2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エフェクターケースについて語るスレPart2

1 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:23:33.22 ID:hp/loCKT.net
ハードケース、ソフトケース、固定方法、運搬方法、自作など、エフェクターケースについて語りましょう。


【前スレ】エフェクターケースについて語るスレ

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341999298

2 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:30:38.95 ID:hp/loCKT.net
ARMOR
http://www.armor.co.jp/

Blackbird Custom Pedalboards
http://blackbirdpedalboards.com/

CAJ
http://www.okada-web.com/newlist/maker/caj/index_access.html

CNB
http://www.kikutani.co.jp/itemlist/itemcategory/cat_effector_case

diago
http://www.diago.co.uk/

3 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:31:04.40 ID:hp/loCKT.net
Electro-Harmonix
http://www.electroharmonix.co.jp/

KYORITSU
http://kyoritsu-group.com/

Pedaltrain
http://allaccess.co.jp/pedaltrain/

Pulse
http://www.puls.co.jp/

ROAD READY
http://www.roadreadycases.com/

4 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:31:24.30 ID:hp/loCKT.net
SKB
http://www.skbcases.com/

PEDALBAY(モリダイラ)
http://moridaira.jp/palmer/pedalboard-palmer

CHEMISTRYDESIGNWERKS
http://www.chemistrydesignwerks.com/holeyboards.html

神田商会
http://www.kandashokai.co.jp/flos/music_works/cases_bags/

mono
http://monocreators.com/pedalboards/

5 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:31:53.48 ID:hp/loCKT.net
Trailer Trash pedalboards
http://trailertrashpedalboards.com/custom-wiring-accessories

RELIABLE(自作パーツ・工具)
http://www.reliablehardware.com/

ADF(汎用運搬ケース)
http://adf-al.com/sub_index_03.html

6 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:32:25.94 ID:hp/loCKT.net


7 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:32:47.91 ID:hp/loCKT.net


8 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:33:29.46 ID:hp/loCKT.net


9 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:33:58.04 ID:hp/loCKT.net


10 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:34:17.94 ID:hp/loCKT.net


11 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:34:41.57 ID:hp/loCKT.net


12 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:35:01.04 ID:hp/loCKT.net


13 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:35:21.34 ID:hp/loCKT.net


14 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:35:43.41 ID:hp/loCKT.net


15 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:36:17.49 ID:hp/loCKT.net


16 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:36:36.26 ID:hp/loCKT.net


17 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:36:59.04 ID:hp/loCKT.net


18 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:37:15.71 ID:hp/loCKT.net


19 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:37:32.07 ID:hp/loCKT.net


20 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:37:47.31 ID:hp/loCKT.net


21 :ドレミファ名無シド:2017/02/22(水) 19:38:02.33 ID:hp/loCKT.net


22 :ドレミファ名無シド:2017/02/23(木) 20:33:13.59 ID:gpyy1gnn.net
イッチおつ😌👍🎵

23 :ドレミファ名無シド:2017/03/10(金) 00:20:51.53 ID:sBNBbymi.net
すまんこっちで

Rockboard買った人いたらレポ頼む
ペダルトレインのバリエーションと考えたらいいのかな

24 :ドレミファ名無シド:2017/03/10(金) 01:51:42.38 ID:aUKhavVl.net
>>23
ペダルトレインと比べてだけど、ゴム足の高さが僅かに違うのかグラグラする、フレームの中でカラカラ音がする、付属のマジックテープはほつれたりして質が悪い、溶接は結構しっかりしてる、バッグはペダルトレインとそんな変わらないから値段相応かなと

25 :ドレミファ名無シド:2017/03/10(金) 12:43:59.30 ID:ytLrDnDt.net
>>24
ありがとう
ベルクロは別に調達するつもりだったから、まあ値段の割にお得感はありそうかな

26 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 07:18:18.90 ID:Um/JjsmM.net
triple delayの使用感知りたいんだけど使ってる方います?アンビエント専用ってイメージあるんだけど、ポップスやロックメインだとやっぱり持ち腐れになっちゃうかな

27 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:41:43.91 ID:AS8gYu2k.net
スレ違い

28 :ドレミファ名無シド:2017/04/24(月) 23:43:42.61 ID:IW9PZi4H.net
Rockboard Tourのフライトケース付きをポチった
ベルクロどうしようかな
早く届け!

29 :ドレミファ名無シド:2017/04/25(火) 07:00:44.33 ID:KvMdo7zY.net
届いたらレポ頼む

30 :ドレミファ名無シド:2017/05/01(月) 23:28:28.40 ID:jY78TIox.net
>>29
届いたよ
フライトケースの横幅が84cmあるぜ
ボード自体は良くできていてガタツキも無いしカラカラ言わないよ
中にある10x42cmの小物入れが使い易い
ケースとボードだけで約13.5kgだが車なんで問題ない

http://www.korg-kid.com/rockboard/images/rbo/RBO%20TOUR%20FC_01.jpg

31 :ドレミファ名無シド:2017/05/01(月) 23:30:40.73 ID:i5xDBM5u.net
ありがとう
車じゃない俺はソフトケースにするかな…

32 :ドレミファ名無シド:2017/05/01(月) 23:51:55.58 ID:Y22bRIPH.net
>>30
どこにツアー行くんだよw

33 :30:2017/05/07(日) 06:48:13.62 ID:/aMNkEdH.net
流石にMorleyのワウとWhammyDT入れたら20kg超えてきたぜ
付属のマジックテープは剥がれてくるね
マジックテープの長さは表に端から端までで貼り付けると微妙に足りない
裏にMXRのISO Brickをマジックテープで貼り付けたがオスメスの厚みがあるとちょうど良く端子を邪魔しなくて良い
勿論WhammyDTを賄える電力は確保できないので別アダプターだが

34 :ドレミファ名無シド:2017/05/07(日) 15:58:40.61 ID:KlY0xVEN.net
縁無し小型のエフェクターケースを探してるんだがいいのありますか?
pulseとか小さいの出してくれればいいのに

35 :ドレミファ名無シド:2017/05/08(月) 03:08:16.21 ID:H6qBSoB7.net
pulseにオーダーしたら?

36 :ドレミファ名無シド:2017/06/17(土) 21:46:55.46 ID:0ggl7bEa.net
横600縦250くらいの横長のケース出してるとこありますか?

37 :ドレミファ名無シド:2017/06/18(日) 09:35:17.20 ID:C0quyMEY.net
>>36
希望通りのサイズだとこれがピッタリサイズだよ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205288/
奥行が少々大きくなってもイイならこれもあるけど
http://allaccess.co.jp/pedaltrain/classic2/

38 :ドレミファ名無シド:2017/06/18(日) 10:27:42.63 ID:sIQ8N2mH.net
>>37
ありがとうございます。
playtech買ってみます!

39 :ドレミファ名無シド:2017/12/12(火) 22:36:00.26 ID:VPxq6KBs.net
あげ

40 :ドレミファ名無シド:2017/12/14(木) 02:56:17.80 ID:iEZQPdxb.net
パルスとアルモアで迷ってます。
使用レポートを聞きたいです、アルモアps-2 辺りのサイズ。

41 :ドレミファ名無シド:2017/12/14(木) 18:05:54.35 ID:7d8k52e/.net
アルモアは後ろの高くなっているところがジャンクションボックスやパワーサプライによっては邪魔な時がある、pulseはモデルによるけど最初から布貼ってくれてるからマジックテープ派は楽。高さもあるのでマルチとかも入れれる。頑丈さも重さも体感では変わらないように思う。

42 :ドレミファ名無シド:2017/12/14(木) 20:20:20.98 ID:uxKmt8x0.net
アルモアは予想外の重さなので気をつけるように

43 :ドレミファ名無シド:2017/12/14(木) 21:02:05.19 ID:Ru19nWwl.net
ハードケースは重い。
エフェクター入れたらさらに重い。

44 :ドレミファ名無シド:2017/12/16(土) 18:36:23.96 ID:yRu1Vl5z.net
>>41
パルスの布面は結構頑丈?
使用でズルズルになると嫌なので。。

45 :ドレミファ名無シド:2017/12/17(日) 00:29:13.28 ID:TO9om7iq.net
>>44
2年しか使ってないけど布面の不具合はないです。
free the toneのマジックテープでエフェクターは固定してます。

46 :ドレミファ名無シド:2017/12/17(日) 00:44:05.39 ID:MV2ODgLg.net
俺の持ってる95年ごろ買ったアルモアは布貼ってあるけど現行品は貼ってないんだな
なんでそんな改悪しちまったんだろう

47 :ドレミファ名無シド:2017/12/17(日) 01:00:40.08 ID:pdAtXKt4.net
むしろあるも亜に布貼ってあるイメージ全くない

48 :ドレミファ名無シド:2017/12/17(日) 04:48:31.47 ID:4Y4FOWz2.net
日本語で御願いしまヴァギナす。

49 :ドレミファ名無シド:2017/12/19(火) 22:00:37.06 ID:u56XV3Us.net
イシバシのセール品で黒星ボード(小)が480円だったが送料が980円

50 :ドレミファ名無シド:2017/12/22(金) 11:40:04.65 ID:roaQlCnB.net
アルモアのボード部分に布貼りたいんだけど接着剤でとめればいいのかな?
純正だと1500円くらいするし売ってないから自作しようと思って。

51 :ドレミファ名無シド:2018/01/06(土) 19:19:32.54 ID:wNkMhGKc.net
pedaltrain nanoでゴム足の交換かスペーサーでかさまししてる人いますか?

52 :ドレミファ名無シド:2018/01/09(火) 00:46:52.37 ID:UHcrU13E.net
>>46
布貼ってない方が助かるわ
底がツルツルだと住友3Mのデュアルロックファスナー使えるから
マジックテープよりペダルの固定はガッチリ出来る
剥がす時は鬼のように大変だが

53 :ドレミファ名無シド:2018/01/11(木) 13:37:10.51 ID:JzV506/A.net
俺が昔持っていたアルモアは布張ってあったな
エフェクターのホウにマジックテープの雄?ザラザラの方春だけで、布にしっかりくっついてた
売るときにスイッチャーはがすときしっかりくっつきすぎてて、布はがれるかと思ったw

54 :ドレミファ名無シド:2018/01/11(木) 16:54:26.35 ID:scmEKJku.net
俺がむか〜し、たぶん25年くらい前に買ったアルモアの小さいやつ、たぶんPS-3かな?も全面布貼りだよ。
ってか今は貼ってないんか。知らなかったわ。これ買うまで安いやつ使ってたんだが、すぐ蝶番がダメになったり
いちばん呆れたのは、なんか中でカタカタ音がするなと思って開けたら布がベロ〜ッで剥がれて中のエフェクター
が宙ずりになってたことw 何個か買い替えたけどどれもすぐダメになるんで奮発していちばん頑丈そうなのを
買った。それがアルモアだったな。今でこそ金属部分が錆びたりはしてるけど、それ以外はなんともない。
もちろん布が剥がれたりもしてない。すごいよコイツは。現行品は知らないけどさ。

55 :ドレミファ名無シド:2018/01/15(月) 22:51:32.83 ID:Xfg5aGi/.net
KCとCNBだったらどっちが頑丈ですか?

56 :ドレミファ名無シド:2018/01/15(月) 23:45:43.61 ID:ZUSwC7v/.net
角が丸い方がぶつかった時痛くない

57 :ドレミファ名無シド:2018/01/16(火) 12:56:56.32 ID:UB5dws9F.net
安物はベニアじゃなくてボール紙を使ってるのかな?

58 :ドレミファ名無シド:2018/01/29(月) 07:33:50.47 ID:C2YTaPjb.net
デュープレックスはどうすか

59 :ドレミファ名無シド:2018/02/04(日) 09:50:13.26 ID:Elnm2SVy.net
PEDALTRAINってマジックテープとかはがした跡
塗装がはげたりと勝手ありますか?

60 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 13:06:08.41 ID:E0aE7eN8.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/worldselect/38013788.html?sc_e=slga_pla
これ買った、届くの楽しみ。

61 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 22:21:16.88 ID:A+FxgfS+.net
>>60
マルチ宣伝シネ

62 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 22:50:04.77 ID:Mvb6VjqR.net
>>61
宣伝じゃねーよ、こんな値段でこんなもん誰も買わねえだろ?w

63 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 22:51:57.83 ID:Mvb6VjqR.net
ちなみに俺は6千円で買ったから

64 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 23:06:39.83 ID:A+FxgfS+.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1490981856/111

マジで氏ね

65 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 23:18:06.81 ID:Mvb6VjqR.net
>>64
マルチで投稿したら宣伝になるんだなお前の脳内では、糖質かな?

66 :ドレミファ名無シド:2018/04/19(木) 23:23:11.05 ID:Mvb6VjqR.net
>>64
こういうやつってマルチに親でもコロされたのかな?笑
死ねと言うほどにマルチに憎しみを抱けるその心は?

67 :ドレミファ名無シド:2018/04/20(金) 00:19:08.72 ID:AJyp88rg.net
ただのキチガイだな

68 :ドレミファ名無シド:2018/04/20(金) 00:42:46.09 ID:zpOLxjd5.net
写真のエフェクタもついてくるんだろw

69 :ドレミファ名無シド:2018/04/20(金) 13:08:36.39 ID:L0bO9urq.net
しばらくエレキから離れてて去年から再開したんだけど、
さすがにアコギみたく直は厳しいなと思いエフェクター購入。
機材に頼らない俺カッコイイしたくてボスの3個しか入らないケース買ったんだけど、
ワウが入らんしやっぱりもうちょい入れたくなり
ホームセンターでアルミ板買ってギターケースに収まるボード自作。
しかし6個もエフェクター載ったボードを入れたギターケースの重さは想定していなかった。
夏場は暑さと疲労で死んでしまう気がしたので結局諦めて普通の奴購入。
一体何やってんだか。。

70 :ドレミファ名無シド:2018/04/20(金) 19:45:07.83 ID:iJHS9no/.net
日記 いいね!
アップデート後またよろしく。

71 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 19:14:18.37 ID:WJeR1K4D.net
ケースはアルモアかパルスかペダルトレインのどれか買えば間違いない感じかな?

72 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 20:52:14.80 ID:mLHTvyDl.net
https://www.chemistrydesignwerks.com/holeyboards/holeyboard-zigzag
CHEMISTRYDESIGNWERKSが新作出してるね。
拡張性あるから結構よさそう

73 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 00:21:48.82 ID:Qvd0KZtZ.net
問題はそれを入れるケースだわな

74 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 11:56:13.77 ID:jQiPD5RI.net
https://i.pinimg.com/originals/fc/02/ba/fc02bad3ead283ae9b08d133a9a14c91.jpg
https://www.premierguitar.com/ext/resources/archives/f91aad7f-e32e-46e3-a1ed-9d92ad6dd805.JPG?1502216346
こういう奴欲しいんだけど誰か代理店やってくれよ

75 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 01:41:24.30 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

76D

76 :ドレミファ名無シド:2018/09/05(水) 06:17:30.48 ID:cDnVngC8.net
>>74
Warwick RockBoard
http://www.korg-kid.com/rockboard/

77 :ドレミファ名無シド:2018/09/05(水) 06:44:03.73 ID:wxNvhpTq.net
>>76
なんか違うねん。。ツイードだったりとかのデザインセンス的なところなんよな。。
あとROCKBOARDって書いてあるケース持ち運ぶのがちょっと恥ずかしい、ネーミングセンスもアレやわ。。

78 :ドレミファ名無シド:2018/09/05(水) 09:26:54.36 ID:RtGknF/i.net
俺はrock boardの方が良いな
旧シリーズ使ってるけど重いから新シリーズも欲しい

79 :ドレミファ名無シド:2018/09/06(木) 02:02:44.34 ID:H5mJzTcY.net
>>77
俺はこの辺が好き

https://www.instagram.com/p/Bknb0VIlBCT/
https://www.instagram.com/p/BmbdZ7ZFWm6/
https://www.instagram.com/p/BmgNe0TlU_h/
https://www.instagram.com/p/Bb2fCoyB031/
https://www.instagram.com/p/BjDEPg3lVLM/

>>78
旧シリーズ使ってるけどそんなに重さ違うの?

80 :ドレミファ名無シド:2018/09/11(火) 00:48:45.24 ID:fvEsJpjR.net
上3つはこの時期暑苦しいな
下の2つなら通年シャンティに過ごせそう

81 :ドレミファ名無シド:2018/09/11(火) 21:08:05.22 ID:9h4t7OBZ.net
まだ開封してない乳幼児用の家具と知育玩具
パッケージの写真見ると
ちょうどよい感じのペダルボードになりそうなナリをしていやがるw

82 :ドレミファ名無シド:2018/09/16(日) 22:40:59.70 ID:bmwKO+NO.net
アルモアのスラントしてるやつ良い感じでした
ボード面はあとで買うことができるから穴開けも躊躇しなくてすむ
バリバリ派でも純正の一面シート貼ってネジ止めすりゃ安心かな

83 :ドレミファ名無シド:2018/09/23(日) 22:34:32.89 ID:6y7g7J4U.net
Slashの音が理想でエフェクターで雰囲気だけでもと思い、色々と試してたけど結局アンプ直が理想の音だったわ

家じゃ無理じゃん
けど、欲しいなあ

Marshall AFD100
https://youtu.be/Ehwnoo1sFxU?t=31

84 :ドレミファ名無シド:2018/09/23(日) 23:21:48.04 ID:Hg+vttH1.net
アッテネータ―使えよ

85 :ドレミファ名無シド:2018/10/02(火) 16:54:19.34 ID:fnIn21IE.net
こんなの出てるね
http://www.kikutani.co.jp/itemlist/21399
http://www.kikutani.co.jp/itemlist/21482

86 :ドレミファ名無シド:2018/10/03(水) 03:20:29.88 ID:uCESlKg8.net
パワーサプライはいろいろと使って結局PP2に戻ってしまったけど、そのボード買った人いれば気になるのでレビューお願いしたい

87 :ドレミファ名無シド:2018/10/09(火) 11:06:11.98 ID:M3VPAWzL.net
boss製ケース使ってる

88 :ドレミファ名無シド:2018/10/18(木) 00:53:40.36 ID:MifZXZdG.net
ペダルトレイン2のソフトケースが長年使ってるせいか壊れてしまったので代わりのケースに困ってます。
家庭持ちのおっさんリーマンの小遣いでは純正のリュックタイプのケースは高くて買えないから長さが余るけどキーボード用のケースを買おうかなと考えてたり…。

89 :ドレミファ名無シド:2018/10/18(木) 05:29:07.23 ID:dEllttqz.net
普通のカバン買えばいいんでないの?

90 :ドレミファ名無シド:2018/10/18(木) 23:47:01.25 ID:Lcg/5Zm2.net
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/180516/

代替品で思いつくのはこれだけど純正より高いか?

91 :ドレミファ名無シド:2018/10/19(金) 01:30:31.68 ID:+FuULIFq.net
>>89
Amazonや楽天で探しても内寸が入るサイズのが全然無いんですよね、重さ的な負担を考えると肩掛けは厳しいし

>>90
前に見てますが純正のと金額同じで背負えないので

92 :ドレミファ名無シド:2018/10/19(金) 02:17:18.90 ID:BK4uxR+5.net
裁縫が得意なら自分で作るという手段も

93 :ドレミファ名無シド:2018/10/19(金) 23:20:31.21 ID:1WxbrjnM.net
アルモア ps3に落ち着きました。もはや、ファッションアイテムですね。ボードって。

94 :ドレミファ名無シド:2018/10/19(金) 23:24:20.68 ID:HjaLOSIw.net
ソフトケースじゃなかったの?その人なのかわかんないけど。

95 :ドレミファ名無シド:2018/11/09(金) 18:50:35.73 ID:7a2TE0HL.net
ボリュームとワウが小さく出来れば
風呂敷で持ち運べそうなほどボードが小型・軽量化した

96 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 01:15:58.97 ID:s7SMKV58.net
ARLEQUINデザインのやつはカッコいいな

97 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 04:15:01.47 ID:2NsKuNFM.net
>>95
浦島太郎かよ?
1個でワウもvolペダルも兼ねてる奴でてるが。。

98 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 09:23:53.02 ID:3JxoRGwP.net
>>97
バカかよ?
使いにくくてしょうがないだろ

99 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 09:55:08.84 ID:2NsKuNFM.net
おまえにはそれで充分じゃん、
兼用は使いにくいがすでに小さいのも出てるだろ

100 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 10:30:28.95 ID:BNnV/kKh.net
つまり やはり 兼用は使いにくいと。

101 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 11:11:06.71 ID:2Hl7GFEF.net
自ら進んでバカ晒すやつも珍しいな

102 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 14:50:46.19 ID:gwHrSI62.net
>>99
使いにくいと思っている物を人に勧めるな

103 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 16:40:19.40 ID:2NsKuNFM.net
兼用じゃなくて小さいのも出てるだろって意味だろ、アスペが

104 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 16:44:33.74 ID:pzkcg2Nw.net
言葉足らない人って、伝わっていないと気付いても、言葉が足りないんだな。いまだにどれがどれを指している話なのかさっぱりわからない。

105 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 16:47:20.26 ID:2NsKuNFM.net
自分で調べもせんやつにそう言われましても

106 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 19:47:24.03 ID:2Hl7GFEF.net
>>103
>>97にはそんなこと一言も書いてないだろ
書いてないことを読み取れないのは普通のこと、アスペ認定してマウントごっこしてんなよ

107 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 19:49:51.02 ID:0gWI42Xs.net
アスペが他人をアスペ認定してスレがカオスに

108 :ドレミファ名無シド:2018/11/15(木) 01:18:29.97 ID:Hq2Yvuvu.net
ハードケースで使いやすいのはpulseかarmorくらいかな?

109 :ドレミファ名無シド:2018/11/15(木) 03:58:32.81 ID:Ya1p3Tij.net
使いやすいというか頑丈なのがそれ

110 :ドレミファ名無シド:2018/11/15(木) 08:15:14.74 ID:jfVg/Y7O.net
当たり前に考えるとそうなるけど、身の丈に合ったもの、と考えると候補にも入らない
ツアーなんかしませんし

111 :ドレミファ名無シド:2018/11/15(木) 08:23:39.98 ID:lvs2wauy.net
重いのはイヤだな

112 :ドレミファ名無シド:2018/11/15(木) 08:58:25.18 ID:cNgu8tfB.net
Duplexいいよ

113 :ドレミファ名無シド:2018/11/20(火) 20:44:48.56 ID:bmC4k9ms.net
http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=41813

もう少し濃い目のチャコールグレーでキャスターが付いていたらなぁ…

114 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 02:46:14.16 ID:VYsFZ7R/.net
海外みたいなお洒落なボード欲しいなぁ

115 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 11:09:30.76 ID:fcAtv0/K.net
森さんとかヒロミとか呼んで作ってもらいたい。
小物の場合どう作るのか興味

116 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 14:27:33.09 ID:dpEzxm5k.net
>>115
森泉と芸人のヒロミ?

117 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 14:49:06.04 ID:lucHEb/T.net
プロ大工職人レベルのDIYタレント増えすぎ

118 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 15:11:11.49 ID:nxfstBfi.net
勢いでアルモア買っちゃったけど、ペダル積んだらめっちゃ重い
興奮が冷めたら苦行になるな

119 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 21:53:38.21 ID:XFGdCbbJ.net
重さについては承知のうえで買ったんでしょ?

120 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 21:59:15.70 ID:IYSmmOVy.net
勢いで切ったポコチンが思ってたよりも気に入って

121 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 23:01:18.70 ID:6h1DeGeD.net
>>120
一瞬、五・七・五 に見えたが違った。
五・七・五・七・七 でもなかった。

122 :ドレミファ名無シド:2018/12/02(日) 23:14:10.16 ID:izHmMZrr.net
ケースは軽くてロック部分もちゃんとした造りのってないよな
重さ=頑丈、安心というのは仕方ないんかな

123 :ドレミファ名無シド:2018/12/03(月) 05:31:12.78 ID:32+Pknf4.net
>>122
なんというか、外枠はそんなに頑丈でなくてもよくって、中のボードだけしっかりしてくれていればいい。
だけどその中の重さを考えるとやっぱ外枠も頑丈に作らないといけないのかなとは思うよ。

124 :ドレミファ名無シド:2018/12/04(火) 16:38:02.38 ID:Bo1cF8w1.net
母さん、ぼくが昔買ったマクソンのD&S、フランジャー、MXRのダイナコンプ、
オレンジスクィーザー、OD-1はどうしたでしょうね?

125 :ドレミファ名無シド:2018/12/21(金) 19:13:12.00 ID:JxdTSx1T.net
そこは>>115の流れでママでしょ

126 :ドレミファ名無シド:2018/12/21(金) 19:15:44.13 ID:4NHQaani.net
元ネタ知らんか若いモンは

127 :ドレミファ名無シド:2019/05/18(土) 13:30:11.71 ID:rzi2o2et.net
127

128 :ドレミファ名無シド:2019/08/10(土) 20:41:36.69 ID:P4H9Tz/h.net
https://ja.aliexpress.com/item/32978704084.html?src=bing&albslr=220557910&isdl=y

これポチってみた

129 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 22:54:27.43 ID:Ay/XrfDz.net
全くアルミに見えないな…軽いのでよさそう
届いたらレポ頼む

130 :ドレミファ名無シド:2019/11/05(火) 22:15:42.98 ID:5+HAFQEu.net
ハードケースのエフェクター付ける側だけと、
それが入るソフトギグバッグ
って使い勝手いいですかね?

131 :ドレミファ名無シド:2019/11/14(木) 01:23:41.61 ID:8ZzDnZ7G.net
いいよ、運搬がハードタイプよりわずかに楽。

132 :ドレミファ名無シド:2020/01/05(日) 15:09:59.97 ID:U8KX3Hlx.net
GT-1000を買うことにして、それ用のアルミケースが欲しいと思い調べたら
ExcelのEC470GTがGT-1000専用に採寸されたケースであると知りこれを買おうかと思っていたところ、
楽天のレビューで


excel ec470gt
購入した人のレビュー
蓋が深すぎます。
BOSS GT-1000にぴったりサイズとのことで買いました。確かに平面サイズではぴったりですが、蓋が深すぎます。
GT-1000はあまり高さがないので、蓋裏側に相当暑いクッションを入れないと中でガタガタです。GT-1000には向かないと思いました。
上蓋の深さはこの半分くらいで良かったと思います。ぴったりサイズということでちゃんと確認しなかったのが良くなかったです。
サイズをしっかり確認しておく...
char2001fanさん


こんなレビューがありました。ガタガタは避けられないのでしょうか?GT-1000ユーザーの方はどんなケースを使っていますか?
よろしくお願い申し上げます。

133 :ドレミファ名無シド:2020/03/02(月) 23:11:08 ID:VaYfXVkk.net
Pedalbayってどう?チャックとか丈夫?

134 :ドレミファ名無シド:2020/05/06(水) 13:19:04.69 ID:sLtPtXY7.net
T-REXってアレどうですか?
今安くなってる?前から?

135 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 14:46:27.23 ID:TPLAndqS.net
T-REX、音屋で安かったの終わってしまった・・

136 :ドレミファ名無シド:2020/07/03(金) 19:04:37.66 ID:wExWEcEV.net
pedalbayは安いけど…だぜ。

137 :ドレミファ名無シド:2020/07/08(水) 22:53:12.25 ID:C0QrSNhj.net
BOSSのES-8使ったボード組んでまして、ケースをキョーリツのEC-115にしようと思ってるんですが…。
キョーリツはやはり強度に難ありでしょうか?
(組み込むエフェクター+各種ケーブルの合計重量はEC-115の仕様に記載のある耐荷重のちょうど8kgくらいです。)

138 :ドレミファ名無シド:2020/07/09(木) 09:03:24 ID:MSUcqHrt.net
マルチポスト

139 :ドレミファ名無シド:2020/07/09(木) 09:58:01.35 ID:ubtPnDpH.net
強度とかは大丈夫だろうけど、大きいボードはアルモア買った方がいいよ。
俺のボードは小さいのでEC-50ばかり使ってるが。

140 :ドレミファ名無シド:2020/07/09(木) 17:29:04 ID:pqcJ3/NW.net
>>139
それは強度的には問題無くとも、最大限信頼できる製品の方が望ましいという意味合いでしょうか?

141 :ドレミファ名無シド:2020/07/09(木) 19:34:33 ID:XxyBecCZ.net
あ、でもあんまり重くなるのが嫌なのなら、
ある意味ですっきりしてるキョーリツでいいかも。

142 :ドレミファ名無シド:2020/12/25(金) 04:42:28.29 ID:bSKX6Yqt.net
誰かいますか?

143 :ドレミファ名無シド:2020/12/25(金) 08:24:14.43 ID:s8ouLcvq.net
いますよ

144 :ドレミファ名無シド:2020/12/25(金) 10:53:00.61 ID:MiNh/D45.net
PLAYTECHのやつ重くてダメだった。

145 :ドレミファ名無シド:2020/12/26(土) 02:44:59.22 ID:ZiHHbD8m.net
アルモアPS-1C買ったけどいいね
横にハンドルないのが使いにくいけど
NBとかNBLはさらに重そうだから1Cでいいと結論

146 :ドレミファ名無シド:2021/01/03(日) 08:16:54.44 ID:StuYfrZM.net
ms-3に合うケースない?

147 :ドレミファ名無シド:2021/01/18(月) 18:04:03.15 ID:dfYW70Vl.net
Bossがなんか出してきた。

148 :ドレミファ名無シド:2021/01/19(火) 09:01:37.26 ID:Nc6+n/PR.net
35年前にイケベで買ったケースがいまだ現役
丈夫でサイズも大きいから大抵のエフェクターに対応できる

149 :ドレミファ名無シド:2021/04/14(水) 07:17:00.61 ID:z3zQlycK.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AlphaOmega12/20200303/20200303195549.jpg

150 :ドレミファ名無シド:2021/07/22(木) 19:35:24.95 ID:cEy2bi1j.net
test

151 :ドレミファ名無シド:2021/08/14(土) 18:45:13.03 ID:aYGRbqdF.net
https://pbs.twimg.com/media/DXp9ly9VMAAIcho.jpg

152 :ドレミファ名無シド:2021/08/31(火) 13:40:03.43 ID:dE0lyJRw.net
個人的にはプリンスの足元が理想
https://livedoor.blogimg.jp/fuzzy_doon-aaaa/imgs/9/4/94798f02.png
かさばるけど踏み間違いもなさそう

デジテックのワウとLIN6のDL4はわかるがその隣のペダルがわからない
あとは全部BOSSかな

153 :ドレミファ名無シド:2021/08/31(火) 23:32:30.80 ID:qbeOE7M1.net
ワウでもDL4でもないw

154 :ドレミファ名無シド:2021/09/01(水) 01:36:05.23 ID:5vKIB/SR.net
右側はモジュレーション、ワーミー、クライベイビーか

155 :ドレミファ名無シド:2021/09/01(水) 13:29:54.46 ID:irDHxTJ2.net
一番右は青いから同じLINE6でもDL4じゃなくてMM4だな
その左側はDIGITECHの古いWH-4で正解
そしてこの丸いのをエフェクターボードと呼んでいいのかは疑問
鉄板をレーザーカットして作ったのかな

156 :ドレミファ名無シド:2022/02/02(水) 10:45:21.98 ID:pVsjljWv.net
スノコタイプのボードが収まるハードケースってある?
アルモアいけるかな?

ソフトケースは運搬中に気遣うからイヤ

157 :ドレミファ名無シド:2022/02/03(木) 05:40:46.25 ID:V5hnNw+W.net
>>156
高さが入らん
ミキサー用とかレコードプレーヤー用でサイズ合うのを探すしかないね

158 :ドレミファ名無シド:2022/02/03(木) 08:52:13.79 ID:oWAH62so.net
>>156
ペダルトレイン辺りのケースのみをオクで探すのが良いんじゃない?

159 :ドレミファ名無シド:2022/02/03(木) 10:40:34.56 ID:FPLHkNhf.net
SKBとかのセミハードはどうだ

160 :ドレミファ名無シド:2022/02/03(木) 13:36:39.87 ID:Qfjq5xdC.net
ベダルトレインのケースのみをオクで買うと、送料で結構な出費になるから、
音家でミキサー用のハードケース探した方がマシだと思う

161 :ドレミファ名無シド:2022/02/03(木) 14:38:23.41 ID:/HTvjOnJ.net
ロードレディのは元々スラントしたウレタンの上に並べるタイプで高さがある
蓋とるだけでそのまま使えるのは他にはないだろうな

162 :ドレミファ名無シド:2022/05/31(火) 18:23:56.30 ID:UctziERy.net
yes

総レス数 162
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200