2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機材】ギタリスト雑談スレ【プレイング】

1 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:41:54.50 ID:su9MAdws.net
なかったので

2 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:42:23.72 ID:su9MAdws.net


3 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:42:50.36 ID:su9MAdws.net


4 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:43:22.77 ID:su9MAdws.net


5 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:43:50.44 ID:su9MAdws.net


6 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:44:11.52 ID:su9MAdws.net


7 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:44:45.14 ID:su9MAdws.net


8 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:46:25.43 ID:su9MAdws.net


9 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:46:50.91 ID:su9MAdws.net


10 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:47:18.09 ID:su9MAdws.net


11 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:47:43.21 ID:su9MAdws.net
バカセは他所でやってね

12 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:48:02.47 ID:su9MAdws.net
バカセは他所でやってね

13 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:48:23.78 ID:su9MAdws.net
バカセは他所でやってね

14 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:49:03.58 ID:su9MAdws.net
バカセはNGにぶち込みましょう

15 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:49:25.91 ID:su9MAdws.net
バカセ禁

16 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:50:11.51 ID:su9MAdws.net
いきなり10レスとか書き始めたら躊躇なくNGにぶち込め

17 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:51:03.79 ID:su9MAdws.net
バカセ禁

18 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:51:24.92 ID:su9MAdws.net
バカセ禁

19 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:51:53.65 ID:su9MAdws.net
バカセ禁

20 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:52:18.23 ID:su9MAdws.net
バカセ禁

21 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:52:58.70 ID:su9MAdws.net
バカセは躊躇なくNGにぶち込みましょう

22 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 23:53:16.46 ID:su9MAdws.net
ほ完

23 :ドレミファ名無しど:2017/03/21(火) 11:45:02.40 ID:zN89XVGC.net
今日も弦を煮る

24 :ドレミファ名無シド:2017/03/21(火) 15:38:42.00 ID:lVoZ/LxB.net
弦煮るのって実際に効果あるのかよ

25 :ドレミファ名無シド:2017/03/21(火) 16:46:58.32 ID:52Vzrh1I.net
あのヴァン・ヘイレンが言ったんだぜ?
言わずもがな

26 :ドレミファ名無シド:2017/03/21(火) 17:45:18.78 ID:2TvEqb3F.net
>>25
弦であることにかわりはないって言われたらそれまでだけど当時の弦(製法・素材)だからこそ効果あったんじゃないかなぁとか思うんだけどどうなんだろか

27 :ドレミファ名無シド:2017/03/21(火) 18:50:07.05 ID:qh4Ykue4.net
効果なんてないよ
ギャグを真に受けるなよw

28 :ドレミファ名無シド:2017/03/21(火) 19:13:09.24 ID:52Vzrh1I.net
ええっ!
マジかよ!!

そうヴァン・ヘイレンはオチャメサンなのである

29 :ドレミファ名無シド:2017/03/21(火) 20:16:42.45 ID:jV0M+lxc.net
そういやアルミナス買った猛者おる?

30 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 02:46:12.34 ID:3fa9jhu/.net
>>26
40代だが昔から言われてるけど効果あるのはガットのナイロン弦で
(まあこれも短期間だが・・・)
スチール弦はやっても意味ないよ。実際自分が10代の時当時売ってた
アーニーボールとかダダリオでやったが変わらんかった記憶がある。

31 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 06:41:51.68 ID:e2FMOH/u.net
エディー「うわマジで煮てるよこいつら」

32 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 09:39:11.50 ID:VS2m7/MA.net
弦を煮ると効果があるのは、ベースだよ。
ヒント、スパイロ・ジャイラ/ストリングスープ

33 :ドレミファ名無しど:2017/03/22(水) 11:09:34.17 ID:HgZBD45E.net
新品を煮るアホいるかよ
古い弦をゴク短期間新品の響きを戻す効果ならある
しかし半日程度でもとに戻る

新品を煮たやつ白状しろよ、おら

34 :ドレミファ名無しど:2017/03/22(水) 22:23:59.30 ID:0GaCSjwR.net
すんまそん

35 :ドレミファ名無シド:2017/03/23(木) 01:20:28.04 ID:OTx68Y1I.net
てす

36 :ドレミファ名無シド:2017/03/24(金) 09:50:45.84 ID:tBX1vwUh.net
すいません、質問させてください。
https://youtu.be/So88QqLfaMA
↑こういった雰囲気のフレーズが好きで弾けるようになりたいのですが
ジャンルで言ったら何になるんでしょうか?近い雰囲気のアーティストなど知ってる方がいたら
是非教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

37 :ドレミファ名無シド:2017/03/24(金) 11:49:43.45 ID:ReHUU4Qi.net
質問です
このイントロの元はなんですかね?
ttps://m.youtube.com/watch?v=2dmIVyQast0

38 :ドレミファ名無シド:2017/03/24(金) 12:17:27.93 ID:bsr6tMkR.net
>>36
ブルース
その動画の人はもろにレイヴォーンフリークだからレイヴォーンの曲をコピーするといいよ
https://www.youtube.com/watch?v=0vo23H9J8o8

39 :ドレミファ名無シド:2017/03/24(金) 13:48:00.26 ID:tBX1vwUh.net
>>38
ありがとう!!レイヴォーンよく耳にしますが曲はほとんど聴いた事がありませんでした。
レイヴォーンのコピー頑張ります!

40 :ドレミファ名無シド:2017/03/30(木) 22:22:11.75 ID:7+GDDc/3.net
チューナーで合わせてから弾いてる内に狂ってきたとき
5-7のハーモニクスと5-解放弦どっちで合わせた方がより正しい?

41 :ドレミファ名無シド:2017/03/30(木) 22:22:58.90 ID:7+GDDc/3.net
あと2-3弦のハーモニクスで合わせると音程合ってないよね?

42 :ドレミファ名無シド:2017/03/30(木) 22:36:58.51 ID:8+m2n2Yq.net
>>40
そのチューナーで合わせた状態が好きでベストだと思うならその状態で色々検証して1番合わせやすいところを見つけたら良いよ
オクターブなんかがどうなってるかじっくり調べてみると良い

43 :ドレミファ名無シド:2017/04/01(土) 22:22:47.73 ID:7XVe994k.net
押弦と開放を合わせたとしても、そこ以外のどこかでまた破綻するから、若干揺らぐ程度なら気にしないほうがいい。マイクロトーナルフレットやトゥルーテンペラメントで構造レベルで改造しないとチューニングは合わないよ。

44 :ドレミファ名無シド:2017/04/03(月) 21:21:42.30 ID:vy/ZHhxy.net
なんだかんだで評価のポイントは個性
唯一無二感
ロック史上トップ3はブラックモア インギー ダレルかな
異論は認めない ってか挟む余地無し

45 :ドレミファ名無シド:2017/04/03(月) 22:22:26.46 ID:1kjVCILw.net
個性っていうか芸術の世界って最初にやったもん勝ちみたいな所あるしなぁ

46 :ドレミファ名無シド:2017/04/03(月) 22:39:48.34 ID:eizpIriZ.net
>>45
そうか?
レスポールを最初に使ったのはレスポールさんだが
彼より有名なレスポール使いは要るだろ

47 :ドレミファ名無シド:2017/04/03(月) 22:49:59.58 ID:1kjVCILw.net
>>46
レスポール爺さんはもうスタンダードになってるからまた特殊な例じゃない?
例えば最初に極細筆作った人みたいな

48 :ドレミファ名無シド:2017/04/03(月) 23:33:09.24 ID:vlkPJsre.net
この動画のギターソロで4:14-16辺りに唸るような音を出しているのですが、
これってどうやって弾いているのでしょうか?
複数の弦を同時に弾いているのでしょうか?

https://youtu.be/B7hYdV60V0s?t=4m14s

49 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 00:57:07.46 ID:RABuuX/+.net
ロック式のアームをはじいて細かいビブラートかけてるんじゃね。

50 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 01:00:04.66 ID:RABuuX/+.net
訂正。ロック式じゃなくてもフロートしてればできるかも。
でもfenderのアームではそんな感じにならない気がする。

51 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 01:05:04.78 ID:RABuuX/+.net
https://m.youtube.com/watch?v=y2YKzsyi14k
の5:32と同じ

52 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 03:01:09.76 ID:HJD+2h1R.net
>>39
レイヴォーンさんとかのさらに源流は
マディウォーターズ爺、ジョンリーフッカー老などの御大連がデデーンとな
ブルーズ、ブルーズ的なものしっくるめて
まあブギゆうのが妥当か

なんにしてもガチャガチャ一本鎗のjポップから1歩踏み出せるんだぞー

53 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 07:30:21.36 ID:y89mf3Z0.net
>>51
ありがとうございます
ストラトでアーム外しているのでその発想はなかったです。

54 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 15:53:02.49 ID:Fj3MRKnX.net
ひさびさに2ちゃんを覗いてみたがOMTも輝カンパニーもまったく基地外ぶりが変わってない
70過ぎや60過ぎの老人がネットで暴れ続けるなんて世も末
一般世間だけじゃなく楽器界でも基地外老人ばかりという状況は今後ますます加速していきそう
なんだかなあ

55 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 16:44:58.88 ID:ticfPb37.net
ギターが3本目の手に見えるのはブラックモア インギー ダレルの3人かなぁ

56 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 17:30:34.67 ID:B82uc7Dv.net
アホメタからホモジャズに華麗な転身を遂げた自分としてはガスリーを推したいですね

57 :ドレミファ名無シド:2017/04/04(火) 23:30:33.35 ID:Wt88AVRE.net
>>56
ガスリーは神なので、人類でお願いします。

58 :ドレミファ名無シド:2017/04/08(土) 17:39:32.21 ID:kxj1IpX+.net
皆さん4弦12フレ→4弦14フレ(HO)→5弦14フレ→4弦12フレみたいな
レガートとジョイントが組み合わさったフレーズどう弾きます?
4弦14フレのHOは指の腹でするんですかね

59 :ドレミファ名無シド:2017/04/08(土) 18:12:13.10 ID:+ig4EMLJ.net
>>58
4弦14フレを薬指で押弦したあと中指で5弦14フレを弦する

60 :ドレミファ名無シド:2017/04/16(日) 13:57:19.76 ID:ORGAJ77a.net
全部ピッキング

61 :ドレミファ名無シド:2017/04/16(日) 15:29:18.69 ID:ORGAJ77a.net
もちろんそういう音の並びは中指、セーハーでは音も汚くアドリブでの行ったり来たりに到底間に合わないから

62 :ドレミファ名無シド:2017/04/16(日) 21:46:23.23 ID:xgJydCkf.net
ハイブリッドピッキングの「ピックと指の弾き分け」について

長めの手クセフレーズをハイブリッドで弾くと一回目と二回目が同じ弾き方(指とピックの組み合わせ)になってないのね
こういう練習のやり方だとあるレベルで上達が止まるとかあるかな?
速弾きとかは興味無いけどブルースの曲に合わせてアドリブくらいはやりたい

63 :ドレミファ名無シド:2017/04/17(月) 08:06:58.99 ID:53jMExlh.net
アラホ逝ったな
手癖なら本人のやりやすい形でいいんじゃない?

64 :ドレミファ名無シド:2017/04/17(月) 19:12:51.62 ID:KITG6v8n.net
>>62
問題ない

65 :ドレミファ名無シド:2017/04/18(火) 02:29:11.58 ID:7jGtuIQd.net
【訃報/音楽】ギター界のレジェンド、アラン・ホールズワースが死去 [無断転載禁止]©
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492373944/

66 :ドレミファ名無シド :2017/04/26(水) 10:42:27.89 ID:rH2NydyR0.net
アラホって誰やねんって感じ。
皆んなかなり歳いってるんだね

67 :ドレミファ名無シド:2017/04/29(土) 13:43:48.49 ID:bX0UbJcy.net
どこで聞いたら良いのかわからないのでこちらで失礼致します。↓これはジャンルで言うと何になるのでしょうか?あと、髪が長い方のアーティスト名がわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
https://youtu.be/0lDeuPoiqIw

68 :ドレミファ名無シド:2017/05/07(日) 04:34:44.99 ID:EQKcRzRF.net
楽器屋で、本当は必要なピックは1枚だけなんだけど
それだけだと何か申し訳ないから4枚ぐらい買ってしまう

69 :ドレミファ名無シド:2017/05/07(日) 06:01:43.17 ID:FyGiN0tI.net
俺ならついでに弦も4セットくらい買うね

70 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 19:55:03.95 ID:8YeKLvPB.net
楽器屋で、ピック買おうと選んでる時に万引きと間違われたら
いつも持ち歩いてるポケットのなかのピックを
盗んだ物だと疑われたらどうしようと思ってしまう

71 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 20:15:00.95 ID:+MCe4iBh.net
間違えられたらどしようオドオド
ちょっと君いいかな

72 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 21:58:43.72 ID:GckcEema.net
>>70
オリジナルピックにしなさい

73 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 22:26:12.35 ID:7pEYLWzB.net
持ち物には名前を書くように

74 :ドレミファ名無シド:2017/05/19(金) 17:00:26.62 ID:EZiOXzS3.net
ちゃんと学年出席番号も

75 :ドレミファ名無シド:2017/05/27(土) 04:14:09.05 ID:fI7r6K56.net
MXRの純正の箱ってエフェクター本体よりだいぶ大き目じゃないですか
オクで「箱付き」のMXRを落札するとありがちなのが箱の中でエフェクターがカタカタ動く状態で送られてくるパターン
ダンボール箱と「MXRの箱」の間には緩衝材が入ってるのに、「MXRの箱」とエフェクターの間には緩衝材入ってないの

76 :ドレミファ名無シド:2017/05/29(月) 00:25:18.63 ID:sTuFJuPq.net
緩衝材はゴミ 米国からMXRビンテージもの買ったらプチプチぐるぐる巻きだけだったぜ
綺麗に馬鹿丁寧なのは日本人だけ

77 :ドレミファ名無シド:2017/05/29(月) 05:04:07.38 ID:PYNohKkS.net
話が噛み合ってない

78 :ドレミファ名無シド:2017/05/29(月) 05:08:28.08 ID:p9pf1GfN.net
>>75
MXRって今は知らんけど 前はペダルの周りをぐるっとスポンジで囲んで箱に詰めてたから そのスポンジを無くしてしまったんじゃない?

79 :ドレミファ名無シド:2017/05/30(火) 17:52:07.38 ID:0gKz7f5A.net
今一番勢いあるのってマテウスアサトじゃないの

80 :ドレミファ名無シド:2017/05/31(水) 13:57:19.02 ID:iRWuZD7A.net
ギター弾いてたらいきなり9フレット辺りでネックが折れた
っていう夢を見て焦った〜

81 :ドレミファ名無シド:2017/05/31(水) 15:00:01.60 ID:Gh+PAYwq.net
ギター弾きにベース貸してって言われて渡すと
12小節のブルーズをドヤ顔で弾き始めたんだ
さもさもベースなんぞチョー簡単言わんばかりにね
少し聞いただけで
教則本の譜例を弾くよな味気なさなのがすぐわかった
そいつのギターもあらためて聞いてみると
だれもが知ってるような有名なフレーズを
得意顔で延々と演るだけ
バンドとかアンサンブルとかの中では
ほとんど役に立ちそうもない弾き方だし
ベースナメんじゃねえよ >自宅ギター弾きめが

82 :ドレミファ名無シド:2017/05/31(水) 16:41:25.42 ID:gyI7fsJd.net
これぐらいやれないとやっぱりベーシストには聴かせられないかあ
先は長いな
https://www.youtube.com/watch?v=jV0wDaljYGk

83 :ドレミファ名無シド:2017/05/31(水) 18:34:41.63 ID:Rs7kyU0+.net
エピソードが具体的すぎるとキモさが出るな

84 :ドレミファ名無シド:2017/07/01(土) 15:42:35.13 ID:crBzRwqQ.net
旧BC60です。今に時間肛門にタケノコ刺しながらシコッても良いかな、土日休日ゆっくりしてるかもしれないし

85 :ドレミファ名無シド:2017/07/02(日) 21:51:01.85 ID:XLSYhdOb.net
ギター初心者スレ?

86 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 02:48:49.69 ID:UaqK5kUa.net
ジャズバーとかでやってる売れないプロ
(そもそも有名になろうとかそういう気もないのか?
芸能界とは程遠い音楽の世界)と言うか無名のプロ
の人って儲かってるのか?と言うか食えるほど
稼げてるのか?ああいうの見に行く人がいるのか謎なのだが・・・
そういう人たちも技術的にはとてもうまいんだけどね
スタジオの仕事や有名な人のサポートとかもやってるんだろうか?

87 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 06:31:39.78 ID:yAn9WRmU.net
おまえみたいなボケが気にしなくていいわ

88 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 07:16:36.73 ID:yAn9WRmU.net
アホみたいなタレントじゃなく上手い人が安くても仕事量で食っていけるいい時代になってると思う
生き方の問題

89 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 07:17:20.83 ID:yAn9WRmU.net
もっと外人が増えりゃいいと思う

90 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 07:25:28.45 ID:yAn9WRmU.net
君らが知らんのは講師や直弟子収入

91 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 07:37:25.49 ID:jhHF+bT+.net
出稼ぎ外人ミュージシャンはいらん

あいつらは本国で食えないから日本に来てるクソ

92 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 07:43:48.42 ID:yAn9WRmU.net
それでいいんだよ、メチャ上手くたって金にならない、2000円ぐらいで観れるのがNYでもふつうなんだから
いまはドイツが拠点化してるけど
日本もそうなればいいんだよ

93 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 07:53:03.78 ID:cSbnj72K.net
NYでさえCD出してるプレイヤーも
平日は全然違う仕事してる
よくても(よい悪いじゃないけど)音楽学校の先生とか

94 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 08:11:30.36 ID:yAn9WRmU.net
NY武者修行の知り合いは何人もいてやめた人も多いけど
物凄い細かいスケジュールのなかに「グラストンベリーフェスティバル」も入ってる人もいる
渋さシラズとかのビッグバンドの一員としてだけどね
結局生き方なんだよね、僧侶みたいなもんだよ

95 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 09:03:10.69 ID:yAn9WRmU.net
スタジオ系に行った人は最初っから棒エレクトリックな定番製品のモニター第一人者で
20年間ほど専門誌のページを持ってたしデジマートでもみんな探せばわかる人だが
去年あたりできられちゃってね、まあ年齢的にも製品イメージと合わないのは仕方がない

96 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 09:04:33.48 ID:yAn9WRmU.net
雑誌のページ持ってたらその仕事だけで初任給の月収ぐらい

97 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 12:03:06.75 ID:UaqK5kUa.net
製品レビューなんて音楽やってる人しか見ないな

>>93
詳しく知らんが、事務所とかレコード会社と契約しながら、
普通の仕事できるのか?
まぁ専門学校の講師だったり、ピアノ講師的なものだと
まぁ同じ音楽の仕事だから融通を聞かせてくれるのかも知れないが
完全に普通の仕事だったらどうなんだろう?日本だと副業禁止も多いし
まぁバイト禁止とか以前に、バイトしなきゃ生きていけない事も多いだろうけど
バイト先と事務所の板挟みになりそうな感じ。ややこしそうw
俺は今のところ自営業だから何のしがらみもない
本業もいまいちだし、音楽関連(演奏はあんまうまくないし作曲かな)
で副業とか小遣い稼ぎの足しにならないか思案中。
10年ギターやってきてプロのSSWが下に見えるくらいのレベルに到達
でもコネとか何もない

98 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 12:07:29.35 ID:UaqK5kUa.net
前に近所にほぼ無名のプロのSSWがフリーライブで来たから
行ってみたんだけど、勇気なくて話したりはできなかったなぁ
客50人くらいしかいなかったし、あれくらいなら知り合いになったり
顏覚えてもらう事も出来るはず。実際おっかけばっかみたいだったw

99 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 12:21:53.77 ID:yAn9WRmU.net
典型的な勘違いのバカw

100 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 12:22:58.75 ID:yAn9WRmU.net
こういうバカは行動力も無く想像するだけ、実際はヘタクソ、そんなのも何人も見てきた

101 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 13:22:13.88 ID:ZGZ4aUQW.net
お前の経験値なんてどうでもいいよこのハゲーーーー

102 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 13:34:03.21 ID:yAn9WRmU.net
おまえの経験値が’0’なんだよバカアwwwwwwwwwwwwww

103 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 13:35:50.91 ID:yAn9WRmU.net
打ちっぱなし上手くなったからそろそろツアーに出してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
ハンデイ?回ったこと無いのでワカリマセン(プロゴルファー志望)

こんなんと一緒w

104 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 22:06:35.77 ID:57b0+B6W.net
エアギ スレ?

105 :ドレミファ名無シド:2017/07/04(火) 09:56:29.99 ID:gi8IIod/.net
在日に多いんだよなあ、チューニングも合わないのにスタジオミュージシャン志望とかw

106 :ドレミファ名無シド:2017/07/05(水) 16:57:59.81 ID:KIJAgVNz.net
お前らどうせプロの知り合いもいないんだろ?w
まぁ俺自身が、昔ちょこっとやって金稼いだ事あるから
プロなんだけどなw
下手でも稼げりゃプロなんだけどなぁ。そんなこと分からん
ドアホ揃いか

107 :ドレミファ名無シド:2017/07/05(水) 17:27:21.42 ID:t6r1Qhv2.net
おまえはアマ

108 :ドレミファ名無シド:2017/07/05(水) 19:16:13.03 ID:kHLpZp3w.net
プロギタリスト
アマギタリスト
バイトギタリスト ←NEW!

109 :ドレミファ名無シド:2017/07/05(水) 19:43:31.51 ID:t6r1Qhv2.net
浄土真宗の尼でプロとかいるだろ

110 :ドレミファ名無シド:2017/07/05(水) 19:53:46.25 ID:FFEaeods.net
プロテスタントのアマもいるしな

111 :ドレミファ名無シド:2017/07/10(月) 12:24:36.49 ID:xm52xmNC.net
天使たちにラブソングを
ですね?

112 :ドレミファ名無シド:2017/07/11(火) 20:15:08.60 ID:ZzzyIR7G.net
まかずいたことばかり言ってる暇があるならちゃんと鶏の世話をしろ

113 :ドレミファ名無シド:2017/07/12(水) 07:02:48.18 ID:HGx1Y4nJ.net
今まかずいてるまっ最中だからムリっす

114 :ドレミファ名無シド:2017/07/12(水) 13:55:45.61 ID:Kg79W1dl.net
雑談とかいいつつ罵倒とか文句ばっかりで実に素敵

115 :ドレミファ名無しど:2017/08/02(水) 12:23:11.95 ID:ZQeg0MPr.net
カモとケリーは
どっちが速いの?
どっちが上手いの?

116 :ドレミファ名無シド:2017/08/02(水) 12:45:43.60 ID:/z4GKsoH.net
カモは感じ悪い

117 :ドレミファ名無シド:2017/08/02(水) 14:52:51.23 ID:8aoJNT1N.net
カケとモリーは
どっちが嘘ついてるの?

118 :ドレミファ名無しど:2017/08/02(水) 18:30:24.45 ID:ZQeg0MPr.net
>>116
セミナーで話しかけたらめっちゃ親切だったけどな

119 :ドレミファ名無しど:2017/08/03(木) 06:05:50.97 ID:T/mV+TQh.net
カケとモリにはどっちが海苔乗ってるの?

120 :ドレミファ名無シド:2017/08/03(木) 06:57:51.12 ID:koSjtiyZ.net
値段が高い方

121 :ドレミファ名無シド:2017/08/11(金) 17:31:45.44 ID:3wVVQzJl.net
どっちも乗ってないわ
ザル頼め

122 :ドレミファ名無シド:2017/08/13(日) 16:14:19.59 ID:xtX+LTwm.net
 
     ∧_∧   < さて豆知識です。
    ( ´・ω・)
    /         コントロールポットつまみの
               隙間調整には水道用シールテープを・・・

123 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 16:30:00.74 ID:+3PEyHLP.net
ヤフオクにあった文章

・動作問題ございません。
・ネックも反りなど異常ございません。
・中古で入手以来、トラスロッドは触っておりませんの。

おりませんの がおもしろかった

124 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 19:10:30.50 ID:AHRaPfw7.net
お蝶婦人みたいなお嬢様が売りに出したのかな

125 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 21:39:47.37 ID:gp9YpVqi.net
ギター歴2年のガキが耳コピするのって無理?

126 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 21:41:15.22 ID:QM3noKLn.net
可能

127 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 21:58:45.43 ID:tTagNaZ9.net
可能ですの

128 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 21:59:25.19 ID:NQEVvqSc.net
確かギター歴数年17歳頃手がやたら小さい少年の演奏
https://www.youtube.com/watch?v=WXr76jyFvTk

129 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 22:27:34.27 ID:gp9YpVqi.net
>>126-127
がんばりますw
>>128
サムネがおっさんだから少年が想像できんw

130 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 23:19:30.61 ID:oujTdh+j.net
>>123
こんなのあった
>指板はエボニーのような黒さですが、もしかしたら樹脂かもしれますん。

131 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 04:40:51.01 ID:mFpwLTlQ.net
>>125
1カ月だけどできたよ
2カ月もやってるなら絶対できると思うわ

132 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 18:13:30.00 ID:cwc97Kq5.net
指の分離中途半端にやってみたら中指と小指つながって左手だけfuck you 出来んくなった

133 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 11:09:38.27 ID:VflauL2D.net
いいこと思いついたから聞いてくれ!
ギターカフェとかギターバーとかゆって、
防音ガラスで隔てたブース内でリペアマンたちが作業するのを見つめながら
お酒や軽食を楽しめるお店を作ったらどうだろう!
そしてボトルキープみたいに、金を払うと自分のギターを一ヶ月くらい店内に飾っておける

店内での音出しは厳禁、口だけ野郎上等、BGMはスタジオ録音の名盤のみ
ミュージシャン崩れみたいな小汚い店員は雇わない
むしろギターの事なんて何も知らないオバチャンにスタバみたいな制服を着せる

このアイデアをタダであげるから実業家の人やってみて!
潰れかけのライブハウスとか転業さしたらどうかな!

134 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 12:20:59.47 ID:infZnmpf.net
>>133
チャージ5000円な

135 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 12:33:44.05 ID:Vmcb2AhR.net
ライブ盤の名盤だけのほうがいいだろ

136 :ドレミファ名無シド:2017/09/15(金) 05:35:25.67 ID:u8sHgSvA.net
つハードロックカフェやジャズバー

137 :ドレミファ名無シド:2017/09/15(金) 12:47:31.31 ID:7PsZY0/Z.net
>>133
確か数年前から 存在しているはずだよ

138 :ドレミファ名無シド:2017/09/18(月) 09:04:11.38 ID:wbsxkTfV.net
ハムバッカーが好きなんだけど、レスポールは重くて肩痛くなるんだよな。
軽くてHH仕様でおすすめあるかな?

139 :ドレミファ名無シド:2017/09/18(月) 13:17:06.09 ID:FaZcEpN1.net
YAMAHAのRGX A2

140 :ドレミファ名無シド:2017/09/18(月) 13:47:12.95 ID:wbsxkTfV.net
>>139
今見たけど厨2感が凄い笑
いいギターなんだろうけどちょっと恥ずかしいかな笑
でもありがと:-)

141 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 08:47:49.03 ID:UAHzjQjH.net
ibanez のs621あたりのs
シリーズ ボディが薄いです

aria pro のpeシリーズ 所謂レスポールタイプ 自分の五万くらいのやつはザグリが大きく3,5kgくらい

142 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 15:36:06.85 ID:2xSVewqm.net
>>141
自分メタルは好きじゃないのでアイバニーズはちょっと・・・。
今検討してるのはfenderアメプロストラトのHHですね

143 :ドレミファ名無シド:2017/09/26(火) 21:21:54.17 ID:g0E+mtqo.net
ギブソン巻きってやつがチューニング狂いづらいらしいけど、全然そんな事なかった

144 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 03:47:46.03 ID:AXIMxBik.net
ギタリストは政治に関心もてよw
今度の総選挙どこに投票する?
AKBじゃないぞ!

145 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 09:19:33.49 ID:WZHaloKU.net
ギタリストなら個人事業者を支援するような候補者を推すのが妥当
でも音楽やるような奴は大抵政治に興味ないんだよな

146 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 10:28:32.57 ID:sUi6cQzr.net
政治の話をしないのと政治に興味がないのは全然違う

147 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 11:07:14.87 ID:fuYcEXol.net
むっつり政治スケベか。

148 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 06:19:23.37 ID:70Wpessf.net
エロい話をしないのとエロに興味がないのは全然違う

149 :ドレミファ名無シド:2017/10/09(月) 15:41:54.78 ID:aBqc0jgn.net
実際の総選挙もAKBみたいに投票券買い占めできる制度にしたらどこが勝つかな?
自民? それとも共産? あるいは創価?

150 :ドレミファ名無シド:2017/10/09(月) 18:51:37.92 ID:8cUAn69i.net
中国の傀儡政党

151 :ドレミファ名無シド:2017/10/12(木) 11:36:33.03 ID:QfR9Rmf6.net
というと具体的には今どこ?

152 :ドレミファ名無シド:2017/11/15(水) 02:48:56.97 ID:SpGSjIl7.net
アイバニーズギタースレ早く復活してほしいの楽器

153 :ドレミファ名無シド:2017/11/17(金) 10:28:49.11 ID:U+tKavwo.net
ニタストラウスは見た目が最強。http://maeda-guitar.jp/2017/11/06/nitastrauss/

154 :ドレミファ名無シド:2017/11/17(金) 12:17:54.67 ID:oHDSVZXQ.net
ギターのカッタウェイに胸が乗ってる

155 :ドレミファ名無シド:2018/01/31(水) 20:07:36.93 ID:bfB7z+Pd.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

156 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 15:35:03.30 ID:fFYEhj+Q.net
悲報
俺氏とうとうクールZのストラトがお気に入りになる

157 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 17:59:52.65 ID:uq4Cg7CE.net
良いモノだろ

158 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 18:19:27.37 ID:vJVppURZ.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 19:43:07.58 ID:e11e6wri.net
クールジー名前は超絶ダサい島村楽器らしさ全開だけど
フジゲンだし当たりりもあるんじゃね?知らんけど

160 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 19:44:50.75 ID:vJVppURZ.net
そんなにフジゲンがありがたいならフジゲン買えや

161 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 19:53:29.83 ID:vJVppURZ.net
おれは組み込みというものがどんだけの違いがあるのか知らんが
故、藤岡氏が言うにはESPとLTDだか江戸の違いは組み立てをする職人のレベルらしい
だから偶然良い物が出来上がる可能性も無くは無い

162 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 19:53:49.11 ID:e11e6wri.net
まあね
でもフジゲンオリジナルもデザイン微妙なんだよなあ〜

163 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 20:17:03.56 ID:vJVppURZ.net
それは言えてるが
クールズィーなどという
おまえは目薬かなんかかというデカールが貼られた時点でアウトだろ
つうかあの悪名高い島村糞楽器だぞ
その時点で却下だ

164 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 20:19:48.65 ID:vJVppURZ.net
だから、そういう糞ブランドに手を出すならば
フジゲンだからとかではなく試奏してみろという事だ

165 :ドレミファ名無シド:2018/05/24(木) 20:52:48.01 ID:b5+Wzr4b.net
おっと島村の店員さんは大卒さんだぜ

166 :ドレミファ名無シド:2018/05/25(金) 11:54:41.69 ID:upgi2c0F.net
クールZって書いてあるところにチューナー噛ませれば目立たなくなる

167 :ドレミファ名無シド:2018/05/25(金) 15:05:57.77 ID:vyscNglK.net
フェアレディZっていうのもよく考えれば恥ずかしい

168 :ドレミファ名無シド:2018/05/25(金) 15:51:18.73 ID:z1S9md2k.net
楽器店ブランドのギターは、生徒が買う以外ほぼないんじゃないか

169 :ドレミファ名無シド:2018/05/25(金) 15:55:50.97 ID:CpDDHG3b.net
中古で買うならコスパはかなり良い

170 :ドレミファ名無シド:2018/05/25(金) 18:30:06.08 ID:vyscNglK.net
楽器にコスパとかいう概念持ち込むやつはバカ

171 :ドレミファ名無シド:2018/05/25(金) 18:48:46.21 ID:XiqE4hgq.net
お前だけ500万のCoolz買って喜んでろバーカ

172 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:12:25.70 ID:d5soScfa.net
下手くその私が「アイ・サレンダー」弾きたくてスコアのコピーもらったよ
耳じゃわからないところがわかる分、「できてないじゃん」がハッキリして鬱になる

173 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 18:50:04.26 ID:A992x+RQ.net
あと録音は必須

174 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 10:58:47.16 ID:S3s//t+8.net
>>173
ありがとう
下手なりに頑張ってみます

175 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 13:55:31.24 ID:YXnG1xQr.net
>>169
コスパおじさんか?懐かしいから復活してくれよ

176 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 02:01:29.31 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TE0

177 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 08:12:42.33 ID:Fukv2X53.net
自分の彼女のコスパを語ろうぜ

178 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 11:39:23.91 ID:aNpXM0TR.net
>>177
最高すぎるぞ。

179 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 14:34:04.28 ID:iO0vRBZe.net
指板をティッシュで掃除してると緑色になる てゆーかカビが生えてるんだと思う
レモンオイルで掃除してる人っていますか?

180 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 14:37:35.05 ID:GHtysrfa.net
>>179
緑青だね
ティッシュと爪楊枝で丁寧に落としたら
レモンオイルは脂汚れを落とすものだよ

181 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 18:00:03.54 ID:3/y2CGyZ.net
指板じゃなくてフレットのサビだよそれ
ニッケルの塩なので緑青とはちょっとちがう

182 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 19:17:57.40 ID:hpe4M4Tw.net
あなるほど
じゃあレモンオイルって別に買わなくても大丈夫か

183 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 19:48:59.42 ID:GHtysrfa.net
>>182
すまん、緑青にはレモンオイル効くみたいだった

ただ>>181の言うようにニッケルだと緑青じゃないみたいだけどね

184 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 20:03:25.38 ID:hpe4M4Tw.net
あざす

185 :ドレミファ名無シド:2018/08/29(水) 17:13:18.60 ID:EFP039Dm.net
練習でギター弾く際に背中や腰に負担をかけない椅子を探している。
現在はピアノ椅子を使っているのだが、しばらく弾いていると腰が痛くなる。
良いのを知っている人いたら教えてください。

186 :ドレミファ名無シド:2018/08/29(水) 18:23:35.47 ID:gGozy7mC.net
ヨギボー

187 :ドレミファ名無シド:2018/08/29(水) 19:21:04.82 ID:JcHpqlMX.net
>>185
姿勢が悪いって事ない?

188 :ドレミファ名無シド:2018/08/30(木) 01:05:53.52 ID:3E7SKmzi.net
あんまり良くないと思う。

背もたれ無しの椅子が原因かなと思ったところ。

189 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 19:18:32.08 ID:8bF7OApo.net
俺オッサンだけど大きくなったらブラックモアになるんだ

190 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 19:59:01.42 ID:gWPr1IsD.net
股間が?

191 :ドレミファ名無シド:2019/01/04(金) 01:35:15.52 ID:tnPcKC0d.net
野山昭雄って今何してんの? わけわからんバンドとかやってないで、バニラ復活させて欲しかったな。

192 :ドレミファ名無シド:2019/01/04(金) 22:56:39.67 ID:zELDSZtI.net
演奏ぢゃないけど
ライブ会場のマイクが老若男女の唾液deゴイスーな二ホヒを放っていた件

193 :ドレミファ名無シド:2019/01/05(土) 00:31:00.78 ID:QSBTX0Cv.net
>>192
備え付けのマイクはさすがに便器以下の衛生面だろうしな
普通ボーカルは持ち込むだろ

194 :ドレミファ名無シド:2019/01/05(土) 19:31:12.59 ID:GOW8ML7E.net
バニラのメンバーは全員消えた。

195 :ドレミファ名無シド:2019/01/12(土) 21:19:51.00 ID:Hqa3dUeS.net
今日の箱、アレイスピーカーというヤツあって最高ダッター

196 :ドレミファ名無シド:2019/01/24(木) 00:57:58.63 ID:M4jHgViO.net
臭いマイクの影響ぢゃないけどU47-fet買ったw

197 :ドレミファ名無シド:2019/03/02(土) 20:42:00.06 ID:Q5AiQ7dy.net
今日やったビアホールみたいな所も割りとリアルガチで嫌いではない

198 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 02:14:45.43 ID:2FpAgwaO.net
>>153
ええのおw

199 :ドレミファ名無シド:2019/12/01(日) 23:50:57.31 ID:IEumIJI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QVBAtNDqZKs
これ、本人らは気づいてないっぽいけどギターの材が音に影響することの証明になるな。、

200 :ドレミファ名無シド:2020/04/18(土) 03:45:51.07 ID:QrfhiKfD.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

201 :ドレミファ名無シド:2020/04/29(水) 01:34:57.67 ID:RYWzmdYN.net
錆びてないからってエリクサー交換せずにずっと貼り続けてるけど流石にチューニング合わなくなってきたわ

202 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 02:49:21.96 ID:x8trnFhU.net
1ヶ月くらい前から突然左手小指に力が入らなくなった
小指を使うと薬指が勝手に折り畳まれて弾けてたフレーズが弾けなくなった
一週間ギター弾かずに安静にしたけど治らない
こんな症状を経験した人いる?

203 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 11:00:38.39 ID:tD3HqTrb.net
>>202
早めに病院行った方がいいですよ
何も無かったらラッキーってことで

204 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 15:44:40.71 ID:x8trnFhU.net
>>203
タイピングもやり難くなってきたので行ってみます

205 :ドレミファ名無シド:2020/05/24(日) 23:49:23.70 ID:2c+VKjS5.net
それ結構やばそう
ばね指とかじゃなくて恐らく神経系だろ

206 :ドレミファ名無シド:2020/05/25(月) 09:55:06.50 ID:pLTkl7Vc.net
>>205
マジですか
色々調べても同じ症状の人いなくて困ってます
因みにギター弾く時のみ人差し指に痺れが出る事もありました

207 :ドレミファ名無シド:2020/05/25(月) 12:16:21.69 ID:dMI4S4f9.net
○○障害とか○○症候群って言われるレベルの重症っぽい
可哀想に…

208 :ドレミファ名無シド:2020/05/25(月) 12:47:08.57 ID:B5kJnyKV.net
>>207
もし重症だったら残念です
小指使わなければ今まで通りなので小指封印です

ワイドストレッチ系のフレーズや小指でチョーキングをよくやってたのがダメだったのかもしれません
見様見真似で10年以上1人で弾いていたのでフォームも悪かったのかな

209 :ドレミファ名無シド:2020/05/31(日) 10:17:09.50 ID:9U0/KoPO.net
病院行ったけど骨には異常なし
軽度のバネ指、腱鞘炎かもしれないがとりあえず安静にということでした
結局はよく分からずじまいな感じでした
一ヶ月くらい安静にして様子をみるかな

210 :ドレミファ名無シド:2020/08/13(木) 14:24:32.20 ID:FZXwILHC.net
ライブしたいのは分かるが
なぜフェイスシールド選んだのか分からない
あれはどのタイプでも何の罰ゲームだよって滑稽な見た目

211 :ドレミファ名無シド:2020/10/29(木) 01:22:17.25 ID:HxhHQdgO.net
>>209
局所性ジストニアでは
つべで探すと見つかる

212 :ドレミファ名無シド:2022/01/10(月) 23:19:05.27 ID:cWwxu+ZQ.net
ギターの質問スレみたいなのが見当たらないのでこちらで質問させてください

下の動画は1975年のライブ音源でギター、キーボード(兼片手でベース専用鍵盤)、ドラムの3人だけで演奏しているそうです
https://youtu.be/IKnGVfCXV_E
しかし4:07〜4:15の部分でどう聞いてもギターが2人いるように聞こえるのですがどうやって弾いているのでしょうか?

213 :ドレミファ名無シド:2022/01/11(火) 02:31:43.47 ID:+CgfRHBg.net
トレモロかな
クラシックギターでやるやつ

214 :ドレミファ名無シド:2022/01/11(火) 22:43:35.75 ID:5HawWrmt.net
>>213
ありがとうございます
勉強になりました

215 :ドレミファ名無シド:2022/01/14(金) 02:43:57.16 ID:oXOppqJR.net
ミディアムスケールで7弦でアームついてて24f以上のギターってオーダーしないとないかな?

216 :ドレミファ名無シド:2022/01/15(土) 14:08:00.05 ID:UxXmXqfo.net
太い弦と細い弦を張って独自チューニングすればいいじゃないか。

217 :ドレミファ名無シド:2022/05/31(火) 18:19:40.16 ID:brXqbCpm.net
yes

218 :ドレミファ名無シド:2023/03/26(日) 04:04:18.87 ID:SMpvH5YF.net
英才教育受けたかった
https://youtu.be/EzeyhaShquA

219 :ドレミファ名無シド:2023/06/04(日) 16:27:57.22 ID:jQotTQg2+
女性ガ‐た゛のLGВтカ゛一た゛の障害者カ゛─た゛の気持ち悪いが、海に囲まれた曰本て゛高い所と騷音が大好きなハ゛カか゛日本中クソ航空機飛は゛し
まくって騷音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして、氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて
日本中で土砂崩れに洪水.暴風,猛暑、大雪、森林火災にと災害連発させて住民の人生を破壞どころか殺害しまくって静音か゛生命線の
知的産業に威カ業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して,石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと高騰させて
經済も私権も人権もないデシ゛タ儿後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJÅLた゛のANAだのクソアヰヌドゥだの
クサヰマ−クた゛のゴキブリフラヰヤーだのシ゛ェットクサ−た゛のJTВだのテ囗リス├と天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人組織公明党
国土破壞省による史上最惡のジェノサイドをス儿−しながらその正義もクソもない自己中心的なダブスタっぷりに寝言は寝て言えってのな
痴漢カ゛一なんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ□リストの━味になるために受験とかしてるクズが大半なんし゛ゃねえのかよ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТТрs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

220 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 01:55:04.05 ID:fG2/qjdn.net
wow

221 :ドレミファ名無シド:2023/07/30(日) 07:09:54.83 ID:8QjzA//C.net
wow

222 :ドレミファ名無シド:2023/07/31(月) 16:41:14.95 ID:CwqAwKLn.net
wow

223 :ドレミファ名無シド:2023/08/01(火) 18:37:41.52 ID:5vAdkjbL.net
wow

224 :ドレミファ名無シド:2023/08/03(木) 20:31:16.88 ID:Azsxzy/o.net
wow

225 :ドレミファ名無シド:2023/08/06(日) 13:53:01.48 ID:ywC4b9K0.net
wow

226 :ドレミファ名無シド:2023/08/07(月) 09:45:25.99 ID:004sy7Pw.net
wow

227 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 21:31:02.24 ID:yr5YFsri.net
wow

228 :ドレミファ名無シド:2023/12/01(金) 13:38:18.32 ID:Fe+qwhZm.net
https://i.imgur.com/ruQO1o6.jpg
https://i.imgur.com/SfCGi6k.jpg
https://i.imgur.com/oLx6GRq.jpg
https://i.imgur.com/DtAQ8q0.jpg
https://i.imgur.com/p9kY3yY.jpg
https://i.imgur.com/Hh3nvkM.jpg
https://i.imgur.com/hgnf9n6.jpg
https://i.imgur.com/gXDDYaF.jpg
https://i.imgur.com/MLianCI.jpg
https://i.imgur.com/zgRH49C.jpg

総レス数 228
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200