2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胃薬】天使の3P! 1錠目

1 :ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (エムゾネ FFff-To+U):2017/06/13(火) 21:35:19.23 ID:aQ2URGxnF.net
かわいいJSは好きですか?

2012年6月から連載している蒼山サグ原作のライトノベル 天使の3P(スリーピース)!
2017年7月10日からスタート予定のテレビアニメ 天使の3P(スリーピース)!の楽器作曲板スレです。

キャスト声優によるバンド「Baby's Breath(日高里菜先輩にドロップキッカーズ)」ってBeckっぽい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド (エムゾネ FF43-To+U):2017/06/13(火) 21:35:41.74 ID:aQ2URGxnF.net
2p

3 :ドレミファ名無シド (エムゾネ FF43-To+U):2017/06/13(火) 21:35:53.50 ID:aQ2URGxnF.net
3p

4 :ドレミファ名無シド (エムゾネ FF43-To+U):2017/06/13(火) 21:36:29.87 ID:aQ2URGxnF.net
4p

5 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:37:44.10 ID:oeNwAdMVH.net
5p

6 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:38:11.85 ID:oeNwAdMVH.net
6p

7 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:38:35.93 ID:oeNwAdMVH.net
7p

8 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:38:53.28 ID:oeNwAdMVH.net
8p

9 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:39:10.91 ID:oeNwAdMVH.net
9p

10 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:39:30.92 ID:oeNwAdMVH.net
10p

11 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:39:51.68 ID:oeNwAdMVH.net
11p

12 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:40:08.82 ID:oeNwAdMVH.net
12p

13 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:41:04.62 ID:oeNwAdMVH.net
13p

14 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:41:25.11 ID:oeNwAdMVH.net
14p

15 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:41:46.39 ID:oeNwAdMVH.net
15p

16 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:42:01.38 ID:oeNwAdMVH.net
16p

17 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:42:18.49 ID:oeNwAdMVH.net
17p

18 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:42:40.09 ID:oeNwAdMVH.net
18p

19 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:42:59.58 ID:oeNwAdMVH.net
19p

20 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:43:25.29 ID:oeNwAdMVH.net
20p

21 :ドレミファ名無シド (JP 0Ha9-To+U):2017/06/13(火) 21:44:18.19 ID:oeNwAdMVH.net
やっと立った…

興味ある人はよろしく

22 :ドレミファ名無シド (スップ Sd43-DEJT):2017/06/14(水) 07:59:00.41 ID:ntxylatVd.net
ぱっと見エッチなスレかと思ってしまいました

23 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-To+U):2017/06/14(水) 10:44:11.33 ID:WkPSHk9od.net
>>22
もうえっちな楽器スレでいいよ…w

24 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15c9-To+U):2017/06/14(水) 11:14:21.92 ID:HZc4FLya0.net
胃薬ください

25 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-To+U):2017/06/14(水) 22:27:18.76 ID:LZ2RdMOAd.net
原理主義者からしたらコレジャナイ感あるのかね?

http://i.imgur.com/C54CZCc.jpg
http://i.imgur.com/0BSrMtX.jpg

26 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 953a-hAVO):2017/06/14(水) 23:43:12.73 ID:+NjG2z0A0.net
かわいいからok

27 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e61-QeqB):2017/06/15(木) 00:15:24.35 ID:2LC7nXjE0.net
ベースが悲しいくらいハイポジしか弾けないな

28 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53c9-GSSp):2017/06/15(木) 06:13:31.03 ID:lPtrx/F60.net
>>27
ヴィオラベースをハードコアみたいに下に下げられても困るからなー

29 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 133a-ydaO):2017/06/15(木) 08:07:43.33 ID:uhBgUwUy0.net
バンドリすこ☺️

30 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdda-GSSp):2017/06/15(木) 13:05:45.21 ID:u9gulc4fd.net
ブシロードが3PしたらCDにパンツ特典にしかねない

31 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7a-pk0P):2017/06/15(木) 22:16:54.49 ID:a5sp9B2Yd.net
楽器の書き込みに期待ですなぁ。
オールドのDUO SONICと500/1って分かってる訳だし

32 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53c9-GSSp):2017/06/15(木) 22:27:23.27 ID:lPtrx/F60.net
>>31
PVみたらプレキシマーシャル使ってるのは確定
原作が音楽好きだし細かいところまでの描写に期待してる

33 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 875d-CTge):2017/06/16(金) 23:37:30.24 ID:OX5NLy190.net
楽器…施設運営者の趣味らしい

主人公が呼ばれたきっかけ…
潤たん達の施設運営のおっちゃんへの恩返しの為の、作曲依頼

34 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 875d-CTge):2017/06/17(土) 18:03:45.47 ID:Oa8qbRxw0.net
頼まれていってみたら妹と同じ年くらいの女の子でって
困惑するのはある意味自然だよね

35 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53c9-GSSp):2017/06/17(土) 19:47:20.83 ID:LW/QP2+M0.net
ジャスティスさんの趣味がわからん
ブリティッシュなのはわかるけど、デュオソニックはさすがに通すぎる

36 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb3a-QeqB):2017/06/18(日) 11:46:50.06 ID:HgW/y9W30.net
ヘフナーのベース買った俺にタイムリーなスレ?

37 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53c9-GSSp):2017/06/18(日) 14:19:49.21 ID:bFtwsWgC0.net
>>36
まじかよおめ
目当てはポールなのかどうなのかが気になる

38 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53c9-GSSp):2017/06/19(月) 01:09:22.72 ID:2gZxn+020.net
ネタはまだかー
例えばペダルは使わない派かー

39 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7c9-qYYv):2017/06/22(木) 01:34:36.43 ID:ciTxk7Qi0.net
放映まで2週間とちょっと前かな
ちょっとずつわくわくしてきたぞ!

40 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3705-o0Vq):2017/06/22(木) 17:11:17.14 ID:wHPawO/90.net
原作本スレを連投荒らしに埋められてしまってたので
次スレ立てました……

41 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/22(木) 20:53:36.67 ID:SO7qwrVd0.net
>>40
それはご丁寧に…
アニメ系板じゃないけどね

42 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qYYv):2017/06/22(木) 20:54:09.68 ID:OBqDwbqcd.net
ほんとバンドリってステマだけは一流だったんだな

43 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/23(金) 00:52:36.66 ID:dPRcQYSU0.net
人類の科学力はすごいからな

ウクレレベース
https://www.youtube.com/watch?v=tnhaSkMHPsA
https://www.youtube.com/watch?v=jY-0pebONW0
金属弦のエレキウクレレ
https://www.youtube.com/watch?v=9yCwVc6JuZs

子供はウクレレから始めるほうがよいかも

44 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/23(金) 01:01:36.31 ID:dPRcQYSU0.net
>>42
覆面系ノイズを見て

「バンドリはまじめに楽器やってたんだな」
「バンドリは音楽をなめてはいなかったんだな」
「バンドリは視聴者を楽しませようとはしてたんだな」
「ポピパの子たちは歌の才能があったんだな」

と思いました。
ここもBECK叩きがあふれるのかな?

45 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/23(金) 01:05:12.73 ID:dPRcQYSU0.net
>>35
最初ムスタングかと思って「けいおんパクリかー」と思っちゃいましたゴメン
>>36
おめでとうございます
>>37
Damnedも使ってましたっけ

46 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97bd-q/w5):2017/06/23(金) 01:30:58.66 ID:IS2DoIzQ0.net
>>44
特定の音楽ジャンルを作者の思想で馬鹿にしまくるBECKなんて叩かれて当然

47 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/23(金) 06:53:08.07 ID:rrBnDCWJ0.net
楽作板のアニメスレの風物詩

48 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qYYv):2017/06/23(金) 21:52:45.21 ID:c2hKL0Hbd.net
>>45
けいおんは王道構成
3Pはニッチ
あとはガチヴィンテージとかPRSとかメインにしたアニメすれば見て楽しい

49 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3705-o0Vq):2017/06/23(金) 23:00:30.24 ID:P4ACeMqa0.net
原作4巻のダイアトニックの解説辺りは
おまけパート、なんなら特典でも良いから
フォロー欲しいなと思ったり…

50 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b71d-lo7J):2017/06/23(金) 23:59:51.57 ID:iJ4NBx7c0.net
ギブソンとフェンダーなんて王道中の王道だから楽器屋もとっつきやすかっただろうけど
リッケンバッカーならまだしもヘフナーはポール専用機みたいなとこあるから扱い難しそう
楽器屋の便乗売り出しがどう出るのかも注目ですね

51 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/24(土) 00:13:12.91 ID:BW9QDBFX0.net
商売を考えたら、アニメと楽器ってあまり相性が良くないかもなあ。
楽器が弾けるようになるには時間を要するし、深夜アニメは3か月単位が基本。
日本限定じゃ王道中の王道(苦笑)ESPはあんなだったし。
エレキはメーカーが多いし、アコギとかウクレレのほうがまだやりやすいかも?

ギター…フェンダーギブソン信者は今も多いけど、メタルじゃマイノリティ。ギブソンが強いハコも、今は必ずしも〜だと思う。
ベース…フェンダーはもはや数ある人気ブランドの一つに過ぎない。ベーシストはギタリストほど保守的ではない。

今(の日本)は、アコギのほうが老舗崇拝が後退して新興メーカーを意欲的に使う人が増えてて、
エレキギターは保守的傾向が強まってる気がする(80−90年代のほうがそうでもなかったような)。
TVに新鋭のバンドが出ても、ギター見て感動することがあまりないな。

52 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/24(土) 00:18:34.40 ID:BW9QDBFX0.net
>>46
覆面系ノイズはそういう臭みは感じなかったけど
「何か、いかにも少女漫画のロックバンド(笑)だなあ」と思いました。
楽器なんてやっぱりオタッキーな趣味なのかも知れない。

>>48
ビンテージなんて正直ビギナーにはハードル高すぎるんじゃないかと思う。
昔のギターのほうが弾きやすいなんて、まず無いし。
PRSを「おっさんのメーカー」と書くとdisるみたいだけど、米製は値段からしてそんな気が。

53 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/24(土) 00:22:40.23 ID:BW9QDBFX0.net
>>49
そんなに分かりにくいの?

>>50
日本でバイオリンベースが多かった理由はやっぱビートルズのせいですかね?
多分イメージされてるよりは欧米でもあのベース使われてたと思うんだけど…
リッケンバッカーのベースもけっこう使われてたんだろうけど、フェンダーの影に隠れてしまった感。

54 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3705-o0Vq):2017/06/24(土) 02:06:34.29 ID:FDThMqqI0.net
むしろ分かりやすいと思うけどもったいないというか

55 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/24(土) 04:42:20.11 ID:gwFpvUHT0.net
テーマとしてズバリ小学生でもわかる音楽理論として進めるといいかも
ペンタトニックを童謡をモチーフにして入れてみるとかすれば、
小説で表現しづらいところもアニメなら補完できる

56 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97bd-q/w5):2017/06/24(土) 08:12:54.49 ID:YAQyo1gw0.net
>>52
講談社はそこを反省したのかは知らんが風夏では今のところ特定の音楽ジャンルを馬鹿にする描写はない
覆面系も今のところ無いとは言え作者がコテコテのロキノン厨だから油断は出来ない

ハッキリ言える事はカート・コバーンを変に英雄視する音楽漫画は何故か80年代のメタルを馬鹿にする傾向がある

57 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/24(土) 14:28:12.05 ID:BW9QDBFX0.net
今アニソンアカデミーでジョジョの歌かかったけど、あの作者も相当なもんだ(^_^A
音楽の趣味が合わないと作者を殴りたくなるよね(苦笑)

>>56
Nirvana(をアメリカ人はニルヴァーナといわないよねw)なんてアルバム1枚聴き通すのもつらいですやん…
と書いたら烈火のごとく怒られそうですね(失笑)。
1980年代と一口に言っても、Van Halen、ジューダスプリーストからメタリカ、スレイヤー、マーティ演歌マンまでおる。
かく言う自分もLAメタルは苦手ですが。
メタル全否定する人って歌謡曲しか聴かない派?と思ってしまうぐらいメタルの全盛期ですな>80年代。
日本でも聖飢魔IIの最盛期ですね。

58 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/24(土) 14:36:54.12 ID:BW9QDBFX0.net
>>54-55
教育TV(EテレなんてTV局知らない)で野村義男(よっちゃん)がやったら面白そう(彼に理論なんてあるのか…?)
だけど夜の10話程度のアニメではちょっと不適合な悪寒。
だいたい、連中にはギブソンもフェラナンデスもないと思いますよ(^^A

59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/24(土) 15:37:42.13 ID:gwFpvUHT0.net
作画レベルはどうなるんじゃろ
楽器の種類は少ないだろうけど、崩壊しない程度に頑張って欲しい
動きまくったらやばいだろうけど

60 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qYYv):2017/06/24(土) 20:27:27.96 ID:hdk/AYEtd.net
これまでの音楽アニメは楽器の特定ってされてきたの?例えばけいおんのレスポールはどのラインとかムスタングは何年製とか

61 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/25(日) 12:39:00.27 ID:cAcZGqO/0.net
安いバイオリン(ヴィオラ)ベースの生産が増えてきたなー
3Pのせいなのかマッカートニーのせいなのか

62 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/25(日) 23:40:00.55 ID:cAcZGqO/0.net
Twitterで3P関係のツイート見てると反応はけっこうあるみたい。どれぐらいが良い反応ラインか知らないけど、楽しみ。

63 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97bd-q/w5):2017/06/26(月) 01:23:53.31 ID:iHtnIuPX0.net
オタク受けは良いだろうな
何せロウきゅーぶ!の作者だし

64 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/26(月) 22:22:46.66 ID:AtU0Rhk10.net
>>61
インドネシア生産が始まったからじゃないですかね

>>60
少なくとも一般的なオタクはそれほど楽器に関心が無い
そういう一部オタがたまに解説するぐらい

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/27(火) 02:03:35.64 ID:uQRxjYmu0.net
まあ、ちょっとでも楽器好きと話しできりゃ御の字
これがきっかけでデュオソニックもヴィオラベースも量産されれば買う人いるでしょ
スクワイアーから安くででねーかなー

66 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qYYv):2017/06/27(火) 23:40:20.84 ID:vqJaE6fKd.net
ファンミーティング行った人いる?
各楽器なに使ったか聞きたい。
ギターベースはエアロダインとバイオリンベースだとしてドラムとゲストがなに使ったか気になる

67 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/27(火) 23:40:51.26 ID:DRjg7VST0.net
覆面系ノイズ最終回を見て、バンドリをほめる日が来ると思いませんでした…

・「音2つしか出してないの?」と思える指固定(!)ベース
・指固定(!!)でリードギターという超オカルト
・ドラムは頑張っていたのかも知れない(じゃあジャズアニメでも作れよ)

いやまあ別に楽器ヲタ向け作品でもないのだろうけど

「俺たちよっぽど舐められてるんだな」

とバンドリで思ったことのハードルをやすやすと低落させた…
3Pはもうプリキュアのレベルでも動じない自信が出てきたw
アニメ板にも書いてきますわw

68 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qYYv):2017/06/27(火) 23:49:12.07 ID:vqJaE6fKd.net
>>67
どっちも要らないものです

69 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/27(火) 23:49:30.79 ID:DRjg7VST0.net
>>66
もうそんなのやってんだ(東京?)

>>65
へふなーがバイオリンベース(インドネシア製)けっこう出してるようだし売上は伸びるんじゃない?
ギターはどうかな〜?
楽器オタではないアニオタにはフェンダー系はみんな同じに見えるらしい。
これから始めよって人にフェンダーギブソンがそれほど魅力的に見えるかも疑問(今メーカー多いからね)。
漫画家の楽器趣味は古いよね。

70 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qYYv):2017/06/27(火) 23:58:27.50 ID:vqJaE6fKd.net
>>69
東京で日曜に昼夜2回トーク&ライブをしたようで
放映2週間前ということもあるみたい

バイオリンベースはいざ弾いてみると低音は軽くてジャンルを選びそう…重さも軽いけど

71 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/28(水) 00:09:12.06 ID:0taL0ECS0.net
>>70
へーじゃあ公式かあ

バイオリンベースが日本でわりと出回っていたのは何よりビートルズのせいなんだろうけど、
軽さと短いスケールで愛用してた人も多かったんじゃないかな。
ねらーはビートルズに詳しい人が多いので、聞く所では、当のポールさん自身も段々使わなくなっていったらしく、
リッケンバッカーなどに移行していったとか。
そのねらー先輩は理由を音に求めていた(モコモコしてると言ってたな)。
ギターでセミアコは存在感あるけど、ベースギターでハコは少数ってイメージ。
ビートルズってギター&ベースではロックの非主流って感じだよね。

72 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/28(水) 00:47:25.32 ID:2j5HBeW+0.net
>>71
最初のイメージがリッケン、エピフォン、ヘフナーだから今でも変わり種ではあるね
ジャズブルースが隆盛だった時代だからハコモノが強いのは仕方ないけど
後々フェンダーギブソン使っていったけど、ジョージもオールローズテレなんか使ってたからキワモノではいたねw

73 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/28(水) 00:57:53.70 ID:2j5HBeW+0.net
>>69

ヤフオク見て見てると中古なら3万以内でもメキシコ買えたりするのね
小中高生が頑張ればお年玉とか小遣いためて買えるギターとしては適任かも。ムスタングのようにアームないし。

74 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/28(水) 01:08:44.65 ID:0taL0ECS0.net
>>72
>オールローズテレ

うわwめっちゃ重そうw(アコギでもローズはマホよりガクンと重い)
ビートルズはフェンダーのBass VIも使ってましたね。
エレキに関しては変わった趣味の人たちだよね。
アコギはわりとオーソドックスな趣味に思えるけど。

箱ベースは60年代に一時期わっと出て、70年代はソリッドに圧倒されて、以後大々的に流行ることはなかった…でいいのかな?
アコースティックベースギター(アコベ)はソリッドと並べてどうこうってもんではないと思う。
ブルースマンの使用楽器は謎が多いけど、昔ほどハコが多かったろうから、
ブルースの世界ではエピフォンはギブソンぐらいオーソドックスな印象。
ただ、ジャズやブルースと比べても、ビートルズは箱でも変わった人たちって感じ。
エレキ楽器へのアプローチが独特なんでしょうね。
ビートルズと比べたら、ローリングストーンズは「わりと普通」、レッドツェッペリンは「ど真ん中」(Danelectroがちょっと変わり種)ですかね。
70年代パンクでも、意外にも、セックスピストルズはオーソドックス(ギターはレスポール、ベースはフェンダーとリッケンバッカー)。
クラッシュ(細かくは知りませんけどね)のギターはテレキャスターでしたね。

75 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-o149):2017/06/28(水) 01:18:50.90 ID:0taL0ECS0.net
>>73
構造がよく似てるからか、フェンダーのギターは門外漢にはどれも同じに見えるらしい。
ベースもギターとよく似てるよね。
直系とも言えるG&Lはフェンダーそっくりだし、Musicmanもけっこうフェンダーのなごりある。
まあエントリーなら「ストラトかテレでいいんじゃね?」と思わなくもない。

76 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 376d-q/w5):2017/06/28(水) 01:19:14.24 ID:OIfME2RM0.net
なんか気持ち悪っ

77 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3705-o0Vq):2017/06/28(水) 01:44:41.70 ID:UnvM6w2O0.net
1話Bパートの劇中歌は生演奏
と聞いてる。詳細はアニメ新作板のスレにレポート有
ただ、楽器に詳しくない人だったのか
特に触れられてないのは惜しいな
PVの情報だけじゃ
潤がエレキコレクションのどれを使ってるのか判らないのも。

78 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3705-o0Vq):2017/06/28(水) 02:08:32.81 ID:UnvM6w2O0.net
と思ったけど25見る限り
キービジュアルでは判るか…

個人的にはPVだけだと自信なかったと訂正

79 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7d6-qYYv):2017/06/28(水) 12:40:51.65 ID:2j5HBeW+0.net
原作読んでればしっかり描写されてるけど
アニメからだと文字情報見ない人にはストラトなのかデュオソニックなのかわかんないしな
そこまで求めない人もいるだろうし

80 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp0b-q/w5):2017/06/28(水) 12:48:44.37 ID:0OubDHEgp.net
トグルスイッチ好き

81 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2d4-j7CS):2017/06/29(木) 01:47:57.88 ID:GJEpy5By0.net
アニメ板から
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495656305/412

>「音2つしか出してないの?」と思える指固定(!)ベース

出だしのベースのアップを見て言ってるんだろうけど、ペダルノート(ペダルポイント)を多用してるからあれで合ってる
D音をルートとして弾き続けてる上をギターがオンコード弾いてるので動いてる方がおかしい
リードギターの箇所も、ワウで音色を変えてるのを運指が必要と勘違いしたんだろうけど速弾きしてるんじゃないので動きの雰囲気は合ってたよ

82 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1d6-ahFv):2017/07/01(土) 00:25:26.22 ID:80mE7AOT0.net
デュオソニックって万が一にもピックガード割っちゃったら替えが見つかりにくそう

83 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd62-ahFv):2017/07/03(月) 12:21:46.49 ID:KEzBbptVd.net
あと1週間かー
時間帯的に寝落ちしそうだw

84 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM8a-CicO):2017/07/03(月) 13:08:33.73 ID:gAahVwsfM.net
>>82
年代物や純正品にこだわりが無ければすぐ作れるんじゃね
ピックガードや配線改造はカスタマイズでも簡単な方だし

85 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr71-4W+U):2017/07/03(月) 16:13:10.68 ID:KD9Nui+6r.net
バンドリのリサちゃんとセックスしたい

86 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1d6-ahFv):2017/07/03(月) 20:20:52.78 ID:aONnDODU0.net
天使の3P!ニコ生♪活動日誌 ♯3
2017/07/03(月) 開場:20:50 開演:21:00
lv299504456?ref=qtimetable&zroute=index

87 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1d6-ahFv):2017/07/05(水) 19:34:50.94 ID:KJWFs/Cx0.net
井上氏レクチにジャズマスとか変わった組み合わせしてたな

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-rvkC):2017/07/06(木) 22:19:54.83 ID:46hX/Ye50.net
オスガキ調子乗りだして
一気に嫌いになったわ
こけろ

89 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/07(金) 00:38:09.92 ID:MvDnb0PC0.net
>>88
そのエネルギー、せっかくならアンチスレ作って消費することを進言するよー

90 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-rvkC):2017/07/07(金) 09:09:14.00 ID:tJpY5D140.net
>>89
オタクきっも
すげえかっこつけてんな

91 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/07(金) 11:40:13.66 ID:MvDnb0PC0.net
>>90
わざわざ嫌いなもののスレに入ってきてコメント残す物好きに言われても…

92 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-rvkC):2017/07/07(金) 16:38:45.35 ID:tJpY5D140.net
>>91
オスガキ来る前は好きですけどww

93 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/07(金) 16:55:06.83 ID:MvDnb0PC0.net
>>92
自分語りなら他所でやりな

94 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-rvkC):2017/07/08(土) 06:33:27.70 ID:QiBywTj30.net
>>93
追い出してくれー
そんなルールがあれば

95 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/10(月) 00:10:15.04 ID:IALI/j7+0.net
あと一日後だー
予想しようぜ
他にどんな楽器出るか

96 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f76d-L5XL):2017/07/10(月) 00:36:06.10 ID:DVjz3AQd0.net
メロトロン

97 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/10(月) 01:31:42.43 ID:IALI/j7+0.net
>>96
正義コレクション考えるとブリティッシュ、プログレグッズ出そうw
シタールとかヴァイオリンとか

98 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/10(月) 13:36:38.25 ID:IALI/j7+0.net
いよいよ今夜だぞー

http://tenshi-no-3p.com/sp/onair/

99 :ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-GRza):2017/07/10(月) 14:40:47.52 ID:fjuveuugd.net
今は同時にネット配信もあって地方民にも優しいなぁ

100 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f96-Z1pG):2017/07/10(月) 20:45:21.01 ID:a00j8ibK0.net
天使の3P! 1話 動画

http://animego.jp/tenshi-no-3p/tenshi-no-3p-1-episode/

101 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-QI2L):2017/07/11(火) 00:32:07.09 ID:NCcIIOjY0.net
開始早々吹いちゃったんで来ました(^^6

Fendar(※Fenderが正しい)

アニメーターがヴァカ(cupをcapと書くみたいな)なのかネタでやってるのか

102 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57bd-L5XL):2017/07/11(火) 00:50:43.11 ID:lJaFczTX0.net
権利関係の問題とか?

103 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-QI2L):2017/07/11(火) 00:50:57.77 ID:NCcIIOjY0.net
その2

ドラムの銘柄がGRETCH(※正しくはGRESTCH)

俺たちのハートを狙いすぎている…!

104 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-QI2L):2017/07/11(火) 01:03:44.35 ID:NCcIIOjY0.net
>>102
いやFendarとかFonderだと一挙に(昔の日本製の)パチモン感が増すw
リアリティの観点からは頼み込んでも性器の名が望ましいはずだがねえ

105 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f705-kvpP):2017/07/11(火) 04:30:26.27 ID:H35wziRA0.net
ソニーのパロディだったし
漫画とかでよくあるもじりかな

106 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f705-kvpP):2017/07/11(火) 04:31:23.58 ID:H35wziRA0.net
ヘッドフォンも
ソニーのパロディだったし
漫画とかでよくあるもじりかと

上のつもりだった

107 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f63-f5L1):2017/07/11(火) 04:55:44.23 ID:SjEEwcRW0.net
やっぱスレ立ってんだなw

バンドリよりマシだと思いたい

108 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f705-kvpP):2017/07/11(火) 05:06:00.50 ID:H35wziRA0.net
>>107
きっかけが>>33だし
1巻のバンド部分は頑張ってると思うよ
というか2期が酷かっただけで
バスケの方もスポコンとのバランスが偶発的に受けたんだけろうがな

109 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-tYQy):2017/07/11(火) 10:01:43.07 ID:nFQ0oCxcd.net
1話目観たけど、期待に充分応えたいい出来だった
バンドリのことが不安をよぎらせたけど、制作が真摯だったので杞憂に終わったね

110 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5b-Razr):2017/07/11(火) 11:13:12.54 ID:Cz2piQAua.net
開始早々渋いねw

111 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5b-Razr):2017/07/11(火) 12:03:41.63 ID:Cz2piQAua.net
不自然なローアングルいらんな。
ジャズなら良いと思うけど、教会でロックって良いんかね、悪魔の音楽だぜ。
まあ、今んとこ出来が悪いわけでもないけど、
もうちょっと突っ込んだ感じでやると思ったら普通にJPOPの作りでうーん…

112 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-rvkC):2017/07/11(火) 12:24:16.89 ID:EpHjxvLXM.net
レコードじゃないから逆さに回してコジツケル基地外もいないだろ。ロックは悪魔の音楽じゃねーよ

113 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-tYQy):2017/07/11(火) 12:27:32.41 ID:nFQ0oCxcd.net
>>111
ライブハウスでサイリウム振ったり街中ESPしか見えないよりはるかにいいだろ
ジャンルも高望みしすぎ。JSのガールズバンドのアニメなら高音域が出る曲調で当然。

114 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spcb-L5XL):2017/07/11(火) 12:31:03.11 ID:nqW7C/zTp.net
>>111
>教会でロック
https://youtu.be/j34juXrJWqw

115 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-tYQy):2017/07/11(火) 13:09:58.43 ID:nFQ0oCxcd.net
いやしかしほんと

バンドリってなんだったんだろ

116 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5b-Razr):2017/07/11(火) 13:39:10.11 ID:Cz2piQAua.net
>>112
一応、キリスト教ではロックは悪魔の音楽扱いよ。
アメリカなんかプロテスタントが強いから余計に、カトリックは逆に寛容だけど。
>>113
高音低音つーより、曲の作りかな。ま、そんなもんかと言われればそんなもんかね。。
>>115
禿同

117 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srcb-M1P3):2017/07/11(火) 14:14:33.04 ID:3K5XR5Ehr.net
ロックは悪魔の音楽(キリッ)とか言ってる奴が何アニメ見てマジになっちゃってんの?

118 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-rvkC):2017/07/11(火) 14:25:20.89 ID:EpHjxvLXM.net
大昔は「レコードを逆回転やら半分の速度で聞くと悪魔からのメッセージが聞こえる」とか、
勝手にアナグラムを作っちゃったりして話題作りに利用してセールスしていた側面もあるからね
音楽雑誌やロックファンはそういうのを嬉々としてネタに取り上げたからなーw 私はそういう音楽無視のカルト賛美(?)は大嫌いなので姿勢自体に反対だが。

119 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfb2-dLHP):2017/07/11(火) 15:09:13.87 ID:gZAITd330.net
魚住 有希 @Uozumi_Yuki 13時間前

今日から放送のアニメ、天使の3P!のモーションキャプチャーで参加させて頂きました
指にセンサーを付けて演奏するのはちょっと大変でしたが綺麗な動きをアニメで観れて感動です
2話が楽しみだー!

https://twitter.com/Uozumi_Yuki/status/884456285063741440

120 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbe-qwg4):2017/07/11(火) 17:28:13.34 ID:erPQYPbz0.net
麗蘭とバイオリンベースで自称音楽博士どもの機嫌取りは充分だな
「制作スタッフ音楽分かってなくてイラつく」的なクソツイート目にする機会も減るやろ

121 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 771d-GRza):2017/07/11(火) 17:46:06.67 ID:gyIwdVuE0.net
EDの3Dモデル、サイドポジションマークなくね?
スタッフが音楽分かってないからかな?

122 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-rvkC):2017/07/11(火) 17:48:22.51 ID:EpHjxvLXM.net
お前はいちいちケンカ腰にしないと書き込めないのを何とかしろw

123 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-rvkC):2017/07/11(火) 17:55:36.66 ID:EpHjxvLXM.net
確かに見あたら無いね。これだけツボを押さえてりゃ許容範囲なんじゃないかい
なんとなくこのED途中で変わりそうな気もするけど

124 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57bd-L5XL):2017/07/11(火) 17:55:51.70 ID:lJaFczTX0.net
>>122
風夏スレと覆面系ノイズスレよりマシじゃよ

125 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-jTKI):2017/07/11(火) 18:13:09.93 ID:BZgPzTBP0.net
十分許容範囲だわ。本編がよかったからそこまで粗さがしする気もないし
ポジションマークないならない仕様でも
フレット打ってなかったらむしろフレットレス化して販売してくれとも言いたい

126 :ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-GRza):2017/07/11(火) 18:23:48.13 ID:qT5Gemhbd.net
個人的には重要なツボが押さえられてないと感じる
バンドの演奏シーンのサウンドもギター左右で別の音聞こえるし、こだわりが足りてないんじゃないかと
けいおんなら何話MixとスタジオMixで分けてた所でしょう
楽器も現実にあるリアル路線ならそういう絵とリンクさせるとこケチっちゃいけないと思う
まぁ絵はがんばってたバンドリより

127 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-rvkC):2017/07/11(火) 18:40:48.32 ID:EpHjxvLXM.net
あー、そこは少し残念だったね。イントロからすでに2本も多いし
3ピースの醍醐味の開放とオンコードとテンション押し弦だらけの変態ギターワークを期待しちゃうが、、、そこまで気の利いたプレイヤー雇えるのかが問題だなw

128 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f705-kvpP):2017/07/11(火) 18:47:45.86 ID:H35wziRA0.net
目くじら立てるほどじゃないけどもっと良くはなるかな、まぁ。

129 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-1B52):2017/07/11(火) 21:26:55.66 ID:JdTrjltHa.net
>>102
権利とかじゃなくてスポンサーのヤマハに対する配慮じゃね?
けいおん!のギー太なんて初出のときはヘッドにFenderのロゴが乗ってたくらい
いい加減なんだよこの業界は

130 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/12(水) 00:00:39.63 ID:XLUP6sdE0.net
代理店はフェンダーはフェンダーミュージック、ヘフナーが山野、グレッチが神田商会
だから各社がんばって名称使わせてよー
廉価版売れるで

131 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7be-1B52):2017/07/12(水) 00:10:13.46 ID:q9b4vtzd0.net
ヘフナーはビートルズファンという太客がいるのにロリコンアニメになんて擦り寄ってこねーよ
「抗議した」っていうポーズみせてもいいくらい

132 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/12(水) 21:08:22.23 ID:XLUP6sdE0.net
さすがに見返してみると色々粗とか見えてしまうなー
それでも初回でそれらが見えないあたり善戦してる

133 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-QI2L):2017/07/12(水) 21:28:01.63 ID:LK2GxMHU0.net
>>131
そこまでビートルズ依存じゃねーべよ
リッケンバッカーあんま人気ないし
楽器に関して頼りにならないのがビーヲタ

134 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97d6-tYQy):2017/07/12(水) 21:39:07.65 ID:XLUP6sdE0.net
>>133
確かにビートルズイベントは時々見るけど気合い入ってる人はそんないないな
ベンチャーズサンタナフュージョンのほうが楽器市場は活発

135 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-QI2L):2017/07/12(水) 23:48:10.23 ID:LK2GxMHU0.net
>>134
日本で今もバイオリンベースとリッケンのギターが一定の需要あるのはビートルズのおかげかなあとも思うけどね。
リッケンのベースは(ほかでも広く使われていたので)ビートルズとは関係ないでしょ。
ベンチャーズや70年代ロックをコピる人は、高確率で好きなギタリストと同じ楽器またはコピーを欲しがる。
ベンチャーズのシグネチャーモデルが近年でも発売される理由でしょう。
パンクや80年代以降のメタルのファンはそうでもないか?
ビートルズのファンは別にそんなでもないかな…と思うので、楽器にはこだわらない人たちなんでしょうね。

136 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/13(木) 00:17:26.53 ID:iCXPJ9rN0.net
>>135
ヴァイオリンベースはキャロルも一役かってんのかな
パンクメタル界隈は機材ヲタも多いよ
モダンなコンポーネントとかペダルとか

137 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/13(木) 00:23:17.53 ID:ChU4jHHj0.net
日本でリッケンバッカーって言うとポール・マッカートニーなんだろうけど
俺はクリス・スクワイア、レミー・キルミスター、ゲディ・リー辺りが浮かぶ

138 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/13(木) 00:27:30.91 ID:sYvtYy0la.net
あとパープルの頃のロジャー・グローバーやグレン・ヒューズ

139 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/13(木) 00:33:56.42 ID:iCXPJ9rN0.net
全期間通してプレべは使われてて
時代によってリッケンやらスティングレイやらワーウィックやらという印象
デュオソニックとヘフナーとグレッチドラムなんて前例すらないマニアックさだわ

140 :ドレミファ名無シド (ガラプー KKc8-cNrf):2017/07/13(木) 00:49:34.44 ID:iyeAqxY2K.net
いきなりスタジオミュージシャン並に
上手い演奏で噴いた
主人公が教える事が何もねーじゃねーかwww
しかも楽器も最高級だし
強くてNEW GAMEかよ

141 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/13(木) 00:54:28.24 ID:iCXPJ9rN0.net
>>140
まあ、そこは実は音源に合わせて弾いてましたということにして許してあげて
かっちり決まった曲ならオケとか打ち込みキーボードとの同期演奏も場合によればアリだし

142 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/13(木) 07:51:29.80 ID:1OVNy7Q40.net
動画の部分でも楽器のスケッチが狂ってないのがすごい。
まあ、バンドリとか覆面系ノイズみたいに
放映回によってバラツキが出るだろうけど。

143 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-E66j):2017/07/13(木) 07:58:04.86 ID:iV/TTn/ld.net
>>142
それが、残念ながら初回から少しずつ狂いは生じてるよ
ヘッドの描写やマイク入れた時のパースは崩れやすいみたい
構えてみなければどうということはないかもしれんけど、粗は出てくるね

144 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-2A28):2017/07/13(木) 08:56:30.02 ID:lsq/LpKJ0.net
>>141
というか複数ギターライン聴こえてるし
音楽に合わせて演奏したって考える方が辻褄(ry

145 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-E66j):2017/07/13(木) 09:57:09.19 ID:iV/TTn/ld.net
>>144
京アニとかある程度ノウハウあるとこなら状況に合わせて録音するんだろうが
一般受けするには楽器が豊富な音源を使わざるを得ない
ライト層と音キチ両方満たすスリーピース曲作ろうとしたらきっとどっち付かずでどっちからも相手にされないと思うよ

146 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/13(木) 10:08:43.49 ID:LlHc/XPl0.net
>>136
どうなんでしょうなあ?えーちゃんのフェルナンデスは全然流行らなかったようだし。
ジョニーさんはテレキャスター使ってましたっけ?
>>137
リッケンはベースのほうが存在感ある気がします。
>>139
デュオソニックはムスタングの一種と思えば…バイオリンベースはコピーも多い…でもグレッチ太鼓は見たことないです。
ベースの人はブランドに拘泥しないよね(ギタリストと違って)。
アクティヴPUが増えてるし、ジャズベ、プレべは「源流」でしょう。
70年代がジャズベースの黄金期だと思う。

147 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/13(木) 10:13:40.51 ID:LlHc/XPl0.net
>>140
うーん共に元々そんなに高価なものではないし、昔のデュオソニックは出島で20万円台でしたね。
バイオリンベースは、ドイツ製が10年ぐらい前のカタログで40万弱でしたわ。
アーチトップギターと比べても高くはないんじゃない?
たぶん、そここそが本当の意味でマニアックなんでしょうけどね(レスポールとかではむしろ普通)。

148 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-2A28):2017/07/13(木) 10:29:07.06 ID:lsq/LpKJ0.net
当時のステューデントモデルだから希少なんじゃない?
>>145
141へのレスの文脈で
寧ろ音楽に合わせての演奏かも
と言いたかっただけなんよ

149 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/13(木) 10:40:12.03 ID:LlHc/XPl0.net
>>148
「量産」フェンダーのものとしては数は少ないのかも知れんけど、
ステューデントなら数はそんなには少なくないのかも。
ウィキでは「ムスタングに負けて生産中止」となってたけど。
希少というよりはマニアックなのではないかと。
ほふなーはそれほど珍奇なものではないと思うけど、デュオソニックは作者の趣味でしょうねw

150 :ドレミファ名無シド (ガックシ 06d2-I8+U):2017/07/13(木) 10:52:04.14 ID:t+FSd23q6.net
一応モノホンのもデジマに出てるし大して高くないからな コレクターズアイテムってところ

151 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-2A28):2017/07/13(木) 10:55:03.40 ID:lsq/LpKJ0.net
当時のステューデントモデル
調べ直してみたけど……
うん、寧ろマニアックか。

152 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/13(木) 11:01:06.11 ID:1OVNy7Q40.net
>>143
なるほど。
他のバンドものに比べればマシって程度か。

それにしても、こんなマニアックな楽器の揃え方じゃ
バンドリみたいなタイアップは無理だろうな。
現行のデュオソニックは全然別物だし。

153 :ドレミファ名無シド (ガラプー KKc8-cNrf):2017/07/13(木) 11:11:23.72 ID:iyeAqxY2K.net
あの古い楽器を売却して
今すぐハイエンド機種に買い換えるべきだと思うわ

154 :ドレミファ名無シド (ガラプー KK5f-5uTT):2017/07/13(木) 11:29:10.84 ID:c61iPevgK.net
弦がまったく揺れてないのはいいの?
シンバル叩いて揺れなくてもいいの?

155 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/13(木) 11:44:54.29 ID:ZuvJiqHWM.net
人によって許容範囲が違うだろうけど、演奏の参考にする教本教則じゃないんだからアニメ作品としてノリノリでまとまっていればいいやって感じ

156 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-E66j):2017/07/13(木) 12:29:11.38 ID:iV/TTn/ld.net
>>152
タイアップすることがむしろ稀
日本では普通でも海外じゃ足かせになるしね

>>155
ガチにキッチリした作りは京アニにまかせればいいし
3Pはキャラ原画が綺麗だからそっちに特化していいね
やけにうるさい輩はまさしくノイズだし

157 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/13(木) 12:46:08.95 ID:u0TARRCLa.net
木谷『クソアニメwwwwww』

158 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/13(木) 13:09:08.69 ID:ZuvJiqHWM.net
3PはマイクのON-OFFで視聴者のツッコミ用注意力をさらってくのがウメーなと思った
プラグ挿すとこやチューニング映したり 顔のドアップでもヘッドを画面内に収めるあたりは、
何をやったらバンドリみたいに嫌われるか絵コンテ描く人もリサーチしてるのかもなって感じ

159 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-E66j):2017/07/13(木) 13:17:10.59 ID:iV/TTn/ld.net
>>158
バンドリの名前だけ機材協力じゃなくて、ちゃんと楽器デザイン担当がいるのがいいね
現実に存在するものを作画に反映してるあたり意気込みを感じる

160 :ドレミファ名無シド (ガラプー KKc8-cNrf):2017/07/13(木) 13:40:01.56 ID:iyeAqxY2K.net
CUBASE押しは納得いかない
Macユーザーのくせに

161 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-2A28):2017/07/13(木) 14:11:16.06 ID:lsq/LpKJ0.net
>>160
それをいうなら
2010年頃のDTM事情ってどうだったっけ
仮にiMac2009 lateなら
一応1920x1080だし16GB積めるけど
デザイン的に違うっぽいし

162 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-E66j):2017/07/13(木) 14:48:48.95 ID:iV/TTn/ld.net
>>160
そりゃあヤマハが協力しててその子会社のcubaseもクレジットされてれば他は使えないよ

163 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/14(金) 01:37:50.28 ID:yVP0GyJ90.net
これから先どんな楽器が出るのか楽しみじゃの

164 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spc1-/sHz):2017/07/14(金) 15:22:12.33 ID:Bxb5kEiJp.net
10年近く前に出たスクワイアのデュオソニックが中古で値崩れするのを待ってたのにこのアニメのおかげで値上がりしそうね

165 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 98be-1CH6):2017/07/14(金) 15:38:42.67 ID:w2bDoyTi0.net
2年もすりゃ玉数もコンディション良いのが増えるから

166 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/14(金) 16:26:57.82 ID:/+amhQSaa.net
どこまで貧乏なんだ;

167 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/14(金) 18:42:29.76 ID:yVP0GyJ90.net
スチューデントモデルとはいえ、50〜60年代のプレCBS期のフェンダーが
30万ちょっとで買えると思うと安い気がする・・・

きっとムスタングも日本だとCharが使ってなければ安いままでほこりかぶってたんだろうなー

168 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/14(金) 20:13:56.76 ID:psNt/yZ10.net
>>167
少なくとも90年代にグランジが登場するまでは
国産中級器並みの値段で買えたろうな。

169 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/14(金) 20:20:51.47 ID:/+amhQSaa.net
ムスタングのアームの無いようなモデルは金にならないので
輸入ブローカーは持ってこなかったよ。
80年代前半はラージヘッドのストラトですらそういう扱いだった。

170 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/14(金) 22:49:47.69 ID:yVP0GyJ90.net
これをまねした作品がミュージックマスターとかメロディメーカーとか使い始めるのかな
もしくはビザールだけしか使わない日常系バンドものとか

171 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 30b5-xHQW):2017/07/14(金) 23:47:42.61 ID:HCPXS0Sc0.net
今一話観たけど萌え萌えなキャラクターとはわはわ声がなんとも苛つく
企画もサウンドも、動きもモーションキャプチャー使ってる?力入れてるのに残念
今はこういうのが流行りなんだなあ

172 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/14(金) 23:49:25.80 ID:cfyd+OPN0.net
>>171
今年は4作もバンドアニメやってるけど、オタクに1番ウケるのは間違いなく天使の3Pじゃないかと

173 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 30b5-xHQW):2017/07/14(金) 23:52:01.91 ID:HCPXS0Sc0.net
>>172
ヲタクに受けるか別として話の進め方はピカイチだね
脚本がとても上手い
バンドリは酷かった、突っ込んでばかりだった

174 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/15(土) 00:29:57.81 ID:1xwVhvAF0.net
>>171
さすがに街中にESPしか楽器がなかったり楽器を強奪したりするアニメを見たら許容しまくるぞ

175 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/15(土) 00:34:34.09 ID:My4LmERx0.net
バンドリはアニメ版が脚本がおかしい、香澄がガイジ、JKがESPとかリアルじゃない!
風夏は脚本が雑、おっぱい!覆面系は中二病!

お前ら文句多過ぎやw
天使の3Pはどうなるんだろな

176 :ドレミファ名無シド (ガラプー KK5f-f99z):2017/07/15(土) 00:45:54.27 ID:BVEXpPEcK.net
3Pなのにギターが2本だから糞

177 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/15(土) 00:54:45.96 ID:1xwVhvAF0.net
>>176
許してやれよ

178 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 01:12:31.34 ID:JlwWStn+0.net
音楽に合わせて演奏と判る描写か
潤ソロバージョンを
用意して欲しかったのが正直なところではあるけど

179 :ドレミファ名無シド (ガラプー KK5f-f99z):2017/07/15(土) 01:18:00.18 ID:BVEXpPEcK.net
許すとか許さないじゃなくてタイトルと矛盾してんじゃん

180 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/15(土) 01:19:18.69 ID:1xwVhvAF0.net
>>179
じゃあ聞くけどジミヘンドリクスエクスペリエンスはスリーピースか?

181 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7bd-Cvl0):2017/07/15(土) 01:26:16.06 ID:Kvv+u4di0.net
>>167
20年前は100ドルとかで買えたよ

182 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b0e7-3Tbx):2017/07/15(土) 01:37:37.59 ID:gTZOZMhL0.net
「小学生がプレキシやベースマンはESP以上にリアルじゃない!」
とは言われない不思議
まあリアルである必要は無いんだけど

183 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/15(土) 01:40:55.99 ID:My4LmERx0.net
>>182
ESPはアンチが多いかららしいよ
それ言ったら風夏でもsugi使ってる高校生がいるか!って話にもなるわな
覆面系はフェンジャパとグレコの安物と変に気を使ってたけどw

184 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/15(土) 02:15:47.20 ID:OunZ6R24M.net
>>182
バンドリみたいなギター強奪とかクソな理由じゃなく、ちゃんと現実でもあるあるな理由だったよ

185 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/15(土) 02:27:29.87 ID:QK3GY7Gq0.net
まじめに音楽を扱っていた順はこんなかね

天P
バンドリ
風夏
覆面系ノイズ

風夏は原作を改変(改正)したら普通の物語になってしまったでござる。
覆面は叩かれ放題だったけど、BECKほど強いアレルギーは引き起こさなかったようでござる。
バンドリは覆面の援護射精もあってか、バッシングがいくらか収まってきた?

186 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/15(土) 02:32:17.69 ID:QK3GY7Gq0.net
デュオソニックなんて別になあ。
オールドでも近作でも、ちょっと手を加えればってものだろうし。
バイオリンベースは日本製も多いし、ハードオフで見るレベル。
マニアのハートを突くけど、そんなには珍奇なもんでもない。
ただまあ、安くていいものの増えてる現代に「マニア向け」以上の意味があるかわからんが。

スリーピースバンドは、ギター、ベース、ドラムが各1人ずつのバンドってことでないの?
ギターが2人いるビートルズやベンチャーズはその枠でないと。

187 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/15(土) 02:44:42.72 ID:QK3GY7Gq0.net
>>183
覆面信者の擁護はキツいもんがあったが(そこまで追求しないよとw)、わざわざグレコって点は好意が持てた。
ESPは売り値が異常だからねえ。
>>182
リアリティ論でいうと、まず価格なんだよな。
けいおんは主役のアレが(高校生としては)異常なだけで、残り2名は普通かと。
バイオリンベース子は「かわいい」と言ってるから、モノホンのドイツ製なら単にたまたま持ってるだけで、
別にインドネシア製でもグレコでもかまわないんだろうと思う。

作者の趣味が押しつけがましい点では、けいおんとBECKかな。
けいおんは「作者の趣味(が古い)」ぐらいでキツいもんとは感じなかったけど、
BECKは「中高生がそんな楽器持ってるのはおかしい」点でバンドリとどっこいどっこい。

188 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 03:11:40.87 ID:JlwWStn+0.net
アニメ化記念で
KindleやBOOKWALKERで
1巻が27日まで0円で読めるから
その辺の行探してみたけども

代表のおっさんの台詞からして
プレミア付き始めた頃に買ったものもあるみたい

189 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ac29-Xm5V):2017/07/15(土) 03:34:04.06 ID:pOpueitO0.net
>>185
バンドリが一番下だろ。イベント興行目当てのアイドルでバンドですらない最糞アニメ

190 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 04:05:25.79 ID:JlwWStn+0.net
響の部屋のアコギ
ヤイリの中古らしいけど
どのモデルか判る人いるだろうか

191 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b0e7-3Tbx):2017/07/15(土) 04:21:43.04 ID:gTZOZMhL0.net
レコーディングはスタジオミュージシャンがすると思うのだけど
使用楽器はアニメと同じのを使ってるのか気になる
アニメではデュオソニック+プレキシだったが
レコーディングではスナッパー+ケトナーとかの可能性も?

192 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 05:08:53.50 ID:JlwWStn+0.net
公式Twitter追えば
モーションキャプチャの様子も見れた気がする
>>163
響があるきっかけで
復学の為の一歩踏み出したとき
ヤイリの中古のアコギ弾いてたよ
(k.yairiのKは可児市のkだよね?)

193 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7bd-Cvl0):2017/07/15(土) 09:21:14.01 ID:KLL2lAyt0.net
Kazuo Yairiの略だよ

194 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/15(土) 09:28:46.00 ID:QB2aM6XJ0.net
単純に小学生だから、スケールの短い楽器を持ってきたんだろ。
アンプは知らんけど。

195 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/15(土) 09:34:22.49 ID:My4LmERx0.net
>>187
BECKの趣味の押し付けは楽器よりも音楽ジャンルじゃね?
パンク最高!ミクスチャー最高!ブリットポップ最高!メタルとヴィジュアル系とアイドルと商業音楽は糞!ってのがハロルド作石の思想だったから

196 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/15(土) 13:38:22.42 ID:1xwVhvAF0.net
>>182
なんでそんな機材を持ってるのかは2話で明かされると思うけど
高一が小遣いだけで30万以上のギター買ったり、知らぬ間にマーシャルケトナーのスタックが増えてたりするよりはずっと納得いくよ。
人によっては親の形見さえ叩くのもいるだろうけど

197 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/15(土) 13:52:15.79 ID:OunZ6R24M.net
ノイズとハウリングに弱いってのはライブで扱いづらいからねぇ
そりゃストラト(のピックアップ改造&ロックシステム搭載)とレスポールタイプ(しかも廉価なセットネック)に時代が移ったのも道理
ま、個人的にはタルボの路線はもっと開発されても良かったのにとは思う。材木やばいし

>>186
広義では頭数が三人ならば楽器種別問わずカスタネットでもOK。まぁロック系でまっさきに思い浮かぶのはDr+Bass+Gtですね

198 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 14:05:44.78 ID:JlwWStn+0.net
>>193
とすると創始者さん辺りの名前か

ヤイリって出てくるから
可児市のKだとばかり

199 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/15(土) 15:35:02.69 ID:qLm5th2Aa.net
建物は戦後に建てられ、機材購入は60年代後半あたりに
建物所有者の子供世代がしたもの、じゃない?

200 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd70-xHQW):2017/07/15(土) 15:50:43.46 ID:Uf6Z2j4Qd.net
原作知らんけどどんな読解力してたら自分で買ったものと思えるんだ

201 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 16:00:17.50 ID:JlwWStn+0.net
正義さんの発言だと
稀少でもなんでもなかった頃というより
今ほど目をつけられてなくて
十分手が届いた時に買った位の
ニュアンスと考えた方が
しっくりくるんだよなー

202 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/15(土) 16:10:23.92 ID:qLm5th2Aa.net
ムスタングより下のスチューデントモデルは定価でも10万しなかった。
Broncoが山野のカタログで9万8千円だったのを覚えてる。
まだフェンダーはUSAしか無かった80年頃ね。

203 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/15(土) 21:10:22.43 ID:1xwVhvAF0.net
しかしGibson Fenderが暗黒時代だったからとはいえ
フェンジャパスクワイアの高騰は恐ろしいな
そういえば潤役の大野さんはエアロダインで珍しいチョイスだわ

204 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/15(土) 23:54:13.83 ID:QK3GY7Gq0.net
>>190
>>192
画像はないの?ヤイリとわかるなら、機種の特定はできると思う。

>>189
風夏と覆面は物語のオマケで音楽が入ってる感じかと(NANAもだね)。
バンドリはどっかのパクリ臭いけど、一応はバンドがメインだから。

205 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/15(土) 23:58:24.27 ID:QK3GY7Gq0.net
>>194
微妙にツボを突いてくるセレクトだと思うね。
なまじ高額なもんよりマニア心を突いてくるというか。
もっとも…、1楽器プレーヤーとしては、人から「買いたいけど、どう?」と質問されたら何ともだが。

>>195
ハロルド作石(でいいんだっけ?)は渋谷陽一みたいな趣向なのかねえ?
好きな楽器全部古そうだし。
セカイ制覇なんてエリートヤンキー三郎みたいな夢も松田聖子世代のようだ。

206 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/15(土) 23:59:06.73 ID:My4LmERx0.net
>>204
風夏は原作でヒロイン死んでからバンド漫画としてスタートしてんのに、アニメ版は恋愛メインでヒロインも生きてるしバンドはおまけって感じだったから
アニメしか見てなかった層にはバンドアニメとしての認識が薄いみたいだね

207 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/15(土) 23:59:43.70 ID:QK3GY7Gq0.net
>>197
ロックは不思議なぐらいG、B、Drっすねい。
アリスが「あとベースだけいれば」と思えるぐらい。

>>203
若い世代はブランドへのこだわりないと思うんだ。

208 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/15(土) 23:59:50.24 ID:JlwWStn+0.net
>>204
キャプチャ撮ってないから自前はなかったわ
でも、響の部屋が写ったときにアコギもなかったっけ?
……録画見直してくる。

209 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/16(日) 00:00:30.63 ID:FKR+Qqmy0.net
>>205
ハロルドはロキノン読みたての中学生が初期衝動で音楽業界に対する偏見を描きまくって中二病真っ盛りなロキノン信者に大ウケしたって印象かな

210 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 00:04:47.77 ID:bZU0VBHY0.net
>>206
オレ原作未読組だから、wikiとか原作厨の記述が「え?そうなん?」の連続w
あれ2期やる気ないのかなあ?
風夏と覆面は、物語がやっと始まった(のか?)…って所で終わっちゃってるような印象。

まあ、「大人が(貸して)くれる」という奥の手を使えば、子供も高額楽器を持てるさ!w
バンドリがESPを\540で売った(貸したならまだ)のは究極すぎて笑ったけど(^^6

211 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/16(日) 00:11:30.36 ID:lbPnj2so0.net
>>207
その代わりジャズなら鍵盤ベースドラムやね
ギターはジャズだとロックほど目立たない
ウェスモンゴメリみたいなバケモンでもいないと

>>208
ヤイリは原作でメーカー名が上がってたけど、あとは楽器デザイン担当がなにを選んだか、今はわかんない

212 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 00:19:04.14 ID:bZU0VBHY0.net
>>208
がんばおおさか(^o^)丿
開始1:10ぐらいでムスタング?の横にあるのなら、
http://www.yairi.co.jp/guitar/series__14.html
パッと見、ボディ縁がヘリンボーンだからDYだと思う(28か18はちょっと―28かなあ?)。
YWはわりと外観が派手なイメージ。
DYは総単板。YWはside/backが合板。(ついでまでにいうと、YFとJYは型番後にBが付くと合板)
音はストレートにDY>YWだと思う。

213 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/16(日) 00:20:47.30 ID:FKR+Qqmy0.net
>>210
長期連載の作品を1クールで強引にまとめちゃってるからね、風夏と覆面系は

214 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/16(日) 00:23:29.84 ID:lbPnj2so0.net
>>212
ジャズマスターだよ

215 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 00:26:45.09 ID:bZU0VBHY0.net
>>211
ジャズはトリオ以上だと必ずドラムとベースいるイメージ。
ジャズでギターは傍流…と言わないまでも、さほど人気ある楽器じゃないよね。
ホーン、鍵盤、ドラム、そしてベースの人気に遠く及ばない印象。

>>209
3PのEDは何かメタル入ってる感じだけど、実写映画BECKも何かけっこーメタル+ヒップホップ入ってるよねw
ひぇんだー彡、ぐれっち☆のイメージじゃないよな正直w(BECKはMusicmanのベース使ってたね)
「Yngwieさん何で頑なにストラトなんですかね?(メタルでは)珍しいですよね」なんて話したことあります。
楽器の趣味はレトロでも、今のミュージシャンに投げたら現代風にされちゃうか。

216 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 00:29:50.09 ID:bZU0VBHY0.net
>>214
あ、悪い悪い?
ピックアップがあれだもんね

>>213
そこなんだろうなー
風夏はまだ見れたけど(俺はね)、覆面は総集編だけ見せられた不完全燃焼感。
総集編はもう嫌だ!><

217 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/16(日) 00:31:55.23 ID:lbPnj2so0.net
>>215
楔というタイトルからしっとり系かと思ったら思いっきりヘヴィロックメタルコア系で正直えーってなったw
あれを劇中の楽器でやると仮定したらキツイよ
弦楽器の音はともかくバスドラツインはいる

218 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-1CH6):2017/07/16(日) 00:35:57.27 ID:FKR+Qqmy0.net
>>215
あれはね、作者のイメージは多分RATMだと思うよ
ミクスチャーとメタルは違うって解釈してると思う。
で、ED曲は明らかに7弦と5弦使ってるけどあれはあくまでED曲で劇中ではやらないんじゃないかな?
>>216
風夏にしてもそうだけど瀬尾の作品って涼風も君のいる町も中途半端にアニメ化してるからコケてるんだよね

219 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 00:48:22.57 ID:bZU0VBHY0.net
>>217
みそぎ(禊)に見えてしまったw

デュオソニック(ムスタング)+バイオリンベースって1960年代の感すらあるんだよなあ。
ビートルズや、…ぎりぎりベンチャーズではあっても、ストーンズはもうちょっと…な。

・小さいこと(スケールが短い、軽い、など)
・非常にマニアックな趣味(ストラト、テレ、ジャガー、ジャズマスは普通すぎ…手垢が着きすぎているw)

単に軽さなら、レスポールの中をくりぬいてあるやつ(グレコなんかにある)、SG、またはIbanez、ヤマハRGXなど、
ショートスケールだと今は子供向け、ミニギター充実してるし。
「これじゃないと」ってカップリングではないよね。
それでも、エレキギターの必然性はあると思える。
単なるバンドアニメって「アコギでいいんじゃね?」と思うこともあってw

220 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 00:57:34.15 ID:bZU0VBHY0.net
>>218
風夏の実況民(アニメ板はあまり盛り上がっていなかった)が一番盛り上がったのは1話で
やっぱパンツだったw

ロキノン厨?が嫌われる一因は、ヘヴィメタル的な音を使うくせにメタルをバカにするやつがいるからでないかと思う。
ツェッペリン賛美しながらメタルdisる渋谷陽一みたいな(この男は人種差別主義者だとも思う)。
まあ、Nirvanaなんかメタルとパンク双方のファンに受けたろうけど。
音に関しては、同じ時代は似たような音が使われる傾向が亜李(何を言ってるんだかわからねーと思うけど書くぜ)、
古いロックに反発していた1970年代パンクが後期ツェッペリンみたいな音だったりする。
そういう「ロック(のファン)の内ゲバ」を漫画で表に出しちゃったのがBECKだったのかも。

221 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-1CH6):2017/07/16(日) 01:08:12.95 ID:FKR+Qqmy0.net
>>220
オタク層が瀬尾の作品に求めているのはエロだから。
漫画板の風夏スレでも音楽に関心のない読者も多いみたいなので盛り上がりにくいし
何よりも原作でヒロイン死んでる事への作者への怨み節もあってアンチも多いんだよね
そのヒロインってのが作者の前々作の主人公カップルの娘だから尚更荒れちゃって

ロキノン厨って音楽覚えたての子供が多いから編集部の思想にまんまとハマっちゃうのよ
で、ニルヴァーナは日本のメディアで最初に取り上げたのはメタル雑誌のBURRNなんだけど
この事実を知ってる人は少ないと思う。
あと、ハロルドはBECKの0巻のインタビューでブルーハーツは好きだけどラウドネスは嫌いとハッキリ言ってるから
日本のメタルとかヴィジュアル系はガチで嫌いなんだろうね。
だから劇中で馬鹿にしまくってたんだと思うけど。

222 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/16(日) 01:14:08.15 ID:lbPnj2so0.net
>>221
ハロルドは凝り固まってるけど、漫画としての表現は良かったと思うよ
アニメは知らないし興味ない

AB!の麻枝は守備範囲は広いね。もしかするとサグはkeyに憧れてるかもしれない。
キャラクターの描き方がまんまkey作品だし

223 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/16(日) 01:37:47.10 ID:FKR+Qqmy0.net
>>222
漫画としての表現が良くてもあんな思想むき出しな描き方されると読んでて気分悪いから途中で読まなくなったよ
幸い今年放送した音楽アニメ作品には特定の音楽ジャンルを馬鹿にする描写がない事だけが救いだね。

224 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-6GY3):2017/07/16(日) 03:26:46.14 ID:i0xVXaLc0.net
>>212
ジャズマスターの横に映ってるときのしか見あたらなかったから
スクショ撮ってなかったみたい。
ヤイリのギターにAngelとかLoとかあると聞いて探してみたけど
サイトの写真と見比べたりする限りは違う…のかな。

響がとある行動を起こすときに明るい場所で使ってくれるから
色もデザインもはっきりしてくれたらとは思ってる。

225 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/16(日) 05:26:12.91 ID:QNIU0eKr0.net
デュオソニックとかレスポールのように
フォルムがはっきりした楽器をアニメに登場させると
演奏シーンの作画の乱れとかを指摘されちゃう。

そういう点では、
ダンアームストロングのクリスタルが良いと思う。
元々の形が曖昧だから、多少作画が乱れても
見ている方は気がつかない。

226 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 09:24:22.27 ID:bZU0VBHY0.net
>>224
下倉楽器のヤイリのページ
http://www.shimokura-gakki.com/acousticguitar/k_yairi.html
LOの外観はDY/YWとはけっこう違う。エンジェル・シリーズは概してこんな感じ。
ボディ斜め下に焼き印の入ってるものが多く、見た目はシンプルか逆に派手。
見た目からしてマーチンぽかったらDYかYW。

227 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-6W30):2017/07/16(日) 15:58:07.85 ID:Hb9C1ngZ0.net
ちゃんと機材の話してくれるし音楽アニメっぽくてええやん

228 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/16(日) 16:10:19.91 ID:lbPnj2so0.net
原作次第だけど、ヤマハもいっちょからんでるなら遠隔地を舞台にネットデュエットを使うのも一手よね
いいプロモーションにもなるし

229 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 19:17:21.56 ID:bZU0VBHY0.net
>>221
ニルヴァーナの1stアルバムのライナーノーツは伊藤政則だったかなあ?
ニルヴァーナとガンズはわりとパンク畑の人にもメタラーにも人気あるよね。
最近あまりその言葉すら聞かなくなってしまったビジュアル系だが、ESPはビジュアル系のイメージ。
ロックはファン同士の内紛が激しいなあw

230 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/16(日) 19:26:07.12 ID:Ozz37GzvM.net
高崎晃とか楽曲もフレーズも好きじゃなかったなぁ。レイジーの頃の下手だった印象がぬぐえないってのもある
ESP買うくらいならBCリッチ買うわ

231 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/16(日) 19:43:01.43 ID:FKR+Qqmy0.net
>>229
違う、当時BURRNにいた平野だよ
当時の編集部でニルヴァーナやレッチリやジェーンズ・アディクション辺りを取り上げていたのは増田と平野の2人だけ
90年代前半にこの2人が去ってからBURRNは保守的な雑誌になった

232 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/16(日) 19:53:48.41 ID:lbPnj2so0.net
>>230
一口にジャパメタゆうてもけっこう差があるなー
ラウドネスアンセムは個人的に癖がありすぎてダメ
バウワウがスッキリしてていいしアースシェイカーがいちばん好きかもしんない
選べるならESPよりはジャクソン、ディーン欲しいかな

233 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/16(日) 20:15:23.22 ID:FKR+Qqmy0.net
>>232
それは個人の好みだから別にええけど、ハロルドの場合読者に対して印象操作するからタチが悪い

234 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/16(日) 21:24:50.82 ID:Ozz37GzvM.net
評論家だの作家だの肩書があろうが赤の他人の主義主張なわけで
最終的には自分の耳で判断するんだから関係ないと思うけどなー
むしろ他人の評価を気にするのはロック魂じゃねーなって感じで大いにアスペ化しましょうw

235 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 21:37:42.80 ID:bZU0VBHY0.net
ESPは「高額なコピーメーカー」のイメージかなw
>>230
>>232
そこいらはフェンギブほど知られてない(特に老人にw)にせよ、もうある程度の認知はされてるよね。
その辺も日米のメーカーの認識の差かなーって思うことも。
まお、ESPって「電機メーカー?」と思われてるぐらいだろうから、ブランドって気があまりしない。

236 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/16(日) 21:40:51.21 ID:bZU0VBHY0.net
>>231
ロックなんてもう保守的な親父の音楽かもねむなんてね
1980年以降に興味なさそうなオッサンが一番大きいヅラをしていると

237 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c43c-cI7G):2017/07/16(日) 22:00:15.31 ID:kiq0BgXq0.net
金玉みたいな顔して何言ってるんだ

238 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/16(日) 22:26:03.93 ID:lbPnj2so0.net
>>234
今の世の中だから自分で拾いにいけるけど
昔は良くも悪くもメディアの力強かったからねー
せーそくやキャプテンがいたからヨーロピアンメタルが日の目を浴びたけど
ヨシキとかデーモンが変なイメージつけたのも事実
あとDMCか

239 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/16(日) 22:38:07.61 ID:FKR+Qqmy0.net
>>238
YOSHIKIと閣下じゃないよ
むしろテレビ局のやり方が悪過ぎたんだよ
特にたけしの元気が出るテレビでメタルを完全に笑い者にしてたし
実際にあの番組に出てたバンドで売れたのは皮肉にもXだけだったし、Xは楽曲のクオリティもスター性も高かったけど
他のバンドは見た目だけで演奏も下手だし曲はB級
そこに目を付けたBURRNの酒井が読者の代弁と言わんばかりに批判しまくった
そして92年にはジャパメタは氷河期になり、外人のメタルバンドだけが売れる状況が続きましたとさ

240 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/17(月) 06:47:30.13 ID:H7k/jTu60.net
ハリネズミみたいな頭したのが唄う得体の知れないメルヘンよりも
盗んだバイクで走りだすガキの方が理解される。
日本の商業音楽事情なんて、そんなもん。

241 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 70bd-UHa8):2017/07/17(月) 10:17:15.01 ID:DRsW5uE+0.net
この話題天使の3P関係ある?

242 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/17(月) 11:46:15.48 ID:zZroTcqQ0.net
要は特定の音楽を馬鹿にする内容は描いてほしくないってお話
昔のバンド漫画はそういうのが多かったから

243 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba5f-S4qQ):2017/07/17(月) 12:46:59.04 ID:lahAWDYw0.net
過疎ってる

244 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba5f-S4qQ):2017/07/17(月) 12:47:34.88 ID:lahAWDYw0.net
過疎ってるなぁ。もしかして落ちてる?

245 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/17(月) 12:55:56.92 ID:zZroTcqQ0.net
ここ、アニメ板と違うぞ

246 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 70bd-UHa8):2017/07/17(月) 17:12:52.95 ID:DRsW5uE+0.net
>>242
天使の3Pって馬鹿にしてた?
いきなり関係ない話題を持ち出してオナニーしてるのはどうかと

247 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/17(月) 17:32:08.26 ID:zZroTcqQ0.net
>>246
そういう事を描かない様に監視してる
オタクは漫画やアニメの影響をすぐに受けるからね

248 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/17(月) 17:50:38.15 ID:/nTjHvsg0.net
正義さんこと孤児院代表の設定
調べ直してみた限り
1970年後半から1980年前半頃に
コレクションをおいおい揃えてたとしても
違和感ないようにしてるみたい。
>247
少なくとも否定的なニュアンスを代弁させるような描写はないよ。
一歩間違えれば繋がりそうな描写も演奏表現の奥深さのようなニュアンスにして、回避してる点に関しては見事だと思う。

249 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/17(月) 17:54:58.77 ID:436bk+Iwa.net
小学生にジャンルの好き嫌いなんて判別できんよ
響も音楽全般好きそうだし

250 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 70bd-UHa8):2017/07/17(月) 19:15:08.65 ID:DRsW5uE+0.net
>>247
余計なお世話すぎて笑ってしまった

251 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ecc-bL4e):2017/07/17(月) 19:29:08.25 ID:yZJm7j0l0.net
あんな古臭い楽器であんないい音出るんですか?
ドラマーがクソガキなのは目を瞑ります

252 :ドレミファ名無シド (アウアウアー Sac2-I8+U):2017/07/17(月) 19:42:06.65 ID:7uM6qROea.net
>>251
プロはもっと古いやつ使ってるのもいる

253 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/17(月) 19:58:37.39 ID:zZroTcqQ0.net
>>250
余計なお世話でもDMCの時みたいにメタルに対して知ったかぶる奴が増えても困るからね
ただでさえオタクは影響受けやすいし
けいおんの時もベースは指で弾くもの!ピックで弾く奴は下手くそ!とか誤った知識を拡散する奴が多かったしアレにはうんざりしたよ

254 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/17(月) 20:03:13.57 ID:ndoe4jGUa.net
心配しなくてもこれはそんな方向にはならないよ

255 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1514-Rqte):2017/07/17(月) 20:07:15.20 ID:4qjjRfDP0.net
これ心の病でオッサンが小学生に見えてるだけだろ

256 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ebd-Cvl0):2017/07/17(月) 22:05:51.76 ID:f97SUjQd0.net
1話見たけどそこそこ楽しめたわ。まぁバンドリも楽しめたから女の子が出てるだけでいいのかもしれんけど

257 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/17(月) 22:35:14.35 ID:r/7myaica.net
>>253
ニコニコ動画の演奏動画のコメントも凄かった
手首のスナップが効いてないとか
ストラップが短すぎるとか
足でリズム取ってないとか
ハイがミドルがローがエフェクトがなんたらかんたら

258 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/17(月) 22:38:59.60 ID:r/7myaica.net
あとメタル弾いてたらコメントでV系叩き
フュージョンではメタルvsジャズの対立とかも

259 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-1CH6):2017/07/17(月) 23:37:10.81 ID:zZroTcqQ0.net
ドラムの動画ではYOSHIKIの名前を出すと絶対荒れるとかな

>>254
よし、なら安心してロリっ娘を観賞しようではないかw

260 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/18(火) 01:01:53.05 ID:IhFNjHnU0.net
バンドリと違って音楽的なツッコミ所があんまないかな
けっこう楽器弾ける子が練習すると痛いってのも何だけど

261 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad1d-g7j0):2017/07/18(火) 02:23:18.68 ID:G3KaxOCE0.net
二話はサービスが多かったので良かった

262 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/18(火) 02:51:45.59 ID:JjPnJ/Cn0.net
>>259
248でとりあえず言いたいことは言ったけど
アニメだと潤達は響のあの曲だけ練習して5ヶ月強で
響もせいぜい3年程度なのに
潤達のサポート役頼まれた立場
ということで、かえってそういう思想が入りようがないのが良かったと思う。
(くるみと桜花という接点があって
楽曲提供他を頼まれたにすぎない)

263 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f665-qUC8):2017/07/18(火) 17:22:39.12 ID:BjpFQOLW0.net
今クールの音楽枠と知ったので昨日1話見た
…このスレだけ見ることにする

>>255
けものフレンズでのサンドスター的な設定で

264 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/18(火) 18:18:27.10 ID:5mT3dC6t0.net
やっとこ2話見れた
楽器的には代わり映えはない代わりにブヒる回だったなー

265 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a3c-g98P):2017/07/18(火) 19:20:37.12 ID:9yagop/U0.net
1話まとめ
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51670955.html
2話まとめ
http://anicobin.ldblog.jp/archives/51714334.html

266 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/18(火) 20:35:06.42 ID:5mT3dC6t0.net
ニコ動で1話見てたら、冒頭のギター弾いてるシーンでAIFのピークランプは出てるのに
波形が明らかに小さいというのはちょっとミスったね
あくまでイメージでリアルタイムじゃありませんというのならそれは別に構わんけど

267 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b33-1CH6):2017/07/18(火) 22:19:05.89 ID:Qez6JCE60.net
天使の3Pの曲って難易度的にどうなの?
流石に小学生では無理だと思うけど

268 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/18(火) 23:28:57.60 ID:5mT3dC6t0.net
>>267
スタジオ音源を4人以上で完コピするなら経験2〜3年でがんばればいけるだろうけど
スリーピースで聴けるレベルにするなら難易度ハネ上がる
ギターはともかくドラムとベースが鬼

269 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd05-uUu2):2017/07/19(水) 00:29:10.51 ID:JpfUiN590.net
アニメ版だと
響のあの曲で5ヶ月ほどに加え
その他基礎練したことになるけど
音に厚みなかろうと
技術面の成長は
すごいと言わざるを得ない

>268
潤の耳の良さと
そらのリズム感覚は
天性の才能レベルかも?
スリーピースバンドとして有名な
あるアーティストのを聴いて貰い
答え合わせして
潤達の成長のヒントを
カバーしてる響もなかなか。

ちなみに3ピースバンドの件は
アニメ放映予定圏内ではないけど
原作でも軽く触れられてる

270 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a9e-RIgB):2017/07/19(水) 00:57:47.39 ID:EIGVc/+Q0.net
バ!みたいにゴミアニメのクセに楽器メーカーが欲かかなきゃいいな
市場が潤うかどうかは楽曲次第でしょうね
特に中高生が『コピーしたい!』って思わなきゃけいおんみたいにはならない

271 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/19(水) 01:15:14.17 ID:qVxitBqW0.net
メジャーなモデルに比べれば球数少ないけど、和洋それぞれヴァイオリンベースや
スクワイアメキシコのデュオソニックはお年玉で十分に買える範囲にある

あとはサンバーストのデュオソニックが出ればだけど、ローズウッドが輸入しにくくなったからきついだろうね

272 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/19(水) 01:22:47.30 ID:qVxitBqW0.net
需要あるかどうかはともかく3Pのカバーするのも出てきたね
楔なんてザクザク刻む感じだからギターには楽しいかも
ベースドラムも全曲動き回るし忙しいけどできたとき昇天するかもしれんね

273 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dcd4-RIgB):2017/07/19(水) 01:48:55.47 ID:TMhvJloj0.net
>>270
EDがとてもメタルな県w(メタリカかよ!)

>>271
デュオソニックなんか近年もの買うほうがいいんじゃねえの?
もともとエントリーモデルだし(と言っても、あれで始めた人は多いんだろうか?)
バイオリンベースはハードオフで3万切るもんもあるから広まるかなあ?

274 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a9e-RIgB):2017/07/19(水) 06:55:54.22 ID:EIGVc/+Q0.net
デュオソニック探すならPSムスタングでよくね?

275 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a05-uUu2):2017/07/19(水) 07:29:10.29 ID:05mOI4zY0.net
ジャズマスターで良いかなぁ

276 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a05-uUu2):2017/07/19(水) 07:30:27.47 ID:05mOI4zY0.net
>>273
潤達の生立ち考えたら
不思議とあってると思う既読組

277 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/19(水) 08:01:35.90 ID:Kmx6Uu4C0.net
レスポールとかジャズベみたいなポピュラーなものでなく
ビンテージのコアなところを持ちだしてくる段階で
「便乗商法は出来ないよー」って言ってる気もする。

278 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a05-uUu2):2017/07/19(水) 08:05:26.42 ID:05mOI4zY0.net
mustangPJってリニューアルしてたよね

279 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62a7-A+h9):2017/07/19(水) 12:00:44.42 ID:ETJh0Wss0.net
ビートルズ以外にもおるんやでと細野晴臣大明神に憧れるヘフナーユーザーがここに
他にも小野田官房長官とかさ・・・

280 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d019-1CH6):2017/07/19(水) 12:20:20.05 ID:Kmx6Uu4C0.net
勝手に内閣の人事やるなよwww

281 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/19(水) 14:56:35.35 ID:4V4SK735a.net
>>251
いい音つうかクセが好まれるんだわなビンテージは
良い音ってのも一つじゃ無いし
オールドグレッチはどわわわ〜んんっていう倍音が多くて
荒々しい鳴りが派手に聞こえるから好きという人も居る
洗練されたタイトなサウンドが好きな人には合わないだろう

282 :ドレミファ名無シド (スップ Sd00-HAvq):2017/07/19(水) 15:01:55.07 ID:tWUsGNcNd.net
どうせなら劇伴のレコーディングもちなんと3P編成にしてヴィンテージな音に仕上げたら良かったのに

283 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/19(水) 15:17:41.96 ID:qVxitBqW0.net
さすがに楔は本編と直接の関係はないことにしないときついね
デュオソニックとヘフナーでローB出そうとしたらとんでもないセッティングせんといかん

284 :ドレミファ名無シド (スップ Sd9e-g7j0):2017/07/19(水) 16:25:08.47 ID:1gNO8zxZd.net
サンバーストのフェンジャパ特注してくださいよイシバシさん!

285 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a9e-RIgB):2017/07/19(水) 16:36:17.80 ID:EIGVc/+Q0.net
>>282
それアニメスレでもドヤってたバカがいたけどさ
実際劇中で3つの音だけ流したりしたら「なんかもの足りない」って声出そう
おれも含めてホントの3Pの音なんて聞きなれてない人の方が多そうだし

286 :ドレミファ名無シド (スップ Sd00-HAvq):2017/07/19(水) 17:26:41.96 ID:LGEJZqaLd.net
>>285
いやさ、最初から完成された音で3人で演奏される方が違和感あるって話なんだよ
せめて主人公にプロデューサーとして付いてもらって打ち込み音源混ぜてやってます!って演出で途中から完成音源にしたら燃える展開だったのに
楽器マニアな作りしてる割に舐めすぎな気がするわ

287 :ドレミファ名無シド (スップ Sd00-HAvq):2017/07/19(水) 17:31:48.63 ID:LGEJZqaLd.net
てかこの主人公って何のために呼ばれたの?
今のところプロモーターかADかってところだけど必要だったのだろうか?

288 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/19(水) 17:46:28.62 ID:qVxitBqW0.net
>>286
それだとけいおんの二番煎じな上に、ディティールにまでこだわったけいおんには負ける
アニメも多角的に売れることを考えれば薄い音をそのまま出すより音源でインパクト与えたほうが得策だろ

289 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-sREA):2017/07/19(水) 17:59:41.66 ID:d+ylPU9O0.net
けいおんはJKだけど天使の3PはJSだから客を凄く選ぶ作品だし
けいおんみたいに爆発的なヒットになるとは思えないなあ

290 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-MRQN):2017/07/19(水) 18:04:09.10 ID:L2lbxqpza.net
二話を見ると作者がやりたかったのはロリペド風味だったのが明らかになった。
楽器は判る者からすればなんでこんなの集めたの?レベルでしかない。

291 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a9e-RIgB):2017/07/19(水) 18:27:03.10 ID:EIGVc/+Q0.net
>>286
言いたい事は分かるけどそれやって『おおっやりおるわ』って思う人と
『初のライブシーンなのになんか音ショボっ』って思う人のどっちが多いかって予想するとだね…
決して舐めてるわけではないと思うよ

292 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a05-uUu2):2017/07/19(水) 18:28:53.01 ID:05mOI4zY0.net
>>283
潤達や桜花の生い立ち考えたら割とあってる
>>287
主に曲提供
もうひとつ理由はあるけどそれは来週再来週かなぁ

293 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/19(水) 19:19:11.03 ID:W6oqnk8Ga.net
まあJSがぶっ飛びに上手い方がギャップで面白い
英才教育スーパー小学生の時代だし
反対にJCやJKのような半分大人な子はど素人から上達する展開やるとハマる
(一般論です)

294 :ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp10-6W30):2017/07/19(水) 19:33:39.64 ID:THAq6C9ap.net
メロのセンスのなさと歌声の薄っぺらさを音重ねて誤魔化す風潮を
迫力があるっていうのは違うけどな

295 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-E66j):2017/07/19(水) 20:56:47.60 ID:qVxitBqW0.net
>>294
いったいどこから迫力という言葉がきたのかサッパリ

296 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a9e-RIgB):2017/07/19(水) 21:30:00.42 ID:EIGVc/+Q0.net
まあそんなことより正直次は誰のパンツが見れるかの方が気になる
もちろん裸でもイイよ

297 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ebd-Cvl0):2017/07/19(水) 22:12:38.84 ID:pE3DhKXu0.net
>>296
お巡りさん、この人です!

298 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-e7nf):2017/07/19(水) 22:20:47.50 ID:NeXyGxmHa.net
ところでなんでスレタイが胃薬1錠なん

299 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-S4qQ):2017/07/19(水) 22:26:02.38 ID:qVxitBqW0.net
>>297
Fuckin' Policeって書いたらロックかと思ったけど
fuck policeでググったらヒップホップグループが出てきた・・・

>>298
このアニメのリアルバンドのネタが胃薬だから

300 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6bd-1CH6):2017/07/19(水) 22:45:08.99 ID:d+ylPU9O0.net
Stomach medicine?

301 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a9e-RIgB):2017/07/19(水) 23:51:43.81 ID:EIGVc/+Q0.net
二話見ても別に楽器が欲しくなったりしなかったが晩のおかずはコロッケになった
ステマ成功?

302 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdff-8yF1):2017/07/20(木) 01:52:27.62 ID:k21pYcrHd.net
バッカスがMスタンダードってまんまデュオソニック仕様の10万台モデル作ってるけど
廉価版作ればいいね。カラーはサンバーストで

303 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/20(木) 03:24:43.94 ID:Owhfyc890.net
>>286
せめてCDで潤ソロバージョンや途中があると良いなって感じかな。あるいはサウンドトラックか。

304 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/20(木) 06:55:22.67 ID:Owhfyc890.net
著作権的に厳しいかもだけど
原作二巻クライマックスの
希美の母方の祖父がイギリスの人だからこその展開も気になるから
購読、視聴継続してる感じかな

269で挙げた3Pバンドの件は
原作6巻の192P〜200Pの8頁だけど
トップレベルでお手本になるか怪しいバンドの公式MV視てもらってから
質問受けたり答え合わせしたりしてる。
具体例のバンドも内外問わず少々挙がってるし
潤達がこれからより良くしたい場合のポイント程度に留めた
文脈上の場面としては上出来かも

305 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f19-pqVL):2017/07/20(木) 07:27:49.89 ID:9sSymbYV0.net
バンドもんのアニメの定番曲と言えば
キラキラ星だろ?

306 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/20(木) 07:31:01.69 ID:DH9o0zFW0.net
潤は騎乗位
希美は後背位
そらは対面座位が似合うと思うんだけどおまえらどう?

307 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM9f-QK4i):2017/07/20(木) 07:47:59.65 ID:5aFBWKpxM.net
それはキャラスレで話した方がいいんじゃないの。いくらなんでもスレチすぎる

308 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/20(木) 08:52:08.89 ID:DH9o0zFW0.net
…だって聞いてみたかったんだもん…

309 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/20(木) 09:19:55.14 ID:Owhfyc890.net
>>306
希美も大人びたとこと子供のとこ両方受け入れてあげるべきだし
潤もだいしゅきホールドして貰いたいから
全員共通が対面座位かな

310 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-v+E4):2017/07/20(木) 11:45:35.82 ID:wkE4Ktk+a.net
スレ分けた意味がねえw

311 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/20(木) 13:09:01.87 ID:Owhfyc890.net
まぁね
とりあえず響が持ってるアコギの色もはっきりするだろう来週も気になる

312 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-cCE2):2017/07/20(木) 15:15:39.02 ID:MNB/80XXd.net
楽器じゃなくてDTMを始めた奴は居ないんだろうか

313 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/20(木) 15:37:31.01 ID:DH9o0zFW0.net
おれはくーちゃんがどんなパンツかが気になる

314 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/20(木) 18:17:05.20 ID:yoaLU3n50.net
kヤイリってのが実にニッチというか玄人というか

315 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/20(木) 19:48:42.60 ID:DH9o0zFW0.net
http://tenshi-no-3p.com/img/story/ep03/story03_02.jpg
もう3Pがどうとかどうでもよくね?

316 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-QK4i):2017/07/20(木) 20:58:15.41 ID:yoaLU3n50.net
マスターのキャラデザのモチーフってミックジャガー?ロンウッド?
イギリスの誰かなんだろうけどそれっぽい顔してる

317 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/21(金) 09:37:02.03 ID:sbzSTRUT0.net
希美の母方の祖父がまさに英国紳士なのもあって
マスターのモチーフ元は考えたこともなかった

318 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/21(金) 19:02:40.06 ID:qr3F53X80.net
最近のアニメはもう動画よりも静止画として魅せる方向にあるのね
くーちゃんかわいすぎ食べたい

319 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-w1rl):2017/07/21(金) 19:06:13.20 ID:8cVMJCLPd.net
>>318
日本のアニメは元々そう
静止画をいかに動画っぽくするかなんだよ

320 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfd4-/5PW):2017/07/21(金) 19:46:31.45 ID:Id5dm6vk0.net
>>314
「ブランドにはこだわってませんよ」って意思表示かもね。
ブランド厨ならマーチンギブソンか先進国製超高額ギターを欲しがるだろうから
(マーギブ厨はみんなそうだと言ってるんじゃないよ念のため)。
まあロックで使うアコギなんて…

321 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-QK4i):2017/07/21(金) 19:55:39.65 ID:qr3F53X80.net
>>320
中高生が手に届くマーチンはひどい出来だよ。タカミネだと変な層から反発きそうだし。
作品のガラとしてオベーションて感じでもないし
ヤイリ、ヘッドウェイ、エピフォンが妥当な感じかな。ヤマハでもいいけど。

322 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-cCE2):2017/07/21(金) 20:08:10.08 ID:FbsTq492d.net
ヤマハはいい音すると思うから、初心者はヤマハオススメ

323 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df14-/jiT):2017/07/22(土) 00:58:44.90 ID:csa+/3Cc0.net
MacユーザーはCubaseがオススメ

324 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/22(土) 14:22:10.00 ID:F6DvZRDG0.net
本家が憧れだけど手が出ないし
FJの復刻版買おうと思いつつも
別物と聞いて悩む等してたのを思い出した

325 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-QK4i):2017/07/22(土) 20:22:44.72 ID:sXU+tA1y0.net
>>324
PU同じ感じだけどメイプル指板か本編と同じローズ指板だけどリアハムだからダメってとこ?
ローズ指板のやつ買ってピックガード差し替えたら?

326 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/22(土) 21:43:12.44 ID:F6DvZRDG0.net
どうせ弾く機会の少ない
コレクションなら
地道に貯めて買う方が良いかなと

327 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/23(日) 09:09:36.39 ID:pO7a9aaB0.net
おれのバネ指で三人ともイカせてあげたい

328 :ドレミファ名無シド (ガラプー KKeb-DmUp):2017/07/24(月) 07:24:29.54 ID:+jwTzqvsK.net
高橋名人乙

329 :ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp1b-yfYj):2017/07/24(月) 07:27:45.92 ID:U+Rhx6aPp.net
やっぱ4P

330 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/24(月) 10:13:11.43 ID:7hpw96hG0.net
4巻で潤の自由研究のお手伝いかねて作曲の基礎
5巻でくるみ達にDTMの基礎
もあったけど
二期確定しない限り無理か

331 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/24(月) 13:09:11.28 ID:iMKpp77C0.net
>>330
各円盤の売れ行き次第かね?
ただあまり二期で専門的にやりすぎると評価は割れそう

332 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-cCE2):2017/07/24(月) 15:03:30.01 ID:rajglTIkd.net
タダでさえちょっとした専門知識すら語られるとイラつく連中に
ここに押し込められたしな
本編でも専門知識要求されたら大発狂しかねん

333 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-v+E4):2017/07/25(火) 01:18:18.87 ID:+cImujZ5a.net
今回バンド要素無しっ!
解散

334 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/25(火) 02:01:39.06 ID:I+b6CtuI0.net
4話に1巻の残りが集約されそう
その後は……2巻のはどこだっけ

335 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM9f-QK4i):2017/07/25(火) 02:08:37.56 ID:bEDPna8aM.net
三話で主人公がギター1本のアレンジに言及したのは好感が持てた
重要なことなのに無神経なアニメ台本が多いからなー
一話の演奏はオーバーダブで二・三本聴こえてた気がするのがやや残念だがw

>>332
むしろバン盗リでバンドに関係のないゲームアプリや糞アイドル/エアバンドの話ばかりされたときはイラっと来たなぁ
バンドがテーマのアニメで音楽の話するなってのが無茶じゃね

336 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f19-pqVL):2017/07/25(火) 07:51:17.85 ID:uEkw4MJ+0.net
まあ、アニメスレでは、けいおんでもNANAでもBECKでも
バンドはあくまでもパーツに過ぎないって認識だろう。

専門知識っぽい蘊蓄が挟み込まれても、あくまでパーツの一部だから
その詳細について語られてもアニヲタには分かんねーよってことなんだろ。

337 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdff-8yF1):2017/07/25(火) 12:34:20.20 ID:WTySIFCtd.net
ストーリーパート多めだねー
来週に期待

338 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sddb-PDec):2017/07/25(火) 13:41:14.70 ID:+J8sBdgSd.net
一巻の内容はストーリーの最初の都合上キャラ説明とか状況説明の描写多いからね
あとはもうクライマックスのライブシーンくらいでしょ

339 :ドレミファ名無シド (スップ Sdff-w1rl):2017/07/25(火) 14:04:13.51 ID:XwB4rR77d.net
クライマックスにラブシーンあるの?!
マジかよ!絶対最後まで観続けるわ

340 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1b-tJpB):2017/07/25(火) 14:10:54.45 ID:WUBzaT+pr.net
おっぱい吸いてえなぁ……

341 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c733-pqVL):2017/07/25(火) 16:31:40.07 ID:Kta8uBdF0.net
○○○ー「しょうがないねぇ・・・」

342 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-cCE2):2017/07/25(火) 16:34:12.27 ID:iYT2Od8Qd.net
あー、バンドリのあのババァか
そんな流れあったな

343 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/25(火) 16:43:34.87 ID:DvyipH3E0.net
3Pの女キャラならモブですらバンドリのメインにも勝る

344 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7bd-vtX7):2017/07/25(火) 17:20:41.41 ID:JySLggan0.net
バンドリばっかり挙がるところを見るとお前らは天使の3Pですら萌え目線でしか見てない萌え豚だってのがよく分かるわw

345 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/25(火) 17:31:19.64 ID:DvyipH3E0.net
>>344
天使の3P、バンドリ、けいおん、AB!、ユーフォ、ハルヒ、クラナドその他なんのネタで話せばいい?
ベックでまた荒れればいいのか?

346 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/25(火) 18:16:58.49 ID:XrcY/zbS0.net
>>332
音楽ヲタだけじゃないけど
訊かれてもない事だらだら長文かましてその挙句下らん自分語りと糞みたいな自慢さえしなきゃ嫌がられないよ

347 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7bd-vtX7):2017/07/25(火) 19:05:33.00 ID:JySLggan0.net
>>345
風夏、覆面系ノイズが挙がらない辺り、この辺の作品はヲタ受け悪いんだろうなって実感してしまう
覆面系は原作スレすら存在しないし、風夏スレはコピペ荒らしに毎日荒らされてるし

348 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-QK4i):2017/07/25(火) 19:21:41.36 ID:DvyipH3E0.net
>>347
興味のない作品をわざわざ論ずるもの好きはいない
バンドリが語られてるのは音楽舐めてるのハッキリしてるからだとわからんかな?w

349 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7bd-vtX7):2017/07/25(火) 19:23:36.40 ID:JySLggan0.net
>>348
バンドリはアイドルバンドアニメとして見ればわざわざ目くじら立てる必要はないな
他に嫌われる理由ってESPが関わってるのもあると思うけどw

350 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 876d-MWVT):2017/07/25(火) 21:36:57.59 ID:O1i2VmPo0.net
やっと1話みたけど萌え萌え過ぎて恥ずかしくて見てられんねこれ

351 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8c-Ektv):2017/07/25(火) 22:01:02.73 ID:xYC7Dqbo0.net
俺もキツくて残念ながら一話でサヨナラ
たまにスレの動向を追う事にする

352 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c733-pqVL):2017/07/25(火) 22:08:00.38 ID:Kta8uBdF0.net
ロリコン限定のコンテンツだからな
30代以上は見ててきついんじゃないか?

353 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-v+E4):2017/07/25(火) 22:09:29.30 ID:HFnN/7w1a.net
そうやって常識人ぶるのやめようぜ痛いから

354 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-QK4i):2017/07/25(火) 22:28:18.22 ID:DvyipH3E0.net
中には夏休みで背伸びしたい人もいるだろうしな
まあ紅茶でも飲みながら優雅に視聴しなよ
せっかくイギリスも題材になるアニメだし

355 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/25(火) 22:43:18.30 ID:I+b6CtuI0.net
4話と8話?を
気が向いたら視るで良いと思うよ

356 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/26(水) 01:55:06.54 ID:J/B69FQR0.net
響が教会地下で楽器にwktkしてるシーンあるけど
自前のジャズマスはジャパンなのかね?メキシコとかはあるのかね?

357 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67e7-jYtz):2017/07/26(水) 03:41:36.41 ID:eoaAe0bf0.net
>>349
バンドリはアイドルバンドアニメとしてもっと楽しい感じにしとけば良かったと思う。
バンドリは、成功を約束されたコンテンツと思ってた。
素直にラブライブ2期のバンド版にしとけば多分問題無かった。
デレマスもだが浮き沈みを付けようとするよりファンの望むものを意識するべき
今のキン肉マンの成功にそこがある。
個人的にはけいおん!とバンドリがバンドアニメの頂点と思ってる

358 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-v+E4):2017/07/26(水) 04:28:41.32 ID:AxMF22DIa.net
バンドリは端的に言って絵が下手
あと演奏描写のCGが違和感ある

359 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df05-oKzU):2017/07/26(水) 06:48:52.81 ID:p4Jl6gwj0.net
>>356
原作通りならFenderUSAの中古

親が良待遇だけど
家を空けがちな職業だし
地の文で機材揃えてお年玉使いきった云々ともあるから
状態の良いもの見つけて衝動買いってところかな。

360 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-cCE2):2017/07/26(水) 06:59:18.67 ID:TcuoLGcSd.net
バンドリがバンドアニメの頂点の一角とか今世紀最大の冗談だな
笑えないけど

361 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9e-/5PW):2017/07/26(水) 07:04:27.83 ID:r3pZxl7L0.net
どう考えたらけいおん!とバ!()が同列に並ぶのか理解できん
理解する気もないけど

362 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM9f-QK4i):2017/07/26(水) 12:04:08.13 ID:35bwv+bXM.net
お尻パンパン犯す夢みる!という下劣なタイトルなのはかまわないんだが
リアルとリンクして売り出してるのがウザイ。そいつらはバンドですらないカラオケミュージシャン()だし

363 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1b-s4De):2017/07/26(水) 12:32:38.50 ID:eEzmar9Xr.net
バンドリはゲームが墓体だから

364 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/26(水) 12:36:41.95 ID:J/B69FQR0.net
>>359
まじかよ金持ちだなー
アニメだしなんだけど、な

365 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-cCE2):2017/07/26(水) 12:59:28.12 ID:TcuoLGcSd.net
大体のバンドアニメのキャラはそれなりに裕福な家の出だな
バンドリなんて概ね40万以上でしょ?
作者の趣味やら商業的なものやらとは言え恐ろしすぎる

366 :ドレミファ名無シド (スップ Sdff-w1rl):2017/07/26(水) 13:41:57.77 ID:37eojG/kd.net
音楽は金持ちの娯楽だよ
昔の少年漫画のバンド物の方が設定めちゃくちゃw
貧乏な不良がいきなりギブソンレスポール買ったりなw

367 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7d6-8yF1):2017/07/26(水) 15:19:18.77 ID:J/B69FQR0.net
たまにハイエースされたりするのは音楽業界の暗部の描写ではあるけど
ハイエースすることがメインになってはいけない

368 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7bd-yfYj):2017/07/26(水) 23:10:48.07 ID:QbWsGNHj0.net
機材車は狙われやすい

369 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a14-J4QG):2017/07/27(木) 01:11:09.27 ID:ygomJdBp0.net
>>357
俺はバンドリ!は絶対クソアニメになると期待してたら
想像以上の超絶クソアニメだったので満足している。

370 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bd6-TflU):2017/07/27(木) 02:42:38.56 ID:8VAqwZZW0.net
この子達がライブハウスデビューなんてしたら機材よりも連れ去られる危険性高いから
送り迎えを率先して引き受けたい

371 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669e-TCfr):2017/07/27(木) 13:47:55.37 ID:PKFTDf100.net
潤タソ
ちょっとピックでおれの乳首引っ搔いてくれる?

372 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/07/27(木) 17:01:06.96 ID:waImahEt0.net
深海プリズナーも
挿入歌アルバムなりで
スリーピースバージョン用意してくれないかなーとは思った

373 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e33-ugYo):2017/07/28(金) 14:12:45.08 ID:b9IuizdI0.net
>>370
もしもしポリスメンこの人です

374 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/07/29(土) 12:34:22.81 ID:XHdyNnNN0.net
>>364
まぁ見つけた中かつ買える範囲で
良いもの探した結果なのかなって
自分は思ってる

375 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-TflU):2017/07/29(土) 12:39:49.23 ID:uAxS3q5Md.net
ドラムセットとアンプ類は元から高かったと思うけど、デュオソニックヘフナーは安くて買って、
後からヴィンテージの価値分上がったんだろうね
フェンジャパでも設立当時から大事に使ってりゃ今なら30年ものだし

376 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e33-ugYo):2017/07/29(土) 13:54:05.29 ID:nP7Sozws0.net
そういえばビルローレンスのはたけモデルを手に入れてから今年で22か23年くらい経ってるな

もうボロボロだけど未だ手放せないんだよな

377 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/07/29(土) 17:01:31.97 ID:XHdyNnNN0.net
>>375
いや、響の方
マスターのはもっとすごいけどさ

378 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bd6-TflU):2017/07/29(土) 18:16:10.25 ID:cvOXRhZ40.net
>>377
Fender USAだとすれば現行で15万から20万
中高生でもギブソンやシェクター買えるのもいるだろうから妥当といえば妥当かな

379 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-2t+m):2017/07/29(土) 21:50:37.88 ID:2DH8j15jd.net
USAも中古でセールだったりすると10万切ったりするし、ためてたお年玉で十分買えるレベルでしょ

380 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669e-TCfr):2017/07/30(日) 09:39:47.82 ID:hPrjsTBJ0.net
フェンジャパとUSで何がそんなに違うのかよく分からんわ
ブラインドテストで聞き分けられるヤツとかいるの?

381 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/07/30(日) 10:13:59.37 ID:sE54X0VJ0.net
(単にブランドへの憧れってことで良いじゃない)

382 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b33-/1jL):2017/07/30(日) 10:17:23.95 ID:Jk5e55lw0.net
>>380
弾いてる時はアンプやエフェクターで音似せてても分かるんだけど、
それを録音したの聴くと自分でも分からんorz

383 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669e-TCfr):2017/07/30(日) 11:28:49.28 ID:hPrjsTBJ0.net
所詮嗜好品だし好みが全てでいいんだけどさ
つべこべ言うヤツに限って絶対ブラインドテストに応じないんだよね

384 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/07/30(日) 11:33:44.85 ID:sE54X0VJ0.net
原作10巻でジャムセッション

とろとろになるって表現とか
トーストに塗ったジャムか生地に練り込んだジャムか?を
指しての外と中とか
相変わらずな謎のラッキースケベとかで恥ずかしいけど
参考にしようと潤達の為に頼んだ節での
マスターの宝物のCDに関する台詞やらが嬉しくて買って良かったと思えたけど
Kindleなりが早く欲しい

385 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-TflU):2017/07/30(日) 19:46:32.71 ID:KRO/kGFfd.net
>>383
midi検定みたくあれば受けてみたい気はする
もっとも実用的なmidi検定とは比較にならんほど役に立たんけど

386 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/07/31(月) 22:11:07.50 ID:IZZDpJOA0.net
予想と違ったがまぁあれはあれで

387 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ead4-TCfr):2017/08/01(火) 01:29:01.58 ID:GbCbSfCp0.net
主人公のアコギはヤマハでしたね
↑でヤイリってあるけど契約の都合で改変とかかな?

388 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/08/01(火) 01:37:25.81 ID:CxIWYsf/0.net
ヤマハの協力で変わった感じかも

389 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMa2-ZO1u):2017/08/01(火) 05:46:39.29 ID:TKVz7r/DM.net
 いきなりB♭って、高校生がギターで作るキーじゃないような気はする。リアルの曲は元からあるわけだし別にいいんだけどさw

390 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ be19-HJpE):2017/08/01(火) 07:32:12.57 ID:zC8dHdkU0.net
>>389
まさか「押さえ難いコードだから」じゃないよね?

声域に合わせたら何でもありなんじゃない?
自分は高校生の時にE♭でもB♭でもフツーに作ってたけどな。

391 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srb3-y4yO):2017/08/01(火) 07:48:11.12 ID:9pQVxtPLr.net
B♭とかジャズじゃド定番キーなんだが

392 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMa2-ZO1u):2017/08/01(火) 09:17:57.30 ID:TKVz7r/DM.net
>>391
ロックでしかも学生のギターだよ(別に言い争う気はないので聞き流してくれていいけど)
管楽器やってんじゃないんだから普通にギター少年が作ると、使える開放弦が多いキーになることが多いよ

393 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b6a-c9Ac):2017/08/01(火) 09:36:04.23 ID:bFO2DR8Z0.net
私もBフラットにはしないな
スリーピースの弱点を補うために開放弦を活用したいからね
ギターマンが作曲するとDEGAになるのは教本でも見かけるあるある話

394 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-bG0I):2017/08/01(火) 09:53:31.61 ID:dMnCH0E3a.net
アナザーシングカミングという教科書に載せられる練習曲のお手本

395 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea05-4Kzf):2017/08/01(火) 10:33:15.94 ID:CxIWYsf/0.net
響も作曲の基礎の基礎教える方ではその辺フォローしてる
まぁ、トラウマ乗り越える為に作った体の曲だからじゃないかなと思ってるよ

396 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-bG0I):2017/08/01(火) 11:15:21.60 ID:dMnCH0E3a.net
4話の演奏作画は風夏レベルつうか
まあ普通に目にする程度だったな

397 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srb3-y4yO):2017/08/01(火) 12:17:42.70 ID:xnX4bqGjr.net
>>393
D、G、Aがそのままダイアトニックで
BもEも使えるんだが、ギター触った事あるのか?

398 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-p5cP):2017/08/01(火) 12:27:43.01 ID:VfBrV8+zd.net
みんなよう見とるなー
深夜で眠り被ってたからストーリーすら朧げだわ
帰って再放送見てみよう

399 :ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Spb3-J4IK):2017/08/01(火) 12:49:55.95 ID:t1RD7zbnp.net
半音下げチューニングかもしれないだろ

400 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa22-l5iw):2017/08/01(火) 13:32:12.21 ID:yc5QvAmta.net
転調が目立ってロックっぽくない。
アニメ音楽ってテンプレなのか意味無く転調するのがダサい

401 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd8a-2qq6):2017/08/01(火) 14:49:30.13 ID:/Y9WqF5Qd.net
普段商用でテンプレ的に曲作らされてるからストレス溜まって
自分の嗜好に合うもの作っちゃうんだろう

402 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-p5cP):2017/08/01(火) 14:58:53.76 ID:VfBrV8+zd.net
>>400
そうか?ドラムとベースが目まぐるしく動く楽曲は嫌いじゃないけどな
セッション用途のシンプル構成も好きだけど展開が単調だし一長一短

403 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669e-TCfr):2017/08/01(火) 18:01:48.38 ID:Cd6b6fbj0.net
「聞いてて楽しい」って点ではアニソンは無双だと思うけど?
特にベース

404 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-bG0I):2017/08/01(火) 18:37:08.15 ID:+tE2H5afa.net
ガルデモの曲はロックしてるな
麻枝が自分でギターじゃかすかしながら荒っぽく作ってるから
作中バンドのイメージに対してリアリティが出たんだろうね

405 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bd6-p5cP):2017/08/01(火) 19:02:17.08 ID:kfdtAeY80.net
別に批判じゃないけど、今回のハウリングの響アコギバージョンてローコード使わないと弾けなくね?

406 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa22-l5iw):2017/08/01(火) 21:11:59.09 ID:yc5QvAmta.net
>>402
転調の意味わかってる…?
しかも他の誰もつっこまないし…オ?ル

407 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bd6-ZO1u):2017/08/01(火) 21:58:48.74 ID:kfdtAeY80.net
>>406
ハウリングの転調を意味がないと思ってるならそっちのほうが終わってるよ

408 :ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Spb3-J4IK):2017/08/02(水) 12:51:02.90 ID:AVCa6vKmp.net
ロックっていうてもいろんなジャンルあるし
bメロかサビで転調させるのはアニソンのテンプレ

409 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-ZIvN):2017/08/02(水) 15:42:30.45 ID:n3OKx7IQ0.net
あの三人成長してJKくらいになったらどんな美少女になるのか気になりすぎるわ!完結したあとでいいから書いて欲しい。

410 :ドレミファ名無シド (JP 0Hb3-IzDW):2017/08/02(水) 16:16:22.09 ID:FUhsP4mVH.net
作者がJKに興味あるのかどうか……

411 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669e-TCfr):2017/08/02(水) 17:44:31.83 ID:fib0OkPz0.net
ロウきゅーぶの続編を書かない理由が「中学生はつまらん」だからな
アキラメロ

412 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-bG0I):2017/08/02(水) 19:21:14.63 ID:QkvSVzAWa.net
楽器の話しろよ
はむのスティック回しの事も

413 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669e-TCfr):2017/08/02(水) 19:43:52.14 ID:fib0OkPz0.net
じゃあ響が教室ライブで急に縮んだ件について

414 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Safb-bG0I):2017/08/02(水) 19:49:46.53 ID:QkvSVzAWa.net
シークレットシューズじゃね

415 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd57-P5Pe):2017/08/03(木) 10:05:34.64 ID:JIMZRlJbd.net


ペダルやスネアはやっぱグレッチなのだろうか?

416 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/03(木) 10:15:56.96 ID:w16F0MM+a.net
バスドラのフットペダルはラディックのスピードキングに見える

417 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd57-P5Pe):2017/08/03(木) 12:27:28.88 ID:DYLh0inSd.net
>>416
ぽいかもしれん
シンバルはロゴとか出てたっけ?

418 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/03(木) 12:31:32.59 ID:w16F0MM+a.net
シンバルのロゴは無いからアイダだろうw

419 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/03(木) 23:31:07.84 ID:0W58gdgU0.net
http://tenshi-no-3p.com/img/story/ep05/story05_05.jpg
そんなことより温泉回だぞ

420 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4933-gAma):2017/08/03(木) 23:35:20.75 ID:0uXHA6Iv0.net
>>419
そんなことよりオナニーだ!

421 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-P5Pe):2017/08/04(金) 00:44:54.23 ID:jw1ZaKeh0.net
専門板では作品が悪すぎても良すぎても専門の話が出ないことを露呈してしまったようである

422 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-Apu5):2017/08/04(金) 01:31:57.49 ID:Lq6HetBP0.net
>>419
なん…だと!?そらちゃんこっちむいてー!

423 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/04(金) 03:35:51.60 ID:cLNQzGjta.net
もう本スレ戻って普通に話そうか馬鹿馬鹿しい

424 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d305-k7FK):2017/08/04(金) 08:17:12.38 ID:zl3l3/Z90.net
まぁ次ここで話すとすれば2巻クライマックスのライブだな
4巻の作曲基礎の基礎まで行ければ別だけど

425 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2740-yAow):2017/08/04(金) 09:02:21.82 ID:kBj9OYPD0.net
こんなの小学生の演奏じゃねー、というのはおいといて
機材とかのディテールがオリジナルにこだわってるのが専門板の住人の琴線をくすぐっている感じ
ギターがヤマハならちゃんとそのモデルの楽器の音がしてるとか

426 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5719-gAma):2017/08/04(金) 10:45:23.02 ID:RFg4G19u0.net
4話でアコギがヤマハであることが強調されてた気がする。

このスレの上の方で
アコギがヤイリなのか?って書き込みがあったけど
ひょっとして関係者がそれを見た?

427 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-P5Pe):2017/08/04(金) 11:07:23.37 ID:jw1ZaKeh0.net
>>426
いんや、ヤマハがスポンサー入った時の条件でアコギもヤマハ指定になったんだろ

428 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d305-k7FK):2017/08/04(金) 11:08:51.07 ID:zl3l3/Z90.net
原作通りならヤイリとしか言ってないぞ

まぁ響の高校デビューまで詳細判り難かったしな

429 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/04(金) 17:42:26.34 ID:ozZRz6ju0.net
>>423
そんな書き込みしてる暇があったらさっさと失せればいいじゃん

430 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdaf-eY/v):2017/08/04(金) 17:55:32.14 ID:h1lthFaEd.net
意外とアニメスレからおん出されるほど音楽やらないアニメなのな、これ
期待外れだった
まだバンドリの方が突っ込み入れまくれる分楽しかったな

431 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7b-yAow):2017/08/04(金) 18:25:36.15 ID:GhwWtmvHa.net
初回は楽器で釣ったけど、それ以降は只のペド向けアニメになっちゃったからね

432 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d305-k7FK):2017/08/04(金) 18:33:47.88 ID:zl3l3/Z90.net
>>419
キャンプ回だよ
オートキャンプ場とかテント設営スペースの近くに温泉あるとこだろうけど

433 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-lD+e):2017/08/04(金) 19:20:07.75 ID:Adz8Srwo0.net
ヤイリのギター良いよね

434 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d305-k7FK):2017/08/04(金) 19:57:23.21 ID:zl3l3/Z90.net
ジャズマスターの方は
憧れのブランドの中古見つけて買ったようなものだし
アコギの方をYAMAHAにしてもらったんだろうな

435 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-P5Pe):2017/08/04(金) 20:23:18.90 ID:jw1ZaKeh0.net
>>430
アニメスレじゃ音楽ヲタのことネチネチ言われるけどな
つうかネタならたくさんあるだろ。アイキャッチのパロディとかタイトルとか奏法とか

436 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/04(金) 22:15:37.88 ID:ozZRz6ju0.net
>>435
訊かれてもない事ダラダラ続けたり
ウソかホントか分からん自慢話書いたり
エラそうな口調で話したりしなければ大丈夫だよ、普通はね

437 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ce-L3mp):2017/08/04(金) 22:41:26.06 ID:LIgg+ITl0.net
いや〜、放送始まる直前にはちょっとでも音楽の話したら発狂されたぞ
他の何かのアニメでついていけなくて悔しい思いしたから今度は絶対に
そういう思いしたくないって感じだったわ

438 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-e1Ld):2017/08/04(金) 22:44:39.74 ID:9sDLTW5w0.net
音楽の話をするとスレが止まるのはバンドアニメではよくあること
何故ならアニメ板の住人は萌え豚か制作スタッフのヲタが中心だから

439 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-P5Pe):2017/08/05(土) 00:28:28.61 ID:Em7nQNc/0.net
アニスレで補足必要そうなら解説するぐらいいいんじゃね?
うんちく考察なら専門スレでやればいいしウザい奴はスルーでいいし

440 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/05(土) 11:05:19.09 ID:H2NlVqtL0.net
『○○ネタ語りたいなら○○板行け』は至極真っ当な意見じゃん?所詮は萌え豚アニメなんだから
わざわざ話題出すんじゃなくて質問があったときにさらっと答えだけ書けばいいんだよ

441 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5719-gAma):2017/08/05(土) 11:08:43.74 ID:wdiBilB50.net
アニメスレの住人は
アニメのことについては
自分たちが一番知ってると自負してるのが多い。
そこでアニメに詳しくなさそうな音楽オタが
自分たちの知らないことを語りだしたらウザいんだろ。

機材や音楽についての正確な情報の補足なんて
あのスレの住人は必要としていない。
自分たちがWikiかなんかで適当にかじった中途半端な知識こそが
彼らにとっての「正確な情報」なんだから。

442 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/05(土) 11:24:29.30 ID:H2NlVqtL0.net
その後半こそが上から目線だって気が付かないの?

443 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c763-6e+F):2017/08/05(土) 12:31:19.76 ID:dXkPmkay0.net
出だしは良さそうだと思ったけど、ロリコンアニオタ要素が強すぎて脱落したわ
ロリは無理だった

444 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5719-gAma):2017/08/05(土) 13:46:15.90 ID:wdiBilB50.net
>>質問があったときにさらっと答えだけ書けばいいんだよ

こういうのが思い上がりだと追うけどね。

445 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/05(土) 13:49:09.95 ID:Em7nQNc/0.net
>>444
質問に答えて思い上がりとか訳がわからん
道に迷った人に尋ねられて答えたら思い上がりなの?

446 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5719-gAma):2017/08/05(土) 13:50:00.21 ID:wdiBilB50.net
×追うけどね。
○思うけどね。

ただ、なんーか違うんだよなってことが書いてあると
口を出したくなるのも悲しい性なんだよな。

447 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/05(土) 13:52:29.65 ID:H2NlVqtL0.net
>>445
もうかまわない方がイイよどうやらホンモノのバカみたいだから

448 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5719-gAma):2017/08/05(土) 13:54:49.77 ID:wdiBilB50.net
>>447
鏡見ながら独り言かwww

449 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/05(土) 13:56:06.92 ID:Em7nQNc/0.net
>>447
うん、言ってることとやってることが一致してないっぽいな

450 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/05(土) 17:58:13.08 ID:Em7nQNc/0.net
響のアニメで変更になったヤマハのアコギって仕様は現代的なものなの?ヘッド自体はFGシリーズだけど

451 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5333-I4Ig):2017/08/05(土) 23:19:45.50 ID:3DKwF5V20.net
>>441
アニメ板 (ワッチョイ 53f7-ZMrh) ID:078We9vE0 の発言集

おれも小五〜中二までの女のコが好きなだけだから

スポブラもいいけど薄手のキャミで突起が浮き出てるのがいいなあ

ぺたんこ
ピチピチ
プニまんこで3Pだよ言わせんな

今年もまた日焼けした高学年JSを見て
(ああ、あの服の下にはスク水の白い跡がくっきり残ってるんだなあ)
と想像しながらちんちん膨らませる季節が来たね潤タソ

452 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/06(日) 09:03:59.22 ID:Mm6H7hhP0.net
楽器の大きさだけどあずにゃん&むったんのバランスと構え方が好きだったなあ
澪ちゃんの立て気味の持ち方とか
こっちには楽器作監いないのかな?

453 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/06(日) 10:12:57.51 ID:ms8VxtsEa.net
けいおん厨の亡霊をお祓いせねば

454 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/06(日) 12:17:20.94 ID:XmHOkXwZ0.net
>>452
楽器デザインならいるよ
さすがに構え方まで監督してるかはわからんけど

455 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/06(日) 20:34:05.68 ID:Mm6H7hhP0.net
そうなのか
デザインと作監ってどう違うのかね?

456 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9714-FvWN):2017/08/07(月) 01:45:25.24 ID:ohMxTkxm0.net
作画監督は作画の監督だろ。お前さんは何を言ってるんだ。

457 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/07(月) 02:01:09.67 ID:Drfb8VFQ0.net
ツイッター追ってみると、楽器デザインの大藤さんて人はポスター等も描いてる様子
少し会話ができたけど、公式ページの名前が誤字なのではよ直して欲しいと言ってたわ
確かな連絡先があれば教えたいところだけど、ツイッターの公式アカでいいかね?

458 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/07(月) 08:08:57.98 ID:JHaR4jS80.net
>>456
それくらいは知ってるよw
実物がある楽器描くのに言葉通りの『デザイン』なんて不要じゃん?
役職名としての「楽器作監」と「楽器デザイン」の違いって何かな?
って事

459 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9714-FvWN):2017/08/07(月) 10:26:50.36 ID:ohMxTkxm0.net
つまり部長が居れば各事業の先任担当者は不要だと言ってる訳か?

460 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srd9-o6+c):2017/08/07(月) 12:10:25.64 ID:3Um85qabr.net
写真をアニメ向けにデザインするのがどんだけ大変か知らんのだろうな

461 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/07(月) 12:25:33.06 ID:JHaR4jS80.net
ちょっと何言ってんのか分かんないけど
「キャラクターデザイン=新しくキャラを考えて描く人」だろ?じゃあ
「楽器デザイン=新しく楽器を考えて描く人」って思うじゃん
楽器の作画を管理する人なら「楽器作監」でいいじゃん
違いは何なの?って訊いてるんだが

462 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/07(月) 12:28:31.04 ID:JYmWEkL/a.net
作画用の設定画を起こさんといかんしな
そこで実物からのディテール整理と取捨選択を行わなければならない
それからアングルごとのパースや細部の設定を詰める
メカデザイナーと同じ仕事を楽器にしてるんだよ
アニメーターがカタログ見て、てんでバラバラに描けるとでも思ったかい

463 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-hcWy):2017/08/07(月) 12:34:33.07 ID:QLThUDbR0.net
キャラクターデザインは「キャラクター原案をアニメに向けにリファインする人」だぞ
だから楽器デザインも「実物の楽器をアニメ向けにリファインする人」だと考えられる
作監はこのデザインを元にして、それぞれの話数で一定以上のクオリティを保つために修正したりするのが仕事

464 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/07(月) 12:37:22.24 ID:JYmWEkL/a.net
>>461
上の人と重複するが

キャラデザにもキャラクター原案とキャラクターデザインという二職種が並列する事がある
キャラクター原案はゼロから人物の造形をする
キャラクターデザインは原案ママだとイラストタッチで細かすぎたりするので、よりアニメ作画に適するよう線画や色づけを指定してクリンナップする
アニメではキャラデザインのタッチが主に画面に反映される
作画監督は実際のアニメでデッサンや動きを監修する
これらを楽器に置き換えると

原案:元の楽器ないしその写真
楽器デザイン:楽器のフォルムとディテールをアニメ作画用に統一した設定画を作る
楽器作画監督(という役職がある場合):アニメ本編での楽器や演奏の作画を監修

こんな感じだ

465 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/07(月) 12:53:09.09 ID:Drfb8VFQ0.net
設定資料集とか見ると決定稿とかスタンプ押されてるけど
それの一環として写真をイラストとして描き直す作業を担ってるわけね

3Pぐらいディテールにこだわってると資料集まとめるだけでも専門家が必要なのわかる

466 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/07(月) 18:28:25.45 ID:JHaR4jS80.net
>>462-465
大体分かったわ?
おまえら詳しいなあまるでアニメスレみたいだ

467 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/07(月) 22:40:41.17 ID:JHaR4jS80.net
お礼に置いておこう拾い物だが
http://i.imgur.com/XpHkqPh.gif
http://i.imgur.com/xJM7JbZ.gif

468 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9714-FvWN):2017/08/08(火) 00:05:29.16 ID:HITsD2K50.net
>>466
この板的に言えばオーケストラにおける作曲・編曲・指揮者・コンサートマスターの関係に近いかも知れんな

469 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4933-gAma):2017/08/08(火) 00:11:12.42 ID:T7sNZmmi0.net
この性的に見えた俺は犯罪者予備軍かもしれん…

470 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sddb-rP5r):2017/08/08(火) 01:31:23.54 ID:5y+qxQrjd.net
オレも恥ずかしがりながらも一緒に風呂入ってくれる妹がほしい

471 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/08(火) 07:59:53.58 ID:55ZzupG+0.net
>>468
前述の通り「楽器デザイン=新しく楽器を考えて描く人」って思ってたからもしかしたら
高見沢みたいなギタ―でも出てくんじゃないかってちょっと思ってた

472 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdaf-Hko1):2017/08/08(火) 13:03:17.95 ID:QhV8XcLHd.net
潤昇天のテーマワロタw

473 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/08(火) 13:30:03.32 ID:v1euCLtra.net
曲名は「The Fall」だな

474 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdaf-Hko1):2017/08/08(火) 15:18:01.87 ID:QhV8XcLHd.net
ロングバージョンにして明るみの流水と名付けようず
アルバムの一発目として

475 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/08(火) 15:57:05.03 ID:v1euCLtra.net
今回の体験を活かしEvil eyeのような荘厳な曲調の速弾きで
兆候から忍耐、苦痛、満水を経て放尿のエクスタシーを表現する
潤ちゃんオリジナルのギターインストロックを発表してもらおう

476 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4933-gAma):2017/08/08(火) 18:56:27.30 ID:T7sNZmmi0.net
お前らの中から今日逮捕者がでたな

477 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-cFAi):2017/08/08(火) 20:04:14.38 ID:jgsk1/W+a.net
此処で言う話じゃねえわ

478 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/08(火) 22:30:33.77 ID:hSHeEfZZ0.net
いやしかし潤さんの滝はひとつの歴史を築いたよ

479 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/08(火) 23:48:44.03 ID:55ZzupG+0.net
ハウリングと深海プリズナー
どっちがふわふわ時間の役割を果たすかな?

480 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/09(水) 00:50:14.15 ID:x5wVn7uF0.net
ニコ生かなんかで楽しげな曲がかかってたからそれに期待しなされ

481 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/09(水) 19:36:25.84 ID:x5wVn7uF0.net
さすがに各種一個ずつの楽器だけしか出ないからネタは不足するなー
せめてマスターの秘蔵出しとか楽器屋行くとかないと広がらない…

ストーリーはいいんだけどね

482 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539e-ZMrh):2017/08/09(水) 20:16:32.29 ID:IS/QDIEk0.net
じゃあハウリングのtabでも作ってよ

483 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd6-Hko1):2017/08/09(水) 20:23:44.13 ID:x5wVn7uF0.net
>>482
他人のためにTab作るほどの技術も甲斐性もないし
なにより完コピするタチじゃない
結構崩したカバーするのは興味あるけど

484 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a14-ZFUa):2017/08/10(木) 03:44:54.31 ID:l71ExjY+0.net
音声を周波数分析ツールにぶっこんでやれば簡単に音程取れるぞ

485 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-ZjAD):2017/08/10(木) 18:36:40.77 ID:x69yxZhV0.net
6話?でマスターの歌と希美の歌聞けるならそれで良いや

486 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/10(木) 18:44:33.83 ID:lD8CgPJG0.net
>>485
多分その話は12話あたりまで伸ばされそう
かわりに島に早く行くかも

487 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-ZjAD):2017/08/10(木) 19:22:34.35 ID:x69yxZhV0.net
次回予告の感じだとどうなるか判らないな

488 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b69e-kh1+):2017/08/10(木) 22:08:16.35 ID:pVqp8OVL0.net
譜面付きCDはいつ出るのかな

489 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-ZjAD):2017/08/10(木) 22:19:41.29 ID:x69yxZhV0.net
まぁ譜面くらいは欲しいよね
(サグさんのイメージ曲含め)

490 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/11(金) 23:45:42.39 ID:WS9eE8rD0.net
いっそ劇中使用のmidiファイルダウンロード用コードのついた商品出すとか
公式デジタルバンドスコアとかつけたら受けるかも
割れはどうせいるだろうけど

491 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0740-z+qv):2017/08/11(金) 23:53:04.82 ID:Zt0QH9u70.net
けいおん!とかラブライブ!とかはバンドスコアあるし、需要があれば出版されるんだろうけど…

492 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a14-ZFUa):2017/08/11(金) 23:55:07.65 ID:6kOUSHRj0.net
ある程度売れないとバンドスコアなんか出ないぞ。
具体的には円盤で10000枚くらい。

493 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2733-KsLg):2017/08/11(金) 23:55:11.51 ID:eCYJU14d0.net
需要がなくてもバンドリのスコアあるからこれも出るはず

494 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/12(土) 00:15:40.67 ID:8zZ7H05y0.net
>>493
違う。需要がないんじゃなくて供給の押し付け

3Pは需要あると思うよ。作曲もセンスあるしイントロで食わせるところがアレンジャーの良さもある

495 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2733-KsLg):2017/08/12(土) 00:17:34.65 ID:oxHnQU060.net
>>494
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

496 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a14-ZFUa):2017/08/12(土) 00:23:23.91 ID:7w+/ip9Y0.net
バンドリは「僕の考えた最強のクソアニメ」を体現してくれたからな。
ESPもきっと満足しているだろう。

497 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2733-KsLg):2017/08/12(土) 00:26:24.97 ID:oxHnQU060.net
俺けっこうバンドリ好きなんだけどなー

498 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Jp71):2017/08/12(土) 00:27:21.19 ID:eHC16kWid.net
まぁ天P見ちゃうとバンドリが神アニメに見えるよね

499 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/12(土) 00:27:50.73 ID:8zZ7H05y0.net
>>495
木谷乙
武道館を期待してるよ

500 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac3-8XT8):2017/08/12(土) 00:36:47.01 ID:vTfwKbWua.net
これもロリコンラッキースケベアニメな時点でそれほどの価値はね…
かかってる金が違うとは言え声優演奏バンドとしてはあっちに軍配が上がるかな

501 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/12(土) 00:43:08.26 ID:8zZ7H05y0.net
んー、まあバンドリのすべてのバンドが悪いとは思わない
少なくともぞみ役のえんどーさんがベース上手いのは関連動画でよくわかる

ただ偉い人がそれがわからずに足つけていった結果不評価につながった。まさに蛇足

502 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-iDqM):2017/08/12(土) 00:48:19.97 ID:BkYOadvb0.net
今年だけでバンドアニメが4作も放送されてること自体異例なのに
結局視聴者が見てるとこってキャラ萌えばかりというオチ

503 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a14-ZFUa):2017/08/12(土) 02:58:24.93 ID:7w+/ip9Y0.net
バンドリにも覆面系ノイズにも萌え要素など欠片も無かったが?

504 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-hyp4):2017/08/12(土) 03:19:33.12 ID:xaor0i90d.net
えっ

505 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0740-z+qv):2017/08/12(土) 05:51:44.16 ID:v7SKkEfZ0.net
バンドリは、ごり押しのために嫌儲ちっくなマイナスイメージ持つ視聴者は多いけど
耐えて見続けてたら、けっこう登場キャラに感情移入できるものだよ

506 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b69e-kh1+):2017/08/12(土) 06:42:13.32 ID:GmogpBME0.net
キャラや曲に関しては完全に好みの問題だから何も言わんけど
バ!はストーリー構成演出その他一本のアニメとしてはただのゴミだぞ
制作側からの愛情が皆無なのが見てて丸分かり

507 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-iDqM):2017/08/12(土) 08:23:10.00 ID:BkYOadvb0.net
>>503
という事は風夏にはあったって事か?w
確かに近年のアニメにしてはおっぱい率高めだったが結局そこに行き着くんだな

508 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e19-KsLg):2017/08/12(土) 10:20:42.07 ID:V1OmxXWm0.net
>>502
仕方ないだろ。
萌え豚の需要しかを意識してないんだから。

楽器描写だの楽曲なんかは、おまけに過ぎない。

509 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b69e-kh1+):2017/08/12(土) 11:08:49.13 ID:GmogpBME0.net
>>508=>>441=自分も萌え豚だと認識できないゴミ

510 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-OUgi):2017/08/12(土) 13:35:19.24 ID:v8cDv+Im0.net
バンド物で人間関係リアルにすると穴兄弟と竿姉妹だらけになるから
人間関係はファンタジーでいいよ

511 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac3-+fM1):2017/08/12(土) 14:00:03.12 ID:/cWnwpmFa.net
ほんとバンドマンつうかミュージシャンてやってばっかだよね

512 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e19-KsLg):2017/08/12(土) 14:25:24.61 ID:V1OmxXWm0.net
>>509
鏡見ながら独り言かwwwwww

513 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/12(土) 14:54:37.97 ID:8zZ7H05y0.net
やることやってヤッてるやつなら別にいいけど
出会い系でしかないバンドマンならノーサンキュー

514 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b69e-kh1+):2017/08/12(土) 15:27:36.98 ID:GmogpBME0.net
ワッチョイ 4e19-KsLg
どこのアニメスレでいじめられたのか知らんが
おまえの物言いと態度じゃあどこの板だろうが嫌われるのも当然だな
氏んだ方がイイよ

あ、NGするからもう安価しないでね

515 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-6DVo):2017/08/12(土) 18:51:22.24 ID:C36Fgyv60.net
ID:GmogpBME0って早口でしゃべってそう

516 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e19-KsLg):2017/08/12(土) 19:47:00.26 ID:V1OmxXWm0.net
ワッチョイ b69e-kh1+は
鏡見ながらいつまで独り言書いてんだwww

まあ、構ってやるのはここまでだけどな。

517 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/13(日) 00:06:07.64 ID:ZCQEDGin0.net
2巻の内容が早くくるなら、ライブシーンは別の楽器の予定か
ワクワクするぞ

518 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/15(火) 01:30:06.11 ID:fpF5rosV0.net
ED曲良かった…
パーティのライブシーンカットは残念だけど

519 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-ZjAD):2017/08/15(火) 01:36:31.09 ID:MnCVXVNC0.net
カバー曲特典くれ
あとはバンドの楽譜

520 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac3-8XT8):2017/08/15(火) 10:35:51.00 ID:UIzrxlgda.net
いきなり劇中歌アルバムのCM来てビックリした
挿入歌も全曲フル尺で作ってるってこと?

521 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Jxx8):2017/08/15(火) 10:59:21.82 ID:GBaqNgqLd.net
俺も桜花にフル尺挿入したい

522 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/15(火) 13:15:37.04 ID:fpF5rosV0.net
逆にワンコーラスだけで作られたらガッカリするなー
どうせ楽器の中の人は別々なんだろうし

523 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-gDOX):2017/08/15(火) 18:17:05.88 ID:IQow3eKY0.net
つーか髪の色的にそらたんの親戚の方かと思ったらまさかののぞみの
方でズゴーってなった。そっちかい!ていうね

524 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-Pfuq):2017/08/16(水) 17:53:32.06 ID:ObKTaIkd0.net
本スレがアンチスレ化してアンチスレが冷静という逆転現象は見たことあるけど
まさか本スレのほうが専門スレ化するとは思わんかった…

525 :ドレミファ名無シド (JP 0Hbb-ZoYP):2017/08/16(水) 18:10:54.45 ID:9AIskZIIH.net
潤とセックスしたい

526 :ドレミファ名無シド (スップ Sdba-Jp71):2017/08/16(水) 18:23:22.51 ID:XsoMoVdud.net
名倉?

527 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac3-+fM1):2017/08/16(水) 20:36:16.85 ID:9NZ31Rzka.net
元より隔離する必要なんて無かったんだよ

528 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/17(木) 22:25:35.41 ID:pnR6j08V0.net
俺このスレが満了になったら結婚するんだー

ロリと

529 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-AyLF):2017/08/18(金) 14:48:59.21 ID:b5Cyffk30.net
もしもしポリスメン?

530 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/18(金) 23:45:07.00 ID:tqZcC96O0.net
カツ丼一丁

531 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Saa3-Jcyw):2017/08/19(土) 00:44:24.52 ID:Q63E5PgNa.net
ちなみに取調室でのかつ丼等は料金自前だからな。 奢りじゃないぞw

532 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/20(日) 00:05:01.58 ID:2KvrLyNC0.net
新しいネタがでてこなーい!

533 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-H7jK):2017/08/21(月) 06:51:08.31 ID:0c3SO9Rod.net
大して音楽やらないからな

534 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-H7jK):2017/08/23(水) 09:04:58.21 ID:X+TGZ2m1d.net
全然音楽やらないただの安っぽいロリペドアニメなのな、これ
バンドリの方が内容はどうあれ余程音楽やってたわ

535 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-3Zg8):2017/08/23(水) 09:13:23.25 ID:s5L2Wui+0.net
だってオタクはバンドとか好きじゃないからね
女性声優とバンドメンバーが一緒に写ってるだけで嫉妬したりビッチ呼ばわりする様な連中だし

536 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 09:33:45.95 ID:zBXOZfhW0.net
>>534
そうだねほぼ毎回新曲が出てるしチラシ配りとか作曲打ち合わせとかPV撮影とか音楽的なアプローチが多いね

一方はギターケースのケースを作ったりライブハウスジャックしたり
バンドアニメなのに演奏の手元が映ってなかったりと意味不明でひどい出来だね

537 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9305-zJsI):2017/08/23(水) 10:38:57.47 ID:WYphelcX0.net
5話はpv追加素材の為のキャンプで
6話は作詞とバンド名
(仮称は会場と同じリトルウィングだったけど正式決定してなかった)
等々
要素を色眼鏡なしで評価してからキャラクター含め好みに合う方見ればいいだけ
チラシ配り部分がやや冗長な印象になったのは残念だけどね

ちなみに真の本命は原作4巻3章の作曲の基礎の基礎だし
新曲と演奏自体は原作3巻クライマックスにもあるよ

538 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9305-zJsI):2017/08/23(水) 11:17:53.36 ID:WYphelcX0.net
ボーカルソフト版は7話で出たか

539 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 11:58:49.50 ID:zBXOZfhW0.net
さすがに一般のためのアニメゆえディープな話できないのは感じる
釣りはほんとニッチ向けにセリフに落としてるけど、興味ない人にベロシティクオンタイズ
ディストーションだアルペジオだ言ってもここまで受けてはいないかも

540 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa1d-AGUD):2017/08/23(水) 13:12:39.23 ID:St+T0ur3a.net
エンドの音楽を評価しろって言われても毎回アバンがキモヲタ向けに狙いすぎてて初視聴者はそこで脱落すると思うんだ
本編も随所にロリコンラッキースケベなエロネタ満載だしね
バンドリやノイズはこんなエロネタ押しじゃなかったから普通に見れた
まあバンドリも土曜に放送した海回は露骨な作りだったけど

541 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-H7jK):2017/08/23(水) 13:15:26.46 ID:X+TGZ2m1d.net
そういやバンドリの番外編が何故か録画されてたな
見てみるか

542 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 14:15:48.78 ID:zBXOZfhW0.net
もうバンドリはあきらめたら?
アベマで最近3P放映した時バンドリのCM流れたけど
比較的ネガティブというかむしろ同情のコメントしかなかったよ

543 :ドレミファ名無シド (アウアウオー Saa3-Jcyw):2017/08/23(水) 14:22:56.88 ID:Ss3wVCfea.net
初回は期待させてくれたけど、その後が気持ち悪いペドアニメになっちゃったからね。
バンドリはアニメ以降の商売が順調でしょ。

544 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 14:46:21.69 ID:zBXOZfhW0.net
バンドリのなんてわかりやすいステマ…
雨後の筍じゃなくて盆過ぎのクラゲ、大雨の後のボウフラみたい

545 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9314-8P7d):2017/08/23(水) 14:50:04.74 ID:xG2mfEAY0.net
バンドリはけいおんとラブライブとアイマスの
悪い所だけを足して集成した強化MDF材みたいなものだからな

546 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa1d-AGUD):2017/08/23(水) 15:25:10.85 ID:MaB9toOia.net
バンドリアニメは糞だし下げるのは構わないがこのアニメや原作がロリコンラッキースケベ満載なのは事実じゃねーかよ
とてもじゃないが一人でいるときじゃないと録画見れないぞ
3Pってのも狙いすぎでタイトル見られたら誤解されるわ

547 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb3-8zPT):2017/08/23(水) 15:28:51.93 ID:+6DgPqM1d.net
だから楽器で食いついた奴等は一話で切ってるよ

548 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4d-gUFl):2017/08/23(水) 15:40:23.55 ID:DC/a+2jhr.net
>>546
深夜アニメを他人と見るのかお前は

549 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-3Zg8):2017/08/23(水) 15:53:33.83 ID:s5L2Wui+0.net
結局さ、今年放送されたバンドアニメでみんなが食いついてるのはロリであったりおっぱいなんだよ
楽器で反応した人は元々アニメにそんなに興味はないだろうし
http://i.imgur.com/N7rF0Ks.jpg

550 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 16:30:52.91 ID:zBXOZfhW0.net
>>549
3Pがロリエロ含んでるのは否定しないけどロリエロだけじゃないだろ?
OPED曲に加えて特殊EDや挿入歌用意してるのはバンドものとしては十分超えてるし、
楽曲クオリティは個人的には想像以上だ

まあ、単なる話題作りのためのつまみにするならバンドリでもなんでも使えばいいんじゃね?w

551 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-H7jK):2017/08/23(水) 17:05:27.31 ID:X+TGZ2m1d.net
風夏は話がアレ過ぎてな…
でも覆面が途中離脱したことを考えると完走出来た分
多少は出来が良かったのか

552 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa1d-AGUD):2017/08/23(水) 17:14:47.38 ID:WtomvZMva.net
どれも未成年のおにゃのこで釣ってるバンドアニメなのにバンドリノイズはディスってロリコン描写の露骨なこれだけ持ち上げられてる流れが気持ち悪くてね
その3つとも見てる時点で俺はやいやい言いながらも楽しんでるけど
確かにバンドリはエスパーのステマ酷くてそれを女子高生が普通に所有してるのは糞だと思うし
俺もあのブランド自体は嫌いなんでそういう憎しはわかるしバンドリスレでエスパーそのものをディスったこともある
風夏はヒロイン死ぬって聞いてたから鬱展開は勘弁なんで見なかったけど
アニメオリジナル展開だったと聞いて見れば良かったと後悔した

553 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa1d-AGUD):2017/08/23(水) 17:15:29.43 ID:WtomvZMva.net
連投&長文スマソ
なんか熱くなりすぎたわ

554 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-H7jK):2017/08/23(水) 17:25:24.04 ID:X+TGZ2m1d.net
やたらバンドリだけには顔真っ赤にして反応してる奴が湧いてるけど
確かにそいつは気持ち悪い

555 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9314-8P7d):2017/08/23(水) 17:34:29.89 ID:xG2mfEAY0.net
スポンサーのブランドを登場させるのがステマなら
F1も野球も競馬も大相撲も全部ステマだな。アホか。

556 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-3Zg8):2017/08/23(水) 17:53:24.99 ID:s5L2Wui+0.net
>>552
風夏の話になると高確率で事故死のシーンでドロップアウトしたって意見ばっかりで
その後の展開も読む事なく単行本が発売される度に叩く奴らばかりでうんざりするな
特に原作のAmazonのレビュー

>>554
バンドリの場合、ESPが楽曲板でアンチが多いみたいだからついでに叩いてる奴が多い

557 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-d1ZX):2017/08/23(水) 19:09:35.84 ID:SnvC7VKQ0.net
バンドリはオリジナル曲がティアドロップスくらいしかコピーする気にならなかった
あとESPが嫌い。bigbossで楽器は買わない

558 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9324-8zPT):2017/08/23(水) 19:14:14.23 ID:w4ZTBCr00.net
ティアドロップス面白い?
コピーなら3Pの方が面白いと思うけど

559 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 19:36:16.49 ID:zBXOZfhW0.net
ESPが出ること自体は構わんし3Pもヤマハ関連押し出してるからどっちもどっち

単にスポンサーありきの設定に視聴者逆撫でする演出、アニメ単体としても破綻したストーリー作画ってどうなの?

560 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-H7jK):2017/08/23(水) 19:39:12.86 ID:X+TGZ2m1d.net
曲的には今年の音楽アニメでは風夏が突き抜けて良かったなと
個人的には思う

561 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-3Zg8):2017/08/23(水) 19:41:46.90 ID:s5L2Wui+0.net
風夏はマイファス、PTP、エルレガーデンのメンバーが関わってたのも大きいんじゃない?

562 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-H7jK):2017/08/23(水) 19:44:16.32 ID:X+TGZ2m1d.net
そういうのはあると思う
他のアニメのはどうにもアイドル曲っぽさがあるけど
風夏は普通にバンドでやってておかしくない雰囲気だったからな
3Pは小学生にこれ?って思ってしまう

563 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-3Zg8):2017/08/23(水) 19:48:39.85 ID:s5L2Wui+0.net
覆面系はNARASAKIだったね
参加ミュージシャンは誰がいたのかは知らないけど

564 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4d-NIfW):2017/08/23(水) 20:29:08.84 ID:PdjwD0nKr.net
3Pは音が全く3Pじゃないんだよな
ギター重ねまくってるし、居ないのにキーボード鳴ってるし

565 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9314-8P7d):2017/08/23(水) 20:56:35.99 ID:xG2mfEAY0.net
それ言い出すとドラム生なのにコンプかけてミックス卓通したPAの音してるし

566 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bd-d1ZX):2017/08/23(水) 21:22:44.11 ID:SnvC7VKQ0.net
ドラムがクリック聴きながら音源同期でやってる描写があればオーケー

567 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 21:33:09.38 ID:zBXOZfhW0.net
>>564
それじゃあアニメのバンドで何がリアルなのか言ってもらおうか?

568 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9314-8P7d):2017/08/23(水) 21:35:20.01 ID:xG2mfEAY0.net
バンドメンバーをソウルフレンドと賞賛したり、
次の回で「あいつはクズだよ!」とdisったりとかかな

569 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7933-JJVS):2017/08/23(水) 21:37:15.22 ID:TSvyVFL70.net
豚貴族伯爵の悪口はそこまでにしてもらう!

570 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa1d-AGUD):2017/08/23(水) 22:11:43.40 ID:+YokfTlDa.net
ロリメンバー3人だけの音の楽曲をやれってのはつくづく同意
そこに関しては他のバンドアニメはまだ担当パートメンバーありきな分マシだった気がする
アマチュアが楽器弾きながらそんなに歌えるわけねーだろはどのアニメも一緒だし突っ込むのは野暮で無意味かと

571 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 22:17:10.92 ID:zBXOZfhW0.net
>>570
まあスタジオ版じゃなくライブ版みたくしてくれという要望なり苦情なりがあるとして
制作側がそれに応えるとしたら、
1.ライブを観て
2.ライブ盤作るから買って
3.3人編成スタジオ盤出すから買って
になるかな

572 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b19-xC/+):2017/08/23(水) 22:28:02.45 ID:tUOZVcO60.net
所詮モチーフなんだから、あまりマジメに捉えても仕方ない。

製作者自体が高校生日常系=ラブコメって発想から離れない限り
延々と続く流れだろ。

楽器板にいる人は楽器のデッサンの正誤くらいしか
論じられないんじゃない?

573 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-f2BC):2017/08/23(水) 23:17:55.82 ID:zBXOZfhW0.net
>>572
カテゴリ的に音運びとかテクニック的なものとか音質追求とか使用機材の詳細とか
議論するにはうってつけだろうけど、残念ながらこれがこのスレのレベルということよね

574 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdca-MzJ7):2017/08/24(木) 07:05:56.35 ID:SALhiguqd.net
そこまで言うなら自分からそう言う話振ったらいいじゃん
俺は付いていけないレベルだが、ディープな住人なら
盛り上がるだろ

575 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-W7cM):2017/08/24(木) 09:52:47.51 ID:RB5Ioljpd.net
原作に忠実にいけば2巻のクライマックスで別楽器が出そうだったけどその機会も無くなったからなー
あとはもう新しい楽器買うまで楽器話はないかな?

576 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-Fejv):2017/08/30(水) 09:25:04.20 ID:WG9VFlmhd.net
人間ドラマも訳分かんなくなって来てもうダメだな、これ
作画もアレなとこあるしバンドリ馬鹿に出来ないぞ

577 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ add6-W7cM):2017/08/30(水) 11:23:48.49 ID:Qksj1AFP0.net
作る側も人間だから作画が崩れるのは仕方ない
ただあまりロリロリエロエロ強すぎるのはちょっとなー
サラッと楽器ネタ入れるのはちょっと嬉しい

578 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMf2-2x4P):2017/08/30(水) 15:39:06.87 ID:KwjvMV/uM.net
スリーピースでサントラ作ってほしいが、そもそも3Pでオオッ!って聞けるバンドはなかなかないよなぁ
近年?でへぇーっと思ったのはなんか汗臭そうなサンボマスターくらいかな

579 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMce-9+gX):2017/08/30(水) 15:56:51.33 ID:jhyyt77tM.net
人間椅子いいじゃん

580 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5bd-E8CI):2017/08/30(水) 16:02:21.68 ID:hxbcmcXj0.net
最近ならユニゾンだな 演奏力パないわ

581 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-Fejv):2017/08/30(水) 16:36:16.68 ID:WG9VFlmhd.net
人間椅子は最近は躁気味で駄目だな
昔の鬱々としてた頃が良かった

582 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5bd-0bAf):2017/08/30(水) 16:43:18.70 ID:4gPQ4GI30.net
八十八ケ所巡礼ってトリオのプログレバンドも追加で

583 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ add6-2x4P):2017/08/30(水) 17:07:44.76 ID:Qksj1AFP0.net
>>578
ハイスタ、アシッドマン、ジョニルチャ
女入りなら7188、チャットモンチー、ファジコン
日本のスリーピースでもそこそこあるよ

584 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a05-p+VC):2017/08/30(水) 18:37:46.14 ID:mIvu9QkO0.net
>>578
ブランキージェットシティとか

585 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5bd-0bAf):2017/08/30(水) 18:45:20.39 ID:4gPQ4GI30.net
打首獄門同好会も

586 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spc7-ZcWA):2017/08/31(木) 08:29:17.47 ID:MFgavQ6Zp.net
それらでオオっとなるバンドはあるのか?

587 :ドレミファ名無シド (オッペケ Src7-ZOX1):2017/08/31(木) 08:42:00.21 ID:mLKQ9jjxr.net
ない
リッチー・コッツェン聴いてた方がマシ

588 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff05-ZUOS):2017/08/31(木) 10:35:06.84 ID:Ed4ATg7s0.net
自分はBJC好きだったけど
まぁ個人差あるわな

589 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-qK0K):2017/08/31(木) 12:46:03.67 ID:2t1G2+shd.net
>>586
他人がどう思うかより自分がどう思うかを疑問視しろよ

590 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-X0kF):2017/08/31(木) 19:02:17.76 ID:JaVlj1gWM.net
そういえばポリスのライヴとか昔聞いてすげーと思ったけど、
スチュワートコープランドもアンディーサマーズも世界のベストプレイヤーとかに選ばれてて、なんか次元が違うせいか頭から抜け落ちてた

591 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d6-X0kF):2017/08/31(木) 20:45:36.23 ID:WuE+R8QO0.net
海外まで含めたらスリーピースめっさあるやん

592 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03bd-Gtnu):2017/08/31(木) 20:48:30.72 ID:ql78B/la0.net
スリーピースバンドって演奏力高い奴らばっかで洗練されてるから聴いてておもろい ライブは特に

593 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff24-xZ8M):2017/08/31(木) 20:55:36.50 ID:GIOxtl000.net
square to checkってバンドマイナーだけど良いぞ〜
このアニメ見てる層に合うかは分からんけど

594 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d6-qK0K):2017/09/01(金) 00:45:32.96 ID:q123DUSh0.net
そういえば、このアニメがきっかけでデュオソニック買ったとかヘフナーその他ヴァイオリンベース買ったとか、
グレッチのセットは無理でもスネア買ったという猛者はおらんのか!

595 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf19-oj63):2017/09/01(金) 08:48:55.29 ID:AuNPUHXz0.net
楽器やってる奴では居ないんじゃないの。

けいおんの時もバンドリにしても
踊らされて楽器買ったのは
楽器に触ったことのないアニオタだけだろ。

596 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spc7-jeJP):2017/09/01(金) 13:25:13.78 ID:M4ZYzYI0p.net
>>587
ワイナリードッグスカッコ良いじゃん
スリーピースだし

597 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf9d-X0kF):2017/09/01(金) 16:40:48.77 ID:sMpMhxyJ0.net
遠藤さんのベースが面白い形でほしいんだけど
何なんですかこれは

598 :ドレミファ名無シド (オッペケ Src7-V6pg):2017/09/01(金) 21:41:18.18 ID:rPqOBfygr.net
>>598
メンツがメンツだしな

599 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39b-wn1X):2017/09/02(土) 02:40:43.08 ID:YGbVr8WN0.net
1〜4話みたいな話はもう無さそう
1話みたいに主人公ずっと引きこもらせてたら個人的に神アニメだったのになぁ
コンビニと家を往復する生活でDAW打ち込みを延々とやってて欲しかった
最終回は高校の文化祭で体育館ジャックしてジミヘンのLittle WIng演奏してジミヘンファン増やしてフィニッシュ

600 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MMdf-X0kF):2017/09/02(土) 12:18:45.20 ID:MSf6n0PnM.net
ずっと自宅だと「NHKへようこそ」みたいな展開になりそうだから二番煎じを避けたんじゃね?

601 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d6-qK0K):2017/09/02(土) 12:28:13.37 ID:tQ8gf+s30.net
引きこもり続けてたら4話の展開いけなくてライブもドラマも失敗じゃん

602 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf33-wvv6):2017/09/04(月) 00:53:04.86 ID:i28cEasg0.net
>>599
フィクションをお前の現実にまで引き下ろそうとするなよ…

603 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39b-wn1X):2017/09/04(月) 00:54:30.66 ID:qcBaBy5N0.net
>>602
なんでこんなひどいレスできるの?

604 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf33-wvv6):2017/09/05(火) 00:15:23.40 ID:xkqqKKsq0.net
>>603
この世の中は何を言ってもいいわけじゃないんだよ

605 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff05-ZUOS):2017/09/05(火) 00:31:20.66 ID:gDDQTX9s0.net
柚葉とは漫画とfender VIを買いに
くるみはご機嫌取りの帰りにキーボードを選んであげて
潤に作曲の基礎教える為にカラオケで
みたいなアニオリなら歓迎なのだけど不安

606 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-tZO5):2017/09/05(火) 06:51:56.44 ID:yEPtdtFed.net
つまらん
風夏やバンドリの方が上だな
覆面は切ったから評価できん

607 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf33-wvv6):2017/09/05(火) 15:03:32.59 ID:xkqqKKsq0.net
>>606
君は君の人生がつまらないから現実社会から切られたんか?

608 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-tZO5):2017/09/05(火) 16:47:59.59 ID:yEPtdtFed.net
>>607
この世の中は何を言ってもいいわけじゃないんだよ

609 :ドレミファ名無シド (オッペケ Src7-mA3E):2017/09/05(火) 17:59:31.73 ID:g/q3Mut2r.net
リサちゃんとセックスしたい

610 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf33-wvv6):2017/09/06(水) 00:35:54.38 ID:hXKLyjyL0.net
ピンポイント図星つかれてホールインワン賞ゲットの巻

顔まっかな>>608君→ \((((^q^))))/

611 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d6-X0kF):2017/09/06(水) 11:36:31.01 ID:8E+8fCXn0.net
さすがはランティスというべきか
劇中の曲がアレンジまで含めてすげえいいのばっかり
よほどいいプロデューサーがついたみたい

612 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-yDgC):2017/09/07(木) 01:46:18.32 ID:hW10AC8ad.net
毎週妹と風呂に入れ

613 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8314-FXPZ):2017/09/07(木) 02:22:59.16 ID:dghk6Fgm0.net
>>606
バンドリは聳え立つクソの山だから結構高い

614 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM12-xkdj):2017/09/07(木) 06:16:39.81 ID:8Se7JCCPM.net
バンドリだけはダメだわ。アニメとしても許せないがバンドの商業利用の仕方が最低最悪
アイドルのエアバンドの悪いところを凝縮したやつらだ。ジャンルを別に作って隔離するべき連中

615 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-m+++):2017/09/07(木) 09:55:32.51 ID:6pn5OF0fd.net
やれ武道館のライブだソシャゲだESPだに客誘導するための名前売り&ゴリ押しマーケティングアニメと
内容ありきでBDや音楽コンテンツを売るためのアニメじゃ比較にならんよ

中盤からロリエロで萌え豚向けに舵を切ってる感は否めないとしても

616 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-IwTX):2017/09/07(木) 12:01:00.69 ID:XG/8nyQ7p.net
>>615
元々ロリコン萌え豚共に向けたコンテンツじゃん

617 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-m+++):2017/09/07(木) 12:13:22.18 ID:6pn5OF0fd.net
>>616
ロリコンだけに特化してたらここまで話題になってねーよ
ヘフナーなんて下手に扱ったら怒られるし、全体的に高品質だから
多方から好印象なんだろ

618 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-WPav):2017/09/07(木) 12:32:36.16 ID:v+sCjzMLd.net
そんな話聞いた事ない

619 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-b3wh):2017/09/07(木) 12:42:50.26 ID:Ls9iZBjKp.net
バンドリも風夏も覆面もオタクにはウケが悪い
オタクにウケてるのは天使の3Pだけ

620 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-WPav):2017/09/07(木) 12:56:25.66 ID:v+sCjzMLd.net
それ、ただ都合のいいロリが出てくるからって理由なだけだろ

621 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-cE6u):2017/09/07(木) 13:47:23.19 ID:livh7UWk0.net
残りで潤達との作曲と4巻のライブもやってくれれば良いかな
割と無防備な女の子もいる小学生バンドの話ってことは
前情報でも十分判ってたし

強いて言えば次回に
楽器選びの件もまとめてやって欲しい位

622 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-cE6u):2017/09/07(木) 13:49:35.34 ID:livh7UWk0.net
というかアニメスタッフが一番ロリコンというパターン

原作はノリが良いだけのファッションロリだし

623 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-b3wh):2017/09/07(木) 15:45:39.02 ID:Ls9iZBjKp.net
>>620
バンドリ、風夏、覆面は女子高生
天使の3Pは小学生

そら萌え豚は小学生を選ぶだろうよ

因みにエロ度という意味では

天使の3P>>>>>風夏>>>>>超えられない壁>>>>>バンドリ>>>>>>>>>>覆面系ノイズ

624 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-X3ow):2017/09/07(木) 16:03:57.75 ID:8j3WDM5w0.net
お前らいっつもロリコンしてるな

625 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3b-Z4vy):2017/09/07(木) 16:06:54.37 ID:1OGfAjt2r.net
でもセックスするならバンドリの女の子がいいよ

626 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-WPav):2017/09/07(木) 16:20:24.77 ID:v+sCjzMLd.net
俺は風夏のキャラの方が断然いいな

627 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/07(木) 16:34:19.35 ID:5Bd0BQoa0.net
風夏は来週のマガジンで袋とじやぞ

628 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-X3ow):2017/09/07(木) 16:47:11.07 ID:8j3WDM5w0.net
童貞アニオタがセックスを語るのって楽しそうで好感もてるよな

629 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-HNuY):2017/09/07(木) 19:01:36.88 ID:KtaRqbof0.net
音作りの話とかやってるアニメが見たい

630 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-cE6u):2017/09/07(木) 19:08:50.16 ID:livh7UWk0.net
11話なりで作曲やってくれれば良いや
洋楽カバー断念で通過点が長くなりすぎちゃったのは惜しいけど

631 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/07(木) 19:57:36.00 ID:5Bd0BQoa0.net
今年放送されたバンド物4作品で一番音楽してるのは覆面系ノイズかな。
バンドリもバンド活動はしてるけどシナリオが微妙だし
風夏は原作で言うところの本格的にバンド活動開始前の話だからアニメ作品としては中途半端だし
天使の3Pは今のところバンド要素よりもロリのあざとさを楽しむアニメって感じ

632 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/07(木) 20:39:55.97 ID:DtKUfktZ0.net
減点方式でしか物事測れない奴って現実では疎まれてるよね

633 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/07(木) 21:21:58.06 ID:5Bd0BQoa0.net
天使の3Pで一番狙い過ぎだと思えたのが、体操服で演奏するシーンかな
あんなの絶対に特定のマニア大喜びじゃんw

634 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a24-VwGg):2017/09/07(木) 21:27:35.13 ID:erAyg7uT0.net
そういうアニメなんだなって一話で分かったよね
切らずにぶつくさ観る奴はようわからん

635 :ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-K1Vw):2017/09/07(木) 21:28:25.09 ID:xq5D+Rf/d.net
天Pはロウきゅーぶのフォーマットでどれだけ客が掴み続けられるのか?の実験的作品だろ
これが成功したと判断されたら次々ジャンルを変えて同じフォーマットの作品が出てくるぞw

636 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/07(木) 21:32:50.11 ID:5Bd0BQoa0.net
>>634
おじさんは小学生の女の子達が健気に頑張ってバンド活動してる作品なのかと期待してたんよ(´・ω・`)

637 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-iNzh):2017/09/08(金) 12:12:17.14 ID:2ponwQGha.net
こんなに毎回ロリコンラッキースケベてんこ盛りだとは思わなかったよね…
このスレタイだからしょうがないんだろうけどここまで露骨なロリコンアニメなのに
他は叩いてこれだけ持ち上げられてる流れは気持ち悪いよ
あとこの手のメディアミックスで声優バンドやるのはよくある展開だけど
音源で3人以上の音重ねていて声優バンドのライブの時再現どうするの?って心配になる
声優バンドと作品内バンドのバンド名が違うのもあれ?って

638 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-WPav):2017/09/08(金) 12:28:50.57 ID:hfnVMeeAd.net
そこまで追う気になれない
楽曲に魅力を感じない

639 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-X3ow):2017/09/08(金) 15:10:57.96 ID:wIybxdeM0.net
>>638
なんでこのスレにいるん?

640 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-WPav):2017/09/08(金) 15:36:17.68 ID:hfnVMeeAd.net
何でって、なんか決まりでもあるん?

641 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-X3ow):2017/09/08(金) 15:44:12.43 ID:wIybxdeM0.net
>>640
質問に質問で答えんなよバカ
お前は「何で(どんな理由で)」ここにいるのか?と聞いてるんだよ

アンダスタン?

因みに決まりなんてあるわけねーだろ
脳ミソのかわりに発泡スチロールでも詰まってんのかお前は

642 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/08(金) 15:56:28.35 ID:nPmu5LU00.net
>>637
ちょっとやり過ぎじゃないかと思う事はある
音楽の話よりもラッキースケベだったり、体操服とか給食着とか(スク水もあった様な)
完全に小学生は最高だぜ!路線に走り過ぎw

あと、伊藤かな恵が演じてるキャラをおばさん呼ばわりする奴多過ぎ(´・ω・`)

643 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/08(金) 17:29:48.70 ID:tE1GKKke0.net
すげー、にちゃんがこの世の全てな奴いるわw
この程度でラッキースケベとか言ったらとらぶるなんてモンペPTA案件だわ
JKのBBA呼ばわりなんてネタなのに

644 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-HNuY):2017/09/08(金) 17:57:55.26 ID:9vq33FXVp.net
基本的にろうきゅーぶ3期だから

645 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-cE6u):2017/09/08(金) 18:14:03.20 ID:lxjxYBsa0.net
アニメスタッフが一番ロリコンってパターンなら仕方ないとは思う

646 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/09(土) 22:48:45.71 ID:PhoPxgt20.net
そろそろミュージックマンのAXISとかアイバニーズのRGとかクレイマーとかBCリッチ使う娘でてもおかしくないと思うの

647 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/09(土) 23:18:29.34 ID:rwzitfvm0.net
嫌儲でスレ立ってたけど誰も音楽の話してなくて泣けてきた

648 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b9b-/Me1):2017/09/09(土) 23:35:24.11 ID:TFYm51hr0.net
覗いてきたが声優スレだししゃーない

649 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-iNzh):2017/09/10(日) 07:34:59.76 ID:O7XClBIBa.net
今年に入って放送されたバンドものアニメや過去のバンドものアニメを比較しているだけで
キモヲタ向けロリコンアニメと比べてロリコン描写がヌルイとかは一切語ってないんだけど…
ここ何の板か理解してる?
重度のアニヲタってマジキモい…

650 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-cE6u):2017/09/10(日) 08:23:45.84 ID:kPnkmqVR0.net
主人公"は"音楽に真摯なだけ。
JSバンドの子に向き合う姿が
傍からはロリコンに写るのが
不快なら他探すだけなのに
板内の個別スレに来てまで言うことじゃないとは思う。

651 :ドレミファ名無シド (JP 0Hff-dp6P):2017/09/10(日) 09:12:03.91 ID:lKhuI/4YH.net
いや完全にロリコンだろ

652 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-m+++):2017/09/10(日) 10:10:36.19 ID:Cz3wCWt0d.net
まさに架空の話だけどバンドアニメの世界が1つの世界に同居したとして
3Pのバンドを度々見に行きたいとは思う
JKでもきらきらしたいやつにはブレーカー落として真っ暗闇をお手伝いしたいとは思うけど

653 :ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-K1Vw):2017/09/10(日) 10:13:44.11 ID:Grzm01uad.net
それはただのロリコン扱いされるだけだよ

654 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-m+++):2017/09/10(日) 10:28:36.06 ID:Cz3wCWt0d.net
口先だけならプロドラマー多すぎw

655 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-iNzh):2017/09/10(日) 11:57:13.20 ID:6nSHJZasa.net
>>650
なんか根本的に勘違いしてねーか?
主人公やバンドやってるJSがちゃんと音楽と向き合ってるのはアニメ見てるんだからわかるよ
でもそれ以外の演出がアニヲタ釣るためのロリコンラッキースケベ祭りじゃねーかって話してんの
原作に入れ込んでない視聴者からすると音楽アニメ見てるつもりなのにそういうのが露骨すぎてかなり違和感あるよねと
それいったら作画とESPステマが叩かれたバンドリや少女漫画ご都合展開の覆面だって
登場人物はみんな日常生活と共にバンド活動がんばってたじゃねーか

656 :ドレミファ名無シド (スップ Sdba-K1Vw):2017/09/10(日) 12:04:01.99 ID:mpGK2RXtd.net
お茶飲み+バンドがけいおん
メディアミックス宣伝+バンドがバンドリ
ロリコン+バンドが天P

それぞれ下地のフォーマットが違うだけで、バンド物なんだから日常なのが当たり前だろ
非日常なバンド物ってなんだよw
マクロスとかシンフォギアは歌しか歌ってないから、ショーバイロックとかか?w

657 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM12-xkdj):2017/09/10(日) 12:10:42.69 ID:vniQ1EZIM.net
覆面はバンドが大好き(作者がグルービー系?)ってのがなんか伝わってきたが
バンドリにはインチキ臭さしかなかったぞ。制作サイドの憧憬の深さが欠如していてバンドナメてんのかこいつらって感じしかしなかった(走り込みとかツッコミどころ満載)
3Pは(作者の)出発地点がすでに高く、バンドアニメの要件は満たしてるからロリ成分の配合は好きにすればいいと思うよ

658 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e19-QyhX):2017/09/10(日) 12:36:30.97 ID:bRPKwHT40.net
ロリ要素、萌え要素ゼロを見たければ
BECKがお薦めだろう。

659 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-m+++):2017/09/10(日) 12:39:58.05 ID:Cz3wCWt0d.net
音楽してないとか言うやつはユーフォニアムはどう思ってるのか知りたい
まさかあれこそ理想だとか思ってないよね?

660 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/10(日) 12:41:20.19 ID:0feOjeEh0.net
>>658
BECKは作者の趣味趣向が悪い意味で全開で、特定のジャンルを馬鹿にするから好きじゃない。
同じマガジン系ならデスペラードか風夏の方がまだ良いよ。
余計なジャンル間の対立煽りなんかしてないし。

661 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM12-xkdj):2017/09/10(日) 12:58:54.57 ID:vniQ1EZIM.net
駄作の「四月は君の嘘」とか見てもわかるけど、作者が音楽や楽器のことを知ってるか愛があるかは経験者にはすぐばれる
ピアノの上に積もったホコリを風呂上がりの身体を拭いた濡れ手ぬぐいでぞんざいにこするのをみてこの作者はクソ野郎だと思った

>>659
ユーフォは別枠だな。あれは音楽どうこうより昼ドラの部活バージョンみたいだ。あれじゃ上手くならないし楽しくないと思う

662 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/10(日) 13:04:51.20 ID:0feOjeEh0.net
ところが、響け!ユーフォニアムを見たのがキッカケでユーフォニアムを使う学生が増えたみたいだよ
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20170818000124

663 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b9b-/Me1):2017/09/10(日) 13:20:32.61 ID:j9YiFI2n0.net
なぜこのアニメにはギブソンが出てこないんだ!
レスポールの無いバンドにロックを語る資格は無い!去れ!

664 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-b3wh):2017/09/10(日) 13:36:12.14 ID:0feOjeEh0.net
>>663
それは流石に暴論やろw
レスポールで演奏しないギタリストはロックで非ずと言ってる様なものだ

665 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-HNuY):2017/09/10(日) 14:17:18.12 ID:Qu0TSVA6p.net
唯がいるからいいし

666 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a05-cE6u):2017/09/10(日) 14:41:07.90 ID:kPnkmqVR0.net
FenderVIのようなものがもう少し後で出てくるのには驚いた
(前の持ち主が改造しすぎて値段つけられない掘り出し物に遇う)

667 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-HNuY):2017/09/10(日) 15:41:32.53 ID:Qu0TSVA6p.net
バリトンギターで使うの?ベース?

668 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e19-QyhX):2017/09/10(日) 16:19:35.39 ID:bRPKwHT40.net
>>660
あくまでもロリとか萌え要素のない話って意味で書いた。
作者の意図は知らないけど、個人的には最初から失笑モードで見てた。
「気分はグルーピー」をもっと臭くしたような感じ。

ロリ要素がないって意味では、NANAも該当するのかな?

669 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8314-FXPZ):2017/09/10(日) 17:25:40.05 ID:7pHxLHaf0.net
>>663
じゃあ全員多弦ギター・多弦ベース・三段積みシンセ・要塞ドラムで行こう。
ボーカルは元オルガニストでオルガン兼任な。

670 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-X3ow):2017/09/10(日) 18:13:23.41 ID:PhbcXpK70.net
むしろ3DSのバンドブラザーズで合奏する方がリアルかもしれんな

小学生ならさ

671 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/10(日) 19:05:04.32 ID:+dcmhUZ30.net
二期でオリジナル展開で

672 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/10(日) 19:11:16.68 ID:+dcmhUZ30.net
カキコミス

続き

ドブロをJC160につっこんでスライドやるJS出ればいいんじゃね?

673 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-HNuY):2017/09/10(日) 21:55:29.90 ID:NiRPcWBG0.net
シブすぎる

674 :ドレミファ名無シド (スップ Sdba-K1Vw):2017/09/11(月) 00:12:51.39 ID:QZfWKQDzd.net
スタインバーガー使いこなしてる女子小学生とかもウケるぞw

675 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/11(月) 00:22:00.01 ID:2pFlhpZg0.net
なにやらJSがピアノ弾き語りしてる風に見えるから近くに見に行ってみたら

ラップスティールだった

イケる

676 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b69e-31UA):2017/09/11(月) 18:38:19.01 ID:fsW++4Wu0.net
そろそろOPEDの声優ユニット名が劇中のバンド名と違う理由を誰か教えてくれませんかね?

677 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/11(月) 18:45:31.70 ID:2pFlhpZg0.net
>>676
虹と参事

678 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-G5hp):2017/09/13(水) 08:01:39.16 ID:YbGXRWpFd.net
こんな板に立てるような作品じゃなかったな
語ることも何もない

679 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-m+++):2017/09/13(水) 14:30:15.36 ID:osRYkNTe0.net
>>678
語るだけの知識と着眼点がないだけだろ

680 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-DrVv):2017/09/17(日) 05:08:57.64 ID:cWTqBQ74d.net
小学生とセックスがしたいです

681 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 131e-o7xi):2017/09/17(日) 07:02:05.56 ID:WkDHUbPe0.net
ギターは中年オヤジの男根の象徴
少女にギターを握らせる=手コキ

682 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf3-6bXA):2017/09/17(日) 07:53:35.05 ID:V7V8HlNud.net
>>681
ドラムはM男?

683 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c114-+NpA):2017/09/17(日) 10:48:33.72 ID:2ZFW5oF10.net
キーボードは?

684 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9305-yrt3):2017/09/18(月) 21:52:46.59 ID:kZiiAAl70.net
うーん……コミカライズでも最低限あったのに
ほぼ鼻歌とお風呂だけとは

685 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81d6-YAaM):2017/09/19(火) 21:28:48.64 ID:jDCpIaya0.net
続きは原作で

曲は良いのだけど、音楽ネタが段々薄くなってきてるなー
一般受けとしては仕方ないだろうけど

686 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ecf-Dc1X):2017/09/22(金) 10:02:54.10 ID:JAnPAm7H0.net
エッチばかヘンタイ!っていいながら一緒に風呂入る妹がほしい

687 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd6-z8ZY):2017/09/22(金) 14:22:55.89 ID:QHZgb7Pt0.net
ランティスとかアニメのアルバムの情報ってギリギリまで引っ張るもんなん?
収録曲まで不明なのは心配

688 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e9d-Dc1X):2017/09/22(金) 21:23:26.05 ID:fHABp3t30.net
ほんと男声優のせいで心離れたわ
あれさえなけりゃなあ

689 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd6-z8ZY):2017/09/26(火) 01:19:44.90 ID:E64Qhgl70.net
12話で一気にぶっ飛ばしてきたねぇ
ヤマハの露骨なアピールあったけど曲とくるみにマッチしてたからよし
曲はアレンジャーがみんな良すぎ。
サブタイじゃないが、アルバム買わずにはいられないだわw

690 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a05-ajZC):2017/09/27(水) 07:54:53.85 ID:hIAApzbG0.net
潤とのデートの途中
喫茶店でギター誉めて家に連れ帰り
くるみが帰ってきたら2人に作曲基礎くらい
改編してくれても良かった

あと、くるみのエレキピアノ下取りに持ってけば
もう少し良いもの買えるんじゃないかって思わんでもない

691 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a05-ajZC):2017/09/27(水) 08:05:31.16 ID:hIAApzbG0.net
女子小学生バンドや彼女達の姉のような存在のクラスメイトとの交流を描くドラマになったから
ロリ寄り過ぎたと感じないこともない

あくまで自由研究だからってことなんだろうけど
それこそ響の部屋かリトルウィングのあそこででも良かったんじゃないかとは思うんだよね

692 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd6-z8ZY):2017/09/27(水) 14:18:13.50 ID:H2T/wTwR0.net
きっとヤマハの要望でブルーのmxを選定したんだろうけど
果たして61鍵でくるくる満足するのかとおもた

2期でさらに増えるんですけどね?

693 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-rf/S):2017/09/28(木) 12:48:45.13 ID:+MSri0d5d.net
挿入歌アルバムが円盤の他にデジタルリリースもされてたようで、こっちは好きなものだけ選んで買えるからいいね

https://www.amazon.co.jp/dp/B075V3KF31/ref=cm_sw_r_cp_awdb_cZgZzbQ0YGJY4


ドラムのハットコントロールがダンチすぎ

694 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/28(木) 13:18:45.21 ID:efQ3bip50.net
無駄なの削れるよ
直リンク避けコード示したいなら
↓でも良い
Amazon /dp/B075V3KF31

695 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-B85Q):2017/09/29(金) 02:25:08.41 ID:XfykL8290.net
12話の露骨なMX推しに草
そういや響のMIDI鍵がM男だったのは何で?って思ってググったら、YAMAHAってMIDI鍵盤は出して無いのね

696 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5d6-pHJ6):2017/09/29(金) 10:55:15.26 ID:oQjWJ4780.net
>>695
かなり昔はヤマハもmidi鍵出してたみたいだけど、それを描写するのはさすがに強引だったのかな
2期ができてMX使って打ち込みする様子描いたらヤマハ的には計画どおりじゃろ

697 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/29(金) 16:14:36.60 ID:GSpLo2ic0.net
潤が挑戦する背景が、
ファーストテイクのベースとして
大事にされてるのも嬉しい

698 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/29(金) 16:24:00.26 ID:GSpLo2ic0.net
>>692
88鍵も11万なら買えると思うしなー

699 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/29(金) 16:29:18.07 ID:GSpLo2ic0.net
>>695
響のMIDIキーボード
気にしたことなかったなー

YAMAHA全面協力じゃなければ
それこそsk88proとかだったのかも

700 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-pHJ6):2017/09/29(金) 17:14:17.92 ID:RsBouuz0d.net
>>698
MX61が本体で約5kg…小学生の体力考えればリアルだけど持って帰るのは大人でも骨だわ…

ヤマハ協力なので正規代理店としてマーシャルもロゴ改変せずに使えるのはよかった
他の楽器もロゴのデザインは忠実に、スペルを変えるだけで手抜きしなかったのは嬉しかったなー
AIFのピーク当たりまくってるのに波形はゲイン明らかに低いとかは矛盾あったけど細けえこたあ

701 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/29(金) 17:56:38.07 ID:GSpLo2ic0.net
贅沢言うならせっかく潤と二人きりになるわけだし
喫茶店でギター誉めて
響の家で作曲レッスンして欲しかった
くるみの出番も補える…はず
>700
持ち運びのこと考えての妥協以外何者でもないだろな
というニュアンスのつもりだった

702 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spe1-B85Q):2017/09/29(金) 22:11:35.82 ID:Wh5Affb9p.net
>>699
不登校高校生だからM男ってのはリアルwと思って印象に残ってた
それにしてもskは古過ぎて無ぇよwww
rolandなら普通にA-500proかA-49だろ

ところで最近のスタジオだと、若い子のキーボードって9割がrolandのjunoとかfaなんですけど…
あえてYAMAHAを選ぶくるみちゃんは異端児

703 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5d6-pHJ6):2017/09/29(金) 23:26:52.99 ID:oQjWJ4780.net
そのうち教会の備品だったハモンド引っ張り出してグワングワン揺らす未来を見たい

704 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b12-bSH/):2017/09/29(金) 23:34:52.51 ID:LqOsTgSr0.net
YAMAHAのシンセといえばDX7

705 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb19-asy+):2017/09/30(土) 12:29:53.06 ID:vz4PPDmO0.net
DX7をを1台買うくらいなら
POLY-800が3台買えると思ってた
あの頃の自分がいた....

706 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-pHJ6):2017/09/30(土) 12:39:21.52 ID:dP6klmN1d.net
エレキギターの話題が大半の楽作板とは思えぬこのスレ
デュオソニックとかムスタングとかミュージックマスターとかの話ししてもいいのよ?

707 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/30(土) 14:26:33.07 ID:JIcLdAHe0.net
>>702
原作5巻で出てくる
FenderVIの訳あり中古もね

708 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/30(土) 14:57:33.16 ID:JIcLdAHe0.net
707は>706

>702
たしか初版が2012年だから
2010年頃のマカーやDTM関係のクラブ活動してる学生が
使ってそうなもので考えてみようかなと思ったが
それでも古過ぎとか検討外れならスマソ


というかあそこの俗称初めて知った……

709 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-B85Q):2017/09/30(土) 20:31:05.41 ID:+kOvauhz0.net
>>708
何十年前で時間が止まってんだキミはwww
まぁでも、そういうおっさん層の支持を得る為に古い機材出して来る展開はアリかもな
くるみちゃんがシンセ買う金無くて物置漁ってたら、親が学生時代に使ってたEos発見とかw

710 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a31e-IQJU):2017/09/30(土) 20:43:48.62 ID:oNw+fDuQ0.net
最初に主人公がマーシャルのアンプ見て喜ぶ展開とか
明らかに作者も古い機材好き

711 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-ZquM):2017/09/30(土) 21:26:42.14 ID:JIcLdAHe0.net
>>709
音楽聴いてもらう為のゲーム制作
で某同人STGだした彼から感化
+他にこだわりなかったから
過去作品の使用音源に一番近いMIDI音源内蔵キーボードという動機で使ってた
長期休暇の印象深くて

でも、どちらかといえば
興味深かったけど遊べなかったもの読んでみたかった漫画の為
会社員初年度の給与の一部を投じるようなものだったよ

712 :ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe1-B85Q):2017/10/02(月) 04:52:39.59 ID:kvYZBNfop.net
>>709
EOSとか胸アツだなwww
オケヒみたいな音出して、何コレ古臭〜い
…でも、この音…キライじゃない
みたいな

>>710
旧機種がビンテージになるアナログ楽器と
旧機種が粗大ゴミになるデジタル楽器とじゃ、「古い機材」の位置付けが違うだろ

>>711
日本語が不自由なら無理に発言するな、な?

713 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-pHJ6):2017/10/02(月) 13:09:09.43 ID:+JxKULDQd.net
デジタルシンセはあんまり詳しくないけど昔の中古のmotifとかfantomとかは今でも通用するのよね?
経年劣化の素子異常が怖いけど

714 :ドレミファ名無シド (ワンミングク MMa3-bSH/):2017/10/02(月) 13:36:52.62 ID:YULFJdzBM.net
アナログシンセって富田勲やキタロー(cv田の中勇)の使ってたやつ?

715 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5d6-pHJ6):2017/10/02(月) 19:24:36.63 ID:mkCVa1kx0.net
>>714
うん。まずmoogが上がるけど、メモリできない時代では全てのパラメータをその場でいじったり信号経路を差し替えないといけないレトロな電子楽器

716 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spe1-B85Q):2017/10/03(火) 08:57:50.13 ID:opTWARrIp.net
>>713
最後期型をライブでってんならギリ有りかもだけど、録音用ってなるとソフトシンセにはとても敵わないから、通用しないって事になるね
ピアノ、ブラス、ストリングスなんかのリアル系は特にね
シンセサイザー系の音なら使えない事も無いけど、デカい図体、消費電力、DAWへの実時間での録音の手間考えたら、ソフトシンセで良くね?ってなる

717 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-pHJ6):2017/10/03(火) 09:26:52.39 ID:I7A79G9Kd.net
>>716
DAWソフトで上位版買えば好みかどうかは置いといてなんでも鳴らせるからねぇ
ローランドのfa欲しいなぁと思ってたけど、studio oneプロで鍵盤素人には充分な機能入ってたし
どうしても納得いかないもの以外はデフォルトやフリーで間に合わせてる

718 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-B85Q):2017/10/03(火) 11:58:43.33 ID:+wIPUZBP0.net
>>717
いやぁ流石にDAW付属の音源だったら、それこそまだfantomやmotifの方がマシでしょw
音質だけ見ればね
FAはライブ用ならベストチョイスじゃない?
軽いし液晶大きいし、パッドでのパッチ切り替えが凄くやり易い
と言うか実は俺も買おうか迷ってて、日曜も試奏して来たw
音もS1付属に戻れなくなるレベルだよ

719 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-pHJ6):2017/10/03(火) 12:26:18.66 ID:I7A79G9Kd.net
>>718
ドラム、ベース、ギターやマイクなどアコースティックのオーディオ音源が主だしデモ作る分にはデフォルトでいいのよ
鍵盤も簡単なコードやフレーズしかできないので今は必要にも迫られないし

720 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19d6-Zfjc):2017/10/12(木) 18:49:17.24 ID:zYQQ2bEk0.net
これを機にフェンダーJ(E)やスクワイアでローズのデュオソニック量産すればそこそこ売れそうなんだけども
リアハムはシングルに戻してほしい

721 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b19-89ZN):2017/10/13(金) 08:50:29.72 ID:/+dFGfM20.net
>>720
メキシコ製で似て非なるやつが出てるのに
わざわざ日本メーカーで新規に量産することはないと思うよ。
アニメ仕様そのままなんて、もっと可能性が低い。

先発組(けいおん、BECK)の時みたいなことを
今さら期待してるメーカーもないだろうし。

722 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-Zfjc):2017/10/13(金) 11:35:37.74 ID:5u/GsK3Xd.net
新品ローズ指板で7〜8万出すと仮定してメキシコの塗りつぶしリアハムしか選べないのと
ジャパンのサンパーストリイシューも選べるのはどっちがいい?

723 :ドレミファ名無シド (ワキゲー MM63-BSx0):2017/10/13(金) 11:52:15.22 ID:yEF36muyM.net
>>720
見た目ファッションはともかく、単純に楽器道具としての扱いやすさ・機能性で劣ってるからなぁ >デュオソニック
ましてや大昔の仕様のシングルPUなんて素人に使わせたら迷惑じゃないかw

724 :ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp45-fQhq):2017/10/13(金) 12:21:44.73 ID:6EtVRnmSp.net
そもそも販促に繋げるなら、媒体になるアニメが一定の社会的認知を得ている必要があるわけだけどさ
このアニメ、いつからけいおんレベルに普及した?
学校なんかで天使の3P見た〜?なんて会話が日常の社会は色々と問題あるだろう

725 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-3+vY):2017/10/13(金) 12:25:01.65 ID:CDqXEpgjd.net
>>724
職員室に呼び出された後警察行きだな
ドラッグやってるとしか思われないわw

726 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-Zfjc):2017/10/13(金) 12:51:24.85 ID:5u/GsK3Xd.net
>>723
ストラトですら使いにくいとか言いそうな物言いw

727 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fbd-RFJH):2017/11/12(日) 20:25:13.90 ID:MIe2zxd/0.net
コミケいつだっけ?天使の3Pの同人報告よろ

728 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd6-7cJO):2017/11/13(月) 00:05:15.31 ID:ur/H/+kg0.net
つわものはおらぬか!
デュオソニックやヴァイオリンベースやナチュラルフィニッシュのドラムセット使った
痛楽器製作するつわものは!

729 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f11-JIcl):2017/11/13(月) 03:41:05.97 ID:VbPqhg0O0.net
正直言ってデュオソニックなんていう欠陥ギター欲しいとも思わないし
ヴァイオリンベースなんて生粋のポールファンと思われるから持ちたくもないし
グレッチのミニドラムセットなんか使いにくいよね・・・

730 :ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-+CYI):2017/11/13(月) 06:39:30.95 ID:Hk95/1VGd.net
対して音楽やらなかったし販促にはならないわな

731 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-7cJO):2017/11/13(月) 12:50:08.70 ID:kUk+WcMkd.net
>>729
一方でムスタングみてあずにゃんぺろぺろとか言ってるんだろ?

732 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f11-JIcl):2017/11/13(月) 16:54:49.71 ID:VbPqhg0O0.net
>>731
いやあんなショートスケールで弦のテンションベロンベロンでピッチの合わん欠陥ギターないわ
ギー太こそ完成されたギターであるからね

733 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df33-cd7v):2017/11/14(火) 16:20:17.06 ID:B2ClBf+/0.net
あずにゃんぐはチャーとあずにゃんにだけ赦された楽器ぞ

734 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-+CYI):2017/11/14(火) 16:37:31.30 ID:zJjGG99+d.net
安いのもあるから初心者にも安心だったな、けいおんの竿物は

735 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd6-7cJO):2017/11/14(火) 18:47:02.24 ID:XAMUnc6R0.net
そのうちどれだけオブジェになったのかは気になる

736 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e9d-JAgm):2017/11/17(金) 01:41:56.18 ID:TPayr/M40.net
男の声優が出しゃばらなきゃいい作品だったのに

737 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3dd6-a0yw):2017/12/06(水) 22:39:37.61 ID:x1ABgbCb0.net
age

738 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd0a-Wo5e):2017/12/06(水) 23:07:34.48 ID:5Ww+WZQOd.net
>>736
何かやらかしたん?

739 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-vyzz):2017/12/07(木) 20:11:07.15 ID:aQhU1Y6Vd.net
食ったのか

740 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-4ROh):2017/12/08(金) 08:41:25.60 ID:ayT25RlGr.net
バンドリのリサちゃんとセックスしたい

741 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-F7Qh):2017/12/09(土) 19:20:39.13 ID:sn5xrIv30.net
デュオソニックほしい
シングルコイルでローズ指板だとサーフグリーンのやつだな

742 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57d6-200H):2017/12/09(土) 19:26:36.33 ID:1gOs8EMU0.net
がんばって現行新品の3倍ちょっと出せば原作通り62〜63年のヴィンテージ買えると思うとヲタには多少懐に優しいアニメ

743 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-F7Qh):2017/12/09(土) 19:30:53.74 ID:sn5xrIv30.net
弾くのが小学生だからショートスケールのデュオソニックをチョイスしたってことかな

744 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff19-rxUg):2017/12/10(日) 13:59:02.56 ID:KhV6nKOh0.net
でも、劇中でかかってる曲の製作現場では
当然デュオソニックなんか使ってないんだろうなあ。

745 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57d6-200H):2017/12/10(日) 18:39:21.62 ID:+MhadhHk0.net
ソロなんか明らかにペトルーシみたいな音出るやつあるし…
曲がいいから瑣末なことだけど

746 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp8b-n4Y6):2017/12/10(日) 21:35:45.86 ID:YU2GkcFDp.net
実際の子供はショートスケール云々より、本体の軽さを好むっぽいけどね
10歳になるいとこの子はショートスケールのジャガーより、軽いSGの方がお気に入りらしい

747 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-200H):2017/12/11(月) 10:28:58.80 ID:mQZwtG+ud.net
小さい子に構えさせるなら変形は新鮮かも
ランディVとか

748 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 169d-iaxY):2017/12/14(木) 16:42:53.30 ID:hQz757pc0.net
>>738
男が嫌いなだけだよ

749 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fd6-wk6b):2017/12/16(土) 23:23:10.77 ID:5yAfZqAB0.net
結局幼女に合うギターってなにさ?

750 :ドレミファ名無シド (アウーイモ MMc3-ibeF):2017/12/17(日) 00:53:20.03 ID:kHP0CO4HM.net
至高のESー335
エイブラハムとジェフ・ポーカロを真似てグレッグ・マティソンおまけで4Pだな

751 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 169d-iaxY):2017/12/17(日) 19:09:02.39 ID:wlsAFAn60.net
ベースの人があああああああああああ

752 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fd6-wk6b):2017/12/17(日) 20:28:44.10 ID:fUWtGOUh0.net
貴重なバイオリンベース使いが…

753 :ドレミファ名無シド (オッペケ Src7-m+4n):2017/12/18(月) 08:05:29.70 ID:S5rT3LF9r.net
いきなり引退とかどうしたんだ。
この人バンドリにも出てるんだが……

754 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3333-E7Ol):2017/12/18(月) 12:23:50.98 ID:BREw+iZd0.net
結婚引退だろ
言うほど仕事あるわけじゃないし

755 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d21e-iA8U):2017/12/19(火) 18:42:02.40 ID:9e1+l1fy0.net
なんか急にヘフナーのバイオリンベース欲しくなってきた

756 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53a3-E651):2017/12/19(火) 18:47:47.27 ID:gFZHOiK/0.net
二期どうするんだろう?

757 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfcf-89OF):2017/12/21(木) 17:38:33.19 ID:4gO4tpA20.net
妹のお風呂だけでいい

758 :ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp87-8Pit):2017/12/22(金) 03:50:39.33 ID:LKyVNac3p.net
30分妹とお風呂に入るアニメ

759 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-Ogju):2018/01/07(日) 22:56:14.42 ID:B3TYVU0Q0.net
1/13(土)ニコ生で一挙放送だぞ

760 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 231e-5Q60):2018/01/20(土) 21:06:28.70 ID:FElNI3h60.net
ここ一気に過疎ったな

761 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55d6-Qp0A):2018/01/21(日) 01:09:26.33 ID:Vkxc0Ek80.net
>>760
アニメも終わったし二期も厳しいしな
ライブが終わったらもっと冷めるかも

762 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53d6-CTcU):2018/01/28(日) 23:51:28.13 ID:g+Ln6bRK0.net
この板的にライブ行く人おるん?

763 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a1e-fPTX):2018/01/30(火) 11:34:34.82 ID:q6ynkijg0.net
ライブ行くわ

764 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53d6-CTcU):2018/01/30(火) 23:06:12.94 ID:4JSZowff0.net
>>763
ええのー
レアだと思うから楽しんで

765 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd62-wef2):2018/02/09(金) 11:30:28.39 ID:7UhhiVLSd.net
もうちょいガッツリしたガールズ版beckみたいなのがみたい

766 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd62-iTpZ):2018/02/09(金) 13:05:36.74 ID:ScLuiB+hd.net
>>765
メンバー間やバンド間で陰湿の応酬
性関係バリバリ
客の前ではぶりっ子

とかになるけどいい?

767 :ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-2adi):2018/02/09(金) 13:25:46.87 ID:rkQRYhvDd.net
平くんみたいな聖人がいなかったら即解散だろ

768 :ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf1-BSlj):2018/02/11(日) 12:55:42.10 ID:kXDKFnnip.net
>>766
ストーリーや演出はともかく、肝心の音や歌詞を設定年齢に合わせた拙いものにして欲しいなぁ
どのバンドものもしっかりしたプロの音出してて、なんだかなぁって思う
もっと全曲3コードとかでもいいのに
あと、こうゆう音のバンドがやりたいっていうコンセプトをしっかりして欲しい
パンクな格好しといて全然パンクじゃない音とか、歌謡アイドルのバックバンドみたいな音とか意味分かんない

769 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b733-PAl2):2018/02/21(水) 06:32:06.21 ID:QIumIoyU0.net
>>768ってソープで説教するタイプだね

770 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d6-PLKU):2018/04/24(火) 19:57:36.73 ID:a5aXoVSy0.net
TVアニメ「天使の3P!」
〜もう少しだけ一生懸命奏でますっ♪
Baby's breath.ライブ in 徳島〜
TVアニメ「天使の3P!」
出演
〜Baby's breath.〜
大野柚布子(Vo)
遠藤ゆりか(Vo)
古賀葵(Vo)
阿部隆大(Gt)
野崎心平(Gt)
山田潤一(Ba)
MIZUKI(Dr)
日時
5/5(土)19:30〜20:30予定
場所
西公園ステージ

771 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd9a-Mpf0):2018/06/06(水) 07:38:34.44 ID:K2/T/matd.net
結局は毒にも薬にもならない空気アニメだったな

772 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa5d-1ilz):2018/06/06(水) 08:40:14.75 ID:8QmyYs+oa.net
なんだかんだ言ってバンドリは良く出来てたんだな

773 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd9a-79VX):2018/06/06(水) 13:04:13.06 ID:x/rAe9bhd.net
>>772
キンコン西田みたいに金に物言わせて炎上上等で広報すれば
信者と冷やかしが援助してくれた話じゃん

774 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 453e-2e90):2018/06/29(金) 02:45:11.57 ID:Dr3mfyh40.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PFW

775 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac9-onaH):2018/06/30(土) 00:59:23.18 ID:DnCZhiIHa.net
バンドリと3P.、どこで差がついたのか?

776 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21d6-fqPX):2018/06/30(土) 03:41:34.56 ID:nVZIJif80.net
>>775
スポンサーの金

だいたいスマホゲームなんてほとんどしない俺にはアニメだけが評価対象だし3Pようできとるし

777 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 021e-onaH):2018/07/01(日) 21:15:19.69 ID:SAnVopfQ0.net
3Pは曲がダメだと思うわ
オープニングさえ覚えてないくらい印象が薄い

778 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdff-zjli):2018/07/11(水) 08:56:17.44 ID:DExXw6Ksd.net
曲 駄目だったよな〜
小学生がやるんだから少しはそれっぽく作らないと
まぁ作画もアレだったし製作にやる気無かったんだろうな
でもバンドリが上とは思わないが

779 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-820D):2018/07/11(水) 09:13:40.71 ID:fxALETH3d.net
単に好みじゃなかった

一行で伝わるから長々と説明せんでいいよ

780 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 669d-LQig):2018/07/16(月) 08:54:50.13 ID:KOTX69Td0.net
俺はとにかく男声優がニコ生とかライブとか出てきたのかがなあ
不愉快すぎる
だれも興味ないのに

781 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1e-zUn3):2018/07/21(土) 19:30:55.28 ID:SyFZyEz50.net
天使はあくまでもライトノベル原作だから語り部としての男主人公が不可分で美少女動物園にできなかったのも失敗の原因かな?

782 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffcf-egWL):2018/07/22(日) 13:41:38.05 ID:ej/cngvc0.net
イノエル出てきたの全然ありだけどな
声優しか見てないなら邪魔だろうけど作品見てたら別に違和感ないと思うが
主人公も視聴者の視点の代わりってだけじゃなくてちゃんと1キャラクターだったからな

783 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17d6-dR0d):2018/07/22(日) 14:36:46.80 ID:lM6lvI1N0.net
パーフェローとはいえ、今頃になって劇中に近いスペックのデュオソニックが
フェンダーメヒコで出だしたというのがタイミング悪いなあと

784 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-H0hI):2018/07/25(水) 16:40:27.22 ID:2Ije0vVZ0.net
俺は男平気アピールしてるなあ





現実としてそれで金使うファン遠ざけてるんだから
お前が平気だろうが何だって話

785 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53d6-90wy):2018/09/06(木) 01:28:08.09 ID:1u5TsGRs0.net
また楽器ものしないかなー
でも楽器業界も死に体だからなあ

786 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3733-Xubr):2018/09/13(木) 13:40:43.47 ID:k4B3nA7m0.net
>>785
引きこもりと一緒だね!

787 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-9/JE):2018/09/17(月) 13:54:46.24 ID:CSqV/kfz0.net
>>775
バンドリも爆死したけどソシャゲマネーで無理やり二期やるだけやろ、しかもメインのポピパが一番不人気ていう歪な状態やでw

788 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 821e-coYL):2018/09/24(月) 16:03:29.52 ID:AWl7EwDD0.net
コレのラノベの方の企画CDでジュディマリのラバーソウルを声優がカバーしてるのがあった
なかなか選曲がいいじゃないか

789 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ed6-TFgJ):2018/10/10(水) 16:20:27.85 ID:ilpaKK9M0.net
https://canopusdrums.com/jp/
https://i.imgur.com/9Ngu8gS.jpg

さあ買え。欲しいのは絵だけだろ?取り外すからセットを10万で売るんだ

790 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e71d-QZXQ):2018/10/11(木) 00:39:15.01 ID:GqUpG2rU0.net
普通に電撃ドラムカッコいいじゃん
なんのコラボなのかよく分かんないけど

791 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d6-9GuY):2018/11/23(金) 02:07:04.46 ID:qMf7EeaX0.net
潤ちゃんの人復帰の兆しあるのかな?
また楽器やってくれると嬉しいけど
好きのレベルが続いているかどうか

792 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdaa-8c3P):2018/12/19(水) 12:37:20.03 ID:x+JowDcHd.net
デュオソニックくれさい

793 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1d6-72VQ):2019/02/07(木) 18:53:04.50 ID:xIETRJ2U0.net
一年前の写真出してて泣いた

794 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1d6-72VQ):2019/02/11(月) 12:16:43.72 ID:vYuHcg3y0.net
おっぱいくれ

795 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd7f-qV1k):2019/02/15(金) 02:57:16.81 ID:F8OUBGu2d.net
バカ!ヘンタイ!エッチ!
っていいながら一緒にお風呂に入ってくれる妹が欲しい

796 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df55-zJOq):2019/02/15(金) 10:24:06.57 ID:m5kvefRp0.net
ゆりしぃに会いたい

797 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fd6-kBQR):2019/03/08(金) 07:37:23.98 ID:4npgYuUP0.net
しかしほんとデュオソニックなんて誰も触れなそうな竿を

798 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-3q0u):2019/03/27(水) 22:16:57.60 ID:z5JfQx9i0.net
小梅ババァ一回も原作の表紙になってなくてワロタw

799 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-iKGt):2019/05/14(火) 13:22:51.19 ID:Pq+lRbUea.net
潤たんにつうずるっこんでやりたい☆

800 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f55-NMZ3):2019/05/14(火) 14:59:54.37 ID:uaAgfSs20.net
Roseliaでのラストライブから1年が過ぎました

801 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7d6-OJ2W):2019/05/24(金) 19:12:51.28 ID:YSDnVTtz0.net
ほしゅ

802 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3d6-yVxW):2019/06/15(土) 13:21:39.28 ID:ocE0t/sP0.net
新品5万ちょっとのモデルを中古品で10万以上で出品しててバロシ

803 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85d6-DjcJ):2019/08/04(日) 23:25:19.29 ID:9idKXNny0.net
アニメ界隈も最近は楽器でない…つまらん

804 :ドレミファ名無シド (スップ Sd43-Q50k):2019/08/05(月) 03:06:27.07 ID:1Z2SR9nMd.net
>>803
バンドリが出してんじゃないの?

805 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbba-GHdY):2020/03/08(日) 08:44:55.89 ID:Jf+h7rlr0.net
古賀ちゃんおめ

806 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3d-Lqe9):2020/03/10(火) 14:28:13.73 ID:+zVl17jR0.net
案の定男消えて草
ほんと嫌いだったわ
ヘタなギターで出てきて

807 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1255-8GCS):2020/10/24(土) 05:42:59.38 ID:EIP8ELKJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/EkxS3cmU0AELoMX.jpg

808 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdaf-E+Re):2022/04/15(金) 04:43:08.84 ID:ZdsHFTA0d.net
yes

809 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-4/Nt):2023/08/22(火) 02:24:13.36 ID:2y8x/yRld.net
蒼山さん野口さん、クラファンで新作グッズ作っては頂けませんか
3人が好き過ぎて未だに忘れられません

810 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f29-T8U8):2023/09/20(水) 21:59:18.75 ID:BLGy2hAX0.net
わーん、感動して涙が出そう!

811 :ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-niqq):2023/12/01(金) 12:55:43.90 ID:Fe+qwhZmx.net
https://i.imgur.com/mTzX0FO.jpg
https://i.imgur.com/h6V9nKg.jpg
https://i.imgur.com/xbGf3fA.jpg
https://i.imgur.com/S5qNkcD.jpg
https://i.imgur.com/culdYwJ.jpg
https://i.imgur.com/QRYUamq.jpg
https://i.imgur.com/oW7uJoF.jpg
https://i.imgur.com/HZhAyBo.jpg
https://i.imgur.com/eD0Teet.jpg
https://i.imgur.com/dzLu1hD.jpg

総レス数 811
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200