2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SE】Paul Reed Smith SE vol.6【SE】

1 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 20:36:01.47 ID:8JTuEGfn0.net

SEカスタムもSEシングルカットも
SEシリーズを熱く語るスレ
30thモデルも発売!

we love SE!!


オフィシャル:http://www.prsguitars.com
日本代理店:http://www.prsguitars.jp
        (http://www.korg.co.jp/KID/PRS )

前スレ
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.5【SE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1416670828/l50
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.4【SE】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1342840597/l50
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.3【SE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1310019224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 20:38:10.66 ID:8JTuEGfn0.net
すまん、「PRS」がスレタイに入ってないや
このまま即死で

3 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 20:57:22.82 ID:Su6IkDpsd.net
おつ

4 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:02:48.92 ID:qTMH1Sdnd.net


5 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:03:11.84 ID:qTMH1Sdnd.net
おつ

6 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:03:22.07 ID:qTMH1Sdnd.net
おつさん

7 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:03:37.41 ID:qTMH1Sdnd.net
おつおつ

8 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:03:57.27 ID:qTMH1Sdnd.net
10TOP

9 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:04:12.86 ID:qTMH1Sdnd.net
kidlimited

10 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:04:28.83 ID:qTMH1Sdnd.net
coremodel

11 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:04:59.12 ID:qTMH1Sdnd.net
singlecut

12 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:05:17.39 ID:qTMH1Sdnd.net
McCarty

13 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:05:35.42 ID:qTMH1Sdnd.net
277

14 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:06:02.10 ID:qTMH1Sdnd.net
Santana

15 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:06:25.31 ID:qTMH1Sdnd.net
John Mayer

16 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:06:42.07 ID:qTMH1Sdnd.net
custom24

17 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:06:59.89 ID:qTMH1Sdnd.net
custom22

18 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:08:37.03 ID:qTMH1Sdnd.net
hollowbody

19 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:08:58.87 ID:qTMH1Sdnd.net
ja15

20 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:09:19.29 ID:qTMH1Sdnd.net
408

21 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:09:42.93 ID:qTMH1Sdnd.net
paul's guitar

22 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 21:10:17.18 ID:iqgek1NUd.net
private stock

23 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 22:07:33.51 ID:8JTuEGfn0.net
おい即死でって

24 :ドレミファ名無シド :2018/08/28(火) 14:30:40.69 ID:RxkcwRb50.net
85/15S

25 :ドレミファ名無シド :2018/09/04(火) 07:46:23.41 ID:R3/FdkpW0.net
SEサンタナのピックアップも85/15Sですか?

26 :ドレミファ名無シド :2018/09/04(火) 22:16:26.61 ID:pAwUKyera.net
違うよ

27 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 16:31:57.65 ID:s0nzhAFT0.net
ハム2つのピックガード付いてるのってモデル名あるの?

28 :ドレミファ名無シド :2018/09/16(日) 07:53:38.85 ID:g6/uWh3H0.net
アウトレット価格のやつを狙ってたんだけど売れてしまった
やっぱどうしても欲しい物は躊躇せずに決断しないと駄目だな

29 :ドレミファ名無シド :2018/09/23(日) 00:54:36.13 ID:2PkSxQnk0.net
安くて24fとアームがあって有名なブランドのギター探しててSE見つけたんですが韓国らしいんで他におすすめありませんか?

30 :ドレミファ名無シド :2018/09/23(日) 00:56:49.31 ID:3f3AdKL00.net
スレチ

31 :ドレミファ名無シド :2018/09/23(日) 02:15:20.82 ID:CIVn2NVw0.net
>>29
中国製やインドネシア製ならいいの?
生産国が韓国じゃなくても安いギターの工場はサミックやコルトって韓国の企業が運営してる場合が多いと思う

どうしても気になるのなら、多少高くなっても国産とかUSA製買ったほうが良いと思う

32 :ドレミファ名無シド :2018/09/23(日) 18:48:04.41 ID:2PkSxQnk0.net
>>31
わかりました!
シェクター買います!

33 :ドレミファ名無シド :2018/09/23(日) 20:18:58.70 ID:CIVn2NVw0.net
>>32
シェクターもダイアモンドシリーズはサミックとかだよね
SD2とかのラインはトーカイ、EXみたいな上位機種はESPの国産だから良いんじゃないかな

34 :ドレミファ名無シド :2018/10/07(日) 03:28:10.92 ID:SKe+CDCk0.net
Tokaiのこれ買うなら
https://item.rakuten.co.jp/taniguchi-gakki/lg65f_stbl/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10001076

やっぱりPRS SEの
https://item.rakuten.co.jp/chuya-online/136990/
買った方がましだよね?

35 :ドレミファ名無シド :2018/10/07(日) 07:03:51.46 ID:cO85Oiso0.net
TokaiのはブリッジのVS50Kがクセモノだけど、木工・組込はどっちも韓国で似たようなモノだと思う
PRSseに価格差程のアドバンテージはないけど、好みで選べばOK

36 :ドレミファ名無シド :2018/10/07(日) 19:38:02.30 ID:SKe+CDCk0.net
>>35
お店に見に行って両方見た上でPRS SE買いました。
近くで見るとPRSの方が精巧というか作りが良く見えましたね。
インレイや細かい意匠の部分含めて3万円高いくらいなら仕方ないかな〜という感じでした。

37 :ドレミファ名無シド :2018/10/07(日) 22:45:33.62 ID:Z3xfkNBQ0.net
レフティーモデルなんだね
PRSのSEで良かったんじゃないかな、と思う
やはり所有感ってゆうのも大事だしね

38 :ドレミファ名無シド :2018/10/08(月) 01:33:31.46 ID:k86NRibv0.net
南朝鮮製で所有感ってw

39 :ドレミファ名無シド :2018/10/08(月) 21:58:31.97 ID:+4ZqZeTH0.net
韓国製なのは確かだが、85000円もしたから大事に使っていきたい。
これのせいでTokaiのPRS風モデルが全然売れないって店の人が言ってた。

40 :ドレミファ名無シド :2018/10/08(月) 23:09:30.31 ID:ZRzX48Jw0.net
>>39
満足出来て良かったね、韓国製造でもこの値段帯だと出来が悪いって事は無いと思うよ
8万くらいだとUSAの中古も買えそうだけど、レフティだと流通量が少ないんだろうね
3wayセレクタを5wayに改造すると面白いよ
自分はG&Bのピックアップが苦手なんで本家HFS/VintageBassにしちゃったけど結構満足してる

41 :ドレミファ名無シド :2018/10/09(火) 00:34:26.87 ID:/xX98yNX0.net
USAの中古(S2)

42 :ドレミファ名無シド :2018/10/31(水) 17:47:06.78 ID:ufPeInPT0.net


43 :ドレミファ名無シド :2018/11/01(木) 02:27:49.60 ID:kyP0C5Wwd.net
S2なら現行SEで良いと思う
現行SEはPUがそこそこ良いし

44 :ドレミファ名無シド :2018/11/19(月) 00:49:26.37 ID:wvNp2QerM.net
SE カスタム24ポチった
Santanaのpick upの進化が良かっただけに、
85/15 'S'がHFS Treble/Vintage Bassとどう違うか楽しみ

45 :ドレミファ名無シド :2018/11/19(月) 03:55:17.12 ID:7E8c6HRs0.net
SE弾きやすいなあ
ボディシェイプもかっちりフォームが決まる
なかなか侮れない
初心者には充分過ぎるオススメ

46 :ドレミファ名無シド :2018/11/21(水) 20:54:11.65 ID:M/9JUTlm0.net
昨日届いて弾いてるんだけど85/15 'S'が良いね
HFS Treble SE/Vintage Bass SEの低音をブーミーにさせずに抑えた感じで、高音が伸びるブライトな音色が心地よい
ネック/フレット処理も前よりきれいになった

SE Santanaも旧モデルの245PUからSantana SE PUに変わってよりサンタナモデルに近づいた感じだし、
どちらもニューモデルに買い換えて良かった

47 :ドレミファ名無シド :2018/11/21(水) 21:04:39.75 ID:M/9JUTlm0.net
べた褒めみたいになるのも何なので一応改善要望も書いとく

@ペグとナットは以前と全く同じ
購入したばかりで馴染んでないせいもあるけど、やはりチューニングは狂いやすい
まあよく言われるように交換すりゃ良いんだけど、ここまで他は進化してるので折角だから次で少し対策してくれると嬉しい
Aそろそろギグバッグはデザイン変更してほしい
ポケット部のSEのデカいロゴは興醒めつか台無し
別に本家のロゴとか入れなくて良いのでもう少しさり気ないデザインにしてほしいかな
この価格帯にしては中途半端に良く出来てるからコスト的にも勿体ない気がする
可能なら普段もこれで持ち歩きたいが結局元から持ってるリッターのケースに入れ替えした

48 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 12:05:20.33 ID:QU5tNBID0.net
チューニングがいまいち定まらないのはどのパーツを変えれば改善できるの?standardです。

49 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 12:13:00.34 ID:MnikxUxq0.net
アームを使わなればよい

50 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 14:14:11.24 ID:M12j8JCP0.net
主にナット、ペグポストへの弦の巻き方、ペグをロックタイプに交換等の対策でマシになると思う

51 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 18:09:55.30 ID:rbWP09QK0.net
そうそう
ここでも買ってからする定番の改造と言われているよね
>>48
俺は前回と同じくペグをGOTOH、ナットとブリッジをGRAPHTECHのに換装するつもり
ナット、ペグ、ブリッジの順で変えていくと効果が実感出来ると思う
ナットは交換後の調整の仕方もカギなのでついでに極めるのもあり

52 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 18:12:45.32 ID:2B2Pol9I0.net
素人がナット交換に手を出すのは危険な気がする

53 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 18:44:40.35 ID:koiGBUOa0.net
ナットは工房に出すほうが、、、、

54 :ドレミファ名無シド :2018/11/25(日) 19:56:08.63 ID:iz51wKbA0.net
マグナムロックで解決でしょ。

55 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 00:53:21.90 ID:lrhgObwB0.net
最初にマグナムロックつけてみたけどナット変えてからのほうが劇的に良くなった

56 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 01:00:41.24 ID:oV3Jk8/k0.net
経験上、ロックペグはチューニングには殆ど関係ない

57 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 01:32:22.88 ID:ETs8aeer0.net
そうなんだよな
SEの場合、優先順位としてはナットが最上位に来ると思う
けれど素人だと純正ナットを外すのから、新しいナット装着〜調整や隙間埋め作業も大変だろう
でも工房に出す価値はあるよ

58 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 10:44:49.28 ID:xkTIzsB30.net
PRSのナットは外すの大変?強固に接着されてる?
底面もフラットだよね

59 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 11:11:53.01 ID:oV3Jk8/k0.net
カマボコ板あててハンマーとかで軽く殴れば簡単

60 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 13:01:16.71 ID:xkTIzsB30.net
うん
100万もする高級品ならともかくSEなんぞのナットは自分で交換したいね
大した工具もいらず効果絶大
ヤスリの使い方に慣れてる人なら女性にだって簡単ですよ

61 :ドレミファ名無シド :2018/11/26(月) 21:03:56.42 ID:EIY7whz90.net
素人作業で粗悪なものに仕立てたくないから知識の技術があろうリペアマンに交換してもらうことに決めた

62 :ドレミファ名無シド :2018/11/28(水) 20:47:12.90 ID:ILgwXRYL0.net
tasqのナットに変えたらサスティーン伸びるようになりますか?

63 :ドレミファ名無シド :2018/11/28(水) 21:38:15.59 ID:emNPRMe00.net
ならない

64 :ドレミファ名無シド :2018/11/28(水) 21:43:42.89 ID:kwPdlJqm0.net
× サスティーン
○ サステイン

65 :ドレミファ名無シド :2018/11/29(木) 14:28:46.66 ID:LWBo9ToL0.net
サスティンよりサスティーンのほうがサステイン長いよね

66 :ドレミファ名無シド :2018/12/02(日) 20:17:41.40 ID:KXiH3TE60.net
リペア出してきた。牛骨と迷ったけど結局tasqのナットにしてもらう
音色とチューニング改善するといいな

67 :ドレミファ名無シド :2018/12/02(日) 21:23:49.94 ID:3q0qZbM/0.net
>>65
悪いが、サスティンでもサスティーンでもないんだぞ

分かってるか?

68 :ドレミファ名無シド :2018/12/02(日) 21:28:16.47 ID:IYSmmOVy0.net
どうでもいい

69 :ドレミファ名無シド :2018/12/02(日) 23:20:18.93 ID:WtC+P36t0.net
セァステイィン

70 :ドレミファ名無シド :2018/12/03(月) 06:55:04.00 ID:Tj548wBb0.net
どんどん離れてってるし
Sustain

71 :ドレミファ名無シド :2018/12/03(月) 16:37:34.33 ID:ptJ8dU7I0.net
もうセバスチャンに統一しろよ

72 :ドレミファ名無シド :2018/12/03(月) 18:07:24.48 ID:R6bqFTbX0.net
セバスティアンな

73 :ドレミファ名無シド :2018/12/03(月) 18:11:22.06 ID:RDe78NOk0.net
セバスチャンがサステインなら
ゼーゼマンは何だろ

74 :ドレミファ名無シド :2018/12/07(金) 22:32:42.70 ID:wBzksH7w0.net
島村オリジナルのキルトメイプルええな

75 :ドレミファ名無シド :2018/12/08(土) 10:34:11.85 ID:uzQOBgCf0.net
知らないなあ

76 :ドレミファ名無シド :2018/12/08(土) 10:40:36.75 ID:lVd3pqQ40.net
青の島村限定モデルええなあ

77 :ドレミファ名無シド :2018/12/08(土) 10:41:21.29 ID:wzoLwipRM.net
島村に急げ!

78 :ドレミファ名無シド :2018/12/08(土) 12:43:26.76 ID:/eAVESOy0.net
間違って島忠に行ったら売ってなかった…

79 :ドレミファ名無シド :2018/12/08(土) 13:48:56.50 ID:uzQOBgCf0.net
俺はファッションセンター

80 :ドレミファ名無シド :2018/12/08(土) 22:59:57.82 ID:0niXf50na.net
ハードオフ店で色がくすんだPRSギターたちを見ると、あっーっと心の中で叫んでいます

81 :ドレミファ名無シド :2018/12/09(日) 07:55:58.93 ID:wSOLdNB80.net
詐欺だよな
他のギターであそこまでの退色は聞かない

82 :ドレミファ名無シド :2018/12/09(日) 10:35:00.41 ID:gHsThTTF0.net
白濁したのを見かけたけど、もったいないなぁと思う
PRSってなりやすいんだっけ?

83 :ドレミファ名無シド :2018/12/09(日) 10:47:03.56 ID:AvMqUqhC0.net
俺の本家カスタムもご多分に漏れず絶賛白濁中
SEも白濁、退色すんの?

84 :ドレミファ名無シド :2018/12/09(日) 10:56:51.87 ID:PdLyqL440.net
SEはポリエステル塗装だからたぶんしない

85 :ドレミファ名無シド :2018/12/09(日) 18:07:03.25 ID:0WdRyCyW0.net
V12塗装になってからしないんじゃなかったっけ

86 :ドレミファ名無シド :2018/12/10(月) 00:00:01.61 ID:s8xdqW1j0.net
退色は歓迎だが白濁は勘弁

87 :ドレミファ名無シド :2018/12/10(月) 04:02:19.94 ID:i+48JOXN0.net
本家ってラッカー塗装?

88 :ドレミファ名無シド :2018/12/10(月) 15:45:03.73 ID:nGGoQ2iGM.net
んなこたーない。

89 :ドレミファ名無シド :2018/12/12(水) 21:30:53.96 ID:aAhacHJQ0.net
>>85
V12でも盛大に退色するぞ、ってかしたぞ シクシク

90 :ドレミファ名無シド :2018/12/13(木) 23:00:44.94 ID:SpqL6wZQ0.net
よしよし ナデナデ

91 :ドレミファ名無シド :2018/12/21(金) 20:41:06.40 ID:V9sbNj/h0.net
今日はポリッシュ塗ってパーツも磨いてピカピカにしてあげた。

92 :ドレミファ名無シド :2018/12/21(金) 23:09:43.44 ID:kMPUVFHod.net
SEの弦ってギブソン巻きでいいの?

93 :ドレミファ名無シド :2018/12/21(金) 23:47:10.45 ID:mnfMLY2z0.net
SE巻きだよ

94 :ドレミファ名無シド :2018/12/22(土) 00:14:45.94 ID:6tTC0/X30.net
俺はFO巻き

95 :ドレミファ名無シド :2018/12/22(土) 05:55:59.53 ID:m1GpHIgs0.net
俺は鉄火巻。

96 :ドレミファ名無シド :2018/12/22(土) 12:44:18.80 ID:xPgy3nxe0.net
い〜と〜まきまきい〜と〜まきまき ひーてひーてとんとんとん

97 :ドレミファ名無シド :2018/12/24(月) 21:30:24.50 ID:sXvFA1qS0.net
不思議とPRSのギターはSEといえどカスタマイズする気が起きないな

98 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 01:21:09.85 ID:u2gcelzw0.net
>>97
さすがにピックアップは変えたわ

99 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 13:06:40.35 ID:88SV3Ommd.net
ゼブラPUでエスカッションと同じ色合いだから変えにくい

100 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 13:37:33.28 ID:87F5iB4S0.net
>>99
えっ、エスカッションがゼブラってこと?

101 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 18:10:37.50 ID:iY+vO6sv0.net
SEは標準装備のPUがアレなのでできれば交換したほうがね
ダンカンのゼブラで問題なかったけどね

102 :ドレミファ名無シド :2018/12/25(火) 19:06:21.50 ID:cs62O7SI0.net
今までのPUは知らんが2018モデルのPUはかなり出来が良いと思う。

103 :ドレミファ名無シド :2018/12/26(水) 16:32:02.60 ID:aVCnsSad0.net
85/15Sは割と評判いいみたいだけど好き嫌いはあるだろうから
気に入らない人は交換すればいい

104 :ドレミファ名無シド :2018/12/26(水) 17:43:09.26 ID:RK6LzUQA0.net
85/15sきらいじゃないよ

105 :ドレミファ名無シド :2018/12/27(木) 20:14:37.98 ID:pBsboVPo0.net
もっとレフティSEの機種を増やしてほしいな〜。

106 :ドレミファ名無シド :2019/01/05(土) 13:53:08.59 ID:IZGQ2MQx0.net
カスタマイズしたくないのはリセールバリューが下がるからだ。

107 :ドレミファ名無シド :2019/01/12(土) 11:32:44.02 ID:WPC9oWOx0.net
EMG載せてみようかと思ったけどやめた。

108 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 01:01:34.70 ID:KGqGOvGm0.net
久しぶりにSEのヘッド裏見たらインドネシア製に変わってて驚いた
宗教上の理由で買えなかったけど候補に入れるわ
いつから変わったの?

109 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 07:12:57.04 ID:tX3O1isRM.net
ギターに宗教関係ないだろ?

110 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 08:21:47.74 ID:oSncmx5mM.net
ネトウヨ教です

111 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 16:18:00.58 ID:KGqGOvGm0.net
呆韓なんできっついネトウヨではないと思う
宗教上とか不用意に言ってすまんかった
いつ生産切り替わったか知りたい

112 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 20:34:52.67 ID:t/V7kOU70.net
何年モデルです?
自分の2018costom24は普通に韓国でしたけど

113 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 21:00:52.46 ID:Ie3noAq50.net
うちの2018も韓国だな。

114 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 23:13:42.82 ID:KGqGOvGm0.net
すまん何年かはわからない
スタンダードの24Nって書いてある
島村で見た

115 :ドレミファ名無シド :2019/01/16(水) 23:18:35.18 ID:Rog6FPwBd.net
2019は出荷されてんのかな
よく楽器屋冷やかしに行くけど2018は韓製しか見たことないな

116 :ドレミファ名無シド :2019/01/18(金) 20:06:55.83 ID:YEZYepki0.net
ぽーるずぎたーのse版、衝撃すぎて色々見てたけどこれこそインドネシア製なんだな

117 :ドレミファ名無シド :2019/01/18(金) 20:11:47.21 ID:w9lmPSOB0.net
Ibanezの普及価格帯もインドネシアだし悪くはないだろうな。

118 :ドレミファ名無シド :2019/01/18(金) 20:34:56.62 ID:yR/IUlaHM.net
生産国に拘るのはナンセンス。
SEの方がパーツとか弄りやすいから好きだけどね。

119 :ドレミファ名無シド :2019/01/18(金) 20:50:48.68 ID:IPc4cZQt0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw-O8ptX0AEgNIf.jpg
SE PAUL'S GUITAR
https://pbs.twimg.com/media/Dw-O_dsXcAEp6mc.jpg
SE SANTANA
https://pbs.twimg.com/media/Dw-O8ptXgAQy08g.jpg
SE SCHIZOID

120 :ドレミファ名無シド :2019/01/18(金) 22:13:15.34 ID:F9OrIUcP0.net
そりゃできればチョン製じゃないほうがいいよ

121 :ドレミファ名無シド :2019/01/19(土) 09:18:31.02 ID:pE+xdPFp0.net
韓国の下請け会社は悲惨だろうな
生産工場の設備やら人材やら整理しなければならん

ちなみにジャクソンのギターも低価格クラスはインドネシア製だったと思うけど
インドネシアにはギター生産の大手工場があるんかな

122 :ドレミファ名無シド :2019/01/19(土) 17:32:40.48 ID:TM8rmUrl0.net
俺のstandardもやはりインドネシア産だな
他に持ってるやつだと、スクワイヤーのVMストラトとかバッカスの海外ライン(ユニバースとかグローバルとかハンドクラフト)もスターリングのルカサーモデルもネシアだ

123 :ドレミファ名無シド :2019/01/20(日) 01:40:51.29 ID:3VPaof5J0.net
バッカスのインドネシア製よかったぞ
そこそこな球面処理フレットとか低価格品とは思えない鳥肌だった
インドネシアの職人さんありがとう

124 :ドレミファ名無シド :2019/01/20(日) 05:31:54.29 ID:+p84MfUa0.net
インドネシアのse
韓国メーカーのインドネシア工場というオチだったりして・・

125 :ドレミファ名無シド :2019/01/20(日) 09:38:55.05 ID:OxyAj0iP0.net
コルトの工場だよ

126 :ドレミファ名無シド :2019/01/20(日) 12:14:45.91 ID:JCV09UCq0.net
俺のSEはチューニングも全然狂わないし不具合もないから韓国産でも気にしてないけど、インドネシアに移すんだとしたら、人件費とか為替レートの問題なのかなあ。韓国ってそんなに人件費安そうに思えないし。

127 :ドレミファ名無シド :2019/01/21(月) 20:48:15.71 ID:qFxQlAbKd.net
木材調達の関係もありそうだけどな
トーンウッド系は分からんけどインドネシア行くとなんか超高級家具用みたいなすげー木材ゴロゴロしてるのが印象的だった

128 :ドレミファ名無シド :2019/01/21(月) 23:17:13.41 ID:91bU7aKu0.net
マホガニーとか高級家具でも使われてるんでしょ、確か

129 :ドレミファ名無シド :2019/01/22(火) 23:09:10.43 ID:6eQv/vC2M.net
取引禁止の木材が増えて、ギターはその内 プラスチック製になるかも知れんな。今のうちにまともな楽器を買っておこう。

130 :ドレミファ名無シド :2019/01/22(火) 23:13:25.85 ID:ONjKoC7c0.net
カーボンその他なんて昔からあるし、それで別に困らないけどな

131 :ドレミファ名無シド :2019/01/23(水) 23:50:01.98 ID:BYM3VwN4d.net
意外と木材から離れんよな

132 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 00:37:11.97 ID:+7F/jS8t0.net
離れられないのはユーザーの方だよ

133 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 06:59:54.35 ID:RHzuywys0.net
圧縮木材とか合成素材で画期的で良い音のするギターは出来るんだろうけど、売るにはハカランダがーとか言っておくほうが宣伝効果有るから。

134 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 08:17:57.84 ID:Gnzw8yRld.net
もうハカランダーガーとかエボニーガーとか言ってる場合じゃなくなってるしな

135 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 08:27:42.98 ID:LlSkuIrp0.net
「ガー」とか懐かしいな

136 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 15:32:46.45 ID:ZLXqcDtqa.net
SE custom24買おうか悩んでるんだけど
アーム多用する場合ナット変えた方がいいかな?
ペグはロックペグに変える予定

137 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 16:17:37.95 ID:scCcF2Dm0.net
ロックペグにしてついでにネックとボディも交換すれば完璧ですよ兄貴

138 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 23:08:25.99 ID:bsxp+vw/0.net
>>137
BAKA

139 :ドレミファ名無シド :2019/01/24(木) 23:25:01.56 ID:wZjkyOGj0.net
バカー!

140 :ドレミファ名無シド :2019/01/25(金) 09:14:16.21 ID:XZKoZOW30.net
アーム多用するのならロック式のやつを買った方が早くないかい?

141 :ドレミファ名無シド :2019/01/25(金) 09:25:21.63 ID:wby/Zhuc0.net
フロイド付きもあるね

142 :ドレミファ名無シド :2019/01/25(金) 13:25:48.50 ID:UQEyhhiEa.net
>>140
フロイド付きのギターは持ってるから候補から外してる
アーム多用って書いたけどフロイドばりのアーミングをするつもりはないんだけどね

143 :ドレミファ名無シド :2019/01/25(金) 13:30:40.18 ID:wby/Zhuc0.net
この態度

144 :ドレミファ名無シド :2019/01/25(金) 23:31:48.78 ID:UNWr9mGG0.net
子ねばいいのにね

145 :ドレミファ名無シド :2019/01/26(土) 15:59:19.54 ID:F9bl1UmJM.net
デイブギルモアってそんなに激しくアーミングするプレイスタイルだったか?

146 :ドレミファ名無シド :2019/01/29(火) 21:13:03.97 ID:xLFRcnwJ0.net
みんなSEの弦ってどう巻いてる?
ギブソン巻?普通に?

147 :ドレミファ名無シド :2019/01/29(火) 21:22:39.04 ID:uV5wOwyr0.net
意味わかんね。

148 :ドレミファ名無シド :2019/01/29(火) 21:38:23.18 ID:tTs+CsDrM.net
わからんな

149 :ドレミファ名無シド :2019/01/30(水) 00:59:50.60 ID:ArB+C4jf0.net
マーチン巻きは聞いたことあるが
ギブソン巻きって何ぞ

150 :ドレミファ名無シド :2019/01/30(水) 07:02:48.91 ID:uNrHc6tM0.net
あれ結構有名だと思うんだけど…
そして自分はマーチン巻きに詳しくないけどまだ張り替えてない俺のSE2018は写真見る限りマーチン巻きっぽい…?

151 :ドレミファ名無シド :2019/01/31(木) 18:39:21.56 ID:zk+SaEjg0.net
勉強してきた
自分のSEはギブソン巻きだった

152 :ドレミファ名無シド :2019/02/02(土) 08:27:43.41 ID:+A0u7rbq0.net
EMGの57/66setにPU交換しようかな。

153 :ドレミファ名無シド :2019/02/02(土) 15:26:07.12 ID:7AFhwIBn0.net
韓国がきな臭くなってきたね

154 :ドレミファ名無シド :2019/02/03(日) 20:33:25.71 ID:R3wxQe+y0.net
SE2018トレモロ付きのモデルで3点切り替えスイッチの部分に使われているネジの黒バージョン売ってるサイトとかあったら教えてください。

155 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 02:14:05.02 ID:u0R5LCzG0.net
ネジなんかホームセンターでなんぼでも売ってるやろ

156 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 05:38:23.51 ID:ctd/kR4G0.net
いや、ホームセンターには一般の規格ネジの一部しか売ってないよ
全てのネジが売ってると思ったら脳味噌めでたすぎ

157 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 08:57:30.60 ID:CDWaZqbsM.net
ホント馬鹿で世間知らずの のび太君だな。

158 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 10:38:39.26 ID:u0R5LCzG0.net
>>156
じゃなんだお前の探してるネジはミリでもインチでもない特別企画品なのか?あ?
脳味噌めでたすぎなのはお前だよ馬鹿

159 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 11:06:20.72 ID:ctd/kR4G0.net
しつこいよ 馬鹿

https://www.neziya.com/hpgen/HPB/categories/29469.html

160 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 12:41:01.78 ID:0VxW9Y0ya.net
>>154
黒に塗るという方法もあるぞ

161 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 15:25:22.49 ID:u0R5LCzG0.net
>>159
だから規格外のネジなんか使ってねえだろ
ほんまのド阿呆やな

162 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 17:00:13.26 ID:M9cAi6E10.net
大阪民国は外国

163 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 18:05:23.08 ID:u0R5LCzG0.net
SEなんか使ってるチョンが偉そうなんだよ

164 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 19:33:11.55 ID:ctd/kR4G0.net
規格の意味を分かってない馬鹿w

165 :ドレミファ名無シド :2019/02/04(月) 23:44:01.66 ID:W4Pu9Joq0.net
秋葉原のネジ専門店に行ったけど、同じもの置いてなかった。

166 :ドレミファ名無シド :2019/02/05(火) 05:55:44.69 ID:GTOjgeNE0.net
ネジはここだよ
https://www.neji.co.jp

167 :ドレミファ名無シド :2019/02/05(火) 09:42:38.56 ID:bd18NPCZ0.net
>>164
お前みたいな馬鹿はその店で一本一本勝手にオーダーしとけ

168 :ドレミファ名無シド :2019/02/05(火) 11:18:48.11 ID:ZFQI44iY0.net
キチガイしつこすぎ

NGID:bd18NPCZ

169 :ドレミファ名無シド :2019/02/06(水) 07:25:25.96 ID:BR8L/OLr0.net
うるせー馬鹿

170 :ドレミファ名無シド :2019/02/06(水) 07:26:45.46 ID:BR8L/OLr0.net
ネジ一本も自分で買えないチンカスが何を言うとんねん

171 :ドレミファ名無シド :2019/02/06(水) 10:31:58.30 ID:THdYLy7V0.net
ねじなんてマジックで黒く塗っときゃいいだろう
市販の黒ねじだってすぐにはげる

172 :ドレミファ名無シド :2019/02/06(水) 12:15:15.54 ID:qxXqB6N80.net
おまえの頭のハゲ隠しと一緒か?w

173 :ドレミファ名無シド :2019/02/06(水) 18:26:47.41 ID:BR8L/OLr0.net
キチガイしつこすぎ

まあNG指定したみたいなので見えないか
その方が良いわw

174 :ドレミファ名無シド :2019/03/04(月) 22:52:53.36 ID:+6nBCvIm0.net
なんかお手頃価格なハードケースないかな
PRS対応となると高いのしか見つからん

175 :ドレミファ名無シド :2019/03/04(月) 23:09:38.67 ID:aXdSFZ2M0.net
SEにハードケースって…

176 :ドレミファ名無シド :2019/03/05(火) 09:07:29.44 ID:9PeNO5s4d.net
>>175
じゃあお前はパンツいらないな

177 :ドレミファ名無シド :2019/03/05(火) 09:15:11.91 ID:WqHApNRcM.net
ハードパンツが必要です

178 :ドレミファ名無シド :2019/03/05(火) 11:57:49.48 ID:kMvfKfxf0.net
ハードケースからSE出てきたら失笑モノだろう?

179 :ドレミファ名無シド :2019/03/05(火) 12:05:11.34 ID:LLSg48hq0.net
別に

180 :ドレミファ名無シド :2019/03/05(火) 15:01:25.09 ID:iUXPfJjR0.net
マッチョなのにパンツ脱いだら包茎短小チンポみたいなもんだな

181 :ドレミファ名無シド :2019/03/16(土) 02:30:17.41 ID:q83qL0OA0.net
エスカッションをアイボリーから黒に替えたら安っぽくなってしまった…。元に戻すか…?

182 :ドレミファ名無シド :2019/03/16(土) 10:06:22.52 ID:WwoKuJhWM.net
そうだね

183 :ドレミファ名無シド :2019/03/16(土) 16:50:55.18 ID:MbESXfQhd.net
>>181
安っぽいSEの特徴といえばボディバックの黒だったりするからSEに黒は合わんのかもしれんね

184 :ドレミファ名無シド :2019/03/16(土) 18:11:00.62 ID:HcQFlz610.net
俺のはオールブラックだぜ

185 :ドレミファ名無シド :2019/03/17(日) 03:46:21.13 ID:0yKS6Aoq0.net
多分、艶ありのブラックエスカッションだから安っぽく見えるんだろうなあ。艶消しブラックタイプが欲しい。

186 :ドレミファ名無シド :2019/03/21(木) 14:41:17.35 ID:bqWrxlbm0.net
何かPRSに使われてるネジとか楽器屋に売ってないし、スーパーブルーとか使って自分で黒くすることにしたわ。

187 :ドレミファ名無シド :2019/03/21(木) 19:57:31.40 ID:ie3Tl5r/0.net
細かいヤスリでも使えば艶消しには出来そうなもんだけど

188 :ドレミファ名無シド :2019/03/21(木) 21:07:23.90 ID:bqWrxlbm0.net
ド素人がやると、傷だらけになって途方に暮れるだけだと思う。

189 :ドレミファ名無シド :2019/03/21(木) 23:52:00.86 ID:8j9Fop1j0.net
SEにしろカス24にしろPRSはあんまいじるギターじゃねえ気がするぞ

190 :ドレミファ名無シド :2019/03/22(金) 00:50:24.84 ID:HElsNw2m0.net
SEは形だけPRSってだけなんだから、いじってナンボだ。

191 :ドレミファ名無シド :2019/03/22(金) 06:11:17.71 ID:HGyKNQS/0.net
PRSって名前が付いてるんだからPRSそのものじゃん

192 :ドレミファ名無シド :2019/03/22(金) 09:25:09.93 ID:L0sbtZxI0.net
PRS SEであってPRSではない。

193 :ドレミファ名無シド :2019/03/22(金) 09:43:42.98 ID:RCSCZb8v0.net
また本家原理主義者かよ

くだらね

194 :ドレミファ名無シド :2019/03/22(金) 10:13:50.22 ID:HCurmPn7M.net
>>193
負け犬の遠吠えw

195 :ドレミファ名無シド :2019/03/22(金) 10:28:28.83 ID:YQ053OdsM.net
>>194
それお前のことだろ

196 :ドレミファ名無シド :2019/03/23(土) 23:07:58.65 ID:eb2+NjFB0.net
85/15 s搭載ならPRSだわ
それ以前はSE

197 :ドレミファ名無シド :2019/03/24(日) 21:36:25.35 ID:YB7FCzEe0.net
85/15s気に入らなくて速攻でEMGに替えたわ。

198 :ドレミファ名無シド :2019/03/24(日) 22:41:47.53 ID:ssx2BuUB0.net
EMG積むならPRSじゃなくていいやん

199 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 00:47:58.30 ID:K9ecwMF70.net
別にPRSでもいいだろ

200 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 02:27:40.36 ID:nkPXweAj0.net
SEなんかに何を積んでもクソなだけなんですけどwww

201 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 08:34:09.75 ID:hfI1GuTrM.net
そうですね
では次の患者さん、お入り下さい

202 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 08:55:50.21 ID:aLpWoaZHM.net
いや患者を呼ぶな

203 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 16:53:22.49 ID:nkPXweAj0.net
>>201
キチガイは自分の事を患者とは思ってないからなw
まさしくお前の事だわwww

204 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 18:49:33.05 ID:ux+byymT0.net
>>203
今日はもう閉院ですので、明日また改めてお越しください。

205 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 21:58:22.33 ID:5kXEJXhP0.net
>>203
人生悲しくない?

206 :ドレミファ名無シド :2019/03/25(月) 22:13:34.94 ID:+/5RSfOeM.net
>>203
すごく哲学的だね

207 :ドレミファ名無シド :2019/03/26(火) 00:02:51.95 ID:hvcolA6o0.net
ねえねえ僕の自演ってバレてないよね
-CWLf
このチョン相当な馬鹿だなwww

199 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 863b-CWLf)[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 00:47:58.30 ID:K9ecwMF70 (PC)
別にPRSでもいいだろ

201 名前:ドレミファ名無シド (ラクペッ MMfb-CWLf)[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 08:34:09.75 ID:hfI1GuTrM
そうですね
では次の患者さん、お入り下さい

204 返信:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83b9-CWLf)[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 18:49:33.05 ID:ux+byymT0 (PC)
>>203
今日はもう閉院ですので、明日また改めてお越しください。

208 :ドレミファ名無シド :2019/03/26(火) 01:35:01.83 ID:4v1E8FXgM.net
>>207
どんだけ悔しかったの?

209 :ドレミファ名無シド :2019/03/26(火) 01:54:27.10 ID:hvcolA6o0.net
それお前だろ
これぞ本物の馬鹿チョン

で、自演は否定しないの?www
バーカw

210 :ドレミファ名無シド :2019/03/27(水) 06:56:40.66 ID:h+79HWcK0.net
どうでもいいからSE Paul'sの入手方法でも教えてくれや

211 :ドレミファ名無シド :2019/03/27(水) 07:58:02.21 ID:02F5E6OlM.net
>>209
全角英字はやめてくれないかな。

212 :ドレミファ名無シド :2019/04/24(水) 21:32:04.18 ID:1gfvnaC10.net
PRS SEって標準ゲージが09-42だと思うけど、10-46に替えてる方います?使い勝手とか教えて下さい。

213 :ドレミファ名無シド :2019/04/24(水) 23:26:46.08 ID:UgrJnj+YM.net
自分にピッタリになりました

214 :ドレミファ名無シド :2019/04/30(火) 00:15:20.70 ID:k7365+5EM.net
85-15Sは結構トレブリーだよね?59とかと比較するとかなり違うね

215 :ドレミファ名無シド :2019/05/04(土) 22:04:29.15 ID:+D2GhV7GM.net
コンデンサ替えたら、使える音になった

216 :ドレミファ名無シド :2019/05/08(水) 12:56:57.75 ID:1r90yKtq0.net
https://pbs.twimg.com/media/D55DeIPW4AEcpUW.jpg

217 :ドレミファ名無シド :2019/05/09(木) 12:39:49.48 ID:54lOT2syM.net
他社のエントリーモデルと比較して優れているのはどこですか?

218 :ドレミファ名無シド :2019/05/10(金) 23:30:15.56 ID:iyrobbCl0.net
特に他社製品より優れてはいない
好きなの買えば良い

219 :ドレミファ名無シド :2019/05/11(土) 08:44:45.07 ID:ZL+ISrO30.net
しっかりしてるといってもエントリーとしては高めの価格だから当然…

220 :ドレミファ名無シド :2019/05/12(日) 11:38:53.55 ID:kJNbhbJBM.net
SEは木材、組込は良いよね
電装系とかペグとか交換可能な所でコストダウン図ってる感じ

221 :ドレミファ名無シド :2019/05/12(日) 13:15:38.40 ID:afR/jz8X0.net
同価格帯のコルトやサミックと変わらない

222 :ドレミファ名無シド :2019/05/12(日) 18:59:37.72 ID:EFW5wlaKr.net
USA製とはトーン周りの配線の繋ぎ方が違ってる
多分作業簡略化の為なんだろうけど

223 :ドレミファ名無シド :2019/05/12(日) 20:17:38.00 ID:DAyEuwJW0.net
木材はともかく、組み込み精度はイマイチだと思うわ
あくまで俺の個体だが、ネジが垂直でなく斜めに入ってる箇所がけっこうあるぞ

224 :ドレミファ名無シド :2019/05/12(日) 21:29:23.41 ID:IR51l/1I0.net
去年SE買ったんだけど、ネックが反ってたらしく弦高になってたので
お店に色々セットアップしてもらった。

一度大きく反ってしまったものは次からは大きく変化はしないものかな?

225 :ドレミファ名無シド :2019/05/15(水) 17:41:12.45 ID:66ZXsciXr.net
楽器屋に置かれてるSE触ったけど、
ブリッジの高さや弦高、ピックアップの高さは全くPRSの推奨値に合ってなかった
ちゃんと調整すれば音も全然変わるのに勿体ないと思ったわ

226 :ドレミファ名無シド :2019/05/15(水) 17:44:59.89 ID:cDIg/Ag40.net
そりゃ本国で作ってないし

227 :ドレミファ名無シド :2019/05/18(土) 14:27:59.18 ID:3kx5Z4wmr.net
みなさんのSEのトーンポットに、コイルタップ用の抵抗ついてる?
俺のSEにはついてないんだけど…

228 :ドレミファ名無シド :2019/05/18(土) 14:30:09.86 ID:rnLGZTPY0.net
>>227
コイルタップ用の抵抗って何ですか?

229 :ドレミファ名無シド :2019/05/18(土) 14:57:24.16 ID:3kx5Z4wmr.net
>>228
https://gamp.ameblo.jp/goldstar-guitar/entry-12339166683.html?usqp=mq331AQCKAE%3D
これです
ウチのSEはヘッドロゴが最新のデザインなのに、この抵抗ついてないんですよ

230 :ドレミファ名無シド :2019/05/19(日) 08:59:35.18 ID:53RRTCwt0.net
USA限定じゃないの?

231 :ドレミファ名無シド :2019/05/19(日) 10:12:03.05 ID:5PCvAMkyr.net
takiguchikeっていうブログ見ると、SEでも付いてるみたいなんですよね
URLがNGワード扱いになっちゃって貼れないんですが

232 :ドレミファ名無シド :2019/05/19(日) 10:16:47.59 ID:t0lhnvwj0.net
>>229
へぇ、勉強になりました。アイバのAZも同じようなことやってんのかな。

233 :ドレミファ名無シド :2019/05/19(日) 11:42:57.31 ID:QrCVtCh6p.net
SEで太いネックのヤツとかあるの?

234 :ドレミファ名無シド :2019/05/21(火) 21:55:07.18 ID:dKNB55w60.net
このワインレッドのギターはPRSでしょうか。

https://youtu.be/h88PdisN2RE

235 :ドレミファ名無シド :2019/05/22(水) 21:08:16.62 ID:qtVS71Df0.net
>>234
古めのSEかな?

236 :ドレミファ名無シド :2019/05/25(土) 07:04:28.17 ID:itRFV8APp.net
トニースミスのギターがPRSそっくりでワロタ

237 :ドレミファ名無シド :2019/05/28(火) 21:09:29.86 ID:cC4i2vnI0.net
SEのノブ全然取れないんだけど思いっきりやって大丈夫?

238 :ドレミファ名無シド :2019/05/28(火) 21:25:33.47 ID:cC4i2vnI0.net
>>237
クロス使ったら取れました…

239 :ドレミファ名無シド :2019/06/27(木) 00:18:44.93 ID:cWxWqQsK0.net
やってはいけない!バンドマンの教科書
https://i.imgur.com/3rYjHDn.jpg

240 :ドレミファ名無シド :2019/07/20(土) 01:46:30.77 ID:uVQKHl4r0.net
イケベとか島村とか色んな楽器店がPRS SE別注掛けてると思うんだけど、
造りはどれも大差ない?

241 :ドレミファ名無シド :2019/07/20(土) 18:04:11.10 ID:jFPKMa3m0.net
特別な生産ラインでもないだろうしね…

242 :ドレミファ名無シド :2019/07/21(日) 05:19:34.24 ID:oC3A5plc0.net
https://pbs.twimg.com/media/D_5LQ6NU0AAjye3.jpg

243 :ドレミファ名無シド :2019/07/21(日) 12:38:45.79 ID:mC7rhs7zd.net
SEって青以外すごい安っぽさあるよな

244 :ドレミファ名無シド :2019/07/21(日) 15:59:50.95 ID:Gtqz4lOyC.net
弾きやすいしいい音出るが

245 :ドレミファ名無シド :2019/07/21(日) 16:23:18.10 ID:fQV9FWLnd.net
あうん俺もSE好きだけど

246 :ドレミファ名無シド :2019/07/23(火) 12:11:56.52 ID:ThRUdD+k0.net
数年前に出たスポルテッドメイプルの24が欲しいんだけど、中古で全然ないなぁ…

247 :ドレミファ名無シド :2019/07/23(火) 15:47:50.09 ID:9aEjncVlM.net
オイラは色は何でもいいからサンタナが欲しいっす

248 :ドレミファ名無シド :2019/07/24(水) 06:55:07.30 ID:G+Cuou0N0.net
am 7:00からインドネシア工場ツアー配信だってよ

249 :ドレミファ名無シド :2019/07/25(木) 17:32:36.44 ID:Kg885Mald.net
工場ツアーで見たけどメイプルベニヤってあんなペラペラなんだな触ってみたい

250 :ドレミファ名無シド :2019/07/27(土) 20:17:39.35 ID:ZO4gcEjl0.net
指板がエボニーでバックに色が塗ってないのも日本限定だよね?

251 :ドレミファ名無シド :2019/07/28(日) 09:46:50.36 ID:5Bor1JlBd.net
たぶんそう

252 :ドレミファ名無シド :2019/07/28(日) 12:34:40.97 ID:rOqVjopc0.net
エボニーなんてあるんだね
初めて知ったわ

253 :ドレミファ名無シド :2019/07/29(月) 09:28:16.82 ID:UzuLv1yc0.net
SE Factory Tour とかいう動画をゆうつべで見たけど
ほんとにインドネシアで生産しててビックリした

意外と手作業が多そうで他メーカーのローコスト製品よりは
手がかかってそうな感じに見えた

254 :ドレミファ名無シド :2019/07/31(水) 22:17:30.59 ID:8FkySWRwa.net
S2にTITAN、ベアナコ、ナズグル、ペガサスのどれを載せるか悩む…

255 :ドレミファ名無シド :2019/07/31(水) 23:39:38.88 ID:lu1VBJXtM.net
>>254
本家PRSのピックアップは検討外なの?

256 :ドレミファ名無シド :2019/08/01(木) 00:16:00.55 ID:sz56CV3Pa.net
>>255
トレモンティのピックアップ持ってるけど、PRSのピックアップはさっきあげたやつらとはぜんぜん特性違うしなーって感じ

257 :ドレミファ名無シド :2019/08/01(木) 00:51:08.30 ID:+fBIkd0cM.net
>>256
失礼、トレモンティお持ちだったのね
トレモンティは挙げられたピックアップとは似た傾向かと思って聞いてみたんだ
失礼しました

258 :ドレミファ名無シド :2019/08/01(木) 01:33:00.76 ID:vxc1ZVn4a.net
>>257
いえいえ
トレモンティはなんというかうねりというか轟音感がすごい感じ
あとPRSの最近のピックアップは四角い見た目があまり好きじゃないんだよね
\m/はちょいきになるけど

259 :ドレミファ名無シド :2019/08/02(金) 13:05:27.56 ID:Cyh/dgnn0.net
フロントピックアップの1弦側が明らかに沈んでるんだけどこれ仕様?

260 :ドレミファ名無シド :2019/08/02(金) 13:55:57.39 ID:Y2enm9ho0.net
>>258
四角いのが苦手な感覚わかるわ
俺もあえて中古で、前の形のDragon2とかHFSとか探してるもん

261 :ドレミファ名無シド :2019/08/08(木) 11:28:34.66 ID:pwu5v9y10.net
ピックアップ交換してる人、オススメ教えてください
ヴィンテージ寄りよりはモダンな音が好みなんだけど

262 :ドレミファ名無シド :2019/08/08(木) 11:41:03.58 ID:58lhnHzUd.net
ワシも知りたい

263 :ドレミファ名無シド :2019/08/09(金) 07:01:14.26 ID:k59ar+W80.net
ディマジオのTone Zone

264 :ドレミファ名無シド :2019/08/10(土) 01:10:09.03 ID:vPOdejq60.net
Dragon2試してみたい

265 :ドレミファ名無シド :2019/08/20(火) 16:27:59.23 ID:Yr1MS14f0.net
SE SANTANA使ってる人に質問
SE COSTOM24のネックに比べてどうですか?
幅・太さの印象教えて下さい

266 :ドレミファ名無シド :2019/08/21(水) 00:50:45.37 ID:QZseVjKY0.net
>>265
似たようなもん

267 :ドレミファ名無シド :2019/08/21(水) 17:06:40.78 ID:6W12wEnS0.net
>>266
ありがと〜 

268 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 00:38:23.92 ID:8Bh6uLph0.net
>>265
両方持ってる
SE CUSTOM24より少し厚みがある程度隣に置いてるGibsonのLPトラより握りやすい
ちなみに俺の手はかなり小さいからコッツェンのテレとかは全然無理だった

269 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 09:23:59.87 ID:cAo+MrZZ0.net
手の小さい自分もSANTANA 24F 24.5インチスケール
激しく気になってるので参考になるね^^/

270 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 19:32:35.82 ID:cMUXvtMm0.net
初めてPRS SEを弾いてみたけど、弾きやすくて驚いたよ。
もちろん、セッティングの良さもあったのかも知れないけど。
この価格帯なら文句無しだね。
買おうかな。

271 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 23:18:10.65 ID:YSY2Q/bn0.net
>>270
ちゃんとPRS推奨のセッティングがされてると、かなり弾きやすいし、音も良いよね
本当コスパ高いと思う

272 :271 :2019/08/24(土) 23:22:05.78 ID:YSY2Q/bn0.net
SE買って本家のピックアップ載せたらマジで音良くてビックリしたわ
本家のピックアップが安くないし、オクにもあまり出ないのが難だけど

273 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 23:59:55.82 ID:1HdsVVpP0.net
悲しいかなSEはチョン製

274 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 06:01:09.12 ID:X4AwsKGM0.net
>>273
韓、中、マレー、別にどこで作ってても気にならないよ。
だって安いんだもん仕方ないよ(笑)
自分で楽しく満足できれば、それでOK。

275 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 12:00:15.60 ID:ZuiBJYvka.net
SEの文字が無ければ、価格、音、弾きやすさに加えて、見栄えまで良い
見栄えを気にしなきゃ、最高のコスパギターだよ

276 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 12:44:58.75 ID:4wwoLC4F0.net
>>275
外見だけだとS2よりSEのが高級そうに見えるしね

277 :ドレミファ名無シド :2019/08/27(火) 07:24:04.81 ID:NP3cUvybd.net
もう韓国製造止めたんじゃないのか

278 :ドレミファ名無シド :2019/08/27(火) 18:50:17.51 ID:xTQ/0bh20.net
韓国では作ってないけど韓国企業のインドネシア工場で作ってるよ
個人的にはいいギターだからそんなのどうでもいいけどね

279 :ドレミファ名無シド :2019/08/28(水) 10:25:04.36 ID:qBb4OtK7d.net
韓国工場って労働争議で色々あったんじゃなかったっけ?それってコルト?ワールドだっけ?無知ですまん

280 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 01:16:53.41 ID:mvflokXR0.net
昨日新モデル発売だったのに書き込みないね
個人的にはキルトトップな時点でナシだけど

281 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 04:38:09.06 ID:mHbiGY+S0.net
>>276
S2は組み込みをメリーランドでやってるってだけだもんな

>>280
ネックがローステッドメイプルのせいで逆に一段とルックスが本家に近付いたから売れそう…
と思ったらバードインレイが黒くなってる
値段も一万上がったしこれは微妙だな
https://i.imgur.com/vlJY2dp.jpg
https://i.imgur.com/lMDdWa6.jpg

282 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 14:05:09.53 ID:GMu3vfxF0.net
SE2019モデル発売か

>>281
言うほど見た目近づいたか?ローステッドメイプルはいいと思うけどゼブラが安っぽい

283 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 15:47:22.22 ID:U1GZ01+g0.net
>>282
ゼブラって安っぽく見えるよね
前はそんな印象無かったんだけど、SEを多く観る内に安っぽく見えるようになってしまった

284 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 17:14:35.02 ID:TsoRxegmd.net
>>282
コアモデルのナチュラルのヘッドストックには近づいたんじゃね?
でも他は×やな
むしろ遠ざかった

285 :ドレミファ名無シド :2019/09/02(月) 22:19:53.96 ID:6/3ZRobm0.net
USAのノブ、なんであんなに高いの?(´・ω・`)

286 :ドレミファ名無シド :2019/09/05(木) 22:36:49.80 ID:8sHXFsYd0.net
ローストネックは3pだし、ロースト具合もね…微妙な気がするけどな。なによりトップのメイプルが薄すぎて笑うレベル

287 :ドレミファ名無シド :2019/09/07(土) 06:42:23.30 ID:SbLysRwR0.net
まあ模様のないメイプルにベニヤメイプル貼ってるのは昔からの公式仕様だから…

288 :ドレミファ名無シド :2019/09/07(土) 08:25:09.37 ID:W5aMT80w0.net
化粧板だよね。
実際、トップのメイプル自体は全然薄くない

289 :ドレミファ名無シド :2019/09/18(水) 14:33:21.78 ID:UgsCcBga0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=WqvBmwFUiwM

290 :ドレミファ名無シド :2019/09/18(水) 18:11:20.28 ID:XH8Ta+tG0.net
ツレがSEポールズ買ったよ
本家に比べればアレかもしれんけどスゲーいいギターだと思った

291 :ドレミファ名無シド :2019/09/18(水) 21:23:52.94 ID:zfSt8QTG0.net
いいなあ
弾いてみたい

292 :ドレミファ名無シド :2019/09/18(水) 23:03:24.02 ID:ecF7uIyS0.net
最高でしょ

293 :ドレミファ名無シド :2019/09/19(木) 00:45:17.79 ID:Bz21MoO70.net
>>290
ほんとはあんたが買ったんだろw

294 :ドレミファ名無シド :2019/09/19(木) 07:11:14.48 ID:uW4kqJrB0.net
いや、本当にツレだよw

295 :ドレミファ名無シド :2019/10/05(土) 16:07:08.54 ID:o+uucdlkd.net
サンタナSEのピックガードだけ欲しい

296 :ドレミファ名無シド :2019/10/05(土) 23:35:37.55 ID:kO6Xq8/7C.net
サンタナって握り太くて持ち替え大変?

297 :ドレミファ名無シド :2019/10/06(日) 05:51:52.42 ID:nuSMb4EV0.net
>>296
厚みはないから大丈夫

298 :ドレミファ名無シド :2019/10/09(水) 06:49:47.92 ID:BHor3aas0.net
2020年SE新製品
見た目的にはHollow IIとStarlaが気になる
https://i.imgur.com/5OSTtkx.jpg
https://i.imgur.com/ieGPThD.jpg
https://i.imgur.com/v2bNubN.jpg
https://i.imgur.com/euzWPGC.jpg
https://i.imgur.com/LTaj5z0.jpg
https://i.imgur.com/xjSOnOW.jpg
https://i.imgur.com/iEBROTq.jpg

299 :ドレミファ名無シド :2019/10/09(水) 06:51:36.22 ID:QKkJrVbc0.net
いいね

300 :ドレミファ名無シド :2019/10/09(水) 07:02:01.72 ID:SSmHPl0Jd.net
動画見たけどHollow standard以外は「ピックアップはSEですよ」っていう薄っぺらさが出ちゃった気がする…しない?

301 :ドレミファ名無シド :2019/10/09(水) 07:29:33.44 ID:QKkJrVbc0.net
音はコレがいいな
https://youtu.be/9ayK4S6__uI

302 :ドレミファ名無シド :2019/10/09(水) 09:50:27.06 ID:fMgFqj/X0.net
この価格帯でローステッドメイプルを採用したってことは、それほど高いものでもないんだな
ちょっと前まではオーダーメイドの工房とか、もっと高い製品くらいにしか使われてない感じ
だったけど

303 :ドレミファ名無シド :2019/10/09(水) 10:23:26.14 ID:Jk1QKvUld.net
こんだけ展開するって事はやっぱSEって売れるんかね

304 :ドレミファ名無シド (アークセー Sxcb-aXEQ):2019/10/13(Sun) 00:16:32 ID:UHXAFt0hx.net
リーズナブルな価格帯は財布に優しいからね

305 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f23-8cCB):2019/10/13(Sun) 03:38:54 ID:HXtdrNow0.net
朝鮮製でも良いって非国民馬鹿が多いって事さ

306 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 978a-zGOY):2019/10/13(Sun) 20:55:37 ID:xAykXeib0.net
楽器スレのこんなとこまで来てネトウヨとか人生悲しくないの?
あと今はインドネシアだし

307 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 978a-zGOY):2019/10/13(Sun) 20:55:57 ID:xAykXeib0.net
楽器スレのこんなとこまで来てネトウヨとか人生悲しくないの?
あと今はインドネシアだし

308 :ドレミファ名無シド :2019/10/14(月) 02:09:07.02 ID:rxzzQpu60.net
連投とか人生悲しくないの?w

309 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 978a-zGOY):2019/10/14(Mon) 07:11:57 ID:U713YRz30.net
めっちゃ悲しい

310 :ドレミファ名無シド :2019/10/15(火) 18:56:10.22 ID:NohR5UMld.net
2020 SE はいつぐらいに
日本で買えるのでしょうか

311 ::2019/10/15(Tue) 20:35:29 ID:6ptI27zgM.net
>>305
どこ製かははっきり言うとどうでもいい
大切なのはその個体がギターとして良いか悪いかだけ

その上で品質管理が苦手な国を回避するというのは分かる

312 ::2019/10/16(Wed) 08:53:56 ID:9TCXJT/+0.net
相当アホですなw

313 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sddf-pt09):2019/10/16(Wed) 17:46:49 ID:0tnFhrFWd.net
306の内容についてはなんか言ってくれないの?

314 :ドレミファ名無シド :2019/10/18(金) 02:24:43.26 ID:OiJBsIizp.net
85/15 Sってセラミックマグネットですか?
SEはアルニコPU使ってないの?

315 :ドレミファ名無シド :2019/10/22(火) 21:09:18.21 ID:oOi9ynCF0.net
>>310
se paul'sの公式情報出たのが今年1月で、日本の楽器店に入荷し始めたのが9月始めだからかなりかかるのでは

316 :ドレミファ名無シド :2019/10/23(水) 19:29:08.80 ID:Slf3ag2sd.net
>>315
予測ありがとうございます。
ホロウボディが気になっていました。
Paulsも良さげなんですよね。

317 :ドレミファ名無シド :2019/10/24(木) 09:31:50.93 ID:ElNsdyakd.net
SEなんて恥ずかしくて人前で弾けない。
トニースミス人前で弾くくらい恥ずかしい。

318 :ドレミファ名無シド :2019/10/24(木) 09:35:38.82 ID:ElNsdyakd.net
僕、本当は本家弾きたいけどお金ない貧乏人なんですーー。
って人前で晒してるのと同じw

319 :ドレミファ名無シド :2019/10/24(木) 13:01:55.58 ID:mK7ar07hp.net
誰もお前のことなんて見てないよ

320 :ドレミファ名無シド :2019/10/24(木) 14:49:29.03 ID:vjyuft6Z0.net
ギター下手くそな奴ほど
金出せば買える高価ギターに
無駄に高いエフェクターをズラ―と並べてるよなww
ギターの上手さ、センスは金じゃ買えないからなあ

321 :ドレミファ名無シド :2019/10/25(金) 15:23:19.98 ID:bZ/azhZdp.net
センスはどうやって磨くのか問い詰めたい

322 :ドレミファ名無シド :2019/10/25(金) 18:54:06.24 ID:devTGhsRd.net
手軽でいいと思うんだよねSE

323 :ドレミファ名無シド :2019/10/25(金) 19:05:08.32 ID:loWXMnXbM.net
自分はむしろ気楽だ
2020モデルが気になる

324 :ドレミファ名無シド :2019/10/25(金) 19:28:08.36 ID:wu5AYLjT0.net
35周年SEについて

325 :ドレミファ名無シド :2019/10/25(金) 22:53:42.37 ID:oAUCBGlb0.net
まあこれから始める人には勧められるギターじゃないですかね35th SEは

326 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe2-YkOl):2019/10/26(土) 01:18:05 ID:s0KNfHEe0.net
>>320
お前早くギター買えよ

327 :ドレミファ名無シド :2019/10/26(土) 08:26:52.71 ID:Wvt677eH0.net
自分はキルトトップのSEに本家ノブつけるしかしてないんだけど、他の人の画像見てるとエスカッションを本家に、ピックアップをカバードにしたらめちゃくちゃ高級感出るね

本家買えって話だけど

328 :ドレミファ名無シド :2019/10/26(土) 15:23:52.83 ID:vVxBDdpPp.net
さっさとSEのホロー出してくれ

329 :ドレミファ名無シド :2019/10/26(土) 23:59:03.61 ID:XmIVRqVZ0.net
せっかくroastedなのに塗装されてるのはなんで?

330 :ドレミファ名無シド :2019/10/28(月) 00:19:20.57 ID:nzm7qpW/0.net
ピックアップも焼いて欲しい

331 :ドレミファ名無シド :2019/10/28(月) 09:25:27.79 ID:ab9sjPyxd.net
SEなんて燃やしてしまえばいい

332 :ドレミファ名無シド :2019/10/28(月) 10:54:04.09 ID:7ajU+B4HH.net
いやSEなんて買っちゃう非国民が燃えちまえばいい

333 :ドレミファ名無シド :2019/10/29(火) 09:17:32.17 ID:3acnhIecd.net
昔SEの修理出してすり合わせとナットの異音あったからそれも伝えたんだけど帰って来てナット見たら鉛筆の芯の粉みてえなの塗ってあってクソ笑ったわ

334 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf29-9BvV):2019/10/29(火) 10:15:04 ID:bSr4gIiB0.net
古典的な手法ね

335 :ドレミファ名無シド :2019/10/30(水) 22:25:21.81 ID:y9M5LrRW0.net
35周年のSE結構好きだな
他のもこのくらいのデザインにしてほしいんだけどなんでああ安っぽいのか

336 :ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-cL2I):2019/10/30(水) 23:52:11 ID:9fYxi3Nbd.net
そりゃ本家売れないと困るし

337 :ドレミファ名無シド :2019/10/31(木) 04:42:30.27 ID:YcU9wYI3H.net
いやいや本家と朝鮮製じゃ客層が全く異なるから

338 :ドレミファ名無シド :2019/10/31(木) 07:40:50.02 ID:2K9bO/iCM.net
>>321
たくさん良い音楽を聴いて
たくさん良いステージを見る

こういうことじゃないか?

良い、とは何か?
がわからなきゃセンスは上がらないだろ

339 :ドレミファ名無シド :2019/10/31(木) 08:45:44.16 ID:X7gGFI1L0.net
>>337
だから今はドネシア製

340 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM3a-QvZ8):2019/10/31(木) 13:22:08 ID:BYm2cVbxM.net
>>335
値段って出てます?

341 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM3a-QvZ8):2019/10/31(木) 14:29:09 ID:BYm2cVbxM.net
UKのサイトで見たら?900だった…。たっけぇ

342 :ドレミファ名無シド :2019/11/07(木) 09:40:39.15 ID:1wEd5/uka.net
SEとヘッドに書いてなかったら、ライブだと分からないから欲しい

343 :ドレミファ名無シド :2019/11/13(水) 18:01:56.47 ID:HUoe861dH.net
いずれにせよキムチ臭いからバレるよ

344 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 15:52:57.80 ID:VulRW7WXr.net
なんでお前頑なにインドネシア製だと認めないの

345 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 16:00:57.66 ID:rfmCH179d.net
新しいSEのhollowbodyは中国産みたいね。

346 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 17:48:41.29 ID:hjMCSFf/p.net
値段とクオリティはどうなのかしら?
もう少しカラーバリエーションは欲しいね

347 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 18:50:01.93 ID:8U/+pcVLH.net
>>344
世の中に存在するSEの大半が朝鮮製やろ
アホかお前は

348 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 19:55:36.74 ID:kME4RyKN0.net
>>347
誰が中古のSE買うって?

349 :ドレミファ名無シド :2019/11/15(金) 05:32:27.73 ID:bWVEQuG0H.net
じゃー誰も買わないのかよキチガイ
お前個人の事なんか知るかボケ
二度と絡んでくるなドアホ

350 :ドレミファ名無シド :2019/11/15(金) 17:18:23.14 ID:9PBiChMa0.net
わざわざネトウヨしにきて顔真っ赤かよ

351 :ドレミファ名無シド :2019/11/18(月) 08:27:27.20 ID:AywBzDsB0.net
文句があるならポールに言えやクズ
どこで製造するか決めてるのはPRSだ
俺ら一般ユーザーには関係ない話

352 :ドレミファ名無シド :2019/11/18(月) 11:47:56.97 ID:7t9luZzxH.net
そう怒るなよ(笑)
糞チョンの癖によwww

353 :ドレミファ名無シド :2019/11/18(月) 11:49:13.13 ID:7t9luZzxH.net
あっごめんごめん
チョン固有のファビョるって奴か
すまんすまん(笑)

354 :ドレミファ名無シド :2019/11/18(月) 20:24:43.72 ID:+Kx4zr8z0.net
>>353
>>349

355 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee29-hH5+):2019/11/19(火) 02:40:18 ID:4hfTN46H0.net
なんのためにワッチョイ付けてるのか…
このゴミはMVNO使ってる貧乏人なんで
゛ドレミファ名無シド (JP “をNGnameにすれば解決

356 :ドレミファ名無シド :2019/11/19(火) 08:20:46.16 ID:MPqbZEfF0.net
SEユーザーで格安スマホとかもう泣けてくるw

357 :ドレミファ名無シド :2019/11/19(火) 14:48:04.76 ID:4Ip/2mYzp.net
SE245買ってきた。
普通に良くてワロタ

PUはアルニコかな?

358 :ドレミファ名無シド :2019/11/19(火) 18:47:52.18 ID:Chj9DtMa0.net
ヒデノリはSEも本家と変わらないくらい良いとは言ってたな
例の動画でも最初間違えてたし

でもやっぱいつかは本家が欲しいよ

359 :ドレミファ名無シド :2019/11/19(火) 19:43:07.78 ID:RBV4yVZUp.net
custom24も持ってるけど
雑に扱えるって意味でSEの方が楽でいい

練習でフレットすり減らすとか
高級ギターでやりたくないw

360 :ドレミファ名無シド :2019/11/20(水) 12:28:25.11 ID:jTAAVKM9H.net
custom24が高級ギターだ???
PSなら分かるが
SE使ってる奴等って何もかも日本人とは目線が違うんだなwww
流石チョン

361 :ドレミファ名無シド :2019/11/20(水) 12:31:44.09 ID:/0diSFM90.net
「SE」の意味が分かってない馬鹿乙

362 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3323-BEIG):2019/11/21(木) 04:26:39 ID:CNNVFoee0.net
South Korea Edition
で、お前は学生なの?
まさか日本人のおっさんが使ってないよな

363 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 05:22:56.91 ID:IhnEM2mP0.net
インドネシアみたいですが
https://www.prsguitars.com/index.php/blog/post/se_factory_tour_surabaya_indonesia

364 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 07:21:14.33 ID:ezgX58IP0.net
>>362
馬鹿乙

365 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 14:54:49.15 ID:3cKWjVnVH.net
>>363-364
>>347

アホは絡んでくな

366 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 14:56:16.51 ID:ezgX58IP0.net
と、「SE」の意味が分かってない馬鹿が申しております

367 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 16:15:13.43 ID:3cKWjVnVH.net
日本語で書いてあんだろ
日本語が分かんねえくせに絡んでくんな
クソボケチョンコ

368 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 16:21:03.56 ID:IhnEM2mP0.net
あなたは素敵なお人柄ですね

369 :ドレミファ名無シド :2019/11/21(木) 16:27:54.82 ID:UL1FEs/H0.net
JP 0He3-BEIGはUSA製どころかSEも買えない悲しき貧乏人
本家スレには書き込まずSEスレで鬱憤を晴らす

370 :ドレミファ名無シド (JP 0He3-BEIG):2019/11/22(金) 05:39:35 ID:DEGUed3CH.net
本家スレには違うIPを使って書き込みしてますが
馬鹿ですか?

371 :ドレミファ名無シド :2019/11/22(金) 08:03:50.16 ID:VP0oeT940.net
なぜわざわざ別IPで書くのか?自分が情けないことをしているという自覚はあるようだな

372 :ドレミファ名無シド :2019/11/22(金) 08:11:08.70 ID:IBWSEp3j0.net
デジマの村田さんSEポールズレビュー出たね

373 :ドレミファ名無シド :2019/11/22(金) 09:53:39.58 ID:0fEv+W4iM.net
そうですか

374 :ドレミファ名無シド :2019/11/22(金) 13:39:21.60 ID:YxmWiOpU0.net
>>362
不正解です

375 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1380-1BMy):2019/11/23(土) 03:49:20 ID:SOXaNiM/0.net
35th SE custom 24もSE Paul'sも良さそうだなー。
S2ってスペックも見た目も中途半端なんだよねぇ。

376 :ドレミファ名無シド :2019/11/23(土) 06:51:44.69 ID:vfFxnnLxH.net
そうだよな
SEみたいに下の下ってハッキリしてないもんな

377 :ドレミファ名無シド :2019/11/23(土) 06:53:18.97 ID:PfeJiXxW0.net
と、社会の底辺でもがく浮浪者がなにか言っております

378 :ドレミファ名無シド :2019/11/23(土) 15:28:38.77 ID:ZVIAXUv/H.net
下の下に何か言われてもなw

379 :ドレミファ名無シド :2019/11/23(土) 15:36:49.88 ID:JlTljp7W0.net
山口氏とデジマートの動画でとにかく思ったんだけど、SE Paul'sのフロント歪みの音めちゃくちゃいいな

380 :ドレミファ名無シド :2019/11/23(土) 18:13:07.02 ID:AYUam1ik0.net
アンプの音がいいんでしょ

381 :ドレミファ名無シド :2019/11/23(土) 22:29:44.22 ID:tTT2Xh+m0.net
Blue Matteoをポチっとな。

382 :ドレミファ名無シド :2019/11/24(日) 03:29:50.55 ID:fo8FnDOXH.net
今日から馬鹿にされる人生を選択したドM野郎

383 :ドレミファ名無シド :2019/11/24(日) 04:38:28.24 ID:JnP4I9nZ0.net
ん? 誰の事?

384 :ドレミファ名無シド :2019/11/24(日) 08:34:07.52 ID:paTdIYJv0.net
まだいんの?
さっさとNGしろよ

385 :ドレミファ名無シド :2019/11/24(日) 11:20:30.27 ID:inqIGM5J0.net
SEホロウボディのストップテイルが欲しい
ポールズが希望の見た目に近くて気になる

386 :ドレミファ名無シド :2019/11/25(月) 00:14:18.80 ID:V6AWLzT/d.net
昔SE ソープバー2所有してたんだけど、ペグ穴にバリあって弦が切れたり、フレットサイドはバリがすごかったりとあまりいい印象ないけど最近のはそんなことありませんか?

387 :ドレミファ名無シド :2019/11/25(月) 20:02:52.45 ID:nHdkvpzE0.net
マテオ君が来ました。ストラップピンがダサいので本家のモノと交換したいです。普通に売ってますか?

388 :ドレミファ名無シド :2019/11/25(月) 21:48:12.68 ID:pN87dO82d.net
>>387
尼で売ってるな

389 :ドレミファ名無シド :2019/11/25(月) 21:56:00.50 ID:Pc5jDY4W0.net
屁と見間違えた

390 :ドレミファ名無シド (スププ Sd33-EHiy):2019/11/26(火) 12:11:18 ID:Dvw8kEw/d.net
SEユーザーでGibsonタイプのストラップピンに替えてる人はいますか?

391 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-yqVm):2019/11/26(火) 13:23:48 ID:ZX/ENKC3d.net
SEロックペグの導入動画出たね
見たら欲しくなってくるし商売上手だわ

392 :ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spc5-34N4):2019/11/26(火) 13:38:10 ID:KuweOUtPp.net
サブ用途で変則チューニング用に中古ザックマイヤーズモデル 買ったら良すぎてウケた。マイクをダンカン 59にかえたらまた良くてお気に入りのレスポールをサブにまわしたい。因みにネックが極太だからソフトVにリシェイプ。フロント音が少し細くなったけど弾きやすさで満足。

393 :ドレミファ名無シド :2019/11/26(火) 18:02:13.58 ID:wRvHDASw0.net
SEロックペグの話もそうなんだけど、本家買っても持ち運びリスクある環境だからこれからもSE使う事にしてロックペグとPU交換しようか迷ってる

394 :ドレミファ名無シド :2019/11/27(水) 07:49:50.15 ID:+VAynIzf0.net
>>393
ピックアップは音楽ジャンルで選択かわるけど、安いギターはダンカン かディマジオだと相性が良い。

395 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-EHiy):2019/11/27(水) 14:34:49 ID:dDoqb/l70.net
SEのパーツはインチ規格orミリ規格どっちですか?

396 :ドレミファ名無シド :2019/11/27(水) 16:34:28.73 ID:8o9fNZft0.net
どうせなら本家のPU載せたら?

397 :ドレミファ名無シド :2019/11/27(水) 16:43:06.80 ID:dv+3UAFr0.net
PU交換で考えてたのは本家です
音も見た目も良いかなと

398 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc5-34N4):2019/11/27(水) 17:09:26 ID:YsZ0JA9rp.net
他メーカーギター使っている人がPR Sピックアップ使うて聞いた事ないな。

399 :ドレミファ名無シド :2019/12/02(月) 12:02:24.72 ID:kyvwa5Vxd.net
ボリューム、トーンpotのトルク軽すぎw
みんなはこのまま使ってるの?

400 :ドレミファ名無シド :2019/12/03(火) 02:03:54.41 ID:ywt6R9gt0.net
個体差すごいんだ
ノブゆるゆるとか

401 :ドレミファ名無シド :2019/12/03(火) 02:06:21.67 ID:ft2g+Gdp0.net
ノブが緩いのは当たったことないなあ
ポットのトルクが軽いのは我慢ならなくてCTSに換えた

402 :ドレミファ名無シド :2019/12/03(火) 06:38:38.21 ID:TwX1/dgmd.net
Potは500kでいいの?

403 :ドレミファ名無シド :2019/12/03(火) 21:30:09.24 ID:ft2g+Gdp0.net
>>402
元々付いてるのは500kだったはずだよ

404 :ドレミファ名無シド :2019/12/04(水) 08:00:01.56 ID:2G4xDXZD0.net
CTSのPotが素直に付くという事はインチ規格なんですかね

405 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-dB/z):2019/12/04(水) 12:26:39 ID:Cbv7eOdfd.net
POT交換した時に、少し穴広げないと入らなかったから元はミリじゃないかな

406 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 328a-ijG8):2019/12/04(水) 13:33:08 ID:7iVvaQ910.net
401だけど、CTSのミリサイズのに換えたんだわ
情報不足失礼しました

407 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-Dncc):2019/12/04(水) 13:48:09 ID:i5jWraIId.net
ほう。情報ありがとうございます。

408 :ドレミファ名無シド :2019/12/07(土) 20:45:48.36 ID:3rnD5XTn0.net
Custom 24使いの人、弦はどんなの使ってますか?
ゲージは09-42?

409 :ドレミファ名無シド :2019/12/07(土) 21:38:30.19 ID:t2HbMsTU0.net
公式サイトによるとcoreは10~46、SEは09~42とのこと
自分のSEは10~46にしてるけど

410 :ドレミファ名無シド :2019/12/08(日) 16:01:51.63 ID:11mxlOAf0.net
ポールズSEってブリッジが特徴的な奴でナットは他のSEと共通だっけ?

411 :ドレミファ名無シド :2019/12/08(日) 21:09:26.86 ID:Q/cBsoF+0.net
多分そうだね。これはインドネシア製なんやな。ピックアップも気になるけど近くの店に置いてない…

412 :ドレミファ名無シド :2019/12/09(月) 20:47:22.02 ID:ySlOGiPm0.net
ナシゴレンに釣られて買ったみたいな感じになってなんか歯痒い

413 :ドレミファ名無シド :2019/12/09(月) 23:32:53.74 ID:8iZk8tLhd.net
これはよ試したいでござる。

https://youtu.be/5qOPu6bPSQc

414 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd93-qsxE):2019/12/10(火) 16:45:04 ID:XGO5NZtHd.net
>>413
それな
ただ日本に来るのはいつになるやら

415 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4554-j/w/):2019/12/10(火) 17:43:11 ID:9Uz5HjQo0.net
近くにseポールズギター置いてる店が無いんだけど、あれオクターブチューニングはどうやるの?

416 :ドレミファ名無シド :2019/12/10(火) 19:43:20.08 ID:Vic43A++0.net
おまえはレスポジュニアにも同じことを言うのか

417 :ドレミファ名無シド :2019/12/10(火) 20:06:00.51 ID:T04NMmpU0.net
>>413
コレって普通のSEベベルカットの形と違うように見えるんだけどどうなんどろ?
コアラインのアーチっぽく見えない?

418 :413 :2019/12/10(火) 20:39:09.76 ID:iqeXHJTjd.net
>>414
PRSって日本展開遅かったりするの?
楽器全然買ってないから解らん(´・ω・)
旅行で向こういくなら試した方がいいレベルで時間かかる?

419 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a58a-qsxE):2019/12/10(火) 21:31:24 ID:ppc67sUA0.net
>>418
>>315
前回のSE新製品SE Paul'sがこんな感じだったね
ローステッドメイプルの時はどれくらいかかったか忘れたけど、少なくとも多少は遅くなる

420 :413 (スッップ Sd43-27nM):2019/12/10(火) 21:34:39 ID:iqeXHJTjd.net
>>419
そうなんだ。
モデル見て来たから過去ログもあんま読んでなくて。ありがとう。

421 :ドレミファ名無シド :2019/12/11(水) 19:57:35.38 ID:Mk4CFHH0d.net
>>417
外周のくぼみ(?)は写真じゃわからないけど、確実なのは低音側ホーンに山ができてるよな

422 :ドレミファ名無シド (スププ Sd02-+1Yd):2019/12/12(木) 07:13:31 ID:fOEPlcDcd.net
鳥山さんもSE使ってるの?

423 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 01:47:12.27 ID:qzgDqCbPd.net
>>421
塗装でそう見えるような気もするし、なんともだよね笑
フラットじゃないといいなぁ。
向こうだと結構な値段するし。。。

424 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 08:49:07.53 ID:tWCzteFDd.net
>>421
動画で見るとフラットっぽいんだよなぁ

425 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 15:51:50.97 ID:b5AQBz7X0.net
ポールズギターse届いた

調整用の道具とかシールドとか入ってるけど、調整方法や注意とか書いた説明書とかは入って無いんだな、意外

426 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 16:07:49.60 ID:tWCzteFDd.net
いいなー。インプレよろしくお願いします。

427 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 16:12:05.91 ID:b5AQBz7X0.net
>>426
人生初めてのギターでインプレとか出来る状態じゃないんだすまない……

428 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 22:45:41.38 ID:b5AQBz7X0.net
張られてる弦が009だからなのかフレットが高いからなのか押し弦の力少なくて良いのなんか不思議な感じ

よく友人が〜のギターは弾きやすいみたいな事言ってたけどこういう事か!!ってショック受けてる
上手く言えないけどマイギターって超楽しいなw

429 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 22:57:31.11 ID:8F5t01s60.net
新品購入してそのままの弦だとふにゃふにゃに感じますね。今度0095を張ってみようかと思ってます。

430 :ドレミファ名無シド :2019/12/13(金) 23:22:31.79 ID:TAE21hUjd.net
>>427
初ギターオメ
p’s SE とは生意気じゃねえかw
眺めてばかりいないで弾いてやれよ

431 :ドレミファ名無シド :2019/12/14(土) 00:24:13.38 ID:HUJCvJwK0.net
>>427
初ギターにポールズギターいいね!裏山ー

432 :ドレミファ名無シド :2019/12/14(土) 01:31:44.46 ID:5Zqo9Wel0.net
>>430
仕事終わってからずっとギターで遊んでたらこんな時間になってて笑いましたw安い買い物ではないけど、ギター童貞の自分にも良い物だってのが伝わってくるのがとても楽しいです

>>431
昔マーティーフリードマンが使ってたibanezのszのデザインが好きで、似たような形のギターは無いかと楽器屋見たらPRS見つけて、このスレでポールズギターの存在を知ってから購入までノンストップでしたw
大事に使い潰します

433 :ドレミファ名無シド :2019/12/14(土) 08:06:58.90 ID:TYWnwsFT0.net
もう一度初ギターの感動を味わいたいもんだよ

434 :ドレミファ名無シド :2019/12/14(土) 08:22:18.39 ID:Lz8GzAkP0.net
いいね頑張って
最初の一本がPRS SEなら上達早いさ!
マジで

435 :ドレミファ名無シド :2019/12/14(土) 12:23:23.99 ID:ic+1LG1rd.net
>>427
おお!初ギターおめでとう!

436 :ドレミファ名無シド :2019/12/16(月) 15:30:07.30 ID:h9gkLJOQ0.net
>>434
手に馴染むというか、手がギター馴染むというか早くも相棒感みたいな物を感じています。長く続けるなら〜万以上を買え!みたいなのはこういう事なんですかね?超楽しいです
皆が簡単そうにやってるブリッジミュートが思いの外難しい……

>>435
ありがとうございます。

437 :ドレミファ名無シド :2019/12/16(月) 21:10:08.22 ID:1CUWzU8Y0.net
初めて知ったけどスターラってかっこいいですね
PRSの豪華なキルトトップっていうの?ああいう見た目が受け付けなかったから
スターラのレトロなデザインやSilverSkyのストラトみたいなデザインは大歓迎
スターラ早く弾いてみたい

438 :ドレミファ名無シド :2019/12/16(月) 21:39:47.73 ID:fY1dAOPj0.net
s2からの輸入SE、安っぽさ減っていいよな
弾いてみたい

439 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b5a-hnrT):2019/12/17(火) 01:32:13 ID:021C5N0o0.net
ブリッジミュートはギターによって難易度が違うから慣れだぜ
ちなみにいちばん簡単なのはフロイド系
形的に

440 :ドレミファ名無シド (スップ Sd22-qWAV):2019/12/17(火) 02:11:50 ID:W+rx/NzUd.net
>>437
俺も豪華なのがちょっと恥ずかしいんだ
ソリッドだと一番気に入ってるのだけど

コストダウンでインレイとバインディング無しにしてくれたら嬉しいんだが

441 :ドレミファ名無シド :2019/12/18(水) 07:23:24.67 ID:9PnP9GXva.net
>>440
俺も杢とか苦手で、見た目ドンピシャでS2スタンダード24買ったよ
フラットトップにベベルドカットめっちゃ好き

442 :ドレミファ名無シド :2019/12/18(水) 16:14:06.29 ID:doU/J8u+0.net
そういえばポールズギターとローステッドメイプルって来年も出るの?

443 :ドレミファ名無シド :2019/12/18(水) 16:48:57.96 ID:/TJgFdkF0.net
ポールズは普通にSEラインナップ入り、ローステッドは限定モデルのはず

444 :ドレミファ名無シド :2019/12/18(水) 19:43:22.24 ID:doU/J8u+0.net
>>443
ありがとうございます

445 :ドレミファ名無シド :2019/12/19(木) 00:46:51.62 ID:nTRcoekB0.net
ポールズ良いなぁ。
欲しいけどSEcustom二本持ってるから、三本は持ちすぎだよね

446 :ドレミファ名無シド :2019/12/19(木) 03:58:39.17 ID:GzkEQmdad.net
3本なんて多くはないよ!買っちゃいなよ!

447 :ドレミファ名無シド :2019/12/19(木) 12:19:44.26 ID:q4xKNKBPd.net
多くない 何本買っても 多くない

448 :ドレミファ名無シド :2019/12/19(木) 12:39:24.83 ID:MDwcZG7N0.net
>>445
来年モデル実際に見てから決めようぜ

449 :ドレミファ名無シド :2019/12/19(木) 13:14:53.63 ID:/EqfNFKrM.net
見てないけど35thのSEは買う

450 :ドレミファ名無シド :2019/12/19(木) 19:20:36.84 ID:fWDGd/2sd.net
楽器店のTwitterとか見てるとカスタム系、ホルコムの2020モデルは日本に来てるっぽい?

451 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 22:37:49.72 ID:3fst6+Es0.net
>>445
初めてのギターで買ったけど超カッケェよ!!

あれでしょ?普通10万越えのギターって皆3本目ぐらいで買うんでしょ?

3本持ってても良いじゃん!買っちゃいなよ


https://imgur.com/a/ypsMh6y

452 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 22:38:01.22 ID:3fst6+Es0.net
>>445
初めてのギターで買ったけど超カッケェよ!!

あれでしょ?普通10万越えのギターって皆3本目ぐらいで買うんでしょ?

3本持ってても良いじゃん!買っちゃいなよ


https://imgur.com/a/ypsMh6y

453 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 22:38:32.96 ID:3fst6+Es0.net
>>445
初めてのギターで買ったけど超カッケェよ!!

あれでしょ?普通10万越えのギターって皆3本目ぐらいで買うんでしょ?

3本持ってても良いじゃん!買っちゃいなよ


https://imgur.com/a/ypsMh6y

454 :ドレミファ名無シド :2019/12/20(金) 22:39:24.19 ID:3fst6+Es0.net
連投ごめん
エラー出ても書き込まれるのね……

455 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 00:32:24.28 ID:7iFhHev8d.net
かっけぇ!いいなぁ

456 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 09:31:50.72 ID:hTcpvn/P0.net
予想してたより数倍も写真オシャレで草

457 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 12:44:06.20 ID:vOY3zzXFd.net
おお、いいじゃん!

458 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 12:51:05.17 ID:PYrxBxVt0.net
デカい画像をそのまま投稿するのな

459 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 14:19:45.10 ID:zO8Wvl610.net
>>455->>457
ありがとうございます。本当超カッケェっす!!被写体力高過ぎて左下に丸めたビニールなんて邪魔な物が写ってるのに誰も気が付かないし、ただのオレンジ球なのに妙にエロい感じになるし見てるだけでモチベーション上がりまくりです!


>>458
ごめん。パケットの事とか考えてませんでした。次があったら気を付けます

460 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 14:31:37.11 ID:ZEnoLHRJd.net
パケット気にするような人だったら専ブラとかで閲覧サイズ制限とかすりゃいいのに
俺は綺麗なの見たいからありがたいけどね笑

461 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 14:50:48.66 ID:Euh4bPsV0.net
>>459
通販で買ったん?なんぼやった?
ミニスイッチが2つあるけど何のスイッチ?リアハムにできるダイレクトスイッチ?

462 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 14:57:14.45 ID:zO8Wvl610.net
>>461
イケベの通販です。送料無料で12万円ぐらいでした

ボリューム側のスイッチがフロントのタップ
トーン側のスイッチがリアのタップですね

463 :ドレミファ名無シド :2019/12/21(土) 19:52:05.33 ID:uPWntgfNC.net
このスレの住人はあったけぇな

464 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f8a-JTiz):2019/12/22(日) 01:34:56 ID:YO80Cbnc0.net
>>453
やばーめちゃくちゃかっこいいね
購買欲が掻き立てられるわ

465 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f8a-JTiz):2019/12/22(日) 01:36:11 ID:YO80Cbnc0.net
>>453
これマジでSE?
ちょっとかっこよすぎ

466 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 04:01:40.32 ID:PnegTZqtH.net
https://i.imgur.com/9HKtQn4.jpg

467 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 05:38:36.02 ID:Aq6walII0.net
デジマートに島村オリジナルのナチュラルバック仕様のやつ33000円で出てたんだな
欲しかった
買えた人裏山

468 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 07:23:42.22 ID:y9vkRJnS0.net
3万なんてあったのか…

469 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 14:02:49.42 ID:cn4AbUsb0.net
>>464
この角度で毎日眺めてるけど、本当カッケェなぁって惚れ惚れしてる。
最初の一本からこんなギター買って良いのか?とか躊躇したけど、今となっては良い買い物した感

470 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 16:28:42.59 ID:CADZolyB0.net
>>469
観賞物の骨董品にならぬ様ガンガレ

471 :ドレミファ名無シド :2019/12/22(日) 16:31:08.38 ID:cn4AbUsb0.net
>>470
ありがとう、がんがる!超ガンガル!!

でも、挫折しても損したとは思わんはこの存在感はw

472 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-W/H3):2019/12/24(火) 01:40:18 ID:Ac7pGo/m0.net
>>466
カッコいいねこれ

これなんてギター?

473 :ドレミファ名無シド :2019/12/26(木) 03:34:36.79 ID:CKQ/+uVBp.net
SEのhollowがデジマートに登場
少し高いね
https://img.digimart.net/prdimg/m/11/fa6822174405e923ebbabed803a61d580c3dd6.jpg

474 :ドレミファ名無シド :2019/12/26(木) 06:19:39.86 ID:qb1BfVlT0.net
>>473
あら素敵
ノブ変えたら高級感もあがりそうだね

475 :ドレミファ名無シド :2019/12/26(木) 18:26:39.92 ID:IoEZ9mVJd.net
>>473
この写真はきれいに撮れてるけど他の店の写真見ると安っぽいんだよなぁ

476 :ドレミファ名無シド :2019/12/26(木) 18:58:21.54 ID:80n193Xh0.net
×安っぽい
○安物

477 :ドレミファ名無シド :2019/12/26(木) 20:58:13.79 ID:ovfPKG7jd.net
SEというブランドイメージがありながら高いんだよなホロウは
あと韓国でもインドネシアでもない中国製だし

478 :ドレミファ名無シド :2019/12/27(金) 11:32:02.69 ID:qRTl76LWp.net
バイオリンみたいに魂柱みたいなの
入ってたな

479 :ドレミファ名無シド :2019/12/27(金) 11:35:03.61 ID:qRTl76LWp.net
ブリッジスタッドの補強なのかね
https://img.digimart.net/prdimg/m/94/29c0e5d22bb084a297774561cdddc7dcddca16.jpg

480 :ドレミファ名無シド :2019/12/27(金) 11:59:16.70 ID:VXMb5Q8L0.net
マホボディマホネックでエボニー指板ハードケース付きってポールズギターの時も思ったけどSEとは?みたいな仕様だなホロウw

481 :ドレミファ名無シド :2019/12/27(金) 15:12:05.66 ID:f0jZdv5wp.net
今年はチャコールバーストのホロウもあるぞw
https://img.digimart.net/prdimg/m/38/65d6766f35f494b2ba4868f4fad4f4e4dc1d0d.jpg
色は毎年変わるのかねぇ

482 :ドレミファ名無シド :2019/12/30(月) 19:09:17.76 ID:h1Si/3P10.net
マジで試奏してえな〜

483 :ドレミファ名無シド :2019/12/30(月) 22:24:26.36 ID:JXuXa6hr0.net
面白い比較動画あったわ
SEとUSAPaul'sGuitarの価格差57万円の音の比較
https://www.youtube.com/watch?v=_5pJ4ejoWpo

自分もブラインドで聴き比べてみたけど音圧というか音の密度で違いは分かるが
単品で弾かれたらそれほどの差は感じないかも知らん
というかSEが良すぎるな
つかアンプの音作り次第でどうにでもなるレベルかなw

484 :ドレミファ名無シド :2019/12/30(月) 23:00:11.00 ID:hH5rR+Uq0.net
値段ほどの違いはないな
まあ弾いた感触もオーナーには大事だけど

485 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 02:17:14.50 ID:NZ6sIrJj0.net
>>483
最初だけ良くてドンドンコスト削減していくとかは無いだろうから来年のカラバリ次第では欲しくなるな

486 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 09:03:51.78 ID:MtLQSu7a0.net
ライブハウスで同じケトナーのヘッドにSEとUS繋げて比べた事あるけど特に歪みのときに音の密度全然違って驚いたよ
動画でもわかりやすいのはハイポジ比較じゃないか

487 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 09:12:20.06 ID:6R1vffkF0.net
音の密度ってどういう意味?

488 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 09:24:42.40 ID:MtLQSu7a0.net
あ確かに曖昧な書き方だったねごめん
と言っても俺の語彙力じゃそれ以上難しいや
SEの音がスカスカ…とまでは行かないけどUSはどの帯域も気持ち良く出てきた…って感じ?

489 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 09:34:28.25 ID:fPEWmBU60.net
そりゃ弾いてる方は両者の微妙な違いは分かるでしょ
っていうか分かって当然
弾いてて気持ちいいと感じるポイントは人それぞれの好みだしね
ただ聴いてる方にはアンプ通した出音にはそれほどの違いはないというのがこの動画の主旨でしょ
テレ朝バラエティの格付けと同じでスタンウェイピアノとヤマハの家庭用ピアノと聴き比べてもそれほどの差はないというのと同じ

490 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 11:33:29.40 ID:MtLQSu7a0.net
>>489
聞き手としてもそう感じたよ
もちろん音楽、特にギターに詳しくなければそんな違いどうでもいい事はわかってる
あと動画にそんな趣旨ありますかね?
加えて格付けチェックってのはどうだろう?笑
他の楽器、例えばバイオリンとかオーストラリア?とかはわからないけどピアノやってる身としては流石にわかるよ

491 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 11:34:09.63 ID:MtLQSu7a0.net
オーストラリアじゃねえオーケストラ

492 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 12:27:41.12 ID:7YFl+JwAd.net
>>489
弾いてる時には明らかに違いがあるんだけど、それを録音して自分で聞き返すと違いがわからんw

493 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 12:54:38.73 ID:NZ6sIrJj0.net
この差に57万円出せる人はUS買えば良いし、出せない奴はSE買えば良いだろ

というか、ポールズSEが良く出来てるって話で少なくとも去年のモデルまではSEとUS全然違うって評価じゃなかったか?
>>486はポールズSEとUSを比べたの?

494 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 13:12:36.46 ID:MtLQSu7a0.net
>>493
85/15のUSと85/15SのSE比べただけだった。確かに見当違いで申し訳ない。
ただ例の動画ではやっぱり自分は密度とハイポジの差は感じたよっていうのを伝えたかった

495 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 17:20:11.34 ID:j31gsBqhH.net
違いの分からない男には何を言っても無駄無駄無駄

496 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 18:43:51.16 ID:GgGZAa4Y0.net
まー値段の差は音だけじゃなく弾きやすさにも関係してくるから

497 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 18:47:31.24 ID:vyh7zKH10.net
同じ音がするとか差は無いなんて言ってる奴がそもそもおらん件

498 :ドレミファ名無シド :2020/01/01(水) 09:10:26.86 ID:ibENeV2Md.net
hollowbody II日本でももう買えるね。
トップはBeveledだとよ。
弾いてみたらレビューするね。

とりあえずフラットトップじゃなくて安心w

499 :ドレミファ名無シド :2020/01/05(日) 10:30:36.41 ID:FmGtbD2w0.net
>>494
85/15Sの音がペラペラに感じるのは俺も同意
だから手持ちのSEは全部ピックアップ変えてるわ

500 :ドレミファ名無シド :2020/01/05(日) 11:49:40.21 ID:MPdEK0RK0.net
そんなにディストーションの太い音が好きなの?
俺はファンクばっかりだから音を歪ませた事がないw

501 :ドレミファ名無シド :2020/01/05(日) 13:35:45.37 ID:7U6qxZ+s0.net
そんなに土臭い音が好きなの?
俺は馬鹿だからアンプはいつもフルテンw

502 :ドレミファ名無シド :2020/01/05(日) 19:53:28.00 ID:wWNGyYvqM.net
>>466
いいなぁ、サンバーストかこの色か迷う

503 :ドレミファ名無シド :2020/01/05(日) 19:57:32.13 ID:jBWlBPnt0.net
カスタムの方だけど

504 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 01:31:06.18 ID:VOYOdl7f0.net
>>500
失礼、歪ませた時の太い音っていうより、
クリーンでもクランチでも、音に奥行き、立体感が無い感じがするんだよ
ピックアップを本家に交換するとマトモになるんだけど

505 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 14:03:37.16 ID:Bo1iC6rwp.net
>>499
そのPUってSがついてるって事は
セラミック磁石のヤツなのかねぇ?

506 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 14:07:26.38 ID:0bC7GKvgd.net
セラミックはCeramicだよ。

507 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 14:45:29.82 ID:YV2T3Fs+0.net
買ったあとだから凄く今更なんだけど


https://youtu.be/oY-ZGGbVgpc

こういう音楽やりたくてって買うにはポールズギターどっちかというと向いてない?
クリーン〜クランチは最高に良い音するしリードトーンまで歪ませても全然カッコいいんだけど、そのぐらいの歪みだと飽和感があるっていうかゲインを上げれば上げるほど魅力が減衰していく感じで

リアだけアルドリッチかダンカンSH-6辺りに変えた方が良いのかな?

508 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 14:57:15.90 ID:Bo1iC6rwp.net
custom24の方がいいのかな?

509 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 15:12:34.44 ID:YV2T3Fs+0.net
>>508
初ギターがポールズSEなのと楽器屋の営業時間が仕事時間と丸かぶりなせいで24試奏に行けないから動画で見た感じだけど、24の方が少しハイファイな感じするからそっちのが良かったのかも……

ディープパープルとかZEPとかやるには凄くフィットする音だと思うからこういうところが所謂ビンテージサウンドって奴なのかな
めっちゃ良いギターなのはヒシヒシと感じるからパーツ交換に手を出すの少し怖い感じもしてる

510 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 15:24:50.98 ID:Bo1iC6rwp.net
ちなみにcustom24のブリッジPUのHFSはザクザク系のセラミックマグネット

音はダークな感じか
明るい6L6系アンプとの組み合わせが
好まれるのもなんとなくわかる

511 :ドレミファ名無シド :2020/01/06(月) 15:40:33.01 ID:YV2T3Fs+0.net
>>510
磁石や真空管の種類でもキャラクター変わるんですね。音作りって奥が深い

512 :ドレミファ名無シド :2020/01/08(水) 16:00:21.75 ID:RKAiG6fp0.net
>>483
所有欲度外視で、これならSE買って差額でケンパー買った方が満足いく結果が得られそうね

513 :ドレミファ名無シド :2020/01/08(水) 20:36:17.11 ID:2W6n8r410.net
SEはピックアップかえてやっと使えるギター。高級路線よりダンカンやギブソンが合う

514 :ドレミファ名無シド :2020/01/09(木) 19:25:30.10 ID:r9w5R1hZM.net
SEポールズギター入手した。
コイルタップした音が気持ち良くて適当に弾いてるだけで楽しい。
他のSEみたいにペグが良くないのかと心配したけど、ひとまず大丈夫そうだ。

515 :ドレミファ名無シド :2020/01/09(木) 20:22:42.36 ID:dxQnagCk0.net
>>514
おめでとう、良い色買ったな!!

516 :ドレミファ名無シド :2020/01/09(木) 23:57:18.28 ID:ffNn5Z2S0.net
>>514
ハムの状態でもジャキッとした感じする?

517 :ドレミファ名無シド (アメ MMe3-gETP):2020/01/10(金) 06:32:00 ID:mkcX+SynM.net
ハイポジ弾いて音程の不安とかどう?
各弦のオクターブ調整不可でも通常の弦セットなら
ズレが最小限で済む設計になってるのか気になっててさ

518 :ドレミファ名無シド :2020/01/10(金) 13:01:45.92 ID:2wso3NhJM.net
ハムでもジャキっとした感じは出てるとおもうけど。
その辺はレビュー動画の印象とあまり変わらないかな。

ハイポジは12Fでのオクターブはほぼあってて許容範囲でした。
6弦はちょっと甘いかも。他の個体はどうなんでしょう?

519 :ドレミファ名無シド :2020/01/10(金) 14:40:55.05 ID:5QY+1g7u0.net
>>518
korgのクリップチューナーしか使ってないけどウチのもそんな感じ

520 :ドレミファ名無シド :2020/01/10(金) 21:09:06.98 ID:9WaTtnEj0.net
PUの話が出たので自分も…
SE custom24のPU交換をダンカンか本家PRSで迷ってます
趣味ではジャズも好きだけどバンドとか1番使うのはゴリゴリのハイゲインサウンドです

521 :ドレミファ名無シド :2020/01/11(土) 10:07:53.98 ID:fpaPuv0z0.net
>>520
SEとダンカンの相性は良いよ。ハイゲインで攻めたいならカスタム5とか

522 :ドレミファ名無シド :2020/01/13(月) 18:18:25.76 ID:Nw4NMQow0.net
>>507だけど、友人からアルドリッチリア貰えたから載せてみたら欲しかった音ドンピシャになってワロテル。ピックアップの力って凄いのな

ただ、元のミドルに寄ったサウンドも好きだったからもう1本ポールズSE欲しくなって来たっていう悪循環w

523 :ドレミファ名無シド :2020/01/14(火) 08:00:07.28 ID:DIgR3lU1r.net
はじめてPRS SE買おうと思って公式のスペック表見たんだけどSTANDARD24とCUSTOM24の違いはボディのメイプルトップ(化粧板)の有無とペグだけでOK?
それともスペック表ではわからない違いとかもあるのかな?

524 :ドレミファ名無シド :2020/01/16(木) 07:18:47.40 ID:7jzekQkwr.net
>>523
PUも違うかと。

525 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-QcFH):2020/01/26(日) 14:04:08 ID:swzebfhSd.net
もう終わり?

526 :ドレミファ名無シド :2020/01/27(月) 11:58:21.01 ID:2dg9V8UX0.net
2020NAMMの動画みたけど
Vellaのガンメタの薄いグリーンというかペパーミントグリーンみたいなのはかっこいいな
ああいうポップなPRSもかっこいい
ステラはビグスビーついてないのか
ビグスビー付きだからかっこよさ50%アップだったのにビグスビーなしだとなんかしょぼい

527 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9e3-0Ybi):2020/02/02(日) 22:54:20 ID:5iVRpyIF0.net
Paul's Guitar SEだから眼中になかったけどたまたま試走してみたらこれがめちゃ良かったんでお持ち帰りした。
古いロックやソウルが好きなんだけど本家limitedのcustomはそもそもクリーンがどうにも好みじゃなく
それ以来PRS敬遠してたけど反省したのかすごく音色がまとも。タップも自然ですごくいい。
ブリッジも010 ,0095位に合わせてあるんじゃないの?音程きっちりしてる。細い弦はしらん。まあ最悪微調整できるブリッジもあるみたいね。
SEも侮れなくなったわ

528 :ドレミファ名無シド :2020/02/03(月) 00:42:43.25 ID:Bf08OazU0.net
反省したのかっていう謎の上から目線すこ

529 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-2G11):2020/02/03(月) 10:36:29 ID:8Mj4gu0ka.net
ネック太めだから好き嫌いあるかも

530 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-/TDs):2020/02/08(土) 00:52:51 ID:lbyFpsM30.net
Paulsはすごい良いからコルテック工場のは良いのかと思ったらスタンダード24はかなりしょぼかった、、、

531 :ドレミファ名無シド :2020/02/08(土) 08:38:03.12 ID:8X+o/clk0.net
PUかブリッジの差なのかね

532 :ドレミファ名無シド :2020/02/09(日) 19:21:42.98 ID:gJfvZ3Pi0.net
おちんぎん問題で1000ドル前後はどこもコルトインドネシアになっちゃったね
200ドルうpでもいいからワールド韓国製がよかった

533 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f20-7z6F):2020/02/09(日) 20:19:03 ID:MLsanVe+0.net
それは無いわ

534 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-oQKw):2020/02/10(月) 01:07:43 ID:uxJZFDzq0.net
>>532
ナイスアイデアだな!!

今のPRSならSEアメリカで組みましたedition出してくれるかも

535 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f732-rw9O):2020/02/10(月) 01:09:58 ID:c42ofEJ60.net
アメリカの工場で作った安いのがS2だろ

536 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-oQKw):2020/02/10(月) 01:10:19 ID:uxJZFDzq0.net
あ、韓国はいらん

ポールズSEが良いだけで、ちょっと前までのSEは廉価版PRS要調整、要カスタムって扱いだったからな

537 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-/TDs):2020/02/11(火) 17:05:46 ID:WZUsTKOYa.net
ワールドのも悪くないんだけど重いのばっかりなんだよなぁ3.8kgとかばっかりで
SEポールズはほとんど3キロ前半で2キロ台のものある

538 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MM0b-iCtq):2020/02/11(火) 18:05:46 ID:dJ+2KhMVM.net
早く カスタム22 カスタム24のインドネシア製いっぱい入ってこないかな
買うの待ち遠しいわ

539 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f769-iCtq):2020/02/11(火) 18:07:20 ID:xzkbCyA00.net
スタンダード24は同意見
seシリーズの中であれだけ抜け悪いし
音こもるイメージがした
custom24となにがちがうんだろ
自分が試走したのはインドネシア製だったけど

540 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-02FL):2020/02/12(水) 21:47:23 ID:7DSCRmtD0.net
>>539
メイプルトップじゃないマホボディってのもあるけど結局安ラインの物なんだろって思う
アイバニーズの安いのとプレミアムの違い的な、同じコルト、、、

541 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-02FL):2020/02/12(水) 21:48:16 ID:7DSCRmtD0.net
>>538
それな‼
わいはアクア待ち

542 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb69-P8gi):2020/02/13(木) 05:22:51 ID:LRthaqvj0.net
自分はコルトcustom22sapphire待ち
スタンダードとは違う出来と信じたいが
メイブルトップ以外仕様同じなんだよな〜
値段も8万とかで安くないし

543 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c255-u3Kg):2020/02/13(木) 10:39:52 ID:d26QGZhd0.net
SE Mark Holcomb愛用してます
かなり良いです

544 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-/BBi):2020/02/13(木) 17:39:56 ID:0MwGKv5a0.net
PUがカバードで本家ノブのSEは遠目だと本家っぽく見えるし、珍しくtwitterで見たゼブラPUの本家はあまり光があたってないとSEに見えた
PU交換したいなあ

545 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-/BBi):2020/02/13(木) 17:44:55 ID:0MwGKv5a0.net
>>544
書き忘れたけどエスカッションも影響でかいな

546 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb69-P8gi):2020/02/13(木) 22:39:38 ID:LRthaqvj0.net
245使ってる人いない?
やっぱりスケール短いの気になる?

547 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc7-emVA):2020/02/14(金) 11:19:51 ID:bdT1uI7zp.net
SE245持ってる
素晴らしいギター
弾きやすい
トーン絞っても音量落ちないし
Gibsonなんかよりよっぽど良い

548 :ドレミファ名無シド :2020/02/14(金) 18:07:39.50 ID:BpmL/LzrM.net
>>547
それ聞いたら欲しくなるわ
ちなみにオクターブって合う?

549 :ドレミファ名無シド :2020/02/14(金) 18:35:34.64 ID:7pit82BTd.net
YouTuberの方が言っておられましたが、チューニングが安定しないと。ペグいまいちですか?

550 :ドレミファ名無シド :2020/02/14(金) 18:41:20.58 ID:bNaHUt/1d.net
それよくネットで聞くけど自分の個体はそんなことないな

551 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb32-dXqq):2020/02/14(金) 19:23:15 ID:BIRjkdso0.net
どこのYouTuberがそんなデマ飛ばしてんだ?
PRSでチューニング安定しないっていうなら他のギターはどうなんだよ
素人のYouTuberを真に受けるなんてアホすぎる

552 :ドレミファ名無シド :2020/02/14(金) 19:36:41.97 ID:I/o0BmDI0.net
>>549
おれのもやや狂いやすい気がする
それまで使ってたIbanezのRGやフェンジャパと比べるとね

553 :ドレミファ名無シド :2020/02/14(金) 19:44:27.73 ID:xWWcka940.net
昔のモデルの話なのかね
youtubeはともかく、知恵袋や個人ブログのSEについての話題はかなり古いまま

554 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd52-ObYe):2020/02/14(金) 22:28:07 ID:RI0Fkqx0d.net
ロゴが変わる前のSEのペグは最悪だったわ。穴のエッジで弦が切れた

555 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-BBT4):2020/02/14(金) 23:14:40 ID:clVv7CHG0.net
>>554
そんなバカな…逆に名刀過ぎるだろ

556 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7220-ObYe):2020/02/15(土) 09:30:54 ID:I7b7bIr/0.net
マジなんだよ。3弦だけきれいに巻きはじめのとこから切れる。

557 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc7-emVA):2020/02/15(土) 14:51:48 ID:pkqQemHwp.net
>>548 最新のブリッジは調整出来るのでは?
https://www.facebook.com/martysmusicstore/posts/2019-prs-se-245-with-the-new-bridge-upgrade-great-guitar-for-the-price-and-here-/10156375300908152/

558 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c255-KiiW):2020/02/15(土) 18:33:01 ID:9auHSwAm0.net
S2もなかなかカッコイイじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=o_qo8J2Debk

559 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Saaa-bduJ):2020/02/15(土) 19:31:09 ID:uSgEF2e9a.net
S2とCEはCOREとSEの板挟みになる可哀想なモデル
俺は好き

560 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-02FL):2020/02/17(月) 14:41:34 ID:gZ0OC4rda.net
530です
コルトのカスタム24入荷してたから弾いてみた!
ちゃんとした仕上がりでスタンダードよりだいぶ良いかなと、、、
指板の質と(STDは薄茶色のローズばかり)フレットエッジ処理がだいぶ差がある感じ。
Paulsはさらに良いけど

561 :ドレミファ名無シド (ワンミングク MM42-RG35):2020/02/17(月) 15:33:37 ID:+DlOAMu/M.net
>>560
音はどうでした?

562 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd32-63s9):2020/02/17(月) 16:44:24 ID:7MprVXird.net
SE Paul'sは本当にいいね。
他のSEと差がありすぎ。

563 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-02FL):2020/02/17(月) 22:04:47 ID:Hm+YAX9G0.net
>>561
音もSTDより抜けてパリッとしていい感じでしたよ。

564 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-02FL):2020/02/17(月) 22:04:47 ID:Hm+YAX9G0.net
>>561
音もSTDより抜けてパリッとしていい感じでしたよ。

565 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-02FL):2020/02/17(月) 22:11:11 ID:Hm+YAX9G0.net
>>562
ほんそれ!
でも価格がS2に近いのと音がレスポールにすごい近い感じなんだよね。フェンダーとギブソンの中間って感じのSEカスタムがいいかなー

566 :ドレミファ名無シド (スププ Sd32-63s9):2020/02/18(火) 02:49:36 ID:VIUvGPiUd.net
>>565
そんなあなたには35thのse custom24がいいんでね?
ピックアップも電装系も一緒ですよ。

567 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM9f-G/oN):2020/02/19(水) 16:26:27 ID:BJgxPOD9M.net
>>563
フレット数24と22の差感じましたか?

568 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a310-IdAT):2020/02/20(木) 09:08:07 ID:hI4yJS5m0.net
先週買ったばかりの知人のSEカスのペグをMGTに換えようとしたら
純正ペグのナット締まってない
キツく締めるの厳禁なのは分かるけど弦外した時点でペグがグラグラ動くのって
こんなん初めて見たわ・・・、しかも2本も

569 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-VXi+):2020/02/20(木) 09:26:13 ID:fJN6yksM0.net
いいやつに直ぐに交換してねって事だよw

570 :ドレミファ名無シド :2020/02/20(木) 10:57:06.86 ID:hI4yJS5m0.net
メーカーさんの配慮ですか、なるほど
アメリカ人が作ってるモデルとかもっとテキトーなんだろうなあw

571 :ドレミファ名無シド :2020/02/20(木) 11:05:00.09 ID:FFX80ZgOd.net
ハズレのギターとか触ってみたいな

572 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f39b-Nz9x):2020/02/20(木) 15:56:38 ID:FiVbJHdm0.net
下手な奴ほどギターのせいにするよな
足元も高価なエフェクターいっぱい並べてる

573 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf32-icAl):2020/02/20(木) 16:54:46 ID:kA+AMa1h0.net
下手糞だからギターのせいにするしか自分を保てないんだろう
そしてネットでネガキャンw
下手糞共の共通行動パターンだわな

574 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a38a-krM+):2020/02/20(木) 16:57:25 ID:vwNBQzLv0.net
見えない敵と戦うなや

575 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MM07-5mr5):2020/02/21(金) 10:29:43 ID:0zamTJg8M.net
prs se 245 検討中なんだけど
これもcustomと同じで
スタンダードは微妙で、通常のメイプルトップのは
いいかんじなのかな?
customはスタンダードの評価微妙だから
迷ってる

576 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp07-SCu7):2020/02/21(金) 15:47:44 ID:H1voJqmkp.net
都内在住なら試奏して来いよ。

577 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83e1-5mr5):2020/02/22(土) 09:07:03 ID:LEcptjGO0.net
たしかにスタンダード24はかなり抜け悪くて
指板の質も悪く感じたわ

578 :ドレミファ名無シド :2020/02/22(土) 09:31:36.03 ID:+L335wuZ0.net
スタンダードはドンシャリ設定で使うしかないよーな音

579 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e3-IdAT):2020/02/22(土) 10:06:17 ID:vAltQWTT0.net
みんな凄いな
オレなんか本家とSEでもちょっと歪ませるとブラインドでは分からんのに
SE同士でもそんなに違うもんなんか・・・

580 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMff-yGnO):2020/02/22(土) 10:51:20 ID:TpehbscfM.net
>>578
ミドル出てこない感じ?

581 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a332-icAl):2020/02/22(土) 12:18:22 ID:zXqiVZq90.net
>>579
ブラインドなら誰も区別はつかんよw
ちょっとギターかじると通ぶって抜けが〜ハイが〜とかいう奴は多いだろ
気にすんな

582 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbc-hMF7):2020/02/22(土) 12:31:31 ID:TpWajsgk0.net
>>581
似せて音を作るとかいう馬鹿げた事しなければわかる自信ある

583 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-vZR4):2020/02/22(土) 18:06:28 ID:PLZz/wZw0.net
聴く側には音の違いはあまりわからないかもしれないが
演奏者への演奏性のアピールは全く別物と思われ

584 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffc1-DFDQ):2020/02/22(土) 18:35:01 ID:pQSWPDI30.net
試奏で何本か変える時は分かるけどyoutubeで聞いてるだけだとよく分からんな俺は

585 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f39b-Nz9x):2020/02/22(土) 19:35:39 ID:Ga9TD8wW0.net
最近の若い奴はギターに限らず
自分で触ったことも体験したこともないのに
ネットの書き込み情報を
あたかも自分で得て知ってるかのように偉そうに語ってるアホな奴が多い

586 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-ipFr):2020/02/22(土) 19:50:27 ID:9X1MPUIF0.net
多いというほど知ってるんですね

587 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f39b-Nz9x):2020/02/22(土) 23:06:09 ID:Ga9TD8wW0.net
ネットtwitterの書き込みとか
youtubeのコメントとか見ればわかるけど
ほぼほぼそうだから

588 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-czIb):2020/02/22(土) 23:51:38 ID:k1eKh/axa.net
ネット知識どうこう言ってる奴のソースネットなの笑えるw

589 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1369-5mr5):2020/02/22(土) 23:55:17 ID:dO4vG/Gu0.net
結局 シングルカット買いました!
届くの楽しみだ

590 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e3-IdAT):2020/02/23(日) 10:29:46 ID:UB0HQGzU0.net
まあ最近はyoutubeとかも怪しいの多いからなあ
よくわからん元楽器屋の店員とかが主観で蘊蓄語ってたり

591 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-vZR4):2020/02/23(日) 17:34:24 ID:pSkNnIyP0.net
>>590
根暗で屈折してそうな雰囲気の奴かな?
ズブの素人がギターの値段の差を知るためにはああいうのもいいんじゃないの?
ネットでたどり着ける情報としてはいままであまりあがってなかったしw

592 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e3-IdAT):2020/02/23(日) 18:20:46 ID:UB0HQGzU0.net
>>591
多分それかなw
まあ店員経験が5年以上あるならあーいうのもありかなとは思う
1〜2年とかだとアレだけど

593 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b9d-xl00):2020/03/08(日) 19:07:16 ID:JtRnzJrO0.net
なんか店員が初期のムーンインレイの方が
いい材使ってたみたいな事言ってたんだが
ガセ?

594 :ドレミファ名無シド :2020/03/08(日) 19:30:55.32 ID:96Aij8J20.net
がせ

595 :ドレミファ名無シド :2020/03/08(日) 19:41:13.40 ID:FGbWEfWOp.net
下北沢にPRSのショールームが出来る
ってプレイヤー誌で読んだんだが
どうなってんだろうか?

596 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fdc-yu5C):2020/03/08(日) 23:18:00 ID:hV5KATG10.net
>>593
ceの話では

597 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 18:56:47 ID:sXLt0pe40.net
Seは正直二十万越えの音がするときあるよね。
腕が上がってきたんだと思うが

598 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 19:02:08 ID:sXLt0pe40.net
なんかシャキシャキしたいい音する。
正直フェンダーメキシコより安いけどこの音色はすごいなあ。

599 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 19:07:59 ID:sXLt0pe40.net
まあでもアームの取り付けがチャチとか値段相応だけどね。

600 :ドレミファ名無シド :2020/03/11(水) 19:21:12.55 ID:sXLt0pe40.net
値段相応という点ではフェンダーやギブソンを超えてる。
今の若い子の第一選択じゃないかな。六万だし

601 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMe9-+vJf):2020/03/11(水) 19:23:43 ID:lRrO7twPM.net
>>597
店で弾くとショボイけど持って帰って好みにセットアップしたら結構いい音するんだろうなあと思う。
海外だとプロみたいな人もたまに弾いてるしね。

良かったら音アップしてくれませんか?
フレーズじゃなくて白玉コードとかでいいので。

602 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 19:29:40 ID:sXLt0pe40.net
https://youtu.be/XoHjPwQN3MA

わかるかな シャキシャキ音

603 :ドレミファ名無シド :2020/03/11(水) 19:43:14.19 ID:lRrO7twPM.net
>>602
まさか動画上げてくれるとは思わなかったのでPCのモニタースピーカーでちゃんと聞きました笑

SEの色んな動画みるとセミアコっぽい箱なり感を感じますね。
鼻が詰まったような音のハズレも多いですが一本チャレンジしてみたいですね。
ありがとうございました!

604 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 19:46:40 ID:sXLt0pe40.net
そうそうセミアコみたいでフェンダーよりシャキシャキしてる。
流石にギブソンよりは良くないと思うけど。
クリーントーンでシャキシャキしたい人向き。

605 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 19:51:14 ID:sXLt0pe40.net
でもアーム取れるよねフェンダーメキシコとかアーム取れないし
そこら辺は安いかな

606 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 829d-M7Q/):2020/03/11(水) 19:54:08 ID:DRwjXtR70.net
ネジ締めたか?

607 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0232-EATX):2020/03/11(水) 19:56:44 ID:oDCbUcsw0.net
風呂入ったか?

608 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-4EV3):2020/03/11(水) 19:57:02 ID:sXLt0pe40.net
ネジがあるのか。なんか取れてるな

609 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 829d-M7Q/):2020/03/11(水) 20:11:37 ID:DRwjXtR70.net
おまえの頭のネジも締めとけよ

610 :ドレミファ名無シド :2020/03/12(木) 00:05:54.26 ID:Vnb+/IlT0.net
SEはお値段以上
そら高いのに比べたら色々あれだけど品質悪過ぎてギター嫌いになっちゃうようなもんではないから実際に若い子に売れてる

611 :ドレミファ名無シド (スップ Sd02-Z0vw):2020/03/12(木) 00:24:51 ID:L/OVhHrqd.net
S2と比べたらコスパ良さそうだな

612 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7de3-FfQu):2020/03/12(木) 00:38:32 ID:2XilTgq10.net
お値段以上には感じないけどお値段未満でもないのでお値段相応だな
逆に言えば買って損はしないってことでもあるか
得も無いってことだが

613 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 829d-M7Q/):2020/03/12(木) 06:33:19 ID:1Js6uUR60.net
× 以上
○ 超

614 :ドレミファ名無シド :2020/03/19(木) 00:19:38.30 ID:CfOZuo6ea.net
https://twitter.com/BuGtrs/status/1240114523983368192?s=09
(deleted an unsolicited ad)

615 :ドレミファ名無シド (ワンミングク MMd3-Su9B):2020/03/19(木) 13:35:16 ID:bbR38lE0M.net
>>614
近所の楽器屋でも予約できた。?120,120-
KORGには結構潤沢に入ってくるらしいから現物見て触ってからでも遅くなさそう。
出回ってるネット画像見ると、初出のPRSサイトのソレより明るい色合いですね。

616 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 499d-Sdek):2020/03/19(木) 22:12:11 ID:WQvUS6r80.net
>>613
それ算数だけにしておいたほうがいいぞ

617 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19d-JFxk):2020/03/22(日) 18:35:14 ID:7vYjlbOM0.net
ひょんなとこから
ムチャクチャいじってるのが
手元に来たわ
おそらく当初シングル3発かSSHの
トレモロ付きのやつだが
ピックガード付きのHH
VOLのみでトーン無し
何のPUか開けるの邪魔くさくて
わからんけど高出力タイプだな
ヒストリーのレスポールあるけど
それよりパワーあるわ
モダンヘヴィ向けに改造してんだろな
面白いものが手に入ったわ

618 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b29-rgDk):2020/04/04(土) 09:11:21 ID:avCFJ9HM0.net
チューニングが安定しないのでマグナムロックペグに換装したいと思います

619 :ドレミファ名無シド (シャチーク 0Cab-bVUD):2020/04/04(土) 10:26:14 ID:BY0AYm5vC.net
>>618
https://us.prsaccessories.com/products/prs-se-locking-tuners-set
コリじゃダメかの〜?
1個\2,000-以上するのは高いな

620 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr01-2z8D):2020/04/04(土) 11:29:51 ID:SlaSbVbxr.net
SG381 MG-Tそのまま使えるみたいですね。

35周年のSEが絶賛されているのが気になります。

621 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7f0-zfCe):2020/04/09(木) 18:11:21 ID:X95cBneQ0.net
35thはPaul'sと同じアーチトップなんだね
Markモデルもこれで出してくれたら買い足すのに

622 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8620-thWo):2020/04/12(日) 22:42:56 ID:Tx6lBWC+0.net
whale blueのギターかっこいいなー。最近のSEは評判いいから買おうかな

623 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9b-PXLr):2020/04/15(水) 12:08:11 ID:bylu66X0M.net
学生の頃コピーバンドでベースの経験しかないが
ここ最近のコロナ騒動で家にいることも多く
ギターやってみよう思い
"Paul Reed Smith SE Custom 24 Gray Black"
を買おうと思案中。
まぁベースやってと言ってもギターはほぼ初心者なんだが
どうだろう?‥。

624 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE):2020/04/15(水) 12:12:27 ID:GsJFuBL/0.net
どうでもいいよ

625 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9b-PXLr):2020/04/15(水) 12:14:45 ID:bylu66X0M.net
ですよね(笑)

626 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM4f-Cnxp):2020/04/15(水) 13:40:48 ID:Rs6+o/SdM.net
>>623
強く推奨します。

627 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 578a-bQqm):2020/04/15(水) 14:10:19 ID:a2E4pEvZ0.net
どうでもよくねえよタコ
いいと思うよ

628 :ドレミファ名無シド :2020/04/15(水) 15:20:34.37 ID:ZLMRVmg70.net
623だがポチりました。
背中押してくれた方ありがとう。
そしてよろしく。

629 :ドレミファ名無シド :2020/04/15(水) 17:22:31.03 ID:Rs6+o/SdM.net
着いたら画像Up希望

630 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-ZrWO):2020/04/15(水) 17:44:00 ID:mNLByZHVd.net
up希望にもう一票

631 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-PXLr):2020/04/18(土) 15:01:40 ID:2KpXLWbs0.net
623です。
無事入手致したしました。
SEとは言え値段は8万前後、クオリティーは流石に高いですね。初めての1本としては満足度高し。
ガシガシ練習し味が出てくるのが楽しみです。

https://i.imgur.com/MjpIhdU.jpg
https://i.imgur.com/uTDdZnb.jpg
https://i.imgur.com/zwB4vrO.jpg

632 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 578a-UPEV):2020/04/18(土) 16:21:48 ID:Xgxgwuy80.net
おめ〜〜

633 :ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-ZrWO):2020/04/18(土) 16:23:46 ID:bTPG4QmZd.net
>>631
おめでとう!

634 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff20-Z+j+):2020/04/18(土) 17:40:11 ID:X8GWwq8P0.net
おめいろ!

635 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-P3Zh):2020/04/18(土) 18:04:41 ID:UaeYsVF90.net
>>631
良いですね!

636 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-uUv8):2020/04/18(土) 20:20:54 ID:8WK2y7ggd.net
知らん間にロゴがかっこよくなっててワロタwwww

637 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-ycCE):2020/04/18(土) 21:48:03 ID:2KpXLWbs0.net
623です。
多数の祝福ありがとうございます!(^o^)/

638 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf7b-1SXS):2020/04/19(日) 00:19:39 ID:OfhtxJdD0.net
245sc持ってるけどやっぱゼブラピックアップがダサいんだよな
変えるのも面倒い

639 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-S2NU):2020/04/19(日) 06:00:52 ID:Idlpa7/qr.net
俺もcustom24を1本欲しくてデジマ見てるけどけっこう2年前とかの長期在庫品多いな
最近のcustomはインドネシア製だっけ?あまり入荷してないみたいだし

640 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-Ho7r):2020/04/19(日) 06:40:01 ID:XkAcL6jW0.net
初めてのギターがPRS SEっていいね

641 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp8b-BmD7):2020/04/19(日) 10:35:38 ID:+/YSqBg7p.net
むしろ良過ぎて他のメーカーの
弾けなくなっちゃうよ

642 :ドレミファ名無シド :2020/04/19(日) 11:15:49.56 ID:jrr1K70K0.net
>>641
音の話だったら本家でも大したことないから他のギターが弾けなくなる事はありません!

643 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b733-9xf3):2020/04/20(月) 00:02:02 ID:Ow277C+/0.net
>>642
釣りだったらごめんな

音って適材適所だから良すぎて他がなんてシチュあるわけないじゃん

ギターが活躍するブルースとメタルですら必要な帯域違うんだから

644 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7bc-RcNE):2020/04/20(月) 06:54:33 ID:FIQq3VUb0.net
>>643
ちょっと何言ってるかわからない上にアンカーミスってないかい?

645 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b733-9xf3):2020/04/20(月) 12:29:25 ID:Ow277C+/0.net
>>644
音の話なわけないだろwというとても簡単な内容を、読解力が無さそうで、己の中の解釈を疑わず補強しそうな思考パターンを、少しでも「私が言いたい事はこういう意味ですよ」というベクトルに向けるために長ーくして申しております

646 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7bc-RcNE):2020/04/20(月) 15:08:31 ID:FIQq3VUb0.net
>>645
やっぱりちょっと何言ってるかわからないわ。すまんね。

647 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-Z+j+):2020/04/20(月) 16:17:52 ID:K1crd3w0d.net
>>646
俺も全然わからんから気にすんなよ

648 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 578a-kG/N):2020/04/20(月) 16:35:23 ID:wnc2IFLZ0.net
だよな、俺もわからんかったわ

649 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM7f-wY7W):2020/04/21(火) 13:37:09 ID:io+z2vBAM.net
Standardのコイルタップ側(シングル)って音痩せ過ぎませんか?
耳栓したみたいになるんすけど。
Pick Upが同じなんでSE Customに変えても一緒っすかね。

650 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6cd0-A1EL):2020/04/23(木) 00:21:47 ID:1y7XXMu80.net
外にもでられないので
SESTDのコーラメタリック購入しました。あまり情報なかったんですがただの色違いでしょうか。
ギターほぼ初心者ですが皆様宜しくお願いします。

651 :ドレミファ名無シド (ワンミングク MM3e-LF4j):2020/04/24(金) 08:35:02 ID:co4gxgcRM.net
コントロールノブの色が特装っぽいですね。
それ以外は同じにみえます。
私もSE Stdです。色はVC。私も初心者です。
よろしくお願いします。

652 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zF2H):2020/04/29(水) 09:05:30 ID:shY1SJET0.net
10年ぶりにギター弾こうとしているのですが、所有しているギターがどれもメンテしないとマトモに弾けないことがわかり、PRSのギター購入を検討しています。
USAのcustom 24を思い切って買ってしまうか、SEのcustom 24を試してみるか本気で悩んでいます。
皆様のご意見をお聞かせください!

653 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27bc-Pqdt):2020/04/29(水) 09:36:12 ID:9DUYE5sj0.net
>>652
思い切ったら買える懐事情かつ悩むくらいならSE買ったら絶対後悔する

654 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f20-Yu5T):2020/04/29(水) 09:37:57 ID:v38jAUIu0.net
買えるならUSA買えや。悩む必要なくね?

655 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zF2H):2020/04/29(水) 10:36:17 ID:shY1SJET0.net
やっぱり買えるならUSAですよね…SE買ってみて良かったらSEをサブにしてUSAにしようと思ったのですが、どちらも持っている人はいないですかね…

656 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c732-t36C):2020/04/29(水) 11:10:59 ID:H9/5osIS0.net
両方買えるなら両方買えばいいんじゃね?
ギターは何本あってもいいでしょ
演奏するシチュエーションによって使い分けるだろうし

657 :ドレミファ名無シド :2020/04/29(水) 11:19:27.88 ID:I9oRfEUc0.net
学生とかでもないならUSA買っちゃった方が絶対いいだろうね

658 :ドレミファ名無シド :2020/04/29(水) 12:15:00.40 ID:g2WSXPke0.net
コアラインじゃなくてもCEとかあるしな

659 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zF2H):2020/04/29(水) 13:09:57 ID:shY1SJET0.net
ありがとうございます!SEのローズテッドメイプルが気になっていたのですが、やっぱり買えるならUSAですよね…
好きなの買えって話だと思いますが、試奏にいけないので聞いてしまいました。

660 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df64-lLhe):2020/04/29(水) 14:04:05 ID:3LFdlTns0.net
悩んでる間て楽しいしな

661 :ドレミファ名無シド :2020/04/29(水) 14:44:58.63 ID:PFiTandxp.net
練習でフレット擦り減らすぐらいなら
SEで全然構わないんだよなぁ

むしろUSA製を持て余す感じ

662 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd7f-Ng5p):2020/04/29(水) 15:45:09 ID:r6JV3yVpd.net
好きなのを買えば良いよ!

663 :ドレミファ名無シド :2020/04/29(水) 18:43:11.54 ID:9DUYE5sj0.net
>>659
サブも何もUSA買ったらSE完全に必要ないと思いますよ。
そしたらSE代が無駄になって勿体無い。

どうしてもと言うならSEはマークホルコムモデルとか7弦とかバリトンとか後に買うUSAとは全く違う用途で使える物がおすすめ。

664 :ドレミファ名無シド :2020/04/29(水) 21:43:31.75 ID:h2BXKx3f0.net
>>631
良い色だな
つーか、SE使ってるプロも居るし良いギターだよ
楽しんでくれ

665 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-K1Ke):2020/04/30(木) 20:44:37 ID:s6tbZqv40.net
>>655
両方持ってたけど、値段抜きに考えるとSEはかなり良かったよ
SE試奏したらめっちゃ良くて即買いして、結局USA買っちゃったけど

666 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zF2H):2020/05/01(金) 11:23:46 ID:oM4CzlCh0.net
イケベで安くなってるcustom 24ってたぶん2019モデルだよな。2020はブルーマテオじゃなくアクアマリンだもんな。

667 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zF2H):2020/05/01(金) 11:24:22 ID:oM4CzlCh0.net
スマン本スレと間違えた

668 :ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-haiG):2020/05/01(金) 14:47:23 ID:lTSQFvvdd.net
SEのhollowbody II +15万で中古のUSに届くって考えると試してから買いたい感あるよね

669 :ドレミファ名無シド :2020/05/02(土) 00:20:08.07 ID:9FG5Giw70.net
SE買ってストラップないことに気づき悩み中です。皆さんはストラップもPRSなのでしょうか。

670 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a77b-8zIi):2020/05/02(土) 00:46:10 ID:M5N9JEcB0.net
いや、ふつーの革だよ
契約プレイヤーでも無いしそこまで揃える必要性ないでしょ

671 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfa1-ts7H):2020/05/02(土) 00:53:34 ID:1keK7vmY0.net
そのうち、僕は母さんの選んでくれてるパンティを穿いているのですが
皆さんは普段どんなパンティを穿いているのでしょうか?とか聞いてきそう

672 :ドレミファ名無シド :2020/05/02(土) 03:22:09.20 ID:CZyqf6R5d.net
初めて買ったギターだから、どんなストラップがいいのか迷ってるんじゃない?
SEスレなんだからソコは答えようよ。

肩に当たる部分が太めなのがお勧めかなぁ。
フェンダーの安いやつとか。
グレッチタイプだと最初はホールドしにくいかも。

673 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67d0-eET6):2020/05/02(土) 10:32:04 ID:9FG5Giw70.net
>>672
おっしゃるとおり始めたばかりで、自分で調べてはいたんですが実際SEつかってる皆さんの意見もきになってきいてしまいました。
肩の部分が太めのやつですね。
探してみます。ありがとうございます

674 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f33-J/MA):2020/05/02(土) 17:31:48 ID:V8fDMcHz0.net
もし好きなギタリストがPRS使ってるからという理由でSEを選んだのなら、その人が使っているものと同じまたは似ているストラップを使うというのもアリだと思いますよ

675 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df20-+xY8):2020/05/02(土) 17:45:09 ID:5Q9haBCf0.net
アーニーボール安くておすすめやな

676 :ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-8zIi):2020/05/02(土) 19:18:24 ID:YZMymtDaM.net
>>673
俺はストラップなし派なんだよなぁ
フィルムとTPUケースあれば普段使いでも十分だと思う
黄ばむのは避けられないけどまた買いなおせば良いし

677 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df7f-h83k):2020/05/03(日) 01:18:32 ID:GREidlvT0.net
>>676
・・・・・・まぁ、な。

678 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe3-zF2H):2020/05/03(日) 09:51:03 ID:7toLM8Xn0.net
SEのPaul's気になってるんですが、ネックがWide Fatなのが気になります。Wide Thinと比べるとテクニカルな演奏には不向きでしょうか?

679 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-gYKg):2020/05/03(日) 09:51:29 ID:DO1m0Jal0.net
問題ない

680 :ドレミファ名無シド :2020/05/03(日) 20:04:52.92 ID:6JflAXPN0.net
むしろ、ローフレットで握り込むようなコード抑える時に手の小さい人は難儀する。

681 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f29-KoG3):2020/05/03(日) 20:37:06 ID:f8hZhHCv0.net
面白いと思った?

682 :ドレミファ名無シド :2020/05/05(火) 14:50:07.57 ID:lhIqZWxvd.net
wideといっても現行レスポール・スタンダードと同じ程度のネック幅しかないし、問題ないでしょ。

683 :ドレミファ名無シド :2020/05/06(水) 19:54:10.52 ID:MRT4WuJXd.net
wideのPRS使ってるけどすぐ慣れるよ。

684 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp33-Bhww):2020/05/07(木) 11:34:59 ID:eJ/w1xkSp.net
SE ZACHモデル買っちった
俺のSE245に比べてネック細く感じるのだが塗装の差なのだろうか?
ちなみに両方wide fatなのだが

685 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b37b-hBcL):2020/05/14(木) 20:32:15 ID:tq0wSeft0.net
もう少し攻めた方良いかな?
引っ掛かりは無いけど色が取れない

https://i.imgur.com/QRxGvnq.jpg

686 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sddb-0Wwv):2020/05/15(金) 16:21:42 ID:BuKA41vFd.net
ナットで隠れるから色なんてどうでもいいよ

687 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b37b-slBN):2020/05/15(金) 17:53:15 ID:y+ahv4qU0.net
>>686
ありがとう
そうだよね…結局見えなくなるからもう気にしない事にします!
帰ったらナットもやらなくちゃ♪

688 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-ahaY):2020/05/26(火) 07:10:01 ID:/MdTkEThd.net
インドネシア製が増えてきたな。一本買ってみよかな

689 :ドレミファ名無シド :2020/05/26(火) 22:08:12.64 ID:YoH/7gQVa.net
SE MARK TREMONTI 6万チョット新品
SE245 旧ロゴ中古 4.4万(リアにダンカン)

どっち買ったほうが幸せになれる?

690 :ドレミファ名無シド :2020/05/26(火) 22:13:55.79 ID:avfJpeON0.net
>>689
その趣味ならMARKHOLCOMBモデルが刺さると思う
中古で良いなら6弦、新品なら今は7弦しか無いかな

691 :ドレミファ名無シド :2020/05/26(火) 22:19:08.33 ID:YoH/7gQVa.net
>>690
すまん、恥ずかしながら、ホルモン好きなんだ。
ほんまはSC245が欲しいが、高くて買えん。
同じ形というところで、SE245 とMARK TREMONTIで悩んでる。
音はどちらも弾いたことないからわからん。

692 :ドレミファ名無シド :2020/05/26(火) 23:44:12.24 ID:avfJpeON0.net
>>691
音じゃねえのかヨ!
じゃあローン組もう。
24回金利無料のとこで中古買えば月1万くらいじゃん?
頭金に給付金いれちゃえばあら不思議10万チョットで買えちゃう。

693 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-xEc8):2020/05/26(火) 23:51:21 ID:hPJoCxHgd.net
>>691
俺はホルモン全く聴かないけど、
何かに憧れる事は恥ずかしくないぞ。

初めてのギターじゃないなら、
金貯めるかローンでSC245買うの検討するのは無理?

質問に答えてないけど笑

694 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7928-U4FR):2020/05/27(水) 02:21:42 ID:R6Ba3dn50.net
hollowbody standard行った奴おられませんか?
どんな塩梅?

695 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8d-mPBj):2020/05/27(水) 08:44:36 ID:OFfpSJpQp.net
SE245 wide fat neck
SE TREMONTI wide thin neck
SE245は持ってるがなかなか良い

696 :689 :2020/06/03(水) 22:59:02.48 ID:KgNuVEHRa.net
以前、MARK TREMONTIとSE245 について質問させてもらった者です。その節はありがとうございました。
悩んだあげく、SE245 を実際弾いてみて、SE245 にしました。
SC245には憧れるが、ローンなんか組んだら嫁に殺されてしまう。
チューニングが安定しないことを除けば、歯切れの良いサウンドやし、レスポールよりも軽くて扱いやすいし、気に入ってます。
次はペグをGOTOHに交換かな?!

697 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85bc-EbsF):2020/06/03(水) 23:24:48 ID:lN/2EDGr0.net
気に入ったならよかったよかった

698 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d8a-F+ve):2020/06/04(木) 08:27:03 ID:kdi7FE6N0.net
おめでと

699 :ドレミファ名無シド :2020/06/04(木) 08:46:55.86 ID:0c1bnzGFM.net
今年モデルのインドネシア製?
俺も245狙いだけど今年モデルなかなかなくて
うやもや

700 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae3-Jvav):2020/06/04(木) 09:42:29 ID:LenaRnVj0.net
給付金が入金されたらイケベでロースデッドメイプルのcustom24買おうと思ってたんだけど、いつの間にかごっそりなくなってて買う気失せた…

701 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cadb-uikQ):2020/06/04(木) 10:07:56 ID:qxZBm7Iu0.net
「あたしはドジでノロマな亀です」って3回まわって言ってみろ

702 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d32-fV2s):2020/06/04(木) 10:55:03 ID:le5Z+2Kh0.net
>>700
ごめん先週ネットで買ったわ
島村楽器でだけど

703 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sped-emMi):2020/06/04(木) 11:09:57 ID:i4j6seCbp.net
>>696
チューニングが狂うって
結構致命的やないかいw
ええぇ、個体差かなぁ

704 :ドレミファ名無シド :2020/06/04(木) 11:34:46.65 ID:y36umbkXa.net
ネットでチューニングに関して評判良くない旧ロゴ。
6弦ドロップD、他1音下げのダウンチューニングも影響してるかもしれない。

705 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cadb-uikQ):2020/06/04(木) 13:06:22 ID:qxZBm7Iu0.net
ネットの書き込みなんか信じたらアカン
どこの誰が何のために書いてるかも分からん

706 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MMad-QJut):2020/06/05(金) 09:32:25 ID:kbZay2OyM.net
もっとインドネシア製の在庫が充実してほしいとこではある

707 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d0b-uikQ):2020/06/05(金) 18:12:40 ID:rHoOXtQR0.net
コルトのインドネシア工場製だっけ?

708 :ドレミファ名無シド :2020/06/05(金) 22:40:20.90 ID:yQgZbZLE0.net
スタジオの鏡に映る自分見たらキルト似合わなくてびっくりした

709 :ドレミファ名無シド :2020/06/06(土) 07:49:23.91 ID:mFJ/TF4o0.net
キルト似合うやつおらんやろ

710 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a19-BpET):2020/06/06(土) 12:07:50 ID:1UKj9mL70.net
トーンノブがゆるゆるで萎える
弾いてるうちに勝手に回ってたりしないの?

711 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85eb-Gg1q):2020/06/06(土) 22:18:20 ID:oZmKVBbu0.net
seなんて恥ずかしくて持って人前に出れない。
お前らのメンタルに驚愕するわ

712 :ドレミファ名無シド :2020/06/06(土) 22:37:48.89 ID:40bJWrk4d.net
>>711
ね、ツアーとかで使うプロの気が知れないわ

713 :ドレミファ名無シド :2020/06/06(土) 23:40:18.15 ID:JU8pqcV70.net
>>709
うん、だから明日Mira見てくる

714 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b928-g5uN):2020/06/07(日) 02:22:43 ID:kex47kMb0.net
安全地帯の矢萩さん、曲によってはSE使ってるね。

715 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-9HvB):2020/06/07(日) 07:27:01 ID:FCCkAsdtd.net
知り合いが持っててたまたま弾かせてもらったけど、随分弾きやすいギターだなと思ったよ
三日月のインレイでストップテールピースでトップはメイプルじゃなかった

716 :ドレミファ名無シド :2020/06/07(日) 09:00:37.68 ID:5ZBwvYy3p.net
つーか、ハムバッカーのギターなんて
アンプから出てくる音はほとんど同じような音だしな

もっと繊細な音が欲しければ
高いの買うしかないだろ

717 :ドレミファ名無シド :2020/06/21(日) 13:12:00.29 ID:MRjqxu0Cr.net
ピエゾ付のhollowbody IIの
SEが出るみたいね。

718 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b25-8dJ6):2020/06/22(月) 17:44:07 ID:748Mra5U0.net
SEで一番ボディが鳴るのはどれかな

719 :ドレミファ名無シド :2020/06/23(火) 00:31:44.83 ID:IBNQ4OiOr.net
paul's guitar seって
今までのseと比べて何が違うん?

720 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4728-obMk):2020/06/23(火) 04:13:43 ID:WQfkwmTd0.net
>>719
何回か弾いたけど今までのSEと全然違った。
普通にメインで使えるよ。
ペグだけ変えたいとは思ったかな?

SE HOLLOWBODY STANDARD も良さそう。

721 :ドレミファ名無シド :2020/06/23(火) 15:56:53.46 ID:IBNQ4OiOr.net
>>720
ありがとう
てかホロウボディもカッコええな
10万貰ってどちらを買うか超迷うじゃないか…

722 :ドレミファ名無シド (ワンミングク MM8a-1V/7):2020/06/23(火) 16:07:46 ID:RFg5P/L3M.net
給付金。夫婦で20万円。冷蔵庫になった。

723 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-DmKo):2020/06/23(火) 16:17:36 ID:LJ+zkoc8d.net
それは残念ですな。ボーナスも出たんだから10万貰えたらよかったな

724 :ドレミファ名無シド :2020/06/23(火) 16:24:38.92 ID:SYzcBihfp.net
大金手にしたら
すぐに全部使っちゃう馬鹿っているよなw

今後の生活がどうなるかわからないのに

725 :ドレミファ名無シド :2020/06/23(火) 16:38:00.07 ID:kCqXBPcYd.net
今後の生活が心配で冷蔵庫やSEが買えない貧乏人が紛れ込んでるな

726 :ドレミファ名無シド :2020/06/23(火) 23:41:41.27 ID:wLsCLkMJr.net
https://youtu.be/E-gYIXe5WHE
なかなかいいね

727 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd5f-U8IO):2020/06/26(金) 16:18:01 ID:R4Cc9zTNd.net
新しいホロウのピエゾモデルはセミホロウ?フルホロウ?

728 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Wutl):2020/07/09(木) 05:41:52 ID:9T0KerVG0.net
SEカスタム24ポチりました。楽しみ〜。
これに1046張っても問題ないですか?

729 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd93-vWbE):2020/07/09(木) 05:50:02 ID:nQWFgOtKd.net
デフォでもナットの調整要るからした方がいいかもな。

730 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Wutl):2020/07/09(木) 06:25:08 ID:9T0KerVG0.net
え!いきなりナット調整って、このSEはいきなり良くないって事?

731 :ドレミファ名無シド :2020/07/09(木) 06:44:51.28 ID:YHyE4i6r0.net
弦が太くなるからナットを広げるって話ね
でも1046くらいなら大丈夫だろ俺も調整なしで張ってる

732 :ドレミファ名無シド :2020/07/09(木) 06:45:07.47 ID:YHyE4i6r0.net
あごめんちゃんと読めてなかった

733 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spa1-Wutl):2020/07/09(木) 08:05:53 ID:gU6BgyXQp.net
まあ、どうせ自分は5ワットのエフェクト付きミニアンプで常にヘッドホンして練習する程度なんで、何でもいいかな。

734 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ba1-NDIR):2020/07/10(金) 12:39:57 ID:b+9dZllh0.net
2本目のギターにseって有り?
あとse custom 24かse standard 24は見た目の好みで選んでいいの

735 :ドレミファ名無シド :2020/07/10(金) 12:44:31.77 ID:7PitFli80.net
好きにしろよ
小学生かよ

736 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a57b-mXGD):2020/07/10(金) 12:55:22 ID:Llox1qoi0.net
StandardはオールマホだからCustomとは違う音なんじゃね
しらんけど

737 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 058a-FZzg):2020/07/10(金) 12:56:10 ID:6fUwk3570.net
>>734
見た目安っぽいの選んだら後々萎えるから限定とか新し目の選んどけ

738 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spa1-NNlR):2020/07/10(金) 14:04:31 ID:QeBl+29vp.net
けいおんの女の子も使ってるPRS
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iichigaya/20181111/20181111140646.jpg

739 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0329-OL/P):2020/07/10(金) 14:10:48 ID:uIYkdrqJ0.net
けいおんのは一瞬CEかと思ったらSEなのね
ベースは多分スクワイヤあたり?で初代より現実的なチョイスよな

740 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spa1-NNlR):2020/07/10(金) 14:15:14 ID:QeBl+29vp.net
島村楽器が扱ってる特別仕様なSEらしい

741 :ドレミファ名無シド :2020/07/10(金) 14:23:32.57 ID:6fUwk3570.net
島村の宣伝したくないけどまあそんな感じのナチュラルバックだったりPUがゼブラじゃなかったりするSEは高級感あって良いと思うよ

742 :ドレミファ名無シド :2020/07/10(金) 15:33:14.66 ID:McYz1Asb0.net
SEのスタンダードとカスタムの最大の違いはコイルタップ?
>>734
だったら一番重視するのはそこじゃない?音が一番大事ですよ

>>739
あのフェンダーがジャパンなら(ムスタングはUSAじゃないよなあ?)値段的にレスポールだけ浮いてる印象に
漫画の楽器はジジババ原作者が妄想をぶつけるから子供が高価なものを持ってるよね(BECKとか)

743 :ドレミファ名無シド :2020/07/10(金) 17:56:32.53 ID:b+9dZllh0.net
>>737
>>742
customにします
ありがとうございますね

744 :ドレミファ名無シド :2020/07/11(土) 01:15:23.17 ID:L2tEtvAoM.net
>>738
このゼブラじゃないpuにナチュラルバックのseってブルーマッテオとスカーレットレッドのやつだよね

あれseの通常の奴でもトランパスグリーンとかは最初からあの仕様なんで、
なんであの二色だけ値段上がってあの程度の変更なんだろうと正直不思議に思ってた

https://i.imgur.com/jWjW7y8.jpg
https://i.imgur.com/Xpulq7R.jpg

>>740
>>741
そっちはなぜかキルトメイプルトップでマッチングヘッド仕様になってる
新しいけいおん!仕様は上のやつっぽいね
なぜかは分からないが
https://i.imgur.com/JK1Gxs4.jpg
https://i.imgur.com/jMtPOvt.jpg

745 :ドレミファ名無シド :2020/07/11(土) 01:16:59.92 ID:L2tEtvAoM.net
>>744
あ、でもネックバインディングも追加されてるからトランパスグリーンと完全にイコールではないね
訂正

746 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Wutl):2020/07/11(土) 13:13:33 ID:ZVt6cHxI0.net
728です。届きました!
めっちゃいいねコレ。ネックも太めで握り心地いい。
こないだ買ったギブソンレギュラーはネックが自分に合わなくて即売りしたけど、こっちのほうが断然いいわ。

747 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Wutl):2020/07/11(土) 16:55:04 ID:ZVt6cHxI0.net
レスポールよりも弦のテンションが強めなんだけど、もう少しやらかくするにはどうすればいいのですかね。
スケールが違うからしゃあなしなんすかね。

748 :ドレミファ名無シド :2020/07/11(土) 17:09:27.14 ID:p+64XdDWd.net
弦のゲージを緩めに変えるか、チューニング下げる
って当たり前のことしか思いつかないんだが

749 :ドレミファ名無シド :2020/07/11(土) 17:10:19.71 ID:zw7ONyW20.net
ゴトーのペグポスト高さ調節できるペグに換えてみるとかどうじゃ?

750 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Wutl):2020/07/11(土) 17:32:09 ID:ZVt6cHxI0.net
弦高が全部2ミリ位になってたので下げてみました。
だいぶマシになったかも。
質問が初心者すぎて、もはやスレチですね。

751 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3596-NDIR):2020/07/13(月) 22:34:24 ID:VTMxCBVz0.net
standard 24 と custom 24ってトップにメイプルベニヤ板貼ってるかないかだけしか違わない?
音はほぼ同じなのかな

752 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MMa3-NNlR):2020/07/13(月) 22:54:16 ID:Y6YTXAe5M.net
customはメイプルトップに更に薄いベニヤが貼ってある

753 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp75-mFPa):2020/07/15(水) 19:34:00 ID:REUiKr+tp.net
トップから
化粧板のキルトorフレイムメイプル
次にハードメイプル
その下にマホガニーの三層構造だっけ?

754 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 958a-R75/):2020/07/15(水) 19:48:07 ID:Bib5Al+W0.net
んだな

755 :ドレミファ名無シド :2020/07/16(木) 10:14:10.18 ID:nyoDj4wEp.net
三層構造の方が
キルト(ソフトメイプル)だけのトップより音は良さそう
木材って硬さより厚さなのかねぇ?

756 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee25-gTBF):2020/07/16(木) 12:30:14 ID:6m4DN1BO0.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

757 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ aea1-KS4M):2020/07/17(金) 13:21:45 ID:eqYHRTYA0.net
customもstandardもピックアップ同じなんだし音も同じでしょ

758 :ドレミファ名無シド :2020/07/17(金) 13:34:55.75 ID:5xqbvd9T0.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

759 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19d-Qgy3):2020/07/26(日) 20:49:23 ID:N8i+jUqq0.net
価格差57万円!PRS専門家ならUSAとSE余裕で聴き分けられる説。

https://youtu.be/_5pJ4ejoWpo

760 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d98a-T6uI):2020/07/26(日) 21:01:48 ID:T0M72xLB0.net
こりゃまた懐かしいのを

761 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 019d-u1Cs):2020/08/01(土) 09:11:30 ID:mlEVV5Q40.net
だから本家買うんだったら
音関係無しでムチャクチャ綺麗な塗装の奴か
出来るだけ安いいい音の奴
この2つしか価値無い
SEでもちょっといじれば圧倒できるから
ダンカンSH-6をリアに入れるだけでもね

762 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 03:50:46.80 ID:3NllsIw90.net
新色出てるやん

763 :ドレミファ名無シド :2020/08/11(火) 11:58:09.21 ID:0pKbSG5CM.net
でてるね〜 35thの世界限定3000本って何だったん?

764 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 12:41:41.18 ID:8kcnWgiM0.net
イイネ
https://livedoor.blogimg.jp/fashionbaka-mdvus0z8/imgs/f/c/fc879813.jpg

765 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-BULh):2020/09/02(水) 10:10:22 ID:/OOBWeSxp.net
ピエゾ搭載のピーコックブルーバーストが出た
https://img.digimart.net/prdimg/m/bd/b49cb3e04a131734554d38a3a87243a3d2909d.jpg

766 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcf-mWGn):2020/09/02(水) 10:26:07 ID:ppLnJaCAM.net
なんで画像url貼るの?

https://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS06359206/

767 :ドレミファ名無シド :2020/09/02(水) 10:36:39.81 ID:p5zXGR5ed.net
俺はデジマの商品ページへのリンクはほぼ踏まない
画像見て興味を持ったら自分でデジマなり本家なりを見に行くので俺には画像リンクだけで十分だな

768 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f36-db4K):2020/09/02(水) 14:36:58 ID:SsmqoKr20.net
画像ならサムネ出るやん

769 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcf-mWGn):2020/09/02(水) 14:42:10 ID:LMjvALYkM.net
商品ページ踏むリスクないでしょ
値段もわかるし

770 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spbb-BULh):2020/09/04(金) 11:19:36 ID:uVKIj4eBp.net
箱モノでピエゾ入ってるヤツって
電池はどこに入ってるの?
アウトプットジャック付近?

771 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5b-bXsl):2020/09/04(金) 12:47:36 ID:D66m+8f50.net
SEで20万は攻めてるな

772 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MMcf-mWGn):2020/09/04(金) 19:19:35 ID:1Znf2lPDM.net
>>770
上の商品ページで写真をみよう

773 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 079d-0zVo):2020/09/05(土) 20:21:38 ID:Diq2DZzh0.net
Mark Tremontiモデル買っちゃった!
届くの楽しみだなー

774 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdff-l5Z5):2020/09/05(土) 20:54:03 ID:01W2+rYhd.net
>>773
おめ!!

775 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 079d-0zVo):2020/09/05(土) 21:39:11 ID:dWPWdjRf0.net
>>774
あり!
試奏もしないでYou Tubeの動画だけ見ての衝動買いだけどかっこいいから気にしない!

776 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd7f-l5Z5):2020/09/05(土) 22:27:09 ID:Lh6Iv1NLd.net
>>775
(・∀・)イイ!!
見た目最高だよね!

777 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-BULh):2020/09/06(日) 11:33:07 ID:zogtlNzqp.net
トレモンティモデルって何で
WIDE THINネックなんだろう?
WIDE FATの方がいいのに

知り合いにNAMMショーでトレモンティがサインしてる写真貰ったわ

778 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f36-db4K):2020/09/06(日) 11:55:03 ID:m7PZiKUF0.net
奏者の好みでしょうよ

779 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-BULh):2020/09/06(日) 12:11:00 ID:zogtlNzqp.net
SE245でトレモンティみたいな色や
ブリッジの仕様を出して欲しいんだよなぁ
グレイブラックでトレモロ搭載の

780 :ドレミファ名無シド (アウアウイー Sabb-0zVo):2020/09/07(月) 03:14:10 ID:WYJY1iHYa.net
Mark Tremontiモデル届いたから勝手にレポさせてくれ。
まず今のインドネシア製ってこんなクオリティ高いのかってのが第一印象だった。
フレットが普通に綺麗だった。
前に同じくらいの値段のSchecterとIbanez買った時は弦高下げるとハイポジションでのチョーキングが途切れちゃうフレットがあったりしたんだけどPRSはそれが無い。
せっかく買ったのにリペア持ってってフレットすり合わせして貰う事も無いと思う。
それにネックも真っ直ぐで最初から反ってるみたいな事も無かった。
買ったのはStandardの方なんだけど
見た目の安っぽさも全然無いし
適度に重量感もあって値段の割には高級感あるね。
ネックの握り心地はしっかり手にフィットしてコードも単音弾きもストレス無く弾けてびっくりだった。
俺は元々ネック薄めのストラトシェイプばっかり使ってたけどそういう人でも違和感無く乗り換えられると思う。
音に関しては思ったより綺麗めな音がした。
良い意味で癖が無いと言うか
悪く言えばレスポールシェイプらしさはあまり無いのかな笑
個人的にはその方が音作りしやすくて良いとは思うけど。
結論、初PRSは買って正解だったし、すごく気に入ってる。
長くなってしまって申し訳ない。
大事に使おー!

781 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-l5Z5):2020/09/07(月) 08:00:42 ID:vbnSywjKr.net
>>780
おめ!

782 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbb-BULh):2020/09/07(月) 10:15:02 ID:p4hdGkEmp.net
PRS SEってトーン絞っても
音量落ちないから良いわ
安いギターだと手抜きしてるの多いけど
このメーカーはそれが無い
ちゃんと生産管理されてる

783 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6610-m1Uj):2020/09/09(水) 09:35:57 ID:FhfH+ATn0.net
インドネシアといっても運営管理してるのは以前と同じ韓国の会社じゃないの?
製造場所が韓国からインドネシアに変わっただけで

784 :ドレミファ名無シド (スップ Sdea-iwxP):2020/09/09(水) 10:07:43 ID:uguA1SjQd.net
>>783
正解。
そして、SEも一度アメリカで品質チェックを
していることになっている。

785 :ドレミファ名無シド :2020/09/09(水) 10:42:14.45 ID:726/GpYop.net
完璧なシステムだな
もう一本買うか

786 :ドレミファ名無シド :2020/09/09(水) 10:44:49.20 ID:FhfH+ATn0.net
>>784
それはちょっと疑わしい話だねw
コスト的に結構販売価格にはね返りそうだしイチイチそれはやってないと思うけど
それに木工も組み込みも杜撰な個体が結構多くて思わず苦笑するレベルだし

787 :ドレミファ名無シド :2020/09/09(水) 12:38:02.75 ID:i5vYaypJ0.net
>>786
「チェックをしていることになっている」ということだから「チェックしていない」って言ってるんでしょう。

788 :ドレミファ名無シド :2020/09/09(水) 12:42:41.70 ID:2Yu9sfaud.net
一度だけ何本かのサンプルをアメリカに送って検品したんかね
定期的に工場監査すりゃいいように思うけど

789 :ドレミファ名無シド :2020/09/09(水) 13:10:51.29 ID:uguA1SjQd.net
>>786
はい、とても同感。
YouTubeの工場紹介とかの印象は悪くないけどね。

790 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MM81-XeJd):2020/09/09(水) 13:41:52 ID:g8IkHM1LM.net
工場から直接卸や小売に行くんやろか

791 :ドレミファ名無シド :2020/09/10(木) 01:38:27.46 ID:oiRLx2x40.net
久しぶりにギターでも弾いてみようかと
色々見ているんだけど、SE custom24 の
新品が 6万5千円て安いのかな?

792 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM7a-W82A):2020/09/10(木) 08:10:51 ID:vn+QwunlM.net
やっす!

793 :ドレミファ名無シド :2020/09/10(木) 08:26:42.91 ID:gmbW3+5Sr.net
間違いなく安い

794 :ドレミファ名無シド :2020/09/10(木) 08:39:27.71 ID:jYJiminM0.net
高いよバカ
で、どこで売ってんの?俺にだけ教えてよ

795 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd0a-O+vK):2020/09/10(木) 09:43:52 ID:X69S3PjId.net
出島で7万以下はスタンダードばっかりだな

796 :ドレミファ名無シド :2020/09/10(木) 12:40:42.09 ID:w5yEic7j0.net
税込み68kで総務省の5%込みで65k切ったことはあるけど
税込み販売価格で65kなら安いね

797 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e8a-CB+1):2020/09/10(木) 23:14:46 ID:Bm0gdgF10.net
教えてくださり、ありがとうございます。
見つけたのは有名楽器店のweb店舗です。
予算7万でネットで探していたらたまたま
目に入って、どうしようかと迷っていたの
ですが購入しようと思います。

798 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 10:25:33.60 ID:QLvgEydU0.net
イケベでローステッドのSEカスが結構安くなってるんやな・・・

799 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 13:03:55.00 ID:Vub1tF8D0.net
イケベだけじゃなくて他でも75000くらいで出てるね

800 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 11:36:23.11 ID:duuhCrLx0.net
SE Hollow ii piezo18万とか草
SEブランドとは

801 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 12:58:52.36 ID:r8wThQaea.net
>>800
coreだと5000ドル超えなのでcoreより
全然安いよ
YouTubeで見る限りはぜんぜん有り。

802 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 13:14:23.77 ID:5SWLbSCY0.net
>>800
なんで草生えるの?
>>801 の言うとおり普通なんだが

803 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 13:51:43.14 ID:nIMBSGnW0.net
しっかりとした箱物と見れば安い部類だよ
中国製エピフォンと同等に見るなら高いけど

804 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 15:09:24.69 ID:duuhCrLx0.net
>>801
そらcoreより安いのは知ってるわ笑
学生でも手に入れられる6-9万のSEブランドからかけ離れてるなと思っただけだよ
結局箱物は未だネシアじゃなくて中国でしょ?

805 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 16:02:58.58 ID:IRGhZoEa0.net
学生でも手に入れられるようにってコンセプトからは遠のいてるのは確かだね

806 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 17:57:26.01 ID:6D5vWIH0d.net
所謂先進国のなかで日本の学生ってもう金持ってない方だからそう思うのかもしれない

807 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 19:31:12.84 ID:TY+kl6BPd.net
サンタナがSE提案した時の狙いから絶対価格は越えてるかもしれんが本家は無理でもSEなら頑張れる範囲にはあるんじゃないか
乞食はこの際無視

808 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 19:35:22.57 ID:VDkjgOPdd.net
SEはもうstudent editionの略称ではなく、
また正式に何を意味するかは明言されてない
セカンドブランドだよ。

809 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 19:49:38.36 ID:V7MAeWBh0.net
South Korea Editionとか馬鹿にされてるのを見かけるけど1.2本目か既に良い値段のギター持ってる人には良いギターだと思うな
どんなギターにも言えるけど操作性や見た目が気にいるかどうかが重要だと思うな

810 :ドレミファ名無シド :2020/10/01(木) 15:31:20.85 ID:vrMW6dH00.net
SEはもはやS2と変わらなくなってきた

811 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 02:05:18.93 ID:fw7X7aG50.net
https://i.imgur.com/H28bA4C.jpg

812 :ドレミファ名無シド :2020/10/27(火) 04:01:27.47 ID:/wpTobOr0.net
https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/p/prs_semholcomb7hbuu_la.jpg

813 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 20:27:03.97 ID:NzdJAk+i0.net
ネットでSEのスポルテッドメイプルトップのcustom24を見つけたんだけど、
アンバーみたいな色は知ってるんだけど
ナチュラルのカラーなんて発売されたっけ?偽物?

814 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 22:26:08.34 ID:G5XoywGl0.net
>>813
イケべか石橋のオリジナルじゃね?

815 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 22:41:18.55 ID:x7lNo9D0d.net
>>813
USのスポルテッド中華はオクでよく見かけたね
SEのパチものをわざわざ作るものなのかw

816 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 23:32:34.06 ID:NzdJAk+i0.net
>>814-815
ありがとう
そうか、店のオーダー品ですか。なるほど。
渡辺香津美さんが好きでスポルテッドメイプルのcustomに憧れあるから狙ってみようかな
USのパチモンはいいやw

817 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 16:06:30.55 ID:vA5pfTFCM.net
PRSのUSって中華なのか・・・

818 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 12:01:21.81 ID:Zuz23U7Na.net
SEのjapan limitedのaqua marine見た目はちょっと惹かれるなぁ。マッチングヘッドだし
後は実際見てキルトがどんな感じかだな

819 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 18:27:41.37 ID:sA+oRpSFr.net
もうSE277のバリトンギターって売ってないの?
今更ながら去年の投げ売りを知ったから

820 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 12:37:13.30 ID:NxeosZLC0.net
sex

821 :ドレミファ名無シド :2020/12/04(金) 20:05:47.46 ID:XFGh03cS0.net
買った時は気が付かなかったけど俺のS2センターズレてる、、

822 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 01:03:05.17 ID:zBa3Dxsz0.net
ネックが左右にズレてるギターあるよな

823 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 15:38:15.55 ID:+ECjH/dMM.net
マジで
それ使えるの?

824 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 16:53:33.75 ID:neUfDonQ0.net
著しくズレてなければまあOK

825 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 02:19:00.45 ID:zSqwLmiUM.net
構えてる時に普通は左なのに
右から生えてるのかと思ってた
ちょっと違うのな

826 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 02:19:56.71 ID:zSqwLmiUM.net
ボディの下からと言っても良いかもしれん

827 :ドレミファ名無シド :2020/12/24(木) 16:56:10.66 ID:zohexa0N0.net
ネックバインディング付きのシマムーオリジナルのキルトモデルええやん

828 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 10:22:01.22 ID:EMQuK3xJ0.net
>>827
SEにバインディングとか、あかんやつやろ

829 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 12:36:27.10 ID:b4iRKVDd0.net
>>828
なんで?

830 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 12:39:57.67 ID:K1qqyIE9d.net
>>829
リフレットするときに、本体とかわらん金額かかるからねー使い捨てにするならまだしも…

831 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 12:55:25.48 ID:b4iRKVDd0.net
>>830
SEなんて普通使い捨てやろうから問題ないやん
わざわざリフレットするようなギターちゃうし

832 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 13:22:25.14 ID:0pN5Dt0id.net
>>831
それな
まあDIY派が実験台にイジり倒すとかの役には立つ

833 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 15:03:54.95 ID:kCgVcuoZ0.net
リフレットするまで弾く奴いるのかよ

834 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 15:38:30.39 ID:HwHBWwB+d.net
SEのネック、何であんななの
韓国人のこだわりなの?

835 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 16:25:04.86 ID:MxpPQfyCd.net
具体的にどんななの?インドネシアと違いあるのかな

836 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 16:25:21.57 ID:MxpPQfyCd.net
具体的にどんななの?インドネシアと違いあるのかな

837 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 16:26:01.40 ID:MxpPQfyCd.net
二重書き込みすみません

838 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 13:19:09.86 ID:wQKCERij0.net
seバインディングないと安っぽさ軽減されないからきつい

839 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 19:05:12.60 ID:iTWQp4Hbd.net
usは標準でバインディングないんでやすっぽかったのか

840 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 19:26:35.94 ID:rBq+6t0H0.net
USは元々安物イメージ無いやん

841 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 09:11:46.29 ID:2JgEXrPG0.net
>>839
アスペ

842 :ドレミファ名無シド :2020/12/28(月) 18:51:36.75 ID:5mIOdi4R0.net
SE Custom 22、24、両方ともコイルタップ搭載ですか?

843 :ドレミファ名無シド :2020/12/29(火) 10:14:24.66 ID:J3zSS1Gtr.net
こんな綺麗なギターでカッティングして傷付けたらと思うと、大好きだけど買えない
みんなどうしてんの

844 :ドレミファ名無シド :2020/12/29(火) 11:07:38.98 ID:jrfjl5dD0.net
傷なんて気にしません

845 :ドレミファ名無シド :2020/12/29(火) 11:15:28.61 ID:8aShJeDKM.net
SEなら気にならない

846 :ドレミファ名無シド :2020/12/29(火) 11:38:16.64 ID:+hNK4kAO0.net
遅かれ早かれ弾き傷はつくので気にしないな

847 :ドレミファ名無シド :2020/12/29(火) 14:31:56.37 ID:Qfzf5QA10.net
>>842
フロント・リア個別にはできないけど、トーンポットのプッシュプルでできるよ
個別が良ければ35thならできる

848 :ドレミファ名無シド :2020/12/30(水) 04:32:48.01 ID:wz9wGNuV0.net
ドットインレイに戻してくれねーかな。こんな所に書いても仕方ないけどw

849 :ドレミファ名無シド :2020/12/30(水) 09:37:48.30 ID:b14fjyKf0.net
これ安いけど値段からすると程度はボロボロなんやろなあ
https://www.digimart.net/cat01/shop58/DS06598354/

850 :ドレミファ名無シド :2020/12/30(水) 09:48:12.00 ID:uCSBZwObd.net
>>849
え、この値段なら全然良いじゃない?

851 :ドレミファ名無シド :2020/12/30(水) 10:00:56.65 ID:b14fjyKf0.net
>>850
B+って表記は程度に幅がありすぎて美品相当のものもあれば
ジャンク?みたいなんまでw
写真だとどーにでもなるから実物見ないととてもじゃないけど・・・
まあ自分は買わんのやけどw

852 :ドレミファ名無シド :2020/12/30(水) 10:03:17.87 ID:3zWIbrlX0.net
初売り特価だね
他に目玉あれば購入スクリプト書こうかな

853 :ドレミファ名無シド :2020/12/30(水) 23:28:34.73 ID:sx7Pwu8XM.net
ええな
俺の分も買っといてくれ

854 :ドレミファ名無シド :2020/12/31(木) 18:22:40.80 ID:kjbdhed10.net
やっっす

855 :ドレミファ名無シド :2021/01/14(木) 12:06:31.53 ID:ajhse1aW0.net
https://img.benesse-cms.jp/pet-cat/item/image/normal/resized/resized_04d407fb-7af9-4766-afe4-566eb360b78d.jpg

856 :ドレミファ名無シド :2021/01/15(金) 20:00:24.90 ID:7KUpAy7w0.net
裏ブタの落とし込み加工っていつからなくなった?

857 :ドレミファ名無シド :2021/01/16(土) 13:48:47.13 ID:vyq7hguga.net
https://youtu.be/q0Ln0swDF-c

858 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 19:48:28.00 ID:GyiKWulyd.net
35周年のSE、出島だとイケベが9万切ってるね。

859 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 22:33:12.25 ID:w+U/mJWiC.net
>>858 2021から通常モデル化されるからかね
3万引きはでかいね

860 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 23:46:22.90 ID:lBRr6pmW0.net
やほーとかで買った方がポイントいっぱいつくよ

861 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 12:37:41.38 ID:tXVijSiZ0.net
Paul'sってオクターブずれたらどうすればええんや
店員は最初からズレてるのもあるけどどーにもなんないって言ってたけど

862 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 16:26:01.74 ID:iYlC0TR70.net
中価格帯のオクターブ調整不可ギターは危ないよなあ

863 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 18:59:08.88 ID:ITCKxSzC0.net
ゲージ変更もできないし一度合わせたら弦高調整もするなってのと同義か
いまどきなかなか頑固なメーカーだなあ

864 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 19:28:29.35 ID:rsy/Tzag0.net
合わない弦だけゲージを変える
テレとかでは割とやってる人いると思う

865 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 23:11:09.51 ID:CgYJFLOM0.net
https://static.wixstatic.com/media/9caa04_4562a29df52e4a12a4064071bbff10bd~mv2.jpg/v1/crop/x_17,y_8,w_275,h_274/fill/w_266,h_266,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01/9caa04_4562a29df52e4a12a4064071bbff10bd~mv2.webp

866 :ドレミファ名無シド :2021/01/27(水) 21:55:44.15 ID:vBKce4130.net
通販でシマムーオリジナルのキルトモデル買った
なんか空洞ボディみたいな生鳴り

867 :ドレミファ名無シド :2021/01/27(水) 22:56:51.41 ID:UxIPbMHZ0.net
>>866
オメ、良い色買ったな
まあシンクロのフローティングだしな

868 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 07:52:04.05 ID:0zmNt4mda.net
>>867
なんかギブソンのWeight Relievedボディの鳴りみたいでちょっと嫌になった
だれか買い取って
タメシビキしとけばよかった

869 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 07:57:35.31 ID:2j4NgqY20.net
先週オクに中古の美品クラスが出てたけど48kで落札されてたよ
そのくらいで良いなら出してみれば?
気に入らないのにずっと持ち続けるよりはよろしいかと

870 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 01:21:48.33 ID:YYY5noWW0.net
SE Hollowbody U Piezo気になってるんだけど全然入荷しねーのな。コロナで生産間に合ってないのかね?

871 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 09:07:15.08 ID:iJY94Q2O0.net
SEポールズが9万切りなら安いな
欲しいけど別の買ったばかりだしなあ

872 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 18:24:36.55 ID:aRiYBalz0.net
https://www.sweetwater.com/insync/media/2019/10/32bfedf7-101519-insync-prsmarkholcomb.jpg

873 :ドレミファ名無シド :2021/02/15(月) 17:51:48.70 ID:u0q/az2t0.net
アーム無くした
1000円以下で互換アーム買いないのか!

874 :ドレミファ名無シド :2021/02/15(月) 22:50:15.22 ID:DnlmqMlt0.net
あー無情

875 :ドレミファ名無シド :2021/02/15(月) 23:10:00.98 ID:45a+oTQ/0.net
アームなんて飾りですよ

876 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 00:19:50.96 ID:cNMznSzwa.net
俺も全然使ってないからどこいったかわかんないや

877 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 17:43:42.74 ID:3Wgt/4Ag0.net
買ったよ買った、3本目のエレキで初PRS。青キルトと迷って結局ゼブラウッド。
うちの奥さんがキルトやトラは気持ち悪いと言うもんでゼブラウッドにした。
でもこっちで正解。すげえ上品で落ち着いてる。
指板が真っ黒だけど着色かな。
ネックがかっちりしてて弾きやすい。音も芯がある感じでとてもいい。
奥さんありがとう。大切にするよ。
https://imgur.com/a/WWgfzBC

878 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 17:57:54.20 ID:kMNhZDaG0.net
https://i.imgur.com/r1ycybR.jpeg
できればこう貼ってほしい
いいじゃん、ってか奥さんに買ってもらったの?

879 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 18:55:08.41 ID:k4NPUlct0.net
いいね

880 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 18:55:13.80 ID:PduhT4NV0.net
ありがと。買ってもらった訳じゃないけど稟議を承認するのは奥さんだからねえ。
イムグルをそう貼る理由はなあに?そんなルール、今まで聞いたことがないのですが。

881 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 19:09:23.39 ID:PduhT4NV0.net
ああ、プレビューが表示されるのかな?

882 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 20:14:21.77 ID:kMNhZDaG0.net
別にルールとかじゃないけどブラウザでないと見られないし若干重い
画像直リンだと5chブラウザでそのまま見られるので楽

883 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 20:57:57.73 ID:3Wgt/4Ag0.net
なるほど。次からそうします。

884 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 21:14:55.92 ID:gk1WxCiod.net
どーでもいいよ…

購入おめ!

885 :ドレミファ名無シド :2021/02/17(水) 00:20:42.41 ID:PuGwZvp/0.net
ありがとう。とても気に入った。ちょっとレアなゼブラウッド選んでよかった。眺めて酒が飲めるよ。

886 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 08:52:15.24 ID:bjMtv4vU0.net
みんなのSEもアームはスポスポ?めちゃ使いにくい。
アームってある程度任意の位置で止まっててくれないの?

887 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 09:28:08.47 ID:d6HJPZn/0.net
ブリッジ後ろ側にちいこいイモネジがあるやろ。
てかちったあ検索しろ。

888 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 10:16:52.37 ID:bjMtv4vU0.net
ありがとうございました。

889 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 11:57:24.46 ID:dV1yHMGU0.net
よしよしおだいじに。

890 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 12:16:14.18 ID:dV1yHMGU0.net
アームついでにお訊きしたいのですが、アームの直径は何ミリてすか?検索しても確たる情報がなくてノギスもなくて。お願いします。

891 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 12:37:22.98 ID:MT0x0Bp0M.net
次はノギスで検索だ

892 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 16:56:31.73 ID:XyGd2O9za.net
35th Anniversary モデルが出ると知ってたらもう少し待てばよかったな~
ここの人で誰か買った人はいるのかな?

893 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 17:00:53.19 ID:8Z13L6X00.net
>>892
知り合いの大学生がもらった入学祝いに自分で少し足して買ってたよ

894 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 17:52:02.27 ID:8lkxyt8JM.net
>>892
もうすぐCustom24が同じ仕様で出る。
お値段は現行Customと同じ。
スルーして正解。

895 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 18:47:40.07 ID:mbfPFGhQ0.net
SEマーク・ホルコムのカラバリ出してほしい
ヨーロッパ限定で出たマットブラックのやつとか

896 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 20:02:52.52 ID:7jErYfbl0.net
>>894
アバロンインレイやミニスイッチ×2も付いてSEカスタムと同価格になるんか
まあ今でもチョイ傷とかで7万だからそのくらいなら損は無いけど
10万以上出した人はキツイな
でもそうなると誰もこれ以外のSEカスタム買わなくなるんじゃ・・・
それともSEカスタムを全部この仕様に統一?

897 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 20:04:43.71 ID:JIGKYsWs0.net
custom24とcustom24-08って名前で別に製品というわけで
海外はともかく、日本では微妙な仕入れになると思うけど

898 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 20:04:57.15 ID:JIGKYsWs0.net
*別な

899 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 23:00:38.19 ID:8dHCHFtYa.net
>>896
インレイは今のでもいいけど、スイッチ2つが標準になるなら尚更新しいの欲しくなっちゃうかもなぁ

900 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 20:41:07.17 ID:/HmjOsAFa.net
ボリュームを引っ張るより専門のスイッチの方がいいけど、元々スイッチだったモデルとの差別化はどうするんだろうね?

901 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 23:05:46.46 ID:3tGcbQKxx.net
4回路5接点のレバースイッチにして、
オートタップしてくれる方がスッキリしてて好きだなぁ。。。

902 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 00:26:05.73 ID:Cum6rWfn0.net
ボリュームか?トーンじゃろ
てかとても引っ張りにくいな
でもスイッチ増えるのは見た目的にもよくないな

903 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 01:50:09.52 ID:SofdEWMud.net
ポット(ポテンショメータ)のことを指してボリュームって言ってるんじゃね

904 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 02:13:20.25 ID:9XPzMMgba.net
>>902 >>903
間違えました、ごめんなさい。
トーンとボリュームがそれぞれ別々のピックアップをシングルに切り替えられたら見た目だけはシンプルになるのかな?
そんなの出そうにないけども…

905 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 12:53:33.19 ID:OGPb+ykT0.net
USにもそのサーキットはないからなあ
でもその改造してる人は多い

906 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 18:11:12.26 ID:JEzNKVgq0.net
https://bug.up.seesaa.net/image/holcomb_svn_home_large.jpg

907 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 18:12:58.63 ID:eGaxYb6Yd.net
>>904
McCarty594ってそれぞれのPUで
プッシュ/プルのコイルタップできなかった?

908 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 02:46:10.26 ID:egJaCULIa.net
詳しく知らなかったのですが、2ボリューム2トーンでレスポールみたいなスイッチ類ですね!
SEでも出してくれたらいいんですけど…

909 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 07:57:07.29 ID:THrfh+mYa.net
>>908
これを待つのが良いと思う。
https://m.youtube.com/watch?v=yC_hvgUyPCE
アメリカで899ドルだから11-12万くらいかな?

910 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 08:39:37.75 ID:QFR6BsS30.net
SEでそんな値段出すならS2 McCartyのがいいとは思うけど

911 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 09:29:12.64 ID:THrfh+mYa.net
>>910
S2はパーツがSEと同じで組み立てだけ
アメリカなので魅力を感じない…。

それならCEの方が良くない?

912 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 09:49:23.48 ID:QFR6BsS30.net
いや俺もそれはわかるけどprsがいいのかなあってw
ならなおさら音がPRSでもなくPU以外の全てが廉価のCEもないわ

913 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 10:09:05.07 ID:THrfh+mYa.net
>>912
今のCEってPUだけだっけ。
昔のCEを中古で買ったけどとても気に入ってる。

914 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 10:44:11.78 ID:QFR6BsS30.net
CEの新旧は結構違うよ
昔のCEはほんとに名機だよね羨ましい
まあスレチになっちゃうけど

915 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 12:22:37.52 ID:egJaCULIa.net
>>909
Custom24−08のSEなんてあるんですね!
あることすら知りませんでした。
ホームページにも載ってないけど、海外モデルなんですかね?

916 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 12:25:05.86 ID:THrfh+mYa.net
>>915
これはこの前発表された今年の新モデル。
35周年のSEが評判良かったからラインアップに
取り入れたんだと思うよ。

917 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 21:58:36.82 ID:9+v1R7Opx.net
SEにもメイプルネック、メイプル指板のボルトオンモデル出ないかな?
ボディはマホの塗りつぶしサテンフィニッシュで良いから。。。

スイッチは24-08タイプだと良いねぇ。。。

918 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 11:57:54.06 ID:9Q6H9/1za.net
>>916
ありがとう、自分が見てるホームページが2020モデルしか掲載されてなかった…
35thじゃなくてもあれがあるならいいや、次もPRS買うかわかんないけどw

SEでもシルバースカイが出てくれたら選択肢増えるんだけどなぁ

919 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 13:31:45.54 ID:QvmDcgbxx.net
>>918
かつてSE EGっていうヘンテコなモデル出てたっけ。
今となっては個性的で面白いなと思えるんだけど、
アレも中途半端にセットネックだったし、音は正直・・・だったしなぁw

しっかりしたボルトオン、SEでも欲しいね。

920 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 13:39:40.63 ID:BY4WlYG70.net
SEでボルトオンてマジでPRSである意味が

921 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 14:24:30.74 ID:HgX2lgWSM.net
シルバースカイはスカーフジョイントが萎える

922 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 20:27:59.91 ID:kcVIEVLKa.net
新しいシルバースカイの限定色好きなんだよなぁ
ああいう見る角度で色が変わるの珍しくない?

923 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 20:36:32.69 ID:QHdiWWE/0.net
マジョーラペイントってやつ?
族車で良く見かけるけどギターだとかっこいいね

924 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 21:19:35.40 ID:kcVIEVLKa.net
>>923
そうマジョーラカラー
何色から何色に見えるってのは塗装によって違うらしいけど、あのギターに似合ってると思った!
SEであの色のモデルは出ないと思うけども…

925 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 21:30:07.91 ID:dQ7xA4TO0.net
https://www.gak.co.uk/blog/wp-content/uploads/2017/11/SE-24-FOIL.jpg
マルチフォイルもええで

926 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 21:35:28.90 ID:ovDetQ8N0.net
ウケ狙いで買うにはSEと言えど高価すぎるな。

927 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 14:12:37.88 ID:2Yu34pdsa.net
シルバースカイのSEの噂はあるみたい

https://www.guitarworld.com/news/could-an-se-version-of-john-mayers-signature-prs-silver-sky-be-on-the-cards-this-year

928 :ドレミファ名無シド :2021/03/08(月) 08:28:24.43 ID:IIGUJS0KM.net
>>927 間違いなく買うわ

929 :ドレミファ名無シド :2021/03/08(月) 09:34:03.98 ID:iFFKG/wG0.net
seクオリティのストラトとかいるか…?

930 :ドレミファ名無シド :2021/03/08(月) 09:39:24.41 ID:H9Yckb0h0.net
シルバースカイ自体そんな高価ではないし
SEとかいらんなあ

931 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 01:50:27.38 ID:158dSzKD0.net
シルバースカイはS2程度って言う人もいるね
本家スレではその意見にキレてる人もいたけど

932 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 02:04:13.61 ID:ICDws/Bhd.net
SEのシルバースカイ買うならFenderのストラト買うよね

933 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 02:12:54.09 ID:stjkhSFN0.net
>>909
6弦側カッタウェイ部分もカットが入ってるみたいだな
バードインレイ、ヘッドロゴに加えボディもコアモデルに寄せていってる
また本家スレの奴らが発狂しそうw

934 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 04:28:28.54 ID:xTLpVGE6a.net
>>932
値段とクオリティによるけど、選択肢は多い方がいいなぁ。

935 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 06:29:46.36 ID:OiGM71Sn0.net
別に見た目が近いからって発狂したやつは居ないだろ

936 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 06:57:07.63 ID:wE6yz2vWd.net
Fender made in Japan が PRS SE の対抗にあたる価格帯なのかな

937 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 06:58:47.94 ID:ICDws/Bhd.net
playerじゃね?

938 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 07:14:35.22 ID:stjkhSFN0.net
>>935
いたよ、過去スレ見ればわかる
SEはドットインレイに戻せ!本家のロゴ使うな!違いは明確であるべき、しょせんオモチャ、ニセモノのくせに!
って言う奴が

939 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 07:21:40.37 ID:OiGM71Sn0.net
あー過去には居たな確かにw

940 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 12:31:36.97 ID:peZvPoazx.net
どっちかと言うと、オレもSEにはバードインレイ反対派。
ブランドロゴは共通の方が良いな。
以前のデカい「SE」ってのはわざと劣等感持たせるみたいで嫌いだった。

上手くもないのに余計な手間かけてコストが上がるより、
低価格なりに、質素で独自のデザインされてる方が良い。
本家にはないモデル展開とかすればいいのにね。

941 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 12:34:53.93 ID:mEdEBSwrd.net
ロゴもインレイも同じでいいけど、PRS SE を PRSってSEを省略して呼ばないでほしい

942 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 12:42:16.89 ID:7ChTZhkv0.net
>>941
なんで?

943 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 12:43:23.74 ID:OhpaY06e0.net
インレイはヒヨコにして欲しい

944 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 12:55:27.72 ID:mEdEBSwrd.net
>>942
違う名前がついていて区別可能なものだから

945 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 13:02:16.12 ID:7ChTZhkv0.net
>>944
なるほど、そういう考えもあるんか

946 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 15:14:49.53 ID:peZvPoazx.net
メキシコだろうとジャパンだろうとコリアだろうとFenderはFenderなんだが、
PRSに関してはなぜか階級意識みたいな物が働くんかな?
本家の高いのを買った層が、安くて見た目が豪華なものを毛嫌いしてるフシがあるよね。

自分が見た目だけにカネ出したからそういう心理になるんだろうけどw

947 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 15:55:57.57 ID:158dSzKD0.net
>>943
いいね

948 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 16:49:07.56 ID:OiGM71Sn0.net
>>946
安くてもギターになれてる人間ならSEの見た目は豪華とは言えないと思うけどな
毛嫌いとかそういう理由じゃなくfenderの廉価とは違って見た目で明らかにUSとSEは別物だとわかるし

949 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 17:15:15.05 ID:stjkhSFN0.net
あいつら謎の特権階級意識を持った変な人達だから理不尽な文句を言ってくるんだよ
明らかに下に見てバカにしてる。SEはPRSが企画・製造してるれっきとしたPRS製品。
あんなのはPRSじゃないとか、ポールに言ってみろっての。鼻で笑われるわ。

950 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 17:18:17.36 ID:3lxcnyO4M.net
スミスも笑うわ

951 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 17:18:24.03 ID:OiGM71Sn0.net
全員が全員そうでもないんだからそんな敵対視しなくても笑笑笑
そんな気にするならUS買えと思っちゃうよ俺だって

952 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 17:32:12.54 ID:stjkhSFN0.net
ちょっとSEの話が出ると「貧乏人は出て行けシッシッ」とこっちに誘導されるんだぜ?
頭おかしいだろ

953 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 18:32:01.26 ID:Sc5MREDfd.net
そんな不当な流れ知らんし別スレあるんだから当然では
落ち着けよ

954 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 18:53:18.61 ID:GGH5RELn0.net
でもPRS(USA)ってそこそこ良い値段するわりに持ってる人多いよね
PSとかはともかくノーマルトップのカス24とかそこら中で見かける

955 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 19:41:09.75 ID:5rQGh/gWa.net
こっちにも >>930 みたいに金持ちだなぁと思う人いるじゃん。
シルバースカイだって30万近くするのに高価じゃないと言うくらいなんだから。
(煽ってないよ、自分にとっては高価なのになと思っただけ)

956 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 19:42:22.64 ID:OiGM71Sn0.net
昔と比べりゃ圧倒的に増えてるよな〜
メディアに露出する機会も増えたし
自分も昔SEは鮮やかな青買ったけどUS買ったときはカブるの嫌で地味な色買ったわ

957 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 23:28:40.13 ID:Bm+OA/ofx.net
何だかよく解らない「カスタムショップ」っていうのが台頭して
GやFのアッパークラスのギターが軽く50万超えで100万超えも珍しくなくなってきたし、
そう見るとPRSの値段が昔ほど突出してるように感じなくなったな。
もちろんプライベートストックはシャレにならんけどw

いまSEもどんどん良いのが出てきて、中国ファクトリー製でも20万円近い定価のもあるしね。
プアマンズPRSからは脱却して独自路線のブランドとして確立できてるような気がする。
SEのPaul'sギター、コスパが魅力的なので欲しい。

958 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 07:00:18.53 ID:DdcZRVvZd.net
SEの最近のクオリティは悪くないにしろ、どうあがいても廉価版であるstudent editionという価値がつきまとい本家を知ると安っぽく見えてしまうのに最近のあの値段はもう初心者には勧めがたい
どうしてもバードインレイが欲しい人や最初の一本に金額を出すつもりの人ならともかく

959 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 08:02:35.71 ID:xtYBFy9F0.net
>>958
むしろ以前より実勢価格は下がってる気もするが

960 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 09:05:38.01 ID:tZKt4cETx.net
S2にも専用のロゴ入れると良いんじゃないかな?

961 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 21:44:20.29 ID:EOWsexTP0.net
SEって、すごくいいんだけどブリッジがだめだ。自社開発ではなくてもゴトーのロック式をレギュラーラインに組み込んでほしいよ。

962 :ドレミファ名無シド :2021/03/13(土) 21:31:01.36 ID:grPnlLyIx.net
フロイドローズ(ライセンス?)付きのSE Toreroってモデル、
えらく異色なモデルだね。
レギュラースケールでスルーネック、ポジションマーク無し、EMG85&81って、
まんまジャクソンなんですけどw
通常の生産ラインじゃないだろうし、下請け会社の持ち込み企画かな?

963 :ドレミファ名無シド :2021/03/14(日) 06:29:38.47 ID:UNJOJ/Fi0.net
totreroだけはseの中でも色んな層から評判いいよね
ほぼprsじゃないからだろうけどw

964 :ドレミファ名無シド :2021/03/14(日) 08:24:49.60 ID:sG//Zyj40.net
PRS という名の付いた SCHECTER と言われてるからなあ

965 :ドレミファ名無シド :2021/03/14(日) 22:26:16.15 ID:6ME4mP/Wa.net
>>962
知らんかった!
今は出てないけど、また出してくれるのかな?

966 :ドレミファ名無シド :2021/03/14(日) 23:59:36.85 ID:by6XK4Hlx.net
どうだろうね?
今は7弦のモデルが出てるけど、SEシリーズは何かしらイレギュラーなモデルが出るから楽しい。
案外SE Oneのコリーナとかも今から考えたら味があっていいよね。
Treroはスポット生産のような限定じゃなく一定期間売られてたけど、人気無くてディスコンになったのかな?
コレクション価値がないから市場在庫があれば安く売られてると思うけど。
いま、オクじゃKORGの在庫一掃でSEだけじゃなくPRSはちょっとした祭りになってるね。

967 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 10:10:27.64 ID:LAC7yazPM.net
ずっと目の錯覚かと思ってたけどcustom22と24てブリッジの位置が違うんだな
22の方がブリッジが後ろ寄りでローフレットが近い代わりにストラップが長いとハイフレットは遠ざかる
24はヘッド寄りでローフレットが遠ざかる代わりにハイポジションのフォームの自由度が高い

あとブリッジミュートの手の位置も変わるね
常識だったなら今更で済まない

968 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 13:19:08.78 ID:YnH8LoO+x.net
>>967
なまじっか形が似ているので、持ち替えたときの違和感は大きいね。
22はポジションが窮屈だと感じたことがあるわ。
24はケツデカく見えるのでストップテイルだと間延びして見える。
最近のモデルはベベルトップの彫りが少し深くなって目立たなくなったけど。

969 :ドレミファ名無シド :2021/03/23(火) 14:32:31.89 ID:TL43S0FDa.net
>>967
常識かどうかは知らないけど、24と22を半分に分けて比較してる画像を見た事あったので一応知ってはいた。
弾き比べたりした事無いし、22を買う事もたぶん無いと思ってたから気にしてなかった。

970 :ドレミファ名無シド :2021/03/23(火) 14:48:02.99 ID:yKIox16hd.net
CoreモデルだとCU22のヒールが24と比べてデカいんだけどSEも同様なの?
ググってもわからんかったわ

971 :ドレミファ名無シド :2021/03/23(火) 15:35:37.07 ID:g99Xu/xMd.net
グレイブラック欲しいなー。デジマート見てもキルトばっかやん

972 :ドレミファ名無シド :2021/03/23(火) 18:43:39.31 ID:P7Msc1dAM.net
>>968
両方持ってるの?
やっぱり弾き心地の違いはあるんだね

> 24はケツデカく見えるのでストップテイルだと間延びして見える

それまさに自分が思ってた事だ!
SEにもTOMブリッジのダブルカッタウェイモデル作ってくんねーかな

>>969
ギター博士のHPの画像かな?
あの画像、ブリッジの位置が違うのにナット位置が変わらなくて実はちょっとおかしい画像なんだよね

973 :ドレミファ名無シド :2021/03/23(火) 19:57:50.06 ID:GPrGTYjD0.net
まあ自分で正確にそれを狙って撮らなきゃ角度一致する画像なんて転がってないもんねw

974 :ドレミファ名無シド :2021/03/24(水) 21:22:36.09 ID:WXPIHv07x.net
>>972
SEじゃないけど、Custom24と旧McCarty持ってるよ。あとCE24。
あとね、ネック仕込み角のわずかな違いとかもビミョーに弾き心地に影響ある。

S2 McCarty594とかSE PaulsGuitarとか、ボディシェイプは随分シャープになってるね。

975 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 11:52:11.40 ID:WUEdFriv0.net
形変わってる?

976 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 13:17:33.17 ID:dWmiHSTi0.net
低音側ホーンがベベルドじゃなく山ができたこと?

977 :ドレミファ名無シド :2021/04/20(火) 08:17:09.57 ID:RgRZ/kcGM.net
昔のフラットもあれはあれで良いよな

978 :ドレミファ名無シド :2021/05/22(土) 18:56:45.17 ID:D2SyLF8Ka.net
やっとSE Piezoが入ってきたけど20万越えは
かなり強気だね…

979 :ドレミファ名無シド :2021/05/22(土) 19:14:10.05 ID:fUztFBIT0.net
最近の高いSE買う人間の心理まじでわからん

980 :ドレミファ名無シド :2021/05/22(土) 19:22:22.68 ID:bUK0E+Xv0.net
Student Editionとはなんだったのか・・・

981 :ドレミファ名無シド :2021/05/22(土) 20:02:07.86 ID:pBeyEj2V0.net
代理店ボリすぎじゃない?
現地価格ではいくら?

982 :ドレミファ名無シド :2021/05/22(土) 21:20:09.01 ID:D2SyLF8Ka.net
>>981

https://www.sweetwater.com/store/detail/SEHB2PBGB--prs-se-hollowbody-ii-piezo-black-gold-burst
1549ドルだから日本円で17万くらい。

アメリカでも高いとは言われてた。

983 :ドレミファ名無シド :2021/05/22(土) 23:15:56.73 ID:TSadn4Uo0.net
なる

984 :ドレミファ名無シド :2021/05/24(月) 16:18:22.01 ID:RegpTGSrp.net
ZACHモデルのネック
wide fatなのにクリア塗装されてないから
若干細めに感じる

985 :ドレミファ名無シド :2021/05/24(月) 16:53:48.43 ID:M/4rH4vdx.net
インドネシア製だとばかり思ってたけど、
近ごろはMade in Chinaなんだね。

986 :ドレミファ名無シド :2021/05/24(月) 18:09:48.90 ID:0Hdxb8pT0.net
>>985
アコースティック系のSEは中国産ですね。
それ以外はインドネシアが多いかと。

987 :ドレミファ名無シド :2021/05/24(月) 18:11:35.65 ID:hKDZ31m70.net
店でseのアコギ弾いたけどめっちゃ中国工場の音だったな
もちろんmade in chinaだだたけどどこで作ってるんだろ

988 :ドレミファ名無シド :2021/05/25(火) 08:31:01.53 ID:N5Oy6c09M.net
安ストラト早う

989 :ドレミファ名無シド :2021/05/25(火) 13:07:40.90 ID:+/x3Sc/q0.net
ストラトみたいにシングルって安いとしょぼい音になりがちだけど
どんなクオリティになるんかな

990 :ドレミファ名無シド :2021/05/25(火) 13:24:40.68 ID:5eeIEgRJx.net
>>989
インドネシア製のアイバニーズ程度のクオリティには
まとめてくるんじゃないの?
価格帯で言えば15万から20万程度で。

991 :ともみ :2021/05/25(火) 13:50:06.33 ID:lCcMBrZe0.net
LAHIKIさんのアロハという曲はCDはありますでしょうか?
保育園の運動会などで使いたいと思っております


ハワイのアーティスト?LAHIKIさんの曲↓


https://www.youtube.com/watch?v=gSNdtaX50dk

992 :ドレミファ名無シド :2021/05/25(火) 16:33:56.20 ID:OyWYuGrf0.net
>>990
ちょっと何言ってるかわからないです

993 :ドレミファ名無シド :2021/05/25(火) 17:14:55.28 ID:+/x3Sc/q0.net
20万てw

994 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 15:19:13.31 ID:lJ1l1i6bx.net
例えば、7万とか8万とかの価格帯でボルトオンのストラトもどき作って、
一体誰が買うんよ?
材もパーツもロクなもんじゃないぞ。
現行のSEシリーズのネックをネジ止めしただけ、ってギター欲しい?

995 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 15:22:03.84 ID:SFx8CFGG0.net
買う人いるんじゃないの?

996 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 16:16:15.45 ID:tBTfbVJC0.net
え、シルバースカイのSE版が出るの?

997 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 17:47:03.65 ID:dqHQ1C700.net
>>994
多分普通にそこそこ売れる

998 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 17:47:16.81 ID:/7JAD2Cdd.net
まあ謎改行する人間の意見だしな

999 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 19:03:50.82 ID:lJ1l1i6bx.net
そうそう、あくまでも一つの意見だよ。
価格的にそのレンジのインドネシア製G&L程度に売れれば良い、って考えるならアリだな。

1000 :ドレミファ名無シド :2021/05/26(水) 23:08:29.43 ID:nYTP+mDJ0.net
PRS

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200