2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックギター自由自在 26

1 :ドレミファ名無シド :2019/10/22(火) 05:37:31.52 .net
一般に言うクラシックギター
その調べはとっても素敵!
楽曲や演奏、種々の楽器についても
静かに語り合いましょう

前スレ
クラシックギター自由自在25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1567324150
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:37:58.24 .net
保守

3 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:39:48.43 .net
保守

4 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:46:02.74 .net
保守

5 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:48:33.49 .net
保守

6 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:51:18.43 .net
保守

7 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:55:00.96 .net
保守

8 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 05:57:03.36 .net
保守

9 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:00:39.57 .net
保守

10 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:04:24.66 .net
※メール欄にageが目印と指摘されたので昔のようにキーボードの並びや意味不明な文字列に戻したり
意地になって指摘を外しにかかる 半島DNA が  活性化した模様の https://grupo.jp/whois/?s=119.47.16.164 
age と(ワッチョイ **08-**** )とエロ動画DL履歴をさらされると
ストーカーやらストーキングとヒステリックに連呼しだすのも目印の童貞オッサン加齢臭”早朝ageおやじ”とは?
中韓エロサイトにIP晒してお縄になる事も厭わないほど「人妻モノ」「凌辱」「調教」にご執心のご様子。

「千葉市の真性キチガイ童貞爺マータフ」(softbank219189002138.bbtec.net) の
永遠のライバル「童貞爺ザリガニ」の濡れ衣を着せられた
非常に気の毒な
「なんにでも喰いつく千葉県在住の童貞オッサン加齢臭 早朝ageおやじ(ワッチョイ**08-****)」はザリガニとは異なり、
生涯独り身を受け入れ必要不可欠となったオナニーのために2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金という犯罪行為を日々行いながら
オカズ漁りにこんなにも精力的な犯罪者の童貞オヤジなのだ!
http://hissi.org/read.php/compose/20190901/NktDN0VmajUw.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=119.47.16.253
http://hissi.org/read.php/compose/20190901/TDdRNXNXNDIw.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=223.29.190.248
http://hissi.org/read.php/compose/20191009/WVZlYzZ6bEIw.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=119.47.16.54
http://hissi.org/read.php/compose/20191010/MktPNW9XUk8w.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=119.47.16.164
--=tt  ---=you
おい、童貞オッサン加齢臭w中韓エロサイトに無断アップロードされた鬼畜なエロ動画をいくつ違法ダウンロードすればその歪んだ性欲は収まるんだ!最早恋人と呼んでもいいテッシュでなくトイレットペーパーへの虚しき放出108発目

11 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:08:13.00 .net
保守

12 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:14:46.89 .net
保守

13 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:24:16.11 .net
保守

14 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:27:26.16 .net
保守

15 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:29:03.04 .net
保守

16 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:29:36.58 .net
支援

17 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:30:00.30 .net
支援

18 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:30:16.12 .net
支援

19 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:40:01.58 .net
※メール欄にageが目印と指摘されたので昔のようにキーボードの並びや意味不明な文字列に戻したり
意地になって指摘を外しにかかる 半島DNA が  活性化した模様の http://grupo.jp/whois/?s=119.47.16.164 
age と(ワッチョイ **08-**** )とエロ動画DL履歴をさらされると
ストーカーやらストーキングとヒステリックに連呼しだすのも目印の童貞オッサン加齢臭”早朝ageおやじ”は
二束三文エレマチ爺 = IDなしスレを中心に早朝ageしながら日中でもキリ番ゲットで自宅からカキコミしている生活なのだ!!

中韓エロサイトにIP晒してお縄になる事も厭わないほど「人妻モノ」「凌辱」「調教」にご執心の慢性的な欲求不満足人生

「なんにでも喰いつく千葉県在住の童貞オッサン加齢臭 早朝ageおやじ(ワッチョイ**08-****)」はザリガニとは異なり、
生涯独り身を受け入れ必要不可欠となったオナニーのために2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金という犯罪行為を日々行いながら
オカズ漁りにこんなにも精力的な犯罪者の童貞オヤジなのだ!
http://hissi.org/read.php/compose/20190901/NktDN0VmajUw.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=119.47.16.253
http://hissi.org/read.php/compose/20190901/TDdRNXNXNDIw.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=223.29.190.248
http://hissi.org/read.php/compose/20191009/WVZlYzZ6bEIw.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=119.47.16.54
http://hissi.org/read.php/compose/20191010/MktPNW9XUk8w.html
h--ps://iknowwhat---download.com/en/peer/?ip=119.47.16.164
--=tt  ---=you
おい、童貞オッサン加齢臭w中韓エロサイトに無断アップロードされた鬼畜なエロ動画をいくつ違法ダウンロードすれば
その歪んだ性欲は収まるんだ!最早恋人と呼ぶべきトイレットペーパーへの虚しき放出108発目

20 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 06:40:07.16 .net
保守

21 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 08:01:47.30 .net
>>1


全スレは落ちるのが早かったね。
この板、スレが満杯だったのかもね。

22 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 08:29:45.56 .net
ワッチョイ無し、ID無しかw
盛り上がりそうだね

23 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 08:34:06.66 .net
たまにはこんなスレも良いかも。
あまりにも皆のマナーが悪いようだったら、
次スレはまたワッチョイ付きに戻せばよい。

24 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 08:38:09.36 .net
映画版の「幸福の硬貨」の楽譜が早くほしい
公園で弾いたら石田ゆり子みたいな女性が声をかけてくれそうな

25 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 08:38:20.05 .net
>>19
ゴミ屋敷の主人がゴミを漁るようにダウンロードしまくっているイメージ

26 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 10:52:29.47 .net
どんだけオナニーしているんだって量だな

27 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:02:03.33 .net
DL時間とかカキコミ時間から見ても
正規ルートに金を支払えない経済力だろうし
性欲のはけ口がこれしか残っていない類だろ。
落とさなきゃ不安になるんじゃね?

28 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:11:06.87 .net
女に無縁な実生活で良かったんじゃね?
こんな性癖だとDVか何かでお縄になるでしょw

29 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:16:39.64 .net
逆じゃね?
女に無縁だから危ない性癖になってしまったのかと

30 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:24:15.37 .net
千葉は台風19号で大変な思いをしている人もいれば、働きもせずにエロ動画をトレントで落としまくっている人もいるんだな

31 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:32:40.43 .net
こういうオッサンはHDDをいくつも持っているのか?
それとも1つのHDDで書いたり消したりしているのか?

32 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:55:18.39 .net
おまえらギターの話しろよw

33 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 11:58:12.54 .net
了解。

34 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 12:01:45.96 .net
童貞ジジイのオナニーのおかずなんてどうでもいい話だよなw

35 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 12:26:16.38 .net
なんだこれ?アボーンできないじゃんか

36 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 16:13:20.79 .net
イエスタデイ観てきた
またビートルズやりたくなった
俺はジョンレノンになりたかった

37 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 20:47:22.21 .net
さて ちょっと一段落したんで
バリオスのパラグアイ舞曲1番くらいちょちょチョイと弾いて暗譜して
ストックしとくか 昔はこんなのも難しいと思ってたんだよなあ

と楽譜を見て弾こうとしたら......


げげげ 今でも難しいorz やはり押さえに区いところはそのままだった....

38 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 20:55:37.03 .net
>>36
5ちゃんの世界なら何にでもなれる!
このスレで「俺は現代のジョン・レノンとして即位した!」と高らかに宣言して、
「ジョン・レノン」のコテで大活躍してほしい。

39 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 20:56:18.72 .net
>>37
お気の毒さまw

40 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 21:24:04.35 .net
童貞ジジイはアンカーの付け方くらい覚えような

41 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 21:27:10.15 .net
童貞ジジイは挑発行為か個性を出そうと意図的に間違ったアンカーの付け方をしているのでは?

42 :「ジョン・レノン」:2019/10/22(火) 21:34:49.95 .net
>>38
度重なる万引きと盗撮の罪により
執行猶予期間中の貴様の刑期を恩赦により免除してあげよう!

43 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 22:06:32.33 .net
こりゃだめだ
このスレは見捨てて
ワッチョイ&IDありの新スレを誰か立て直してくれ

44 :ドレミファ名無シド:2019/10/22(火) 22:12:31.80 .net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー  |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

天皇陛下がこのスレに御興味を持たれたようです。

45 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 00:17:16.60 .net
腹立ったから仕事中断して運指付けした
当時はそもそも出だしでおされられなかったのを思い出したが
なんとかなった
繋がりの悪い運指を工夫し(例えばトリオの11小節から14小節
あれでは歌えないし不規則で暗譜し辛い

そうしたら何とか弾けてテンポもジョンの1・2掛けくらいで疾走する感じは出そう
このテンポだと和音のつながりでミスが出やすいが後は弾き込みだろう

ああ今更この曲にこんなに熱くなるなんてびっくり

46 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 00:17:44.72 .net
×おされられなかった
〇押さえられなかった

47 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 00:20:41.21 .net
意外と8小節目の3拍目の5ポジションに移るときの音が正確に出ない

48 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 07:23:03.18 .net
ワッチョイとID表示のスレを立てました。必要に応じて使い分けて下さい。

クラシックギター自由自在 26の2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1571782420/

49 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 10:33:33.32 .net
またよけいなことを

50 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 10:36:26.93 .net
ここ、下品だからw

51 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 16:03:39.72 .net
アボーンもできないしな

52 :ドレミファ名無シド:2019/10/23(水) 16:24:41.77 .net
下品な書き込みが好きな奴は、このスレをじゃんじゃん使ってくれw
俺と下品ごっこしよう!

53 :ドレミファ名無シド:2019/11/08(金) 12:33:46.04 .net
結局誰も書かないな

54 :ドレミファ名無シド:2019/11/24(日) 01:33:59 .net
他は変なのバッカになったからこっちの方がマシかな?

55 :ドレミファ名無シド:2019/11/25(月) 09:00:03.72 .net
マチネのおわり。いいよね。

56 :ドレミファ名無シド:2019/11/25(月) 11:55:05.37 .net
巨人の坂本勇人は記録でもゴイスー
現在30歳で通算1884安打
2019シーズンは173安打

57 :ドレミファ名無シド:2019/12/03(火) 19:55:17.27 .net
六本木シネマトーホーで明後日5日までやってるな
家族に黙ってサクッと行って来るか

58 :ドレミファ名無シド:2019/12/04(水) 10:35:32.98 .net
2019/12/04 10:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7250(+2114) 138817(.148) *64.0% 41.0% *53232 アナと雪の女王2
*2 **2077(+*444) *38192(.210) *46.3% 62.3% **9653 決算!忠臣蔵
*3 ***942(+*204) *40201(.186) ****** 48.6% **7438 ドクター・スリープ
*4 ***531(+*110) *16777(.132) *35.9% 48.0% **5283 ターミネーター ニュー・フェ…
*5 ***438(+**86) *12126(.311) *53.2% 46.3% **1844 マチネの終わりに

59 :ドレミファ名無シド:2019/12/06(金) 13:45:59.83 .net
10 *30327 *245 123.8 7.5 229 322 71.1% マチネの終わりに

60 :ドレミファ名無シド:2020/01/03(金) 12:49:08.82 .net
>>58
マチネ大人気なんだね。

61 :ドレミファ名無シド:2020/01/10(金) 19:22:17.26 .net
>>60
一瞬だけね

62 :ドレミファ名無シド:2020/01/10(金) 19:58:34.26 .net
福山効果でフレタがバカ売れ

63 :ドレミファ名無シド:2020/01/10(金) 20:04:23.74 .net
そのうち飽きて投げ売りにならないかな

64 :ドレミファ名無シド:2020/01/10(金) 20:10:48.97 .net
>>63
フレタの投げ売り?

65 :ドレミファ名無シド:2020/01/10(金) 20:17:58.48 .net
盲目のメロディは見てないのか?

66 :ドレミファ名無シド:2020/01/10(金) 20:20:10.08 .net
>>65
なに、それ?

67 :ドレミファ名無シド:2020/01/23(木) 15:06:50.28 .net
YAMAHA CGシリーズって、 トラスロッド仕様があるようですが、
品種・品番とか、一部だけなんでしょうか?
詳しい方、お願いします。

68 :ドレミファ名無シド:2020/02/25(火) 11:06:15.04 .net
テスト

69 :ドレミファ名無シド:2020/03/07(土) 01:48:46 .net
>>60
売上6億だったらしい
多いの?少ないの?

70 :ドレミファ名無シド:2020/03/07(土) 01:49:31 .net
スマン
9億の間違いだった

71 :ドレミファ名無シド:2020/05/06(水) 05:37:55 .net
ベルカントギター
ベルカントトレモロ

72 :ドレミファ名無シド:2020/05/16(土) 17:08:58 .net
村治佳織

題名のない音楽会
奇妙に優遇されていて大して轢かないのに毎週のように出てるな

初めて弾いた曲
が他の楽器はそれぞれそれなりに盛り上がったのに ギターは単旋律のショボい音でのちょうちょ

哀しくなったな

73 :ドレミファ名無シド:2020/06/06(土) 15:18:32.51 .net
次回題名のない音楽会
各種楽器のソロの共演特集

なのに いつも顔だけは出している村治さんの演奏無し.....

74 :ドレミファ名無シド:2020/07/13(月) 07:26:04.81 .net
ココは廃墟かな?

75 :ドレミファ名無シド:2020/07/14(火) 07:30:32.18 .net
無観客、新型コロナ対応スレ

76 :ドレミファ名無シド:2020/07/16(木) 14:23:21 .net
イイね、静かで
廃墟のワケは知らないけど

ギターよ、教えておくれ
https://app.box.com/s/mbx0n5wqczsituaradtihpjwnix0zi1i

77 :ドレミファ名無シド:2020/07/16(木) 14:40:08 .net
あっちは編み物おばさんがウザいよ

78 :ドレミファ名無シド:2020/07/18(土) 20:39:35.59 .net
何を編んでいるんでしょうか、毛糸のパンツ、でしょかね
夏物バーゲンも始まったし、もう冬支度、用意周到なお方みたいだね w
毛糸はね、臭いを吸収して臭くなるから、消臭剤がいるよね
消臭剤の香りは、薔薇、シクラメン、いろいろあるけど
アタシは、シクラメンの香りにしました

シクラメンのかほり
https://app.box.com/s/ulj2klrye91ni7z690ve5iel3nmrw22u

79 :ドレミファ名無シド:2020/07/26(日) 08:08:43 .net
うちのおじいちゃん、朝早いんだよね
今日も6時起きワンコと一緒に庭を三周してる
アタシは眠たくてね、泣けてきちゃうw

泣きのショーロと言うけれど
このショーロは大笑い、だよね w

https://app.box.com/s/dsqino6u47dud2fbla0kmtbdkpb9b4hn

80 :ドレミファ名無シド:2020/08/01(土) 07:10:42 .net
乙女について、ちょっと調べてみた
乙は後世の当字、ということのようで
お疲れなオンナ、ではなさそうデス w

「おと」 は古語では 「をと」 とも言い
もとへ戻る、若返ることを意味する名詞
「おとこ」 と 「おとめ」 は対語であった

さて、デイでボーイフレンドができたとかいう、ばあちゃん
レイモン ルフェーブル マルチェロ なんてね
オーボエ(大声)で呼びながら
神パンツ、じゃなかった、紙パンツ、装いも艶やかに
今日もお迎えの車に乗り込んだよ

おん歳100歳のばあちゃんは
まさに、恋の乙女、であった…w

恋の乙女
https://app.box.com/s/m8dmt9vzlcb3t9apv3vhrqoncucl3poo

81 :ドレミファ名無シド:2020/08/02(日) 03:43:28 .net
なんだこっちは?重複スレ?

82 :ドレミファ名無シド:2020/08/02(日) 09:33:03.10 .net
そうなのよ、ちょっと聞いてよね
うちのスレ主って、浮気性で、途中で放りだしてゆくクセがあるのよ

でもね、消えてしまうと寂しいと思っているのか
まぁ、名残を惜しんでいるようにも思えます

探すと、古いのが、まだまだいっぱいあるわよ
大事に使わなくちゃ、ねっ

そうそう、極安中古の戸建て、手に入れました、京都で

きょうとぉ、おおはら、さんぜんえん♪ ‥って

https://app.box.com/s/wauxyfcs6vzxgbwsl1cc1xji5843ml0k

( とある尼寺、尼僧のしょうもないグチであった w )

83 :ドレミファ名無シド:2020/08/03(月) 02:33:32 .net
敢え無く落ちたようだ

84 :ドレミファ名無シド:2020/08/08(土) 03:06:26 .net
やっと立ててくれたね
あんまり書き込みないけどこっちよりはマシそう

85 :ドレミファ名無シド:2020/08/08(土) 08:23:02.00 .net
つぎスレ、ちゃんと立って、よかったよね
まあ、ココの保守サービスは、ツキイチ程度でいいと思うよ

で、Chant 、コレ、ちゃんと、って読んでやってるんですけど
https://app.box.com/s/v0ycwgt8n6zkvkjt1bot1nx8j7b4cqo2
あ〜、ちゃんとやってないか、アンドルヨーコさん、すいません w

86 :ドレミファ名無シド:2020/08/09(日) 08:52:51 .net
誰でもある程度は弾けるようになると思うんだけど
どの程度までなら弾けるようになりますか?

87 :ドレミファ名無シド:2020/08/09(日) 09:39:48 .net
人それぞれ

88 :ドレミファ名無シド:2020/08/09(日) 19:32:59.13 .net
それに満足の度合い(弾く人も聴く人も)の幅が大きく違うんだから、
そんなフワッとした「ある程度」なんて質問に意味がないだろ

禁じられた遊び一つとっても、クラシックギターを初めて聴いた人にとっては
拙い演奏でも「すげー」ってなるが、ギター講師が聴いたら「弾けてない」ってなるからな。

89 :ドレミファ名無シド:2020/08/16(日) 02:11:41 .net
人それぞれかどうかも人それぞれ

90 :芋田治虫:2020/09/20(日) 19:31:53.80 .net
これは人権侵害でも、人種差別でも、ヘイトスピーチでも、ヘイトクライムでもなく、事実であり、現実であるのに、こういう歌を歌ったぐらいで逮捕して、
刑務所や収容所にいれることが、人権侵害であり、差別であり、言論の自由、表現の自由、思想良心の自由、その他の自由に対する、ヘイトクライムであり、それらへのテロ行為なのだ。

最悪のテロ国家(ハッピーバースデートゥーユーhttps://nico.ms/sm1313852の替え歌)
※イスラエルの諜報組織にして、世界最悪にして、最強の国営凶悪テロ集団。今も中東やeuなどで元気にテロを実行中。

最悪のテロ
最悪のテロ
イスラエルが国を挙げてやるテロ
※モサドのテロ


最悪のテロ
最悪のテロ
イスラエルが仕掛けるイカレタ戦争と虐殺
真のテロ国家

91 :ドレミファ名無シド:2020/09/21(月) 22:05:56.44 .net
>>89
>人それぞれかどうかも人それぞれ

前半と後半で同じことを言ってるから、文章になってないんじゃないかと。

92 :ドレミファ名無シド:2020/09/21(月) 23:06:11.24 .net
本人はうまいこと書いたって思ってんだから突っ込むなよ

93 :ドレミファ名無シド:2020/09/22(火) 12:21:07.71 .net
一月以上考えてそれしか言えないのか
よっぽど悔しかったんだなw

94 :ドレミファ名無シド:2020/11/07(土) 22:23:05.87 .net
今一番怖いのは亀裂の刃

95 :ドレミファ名無シド:2020/11/08(日) 13:07:19.18 .net
今一番観たいのは鬼詰のオ刃

96 :ドレミファ名無シド:2020/12/14(月) 09:34:25.62 .net
こっちには本スレで書きにくいことを書くかな
とりあえずアメブロで評論家気取りの試奏マニアがウザい

97 :ドレミファ名無シド:2020/12/18(金) 20:59:44.07 .net
ジャンク品を2.5倍で即転売

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e481571536 https://www.mercari.com/jp/items/m48015618121/

98 :ドレミファ名無シド:2021/01/02(土) 11:09:02.04 .net
自分が買ったわけでもないギターの欠点をブログに書くとか最低やな
売れる前ならまだいいが、他の人が買った後に書くのは完全にマナー違反
委託品を試奏してイマイチな評価をしながら「今との違いを確かめるために弾きに行くべき!」みたいなことを書くのもメチャクチャ非常識
冷やかしで試奏される店の迷惑と委託主の気持ちにもなってみろ

99 :ななし:2021/01/31(日) 21:10:51.05 .net
フラメンコギターに、クラシック用の弦張るってどう?普通なのかな?オーガスチンとか。

100 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 15:31:38.82 .net
よく知らんけど良い音が鳴ってればそれで良いよ

101 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 16:22:55.95 .net
冷やかしでの試奏って言葉はイヤだね
あえて理由はかかないけどもっと広い視野もとう

102 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 17:29:52.38 .net
あの書き方は冷やかしを助長してると言われても仕方ない

103 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 17:32:23.40 .net
>>102
弾かれないギターは音が出なくなるともいわれるけど、冷やかしの試奏はダメなの?

104 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 17:42:10.26 .net
自己正当化の屁理屈がすごい

105 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 18:01:56.33 .net
フラメンコならサバレスが派手なのでいいんじゃない
https://youtu.be/EgR-9fGKXPs

106 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 18:35:08.35 .net
冷やかしじゃないんだよ
もっと広く考えよう

107 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 18:52:23.19 .net
買う気のない試奏は冷やかし以外の何物でもないだろ

108 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 18:58:01.68 .net
買う気があるかないかは誰も判断できない
それと楽器店がお断りって話しならわからんではないがきみにいわれたところで

109 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 21:08:52.86 .net
>>107
お前さあ、いい加減しつこいよ
元ネタのブログ読んだ上で書いてる?
店で試奏した個体について、全然オススメはしないけどその後の作品と比較する上で試奏必須、みたいなこと書いてるんだぞ?しかもそれが委託品なの
それを読んで弾きに来るやつなんて店にとっては100パー冷やかしだし、委託主にとっては委託品が傷むだけの迷惑行為でしかないだろ
話に入ってくるなら少しは論点を理解してからにしろよ

110 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 21:10:08.87 .net
今後しつこい擁護はY氏本人と見なす

111 :ドレミファ名無シド:2021/02/02(火) 21:44:02.01 .net
>>110
あんたが勝手に見なすと、なんか意味があるの?w

112 :ドレミファ名無シド:2021/02/03(水) 12:20:59.86 .net
宣伝かよ

113 :ドレミファ名無シド:2021/02/03(水) 20:47:02.78 .net
もう、おじいちゃん達いい加減にしてよ!オシッコのシミがついてるよ!

114 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 12:34:14.77 .net
みんなどんなギターがメインですか?
ギター買うかどうか迷ってます

115 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 14:48:37.00 .net
トーレスとハウザー1世とブーシェを使っています

116 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 16:57:25.85 .net
アグアドとかコストの曲ばかりおさめたCDって
ほとんど無いね。ソルやジュリアーニよりも好みです
華美に走らないで、渋めの曲が多いように思う
残された肖像画から人柄がうかがえる。
そういうのって想像でも面白い

117 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 18:29:33.28 .net
じゃんじゃんギター買ったらいい
オレも買ってる

118 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 20:17:33.22 .net
短くて難易度低くて美しいお薦めの曲を教えて下さい

119 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 21:25:51.97 .net
>>117
弦の費用と手間を考えると
2本でいいかな、と思ってしまう
1本はサイレントで…実質1本かも…

120 :ドレミファ名無シド:2021/02/04(木) 23:03:17.55 .net
>>118
ラグリマ

121 :ドレミファ名無シド:2021/02/05(金) 02:00:13.44 .net
サイレントはいらないわ

122 :ドレミファ名無シド:2021/02/05(金) 08:16:34.63 .net
サイレントは1本あると便利だぞ
大萩さんも夜間練習に使ってるそうだ

123 :ドレミファ名無シド:2021/02/05(金) 12:10:39.88 .net
誰それだしだから?

124 :ドレミファ名無シド:2021/02/05(金) 21:23:43.06 .net
>>120
ありがとうございます
綺麗な曲ですね
練習曲にしたいけどまだ自分には難しそうです
頑張ったら弾けるようになるかな

125 :ドレミファ名無シド:2021/02/06(土) 06:19:17.74 .net
サイレントは便利です!
一軒家でいつでも全開で弾ける環境の人は
いらないと思うけど

126 :ドレミファ名無シド:2021/02/06(土) 13:13:59.42 .net
使えない

127 :ドレミファ名無シド:2021/02/06(土) 17:34:21.34 .net
>>114
ウクレレの方が安いし簡単
ウクレレでレッツスタート

128 :ドレミファ名無シド:2021/02/06(土) 17:34:21.60 .net
>>114
ウクレレの方が安いし簡単
ウクレレでレッツスタート

129 :ドレミファ名無シド:2021/02/08(月) 00:23:24.78 .net
あんなヘタクソでも通る検定とか何の信憑性もないわ

130 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 11:35:50.88 .net
あのブログで絶賛されてるYってそんなに良いか?
放談では「ま」さんから「僕の2番目に嫌いなギター」と一刀両断されてる

131 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 12:05:50.78 .net
どこぞの素人の「僕の二番目に嫌いなギター」とか、何の意味があるんだっつの

132 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 12:40:22.98 .net
>>131
「ま」さんはただの素人じゃないよ
お前なんか鼻クソに付いて抜けた鼻毛以下の存在

133 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 13:23:43.09 .net
新しいギターが欲しい期間と
持ってるのでいいやと思う期間が
交互にやってくるね

134 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 16:22:14.43 .net
>>132
典型的なバカだコイツwww
そのエライ【「ま」さん】とやらに、お前の足りないアタマも一刀両断してもらったらどうだ?

135 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 16:32:40.54 .net
クラシックギター自由自在 28が次スレ立たないうちに埋まったので立てました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1612855828/

136 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 16:45:25.96 .net
>>134
帽子かぶって高い声で叫んでそう

137 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 18:56:19.23 .net
人の使ってるギターをやたら聞いてくるのが下手なおっさんばっかなのはいったいなんなのか

138 :ドレミファ名無シド:2021/02/09(火) 21:16:43.10 .net
そんなにクラシックギター弾いてる
おっさんに出会う機会ってある?
どこで出会ってるの?

139 :ドレミファ名無シド:2021/02/10(水) 21:45:47.64 .net
地方は知らんが、関東はアマチュアの弾きっこ会みたいな団体は沢山あるし、
結構な頻度で開催されてるぞ(今はコロナでめっきり減ったが

そういうところの参加者は中高年以上が大半で、若い人は珍しい

140 :ドレミファ名無シド:2021/02/10(水) 22:19:46.40 .net
>>137
たぶん腕の割には購入能力が高いからだよ。
若い人がやたらコスパという言葉にうるさいのとちょうど表裏の関係だな。

141 :ドレミファ名無シド:2021/02/10(水) 22:26:47.25 .net
>>140
音楽にコスパはむしろ敵、だよねw

142 :ドレミファ名無シド:2021/02/10(水) 22:48:30.29 .net
初心者のジジイがハウザー買って弾きこなせなくて手放すパターンあるあるだな

143 :ドレミファ名無シド:2021/02/10(水) 22:54:26.73 .net
安物であっても性能を限界まで出し切るという姿勢も必要だけど、
演奏の10%の質を向上させるために10倍の価格を覚悟する
みたいなことも必要かと思う。
結局出来っていうのはコスパじゃなくて最高到達点だからな。

144 :ドレミファ名無シド:2021/02/20(土) 19:11:41.21 .net
かれこれ10年弱
ずっと3万円の入門モデル使ってる

145 :ドレミファ名無シド:2021/02/21(日) 11:19:16.54 .net
高額な買い物だからそう簡単にはいかないとは思うけどそれなら良いクラスのギターを買うべきだと思う。
自分がいつまでも上手くならないと思ってたポイントが、良い楽器にしたら解決したりする。

146 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 00:28:43.02 .net
俺も最初はアリアのエレガットだったよ
そこから国産メーカー品、国産手工品と少しずつステップアップして、初めて海外手工品の中古を買ったときは感動したなあ
短い人生なんだからいい楽器を使おうぜ

147 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 07:23:58.72 .net
おれは安価なのでいい
もし同じ仕様の国産なら倍するんだろう

148 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 08:28:57.15 .net
好きにしたらいい、他人がとやかく言う話じゃないしな
単純に予算の問題なら中古を勧めるね
専門店で調整済みのを買うのがベストだが、ヤフオクやメルカリなら新品の3分の1くらいで買えることもある

149 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 10:21:54.35 .net
オレもオクやメルカリでギター買うときは、定価の3割以下でないと買わないな
その値段だったら、ハズレでも諦めがつくから

150 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 11:29:58.91 .net
私がほしいギターで3割以下なんて出てこない

151 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 13:25:49.21 .net
>>150
どんなやつ?

152 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 19:33:23.47 .net
専門店での買取だったら、定価の3分の1もいかないだろ。
専門店での買取価格があまりに安いから、ヤフオクやメルカリに出すんじゃないかと思う。
だから、定価の3分の1というのはいい目安なのかもしれない。
定価以上で売れるのはよほどの名器だけ。

153 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 20:48:41.94 .net
楽器屋は定価30万のギターなら5万で買い取って15万で売る
それがオクやメルカリだと10万くらいだから売る方も買う方も双方ハッピー

154 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 21:09:29.85 .net
試奏しなくていい奴にはヤフカリはいいんだな

155 :ドレミファ名無シド:2021/02/22(月) 23:07:15.40 .net
そこは「ハズレだったら売ればいい」くらいの気持ち
試奏できたとしても短い時間で判断できることなんてたかが知れてるから、店で買うのも実は大差ない

156 :ドレミファ名無シド:2021/02/23(火) 01:41:49.10 .net
ハズレはいやだな
もう間に合ってるけどまたほしくなる

157 :ドレミファ名無シド:2021/02/23(火) 11:54:52.92 .net
今年になって2本買いまた1本いきそうだ

158 :ドレミファ名無シド:2021/02/23(火) 12:07:41.48 .net
俺も今年2本目が昨日届いた

159 :ドレミファ名無シド:2021/02/23(火) 21:54:52.76 .net
新しいギター買ったら、売る予定だったギターが急に本気出し始める現象なんていうん

160 :ドレミファ名無シド:2021/02/23(火) 23:21:51.91 .net
>>159
錯覚

161 :ドレミファ名無シド:2021/02/24(水) 00:36:48.20 .net
売る予定のギターを弾き納めのつもりで弾いてたら情が移って中止したことはある

162 :ドレミファ名無シド:2021/02/24(水) 16:43:24.12 .net
つべで特許侵害の申し立てが出るとげんなりする

163 :ドレミファ名無シド:2021/02/24(水) 23:19:26.06 .net
著作権侵害は申告されても、特許は侵害してないと思うけどな

164 :ドレミファ名無シド:2021/02/25(木) 11:36:03.54 .net
将来バズってもめ事になったらいやだけどね

165 :ドレミファ名無シド:2021/02/25(木) 12:19:08.33 .net
素人の弾いたクラギの曲がバズることなんてありえないから心配しなくていいよ

166 :ドレミファ名無シド:2021/02/25(木) 12:29:38.16 .net
お前に何がわかるの

167 :ドレミファ名無シド:2021/02/26(金) 01:06:31.47 .net
弦高下げたいとき、自分でサドル削る派orプロに頼む派のどっちが多いかな

168 :ドレミファ名無シド:2021/02/26(金) 01:12:14.23 .net
>>167
いいギターは専門店で、量産品は自分で。

169 :ドレミファ名無シド:2021/02/27(土) 00:49:31.45 .net
ギターが一気に増えた
しばらく我慢

170 :ドレミファ名無シド:2021/02/27(土) 01:08:38.27 .net
メインギターとサブギターは絶対必要だよなと考えるのは常人
メインを調整に預けてるときはサブがメインになるわけだから、サブのサブがいるよなと考えるのはアホ

171 :ドレミファ名無シド:2021/02/27(土) 08:22:58.79 .net
お前はそれでよし

172 :ドレミファ名無シド:2021/02/27(土) 08:41:11.15 .net
ギターは何本か持ってるが、メインとかサブとか考えたことはないな。
その日の気分やなんかで練習する楽器を選ぶ。

プロでもセミプロでもないから、人前で弾くのはレッスンを受けるときとか発表会みたいな時だけ。
その時持っていくギターは決まっている。
高いギターは怖くて持っていけないし、量産品ではつまらないから、中間ぐらいの価格のもの。

以前、良いギター1本だけしか持っていなかったときは、どこでもそれで弾いていた。
ギターが増えたら、臆病なケチになったんだろうか?

173 :ドレミファ名無シド:2021/02/27(土) 14:42:01.40 .net
高いって言っても人によって金銭感覚違うからな
国産手工品の最低ライン30万で高いと思う人もいるだろうし、いや高いのは銘器クラスの500万からでしょという人もいるだろう
一番多そうなのは100万くらいからかな

174 :ドレミファ名無シド:2021/02/27(土) 22:12:37.78 .net
高価なギターは大体セラックだけど、よく知らない人にはポリやカシューのピカピカ塗装のほうが高級に見えるらしいな
桜井河野なんかはわかってやってるのかも

175 :ドレミファ名無シド:2021/02/28(日) 00:00:49.98 .net
30万でさえ買えない

176 :ドレミファ名無シド:2021/02/28(日) 00:13:00.33 .net
クラシックギターやる人は金持ってそう

177 :ドレミファ名無シド:2021/02/28(日) 04:03:51.53 .net
普通に考えたらギターに30万は高いよ
クラギ的には入門用でも、エレキならフェンダーギブソン、アコギならマーチンギブソンのかなりいいやつが買える
クラギやってたら金銭感覚狂ってくるんだよな

178 :ドレミファ名無シド:2021/02/28(日) 09:54:32.40 .net
>>174
たしかハウザーもラミレスもセラックではなかったような?

セゴビアはセラック嫌い?

179 :ドレミファ名無シド:2021/02/28(日) 09:55:45.03 .net
>>177
バイオリンやってる人は金銭感覚どころか・・・w

180 :ドレミファ名無シド:2021/02/28(日) 10:27:25.46 .net
>>178
ハウザーはラッカー
ラミレスは3世以降ユリア樹脂

181 :ドレミファ名無シド:2021/03/01(月) 12:04:05.54 .net
ギター1本に100万、いや50万だせるのは裏山

182 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 00:31:41.69 .net
金ないしクラシックメインじゃなくてよかった

183 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 01:27:08.07 .net
みんながみんな簡単に買ってるわけじゃない
俺なんか60回ローンだよ
それも2本

184 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 03:26:35.44 .net
>>183
俺みたいなやつがいて安心した
俺も2本ともローン残ってる
GESARA適応してチャラにならないかな

185 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 03:46:54.31 .net
大変だね
何歳で60回ローンなのか興味ある

186 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 07:06:40.63 .net
自分も興味ある
貯金はないの?
何円のギター?
無利子ローンですか?

187 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 07:38:38.53 .net
183だけど自分は50万前後のギターを2本続けて無金利ローンで買った
一括で買えないこともなかったけど、60回なら1日当たり数百円だから、ちょっと何か我慢すればやり繰りできるしな
それで毎日良いギターを代わる代わる弾いて楽しめるんだから大満足ですよ

188 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 12:04:12.93 .net
>>187
無金利ローンというのがあるのか。
現金で買っても価格は同じだから、使わない手はないね。
でもローン会社はどこから利益を出すんだろう?

189 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 12:37:57.55 .net
>>188
そりゃ手数料は店が出すんだよ
普通の金利のあるローンと同じ
今はとにかく高額ギターが売れないから大手はどこも無金利キャンペーンやってる

190 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 12:47:42.47 .net
>>189
そうすると、手数料+金利分で価格が数%上乗せされてるってことか。
購入価格50万円のギターだと48万円で買えた可能性があるってことかな。
こんな計算する奴は、高級ギター買わないほうがいいと自分でも思うw

191 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 13:32:08.04 .net
高額ギターを現金で買う客なんていないから、クレカの手数料分くらいは予め価格に載せてるだろうね
現金で買えばその分はまけてくれるかもしれない

192 :ドレミファ名無シド:2021/03/02(火) 14:52:46.56 .net
自分もそんな感じ、無金利も前は48回だったけど最近60回までいけるようになったのかな
2本で150万を4年かけて支払っていくけど車買うのに比べたら満足度高いしおススメ

193 :ドレミファ名無シド:2021/03/03(水) 08:10:30.47 .net
本スレがまた河野ネタで荒れてるな
自称「世界の名器」も今やプロの使用者はほぼゼロ(広告塔の腹心くらいか?)
方や後塵を拝したフレドリッシュは今や押しも押されぬ名器
この現状がすべてを物語ってる

194 :ドレミファ名無シド:2021/03/03(水) 11:03:10.33 .net
世界の名器10選

トーレス
ハウザー
ブーシェ
ラミレス
サントス
アグアド
フレタ
ベルナベ
ベレサール
アルカンヘル

195 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 00:46:50.85 .net
弦高い気がしてギター屋さんに持ってったけどビビって音悪くなる可能性があるって聞いてやめてきた。
多少弾きにくい気はするけど音悪くなるより良い のかな

196 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 09:11:37.71 .net
>>195
弦高測ってみた?
普通6弦3.5mm、1弦3.0mmくらいまで下げてもビビらないはず
それでビビるようならネックとフレットに問題があるので調整が必要

197 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 18:18:30.13 .net
>>193
河野ネタで荒れてる本スレってどこ?教えてチョ

198 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 18:32:02.16 .net
クラシックギター総合スレPart115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1609821129/

199 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 18:34:14.60 .net
クラ板のギタースレよ
自由自在スレは元々あそこでポピュラーの話してて追い出された人らが作ったもの

200 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 19:18:02.12 .net
>>199
それは全然違う。
要望があれば説明する。

201 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 20:38:10.74 .net
結構です

202 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 21:14:17.20 .net
「桜井河野はお金の音がする」か…
さすがアントニオ・マリン師匠、いいこと言う

203 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 21:16:42.27 .net
>>202
なんでそんなに河野桜井を貶してるの?
どんな恨みがあるのか、知りたい。
話はそっちの方が面白そうだw

204 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 21:25:03.76 .net
197だけどいろいろ教えてくれてありがとう
>>200
要望する 教えてチョ
>>202
アントニオ・マリンかあ 誰でも楽に鳴らせる万人向きのイメージだな

205 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 21:30:05.25 .net
>>203
某ブログからの引用ですよ
それに別に貶してるわけじゃない
「お金の音」という表現をポジティブに捉える人だっているだろ

206 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 22:01:12.12 .net
アンマリも桜河もアマチュアには十分じゃね

207 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 22:21:48.50 .net
>>196
4.5ミリ位だと思う。
なんかサドルの削る部分があんまり残ってないとかって言ってましたね。
古いギターなのですネックが反ってるみたいです。
そこまで弾きにくくも無いからこれでも良いかなと弾いております

208 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 22:38:18.43 .net
>>207
ギターに手を加えずに弾きやすくする方法を試してどうぞ
@スーパーローテンション弦を張る(プロアルテライト・ハナバッハイエローなど)
A415Hz(半音下げ)でチューニングする

209 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 22:48:11.04 .net
スーパーローテンションの弦か
調べたら張力弱めだと押すチカラ弱くても押さえられる見たいですね。
今の弦物凄く力いる気がする。
お店行って見てみます。
ありがとうございます!

210 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 23:16:16.19 .net
>>209
売ってる中で一番張りが弱いのは、ロイヤル・クラシックスのロマンティカみたいだ。
19世紀ギター用だと思う。
弦自体はとてもいいが、張りが弱いのでギターによっては高音が音にならない。

次はドガールのソフト。
普通に使えるが、張りは緩いけど弦自体が固い感じも受ける。
エクストラソフトというのもあるが、手に入りにくい。

一般的なのでは、ダダリオのライト。
やわらかいだけじゃなくて音もよく、万能の感じ。
サバレスの白というのも柔らかいけど、どうかなあ?

211 :ドレミファ名無シド:2021/03/04(木) 23:23:59.49 .net
>>210
わざわざ細かく紹介ありがとう。
その中から店に置いてあったらそれ買ってみるよ

212 :200:2021/03/05(金) 10:59:39.67 .net
>>204
要望があったので以下簡単に経緯を報告。

1) 発端は、クラシックギター総合スレ part35
http://mimizun.com/log/2ch/classical/1184581870/
タブ譜は五線譜より優れていると主張する人が現れる。

2) スレが荒れたので、この問題に特化した隔離スレが立てられる。
【TAB】ギター・記譜法総合【五線譜】
http://mimizun.com/log/2ch/compose/1184762722/

3) 隔離スレでは次第に話題が広がり多くのコテハンが参加して賑わい、やがて「クラシックギターArena」というスレタイで落ち着く。
【隔離】クラシックギターArena【別室】part3
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/compose/1194088390/

4) 隔離スレの常連コテハンとなったハント氏(=ランボー)をからかうオチスレが立つ。神様ランボーというコテはこのスレの613から。
クラシックギター「神」ハント様がコンクール出場!
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/compose/1204263704/

5) 神様ランボーのもとに大勢が集まって本来オチスレであったスレが盛り上がり、自由自在スレと名を変えて今日に至る。
■クラシックギター自由自在■〜第二場〜
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/compose/1210928253/

というわけで>>199の説明は事実とは異なる。適当な説を広めないように。

213 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 11:47:33.87 .net
どうでもいいな

214 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 13:22:13.66 .net
その皆に慕われたランボーとやらが荒らしの編み物おばさんだったわけか
胸熱

215 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 19:45:26.97 .net
>>212
要望がないのにどうしてわざわざどうでもいいこと説明するの?
自己顕示欲?

216 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 19:54:28.88 .net
>>215
つまらない歴史でも、当事者にとっては懐かしかったりするのかな?

217 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 20:09:58.18 .net
>>215
要望があったから応えたまで。
要望があった(>>204)ことに気が付かないのはあんたの不注意。

218 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 20:12:16.65 .net
こういう話題になると昔のコテハンがしゃしゃり出てくるんだよ
ブタ耳とか

219 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 20:17:01.60 .net
>>218
もう気づいてると思うがそれ俺だから

220 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 20:26:15.39 .net
>>219
自己顕示欲が強く、批判者をバカにするアンタの性格は治らないんだねえw

221 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 20:38:13.99 .net
間違った意見を見るとそれは違うと言いたくなるんだよ。
この性格は変わらんだろうし、「治す」必要もないだろう。

「自己顕示欲」ねぇ…
趣味にせよ音楽を嗜むものにはある程度必須ともいえる欲望なんじゃね?
俺にはそれが不足しているのを自覚している。

222 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 20:49:18.36 .net
>>221
事実が違っていると思うなら、(アンタから見た)事実を伝えればいいだけのこと。
要望があればすべてそれに応えるわけでもあるまいよw

自分では謙遜してるつもりが、他人からは(根拠のない)自慢に見える、というのが普通だな。
他人からの評価は自己評価の10分の1、と思っても、まだ大きすぎるくらい、という事実は知っておこうね。

223 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 21:13:43.82 .net
暇だとつい5ch見てアホなレスだとつい訂正したくなる
私は忙しくなってきたからちらっと見るだけ

224 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 21:20:48.79 .net
>>223
忙中閑あり、かw
”アホなレス”
閑のときは他人を貶すことばかり考えてるのかな?

225 :ドレミファ名無シド:2021/03/05(金) 23:25:44.63 ID:OpPwz+wgD
>>178
セラックのラミレスにクロス乗っけてケースに閉まってたら、塗装かくっ付いてダメ出したんじゃなかった?
フラメンコなんかは固い音が出るからってラッカーの方が人気。

226 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 02:22:06.36 .net
ネットで色々調べたのですが小平のクラシックギター評判良いですね。
商品の最後のSやCやLって表記は大きさでしょうか

227 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 08:04:12.68 .net
Sスプルース
Cシダー
Lレディース

228 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 15:26:24.32 .net
>>227
素材か。ありがとうございます

229 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 15:36:44.14 .net
ヤマハの安いクラシックギターつこてるけど、
ナット外したらトラスロッド仕込んであるのね。
クラシックギターなのに、ビックリした。
ちょっとホームセンター行ってレンチ買ってくるわ。

230 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 15:43:01.86 .net
>>228
SとCは素材だがLはサイズよ
640か630のショートスケール

231 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 18:59:00.88 .net
高いギターの下手な演奏より
ヤマハで上手いひとを聴くな

232 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 19:44:29.68 .net
そのヤマハで上手い人ってのがいないのよ
なぜなら上手くなるとヤマハじゃ満足できなくなるから

233 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 19:57:04.67 .net
軽自動車でサーカス運転するより、高級車でゆったり運転してる方が、傍目には好ましく映るんだよな。

234 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 20:15:50.53 .net
安物ギターで上手に演奏するより、高級ギターで下手に演奏した方が好ましい、とでも言いたいの?

235 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 20:21:17.43 .net
>>234
うん、そうだよ?
どうせ大した演奏ができるわけでもないから、安物ギターの音は聴くに耐えない。
せめて音だけでもいい音を聴きたい。

236 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 20:55:03.19 .net
>>235
それは、「安物ギターで下手に演奏するよりも高級ギターで下手に演奏する方がまし」、と言っているわけで、
>>233-234の命題とは比較してるものが異なるよね。

237 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:01:32.22 .net
>>236
アマチュアの上手い演奏というのは本人が上手いと思ってるだけで、聴くほうは誰のでも同じ、ってことだよ。

238 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:07:14.06 .net
アマチュアはみんな下手くそなんだから、アマチュアは安物ギターのショボイ音で下手な演奏するより高級ギターの良い音で下手な演奏する方がよい、ということですね。
最初の主張とはずいぶんズレてますけど、もう説明は結構です。

239 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:12:05.74 .net
ヤマハ使ってるプロいないだろ?
それがすべて

240 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:15:51.33 .net
>>238
どこに主張のズレがあると?
軽のサーカスは運転が上手いと思ってる?
高速でも、右へ左へ車線変更する奴は、例外なく運転も状況把握も下手。

アマチュアのギターも同じだよ。

241 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:21:34.59 .net
>>240
説明はもういいと言ったのにw

あなたは>>234に対して「うん、そうだよ」と言いましたよね。
あなたの結論と一致させるには、
>234を
「安物ギターで★下手に★演奏するより、高級ギターで下手に演奏した方が好ましい」
と変更しなければいけないことになりますよ。

弁明はもういいです。

242 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:25:26.01 .net
>>241
そうだよ?
どうせ大した演奏ができるわけでもない、とも書いてるんだよ?
上手いというのは自分で思ってるだけ、とも書いた。

日本語が通じない人なのかな?

243 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:27:59.32 .net
いい加減気づきなさいよw
適当に馬鹿にしてからかってるだけだよ。

244 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:30:42.37 .net
>>243
自分が馬鹿にしてるつもりが、相手に馬鹿にされてるってことに気がついた方がいいと思うw

馬鹿にしたりからかったりするには、日本語能力が必要なんだよw

245 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:32:31.85 .net
>>230
レディースは小さいサイズなのか。ありがとうございます

246 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:34:02.74 .net
>>244
そうかなぁ・・・
どちらも頭脳レベルは大差ないいいお友達にも思える。

247 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:36:17.79 .net
>>246
そう?
アマチュアの上手い人と下手な人の差も、そう聴こえるんだよw

248 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:41:08.85 .net
すごくどうでもいい議論だな。おまえら腹減らないか?

249 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:43:09.62 .net
いつもの「僕ちゃん」だから相手にするだけ無駄

250 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:44:15.58 .net
>>248
高級ギターと安物ギターのどっちがいいかって話題だよ?
どうでもよくはないと思うが、腹は減ってないな。
夜食を食べる習慣は、学生時代までだったな。

251 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:46:19.08 .net
>>249
いつのも僕ちゃんに絡んでは蹴とばされて泣いて逃げるのが君だったねw
そろそろ「おまえのかーちゃん でーべそー」を卒業したらどうだろう?

252 :240:2021/03/06(土) 21:50:28.96 .net
>>246
うわー、傍からはそう見えますか。
もうやめとくね。

ワッチョイ無しだと誰が誰やら分からなくなるね。

253 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:54:04.03 .net
>>252
少なくとも僕には、君が自演の常習者に見えるけどねw

僕は、自演はしたことがない。

254 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 21:56:45.56 .net
ヤフオクに出てる本間って初めて見たけど、ラベルの記載年が製作年ではなくハカランダを仕入れた年(なんじゃそりゃ)とか、
ナンバリングも順不同とか怪しさ満点なんだが…

255 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 22:33:01.39 .net
誰かがどうでも良い事を書いたと思えばスルー
してれば良いだけなのに、わざわざ書いた事を
批判してレスを増やす人が居る。

人に噛み付かなきゃ気が済まないのって、
何かの病気なのかな?。

256 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 22:38:42.16 .net
プロが上手い
アマチュアが下手
そんな簡単なわけあるかボケ

257 :ドレミファ名無シド:2021/03/06(土) 23:16:28.76 .net
>>250
人それぞれ。どうでもいい。

258 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 11:35:04.83 .net
>>256
プロが上手いとは限らないが、アマチュアは例外なく下手、というのは真実だな。

259 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 11:42:08.74 .net
プロだのアマだのラベリングに何の意味がある?定義すら曖昧なのに。
ギター教室の看板掲げて「先生でござい〜」って言ってる自称プロだって
一杯いるだろーが

260 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 11:55:36.64 .net
>>258
それはお前の世界が狭いだけ
アマチュアでも相当弾ける人はいる
プロと違って自分の好きな曲だけ弾けるのは強み

261 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 12:01:14.15 .net
>>260
アマチュアが上手いというのは、アマチュアだからとう下駄を履かせてらっての話。
まして安物ギターのつまらない音では、下駄も履かせてもらえない。
下駄とは無縁のコンクールを聴きに行けばわかる。

262 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 12:17:29.39 .net
>>261
YouTubeで上手い人が全員プロかアマチュアかわかるか?
楽器屋で試奏してる上手い人がプロかアマチュアかわかるか?
その下らない下駄理論が無効な状況なんていくらでもあるんだよ

263 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 12:57:47.97 .net
>>261
一人だけアマチュアが混じってるけどどれだか分かる?

1) https://dotup.org/uploda/dotup.org2406356.mp3
2) https://dotup.org/uploda/dotup.org2406359.mp3
3) https://dotup.org/uploda/dotup.org2406360.mp3

264 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 13:12:22.90 .net
>>261
第2弾。同じく一人だけアマチュアが混じってるがどれだか分かる?

1)https://dotup.org/uploda/dotup.org2406371.mp3
2)https://dotup.org/uploda/dotup.org2406373.mp3
3)https://dotup.org/uploda/dotup.org2406375.mp3

265 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 13:38:58.29 .net
>>261
第3弾。同じく一人だけアマチュアが混じってるがどれだか分かる?

1)https://dotup.org/uploda/dotup.org2406412.mp3
2)https://dotup.org/uploda/dotup.org2406413.mp3
3)https://dotup.org/uploda/dotup.org2406414.mp3

266 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 13:42:34.54 .net
>>261
下駄理論に基づいて判定するとどういう結果が出るのか教えてください。

267 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 13:51:10.03 .net
>>262
理論の問題じゃなくて、実感な。
youtubeのアマチュア(顔を出さない全員とプロと紹介されてない人)ので上手い演奏など聴いたことがない。

268 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 13:55:25.40 .net
>>267
ではその実感に基づいて判定すると>>263-265の中に3人いるアマチュアはどれになりますか?

269 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 13:59:10.30 .net
>>263
1番目は録音が酷すぎ。
2番目は論外。
3番目はいくらかマシだが、プロの演奏ではない。

>>264
なんで変なのばかり持ってくるんだ?
1番目がいくらかマシだが、あとは録音が酷すぎ。
CDからとるならもっと技術が必要

>>265
1番目は素晴らしい。
これがアマチュアなら、たしかの僕の負けだ。
2番目3番目は聴くに耐えない。

くだらないクイズやってないで、練習でもしたらどうかと思うw

270 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:01:42.51 .net
>>258
君がどれほど下手なのかが分った

271 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:04:16.91 .net
>>270
僕は永遠の初級者。

自分が上手いなんて思ったのは、高校の時だけw

272 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:04:46.59 .net
>>269
一人正解です。

>>263は上から、山下和仁、石田正、ブタ耳
>>264は上から、吉本氏(2chではマルセル氏)、シベ、ブリーム
>>265は上から、計算結果806氏(aka五線譜氏)、セゴヴィア、イエペス

あなたの負けということでよろしいですね。

273 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:20:28.63 .net
>>272
そうだね。
アマチュアでもいい演奏する人はいるかもしれない。
しかし、マルセル氏だけではないが、こうやって切り取るといい演奏だが、最後まで聴くと破綻しているのがアマチュア。

他の録音からの再録は音が聴くに耐えなくなるから、比較の対象にならない。
音の聴き分けもできない君にはわからないだろうが。

>>265の1番目がDTMではないアマの実際の演奏だとするなら、僕の実感を覆すアマチュアがいることは確かだ。
とはいえ、例外がいるからといって全体の議論の否定にはならないけどねw

274 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:25:22.40 .net
>>273
「アマチュアはみんな下手くそだ」という説は上手いアマチュアが一人でもいれば覆されます。
上手いアマチュアは一人どころかたくさんいるんですよ。

275 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:27:31.66 .net
それを認めずアマチュアはみんな下手くそだという説に固執することは、
自分が上手くなることを放棄し、上手いアマチュア、上手くなろうと努力しているアマチュアを侮辱することだと思います。
そういう態度を許しがたく思うので、こうしてしつこく書き込んでいます。

276 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:31:13.18 .net
負けた言い訳クソダセェwww

277 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:31:33.74 .net
>>274
>一人でもいれば覆されます

なに、その〇×脳?w

>上手いアマチュアは一人どころかたくさんいる

どこにいるんだよ?
クイズの中でも、上手かったのは実演かどうかわからない一人だけだぞ?
商業録音からの再録の音が酷すぎるから、マシに聴こえた人のはあっても。

278 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:35:01.16 .net
>>275
自分では上手くなることをとっくに放棄している。
上手いアマチュアなど聴いたことがないのも事実だし、上手くなろうと努力しているアマチュアなど、たしかに侮辱してやまないw
上手いアマチュアなんかになっても、だれにも喜ばれないから諦めろよ。

そんなことより、もっと社会に目を向けて豊かな人生を送る努力をしろよw

279 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:38:51.61 .net
>>277
録音に関しては、>>263の山下がむごすぎるのは同意ですね。
あとは「再録」というわけではなくて、主にCDをリッピングしたwavをmp3に変換したものです。
石田氏とイエペスのはYoutubeをPCで再生したものをリダイレクトして録音しました。

それでもブリームやイエペスのmp3の音に比較対象として問題があるようには私の耳には聞こえませんね。
とても良い耳をお持ちのようで羨ましいです。

280 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:41:29.23 .net
>>279
再録以下じゃんw

君の耳が悪すぎる。

281 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:47:03.20 .net
正直に言うと、mp3もビットレートを192kbps以上にすると、私の耳ではCD音質のwavの音源ともはや区別できないんですよね。
ビットレート120kbpsでも区別できないかもしれない。
耳の劣化は年齢とともに進み高音域が聞こえなくなってくるので、こればっかりはどうしようもないですね。

282 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:49:08.94 .net
なぜ安物ギターで満足できる中級者がいるのか不思議だったが、そういう人は音の区別がつかないんだね。
音の評価が同じであれば、安い方がいいのも当然だ。
良い音が欲しいけど、貧乏で高いギターが買えないという人は、気の毒だと思う。

283 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 14:54:53.15 .net
同じ音源を、ビットレート96,128,192,320の4段階でmp3化したものがあったとしたら、その4つの区別がつけられますか?
試してみたかったらすぐに用意できますので声かけてください。

284 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:01:13.05 .net
>>278
そんなのが人はプロアマ問わず腐しているんですね いい告白です
もう二度と現れないという声明と受け取りましょう

285 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:09:25.55 .net
>>283
そういうくだらない負け惜しみ言ってないで、良いギターで練習したらどうか?w
生理的に耳が良くなることはないかもしれないが、音や音楽を聴く耳は、積み重ねで鋭くなっていくものだから。
人間の五感というのは、志向によって鋭くも鈍くもなる。
悔しがって自分を肯定しているばかりだと、現状にとどまってしまうから感覚は鈍くなる一方だよ。

286 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:11:41.04 .net
録音の良し悪しと原音ソース・演奏の良し悪しを区別できない人がいることは驚き

限界はあるがどんなに録音が悪くても元の演奏を想起することは可能で
それができないならライブ以外全く意味がなくなる まあそういう評論家も昔いたけどね

287 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:12:27.83 .net
>>285
いや、たぶん私の耳はあらゆる意味であなたの耳より優れていると思っていますので

288 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:13:13.71 .net
>>284
また書いてるんだけど?w
上手くなろうなんていう、スポ根精神(古いw)がもっとも芸術を排除する。
自然のままに、好きな音楽を、自分が納得できる音と流れになるまで練習するしかない。

音楽に関しては、時間に追われないのが、アマチュアの良さなんだから。

289 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:14:22.62 .net
>>286
>どんなに録音が悪くても元の演奏を想起することは可能

音が悪くても気にならない、という人にとってはそうなんだろうね。

290 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:14:33.44 .net
アマチュアの糞耳何てアマチュアの演奏が上手いことより他人にとってどうでもいいことでしょうw

291 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:14:42.74 .net
>>287
君の自己申告はわかったw

292 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:16:41.33 .net
>>290
アマチュアの耳は実生活で誰にも害を及ぼさないが、アマチュアの”上手い”演奏などというのは、実生活で他人に害を及ぼすw

293 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:19:56.36 .net
このウザさ、ブタ耳じゃね?
と思ったけどそれなら自分の演奏くらいわかるか

294 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:23:39.07 .net
>>292
こうやって害を及ぼしているだろ

演奏は別に自分で楽しむ分には何の害もないわ
このいつもの人っぷり フルボッコだなw

295 :ブタ耳:2021/03/07(日) 15:25:44.02 .net
>>293
>>263-265のクイズを出したのがブタ耳です。
そうですか、ブタ耳というのはあなたにとってそんなにウザい奴だったんですかw

296 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:27:48.78 .net
多分みんな同意

297 :ブタ耳:2021/03/07(日) 15:33:01.43 .net
ブヒー

298 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:37:45.66 .net
プロとアマチュアの違いはそれを生業にしているかどうかだよ
上手い方が需要があるので結果としてプロには上手い奏者が多いというだけで

299 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:38:17.75 .net
>>294
5chが実生活?

散歩にでも出たほうがいいよw

300 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:40:17.77 .net
>>299
自己説得ですかw

301 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:45:18.56 .net
>>295
いつも自己顕示欲と負け惜しみが強いんだよねw

他人に負けまいとして必死で、連投する。
自分がよほど上手いつもりなんだろうが、以前このスレかなんかで聴いたあなたの演奏は、いかにもアマチュアそのものだった。
僕がアマチュアとしてイメージしてるのは、君とランボー(女史?)とマルセルさん。

マルセルさんはとても上手いと思うけど、やはりアマチュア。
せっかくの才能を突き詰めずに中途半端に妥協してしまう。
マルセルさんは、プロになっていたら十分に日本のトッププロになれたと思う。

だから、アマチュアはやっぱりアマチュアという感がすごく強くなった。

302 :ブタ耳:2021/03/07(日) 15:52:34.19 .net
まあ>>263のソルに関しては、全曲通して山下よりうまく弾けてると思うんだよね。
あくまでこの曲「だけ」の話だけど。

あとなんか誤解してる人がいるみたいだけど、
私は上達しようと努力している人を侮辱するようなことは絶対にありません。

303 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 15:59:29.79 .net
いや
罵られているのは一人だけじゃないでしょ ワッチョイ・コテハンなくても分かる

304 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 16:16:38.14 .net
自分が耳がいいと思いこんでくだまく爺いほど迷惑なものはないw

305 :ブタ耳:2021/03/07(日) 16:40:18.11 .net
>>301
そろそろ消えるけど、最後に忠告。
議論の途中で相手の人格攻撃始めたら負けを認めるようなもんですよ。

でも、この際反省させてもらうと、まあ確かに自己顕示欲は結構強いのかもね。
「負け惜しみ」に関しては、そんなものは今まで一度も言ったことがないような気がする。

そもそも「負け惜しみ」っていうのがどんなものなのかよく分かっていないのかもしれない
>>263-273の流れで、最後の>>273みたいなのを言うのかな?

306 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 16:48:29.44 .net
>>305
>議論の途中で相手の人格攻撃始めたら負けを認めるようなもん

それ、いつも相手をバカにしたレス書いてる君そのままじゃない?

自分の書いてることが負け惜しみじゃないというのは君に自覚が足りないだけ。
まして、相手のレスを、それが負け惜しみだって言うのは、まさに負け惜しみそのものw

307 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 16:56:01.77 .net
丸はフルート販売してんだね
誰か会った人いるのかな
やはりギターよりフルートがすんばらしいな

308 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 17:00:38.35 .net
>>307
まだ定年には間があるのかな?

309 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 17:43:49.32 .net
難しいことはよくわからないけど、プロの人の演奏には、なんかいつも色気を感じるな。アマチュアの人の演奏は、総じてなんか色気がないよ

310 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 20:19:01.16 .net
>>232
呼んだ?

311 :ドレミファ名無シド:2021/03/07(日) 20:34:25.64 .net
>>310
ヤマハ使ってる下手な人?

312 :ドレミファ名無シド:2021/03/08(月) 00:00:40.95 .net
ここもほぼ全滅なのね

313 :ドレミファ名無シド:2021/03/08(月) 15:48:15.34 .net
今日も在宅ワークでギター三昧

314 :ドレミファ名無シド:2021/03/09(火) 07:59:38.24 .net
本スレで楽器の話が出たらすぐ楽器屋認定してくるアホの人がいるね
「俺は製作家の名前なんか知らない!知ってるやつは楽器屋に違いない!ムキーッ!」というお猿さん並みの思考回路らしい

315 :ドレミファ名無シド:2021/03/09(火) 08:46:43.33 .net
誰かの悪口言うんだったらせめて本人の前で言えよ。

316 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 01:53:38.45 .net
俺の中では桜井ってトヨタプリウスみたいな位置付けだな
運転(演奏)技術はないし、足回り(音)の良し悪しもわからないが、軽(コダイラ)じゃ嫌だ
ちょっと見栄を張りたい人が選ぶのが一見高級そうなプリウスであり、桜井ってイメージ

317 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 17:02:00.69 .net
>>316
よほど桜井ギターに恨みがあるんだねw

発表会で大失敗したとか?
でも、それはギターのせいじゃなくて、自分が悪いだけだと思うんだけどな。

ちなみに、プリウスは高級車ではないよ。

318 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 17:31:53.83 .net
>>317
うん、小学生並の読解力があればわかると思うけど高級車とは一言も書いてないよね
あと単刀直入に聞くけど、桜井の音ってどう思う?

319 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 19:57:28.77 .net
>>318
高級そうな車、でもないよw
完全に高級とは無縁の大衆車。
小学生が大きさを見ただけでも、わかるんじゃないかな?

桜井ギターは引き締まっているのに大きな音が出る。
渡辺氏が愛用した河野ギター譲りの表現力の幅もある。
工作精度も高く、日本のギターでは最高峰の一つだと思うよ。

320 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 20:01:06.95 .net
横から割り込んで悪いが、優等生だが色気がなくつまらない。
そんな印象。
もちろん一本持っている。

321 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 20:24:47.82 .net
>>320
色気というのは難しいね。

プロが弾く今井ギターに色気は感じないが、渡辺氏が弾いた河野ギターにはものすごい色気を感じた(僕はLGBTじゃないが)。
日本人製作家で素人が弾いても色気のある音を出せるのは、禰寝、野辺、横尾かな。
もちろん他にもいると思うけど、自分の経験ではその3人だ。

322 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 20:34:06.40 .net
河野桜井を評価してるのいつもこの人だよな。
5ちゃんには一人しかいないんじゃないか。絶滅危惧種として保護しなきゃ。

323 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 21:00:12.61 .net
>>322
なんでそんなに河野桜井を敵視してるの?
売れてるから?
昔工房にいて、技術不足で追い出されたから?

アンチ河野桜井は、アンチ新堀と同じ臭いがする。

324 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 21:32:53.64 .net
官能的とは対極にある楽器って感じ。
だからって弾かないわけでもないし評価が低いわけでもない。
単にそういう個性だというだけ。

325 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 21:54:50.19 .net
桜井ギター愛用している私、涙目w

326 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 22:06:51.14 .net
ハウザーもラミレスも、どんな名器も散々批判されてきた。
批評するのは自由だし、それが自分の気に入らない意見だからといって無闇に突っかかるのは良くない。
>>323などは完全に過剰反応。

327 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 23:18:45.95 .net
>>326
あまりに執拗な非難は批判ではないよ。
桜井ギターのなにが気に入らないのか、その理由すら書かれていない。
批判ではなく、名誉棄損レベルの根拠不明な誹謗だと思うよ。

328 :ドレミファ名無シド:2021/03/16(火) 23:58:30.92 .net
渡辺氏の色気はコンセルに負うところが大な気がする。
あの弦はトロトロに甘い音がする。

329 :ドレミファ名無シド:2021/03/17(水) 08:12:18.24 .net
https://www.youtube.com/watch?v=vggI0UZGe9s
初心者には参考になるよね

330 :ドレミファ名無シド:2021/03/17(水) 16:37:46.95 .net
>>328
コンセルっていう弦は使ったことなかった
もう売ってないみたいだね

331 :ドレミファ名無シド:2021/03/17(水) 17:39:49.07 .net
正確にはコンセルティステね。パッケージはプジョールの肖像。
くそ高かったのであまり売れなかったんじゃないかな。
ラベルが変わってから別物になったという話もあったが
ある時期から楽器屋でもほとんどみかけなくなった。

332 :ドレミファ名無シド:2021/03/17(水) 17:49:35.83 .net
>>329
ギターの場合は、さすがにキレる先生にはあったことがないw
教える方も教育受けてないからそれほど自信があるわけじゃないし、一人でも生徒を多くしないと生活の糧を失うからだろうな。

ていねいに教える先生もギターの場合は良し悪しだ。
自分が刷り込まれてるおかしなタッチや指使いを教えてしまう。
そもそも良いタッチとか、正しい指使いなんてものは、ギターにはない。

初心者への楽器の購入要求はギターでもあるけど、悪いことなのかな?
買えるなら良いギターで始める方が、耳が育つし長続きするんじゃないだろうか?

なにごとも、この動画も含めて、一方的な話は信じ込まない方がいいと思う。

333 :ドレミファ名無シド:2021/03/17(水) 18:10:06.62 .net
クラギは男の先生が多いからね。
あまりキレることはないんじゃないかな。

334 :ドレミファ名無シド:2021/03/17(水) 21:30:21.29 .net
ギター教師の15タイプ
https://www.youtube.com/watch?v=KUGCbasuiHA

ギター生徒の12タイプ
https://www.youtube.com/watch?v=PhVwBU63sZ0

335 :ドレミファ名無シド:2021/03/18(木) 05:49:40.68 .net
先生は上手く弾けなくても構わないはまだかわいげがあるが先生は上手く弾いちゃいかんとかw

336 :ドレミファ名無シド:2021/03/18(木) 16:15:04.20 .net
>>335
もしかしてこのタイプのこと言ってる?
https://youtu.be/KUGCbasuiHA?t=75

WITHOUT TEACHING SKILLS

T: Hmm, so you're a beginner.
S: Yes, this is my first lesson.
T: Listen, it works like this.You just sit there and listen, and ah try to copy what I do.
**plyas the guitar skillfully***
T: Ok, now it's your turn.
S: How do I hold the guitar?

(以下、DeepLの翻訳結果)
ティーチングスキルなし

T:うーん、初心者なんですね。
S:はい、これが最初のレッスンです。
T:いいですか、このレッスンは、ただ座って聞いていて、僕がやっていることを真似してください。
**ギターを上手に弾く***。
T:よし、次は君の番だよ。
S:ギターはどうやって持てばいいの?

337 :ドレミファ名無シド:2021/03/18(木) 18:16:39.42 .net
あたい英語ききとれないよ

338 :ドレミファ名無シド:2021/03/19(金) 19:29:09.79 .net
うわ、Jギにハカランダのサントスが出てるな
弾きに行きたいけど今東京はなあ…

339 :ドレミファ名無シド:2021/03/21(日) 12:32:40.45 .net
クロサワのアグアド880万!
アグアドとしては最高値では?

340 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 11:08:29.60 .net
 l''!,彡⌒ 、
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

341 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 14:42:58.89 .net
>>339
すぐに600くらいになるから買えるかもよ

342 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 15:42:14.96 .net
それでも買えねーよw

343 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 18:22:53.32 .net
60でも買えねーよ

344 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 19:45:47.35 .net
>>343
60ならサラ金に借りて捨て値で売り飛ばしても200は儲かるだろう。

345 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 21:16:52.56 .net
アグアドって略し方はフェアじゃないよな
アグアドは塗装担当だから、どっちかって言うと木工担当のエルナンデスの方が主だろ

346 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 21:19:57.73 .net
>>345
まあ、ハウザーもラミレスも、本人が木工担当してるわけじゃないから。

347 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 21:44:30.47 .net
それはまた別の話じゃね?
言ってみればチャゲ&飛鳥を「飛鳥」って略すのはおかしいだろって話だから

348 :ドレミファ名無シド:2021/03/25(木) 22:49:08.24 .net
>>347
なるほど、ラベルの記名の話か。
アグアドが販売担当だったから、アグアドでいいんじゃないの?

349 :ドレミファ名無シド:2021/03/26(金) 12:41:13.79 .net
美しき人生 押尾コータローより、いいんじゃない

https://www.youtube.com/watch?v=-RMJUn8npng&list=RD-RMJUn8npng&start_radio=1

こうなりたい目指す

楽譜 https://store.piascore.com/scores/94239

350 :ドレミファ名無シド:2021/03/30(火) 09:45:38.99 .net
20フレットってダサいよな
指板が溶けて垂れたみたいな形

351 :ドレミファ名無シド:2021/03/31(水) 06:55:29.69 .net
陶人先生の朗読してる生徒さんもっとだして
陶人先生じゃま

352 :ドレミファ名無シド:2021/04/12(月) 18:59:30.47 .net
彡彡ミミ
      フワッ
γ´⌒`ヽ
(´,,・ω・)
/ つ とノ
し一J

353 :ドレミファ名無シド:2021/04/14(水) 08:57:39.82 .net
しかしよくまあ買う気もない金もないのに試奏しただけであそこまでベラベラ語れるな

354 :ドレミファ名無シド:2021/04/14(水) 20:33:09.48 .net
>>353
厚顔無恥とはこのことw

355 :ドレミファ名無シド:2021/04/14(水) 22:31:16.45 .net
買わないとわかっている客に880万のギターを試奏させる店もどうかと思うね

356 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 13:50:11.93 .net
>>355
本当だね

357 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 14:52:15.65 .net
試奏は買う前提という上から目線店は早いとこ消えて

358 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 15:04:48.71 .net
試奏もできない下手くそには戻りたくないね

359 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 15:08:45.22 .net
買わない前提(ブログに書くだけが目的)の試奏は流石にお断りしてほしいです

360 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 15:14:03.18 .net
理由は?

361 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 16:49:16.62 .net
商品だからだよ
少し考えたらわかるだろ

362 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 19:42:30.17 .net
うどんの場合個体が特定できるのが先ずよくない
誰か言ってたが後々残るしオーナーになった人もいい気はしないだろう
まああの試奏ぶりから無神経なのはわかる

363 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 21:41:18.66 .net
ここでは少数派かもしれませんが、私は肯定的に見ています。あのブログをみて購買欲がわく方も多いと思います。ギター店にとっても宣伝になっているのでメリットがあるので、試奏に応じているのではないかとおもいます。

364 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 21:56:48.80 .net
>>363
なるほどね。
ただしそうなると店にとって都合の悪いことは書けなくなるから、どんどん提灯記事になっていく宿命だな。
そうならないためにはかなり慎重に行動しなければならないが、果たして彼にそれができるかどうか…

365 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 22:01:48.21 .net
買う気のない奴が弄り倒したギターなんか絶対欲しくないけどな
もし買うなら、同じビルダーのギターを他の店で買うね

366 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 22:06:26.22 .net
>>365
同意
ブログで晒されてるギターは買わない

367 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 22:11:33.64 .net
つか、もう提灯記事になってる
「これまで見た中で最も美しい」とか、「音の密度は最高」とか何回目だよって思う
一度最高と言ってしまうとその上書きをし続けなければならないから、毎年歴代最高の出来になるボジョレヌーボーみたいに評価がインフレ起こしてる

368 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 22:55:57.01 .net
                     .   ―  - .
                     ..'           ` .
                  メ::.            :ヽ
              | ̄|   .メ::::::.            :::{
           | ̄| | ̄|   ナ:::::::::.  __,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ ;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、

369 :ドレミファ名無シド:2021/04/15(木) 23:17:05.50 .net
潔癖症か知らないが試奏ごときで馬鹿馬鹿しい
試奏されるのが嫌なら特注オーダーで頼め
下手クソの醜いパターン

370 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 03:16:55.07 .net
これだから下手はダサい

371 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 09:07:22.93 .net
>>369
>>370
話が読めてないみたいだけど、単に試奏の問題じゃなくて個体を特定できる形でブログに載せるのが悪いって言ってる人が多いだろ

372 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 10:37:07.28 .net
その特定のゴミブログを見なきゃいい
それかここで徹底的にいじるか
そういうゴミスレがあるの知ってるだろ?

373 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 10:41:51.97 .net
>>372
「嫌なら見るな」はネットじゃ通用しないんだよ
検索したら出るんだから

374 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 10:53:59.57 .net
自分が買ったギターを誰かが褒めていれば、少し気分がいいかもしれない。

しかし、自分がもの凄く気に入って、必死の思いで買ったギターが誰かに貶されていたとして、それで不愉快になるんだろうか?
自分が気に入ったものを他人が貶していれば、価値のわかる自分と価値のわからない誰か、ということで、逆に気分がいいんじゃないだろうか?
それでも、転売するときには、褒め言葉の多いギターは値が付くが、悪口の多いギターは値が付かないという現実もある。

自分で楽しむなら、他人の評価は無視できる。
自分の耳に自信がなかったり、転売するときのことを考えると他人の評価が気になる。

そういうことなんだろうか?

375 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 11:37:10.89 .net
俺のギターもブログに書かれてるんだが、オールドだから作家名と年式で簡単に特定できるわけよ。
例えば俺がそれを人前で弾いて紹介したり、SNSやYoutubeに上げたのを見た人がググったらあのブログがヒットするわけ。値段までわかるしね。それはちょっと嫌かな。
あと単純になんで俺のギターなのにお前がいつまでも自分のブログに載せてんの?って腹が立つというのもある。

376 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 11:42:47.79 .net
>>375
なにが嫌なのか、よくわからない。

すごく高かったから、金持ちだと思われて寄付をたかりに来る人がいそう、といってもこれまでそんなことはないだろうし。
自分のものは他人に触らせたくない、といっても、いま触られてるわけじゃないし。
話題にするのも許さない、とかじゃ、まるで妻を束縛するDV男みたいだし。

377 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 12:19:52.23 .net
>>376
その通りです
わかってないのはアナタだけ
否定派も肯定派もお互いの言い分はわかって話してるよ

378 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 12:23:23.33 .net
>>377
僕だけわかってないのか。

なにが問題?

379 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 13:00:30.75 .net
>>378
自分のギターもしくは購入予定のギターの素性が全世界に発信され特定され続ける
個人的なインプレはブログだからまあいい
本当に色んなギター弾いてきた人達は目もくれないだろうけど素人は鵜呑みにする危険性はある
本気で買おうとしてる人や楽器のステップアップしたい人には試奏は絶対必要だけどね

380 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 14:09:37.34 .net
話しが変わってきてないか?
買わないのに試奏するなって広くマウントとってなかったか?
それが結局は自分のギターだからなのか?

381 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 19:53:13.29 .net
>>379
特定されることのなにが問題?

やっぱりわからない。

382 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 20:22:51.49 .net
わかってもらう必要はない
それが嫌な人がいることを誰も否定する権利はない

383 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 20:26:21.11 .net
>>382
個人の好みは千差万別。

いちいち気にしてたら商売できないよ。

384 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 20:29:56.29 .net
>>381
しつこいから試奏厨か本人

385 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 20:34:22.08 .net
>>384
他人の試奏にしつこくケチをつけたのはどういう人だろう?

386 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 20:59:21.33 .net
あくまでも試奏に論点をずらそうとするやつはほぼ本人確定だな

387 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 21:06:14.33 .net
                     .   ―  - .
                     ..'           ` .
                  メ::.            :ヽ
              | ̄|   .メ::::::.            :::{
           | ̄| | ̄|   ナ:::::::::.  __,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ ;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、

388 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 21:35:46.92 .net
>>386
だね

389 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 21:44:44.53 .net
自分のギターが他人のブログに出てるのがイヤってことか
売ってしまえば?

390 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 21:54:43.13 .net
嫌ならブログなんて見なければいいのに
私怨かと思った

391 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 22:37:58.13 .net
>>364
その危険は私もなんとなく感じます。昔車の評論家で徳大寺有恒さんという方がいて、結構辛口でしたが、自動車メーカーに忖度せず意見を書くのをはらはらしながら見ていました。彼のブログを見るときもその危険を感じてはらはらします。ただ私は、逆にその二律背反を彼がどうやって回避するのか楽しみながら見ています。最近は確かに表現に気を使っておられますが、その制約のなかでも好みとそうではないものについて微妙に表現が違うような気がしていて、とても見ていて面白いです。彼のようなブログはたたかずに暖かく見守ってあげたいと思います。ただ、好き嫌いが別れるのでたたく人がいるのはまた理解できます。このあたりがネットの難しいところですよね。

392 :ドレミファ名無シド:2021/04/16(金) 22:42:18.82 .net
>>383
商売?
あのブログはアフィ目的ってことか?

393 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 00:26:21.82 .net
>>390
>>373
論点理解できないのはオツムのせい?
それともわざと論点ズラしてる?

394 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 01:02:32.45 .net
>>389
幼稚ですね

395 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 09:42:37.26 .net
君が持ってるギターが他人のブログに晒されてるのがイヤなんだろ?
売れよ

396 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 09:46:51.60 .net
不毛ループいいねw

397 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 09:57:50.89 .net
>>395はうどん

398 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 10:19:09.67 .net
うどんの存在すら知らない
君の買ったギターが他人のブログに載ってるのが気に入らないってことだろ

はい、残念でした〜w

399 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 10:51:47.08 .net
>>398
今忙しいからちょっとバカは黙ってて

400 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 11:10:55.91 .net
>>398
ググればすぐわかることを調べもせずに話題に入ってくる
こういうネットリテラシーもコミュニケーションスキルも低い人間に取り合う価値すらない

401 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 11:19:15.39 .net
君がうどんとかいうブログに掲載のギターを持ってるることを自分でバラしました〜w
は〜い、残念でした〜w
売りますか?w

402 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 11:21:05.33 .net
知性低っ!

403 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 11:28:46.16 .net
自分でバラしててw

どっちが馬鹿なのでしょうw
どっちが知性低いのでしょうw

404 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 12:18:17.41 .net
>>401
それを書いたのは俺だが、あのブログに載ってるギターの大半は売却済みだから何も特別なことじゃない
何を煽っているのかまったく意味がわからない

405 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 12:42:58.46 .net
>>391
こういう知的な人がいるとほっとするな。
徳大寺有恒なつかしいね。カメラだと田中長徳が似たような立ち位置で、ライカをガンガン批判しててトラブルもあったと聞く。
車やカメラと違ってクラシックギターの難しいところは、高額なものはほぼ個体が特定できるってこと。
放談でもオーナーが決まったギターは裏板の写真を載せてなかったりする。それはつまりハカランダの木目で個体が特定できるから。
少なくともこれまでの彼はそういう配慮を一切してこなかった。このスレは多分見ているだろうし、見ていなくてもそのうち耳に入るだろうから、今後の彼がどこまで道義的な行動を取れるかに僕は注目している。

406 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 13:10:43.40 .net
>>402
そこに掲載されてるのが嫌なんでしょ?w
それなら掲載のギター買わなきゃいいじゃないか
馬鹿なの?w

407 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 15:25:01.27 .net
>>406
今忙しいからちょっとバカは黙ってて

408 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 17:17:39.11 .net
>>406
短絡的で頭弱すぎ
自分のことしか考えない典型ですね

409 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 17:20:27.39 .net
             _,,  ---一 ー- ,,,_
   、  _,,,, _,, -.'"           ` 、        
   ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,          
  -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==    ==、  iミ=-、_                
  _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、  r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'     
  _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| `ttテュ, (|ー| rェzァ  ||三ミ彡==-'                 
   ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|.  ` ̄ .′|  ヽ   `  |ミ三彡三=-   
  (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー   
  ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-●r-_)   .|彡ミ三=-、  
 )(_ミ彡.ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、    
  と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-      
   彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェ廿ン|    |彡ン=-= 
   -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
   '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、    
     '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
      -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡

410 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 19:26:06.45 .net
おうどんの内容
へたの典型だな

411 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 19:43:02.77 .net
>>405
自動車の話で思い出したが、イギリスのテレビ番組で高級車中心に実際の性能を確認する番組があった。

たぶん忖度などなしに、実際に車を走らせて、スタートダッシュ、急転回、急ブレーキのなんかをやって見せてた。
車を衝突させての、乗員の安全と車の強度の確認までやってた。
ドライバーはスタントマンみたいなことまでやってたが、日本では絶対できない番組だな、と驚きながら見た記憶がある。

412 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 19:53:59.11 .net
>>405
スレ違い
どうでもいい

413 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 19:57:20.97 .net
おうどんのブログを真面目に読んでる奴はいない
いたとしたら同じ

414 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 20:09:41.41 .net
アドリブ出来ないのはジャズマンじゃね?
ちょっと転調とか入るとすぐにパニクるだろ
たかだかビートルズとかカーペンターズをやるだけで、すぐ嫌な顔をする
ジャズセッションのアドリブなんてホントのアドリブじゃないよ、予定調和のリズムの中でオナニーしてるだけだろ? 何が起こるか分からない中で演奏できてこそ初めてアドリブと言えるんだよ、違うか?

415 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 20:16:16.74 .net
>>414
そういうアドリブだとなんかいいことでもあるの?

416 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 21:04:06.61 .net
>>415
相手すんな。
ほっとけ

417 :ドレミファ名無シド:2021/04/17(土) 21:41:12.99 .net
コピペやん
ビートルズやカーペンターズなんてソロ弾きやすいだろw

418 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 00:50:33.74 .net
*誠に申し訳ありませんが、高額且つ非常に繊細なセラック塗装の新作ゆえ、シリアスオファーのお客様のみのご試奏にてお願いいたします。

シリアスオファーどころか尻軽オファーのおうどんに既に試奏されていたというオチ
こういうことになるからあのやり方はダメなんだよ

419 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 01:05:02.88 .net
全くもって下手そうなブログのおうど

420 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 12:27:13.52 .net
>>418
厚顔無恥とはこのことですね
店主優しいからね

421 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 13:02:52.22 .net
演奏動画あげずブログでギター解説
信頼性欠如

422 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 13:27:05.29 .net
>>420
店に入荷する前に工房に出向いて弾いたみたいよ
山野氏本人が許したんだから問題ないという考え方もできるが…

423 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 19:44:40.90 .net
>>422
山野ギターの話題だったのか。

特定されるのがなんで嫌なんだろう?

424 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 20:24:45.98 .net
これは特定とは別個の話題だろ
販売店が「買う気無しの試奏お断り」と注意書きまでしてるギターを、まったく買う気の無いやつがすでに試奏してたというコント

425 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 20:31:09.96 .net
>>424
製作者が試奏させてるなら問題ないだろ?
小傷がついても修正できるし。
どっちみち完成後は、製作者本人とか知り合いとか買い取る店とかの誰かが試奏するだろ?

426 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 20:34:03.14 .net
他人が試奏したものは嫌だ、という感覚を持ってる人も一定数はいるだろうが、誰も試奏してないギターが店に並ぶわけもないから、無意味な執着だよね。

自分の妻(彼女)は誰にも見せたくない、みたいなもんかな?w

427 :ドレミファ名無シド:2021/04/18(日) 20:36:36.97 .net
※シリアスオファーのお客様のみのご試奏にてお願いいたします。

どの店も高額ギターにはこう書いて試奏マニアを無力化してほしい

428 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 16:01:25.68 .net
車の例が出たのでついでに言うと、例えば素人のマニアがヴィンテージカーに試乗して、ブログで「これはもうエンジンがヘタってますね」とか書いたとする。
でも実際は単純な整備不良や、本人の知識や運転技術が未熟なだけという可能性も十分ある。
その車が売れた後もその記事を掲載し続けていたら、現所有者にとっては自分の所有財産の価値を毀損する虚偽情報の流布と言えるのではないか?

429 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 18:53:31.67 .net
>>428
そこが理解出来ず試奏の批判にばかり食いつく利己的なバカがいるんです

430 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 19:17:27.80 .net
>>428
売り物であれば感想の公表は自由。
褒めるのも貶すのも、ステマだったり競争相手のネガキャンでも、よほど事実と違っていなければ許容するしかない。

そういう感想のあるものを自分が買ったからと言って、気分を拗らせるのには違う理由があるんじゃないのかな?
売る時の評価が低下するんじゃないかとか気にしてるのかな?

Amazonなんかの評価も、とくに中国系だと高評価のレビューを載せると出品者が高いポイントを提供するという案内をつけてくることもよくある。
低評価のレビューに対しては、取り消してくれたらポイント進呈とかのメールがきたりするが、いまだに排除されてないようだ。

公正な評価とは思えないが、それはネットに限らずどこにでもあることだから、なにかを買うときに必要な見極める能力としか言いようがない。
クラシックギターの試奏という非常に狭いマニアックなことだから、それを非難したり擁護したりする方もマニアックになってるんだろうな。

431 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 19:38:52.87 .net
>>430
そういうのを下衆の勘繰りって言うんだよ

432 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 19:40:19.33 .net
>>431
勘繰り?
売る時のことを心配してるってとこ?
売る時のことを心配してるんじゃなければ、他人の評価なんかどうでもいいだろ?

433 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 20:02:35.55 .net
ニートを批判する奴ってバカじゃねぇの。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
詐欺や恐喝、麻薬や銃の密売、完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか。

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く。
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
そんなお前が正義だと思うなよ。

危険なチャイナマフィアに名指しで「将来刑務所だぞどうすんの」「人から奪わずに自分で稼いで納税しなさい」
って言ってみろ。お前が一般人なら街宣か顔出してyoutubeで。メディア側の人間ならテレビ放送で。どうせ怖くて言えねえだろ。
卑怯者の勘違いが。
お前はただの弱い者にしか強く言えないイジメっ子に過ぎない。
俺はニートだが何も犯罪はしてねぇ。親と仲良く暮らしてるだけなんだぞ。金に困ったらアルバイトか派遣でもして暮らすつもりだしお前に何か迷惑掛けてるか?
テレビに出て馬鹿晒してる自称ニートの恥晒し共のせいで風評被害ウザいわ。俺は働いてる人を馬鹿にした事など一度も無い。
あんなのマスコミのヤラセの劇団員に決まってるだろ。騙される愚民共が。
聞け、ニートは別に将来生活保護を貰う気など一切無い。少なくとも俺はな。
マスコミは勝手な捏造で差別を煽るな卑劣野郎。そして簡単に騙されるテレビが情報源のテメェら愚民も。

434 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 20:53:41.71 .net
>>429
直接うどんに削除依頼したのか?

435 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 22:26:28.64 .net
>>432
それが下衆の勘繰りなんだよ
人にはそれぞれ事情がある
「どうして特定されたくないの?」っていうこと自体が余計なお世話なの
大人なら理解しろよそれくらい

436 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 22:40:19.46 .net
>>435
>「どうして特定されたくないの?」っていうこと自体が余計なお世話

それなら感想を載せることを批判するのも余計なお世話だよw

爺さんに理解しろとは言わないけどさ。

437 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 23:34:12.50 .net
おうどん必死だな

438 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 23:37:01.59 .net
>>437
自分への批判者が自分が批判した相手だけだと思うのは、お爺さんの妄想w

認知症検査受けたほうがいいよ。

439 :ドレミファ名無シド:2021/04/19(月) 23:59:07.00 .net
>>438
本人かもしくは試奏でしか高級ギターを触れない試奏厨

440 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:03:02.06 .net
>>439
本人は、なんだったかかなりの高級ギターを持ってると書いている。
試奏したギターによっては、次の機会には購入しようかなどとも書いている。
ちなみに、僕も、歴史的名器とまではいかないけど、それなりの名器を複数持ってる。

441 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:03:50.08 .net
>>436
この人はあえてなのか馬鹿だからなのか、絶対に論点を理解しない(認めない)んだよな
その「感想」に風評被害または実害があるから批判されているわけで、そこに大義がある
お前がやっている「批判するな」という批判はただの感情論であって大義がない
感情論だから本人だと疑わわれるんだろ

442 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:10:48.49 .net
>>441
具体的には、なにが「風評被害または実害」なの?
人の感想はそれぞれだし、褒めてあっても貶してあっても、自分が気に入って買ったんだろうからなにも問題ないだろ?
感情論というのは、自分が買ったギターの感想がいつまでも消されないのが気に入らない、という人の方だろ?

443 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:11:02.27 .net
>>438
ついでに言うと、お前自身435と436を同一人物と決めてかかっている時点でブーメランが頭に刺さってる

444 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:12:06.31 .net
>>442
その話はすでに出尽くしている
読み返して理解してから出直して来い

445 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:12:49.84 .net
>>443
>>436は僕のレスだから、ブーメランが刺さりようがないなw

446 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:13:21.74 .net
>>444
まったく出てないよw

なんの妄想?

447 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:15:19.34 .net
>>444
そこまで妄想に凝り固まってると、ほんとうに認知症を疑ったほうがいいと思う。
冷静に、自分を見つめる訓練をすれば、認知症の進行も少し抑えられるらしいよ。

448 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:35:45.48 .net
このスレの住人は五線譜みてギターで弾けるの?
凄くね
同じ音が何箇所もでるギターでどうやって判断してるの?

449 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:39:09.71 .net
>>447
おまえは医者か?
ギター下手なのはわかった

450 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 00:53:54.85 .net
>>448
判断できない ポジションは自由

451 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 09:42:25.19 .net
>>449
ギターが上手くても認知症じゃねえ・・・
もっとも認知症だとギターもすごく下手になるんだけど、本人はそれも気が付かないんだよね。
俺はプロ級、とか思い込んだりするんだよね。

ところで、風評被害とか実害とかはなにかあったの?

452 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 10:34:20.52 .net
>>448
五線譜見て弾いてる。タブ譜は読めない。
タブ譜だと、どの弦のどのフレットか指定されてるから押さえる場所は決まっているけど
五線譜だと、どのポジションかは弾く人が自分で決めるから難しいけど面白い。

453 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 10:41:08.34 .net
そうだろうか?
タブ譜だってそれを必ず守るというルールを外せば面白いと思うが。

454 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 10:47:02.42 .net
>>453
どっちでも慣れの問題。
ただ他の楽器と合わせたりするときには、五線譜は必須。
一人でギター弾いてるんじゃなければ、五線譜は絶対必要。

耳コピだけで弾ける人なら、五線譜もタブ譜もいらないんだろうな。

455 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 11:12:49.77 .net
>>453
タブ譜見て指定されたポジションじゃない弦で弾くって、やたら難しくない?

456 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 13:07:40.97 .net
100万円越えの
ギターと自慢するなら
せめて家族やお友達を
100回くらい
笑顔にできる音楽
届けてみせてよ

って話

457 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 14:21:20.52 .net
>>450>>452
ある場所から始めて暫く弾いてったら
フレットが足りない問題とかで
ポジション取り直したりするの?

458 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 14:55:06.25 .net
>>457
実際は弾いてみるとわかってくるが、どのポジションが音質や奏法的に効果的なのかってのがポイントだよ
楽譜の音の構成上ポジションが限定されることが殆どだけど

459 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 16:05:57.06 .net
>>456
なんで?

460 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 22:47:01.92 .net
何年も弾いてる曲でも譜面を見ているうちに別のもっと良い運指を思いついたりするのが五線譜の良いところだな
タブ譜は便利だけど、頼り過ぎると運指を考えなくなって音楽的感性が劣化すると思う

461 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 22:49:27.54 .net
ニートを批判する奴ってバカじゃねぇの。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
詐欺や恐喝、麻薬や銃の密売、完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか。

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く。
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
そんなお前が正義だと思うなよ。

危険なチャイナマフィアに名指しで「将来刑務所だぞどうすんの」「人から奪わずに自分で稼いで納税しなさい」
って言ってみろ。お前が一般人なら街宣か顔出してyoutubeで。メディア側の人間ならテレビ放送で。どうせ怖くて言えねえだろ。
卑怯者の勘違いが。
お前はただの弱い者にしか強く言えないイジメっ子に過ぎない。
俺はニートだが何も犯罪はしてねぇ。親と仲良く暮らしてるだけなんだぞ。金に困ったらアルバイトか派遣でもして暮らすつもりだしお前に何か迷惑掛けてるか?
テレビに出て馬鹿晒してる自称ニートの恥晒し共のせいで風評被害ウザいわ。俺は働いてる人を馬鹿にした事など一度も無い。
あんなのマスコミのヤラセの劇団員に決まってるだろ。騙される愚民共が。
聞け、ニートは別に将来生活保護を貰う気など一切無い。少なくとも俺はな。
マスコミは勝手な捏造で差別を煽るな卑劣野郎。そして簡単に騙されるテレビが情報源のテメェら愚民も。

462 :ドレミファ名無シド:2021/04/20(火) 23:53:08.22 .net
>>457だけど
ちょっと興味を持って五線譜眺めながら
簡単な童謡とかやってたら気が付いたんだが
ギターってヘ音記号の真ん中辺りのミまでしか
レギュラーチューニングだと出せない楽器なんだな
ピアノ曲をコピろうと思ったらもっと低い音なんてバリバリでてくるじゃん?
そしたら、ギターで弾きたいならオク上で弾くんかな?
ん〜深いね

463 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 00:16:41.69 .net
1983年にジュリアン・ブリームが来日して、3月18日、仙台の電力ホールでコンサートをしたそうです。
その当時、三浦さんは、『ブリームさんに見ていただきたい思いで製作したギターがあるので・・・。』と招聘元に連絡したそうです。
その時、『ブリームさんは、ギターも見ないし、製作家とも会わないとのことです』。と、丁重なお断りの連絡をいただいたそうです。
理由を聞くと『これまで、日本の製作家は、雑誌の取材などで一緒に写真を撮り、あたかもギターを絶賛しているような記事を書く・・・。』それが嫌なので、製作家と写真は撮らないし、ギターも見ない』とのことだったようです。

以前、松田先生から聞いた話なのですが、河野さんに頼まれて仕方なく、ブリームさんを河野ギター製作所に連れて行ったようです。
河野さんは、ブリームさんに、『どのギターでも気に入ったギターを進呈しますから選んでください』と、言ったのですが、ブリームさんは、どのギターも気に食わなかったようです。仕方なく、弟子の造った8万円のギターをしぶしぶ持って帰ったようです。
その時の様子(ブリームさんが河野ギターをもって微笑んでいる写真)が、当時の現代ギター誌に載っていますよね。
そのような経験から、ブリームは前出の発言をしたようです。

464 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 01:09:28.19 .net
河野ってこんな話ばっかり出てくるよな
一つくらいいい話ないの?

465 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 06:29:02.12 .net
>>463
おうどのブログで松田の話と河野桜井叩きで意気投合してる爺

466 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 07:08:10.08 .net
桜井河野じゃなくて昔の河野の話じゃん
こういうエピソードは後世に残しておくべき

467 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 08:07:24.84 .net
>>462
ギターの楽譜に書かれている音は実際に出ている音の1オクターブ上なんです。
ギターの6弦、一番低い音の出る弦の開放弦は、楽譜上ではへ音記号の五線の真ん中へんのミだけど
実際に出ている音はその1オクターブ低いミです。

468 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 09:55:12.19 .net
>>466
別に河野は擁護しないがおまえの生半可な知識もほぼ河野のこういう営業力で成り立ったかつての現代ギターのおかげだと覚えておくべき

469 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 10:03:18.11 .net
それで日本人は楽器きち◯いの発言につながったのかもな

470 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 10:13:40.74 .net
>>468
うんそうだね、100%同意するよ
つまり楽器の魅力ではなく営業力で成り立ったブランドってことか…悲しいね

471 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 11:17:31.93 .net
>>467
そうだったのか!?

472 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 15:59:48.49 .net
な、もう毎回毎回絶賛するしか生きる道がなくなってる
まさしく評価のハイパーインフレだな
語彙が乏しいから既視感のある表現ばかりなのも痛い

473 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 18:57:26.01 .net
>>472
オタクにありがちだね
次は◯◯です
とかマジであつかましい

474 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 20:04:37.54 .net
>>468
現代ギター社そのものが河野氏の創設ということだよね?

475 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 20:41:01.02 .net
>>467
マジすか

476 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 20:43:39.63 .net
>>475
うん。

477 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 20:50:21.96 .net
譜面に書かれてる音が実音のオクターブ上とか初歩の知識だと思ってたが

478 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 20:50:44.99 .net
>>475
マヂっす

479 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 22:18:13.92 .net
もし、『三浦ギターは、河野桜井ギターの音がするなんて書かれていたら、大いに心が傷つきます』。って書かれていました。(笑い)

マリン先生は『三浦・・・。河野桜井ギターはDinero sonid(お金の音)がする』と言って、笑っていたそうです。

480 :ドレミファ名無シド:2021/04/21(水) 23:07:32.91 .net
酷い言い草だね

481 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 01:21:28.07 .net
桜井はチェロの音を目指すと言っているのにウルフは高いのが矛盾している(チェロのウルフは概ねEからF#にある)
うどん屋もどうせやるならこの辺を考察すれば少しは読み応えのある記事になるのに、まあ無理かな

482 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 09:49:31.55 .net
>>473
結局そこなんだよな。何が印象悪いってその厚かましさ。
店の商品であり、ゆくゆくは他人の所有物になるギターを買う気もないのに弾かせていただいているという謙虚さがない。
だから「次は○○です!」とか無神経なことを平気で書ける。お前のギターじゃねえよと。

483 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 10:55:35.61 .net
>>482
じゃあブログやめろと言えばいい
ここでそんな話をされてもどうにもならないでしょう
それとも同意してもらいたいだけ?

484 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 11:02:45.22 .net
>>483
は?やめさせる権利なんて誰にもないだろ?
表現の自由だし、それを批評するのも表現の自由

485 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 12:28:01.34 .net
>>484
批評ではなくブログに書くな!と言っていると思うけど
ここじゃなくて483のブログで思う存分批評すればいいと思う

486 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 12:57:10.09 .net
>>485
俺がどこに書くかを決める権利はお前にはないよ

487 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 15:59:04.25 .net
>>486
いつまで自演してるの?

488 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 16:36:12.57 .net
はあ?IDも出ないスレで誰が誰の自演をできるってんだ?
この流れで自演してるやつがいるとすれば、うどんが自分で擁護のレスするくらいだろ

489 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 16:38:48.41 .net
>>488
IDが出ないスレだから、誰でも簡単に自演ができるんだが?

図星つかれてうろたえてるの?

490 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 16:40:10.43 .net
これ以上うどんさんを悪く言うな。
試奏なんで誰でもするじゃないか。

491 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 17:23:57.07 .net
>>490
買う気でね
もしくはお店から勧められて
うどんはそうじゃないから叩かれる
マジで自分のことしか考えてないよ

492 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 17:27:20.26 .net
>>482
そこだよね

493 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 17:51:49.52 .net
店名も出してるみたいだけど、試奏しまくりって行為は、お店公認?黙認?推奨?

494 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:00:01.46 .net
>>489
その自演ってのは他人の振りをすることだろ?
どれとどれが俺のレスで、そのうちのどれが他人の振りをした俺の自演レスなんだよ
言ってみろよクソバカが

495 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:02:43.61 .net
>>493
試奏を断る店は少ないよね。
でも、東京のFANAで試奏しようと思ったけど、いい顔されなかったな。
アウラはとてもフレンドリーで、試奏も喜んでやらせてくれた。

店側としては、試奏させるべきか断るべきか、それが問題だって感じかな?

496 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:03:19.07 .net
>>494
あ、この人ついに発狂w

497 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:14:56.25 .net
>>496
この程度で発狂?
反論できなくなったからそういう逃げ方しかないんだろ?
アホはすっこんでろ

498 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:16:17.57 .net
>>494
もう相手にするな
本人かうどんを参考にする数少ないオタクだから

499 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:16:36.72 .net
>>495
この人の場合、明らかに購入を検討するための試奏じゃないじゃないいですか。
この人のブログがどのくらい有名なのか知らないけど、お店の人はブログのネタに
されるのがわかってて試奏させてるのかどうかなって

500 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:17:57.00 .net
そもそも1回や2回の試奏でその楽器をわかったような気になるのが身の程知らずなんだよ。
例えば環境による出音の変化なんかは試奏じゃわからないだろう。この個体は粘るとか粘らないとか得意気に書いてるが、オールドなんかは高湿度だと粘り、低湿度だと粘りが消えるような個体もよくある。
ほんの10%未満の違いでもそうした変化があるから難しいし面白い。そういう醍醐味は所有した者だけの特権。

501 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 18:27:57.53 .net
>>500
それは彼の感想であって、見た目の好みも音の好みも感触の好みも人それぞれ違う
個人的には自分と彼とは好みが違う
だけど彼が個人のブログで何を書こうがそれこそ表現の自由w
嫌なら見るなは通じない!と言うが、じゃあどうしたいの?

502 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 19:02:19.70 .net
そこは書き方だろ
下手のくせにタッチの位相がどうのこうのとか物凄い高度なテク持ってます風に語るから嫌われるのかと

503 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 19:50:00.71 .net
>>502
加えて
次は◯◯です が人の商売道具を自己所有物の如き書き方で厚顔無恥なとこ
こういう自己中な無神経さがオタクに多い

504 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 20:38:48.12 .net
あの「次は〇〇です」が癇に障る気持ちはわかる。普通の試奏は購入を検討するためにするものだから、次の予告などあり得ない。
あの一言で購入する意思など全く無いブログのための試奏であることが浮き彫りになるからな。

505 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 20:58:52.95 .net
>>499
そうだとしてもなにが悪いかわからない。

店も了解してるというか、試奏歓迎の店も多い。
この人の場合は、購入することもあるようだし、試奏で金を稼いでいるわけでもない。

試奏ブログも読む人がいれば、店としてもいくらかは宣伝になる。
悪く書かれたとしても、悪名は無名に勝る、ということもある。

買うつもりで試奏する人もいるだろうが、買うつもりもなく試奏だけ繰り返してるうちに、そのギターが欲しくなることもある。

506 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:10:08.08 .net
>>504
クラギのようにニッチでマニアックな楽器は、買うつもりなく試奏しているうちに欲しくなる人もいる。
自分もなんとなくいろいろな楽器を弾きたくなって専門店巡りをしたりする。
こんな音が出るのか、と楽しんでるうちに、特定のギターに魅入られてしまうこともある。

自分でも昔、そんな感じで無理をして買ったことがある。
いまは、以前試奏したことがあるマゼを、いつか機会があったら(お金ができたら)ぜひ買いたいと思う。

店も客のそんなところをわかっているから、試奏だけでも歓迎するんだろう。

507 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:17:32.24 .net
うどんブログは店側も利用してるぞ
掲載ギターが売れまくってるからな
巧妙なステマだぞ
アホな読者が主の感想コメに影響されてギターを固定観念で見るようになって
それがいずれ市場に評価になっていくだろうな。文句つけてるのはそれが嫌なんだろ
所有ギターの評価が低いと癇に障ってさw
嫌なら見なけりゃいい。他人の感想などどうでもいいわww

508 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:22:18.26 .net
ま、なんにしろクラギスレがここまで活況を呈するのはめでたいwランボー以来かもな
擁護してるやつは多分ブタ耳だし、こういう悪目立ちするタイプをヒーロー視したいんだろう

509 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:24:37.03 .net
>>507
頭悪そうなコメ

510 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:26:06.94 .net
>>508
少なくとも、>>506はブタ耳さんではない。

511 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:27:59.95 .net
私の友人の話なのですが、彼は、50代の前半で奥さんを亡くし、子供もいませんでした。がらんとした社宅で悶々とした日々を送っていたのです。そんな時、昔やっていたギターに活路を見出そうとギタルラ社の電話をして、ハウザー2世を探させたのです。今から20年ほど前ですね。予算は400万円・・・。
しかし、ギタルラ社からは、『400万では無理』という返事。『それではいくらだ?』と言うと、『800万円なら探せる。』と返事を貰ったそうです。彼は『わかった800万円出すから探してくれ』・・・。しかし、探せなかったようです。
そして、ベラスケスと言う楽器がハウザーに近い音がすると言う事で、3台送って来たそうです。彼は、その中で最も高い450万円のベラスケスを購入しました。
素晴らしいドイツ松に真っ黒なハカランダ・・・。弾かせてもらいましたが、すっきりとした素晴らしい音がしました。
しかし、その後、彼は再婚して、奥さんと一緒に2重奏をして楽しんでいますが、ギターは桜井RFを二台買ってそれを弾いています。
ベラスケスはケースのなかです。勿体ない!(笑い)

512 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:28:14.07 .net
>>506
貴方には試奏する資格はあるんです
彼とは違うんです
マゼ急いでください

513 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:30:11.23 .net
>>509
悔しかったんだね。ご愁傷様

514 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:30:44.12 .net
>>511
銘器を買うアマチュアはサブも持ってて結局サブばかり弾いてるって人多いですね

515 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:34:10.60 .net
俺のサブはラミレス3世
メインはそれこそあのブログに載ってる
絶賛されてるけど、それでもやっぱり
自分のギターが晒されてるのは何か嫌だな〜って思うことはある

516 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:35:41.82 .net
>>513
素直に頭悪そうと言ってるだけ
頭ウジ湧いてるの?

517 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:37:20.23 .net
マゼなんて饂飩に見つかったらベッタベタに手垢つけられるだろうな

518 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:37:48.36 .net
>>516
お前の頭にはシラミ湧いてるぞ
毎日フロ入れよなwww

519 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:42:55.29 .net
>>515
自分のギターが話題になってれば楽しいだろ?
ほめられてれば少しだけうれしいし、貶されてれば「こいつ耳が悪いな」と思うけど。
なんで嫌なんだか、まったくわからない。

520 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:44:29.56 .net
>>512
資格はいらないけど、いまはコロナだからお金を作りようがないw

521 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 21:58:27.31 .net
>>519
いわゆる名器と呼ばれる楽器を所有してみれば解ると思うけど、基本晒したくないもんなのよ
トーレスやハウザー1世、ブーシェやベレサールの所有者がブログで楽器自慢してるのなんてまず見たことないだろ?そういうのは嫌なんだよ秘蔵っ子だから
それを前オーナーでもない無関係の他人が晒してるんだぜ?いやお前誰よ?ってなるわ普通

522 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 22:18:04.72 .net
>>518
そういう時代のそういう家庭で育ったんですね
かわいそうに
おまえの頑張って手に入れたコダイラにもシラミ湧いてるぞ

523 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 22:29:19.26 .net
>>521
いわゆる名器も持ってるよ。
自分から自慢はしないが、他人が語っているのを読むのは楽しい。
なにが嫌なのかまったく理解できない。

要するに、君は束縛系の男なんじゃないかい?

524 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 22:31:25.08 .net
>>523
あんたに理解してもらう必要はないし、どうでもいいよ
「そういう人もいるんだ」でいいじゃないか
もう絡まないでくれ

525 :ドレミファ名無シド:2021/04/22(木) 22:35:30.92 .net
>>524
もともと他人のブログに絡んだのは君だよw
その絡み方が異常に思えたから、理由を知りたいと思ったけど、君は、当たりまえだみたいなことしか言わない。
どうでもいいと思うなら、根拠なく他人を貶すのはやめておかないと、名誉棄損になるぞ?

526 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 00:04:28.12 .net
>>508
ブタ耳のこのスレでの最後のレスは>>315でそれ以降まったく書き込んでない。
高級ギターには縁か無い人なんだよ。

聞くところによると、若い頃某有名店でアグアドの試奏をすげなく断られたのをいまだに根に持ってるらしい。
お前みたいなのはその辺の安いギター弾いてりゃいいんだ、みたいなことを言われたそうだ。
その後二度とその店には行かなかったとのこと。

527 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 02:47:08.04 .net
おうどん氏は会員制ブログにするか実名SNS限定とかにした方がいいかもな
ここ見ても僻み やっかみ 悪意 敵意 邪念の巣窟 魔窟だし
アクセス中の住人はまともな神経の人たちではない。しかしリアルでは
常識人、健全な人たちだろう。だが2chアクセス中の内心は悪意が渦巻いており
ここはそれの掃き溜め 痰ツボだ。これがまさに人間の本質であり本性でもある
誰が悪いなどの話ではない。人間がそういうものなのだ。
今後は読者の匿名性を排し知り合い友人内輪だけでやっていくのが健全だろう
馬鹿、うつけ者は相手をするだけ時間と労力の無駄。何をしても文句を言ってくる人間もいる。
そういう相手をする必要はない。精神衛生上もよくない。ここにも来てはいけない。
こういう悪意の集まる魔界に入り浸ってはいけない。世の半分は魔界人と思っておきなさい。
友人は選びなさい。ただし悪人だけではない。理解ある善き人たちもいる。そういう人達の存在に希望がある。

528 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 02:54:43.26 .net
見なければ、それは無いのと同じ。誰に何を書かれても関係ない。
公に活動する人は2chに来てはいけません。すぐに悪意に汚染されるだろう。
悪意は言葉に乗って相手の精神に入り込む。言霊だ。争いと悪意のあるところ、神は離れていく。
真実の美しい音楽、芸術は究極を言えば、真善美、神とつながる事だから
争いと悪とは離れておきなさい。悪をなす者は自らの悪業にいずれ裁かれる。
あなたが手を下す必要はないのだ。天はいつも見ている。

ネット掲示板の中は人間の霊的精神の世界に似ている。
地獄、修羅の世界に入っては、どうして天の音楽が奏でられよう。
おうどん氏よ。ここに来てはいけない。自らの道を歩め。

529 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 02:57:06.67 .net
10年ぶりの通りすがりより

530 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 03:29:24.29 .net
地獄とか修羅の音楽てどんなかな

531 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 07:43:02.47 .net
>>529
ランボーさん?

532 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 09:02:50.34 .net
悪人が天に裁かれるというならどうしてアベやアソウが平然と生きてるんだ

533 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 10:20:57.61 .net
>>526
クラギの専門店ってたまに嫌なやついるよな
俺も若い頃、入門用の小平を買おうと思って某個人店でカヴァティーナとかを一生懸命試奏していたら、店主が
「はいはい、仲間内でうまいねーとか言われて喜んでたらいいんじゃないですか」と意味不明にディスってきてムカついた記憶がある
当然その店では買わなかったし、二度と行かなかった
そんな俺も今じゃ名器を買えるようになったから、若い客を馬鹿にする店は将来的に大きな損失を被ってるんだよざまみろ

534 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 12:13:08.69 .net
>>533
それは店名を晒していいレベル

535 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 12:15:47.01 .net
>>526
どこの店だろう?
自分の経験では、試奏を断られたのは東京のF。
それにしても「その辺の安いギター弾いてりゃいいんだ、みたいなことを言われた」りはしなかったw

536 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 12:22:02.69 .net
>>533
昔、クロサワ楽器に行ったとき、若い人が結構上手に弾いているとこに出くわしたことがある。
店員とその人の会話が聞こえてきてしまったが、「ローンが組めなくて買えない」とかいう話だった。
それでも店員氏は「ここで弾くだけならタダだから」とか言っていくつものギターを出していた。

537 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 19:23:03.64 .net
>>533
その店まだ続いてるの?

538 :ドレミファ名無シド:2021/04/23(金) 23:40:34.89 .net
試奏というものは本来買う楽器を選ぶためにするものだろう
海外の新作や銘器クラスともなれば、今すぐには買えなくても、いずれお金が貯れば…皆そういう思いで大切に大切に試奏するものだろう
それを「買えませんけどね(爆)」みたいな軽いノリで都内中の名器を漁りまくる、こういった行為はさすがに嫌われても仕方ないだろう

539 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 00:07:37.64 .net
それは楽器店次第じゃないかな。
試奏を望む店があってもおかしくはない。

540 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 07:46:02.21 .net
あの(爆)めっちゃ腹立つよなw

541 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 10:01:09.24 .net
>>540
537の言う通りなんだよ
非常識で自己中杉
実際にはお断りされてるケースもあると思われる

542 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 10:03:21.13 .net
オルディゲスいいなと思ったけどアイツと同じのは嫌だからやめた

543 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 11:00:34.94 .net
うどん食すは食べるうどんだけにしなさい

このスレタイでどう?

544 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 11:46:46.42 .net
>>542
それは風評被害
あのブログではオウディゲスとか言っておうどんにかけてるんだろうけど、間違って憶える人がいるかもしれないからやめてほしい

545 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 11:55:56.41 .net
軽い気持ちだろうがまったく買う気が無かろうが、試奏をどうするかは店の自由。
専門店で試奏する人の多くは、アマプロ問わず買う気なんかないだろう。
それでも100回のうちに1回は欲しくなる。
商売というのはそういうもの。

546 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:05:08.58 .net
>>545
態度が問題なんだよ
いい加減わかれ

547 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:12:48.08 .net
>>546
他人がどんな態度だろうと、君には関係がない。
読んで不快なら読まなければいいだけ。
君の書き込みを不快だと思う人も、いるんだよ?w

548 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:16:23.11 .net
>>547
だから何度も言ってるけど自分のギターをググったらあの糞ブログが出るんだよ!
嫌なら見るなと言うなら特定情報を載せるな!いい加減わかれ馬鹿野郎!

549 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:23:47.64 .net
>>548
ググらなければいいだろ?
なぜググる?

なにより、どういう情報を載せようが、嘘や捏造じゃなければその人の自由だよ。
君はただ身勝手なだけの自己中君。

550 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:32:22.74 .net
>>549
オマエうざいよ

551 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:34:58.59 .net
>>549
お前はバカか!おうどんか!
一度ググって読んだものの記憶が消せるとでも言うのか?
すでに読んでしまってるんだから「嫌なら見るな」は無効なんだよ、まずそこを認めろカス
ああ言えばこう言うで論点変えて逃げてるだけだろ卑怯者め

552 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:37:04.16 .net
>>549
今後お前のことは相手にしないが、最後にもう一点だけ言う
おうどんのブログには明らかな間違いがある
それは俺のギターに関することなので確かだ
店員も認めてる
以上

553 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:40:52.43 .net
>>550
うざいのは君w

>>551
その人のブログで不快になる人もいるだろうが、君のレスで不快になる人もいる。
他人を不快にしてはいけないというなら、君はレスをやめるのか?
卑怯なのは、自分を省みない君。

554 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 12:41:31.26 .net
>>552
間違いは嘘でもなく捏造でもない。
訂正を申し入れればいいだけのこと。

555 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 15:14:55.47 .net
>>551
あなたの書き込みも深いで見たくないのですが…

556 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 15:39:25.84 .net
>>553
一番愚かなのはこんなとこで偉そうなオマエだけどな

557 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 15:50:46.93 .net
愚者共が罵り合っておる
醜いのうw

558 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 17:52:51.02 .net
>>557
バカとアホウの罵り合い

みてるおまえはもっとアホ

こんなとこでいい?

559 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 18:07:30.57 .net
>>556
普通のこと指摘すると偉そうに見えるの?

どういう生活送ってるんだかw

560 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 18:35:47.30 .net
>>559
君も偉そうだよ?充分w

561 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 19:52:53.57 .net
偉そうで何が悪い。
セゴビアだって偉そうだったぞ。

562 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 20:56:26.60 .net
>>555
嫌なら見るな

563 :ドレミファ名無シド:2021/04/24(土) 22:15:44.93 .net
>>562
特定の個人への過度の批判的な書き込みは不愉快すぎるよ

564 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 00:08:38.60 .net
いいぞもっとやれ

565 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 02:19:30.49 .net
>>552
基本、売れそうな時は客の意見に反論する事は絶対しない
売れる事が最優先なので客の機嫌を損ねたくない
客が右といえば左でも右と言うのが当たり前
ちなみに、おうどんの試奏経験はお前とは何十倍もの差で
彼の方がずっとギターを理解しているだろうな。
その店員もおうどんと普段から接しているだろうし。まあ何だ、お前のギターはハズレだなw

566 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 02:31:04.11 .net
>>552
お前がそんだけ粘着して、不安だから店員にまで確認して
そのギターの欠点を気にしているって事は
やっぱりそういうことなのよ。半年後に売りに出すところまで予想できるwww

絶対に良いギターで気に入っていたら
誰に何と言われようと全く気にならないもんだ
それをそれだけ気にするってのは無意識の中で認めてしまっているって事だ
いずれ気づくだろうな。その欠点ってのに。おうどんは豊富な試奏経験でそれを初見で
見破ったというだけの話。

567 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 02:46:30.23 .net
おうどん擁護キモチワルイ

568 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 04:07:01.63 .net
そんなことしか言い返せんのかw
小学生かよ幼稚さ丸出しだな

569 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 06:19:04.98 .net
1.擁護に見せかけた悪質なアンチ
2.本人

どっち?

570 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 11:46:16.16 .net
クラシックギターって高いやつを近くで見ると
ヘッドやネックのヒールが工芸品みたいな作りだな
ヒールの曲線とかクソエロくて驚いた

571 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 18:54:47.16 .net
うどんとかいうハンドルネームの奴って
ビラロボスの前奏曲の始めのところしか
弾けない試奏あらしか。
もしそうだったらそんな感想何の役にも立たんわ。

572 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 19:30:40.77 .net
>>571
シーッ!
豊富な試奏経験()でギターの本質を初見で見破る眼力をお持ちの方ですよ!

573 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 20:04:45.17 .net
>>571>>572
それでは見事な腕を持つあなた方の演奏を聴かせてくださいね。
うp待ってます。

574 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 20:09:52.77 .net
本人しかありえないよなこんな反応

575 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 20:14:01.45 .net
>>574
>>573がおうどんではないことは確か。

だって、おれが書いたんだもんw

576 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 20:16:26.98 .net
>>575
お前がうどんじゃないことをどうやって証明すんだよバカ

577 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 20:25:19.63 .net
>>576
証明なんかいらないよ。
自分に反論するのは自分が非難した相手だけ、なわけはないんだよw

578 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 20:43:07.38 .net
>>576
そんなことより、なんでうpしてくれないの?

579 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 21:28:26.36 .net
いいぞもっとやれ

580 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 22:33:00.63 .net
今度はN辺が最高だってよ
Y野、I田も最高って言ってなかったか?
弾いたギターが全部最高になっちゃうんだな

581 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 22:51:30.82 .net
それでいいじゃない
だって人間だもの

582 :ドレミファ名無シド:2021/04/25(日) 22:53:06.44 .net
しかし山野というのは分からんな
ローズで200万もするのは
そんなにええのんか?
昔使ってる人はいたけどさあ

583 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 07:38:09.32 .net
>>580
彼のアンチスレでもたててそっちでやってください

584 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 08:05:25.94 .net
>>582
山野輝慈?
ヤフオクにたまに出るけど、古いものの落札は20万前後じゃないのかな?
200万ならフレタとかマリンとかハウザー3が買えるよね。

585 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 08:18:21.08 .net
>>580
野辺雅史の音は知らないけど、父親の雅二はたしかに良いよ。
もう少し音量があれば世界の名器といってもいい。
おうどんという人は、雅史も山野もハウザー2世より良いとか言ってるんだね。

音は個人の好みでもあるし、演奏者の弾き方にもよるな。

586 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 09:38:29.45 .net
いまのうちにチャイナダブルトップを買っとけよ
値上がり間違いなし

587 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 11:20:47.27 .net
ガオユーロンか
最近ステマ見かけないな

588 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 21:33:09.79 .net
>>585
確かに弾き方によって鳴りはずいぶんちがいますよね。自分も弾き方を直したら前に鳴らないと思っていたギターがずいぶん鳴るようになりました。やはりギターの良し悪しは素人にはなかなかわからないものだと痛感します。

589 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 21:38:49.41 .net
>>580
叩かれだしたのに気づく
でも今まで試奏したヤツは高くて買えない
買えそうなN辺を誉め称えた
という流れです
サウンドホール辺りのデザインを見ればよくわかる

590 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 22:17:25.36 .net
>>589
サウンドホール辺りのデザインを見るとなにがわかるの?

591 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 22:30:17.91 .net
>>589
いや、それはさすがに違うと思うわ
野辺が気に入ったのは事実なんだろうけど、この人の場合すごく短いスパンでマイブームが移り変わるよね
試奏したり工房に行ったりしたら教祖のように崇め奉るけど、すぐ次に興味が移る
本間ギターのことなんかなーんにも言わなくなった

592 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 23:03:04.54 .net
>>590
20f仕様が美しくないとか言ってるけどこの指板エンドも不格好だからではないか?

593 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 23:04:42.16 .net
>>591
飽きっぽいよね
一貫性がない
オヤジデビューマニアにありがち

594 :ドレミファ名無シド:2021/04/26(月) 23:08:36.86 .net
確かに本間ギターの話はどこにいっちゃったのだろう
あれだけ惚れ込んでたけど他を知ってつまらなくなったのかな
ブームのスパンが短いのは言われて納得
知りすぎて目移りするって事かも。腱鞘炎日記の人もそうだけど出入りの激しい人は
鳴らせてない印象があるのよな。鳴らせる前に売っちゃうみたいな

595 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 00:23:10.41 .net
腱鞘炎日記か…
あれも痛いな

596 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 00:35:27.00 .net
優しい○○ってのもあるけど、あっちは生粋のネトウヨでトランプ支持者のJアノン
何かこうして見るとクラギ系のブログってろくなのないな
まともなのも2つほど知ってるけど迷惑かけたくないので紹介しない

597 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 00:43:53.25 .net
https://ameblo.jp/pon7-q/ 優しい写真と音楽

https://classical-guitar.blog.ss-blog.jp/ クラシカル・ギターを止められない
この人も結構頭硬いか、難しく考えすぎてメンドクサイ

598 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 10:15:30.74 .net
上のブログでも書かれているが、メルカリの件は由々しき問題だな
腹心は論外として、名を連ねてるプロたちもかえって印象悪くしただけだろ

599 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 12:49:50.41 .net
>>597
「優しい写真と音楽」というの開いてみたら、「最低で〜す。」とかのタイトルつけて小室圭さんへの非難が書いてあった。
最低なのは自分になんの関係もない他人の結婚問題にケチをつけてる人の方だな。
なるほど、>>596さんが「生粋のネトウヨでトランプ支持者のJアノン」と評する理由がわかったw

600 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 12:58:13.37 .net
>>598
メルカリコンクールは出場制限があるわけじゃないだろ?
小暮さんは抜群に上手いから、グランプリ取るのは当然だろう。
なにを批判してるの?

参加資格:
・クラシックギター演奏家の方から愛好家の方、はじめたばかりの方まですべての方。

演奏家にも参加資格があるってちゃんと書いてある。
演奏家というのは普通はプロのことを指すのであって、アマチュアと考えるのはかなり無理。

あらためて聞きたいけど、なにが不満なの?

601 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 13:39:01.76 .net
というか小暮氏と同等の出演者がなぜいなかった?

602 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 14:10:13.92 .net
>>600
お前バカだろ
どんなコンクールやコンテストでもプロ制限なしなんて聞いたことないわ
それならプロが勝つに決まってるじゃん

603 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 14:19:41.20 .net
>>602
メルカリに文句言うしかない
プロより上手いアマチュアがいてもおかしくないと思うが…

604 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 14:22:38.67 .net
そう、おかしくない
だが結果は違う

605 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 14:38:48.37 .net
>>604
小暮さんがグランプリとったことが気に入らない、と?

606 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 14:46:37.09 .net
小暮さんにはがっかりだよな
あんなアマチュア向けに見せかけたコンテストにガッツリ応募して優勝掻っ攫っていくなんて一流のやることじゃない
規定でプロを除外してなかったのが曲者で、最初からフクも絡んだ出来レースだったと疑われても仕方がない
だって商品がMVとミニアルバムだぜ?プロなら自分で作れるだろそんなもん

607 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 15:52:32.47 .net
>>602
東京国際の優勝者、入賞者はほとんどプロだね。
特に外国人出場者はコンサートとかねて日本に来る人が多い。

制限をつけるコンクールでも、プロ禁止ではなく、他のコンクールの優勝経験がない者、とかいう制限だ。
プロは落ちたら恥ずかしいから出場しないというのはあっても、主催者側で禁止してるのは、アマチュアコンクールぐらいじゃないかな。

608 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 20:01:53.29 .net
>>606
まあ小暮の参加はわきまえて欲しかったね
参加資格はあるんだけどね

609 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 20:13:12.56 .net
試奏記を投稿しなくなったところをみるとやっぱりここ見てるんだな

610 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 20:30:02.98 .net
うどんは伸びたら食えなくなる

611 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 21:30:54.06 .net
目新しい顔はいない。
ベテランとすでに他の
コンクール受賞者の皆さん
おめでとうございます

審査員の見る目の無さにも
感動しました

動画としては
クソつまんなかったけどな
俺の感覚がズレてんのかな

ま、どうでもいいけど

Twitter for Android
1 件のいいね

612 :ドレミファ名無シド:2021/04/27(火) 21:44:27.02 .net
巧妙な話題反らしに思えてきた

613 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 00:42:10.67 .net
でもさあ、そもそももさあ、
コンクールを「上手な人は参加禁止」で開催する事って可能なの?。

614 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 00:44:23.75 .net
どうやったら「君は上手過ぎだからダメ」なんて
足切りが出来るのかな?、かな?。

615 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 01:04:43.14 .net
そんなもん「プロ禁止」とか「入賞経験者禁止」とかいくらでも方法はある
写真や絵画でもアマチュア向けのコンテストは普通はそうやってる
どう考えてもアマ向けのメルカリコンテストがそれをやってないのがおかしいから批判されてんのに、わからないバカが本スレにもいる

616 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 07:48:48.70 .net
>>615
メルカリはアマチュア向けなの?

617 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 08:29:20.52 .net
https://pj.mercari.com/mercari-concert/
「今、メルカリで楽器の取引が増えています。 先行きが不安な時も、音楽は寄り添ってくれる。 プレイする本人にも、聞き手にも何かを与えてくれる。
だから、このタイミングではじまります、 メルカリコンサート ギターオーディション。 プロを目指す人も、これから楽器を手にする人も。 あなたならではの音色を聞かせてください。」

618 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 08:31:16.05 .net
これを読むと、>>615氏の言う通り、「どう考えてもアマ向け」だと考えるのが当然。

619 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 08:53:41.73 .net
入賞したり優勝したりしたプロが自分のキャリアに
メルカリコンクールを載せるのかな
私なら恥ずかしくて絶対にやらない

620 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 09:39:15.63 .net
コンセプトを無視し、話題性だけで飛びついたプロの出演者。
コンセプトに沿わず、自分の価値基準を押し通した審査員。
コンセプトを徹底せず、日和った運営者。
それぞれに問題がある。

621 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 09:50:00.52 .net
>>620
グランプリ受賞者に不満があるみたいだね

622 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 10:26:49.49 .net
メルカリコンクールは大阪国際ギターコンクールと並んだな
おめでとう

623 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 11:18:25.36 .net
>>621
お前クラ板にもいたけどなんで論点理解できないの?アホなの?

624 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 11:25:01.22 .net
>>623
論点以前になぜそこまで批判するのか理解できない

625 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 11:30:27.84 .net
>>624
それが論点を理解できてない証拠
わからないなら黙ってろ

626 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 11:44:22.71 .net
クラシックギター演奏家、愛好家、はじめたばかりの方と書いてあるのになぜ難癖つけるのか理解できない
参加はアマチュア限定と都合よく読み取っているだけじゃない?

627 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 11:51:54.89 .net
こいつバカだ

628 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 12:08:25.08 .net
>>624
コイツ理解できないことばかりだなw

629 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 12:09:59.48 .net
>>627
うどん擁護してたやつだろ

630 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:00:13.80 .net
>>611>>628
なにが不満?

福田さんは少しでもクラシックギターの裾野を広げようとして、メルカリの企画に賛同したか企画を持ち込んだかしたに決まってる。
小暮さんもその福田さんの気持ちに応えて出場をしたんだろう。

出るべきじゃなかったとかケチをつけるのは、下手くそなアマチュアの僻みだ。
クラギファンではない一般の音楽愛好家が見るであろうグランプリの演奏が、、君たちみたいな下手な演奏だったら、クラギなど誰からも振り返ってもらえなくなる。
コンクールに出るのが大好きなアマチュアの演奏など、一般の音楽愛好家からは完全に無視されてるんだよ。

クラギを広めるには、良い演奏を聴いてもらうことがすべて。
クラシックを避けてポップスをやればクラギのファンが増えるなんてことはまったくない。

631 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:02:34.62 .net
いつもブログにコメントしてるうどん信者で間違いない

632 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:05:55.87 .net
>>630
笑えるほど話が通じないな
バブル世代の無能上司のようだ

633 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:06:10.99 .net
>>630
おまえのマジウザさに不満
では誰もが振り向く君wの演奏ウpして

634 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:09:44.07 .net
>>630
コイツやはりヘンw
それ現代ギターと多くの功績を残した故江部さんに言いな

635 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:11:20.48 .net
>>632
理解できないのは君の視野が狭すぎるから。
アマチュアがいくらコンクールに出ても、クラギの裾野は広くならない。
アマチュアがクラギの発展を気にする必要はないが、自分が落ちたからといって、他の出場者を貶すのは醜い。

636 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:12:31.66 .net
>>633
僕は下手だよ。
だけど一般音楽愛好家ではあるから、クラギの世界を客観的に見ることができる。

637 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:15:27.44 .net
>>634
江部さんより、小胎さんの方が遥かにクラギの愛好者を育てたね。
小胎さんは、ポップスを出版しながら、クラシックへの道筋を示した稀有な人。

638 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:29:54.47 .net
>>631
個人のブログを批判したければ該当板にスレ立ててやればいい
メルカリコンクール参加資格に演奏家も愛好家も〜とある以上、趣旨に外れていない

639 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:54:12.87 .net
怖いわ、この人

640 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:56:13.14 .net
相手するな

641 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 13:58:56.48 .net
ルールに忠実に従うことに異常に執着し、そのルール自体には疑いを抱かない
よく教育された奴隷

642 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 14:54:55.72 .net
自分のギターにうっとりして底の浅いクラシック音楽の知識でマウントとるつもりが皆に馬鹿にされている哀しき老害か

643 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 15:14:21.54 .net
裾野を広げるための企画と言いながら、アマチュアの演奏など誰も興味がないと言い切ってるからな
完全に矛盾してるのに自分で気づいてない
なるほどこういう輩がおうどんの信者になるわけだ

644 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 17:00:41.52 .net
メルカリコンクール主催者がおうどん信者説w

645 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 17:04:21.18 .net
>>643
裾野を広げるというのは、メルカリという月に1700万人以上が利用するフリマサイトの主催だからだよw
1700万人のうちどれほどの人がギターコンクールに関心を持ったのかはわからないが、100万人単位と見ることも不自然ではない。
クラギファンだけではなく、一般の音楽愛好家で関心を持った人も少なくはないだろう。

一般の人にクラシックギターの魅力を伝えることが、裾野を広げるということであって、そのためには一流奏者の良い演奏を提供するしかない。
コンクールだコンクールだ、勝負だ勝負だなどと言ってる腕自慢アマチュアの雑な”名人芸”など誰からも見向きもされない。

おうどん氏の試奏ブログにわけのわからない反発を繰り返すような”自分が正義”お爺さんでは、音楽愛好家どころか、周囲の人たちからも敬遠されるだろう。

646 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 17:13:01.70 .net
>>645
topzemi
ギター好き

あんたはどっち?

647 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 17:22:22.31 .net
>>646
ごめん、意味が分からない。

648 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 18:36:07.57 .net
>>645
せっかくのメルカリ主催で少しはそういうアマチュアが奮闘して希望というか盛り上がりを見せて欲しかったのですが
メルカリという名を冠した普通のコンクールみたいでがっかりなんですけどね

649 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 18:47:22.19 .net
>>648
アマチュアが奮闘したところで一般の音楽愛好家に訴えるものはないね。
子供ならともかくだけど。
腕自慢の下手くそなおじさんたちが決勝に出てたら、10秒でスルーされる。

小暮さんたちのおかげで、腕自慢のアマチュアクラギストのためのしょぼいイベントではなく、クラギの存在アピールのためのイベントになった。

650 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 18:52:34.88 .net
>>649
おまえ本当に何もわかってないな
かまって爺か?

651 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 18:52:56.50 .net
どうせ勝たせるならよくわからんあんちゃんじゃなく上手くて若い姉ちゃんにすりゃ良かったのにスペイン勝ったのとか

652 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 18:56:25.02 .net
>>650
わかってないのは君。
まさに井の中の蛙。
クラギのコンクールを一般の愛好家が見てくれただけでも、小暮さんの名前を知ってくれただけでも、クラギ界にとっては大きな価値がある。

653 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:02:04.08 .net
>>651
若い女を広告塔に、なんていうのは爺さんだけ。
むしろ、若い女をクラギに引き寄せることを考えるべき。

654 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:14:35.16 .net
福山とかに出演依頼すればいい。
ゲストでもいいから。

655 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:17:35.38 .net
メルカリって使ったことないが使うたびに小暮某の演奏がながれて1700万人以上のひとが聞くのか?
だとしたら価値があるコンクールだね

656 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:18:11.72 .net
>>650
な、まったく話が通じないだろ
リアルでこいつの周りにいる家族や同僚は苦労してると思う

657 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:19:12.40 .net
>>649
出来レースって認めてるようなもん
でもそれを指摘すると絶対に認めない
マジで狂ってる

658 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:21:35.60 .net
ピアノもバヨリンも姉ちゃんか身◯者しか客よべないじゃん、クラギもそれでやるしかない

659 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:29:00.24 .net
>>657
本当だな

660 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:38:25.72 .net
>>656
多分結婚もできないしまともな職にはつけない人だよ

661 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 19:43:21.15 .net
>>660
そういう言い方をする人…最低だと思います

662 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 20:20:09.31 .net
糞爺はメルカリの関係者なのかw

663 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 20:26:05.46 .net
メルカリコンクール擁護してる人、
>>261とか>>278とか書いてた人と同じ臭いがする。
同一人物?

だとすると話するだけ無駄。

664 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 20:32:55.72 .net
もしかして爺ではなくBBAの可能性もあるよ
659の書き込みに変な反応しているのが臭い
更年期を迎えた永遠の処女ww

665 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 20:58:55.33 .net
>>664
!そうかも
いかにもBBAらしい粘着ぶり

666 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 21:31:30.44 .net
まさかのランボー(編み物おばさん)か?

667 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 21:35:41.38 .net
>>657
なにが出来レースなの?
君は小暮さんより上手いの?w

668 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 21:46:05.06 .net
>>663
メルカリ擁護というか批判しているのが一人w

669 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 21:48:21.80 .net
>>663
ほんとだ、主張が同じだね
クズの中のクズだな

670 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 21:50:48.76 .net
メルカリコンクール非難してるのは、自分が上手いと思ってる下手くそなアマチュア、ということだけは確かだな。
君たちみたいな人がいるから、クラギは敬遠されるんだよね。
せっかく興味を持った若い人が、みんな逃げて行く。

671 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 22:26:11.34 .net
え?ランボーさんっておばさんなの?
てっきり野郎かと思ってた。

672 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 22:37:19.04 .net
>>667
論点のすり替えも出来ないクズw

673 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 22:47:53.16 .net
>>672
小暮さんの演奏がグランプリにふさわしい一流であることは間違いない。
論点は、一般の音楽愛好家に良い演奏を届けることができるかどうかっということ。
君にそれができるのかと聞いてる。

674 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 23:07:30.58 .net
>>670
プロが出たせいでグランプリ取れなかったと本気で思っているのかもしれない…
だから演奏家の参加は趣旨に反する、と一方的に非難していると思われる

675 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 23:07:40.51 .net
>>673
この人の考え方ってすごくネオリベ的なんだよな
つまりビジネスなんだからどうやろうが自由で、やったもん勝ちって発想
そこに夢を抱いて応募したアマチュアの思いなど一顧だにしない
とりあえずネオリベおばさんと命名しとくか

676 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 23:08:52.66 .net
>>675
夢見るロマンチック婆

677 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 23:11:56.09 .net
婆と言い返してきたところを見ると、おばさんってのはビンゴだな

678 :ドレミファ名無シド:2021/04/28(水) 23:16:18.67 .net
>>675
>夢を抱いて応募したアマチュアの思い

ここ、笑うとこだよね?w

オリンピックもアスリートの夢を壊しちゃいけないからコロナでも開催するべき、とかいう人が少数はいる。
井の中の蛙とか木を見ているものは森を見ることができないとか、こんな言葉が良くあてはまる人たちだ。

679 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 00:15:25.19 .net
>>677
昔いたナレーターってやつにすごく似てるんだよ
アレもランボーの自演と言われてたけど、おばさんってことならまさか、ね…
でもこんな嫌なやつがそう何人もいるわけないしな

680 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 00:17:01.15 .net
なにこのスレ、もしかして男性上位とかあるの?
さすが爺さん共だなw

681 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 00:21:11.87 .net
ということは、
ランボー=ナレーター=編み物おばさん=メルカリ擁護者=おうどん擁護者
ってこと?
どんだけサイコなんだよ

682 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 00:32:44.02 .net
ランボーはアマチュア貶したりしない。

683 :681:2021/04/29(木) 00:38:00.35 .net
>>278のようなことは絶対に書かない。

684 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 07:22:08.35 .net
ネオリベの夢みるロマンチック婆プロファイル

1.クラ板のクラギスレと自由自在スレを徘徊。
2.独身、無職、容姿並以下。
3.ギターの腕前はカルカッシの前半→よってランボーではない。
4.下手だが他人の演奏は聞かず自分の音色にうっとりする→オナニストの傾向大。
5.他人を見下すような言い方を好む→劣等感と虚栄心による自己表現力の欠如。
6.アマチュアギタリストに対してのコンプレックスからメルカリやおうどんを擁護→論理的な思考のできない女性の欠点を露呈。
7.クラシック音楽を齧るも知識は貧弱かつ他ジャンルの音楽も含め鑑賞能力と理解力は乏しい。

結論→他人の顰蹙をかうのが唯一の生き甲斐。
世間一般からはオンナの腐ったような奴と言われる非常に迷惑な人間。

685 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 07:24:02.39 .net
>>678
コンクールを勘違いしている人がいるんだよ

686 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 08:00:42.44 .net
これ見たら誰もガチのコンクールだとは思わんだろ
>>617

687 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:15:15.57 .net
>>686
思っても思わなくても、出場制限がなければ誰でも出られる。
むしろ小暮さんたちのギター界に対する気持ちを高く評価したい。
すでに一流とされているプロには、グランプリ取れても直接的なメリットがほとんどないのに、落ちたらただ恥ずかしい思いをするだけのイベントに参加する勇気はない。

アマチュアの腕自慢氏でも悔しがって夜も寝られないほどなんだから、一流プロだったらそれどころではない。
口の悪い生徒から「先生、口だけなんだね」と半年ぐらいからかわれてしまうし、コンサートの集客にも影響がでる。
そういうリスクを振り切って、ギター界の発展を目指した小暮さんに、乾杯。

688 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:27:32.83 .net
>>686
愛好家らしき受賞者も多いね
賞の名前も面白い

689 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:39:32.71 .net
メルカリも気の毒
コンクール開催したのに文句つけられて、受賞された方々にも酷い言葉を投げつける
参加資格はプロ演奏家、愛好家など幅広くその中ので素晴らしい演奏の方々が選ばれただろうに

690 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:44:05.86 .net
>>684
おおむね同意で笑わせてもらったけど、ミソジニー的言動はいただけない。

「論理的な思考のできない女性」とか「オンナの腐ったような奴」とか、
こういう言葉がつい出てしまうことが問題。
旧弊な女性蔑視的偏見が透けて見える。

また、「オンナの腐ったような奴」という表現は男に向っていう言葉なんで、文脈から判断すると誤用だね。
件のターゲットがBBAであるう確証はないので、誤用ではない可能性もあるわけだが。

691 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:47:49.98 .net
>>687
お前がどんなに熱心にアゲアゲしようと、世の中の評価は圧倒的に批判的だからどうでもいいよ

692 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:47:58.21 .net
>>689
プロの演奏家や受賞歴のある人の参加制限を設けなかったのは、本来のコンセプト(>>617)に反するのではないか。
こういう批判は至極まっとうなものだと思うよ。

693 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 09:50:55.79 .net
>>692
その通り
そういうまっとうな批判を認めないのがネオリベ的同調圧力なんだよ

694 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 10:09:58.53 .net
>>692
参加資格は主催者が決めること
幅広い参加を求めてのコンクール開催だったと思うが?
実際にプロ演奏家から愛好家まで受賞をしているから趣旨に沿ったコンクールになったと思う
このスレで文句垂れ流してもどうにもならないのだから、メルカリに直接意見を言えばいい

695 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 10:20:42.00 .net
>>690
だな、性差別は良くない

696 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 10:23:56.09 .net
>>694
いるんだよな、ツイッターとかでも「文句があるなら直接言え」ってやつ
もちろんそれも必要だが、それ以外の場で声を上げることも意見が広げるためには重要
むしろ鎮火させたい連中がそれを嫌がる
だからもっとやれ

697 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 10:44:32.83 .net
>>696
人の書き込みを差別用語をつかって扱き下ろす人が意見を広げたいわけないでしょうよ

698 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 11:06:15.05 .net
>>697
それはそいつ個人の問題
しかもきちんと批判されてる
極めて健全な意見交換だが?

699 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 12:37:51.23 .net
ネオリベ的価値観ではおうどん的行為はすべて正当化される

買う気もないのに試奏するな
→客の自由
買う気もない客に試奏させるな
→店の自由
自分のギターでもないのに勝手にブログに載せるな
→個人の自由

こうして見るとネオリベおばさんがおうどん擁護だったのは至極当然の成り行き

700 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:16:55.91 .net
>>691
世の中というのは、腕自慢下手くそアマチュアギタリストでできてるわけじゃないよw

701 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:18:36.88 .net
>>699
いや、誰から見ても、客や店や個人の自由だよw

702 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:24:36.44 .net
>>699
それを禁止する方が怖い
差別用語使っている人?

703 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:26:23.46 .net
>>701
な、これで証明された
通底しているのはモラルの欠如

704 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:31:15.06 .net
>>702
知らないみたいだから教えておくが、差別思想と親和性が高いのはネオリベラリズムのほうだぞ
市場原理がすべてだから徹底した弱者排除だからな

705 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:34:15.18 .net
>>703
君の俺様モラルは、ただの自己愛による自己中だね。
そこまで他人の言動が気になるなら、病院に行った方が良いと思うよ。

706 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 13:35:42.43 .net
>>704
差別の根源というのは、自己愛による他者の排除。

つまり、君のような感じ方のことだよw

707 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 14:38:39.27 .net
>>704
だからもう相手するな

708 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 15:22:08.10 .net
来年はメルカリコンクールはないだろうな
どちらが正しいか分かるよ

709 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 18:53:42.79 .net
>>708
ちょっと思い違いしてるな。

来年のメルカリコンクールがプロを排除すれば、君が正しい。
プロを排除しなければ、僕が正しい。

コンクールの実施自体は、メルカリの業績には左右されるが、腕自慢の下手くそアマには左右されないw

710 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 20:14:12.33 .net
僕だってよ
おばさんのくせにwww

711 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 20:40:50.84 .net
>>710
君はよほど女性に縁がないんだね。

712 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 20:41:24.51 .net
>>709
カルカッシの始めしか弾けないおばさんから
下手くそ呼ばわりされたww
名誉毀損で訴えてやるぜ

713 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 21:15:38.63 .net
>>712
おお怖い・・・w

名誉毀損には3つの要件があるそうだ。
1,公然であること
2.事実の摘示であること
3.名誉を毀損していること

ネット上の書き込みが公然であることは言うまでもない。

事実の摘示というのは具体的な事実のことを指すから、「下手くそ」というだけでは当てはまらないというのが一般的な判断のようだ。
そうすると、「カルカッシの始めしか弾けないおばさん」という君の書き込みのほうが具体的な事実を摘示しているから、当てはまるかもしれないw

名誉というのは社会的な名誉のことだけど、ギターが下手、というのが社会的な名誉を毀損するんだろうか?
「下手」と言うのは「バカ」と言うのと同じで、名誉毀損は無理でも、侮辱には当てはまるかもしれない。

問題は、どの場合でも、貶したほうではなく貶されたのが誰なのかがわからないということだ。
貶している対象が架空の存在でしかなく、社会性がない以上、名誉の毀損にも侮辱にもなりようがない、ということになる。

社会的な立場を持つ特定の誰かを貶したという意味では、おうどん氏の悪口を書いたりメルカリコンクールを出来レースとかとか書いた君の方が名誉毀損とか侮辱になるんじゃないかな?w

714 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 23:24:50.27 .net
粘着婆さんは何歳なの?

715 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 23:33:50.40 .net
偏屈爺さんよりマシだけどなw

716 :ドレミファ名無シド:2021/04/29(木) 23:57:25.94 .net
この屈折した人格は見覚えがある
ランボーじゃないとするとやはりナレーターだろうなあ
俺はランボーとナレーターは別人だと思ってたし

717 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 00:17:17.07 .net
毎度毎度の「僕」&「君」の人でしょ

718 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 05:55:28.09 .net
コンプレックスのかたまりみたいな人間だよね

719 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 09:39:41.84 .net
>>717
僕は、「俺」とか「わし」とか「おまえ」とか「てめえ」とか使いたくないんだよね。
君たちとは生活環境が違うのかもしれないし、教育水準が違うのかもしれない。
ギターにも音楽にも関係ないかもしれないし、少し関係があるかもしれない。

720 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 09:50:03.39 .net
>>717
ちなみに、実生活では「私」「あなた」あるいは名前に「さん」を付けたりとか役職、属性だな。
男女にかかわらず、丁寧な言葉を使うほうが穏やかに過ごせるんじゃないかな?
ま、お年寄りにいまから変えろというのも無理な話だが。

721 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 10:17:55.05 .net
学歴コンプレックスに加えて貧しい生活ぶりが
よくわかるリプでした
もうすぐ妄想癖が崩壊して自己嫌悪から人生
最悪の終焉を迎えることになりそう

722 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 11:16:02.77 .net
僕君くんは、口喧嘩で絶対に負けない戦術を取ってるから論破するのは無理だと思うよw
と、傍観者が個人的に言ってみる

723 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 11:31:44.62 .net
橋下徹がよくやるやつだよな
ひたすら論点ずらしの藁人形論法

724 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 11:33:53.16 .net
人間が猿を論破しようとしても無駄

725 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 11:56:27.02 .net
>>723
そう、ネオリベっつーかネトウヨの常套手段

726 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 12:16:45.32 .net
>>278みたいなことを告白した時点でこの人は詰んでる。

727 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 13:25:37.75 .net
>>726
図星を突かれたからって、いつまで悔しがってるんだよw

728 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 15:33:14.28 .net
自分は下手だと認めているところは救いがある
あとは神の導きで悔い改めるのがよろしかろう

729 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 17:45:20.32 .net
>>727
やーいヘタクソw

730 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 18:27:22.35 .net
>>729
ガキはママと一緒におねんねしてなよ

731 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:10:12.44 .net
>>730
ようヘタクソw

732 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:12:35.01 .net
先ず、◯◯を弾きました
ではない
◯◯を弾かせて頂きました
です

733 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:34:09.97 .net
ところでどんな曲をお弾きになることができてどんな曲で上手くなるのを諦められたのでしょう。
またおうどん氏が推薦なさるギターで今後購入を考えておられるものがありましたら後学のためにお聞かせください。また来年のメルカリコンクールには参加なさるのでしょうか。

734 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:37:05.64 .net
イヤミw
差別的な言葉を使ったり、変なあだ名つけたり気持ちが悪い

735 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:39:27.97 .net
>>727
「ついついかけてしまうのは、シェリングとバルヒャのバッハのバイオリンソナタ。
無伴奏のバイオリンとチェロもよく聴く。

モーツァルトはピアノ曲が好き。
ベートーベンはバイオリンコンチェルトと田園をほぼ週一ぐらい聴いてる。」

総合スレでこういう書き込みした人がいたけど、これあなた?

736 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:40:21.42 .net
>>732
最初はそういう謙虚さもあっただろう
それが製作家と付き合いができたり、楽器屋でも顔が利くようになってだんだん天狗になった
ある時点で「弾かせてもらってる」から「弾いてやってる」に変わったんだと思う

737 :ドレミファ名無シド:2021/04/30(金) 20:53:50.02 .net
粘着おばさんの君付けで見下すような発言は
ほんとに気持ち悪い
頭が高い、控えおろーってどんだけ偉いんだよw

738 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 01:32:00.51 .net
これは買いだな→買わないくせに
これはすぐ売れるな→何様?

739 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 08:59:51.18 .net
>>738
買わないくせに→買えないくせに
N辺だけ探してたらいいのにね
試食コーナーラーと同類なだけなのに偉そうなヤツだ

740 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 10:09:41.68 .net
クラシックギターをネタにして喧嘩するスレだな w
クラシックギターをネタにして喧嘩するスレだな ww
クラシックギターをネタにして喧嘩するスレだな www

741 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 11:30:59.29 .net
>>740
3回書いても全く面白くないよ?

742 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 14:18:20.31 .net
>>736
日本語として「弾かせていただく」という言葉は不自然。
弾くのは自分の行為だから。
「部長はお休みをいただいております」と同じように変。

743 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 15:05:29.38 .net
>>742
それは敬語の間違いじゃん

744 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 18:05:50.98 .net
>>736
悪意のある受け止め方をする人もいることにびっくり

745 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 22:41:36.24 .net
プロによる新製品のデモストレーション動画でさえ眉唾でみないと酷い目にあうのに、ましてやアマチュアの試奏日記なんてね

746 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 22:50:10.78 .net
>>745
だから個人ブログのことはヲチに移動してくれ

747 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 22:55:51.73 .net
アマチュアの感想に目くじら立てる理由がわからないよね。

748 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 22:56:38.99 .net
>>746
特に話題もないから、酷い悪口じゃなければいいんじゃない?

749 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 22:58:22.94 .net
>>744
あの「○○を弾きました」と「次は○○です」という書き方が雑だし失礼だと感じる人が複数いるのがわかってるじゃん
それなのに頑なに変えようとしない方に俺はむしろ悪意感じるぜ?

750 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:04:52.31 .net
>>749
え?
なにが悪いかわからないんだが?
ただ事実を書くと誰かに失礼なのか?

「100円からお預かりいたします」が好きな人?

751 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:13:16.37 .net
>>750
はい論点のすり替え
いつもの人だね

752 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:14:28.77 .net
>>751
なにが失礼なのかを書かない君が、論点のすり替えだろ?w

753 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:15:16.34 .net
>>751
独特の臭気を放ってるからすぐ分かるねw

754 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:17:43.30 .net
>>750
それはただの敬語の誤用
我々が問題にしてるのは態度

755 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:20:05.90 .net
>>754
どういう態度なのか、君は実際に見たことでもあるの?
無ければ言葉で判断するしかない。
言葉は、事実を書いただけの普通の言葉。

756 :ドレミファ名無シド:2021/05/01(土) 23:46:22.07 .net
>>722
なるほど、確かに絶対に負けない戦術…と言えるほど立派なもんじゃなくてただの屁理屈だな
でも負けもしないが勝てもしないわけで、本人は負けてないつもりでも周りが見れば勝敗は明白だな

757 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 07:05:03.25 .net
>>756
相手するな
要はどんなゴシップ記事も事実だと信じられるBBAだろ
貴方の言う通り勝敗は明白

758 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 09:20:31.53 .net
書き込みの勝敗とか、中学生かよw

でも歳とともに退行してるなら、現在中学生というのはまだマシかも知れない。
幼児退行というのも珍しくないもんな。

759 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 09:37:28.41 .net
>>758
いちばん勝ち負けにこだわってるアホがなに抜かしとんねんw
お前のその絶対に負けたくない幼児的な自己愛性の人格は堀江とかひろゆきとか橋下にそっくりだよ

760 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 09:55:20.97 .net
>>759
僕は事実を指摘してるだけ。
「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」って、誰が言い出したのか知らないけど、僕は君たちと争う気なんかない。
だって、僕は生粋の東京人だけど、君は関西の人間みたいだし、それだけでもレベルが違うかも知れないよ?w

761 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 10:05:29.78 .net
>>760
はい、また論点ずらし

762 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 10:07:39.67 .net
>>760
しかも非常に差別的

763 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 10:09:32.14 .net
https://youtu.be/zeEc3eNENMA


プロは音で語り下手なアマは言葉で騙す

764 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 10:17:54.34 .net
>>761
君はいつになったら、論点をずらさずに、僕の主張に反対の理由を書くの?

店が認めても、買う気のない人は試奏をしてはいけない、そして試奏の感想を個人のブログに載せてはいけないとする理由。
「次は」事実を書いた言葉が誰かに失礼になる理由、ね。
さらに、メルカリコンクールにプロが出てはいけない理由、もね。

765 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 10:42:40.60 .net

こいつホント気持ち悪いな

766 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 10:47:15.64 .net
>>765
君の気持を忖度する気はまったくないよ?
きちんと理由を書いてね。

767 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 11:51:25.04 .net
昨日の長文コメント、多分このスレを見て彼にエールを贈りたかったんだろう。
買う意思なく試奏することの正当性を主張したいという裏の意図が読み取れるな。
あのね、普通のお客さんはそれでいいの。彼は試奏そのものが目的化してることが問題なの。

768 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 11:53:49.65 .net
>>767
そうだとして、なにが問題?

本人は何本か買ってるようなことを書いてるけど、それは無視?

769 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 11:59:01.18 .net
専門店では、プロに試奏してもらったり店員が試奏した動画をあげてるところも多い。
彼らは買う気はまったくなく、店の依頼や店の指示で試奏そのものを目的にして弾いている。
店が認めてる以上、おうどん氏が試奏して感想を載せて悪い理由はまったく見当たらない。

770 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 12:06:50.84 .net
BBAの書き込みは口臭なみに臭いなw

771 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 12:57:55.74 .net
本当にBBAなの?
BBAが「僕」とか言ってんの?
で、「僕」を使う理由の一つが「(君たちとは)教育水準が違うのかもしれない(>>719)」から、なの?

♪それは〜ないだろ〜 (←嘉門達夫風)

772 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 13:23:24.44 .net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2461167.mp3.html
『家族の食卓』より

773 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 13:27:28.55 .net
リンク貼り直し。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2461167.mp3

774 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 16:42:54.24 .net
>>769
それは一理あるよね
ただそうなると、プロでも店員でもないズブの素人に試奏させてPRに使ってる(可能性がある)店に批判が向かうことになる
それを望んでいるのかな?

775 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 19:30:26.31 .net
>>774
素人の試奏の感想をPRに使ったとして、なにが悪いの?

776 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 20:07:58.16 .net
>>775
もはや私怨に近いものがあるからもう触れない方がいいよ

777 :ドレミファ名無シド:2021/05/02(日) 21:14:57.73 .net
試奏を許可するか拒否するか
店側の判断だから外野がどうこう言う筋合いはない
本当に嫌だったら店は拒否するでしょ
FANAに行った記事が少ないのはそういう事では?
クロサワ、アンダンテ、アウラあたりは試奏に好意的

もしうどんの試奏が気に入らなかったら
店にクレーム入れてあいつに触らせるなと言えば良いが
そいつが基地外扱いされるのは必至
本当に文句があるなら
ここで店側も批判しないのはおかしい

778 :ドレミファ名無シド:2021/05/03(月) 02:00:21.67 .net
うどんはただ感想だけで肝心の演奏動画出してないもんな
信憑性ないな

779 :ドレミファ名無シド:2021/05/03(月) 05:54:09.66 .net
>>778
そのとうり

780 :ドレミファ名無シド:2021/05/04(火) 09:25:12.05 .net
川田さんからのレビュー依頼はたった一回で打ち切りワロタw

781 :ドレミファ名無シド:2021/05/04(火) 18:06:13.89 .net
>>780
川田さんの黒歴史

782 :ドレミファ名無シド:2021/05/04(火) 19:22:38.97 .net
いやホントあれは川田さんどーしちゃったのかと思ってたよ。
この楽器の特徴は以下のブログをご覧ください!ってどう考えても川田さんレベルの人がやることじゃない。
早めに気づいてくれて良かった。

783 :ドレミファ名無シド:2021/05/04(火) 22:36:37.99 .net
>>782
知らないけど、製作者として納得のいく感想になってたんだろ?
それでいいと思うけど?

784 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 00:15:06.51 .net
良くないから一回でやめたんだろうな

785 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 05:26:36.50 .net
アマチュアの視点とプロの視点の違い

786 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 08:59:18.15 .net
頼むから該当板へいってほしい
個人への攻撃は不快だし興味もない

787 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 10:01:24.62 .net
嫌なら見るな

788 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 11:56:18.06 .net
>>784
良くなければはじめから使わないw

789 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 11:57:16.84 .net
>>788
良かったら一回でやめないw

790 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:11:43.24 .net
>>789
なぜ?
同じものを何回も使うわけないだろ?

791 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:23:16.57 .net
おうどんの擁護者って何か認知に物凄いバイアスかかってんなあ
そこまでして守りたいものって何?
うまく行けば普通は継続するだろ
例えば今回のプロの演奏動画も一回で終わったらよっぽど何か問題があったんだろうなと考えるのが普通

792 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:26:54.34 .net
>>790
>同じものを何回も使うわけない

この発想というか言い訳が凄まじく頭が悪い
必死過ぎてロジックもクソも考える余裕がなくなってるように見える

793 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:27:48.19 .net
一回で終わったことがよほどショックだったんだろうと推測できる

794 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:28:49.99 .net
>>791
継続ってなに?
別のタイプの楽器をわざわざ素人に送って試奏を依頼するの?
プロの演奏動画が一回で終わったら、それはギャラの問題だよw

795 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:31:25.04 .net
>>792
社会の仕組みを少しは知っておこうね。
いくら退化し続ける老人でもさ。

796 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 12:32:30.16 .net
いつものやつだな
こいつは無視でいい
他の人にはちゃんとわかってるから

797 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:06:11.34 .net
>>796
そのわかってる人たちに聞きたい。

1.買う気のない人は店が認めても試奏をしてはいけない理由
2.試奏の感想を個人のブログに載せてはいけない理由
3.淡々と事実を書いた言葉が誰かに失礼になる理由
4.メルカリコンクールにプロが出てはいけない理由

ひとつずつでいいから説明して欲しい。

798 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:09:21.88 .net
「いけない」んじゃなくて他者への思いやりでしょうね。

799 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:14:17.48 .net
>>798
他者とは誰?
試奏の登場人物は、製作者、試奏者、店員、その楽器の購入者だよね?
誰に対する思いやり?

800 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:19:17.37 .net
>>799
ブロガーがどんなに丁寧な言葉を選んで書いてもここのあの人は難癖つけるだろう

801 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:22:49.30 .net
メルカリコンクールにプロが出てはいけない理由が素人への思いやりww

802 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:27:06.68 .net
>>799
「他者への思いやり」という概念をあなたが理解することは
おそらく難しいかと思う。

803 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:37:04.27 .net
キチガイを相手にするなよ
完全スルーにしておけ
実社会で誰からもかまってもらえないやつが
ここで絡む相手を探しているんだから

804 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:52:53.02 .net
>>800
だが実際は丁寧な言葉を選んで書いてないよね

805 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 13:54:42.42 .net
コロナが脳にきたんだろうな。

806 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 14:01:54.23 .net
>>802
いや、君が理解してないんじゃないの?
君には、おうどん氏とか店員とか製作者に対する思いやりがまったくないんじゃない?

807 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 14:03:42.12 .net
>>804
他人を罵倒しまくってる君に丁寧な言葉を要求されるとは・・・
おうどん氏や福田さんは、びっくりしてお茶を吹きこぼしてるんじゃないだろうか?

808 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 14:33:35.23 .net
アグアドを弾きました
これは買いだな
次はフレタです

丁寧だなあ

809 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 14:36:59.80 .net
>>808
普通だろ?

810 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 14:38:05.00 .net
>>809
いやいや、超丁寧ですよ

811 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 14:49:35.12 .net
>>810
君は日本語がやや苦手?

812 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 15:28:13.29 .net
アグアドを弾きました(商品)
これは買いだな(買わない)
次はフレタです(商品)

こういうことか
じつに丁寧だなあ

813 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 15:31:14.61 .net
おうどん氏はよくやってるよ
優しい心を持ちましょうよ

そういえば前に、自由自在スレで
「じゃあ次」みたいな言い回しで書き込む人がいたけど
あの人はどう思ってんだろ、むしろ気に入ってるのかな
それともあの人が切れてたりしてね

814 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 15:35:27.64 .net
おそらく日本人の場合、ディベートに慣れていないという事がある。
相手から、突っ込まれただけで全人格を否定されたと思い込み易い面がある。
すると、ディベートどころではなく、単なる言い合いとなり感情的になりがち。
こちらは、それに慣れて欲しいと思って、少し間をおくのだが、それでもダメである。

それが分かっているから、あえて深く突っ込まないでいる関係の人が多いのではないだろうか?

815 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 15:48:01.82 .net
ギターのスレなのにディベートがどうこうとか、よっぽどへたくそな割に負けず嫌いさんなんだな

816 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 16:06:05.41 .net
https://youtu.be/oIHOty_lgQ4

817 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 16:37:24.18 .net
益田さんは上手いな
各ギターの音色もよく分かる
これが買う人にも製作者にもメリットのある試奏

818 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 20:17:47.63 .net
この3本は実際に弾いたらかなり違うはずだが、録音だと差分を聴き取るだけになるから難しいな
三浦は明るい、ユーゴはバランス型、ヤマハはメーカー製特有の重い音だな
個人的にはこの中に好きな音はない

819 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 21:07:07.43 .net
>>815
それヤフコメのコピペだよ

820 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 21:08:20.28 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3021c05f7ae15e90d470499fd4eee921e5717b4d/comments

821 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 21:12:45.58 .net
>>817
メリットの問題じゃなくて、素人の試奏が良いか悪いかの話だよ。

822 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:17:00.10 .net
>>821
素人かどうかはともかく、買う気が全くなくブログに載せることが目的の試奏は不快極まりないね
商品に手垢を付けるだけの行為

823 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:19:47.44 .net
>>822
振出しに戻ったねw

試奏しているギターは(まだ)君のものではない。
買取であれ委託であれ、店が管理権を持っている。
試奏させるもさせないも店の自由。

824 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:22:03.18 .net
>>822
クラシックギターに限らず楽器紹介ブログみたいなものは全て許せない感じ?

825 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:32:33.49 .net
それを不愉快だと言うのも批判するのも自由
堂々巡りだな

826 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:35:41.81 .net
>>825
主張は自由だが、正しさというのは法を基本にするしかない。
店の了解のもとに試奏する人は法的な正当性を持つが、自分の気分でそれに反対する人には法的な正当性がなく、場合によっては名誉毀損罪や侮辱罪に抵触することもある。

827 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:37:16.14 .net
ブログに対して不愉快だと表明することが法に抵触するとは初耳ですねw

828 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:37:49.28 .net
ヤマハの音がいいと思ったが100万以上するのか
ちょっと気になったのは三本とも17フレットの指板にポジションマークがついてるな
あれは今の流行りなの?

829 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:41:44.05 .net
>>827
試奏そのものには正当性があり、試奏自体を批判することには正当性がない。
批判の中で、相手の名誉を毀損したり侮辱したりすれば、当然罪に問われることはある。

830 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:41:51.41 .net
>>826
典型的なネオリベ思想
そういう考え方は違法じゃなければ何やってもいいという結論にしかたどり着かない

831 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:42:40.27 .net
>>828
ポジションマークは益田さんの好みじゃない?

832 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:44:51.50 .net
>>830
基本的には、違法でなければなにをやっても罪に問われることはない。
それが「ネオリベ思想」であるなら、「ネオリベ思想」のその部分は正しいということになる。

833 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:46:44.83 .net
ポジションマークはプロでも結構シールを貼ってるね。コンサートでライトの熱で落ちてしまい慌てたひともいたよ。始めからシェルを埋め込んでもらえばいいのにと思う。

834 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:53:21.12 .net
>>832
ということは、違法でなければどんなに批判しても罪に問われることはないわけだ
じゃあどうしてお前はいつもいつも批判をやめさせようとするんだ?

835 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:56:22.35 .net
>>834
批判の中で相手の名誉を毀損したり侮辱したりすれば、それは名誉毀損罪とか侮辱罪に抵触するので違法となる。
店に試奏をやめさせろと言えば、強要罪の可能性がある。
つまり、違法であるかないかは内容しだい。

836 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:57:51.00 .net
>>835
違法かどうかは司法しか判断できないって知ってる?

837 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 22:58:51.08 .net
>>836
そのとおり。

838 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:00:20.85 .net
じゃあ批判は自由だな
結論が出た

839 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:01:14.95 .net
>>831
そうみたい
他の演奏動画みたらやっぱり付けてた
側面に付けるより見やすいみたいだから
真似してみるわ

840 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:02:21.52 .net
>>838
僕は君の試奏批判に正当性がないと指摘してる。
法的根拠を持つ正当な試奏自体を批判することに正当性はない。

繰り返すが、試奏自体の否定には正当性はない。
つまり、君の主張が間違っていると指摘してる。

841 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:04:10.74 .net
>>840
まーたそういうミスリードをする
意図的?天然?
表現物であるブログを批判するのは表現の自由であり言論の自由だよ

842 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:05:43.82 .net
どちらの言い分もくだらない

843 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:05:55.72 .net
>>840
法的根拠を持つ行為を批判できないとなれば、犯罪行為以外は何も批判できなくなる
お前は生粋のネオリベみたいだからそれでもいいのだろうが、お前の大好きな法律はそういう仕組みになっていないよ

844 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:07:01.38 .net
>>838
ここではなく別の板でやってくれ
そういう板があるからさ
ここは個人ブログを晒したり批判するスレじゃない

845 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:07:20.95 .net
>>841
正しさというのは法的保護を受けるかどうかで決まる。
店の了解のもとに試奏することは法的に正しい。
法的に正しい行為を否定するのは、間違った主張ということになる。

846 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:08:14.07 .net
>>843
正しいか間違っているかの話をしている。
試奏は正しく、君の主張は間違っている。
それだけのこと。

847 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:08:14.23 .net
>>845
否定じゃなくて批判
わかる?

848 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:08:24.09 .net
>>841
なんでそんなにブログに拘ってんの?

849 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:09:02.56 .net
>>847
買わないのに試奏するな、というのが批判?
それは否定というのだよw

850 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:09:02.66 .net
>>846
法的に間違ってるのか?
どこがどの法に触れるの?

851 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:09:25.32 .net
何の役にも立たないシロートの試奏記をド下手の
アマチュアギタリストが擁護ww
笑えないジョークですな

852 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:09:59.20 .net
>>850
法的に正しい行為をしている人に、根拠なくその行為をするなといってる。
場合によっては強要罪になる。

853 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:10:09.22 .net
>>849
何度も訊くよ?
それは違法なのか?

854 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:10:51.96 .net
ブログの文章は思いやりに欠けるとかもはや揚げ足取り

855 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:11:06.06 .net
>>852
だからそれを判断できるのは司法だけだよね?
お前は裁判所か?

856 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:11:43.16 .net
>>853
違法であるかどうかは可能性の問題だが、君が間違っていることは確かw

857 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:12:28.31 .net
>>855
正しいか間違いかの判断は誰にでもできる。
法に則していれば正しく、法に反していれば間違っている。

858 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:13:26.66 .net
>>856
それはお前の解釈だろ
さっきと論旨ズレて微妙に弱腰になってんじゃんw
違法じゃなければ何やってもいいんだろ?
ついさっきお前が書いたんだぞ?

859 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:15:29.83 .net
>>857
具体的にどの書き込みがどの法律のどの条文に反してるの?

860 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:15:44.17 .net
>>858
まず、試奏自体には完全な正当性がある。
その試奏自体を否定する君には、まったく正当性がない。
何回も書いているが違法行がなされなくても、正当性の判断はできる。

861 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:17:25.22 .net
>>859
試奏を否定する書き込みが、正当な試奏をしている人と店への妨害となる。

862 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:18:09.36 .net
買わない人は絶対に試奏してはいけない
万が一、試奏してしまったら…誰にも感想を言ってはいけない
それを誰かがSNSにあげるかもしれない
ギターフェスタに行っても見るだけにしろ
触ってはいけない
それと感想をSNSにあげるな

と言うことか

863 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:19:24.71 .net
>>860
わかった、相当頭固いみたいだから譲歩しよう
試奏自体は否定しない
しかしその書き方は批判する
これでいいかな?

864 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:19:39.52 .net
二人とも血圧が上って脳溢血になるぞ
医療機関は大変なんだから迷惑かけるなよww

865 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:20:14.77 .net
>>862
ちょっと外野は黙ってて
もうすぐ終わるから

866 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:20:38.79 .net
>>864
ブルシッター相手の議論は慣れてるんで平気です

867 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:21:56.60 .net
>>863
書き方を批判するのは自由。
ただし、一般的な言葉の理解力がないと見当違いの批判になる。
見当違いの批判は、相手の名誉を毀損したり侮辱したりすることにつながる場合がある。

868 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:22:38.98 .net
>>863
ヲチ池

869 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:22:48.67 .net
>>866
鏡を見てるのか?w

870 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:24:13.53 .net
>>867
はい、結論が出たね
書き方を批判するのは自由です
お疲れ様でした

871 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:24:23.45 .net
>>865
逃げるなよw

872 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:25:12.34 .net
>>870
見当違いの批判は、相手の名誉を毀損したり侮辱したりすることにつながる場合がある。
これが読めなかったのか?w

873 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:25:31.25 .net
>>870
該当スレでお好きなだけどうぞ!

874 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:25:57.90 .net
よし、結論は出たようだな。
あとは負けたほうが涙目でうだうだ負け惜しみを言うだけだ。

875 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:26:13.23 .net
>>872
そこも結論でてます
それを判断できるのは司法だけです

876 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:27:55.29 .net
そんなに嫌ならブログ主に文句言えばいいのに
文書に思いやりが足りません、とw

877 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:28:34.91 .net
>>875
1.買う気のない人は店が認めても試奏をしてはいけない理由
2.試奏の感想を個人のブログに載せてはいけない理由
3.淡々と事実を書いた言葉が誰かに失礼になる理由
4.メルカリコンクールにプロが出てはいけない理由

これには一つも答えてないぞ?
話をすり替えて逃げようとしても無駄だよw

878 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:29:24.95 .net
>>874
予言的中w

879 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:30:29.96 .net
「批判は自由」

もうこれだけで俺たちの勝ちだな

880 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:32:39.04 .net
>>879
いいから >>877 にひとつでも答えろよ。
いつまで逃げ回ってるんだ?w

881 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:33:55.87 .net
これがブルシットの潰し方だよ
鮮やかだっただろ?

882 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:35:13.74 .net
>>881
鏡を相手に逃げ回って自分が潰れちゃったのか?w

883 :ドレミファ名無シド:2021/05/05(水) 23:44:01.73 .net
ブログに粘着していたのは店員や作家との交流が羨ましかったのかもしれないと思うとせつない

884 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 11:39:54.52 .net
しかし川田さんは凄い
ブーシェコピーにRFぶっこんでくるなんてチャレンジ精神の塊だよ
売れる前にヘタクソに試奏されなくて本当に良かった

885 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 14:59:24.01 .net
>>884
川田氏のギターは聴いたことがないのでまったくわからないけど、コピーモデルとして売られているギターで、コピー元と同じような音を出すギターに出会うことがあまりない。
西野氏のハウザーモデルは本家を思い起こさせるかな?
コピー元と同じような音を出すギターにはどういうものがありますか?

886 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 21:22:29.75 .net
>>885
いわゆるコピーモデルは所有したことがないのでわかりません
試奏だけであれこれ語れるものじゃないと思うので

887 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 21:37:08.06 .net
>>886
川田氏のギターは所有してるんですか?

888 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 21:49:34.85 .net
>>886
うまいw

889 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 22:26:50.85 .net
遺産が20億ほど入ったら日本にある名器はすべて
買い占めたる
まずグァロユーロンから

890 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 22:32:40.95 .net
>>886
所持しているギターしか語れないね

891 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 23:01:22.10 .net
ヤフオクのラミレスの質問ワロタw

892 :ドレミファ名無シド:2021/05/06(木) 23:22:11.22 .net
>>891
どれ?
弦長のやり取りのことか?

893 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 00:10:49.64 .net
いちいち相手に対して「バカ」と書いたり。
罵る事が好きな人が多いスレだよね。

894 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 07:33:22.67 .net
人の憎悪を掻き立てるようなところがあるな

895 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 11:45:10.89 .net
>>884
川田さんのギターを所有もしてないのに、「チャレンジ精神の塊」とか評価してるのか・・・

896 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 14:40:20.07 .net
>>895
いやそこは所有してなくてもわかるだろwww

897 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 14:41:22.06 .net
>>895
そのブーメラン、おうどんに刺さるからやめてあげてwww

898 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 15:45:53.37 .net
山野さんは天才ですね(所有してない)
ラミレスは外せません(所有してない)
桜井の音がわかってきました(所有してない)

こういうことか

899 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 15:53:54.47 .net
取るに足らんシロートの試奏ブログに粘着しないでプロのやってる試奏映像をたくさん見ている方が有益だよ

900 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 19:10:38.07 .net
>>896
本人の言葉と形だけ判断していいの?

901 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 19:13:03.04 .net
>>898
○○さんは凄い(所有してない)
××コピーにRFぶっこんでくるなんてチャレンジ精神の塊だ(所有してない)

こういうことだろ?

902 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:14:09.15 .net
○○を弾きました(所有してない)
次は○○です(所有してない)

元祖には勝てませんわ

903 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:38:27.12 .net
>>902
心配いらない。

おうどん氏は君より良いギター持ってるみたいだからw

904 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:42:54.89 .net
よーし、そろそろ負け犬が戻って来たみたいだし一昨日の感想戦といくかw

実は>>863が王手だったんだな。譲歩すると見せかけて相手の油断を誘う戦術。
もう詰みが見えてたからこそ>>865の余裕だったわけね。この時点で勝利を確信してるのがわかる。

905 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:43:04.19 .net
で、計算通り>>867の言質を取って>>870で詰み。
と思いきや往生際の悪い相手で>>872で待ったがかかったが、そこは抜かりなく事前に言質を取っておいた>>875。これで相手もさすがに投了。

完勝だね。いやーお見事w

906 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:43:42.23 .net
>>902
腹いたいw

907 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:44:03.98 .net
下手なひと名器を弾いても下手な音
これひとつの不思議かな
なんの不思議がありましょう
下手な弾き手は止めるにしかず

908 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 20:50:54.67 .net
>>904>>905
うん。

1.買う気のない人は店が認めても試奏をしてはいけない理由
2.試奏の感想を個人のブログに載せてはいけない理由
3.淡々と事実を書いた言葉が誰かに失礼になる理由
4.メルカリコンクールにプロが出てはいけない理由

これの答えはどうしたの?

909 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:43:13.41 .net
>>904
王手じゃなくて逃げだろよ
買う以外の試奏は否定なんでしょ
それを攻められると困るから逃げたと

910 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:45:52.26 .net
>>908
1.いけないとは言ってない。批判は自由。
2.いけないとは言ってない。批判は自由。
3.失礼だと思ったら批判するのは自由。
4.いけないとは言ってない。批判は自由。

以上。

911 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:46:23.43 .net
>>909
否定はしていない。否定は自由。

912 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:47:28.48 .net
>>911
&#10005;否定は自由
○批判は自由

913 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:47:44.30 .net
>>911
買う以外の試奏は手垢をつけるだけと書いてあるけど?

914 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:50:32.04 .net
>>910
また話を逸らしてるw

僕が聞いているのは理由。
自由かどうかなど聞いていない。

さあ、きちんと答えてね。

915 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:52:20.02 .net
>>913
それはそれを書いたやつに言え
批判者をすべて同一人物だと思うな

916 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:53:42.53 .net
>>914
理由を答えるのも答えないのも自由
それによく読めば理由もちゃんと書いている
お前の読解力が足りないだけ

917 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:55:28.50 .net
>>914
繰り返すがそもそも「いけないとは言ってない」
お前の質問はこの前提が違うから意味をなさない

918 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:56:43.87 .net
しかしすげえな
2日前にあれだけ大恥かいたのにまた平気な顔で同じストローマン論法繰り出してくるんだもんな
厚顔無恥にもほどがあるわ

919 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:57:03.35 .net
>>916
君の書いた理由は、自分が気に入らないからw

それは理由とは言わないよ。

920 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 21:58:42.46 .net
>>917
>いけないとは言ってない

あれほどブログの主やメルカリコンクールを罵倒しておきながら?w

921 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:03:51.00 .net
お前らよく飽きずに同じ話ループできるなw
暇人過ぎて羨ましいw

922 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:04:00.79 .net
ところで君の文体って特徴あるよね
もう一つの自由自在スレでもすぐに特定されるレベルで癖がある
その癖を某ブログ内で検索するといっぱい出てくるんだよなぁ

923 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:05:01.37 .net
俺はもうほぼ確信してる
本人だ

924 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:10:09.90 .net
>>922>>923
特定したと思うのも確信するのも、それは間違いなく君の自由だ。

でも、理由を答えたことにはまったくならないよ?w

925 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:12:31.63 .net
おうどん氏への執着心…怖すぎる

926 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:14:00.24 .net
>>924
お前にニックネームを付けようと思うんだけど、麺類なにが好き?

927 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:16:17.08 .net
>>926
そういうことをする人は最低だな

928 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 22:17:08.78 .net
くだらないあだ名をつけて喜ぶ
虐めの始まり

929 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:27:14.30 .net
横からスマソ

そーめんとかどう?それかひやむぎ
神経の細さとか性格の切れやすさを文章から感じたので

930 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:29:46.25 .net
うどんは神経図太いので丁度合ってるよね

931 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:43:34.80 .net
>>926
粘着しすぎ

932 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:44:05.82 .net
>>929>>930
結局、罵倒することしか考えずに逃げ回るんだね?

933 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:48:51.20 .net
おれ通りすがりよ
久しぶりに書き込む
楽しいね

934 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:49:48.88 .net
どっちも叩いてんだから
わかるっしょ

935 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:50:40.87 .net
>>933
通りすがりがこれまでのやり取りを読んでみた、ってか?w

936 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:56:39.91 .net
楽しいね
もっとやれやれ
ワッチョイあったほうが面白いんだけどな

937 :ドレミファ名無シド:2021/05/07(金) 23:59:52.55 .net
ニックネームつけるとか嫌がらせで話をそらして逃げる

938 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 00:03:15.33 .net
いいぞ
やれやれ

939 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 00:10:13.06 .net
次スレどうすんの?
29があるけどそっちでやる?

940 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 00:12:46.95 .net
>>939
それがいいと思う。
ワッチョイ付きだし、もともと向こうが本流w

941 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 01:27:10.87 .net
これが爺さん連中の本性なのかー
哀しすぎるなw

942 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 02:31:06.61 .net
このスレの登場人物紹介

厚顔無恥ブログ主 うどん本人? 
屁理屈の達人 怪人ストローマン
どうにも話が通じない煽りの天才 僕ちゃん 
冷やかし大好きその他大勢 

943 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 05:46:18.10 .net
今まで君たちがいて僕がいるの阿呆キャラばかりを面白がってこのスレを覗いていたんだが
うどんというキャラは全く知らなかったんでググってみた
禁じられた遊びやフェレールの曲に四苦八苦している初心者アマチュアじゃないのw
ええ加減にアマチュア虐めはやめたれよ
それともまともなプロはここにはいないのか

944 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 07:18:26.14 .net
自分ではディベートの達人と思い込んでる
が実は頭が人並み以下の欠陥者に触れるのは
やめた方がいいね
うどん屋と同じ人種=自分ってすごいでしょ→ホントは全然すごくありません

945 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 07:53:46.58 .net
>>939
次スレは、ここでいいと思う。

クラシックギター自由自在 29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1612855828/

946 :ドレミファ名無シド:2021/05/10(月) 22:15:52.96 .net
>お金を払っているので真剣勝負ですね爆。

人をムカつかせる天才だと思う
試奏はタダだから気楽にやってるって
白状してるようなもん
何百万もする商品なのにさ

947 :ドレミファ名無シド:2021/05/10(月) 22:51:05.61 .net
>>946
気楽に試奏してください、という専門店が多いよ?

948 :ドレミファ名無シド:2021/05/10(月) 23:30:19.15 .net
>>947
それでここまでイラつく書き方ができるから天才なんだよ

949 :ドレミファ名無シド:2021/05/10(月) 23:47:54.12 .net
>>946
本当だな
典型的な嫌われるオタク

950 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 08:49:29.52 .net
このスレの住人にとってはおうどんも
メルカリコンクールもダメダメという
ことか
おあとがよろしいようで

951 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 09:45:24.23 .net
>>948
爆、と書いてあるじゃないか

952 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 11:35:16.83 .net
>>948
イラつくほうが異常だよ。

ラーメン屋でお寿司を注文して断られてクレームをつけまくるレベル。

953 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:06:23.79 .net
このギターは何処に?
https://youtu.be/UeXHyR3J9Pc

954 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:09:38.97 .net
>>952
例えになってない
やり直し

955 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:25:16.40 .net
>>953
いまだと800万ぐらいかな?

956 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:30:13.31 .net
>>954
レスにもクレームをつけられたので、修正。

お寿司屋さんで玉子から食べ始めた人に向かって、「玉子から始めるなんてのは俗人のカスだ」と、わけのわからないクレームをつけまくるレベル。

これでどうでしょう?

957 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:38:16.33 .net
>>953
それにしても、この弾き比べではどっちが良いとも言えないな。

動画では音の情報量が少なすぎるのか、演奏技術が高すぎるのか・・・?

958 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:45:43.55 .net
>>956
まったく例えになってない
やり直し

959 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 12:59:18.88 .net
>>953
右手小指を立てるのが新堀流なのか?

960 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 13:04:45.98 .net
>>958
いや、これ以上的確な例はないと思う。

961 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 13:05:16.95 .net
>>959
小指は奏者個人の問題だろw

962 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 13:08:45.88 .net
うほっ

963 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 13:24:31.66 .net
>>953のアグアドを弾きました。
これは買いですね。
次は>>960の松岡です爆。

964 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 17:11:54.30 .net
アグアドでフラメンコを弾いたのか

965 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 19:40:46.84 .net
>>963
吹いた

966 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 19:42:33.59 .net
>>946
うどんの人間性がよく表れてるな

967 :ドレミファ名無シド:2021/05/11(火) 23:44:23.71 .net
この調子だと次スレも必要だな
本スレでやるような話題じゃないし
スレタイどうしようか?
隔離スレにするか?

968 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 07:08:23.35 .net
「君」「僕」が特徴の人は、クラギ関連スレに常駐している熱心な新堀擁護の人
少しでも新堀に批判的な書き込みがあるとすぐに現れて、相手が諦めるまで何連投でも繰り返すやり方はおうどん擁護のやり方とまったく同じ

969 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 07:46:17.12 .net
>>968
クラギ界のチャーリー浜だろw

ごめんくさい、こりゃまたくさい、あーくさ
そうかい、そうかい、せとないかい
君たちがいて僕がいる
ドテッ←周りがずっこける音

新スレはこれでどう
【君たちがいて】クラシックギター【僕がいる】

970 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 09:59:38.55 .net
29あるじゃない。

971 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 10:16:44.64 .net
>>968>>969
おうどん氏批判君の知的レベルがよく表れてるなw

こんな人にケチをつけられて、おうどん氏も福田さんも新堀もとんだ災難だね。
僕には、彼らを貶すようなところが見当たらないんだよね。
ギター界の発展に少しでも寄与している人を見ると、とたんにケチをつけたくなる君とは違うんだろうね。

972 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 10:58:13.39 .net
次スレは

クラシックギター自由自在 29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1612855828/

973 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 11:01:27.52 .net
キモ…

643 ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-oySJ) sage 2021/05/12(水) 10:18:43.89 ID:kvi/T5UC0
>>643
自分が捨てる女の次の相手を見つけてあげるのも、プレイボーイの義務だよ。

974 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 12:13:15.87 .net
閉経臭

975 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 20:40:52.98 .net
突然ですが、このスレで試奏日記を始めようと思います。

記念すべき第1回は、オルフェウス・バレー Fiesta-FC というギターです。
ブルガリアの大手楽器メーカーの製品です。

表面板は杉、サイド、バックはインドローズ、ノーパン、いや、オール単バンです。
指板もローズ、糸巻はオランダのバンゲント。
弦長は650o、弦高はやや高めで3.5o‐4.2o程度でしょうか。

さて音です。

まるでハウザーを思わせるドンという低音に驚かされます。
高音はまあ普通というか、落ち着いた滑らかな音です。
透明感のある高音というわけでもありませんが、倍音の多い高音ということでもないようです。

これで定価が14万(?)、中古なら10万円前後で買えそうです。
東欧侮るべからず、さすがに音楽の国です。

つぎは、なんにしましょうか?w

976 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 21:22:05.95 .net
>>976
オナニー文はもう結構です

977 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 21:30:32.16 .net
パロディは批判の一種でありえる。
出来はいまいち。

978 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 21:33:48.91 .net
>>977
パロディに見えちゃいましたか。
失敗です。
せっかく試奏の話題が出ていたので、自分も書いてみようかと思ったんです。

つぎは、楽しんでいただけるように頑張りますw

979 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 21:40:01.35 .net
次スレタイトル案

【試奏も】クラシックギター自由自在・別館【批判も】

980 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 21:46:43.42 .net
>>979
自分としてはワッチョイ付きが好きなので、29でいいと思います。

981 :ドレミファ名無シド:2021/05/12(水) 22:42:16.74 .net
>>975
自分でブログやTwitterにでもやればいい
スレ乗っ取りか

982 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 07:33:56.86 .net
キチガイはワッチョイあってもなくても分かるからワッチョイなしで隔離しとけばいい

983 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 08:30:41.86 .net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1620862004/

984 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 09:33:12.15 .net
>>983
よほどワッチョイが怖いんだね。

自演がバレちゃうからだろうけど、バレても気にしないタイプかと思ってたのにw

985 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 09:34:24.93 .net
>>981
自由自在スレで、乗っ取りとかが問題になるんですか?

おかしな人だなw

986 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 09:48:28.68 .net
>>985
>>1に個人の試奏日記書いていいと?

987 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 09:52:32.78 .net
>>986
>種々の楽器についても静かに語り合いましょう

日本語苦手なの?

988 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 10:25:42.17 .net
うどん屋がチープな話題を提供し粘着BBAの君付けくんがディベートで恥をかくスレが誕生したわけか
今からテルアビブのような光景がみえてきます(笑

989 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 11:20:13.89 .net
>>987
日記書いていいの?

990 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 11:21:30.59 .net
ここはお前の日記じゃねーよ

991 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 11:24:24.35 .net
新スレは試奏日記もOKよ
俺も書こうと思ってる

992 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 11:27:16.23 .net
いつの間にかそんなスレになったのか?
個人攻撃が好きな人たちが集まるスレではなかったのに、なんだろうね

993 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 11:59:18.00 .net
仲良くいこうよマイナーなジャンルなんだから

994 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:01:35.60 .net
>>992
批判=攻撃と捉えるのは日本人の悪い癖

995 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:03:28.72 .net
>>989
楽器の話ならね。

996 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:04:58.53 .net
>>990
試奏の感想をブログに書いた人にはブログに書くなと散々悪態をついて、スレに試奏の感想を書いたらブログに書け?

変わった人だねw

997 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:05:42.58 .net
>>994
攻撃が批判だと思ってるのが日本人かも知れないねw

998 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:19:18.23 .net
>>992
個人攻撃が好きな人たちが集まるスレがここ、だったんじゃない?

昔からw

999 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:37:38.71 .net
>>996
個人的にうどん氏のブログは見ていないが何を書こうが自由、試奏でもガンガン書けばいい
5ちゃんに試奏日記?
チラシの裏に()

1000 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:41:59.65 .net
>>999
楽器の話を書くのは普通だろ?w

1001 :ドレミファ名無シド:2021/05/13(木) 12:42:50.78 .net
クラシックギター自由自在 29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1612855828/

ここに行きます。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200