2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ 三線スレッド PART10 ☆☆

212 :ドレミファ名無シド:2021/12/26(日) 16:59:10.26 ID:wS35OmiBi
師匠は親で弟子は子ども
この序列は一生です
師匠の師匠となれば神も同然で
規約に書かれた理念は建前であり是非を決めるのは師匠の一言です
たとえばライブをしたり外部の友人と一緒に活動をしたいと思っても
「〇〇してもいいですか」といちいち師匠に伺いを立てることになります
免許資格と音楽家としての実力は無関係では無いですが相関性は高くないです
自学能力の低い人や不安な人は習いに行った方が良いと思いますが
それがカルチャーや個人教室でも何も問題は無いと思います
ただ三線は工工四をなぞって弾くだけならその日のうちにできてしまうので
実力が伴わないうちから勘違いして調子に乗る人が必ず出てきます
こういう人が中途半端に続けると聴く人を気持ち悪くさせてしまうので
研究所はそういう行為を相互監視している教室だと考えれば良いように思います

総レス数 1001
509 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200