2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ 三線スレッド PART10 ☆☆

987 :ドレミファ名無シド:2024/05/01(水) 21:00:18.79 ID:yNm5b5CKr
沖縄で生まれ育った民謡歌手は、だいたい小学生とか遅くても中学生から三線を始めてるでしょ?

例えば内地の人が三線を始めるのって、たいていが30代か40代になってから始める人が多いよね
沖縄旅行に行って三線の演奏を聴いてやってみたくなったとか

小学生から三線を始めた人と、40代で三線を始めた内地の人とでは、約30年のキャリアの差があるわけ
しかも沖縄生まれ沖縄育ちは、若い世代は方言を話せなくても、小さいころから聞いてはいるから耳が慣れていて、ちょっと練習すれば方言の発音もできる

このキャリアの違いや、方言の発音の違いのギャップはまず、埋められないね
沖縄でも大人になってから始めた人は、あまり上手な人はいないと思うよ

三線を覚えたばかりでYoutubeにアップしている人は、違うジャンルの人と考えた方がいいと思うよ
見ている方は恥ずかしいけど、やってる本人はご満悦なんじゃないの?

総レス数 1001
509 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200