2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産の工房製ギターを語ろう

299 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 22:55:18.05 ID:uK3aO6Rg.net
フレット打ってプレシジョンベースだなんて本当に馬鹿げてるよなチョーキングしたら音ずれるんだからレオフェンダーはチョーキング知らないんだろうな

300 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 22:56:59.28 ID:u1Wfh3Pl.net
フジゲン信者のゲリラ戦www

301 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 01:21:32.66 ID:drQZmgkj.net
ファンドフレットは特許が切れたら爆発的に普及したけど
CFSってもう切れてなかったかあ?

302 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 02:32:22.75 ID:YE/Jsn/R.net
ファンドフレットのギターは、
クリアで安定したトーンを作るギターが多いです。
ギターのピッチというのは、弦の太さなども考慮すると
「直線のフレットでは完全なピッチを作ることはできません」。
そのため、フレットごとに正確なピッチ割合を計算して作られる
トゥルーテンパーラメントフレッティングシステム(TTFS)
といったフレットも存在します。
一方、ファンドフレットは直線です。

303 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 04:14:23.86 ID:uHM5dYQc.net
バズ・フェイトンとかもあったけど、ギターは完璧は無理だから普通に戻るんだよな

304 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 04:39:27.85 ID:LeFOzdqC.net
フレットレスしかない

305 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 05:05:53.84 ID:GIDIJLoi.net
>>299
そりゃフレットないとチョーキングできないんだから知らないのは当たり前定期

306 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 05:33:40.05 ID:QZzMXXKO.net
初心者がいきなりフレットレス弾くのはハードルが高そうだね

307 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 06:01:37.95 ID:w/mKEiK6.net
バズフェイトンシステムといえば、おれが昔から大好きなヌーノモデルに搭載でおなじみだけど、あれって最初は感動するくらい気持ちいいんかなコード鳴らしたとき

308 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 06:03:38.78 ID:w/mKEiK6.net
おれが昔から大好きなヌーノモデルに搭載→おれが昔から大好きなヌーノのモデルに搭載

309 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 08:51:52.73 ID:RY5w9Rli.net
バジー持ってるけど別に違いを感じない
というか中古で買うと状態が分からないしアレのオクターブ調整出来るとこ限られてるし
結局バジー無視して普通のギター(普通にオクターブ調整)として使ってる人多そう

310 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 11:39:24.37 ID:YE/Jsn/R.net
ガルネリウスのsyuのテックは
曲のキー等に合わせて緻密にチューニングするらしいね
バッキングがクリアに鳴るのを優先するとか
ソロのヌケを良くするとか
SRVはピッキングの強さに合わせてチューニングすると言ってた

311 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 11:52:31.73 ID:AFk3mBG7.net
確かヌーノモデルの通称デイビーズといわれるステファンデイヴィスの工房が手掛けた最初期モデルの数百本はバズ・フェイトン非搭載なんだよね(デイビーズ1500本のうち数百本は外部に委託製造してるので個体差要注意)
そしてヌーノモデルの隠れた名機って初期デイビーズを設計書から忠実にプロファイリングして作られた日本製のヌーノモデルで神田商会が東海に作らせたN4(バズ・フェイトン非搭載)
この頃のWashburnUSAのヌーノモデルはデイビーズ(N4実機)&日本製N4とネックやボディーの細部がかなりオリジナルと違う仕様
もしヌーノモデル欲しいなら95年までの初期日本製モデルは作りも丁寧でエボニーの質など木材もかなりいい(中期や後期は韓国製が出たり質も落ちた)からオススメ
初期日本製N4は弾き込まれたり改造で程度の良い個体はなかなかないけどね
海外のヌーノマニアの中でもN4 MIJ(MADE IN JAPAN)はレア品扱い

312 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 14:52:31.24 ID:LeFOzdqC.net
true temperamentってjustともequal違うのかな
純正律にあわせてるギターはみたことある

313 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 15:40:35.87 ID:rgkUrgh0.net
https://img.digimart.net/prdimg/m/6a/57c421e185b1e391d003e78f1c301d10f16e5c.jpg
サーも落ちたなあと思った一枚
こりゃないぜ

314 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 16:01:09.95 ID:NBGR3cYq.net
>>313
隠したw

315 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 16:27:31.33 ID:0MqTJe93.net
>>313
何が問題?
1弦の弦落ち?

316 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 16:57:46.68 ID:Xcj6QK9u.net
>>313
これ本当?だとしたら酷いな

317 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 17:13:08.02 ID:Nohlik2H.net

マッチングヘッド許さないマン?

318 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 17:21:49.35 ID:LaYkDkNf.net
サーはここ2、3年で本当に質が悪くなった
買うなら2020年以前の物にした方が良い

319 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 17:27:56.65 ID:bpkoGV/T.net
タイラーもトラブってたしもうギターの買い時は終わってしまったか

320 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 17:42:10.42 ID:XDnwwRgf.net
6弦が寄ってるがな

321 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 18:16:05.91 ID:FDecE/Qh.net
>>277
プロビデンスギターが近いというかボディの形はほぼ同じにみえる
https://i.imgur.com/HP5afer.png
今剛バージョン
https://i.imgur.com/4HzwsVM.jpeg

322 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 18:22:20.18 ID:Gogg9gmu.net
ほんの数年前は国産ストラトなんて中古10万台で買えたのになあ
ハカランダ指板で20万前半で悩んでたのが懐かしい

323 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 18:52:54.29 ID:yW0KHzBo.net
>>313
オークションに最近多い偽物だわ
さすがに本家でこれはない

324 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 19:17:16.90 ID:LeFOzdqC.net
サーとかステッカー売るのをまず止めた方がいい

325 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 19:34:55.59 ID:soxV8KB8.net
>>323
デジマやぞ

326 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 20:20:11.60 ID:6kDtzP70.net
マジで何が問題か分からない
センターズレかと思ったが他の画像見ると違うし誰か教えて

https://www.digimart.net/cat01/shop5327/DS08839992/

327 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 20:49:19.17 ID:rgkUrgh0.net
素人が削ってんのかってレベルでバインディングと塗装のラインがヨレヨレ
何年か前に投資ファンドか何かにブランド売ったけど今まで通り
ジョン・サーの管理のもと作りますよって話だったのにこれじゃね…
工場の検品や代理店でストップかけないのも客を舐めてるなぁ

328 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 21:02:35.16 ID:fl+jAMig.net
kanjiギターみたいに手で加工してる工房って他にあるんだろうか
あれ台湾に工房あるっぽいから国産ではないか…

329 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 21:27:37.33 ID:6kDtzP70.net
言われてみればヘッドのくびれ部分のバインディング塗装が雑かも

330 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 22:23:24.70 ID:yW0KHzBo.net
これって日本向けだったか日本製だったか
どっちにしろ微妙だな

331 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 23:28:13.82 ID:iob9OnhS.net
JSTってこんなもんじゃね

332 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 00:37:17.38 ID:HwcCCW5F.net
腕のいいビルダーが初めは丁寧にいいギターを少数作っててプロがそれ使って有名になっても所詮手作りなので数はつくれず、目を付けた大手に商標権を売って創業者は大儲けだけど量産されて品質も評判も落ちて昔は有名だった1ブランドに成り下がるのって寂しいよね。

333 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 00:52:26.80 ID:CjENk54+.net
おっとモモセの話はそこまでだ

334 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 01:23:49.71 ID:B7y1np7f.net
バインディング塗装ヤバい
6弦ペグポストからナットへ弦が左に向かって
ナットからブリッジに向かって右に寄って行く感じに見えるかも
バインディングから6弦までの距離も広く見える

335 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 01:36:49.27 ID:BIzzzzaJ.net
マスキングしてやるんじゃないんだ

336 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 01:53:29.57 ID:nF2pEbVq.net
モモセはクオリティー下がってんの?
俺が買ったのは昔だからか知らんがメチャクチャいいよ。
百瀬さん亡くなったし心配だな。

337 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 02:17:46.70 ID:R96oA6Tx.net
>>335
トップを黒く潰した後にカミソリの刃とかで削り落とすのよ

338 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 03:12:31.19 ID:gF1TX+H6.net
>>336
mt-premiumを1本持ってるが、フレットエッジに若干角がある
Gibsonよりマシだが、若干気になる
ヴィンテージ志向であえてフレットエッジ処理は若干角を残してるのかもだけどね
その他は特にクオリティーの悪さは感じないし、むしろ音は良くて手放せない

339 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 04:25:41.80 ID:GCj8FQra.net
なんか上の方でフレットレスはベンド出来んなんて書いてる奴がいるけど出来るからな
やる意味が無いだけ
フレットレスはウード持ってる
ギターばっか弾いてるからマカーム習得出来るのいつになるやら

340 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 12:26:38.88 ID:JEk/L/Dw.net
T'sって個人でオーダーするより楽器屋経由のが安かったり良い材使える?
楽器屋オーダーの奴レア仕様多くて価格も安い気がする
フジゲンもネットオーダー仕様少ないのに楽器屋オーダーのはレア仕様多いんだよな
個人でわざわざオーダーする意味ねぇよなぁ

341 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 13:22:06.37 ID:F4vFhdDY.net
>>340
T'sに限らず個人でフルオーダーなんて工房側からすればせいぜい1本か2本の客だろうけど楽器店は100本以上見込めるから対応はそりゃ違うよね
オーダーにくる楽器店関係者はガチで分かってる人達で他の工房と仕上がりを比較したり材などの仕入れ価格もある程度分かってるから無理も言うし工房側も手が抜けないと思う

特に楽器フェアに出品の為のオーダーなんて秘蔵のレア材使われる事が多いからそういう時が狙い目かも
オーダーするなら工房とパイプの強い楽器店でオーダー担当の店員さんと仲良くなって繋いでもらう方がミスややり取りの心配も少ないと思う

342 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 14:01:59.08 ID:uH3hkPf+.net
CFSが普及しなかったのは加工の難しさもあると思う
あんなの人間の手でなんかやってらんねーよ

343 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 14:29:38.45 ID:BioRDK1z.net
昔イケベのt'sは結構良かったけど今はそうでもない気がする

344 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 14:37:52.79 ID:HwcCCW5F.net
>>342
指板の加工はNC加工機あれば工業高校の実習レベル

345 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 16:55:35.90 ID:+wNXAT9x.net
俺のSuhrは、安物だけどフレットの端は丸く球面のように綺麗に加工してあるな
今のSuhrは、いずれにせよ高くて買えない代物になっちゃった。

346 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 16:57:18.74 ID:lSbBWQe8.net
>>336
下がってないよ

347 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 17:17:41.93 ID:CImUQAKw.net
Suhrにはたいして興味なかったがこのSuhrはかっこいいと思った
最高じゃん最近のSuhrなのかな
https://www.youtube.com/watch?v=BOJuH62iqrU

348 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 18:30:28.92 ID:uH3hkPf+.net
CFSは全部のフレットが微妙に違うRで指板のRに合わせて溝が掘られているから小さな工房で導入無理でしょ
もし導入しようと思えば現実的にはフジゲンから指板を買う事になるからまぁその時点でハードルが高いよね

349 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 18:34:32.25 ID:CY3gxfJ8.net
>>338
いいの使ってるな。
俺は普通のMT-2だわ。

>>346
それを聞いて安心した。
その内にもう1本買おうと思ってたんよね。

350 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 21:00:02.57 ID:BTuWob/V.net
>>348
一番重要なのは
「そんな事までしてどんなメリットがあるか」
だからね

351 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 21:26:25.42 ID:ccmkWEaB.net
suhr重い個体ばっかりなんだよな
レッドハウスとかinfiniteとかのショップオーダーものは重量も気にしてくれてるから助かる

352 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 22:23:26.51 ID:u0IDcOz0.net
>>351
どこの情報なんか知らんがinfiniteはオーダーしたけどすげーバランス悪かったよ。諸々気に入らなくてすぐ売った

353 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 04:16:17.94 ID:zlo4sA1U.net
クロサワとかで並んでるやつは大体軽くない?
Suhrはノイズキャンセルシステムで重くなってたりするのかね

354 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 04:20:40.00 ID:s6j740WR.net
ストラトは3.5kg超えると重い印象

355 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 08:02:28.78 ID:IrU5/zui.net
サー本人は重くてもいい音するよ言うてるしな、重いギターにPUとかで上手くまとめてる印象
サイトーは3.2キロになるように管理してた気がするよ

356 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 10:09:06.52 ID:zlo4sA1U.net
3.2kg 素晴らしい

357 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 11:12:12.23 ID:IrU5/zui.net
重さ管理してるとこはサウンド狙ってるとも言えるし印象良いよね
本数出ると1本ずつサウンドメイクするの無理だろうし

358 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 11:20:46.85 ID:xDeTsjPK.net
infinite、メンテ事業死んでるのか?
ギターをメンテに出してから2ヶ月音沙汰なし
ちゃんと着いたの?問い合わせしたら、着いてますで終わり
メンテ事業おろそかにしてまで作ってるギターがバランス悪いって最悪やん

359 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 12:30:16.39 ID:oV5UGiru.net
ハイエンドミュージックは最近じゃ良い噂聞かないね
人員確保も教育もできてないんじゃないかな

360 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 14:26:37.98 ID:oZboVSrU.net
工房系って連絡が無いとか遅いとかマジで多いね

361 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 21:42:26.09 ID:zlo4sA1U.net
King snake とかいうPGMらしからぬ男前なギターすげー気になるじゃん

362 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 23:39:53.92 ID:DLyC2PNE.net
アイザイアシャーキーが渋谷で試奏してたらさすがにびびるわw
国産セミアコいい音してる
https://youtu.be/kQ5e7mkqd6Q?si=Rt5TI4AqoT9zw_q0&t=19

363 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 01:23:31.71 ID:bn9NJAB8.net
めっちゃ良いな

364 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 22:28:00.95 ID:hLibFe0E.net
SuhrのJEラインというのは通常と何が違うん?

365 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 22:31:12.74 ID:P1YrsER+.net
日本人が好きそうなスペックでシリーズ化してまとめて卸してるだけ

っつーかスレチのような

366 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 22:56:02.39 ID:y/VE6vcq.net
ヘッドの色に違和感ある
なんで白にしたんやろ
マッチングかナチュラルが良いのに

https://www.digimart.net/cat01/shop4889/DS08824439/

367 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 22:57:24.56 ID:P1YrsER+.net
たし蟹…

368 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 23:04:37.67 ID:hLibFe0E.net
発注ミス?

369 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 23:13:51.52 ID:RN3s/ym+.net
そこらにあったネックをつけたとか

370 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 23:38:02.72 ID:y/VE6vcq.net
もう一つのはマッチングだから本当に発注ミスだったりして……

https://www.digimart.net/cat01/shop4889/DS08824443/

371 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 23:40:59.45 ID:y/VE6vcq.net
ネックジョイントプレート落とし込んであるのなんか良いよね
momoseも落とし込んであるし、昔のmusicmanも落とし込んであったよね

372 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 00:21:41.32 ID:Ra5q7Y8K.net
>>366
君このおしゃれ理解出来ないの?
美的センス無いのぉ
私服大丈夫??

373 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 00:24:31.79 ID:pupOmgOE.net
なんでFUTURAなんて名前にしたんだろ
昔からGibsonにあるじゃん

374 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 21:36:29.64 ID:qpLqV1Sr.net
ピックアップの出来が良いのはどこだろうか やっぱフリーダム?
評判の良いリンディはミドルのピコピコした癖が苦手だ

375 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 22:35:21.88 ID:iqqkIeqr.net
>>374
K&Tピックアップ
https://youtu.be/9CCRWQzUS98

フーチーズ村田さんも大絶賛
現行品でリアルヴィンテージと比較対象になる数少ないピックアップ
何かと貧乏人が高すぎと難癖を付けてくるが聞く必要はない
フーチーズ村田さんを信じろ
なおフーチーズが扱ってるCrews Maniac Soundに搭載されてる事も多い

376 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 22:42:45.71 ID:hoMuOT4B.net
やる音楽によって何がいいかかわんね

377 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 22:53:26.71 ID:+W/Lh1TN.net
>>374
そりゃセイモアダンカンセス・ラバーでしょ
ギターとの相性もあるけど最高のPU

378 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 23:34:29.66 ID:iqqkIeqr.net
セスラバーそんなにいいか?
その割には日本の工房は全然採用してないぜ?
まあESP系列の安ギターに付いてる事も多くなりイメージダウンしてしまった弊害もあるだろうけど
あの程度のピックアップなら自前で作れると思ってる工房が多いのだろう

他の追随を許さないのはK&Tピックアップだけ

379 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 23:46:39.86 ID:mLSZCOhM.net
ヴァンザントはpuはアメリカだから評判いいね

380 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 07:26:53.73 ID:NKtTVVpr.net
クルーズはSaytoneってやつは使ったことあるけど味気なくてすぐ売った

381 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 07:36:10.42 ID:BjrySujk.net
セスラバーはいいよ
あの価格であのクオリティ
K&Tがセスラバーと同じような値段なら考えるけど高すぎて話にならん

382 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 07:42:59.94 ID:Wf2My0iD.net
ダンカン、ディマジオの2大メーカー除けば世界的にピックアップはSuhr、ベアナックル、FISHMANって感じだな
日本はギター界隈が世界と比べるとガラパゴス化してるよ
エフェクターなんか特にそうだね
国産エフェクターって未だにトップマウント少ないけど現行ペダルなら世界はトップマウントが主流になりつつあるし
ギターもフェンギブのコピーモデルばかり

383 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 08:53:10.11 ID:CjlM306w.net
>>381
フーチーズ村田さんはその価格差があってもK&Tピックアップを買う価値があると思ってるから売ってるんだけどね

そしてお前は「あの価格で」と日和った
違うだろ
本当に良いものならそんな前置きはいらない
どれだけ手もとに金があってもセスラバーを選ぶんじゃないのかよ

384 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 08:56:30.47 ID:/srCy53O.net
怒んなよ朝だぞ

385 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 09:00:17.27 ID:3ZkQnI7S.net
お気に入りの工房ギターは見つかったかい?

386 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 09:05:25.26 ID:mCvHDJas.net
私の国アフリカではまだ見つかりません

387 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 09:14:08.37 ID:NKtTVVpr.net
フェンダーコピーに関してはやっぱりVANZANDTがコスパも含めて好きだな 独自の地位を確立してる感じ

388 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 09:41:28.91 ID:0wfE5iKC.net
>>385
中古でたまたま見つけた工房が良かったから
ストラトをオーダーしたよ
予約待ちで3年後だ

389 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 09:55:30.27 ID:hG+W1ss0.net
作る側の人の本音を聞くと、オーダーしてくれるのは嬉しいけど出来てる物で気に入る音の個体を買うのが正解だと言うよ。
素材やパーツ等でその傾向の物は作れるけど望む音がするかは出来てみるまで判らないよ、と。

390 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 10:12:04.70 ID:5hQypGOz.net
というか3年も待てるのがすごい
欲しいと思ったらパッと買いたい

391 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 11:13:31.00 ID:TbbVLBjL.net
>>383
K&Tは単純に商売でしょ
YouTubeで見る限り音も良くない
社長に「友人から頼まれちゃって」みたいなこと言われれば売るしかないのが現場の人間

392 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 11:33:24.68 ID:0wfE5iKC.net
>>390
まぁその中古のストラトで結構満足しているからね
ただ色とかはあんまり好みじゃなかったから
昔から欲しかったダフネブルーをオーダーした感じ

393 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 12:35:45.11 ID:0sw4MaQW.net
>>391
なんだお前
フーチーズや村田さんがまるで不誠実な商売してるような物言いだな
ついでに言えばこれまでフーチーズでK&Tピックアップを買った国産工房製ギター愛好者は全員村田さんに騙されたとでも言いたいのかお前は

お前には買えない値段だからってあんま適当な事言うなよ?

394 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 12:40:52.68 ID:SgDmACBm.net
まぁゴミだけどな

395 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 12:44:23.46 ID:rOVbl6lO.net
誰が自己紹介しろと言った

396 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 12:45:31.62 ID:6y+nCPaA.net
おれが命じた

397 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 12:50:58.98 ID:TbbVLBjL.net
綺麗事だけでは商売は成り立たない
常識

398 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:05:51.05 ID:NKtTVVpr.net
オーダー3年後なんて待てないなーどこの工房??ほしい音とか好み変わるだろうし音楽続けてるかも分からんのに

399 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:11:59.68 ID:EIuchkjL.net
まあそう思いたくなる気持ちも分かるけどね

K&Tピックアップを認めてしまったら後生大事に磨いてたダンカンやディマジオがゴミのように見えてしまう人もいるだろうからね

この辺のピックアップなんて今どきの日本の工房では全然採用されてないのに

400 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:26:36.65 ID:9h9UZD5C.net
まぁゴミだからな

401 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:27:20.98 ID:CmPwhh0V.net
K&Tは悪くないと思うよ
特別良いとも思わないけど、好みの問題だしな

402 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:31:47.45 ID:igmI2mQ+.net
小室&哲哉

403 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:32:41.60 ID:pgA3wMro.net
金&玉

404 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:37:41.02 ID:EIuchkjL.net
なんだお前ら
日本が誇るK&Tピックアップに随分辛辣だな
もしかして舶来信仰の昭和世代かあ?

405 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:39:33.66 ID:iAHJdslV.net
きよし&たけし(ツービート)

406 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:40:32.23 ID:zxWLbKD7.net
嘉門&達夫

407 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:40:34.94 ID:ltufQHxM.net
あの金額出すならグリニングドッグ買いたい
眉唾系ならevertone欲しい

408 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:42:12.05 ID:igmI2mQ+.net
キダ&タロー(なにわのモーツアルト)

409 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 14:21:13.41 ID:uWV7fFhs.net
国産はもっと見た目に気を使わんと売れないよ
中華PUと同じ見た目でダンカンの三倍の値段は舐めすぎよ

410 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 14:22:11.91 ID:Z3ywu+ul.net
もんた&よしのり

411 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 14:29:07.14 ID:goyx+R0C.net
K&T初耳だった
PUってディマジオかダンカンかEMGって感じ
買って付けた時あるの、この3つしかないわ

412 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 14:52:19.12 ID:BjrySujk.net
K&Tも悪くはないよ
ただ価格がセスラバーの4倍ぐらいだしじゃあセスラバーより4倍音がいいのかとなれば正直好みの差しかない
高い金だす価値があると信者はいうけれど買ってるのは一部の信者だけでしょwそれにたいしてセスラバーはK&Tの何十倍何百倍世界中で売れてるわけですよ
つまりK&Tは中身と価格があってないってことじゃないかな
個人的な感想はK&Tはメイクした女、セスラバーはすっぴんが美しい女
好みの差しかない

413 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 15:21:45.69 ID:ZWrD17bU.net
>>409
中華のOEMの可能性すらあるしな

414 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 15:53:51.56 ID:cGnINUGl.net
かっぱ&たぬき

415 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 15:58:11.64 ID:EIuchkjL.net
>>412
それは詭弁だね
じゃあセスラバーの半値以下のピックアップが半分以下の音しかしないのかと言えばそんな事はない
どちらが上でなく好みの差でしかない
セスラバーもまた価格に比例してない

416 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 15:59:54.24 ID:UYB1RSZx.net
きんたまピックアップ

417 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:05:27.36 ID:V730dSLH.net
きゅうり&トマト

418 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:05:44.59 ID:iNe+ADtw.net
好みの差でしかないと言う点では一致しとるやん
良かったなきんたま

419 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:09:03.11 ID:EIuchkjL.net
その好みの差にウン万出す価値をフーチーズ村田さんが保証してるからね
このスレでも案の定難癖を付ける貧乏人がいるけどきっとダンカンやディマジオが青春時代の思い出だったのだろう

420 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:10:26.23 ID:wA8IiTAv.net
ああ村田の金玉ピックアップ最高だよ

421 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:12:33.34 ID:V730dSLH.net
セスラバーって、たしか死にそうなお爺ちゃんに設計して貰ったピックアップね。
もう亡くなったんだろうなぁ

422 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:43:57.09 ID:z6P2fnj7.net
小林&武史

423 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:10:57.37 ID:V9swNMd8.net
商品作って売ったことあるなら分かると思うけど出来が微妙でも最高ですと言うしかないんだよ
それが自分のメシの種なんだから

出せる人が出すことで餓死者が減る、いいことじゃないの

424 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:15:50.96 ID:X9QvjLTb.net
>>423
あんまやり過ぎると、ブランド崩壊で倒産するけどな。

425 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 18:59:37.86 ID:G19SdSI0.net
角松&敏生

426 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 19:23:55.89 ID:v0RiyTEE.net
角松敏生といえばアートテック製ギター

427 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 19:59:58.05 ID:6kytX8Bi.net
角松はmoonだろ

428 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:09:54.13 ID:V730dSLH.net
カルロス・トシキ
君は1000%

429 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 07:32:25.79 ID:8rq2ujQS.net
>>423
それはダンカンピックアップも同じ事なんだけどね

430 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 07:45:13.41 ID:t00GZXEj.net
ダンカンはファクトリーツアー動画で会社の内部をちゃんと見せてるから、どこでどう作ってるか判らない所よりは信頼出来る

431 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 07:57:37.95 ID:R8m8TFC8.net
あれ見るといい職場環境だと思うよね
脳死でダンカン崇めて買い続ける中高年がいるからか旧態依然でもやってける感じがね

432 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 08:38:38.55 ID:ucssi1lh.net
ギターは国産が至高
でも電装、金属パーツはUSA製が至高

昭和世代の歪んだ価値観の終わりは近い

433 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 08:53:24.90 ID:fDkyum5h.net
国産だろうがUSAだろうが気にしないけど国産はデザインが致命的にダメなのが難点
いまだにフェンギブの呪縛から逃れられていない
まあ日本はロックおじさんが多くフェンギブにこだわる人が多いからしょうがないのかもしらんが
フェンギブPRSに続くこの大手有名ブランドのように個性的なギターにもっとチャレンジしてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=H7SNahD2AR8

434 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 08:59:59.85 ID:V0+hceo9.net
saitiasとか個性的なのもあるし普通の人はそんなに個性的なシェイプにはこだわらない

435 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 09:05:38.60 ID:3IJ4Ehy+.net
パクリ工房さんおはようございます

436 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 09:11:16.02 ID:e1zWSvuX.net
こういうのなら文句ないのか
http://maryguitars.com/vispa.donut-j2.html

437 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 09:36:58.71 ID:fDkyum5h.net
>>436
国産でもなかなかやるじゃんと思いましたw
昔デビッドボウイで有名になったスプロギターをちょっと思い出させる

438 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 10:37:42.61 ID:4IBVO/wd.net
ESPは変形ギターやメタルシーンで世界トップクラスだしIbanezも世界初量産7弦ギターや独自モデルなどFenderやGibsonの後追いモノマネで終わってのがメーカーとして良い
好き嫌いは置いといて国産ギターメーカーとして世界に誇れるとこは結局この2社くらいじゃない?
地球の裏側でもこの2社のギターはギターショップに普通にあるのが凄い事だと思う

439 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 10:45:40.77 ID:e1zWSvuX.net
フジゲンとかもそうだがもう工房って規模ではない気が

440 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 10:51:36.82 ID:t00GZXEj.net
もうも何も富士弦は最初っからメーカーだよね
カスタムショップだけが工房か

441 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 10:55:52.87 ID:4IBVO/wd.net
IbanezのJカスタムシリーズは本当に素晴らしいギターだよね
価格も大手や工房よりかなり安くて作りはそれらよりあきらかに上
あのフレット処理や弾きやすさは本当にやばい

442 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 11:07:03.36 ID:1bnyiNeP.net
Jカスはトップ材がショボイのと重いのとを気にしないなら物としては悪くないかな
あとはPUがTONEZONEだからモダン系の人には合わないけど
それと指板に草生やすのはいいかげん止めた方が良いだろうな

443 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 17:41:44.29 ID:UJS8Tlu1.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

444 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 02:33:39.18 ID:S7KRhrOh.net
グレコの現行の国産ギターってどこで作ってるの? ダイナ?

445 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 11:14:46.68 ID:NeLn/Hgu.net
なんでギターのブランドと製作工場の関係って隠されてるのかね?
最近は随分情報が出るようになったけど。

446 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 11:28:02.45 ID:tgmFZNVh.net
最近のT's副島氏に萩原氏と何かモヤるねぇ…
a2c大和青木氏はメーカーもプレーヤーも似合ってる感じで良かったが
何ならタメシビキがキャンキャン絡んでた時代の方が良かったし戻ってこいよ

447 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 12:16:57.72 ID:DSMK7xOy.net
>>445
製造元が変更になる事もあるからやろ
君の都合だけで世の中回ってるんとちゃうぞ

448 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 12:35:15.02 ID:pn3/Mh86.net
ファミレスだってセントラルキッチンで作った物を冷凍冷蔵で各店に送ってそれを加熱してますなんて言わないからね

売り手が明かす情報は明確に売り手のプラスになるものだけ

もっとも良いギターが欲しけりゃ現物を手に取って判断しろ○○工場製造なんつー情報を食わなきゃ判断出来ないのかバーカと言われりゃそれまで

449 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 13:27:42.25 ID:KNk+bnmB.net
>>446
タダor割安で提供してるのか単に買ってくれるお客さんなのかによるな
前者だと自分も「う~ん・・・」って気はするね
自分の個体は気に入ってるから手放しはしないけど

450 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 15:44:05.61 ID:NeLn/Hgu.net
>>447-448
ファミレスの例えは解りやすいけどチェーン系の居酒屋より個人オーナーがやってる地元の店の方が好きだしギターもブランドとモデル名で決めて販売店で買うより作った人の顔が見える物を買ってその後のメンテもその工場に出したい。
Kヤイリなんかのやり方だとブランド名と製造所がわかり易い。
このスレはそんな人が集まっているんだと思っていたよ。

451 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 18:22:11.76 ID:WfVCttJ6.net
ヤイリをさげてるわけじゃないが、職人が一から手を入れて作ってるモデルなんて最高ランクのモデルだけであとはパートのおじちゃん、おばちゃんの流れ作業で作られてる物ばっかでしょ
セントラルキッチンみたいに分業製をやってない工房なんてもう殆どないと思うけど
セントラルキッチン方式が悪いって言ってるわけじゃないからね

452 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 19:10:43.63 ID:K88EPy2h.net
パートのおばちゃんならまだいいけど、高卒直後のギター好きの若い子がやってたりするからな

453 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 19:19:36.15 ID:n70FvxOY.net
吊るしなら大手を凌駕するクオリティ、好みじゃないと工房系には魅力感じないな
顧客連絡すらまともに出来ない所ばかりだし、品質管理とかどうしてるんだろ

454 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 19:28:47.72 ID:tvH7Nofj.net
いまのギブソン工場だって若い兄ちゃんらが流れ作業で木工作業やってるだけで熟練の職人が大勢いるわけじゃない
NCルーターによるギターの製作工程は確率されて世界中どこでも同じようなやり方だよ
辻四郎ギターのように完全に1人ですべて手作業でやってるところもあるけどそういうのは今じゃ少数派だしな
フジゲンなんて昔っからパートのおばちゃんがフレット打ちやってたしそれがフェンダージャパンだったりしたわけでw
SUGIのように熟練の職人が1人いて作業工程に責任もってもらえればパートのおばちゃんや高卒の若い子が手伝いしてても気にならんよ

455 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 19:47:53.92 ID:p+EJMvdl.net
ギブソンは本家本元のノウハウあるしバイトでも「本物」が出来る
日本のパクリとは違うよな

456 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 19:53:06.49 ID:dH4YoaQQ.net
Gibsonが本家本元のノウハウ????

457 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:05:59.24 ID:0+NQCXQm.net
辻四郎ギター工房か
家から1番近いギター工房だわ

458 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:09:08.75 ID:+NKEFikP.net
>>451
ヤイリは工房見学に2回行った事があるけど昔からめちゃくちゃ真面目に1本1本手仕事で作ってたぞ
パートのおじさんおばさんが作ってる手抜き工程すらなくて全モデル永久保証っていうのもうなずけた
国内であれほど材を丁寧に天然乾燥から桟積みして仕上げまで時間かけてるとこはなかないよ
完成したらすべてのギターを振動されて慣らす為に一定時間専用部屋で音楽を聴かせてたのには驚いたな
アコギの方がどこの工房もエレキより手間暇かけて丁寧に作られてるね

459 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:21:18.53 ID:UVkUH5y4.net
ギブソンは内部での記録をまともに遺して来なかったからヴィンテージリイシューの作りが今の形態になるまでに時間が掛かったんだと。
で、以前は輸入元の山野が日本に入って来た物を細かくチェックして直せる物は直し、駄目な物は送り返していたが今は山野が外れたのでこれまた芳しくない状態なんだと国内で関わっていた当事者から聞いたよ。

460 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:39:05.54 ID:ifmHq8Wo.net
頭皮がネチャネチャで19歳からハゲて来てて
当時48歳のおやじは後頭部の白髪以外 毛が産毛で伸びずに
伸ばすと後頭部の毛がクルクルパーマ状に伸びて落武者の変形パーマ
そして俺は15歳の頃から将来ハゲることを覚悟してたから
無くなってからじゃ染めれないから15歳の夏休みとか興味本意で髪の毛染めたり遊んでた
18歳の高校卒業と同時に生え際は5cm後退して一気にデコハゲに
漫画のはげしいな桜井くんを愛読してたから参考にして
後ろの毛を伸ばして前に持っていき生え際を隠していた
そのおかげで20代は彼女もできたし結婚もできた
植毛は30代になってから知ることになる
それまではミノキシジルを個人輸入で仕入れて生え際に塗っていた
最初は生えたが次第に生えなくなり 粉を吹き出して痒くなり
塗るのを止めた そうすると3ヶ月ほどでボロボロ抜け始めて
頭頂部のつむじ付近までハゲた
植毛を決めたのはその時だった

461 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:39:10.23 ID:tRyXY/Ub.net
gibsonはカラマズー工場製の評判が高いよね
ナッシュビル工場が出来た後も
箱物やレスカスはカラマズーで作ってたんだっけ

462 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:52:54.61 ID:tvH7Nofj.net
カラマズー工場は熟練職人達が手作業でギター作ってたからね
評判が高いのはそういう熟練職人を工場で多く抱えてたからであって
ベテラン職人がいなくなって若い兄ちゃん達が流れ作業でギター作り始めてギブソンの凋落が始まって今に至る

463 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 20:55:08.30 ID:NeLn/Hgu.net
>>459
ギブソン(特にアコギ)は国内での手直しが大変だった頃のダメギターってイメージが付いてて最近若い子に人気ってのが良く解らない。最近のはちゃんとしてるのかな?そもそもどこで作ってるの?って事でやはりどこで誰が作ってるか解らないギターは欲しくない。

464 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 21:06:04.17 ID:Y4vUaMTq.net
セントラルキッチンってなに?
トリコの話?

465 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 21:14:52.55 ID:I9H8EbRl.net
ギブソンはアコギ部門は一回全滅してフラットアイアン社買収してボーズマンで作ってる
だから今でもアコギ部門だけ役職名がギブソンと違う

466 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 21:22:44.05 ID:MG5AiBUr.net
荒らしてるのはネット張り付きの八田

467 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 22:09:20.72 ID:p+EJMvdl.net
工房「パクリんちょ」

468 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 23:29:26.09 ID:mpVyvJBD.net
ギター界隈ってぶっちゃけ胡散臭いよね。内情わからん人は大人しく大手のギター買っとくべき

469 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 23:41:33.52 ID:NeLn/Hgu.net
>>468
胡散臭いとは思わないけど極小規模で自社ブランドでビジネスやっていく資本もノウハウもないから大手問屋のブランドの下請けになってOEMで食っていくしかない。個人名でやっていけるルシアーなんてほんの数名だし。

470 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 00:03:04.59 ID:DfD5sE93.net
80年代後半のいわゆるバンドブーム(楽器ブーム)のころ、ちょうど第二次ベビーブーム生まれの数多くの子供が中高生という楽器はじめる年頃を迎えた時期も重なって
あの頃ギターやベースが売れに売れまくってたけど、それだけに楽器業界は需要による膨大な本数の製作どうやって数こなしてたんやろうか今思えば

471 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 00:45:49.67 ID:JXJP6+vb.net
団塊ジュニアの人口は多いけど、その時代の音楽がちと厳しい
やはり70年代後半から80年代初頭の楽器購入人口には敵わないだろうと思う
だからあの時代の楽器がマシなんじゃない
今カルト化してるジャパヴィンに当たる年代だよな
その後ロックは死んじゃったんで
結構需要は少なかったはず

472 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 00:52:47.90 ID:fkQenKjf.net
新卒の若い兄ちゃんもセンスある子はいるし、パートのオバチャンでも長年いたら仕事は綺麗だし偏見良くないな


473 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 00:56:46.66 ID:fkQenKjf.net
設計や材選びはベテランにやって欲しいところだけど
それ以外は誰々が作ったとかはどうでもいいかな

474 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 01:02:35.01 ID:stAu21H5.net
海外製品の新品が高いのは円安でしょうがないとは思うが中古とか国産まで値上がりするのはどういう理屈なんだろうか

475 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 01:05:54.90 ID:JXJP6+vb.net
そらここぞとばかりの便乗値上げでしょう
政府のお墨付き合法ボッタチャンスなんだからね

引き心地がいいからヴァンザント一本欲しいと思ったけど
20万越えでワロタ
ナイナイ

476 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 01:08:17.99 ID:YsDczhDK.net
今どき国産でも十万円台は難しかろう

477 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 01:59:09.08 ID:TH5mvmz6.net
FJでも20万以上がザラでアイバの国産なんて30〜40万オーバーだもんね
あまりに高くなり過ぎてるように思う

478 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 10:11:23.81 ID:lRyTIGZD.net
10万台で買える国産てFENDER MIJ、TOKAI、FGN、HISTORYぐらいか
あと数年したらここら辺も買えなくなりそう

479 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 10:27:56.24 ID:M7GuBKrJ.net
schecterのヘルレイザーでさえ明後日から20超えになるからなあ
フジゲンの上のクラスで25~30、アイバフジゲン製で30~40なら別に高くないと思う

480 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 10:34:39.09 ID:l9HoJSgK.net
若者たちは安ギターにアンシュミ使うしかなくなるな、楽器文化が消滅しそう

481 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 10:54:09.91 ID:HD+LSTOg.net
国産はどれだけ値上がりしてもリセール悪いしな
ほんとよっぽど気に入ったのでなければ大人しくフェンギブ買っとけってなる

482 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 11:09:42.42 ID:M7GuBKrJ.net
ギター買う時にリセールとか気にしたこと無いなあ

483 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 11:19:39.46 ID:YG2O/Cs0.net
フェンダーギブソンのパクリ工房は全員逮捕されてください

484 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 11:45:38.54 ID:t9zDMW3N.net
バイトのニーチャンやパートのオバチャンが作ってていいんだよ。何か不具合があった時に「このネジ締めたの誰だよ」とか「このフレット仕上げたの誰だよ」って辿れる状況だと作る方も自覚と責任感持った仕事をしてくれると思う。

485 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 12:33:01.69 ID:XDuj0QNJ.net
リセールやブランドの格みたいのは購入する時に考えてしまう自分がいる
なら大人しく日本製フェンダー買っとけとなるが、ローズ指板の導管の酷さや材のグレードの低さやボディの繋ぎ目とかが嫌で買えない
で、なんだかんだで国産はmomose買った

486 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 12:40:50.88 ID:VfsrgFjN.net
若い人が頑張って買えるのは20万前後の価格帯だと思うけど
大手ブランドではアジア生産の廉価ギターばかりになっているよね

そんな中で同価格帯で良品質の国産ギターを提供している工房さんは応援したくなる

487 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 12:42:13.61 ID:cHrx+pDh.net
コピーですやん

488 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 12:49:17.77 ID:VfsrgFjN.net
コピーとか言っている人はバイオリンとか他の楽器どう見てんの?
ギターという楽器なのでみんな基本構造はほぼ同じだけど個々はどれも似て非なるものだよ?

489 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 13:07:56.17 ID:WSyE8rmF.net
ヘッドの形しか商標取れないからなぁ
コピーというより一般的なギターの形の一つなんだよな
https://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=2271

490 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 13:10:48.36 ID:cHrx+pDh.net
じゃパクリやね

491 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 13:11:32.45 ID:YsDczhDK.net
そういうのはパクリとは言わない

492 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 13:29:22.15 ID:hUJnTsuy.net
5Aのトップ材でアップチャージが30万円とかあるもんな
もう音と価格は全く関係ない時代だよね
材の加工精度はNCで横並びだしフレットとネック、電装関係などがしっかりしてれば充分

493 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 14:07:15.87 ID:njD3sKOv.net
リペアで工房利用したけど、メール返信がぜんっぜんこないのは業界の仕様なの??
コン●ットとハイ●ンドに頼んでるんだけど、ギターを送った後待てど暮らせどちっとも返信こない

494 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 14:12:21.09 ID:TH5mvmz6.net
事務職が居なくて頻繁にメールチェック等してないのかもね

495 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 14:14:49.35 ID:cHrx+pDh.net
職人としてのプライドがないんだろね
デザイン料は無料、パーツも流用、木材は海外の残り物
同人誌やDJより悪質だわなw

496 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 14:47:01.67 ID:xK45xIf+.net
今年ハイエンドにリペア出したけどメール来ないなんてのは無かったなぁ
1日1通って感じだけど、小さな質問でもきっちり画像付きで答えてくれるし親切な印象だったけど
担当によるのかな?

497 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:04:12.66 ID:CDypStyS.net
連絡はしっかりしてほしいやね

498 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:10:42.62 ID:04tOWd3B.net
ヴァイオリンみたいに
コンテストが有ったら面白いな
ストラトコピーオンリー希少材禁止とかでね
使用アンプも現行65TWINREVERBでテスト
これで本当のビルダーの実力が分かりそう

499 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:13:20.72 ID:DwofwLsV.net
審査員の人選でまず荒れる

500 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:36:06.26 ID:jNdg5UQh.net
ピアノでいったらヤマハもカワイもコピーですパクリですってことか?
ちょっと大丈夫かw

501 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:39:43.92 ID:3KXqOdLO.net
スタインウェイの徹底コピーから始まった今のヤマハのピアノを言うならせやろな

502 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:47:12.01 ID:JZAf+Hbz.net
ピアノやバイオリンなどの生楽器は長年の試行錯誤の結果いまの形がベストとなったんだからそういうのと比べるのは違うと思う
ギターは電気楽器でボディデザインはアコースティック楽器に比べはるかに自由度が高いんだからボディのフォルムはもっと研鑽すべきというのは同意
オリジナルギターも作ってるメーカー工房とコピーばっかりのメーカーとでは明らかに会社としての格の差はある

503 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:55:11.55 ID:3KXqOdLO.net
試行錯誤の結果ってさらっと今のピアノの形を作ったsteinway&sonsの発明や特許化の苦労をスルーするのも変やろ
そもそもあのピアノの外観デザインまでまるまるコピーする必要もないし

504 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:58:30.86 ID:TH5mvmz6.net
無理にオリジナリティ出そうとしてヘンテコになってるよりは形状コピーのが良いかな

505 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:58:52.13 ID:3KXqOdLO.net
まぁピアノやバイオリンから見ればエレキギターはまだバリエーションに富んでてマシな状況に思える

ちなみにエレキから入るとクラギは本当に保守的過ぎて今となっては謎設計にしか思えんw

506 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 15:59:16.16 ID:5YXxEulS.net
エレキのボディなんてどんな形でも問題ないからVにしてやったぜい

すらパクるのってなんだかなとは思うよね
ギブソンがディーン訴えたのも分かるわ

なら俺は星型にしてやったぜい
みたいなのが健全でしょ
もう星型あるけど

507 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:04:30.60 ID:zpQTEWMs.net
ESPのオリジナルなヘンテコデザインはもっと評価されるべき

おれはいらんけど

508 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:06:02.64 ID:04tOWd3B.net
ヤマハは昔から音響研究に力を入れてる印象だな

509 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:06:24.91 ID:R9HnxY72.net
>>491
このスレにわざわざコピーだパクリだ言いにきてるヤツに言葉が通じると思うか?何言ったって無駄なんだから黙ってブロック一択よ。

510 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:22:20.08 ID:LhGUbJsR.net
スマホもPCもApple製品しか使わない信念のある人なら話を聞きましょう

511 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:39:56.12 ID:cHrx+pDh.net
50、60年代ビンテージを完璧に再現しました

笑うしかない

512 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:40:59.18 ID:CVQNQcEH.net
はいはい

513 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:04:32.50 ID:AOHNCkU8.net
オリジナルと言えば国産ビザールギターのシェイプ今再現したとしてどうやっても
現在ミュージックには使える音にはならないんだろうか?

514 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:08:53.66 ID:yoMkTamd.net
オリジナルというか、アレンビック、ケンスミス、スペクター バルみたいな
ハイエンドベースみたいな木目を生かしたボディーのギター版が欲しいな。

515 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:22:59.40 ID:t9zDMW3N.net
80年代の方がストラト、レスポール以外のオリジナルを各社出していたね。結局定着せずにストラトとレスポールに収束しちゃった。

516 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:28:38.60 ID:TH5mvmz6.net
スルーネックにしちゃったりで重いし鳴らなかったんだよね、アリアは今でもPE出してるけど値段が上がっちゃった

517 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:43:46.94 ID:stAu21H5.net
もはや自分で作りたい

518 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:57:40.77 ID:cHrx+pDh.net
もう国産で差をつけられない時代になってるのに気がつかない日本人ぇ

519 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 18:12:17.48 ID:t9zDMW3N.net
>>516
昔はある程度重量があったほうがサスティーンがいいと言われていた気がする。レスポールとストラトの比較でも重量差によるレスポールの優位性が語られていたけどいつの間にか軽いほどいいとされてるね。

520 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 18:54:57.90 ID:BopNwQlq.net
重たいギターは持ちたくないわw
4キロ超えた時点でもう嫌w

521 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 18:55:04.34 ID:M7GuBKrJ.net
高見沢みたいなんはオリジナルになるんかそれともあくまでコピーの派生種に過ぎないんやろか
というかコピーとそうでない明確な線引きってどこなんやろ

522 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 19:05:46.44 ID:L9G6+/h/.net
>>519
重りつけて検証したら確かに重い方がサステイン長いけどサステインの差が問題になる様な音符が通常存在しないって言う結論になった希ガス

523 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 19:16:22.14 ID:rfIziWTm.net
zo3作ったフェルナンデスが1番えらいな

524 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 19:22:21.29 ID:JZAf+Hbz.net
>>521
別に奇抜なデザインや革新的ギターを望んでるわけじゃないし
フェンギブのそっくりさんじゃなければいいよ
テレキャスターの変形とかストラトのテレの中間的デザインで十分

525 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 19:24:56.15 ID:ZeRuu2P6.net
ドル円200突破したら、逆に国産が頑張りだすと信じてる。

526 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 19:27:39.00 ID:4Wq/wgz8.net
ZO-3は世界で一番売れたギターだしな。
俺も4本ほど持ってるわ。

527 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 20:36:34.41 ID:stAu21H5.net
コンバットモモセムーンあたりは相場変わってない感じもする

528 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 22:45:21.87 ID:X/EB2OXY.net
>>527
ヴァンザントも健闘してる。

529 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 00:16:05.35 ID:d+oZyP+b.net
T'sは2ちゃんで話題になってた高中おじさんでしりました

530 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 00:16:33.71 ID:8O6TIa1X.net
かつてはギブソンやフェンダー以外のメーカーもオリジナルシェイプ展開に挑戦したけど
その中で唯一PRS、EVH、ゼマ、パーカーだけは生き残り現在では最早スタンダードになったのは
結局ギブソン、フェンダーの模倣的なものに過ぎなかったモデルばかりの中で、ちゃんと独自性あるオリジナルで挑んで勝負したからこそだよ

531 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 00:20:34.58 ID:8O6TIa1X.net
ハイエンド謳っててストラトやテレキャスのシェイプ出してるメーカー見ると、この4つのモデル見習えと思っちゃう

532 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 00:23:53.11 ID:E8YBLBFi.net
パーカー残ってるか?
今でもフライ作ってんの?

アーチトップを手作業で作ってるのはユーチューブで見ていい感じやんと思ったけど

533 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 00:59:03.03 ID:0tdA6rM1.net
Xでほぼほぼ工房系フォローしてるけど
オリジナルモデルで勝負してるのほぼいない…w

534 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 01:09:53.48 ID:BYbfCMFh.net
>>513
現代の知見を持ってすればどんなビザールシェイプでも普通に使える音になると思う。昔のグヤトーンのギター弾いたことあるんだけど木工も金属パーツもとにかく低品質でペラペラした音で使えたもんじゃなかった。けどヤマハのは今の目で見ても全てにおいて良く作られてて普通に良い音してたから。

535 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 01:16:50.92 ID:BYbfCMFh.net
>>516
アリアのPEはめちゃくちゃ良いギターだよね。最近のは知らないけど70年代当時の出来の良さは引き継がれているんだろうか。

536 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 07:20:37.87 ID:FnSakdV4.net
silversky、5010、A24がオリジナルシェイプの判定なんだw

537 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 07:41:46.20 ID:31T81pz0.net
こういうのでいいんだよオリジナルシェイプ
https://i.imgur.com/9Cv4H7U.jpeg
https://i.imgur.com/JyJ0hBZ.jpeg

538 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 08:07:38.15 ID:0y/X+ePG.net
悪くはないけど、高い金出して買いたいデザインではないね

539 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 08:22:55.11 ID:C3IkLtNm.net
ぼくが考えたさいきょうのギターから抜け出せてないな

540 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 08:49:25.93 ID:o5w8tMmU.net
トムアンもPRSも中古20万前半で買えたよな
以前の相場知ってると馬鹿馬鹿しくて何も買う気せん

541 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 08:59:14.38 ID:zpfrV9Or.net
グレコのブギーがあるじゃないが。
あれは何にでも使えるいいギター。中古やすいし。

542 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 09:24:56.75 ID:0tdA6rM1.net
SNSでせっかくの自作工房ギター画像もヘッド隠してたりw

543 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 10:03:36.02 ID:C3IkLtNm.net
やっぱ国産シェイプで一番成功したのはミラージュ/アイスマンだろうな。立派なチンコがついてる

544 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 10:21:22.88 ID:151bxnvT.net
好まれる形状のモノが残るだけの事

545 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:01:29.26 ID:iMGOvZG+.net
ちゃんとした使える音のビザールってそれはビザールなのか?

546 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:16:27.43 ID:6egD2S/F.net
ビザールでござーる

547 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:50:14.62 ID:Aqp0HONV.net
>>496
本当ですか? 信じられない
ぜんぜん連絡ない中、店を移転して新たに中古事業始めます!みたいなメールは来て殺意沸いてるんですけど

548 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:50:16.99 ID:Aqp0HONV.net
>>496
本当ですか? 信じられない
ぜんぜん連絡ない中、店を移転して新たに中古事業始めます!みたいなメールは来て殺意沸いてるんですけど

549 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:09:25.95 ID:151bxnvT.net
もうキャンセルしたら?

550 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:10:56.71 ID:151bxnvT.net
そんな態度で不誠実な仕事されたらどんなの仕上がってくるかわかったもんじゃないよ

551 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:39:57.68 ID:C3IkLtNm.net
潰れそうだから飲んだくれてるんやろなあ

552 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 14:23:08.13 ID:FnSakdV4.net
個人工房にメイプルネックのリフレット出したとき
メール一切来なかったな

553 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 15:17:20.02 ID:kOeJ/HO7.net
>>540
自分がPRS買ったの10数年前ぐらいで、CUSTOMノーマルTOP新品特価で20万台前半、10TOPで30万前半だった

今はアメリカ製値段倍増で新品では買えないから、日本製狙ってるわ

554 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 15:49:09.46 ID:i1UKk9q2.net
Bizen Guitarイエモンライブで使ってたやん
よさげじゃね?

555 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 17:47:35.62 ID:9OISsgqQ.net
ハナムラ楽器のギターって動画で聞く感じだと
生音が大きくて飽きそうな音だけど
実際はどうなんだろう

556 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 21:22:58.80 ID:f7VZc6ro.net
JGHGの見た目好き🤗

557 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 21:56:21.38 ID:0y/X+ePG.net
生音か大きいと飽きる?
では鳴らないギター買えばいい。2万くらいで買えるだろ

558 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 22:11:44.56 ID:705R6WWg.net
言い訳して買わない典型

559 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 01:09:22.68 ID:hshF774D.net
家具職人が作ってる某ギター
ESPの専門学生より技術がないんじゃないかとすら思える

560 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 01:58:10.73 ID:3cYv306S.net
○クラフトのことなのか?

561 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 04:42:01.14 ID:8XkWEyJN.net
エプロンした店員見るとハードオフ永田に見えてくるわ

562 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 08:27:57.07 ID:QWzn4Z9z.net
>>560
0クラフトじゃね?

563 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 12:35:12.11 ID:HyJAkU6A.net
>>551
飲んだくれる=問題先送り

564 :ドレミファ名無シド:2024/05/09(木) 13:43:40.59 ID:iIFcUlrA.net
Kino弾いてみたいなぁ

565 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 16:03:31.96 ID:k8o3iCFX.net
最近どれも高すぎ

566 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 19:31:04.70 ID:2Lg8bX+W.net
t

567 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 20:13:58.19 ID:rImbG3rv.net
物価が上がっているからどうしても値段も上げざるえない
逆に言うと物価に対して己の給料が上がってないとも言える

568 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 20:28:44.91 ID:y0NWKlB3.net
日本の企業は「物価が高騰してるからおまえらの給料下げるからよろしくね」が基本やし

569 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 07:48:47.96 ID:mnxgfiYA.net
新品を値上げするのは仕方ないにしてもなぜ中古まで上がるのか
ビンテージでもないのに当時の定価より高いやつとかもやもやするよ

570 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 07:56:15.05 ID:hfdmQysi.net
貧乏な日本は買われる側
相場より安く出品してもサヤ取りに使われるだけだからね

571 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 08:07:04.86 ID:6I8UrmIw.net
中古にしても誰も買わなければ相場は上がらない
みんな高い高いと言いつつも買うから上がる
市場原理だから仕方ないので納得できなければ購入を控るのが良いのでは

572 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 10:42:44.47 ID:cSn2kpcW.net
海外の人が通販で買うんでないの?

573 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 10:50:41.26 ID:WkZ5dwv9.net
バブル時に海外から日本に流れ込んだように
安いままだと全部海外流出しちまうぞ
そんで球数減ればどうせ値上がりする

574 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 11:07:00.41 ID:WkZ5dwv9.net
本当に買い手がいなくなるのは世界的大不況の時だからそれを待つしかない、いつくるか知らんが

575 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 11:38:00.14 ID:FuJvVfqI.net
楽器が買えなくてラップで成り上がった奴らの気持が分かってももう遅いわな

まあ楽器は買えるんだがな
どこ製とかブランドとか意識しなければね
GFCとかFutraとか値段の割に作りが良いからオススメ
国産工房系は日本製ブランドに胡座かいててコスパ悪いw

576 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 11:48:52.23 ID:Db5qYXWg.net
まぁ面白い御冗談をおっしゃること

577 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 12:12:55.57 ID:3D9Cfjji.net
流通する材の大半はアメリカの大手が買い占めてるらしいからなぁ
日本に回ってくるのはその時点で柔らかい木が多いって乳井さんが言ってるよね

578 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 13:15:02.70 ID:6I8UrmIw.net
>>572
売る側からすれば別にカネさえ滞りなく払ってくれれば
日本人でも外人でもどーでもいいワケで

579 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 15:41:06.50 ID:mnxgfiYA.net
>>564
ハドフで買ったkinoのジャズマス使いやすくてメイン級に使い倒してる
あまり人と被らないのもいいね

580 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 20:22:02.35 ID:bbNufXj7.net
>>575
スレチではあるがfutraは一本欲しい

581 :ドレミファ名無シド:2024/05/12(日) 00:13:06.90 ID:6fzicj0Y.net
地道な糞ギターのステマで草

582 :ドレミファ名無シド:2024/05/12(日) 21:12:54.23 ID:8/PtE+Cy.net
ハイエンドは塗装臭で叩かれてたが結局追い出されんだな

583 :ドレミファ名無シド:2024/05/12(日) 23:32:27.42 ID:wbXijjYy.net
>>554
bizenのP90載ったレスポール持ってるけど手持ちの本家のカスタムとクラシックよりいいと思ってるヘッドがあれだけど気にしない人には国産で一番好きなメーカーとしてオススメしたい

584 :ドレミファ名無シド:2024/05/13(月) 02:20:13.55 ID:LqdeDXhx.net
>>575
ギター系YouTuberが一日視察しただけで問題点指摘するレベルの工場
まだまだ時間掛かるんじゃないの

585 :ドレミファ名無シド:2024/05/13(月) 10:06:46.03 ID:jsNxaLUR.net
パチモンからはパチモンしか産まれない

586 :ドレミファ名無シド:2024/05/13(月) 22:14:44.50 ID:7+Y2vxYL.net
>>583
そうなんですね!
自分はコリーナVオーダーしました
完成が楽しみです!

587 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 02:43:29.63 ID:UjWYUh/g.net
>>85
基本的には吸収しないよ
表面は一部吸収もするけど、内部は乾燥に向かう
ただ結晶化つーのかワックス化つーのか?そういう内部の変質が、絶対的な時間が足りないから起こってない
そこがどうなるかだな

588 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 12:53:37.33 ID:0e/qo0kc.net
ローステッドの問題点は
ほとんどのメーカーが
ローストしたところで意味のないネック材をローストしてるとこ

589 ::2024/05/16(木) 13:45:03.09 ID:fdGB6oXW.net
安価なメーカーのローステッドはただの付加価値だろうな
流行りに乗ってるだけ
ステンレスフレットもそう

590 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 13:47:12.24 ID:qSDYcVga.net
炭の香りだけつけて売ってる焼き鳥と同じ手法やな
悲しい事かな年々客の目利きを見下す商売多くなっとるわ
金払いの良いアホ丸出し旧新人類世代騙すのはまぁちょろいって思われてん

591 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 14:16:11.74 ID:3yGnymBU.net
ローストして狂いをとる時間を短縮できりゃ安上がりって感じじゃねえの

592 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 15:21:43.43 ID:00yGzd5P.net
寸法安定性やら耐久性が建材の方でデータとして証明されてるからね
もっともギター材の方は加熱の等級が表記されてないから色が変わるだけ程度の処理をされてても何とも言えない

売る側もこれをどういった文句で売ろうかは試行錯誤していて昔はヴィンテージの音になると言ってるとこまであったがむしろ基音が強調されたモダンな音になるやんという声が多くなったのか言われなくなった

593 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 15:27:05.62 ID:qSDYcVga.net
少ない小遣いだとしても3年位貯めればどんなマルチエフェクターだって買えるだろ
その手の努力すらしないでいつまでも妬んでるから貧乏人だって言われんだ

594 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 16:11:05.82 ID:3yGnymBU.net
>>592
少なくとも木の経年変化とは違うよなぁw

595 :ドレミファ名無シド:2024/05/17(金) 20:51:49.43 ID:ge6ZD5M+.net
フェンダー純正交換パーツのローストメイプルネックはメヒコ製だったけど良かったなあ

596 :ドレミファ名無シド:2024/05/19(日) 19:52:40.46 ID:cBhAHaDx.net
ローステッドメイプルって言ってもどんな処理をしてるかわからんからなんとも言えないわな
しかも中までこんがり焼けるくらい熱を通してこれ大丈夫って思う

597 :ドレミファ名無シド:2024/05/19(日) 21:01:27.75 ID:mFDGxJSK.net
ロースト処理している加工業者にしかわからない世界じゃないかな?

598 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 01:42:02.79 ID:rN6uhy8G.net
食いもんでローストってついてたらなんでも美味そうに聞こえのと同じく、ギターだってローストしてたらどんな低質な木材でも大抵音よくなるよ
音がいいギター=しっかり乾燥してるだから、実際ヴィンテージギターが音いいのは水分抜け切ってるから

599 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 08:37:28.81 ID:YE+oA5/Y.net
はい次のムック本愛読者お入りくださーい

600 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:21:07.17 ID:H2lEvRTq.net
時間が経てば経つほど水分抜けるってもう呪いかオカルトだほ

601 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:41:08.14 ID:okuKKrdO.net
水分が抜けるってより樹脂化すんだろ
無くなるイメージするから怪しくなんだよ
ローストはそれを強制的にやるだけ
当然自然乾燥と熱乾燥では樹脂化の成分の違いは出る

602 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:51:13.22 ID:YmOMANMo.net
ローストネックはビンテージと同じようなタップトーンするの?

603 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:54:59.24 ID:H2lEvRTq.net
また新珍説でてきたな

604 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 11:11:28.72 ID:YE+oA5/Y.net
こちらのスレにムック本愛読者のかたはいませんかー?

605 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 12:31:29.21 ID:nHWtcQiT.net
ギターが置いてある地域に馴染むって言うのはどうなんだろ?
高いギターをアメリカから日本に持ってきたら鳴らなくなったけど数年放置したら
良くなったっていう話を聞いた事がある

606 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 12:36:50.83 ID:Jpw4ERp8.net
誰もMNGしていない

607 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 13:24:53.75 ID:VDHyNmX4.net
ローストって色をちょっと茶色に染める処理?

608 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 13:52:43.87 ID:gvxswPmr.net
>>600
時間経てば経つほど水分抜けるよ
200年くらい経ってる神社の廃材とか見てみ
屋外でテキトーに置いてあるけど、もうカラッカラよ

609 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:09:18.75 ID:A2Hx1234.net
建材の含水率は湿度の影響受けるし製材後はある程度のところで増減してる

610 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:13:37.49 ID:q7qu9njL.net
土木作業員の言うことはちょっと、、、

611 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:30:54.64 ID:Jpw4ERp8.net
木工職人かもしれんぞ

612 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:42:37.55 ID:6RDEyBN6.net
オカルトムックに毒されると理系アレルギーになるよね
乾燥、結晶化、鳴りを実際説明できないから拒絶反応でちゃう

613 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 16:38:40.35 ID:GuUZopCH.net
その結果、科学を信じる人は馬鹿です。
とか高卒が言っちゃうんだよね

614 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 17:50:54.67 ID:S/hBSeat.net
高卒、中卒が標準のくせに何やってる感で得意げになっとんの

615 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 18:03:32.97 ID:V3kjYc5R.net
めっちゃ効いててかわいそう

616 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 20:16:41.00 ID:iyM76jem.net
>>609
それは表面近くの話ね
内部は普通に水分抜けていく

617 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 20:30:57.43 ID:7WDd1K/k.net
まぁ音なんて味と同じで個人の趣味だし穏便にやろうぜ

618 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 22:46:58.14 ID:5/QAPtrY.net
>>616
一定以上は抜けないし仮にもし抜けたら強度保てないから木材として使えない
イメージで語ってるでしょ

619 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 00:09:38.81 ID:IY/Y2+IZ.net
>>618
ギター材がそこまで抜けてると?
んなわけないだろ

620 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 01:03:44.14 ID:LnMWqDg2.net
深いとこも一定以上には乾燥なんかしねぇよ

621 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 01:32:36.58 ID:KlBwfjw/.net
やっぱ内部くん中卒やなw

622 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 02:10:57.10 ID:XrQZPTWu.net
>>620
その一定まで達してねえよ

623 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 02:36:28.21 ID:2Gx1Eyzp.net
今更ローステッドメイプルに熱くなるのがなんか楽器作曲板らしくていいね

624 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 05:22:34.46 ID:0lQ96Yrt.net
ザックワイルド曰くEMGのピックアップを付ければボディの材質がダンボールでもEMGの音になるとのこと

625 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 05:39:28.24 ID:LMv2+8Ll.net
だからその昔、細い溝たくさん掘られた洗濯板にネックとEMGつけたギター使ってたんか

626 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 06:48:11.70 ID:LmlslLeM.net
ほぼネタじゃないの?それ

627 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 08:05:28.96 ID:UDGXtFyt.net
sagoのピックアップカバーカッコいい
あれだけ欲しいかも

628 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:11:28.44 ID:trqsmTJu.net
1958年〜1960年のヴィンテージレスポールが高値で、個体差なくどれも音がいいのは、生産当時木材に含まれてた水分がこの60年以上の間に完全に乾き切ったから

629 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:13:31.94 ID:I47fCE+G.net
嘘の結果

630 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:13:51.45 ID:YURWO+JX.net
乾き切ったw

631 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:14:53.39 ID:I47fCE+G.net
んなわけねーだろと

632 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 09:17:28.10 ID:SH88iiYu.net
だったらジャパビンがビンテージになったかっていうと値段は高いが音は変わらず中古ギターのまま

633 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 09:53:26.45 ID:LnMWqDg2.net
>>628
妄想です

634 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 11:06:47.13 ID:Vemb51VB.net
なんだかんだ息の長いスレだ

635 :ドングリ:2024/05/21(火) 14:33:07.97 ID:gZBCfifI.net
骨董品としての価値(市場価格)と製品としての品質の良し悪し、道具としての性能(楽器の場合は音の良さ)は全く関係ないからね。
本物のビンテージレスポールは骨董品としての価値は非常に高い。
ジャパビンと呼ばれてる製品群は製品としての品質は高い。

636 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 14:39:50.93 ID:LnMWqDg2.net
ジャパビンは電装系ウンコだから少なくともPUやらポットやらは一掃しないとね…
海外人気で高騰してるけど値段ほどの価値はない気がするわ

637 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 15:02:21.70 ID:YOuBJ0LE.net
楽器屋が中古捌くために言い出した事だしな

638 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 15:56:17.01 ID:UORDsplA.net
>>605
エレキの話?アコギの話?
アコギならアメリカやスペインとかは空気が乾燥してるからアコースティック楽器はよくなるよ当然
日本は湿ってるからしょうがない
エレキの話ならアメリカのほうが電圧高いのでギターの出音はやっぱりアメリカのほうがいいとはいう
一時期予算があったときバンドがみんなアメリカで録音したのもそういう理由

639 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 15:59:17.59 ID:ZuR3MMWq.net
フェンジャパしか知らないけど、ビンテージならやっぱり塗装がラッカーでないと経年変化が弱いと思うからextrad等の上位モデルしかビンテージ感は無さそう。
フェンジャパのポリ塗装なんかめちゃ厚いもん

640 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:21:48.51 ID:Vemb51VB.net
木材の質は昔のほうが良いだろうね 塗装は分厚いが

641 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:25:07.03 ID:EvqoigD6.net
なんかそういうデータでもあるんです?

642 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:48:15.37 ID:82tsHu1F.net
見ればわかるじゃん

643 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:55:47.84 ID:Phimz+th.net
フェンダージャパンは登場した時から上位モデルはラッカー塗装だったよ。
物としてはグレコにフェンダーのロゴ貼ってアメリカ製のPU載せた様な物だったけど。
材は今の一般的な材よりは良かったけどUSAの材の方が良かったかな。
その当時のUSAってネックポケットに取っ手着けて塗料槽にドボ浸けしたんじゃないかってくらい塗装が分厚く重かった。
4kg超える個体があったくらいに。

644 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:58:23.47 ID:EvqoigD6.net
>>642
弾けばわかるではなく見ればわかるとは?

もしかして
エボニーやローズウッドが黒いとか
そういう話?

645 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 19:24:03.49 ID:82tsHu1F.net
木目は見て触ればわかる
音は弾けばわかる
子供じゃないんだから
何度も言わせないでよ
学校出てないのか?

646 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 19:27:59.72 ID:EvqoigD6.net
つまりここで言われてる質の良い木材というのは
「見てわかる」木目やらローズエボニーの黒さの話でしかない訳ですね
まるでフェンダーやギブソンといったブランドロゴを有難る人間のように
綺麗な木目を想い昔は良かったと嘆いてる訳でしたか

647 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 20:22:01.13 ID:hsI66pn+.net
ヴィンテージは買えないから分からないけど国産の二、三十年ものと新しいギターを比較して木材の良し悪しが実感としてない。
反りやすさとかタッピングで違いを感じないのだけど、皆様如何な感想なのでしょうか?
古い中古買うか新品買うか迷ってますので意見伺いたいです。

648 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 20:24:06.28 ID:4SHuTOcV.net
そんなもん新品がいいにきまってんだろ
50万以下の安ギターなんて電装が新しい方がいい音すんだよ

649 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 20:37:54.33 ID:LmlslLeM.net
ここでヴィンテージを論じても意味ないよね
そんなの俺も含めて大半の人が他人が弾いている音でしか聴いたことないからわからんし

650 :ドングリ:2024/05/21(火) 20:52:32.48 ID:gZBCfifI.net
ラーメンは「味が落ちたな」ギターの材は「昔は良かったな」と通に言われ続ける。
現代の我々はどんだけ不味いラーメン食わされて酷いギター弾かされてんだ?

651 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 22:02:07.83 ID:LnMWqDg2.net
ヴィトンの枯れた音って言うけどむしろヴィンテージギターって元気いっぱいな音するんだよな

652 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 22:05:30.59 ID:UORDsplA.net
モダンな今のアンプで鳴らしてビンテージの音を語られてもねw
アンプ直結ギタリストなら多少は説得力もあるけどペダル挟んでたらもう音は関係ないわな

653 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 07:36:07.42 ID:ui8AO2EO.net
ビンテージギターはとにかく難しいよ
絶対的な球数が少ないし、年々値上がりしてるし、真贋も見極めなければならない。
買ったとして古い個体だから弾きにくいと感じること多いけど、ビンテージの世界はオリジナルこそが正義とするケースがあるから気軽にリフレットや電装も交換がしにくい。
どうしてもビンテージギターで無いとイケない理由が無い限りは買わない方がいいかも。
ビンテージギターは金持ちが弾かずにコレクションして歴史を受け継いで貰うのが良い気がする。

654 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 09:57:32.48 ID:CI5CtxhG.net
>>647
新品は塗装が乾ききってない新品特有のウェット感があるけど2~3年使えばカリッとしてくる
使い込んで良くなる伸び代はせいぜいアンプの1目盛程度じゃないかな
良いギターは新品購入時から良い音してるし

655 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 10:15:16.98 ID:nQaoh03O.net
燃やしてみてよく燃えたらいいギターってことでいいんじゃね

656 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 10:51:50.43 ID:JXca96cw.net
オカルトスレ

657 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 12:53:42.92 ID:pVzFa3cB.net
ジョジョのネタにあった暖炉で100年使われたクルミの木とか素材での古さはどうなんだろ?

658 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 12:59:40.91 ID:8RbUF34U.net
熱でダメになってそうじゃね?

659 :ドレミファ名無シド:2024/05/22(水) 13:19:56.71 ID:aTt2Svca.net
ブライアンメイのは暖炉の木で作ったんでしょ

660 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 00:45:33.09 ID:EVkmKEH4.net
乾燥し切ってカラカラとか木が樹脂化とか
申し訳ないけど底辺私大卒の俺には理屈が全く以って理解できない
音の良さと乾燥の進行を=で結んでる理屈や、セルロースが樹脂に変わるメカニズムだったりを哀れな俺に教えてくれ誰か

661 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 01:05:50.52 ID:e5hBE04T.net
もうカラッからの枯れ木で作ったギターで良いだろw

662 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 01:24:20.52 ID:KFytgCBw.net
最初から樹脂使えばええわな

663 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 03:31:43.22 ID:FfTftjCi.net
>>660
水分子が素直な音の伝達を阻害するから
樹脂化によって硬度が変わる
簡単な話

>>661
まぁ木材も生きてる訳じゃないから広い意味で言えば枯れ木
よくある枯れ木じゃなぜダメなのか
まずそれだけの肉厚が無い
テキトーな管理でスや虫食いが入ると使えない
簡単な話

664 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 08:35:58.38 ID:Huizd/IS.net
以前、米のあるヴィンテージギター専門ショップで1960年代後半のレスポール試奏したところ
ヴィンテージで(さらに向こうは空気乾いてることで早く)ボディの中の水分乾燥して抜けきってるからマホガニーなのに軽かった
生音もいわゆる激鳴り

665 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 08:38:46.38 ID:vXULjxzn.net
ストラトとかはボディよりネックの響きの方が重要では?

666 :ドングリ:2024/05/23(木) 09:04:22.01 ID:ojJv00YY.net
結局正しい比較の方法もないから個人の感想や権威が言ってた事の引用で永遠に決着はつかないんだよ。
正にピュアオーディオ界と同じ。

667 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 09:44:53.11 ID:TZ1xMCeZ.net
>>664
軽い原因が、元々軽いマホガニーが使われてたのではなく水分が抜けたと判断した理由はなんですか?

668 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 09:49:30.99 ID:u9UZh/+Z.net
へー4.5kgとかのレスポールも乾燥させたら3.9kgとかになるんですね~
知らなかったなぁ~

669 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 10:27:48.88 ID:5aAAEkWi.net
>>663
木質の主成分を樹木からの分泌物である樹脂に変えられるとか錬金術じゃん
俺が習ってきた化学式は嘘だったってこと?

670 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 11:51:02.19 ID:d5jdvmmA.net
もう全部ロースト加工でいいじゃん
ついでにピックアップとかもオーブン入れよう

671 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 11:57:46.12 ID:nDHO+mjj.net
>>669
一般的に木材に含まれる水分とはヤニ成分に含まれる水分の事を言う
ヤニから水分を抜くとどうなるか想像すると分かりやすい
だんだん粘りが強くなりいずれはカチカチの結晶になる
それの事を樹脂化と言う

672 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 12:57:39.30 ID:B9PXFdHw.net
>>668
>>669
こういう本格的に何も知らんやつがなぜ議論にしゃしゃり出てきてるのかわからん
そんなレベルじゃそもそも初めに木を寝かせるのすら意味わかってないんじゃないのか
すまん攻撃的な意図は全く無いんだが

673 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 13:12:13.50 ID:yMYv6A5e.net
自分の快楽優先してダラダラとスレチ長文かましてるお爺さんそろそろおやめになったら如何でしょうか?
人生を

674 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 13:15:46.24 ID:u9UZh/+Z.net
>>672
作る前の時点で含水率7%を目安に乾燥させるんで、そこからさらにギター内部を乾燥させるのはどんな環境に置こうが無理だよ

675 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 14:58:39.48 ID:Yqtqfitc.net
>>670
作る側の狙う音で使い分ければいいだけじゃね
というか現状そうでしょ
このスレは音なんかどうでもよくて強度にしか興味無いみたいだけど

676 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 16:14:53.65 ID:5aAAEkWi.net
>>671
それの事を樹脂化という

いやいや
樹脂成分が硬質化するのであって
木が樹脂化するって言うのは語弊があるだろ

677 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 16:20:00.79 ID:5aAAEkWi.net
>>672
悪いな
議論に噛み込んでるつもりはないんだ
ただあまりにも理屈と定義が曖昧な人たちが一部いるから(あなたの事じゃないよ)
どう言う理屈なのかと教えて欲しかっただけだよ
バカにしてるとかそう言うのでもなくね
ただ今のところは樹脂化などの言葉がその実際の状態変化とは違う用法で用いられてるようだ

678 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 16:35:28.74 ID:ICpPyXbk.net
昔のクソ雑誌やサイトに載ってたエセ科学を信じたままの人が困ったことにいるんだよな

679 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 16:48:31.01 ID:e5hBE04T.net
昭和のギターオジサンとか迷信だらけだった印象
今のほうがマシだね

680 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 17:28:17.71 ID:JCcYPwag.net
「鳴り」って言う奴嫌いだな

681 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 18:50:02.94 ID:d3GZb9vs.net
>>676
誰も木が樹脂化するなんて言ってねーだろキチガイ
木に残った水分(ヤニ)が樹脂化するって話だろうがガイジしねおら

682 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 20:57:57.83 ID:5aAAEkWi.net
>>681
ごめんね怒らせて
キチガイな私はこれから健常な貴方の元からもこの世からも去るよ
安心してね

貴方が言いたいのは木材中の樹脂に含まれる水分が抜ける事で樹脂の成分が硬くなり、弦から本体に伝わる振動を妨げにくくなる事で音質に変化をもたらすってことだよね
ただそれを「樹脂化」するって表現する事は間違ってるよってことさ

じゃあ僕はレスバ怖いから逃げるね
腰抜けガイジだしね

683 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 21:15:43.99 ID:T04koEhg.net
>>682
お前が間違ってるんだからサクッと認めりゃいいのに長文で言い訳して恥さらしだぞ
それは普通にギターの樹脂化だし、界隈でも樹脂化というよ

684 :ドングリ:2024/05/23(木) 21:54:08.43 ID:ojJv00YY.net
外野だけど意味はちゃんと通じてるよ。
言葉尻を摑まえて何を因縁つけてんだ?って感じる。

685 :ドレミファ名無シド:2024/05/23(木) 22:02:32.18 ID:u9UZh/+Z.net
それで>>674に対する反論は?

686 ::2024/05/23(木) 23:29:36.90 ID:qECVR5+s.net
ググると樹脂化は出てこないな
樹脂の結晶化は出てくるけど

687 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 00:09:59.11 ID:1sVug3IF.net
関東地方の平均温度は19度、平均湿度は75%あるので、天然乾燥だけを続けても平衡含水率の15%以下には下がらないとかなんとか

688 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 00:55:00.67 ID:4v4LQQ6R.net
アメリカでも作る時が含水率最低であとはある程度吸湿するんよね

689 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 04:08:38.02 ID:iBvpqUpt.net
そら表面近くは吸収するわな
中心部の話だ
そしてその均一性

690 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 04:39:52.57 ID:glceohU8.net
chat gptに聞いてみたら、樹脂化や結晶化は科学的に正しくはないが、内部の水分量の変化、樹脂や細胞壁や接着剤が硬化する事で音質が変化するとのことらしい。

691 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 09:35:10.50 ID:oi9k3gHl.net
ユーチューバーミュージシャンが
材質で音は変わらないって実験で結論づけてたな
データ取ってるし口で言うより信ぴょう性ある

692 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 09:48:22.44 ID:zioBX78y.net
ユーチューバーミュージシャン()

693 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 10:11:31.00 ID:7DXydVCx.net
アッシュとバスウッドで音かわらんは無理ないか

694 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 10:35:15.64 ID:5WGTU5Tr.net
>>693
別に無理ないよ
雑誌からの知識や数少ない個人の経験で材による音の違いを語るやつは多いけどアコギのトップ材のスプルースとシダー程の明確な傾向の違いはない

695 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 10:40:04.28 ID:BCAG3sl5.net
>>694
それお前が勝手に程度問題のハードル上げ下げしてるだけじゃん

どら焼きはドーナツ程のカロリーは無い、だからカロリーゼロ
なんか?

696 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 10:41:52.08 ID:ZAqD1FNP.net
品種違っても重さと密度分布が近ければ近い音響特性になるんやないか?
個体差あるから一致するのは少ない気するけど

697 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 10:42:48.98 ID:7DXydVCx.net
指板材で音変わらんとか言ってるやついたらもうギターやめろって言いたくなるわ

698 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 10:49:09.80 ID:ZAqD1FNP.net
指板が一番大事てサドウスキーおぢが言ってた気がす

699 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 11:33:49.05 ID:yE06Kkg4.net
>>665
それ思うけど
その事がわかる人はあまりいないみたいだね

700 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 12:15:34.09 ID:auPuOcKg.net
エレキだとボディが一番音と関係無い部分だと思う

701 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 12:35:16.59 ID:rmt2DwxS.net
昔っから下手くそほど材やパーツの影響ないとか言う

702 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 13:50:47.73 ID:dqLobbcm.net
腹にビンビン振動が来るくらいのギターが好き
あと中域のトーンが豊かなやつ

703 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 16:16:28.97 ID:K0u7ugXb.net
>>701
ではその材やいいパーツのギターで上手いギターを聴かせてくださいよ
ぜひぜひw

704 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 16:41:55.47 ID:5oNlnkZI.net
>>702
中域のトーンなんてギターのボリュームトーンとアンプでいくらでも調整できるよね
エレキギターってそういうもんでしょ
アコースティックギターのこと言っているなら知らん

705 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 19:21:45.27 ID:czvpBRmj.net
>>704
周波数特性やなんかがあるからいくらでもは無理だよ

706 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 19:37:56.44 ID:gFOlJlvJ.net
たまにグライコ万能説出てくるけど
さすがに限界はある

707 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 20:43:22.14 ID:K0u7ugXb.net
そうやっていう奴でブラインドテストして聞き分けられた奴を俺はしらない
エレキなんてアンプとペダルでほぼ決まる
聴いてるほうは絶対に区別はできないだろう

708 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 20:52:54.35 ID:Z46nu/YH.net
>>707
バカだな
それ言っちゃった時点でアンプなんか何でもいい、ギターとペダルで決まる
ペダルなんか何でもいい、ギターとアンプで決まる
って言ってるのと同義なんだが

709 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 20:53:44.02 ID:b3diAhyf.net
>>707
アコギも弦で決まるよねぇ

710 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 20:57:58.99 ID:HsPg7kX6.net
まぁ物理的に出口のスピーカーの特性が大きく左右するのは確かだけど、最初に出てない(周囲と比べて弱い)周波数は調整が非常に難しいからね

711 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 22:04:04.29 ID:7DXydVCx.net
>>707ってギタリスト集めてブラインドテストしたことあるんだー

712 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 22:14:13.54 ID:lrDBX9Vx.net
自分で色々した経験の無い人の大好きなワード=ブラインド

50年代のフェンダーやギブソン弾いたら価値観変わるかもよ

713 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 22:15:27.24 ID:7DXydVCx.net
ファズとかグチャグチャディストーションしか弾かないんなら区別つかないかもね

714 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 22:25:06.92 ID:GqxjElTj.net
すぐにブラインドテストガー言い出すやつってなんか嫌い

715 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 22:46:57.16 ID:K0u7ugXb.net
>>712
50年代のフェンダーやギブソンでベンチャーズやビートルズでもやるならまあ理解はできるけどねえw
今のサウンド作るのに50年代のフェンダーやギブソンとか意味あんの?
アンプは当然今のモダンなアンプだしw
50年代のフェンダーやギブソンなんて弾き手が気持ちいいだけで聴いてるほうは区別つかないって話してんだけどなあ
こういうのは憧れにとりつかれて現実がみえないんだろうかわいそう

716 :ドレミファ名無シド:2024/05/24(金) 22:50:42.92 ID:E7ayJCwc.net
>>715のツッコミ誘い受けぶりがなんかきつい

717 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 00:09:47.40 ID:R7pOjWF8.net
>>712
きっとすんげー音がすると期待一杯で弾いてみたら骨董品としての価格と楽器としての性能は全く関係ないと気付いてそりゃ価値観かわるよ。

718 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 00:49:11.97 ID:+aFHNkEM.net
実際弾いたことあったらそんなこと言わないよ

719 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 00:51:28.53 ID:9pQCzzxw.net
まぁマジで骨董品的価値しか無いよ
どんなジャンルでもそういうのいるからそれはそれでひとつの価値観だけも、音的には何の意味もない

もう一度言うが音的には何の意味もないが、骨董としての価値はある
デニムのタグひとつがどうだったり、まともに公道走れないボロ車のオリジナルパーツをありがたがったり

このふたつの価値観をごちゃ混ぜに語るからおかしい事になる

720 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 00:52:11.90 ID:4KxAF4Qu.net
楽器としての性能ってのも中々頭の悪い言葉だな

馬力?w

721 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 00:55:43.18 ID:neYCCBzY.net
正直ヴィンテージよりマルキオーネ初めて弾いたときのほうが感動した
俺にはあの枯れとやらが何がいいのか分からない
当時の音がするっていうけど絶対あんな磁力抜けた音じゃないでしょ

722 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 00:59:14.67 ID:cTEtAhGB.net
磁力も経年で抜ける抜けないの論争があるからね

723 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 01:09:00.27 ID:neYCCBzY.net
あれを落ちてないと言い張るやつは信用ならない
50年代のP90は酷いのになると蚊の鳴くような音しかしないぞ

724 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 01:16:16.89 ID:Y1DB2CSW.net
同時に全然パワフルな音がするやつもある訳でしょ
磁力が経年で目に見えて落ちるなら全部落ちてるはずでは?

それから80年代に作られたピックアップだってもう40年位経ってる訳だけど落ちてんの?
蚊の鳴くようなディマジオスーパーディストーションとかあったら面白そう

725 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 01:53:37.20 ID:nzuD9U/a.net
>>723
それどっかで水でも入って壊れたんだろな

726 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 02:21:57.54 ID:Z/cX1tXp.net
磁力ほんの多少落ちることもあるかもしれんが、>>723みたいのは配線の劣化だよ

727 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 05:12:20.96 ID:+WCN+p/I.net
>>721
俺はアートテック初めて弾いたとき感動したわ

728 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 06:28:34.51 ID:EHln7Bzi.net
断線してても蚊の鳴くような音になるからなんとも

729 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 11:41:44.66 ID:WsVIhoss.net
なんで国産工房系のギターはストラトテレキャスのコピーばかりなの?

730 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 11:46:26.17 ID:DdncOQpR.net
木工までやってるショップがほぼなくどっかから仕入れたパーツ組み立てるだけで良いからです

731 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 11:46:51.54 ID:SygG03oD.net
それは国産工房系に限った話ちゃうやん

732 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 11:47:39.56 ID:SygG03oD.net
>>731>>729 へのレスね

733 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 12:07:18.94 ID:nzuD9U/a.net
>>729
ボルトオンネックは簡単だからな

734 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 19:45:32.19 ID:haeshSP3.net
>>499
探してたルシアー製のストラトを運良く中古で買えた

735 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 19:46:08.45 ID:haeshSP3.net
誤爆

736 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 22:09:13.08 ID:CqGAeRzw.net
国産工房がいろいろ発達した現代では
癖の強いオリジナルをつくる工房はいろいろあるよ
神奈川のKzは真似する人があまりいなかった大手でない某ギターを参考にして
元ネタが素人のつくったギターなので改良して進化させて商品化するところまでやっている

737 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 23:19:08.06 ID:RE9prAQy.net
>>736
コスパが来るところでは無い
キエロ

738 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 23:33:01.65 ID:VhygQU8x.net
歩いて行ける距離に個人工房見つけたわ
名前覚えてサイトに行ってみるとオーダーは35万からってなっていて
俺には縁のないところだった

739 :ドレミファ名無シド:2024/05/25(土) 23:59:45.07 ID:EHln7Bzi.net
これだけ高騰しているとそのオーダー価格が良心的とすら感じてしまう

740 ::2024/05/26(日) 14:28:35.43 ID:Uksx3IwJ.net
フルオーダーって
自分好みにしていくと
HPにアップチャージ表を出してる所だけだが
どこで試算しても40万はいくなぁ

741 :ドレミファ名無シド:2024/05/26(日) 14:30:47.18 ID:7xFCtYwY.net
出来上がるまで好みの音になってるかワカランってがマジで恐いわ

742 :ドレミファ名無シド:2024/05/26(日) 15:49:01.29 ID:TOi48K0a.net
ワーモスでエキゾウッド無しに欲しいネックとボディだけ見積もっても18万越で関税だなんだ入れたらそれだけで20数万になっちゃう

743 :ドレミファ名無シド:2024/05/26(日) 18:42:21.21 ID:t9e3s8Qn.net
テスト

744 :ドレミファ名無シド:2024/05/26(日) 19:24:06.49 ID:E51fEwO1.net
自分の好みであろう最強スペックでオーダーして出来上がったものをいざ弾いてみたらコレジャナイな音で、
いやしばらく弾けば音が多少は変わるはずと思いながらしばらく触って、
その後やっぱダメだこれ…と悟ってしまう未来を想像するとフルオーダーは手が出せない…
リセールも最悪だしな

745 :ドレミファ名無シド:2024/05/26(日) 19:37:36.14 ID:Lm0imom8.net
インレイとか恥ずかしい感じにしちゃったら売り物にもならねぇからな
でイモってビンテージスペックにてオーダー
それなら本物行っとけって感じ

746 ::2024/05/27(月) 01:29:48.58 ID:/uq8w12N.net
>>738
良心価格じゃん

747 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 08:33:28.38 ID:9lzhstOu.net
納税者は尼崎市ふるさと納税でオーダーできる工房にするとコスパが良い

748 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 08:38:35.49 ID:vkbjwrH3.net
だがそんな納税は断るとレジェンドは言っている

749 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 10:03:24.58 ID:1qiYC0Ft.net
オーダーギターって夢があるけどその工房の誰が手掛けた分からない場合は怖いね
工房代表のマスタービルダーか若手なのかで全然意味が違うと思う
むしろネックなど材が安定した中古優良ギターを購入して国内有数のリペアマンにリフレット(PLEX)、ナット交換、電装系全交換した方が精度の高いギターになる事もありえる

750 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 11:51:25.92 ID:WSD+uJO4.net
ビルダー神格化してるけどぶっちゃけある程度の技術、知識あればねじ止めギターなんて大差なし
ラーメン屋と同じだ

751 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 12:07:13.01 ID:D5O4z1vr.net
どっちかっていうと組み立てる人より工房自体の方針の方が大切かな
木はどれくらい乾燥させるまで待つのかとか、ネック削り出しの工程は何回かけるとか、その都度どれくらい時間をおくのかとか

752 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 21:08:12.25 ID:Dohq/wVK.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
seraギターが良心的な感じする

753 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 22:14:36.59 ID:CZ402aQ3.net
SNSで見ると確実にネックの質は落ちてるな
これで良い素材のカスタムショップと同じ金額で買うのはちょっと

754 :ドレミファ名無シド:2024/05/27(月) 22:22:31.16 ID:oTPyrJeE.net
ネック材の年輪幅が広いから質が悪いみたいな?w

755 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 03:02:39.08 ID:iU+aeuKI.net
新興の工房はネックが変な風に動いたりバリ出るのが多い気がする
もう本国に帰っちゃったみたいだが大阪のJPGなんてもろにそれだった
生産本数のわりにやたら不良個体が多く出回ってる…

756 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 07:51:42.49 ID:gdJLHJhO.net
ど素人が数本見ただけで決めつけられてしまうなんて!

757 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 10:09:55.95 ID:vRVu1Bvk.net
どっちが決めつけているんだか

758 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 10:23:20.70 ID:DavnIRQG.net
ネックに全振りしてるとこはないのかえ?
あと弾きやすい太ネックとか、豪華なトップはいらんだ

759 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 10:54:44.20 ID:SkBOGrv5.net
PGMだろな

760 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 11:30:05.58 ID:nvz+zbXT.net
最強ネックおじさん

761 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 12:29:32.71 ID:1Zy2JMMP.net
>>758
見た目でわかりにくいからね
お店でちょっと試奏してもわかりにくい世界
ケバ好きおじさんには売れないよね

762 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 13:31:07.01 ID:iU+aeuKI.net
PGMみたいにDeviserのネック使ってるところはどこも強いよ
そのかわり音がバキバキになっちゃうんだよなぁ

763 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 15:01:03.19 ID:qJRnal6W.net
PGMて見るとIbanezのポールギルバートモデル連想するんよ

764 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 15:05:12.94 ID:h8WtX41S.net
K.Nyui やMomoseも同じところでネック作ってますよね?
個人的にはバキバキというより若干コンプがかったような丸みのある音がするイメージ
Fenderの方がガッツがあるガキガキな音がするというか。
今の国産のハイエンドはどこも流行りなのか大人しめな音がしてロックやるイメージが出てこない。

765 :ドングリ:2024/05/28(火) 15:43:06.30 ID:V6HXVxxm.net
昔はシェクターもハラマーの原山さんがネック作ってたけど今は知らん。

766 :ドレミファ名無シド:2024/05/28(火) 22:02:22.37 ID:SkBOGrv5.net
あとレッドハウスはネックの評判いいんじゃなかったかな
PGMはネックそのものというより組み込み部分がほんとしっかりしてる

767 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 15:48:30.05 ID:pfSps99M.net
>>764
そうだよ
ネックもボディも自分とこで作らず
組み込みだけやってる会社がメーカー名乗るのはおかしいと思うけどね

ディバイザーネックの評価はあんたの感じ方を支持する
ネックの硬度が足りないのか解像度が低くシャープさに欠ける音。バキバキ感はない
ただフェンダーのほうが云々というのは同意できない
それは単に特定の個体の印象だろう
フェンダーは当たり外れの差が大きすぎる。ほとんど外れだけど

768 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 15:58:13.98 ID:fIYsFqQ8.net
ディバイザーよりフジゲンのほうがネックは良い
ネックだけ取り寄せならアトランシアネックも良い。今も売ってるか知らないが

769 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 16:05:39.27 ID:pfSps99M.net
アトランシアのフェンダー系ネック売ってるよ
今年に入ってホームページリニューアルしてた。リプレイスネックとかは売れてるんだろう

770 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 18:49:38.53 ID:6MrC/mrE.net
フジゲンの北海道にある委託工場の映像見たことあるが
ボディーの加工だけでネックはやっていなかった
こうやってコストダウンするんだなと思った

771 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 19:42:46.85 ID:B90r5rqd.net
オホーツク楽器工業の求人16万で泣ける

772 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 19:57:51.36 ID:5CaxiQfg.net
ヤマ楽器のネックも良いんじゃないの?
昔のPGMのネックとボディ作ってた所で初期のミュージックマンAXIS EXのネック作ってた所

773 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 20:00:13.00 ID:e2PIS94O.net
まあ西興部なら家賃もタダみたいなもんだろうし……とは思うけど賃貸住宅なんてあるんだろうか
検索して出てきた記事見ると主な材料シナノキって書いてるな
島村楽器とかで売ってる安いラインは西興部で作ってるって感じなのかな

774 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 20:02:05.91 ID:dpCZ72HY.net
なんかオカルト化してないか?

解像度w

775 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 20:05:06.68 ID:pfSps99M.net
O2さんがハイエンドギターズ時代のこと書いてたやつだろ

776 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 20:11:15.24 ID:5CaxiQfg.net
そう元ハイエンドギターズの人がブログでヤマ楽器のネックのこと書いてた
二度目のうつ病になってから帰って来ないね

777 :ドレミファ名無シド:2024/05/29(水) 20:12:21.22 ID:pfSps99M.net
ヤマ楽器も老舗で、塗装まで仕上げてくれるんだけど
高くなったねえ

778 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 01:32:04.14 ID:6NS1TFcI.net
辻四郎とか気になる

779 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 13:30:54.85 ID:SrVZR4aS.net
>>771
https://youtu.be/f1NRbSqjseg?t=92
https://www.ibanez.com/common/product_artist_file/file/p_region_PIA3761_SLW_00_02.png
ここってバスウッドの安いやつだけ作ってるのかと思ったらも高級ラインのも請け負ってるのね
VAIモデルのボディがチラっと映ってたが53万するからそんな工員の給料じゃ買えないよ…

780 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 14:10:34.85 ID:eR1ohiQv.net
Fender系のショップオーダーってドスパラでBTOする様なもんだべ
そんなんでルシアーとか名乗っちゃってる人おるん?
恥ずくね?

781 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 14:16:10.59 ID:w6DXCEx9.net
ちょっと何言ってんのかわからない

782 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 14:38:22.05 ID:SigQMPAM.net
>>780
https://youtu.be/F0MKpOsfRNw?si=SKGo3ROvwkKPX6-u
こういうの見るとフェンダー系のギター作ってマスターとかルシアーとかってププッだね。

783 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 14:56:16.36 ID:eR1ohiQv.net
せめて図面くらいは引けって感じ
まぁどうせやっても「何年代の実機を正確にプロファイル」とかかましそうだけど笑

784 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 15:09:06.46 ID:80Kw5LVK.net
>>779
わざわざシナなんて植樹しないでメイプル植樹すればいいのに

785 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 15:18:12.64 ID:AkfBAELl.net
テンプレもCNCもあるのに図面ひく意味あるの?

786 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 15:42:15.41 ID:eR1ohiQv.net
>>785
だからドスパラBTOだって言ってんだろ
アホなん?

787 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 15:48:47.86 ID:pLOraaqi.net
ドスパラドスパラうるせぇアホ関西リピート

788 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 16:17:16.48 ID:caiRQwtV.net
みんなでクラギに転向しようず

789 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 18:18:02.55 ID:vaQDUejM.net
五線譜がね、読めないんすよ

790 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 23:28:41.07 ID:rXAwtDrd.net
譜面が読めなきゃ、耳コピすれば良い

791 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 23:38:01.38 ID:O9rKebqL.net
耳悪いから耳コピに時間かかりすぎて練習できなくなるパラドックスに陥っている

792 :ドレミファ名無シド:2024/05/30(木) 23:52:02.33 ID:3swUwN+L.net
タブ譜ありのクラシックギターの教本あったよ
買って持ってた

793 :ドレミファ名無シド:2024/05/31(金) 17:36:19.01 ID:flruK5cn.net
フジゲンのリプレイス用ネックもヘッドにFGNって書いてあるの?
だったら嫌だな

794 :ドレミファ名無シド:2024/05/31(金) 17:39:26.02 ID:FSQ4y28B.net


795 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 07:14:13.15 ID:ZlsW/G5e.net
富士弦製をもっと誇れよ

796 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 09:31:37.55 ID:up4K5wqD.net
https://www.digimart.net/cat01/shop5331/DS08915658/
この配色はイヤだ

797 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 09:51:14.54 ID:ZqeAhBLC.net
こんな蝶々居るよな
ステージで目立つから全然アリだな

798 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 11:51:44.51 ID:iUIeuU5a.net
>>796
俺が、婆さんに車ブツケられた時にエグれた右腕の1週間後思い出したわ

799 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 12:13:00.78 ID:jQ3LSv5E.net
作り手の主張強すぎるし!バカみたいな額提示してるし!どんなにいいデザインだろうがいずれにしろモモセのストラトヘッドの形状ダセェーし!

800 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 13:17:25.95 ID:MgSUmyvK.net
レジン使ってるトップって経年でどうなるか分からんから怖いな
何年もつんだろう?

801 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 15:00:34.93 ID:R5vsBISw.net
魔改造フィギュア作って売ってる人が10年先はどうなってるかわかんないんだよなーって言ってたな

802 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 15:14:13.75 ID:lAeEnzFN.net
20年くらい前にDREAMCATCHERていうレジントップのギターがあったが
割れたとか剥げたって話聞かないから今のところ大丈夫なんじゃないかな
あと10年したらどうなるかは知らん

803 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 15:37:06.07 ID:E1G2gVPj.net
レジンと言ってもFRPの硬化樹脂もレジンなので車や舟見れば分かるがそりゃパリパリになるわ

804 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 16:16:18.87 ID:kwf1Qupt.net
お前らの虫歯治療した歯はどうなんだって話では

805 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 20:02:55.27 ID:Fh4gx599.net
>>803
「レジンで固めて」とか「レジン加工」とかレジンレジンって言ってる人はあまり樹脂に詳しくないイメージ。
詳しければエポキシとかPPとかポリ✕✕とか書く。

806 :ドレミファ名無シド:2024/06/01(土) 21:05:25.93 ID:R5vsBISw.net
>>805
ギター作るディバイザーとかがそういう説明しかしないからなぁ

807 :ドレミファ名無シド:2024/06/02(日) 00:20:15.09 ID:BUVQxKGz.net
以前東急ハンズで「レジン欲しいんですけど」と言ってスタッフを困らせてるお客さんがいた。
基盤のポッティングがしたかったらしく詳しいスタッフが丁寧に対応してた。

808 :ドレミファ名無シド:2024/06/02(日) 16:01:55.57 ID:OXKAx8N0.net
試奏する時は指輪や腕時計くらい外して動画撮って下さい
ネックを握り込むときに傷がつきます

809 :ドレミファ名無シド:2024/06/02(日) 16:48:46.28 ID:EkUi0Ffi.net
そういう気遣いはお客の側にも必要だよね

810 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/02(日) 17:36:19.45 ID:rI9f87Ei.net
気配りできるようになっちゃったらコレジャナイ感凄いけどな

811 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/02(日) 17:37:16.76 ID:rI9f87Ei.net
ごめんスレ間違えた

812 :ドレミファ名無シド:2024/06/02(日) 17:37:23.07 ID:ItPmFUnJ.net
なんでや

813 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 00:31:15.95 ID:xxPBhmzx.net
モモセのヘッドださいよなぁ
バッカスのヘッドでいいのになんであんな気持ち悪い感じにしたんだ

814 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 07:27:33.57 ID:Ej6EQkn9.net
フジゲンもオーダー品以外はロゴダサいしな
わざと売上抑えてシェア取らないようにしてOEM先に配慮してるんじゃないかとすら思ってしまう

815 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 08:29:27.83 ID:D78mckxc.net
オーダー品もダサい
中学生が適当に思いつきそう

816 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 09:11:02.00 ID:QTjZSfqV.net
ヘッドはやっぱりギブソンが一番カッコいいわ

817 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 10:22:54.38 ID:vdu7aPKi.net
ヘッド厨うるさ

818 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 11:20:47.41 ID:QTjZSfqV.net
ヘッド厨って何?

819 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 16:05:58.83 ID:5YRMXAUe.net
ネックならフリーダム

820 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 21:43:16.09 ID:cUvoYVMc.net
手持ちの国産工房もの
見た目も音もお気に入り
https://i.imgur.com/3v56EY6.jpeg

821 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 22:24:43.65 ID:uguWaKge.net
>>813
バッカスのヘッドのほうがダサイよ……

822 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 22:33:39.99 ID:5zAsdvIB.net
見慣れてるせいか知らんが
バッカスよりはモモセのヘッドの方が良いよな。

823 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 01:15:38.52 ID:T1vpYx+l.net
スタンダードシェイプなら本家のヘッド以外は全部ダサいよ

824 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 04:59:31.77 ID:/oPmznbb.net
>>820
ええやん。ぼろぼろになるまで弾きたいね!

825 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 05:45:15.20 ID:j3RuqXq/.net
オレもモモセのヘッドはダサい派
片側あのカモメみたいな形にカットしてんのがヘッド全体の印象ダサくしとる

826 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 08:25:59.75 ID:MFNyZrZm.net
ヘッドなんて好みでしかない
ネガ主張やめろ

827 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 09:38:03.71 ID:3kYst5Dv.net
好み言わないんならもうスペックくらいしか語ることないぞ

828 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 10:37:11.65 ID:WgBn79tv.net
重さとか長さとか

829 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 12:51:27.63 ID:2w/KWwmJ.net
モモちゃんヘッド
なぁんかデッド多い気がするんだよなぁ
20数本だけ触った程度なんでサンプル少ないけど

830 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:13:03.01 ID:YSc00N31.net
>>813
モモセは先端がもっさりデカいのがカッコ悪いと思う
フェンダータイプは三角形に近い方が自然に見えちゃう

831 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:15:28.86 ID:ux3O+Cv7.net
逆に国産でカッコイイヘッド形状ってあるのか?
ないだろ

832 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:25:38.20 ID:uZ05gG1p.net
SAITO、フジゲン、momose大半だめだな
sugiのオリジナルモデルはアリだと思う

833 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:34:36.07 ID:2w/KWwmJ.net
たまにはジャクソンさんも思い出してあげてください

834 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:41:32.76 ID:eiQcQRSq.net
コウモリのインレイってsugiだっけ?
アレ好きだわ

835 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 14:17:59.38 ID:6QLazQQU.net
国産じゃないけどWashburnのヌーノのN4のヘッドはかっこいいよね
リバースヘッドで塗装なしの感じが

836 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 14:48:20.14 ID:8i+rPIW/.net
>>824
アーチトップを主に製作してた、odashima gutarsのもの。
10年位前、近くの町の廃校舎を工房にしていたのを知って、アポとって直接お邪魔して話したりしたこともあってオーダーした。
なんか今はギター製作してないらしい。
やっぱり個人工房は厳しいか。いいギターなんだけどなぁ。

837 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 17:09:32.59 ID:PCvh/07b.net
>>836
本当に手作りする個人工房では中々生業として成り立たないんでしょうね。

838 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 17:11:55.68 ID:uZ05gG1p.net
>>835
あれは最高にカッコいい
フロイドローズで弦交換めんどくさそうなのがたまにキズ

839 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 17:22:00.57 ID:sS1vjz7o.net
慣れてしまえばどうってことないのに

840 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 19:55:24.09 ID:8ODUS+U4.net
アコギで「本当じゃない手作り」ってなんなの?
木材を各部に削り出すのを他所でやったのを仕入れてるとか?

だとすると>>820がそうでないかなんてわからなくね

841 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 20:42:20.59 ID:p3pAePAh.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
killerのヘッドは最高にカッコ良いと思う

842 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 02:29:54.53 ID:sJf5NZmA.net
フロイドの問題は予備ギターないといかんというのだよな

843 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 02:40:43.12 ID:3BtA0GLz.net
弦切れたら終わるもんな

844 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 08:21:14.75 ID:9XbUT9qR.net
フロイド・ローズはESPのアーミングアジャスターを装着すれば弦交換めちゃ簡単だし1弦切れても他の弦のチューニング狂わなくなるよ

845 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 10:43:47.01 ID:owiG4VLu.net
重くなってフロイドならではのフィーリング失われるからアイバのゼロ何ちゃら含めそれ嫌い

846 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 10:53:57.80 ID:/oU5+ov0.net
アーミングアジャスターはDチューナーのギターに付けているけど結局ユルユルにして無効化している

847 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 11:48:58.95 ID:9XbUT9qR.net
>>845
80~90年代の頃と違い、ブロックや各ビスなど鉄、ステンレス、チタン、真鍮(ブラス)など色々パーツが出てるのでブロック重量やビスを一部交換する事で本体重量やサスティーンや音色変化を追いこむ楽しみがありますよ

848 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 12:20:07.60 ID:owiG4VLu.net
>>847
なんか話噛み合ってないのでどうぞお構いなく

849 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 12:59:42.92 ID:G9Jgg9dN.net
とりあえずお前ら買えよ

850 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 14:55:32.76 ID:me/jbC9x.net
アイバも安物用のZERO2とやらはまだ使ってるけど高いやつはZPSやめてるしな

851 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 03:05:00.33 ID:i49+Zx5t.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1139476065

昭和の時代にはギターも作ってたその頃のグヤトーンのストラト
やっぱこの時代の日本メーカーはボディ、ネックともに綺麗な杢目入った木材贅沢に使ってるわ
現行のフェンダーUSAでもこの質は難しいだろう

852 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 03:23:51.18 ID:tgbe+L+A.net
つまらんゴミだな

853 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 04:01:54.41 ID:6qVEADkl.net
>>851
出品者乙

854 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 06:40:34.98 ID:ucqReym+.net
ギターのメーカーや工房って長野県が多いんはなんでなんやろ

855 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 06:53:04.82 ID:oXM/gjLl.net
もともと和ダンスや木工家具が盛んで職人さんが多かったからだろ

856 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 07:17:45.05 ID:ucqReym+.net
>>855
そういう地域性なんか
長野って何故か精密機器の会社が多いなあっていうイメージやったけど木工も多いんやな

857 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 08:26:36.14 ID:lYAMr/8j.net
>>851
音悪そう

858 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 08:38:38.66 ID:lva8nWcF.net
>>855
静岡も久能山東照宮の建築で木工職人集めたんで木工玩具(木材削りだしの戦艦模型)→
そこから発展したプラモデル会社が多い

859 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 08:53:10.17 ID:I2jcsnd7.net
テスラに10円パンチして捕まったのも長野のジジイ

860 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 16:29:48.76 ID:G4AzaqSe.net
ギター関係ないな

861 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 17:22:04.32 ID:ucqReym+.net
>>858
プラモは知らんけどアール・シー・ベルグさんなら知っとるで

862 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 20:50:00.45 ID:LWfnNQjg.net
>>854
しかも塩尻〜松本間に集中しているという

863 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 18:34:50.01 ID:/rXvgVH2.net
RMIって工房が最近面白い
変形+多弦メインだからマニアックだけどかなり攻めたデザインのトラベルギターも作ってて気になってる
https://ruinamiyashiro.jp/model-sphyrna/

864 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 23:27:10.46 ID:g8khCrV/.net
Dean Gordonっぽい

865 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 09:35:07.14 ID:dfnlNiLX.net
マイナー工房を紹介しまくるチューバーとか居ないのかな?

866 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 11:24:16.72 ID:3KcdICKD.net
松本民芸家具とかは有名だよね。

867 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 12:47:23.93 ID:qecAP+kU.net
個人工房とか紹介して欲しい

868 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 13:56:48.53 ID:qc08LaZb.net
松本には世界中から民芸家具買いにくるしフジゲンも木工品つくってるし
長野は木工職人の町だよ
ギター産業はその一部

869 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 16:00:51.36 ID:x1/TKP7D.net
今はフェンダー系が流行っててアジア勢の進出も著しいけどそれに流されず日本の産業として頑張ってほしいよ。

870 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 17:26:18.11 ID:x5qkeqm5.net
ギターなんてつくっても金にならんのだわ

871 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 18:29:33.61 ID:OY8IhZgR.net
ギター作ってる人って自分が作ってるギターすら買えなさそうなイメージがあるわ
趣味で自作とかはやってそうだけど

872 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 19:01:15.12 ID:nQM6S5/O.net
>>863
GTIと関係あるのね。あそこも、変形&奇抜なの多くて見てて楽しい。

873 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 23:22:33.07 ID:zkRBWk7b.net
モデル名が厨二

874 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 13:17:50.99 ID:Z3jZAFyf.net
フェンダー作ってるダイナ楽器は工房系に含まれるの?
一応自社製品も作ってるみたいだけど

875 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 13:47:32.62 ID:FIH3kIDy.net
国産ではあるけど工房製とは言えないと思うよ

876 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 16:15:02.43 ID:bJnOoPSr.net
https://i.imgur.com/YhpLn6K.jpg
締め切り間近です     

877 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 16:59:06.99 ID:Ss2Aq/fO.net
>>876
本当にお得そうだよね

878 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 14:10:44.48 ID:L6GUOnvZ.net
「工房」って言えば聞こえがいいかもしれんが
実際には工場より格下だぞ

879 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 14:31:48.07 ID:m6m3+mhI.net
製麺所や食肉加工工場へ麺やスープの仕様を送って卸してもらう最近のラーメン屋と似た感じやろ
あたかも拘りの一本を演出して自身のブランドとして販売
近所迷惑だからと塗装すらやらないとこも多いしマジで組み立ててるだけやぞ
そんなん先払いで数年待つとかどんだけドMなんだっつー話

880 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 14:51:15.78 ID:OngRxt2h.net
フェンダー系なら部品ビス留めして配線するだけだしなあ

881 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 15:05:13.34 ID:zIbrgvrC.net
フェンダー系はほんと生産性に特化してるよな…よくも悪くも
まさにアメリカ人って感じ
逆にギブソンはほんとにアメリカ人か?っていうくらいそのへんの設計は不器用だし合理的ではない
でも好き

882 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 15:06:58.30 ID:jb0Z1vmx.net
ネックのネジ締めるマスタービルダーとか半田付けするルシアー

883 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 17:01:20.30 ID:1QoIi1Z2.net
ぶっちゃけ内製手工で外注CNCより差を出せる人がいるのかって話だしそこに価値を見出して数倍の金を出せる客がどれだけいるのかって話じゃね

で現状の工房がどういうのばかりかってのが答えなんじゃないかと

884 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 19:59:04.61 ID:EaC7GaVU.net
昔ヴァンザントが乳井さんがノミだけでボディを削りだしたストラト売ってたよ

885 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 20:03:13.10 ID:m8v+u5Mz.net
工房と言うからにはこういう感じに作って欲しい
https://www.instagram.com/reel/C7h0BUoSchx/?igsh=MXJsMmZyNmR6bnNn

886 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 20:08:42.61 ID:un2ME0ot.net
お金を出していただければ

887 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 20:21:29.20 ID:C1lPpuNf.net
>>885
固定しないで削るとか素人かよ

888 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 22:03:27.33 ID:pmp5Rl70.net
>>884
PGMのギターはネックポケットは人が削ってるね

889 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 22:29:15.28 ID:+MoDvn/n.net
トモ藤田関連はどうも胡散臭くて好きじゃない

890 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 22:47:46.71 ID:MPnhUbU4.net
いやいや

人が手で削ってるからなんなん?

て話でしょ

う~むやっぱり人が手作業で削ったストラトは音や精度が違いますなぁ

てなるかあ?

891 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 23:33:19.51 ID:vK06HyYT.net
フルアコとかセミアコのアーチトップならまあ

892 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 23:35:25.95 ID:oL/HWKcW.net
都内のリペア屋で今おすすめはどこ?
松下は何回か出したことあるが若手に当たると雑 スピードは助かるんだけど
ギター工房弦が良かったんだけどめちゃ値上がりしてない?

893 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 00:01:50.60 ID:Syo1fZgL.net
このご時世なんでどことは言わないがリペア方法が分からないからって
他のリペア屋に客装って工法聞き出してぶちぎれられた工房があるらしい
どことは言わないが

894 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 00:18:19.52 ID:njXKi2dE.net
工場生産の2バイ4なのか宮大工なのか
現状ほとんど前者
通常品と変わらないのに工房謹製的な商売にありがたみを感じている客に問題ありやろ
買う奴がおるから商売成り立ってる

895 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 00:48:42.80 ID:+fIYOFhp.net
>>894
言うほど工房謹製かあ?
価格見れば大体察せないか
今時本当に工房謹製にしたらストラトでも3桁万円いかないとやってけなそうだけど
そんな価格設定にしてるとこないでしょ

896 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 00:55:16.30 ID:Bx67tlGT.net
KZギターワークスはちゃんと作ってるイメージがあるけど

897 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 01:17:29.24 ID:m8jjPMqp.net
ちゃんととは?

898 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 01:22:47.84 ID:2B9Rwwcl.net
手作り餃子
手ごねハンバーグ
手摘み茶葉


機械でできるところは機械でええんやで

899 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 01:24:24.29 ID:k2bKzaLo.net
>>862
国分寺市のおじさんならよく評判を聞くよ
そこの知り合いのユーチューバーとかが誉めている

900 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 02:23:21.80 ID:k2bKzaLo.net
各地の工房についてはスーパーナイスギター工房というサイトに情報が集まっているらしい

901 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 02:25:11.65 ID:k2bKzaLo.net
>>892
都内なら国分寺市がいいよ

902 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 05:54:38.21 ID:br1pEkpE.net
弦って叩かれてた記憶あるけど良くなったのか

903 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 07:10:07.69 ID:at84Bukq.net
>>901
コスパ君のエアプ情報はいらないと思うよ

904 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 07:26:44.95 ID:JcAzFFwk.net
いまでも完全手作りギターやってるのは辻四郎ぐらいかな
機械じゃできないから手作りでやってるんやで

905 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 07:51:23.33 ID:r/cdU8bA.net
そういうのてどこからどこまで手作業なんやろ
機械的なもの全工程一切用いらないん?

906 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 08:21:58.38 ID:WFrjtZ+N.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pf7vKfg6qeg
1957年ノフェンダーの工場でこんなだよ

907 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 08:44:38.51 ID:b5PtZexf.net
全部手でやんなくていいだろ

908 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 08:59:57.01 ID:zNxYHjHO.net
ハンドメイドでいいとこなんて一つもないわな
ピックアップに関しても手巻きとかどうでもいい

909 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 09:18:54.55 ID:wWleP4uG.net
>>906
原点としてはMBSよりTBの方が近いんだな

910 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 09:23:01.32 ID:4syOxpOQ.net
工房製って車で言えば光岡みたいな感じかな

911 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 09:46:20.53 ID:ls1iceJn.net
光岡はガワしかつくってないしあれはなんだろ見た目のカスタマイズみたいな

912 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 10:06:24.19 ID:MEjXKHJa.net
木材の事前の選定と完成前の経験よる出音の調整ぐらいしか優位なところが無いね
まあそこが最も重要だから大手でノウハウ得たら独立するんだろうけど

913 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 10:11:20.30 ID:JcAzFFwk.net
手作りのメリットは木材を叩いて音の反応をみながらボディのトップを削っていけることだな
木材の個性に応じてトップの厚みを考えるからそこは機械生産では出来ないメリット
辻四郎のギター製作みてると一日中ずっと叩いては削り叩いては削りの繰り返し
まあフルアコセミアコアコギでの話でソリッドならそこまでの経験は必要ないがw

914 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 10:13:55.17 ID:ls1iceJn.net
いやそれはアコギちゃんと作ってるとこはどこもやってるよ、海外でも
大規模工場でなければね(Martinカスタムとかはしてると思う)

915 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 12:13:16.15 ID:SwjDMwFi.net
ソリッドはブリッジからナットまでのとことネックの塩梅さえ微調整してくれてれば良いな
ボディなんてわざわざ手で削ってくれなくて良い

916 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 13:26:17.41 ID:vAArMzMd.net
まぁ付加価値とはそう言うもんだろう
結局オーナーが納得できるかどうか

917 :ドレミファ名無シド:2024/06/14(金) 18:56:39.03 ID:YwNpT804.net
材に応じた削りって機械で出来ないわけじゃ無いでしょ今の時代

918 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 01:19:00.56 ID:ceNwpgrK.net
コンバットの周年オーダーかなり納期遅れてるみたいだな

919 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 01:21:59.15 ID:ceNwpgrK.net
>>892
田端のどろーなんちゃら

920 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 03:40:55.95 ID:pkokKf3O.net
田端w

921 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 06:37:29.43 ID:5sNLwUHF.net
>>892
リペアだとたりき工房かな

922 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 13:04:40.81 ID:9GC3iZxR.net
学がない人のリペアは無理や
変なもの売られそう

923 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 16:51:48.55 ID:U2JdX1Tg.net
>>919
見たけどすげーめんどくさそう 安くもないし

924 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 16:58:15.32 ID:pkokKf3O.net
>>923
腕がいいのかもわからんな
プロで利用している人いるんかね?
特にスタジオ系のミュージシャンとか

925 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 17:32:32.88 ID:UCKys1uT.net
Tatsuya Matsushita Projectおすすめやで

926 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 20:34:16.11 ID:M08yAo98.net
やめて!またやめるとか言い出すから!本当に

927 :ドレミファ名無シド:2024/06/15(土) 23:53:40.54 ID:GQ8macVG.net
弦高をテンション感で説明してくれるとこは良いとこが多い

928 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 07:25:48.53 ID:GZisIX0z.net
教えてもらって文句言うなら自分で金払っていいところ探したらええんちゃうん?

929 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 08:41:37.34 ID:Pww4oIyr.net
ほんとそれ
誰も工房の名前出してくれなくなる

930 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 09:09:30.28 ID:vOriv47K.net
本当にいい店なんてこんなところで紹介するわけない定期

931 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 09:27:36.68 ID:o0cb5RyD.net
sera guitarsってとこ気になる

932 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 09:28:37.37 ID:x11PeN72.net
最高とかいい店かどうかは知らんが松下で問題はないというのはほとんどがそう思うだろう
いい店の条件は自宅と店の距離価格コミュニケーションの相性とかいろいろあるから万人向けにいい店なんてない
ただ長年営業を続けてる店はネットで批判的なことかかれようが信頼してる客はそれ以上に多いというのも事実
松下が嫌なら自分の近所で長く営業してる店にいけばいいのではと思う
いいかどうかなんて他人が何を言おうが自分で試してみないとわからん

933 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 13:03:58.55 ID:/XCRHRWX.net
いいお店はすでに予約いっぱいでかなり待つことになってるから教えてくれないと思う
セットアップやフレット周りの調整ならPLEXあるお店に出せばいいよ

934 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 13:44:04.00 ID:gqtcFGWn.net
PLEKって結局使う側のノウハウが要るんだよね
PLEK使ってますって工房でも仕上がりはかなり変わってくる

935 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 14:04:09.29 ID:2metjfX5.net
PLEKならGLIDEだな

936 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 14:07:11.39 ID:fj6ZlhHe.net
sleekelite一択かと思ってた

937 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 14:46:25.09 ID:S9uoHPGJ.net
いいお店だったがここ最近は…みたいなのもあるしなぁ
逆もあるといいんだけど

938 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 15:55:14.48 ID:OAOa3lUA.net
リペアは田端で決まり

939 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 15:58:06.82 ID:40vgYzv3.net
田端w

940 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 16:18:50.91 ID:9eIlLJny.net
みんな田端に行けばいいと思うよ
あんなにようつべで大口叩いてるんだからさぞかし腕がいいんだろう

941 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 16:37:11.37 ID:Pww4oIyr.net
>>940
感想よろしく

942 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 17:39:42.06 ID:S9uoHPGJ.net
>>493の件だけど結局

コン●ット
ギター配送後、やりとりの最中メール返信途絶える。再度問い合わせたら「(返信メールを)誤ってゴミ箱に捨ててた」
その後は代金振り込みまでは返信頂けるも、料金振り込み後またも音信不通
1か月半ほどで作業終了、その間質問や疑問点への回答もらえず
仕上がりはまぁ良かったけど、フレットすり合わせでめっちゃ高さもっていかれた

ハイ●ンド
ギター配送後1ヶ月半ほどの間メールほぼ返信なく、あっても内容がない(まだ梱包を解いてませんなど)。
その後もずっとメール無視続いたためギター返送依頼
テンプレ謝罪文が返信されたけど、コピペ文章で理由説明されず
送料5000円ほど損した(返送は着払いではなかった)だけで終わった
客を選ぶ感じで、単価が安い&めんどくさい内容はそのまま放っておくような印象
自分が利用したリペアショップ史上最悪

参考までに…

943 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 17:59:56.75 ID:pFYrxRsd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>931
元、信州の某工房の職人が辞めて合間見てやってるらしいから間違いないと思う。
ただ平日夜と土日に作業してるらしいから納期は長めらしいよ。

944 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 18:04:21.55 ID:fNq1sGli.net
>>942
ハイ●ンドさんフレット交換安いから検討したかったけどそんな感じなのかー

945 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 18:10:15.54 ID:5rIHt9Ow.net
>>930
風俗のスレと同じだな

946 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 18:30:45.12 ID:2metjfX5.net
溶接フレット整形
https://x.com/tmp55hz/status/1514420854481821700?s=46&t=_YRqH0P9T60y-RKfngSpyg
https://x.com/tmp55hz/status/1513894826445467654?s=46&t=_YRqH0P9T60y-RKfngSpyg

これ大丈夫なんか?

947 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 18:50:52.19 ID:Pww4oIyr.net
大丈夫そうには見えないな
そもそもなんで打ち替えないのか骨董価値というものが理解できない

948 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 19:25:53.49 ID:aKZHYwFS.net
>>941
最高だよみんな頼むといいよ

949 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 19:55:02.49 ID:2metjfX5.net
ニッケルシルバーの融点が1000度以上みたいだが、まさかハンダを盛って溶接と言ってるわけないよな?

950 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 20:09:28.26 ID:XMSvJLvx.net
2年前のポストがそれで軽くググってみたがやったとか他の工房の話も出てこないからそう言うことなんだろう

951 :ドレミファ名無シド:2024/06/16(日) 23:20:35.49 ID:octaJNzz.net
>>942
店主の性格そのままですな
トラブルになったら良く分かるよ、都合の悪い時は永遠に開き直おるからさ

952 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 01:33:35.91 ID:ySNvJCj4.net
やっぱりリペアを頼むなら田端に限るな!

953 : 警備員[Lv.17]:2024/06/17(月) 02:02:53.12 ID:BJr0p1zF.net
>>946
サークルフレッティングやロックペグの考案者だってすごーい

954 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 05:49:35.93 ID:nrlBSivo.net
ハンダなの?
ハンダならさすがにすぐ削れるんじゃね?
融点の低い金属と言われてもハンダ以外知らんけど

955 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 06:11:48.85 ID:W4ZUIk43.net
ただの塩ビパイプスピーカーをエグい金額で売ってるな…。

956 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 06:19:39.45 ID:eQCOgO7k.net
まともに実用になるわけがないし、インチキ中古ショップが減ったフレットの見た目をごまかすタメにやってるとしか思えん。

957 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 07:48:34.79 ID:hL+vqd5t.net
サークルフレッティングシステムなんてフジゲン以外どこも採用してないのを考えると
フジゲンに売りつけたのは賢い商売だったのだろう

958 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 08:01:04.61 ID:yLu1XiDu.net
>>946
ハンダh溶接じゃねえだろ舐めてんのかと現場でTIG溶接やってた俺は思う

959 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 08:47:51.67 ID:TJ58Ffkw.net
田端の店って利用した事ある人いる?

960 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 09:04:13.13 ID:vI1p7dRN.net
>>958
ロウ付け溶接って考えると
溶接の一種になるんじゃね?

961 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 09:20:41.89 ID:dHxvBgTj.net
松原さんとか高中とかゲタ夫さんとかの楽器メンテずっとやってたんだからすごい人なんでしょう
いろいろ絡んでケチつけたがる人が多いのも有名になった裏返し

962 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 10:04:45.25 ID:X2NV91qo.net
リペアは浜松の大鳥楽器一択です

963 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 10:41:49.92 ID:1IMQEnbG.net
ハンダ溶接でググれ

964 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 10:54:32.82 ID:0xKwQUA9.net
大御所のメンテしてるとこは一般客に対してお座なりなところが多い

965 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 10:55:15.25 ID:yLu1XiDu.net
ハンダも溶接も両方できるけど、ハンダは「ロウ付け」だよ。溶接じゃない

母材も一緒に溶かして接合して初めて溶接なんだよなぁ

まあ指板についたフレットにTIG溶接したら指板燃えるだろうな。パルスで瞬間的に溶かせばまだ行けそうだけど

966 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 11:07:45.43 ID:n4e2ET8h.net
製造業してるとギターって本当に全て適当な業界だよなって思う

967 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 11:39:09.21 ID:jNeWlZdr.net
工業製品と工芸品の中間みたいなもんだからな。

968 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 11:48:20.10 ID:mAoEcda+.net
アディクトーンさんの試奏についてのポストは議論が巻き起こりそうだね

969 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 11:59:06.40 ID:gBklPoXi.net
買う気もないのに1時間とか試奏する事をマナーが悪いって思わない奴が身近にいたら、そっと距離を置く

970 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 11:59:13.77 ID:caKa4x3N.net
車の試乗でも無駄に長く乗る奴ほど買わないってディーラー務めの友人が言ってたな。
それと一緒でダラダラと長く弾く奴ほど買わないんだろうな。

971 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 11:59:19.42 ID:7FrJOOgr.net
まあ試奏数分で素性がわかるってのは確かにそうじゃないかな
試奏って普段の環境とあまりにも違いすぎるから(部屋の広さとかアンプとか…売り場が地下にあったりしたらまた全然音の聞こえ方違うし)
あまり色々やっても意味ないとも思う
自分は生音でローフレットとハイフレットのコードと単音の音の出方確認して、
あとはネックシェイプとかチェックすればOKかも
言うて3、4分くらいはかかってそうだが

972 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 12:06:03.47 ID:yLu1XiDu.net
短く試奏する人は買いに来てる人

長く試奏する人は遊びに来てる人

973 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 13:32:46.15 ID:rOfdQvVZ.net
TIGでフレットかさまし溶接なんかすると指板燃えるな

974 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 13:45:05.47 ID:yLu1XiDu.net
>>973
予め溶接棒を平たくしておいて、低電圧&パルスでチマチマやればワンチャン行けるかも。失敗したら燃えるけど

975 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 13:54:47.49 ID:7FrJOOgr.net
もうクソ固い接着剤でニッケルシルバー貼り付けたほうが早いのでは

いやフレット打ち替えた方が速いのでは

976 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 14:22:22.79 ID:V51OHMyT.net
>>957
島村のおかげでもある

977 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 14:32:26.88 ID:h4VJivHC.net
フレットに半田のっけて再形成は前からあるリペア方法だよ
ただしまともなところはやらないね…その場しのぎにしかならないから

978 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 14:50:04.41 ID:ySNvJCj4.net
仮にハンダだとしてニッケルフレットが元通りです!は盛りすぎだよな

979 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 14:52:36.91 ID:7FrJOOgr.net
フレットのはんだ整形はDIYでやってる人はたまにいるけど金取ってやることではないよね…

980 :ドレミファ名無シド:2024/06/17(月) 15:43:29.84 ID:TJ58Ffkw.net
フレット打ち替えたくない客の為の応急処置なんじゃねーの?

981 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 02:03:01.34 ID:4kIAYxEY.net
自前のギター持ってって比較試奏するのが一番良い
昔はそうやってたけど最近面倒でやってないなー

982 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 05:22:57.58 ID:kJuyVaJ+.net
弦を張りっぱなしでいいというところからは買わないでください仕事を頼まないでください
これで張りっぱなしでいいと言って自分で使ってその楽器をいわゆるネックを順反らせてそれでネックを駄目にして買い替えさせるということに後押ししている悪どい人達です
そう言ってる人達からは物を買ったりリペアを頼んだりしないでください
お願いします
ヤクザと一緒です
by田端

983 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 08:06:01.01 ID:aqmh/6RG.net
ネックの程度と張ってるゲージによっちゃ張りっぱなしでも大丈夫だから一概に言えんわな。

ペグ3周も4周も緩めないと順反ってくるのはもはや不良品。

まあ昨今の材料の品質の低下で冬目スカスカなメイプルが増えてきたから名のあるメーカーの物でも新品でギター買うのは怖い

984 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 09:10:16.17 ID:HNcXVO2a.net
貼りっぱなしでも順反りしないギターならわざわざ緩めて逆反りさせる意味ないよな
一律で緩めるべきとか言ってる田端は意味わかんねーけどみんなリペア出してあげようね

985 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 09:38:54.33 ID:kQgb2K7O.net
どんだけポンコツネックしか扱ってないんだよ田端さん

986 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 09:51:54.46 ID:91sDQIb8.net
まぁ一律はないよね
俺は貼りっぱなしだけどネック動かないやつは動かない

987 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 10:00:16.58 ID:8f/JmrTX.net
弦貼りっぱなしでネックが反り続けるギターってどんなハズレなんだよ
フォトジェニックかなんかか

988 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 10:30:08.81 ID:aDWN5wtt.net
たまにチューニング高くなってると安心するよね

989 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 10:30:30.85 ID:8M5VOMUu.net
リペア料金かなり安いお店はなるべく安く修理したい層のお客さんが多いからいわゆるハイエンドや手入れの行き届いた良い個体のギターは割合としてあまり入ってこないはず
そういうギターを見続けてるリペアマンといわゆるハイエンドやヴィンテージなど良ギターばかり扱ってるリペアマンではギターに対する価値観や常識、偏見も変わるかもしれない

990 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 10:36:19.52 ID:kQgb2K7O.net
まぁマジで安いギターとかは弦緩めても反ったりねじれたりするらしいけどなぁ
そもそも木の狂い出しをしてないから張力関係なく歪むとか

991 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 10:52:58.11 ID:aqmh/6RG.net
安ギターのメイプルネックは冬目の入り方が滅茶苦茶で、ネックに加工する前の木材の段階ですでに狂いだすような代物。
恐らくまだ樹齢が若くて発育が悪くて幹の細い粗雑なメイプル材使ってるんだろうな

ローステッドしようが狂うもんは狂う

992 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 11:05:08.21 ID:tKtSglBB.net
>>988
たまにというか湿度が上がると逆反りになるからな。
それでトラスロッド緩めて、クランプして、加湿と過熱を上手く使えば、トラスロッド締め切ってても大体何とかできる。

993 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 11:39:33.39 ID:B0Df4lPX.net
最低でも高校物理は勉強しようよって思ったw

994 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 11:44:13.00 ID:45C7iLDn.net
タバタに任せれば問題解決だね

995 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 12:19:52.82 ID:HNcXVO2a.net
田端は他より安い値段だから結果の保証は有料オプションとか言ってるけど他の店と同じどころか下手したら高いんだよな
精神病だか障害で納期も間に合わないかもとか
そんな田端だけどみんな嫌わないでリペアに出してやれよな
俺は出さないけど!

996 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 12:31:37.73 ID:91sDQIb8.net
ヤバいリペアショップ的なものは流石にスレ違いじゃね?

997 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 12:32:18.29 ID:LPxiUTcG.net
色々オーダーしてわかったけど試奏しまくってお気に入り見つけた方がいいぞ。カラーやパーツは後でどうとでもなるしオーダーは余程変わったギター以外はリスクが高いわ

998 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 12:43:15.31 ID:sqzbZbUR.net
>>995
この業界病みを言い訳にしてるやつ多過ぎ

999 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 12:43:51.75 ID:sqzbZbUR.net
人としてカスが多いのも事実

1000 :ドレミファ名無シド:2024/06/18(火) 12:44:13.86 ID:sqzbZbUR.net
結論
アホとは付き合うな!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200