2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産の工房製ギターを語ろう

1 :ドレミファ名無シド:2024/04/04(木) 07:16:06.71 ID:mYv1TT/Z.net
拘りの工房ギターの性能もそろそろ頭打ちか?
とことん語ろうや!

544 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 10:21:22.88 ID:151bxnvT.net
好まれる形状のモノが残るだけの事

545 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:01:29.26 ID:iMGOvZG+.net
ちゃんとした使える音のビザールってそれはビザールなのか?

546 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:16:27.43 ID:6egD2S/F.net
ビザールでござーる

547 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:50:14.62 ID:Aqp0HONV.net
>>496
本当ですか? 信じられない
ぜんぜん連絡ない中、店を移転して新たに中古事業始めます!みたいなメールは来て殺意沸いてるんですけど

548 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 11:50:16.99 ID:Aqp0HONV.net
>>496
本当ですか? 信じられない
ぜんぜん連絡ない中、店を移転して新たに中古事業始めます!みたいなメールは来て殺意沸いてるんですけど

549 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:09:25.95 ID:151bxnvT.net
もうキャンセルしたら?

550 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:10:56.71 ID:151bxnvT.net
そんな態度で不誠実な仕事されたらどんなの仕上がってくるかわかったもんじゃないよ

551 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:39:57.68 ID:C3IkLtNm.net
潰れそうだから飲んだくれてるんやろなあ

552 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 14:23:08.13 ID:FnSakdV4.net
個人工房にメイプルネックのリフレット出したとき
メール一切来なかったな

553 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 15:17:20.02 ID:kOeJ/HO7.net
>>540
自分がPRS買ったの10数年前ぐらいで、CUSTOMノーマルTOP新品特価で20万台前半、10TOPで30万前半だった

今はアメリカ製値段倍増で新品では買えないから、日本製狙ってるわ

554 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 15:49:09.46 ID:i1UKk9q2.net
Bizen Guitarイエモンライブで使ってたやん
よさげじゃね?

555 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 17:47:35.62 ID:9OISsgqQ.net
ハナムラ楽器のギターって動画で聞く感じだと
生音が大きくて飽きそうな音だけど
実際はどうなんだろう

556 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 21:22:58.80 ID:f7VZc6ro.net
JGHGの見た目好き🤗

557 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 21:56:21.38 ID:0y/X+ePG.net
生音か大きいと飽きる?
では鳴らないギター買えばいい。2万くらいで買えるだろ

558 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 22:11:44.56 ID:705R6WWg.net
言い訳して買わない典型

559 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 01:09:22.68 ID:hshF774D.net
家具職人が作ってる某ギター
ESPの専門学生より技術がないんじゃないかとすら思える

560 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 01:58:10.73 ID:3cYv306S.net
○クラフトのことなのか?

561 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 04:42:01.14 ID:8XkWEyJN.net
エプロンした店員見るとハードオフ永田に見えてくるわ

562 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 08:27:57.07 ID:QWzn4Z9z.net
>>560
0クラフトじゃね?

563 :ドレミファ名無シド:2024/05/08(水) 12:35:12.11 ID:HyJAkU6A.net
>>551
飲んだくれる=問題先送り

564 :ドレミファ名無シド:2024/05/09(木) 13:43:40.59 ID:iIFcUlrA.net
Kino弾いてみたいなぁ

565 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 16:03:31.96 ID:k8o3iCFX.net
最近どれも高すぎ

566 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 19:31:04.70 ID:2Lg8bX+W.net
t

567 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 20:13:58.19 ID:rImbG3rv.net
物価が上がっているからどうしても値段も上げざるえない
逆に言うと物価に対して己の給料が上がってないとも言える

568 :ドレミファ名無シド:2024/05/10(金) 20:28:44.91 ID:y0NWKlB3.net
日本の企業は「物価が高騰してるからおまえらの給料下げるからよろしくね」が基本やし

569 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 07:48:47.96 ID:mnxgfiYA.net
新品を値上げするのは仕方ないにしてもなぜ中古まで上がるのか
ビンテージでもないのに当時の定価より高いやつとかもやもやするよ

570 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 07:56:15.05 ID:hfdmQysi.net
貧乏な日本は買われる側
相場より安く出品してもサヤ取りに使われるだけだからね

571 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 08:07:04.86 ID:6I8UrmIw.net
中古にしても誰も買わなければ相場は上がらない
みんな高い高いと言いつつも買うから上がる
市場原理だから仕方ないので納得できなければ購入を控るのが良いのでは

572 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 10:42:44.47 ID:cSn2kpcW.net
海外の人が通販で買うんでないの?

573 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 10:50:41.26 ID:WkZ5dwv9.net
バブル時に海外から日本に流れ込んだように
安いままだと全部海外流出しちまうぞ
そんで球数減ればどうせ値上がりする

574 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 11:07:00.41 ID:WkZ5dwv9.net
本当に買い手がいなくなるのは世界的大不況の時だからそれを待つしかない、いつくるか知らんが

575 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 11:38:00.14 ID:FuJvVfqI.net
楽器が買えなくてラップで成り上がった奴らの気持が分かってももう遅いわな

まあ楽器は買えるんだがな
どこ製とかブランドとか意識しなければね
GFCとかFutraとか値段の割に作りが良いからオススメ
国産工房系は日本製ブランドに胡座かいててコスパ悪いw

576 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 11:48:52.23 ID:Db5qYXWg.net
まぁ面白い御冗談をおっしゃること

577 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 12:12:55.57 ID:3D9Cfjji.net
流通する材の大半はアメリカの大手が買い占めてるらしいからなぁ
日本に回ってくるのはその時点で柔らかい木が多いって乳井さんが言ってるよね

578 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 13:15:02.70 ID:6I8UrmIw.net
>>572
売る側からすれば別にカネさえ滞りなく払ってくれれば
日本人でも外人でもどーでもいいワケで

579 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 15:41:06.50 ID:mnxgfiYA.net
>>564
ハドフで買ったkinoのジャズマス使いやすくてメイン級に使い倒してる
あまり人と被らないのもいいね

580 :ドレミファ名無シド:2024/05/11(土) 20:22:02.35 ID:bbNufXj7.net
>>575
スレチではあるがfutraは一本欲しい

581 :ドレミファ名無シド:2024/05/12(日) 00:13:06.90 ID:6fzicj0Y.net
地道な糞ギターのステマで草

582 :ドレミファ名無シド:2024/05/12(日) 21:12:54.23 ID:8/PtE+Cy.net
ハイエンドは塗装臭で叩かれてたが結局追い出されんだな

583 :ドレミファ名無シド:2024/05/12(日) 23:32:27.42 ID:wbXijjYy.net
>>554
bizenのP90載ったレスポール持ってるけど手持ちの本家のカスタムとクラシックよりいいと思ってるヘッドがあれだけど気にしない人には国産で一番好きなメーカーとしてオススメしたい

584 :ドレミファ名無シド:2024/05/13(月) 02:20:13.55 ID:LqdeDXhx.net
>>575
ギター系YouTuberが一日視察しただけで問題点指摘するレベルの工場
まだまだ時間掛かるんじゃないの

585 :ドレミファ名無シド:2024/05/13(月) 10:06:46.03 ID:jsNxaLUR.net
パチモンからはパチモンしか産まれない

586 :ドレミファ名無シド:2024/05/13(月) 22:14:44.50 ID:7+Y2vxYL.net
>>583
そうなんですね!
自分はコリーナVオーダーしました
完成が楽しみです!

587 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 02:43:29.63 ID:UjWYUh/g.net
>>85
基本的には吸収しないよ
表面は一部吸収もするけど、内部は乾燥に向かう
ただ結晶化つーのかワックス化つーのか?そういう内部の変質が、絶対的な時間が足りないから起こってない
そこがどうなるかだな

588 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 12:53:37.33 ID:0e/qo0kc.net
ローステッドの問題点は
ほとんどのメーカーが
ローストしたところで意味のないネック材をローストしてるとこ

589 ::2024/05/16(木) 13:45:03.09 ID:fdGB6oXW.net
安価なメーカーのローステッドはただの付加価値だろうな
流行りに乗ってるだけ
ステンレスフレットもそう

590 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 13:47:12.24 ID:qSDYcVga.net
炭の香りだけつけて売ってる焼き鳥と同じ手法やな
悲しい事かな年々客の目利きを見下す商売多くなっとるわ
金払いの良いアホ丸出し旧新人類世代騙すのはまぁちょろいって思われてん

591 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 14:16:11.74 ID:3yGnymBU.net
ローストして狂いをとる時間を短縮できりゃ安上がりって感じじゃねえの

592 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 15:21:43.43 ID:00yGzd5P.net
寸法安定性やら耐久性が建材の方でデータとして証明されてるからね
もっともギター材の方は加熱の等級が表記されてないから色が変わるだけ程度の処理をされてても何とも言えない

売る側もこれをどういった文句で売ろうかは試行錯誤していて昔はヴィンテージの音になると言ってるとこまであったがむしろ基音が強調されたモダンな音になるやんという声が多くなったのか言われなくなった

593 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 15:27:05.62 ID:qSDYcVga.net
少ない小遣いだとしても3年位貯めればどんなマルチエフェクターだって買えるだろ
その手の努力すらしないでいつまでも妬んでるから貧乏人だって言われんだ

594 :ドレミファ名無シド:2024/05/16(木) 16:11:05.82 ID:3yGnymBU.net
>>592
少なくとも木の経年変化とは違うよなぁw

595 :ドレミファ名無シド:2024/05/17(金) 20:51:49.43 ID:ge6ZD5M+.net
フェンダー純正交換パーツのローストメイプルネックはメヒコ製だったけど良かったなあ

596 :ドレミファ名無シド:2024/05/19(日) 19:52:40.46 ID:cBhAHaDx.net
ローステッドメイプルって言ってもどんな処理をしてるかわからんからなんとも言えないわな
しかも中までこんがり焼けるくらい熱を通してこれ大丈夫って思う

597 :ドレミファ名無シド:2024/05/19(日) 21:01:27.75 ID:mFDGxJSK.net
ロースト処理している加工業者にしかわからない世界じゃないかな?

598 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 01:42:02.79 ID:rN6uhy8G.net
食いもんでローストってついてたらなんでも美味そうに聞こえのと同じく、ギターだってローストしてたらどんな低質な木材でも大抵音よくなるよ
音がいいギター=しっかり乾燥してるだから、実際ヴィンテージギターが音いいのは水分抜け切ってるから

599 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 08:37:28.81 ID:YE+oA5/Y.net
はい次のムック本愛読者お入りくださーい

600 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:21:07.17 ID:H2lEvRTq.net
時間が経てば経つほど水分抜けるってもう呪いかオカルトだほ

601 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:41:08.14 ID:okuKKrdO.net
水分が抜けるってより樹脂化すんだろ
無くなるイメージするから怪しくなんだよ
ローストはそれを強制的にやるだけ
当然自然乾燥と熱乾燥では樹脂化の成分の違いは出る

602 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:51:13.22 ID:YmOMANMo.net
ローストネックはビンテージと同じようなタップトーンするの?

603 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 10:54:59.24 ID:H2lEvRTq.net
また新珍説でてきたな

604 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 11:11:28.72 ID:YE+oA5/Y.net
こちらのスレにムック本愛読者のかたはいませんかー?

605 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 12:31:29.21 ID:nHWtcQiT.net
ギターが置いてある地域に馴染むって言うのはどうなんだろ?
高いギターをアメリカから日本に持ってきたら鳴らなくなったけど数年放置したら
良くなったっていう話を聞いた事がある

606 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 12:36:50.83 ID:Jpw4ERp8.net
誰もMNGしていない

607 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 13:24:53.75 ID:VDHyNmX4.net
ローストって色をちょっと茶色に染める処理?

608 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 13:52:43.87 ID:gvxswPmr.net
>>600
時間経てば経つほど水分抜けるよ
200年くらい経ってる神社の廃材とか見てみ
屋外でテキトーに置いてあるけど、もうカラッカラよ

609 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:09:18.75 ID:A2Hx1234.net
建材の含水率は湿度の影響受けるし製材後はある程度のところで増減してる

610 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:13:37.49 ID:q7qu9njL.net
土木作業員の言うことはちょっと、、、

611 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:30:54.64 ID:Jpw4ERp8.net
木工職人かもしれんぞ

612 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 15:42:37.55 ID:6RDEyBN6.net
オカルトムックに毒されると理系アレルギーになるよね
乾燥、結晶化、鳴りを実際説明できないから拒絶反応でちゃう

613 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 16:38:40.35 ID:GuUZopCH.net
その結果、科学を信じる人は馬鹿です。
とか高卒が言っちゃうんだよね

614 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 17:50:54.67 ID:S/hBSeat.net
高卒、中卒が標準のくせに何やってる感で得意げになっとんの

615 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 18:03:32.97 ID:V3kjYc5R.net
めっちゃ効いててかわいそう

616 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 20:16:41.00 ID:iyM76jem.net
>>609
それは表面近くの話ね
内部は普通に水分抜けていく

617 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 20:30:57.43 ID:7WDd1K/k.net
まぁ音なんて味と同じで個人の趣味だし穏便にやろうぜ

618 :ドレミファ名無シド:2024/05/20(月) 22:46:58.14 ID:5/QAPtrY.net
>>616
一定以上は抜けないし仮にもし抜けたら強度保てないから木材として使えない
イメージで語ってるでしょ

619 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 00:09:38.81 ID:IY/Y2+IZ.net
>>618
ギター材がそこまで抜けてると?
んなわけないだろ

620 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 01:03:44.14 ID:LnMWqDg2.net
深いとこも一定以上には乾燥なんかしねぇよ

621 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 01:32:36.58 ID:KlBwfjw/.net
やっぱ内部くん中卒やなw

622 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 02:10:57.10 ID:XrQZPTWu.net
>>620
その一定まで達してねえよ

623 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 02:36:28.21 ID:2Gx1Eyzp.net
今更ローステッドメイプルに熱くなるのがなんか楽器作曲板らしくていいね

624 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 05:22:34.46 ID:0lQ96Yrt.net
ザックワイルド曰くEMGのピックアップを付ければボディの材質がダンボールでもEMGの音になるとのこと

625 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 05:39:28.24 ID:LMv2+8Ll.net
だからその昔、細い溝たくさん掘られた洗濯板にネックとEMGつけたギター使ってたんか

626 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 06:48:11.70 ID:LmlslLeM.net
ほぼネタじゃないの?それ

627 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 08:05:28.96 ID:UDGXtFyt.net
sagoのピックアップカバーカッコいい
あれだけ欲しいかも

628 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:11:28.44 ID:trqsmTJu.net
1958年〜1960年のヴィンテージレスポールが高値で、個体差なくどれも音がいいのは、生産当時木材に含まれてた水分がこの60年以上の間に完全に乾き切ったから

629 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:13:31.94 ID:I47fCE+G.net
嘘の結果

630 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:13:51.45 ID:YURWO+JX.net
乾き切ったw

631 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 08:14:53.39 ID:I47fCE+G.net
んなわけねーだろと

632 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 09:17:28.10 ID:SH88iiYu.net
だったらジャパビンがビンテージになったかっていうと値段は高いが音は変わらず中古ギターのまま

633 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 09:53:26.45 ID:LnMWqDg2.net
>>628
妄想です

634 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 11:06:47.13 ID:Vemb51VB.net
なんだかんだ息の長いスレだ

635 :ドングリ:2024/05/21(火) 14:33:07.97 ID:gZBCfifI.net
骨董品としての価値(市場価格)と製品としての品質の良し悪し、道具としての性能(楽器の場合は音の良さ)は全く関係ないからね。
本物のビンテージレスポールは骨董品としての価値は非常に高い。
ジャパビンと呼ばれてる製品群は製品としての品質は高い。

636 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 14:39:50.93 ID:LnMWqDg2.net
ジャパビンは電装系ウンコだから少なくともPUやらポットやらは一掃しないとね…
海外人気で高騰してるけど値段ほどの価値はない気がするわ

637 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 15:02:21.70 ID:YOuBJ0LE.net
楽器屋が中古捌くために言い出した事だしな

638 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 15:56:17.01 ID:UORDsplA.net
>>605
エレキの話?アコギの話?
アコギならアメリカやスペインとかは空気が乾燥してるからアコースティック楽器はよくなるよ当然
日本は湿ってるからしょうがない
エレキの話ならアメリカのほうが電圧高いのでギターの出音はやっぱりアメリカのほうがいいとはいう
一時期予算があったときバンドがみんなアメリカで録音したのもそういう理由

639 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 15:59:17.59 ID:ZuR3MMWq.net
フェンジャパしか知らないけど、ビンテージならやっぱり塗装がラッカーでないと経年変化が弱いと思うからextrad等の上位モデルしかビンテージ感は無さそう。
フェンジャパのポリ塗装なんかめちゃ厚いもん

640 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:21:48.51 ID:Vemb51VB.net
木材の質は昔のほうが良いだろうね 塗装は分厚いが

641 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:25:07.03 ID:EvqoigD6.net
なんかそういうデータでもあるんです?

642 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:48:15.37 ID:82tsHu1F.net
見ればわかるじゃん

643 :ドレミファ名無シド:2024/05/21(火) 17:55:47.84 ID:Phimz+th.net
フェンダージャパンは登場した時から上位モデルはラッカー塗装だったよ。
物としてはグレコにフェンダーのロゴ貼ってアメリカ製のPU載せた様な物だったけど。
材は今の一般的な材よりは良かったけどUSAの材の方が良かったかな。
その当時のUSAってネックポケットに取っ手着けて塗料槽にドボ浸けしたんじゃないかってくらい塗装が分厚く重かった。
4kg超える個体があったくらいに。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200