2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無人島レコード@現音板

1 :7分74秒:2005/06/13(月) 00:31:03 ID:cmWZVfTR.net
もし無人島に一人取り残されることになったら
持っていきたいレコード/CDを一枚〜三枚位あげてください。

2 :7分74秒:2005/06/13(月) 00:43:57 ID:ViSi2QAP.net
人口スクネ

3 :7分74秒:2005/06/13(月) 20:57:30 ID:JLhtIODM.net
無人島って、電気通ってんの?

4 :7分74秒:2005/06/13(月) 23:44:28 ID:y9dPx6wm.net
>>3
鋭いw

5 :7分74秒:2005/06/14(火) 19:45:18 ID:7n7XlGIr.net
地震対策用に手回し発電機付ラジオが売っていた。
改良すればCDもOKかも

6 :7分74秒:2005/06/14(火) 19:51:03 ID:hJ39w674.net
人口スクネ!
このいたが、無人島である。

7 :7分74秒:2005/06/14(火) 20:16:19 ID:kY5U21Iz.net
無人島に現代音楽のCDを持って行きたいヤツなんているのか?
無人島でドデカフォニーなんて聴いたら死にたくなるだろうなぁ

8 :7分74秒:2005/06/14(火) 21:22:06 ID:oAeU1EG4.net
ゼンマイ式蓄音機で聴け

9 :7分74秒:2005/06/16(木) 16:41:59 ID:uIPi7WN9.net
持って行くとすればチョコレートで出来たレコードですね。

10 :7分74秒:2005/06/16(木) 23:34:39 ID:M5EBrpLF.net
実にゲソヲタらしいレスだ

11 :7分74秒:2005/06/17(金) 23:38:56 ID:8d+V7kXa.net
もちろん自分の名前が刻まれたCDだ

12 :7分74秒:2005/06/21(火) 23:28:34 ID:SScNmPSX.net
人すくねーな

13 :名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 13:35:31 ID:idKa0R9m.net
リヒテルの平均律

14 :7分74秒:2005/06/23(木) 14:32:23 ID:uPtqeZyw.net
先日発売されたソラブジの第4ソナタでも持っていくか。

15 :7分74秒:2005/06/26(日) 04:16:01 ID:s1h4+KuE.net
オマンコレンジ

16 :7分74秒:2005/06/30(木) 21:34:28 ID:uZcrWYE/.net
2001

17 :7分74秒:2005/07/03(日) 03:38:13 ID:42HOudpO.net
無人島で現音聴くわけねえ
三日目に自殺するなw
俺はスカタライツのファウンデーション・スカ持ってくよ。

18 :7分74秒:2005/07/03(日) 10:16:51 ID:IKZEKbS3.net
マタイ受難曲

19 :7分74秒:2005/07/09(土) 19:02:58 ID:91Kx66EB.net
無人島=熱帯とは限らない
寒々しい場所なら現音も合うはず

20 :7分74秒:2005/07/09(土) 21:13:14 ID:m5exJdbD.net
普通に
「あなたが選ぶ現音ベスト5」
みたいなスレタイだったら
みんな素直にレスしてたかも知れないよな



21 :7分74秒:2005/07/11(月) 06:48:05 ID:3/nMxchD.net
それよりこの板の無人島状態をどうにかしてくれ。

22 :7分74秒:2005/09/04(日) 18:48:38 ID:lwyGSY/z.net
ここは静かすぎる

23 :7分74秒:2005/09/07(水) 18:37:21 ID:yck/x81u.net
もち「4ぷん33びょう」のCDに決まってんじゃン

24 :7分74秒:2005/09/24(土) 01:23:43 ID:ZlcuSfCd.net
おれだったらいまだかつて聴いたこともなくこれから先もけして聴かないであろうあのCDだな

25 :7分74秒:2005/10/05(水) 20:03:37 ID:kafK5QKl.net
命の方が大事。
水や食料は忘れるな。

26 :7分74秒:2005/10/28(金) 14:17:59 ID:AXck/fms.net
水で思い出した。
原爆小景第1曲「水ヲクダサイ」

決まりだな。

27 :7分74秒:2005/12/10(土) 02:38:53 ID:/0rolDGR.net
釣り道具は忘れるなよ

28 :7分74秒:2005/12/10(土) 05:25:47 ID:eysIiLpz.net
釣り竿を持っていけばいいのか?ガスコンロも持っていくか。
それと暇つぶしのために和声分析用の楽譜も必要だな。そうなると筆記用具も必要だ。

29 :7分74秒:2005/12/10(土) 13:23:50 ID:XM4bnd6Q.net
でもCD持っていくとしたら電気も必要だな。
電池一年分・・・とか考えると馬鹿馬鹿しくなってきた。

30 :lo:2006/01/04(水) 18:24:45 ID:EZbhyySm.net
a

31 :&rlo;⊂二)^ω^ (二二二⊃ &rle;k:2006/01/04(水) 18:25:49 ID:EZbhyySm.net
テス

32 :7分74秒:2006/01/18(水) 18:31:06 ID:jk7RwhpA.net

http://k.pic.to/2la6i

33 :7分74秒:2006/02/09(木) 11:19:19 ID:GV2TyMm3.net
無人島に流されたら、楽器があればいいや。電気もいらないしね。
ほら、波の音が、鳥のさえずりが、音楽だから・・・
・・・現実に無人島に一人取り残されたら、いろいろな想いが込み
上げてきて、CDを聞いたとすれば、なおさらだろう。
もしかしたらレクイエムは聞きたくなるかもしれないが、現音はパスで。

34 :7分74秒:2006/02/09(木) 11:19:50 ID:GV2TyMm3.net
ageとk。

35 :7分74秒:2006/02/16(木) 00:08:47 ID:3nYIVCwn.net
バッハ=ミュンヒンガー編曲の「音楽の捧げ物」だね(^^)/
それもステレオ1回目の録音で。

36 :7分74秒:2006/02/16(木) 02:01:08 ID:l3VO8ITi.net
David TudorのRainforestは熱帯雨林の無人島に嵌ると思うよ。

37 :7分74秒:2006/02/16(木) 15:30:05 ID:Sy8go6b+.net
>>31ってどうやってるんですか?

38 :7分74秒:2006/02/16(木) 18:00:54 ID:Izj1icZy.net
無人島でなら革命のための音楽演奏できんじゃね?

39 :7分74秒:2006/02/17(金) 01:59:22 ID:NJ1zf8il.net
無人島で生活する限り「革命」なんぞ必要ないだろ

40 :7分74秒:2006/04/10(月) 07:47:16 ID:Na4RDuaD.net
メシアン全集


41 :disk unipon:2006/07/01(土) 20:18:17 ID:IgqQ3LwV.net
業界初!Hip.hop専門買取センター!即現金!
神奈川県、東京近郊!出張買取!
求む!不要レコード!!
diskunipon@ybb.ne .jp まで!!

42 :7分74秒:2006/07/06(木) 22:39:47 ID:/RvstSgA.net
4分33秒を延々と聴き続けるだけならプレーヤーも電気もいらない。

43 :7分74秒:2006/07/08(土) 16:33:28 ID:Fe5D3efg.net
↑延々と続いてて『4分33秒』か??

44 :7分74秒:2006/09/01(金) 20:32:41 ID:D4PEjcP8.net




























45 :7分74秒:2007/07/13(金) 14:20:08 ID:+2+oHKeF.net
冨田勲 惑星

46 :7分74秒:2007/07/13(金) 14:57:53 ID:gm96q8Sa.net
LOVEマシーンのアナログ盤

47 :7分74秒:2007/07/13(金) 18:12:12 ID:aVA+JLZE.net
Obscureの最初の三枚

48 :7分74秒:2007/10/19(金) 03:13:20 ID:VTgptWQc.net
バカジャネーノ

49 :7分74秒:2007/10/19(金) 08:19:51 ID:jUF6ulwl.net
パルジャメーノ

50 :7分74秒:2008/02/16(土) 15:18:41 ID:GqHnrmAU.net
「DA・YO・NE」
「血液ガッタガタ」
「SO・YA・NA」

51 :7分74秒:2008/10/27(月) 19:57:43 ID:KJ8zOWP0.net


52 :7分74秒:2008/12/07(日) 00:29:15 ID:EhfLmf6q.net
ヘリコプターカルテット演奏用のヘリコプターを持っていきたいです

53 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/11(木) 05:44:18.96 ID:2cf3ilbh.net
test

54 :7分74秒:2013/01/24(木) 21:29:02.31 ID:i1C1GjP0.net
ルパン\(^o^)/

55 :7分74秒:2014/04/12(土) 15:48:50.20 ID:ZCfUJljQ.net
無人島物語]
今だにクリアしてないけどあれいいよな

56 :7分74秒:2018/04/28(土) 10:30:47.30 ID:kVc5lKNr.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

681FR

57 :7分74秒:2018/06/28(木) 00:03:09.25 ID:RjdIacdW.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QBD

58 :芋田治虫:2020/03/05(木) 22:25:28.05 ID:tx5Px3sZ.net
日本のどっかの無人島に明治時代の大日本帝国か、ファシストイタリアみたいな国できないかな。
そもそも尖閣諸島は中国のものでも、台湾のものでも、日本のものでもなく、ファリアンカ国のものなのに。
尖閣諸島✖
ファリアンカ国〇

総レス数 58
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200