2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澄み切って 客観的且つ独創的

1 :7分74秒:2006/11/04(土) 05:34:09 ID:DieBksqo.net
こんな時間帯 もしくは深夜に
聴きたくなる綺麗なゲンオン曲教えてくれ。

澄み切って


2 :7分74秒:2006/11/04(土) 05:40:01 ID:DieBksqo.net
最近の桑田真澄の表情(ハンカチ王子より清々しい)
山本昌のノーヒットノーラン時の投球術
荒川静香のトリノでのフリーの演技
サーシャ・コーエンのコケナイ時限定の調子いい時
ジョン・コルトレーンの晩年の演奏
現役時代の落合博満の内角低めをホームランにする姿
前田のライトスタンドにぶち込むホームラン もしくは打てないときに
一人切れてる場面

こんなんに匹敵するような名曲
どんどん教えてください。

3 :7分74秒:2006/11/04(土) 05:45:18 ID:DieBksqo.net
手持ちの曲じゃ、最近飽きた。
金もあんまないし
適当に選ぶと痛い目にもあうし、ゲンオン。



4 :7分74秒:2006/11/04(土) 05:48:13 ID:DieBksqo.net
>>2
今年のPOの斉藤カズミ
調子いい時の川上の外角ボールゾーンから
外角イッパイに決まるカットボール

なんかに該当するような名曲も募集します。



5 :7分74秒:2006/11/04(土) 09:08:05 ID:y+NkCEPN.net
>>1
まともな意見欲しかったらミクシィで聞けばぁ?

6 :7分74秒:2006/11/04(土) 13:52:49 ID:DieBksqo.net
ライターがない。
>>5
ミクシィ?
他の掲示板ですか?






7 :7分74秒:2006/11/04(土) 15:21:10 ID:DieBksqo.net
ゲンオンに当てはまらないかもだけど
ドビュッシー(ピアノ曲) 新ウィーン楽派(あんま知らんけど)
ラヴェル(ピアノ曲) ショスタコヴィッチ(弦楽4重奏など)

こんな感じの作曲家の作品で?
お勧めの現代の人居たら教えてください。
日本人でも構いません。

8 :7分74秒:2006/11/04(土) 19:27:51 ID:+hktGYGg.net
窓を開けて夜の静寂に耳を澄ます、4分33秒の間・・・

9 :1:2006/11/06(月) 12:22:10 ID:eAJtNsWd.net
>>8
ケージっすか?
ケージはあんまり好きじゃないかも。まともに作品
買ったこと無いけど・・・
ゲンオン板では受けいいんですかね?
ライヒの方がどちらかというと好きです。

ハイドンのピアノソナタ今日は聴いとります。
BGMにしたいのか聴き入りたいのか微妙な心持ちですが
46番の1楽章はかっこよかったです。

10 :1:2006/11/06(月) 22:12:26 ID:B2s5Gw4z.net
誰だたかな・・・

高校生ぐらいで音楽に目覚めて
作品名に「太陽」がつく作品作ってて(自作自演の録音有り)
んで、アダージョ ゆっくりした曲を好んで書く
日本人作曲家 彼の名前誰でしたっけ?
彼は結構好きみたいです。

11 :1:2006/11/07(火) 12:35:59 ID:V6lg3sHk.net
バルトーク ミクロコスモス
ベートーヴェン バイオリンソナタ クロイツェル
パットメセニー クゥアルテット

こんなんを今日は聴きました。

ベートーヴェンはあんまり好きじゃないんですけど
クロイツェルはなぜか聴くとエネルギー貰える感じで好きです。
寒い時期に、おかずイッパイのごった煮の豚汁に
七味唐辛子効かせて「あ〜生き返る〜」ってな
感覚に、この曲のエネルギー貰える感じが自分は似てます。


12 :1:2006/11/07(火) 12:37:33 ID:V6lg3sHk.net
あー、豚汁喰いたくなった。


13 :1:2006/11/07(火) 12:39:18 ID:V6lg3sHk.net
岩瀬のスライダー見てるだけで
飯三杯はいけるよね?
外一本の攻めでもキレてる時は安心して
見てられるね。

14 :7分74秒:2006/11/07(火) 16:04:45 ID:OnpeKRsl.net
>>10
さとうそうめい

15 :1:2006/11/07(火) 20:34:15 ID:V6lg3sHk.net
おっとー!くれんぺらー

人来てたのね♪
さとうそうめいさんですか。
教えてくれてセンキュー。


16 :1:2006/11/07(火) 20:36:46 ID:V6lg3sHk.net
ゲンオンの全集物って多いんかな?
まだ生きてる人は全集化あまりしない
気するし・・・

安いので全集とりあえず聴きたいなあ。
ブリリアントのショスタコ弦4で自分は
適度に満足しちゃいます。

17 :7分74秒:2006/11/07(火) 21:44:10 ID:IqBjAMBk.net
ショスタコ好きか・・・

ゲンオン=澄み切ってるは、
固定観念だと思う。
逆に言えば、
澄み切っているところにしか逃げ場がなくなっているというのが、
現代音楽、ひいては現代芸術の欠点だな。
ポピュラーはその真逆なわけだが、
二つの性質の矛盾を抱え込みながら、
独自の論理でそれを語法に変えられれば
それはきっと新しい芸術(=創作)なのではないだろうか。

18 :1:2006/11/07(火) 22:16:10 ID:V6lg3sHk.net
>>17
うん、ショスタコの方が
プロコフィエフより好きです。プロコもヴァイオリンソナタ1番
とかヴァイオリン協奏曲とかは好きだけども
なんとなくレトリックっぽく感じる事も多くて。

ゲンオン=澄み切ってる
とは自分は思っては居ません。
そういう曲が好きなので、ゲンオンであったら教えてください っと。
客観的且つ独創的・・・ってなスレタイが
ややっこしくしてしまったかもですが・・・

逃げ場がなくなってる とか 欠点とか 
矛盾抱え込みながら→新しい芸術 とか
わからないなりに なんか頷いてる自分が居ます。
17さんは澄み切り系ではどんなんが好きですか?


19 :7分74秒:2006/11/08(水) 22:25:50 ID:XRTwIIgs.net
>>1
ブーレーズのレポンでも聴いておけ。

20 :7分74秒:2006/11/21(火) 01:00:13 ID:DApBllgL.net
あげとく

21 :7分74秒:2007/01/17(水) 18:15:45 ID:e/8vU78F.net
素直にグレツキ、ペルト、タヴナーあたりにしとけば?

22 :7分74秒:2007/01/23(火) 02:16:51 ID:UPB5nzay.net
ストラヴィンスキーの最後期のものとか

23 :7分74秒:2007/06/10(日) 15:30:55 ID:vlxX4+/j.net
ふぇるどまん

24 :7分74秒:2007/09/26(水) 10:21:32 ID:p3UoKjA0.net


25 :7分74秒:2007/09/27(木) 03:27:37 ID:EnJUjWXt.net


26 :7分74秒:2007/10/05(金) 16:49:48 ID:ArHkzpgb.net
 

27 :7分74秒:2007/10/23(火) 16:16:43 ID:N8NW2fwF.net
ハイドンがいいよ

28 :7分74秒:2008/04/18(金) 22:29:34 ID:QiroadVO.net
北爪の最近の吹奏楽曲
澄み切ってると言うよりスカスカだw


29 :伊藤伊織:2008/05/05(月) 14:18:33 ID:3TdrfUCJ.net
6 7 7 3 4 4 7 0 4 1
8 6 6 2 6 8 1 2 0 1
2 7 6 5 3 6 0 8 1 1
6 2 7 6 8 0 7 8 6 0
0 2 3 8 2 3 4 6 5 2

30 :7分74秒:2008/06/28(土) 13:42:09 ID:iY2FoTOV.net
チョコレイト・ディスコ チョコレイト・ディスコ

31 :7分74秒:2008/07/14(月) 14:51:32 ID:hxmix5rw.net
       /⌒ヽ
      ( ´ж`)  
      | | |  | |  
     ( | |ノ| |   
      ノ>U U
   ..........レレ


32 :7分74秒:2008/07/22(火) 18:22:41 ID:2mwQysdg.net
良スレ

33 :7分74秒:2008/07/30(水) 20:27:49 ID:Y1PK8TJF.net
あげ

34 :7分74秒:2008/08/07(木) 22:17:29 ID:979ZQ4F/.net
age

35 :7分74秒:2008/08/18(月) 17:50:19 ID:tLUc2rB/.net
 

36 :7分74秒:2008/08/25(月) 21:08:22 ID:nN6l8zo2.net
良スレ

37 :7分74秒:2008/08/26(火) 05:01:51 ID:7I0Vq5xA.net
カチャポン

38 :7分74秒:2008/09/02(火) 19:39:45 ID:qfCcEZsy.net
 

39 :7分74秒:2008/09/10(水) 01:42:22 ID:C4O8pW6C.net


40 :7分74秒:2008/09/20(土) 23:13:45 ID:XHU3LB1i.net
age

41 :7分74秒:2008/09/21(日) 05:49:40 ID:plI4pYCy.net
独創的は現代音楽は全く客観的でなくて凄く主観的だよ。

42 :7分74秒:2008/10/02(木) 22:37:16 ID:jzgt441/.net
 

43 :7分74秒:2008/10/13(月) 22:29:00 ID:thpPoU6I.net
良スレ!

44 :7分74秒:2008/10/28(火) 02:57:56 ID:RGC+jlLr.net
 

45 :7分74秒:2008/11/05(水) 22:54:38 ID:/mg5ccQx.net
良スレ

46 :7分74秒:2008/11/20(木) 14:00:09 ID:H5uIfDrN.net
良スレ

47 :7分74秒:2008/12/02(火) 22:56:38 ID:OcWCNE33.net
良スレ

48 :7分74秒:2008/12/10(水) 05:22:28 ID:PcQDVuip.net
 

49 :7分74秒:2008/12/21(日) 14:33:28 ID:5kK+t8D2.net
 

50 :7分74秒:2008/12/29(月) 17:08:31 ID:4XlvAP/k.net
良スレ

51 :7分74秒:2009/01/07(水) 17:09:21 ID:ju47OrMk.net
良スレ

52 :7分74秒:2009/01/19(月) 10:23:15 ID:byMOV/81.net
良スレ

53 :7分74秒:2009/01/28(水) 00:25:04 ID:NlYXSz3c.net
 

54 :7分74秒:2009/02/03(火) 22:51:11 ID:tkKtTz1K.net
良スレ

55 :7分74秒:2009/02/12(木) 14:58:11 ID:9JecPztv.net
良スレ

56 :7分74秒:2009/02/19(木) 21:47:54 ID:q1mDk6TG.net
良スレ

57 :7分74秒:2009/02/27(金) 09:50:19 ID:RjVfvorr.net
澄み切っていいよね

58 :7分74秒:2009/03/30(月) 10:22:19 ID:MKeXICJ2.net
age

59 :7分74秒:2009/04/07(火) 17:07:46 ID:d36ntsht.net
保守

60 :7分74秒:2009/05/17(日) 18:53:37 ID:JEHIk4rz.net
だな

61 :7分74秒:2009/06/30(火) 09:20:41 ID:yAA4XQ93.net
にょほほほほほ!

ageるざんす!!

62 :7分74秒:2009/06/30(火) 15:33:22 ID:8IWPi6Px.net
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く    れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ   な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ    い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /


63 :7分74秒:2009/08/29(土) 06:09:36 ID:P5WH2g9d.net
(ノ´・Д・)ノミ(m´_ _)m

64 :7分74秒:2009/09/09(水) 18:24:04 ID:kIg6hb9N.net
保守

65 :7分74秒:2009/09/27(日) 21:56:05 ID:M9RlCQQl.net
(ノ´・Д・)ノミ(m´_ _)m

66 :7分74秒:2009/10/12(月) 12:47:14 ID:7kyLPuyl.net
あげ

67 :7分74秒:2009/11/17(火) 18:59:38 ID:JGCzdyhb.net
良スレ

68 :7分74秒:2009/12/14(月) 17:34:52 ID:r7VXzNSG.net
良スレ

69 :7分74秒:2009/12/16(水) 08:57:24 ID:Kgl5Uv1s.net
一部の作曲家と音楽学者の間では
「欧州では当たり前だが日本ではまだ知られていない技法」が「独創的」と言われる。
こういった価値観はH氏やC木氏が積極的に啓蒙した結果生まれたものである。

70 :7分74秒:2009/12/16(水) 12:26:46 ID:fZXhqyyQ.net
ちなみに日本で欧州に無い技法や音楽が出てきた場合、黙殺されるのが顕著となった。
自分の既得権を守っているつもりで実は自分たちの首を絞めている日本人音楽家(特にセミナー経験者)。

71 :7分74秒:2010/01/03(日) 12:35:15 ID:3YRs7M+T.net
保守

72 :7分74秒:2010/02/10(水) 19:30:07 ID:0oikAw2U.net
あげます!

73 :7分74秒:2010/03/06(土) 11:25:06 ID:qjBGf1/6.net
あげますよっと

74 :7分74秒:2010/03/23(火) 23:28:36 ID:4pr979TY.net
(´o`)

75 :7分74秒:2010/10/19(火) 23:30:45 ID:Ry4wLfQv.net
良スレ

76 :7分74秒:2010/10/30(土) 00:55:45 ID:9a1hohif.net
いまさらだが、シェルシいいね

77 :7分74秒:2011/06/09(木) 21:00:47.36 ID:ZJzblCke.net
良スレ

78 :7分74秒:2011/09/28(水) 01:47:20.67 ID:NZgQo2b9.net
良スレ

79 :7分74秒:2012/10/03(水) 00:54:09.61 ID:CA8UloO6.net
風子は三浦明錫の工作員(終身)
三女はほとんど杉浦詠子の工作員と化している。


杉浦、三浦、明井、馬場。ぜんぶ2ちゃんねる発足時の幹部じゃん。なにこのわかりやすい陣容。

80 :7分74秒:2013/02/03(日) 08:16:02.20 ID:+LwRnPyM.net
クリストフ・ベルトラン マナ

81 :7分74秒:2013/02/14(木) 14:54:00.32 ID:FKEQX66L.net
☆☆☆☆☆


http://tokyo-city.servepics.com

http://tokyo-sms.servepics.com


http://tokyo-sms.servepics.com

http://tokyo-city.servepics.com

82 :7分74秒:2014/02/01(土) 13:47:28.21 ID:OdsicZDD.net
良スレ

83 :7分74秒:2018/04/28(土) 11:05:09.37 ID:kVc5lKNr.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QP3UX

84 :7分74秒:2018/06/27(水) 23:29:23.51 ID:Kke9mvs+.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

110

総レス数 84
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200