2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

感覚で判断できるものだけが音楽語法なのか?

1 :7分74秒:2007/07/09(月) 09:44:01 ID:aGBPCDYZ.net
例えばセリエルなどがいい例である。
その曲の作曲経緯、構造を理解していなければその複雑さにより、
聴いたときの人間の感覚だけによって曲の構造を理解することは不可能に近い。
アンチ現音の意見でよく「クセナキスなんてグチャグチャなだけ」
などといった意見を目にするが彼の曲の数学的意味合を知らなければそのすごさと芸術性は
とても理解できるわけもない。
が、はたして耳で曲を聴いた感覚だけで彼の曲の作曲語法を見抜ける人間は一体どこにいるというのだろうか。
そういう意味でアンチの指摘は音楽の語法というものがどこまで語法として許容されるのかという一つの問いかけとして興味深い。
何が美しいかではなく何を美しいと感じるかという芸術の根本的原則を理解していればセリエルも構造を理解せずともその響きを純粋に
楽しむことはできるだろう。
しかしその純粋観賞が音楽の本質だとしたら、構造の理解はいったい鑑賞者にとってどれほどの意味をもつのか?
コンポーザーならばそれは大きな意味であり創作であり芸術であるが、鑑賞者にとって語法の構造的理解はどこまでが義務なのか?


2 :7分74秒:2007/07/21(土) 12:22:04 ID:/3Cp2wU5.net
逆にいえば「クセナキスってぐちゃぐちゃでかっこいい」っていう聴き方をする人だっているわけだ


3 ::2007/07/21(土) 16:22:23 ID:Y3bdAeHh.net
その音楽が聴きたければ聴けばいいし、聴きたくない人は聴かなくてもいい。ブーレーズの理屈が知りたけりゃ知ろうとすればいいし、知りたくなけりゃ知りたくないで構わない。無調風よりもセリエルが偉いも偉くないもない。

4 :7分74秒:2007/07/21(土) 17:04:37 ID:LKwyan2L.net
コードの理論や対位法を知らなくても浜崎あゆみを聴けるだろ
メソッドなんて作り手が必要なだけで,それによって出た結果が
聴き手に面白ければそれでいいのだと思う

5 :7分74秒:2007/07/23(月) 10:35:03 ID:RM4vSKAK.net
>>4
このスレのコテやROM常連はそう思ってない。

6 :7分74秒:2007/07/23(月) 12:08:08 ID:Ao31HXc+.net
俺は>>4に同意なんだ。
実際>>3の言うとおり「クセナキスカオスみたいでカッコいい」
って純粋観賞で思うんだ。で、聴いたあとで作曲語法などを知ってさらに楽しむ、みたいな。
ところがたまにアンチの中でも特に偏見の人が
「あんなものを純粋観賞で良いと思うのが間違っている、おかしい。」みたいなことを言ったりする。
そりゃ違うだろうと。だったら例えば
「モーツァルトは同じような音をうまいこと音型変えてつまらない。あんなもん面白くない」
なんて偏見な物言いも通用してしまうではないか。
実際問題この世の中にはゴキブリを見て「気持ち悪い」と思う人間と「よく見ると綺麗な色してるな」と思う人間とがいるんだ。
後者の感性を否定しないでほしいね。わかりやすくゴキちゃんを出したけど現音=ゴキって意味ではないんで勘違いしないように。

7 :7分74秒:2007/08/01(水) 17:26:23 ID:WzZU2Y41.net
>>1
の意見を俺なりに解釈して、先に進めると、
「作曲者(プレイヤー含む発信側)と聴取者の間に構造に関する共通理解(あるいは前提)が必要か?」
という話になってしまうと思うんだけど、
ぶっちゃけ、どうでもいいと言うか、そんな合意が出来る訳は無いと思うのね。
曲の構造だったり、一瞬の響きだったり、「なんだかわからねえ」感じだったり、聴取者の興味の糸口足り得る物さえ内包してれば、
それで音楽としては成り立っていると思うんです。
音楽として成り立っているという事は、なんらかの語法が成立している訳で、
それに興味を持った人が、まとめたり、引用したりして、継承、淘汰されて行く、と。
で、その集合がいわゆる「音楽語法」だと思うのだけれど、どうかね?
俺の結論としては、構造は音楽語法のごく一部に過ぎないと思うので、
構造についての聴取側との合意は必ずしも必要ではないと思います。

8 :7分74秒:2007/08/01(水) 23:07:36 ID:WzZU2Y41.net
ageてみるw

9 :7分74秒:2007/08/02(木) 23:12:38 ID:q14yH1aa.net
ageてなかったorz

10 :7分74秒:2007/08/03(金) 11:00:12 ID:czjOq4Kd.net
>>1
感覚=純粋=本質 というつなげ方を思いもよらずしている自身を一度考えてみることをお勧めする。
そもそも現代音楽とは無縁のタイトルだし、スレタイがすでに感覚と意識を混同していて整理できていないままになっている。



11 :7分74秒:2007/08/03(金) 11:26:00 ID:WHyh73B1.net
んじゃ整理できたつなげ方のご高説をひとつキボン

12 :7分74秒:2007/08/03(金) 12:51:05 ID:pvCMiqGk.net
そうそう、そういう指摘と議論、つっこみ、それが目的のスレです。

13 :7分74秒:2007/08/03(金) 14:49:57 ID:47R7vtrJ.net
>>10
スレタイ=現代音楽とは無縁 というつなげ方を思いもよらずしている自身を一度考えてみることをお勧めする。

14 :7分74秒:2007/08/03(金) 15:52:12 ID:Bsz8p7fn.net
音楽語法は本来、純粋観賞へと帰結するものであった。
それが今日、純粋観賞へと帰結しない、語法が語法であることがすでに目的である、
というひとつの語法の概念が確立された。
だが純粋観賞と言えどもそれは実に主観的なもので、どこまでが純粋観賞なのかは曖昧なものである。
例えばここに、極めて複雑なセリエルで構成された楽曲と、完全なランダムで構成された楽曲があるとする。
前者は文字通りセリエル、後者は偶然性を作曲語法に使っている。
この2つの楽曲がそれぞれ非常に密度の高い複雑なピアノ独奏曲だとする。
ここで鑑賞者がそれぞれの楽曲を聴いて、純粋に 音を楽しんだとする。
これは純粋観賞だ。鑑賞者は「音のカオス」を観賞し、その「カオス」を美しいと感じた。
この場合、鑑賞者は決して「セリエル」を観賞したわけでもないし、「偶然性」を観賞したわけでもない。
要は「複雑な響き」を観賞したわけだ。
つまりこのときの純粋観賞はあくまで「複雑な響き」であって、語法にまでは及ばない。
だとすれば、偶然性だろうが数学的作曲法だろうがセリエルだろうが純粋観賞としては同じようなものではないか?
こんな疑問がある。
もちろん事前に作曲語法を知れば、それぞれの楽曲の意味、聴いたときのイメージ、理解、すべてが深まる。
単なるカオスに聴こえたものも、違って聴こえてくるかもしれない。
だがそれは、純粋観賞と言えるのか?完全な純粋でないことは言うまでもない。
しかしこれは我々が音楽を聴くときに、常に行っている関連付け、意味づけでもある。
ショパンのワルツ9番が「恋人との別れに書いた」と知っていてそれに感情移入して聴いたのならば、
やはりそれも純粋観賞とは言い切れないのではないか?
いや、「ショパンが作曲した曲」と知っているだけで、もはや完全な純粋観賞などありえない。

つまり、純粋観賞などはどう考えてもありえないことなのだ。


15 :7分74秒:2007/08/03(金) 15:56:41 ID:47R7vtrJ.net
ある種の認知障害やサヴァン症候群みたいな人々は、もしかしたら語法を純粋鑑賞してるかもしれないがな。

16 :7分74秒:2007/08/03(金) 16:04:59 ID:Bsz8p7fn.net
それはおもしろい。
複雑な技法ならともかく、調性音楽程度ならば努力で真の純粋観賞も可能だろう。
だがそれもかなり難しい。固定観念を捨てるということは無理に等しく難しい。

サヴァンでもいいのだが、例えば人間よりもはるかに高度な知能を持つ異性人がいたとして、
その異性人が人類の音楽を理解できるとして、彼らにはどのように聴こえるのだろう。
あらゆる作曲家の語法、特徴、すべて1回聴いただけで完全に理解し、自在に模倣できるのだろうか。


17 :7分74秒:2007/08/03(金) 16:19:46 ID:Bsz8p7fn.net
以前クラ板かどこかで
「無調でもセリエルでもその響きを純粋に楽しもうと思えば美しくも聴こえてくる。固定観念をなくして頭を柔らかくしよう。」
と言ったところ、アンチがこんなことを言ってきた。
「頭が固いのはおまえのほう。偉い作曲家が作っているから美しいはずだ、と思い込んでいるだろう?」

半分、「そっちも人のこと言えたもんじゃないじゃないか。」とも思ったが、
半分「たしかに、それは少しあったかもしれない。盲点だった。」とも思った。

18 :7分74秒:2007/08/03(金) 16:21:41 ID:Z648+2Go.net
>>16
そういや、サヴァン症候群のカップルの話をテレビでやってて、
女性の方が、作曲してた様な。。。
弦四を人とおしゃべりしながら、いきなりペンでスコア書いてたよ。

19 :7分74秒:2007/08/03(金) 18:12:58 ID:e0KVkUCK.net
>14
音楽は「ショパン」と言う名前を先に聞くことからだけではなく、その音楽がショパンを浮かび上がらせることがある。ショパンに限ったことではないが。
ある音楽には、いつもショパンが佇んでいる。つまり、それはショパンが作った曲だった。


例えばラジオなんかで、それまでに聴いたことが無い曲を「誰〜っぽい曲だな」と思っていると正解な場合が多々あるよね。
もしくは〜楽派っぽいとか。

20 :7分74秒:2007/08/03(金) 19:12:51 ID:Bsz8p7fn.net
その、「あ、っぽいなあ」っていう特徴が強くて、なおかつどこにでもある
なにかと似ているものではない光った特徴を持つ作曲家が一流なのではないかと。

21 :7分74秒:2007/08/04(土) 01:03:06 ID:CFB/vu8W.net
>>14
純粋の定義をしろよ
滅茶苦茶だよお前らの議論は

22 :7分74秒:2007/08/04(土) 02:21:30 ID:TgStuEVD.net
♭系か。

23 :7分74秒:2007/08/04(土) 06:55:43 ID:rBRWojtv.net
いや、議論段階なんだからむちゃくちゃでいいんですよ。
むしろむちゃくちゃだ!と見抜くことができた人にだけむちゃくちゃでない
論理を提示できるんだから、あなたが定義を出すべきです。
むちゃくちゃに陥っている人よりも正しい定義ができる可能性が高い。

24 :7分74秒:2007/08/04(土) 06:59:35 ID:rBRWojtv.net
>>21
>>14の言っている純粋とは厳密な意味でのアプリオリな観賞と言ったところでしょう。

25 :7分74秒:2007/08/04(土) 14:08:18 ID:uYCcJB7l.net
>>21
>>14の文脈で言うと、
音と音の関係性を認識しない、それに象徴的な意味を与えない、あらゆる感情を持たない
というような、データとしてただ、音楽を受け取ると言うか、
PCに音源を取り込んで、PCが拡張子から、「これは音楽だ」と認識している状態
みたいなのを想像する。とても人間業とは思えないw
もし議論を進めるなら、人間の音楽認識の限界点について話すのが主旨にあってる鴨

26 :7分74秒:2007/08/04(土) 15:41:56 ID:BZu0fdx6.net
そうなると議論というより物語の創造だな

言葉と知識は持ってても論理や創造とは無縁のおまえらには無理だろ

27 :7分74秒:2007/08/04(土) 15:45:03 ID:CB/hnJ3A.net
議論の流れを断ち切ってしまうが、
音楽語法というのは、まず規定され、作品に導入されるのではなく、
そもそも作品があらゆる読み取りの可能性を持つことを前提として、
その上で聴衆やスコア鑑賞者や演奏者が発見していくものなのだと思う。
芸術は科学ではないから、対象(作品)の範囲を厳密に定義しないし、
読み取り方(鑑賞=観察、観測)も必ずしも客観的に理解できるものだけである必要が無い。
ならば原理的には最初から「いまだ発見されていない音楽語法」がどんな作品の中にも
無限に存在すると考えても違和感無いはず。

28 :7分74秒:2007/08/04(土) 21:25:43 ID:3o1GfkeP.net
>>23
そういうのならあなたも定義すればいい。
このスレに書き込んでいる人たちは、スレを立てた人の手の中で泳いでいるように見えて仕方ない
一緒に議論したら良いのに

>>23=>>1と決め付けているけれど

29 :7分74秒:2007/08/04(土) 23:10:11 ID:CFB/vu8W.net
>>1の時点で議論は破綻している。議論にならない。
がんばって書いたのだろうけどw

30 :7分74秒:2007/08/04(土) 23:32:56 ID:yyKWXf7W.net
論理が破綻している人間は自分の論理が破綻していることに気がついていない。
だから破綻している。
すなわち論理が破綻している人に「論理が破綻している」と指摘した人は、少なくともどこがどう、なぜ破綻しているのかを言ってやる必要がある。
それをうまく言葉にできないのならば、その人のその「論理が破綻している」と判断した論理も実に曖昧で疑わしいものだと言ってよい。


31 :7分74秒:2007/08/05(日) 01:14:45 ID:7vZ9plxk.net
その通りだと思う。

32 :7分74秒:2007/08/09(木) 09:45:42 ID:FmcMSlAU.net
ふと思ったんだが、普通のクラシック(バロックから印象派まで)については >>1
言うような「音楽語法」の問題は無い、ってことでおk?

演奏会に出かけたりCD買ったりする人の大部分は和声や対位法がわかって聴いてる
わけじゃなかろう、と思うんだが、セリエルやらクセナキスやらの問題はそれとは異質
なのか?


33 :7分74秒:2007/08/09(木) 11:46:19 ID:9R5NQCQU.net
異質であるはず(あるべき)と思い込んでるのがゲソヲタ脳ですから。

34 :7分74秒:2007/08/09(木) 12:48:28 ID:3z2BjdXr.net
思い込みは芸術にとって大切な要素だけどね。
芸術家は人間的にはなんとやら、ってここらへんにも関係あるんでないの。

35 :7分74秒:2007/08/09(木) 18:53:42 ID:H1yfvg5+.net
>>33
と、思い込んでいるそなたも実は同じようなものだったりする。

36 :7分74秒:2008/06/02(月) 16:49:47 ID:YtIBFHLf.net
冬のそなた

37 :7分74秒:2009/09/13(日) 07:19:10 ID:zWcIV/MT.net
良スレ

38 :7分74秒:2009/09/29(火) 09:38:10 ID:rtjJkKTI.net
良スレ

39 :7分74秒:2009/09/29(火) 17:44:47 ID:xnhNGjBQ.net
音楽語法は理性というアナリーゼで全部判断できるよ。
感覚で判断するのは素人の証拠。
ちゃんと無調の聴音やりたまえ。
楽器の弾けないと駄目だな。

40 :7分74秒:2009/09/29(火) 22:13:12 ID:MZhejw7A.net
>>39
音楽語法は全部判断できる、というのは誰にでもできるという意味ではなく、
あなたの言う「理性」を持つ人ならばできるというですか?

さて、まずここまでの流れとして「音楽語法」であるとか「聴取者」であるとか様々な単語が出てきています。
しかし、それらは厳密に定義されていない、かつ、多義語であるため、そのままでは綿密な議論をすることができません。
そこで議論の対象を限定するためには、まずこれらの単語を定義する必要があるでしょう。

ただし、その定義はあくまでこのスレッドでの議論のためのアドホック(こういう学術で使われる用語が嫌いな人は「一時的なもの」と読み替えて下さい)なものであって、
普遍的な定義ではありません。
なぜなら、「音楽語法」という単語に普遍的で一義的な定義は存在しないからです。

例えば、「偶然性」は音楽語法か、というとどちらとも言えません。
しかし、それと同様に「和声法」も音楽語法とは言い切れません。

したがって、ここでは「音楽語法という単語の中には和声法も含む。」ということで、初めて和声法は音楽語法の定義の中に含まれることになります。
ただし、その瞬間に「では和声法とは何か。」という問題が提起されますので、次にそれを定義する必要があります。


「聴取者」も同様です。
例えば、コンサートホールで客席に座っている人は必ず「聴取者」と言えるでしょうか?
その中には眠っている人もいるでしょう。その人は通常の定義においては「聴取者」とは言えないでしょうから、定義をする際に除外する必要があります。
起きている人はどうでしょうか。その人は指揮者の動きを見て楽しんでいるかもしれません。その人を「聴取者」と呼びたくないのであれば、やはり定義から除外する必要があります。
そこで仮に、聴取者とは「ある人物が自己の聴覚経験を意識している時の、その人物」と定義してみましょう。
すると、コンサートホール事例においてはだいたい通常の意識に妥当する定義ができたと思われるかもしれません。
しかし、この定義によると、森林浴に出かけて行って鳥のさえずりに耳を澄ましている人も「聴取者」であることになってしまいます。
そこで「聴取」の対象を「音楽」に限定する必要が出てくるかもしれません。
すると今度は「音楽」の定義が必要でしょう。


こうして、議論の前提になる単語の(仮の)定義を最初に共通了解として持っておく必要があります。


掲示板という形式だと中々難しいですね。誰が定義をするかがまず問題になるでしょうから。

一つの提案としては、この議論を提示した人物が定義をするのがわかりよいのではないかと思われますがいかがでしょうか?

41 :7分74秒:2009/09/29(火) 22:31:05 ID:dlOPkmRu.net
>>39のような理性万能主義な選民思想丸出しの奴に限って、>>40のようなマトモな意見を「単なる言葉遊び」と排除すんだよな。

頭が弱いから

42 :7分74秒:2009/09/29(火) 23:35:37 ID:c4x6NlEU.net
> 楽器の弾けないと駄目だな。

ひどい「てにをは」だな。w
頭が弱すぎて、幼稚園年長組を落第しそうだ。
理性万能主義なのに、理性ゼロって、
どうやって自分の尊厳を保ってるんだ?奇跡だな。
 

43 :7分74秒:2009/09/30(水) 15:33:28 ID:guDIU+Oq.net
カンノシェンセーは独逸在住の大作曲家だから
調音アナリーゼーもできない人間と口をきくのもつらいことなんだよ

44 :7分74秒:2009/09/30(水) 15:37:44 ID:RbSvfLtq.net
http://m.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

45 :7分74秒:2009/09/30(水) 15:55:11 ID:guyX6qfl.net
なるほど。このキチガイは理性万能主義なのに理性0だが、そうやって他人を見下して自分の尊厳保ってるのか

つか現代音楽板にくるような奴は、それなりに音楽教育受けてきてる奴多いだろ。
人様はお前が思ってる程バカじゃないぞ。

46 :7分74秒:2009/09/30(水) 16:02:32 ID:guyX6qfl.net
つか、今更だが「理性というアナリーゼ」ってなに?

アナリーゼの意味知ってる?
理性という分析、ってなんだよ。

あと>>43で、一段目と二段目の文章繋がってないし。
ドイツ在住の大作曲家だから、聴音アナリーゼ出来ないと会話するのも辛い?
はああああ?

是非自分の文章を、理性というアナリーゼしてみて下さいよ。

47 :7分74秒:2009/09/30(水) 16:09:19 ID:guyX6qfl.net
>>43
あ、ごめん勘違いした。>>46の下の文は無かったことにしてくれ
しかもカンノシェンシェー菅野の事か。

48 :7分74秒:2009/09/30(水) 17:03:12 ID:ak+mPpmI.net
この実社会で勘違いは許されないな。

49 :7分74秒:2009/09/30(水) 18:38:13 ID:e835HHtn.net
せめて>>1 とかをかまってあげたら?

ここのところの高慢な奴は馬鹿すぎる。
 

50 :7分74秒:2009/09/30(水) 19:19:46 ID:guDIU+Oq.net
>>48
作曲や指揮の国際コンクールや音楽賞・奨学金56回受賞を始め、1986年以降のWVE-番号だけでも269曲の自作のオリジナル作品
12曲の電子音楽、3曲のライブ・エレクトロニック作品,20曲の編曲作品、200曲を超える自作の編曲、200曲の即興曲の録音、また150曲を超えるオペラや
700曲のコンサートのレパートリー等があり、世界各地で交響楽団やオペラ・現代音楽-アンサンブル-合唱・映画音楽等を指揮し
即興演奏、教会音楽、21枚のCDプロダクションや自己のオリジナル作品が演奏されているカンノ大先生こんばんわ


51 :7分74秒:2009/10/14(水) 23:18:23 ID:Rd4KFpIF.net
あげ

52 :7分74秒:2009/12/18(金) 12:13:52 ID:7qx7HPIE.net
あげ

53 :7分74秒:2010/01/06(水) 17:53:37 ID:wMDhypx8.net
保守

54 :7分74秒:2010/01/11(月) 04:20:48 ID:0jS9wNTk.net
雨の音とか電車の音が好きなのと現音はどう違うのですか?

55 :7分74秒:2010/01/11(月) 05:39:55 ID:kR6+0DXK.net
また李利器(40)。

56 :7分74秒:2010/01/11(月) 05:53:33 ID:gbfiHMGQ.net
雨の音とか電車の音も同じように現代音楽の素材になるということです。

どこが悪いの?

57 :7分74秒:2010/01/11(月) 06:00:28 ID:nDWiyhey.net
李利器(40)のスレッド上げは全部悪いってことですよ。

58 :7分74秒:2010/02/19(金) 23:08:04 ID:AKClqmAb.net
あげますね

59 :7分74秒:2010/03/12(金) 22:52:42 ID:NCYqkUHi.net
あげますよっと

60 :7分74秒:2010/03/24(水) 23:30:38 ID:dHn6I2AT.net
>>54
ミュージック・コンクレート

61 :7分74秒:2010/03/27(土) 04:25:35 ID:3fNF9umm.net
感覚、知覚(音の集合体が作りだすイメージ、音のテクスチャーも含めて)そして、パターン認知だろうな。特にリズムが重要視される(踊ることを目的とした)
リピーティブなHipHopやミニマル音楽は。
感情へのアプローチは聴き手によって捉え方が大きく異なるだろうし。

聴き手が意味や、何らかの感動をその楽曲に持てれば、アートかどうかは別として、良い曲として成立する。
クセナキスの表現を数学的アプローチとして、音楽語法として理解出来る人はそういった意味で彼の音楽を好きになるかもしれないし、
規則性や法則性を知覚出来なくても、訳が分からないところが好きになるかもしれない。

例えば、外国語にしても意味や文法が分からなくても単に音の響きが好きな人もいるわけだし。
文法的知識に乏しくても母国語は理解出来るわけだし。
別に隠し味に何が入っていようが、調理法がどうであれ、美味けりゃその料理を食うわけだし。
複雑な数学的手法を使った料理って言われても、どうなんだろう。


鑑賞者に義務は無いが、構造に理解を示せばより楽しめるといった感じか。

62 :7分74秒:2010/10/12(火) 08:56:48 ID:hKU+7dOx.net
良スレ

63 :7分74秒:2011/06/09(木) 20:59:36.79 ID:ZJzblCke.net
良スレ

64 :7分74秒:2011/09/25(日) 10:02:58.75 ID:HjQTyrn/.net
良スレ

65 :7分74秒:2011/11/05(土) 04:26:57.07 ID:W6c4o/Vl.net
>>59
ナショナリズムは小児病
リベラルは厨二病
社会に出れば人間誰しもコンサバティブ(真の保守)な考え方を持つに至るものだ
もっともそれはその者が人間であるに足る知能を持つ場合に限られるのではあるが

66 :7分74秒:2011/12/11(日) 04:43:04.43 ID:S8KKy+7P.net
久石はかつてガチガチの机上理論作曲していたが、今や崩れ切った感覚判断語法しかしない。

67 :7分74秒:2011/12/11(日) 06:15:09.49 ID:8UlH7oUl.net
何バカ語っているんだ?

68 :7分74秒:2011/12/26(月) 19:39:37.69 ID:nT2+4Wcq.net
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?


69 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【46.7m】 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:BU94jjhf.net ?PLT(12080)
せやな

70 :7分74秒:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:poMlh/8e.net
音でニンゲンのあらゆる病気は治療できる日がくるであろう

71 :7分74秒:2013/10/27(日) 05:37:10.13 ID:44b71c17.net
 感覚以前に、現代音楽は精神的内容をないがしろにしている。
尚、ラヴェルによれば、「偉大な音楽は常に心によって生まれるもので
あって、単なる頭脳と知識だけで作られたものはそれが書かれた紙以上の
価値はない」だが、「聴いた感じが良ければそれが良い」なんていうのは、
本当の意味で音楽を理解していない。実際、、某教育学部でピアノを
教えていた某教授がそうだったが、これが指導してい優秀な音楽教師が
出来るわけが無いと思った。尚、それはたとえ大作曲家の作品で良い作品
(例えばベルリオーズの葬送と勝利の交響曲など)が書かれていても、
吹奏楽を過度に蔑視したクラシック板の腐オタも同様。本当に音楽がわかる
人間は、表面的なジャンルだけでは独り善がりで偏狭な見方はしない。
あくまで本質を理解出来て本物。

72 :7分74秒:2013/12/27(金) 03:56:09.81 ID:dW4IT8P/.net
でもサルトルによれば

実存は本質に先立つ

のだが

本質は後からついてくるもんだし、それでいいんじゃないか

73 :7分74秒:2016/01/11(月) 09:14:32.17 ID:/hRrcULz+
スタンプを作るのが楽しくて仕方がない!
http://goo.gl/2itwkN

74 :7分74秒:2016/02/26(金) 17:14:16.79 ID:i4QsvRTMA
Musicandheart WindsorTerraceBrocrlynの山内雄介は
妄言うるさい精神障害者、廃棄のコンビニ弁当15年以上タダ食いのコジキ

75 :7分74秒:2018/06/27(水) 23:20:18.78 ID:Kke9mvs+.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BFR

76 :7分74秒:2023/06/02(金) 04:05:35.92 ID:lQRSDDFqv
私利私欲のために莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて災害連發させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社會に莫大な
損害を与えなか゛らノコ丿コス─ダンやらに行ってなにやら巻き込まれてるホ゛ケと゛もが、クソ税金泥棒公務員利権のネタにされながら人件費た゛の
食料だのと1億は税金をト゛フ゛に捨ててるた゛ろう何の関係もない國民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするが、こいつら
ひとり1OОО萬ほど徴収すべきだし.こういうことのために今後は邦人の出国税ひとり1О○Ο万は徴収しないとな.入管収容で税金泥棒
10〇%のクソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるガイシ゛ン入国税も1〇OΟ萬は徴収するのが筋た゛し、クソ航空機には
航空燃料税1ΚL1千万円、離發着税1回1億圓,上空通過税1Km1О○万円,それ以前にスティンカ゛━解禁して.私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利た゛し,憲法ガン無視て゛都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して私権侵害して私腹を肥やす
強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壞滅させないと、お前らの生活は苦しくなるー方だという現実に氣づかないとな!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

77 :7分74秒:2023/08/03(木) 20:42:11.70 ID:sUbRfk9zF
ルフィの身元にたと゛り着けなかったた゛の.複数人か゛名乗ってるだの言いなか゛ら,渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家機関からICPO経由で得た情報だろ
曰本人が海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されて囗リポル丿持ち込みで逮捕懲役にされたり,侵攻前に囗シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できずに,スマホに個人情報を詰め込んて゛るお前らのケツの穴から変態性癖、顔情報.指紋、学歴.犯罪歴、知能指数,
SΝSア力ウン├、口座情報、位置情報にと.ヱシュ□ンにデータベ━ス化されてる現実を理解せす゛に何かやらかすのはハ゛カた゛けだからな
近年のならす゛者國製〇Sは全て四六時中スパヰ通信してて,これを回避するには.乂Р以前を使うか,Linuχなと゛0SSを使った上に
tοrやらで発信元偽装しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけだが.そんなダタ゛漏れの現実を知った上でか知らずか、スマホに
マイナンハ゛ー機能まて゛搭載しようとか.個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのタ゛ダ漏れ監視社会化に怒りを覚えたほうか゛いいな

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТTPs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

78 :7分74秒:2024/03/13(水) 01:31:25.39 ID:7PPBWs4uj
疲弊してるのは分からんでもないが大川原化エ機社長の「できれは゛謝罪して欲しい」は残念だな
関東全域毎日グルグル何台ものクソヘリ飛ばしまくって望遠カメラで女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果ガスまき散らして
気候変動させて洪水、土砂崩れ,暴風、熱中症、大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壞して騒音まき散らして威力業務妨害して
子の学習環境まで破壊しながら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと住民イライラ犯罪惹起してる上に捏造逮捕まて゛するデタラメ腐敗集団
警視庁や東京地検,共謀した經産省の外道公務員個人に賠償金を求償するのは当然,しかも勾留中に死亡してんだから同し゛期間勾留した上に
殺人罪適用して一生かけて償わせて害悪でしかない警視庁解体に向けて運動を繰り広げよう!
7億円もの裏金発覚した腐敗政党自民党は腐敗の隠蔽のために国民の血税をクソ公務員利権に費やしてきたツケが出てる現実を認識しろよ
公務員も原発も制御しきれる悪魔ではないわけだか゛自閉隊利権まで倍増させて、すでに傀儡状態だが名実ともに統治権まで奪われるわ
(ref.] ttρs://www.Call4.jp/info.php?туpе=items&id=I0000062
tтps://hanеda-рroject.jimdofree.com/ , ttрs://flight-route.Com/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amеbaownd.com/

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★