2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●デザインを考えて本当に作るスレ●

1 ::04/07/27 22:11 ID:3xSz9Lmm.net
洋服や小物などのデザイン画を描いて、それを作ってUPするスレです。
デザイン画を描いた人と、作る人は別の人が好ましいかと。

アップロード機能の付いてるお絵描き掲示板を用意するので、そこでデザイン画を描くもよし、うpするもよし。
作ってもらえるかはデザイン画のセンス次第。
自分もなるべく考えたり作ったりしますので是非〜!
【お絵描き板兼ウプロダ】
http://fox.oekakist.com/isoiso/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:26 ID:???.net
別の人じゃなきゃだめですか?
今作ろうとしてるのがあるのでそれ書こうと思ったのだけど

3 ::04/07/27 22:33 ID:3xSz9Lmm.net
あっ別の人じゃなくても全然OKです!
本人でもだいじょーブイ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:36 ID:???.net
作る宣言してから作るの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:37 ID:???.net
おおちょっと前に私が考えていた事に似てるなこのスレ。

6 ::04/07/27 22:39 ID:3xSz9Lmm.net
作る宣言はしてもしなくてもOKです!!
作りたくなったらフラ〜ッと作る感じに!

>>○○のデザイン作らせてもらいまつ。とか、宣誓しても良いと思います!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:44 ID:???.net
カバンとかでもいいよね?
デザイン書いて見ようかなー(・∀・)
誰か作ってくれーワキワキ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:49 ID:???.net
面白そうなスレ!
「female」の読者デザイン投稿コーナーみたい。

9 :ドキンちゃん:04/07/27 22:49 ID:???.net
投稿してみたザマス
できるだけ早いうちに作ってうpするザマス

10 :ドキンちゃん:04/07/27 22:50 ID:???.net
もいっこあるけど連続投稿もアレだから明日にでもカキカキしますヮ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:01 ID:???.net
管理人さんのアニメーション再生ワラタ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:07 ID:???.net
カバンでも全然OKです!!(自分もポーチとか描きましたし*)
アクセサリーでもイイと思います。
連続投稿でもイイアイディアが浮かべばどんどん投稿するといいですよ

2ch版投稿コーナーみたいな感じにしてほしいです〜(´∀`*)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:32 ID:gutgYlie.net
良スレの予感。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:34 ID:???.net
近々ジャケット一着作る予定なんで利用させてもらいますね(゚∀゚)
早速描いてきます!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:40 ID:???.net
14なんでつが・・・掲示板お借りしました!

描いてきたはいいんだけど、普遍的すぎるデザインで
このスレ的には面白みに欠けるかも。すまそん。
作る予定は元々あったので(表地も裏地も買ってある)、しこしこ作りますね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:53 ID:???.net
ジャケットキターーー(゚∀゚)ーーー!!
激しくカコイイデザインでつ!!UPが楽しみだ〜
14タンがんがってくだちぃ!(`・ω・´)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:39 ID:???.net
面白そう

18 :ドキン:04/07/28 19:52 ID:???.net
>>14さん
格子柄とはチャレンジャーですね
つかもしかして同じ学校?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:00 ID:???.net
自分も作りたい!!誰かロングスカートのイイデザイン描いてけろ

20 :14:04/07/28 20:13 ID:???.net
>18さん
同じ学校・・・・っていうことはもしかするとありうるっす。
本当は4月にトワール組んで型紙製作、7月には説明終了の課題でつ。
トワールだけはしっかり組んでたのだが
その後別の授業が忙しく、本来の授業時間に内職、この課題はまったく手付かずのまま放置していたのだ(w
9月初めに提出しないと多分先生にしばかれます。

3センチ換算で縦10本横8本の線が走ってる細かい格子柄。なので、
CBとCF、切り替え線のウエストから下と、ポケットのみ合わせてみます。
袖つけとラペル、上襟〜背中、ラペル〜上襟は無視する方向で。

就活の絡む時期なので面接の予定も考慮、上がり日を8月10日として(゚∀゚)みますた

21 :14:04/07/28 20:19 ID:???.net
>16さん
白い線は別にブレードをはるとかではなくて、ただの切り替え線なのです(w
あと中央のはファッションプロポーションのつもりで描いたのですが、私の未熟ゆえ
腕が長すぎ&想定よりジャケット丈を短すぎに描いてしまった(´・ω・`)

実際は左下のバックスタイルの絵のバランスで作る事になるっす。
袖丈60にして、で着丈も60ぐらいです。

22 :14:04/07/28 20:25 ID:???.net
>19
どんなん好みですか!どんな生地使いたいっすか!19さんの身長は?

みんなも描こうぜ!
19さんがピピッときたやつがあれば実製作物が見られるかも!

23 :ドキン:04/07/28 20:29 ID:???.net
>>20
あ、じゃー違う学校です。うちは7月にパンツとセットで提出しました。
ほんっとキツかった・・・orz
でも格子柄なんて私は絶対手出せません・・・
がんばってくださいネー楽しみにしてます!
私も夏休み中に裏アリのフェミニンでクラシカルな五部袖のジャケットと
裏無しのデニムジャケット作るつもりです。つもり。つもり。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:51 ID:???.net
>23
柄あわせスーツを2年でやったんで・・・別の学校かな。
洋裁学生って休み中も結局作ってるよね(w
今5日後の面接用にクチュール縫製のスカートスーツ作ってるよー
14のJKはそのあと本腰(ry

ポーチ夢あって(゚∀゚)イイ!
ニットワンピも、生地調達できたらなかなかいけるよね。
ロンスカのイイデザインないかな・・・

25 :ドキン:04/07/28 21:04 ID:???.net
昨日の今日でまたかいちゃいました

>>24
柄あわせスーツ2年。どこの学校だろう。
クチュール縫製できるんですねーうらやましい!
がんばってくだちい。

26 :教師:04/07/28 21:18 ID:???.net
始めて2年でクチュール仕立てなんて無理に決まってるだろ。
あくまで風だとおもう。学校名はイニシャルSでは?(名前言わなくていいぞ)

27 :ドキン:04/07/28 21:24 ID:???.net
ぉー先生だ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:44 ID:???.net
>26 教師さん
ええ、「風」というか「方法」ですけども。
うちの学校は1年生で入学したら、
スカート、ブラウス、ワンピース、スーツ、コートとクチュール仕立てでやらされました。
地の目を広い、一枚ずつ通し躾をし、裏地つけなど全部手でまつらないと
服はできないもんだと思い込んでました(欝
スーツは仮縫いを3回やるものだと思い込んでいたし、ウールのジャケットには毛芯や裾芯を張るもの、
ハザシをしないと襟はできないものだと(ry
2年生になって縫い代付きの型紙の存在を知り、接着芯で作るスーツを見て、衝撃受けました(w

今は3年生で、自分で選んだクチュールのコースです。
1年生の時のは「風」だったんだなと思ってまた勉強しなおしてます。
ちなみにイニシャルはSじゃないです。
スレ違い気味すいません。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:45 ID:???.net
広い→拾い  orz...


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:22 ID:???.net
教師さんって何の教師さん?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:15 ID:???.net
>>26
ここの雰囲気嫁。なんかエラそう。そういう人だっているかも知れないのに決めつけ。
もうちょっと丁寧な言い方したら?



A4入るぐらいのカバン作りたい。初心者にできそうな範囲で案おくれ(`・ω・´)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42 ID:???.net
自分高校の服飾科行ってるんだけど、夏休み中にワンピの課題でたからここ活用させてもらいまつ!
本当はどなたかにデザイン画描いて欲しいんだけど、作れるか不安なので
とりあえず洋裁の本みながら考えます。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:48 ID:8TiOVp/K.net
あげ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:10 ID:???.net
なんか作りたくなってきたから土曜にトーカイ行って来て布買って来よう〜

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:21 ID:8TiOVp/K.net
うp所にトレンチ風ブレザー作る人キター!!
・・・左前で作るの(゚∀゚)?

がんばれー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:55 ID:???.net
人形者なんですけど、人形の洋服のデザインを
みなさんにお願いするって言うのはアリですか?
もし、おっけーなら

・カントリー風
・ロリ系

こんな感じの作りたいのですが、自分じゃー着ないタイプなので
どーにも、こーにもアイディア出なくて‥‥。
人形のちっさいサイズなので、あまり凝った事とか出来ないと
思われるのでシンプルな感じにして頂けると、ありがたいです。
でも人間じゃーこんなの着ないってー!って言うのも
人形だとなんでもアリかと思うので‥‥。
気長に待っておりますので、宜しくお願いします。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:02 ID:???.net
>>36
人形人形って人形とだけ書かれても
最低、何人形なのかくらいは書かないと。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:09 ID:???.net
ブライスとかSDなら楽しそう。人形の服ならなんでもアリだしね!!

39 ::04/07/30 01:46 ID:mUWVhThZ.net
前にデザインした作品が完成しますた〜(・∀・)絵版にうpしたYO
なんかダサい・・・orz

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:47 ID:???.net
>>39
こんだけ人少ないスレで
画像にリンク禁止なの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:52 ID:???.net
>40
誰もリンク禁止とは言ってませんが?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:57 ID:???.net
>>41=1でOK?(じゃないと41は憶測の横レスに過ぎないわけだが)

貼ってから文句言われても嫌だから聞いただけだよ。

アプロダ提供する場合
普通、直リンしなくてもURL貼るけど
1が貼らないならいで「うpした」とだけしか書かないからさ。



43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:02 ID:???.net
>42
違うよ。何で決め付けるんだ・・・
別にリンクしなくてもろだ見ればいいだけの話じゃないの?と思っただけ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:09 ID:???.net
>>43
>何で決め付けるんだ・・・
提供者に答えを求めてるから。

>誰もリンク禁止とは言ってませんが?
寧ろ提供者でもないのに紛らわしいレスするのかの方が聞きたい。
全ての答えは提供者本人の意向しか知りうるわけ無いのに。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:26 ID:???.net
1や>>39-44じゃないけど>>39を見て何で
>こんだけ人少ないスレで
>画像にリンク禁止なの?
という絡むようなレスをするんだろ?と思ったよ。
>>42は考えすぎじゃないの。

46 :36:04/07/30 02:27 ID:???.net
>>37
36です。すいません、人形の種類とか書いた方が良かったですか‥‥。
人形板じゃないので、そういうのどうかな?と不安だったもんで。
あと、あまりこの人形用です!と言い切ってしまうと
デザインのイメージ固定されちゃうかな?と思ったもんで。

ちなみに私が作ってるのは
ジェニー、ブライス、メルちゃん、ぽぽちゃん
‥‥妙な取り合わせで、すいません。
ジェニーとブライスは自分で楽しむ用で
メルちゃんとぽぽちゃんは娘用です。

47 ::04/07/30 03:26 ID:mUWVhThZ.net
画像はリンクしてもしなくても良いです。

このスレ見る人は絵版の方も必然的に見るわけですし(私はスレより先に絵版見ます)
人も少ないからうp報告さえすれば大丈夫かなと思ってたんですが、張るようにしますか?
その辺はおまかせですが、人が多くなってきたらそういう決まり事も作ったほうがいいと思いますね。
とりあえずURL張る場合は直リンなしでお願いします。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:51 ID:???.net
ポーチができとる!可愛ぇー
おつかれさまです。

画像リンクは別に、どっちでもいいんじゃないの?貼っても貼らんでも。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:44 ID:???.net
>>36
人形者がいたと思ったらメルちゃんとは・・・w
同じデザインからいろんなドール服があがってきたら面白いよね。
私はプーリップとリビングデッドドールに同デザインでゴス服作ってみたいです。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:07 ID:???.net
ポーチ出来たのね・・・うーん・・・
こりゃちょっと。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:38 ID:???.net
企画立ててすぐ実行に移す1さんは凄いよ!
いいデザインあったら自分も作りたいんだけども1着に1ヶ月かかりそうな悪寒・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:58 ID:WAhqAiz/.net
期待あげ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:33 ID:???.net
1への賛美に溢れたスレですねw
自作自(ry

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 05:50 ID:???.net
>53
そういうことしか言えない香具師は迷惑だから来なくていいヽ(`Д´)ノ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:15 ID:???.net
うぷろだにセーラーっぽいの描かせてもらいましたー
気に入った人誰かつくってくれないかな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:26 ID:???.net
ネックレス書かせていただきました。
ビーズの人、お願いします。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:32 ID:vgwQIi+/.net
age

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:18 ID:???.net
なんだここ、良スレじゃん!
感動してウルウル

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:22 ID:???.net
ポンチョないす!!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:34 ID:jIJPNCfm.net
ポンチョ?w

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:18 ID:???.net
リボンポンチョでしょ?

62 :ななし:04/08/09 16:27 ID:???.net
描いてきました。No.13です。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:01 ID:8xzCcU8M.net
お〜かわいい!!(・∀・)
作りたいけど自分も型紙ないと作れない・・orz
最近フィーメール買ってないなぁ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:27 ID:???.net
袖にギャザーよってるとこんもり丸くなるよ
デザイン画をかけない人のデザインってかんじ
パターンも面倒くさい系だしこんなにギャザー入れたら太って見える
それから市場性がないから作る人はいないかと
雰囲気はかわいいけどね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:29 ID:???.net
スイスあたりの民族衣装を参考にして、
似た服の実物をよーく観察して
もう一度デザインしなおしてみるといいかも

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:42 ID:???.net
描いてみた。
でもこれに合うドレスな服を持って無いという罠
orz

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:49 ID:y0zEujop.net
(゚Д゚)ウマー!!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:03 ID:???.net
書いてきました・・no16です。

69 :14:04/08/19 04:16 ID:???.net
うpしてきますた。

しつけ抜いてない・・・
ピンボケまいった。

新学期前には撤去するね。

70 :69:04/08/19 11:42 ID:???.net
しつけ抜いて差し替え再up

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:49 ID:???.net
またもやピンボケ残念・・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:38 ID:5GKSHGmZ.net
おおお!!もつかれ〜(・∀・)⊃旦~
す、すごい・・・!ウマー!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:49 ID:???.net
ors

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:37 ID:???.net
>>69
おつかれサマンサ!がんばったねー
私もジャケットつくらなあかんのにあと1週間
裏地なしでも無理ぽ

75 :69:04/08/20 08:03 ID:???.net
>71 
すいません練習します。カメラむずいです
>72 
茶ーありがとうございます 。。ズズ
初めての縫い方してまして、襟付けとか袖裏とか中綴じとか大変でした。
>73
_| ̄|○
>74
がんがれ
漏れも月曜提出のスカートスーツに未だポケット付いてない上に
まだ裏地切ってません(買ってません)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:25 ID:+CT0znss.net
おー、すばらしい。うんだばー。わんだほー。

77 :絵版19:04/08/22 20:45 ID:dkt69LCC.net
デザイン描いてきました。
火曜日から制作スタートするんですけど、デザインとかでいいアドバイスありませんか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:22 ID:???.net
>77
ロリぽい!かわいい!現物見たい!できたらぜひupして!
以下、読みたくなかったら読まないように(w
自力で煮詰まった時には取捨選択してご自由に盗んでってください
↓ディティールデザイン案提供


脇を編み上げにする(明きは、CBファスナー明き)・
袖ぐりや襟ぐりに幅の細−い、(折り幅適当)プリーツつけてみる
襟ぐりにレースたたいてみる・肩を少し覆う程度の、パフスリーブを付けてみる
(その際、袖付け線を胸の方向へちょっと下ろしてみて斜めにしたりとか)
スカート部分は、段フリル以外にも段プリーツって手もあるかも。
今ウエストカットになってるけど、布が足りないとか地の目が不都合とか、
その他デザイン要素を足したくなった時にもし縦の線が邪魔になれば、
アームホールカットやサイドカットにしてみるとか
胸の切り替え線をアンダーバスト付近まで下げて、
そこから上、前中心に3〜4列、細いフリルを走ってみるとか。
バックスタイルの上部襟ぐり、ちょっとおセクシーに下げるとか。
ラウンド型でも、Vラインにしても、水平にしてもいけるよね。




79 :78:04/08/22 21:24 ID:???.net
胸の上部、横方向に走ってる切り替え線は、構成線には見えないんだけど、
77さんは、デザイン線として何か意図するところがあったのかな?

がんがれ!漏れはこれから地獄に突入します(w
明日提出のブツがまだ ・・・・_| ̄|○

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:48 ID:eNVZGkFq.net
アームホールカットやサイドカットがわからんかった
私も土曜日提出のブツデザインもまだきめてない・・・吐血

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:56 ID:???.net
77さんの見てきたけど、ちょっと私の考えたことを無責任に言わせていただきます。
このデザインの一番のポイントは、ローウェストで段フリルなところですよね。
上の身頃をすごくタイトにするとメリハリがついていいと思いがちですが
それだと文化のショー(見たことないけど)では没個性になりそうではないでしょうか。
あえてボリュームをもたせてユルユルにしてもいいんじゃないかと思いました。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:57 ID:???.net
あとはカラフルでちょいパンクなタータンチェックの生地を
立体的にたたんでパニエを2着作って下にかさねばきとか。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:10 ID:???.net
>81

文化のショーだとはどこにも書いてないんでは(w
パニエ重ね穿きはおもろいかも。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:34 ID:???.net
>83
向こうの書き込みもよく嫁

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:37 ID:???.net
84
 「文化祭のファッションショーに出る事に」


文化の文化祭かどうかは分からんぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:43 ID:???.net
81=83なのかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:56 ID:???.net
あ、間違えた。文化祭なんですね。
なんで高校生?が文化に出るんだろと思ってしまった。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:15 ID:???.net
>>87
ハゲ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:17 ID:???.net
>>88 ゴルァ(゚д゚)

>>87 ハゲ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:23 ID:???.net
嫁なんて偉そうな言い方しといて>>83に一言の謝りもないのは間違いなくハg(ry
ワンピ作りたくなってきた。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:51 ID:???.net
>>89
ゴルァ(゚д゚)

いちおう弁解させてもらうけど
81=84じゃないよ
学生は文化と見ると文化服装学院にしか見えない職業病があるので
そこは理解してやってほしい

92 :絵版19:04/08/24 17:43 ID:aJRS2AK1.net
どうもこんにちは!!
制作から帰ってきました。とりあえず、スカート以外は裁断してきました。

>>82さんの
>カラフルでちょいパンクなタータンチェックの生地を
立体的にたたんでパニエを2着作って下にかさねばきとか。
が気に入りました!!
やっぱ深緑だけだと地味なんで(先生にも言われました…)チェックのパニエも絶対欲しいです!!

胸の上の切り替え線は、型紙がそうなってて、なんか分離してたんです。
ちなみに文化の生徒じゃないです!服飾科の高校生です。

93 :82:04/08/26 10:44 ID:uCVGh2QA.net
お気に召して光栄です^^
チェックのパニエ、普通のスカートじゃなくて
今はやってるイレギュラーヘムの長方形のパターンのスカートとかが
いいんじゃないかなーとか、ちょっとむずかしいかもだけど
プリーツスカートの上半分のひだを中縫いしないでつまんで
端を縫うとかもいいんじゃないかしらと思います。
まー、できたらぜひ見せてください!楽しみにしてます。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:48 ID:xsWr+zvG.net
期待age↑(・∀・)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:04 ID:???.net
ほっしゅ

96 :絵版19:04/09/13 19:58:51 ID:gFG96F7C.net
どうもお久しぶりです!
ほぼ完成しました!
急きょ、3段フリルの予定を1段に。一見スカートがものすごい短いワンピースです。。
普通に着るとスカートがバレリーナみたいにピーンとなって、パンツ丸見えなので、
下に見せパニエ(スカート?)を穿く事にしたんです・・
自分で言うのもなんですが、すごくダサくて、あまりにもファッションショーで穿くにはお粗末な出来になってしまって;;

>>93さんの言ってたスカートを作りたいのですが今の私の力量では難しいと思い、普通のフワッとしたスカートを穿こうと思います。
深グリーンの下には何色が合うと思いますか?明日パニエ用の布買いに行ってくるのですが、どなたかご指導&救出してください・・・;;

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:29:46 ID:???.net
全然違うタータン2種を段違いに重ねばきするとか、
何種類かのタータンをクレージーキルト風にはぐとかはどうですか?
バニエにポイントを持って来て首まわりはシンプルにこのままが良いなぁ

98 :絵版19:04/09/14 21:46:06 ID:dl8tFPd8.net
柄の違うチェックを重ねる、ですか!
成る程・・・
なんか見れば見るほどスカートがアレなんで、もう短いスカートは取っちゃおうと思ってます・・・
上と下が全く別の布のワンピースってどうだろ;;

>>絵版の方
方にフリルですか!実はそれは自分もちょっと考えたのですが、当方肩幅が広いので、フリル付けるとイカツい感じになっちゃうんです;;


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:28:17 ID:???.net
>>97
それはもうほかの人が出してるアイディアでは。

長方形のパターンのスカートって、長方形の布の真ん中にウエスト部分を作って
ゴム通せばできるんじゃないの?

100 :97:04/09/16 12:55:03 ID:???.net
おおほんとだ。
>82 パクリスマソ
>99 ご指摘ありがとう
とにかく 柄on柄をおすすめしたかった。

101 :絵版19:04/10/05 21:31:40 ID:7XjEtWED.net
ご無沙汰しておりました!!絵版の、緑のワンピースの者です。
今週の土日、とうとうファッションショーが終わりました!
完成品は後日UPしますね!ご意見くださった皆様心よりありがとうございましたm(_ _)m

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:32:50 ID:???.net
>絵板19タン
もつかれ〜。
完成品のうpたのしみにしてまつ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 02:06:35 ID:???.net
描いてみました。サイズがちぃとばかし大きいので
(たいした絵でもないのに)
ご迷惑おかけします。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 02:07:49 ID:???.net
>>103はNo.21のチャイナワンピのです。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:28:48 ID:???.net
>103
オウ!作るのか?

106 :103=No.21:04/10/22 17:32:46 ID:???.net
しばらく来てなかったらいつのまにか
【お絵描き板兼ウプロダ】の方にレスがついてました。
レスつけてくださった方どうもすみません。
質問の答えあちらに書いておきました。


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:45:45 ID:???.net
すんごい遅レスなんだけど、>>56さんのビーズアクセ
作ってみたいなぁとか思ってしまった。
もう書いた本人見てないだろうけどw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:24:49 ID:ugHq99GD.net
>>101
うpまだー?好みのデザインなんで見てみたいです。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:56:21 ID:???.net
>101
おいらもうp待ってます。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:29:51 ID:5JOiuvNa.net
もうこのスレみてねえんじゃ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:17:35 ID:???.net
たぶんな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:41:28 ID:???.net
良スレなんだけど、やはりデザイン画を現物にするには
強い意志と労力を伴うのが難だね・・・。
自分はデザイン画を起こさないで、いきあたりばったり作ってるから
スレ参加できなくてスマソ。でも、次の勇者を楽しみにしてるのよー。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:44:15 ID:7J4xcliG.net
デザインは思い浮かぶんだけどどうしても複雑&金掛かりそうなデザインになっちゃうんだよね;
絵版にあったデザインでイイの数点あったけど型紙が無いから全然別物になっちゃいそうだ〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:07:44 ID:UT4pn6aR.net
保守age

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:45:33 ID:U2yF8rNA.net
保守

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:18:57 ID:2GiwTzzf.net
何人かがデザイン描いて、その描いた人たちでデザイン画シャッフルしてそれを作るってのはどうだい?!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 17:08:43 ID:9E4kd8iL.net
ほっしゅ。
>>116
いいかも。やりたいな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:02:33 ID:LaxZjW4b.net
やろうぜ〜!!?描いた人はとりあえず誰かのデザインを本当に作る事にして

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:54:06 ID:???.net
ここって洋裁専用?
アクセサリー系はおkですか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:07:23 ID:C7MieALY.net
畑違いな人たちが集まるワケだから大変だと思うけど、その案。
ビーダーに洋服作れとか、
洋裁者にワイヤーアクセサリーを作れとか大変じゃ。

むしろ皆で得意分野を生かして一つの物を作るとか楽しそうだけどねえ。
合わせるのが大変か。

121 :田口憲司:2005/04/07(木) 02:40:32 ID:r9v4AIeC.net
やりかた
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、駆け落ちを決意しました。とこ   ろが旅先で男は車に引かれ、女はその悲しみのあまり自殺しました。あなた、この   レスを全て読みましたね。あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、一
生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、このレスをコピーして6ヶ所
以上の場所にこぴーしてください。(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)も
しコピーしなければ、さっきも言いましたが、あなたは一生独身です。もしコピーし
たら、あなたは好きな人から一週間以内に告白されます。もし付き合っている人がい
る場合は、その人と急展開しちゃいます☆     




122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:16:25 ID:QUm3/m4I.net
結婚したくないからコピらないでおこう。
ヤタッ!ヽ(゜∀゜)ノ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:23:36 ID:???.net
じゃあコピったら
今の結婚生活がやりなおせるって事か?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:38:00 ID:???.net
>>123
ちょっとほろっときた。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:20:46 ID:???.net
ペーストしなくていいのが良心的

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:33:03 ID:???.net
服は全て自分でデザインして作ってますが何か?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:28:52 ID:???.net
>>126
じゃあ、次はスレの趣旨を理解する事ですね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:06:01 ID:???.net
スレの趣旨って何ですか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 03:34:43 ID:r670+9TL.net
>>128

>>1
>洋服や小物などのデザイン画を描いて、それを作ってUPするスレです。
>デザイン画を描いた人と、作る人は別の人が好ましいかと。

何か?とかバカの一つ覚えのように言ってる場合じゃないですよ。
自分でデザインして自分で作るなんてほかの人もやってますから(苦笑)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 06:14:41 ID:???.net
>>129
じゃあこんなスレ必要ないですね!
皆さんがデザインを考えて実際に作っているなら、当たり前って事じゃないですか。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 09:53:37 ID:???.net
こんな所に春の名残が居ますね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:07:28 ID:???.net
>>131は勢い余って出てきた夏の蠅みたいですね。



133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:26:17 ID:???.net
夏の蠅ワラタ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:29:15 ID:???.net
珍しくあがってるから来てみたら、何この空気・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 09:21:56 ID:???.net
昔書いたデザイン画がいくつかでてきてぽっとなったw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:52:09 ID:e30B1uFj.net
誰かなんか描いてよ〜

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:32:14 ID:???.net

  ∩
 /~~\
( ゚  )
|o  |
|0  |
(二二二)
( ・∀・)<カイタヨー
 )   (
(__Y_)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:10:18 ID:???.net
描いてきました!
もっと人きて欲しい----

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:33:16 ID:???.net
56さんの作ってみた。
ビーズ歴一週間強なんで微妙なのは許して。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:17:59 ID:???.net
>>139
かわいい!!色がすごく夏っぽい!
個人的な好みだと、チェーンがもう少し細いヤツで、ダングリング部分が短めだと買ってたかもしれない。
ダングリング部分の下のビーズを雫型にしても可愛かったかもしれませんね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:27:46 ID:???.net
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1117948359/l50

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:12:46 ID:???.net
描いてきました。
このスレほんとに過疎ってるなぁ……

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:55:23 ID:yblJRefz.net
注目度うpのためにAge

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:57:02 ID:???.net
ディアマンコのスペシャルバルドーかお散歩ワンピ(ピンク)で
我慢せい。
ttp://www.jesusdiamante.com/lineup/new/20050701a.jpg
ttp://www.jesusdiamante.com/lineup/new/20050701b.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:57:08 ID:O38F//8M.net
ここみると創作意欲わくage

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:31:32 ID:kPBCNZo1.net
活性化して欲しい。age

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:46:57 ID:???.net
自分で作れない人がデザイン公開して作ってもらうスレ?
ふつう真面目に考えたデザインなら自分で作った方が楽しくない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:12:40 ID:???.net
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/07/27 22:26 ID:???
別の人じゃなきゃだめですか?
今作ろうとしてるのがあるのでそれ書こうと思ったのだけど

3 名前: 1 投稿日: 04/07/27 22:33 ID:3xSz9Lmm
あっ別の人じゃなくても全然OKです!
本人でもだいじょーブイ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:09:39 ID:???.net
デザイン画書いて作った本人がうpしてるジャケットが
うpろだにあっただろ

宣言して作るのもアリ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:47:31 ID:???.net
半襟です。
今週にでも材料買って作るつもりです。

151 :No.27:2005/09/04(日) 03:27:32 ID:ifBkoG8L.net
描いてみました。
http://fox.oekakist.com/isoiso/dat/IMG_000026.jpg
スカート丈を長く描きすぎてしまった…
ホントはハイウエスト〜裾(プリーツ含まず)までで70センチ。
わかりにくいけどセーラーカラー。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:49:34 ID:???.net
>>151
良いね!可愛い。このデザインをお借りしてネルでパジャマ作ろうかな〜。外出着で甘ロリ着る勇気がないチキンだから…

153 :No.27:2005/09/04(日) 03:56:53 ID:???.net
>152
やった!褒められた〜(*´д`*)
ただパジャマだとセーラーカラーは邪魔そうだ…

154 :152:2005/09/04(日) 03:59:34 ID:???.net
薄手のパーカー着て平気で寝てる人間なので無問題ですw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:13:59 ID:22hR0+dR.net
つくるのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:13:13 ID:KwIFm+eT.net
微妙にスレ違いですが…
古着シャツをスカートにリメイクしたいので
どなたかデザインを考えてもらえませんか?

自分じゃ全然思いつかなくて( ´Д⊂ヽ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:18:40 ID:sCwvliOI.net
シャツどんな柄?ボタンは?ヨークの形やダーツは?
襟やポケットの形は?

ス ペ ッ ク 晒 し て !w

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:18:49 ID:???.net
>>156
いいと思うよ。できたらシャツの画像うpよろ〜

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:38:38 ID:KwIFm+eT.net
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f87412.jpg
全体と柄とボタンはこんな感じです。
ごくごくノーマルな形のシャツです。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:39:49 ID:KwIFm+eT.net
書き忘れました…
左胸に縦長の長方形ポケットがあります。
素材はポリエステル100%でテロテロです。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:00:23 ID:???.net
あらしが粘着するんですが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:09:39 ID:uS8mR/0n.net
どこに

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:58:15 ID:???.net
初めてこのスレ来ました。
アプローダー見たけど、実際出来上がった服って殆どupされてないような。
これって
1・作った人がupしてない
2・up後、削除するルール
3・作る人が居ない
のどれなんでしょ。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:26:12 ID:CYPLiULL.net
見る人が少ない
作る人も少ない
デザインは描くけど実際作ろうという人が少ない
盛り上がらない
見る人が少ない
モチベーションが上がらない、または作ってもうpする魅力が(ry

以下無限ループ
私も去年の夏(JKうpしますた)以降
授業でも自分でも10着ぐらい作ったがうpせずwスマソ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:12:23 ID:???.net
作ったんだけど人に見せられるような仕上がりじゃなかった。
ごめんね(´・ω・`)

166 :164:2005/09/19(月) 14:54:19 ID:ml35Fylv.net
ちょっw急遽スカート一枚作ることになったwwwwwwwww
お絵描きしてきますw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:00:35 ID:???.net
お絵描きうpろだで何枚も実況するのもアレなので・・

ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload318905.jpg
原型引いて色々いじる所までやります
右が布(質感が全然分からないね、これ)
パイルというか・・・ふわふわしてます。織りはユルい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:42:25 ID:???.net
お絵描き板うpろだに移動しました
こっちで何回も書くのも気が引けるので。
明日中に出来上がったらいいなあ。

169 :No.27:2005/09/20(火) 00:09:17 ID:???.net
>163
結局布買いにいけなかったんで、まだ作ってないです。
もうすぐ布買いに行くので今は製図中です。
出来上がったら…多分うpすると思われ。

ただ、人が少ないのか反応が少なく
やる気がなくなってしまうので書き込みはなるべくあったほうが良いかと。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:07:03 ID:smKYT9c1.net
163
せっかく見つけたスレなので、
自分デザインは出来ないけれど
作れそうな絵がUPされたら、立体にしてみたいなーと思ってます。
人数、増えると良いですね<スレ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:04:33 ID:???.net
作れないけど、デザインは描いてみたい者です。
何を作りたいのか(アクセサリー・バッグ・ワンピース)、
どんな路線(ロリとかカジュアルとか)を描いてもらえると、
デザインしてみたい人も描き易いかも?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:04:20 ID:pJmgq+Zc.net
(・∀・)今日発見しました!!
おいらまだまだ駆け出しですが皆さんの作品を楽しみにみさせてもらいますです

173 :163:2005/09/21(水) 23:36:15 ID:???.net
>171
一番作りやすいのは、ロリ系っぽいワンピースとかです。
誰かデザインUPしてくれたら作ってみたい。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:46:16 ID:rZWVqF/y.net
>>164
ずっとロムで見てるよ!早く完成形が見たい(*´∀`*)がんがれー!!

作るのが服とかじゃなくても、20分〜1時間くらいで作れる小物でもよさそう。
デザインも大事だけど、このスレの重要な所は、「本当に作る事」
そしてそれをUPする事。←これがなかなか難しい・・・

175 :164:2005/09/26(月) 07:37:38 ID:???.net
すまん
突発バイトをもらったのでそれに行ってました
反応なさげだったので報告怠ってました(´д`)すんまそん

また作り始めます。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:41:42 ID:9AemRtnW.net
参考になるよーな…
http://www.canal-room.com/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:45:39 ID:???.net
ipod系の外装作ってみたいけど…
難易度高めだよねorz

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:38:37 ID:rrpvV3cX.net
コサージュ描いてきました。
今日の夜は暇なので作ってみようと思います!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:44:45 ID:tDstsGcy.net
age

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:04:47 ID:???.net
>>200が装園賞GET!!!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:28:06 ID:???.net
あげます。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:52:57 ID:???.net
↓があなデ当選。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:12:27 ID:???.net
↑ごめんなさい、絵下手だから・・
こんなおもしろいスレあったの知らなかった。
学生さんが多い?
私も後で何か書いてみたい。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:16:11 ID:Pbc10TV9.net
宣言した方が餅上がるから書いてみた。
かなり下手だけど・・
頑張るぞー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:59:34 ID:uNIAJXXB.net
おお!!フリルがいいねぇ!!がんばって作れよ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:21:26 ID:???.net
>>184
人形用でもいいのなら作るよ。


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:21:49 ID:BiH7aIzY.net
人形用でも全然大丈夫だと思うよ!!
このスレも3年目!2006年フォー!!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:40:07 ID:???.net
今日このスレ知った。面白そうですね。
自分の持ってる技術は、銀彫金(粘土、ワックスも)・レザー・ビーズです。
基本はアクセサリーなんですけど、ストラップなんかも作りますよ。

だれか良いデザイン持ってませんか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:57:37 ID:???.net
うpろだの水色のワンピとピンクのワンピがかわいい…
作りたいが作ったとしても自分では着れんw
オークション直行とかでもよければ作りたいかも。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:56:12 ID:kEtsSyfV.net
結局ここまできて、実際にデザインして、それを完成させた例は一件もナシか。
(デザイン画はあるけどね。現在見れるのは一枚だけだが)
しかたない、私が近い内にうpしてみよう。


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:53:37 ID:???.net
>>190
>>1のうpろだにデザイン画や完成作品がありますよ(´・ω・`)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:56:40 ID:???.net
>>191
デザイン画は見れますが、完成品はどこに載っているのですか?


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:07:15 ID:???.net
>192
うpろだの一番下の右の隅あたりに

    BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6] BBS NOTE 7.21 Basic

とあるので、その数字を押すと幸せになれるかも。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:25:24 ID:???.net
>>193
レスサンクス。
スーツ1、袋物1、アクセサリ1ですね。
ちょっぴりだけ幸せになれました!

もっと盛り上げましょう!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:45:24 ID:???.net
なら>>188に作ってもらおうよ。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:24:38 ID:???.net
じゃあ私は>>190に期待AGE

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:41:35 ID:???.net
ここ見てる人ってどれくらいいるのか…

今日中にレスがついたら作るとか言ってみる。
ちなみに>>188でも>>190でもないが。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:20:17 ID:???.net
>>197
よろしくデス〜
私はデザインするほどアイディアないし、ハンクラのスキルもないんで、ROM専ですが…。
来年用のニットとかならできるかもw

199 :197:2006/02/22(水) 02:05:46 ID:???.net
まさか一時間以内にレスがつくとはw

>198
レスさんくす。
今画像投下してきた。
うpろだのデザインの中で一番簡単な物作成。
大した出来でもないけど有言実行したってことで勘弁orz
自分のように縫うのは出来るけどデザインが全くダメな人間としてはここ活性化してほしい。
ぼちぼち作る人がいれば活性化するだろうか…

200 :198:2006/02/22(水) 08:32:34 ID:???.net
>>199
おお!まさかこんな早く完成されるとは!
すげー可愛い。GJですよ!
子どもの頃、こういうのに憧れましたが、作ればできるものなんですねー。
レスしてよかったw



201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:11:40 ID:???.net
ニットも可なのかな?
No.33に書き込んでみました。
本体もうすぐ編み上がったけど、問題は花モチーフ。
かぎ針編みは初めてだけど、がんばりますです。

202 :201:2006/02/22(水) 12:13:21 ID:???.net
>もうすぐ編み上がった
って変ですね orz
もうすぐ編み上がる、です。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:40:40 ID:???.net
>>201
うpろだ見ました。
桜の花、は色はともかく形が難しそうですね。
がんがって下さい。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:56:30 ID:???.net
2ヵ月ぶりの184です。
upするのが遅くなってごめんなさい。
年内に出来てたんだけど、あんまり気に入ってなかったので写真を撮るのが
めんどくさくなり、でも、このスレをのぞくと早く撮らなきゃと思いつつ
こんなものをupしてもいいのかと自問自答しておりました。
いつも、読み逃げしてましたが、やっとこのスレに顔を出せました〜

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:01:30 ID:???.net
184です。
あと、トルソーの胸は私より全然大きいので私が着ると
胸のとこはあんなに開きません。

206 :197:2006/02/25(土) 01:21:28 ID:???.net
2作目作ろうと検討中だけど、頼まれ物もあるのでいつになるかはちょっと不明。
気長に待ってください…

>>201
花モチーフのニット帽かわいい。
かぎも棒もやったことあるけど花モチーフは形がちょっと大変かも。
がんがってください。

>>204
うp乙です。
長く垂らしたリボンがいい感じ。
シフォンやジョーゼットは縫うの大変だったろうに、もう着ないなんて勿体無い…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:01:40 ID:???.net
>>204
私には自分であんなお洋服が作れるというだけで驚きです。
なにかリメイクとかできないものですかね?
もう着ないなんて勿体無いです;;

208 :201:2006/02/25(土) 12:02:54 ID:???.net
応援ありがとうございました。
なんとか完成して、うpしました。
自分の中では上出来かと思うのですが、娘はあまり帽子が好きじゃないのか、
被せてもすぐに脱いでしまう・・・orz
あご紐を付けた方がいいかもしれませんね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:15:25 ID:???.net
>>208
かわいいです。
ピンクの霜降り?がいいですね。
お子さん小さいんですか?
うちの子たちも帽子嫌いです。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:30:26 ID:???.net
>>208
春っぽい色でかわいいー
小さい女の子が被ってたらますますかわいい。

211 :201:2006/02/26(日) 00:05:58 ID:???.net
>>209-210
ありがとうございます。
帽子部分はピンクと白の二本取りで編んだので、霜降りみたいになりました。
花モチーフはピンク一本です。
ちなみに娘は9ヶ月半。
帽子を嫌がって泣きはしないけど、無言で脱いでしまいます・・・(泣

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:29:30 ID:QlyWB80Z.net
期待してあげてみる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:23:24 ID:???.net
観覧車モチーフのペンダント作ろうかなって思ってます。
ttp://www.laqua.jp/attraction/bo.jsp
↑ラクーアのセンターレス観覧車みたいなヤツ。
輪っかの中にチェーンを通して、ゴンドラはハートの合成ルビーとか使うんです。

難しそうなので、完成はいつになるか分かりませんが。。。。。。。一応宣言を。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:10:13 ID:???.net
ペンダントトップから作るの?
素敵ー。楽しみにしてます。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:08:14 ID:???.net
観覧車モチーフのペンダントトップかぁ…いいなぁ。
思わず頭の中で、ビーズで作る場合のテグスの通し方とか真剣に考えてしまったw

216 :213:2006/03/04(土) 17:47:44 ID:???.net
>>214>>215
レスありがとうございます。

一度ハードワックスで削りだしてたんですが、見事に割れました……
今度は製法をいろいろ変えてやってみるつもりです。
自分でデザインしてなんですが、自分の技術の範囲を超えてるw
彫金教室いってこようかなぁ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:58:53 ID:???.net
>>213
うpろだ見てきた。
すごい! ゴンドラ動くんだ。
凝ってるな〜。
彫金の技術なんか無い自分は、やっぱりビーズでどう作ろうかが頭の中でぐるぐるしてしまうw
是非がんがってください。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:58:45 ID:???.net
観覧車のアクセって珍しいよね。動かない観覧車は魅力減だからだろうか?
No.39のなら観覧車そのままだし、回すと好きな色の石を目立たせることも出来てお徳w

>>216
ソフトのワイヤーワックスで造形したら良いかもしれんね。






219 :206:2006/03/10(金) 20:28:52 ID:???.net
やっと頼まれ物が終わりました…
これから製作開始します。
今度も有限実行できるようがんがります…

ここのところ立て続けにアップされててちょっと嬉しい。
もっと活性化しないかなー。

220 :206:2006/03/15(水) 02:09:29 ID:???.net
あと一息…今日中にはうpできると思う。
とりあえずいったん寝る。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:27:23 ID:???.net
>>206
期待してます(・∀・)

222 :197=206:2006/03/15(水) 17:09:09 ID:???.net
うpしますた。
他に作れそうなものあるかな……
とりあえず新デザイン投下に期待してみる。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:44:57 ID:???.net
>>222
人形用って発想がなかったので目からうろこでした。
かわええです。
あなたは神です。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:02:36 ID:???.net
>>222
カワエエ(*´Д`*)

どんなのが作りたいんですか?
ふわふわレスト・リズリサ系とか、ごすろり風とか。
スレでデザイン一緒に考えるのも楽しそう。
以前居た文化祭の人のときみたいに。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:37:11 ID:???.net
改めて見ると胸のリボン曲がってるよorz

>>223
神は大げさだw
自分の場合デザインできないから人のアイディアを借りてるわけだし。
自分では着られないし子蟻でもないので人形に着てもらった。
こういう時人形は便利だなぁ…

>>224
どんなものでも気に入れば作るよ。
自分で使えそう(着れそう)なものとかだといいかもしれないけど、
ゴスロリとか自分では無理なら人形に着てもらうし。
帽子・バッグとかもぼちぼち作るし…
一番いいのは手持ちの大量の布を消費できるもの、なんだがw

リクエストするとしたら、帽子かバッグがさくさく作れそうでいいかな。
普段使いに出来そうなやつ。
秋冬で買ったウールはぎれも大量にあるし。
これで何かアイディアあればドゾー。

226 :225:2006/03/17(金) 01:46:54 ID:???.net
観覧車モチーフの人、まだここ見てるかな?
もどきっぽいのがビーズで完成しそうなんだが、完成したらうpしてもいい?
元々本人が作る宣言してる物だから、自分以外の人が勝手に作ったら
餅下がるって場合は自粛する。
それにビーズ製で悪寒アートっぽいからイメージ崩れるかなw
ハートの合成ルビーなんてしゃれた物も持ってないし。
うちで色がそれなりにあるのはスワロのソロバンくらい…

ここのところ異常にハンクラの調子がいい。
多分頭が現実逃避モードになってると思われ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:30:04 ID:xTzfYMaz.net
age

228 :No.39:2006/03/19(日) 02:06:11 ID:???.net
>>226
いえいえ、作っていただいて恐縮ですよー。
是非アップしてください!観てみたいです。
こういう物は絵を描くのと一緒で、それぞれ個性が出るのが良いんだと思います。

それにウチもいつ造れるか分からないしw
でも、自分で作るより、人に作って貰う方がうれしいもんですね。
実際自分はデザインした物の5%も作れていないで、そうして作ってもらえるとありがたいです((^ ^;)ノ
原因は技術が足りなかったり、材料が見つからんかったりと、
作れもしないのに難しいの考え過ぎなんですかねぇ。

229 :226:2006/03/19(日) 12:16:43 ID:???.net
ご本人の許可が出たのでうpしてきました。

>>228
許可ありがとうございます。
そして実力不足でスマソorz
デザインが出来ない自分には、あんなにおしゃれな物が考えられるだけで羨ましいです。
是非また何かデザイン考えてください。
作った物も見てみたいです。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:50:20 ID:???.net
バッグを作る予定です。
なんだかミシンの調子が良くないのが気になりますが・・・

231 :230:2006/03/19(日) 20:53:02 ID:???.net
No.42に書き込んだ者です。

232 :230:2006/03/20(月) 15:04:45 ID:???.net
ミシンがやっぱりダメっぽい・・・orz
修理に出しました。
手縫いで出来るところは手縫いでやるけど、仕上げのステッチはミシンが
戻ってきてからじゃないと出来ない(´・ω・`)ショボーン
直るかなぁ・・・愛着あるんだけど。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:33:48 ID:???.net
>>232
手縫いでもやろうというそのやる気に拍手。
ミシンが直ることを祈ってます。がんがれ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:48:09 ID:kRbNMKnh.net
楽しみにしてますノシ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:10:23 ID:???.net
生成りボレロにぴったりの布を見つけた。
ただ薔薇のボタンなんてしゃれた物は田舎では手に入らない…
既製の型紙の改造から始めるので時間かかりそうだ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:15:16 ID:???.net
>>235
そこでネットショッピングですよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:45:05 ID:???.net
>>236
今日探してみたがいいのが無かったよ…
自分で工夫して適当にやってみる。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:24:10 ID:???.net
>>237
コサージュで誤魔化したらどうだろう?


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:31:29 ID:???.net
>>238
ボタン部分は最後だから、作りながらボタンやコサージュいろいろ探してみるよ。
アドバイスありがd
途中で挫折しないようがんがります。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:50:06 ID:???.net
出来たらうpよろしく!
結構カワイイデザインだと思うんで、実物を見てみたい。

241 :235:2006/04/17(月) 12:15:44 ID:???.net
肩と脇の縫いあわせまで終わった。
あとは袖付けと、一番の難関長距離フリルの巻きロック処理&ギャザー寄せ&縫い付けだ…orz
今週〜来週中には出来るようにがんがります…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:15:16 ID:???.net
>>241
がんがって〜楽しみにしてまつ。

243 :名無し猫:2006/05/01(月) 08:22:28 ID:???.net
久し振りに投下します。
バッグのほうは、カシメ打ちに苦戦中。
ミシンは修理代が高くなってしまうので諦めて、新しく購入しました。
さらば愛機・・・今までありがとう・・・・・・ホロリ

子供用ドレスです。
全体的にクリーム色に塗っていますが、レースは白です。


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:33:07 ID:???.net
>243
かーわいー(*´Д`)/ヽァ/ヽァ>ドレス
出来上がったときの写真が楽しみ。がんがれ!

245 :名無し猫:2006/05/14(日) 15:40:44 ID:???.net
ドレスの足りなかった材料(裏地)が、やっと届いた!うれしい!!
娘の誕生日である、明日までに完成させます!
がんばれ私!!

246 :名無し猫:2006/05/19(金) 21:49:11 ID:???.net
遅くなりましたが、>>243のドレスの写真をUPしました〜

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:16:22 ID:???.net
>>246
すごい! 大作だね〜。お疲れ様。
ふわふわしてて可愛い〜。

かく言う自分は生成りボレロ製作中の241ですが、
途中で餅下がってしまって放置、今作業再開しているところです・・・
見習わねばorz

248 :No.45:2006/06/06(火) 08:07:27 ID:???.net
このスレ面白いですね。No.45に人形用衣装を書き込みました。
エプロンの型紙をどう作ったものか、悩んでいます。
どなたかアドバイスお願いします。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:44:34 ID:???.net
>>248
掲示板見てきました。可愛い!
うちも人形(MSD)がいるので着せてみたいなーと思いますた。
エプロン?のリボンが前後どちらか片方にしたほうがいいかも。
余裕があったら型紙考えてみます…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:06:25 ID:???.net
>>243
可愛い!よく女のお子さんを美化してお姫様と呼んだり
するようですが、まさにお姫様なセットですね。
かわいい。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:26:06 ID:???.net
235です。ようやくボレロ完成しました…
ボタンはいまいちいい物が見つからなかったので、
見つけ次第つけることにします。
ギャザー均等じゃなかったり袖の広がりが中途半端だったり
いろいろ難有りですが…ご勘弁をorz

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:08:33 ID:???.net
ボレロかわいい!
お疲れ様ですー!
ボタンじゃなくてリボンでも良いかも?
あ、でも後ろにも付いてるからうるさくなるかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:57:24 ID:???.net
>>251さん乙でした!!
ボレロかわいいですね!
ボタン、巻きバラで作ったりとかどうでしょう?

>>248さん
かわいい!
ドールでも可愛いだろうけど、お子さんでもすっごく可愛いと思いますよ!!
お揃いでもいいですよね。
>>249さんの言うように、リボンは片方のほうがいいかも。
取り外し出来るようにして、気分によって付け替えるとかもアリですよね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:41:55 ID:yDRZHpgs.net
凄い!!ボレロめちゃくちゃ可愛い〜〜〜っ!!(´Д`*)
しかも元のデザイン画見たら2年前…!!
今着ても全然タイムリーな感じで凄い!

255 :No.45:2006/06/08(木) 19:42:06 ID:???.net
>>249
ぜひ作ってください!
エプロンのリボン、確かに片方だけの方が良さそうなのですが、
後ろのリボンをはずすと寂しくなるし、前はあれでエプロンを結んで留める事を想定していました。

>>253
リボン取り外しの案、いいですね!
で、一応考えたんですが、リボンは後ろのみにして、エプロンの脇から出したリボンを
前で交差させて後ろに回し、結ぶというのはどうでしょう。
最初、ちりめんのような素材で作ったら可愛いだろうとデザインしていたので、
リボンを帯に見立てて結ぼうと思っていたんです。
着物の帯で、表裏で色が違う物を少し折り返して裏の色をチラリと見せているのがありますよね。
そういう感じで前で交差させたリボンは表裏違う色でチラ見せ…とか。

ほんとに、デザインしたはいいけど「ここどうなってるの?」ってのが多いので困っています。
中のロンパースもシンプルすぎるかな?とか…。
でもシンプルなロンパースなら子供用に作って、普段着使いが出来そうですよね。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:05:11 ID:???.net
>>255
前がカシュクールっぽく見えたから脇からリボン出して
結ぶっていうのはいい案かも。
中のロンパースがちょっと謎かも。個別イラスト見ると
首が詰まっているみたいに見えるけれど、全体だと
エプロンのVしか見えないし、忍者みたいにハイネックに
するのも面白そう。
スカーフがフリルと喧嘩しないかな。

257 :No.45:2006/06/12(月) 05:20:19 ID:???.net
>>256
ロンパースの首部分も、適当に書いてしまっていました。
ハイネックだとおさまりが良さそうですね。
それで、スカーフ無しにすればいいかな。

誰か本当に作ってくれないかしらん。でもここ人いてないしなあ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:30:38 ID:???.net
>>257
これだけ「こうしたらいいんじゃない?」ってレスもらっといて
ここ人いないし、って…
作る人が少ないって意味だとしても、ちょっと失礼でない?
別に自分で作って載せてくれてもかまわないわけだが。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:40:19 ID:???.net
>>257
>誰か本当に作ってくれないかしらん。でもここ人いてないしなあ。

なにこいつ感じ悪すぎ。
そんなに実物になったのが見たければ、自分で作るなり
オーダーで作ってもらうなりしたら?

260 :No.45:2006/06/13(火) 16:37:19 ID:???.net
>>258,259
私の書き方が悪くて気分を害したようで、ごめんなさい。
なるべく期間を空けて書き込むようにしてるのに、
それでも自分のレスが多いなあと思ってそう書きました。
これだけ同一人物のレスが続くとウザいなあと自分では思ってしまうので、
「そろそろ自分もウザく思われていないかな」とも思っていた次第でして。

ここで頂いたレスを元に、型紙を起こしてみようと思います。
それまで頭冷やしに、ROMに戻ります。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:47:50 ID:???.net
亀だけど、赤サンのドレスかわえ〜。
赤サンもぷっくぷくでかわえ〜。
いいお母さんだなぁ〜。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:38:47 ID:5MON4GTs.net
 

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:11:32 ID:???.net
2匹目の亀だけど、赤サンの腕ってさやいんげんみたい(*´ -`)
フリフリの赤サン、かわゆす(*´ -`)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:18:50 ID:???.net
変な書き込みがイパーイになってる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:48:48 ID:???.net
何か変なの来ちゃったねー
最悪

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:44:25 ID:???.net
ただのスパム自動プログラムだと思う。
管理人さん見てるかなー?
嵐対策ついてる掲示板だから、手間だけど、
弾くことができるはず。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:28:32 ID:cXcNp3NJ.net
あの掲示板の管理人です!
うっかりパスワードを忘れてしまって困ってます・・・(本当にごめんなさい!!!)
なのであの荒らしの書き込みが削除出来ないんです。。
もしアレだったら新しい掲示板をどこかから借りてきて、誰か新しく管理人して頂けませんか??

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:00:05 ID:???.net
>>267
パスワードを忘れた場合、登録時のメールアドレス入れればパスワード送ってくれるみたいだけど、
それも駄目なの?(メールアドレス未登録の場合不可らしい)
とりあえず自分が入れそうなキーワードを片っ端から試すとか…もうやったかな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:33:23 ID:cLOMyPG2.net
メールアドレス未登録だったらしくムリでした(ノД`)
パスワードは自分で考えるパスワードではなく、
借りた時にメールで送られてくる複雑な英数字のパスワードだったので・・
本当に申し訳ないですorz

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:38:36 ID:???.net
だめもとでレンタル元にメール送ってみたら?
最近の投稿もあるし、過去ログも必要な掲示板として使ってるから、
新しく作り直すより管理を続けたい、ってことで。
どうしても駄目なら作り直すしかないね…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:52:24 ID:???.net
でもあの書き込みは業者のスクリプトだから、削除しても削除しても書き込んで来るいたちごっこだよ。
新しいの作り直した方が良いと思う。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:50:47 ID:???.net
>>271
>>266
極論:禁止ワードにURLを入れる。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:08:09 ID:???.net
作り直してもスクリプトによる書き込みの可能性はあるしね…。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:59:00 ID:???.net
とりあえず広告は無視して、あのまま掲示板使って欲しいな。
もう少ししたら自然と広告も減ってくると思う。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:35:36 ID:???.net
>>274
一度業者に生きているURLだと確認されたら、
ずっと自動スパム送信ソフトで送られてくると思うよ。
裏名簿が出回ってるだろうし。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:26:16 ID:???.net
ホシュ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:26:28 ID:???.net
そろそろ…はじめますか。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:03:38 ID:???.net
No.45の人はもう作ったのかな?
自分もあれ自己流改造で作ってみようかと思い始めたのだが…
その間に誰かデザイン投稿してくれないかなw

279 :phos:2007/01/26(金) 00:15:46 ID:N+BW8c6h.net
ヴィッツ用のリモコンキーが壊れたので、
無事だった中身を覆うためのケースを作りました。
FRP板を切り出して、アロンアルファで積層しました。
CADで描いたようには、なかなか作れんもんです。
画像、upしときました。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:00:29 ID:8TAPEvF5.net
>>279
うpした画像見たいけどどこ?


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:10:55 ID:PRDQITSx.net
つ【お絵描き板兼ウプロダ】
http://fox.oekakist.com/isoiso/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:04:17 ID:IoRmrwBH.net





新スレが立ちました!興味のある方はこちらでも盛り上がりましょう!

【デザイン】創作→販売→成功者【Tシャツetc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1169921602/l50




283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:40:33 ID:???.net
>>282
板違い

>>281のうpろだ、SPAMにやられてるね…(´・ω・`)ショボーン

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:39:25 ID:???.net
服じゃないのですが、カーテンやベッドカバーをイメージして柄を作ってみました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16104699&comm_id=75153
mixiされている方、よかったら見てください

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 11:01:48 ID:???.net
コミュニティなので足あとは残りません。2chならではの本音感想をお願いします

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:19:46 ID:i+/ZYHGs.net
>>279
おれも見たい!!くぁsk!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:20:58 ID:i+/ZYHGs.net
http://fox.oekakist.com/isoiso/dat/IMG_000050.jpg
ってなんかあった!!コリカ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:23:35 ID:???.net
>>284
宣伝乙。
mixiの感想を2ちゃんでもらおうとするなんて、本末転倒じゃない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:02:54 ID:???.net
>>287 おっ革ケースか!と思ったら・・+ネジの無骨さがいいかも

>>288 mixiじゃ本音は聞けないよね?単なる趣味だから宣伝でもないしね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:19:34 ID:???.net
浮上

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:38:13 ID:24bxF2DT.net
良スレage

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:52:28 ID:???.net ?2BP(0)
ハンクラ板とvipperが組んだら面白いことになりそうだけどね
宣言して携帯でうpとかでもいいのかなあげ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:49:35 ID:???.net
以前あったよ。
羊毛フェルトでトリスウイスキーのキャラとか懐かしの作ったりしてた。
スゲーって言われまくってたけど、ここの板住人なら
同じかそれ以上できる人がゴロゴロいそうな気がする。

294 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【36.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/20(土) 12:13:36.45 ID:???.net ?PLT(12079)
>>1のリンク先が見れない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:04:07.95 ID:Pzhb8ugf.net
楽しげなスレなので、誰か立て直してくれないかなage

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 15:03:04.16 ID:M6oOMR9Z.net
>>294それな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:49:02.72 ID:???.net
お絵かLORDは使えないのかな。
↓下の

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 05:28:21.92 ID:???.net
アーカイブしてみたが、画像は見られ無かった。

ココに画像は重くなるんじゃないか。

299 :葛飾区青戸六丁目・長木よしあき:2016/08/21(日) 15:20:00.76 ID:VhShlMhc.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 18:01:37.70 ID:???.net


総レス数 300
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200