2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○●M子供用型紙スレ●○

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:28:43 ID:???.net
Mの子供用型紙について語るスレです。

Mパターン研究所(通称…M)
ttp://www.m-pattern.com/news.html

関連スレ
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1167666789/l50
【縫う!】M・姉専用スレ 20【着る!】 (こちらは大人服のスレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1171293310/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:00:56 ID:???.net
2げと。
試しにスクエアネックプルオーバー注文してみた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:06:27 ID:???.net
買うか迷ってる。
胸囲68丈45の一番大きいサイズ6。
いつもrrのTシャツ120を着せてて、ぴったりめ。ちょうどいい感じ。
rrだと120で68と44、ミリミリだと130で68と44。
A身頃は袖ぐりタイトってなってる。
大人服のように肩の辺りは小さいのかな。
これ以上大きいサイズがないから、大きめ買って様子を見ることも出来ないし。

買ってみたいけど、冒険かな。。。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:14:38 ID:???.net
私もプルオーバー買ってみた。
やはり今までの子供服型紙屋にはない形だし、
襟ぐりが広がりすぎないようであれば生地を替えて量産したい。

写真を見るかぎりは好みのラインなので楽しみ。

あの女の子、自由で伸び伸び育ってます!って感じでかわいいなぁ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:32:21 ID:???.net
>>4
ORIKAの子どもモデルとは違うタイプだよねw
私もMの写真の方が好き。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:51:53 ID:???.net
Mの写真の子って誰の子なんだろう。
M娘? それともM娘の保育園の子? 
それともスタッフの子?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:39:30 ID:???.net
>6

子供モデルじゃないの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:24:29 ID:???.net
そうだろね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:51:21 ID:???.net
>>6
Mに訊いてみては?
丁寧に教えてくれると思いますよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:38:42 ID:???.net
型紙が二種類しかないのにインデックスの画像が
無駄にたくさんありますね。
このやり方で型紙増えたら、更に見難くなると思うんだけど・・
増えたら整理してくれるのかなあ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:07:45 ID:???.net
>>10
廃盤商法やる以前も画像が無駄にあった頃があったからそうなるかも。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:30:34 ID:???.net
まだ縫った人いないの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:42:07 ID:???.net
うちはサイズが無理なので、誰かレポお願いします。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:30:30 ID:???.net
人柱カモン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:47:45 ID:???.net
パンツの型紙欲しいけど、やっぱりロックミシン持ってないと無理ですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:50:53 ID:???.net
>>15
無理やね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:08:02 ID:???.net
kidsくらいなら、ジグザグで出来ないかな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:57:00 ID:???.net
無理。ボロボロ解けてくると思う。
それも2本針4本糸ロック推奨だしなぁ。

M子供服買う人がみなM信者や
2本針4本糸ロックミシン持ってる人間とは限らないだろうに。
子供服洋裁から、洋裁にはまる洋裁初心者が多いんだから
そういう初心者を取り込むために
ロックミシンなくても作れるような服や
グッズ(スタイ、マザーバッグ、おくるみなど)も
ラインナップにすりゃあいいのにな。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:57:10 ID:???.net
>>18
いらないよ。立体裁断のスタイ?アフォか。
型紙屋はいろいろあるんだから、そういうのはその手の店に任せとけ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:38:08 ID:???.net
>>19
確かに要らないが、立体裁断のスカーフもあったジャマイカ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 12:19:28 ID:???.net
きゃ〜ふぁっふぁっふぁっふぁ
そのスカーフみたいわ〜

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:07:25 ID:???.net
>>21
M初心者の人?
立体裁断というのは冗談だろうけど
Mにちょっと前まで本当にあったんだよ。<スカーフ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:39:14 ID:???.net
同意しない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:48:42 ID:???.net
M小物は、わざわざMで買う気しないからいらないけど
立体裁断のMマタニティーは出してほしいな。
絶対買う。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:03:33 ID:KJzl+Pqt.net
よく考えると、マタニティーで立体裁断て、かえって腹目立つし動きづらいんじゃ
ないのかと。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:36:50 ID:???.net
>>25
市販の服って立体裁断だよ。
んで、人間の身体は立体。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:44:27 ID:???.net
ていうか単独でスレたてた意味あるのかな?
別に反対された訳じゃないんだし、子供スレと一緒でよかったんじゃ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:11:27 ID:???.net
私もこの過疎りっぷりだし、子供スレと一緒で問題ないと思うな。
もともとMスレで、だれかが単独暴走してわざわざたてたんだったよね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:18:32 ID:???.net
>26
市販の服って立体裁断なのかな?
通販の雑誌とか見てると、立体裁断だったりするとそのことを大々的にうたってたりするけど・・・。
普通立体なら、そんなこといちいち宣伝することじゃないんでない?と思ったり。
そりゃ、文化式とかドレメ式ではないだろうけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:21:16 ID:???.net
子供スレでMの話でてたよ。本当に一緒でよいと思うわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:23:38 ID:???.net
勇み足だったんだよね。
まだパターン数も2つしかないし、
もっと増えて子供スレがMの話題ばかりになって困るようになってから分けてもよかったね。
Mが沢山パターン出してくれたら賑わうんだろうけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:06:13 ID:Be3YvPji.net
ヨークワンピース
ttp://www.m-pattern.com/catalog/goods/no.k0716.html

バルーンスカート
ttp://www.m-pattern.com/catalog/goods/no.k0717.html


ワンピース可愛い。でもうちのムッチリ娘には似合わないw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:04:26 ID:???.net
むっちりにこそ似合いそうだと思た。
うちのガリガリは肩が無いから「殿中でござる」の上の服(なんていうの?)
になりそうw

スカートはベージュのがかわいいねー、シフォンかな?
でもなんとなく自分で作れそうでそそられないな...

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:44:35 ID:???.net
バルーンの仕組みがわかった今となっては、ギャザースカートと同じで、
買う必要ないかな。自分でつくれそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:18:03 ID:???.net
裃(かみしも)


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:57:06 ID:???.net
それだ!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:04:55 ID:???.net
ヨークワンピタイプA作りました

サイズ 2
素材 シングルガーゼ

殿中にならぬよう柔らかい素材を選んだつもりだったが
やはり殿中ですた・・・Orz

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:55:33 ID:???.net
>>37
レポ乙です。

シングルガーゼでも、ですか。。。

もっと手間がかかっても良いから、ピリっとしたのが欲しいわ。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:51:48 ID:???.net
新作パンツかわいい。
値段で迷ってるが買ってしまうと思う。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:46:23 ID:???.net
昨日、セサミの07年3月号をぱらぱらめくってたんだけど、
プチバトーの服がMの子供服のヨークワンピと同じ感じで載ってたわ。
モデルが着ている訳ではなく平置きだったから余計似てみえたのかもしれないけど。
流行の形なのかもしれないけどやっぱり殿中だよねぇ………。 

ttp://www.petit-bateau.co.jp/shopping/detail.php?pid=2071139

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:04:55 ID:+gULJoab.net
ホシュ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:27:33 ID:3et81bK3.net
クロスショルダー、河合
でもゴムの部分,着ているうちにびろーんっなっちゃうかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:26:10 ID:???.net
ほしゅ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:22:46 ID:???.net
>>42
ならないと思うよ。Mの大人服で
襟元がゴムのを作って着てるけど、
(ハイネックシャーリングブラウス。廃盤)
ゴムが伸びた感じはしない。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:29:23 ID:/pdPpMVf.net
>44 ありがとー
オールシーズンOKだし買ってみようかな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:18:35 ID:???.net
ほしゅー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:59:18 ID:???.net
子ども用のパンツを作ろうと思うのですが、
Mとルシェで悩みまくってます。
どちらがお勧めですか?
他にもお勧めあれば教えてください。
ちなみに初めて作ります・・・。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:54:38 ID:???.net
ルシェに一票〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:57:39 ID:???.net
サイズが100くらいまでなら ルシェかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:04:36 ID:???.net
100からならマレーネがおすすめ。
すごくかっこいいよ。

51 :47:2007/09/06(木) 00:13:13 ID:???.net
子供用型紙スレに書こうと思って間違えていました。
100cmなので、ルシェにします。
Mスレなのにも関わらず、背中押してくれてありがとうございました。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:49:03 ID:???.net
新作、夏のワンピにもジャンスカにもなって、
丈を短くしてチュニックにも出来るっていうのは
お買い得感があるかも。

ttp://www.m-pattern.com/catalog/goods/no.k0743.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:27:39 ID:???.net
ジャンスカって女の子必需アイテムだもんね。
ワンピース、ジャンスカ、チュニック、キャミソールっぽく着られるならお徳だよねぇ。
前開きっているのも良いなぁ。
説明が無いけど、キャミソールみたいな襟元にも出来るんだよね。
初めて買ってしまうかも。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:49:25 ID:???.net
うーん・・・・・
ジャンスカ・ワンピ・短くしてチュニックってのは一般的なような。




55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:49:38 ID:???.net
>>54
言い方悪かったかな。私も一般的でないとまでは思わない。
他のM子供用パターンに比べて、お得感という意味です。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:17:14 ID:???.net
そっか、そういうことか



57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:32:32 ID:???.net
うーん、この襟ぐり(?)ってCFか子供ブティック盛夏に似てる。。。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:56:25 ID:???.net
子供服やらなくてもよかったような。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:50:02 ID:???.net
ジュニアやってくれればいいのに。

子供服はすぐにサイズアウトするから、価格的にも二の足をふんでしまう。

でもジュニアならそろそろ大人服っぽいものも着るようになるし、長期間
着れるし。

でもあの店主的にどうかな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:23:36 ID:???.net
大人服も最近あやしいよね・・・
一昔前のMと姉しかないような時とは違うというか。
子供服みて大人服も冷静にみられるようになった。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:56:14 ID:???.net
Mで子供用のコートだしてくれないかな
普通の服にあの金額は出したくなくても、コートになら
出すんだけど・・・
キルトコートはよく見るけど北国じゃ役に立たないからな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:36:57 ID:???.net
コート、欲しいな。
あと、あんな簡単に出来るような服ばっかりじゃなくて
しっかりしたパターンのパンツとかシャツとか。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:43:34 ID:???.net
私は今のMが好き。
凝ってるわりに簡単だし、
何より着る側のこと考えてるから。
子供服はいかに普段着心地がよいかだと思う。
Mはそれにデザイン性が加わってる。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:57:38 ID:???.net
今の感じがいい、に一票

作るのも着せるのも面倒な服はいらないや


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:56:42 ID:???.net
ポロシャツ出ないかな〜

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:27:05 ID:???.net
作るのも着るのも簡単でおしゃれな今のMがいいのもわかる。
ただ、うちの子もう6号(120cm)だから、
ゴムパンやスモックはものたりないんだよねー。
前ファスナー開き(後ろゴム)前ポケットの
スリムストレートパンツのパターンを是非作ってもらいたい。
でもそんなパターン、2号や3号の需要は全くないだろう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:20:04 ID:???.net
Mさんのお子様がもう少し大きくなったら
ジュニア向けも考えてくれるのでは?と淡く期待している。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:58:04 ID:???.net
私も。

少々手間がかかっても格好いい型紙が欲しい。いかにも趣味のハンクラじゃないやつ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:21:30 ID:???.net
age

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:40:27 ID:???.net
趣味のハンクラじゃないパターンは自分で作るしかないと思う。
こだわり始めたらキリがないし。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:20:51 ID:???.net
Mのパターン使用の服オクに出てる。
HPでは販売お断りと書いてあるのに。問い合わせてOKだったらしいけど、
またまたゴーインな感じが無きにしも非ず。
モンスターペアレントと同じだ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:05:13 ID:???.net
新作でたね。
今日、まさにあのデザインのワンピを型紙本から写し取り裁断まで終わったとこだったよ。
がっくり。
1日待てば良かった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:45:38 ID:???.net
お金つかわなくてよかったじゃん!オメ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:43:41 ID:???.net
裏つきコートこないかなー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:30:24 ID:???.net
M子供服はここでしか語れないんですかね?不便だ〜。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:55:29 ID:???.net
>>75
別にいいんでない?
他でM子供服の話が出たとき、
あっち行け!みたいなレスは無かったと思う。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:21:49 ID:???.net
大人スレから来ました。ageさせてください。

アドバイスいただけたら、たすかります。
子供のハイウエストワンピつくる予定ですが、薄手ウールを裏地なしで
つくるのっていかがなものでしょうか?下にタートルを着るので、
半袖にしてチュニックみたいにして着せる感じです。
スカートだけ裏地つければいいのかな。薄手でありながら割とはりのある
しっかりしたものですが、裏無しだと伸びてしまうものでしょうか?
製作は私ではないのですが、自分の布選びに不安が…。ウール布は初めてです。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 06:53:33 ID:???.net
>>77
伸びを心配してるなら、うすーーーい芯を貼るとかするんだろうけど、
こどものワンピだったらそのままで大丈夫だと思うよ。
重ね着用だったら裏無しでも問題なしだと思う。
ただ、裏地なしだとすべりが悪いので、ファスナー付けたりボタン開きにしたり
着脱しやすいようにした方がいいよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:28:55 ID:???.net
>>78
裏無しでもいいのですね。前が少し開きになっているので、着脱はたぶん大丈夫そう
ですが、留意したいと思います。そもそもウールがすべりが悪いなんて、
気がつかなかったー。というか知りませんでした。
教えていただいて、ありがとうございました。早速、つくってみます。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:41:28 ID:???.net
”制作は私ではない”のに”早速つくってみる”?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:37:42 ID:???.net
なんかおかしいよね


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:44:46 ID:???.net
作らせてみます、だろうね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:11:40 ID:???.net
ああ、本当、変でしたね。裏地が必要だったら、自分は時間がないから、
頼もうと思っていたのです。裏無しでOKという事ならば、
できたら自分でつくりたいなと思ったから、つくってみますになっちゃった。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:02:48 ID:???.net
キルティングジャケット、欲しかった形だ〜。
値段もやすくなったし、6サイズでギリだった娘
7サイズ以上ができて、まさに買い!なんだが
もう今季はコートパターンをたくさん買ってしまった。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:55:11 ID:???.net
お休み中に新作でるとは思わなかったわ。
値段が下がりサイズが増えて、今後が楽しみだよ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:40:28 ID:???.net
わ〜サイズ増えてる。欲しかったのに、サイズがなくてあきらめてたので
早速買っちゃおう。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:33:20 ID:???.net
今までたくさん買った私としては
値下げが若干ショック。
これからも買うけどね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:40:32 ID:???.net
買ったことがなかったので知らなかったのですが、どのくらい下がりましたか。
今でも他よりはちょっとお高いですよね。
それでも購入したいパターンなのですが。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:44:08 ID:???.net
>88
帽子の値段は変わらないけど
その他はひとつ400円ほど値下がりしました。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:55:18 ID:???.net
>87
私も結構買ってたよ。姉妹サイズ違いで。
まだ縫ってないのもあるよ。
でもまだキュロットとかバルーンスカートとか
作ってみたかったから、値下げは悔しいけどうれしいよ〜!

91 :88:2008/01/04(金) 08:37:38 ID:???.net
>>89
有難うございます。400円はかなり大きいですよね…
うちはやっと買えるサイズが出たので買うつもりですが、今後たくさん出て欲しい
ですね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:02:45 ID:???.net
ttp://belceuse.com/treecrsdx3/index.cgi?m=read&bnum=4905&num=4958

昨日、大塚屋さんに行ったらSUNパターンとMPLの共同開発のパターンが出ていましたよ。
女の子用で3種類ありました。
ヨークワンピースの袖付きのような可愛いパターンもありました。
確かお値段は800円台だったと思います

これ、気になるなー。SUNパターンと共同って。どっち寄りなんだろう。
大塚屋が近くにある方、レポお待ちしております。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:29:12 ID:Cqkstd0h.net
>>92
大塚屋じゃないんですけど、姉妹スレから転載です。
どぞー。


930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/25(金) 10:47:20 ID:???
ググりまくってやっとみつけた。
別に↓のサイトの宣伝ではない。

mパターン研究所〜サンパターン子供服 787円

《Mパターン研究所》ヨークチュニックブラウス
ttp://www.ed-couture.com/item/4267.html

《Mパターン研究所》タックスカート
ttp://www.ed-couture.com/item/4269.html

《Mパターン研究所》Vネックシャーリングワンピース
ttp://www.ed-couture.com/item/4268.html


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:41:47 ID:???.net
>>92
今日トーカイで見つけて、ワンピース買ってみました。
SUNパターンと同じ棚に並べられてましたよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:17:39 ID:???.net
>>94
ノシ チュニックかってみた。こちらは○十にて。
シャーリングワンピは無くて、スカート・チュニックとも
在庫が2枚程度だったよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:14:59 ID:iRvxJDLp.net
今日早速トーカイでゲットしてきました!
まだ作ってないけど、可愛いです。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:10:08 ID:???.net
仕様書もM語でうれしすw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:48:54 ID:???.net
モデルの子って何歳くらいなんだろう?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:11:33 ID:???.net
うちの子と同じくらいだと年少さん。4才くらいかなと予想。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:58:02 ID:???.net
サンMパターン買ってみた!
手元に届くのわくわく。
これが可愛かったら今後普通にMで子供服買うの躊躇しそうだ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:15:13 ID:???.net
サンMパターン、スカートとヨークチュニックブラウスを購入。
スカートが簡単そうだったのでとりあえずパターンを写し終えたが
生地をなんにしようか悩み中。
見本写真だと春〜夏向けって感じだし。
今!この時期に!すぐ着せたいんだよぅ〜
何がいいかなぁ?
薄手のコール天なら可愛いかなぁ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 10:19:58 ID:???.net
サンMパターンのスカート、ジョーゼットとかで作って入学用にするのは無理かな?
裏地とかもついてるかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:52:17 ID:???.net
裏地は付いてなかったけど
確か「二重にしても可愛い」って注釈があったような。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:04:22 ID:???.net
裏地も簡単に付けられそうなかんじでしたよ。
まだ作ってないけどw
このシリーズ今後もいろいろ出てほしいなぁ。Mで買うより安いし。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:31:33 ID:???.net
もうサンMパターンがヤフオクで出てるね・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:12:26 ID:???.net
いちばん大きいサイズしかもう使えないから
買うのどうしようと悩んでたけど
今ならオクに出せば売れるかもね。
今日買いに行ってこよう。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:14:06 ID:???.net
開始価格が定価って、買う人いるの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:29:57 ID:???.net
入札はいってるね。
最寄のshopまで交通費がかかる人?
子供が小さくて買い物にいけない人?
開始価格が定価って抵抗あるなぁ。
新品未開封なわけないよね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:48:19 ID:QJLDVkSt.net
キンカ堂にもあるかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:03:36 ID:???.net
>109
MのHPに取扱店載ってたとオモ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:04:23 ID:0YAGV8HE.net
>>110
ありがとう!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:19:51 ID:???.net
スカートはファスナーですか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:41:34 ID:???.net
違います。
後ろだけゴムです。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:19:07 ID:???.net
タックスカート作ったよ。
簡単なのに可愛いわ。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:36:59 ID:???.net
>113
>114
ありがと!
スカート買いにいくわ〜。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:05:08 ID:???.net
早速作った人を見つけた
ttp://blog.livedoor.jp/ku_ken/archives/51027695.html

このパターンって商用使用不可だよね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:37:27 ID:???.net
この人、「販売用の服を作ろうとしていた布」で作ったって事で、
このパターンで作った服を売るわけじゃないでしょ?

一般的に商用不可だと思うけど、Mに許可をもらえばいいんだっけ?
前に、Mシャツを売ってるサイトを見たことあるなあ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:09:53 ID:???.net
>これは試作の意味もあり、hanaサイズ。

販売用の試作、って意味に取れる。
サンから出してるから商用不可では?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:56:57 ID:???.net
型紙の裏面に

>作品及び、そのデザインは、個人的に楽しむ場合を除き、無断で制作、販売を禁じられております。

って入ってるね。
SHOPチェックして販売するようならMに通報かしら

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:56:28 ID:???.net
なんですぐに売ろうとする人が出てくるのかな。
自分で手作りを楽しんで、自分や知り合いの子どもに着せるだけでいいじゃん。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:05:26 ID:???.net
私も今ギャザースカート製作中!
ちょっと伸びる生地なのでどうなるか!?

ところでこの型紙、皆さんハサミで切ってますか?
私は貧乏性なのでルレットで写して使ってます…。
本当は切って使うタイプみたいですね。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:24:09 ID:???.net
>>121
会社の大型コピー機でコピーして切り取って使用。
(ちゃんとお金払ってますよ。10円w)
線が重なってないから楽だった。
この会社の大型コピー機、もうすぐレンタル期間(5年)が終わって
廃棄処分になる予定なんだが自宅に引き取ろうかと本気で思案中。
コピーすると伸びるって言うけど
重ねてみても大幅な狂いはない。
マジで重宝している。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:43:11 ID:???.net
会社のコピー機うらやましい!
コンビニコピーじゃ全然サイズがなぁ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:23:04 ID:???.net
タックスカート作りました。
うん、まぁ普通に可愛いww
縫うのは超ラクチン。
春になったら可愛い柄布で縫いたいな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:49:11 ID:???.net
サンのヨークチュニック気に入った!
ダブルガーゼで作ったんだけど、きつそうかな?と思いつつ
動きやすいみたいだし、なにより上品。
ネトショのヨークワンピースみたいなパイピングしたほうが
絶対可愛い。
でも上手につけられないorz
ネトショのパターン買ったらコードパイピングの方法書いてますか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:59:17 ID:???.net
ネトショ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:09:09 ID:???.net
>>125
たしか、クライムキさんのlalala 3 に書いてあったと思う。
片方の布に出来上がり線にあわせてミシンで縫いつけて、
それからもう1枚の布を重ねて、ミシンで縫い合わす、
だった。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:42:53 ID:???.net
捨てミシンってこと?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:43:58 ID:???.net
>>128
用語がよくわからないのですが、そうかも知れません。
しつけ縫いでも良いようです。

それと、>>125さん、すみません。lalala3ではなく、
ムキさんの「子供のパンツ&スカート」でした。

ロックミシンに(よって?)は、パイピングコード着け用の
アタッチメントがあって、それを使うと、
パイピング付け&縫い合わせ&ふちかがり が1回で済むそうです。

130 :125:2008/02/11(月) 15:19:37 ID:???.net
>129さん

ありがとうございます!今度本屋さんで見てみます。
一応しつけしてパイピングしたんだけどいまいち上手くいかなくて
ネットショップのものなら上手いコツがあるのかと。
今日も裁断したのだけど、本見てからヨークつけようと思います!

131 :???:2008/02/11(月) 15:40:52 ID:5Nl1G3Dh.net
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82750733
これってやばくない?3枚目の画像モロなんだけど…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:55:37 ID:???.net
>>131
どんなモロ画像が出るのかドキバクして見に行ってしまったw
これ作成した服を売るのではなく、型紙を"自分が作った"事にして売ってるのね。
Vネックキャミソールもパタレだろうしばれないと思ってやってるのかね。 

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:25:13 ID:???.net
巻きスカートはORIKAだね。
画像までパクッてるし・・。


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:40:13 ID:???.net
やばいって言うより、よくやるよな〜

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:41:43 ID:???.net
センスわる。あのストール チュニックに合ってないし、あんな小さな子に
恐ろしくて心配になる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:14:40 ID:???.net
取り消したけどあまりにアフォなので晒す

Vネックキャミ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64817355

巻きスカート
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54753110


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:59:37 ID:???.net
仕様書がどんなんか激しく気になるー!!

ヨークチュニックのヨーク部分がなんか変。
勝手に小さくしてんのかな?



138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:05:56 ID:???.net
作ったけどあんな感じで小さかったよ。というより、小さく見える。

139 :137:2008/02/12(火) 14:35:09 ID:???.net
私も作りましたが、あんなに縦長?じゃなかったよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:39:30 ID:???.net
>>131
>>136
これ、人としてやっちゃあいけないことだよね。
最悪。
funga_funga_franken フンガ、フンガ、フランケン・・・覚えやすいIDだね。
今後も監視続けよっと。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/funga_funga_franken

141 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 08:49:25 ID:???.net
Mってパターン使った服の販売禁止だよね?
これ、クロスショルダーなんだけど。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e77646961

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:11:03 ID:???.net
たばこのにおいがつくかも、って、吸う人なら確実につくよねぇ。
そんなの落札する気がしれん。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:16:27 ID:???.net
予防線のつもりなんだろうけど、子供服なのにどう?
私はその時点でノーサンキュー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:18:50 ID:???.net
Mの書き方も微妙な感じ。他にオクで売ってる人いる。
やっぱり誰かからコメントが来たらしくて、Mに了解済みみたいなこと
書いてた。

Mがこの服ならって認めたのかな、それともやったもの勝ちって事?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:15:08 ID:???.net
売っていいんなら私も売りたいぞ!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:39:17 ID:???.net
私は逆に作れるか不安だから売って欲しいぞ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:12:34 ID:5yVSZJ8z.net
あげ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:21:55 ID:???.net
保守。
サンMのヨークチュニック裁断した。早く縫いたい。ウズウズウズ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:46:32 ID:???.net
同じくサンMのヨークチュニック作りたくて購入、型紙カットだけしました。
ハーフバイヤス使用とのことですが、検索してもあまり販売されてないもののようですね。
皆さんどうされてるんでしょうか?
薄手接着芯をバイヤスに切ってはるのでOKでしょうか?
Mではよく使うのでしょうか。頻出なら探して購入したほうがいいのかな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:49:40 ID:???.net
>>149
ユザワヤに売ってるよ。
それとハーフバイアスだからバイアスだと伸びすぎちゃうよ。
接着芯と裏地とかいう本に詳しく載ってたよ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:19:38 ID:???.net
ストレッチタイプの伸び止めテープなら、無問題だよ。
わざわざハーフバイヤスを買わなくてもOK。
Mのサイトでも売ってるから、見てきたらいいよー。
よく売ってるものとしては、河口のストレッチテープというやつ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:33:41 ID:???.net
ヨークチュニック作ったけど、なんのこっちゃ??って
思ったら襟ぐりの接着芯のこと?

説明書あんまり読まずに、しかも早く作りたかったから
ストレッチなしの普通の伸び止めテープでやっちゃったよ。
(肩とかに使うやつ)
でも全然問題なかった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:38:18 ID:???.net
Vネックワンピも作った
身長100センチで4サイズ。

大人っぽいような・・・少女っぽいような・・・デザインでカワユス

これまた早く作りたかったからゴムを仕様書の記載通りに
入れたらちょっときつかった。脱着もしにくそうだった。
後に5センチほど足した。

今は+カーデだけど早く暖かくなって1枚で着せたい!!


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:39:47 ID:???.net
Mは子供服にしてはぴったりなので、大きめというか余裕あるのに慣れている
子供にとっては、最初きつく感じる気がする。
慣れると平気みたいだけど。
だからすっきり見えるんだろうね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:46:00 ID:???.net
149です。
多くのレス、ありがとうございました。
ハーフバイアスを購入してきました。
が、ストレッチテープでもよかったのですね。
Mでストレッチテープの説明の内容まで読まなかったので、別物だと思っていました。
普通の伸び止めでも大丈夫とのことですので、別の機会に試してみますね。
とりあえずハーフバイアスつかって、初Mしてみます。ありがとうございました。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:48:10 ID:???.net
保守ついでに。
キュロットとサンMのヨークチュニック作った。
ヨークチュニックは噂通りかわいいねー。
中に長袖着せるにはちっと袖口が細いけど。(1枚だと無問題)
キュロットはかなりヒットだった。
腰回りスッキリ!だけどワイド!だけど細身!みたいな。
しっかりめのデニムで作ったけど説明にある通りもったりしないし、
子はデニム嫌いなんだけど(固いかららしい@3歳)
気にせず着てるところをみると動きやすいんだと思う。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:16:48 ID:???.net
サンMヨークチュニック。
Tの印し付けに手間取りました。
切りじつけはあまりやった事がなかったもので…。
針を刺すたびに型紙に穴が開いてしまうので(当たり前ですが)
別紙に移してからやればよかったと後悔しています。
量産したいくらいかわいいのですが、また面倒な印し付けを
しないといけないのかと思うとorz
皆さんきちんと切りじつけされてるんでしょうか?もっと簡単な方法は
ないですか?


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:54:31 ID:???.net
切りじつけよりかんたんな方法って何だろう?w
カンとか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:34:26 ID:???.net
切りじつけ!?
サンパターン買ったこと無いけど…本当に「切りじつけ」って書いてあるの?
もしかしてノッチ(合印)のことを言ってるんじゃないよね〜?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:01:39 ID:???.net
Tの印つけって書いてあるから、出来上がり線のところに糸を残すしつけのことではなかろうか。
これを何しつけというかは知りませんが。
私もTの印を糸でしつけしましたが、2回目からは普通にノッチだけにしました。そんなにずれないし。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:06:47 ID:???.net
157です、すみません。
切りじつけ、というか、>>160さんのおっしゃるように、糸じるしつけ、
なんです。
初めて作るものだったので、丁寧にやらなきゃと思ってやったのですが
7、8ヶ所もあって。
そんなにずれないものなのですね?2回目からはノッチだけにします…。



162 :159:2008/04/03(木) 01:31:16 ID:???.net
>160>161
糸を残すしつけ、とのことだから切りじつけで合ってますね、申し訳ない。
「切りびつけ」「きりび」のようにも言いますが、
縫い代を正確に取るパターンではあまり使う必要が無いのではと思った次第です。


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:55:27 ID:???.net
過疎ってるね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:43:29 ID:???.net
また新しいパターンが3つ発売されるらしいよ。
ttp://www.ed-couture.com/category/285.html
チュニックとブラウスとストレートパンツ。


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:18:02 ID:???.net
おぉー、このペースで出るんだね。
大変うれしいが、ちと財布は痛いw

ヨークチュニックみたいにパターンにMらしさが出てたらついつい買っちゃうからねぇ。
次はワンピース欲しい〜

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:55:07 ID:0mTydP3F.net
最近M無縁だったから
店頭用型紙を手芸屋でみつけてびっくり!

サイトは相変わらず冬〜な感じだね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:01:50 ID:???.net
>>164の店で先行発売らしいね。
でも見たところパンツしか欲しくない。
前回のヨークチュニック作ったから
首周りがスクエアでもカーブ襟でも私的にはもうイラネって感じ。

大人用だったら欲しいかも。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:18:31 ID:???.net
保守ついでに。
ヨークチュニック作ってみたけどカワエエ〜。

カノン本で似たようなスタンドカラーブラウス作ってみたら首や胸元あたりが妙にきつかったのでリピート無しだったけど、
こちらはリピ決定♪友達にも好評でした。
次はパイピングありで挑戦してみよ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:33:55 ID:???.net
>>157
その型紙持ってないので、的外れだったらスマソですが、
型紙に目打ちで穴をあけたり、カッターで細い線状に切り込みを入れたり
して、そこから消えるチャコペンで布に印を書いちゃいます。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:07:30 ID:???.net
ほしゅ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 05:33:07 ID:???.net
>>168仲間ハケーン
カノ本の首まわりキッツー

M子を買うか…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:37:06 ID:???.net
>>171
お仲間いましたか。うちのぽちゃ子にはかなりパツパツで、第一ボタンは留められないからボタンホールすらつけなかったよ。
全体のシルエットはかわいいよ。
スレチ話題だけどお揃いで作った大人用の袖はかなりのボリュームでした。
ちなみにお揃い着るとかわいいよ。

Mのは首周りも少しゆとりあるから薄手タートル重ね着してもOKだったし、一枚で着るとかわいいしで長い間着れそうで2枚目作っちゃいました。
Vネックのも作ったけどこちらも可愛くて萌えます。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:12:07 ID:???.net
スレチだけどカノは細身シルエット重視で着心地悪い。
子供服ってことを理解してなさそう。
同じ細身でもルシェは着心地も重視。子供も動きやすそうだよ。
(似たようなパターンは無いけどね)
Mのヨークチュニックは可愛いし細身なのに適度なゆとりあって
私も今2着目作成中。
スカートも簡単なのにシルエットふんわりできちんと感もあるので気に入ってる。
Vネックは買ってない。
シャーリングが個人的に嫌いなんだけどいろんな人のブログ見てたら
気になってきて購入を検討中。
また新しいのが3つも出たから悩むなぁ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:05:07 ID:PeTUBC8t.net
スクエアブラウスのパターン買いました。
ヨークの曲線を縫うのが自信がなかったので、こちらにしてみました。
首周りはあきすぎずコンパクト、身頃ゆったり、そでつけゆったりで、
ラインはきれいなのに動きやすく、娘も気に入っていました。
私が作ったのは半そでなんですが、そでぐりが大きめ大きめで、ちゅうりっぷの
ように広がっているので、とても涼しそうです。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:00:32 ID:???.net
サン×Mの新作のクロプトストレートパンツの一番大きな
サンプルでサキちゃんが着てるリボンが付いたシャツ可愛いな。
今度の新作かな?と淡い期待。
似たのが多いからニット系とかカーディガンとかも欲しい。
Mのこれ系のふんわりワンピースはもうお腹いっぱいー。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:12:03 ID:???.net
サキちゃんって誰?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:15:18 ID:???.net
>>176
M子供服のモデルの女の子の名前だよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:42:04 ID:???.net
クロプトストレートパンツ製作中。
はどうでもいんだけど、このサンプル右下って上半身裸だよね?!
胸なんかは隠れてるとはいえ、今時ちょっと驚いてしまった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:54:46 ID:???.net
全然驚かなかったけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:58:52 ID:???.net
>>178
ベージュの服じゃないの?
PCの画像じゃよくわからないけど…
いくらなんでも裸じゃやばいよ

181 :178:2008/04/24(木) 13:11:41 ID:???.net
驚かない人もいるかとは思いますが。
現物持ってるのでよーく見ましたが、何も着てませんでした。

182 :179:2008/04/24(木) 13:35:21 ID:???.net
>>178
ごめん、違うパンツの写真見てた。そりゃ驚かないわ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:59:05 ID:???.net
ほんと、このご時世に…だね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:04:36 ID:???.net
つうか裸のやつとか寝っころがってるのとか
大人服ばりのイメージ画像が増えたような。
裸の必要はないのになあ…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:06:12 ID:???.net
このままサン×M子供服が増えて、
M本家サイトの子供服は消える予感。
値段差有り過ぎだし

186 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 22:33:02 ID:???.net
サン×Mの新作作った人いますか?
上でスクエアが良かったというレポがあり
気になってるのですが、カーブ衿やクロプトも知りたいです。


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:41:11 ID:???.net
新作報告待ってます。
私もとりあえずクロプトだけ、と購入→製作中ですが、
やはりトップスも色々と欲しくなり新作のトップス2点も注文しちゃいました。
前回のヨークチュニックを3着作ったら飽きてきた。
まだ2歳サイズの子だから、後々長く使えると言い訳しつつ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:41:14 ID:???.net
あの値段だったらコンプリートしても良さそう。
サイズアップしても使えるので元が取れる。
ただどの位のペースで今後新作が出るのか次第か。


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:22:06 ID:???.net
>164で紹介されてる店でサンM新作の作成例見られるよ。
着用は無いけど、いろんな生地を使ってるから参考になった。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:06:29 ID:???.net
ほしゅ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:24:04 ID:???.net
>189
見たらモチベーションが下がった。
どほっこり。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:43:03 ID:???.net
生地によってイメージが変わるって言うよい見本。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:10:29 ID:???.net
レポというほどでもないけど、カーブ衿チュニック作ってみました。

ストライプ布で作ったから、ちょっとパジャマ感もあるんだけど、かわいいよ。
何より作るのが超簡単♪ボタンもいらないから安上がりで良いです。

ヨークチュニックのシルエットの可愛さには負けます。
後ろ姿はまんまヨークチュニックだけど。

半袖がかわいいけど、今回は長袖で作ってみたのでちょっともっさりかな。
そのうち七分袖にしようと思います。

ボタンありだとひとりで脱ぎ着できないのでスクエアじゃ無くてカーブ衿買ったけど、デフォラインだとうちの子は頭きつそうでした。
次はもう少し切り込んでみようかな?
簡単なので量産するつもりです。

一枚でキチンと感あるのでこの春夏はTシャツよりM服メインになりそうだ。
(Vネック、ヨーク、カーブ衿)

スクエアも欲しいけど似たようなブラウスばかりだなぁ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:24:00 ID:???.net
ちなみに、うちの子は2歳半ですごい頭デカなので脱ぎ着きつかったけど、スラッとした幼児なら全然問題ないと思います。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:28:50 ID:???.net
サンプラのM106 クロプトストレートパンツて横ボタンですよね。
あれをはめたり外したりで着脱するんですか?
それともあれは飾りでゴムで脱ぎ着できるのでしょうか?
作った人教えてください。つーか「ボタンなんて飾りです。えらい人にはそれがわからんのです」って言って欲しい。
じゃないと着せるの面倒くさすぎるよね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:34:22 ID:???.net
>>195
私も知りたい〜。
子が一人でトイレ行けるようになって間もない状態なんだけど、
脱ぐのにボタン開け閉めが必要だと、絶対間に合わなくて漏らすと思うんだ。
日中は保育園だしさー。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:53:45 ID:???.net
カーブ衿チュニックレポ、とても参考になりました。
ありがとうございます。

Vネック、ヨーク、カーブ襟と、3つも作ってるんですね。すごい。
Vネックを買ったものの、写しが面倒で放置してる自分とは大違いだ…

Vネックの感想は無いですが、作ってみてどうでしたか?
超簡単と言うカーブ襟と、どちらが簡単だったか是非知りたいです。


夏はニット系より布帛の方が涼しいと思うので、私もM服を量産予定。
Vネックばかりでは何なので、カーブ襟も買おうかと。

その前に、まずVネック作れーですな。


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:50:42 ID:tDICcDPs.net
クロプトストレートパンツ作ってみた。
前にギャザーが寄ってないから、子供服らしからぬスッキリ感で
かなり満足。

でもお尻がかなり浅いのよ・・しゃがむとパンツ見える。
でも全体では可愛いから気にしないでもっと作る予定。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:59:19 ID:tDICcDPs.net
198ですが追加。
ボタンは開け閉めしてますよ!
2歳半なので、もちろん私が・・
でかいボタンが2個だけなので、急いでトイレの時も
それほど気にならないよ。

ヨーク、クロプト作ったので、次はスクエアワンピかな♪



200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:02:36 ID:???.net
>>197
安いパターンなんだから写さないで直接カットしちゃえばいいじゃん。


201 :196:2008/05/19(月) 05:34:01 ID:???.net
>>199
ありがd!
そうなの、あの子ども服ならぬスッキリ感はいいよね。
トイレ時のボタン開け閉めも、布やボタン考えて選んだら大丈夫かなあ。
一度作ってみる方向に傾き中。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:38:37 ID:???.net
>>193ヨーク襟、本当に簡単だった
ブロードで半袖を作ったよ
ところが袖の落ち感がいまいち
出来るだけ薄手の素材を使ったほうが
半袖はいいんじゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:12:51 ID:???.net
>197
Vネック、パーツや手間は増えるけど難しくはないからぜひ早く作ってみて!
今まで重ね着で着てたんだけど、一枚で着た時の後ろ首周りのVラインが大人っぽくてかわいいよ。
私はM服で、子供七分袖のかわいさに目覚めた。
スラッとしてきたらまた違うかもだけど、今はムチムチの腕だから最高。そして砂遊びとかしても袖が汚れないのも気に入ってます。

>202
半袖は薄手が良いんですね。
長袖はしっかりめのサッカーで作ったので、今の時期に着やすい物ができたけど、半袖は温存してたローンで挑戦してみます。ありがとう。

204 :197:2008/05/19(月) 18:06:54 ID:???.net
結局、1サイズパターンだと思えばいいやーと直接カットしました。
貧乏性の為に、切り抜いた残りもキレイにたたんで保存w

が、思い違いで布が足りず、モチ急降下…

ここに来て見たら>>200と書かれてた。タイムリー。

Vネックも難しく無いんですね。早く布を買わないとー。
半袖は夕方から寒いし、長袖では暑いこの時期に着せたい!
砂遊びや手洗いで袖が濡れないのもいいですね。

さて、ゴゴゴでも行ってきます。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。::2008/05/21(水) 05:49:18 ID:???.net
>195
もう閉めちゃったかな。
クロプトストレートパンツ、我が家はボタンの開閉無しで
着脱出来るようにゴムを調節しました@3歳。
一人でトイレに行くので、急いでいる時に、一人で降ろせるように。

と言っても、下着を中に入れたりする時にはボタンを1つ外すかな。
子供だけなら、そのまま履いてます。
ゴムを調節すれば、フェイクでも大丈夫そうですよ〜。
シルエットカワイイので、オススメ!


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:06:33 ID:???.net
195です。
>199>205
やっぱり基本はボタンで開け閉めなんだね。面倒くさいなー。
しっこを我慢の限界まで我慢するうちの子には厳しい。
でもかわいいからゴム調整で作りたいと思います。ありがとう。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。::2008/05/22(木) 13:56:09 ID:???.net
M×サンのタックスカートをお持ちの方にお尋ねしたいのですが
後ろウエストのゴムはどのような縫製手順で入れるのですか。

クロスショルダーや、クロプトパンツのように見返しにゴムを入れるのは
作成したのですが、スカートの場合はベルトにゴムをいれるのですよね?
ボタンホールで開きを作って作成するor
ゴムを入れてギャザーが寄った状態でスカート布を合わせるのでしょうか。

簡単でよいので教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。






208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:08:30 ID:???.net
いつも行く手芸やさんのセール。MXサンの型紙をこのときと買ったのに
セール除外品だった。ショック。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:17:53 ID:???.net
>208
手芸屋さんのセールって書籍や型紙は除外品って事がほとんどじゃないか?
でもせっかく買ったんだからいろいろ作ったらいいさ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:45:33 ID:???.net
>>209
うん。本はわかってたんだけど、型紙はいけるかなって淡い期待をしてしまいました。
やっぱりだめでした。
生地裁断しようかな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:26:53 ID:???.net
ほしゅ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:34:17 ID:2IZ2s18z.net
過疎ってるね〜アゲ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:46:21 ID:???.net
上のほうでも評判よかったスクエアの半袖を作りました。
Vネックとヨーク襟持ってるし、ブラウスはもういいかな〜と思っていたのですが、
スクエアかわいくていいかも、と思い立って購入、作製。
思っていた以上に、ひらひらの袖が涼しげでかわいいです。
ゆったりな着心地なのに、きちんと感もあって、やっぱりMは違うなぁと改めて思いました。
カーブ襟のほうも買ってしまいそうです。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:42:30 ID:???.net
カーブ襟、2歳サイズだと頭がきついので注意してね。
うちの子と、同じくハンクラ友人の子(ともに1歳8ヶ月女児普通体系)は
思い切り引っ張ってなんとか頭を通す感じでした。
次から深く切り込みいれて対処したけど、2歳はやっぱり開きがあったほうがいいみたいね。
でも、かわいいよ。
ヨークチュニック、スクエアと作ったけど、カーブ襟が一番簡単だし。
ちょっとスモックぽいデザインだけど、それもまたかわいい。
半そでだとお出かけワンピにもできそうだし。


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:41:25 ID:???.net
今日スクエアブラウス作った。
2歳・90cmの娘に2号作ったら、頭がはいらなーーーい!
慌ててヨークほどいて、1センチづつ広げたら何とか入ったけど。
きちんと感が出るのはいいけど、頭が入らんのは困るよー!
でもデザインはむちゃくちゃ可愛くて萌えー


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:04:46 ID:???.net
>>214
213ではないけど教えてもらって助かりました!

3歳の娘はヨークチュニックの2歳サイズがちょうどいいから
カーブ襟も2歳で作ろうとしてたとこだったよ。
頭でかいので確実に通らないわ・・・。

裁断前に見てよかった。ありがとう!

217 :214:2008/06/04(水) 23:11:59 ID:???.net
追加
型紙どおり作ったら、スクエアよりもカーブ襟の方が頭がきつかったです。@サイズ2

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:53:40 ID:???.net
今日、新作3点、注文しました。保育園用にひとりで脱ぎ着できるものが
1点でもあれば、いいなあ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:29:45 ID:???.net
>>218
>保育園用にひとりで脱ぎ着できるものが

分かる。うちの子は年長だけど一人で脱ぎ着できないものは
絶対に着ないよ。
保育士さんに手伝ってもらうのはプライドが許さないらしいw
だから後ろボタンの洋服はすべてNG。

新作3点のうちクロプトストレートパンツ以外は買ってないけど
前作のヨークチュニック、Vネックシャーリングワンピ、
タックスカートは一人で脱ぎ着できるしパンツも出来ますよ。
あ、でも>>218さんのお子さんが
まだ小さかったら着るのはともかく脱ぐのがちょっと難しいかもしれませんね。
チュニックもワンピも丈が長いと裾から「よいしょっと」という感じで
脱いでるので。布帛だしね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:22:11 ID:???.net
>>219
ありがとう!前作のほうが脱ぎ着はしやすいですか?
うちは年中だし、新作のチュニックのほうは無理かなー。
保育園がパンツ推奨で、いつもニットTシャツとパンツばかりなので、
せめて布帛チュニックやブラウスで女の子らしいものをつくりたいな、と妄想中です。
実は前作もスカート以外は(購入したまま)あるので、長袖なので秋には
短かめチュニック丈にしてつくってみます。確かに長いとそれだけで脱ぎずらいですよね。
パンツ推奨だったりで形や脱ぎ着で限定され、さらに本人の好みもでてきてるので、
Tシャツ&パンツからの脱却(おおげさだけど)がなかなか難しいー。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:20:40 ID:???.net
219じゃないけど、
前作より最近の方のが脱着がしやすいと思うよ。

ヨークチュニックはボタンが小さめだし、
Xネックのワンピもウエストのゴムのところが
ひっかかったりして・・・
年長だけどもうすぐプール始まったら着せないと思う。


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:47:22 ID:???.net
7歳115cmの娘にスクエアチュニック完成。

Mの大人用だったら表と裏のヨークに身ごろを挟むんだろうなぁ、
ヨークや肩にはステッチも入るんだろうなぁ、
などと思いながら作りました。

脱ぎ着をする時に頭がぎりぎりです。
が、すごーく可愛い。本当に可愛い。大満足でした。

223 :219:2008/06/16(月) 10:38:20 ID:???.net
>>221
新作のスクエアとカーブ襟を買ってないので…すみません。

うちの子はヨークもVネックもとてもお気に入りです。
脱ぎ着もそんなに難しそうではないです。
今日も着て行ったしw
今、園の女の子達の間でワンピースを着るのが流行ってるらしくw
Vネックは毎日着たがりますね。
Vネックは最初「うちの子は細身だから」とゴムを短めにしたんだけど
そうしたら上にずりあがってきてイヤだったらしいので
緩めにしたらずり上がってこず脱ぎ着も楽になったみたいです。

ヨークはワンピ丈で作ってないので毎日は着たがってくれませんがw
「ズボンで来ること」と言われてる日は着て行きます。
うちの子は逆にボタンの部分が気に入ってるみたいです。
「ここ(ボタン)がお姉ちゃんみたいでいいんだよねぇ」と言ってました。
園で脱ぎ着がしやすいようにTシャツばかり着せてたので
ボタンのある服を着れる自分が「大人」な感じがして嬉しいらしいですw

当たり前だけどどれがいいかは子供の性格・好みにもよるんでしょうね。
新作のスクエア、カーブ襟は似たようなデザインばっかりと思って
買ってないのですがなかなか好評みたいなのでやっぱり買おうかな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:20:38 ID:???.net
Vネックとスクエアブラウス造りました。
どっちも凄く可愛い〜
2歳児ですがスクエアは頭ぎりぎりでしたw
Vネックは4着くらい造りましたw

可愛いズボンがないのでズボンの型紙購入しようかな〜


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:59:20 ID:???.net
>>224
Mスレだからスレ違いかもしれないけど、Mトップスにルシェのバンビパンツ最強!

…と、Mトップスをコンプリートしてしまった私が言ってみるw

うちも2歳児なんだけどトイトレ中だから自分で脱ぎ着できるパンツってことで、やっぱりニットパンツがいいんだよね。

ここ見てMのパンツも評判良かったけど脱ぎ着の面で、保留中。

Mのふんわりブラウス系とルシェの裾広がり&丈短パンツが相性いいなと感じて夏服量産しまくってます。

新作ブラウスの半袖が可愛すぎて萌えるんだよね〜w

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:15:08 ID:???.net
>>225

新作ブラウスとはどれですか?教えてください。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:00:57 ID:???.net
>>226

新作ブラウス…カーブ衿とスクエアのことです。
分かりにくい書き方でごめんなさい。

あのふんわりとした袖がたまらなく可愛くて、涼しそうなので今の季節に良いです。


228 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 11:00:35 ID:???.net
カーブ衿、衿部分を作ってみて切り込み深くいれたのに頭が通らず放置、、、


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:26:34 ID:???.net
>>225
同じ組み合わせしてる!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:28:24 ID:???.net
>>227
>>226です。有難う。今読んだらとてもつっけどんな書き方でごめんなさい。
新作を待っていたので、知らないうちにでたのかとあわてて書いてしまいました。

発送に追われて、新作なさそうですね。残念。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:16:35 ID:???.net
うちの娘の頭もはいらないであろう、新作のカーブ衿とスクエア。
こんな開きを後ろにつくるのはどうでしょうか?
このふたつのデザインに唐突にならなければいいのだけど…。
ゴムひもつかって、ループ式にしたら、脱ぎ着しやすいのかな。
グルグル考えてるだけで、なかなか取りかかれないー。

ttp://www.selectsquare.com/p/shop/item_det.asp?ID=421080660704611&c=1

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:11:53 ID:???.net
スクエア、後釦開きだったんだね。
これでは、自分で着替えができないぼ。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:52:06 ID:???.net
理由はわからないが、近所の手芸店でMサンプラパターンが550円だった。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:05:37 ID:???.net
Mを知らない人にとっては、他より高い簡単型紙にしか見えなかったのかもね。
今後の新作に期待だけど、発送にこんなに手間取って本家の新作もままならない
なら、サンは期待薄かな。どれも本家の二番煎じみたいなのだし。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:40:08 ID:???.net
>>234
>発送にこんなに手間取って本家の新作もままならない

デザイナーさん、パタンナーさんまで総出で発送作業しているところを
想像して笑ってしまったw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:55:44 ID:l37Gnc1Y.net
新作あげ。
ほっこりだなー。でも子ども用だからいっか。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:19:09 ID:???.net
まったく萌えない
Mって独自の路線だから好きなのに、こんな媚媚。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:24:51 ID:???.net
大人Mがほっこりになった今、子供には期待できなくなったよ…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:55:26 ID:???.net
ボケ葉

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:13:13 ID:???.net
ほしゅ。
過疎ってるねー。

ブラウス全種類持ってるけど一番量産してるのはカーブ衿半袖だ。
でも洗濯してたらだんだん首周りの角の部分がヘロヘロになってくるんだよね。伸び止めテープじゃなくて全面芯貼りすればいいかしら。

毎回アイロン掛けすればいいんだろうけどw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:53:04 ID:???.net
スクエアネックのふりふり半袖、薄手白無地で作ったら、
まるでフラワーフェアリーズの妖精さんみたいになったよ。
かわいいよ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:48:47 ID:???.net
スクエアネック、小花柄でつくりました。
着脱しやすように前ボタンに。頭もはいって、ほっ。。。
でも、なんだか割烹着のようにみえてしまうのは、サイズ的に大きかった
からかな。

MPLさんのはジャストサイズか思ってたけど、サンパターンのはゆったりめの
デザインなのかな。今度は今よりも若干小さめにしよう。

あと、無地のほうが形がひきたって可愛いかもしれないと思いました。


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:46:57 ID:???.net
新作出たね!
でも私的には手づくり感あふれていて
ビミョーだ・・

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:02:27 ID:sWKrAbe/.net
過疎りすぎだね。
新作の写真ちらっと見てみたけど、シャーリングのが秋物用に欲しいかも。

子どもパターン今回ので終了は悲しいよー。
似たようなのばっかりだから、まだまだ出して欲しい物いっぱいあるなぁ。

とりあえず様子見だけど、コンプリートしてしまいそうな予感はするw



245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:12:44 ID:???.net
このあいだミシン買ったばかりのド新人なのに
ヨークチュニック買ってしまった…

やっぱりド新人には難しいですか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:02:28 ID:???.net
>>245
そんなことないと思う。
私はその状態でMの大人服縫ったけど
ちゃんと着られるものになったよ。
ゆっくりやれば大丈夫。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:20:40 ID:???.net
>>246
レスありがとう

ゆっくり丁寧にがんばってみる!!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:02:04 ID:???.net
ヨークチュニック、すごくかわいいから、がんばってね!

249 :247:2008/08/23(土) 01:07:19 ID:???.net
247です
生地が届いたので早速作ってみてます
袖付けに悪戦苦闘してますが
だんだん形になっていくのがとても楽しいです

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:04:06 ID:???.net
新作はまだ誰も作ってないかな?

私はレポ待ちしてから買おうかと思ってたけど、結局待ちきれず昨日ネットで注文しちゃった。
早く作りたい〜!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:51:54 ID:yehsejjN.net
あげ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:54:04 ID:???.net
シャーリングブラウス届いた〜。
早く作ってみたいのに体調くずしてしまってしばらくミシンお預けかなぁorz

芯貼りもないし、ボタンホールもないし作りやすそう。ギャザー寄せはたっぷりだが…
一着目はフリルバージョン作ってみる予定です。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:44:07 ID:???.net
シャーリングブラウス作ってみました。フリルバージョンです。

芯貼りやボタンも無いし、アイロンも途中でかける工程がほとんど無かったので、とても作りやすくてあっという間にできました。

おしゃれスモックという感じでそこまでほっこりしてなくてかわいいです。
フリルも袖口のフリルも大変控えめで上品です。
私は布選びを失敗して、濃い色で花柄だったので、せっかくフリルが同化してしまって目立ちませんwもうひとつのバージョンのほうが良かったかも。
今度フリルを作る時は無地か色を変えて作ってみようかなと思います。
頭デカ娘なので首周りのゴム少しのばしましたが、デフォでもいけそうです。

カーブ衿ブラウスでいつも着脱きつくて大変なので、こちらは「さすがスモック」の余裕の着せやすさです。量産決定。

今まで作ったm服は、Vネック二枚、ヨークチュニック三枚、スクエアネック一枚、カーブ衿三枚、シャーリング一枚です。ブラウス持ちの娘になってしまったw

携帯からなので読みにくくすみません。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:51:12 ID:???.net
あ、ちなみにスクエアネックをリピしていないのは、ダブルガーゼでループを作ってなかなかうまく出来ずトラウマになったからですw
スクエアすごくかわいいので、秋用ブラウスでリベンジ予定。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:25:01 ID:RIzqSgg/.net
age

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:49:44 ID:???.net
ヨークチュニック、作例みると袖がきつそうなのだけど、
そうでもないですか?腕はちゃんとあがるのかな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:25:12 ID:???.net
狭そうに見えるけど意外と大丈夫みたいですよ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:04:39 ID:d/A2EcMJ.net
スクエアネックを量産しすぎて飽きました。
どなたか新作のシャーリングネックブラウスをお作りになった方、
いますか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:11:20 ID:WjZ/anpZ.net
258です。
なぜか>>252>>253を読み飛ばしていたみたいです。
アホですみません。十分参考になってます。ごめんなさい。
シャーリングブラウス、プルオーバーワンピースのパターンを購入しました。
作ったら、レポートします。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:51:43 ID:???.net
>>259
レポ待ってまーす。私も、買ったはいいけどまだ作れていないクチ。
どんな布で作ろうか迷ってます…。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:34:14 ID:WjZ/anpZ.net
>>259です。
早速、今日シャーリングネック2タイプブラウスを作りました。
タイプUの2段でフリルなし、一部改変し前身ごろのギャザー分量を増やしましたので、
オリジナルのカタチとはややずれますが、レポします。
私の知るスモック型はみんな、ラグラン袖はそで下から脇を続けて縫うのですが、
このパターンはわきの下がU字型になるというか、脇の下は普通の袖付けみたいに
縫うのです。なので、ばふっー、もさっーとしないのだと思います。
作っている最中は、こんなに袖もタイトで首肩まわりが華奢では、もしかして
うちの太めの娘には着られないかも!と、危機感を持ったほどでしたが、
実際着ると、普通のスモックを着るのと同じように大変スムーズでした。
こんな説明でわかるかな???
着た感じは文句なく可愛かったです。ちなみに、渋めのリバティのタナローンで
作りました。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:09:42 ID:???.net
わきの下の縫い方・・・おもしろいね!
私もラグランでそういう形縫ったことないや。
薄手のシャツコールがあるので、それでタイプ2を作ってみようかと思ってます。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:48:59 ID:???.net
>262,263

最近は「袖と脇を続けて縫う」とか
パンツなら「左右の股下続けて縫う」って書いてある本が多いけど
それは初心者向けに縫いやすさだけ考えてるから。

本来は袖、身頃をそれぞれ縫い合わせてからぐるっと袖つけ。
パンツなら左右のパンツを筒にしてから
片方のパンツにもう片方のパンツを入れて、前後の股下を一気に縫う。

多少縫いにくいかもしれないけど、その方がごろつかない。

Mが考えた訳ではなく、本来そういうものだよ。


264 :263:2008/09/27(土) 08:50:11 ID:???.net
アンカーミスった
>261,262

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:48:09 ID:???.net
Vネックシャーリングがいまいちだったのに
流れにのって2タイプブラウス注文しちゃった・・・
シャーリング部分ってやっぱり平ゴム通すんだよね。
平ゴムでのギャザーをうまくよせるコツってあるのだろうか。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:59:56 ID:???.net
>>265
ゴムのシャーリングってそんな難しい?ギャザーも均等によってくれるし、私は普通のギャザー寄せのほうが苦手。

シャーリングブラウスもフリルタイプはゴムじゃないよ。(スモックだから首周りはゴムだけど)
急に寒くなってきたから秋物急いで量産しないとな〜

ちなみにシャーリングブラウスは袖にフリルがついてるんだけど、うちの子はよくご飯食べるとき袖口汚しちゃう。ちょっと広がってるからうっかり付きやすいんだよね。
スクエアブラウスみたいに袖口ゴムが扱いやすいかな?スクエア長袖は作ったことないのでまた作ってみます。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:26:42 ID:ajmI83FH.net
>>265>>266
私も、この首周りの縫い代にゴムを通すのは、何ら問題なかったです。
ゴムも0,4cmだから、ギャザーきれいにでるよ。

スクエア長袖は、半袖よりバランスが良いように思います。
袖丈はフルレングスのはずですが、なんとなくやや短いような・・・。
(既製服120センチでは、割とどのブランドも袖があまるが、
このパターンだとジャストサイズ!)
袖口ゴムでも、ギャザーでたわむので、うちの娘は必ずご飯粒とか
つけてます(ToT)


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:02:15 ID:???.net
>>267
スクエア長袖かわいいんですね。作ってみます。

でも袖がたわむのは盲点でした。袖口ゴムはスモックみたいでご飯の時汚れずに済みそうと思ってたので…
見頃はエプロンして隠れるので汚れませんが、長袖になると袖口だけ汚して結局お着替えになることが多いので悩ましい…
でもまぁゴムだと腕まくりはしやすそうですね!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:03:34 ID:???.net
シャーリングブラウス作りました。派手な花柄でフリルバージョンで作りましたがとても可愛くできましたよ。
作るのも簡単でした。>>253に同じく、フリルは同化しちゃいましたが、、柄が派手なので目立ちすぎずちょうどいいくらいかも。
次はティアードブラウス作ります!

ところで、秋冬用に布帛のパンツの型紙探してますが、クロプトストレート、フルレングスで
作ったら変かな?膝当たりで伸ばせば大丈夫ですか?幅ワイドすぎ?
PDのクールワイドパンツと迷ってます。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:20:27 ID:aLiRE03p.net
age

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:40:25 ID:OC4taMXo.net
ティアードブラウス作った方おられませんか?
最近、羽織物として欲しくなってきました。コール天とかで作ってもよさそうな感じですかね?
ちょっとあげさせて下さい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:18:23 ID:???.net
>>271
パターンは買ったけどまだ作ってないです。
適した布地の欄を見ると「・・・ダンガリー/ネル/細コーデュロイ」とあるので、
ある程度の厚みまでは大丈夫じゃないかなぁ。
(ギャザーがきれいに出そうなら、いいと思う)
今からの季節で作るとすると、はおりものよさそうだよね。
作ったらレポよろしくですー。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:01:55 ID:???.net
>>272
細コーデュロイならいけるんですね。
まだ型紙買ってないからまた見に行こう。
シャーリングブラウスもコーデュロイで作ったら秋冬重ね着に良さそう。
下にタートル着ても首周りがゴムだから着やすいかな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:41:16 ID:OjUDAzRW.net
ティアードブラウスやっと作りました。Mにしては割ともっさりしてるとどこかのブログで読んでたのと、芯貼りや衿付け、ボタンが面倒くさそうでなかなかモチ上がらず放置したままでしたが、作ってみると可愛かったです。
ノーカラータイプを柄物の細コーデュロイで作りました。
かなりゆとりがあるらしいので、子どもブティック系のもっさりしたものが出来るのかと想像していましたが、ほっこりなんだけどもっさりはしていませんでした。
他のMパターンでジャストサイズだったのと同じサイズで作りましたがゆとりはかなりあります。トレーナーの上にも羽織れました。
秋冬のオーバーシャツとして活躍しそうのでもう一枚くらい作りたいです。
写真で見るより着せてみた感じのが断然可愛いと思いました。周りにも好評です。
放置したままの方も作ってみられては?
携帯からなので読みにくくてすみません。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:14:52 ID:???.net
>>274
レポありがとう!モチもらったよ〜ガンバロウ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:50:12 ID:Vbk4DRl1.net
過疎ってるね〜

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:59:30 ID:pl/uKwQZ.net
保守

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:35:15 ID:???.net
vネックワンピ、スクエアブラウスを何枚か作った後、
3段ブラウスと2ネックブラウスを作ってみたんだけど
パタンナーさん変わった様なきがするw

気のせいかな〜

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:47:43 ID:???.net
>>278
kwsk

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:40:20 ID:???.net
入園入学用のパターンがでましたね。
ブラウスは買おうかな。


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:15:38 ID:???.net
とても好みだけど、男の子しかいないw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:18:39 ID:???.net
なんか安心感がある。
失敗なさそうな。
でも現1年生女子なのです。
入学式も七五三も終了してしまった!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:41:41 ID:???.net
保守

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:42:13 ID:???.net
アンサンブル縫った人いますか? 
私はこれから取り掛かります!裏地付き初めてだけど…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:23:19 ID:???.net
>>284さん出来上がりましたか?

今春入学式なのに、いまだにパターンの購入を迷っています。。。

ググってもなかなか作ってる人を見かけなくって。


286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:19:42 ID:???.net
作ってる人いないと作れないの?
レポする人だって、写真だけの状態で型紙購入してるのに。


287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:26:31 ID:???.net
「若いこの服が着られるからって、何でも着ていいわけじゃないんです。」
ピーコより

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:03:44 ID:???.net
アンサンブル作ったけどもうレポ遅いか・・・
出来上がりには満足。姪が昨日の入学式で史上最高に可愛く着こなしてくれました。
大人の上着を作ったことがあれば、どんでん返しもさほど難しくないと思う。
子供用なので、カーブがきつかったりミシンが入りにくかったりはあるけど、
丁寧な作業さえ心がければ大丈夫かと。

でも、ワンピースのそでぐりの縫い方には注意しろと言っておく。
本当にひっくり返せないことにならんとも限らん。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:59:40 ID:???.net
アンサンブルのワンピースだけコットンツイードで作った。
はりのある布だったので、じょうごを二つ重ねてひっくり返したような
形になった。でもかわいかったよ。
身長111cmで120cmのを作った。少し長めだった。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:38:04 ID:Wu0dyZxi.net
hosyu

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:47:54 ID:???.net
もう誰もいないのね。
サンパタのカーブ襟を買ってみたので来てみたらw

サンパタM応援カキコ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:54:38 ID:???.net
ここ正しくたったスレじゃないからね…
結果的にMの子供型紙を作っても、
会話したい人の行き場がなくなっちゃたという

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:48:20 ID:???.net
そうなんだね。知らなかったよ。
ずいぶん前にここで読んでカーブ襟が気になって最近やっと買ったのに
と勝手になんだか残念な気分。

シャツコールが届いたら作ってみるのでまた来るよ。


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:09:28 ID:???.net
子供いないから、良くは分からないんだけど
子供型紙スレでMのサンパ子供型紙の話しちゃダメなのかなあ
ここで書くよりはずっと関係ある人に読んで貰えると思うんだけど…

ずっと誰も書かないスレでもdat落ちしないからこのスレ存在してるけど
実際にはあって無いのと同じだし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:06:05 ID:???.net
>>294
子供スレで全然おkだと思うよ。 と、いうかあっちでいい。
>>292さんのとおり、このスレってMで子供パターンが出た途端に
勝手に立てられたからねぇ (>>27あたり参照

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:51:40.53 ID:???.net
Mスレdat落ち?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:54:33.45 ID:ee1evmWw.net
あ、ほんとだ。落ちてるみたい
しかし新スレいるかな…

298 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【48.4m】 :2013/03/03(日) 16:21:38.90 ID:???.net ?PLT(12080)
もう語らないのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:24:19.58 ID:???.net
発狂して発作的にこのスレ立てた人どうしてるかな
気持ちも落ち着いて、後悔している位だといいが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 18:15:01.26 ID:???.net
.

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 17:54:26.28 ID:???.net


総レス数 301
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200