2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合67【Creema】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:00:40.08 ID:dLsaGnjp.net
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

〇 晒し行為・ヲチ行為は厳禁

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
950を踏んでも立てられない場合は、950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
!extend:checked::1000:512 と書き込んでください(ID表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:02:34.73 ID:dLsaGnjp.net
◆中上級者向けハンクラ製品販売スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1494131158/

◆ワッチョイスレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合48【Creema】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1466218172/

◆ID無しスレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合46【Creema】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1464101856/

◆ID有りスレ(削除依頼中)
ハンクラ作品売買サイト総合46(ID) [無断転載禁止]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1464091637/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 12:58:34.19 ID:TRZ1NV49.net
>>1
乙です
来年も1にとってよい年になりますように

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 19:11:47.58 ID:j9KA82LV.net
>>3
いい人だね。ほっこりした。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 20:29:01.63 ID:j9KA82LV.net
>>3
いい人だね。ほっこりした。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:08:18.97 ID:zlBGAv04.net
1時間経ってもまだほっこりしてるんだねw

>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:12:07.15 ID:VD49T17c.net
>>1
おつ
>>3
3もいい年になりますように!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:16:11.13 ID:j9KA82LV.net
なんかページ更新したらまた書き込まれちゃったよwwでもまだほっこりしてるw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:21:06.86 ID:ejK5VFjP.net
なんだ?どうした?優しい世界ww
来年もみんな頑張ろうぜww

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 09:23:59.23 ID:pjKhpqZP.net
ほっこり系と男前○○だけは本当に勘弁して...

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 21:29:31.01 ID:p5fCNe2r.net
minneのレビュー欄に画像投稿できるのはPCからだけ?
スマホからは出来ないのでしょうか?
お客様にレビュー欄に画像投稿お待ちしてますって言っている。ワタシ馬鹿!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 22:31:46.70 ID:p/lCmbM8.net
そもそも画像投稿お待ちしてますなんて、レビューお願いします以上にウザいと思われそう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 09:00:57.90 ID:wo7mie5r.net
>>12
メッセージ欄に画像くれる人が多いからもったいないなと思って。
どうせならレビュー欄に欲しい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 17:33:52.83 ID:wNPNq/Lw.net
作家の皆さん
あけおめー!

年始はいつから営業開始する?
私は5日にしたよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 17:45:58.08 ID:yzmpPovR.net
年中無休どす
今日も頑張った…もう寝たい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 18:02:35.39 ID:a6uEIKgB.net
私も特に休みはとってないなー
どっちにしてもお正月はそんなに売れないから
休みみたいなもんだし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 21:25:49.99 ID:06Tzf6FY.net
おせちの海老を食べるのに殻をむいたら手が海老臭くなって洗ってもとれないから今日は作業できなくなった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 21:47:06.96 ID:wNPNq/Lw.net
5日からと言いつつ今日ちょこっと作業したわ
作業してるとなんだかんだで落ち着くわ

手の匂い気になるよね
特に料理した後は

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:03:43.47 ID:Ie4ArdO5.net
わかる、玉葱の匂いとかも気になる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:56:43.33 ID:SahUkBQ7.net
私はハンドクリームの匂いが我ながら気になる
一回、手を洗ってるんだけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:19:38.81 ID:06Tzf6FY.net
臭いで作業できなくなるリスト

魚 海老を触った日
玉葱 ネギ ニラ ニンニクを切った日
柔軟剤原液が手についた日

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:31:01.86 ID:SahUkBQ7.net
自分は布・毛糸・羊毛フエルトを扱ってるから手の匂いが気になるけど、
金属パーツなんかのアクセサリ系やレジンの人は関係ないんだろうなあ
その代わり、こちらが思いもしないところが気になるんだろうけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:50:03.84 ID:HgKBQHXs.net
私は布物で、在庫を保管しておく場所の匂いがきになる。
和室を納戸にしてるから置いて起きたいけど畳の匂いがするし、換気した時にキッチンに繋がるところは料理の匂いがつきそうだし。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:57:58.66 ID:tmQxKjHL.net
畳の匂いに文句はあんまり出なさそうだからいいんじゃないの
食品、タバコ、人間含めた動物、柔軟剤なんかと比べたら無害

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:59:38.22 ID:rmQ0qzXT.net
>>22
私はアクセサリーなんだけど、金属はメッキ素材がメインだから作業中1時間に1回は手洗ってるよ
寝る前に手入れしないと手だけ恐竜のような皮膚

26 :【大吉】:2018/01/03(水) 01:01:00.32 ID:IUpZ9dTNq
>>1乙でした!
書き込み1002以上いけるとか知らんかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 00:39:44.68 ID:N+w8Z8Hi.net
>>25
叔母さん、それただの老化では?

28 :【ぴょん吉】:2018/01/03(水) 06:14:17.26 ID:IUpZ9dTNq
自分に呪いをかけるのはやめなさい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 07:36:47.84 ID:UarVwxBH.net
>>25
私もアクセ、メッキ素材で相当長時間作業してるけど
手荒れはそんなに気にならないなあ アレルギーなのでは?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 07:51:17.27 ID:bUU567Vu.net
手をたくさん洗うから油分とられるし、ハンドクリームも塗れないから手だけカサカサになるってことだよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 08:24:11.36 ID:tADddId3.net
>>30
そうそう
説明がたりなくてごめんなさい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 08:53:30.72 ID:dkChvJZF.net
布物も手指のカサカサやばいよ〜
カサカサっていうよりもうパックリひび割れw
作業中はハンドクリームぬれないから、終わった後に馬油塗り込んで指サックで蓋してる
長年色々試して、これが一番ひび割れに効くと学んだ
あまりにひどい指してると、コンビニでお釣りもらう時に手を出すのすら躊躇うよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 09:07:45.75 ID:UarVwxBH.net
>>25
>金属はメッキ素材がメインだから作業中1時間に1回は手洗ってるよ
これはどういう意味合い?メッキ素材だからこまめに手を洗わなければいけないってこと?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 10:39:47.79 ID:QTxIk/6I.net
素材に手の脂がつくとよくないんじゃないの?
メッキ使いじゃないので想像

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 13:14:05.57 ID:tADddId3.net
>>33
14kgfも扱っててそれでもこまめに石鹸で手を洗うけど、メッキ素材はさらに神経質なくらい手を洗ってる
>>34そうです、手の皮脂や汗などすごく気になる
メッキだと酸化しやすいし、と思ってそうしてしまうんだけど気にしすぎなのかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 14:32:13.45 ID:1o6MvdxL.net
一昨年と昨年、売り上げ利益が半分になってた。
ま、売れてなくて焦りに焦ってがそれすらもう慣れてしまった。
そろそろパート始めようかとやる気だったけど売れない生活になれてこのまま専業でも、と思ってしまった。
ハンドメイドやってなかったらパートやってたな。
いいのか悪いのか、いい趣味持ったわ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:30:55.87 ID:SVWmQisq.net
スランプだー
焦る

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 05:52:47.05 ID:2mi4kdxja
ハッシュタグって使われてるんかいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 13:39:06.76 ID:6F9HOPZT.net
私は起業して5ヶ月たつけど、売れたのはまだ4つだけ
でも諦めないよ!!
努力あるのみ
ハンドメイドしてる人が増えすぎたよね
みんな上手いし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 13:42:23.10 ID:6F9HOPZT.net
>>11
iPhoneでもできたはず!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 13:50:36.04 ID:RxvtIvZy.net
今年に入ってから、いつものお得意様が買ってくれた以外
全く売れてない
アクセスはそれほど減っていないんだけど、何か不安になるわー
みなさんはどうですか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 14:11:43.23 ID:CN/7lgSf.net
今年には行ってってまだ4日目だし昨日までは年始で忙しいじゃん・・・
何て言って欲しいの?私も今年は売れてないです!って言えば納得するの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 14:29:42.71 ID:RxvtIvZy.net
別にこう言ってほしいとか、こう言えば納得するとか
そういう意味で聞いたわけではなく、雑談の感じだったんですが…
去年は元旦からよく売れたので、他の人はどうなのかちょっと気になっただけです
そんなに気に障りましたか、すみませんでした

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 14:39:18.83 ID:5Eh6fOrE.net
>>43
うちは常連さんがちらほら買ってくれる位かなぁ

>>39
本当!皆んなSNSでハンドメイド品売ってるよね
気軽に販売できちゃうしね
頑張らないと!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 15:28:10.30 ID:Gxyb4MHG.net
>>43
「今年の年始は去年の年始ほど売れなかった」なら気にならなかったけど
「今年に入ってから全く売れない。不安になる」じゃ
販売始めて1週間目の作家が売れない愚痴を言ってるのと同じウザさがある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 15:44:00.26 ID:eCU0Ro8i.net
って言えば納得するの?の言い回しの方が100倍うざいよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:08:17.03 ID:6F9HOPZT.net
ただの雑談だよね
私は何とも思わなかったよ
似たような商品増えてるからいかに差別化というか人と違う魅力的なものをつくれるかが鍵だよね
それが何なのかが分からないのが悩みだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:10:36.45 ID:6F9HOPZT.net
ミンネ、クリーマーで売ってたけど一つも売れなくて辞めた
ミンネ素敵な商品もあるけど、トップに載ってバカ売れしてる商品って普通の商品じゃない?
誰でも作れそうな
何でそんなに売れるのか分からないと思った
だからミンネやめた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:23:43.94 ID:7/PtSPZl.net
あなたの言う素敵な商品は飾るとか見るとか特別なイベントに使う分にはいいかもしれないけど
町中とか普通の場所、普段着には合わないとかそういうことかもしれない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:35:52.51 ID:9lUj/NXH.net
>>47
分かる
差別化に失敗したらと思うと怖くて出来ない(高級路線)
今までのお客さん失ったら痛い
でも自分の作品にマンネリ化してきて悩む

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:52:55.18 ID:R7wcjNmB.net
5ヶ月やってて数個しか売れず、またそれを「起業してる」と思えるってすごいよ、頑張って!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:08:02.98 ID:yN3xAJUC.net
>>51
毎日楽しい?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:10:29.18 ID:6F9HOPZT.net
>>51
嫌味な励ましありがとうございます
ハンドメイドしてる方って良い人多いと思ってたけどやな感じなんですねw
私はそんな風にはならない!今年こそ売れてみせる!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:12:36.82 ID:6F9HOPZT.net
>>49
そんなことないと思う
使ってる素材にこだわるとか
別に浮くような奇抜な物を作るとかそう意味ではないと思うよ
みんなと同じもの、流行りだけ追ってたらすぐダメになるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:17:36.78 ID:6F9HOPZT.net
>>50
いくらかが高級路線なのかはわからないけど、私は安くはしていない
スリコでもかわいいアクセサリーはいっぱいあるからね
そことは差を付けようと思ってる
でも最初は低価格だったなら急に路線変更は厳しいよね
マンネリ化が1番辛いよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:25:16.83 ID:Gxyb4MHG.net
>>55
結局今はどこで売ってるの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:23:24.82 ID:6F9HOPZT.net
>>56
baseです

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:24:09.06 ID:pC9H8G4s.net
>>44
よく見るツイッター販売は、ツイッター規約的にグレーだと聞いたことがある
インスタはわからない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:41:56.21 ID:y7zySvJ/.net
ミンネでトップの定番商品、今は見飽きたかもしれないけど、そのデザイン始めた最初の人かもしれないし、みんなが真似してありきたりな印象になっちゃったものもあると思う
ミンネで売れないっていうのは単純に始めたばかりでフォロワーが少ないせいじゃない?
継続は力なりだと思うなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:10:56.59 ID:6F9HOPZT.net
>>59
なるほどー
そうかもしれませんね、ありがとうございます
ミンネは1000円前後の価格帯が売れてる気がするんですが、それ以上でも期待できますか?
継続は力なりですよね、励みになります

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:14:00.96 ID:bntJLzTT.net
それは物によるでしょうね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:14:42.58 ID:6F9HOPZT.net
>>45
私もお正月全くだったわ
いいねとかはついても売り上げに繋がらない
お年玉貰った人とか多いから売れると期待してた、甘かった
もう春の商品考えなきゃなー
ファー買い足さなければ良かったw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:15:27.33 ID:6F9HOPZT.net
>>61
どういうものなら高くても買いたいとおもいますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:21:42.55 ID:pA7Upwyg.net
>>63
あなたからしか買えないものだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:24:55.62 ID:6F9HOPZT.net
>>64
深いですね
必死に模索してみます、ありがとうございます

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 21:08:22.88 ID:RkOt4vzv.net
>>60
うん 1000円前後とか考えず、商品に見合った価格を付ければ大丈夫だと思う

うちの売れ筋はそんなに気に入ってなくて、
逆にコレダ!と思って出したものはお気に入りすらほとんどない
人の好みってほんと分からないわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 21:21:36.59 ID:6F9HOPZT.net
>>66
そんな場合もあるんですね、勉強になります
自分がイマイチだと思ってもとりあえず出してみる事にします!
ありがとうございます!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 22:33:00.39 ID:pntC4uPY.net
自分は数年前に「干支だから干支モチーフで〜♪」と気軽なつもりで作ったら、
そのモチーフジャンルには強い拘りを持ってる人が居るのに、そのモチーフ物自体が凄い少なかったらしく
2000〜3000円幅で、物凄く売れる訳ではないけど、それなりに売れてるよ
他の干支では売れないのが面白いw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:30:35.57 ID:6F9HOPZT.net
>>68
他と被らないところを狙うのがいいのかもね
干支ヘビとか?ww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:31:28.91 ID:6F9HOPZT.net
どんなものが売れるのか分からないね
だから面白いのかも

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:39:59.36 ID:tJzIAQa1.net
6F9HOPZTのスレになってるw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:40:44.17 ID:6F9HOPZT.net
ごめん、かえりまーす!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 00:38:17.46 ID:xQ8lW8OQ.net
正月だってのに売れねぇぜふふ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 00:55:56.03 ID:7+iQ152a.net
正月だから売れないのか?
アクセスは少しずつ戻って来てるみたい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 01:07:14.67 ID:N20XrzQe.net
>>73
正月も何も…
アスセス数の単位が1だよ! 1! 
笑っちゃった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 01:08:06.68 ID:N20XrzQe.net
ごめん 直したと思ったら直ってなかった
アクセス数です すみません

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 01:34:36.50 ID:VbRKkoRC.net
>>69
羊はあまり売れなかったし、イイネも付かなかった
犬は試していない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 03:52:20.97 ID:2NDWZMXIR
見直したのにどっちもアクセス数にしか見えなかったw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 21:02:19.47 ID:+NFKVYZt.net
年男or年女の人からリクエスト貰ったことある
人がやってないニッチなところを狙うのはアリだと思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:32:18.21 ID:VbRKkoRC.net
掘ってみるまで石油が出るか出ないか分からない博打感はあるw
しかし掘ってみない事には石油も温泉も絶体出ないんだよね…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:06:17.18 ID:Y8FL8tZt.net
年が明けてから昨日まで全然売れなかったけど
さっきから急に売れだした 波がありすぎ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:46:42.70 ID:YL64YYQD.net
新作作っても写真撮影が面倒でなかなか出せない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:48:54.87 ID:YL64YYQD.net
撮影中の箱に猫が入ってくる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:50:20.40 ID:IvjpdKeD.net
私も写真撮影苦手だ
レビューで写真以上に素敵な実物でしたって書いてもらうたびに頑張らないとまずいな…ってなる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 08:56:57.61 ID:HQzEy/04.net
この数ヶ月まったく更新してないのに元旦の朝早くミンネで注文が入って、びっくりしたけど2日に発送
そして昨日満点レビューをもらった
その後動きなしでーす

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 13:30:15.03 ID:Ll/Ndewn.net
>>83
かわいい♪

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 18:17:11.91 ID:0O3M0uxM.net
今まで毎日1つは売れてたのに30日からいままで全く売れてないw心配

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 20:16:46.51 ID:lF5h7Bry.net
お正月明けてからの週末、このくらいのタイミングのほうが買い物気分になるものなのか
minneもメルカリもいっぺんに売れ始めた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 21:09:49.96 ID:EOzVI95J.net
ちょっと興味があったので、このスレを覗いたんですが皆さん売れてるんですね。
売れるのは本当に一部の人だけかと思っていました。
税金の申告手続きとか大変ですか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 21:22:36.28 ID:0O3M0uxM.net
>>88
メルカリってハンドメイド売れる?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 23:22:12.17 ID:lF5h7Bry.net
>>90
ごめん自分のメルカリは不用品
ハンドメイドも売れる話は聞くけど客の質が…とは言うね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 04:59:58.47 ID:3YO3qnHt.net
メルカリたまに使うけど
利用人数が凄い多いんで売れやすくはあるかも?
ミンネやクリーマーとかってハンクラサイト知らない人から
メルカリで売ればと言われたからちょこっと売って見たんだけど、なるほどと思った
あの手の販売サイトってさ、ハンドメイド好きな人は知ってるけど一般の人は知らなかったりするから

ただ送料込みにしとかないと売れないのと値下げ交渉やら質問は当たり前のようにある
わたしは複数買ったときのまとめ割りだけやってたからそんなに困ったことはなかったかな
一番の利点は匿名配送が安くできることかな。お互いに匿名だからフェアだし
まあ一長一短よ。合えばやればいいしあわない人もいる。人数多い分変な人もいるのは確かだと思う
私は当たったことないけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 08:40:33.35 ID:x2AHk41h.net
価格競争が激しくて売れ行きが落ちてきた
自分で仕入れして(海外で)販売してる人には敵わないな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 14:36:30.36 ID:XqRA5KQw.net
フリマは人は多いんだろうけどハンドメイドカテゴリ内のジャンル分けが不十分で出品しても目につかなそうだなあと思って手を出せずにいる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:26:19.96 ID:tVRthLci.net
メルカリにも出してるんだけど
ハンドメイドカテ関係なく新着順で出るんじゃないかな?
すごく商品が多いからワード検索する人が多い感じ 欲しいものを探すっていうか
minneはどんなのあるかな〜って見ている感じがする
ワードで探してもらいたい人だったら1回出してみてもいいんじゃないかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 19:36:01.95 ID:f8nt5kW3.net
メルカリとフリルに出品してるけど、1500円ぐらいまでのものしか売れない…
たまに合計3000円くらい買ってくれる人いるけど、単品で2000円以上のものは売れたことない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:08:41.29 ID:C37ANbcM.net
メルカリはブランド羅列作家だらけだよね
めちゃくちゃウザいからほんとやめてほしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:17:02.59 ID:XqRA5KQw.net
フリマ使ってる人結構いるんだね
参考になります

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:26:20.15 ID:3YO3qnHt.net
>>97
ああいうのは本当に嫌だね
ハンクラサイトにも居るけど
検索の時ストレスだし
何よりプライド無いのかと

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:47:48.14 ID:YXaTIdTR.net
プライドはお金にならないから仕方ないね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 21:10:37.46 ID:YSUEQTdP.net
メルカリやってみます!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 21:10:46.10 ID:G6fHhN50.net
>>99
プライド高い勘違い作家の方が痛いと思う
有名ブランドの集客力に頼ってるくせに、他には無いデザインとかパクリ禁止とかオリジナルとか、恥ずかしげも無くよく言うよ…
そんなに自信持ってやってるなら、ブランド名羅列やめて、そのありふれたデザインのみで勝負してみたら良いのに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 23:12:30.06 ID:3YO3qnHt.net
>>102
ブランドで引っ掛かるようにしてる時点でプライドないと思うけどね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 06:07:38.49 ID:a2VP7WZlt
アクセス解析動いてないね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 08:57:10.28 ID:RzGQ7Zuu.net
JKなんかあえて安いニセモノ探して買ってるよね
NIKEのイヤリングとか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:34:00.96 ID:VvpvzoSU.net
ミンネのアクセス数、0のままだね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:11:00.60 ID:prRmVqKd.net
うお〜!
朝から知っていたが、誰もそんな事を言わないからついに私は0になったか〜!と落ち込んでいた。

だって今年まだ1つも売れてないから。

特集に載せてくれ〜!!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:24:32.72 ID:Iunv7dF/.net
私も同じく売れてないし、0のままだったからついにアクセスゼロかあ〜とおもた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:34:14.42 ID:gjWu5sxz.net
同じくアクセス0で引導を渡された気持ちになってたわ
アクセス0は結構メンタルやられるわねw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:28:59.94 ID:LAx9ZYbS.net
1月ってみんな毎年あんまり売れないの?去年から始めたからわからない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:37:49.87 ID:WGsjWw0X.net
クリスマスに年末年始にバレンタイン・・・
いろいろお金を使うからね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:44:39.09 ID:GQOMDLtv.net
あと2月も売れない月だと一応言っておく

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:20:13.96 ID:LAx9ZYbS.net
>>112
ひい。。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 23:24:44.63 ID:HYFbQqSc.net
なんでもいいから質問くれ。暇すぎるんだ。全部答えてやる(`・ω・´)
https://peing.net/silly_maggot

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 00:37:26.54 ID:icdEc2Q38
12月にもこんなことあったねぇ
今アクセスだけは沢山あるから止まってるんだと気づけた
普段なら凹んでるわ

>>107
もしかして104は見えてないの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 01:01:36.11 ID:Okaar+WR.net

怖くて踏めないわw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 01:31:18.51 ID:LtHLoFDA.net
2月も(T-T)
そうなんだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 02:14:22.81 ID:L+mIUR4d.net
入園入学グッズは2〜3月は掻き入れどきだよ。minneもCreemaみたく専用のカテゴリー作れば良いのに。キッズカテのその他だと赤ちゃんグッズと並ぶから何か違う気がしちゃう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 05:08:19.03 ID:0yFeWxF8.net
ジャンルによって売れる・売れない時期は本当にバラつきがあるよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 09:41:11.46 ID:dkIw3RsY.net
アクセス解析不具合しばらく続くの?
お知らせ位告知しておくれ
早く修復頼むわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 11:31:51.98 ID:aUIx9R7E.net
アクセス解析直ったよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 09:13:41.88 ID:nigjJE5J.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 15:41:58.77 ID:8g1woLF2.net
ミンネで販売しようと思うんですが、過去を遡って見てきました。平和に作品を売る事が出来る叩かれない作家さんになりたいので。叩かれる人の特徴とか教えてください。
宜しくお願いします!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:04:05.00 ID:Je3W7sV5.net
この書き込みが完全に荒らしだよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:08:59.94 ID:ZI9fqLGt.net
叩かれませんように、と東の空に向かって三回拝むといいよ。
毎日ね。
寝る前には今日も一日無事に終わり感謝致します、と唱えましょう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:14:29.15 ID:mK5a8UbE.net
特集で一時的に売れっ子の忙しさを体感したんだけど、メッセージで挨拶省くって書きたくなる気持ちわかったわ
普段は余裕あって丁寧にやってるけど混乱してしまった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:21:12.94 ID:K+Jp/EuE.net
シンプルな作りのメッセージ機能と購入者とたくさんやり取りしてね!見たい方針が矛盾をはらんでるのよね
たまたま注文が多いときに質問やオーダーメイドのやり取りが重なると何度もチェックをしないと抜け漏れが怖い
せめてピン留め機能があればもう少し楽になるんだけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:48:01.63 ID:aq0OYAg1.net
>>127
ピン機能欲しい!
あと自動メールのテンプレをつくれると良いのになぁ メッセージで送る内容と被ってるし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:50:45.92 ID:tN4RrMit.net
クレジット払いの人とコンビニ他の支払いの人と混ざったりして
誰に挨拶したか分からなくなる
質問とかも混ざると見落としやすくなるしもう誰が誰やらってなるよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:53:08.48 ID:qQ6aMs6k.net
>>126
だよね
次々注文がきてコンビニ払いの未入金とか気にならなくなるしこんがらがるから毎回挨拶してる場合じゃなくなるよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:54:09.96 ID:qQ6aMs6k.net
>>129
自分が書き込んだかと思った!
内容かぶっちゃったごめんなさい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 18:08:16.77 ID:aq0OYAg1.net
海鮮スレで、コピペで一分の作業ができないなんて〜みたいな書き込みあったけど、そうじゃないのよ違うのよーって思った

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 19:35:13.40 ID:8g1woLF2.net
何かすみませんでした。荒らすつもりなどなく純粋に叩かれないようにしたかっただけです。
頑張ってミンネで販売してみます!
ありがとうございました。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 00:29:22.05 ID:CNUj3VUuv
>>133
荒らしって人の嫌がるような書き込みする人のことだから気にしなくて大丈夫
つまり124とか125とか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 06:10:35.92 ID:l3oIpSKk.net
私は年始からガンガン売れてるけどね
まだ11日ってのが信じられない
今月は久しぶりに25いけそうだわー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 07:27:47.97 ID:n1y6S4yx.net
やっぱり「売れる」の基準って本当に人それぞれね
私はこんなに売れない月は久しぶりと思ってたけど
現時点で売り上げ18万だわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 08:22:28.87 ID:AeBrIKSb.net
いいね!
一個も売れなくてアクセス0かと悩んでた私。昨日、年明け初めて売れて感謝感激。
ミンネデビュー当時を思い出したわ〜

そんだけ売れている人は、10万越えが当たり前なんだろうね。越えた事無いわ〜

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 08:27:20.27 ID:n1y6S4yx.net
>>137
何か自分の下品さを思い知らされました
私も初心と感謝を忘れず、謙虚にがんばります!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 08:57:24.96 ID:cCp1FCP4.net
寒すぎて作るの嫌になってきたよ
暖かくなるまで冬眠したい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 09:58:21.59 ID:d97aFCqW.net
分かる〜
寒くて色々やる気でない
こんなんじゃダメちゃんとやらなきゃと気持ちを押し上げるけど、ダラダラ過ごしてしまう
メッセージの返信めんど臭い
まだ正月気分抜けてないわw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 10:46:27.80 ID:l3oIpSKk.net
>>136

すごいね
月50ぐらいが普通なのかな
私ももっと頑張らなきゃな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:22:15.99 ID:DHfqyfA4.net
幼稚園、保育園前の子どもを見ながら毎月10万越えの人っていますかー?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:54:16.74 ID:V+EZr8wm.net
>>142
逆に半年やっても10万も越えられない人はハンドメイドやめたほうがいいよ
向いてないから買う方にまわりなよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:59:17.55 ID:Oj4wr08r.net
>>143
ここは趣味の人も居るからスレチだよ
売り上げこだわりたいなら上級者スレへ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 12:18:42.20 ID:HpxaP2p/.net
>>144
ありがとうございます
売り上げがある程度あってワンオペ育児中の方がいましたら、どうやって時間工面してるか教えて欲しいですー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 12:44:57.11 ID:Oj4wr08r.net
ジャンルによってかかる時間も違うでしょ?
なんのジャンルか
くらい言わないと答えようがないのでは?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:09:04.99 ID:XTwh1CQO.net
>>143
向いてないおばさん発見
人に向いてる向いてないっていつも煽ってるけど
向いているか向いていないか
やめるかやめないか決めるのは自分だからね

sage覚えてから書き込んでね♪

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:36:07.78 ID:CNUj3VUuv
各ジャンル数万点の中から見つけてもらってバンバン売れるって方が理屈に合わないと感じる
新作も10分もすれば流されるし、注目順がいいからって売れる訳でもないし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:26:16.27 ID:CBEnaQME.net
子供が死なない程度の必要最低限の世話だけすれば時間はいっぱい確保出来るよ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 14:40:34.42 ID:mH0KZqeK.net
育児の片手間で楽に稼ぎたいわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:05:30.30 ID:IYAKfGL1.net
>>142

10は越えないけど、3歳と1歳見ながら作業するにはもう深夜しか時間がないから寝かしつけた後にやってるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 16:47:43.51 ID:pCv9C8r1.net
>>151
やはり夜しか無いですよね
二人もだと大変ですね
うちは一人ですがやりたいことがありすぎて時間が足りないですー
答えてくださりありがとうございました

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:06:00.28 ID:el8RhJ9g.net
「明日届けてください夜間指定で」と
「別料金でいいのでこういう感じでデザイン変更してください」が続けてきた。
どちらも購入してから備考欄に書いてきてるし。
なんで購入してから言うんだ?なんでデザイン変更OKだと思ってんの?
なんで発送目安を無視する?あー疲れる。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:11:41.91 ID:vkrDoeq0.net
いるよね〜
備考欄に「丈を5cm短くしてください」とか普通にあるわ
ハンドメイドだから必ず手直ししてもらえるし、短くする分には無料だとでも思ってんのかな?
そういう人にはほんとウンザリ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:42:01.08 ID:jyFJXM76.net
どんなに「要望は購入前にお願いします」って書いても、
備考に書くし平気で発送方法の変更を言うし…
購入前に言ってくれれば、少ないやり取りで済むのに、無理だって言ったり、追加料金が発生するって言ったり、キャンセルしたりで、すごく手間。
この人だけを相手にしてるわけじゃないし、こっちの時間も限りがあるのにね。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 19:48:23.32 ID:miJpnCtB.net
福引1000円クーポンがあたった!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:38:11.48 ID:l3oIpSKk.net
>>147
そんな当たり前のことを書いてどうするの?
お前がやめないからハンドメイドの質が下がるんだよ
私は子供2人育て上げたからね
お前は子供も売上も私には負けてる負け犬人生さ
まんこにうんこ突っ込んでろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:43:25.60 ID:Oj4wr08r.net
>>157
ID変え忘れか…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:44:43.23 ID:jEMeBkUh.net
ひえーこわっ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 00:16:47.11 ID:1ScYjW9o.net
リアルタイムでみたよ すごい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 00:28:49.32 ID:3dhZGyl9.net
自分より売れてる人に売れてる自慢しちゃったストレス発散かね?
ぼちぼち売れるけど
上級に行けるほどでもないから
自分より下の人を見下してるみたいだけど

>>138とか凄い売れてるらしき人は
すごく謙虚なのにねー。
余裕がないのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 01:17:33.12 ID:MSOn4YWB.net
更年期障害か?やだねー

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 01:18:43.81 ID:r0SRdLyL.net
こんな幼稚な人が人の親なんてこわい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 02:00:42.04 ID:iGBsnCfS.net
ID変えればバレないから良いじゃないんだよな
汚い幼稚な言葉を他人にぶつけた事実は変わらないし
品性が下劣なのに慣れると
取り返しがつかないことになってくよ

そのうち炎上事件起こしたりね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 07:41:10.19 ID:f0tg42+Cx
ほんとに女かね?
男(しかも底辺)しか使わないバカの仕方だと思う
こうなると売上18万ってのもかなり怪しい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 07:06:30.08 ID:OGBo5PLw.net
この人のレスすごく特徴あるよね
前から時々こういう言葉でレスしてるけど、とにかく言葉の汚さの次元が違い過ぎる
最後の一文なんて読んだら気持ち悪くなっちゃったわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 07:29:31.36 ID:h40y7EAL.net
1月ってみんな毎年あんまり売れないの?去年から始めたからわからない。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 07:35:02.67 ID:6Hp4JvM+.net
>>167
アクセだけど、一昨年・昨年はお正月からよく売れて
一年の中でも上位の売上額だった
でも今年は4日ぐらいまで全く売れなかったよ
その後もボチボチって感じ 本当に人それぞれなのでは

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:37:22.25 ID:FdiR2Xi9.net
ミンネクリーマ始めて半年弱くらいだけど、マジでひとっっつも売れない…!
というか、アクセスすらしてもらえてないから見てすらもらえてない。
出品しても一瞬で埋もれるし検索ワードに頼るしかないのかな
あまりにも売れなさすぎてサイトの設定間違えてる?とか通知メールブロックしちゃってる?とか思ったりもしたけど、現実に売れてないだけだった…
泣ける
売れない理由が分からない
普通に商品が魅力的じゃないのかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:54:33.28 ID:FTw8JXS2.net
>>169
それは心が折れるね
メルカリはどう?初心者でも簡単に売れやすいと思う
私は去年までやってたけどバカバカ売れたよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:29:45.59 ID:LGpWFdsA.net
売れると思ってやり始めたけど、誰にも見向きもされないって人たくさんいるでしょうね
ところであなたは買ったことあるの?買う時どういう基準で選ぶと思う?
もう一度そこら辺よく考えて、自分の出品してるものを冷静に見てみたらどうかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:31:41.05 ID:3dhZGyl9.net
>>169
snsで宣伝とかしてる?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:36:23.13 ID:W9aRTehO.net
作家垢で買ってくれる人結構いるけど、売れてる人と売れてない人はハッキリとした違いがあるよ
同じ土俵から見てもそう感じるんだから、消費者側から見たって同じだと思う
「この人売れそうなのに売れてないなぁ勿体無い」と思ったことは一度もない
売れてない人はいかにも売れない感じだし、売れてる人はやはりちゃんと売れてる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:58:47.37 ID:x7fykY+t.net
ここ数日単発自演っぽいのが多いね
ちょっとおかしいかな?争いの火種にはなりそうと思ったらスルー推奨ね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:38:41.52 ID:1hPJQalh.net
>>173
私はめっちゃあるけどね
作品は良いのに宣伝の仕方悪いなぁと思うこと
ブランディングって大事

あと作家垢ってお義理購入もあるから買われてもさほど嬉しくないな
海鮮のリピーターさんが一番嬉しい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:45:51.42 ID:rbK9g3cg.net
>>175
義理購入ってなに?なんのために?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:48:38.78 ID:fwe1MN/w.net
手編みものは春夏と売れませんよね
コットンとか麦わらになるかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:16:08.73 ID:OtnYLZm+.net
snsで作家同士交流がある人は購入しあったりしてるね
>>173は、義理じゃなくて本当に作家が欲しくてとか、勉強のために、って事だよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:24:15.11 ID:W9aRTehO.net
作家垢っていっても赤の他人だし、義理立てして購入してくれるなんてありえないよw
私だって普通に欲しいと思ったものは買うことあるしねw
ていうか自分が誰かのを義理で買うことはないなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:50:31.22 ID:OtnYLZm+.net
でもさ、ずっと見てない限り売れてる売れてないって判断出来なくない?
展示や引っ込めちゃったら何個売れたかなんて分からないしレビュー率も人によるだろうし‥

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:52:48.64 ID:AcrS7va5.net
>>169です
返信くださった方ありがとうございます…!泣
snsは乗せてはいますがそもそもフォロワーが少ないのでそこからですね。
メルカリはコメントやり取りの煩わしさやサイトの雰囲気等で敬遠してましたが、とにかく今全く売れないのでメルカリにも出して少し自信を付けたいという気持ちになっています。
自分だったら買うか?というお客様目線でもう一度、作品自体や写真や説明文やら見直してみようと思います
ありがとうございます、頑張ります…!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:00:11.24 ID:OtnYLZm+.net
メルカリほんとおすすめ
出品のハードルがミンネより低くてクオリティ低いものがたくさん出てるから、綺麗な写真と作品ならすぐに目立つし
売れてる人は検索に引っかかるためにブランド名羅列してるけどそれだけは邪魔だからやめて欲しいー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:11:06.95 ID:gDUUgAhm.net
着画が許されるレベルの容姿になりたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:17:02.46 ID:Jd+aF+oG.net
前も同じような事書いてる人いたけど、備考欄に挨拶や素敵です!みたいな全く関係ない事書くのやめて欲しい
最近かなり多くて困る
本人に悪気はないだろうから何も言えないけど、ミンネだと赤字で備考がありますって出てくるから身構えちゃうんだよね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:42:37.08 ID:6Hp4JvM+.net
>>184
そんなことまであれこれ文句つけたいなら、プロフィールに
「備考欄に挨拶や誉め言葉は記入しないでください!」って書いとけば?
私は全く気にならないし、逆に「素敵です、よろしくお願いいたします」とか
書いてくれてあるとほっこりするけどな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:47:14.69 ID:+jbf1zqA.net
勝手なアピール書かれたら困るけど、挨拶されて嫌な思いしたことないな
>>185が言うようにそこまで困ってるならプロフィールに挨拶書かないでって示した方がいい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:48:07.74 ID:iflA8d/6.net
私は逆に備考欄にサイズ併記が必須だから
備考なしの注文が入ると書けっつったるォオン!!?
ってなるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:49:24.92 ID:sTVY2kPf.net
minneの公式ツイッター、何日かツイート止まってるね。いつも1日数回ツイートしてたのに。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:56:43.72 ID:e0vbT5ij.net
タルオンワロタ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:58:45.48 ID:MLLo1c+A.net
>>187
あるあるすぎるw

備考に挨拶は私もなごむな
ひと手間かけてくれたんだと思うと嬉しいよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 13:05:13.40 ID:+jbf1zqA.net
たるォオンw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 15:20:34.76 ID:I5AsMzOQ.net
今年こそはデジカメ買わないとな
スマホじゃ明るさが足りないし
写真苦手

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 15:24:47.92 ID:Sxsla8RL.net
>>169
私もそんな感じで最初半年ぐらいは1個も売れなかった。
ジャンルによるかもだけど、諦めずに新作出しつづけたらポチポチ売れ始めた。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 16:16:50.35 ID:QjsadRQK.net
スマホ撮影で売れてる人は売れてるんだろうけど自分は三脚と一眼レフないと撮影が成立しない
作品を撮る角度揃えたいの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:00:36.36 ID:xJ0b8+a6.net
はぁそうですか…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:19:17.49 ID:e0vbT5ij.net
メルカリで自分の売りたいジャンルや検索ワード、売り切れで検索すると自信つくかも

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:22:03.27 ID:KahjeQ4T.net
【既製品販売】 と題名につけてる強者がいた、、、

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:57:32.39 ID:8oEfy9kW.net
>>197
思わず検索しちゃった!
まんま既製品なのかとびっくりしたけど、既製品のバッグとかに絵を描いているってことなのかな…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 18:49:28.38 ID:GdfmEqyl.net
昨日今日と仕事の行き帰りに家の駐車場の除雪で2時間ずつかかって疲労困憊
でも注文こなさねば

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:34:46.14 ID:e3/N/Nu/.net
雪国お疲れ様

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:08:44.37 ID:f0tg42+Cx
素敵ってめちゃくちゃ関係ある言葉じゃないか
最近パーソナルスペース取りたがる人が増えてるらしいけど
そこまで気になるともう人とは関われないね…人生は面倒くさいもんさ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:21:00.36 ID:KahjeQ4T.net
>>198
作品消えちゃいました?
最近、minneがメルカリみたいになってきたね、、、
軟骨ボディピアスとか完全に既製品だし、、、

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:39:55.60 ID:FoZ1VnGL.net
>>202
消えてるね
白地のなにかに絵を描くのはアリだと思うしどこが既製品でどこをハンドメイドしたのかを明記しているならいいけど、明らかに既製品そのままものを見ると嫌になるよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 00:21:42.26 ID:cmlLvWCU.net
>>203
消えたってことは5ちゃんねらーなの?
信じられない作家で5ちゃんねらーだなんて!!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 00:35:44.08 ID:ahLvAUYE.net
>>188
多分ヒカリエのイベントにミンネスタッフ駆り出されてるんじゃないかと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 06:38:19.34 ID:UxfYBxAu.net
散々メッセージで質問繰り返してサイズやら
色を一緒に考えてめんどくさいけど付き合って、そうやった人に限って最後買わずにスルー

くっそーわわわーーーーーーーー!!!!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:27:58.84 ID:amO7ntrQ5
素材屋さんが一生懸命あげてて驚いた
わざわざそんな労力かけなくても素材必要な人だったら全件見るだろと

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 08:27:42.35 ID:Mu+IH6aF.net
あるあるある
そういう経験からうちはオーダー辞めましたわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:03:45.09 ID:vEhXsztK.net
>>203
オリジナルのイラストを業者にプリントしてもらってるスマホも微妙に疑問に思う、、、
オリジナル作品とハンドメイド作品は違うと私は思うけど、どうなのかな、、、

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:07:01.45 ID:vEhXsztK.net
トップに出てくる 人気作家 というのは、どうやって決めているのか知りたい
たくさん販売実績がある とかなら、わかるけど見てみると レビューが1とか、レビューが5 の作家で謎。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:48:15.16 ID:JIK57PMf.net
>>209 そんなの言い出したらアクセサリーもパーツから作らないとダメとか、ファッション小物も商用可の小物にデコレーションして販売もダメで、小物から自作じゃないと認めないとかになるのでは?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:07:13.19 ID:jA1t41z+.net
>>209
イラストがオリジナルなら業者にプリントしてもらうほうが品質よくなるしハンドメイドだと思うよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:22:28.76 ID:gf6X0vek.net
>>208
私もオーダーやってますなんて書いてないのに‥
うちの子にはどんなのが似合うかな?とか知らんがなーーーー!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:36:59.14 ID:NyPmPzgy.net
オーダーやってないって返事したほうがいいわ
後々めんどくさくなる前に撤退

単価が万単位なら少しは付き合うけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:48:19.16 ID:2M9jSq3O.net
前に「ブルーとピンクどっちが似合うと思いますか?」って質問きたことあるw
知らんがな!って思ったけど、普段着るのはどんなお色のお洋服が多いですかー?とか
色々質問して長々と付き合ったら2色とも買ってくれた上に
その作品以外にも10点近く買ってくれた
でもこれは稀に見る報われた例で、大半は徒労に終わるからオススメしない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 13:25:15.33 ID:05oPhfMD.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生に意味 価値 理由 目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 16:10:38.50 ID:a4BGwvQ7.net
ラグジュアリー感が出せない
庶民派で就職氷河期世代の私には無理なのだろうかw
バブル世代のラグジュアリー感ハンパないっす
ゴージャスであり派手
本当凄いと思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:30:59.23 ID:+pWIIExS.net
>>217
庶民感の中にキラリと感じるセンス、を求めてる人が貴女の作品を求めてるから大丈夫

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:55:01.61 ID:amO7ntrQ5
>>209
まぁ既製品だって誰かがデザインしてるし工場で手作業で作ってるわけだから
作ってるのが業者ならハンドメイドとは言えないかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:03:47.82 ID:Sa4tTfKD.net
>>210
運営がプッシュしたい作家が人気作家表示だから販売実績は関係ないよ
自分は常連です

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:24:43.46 ID:a4BGwvQ7.net
>>218
ありがとw
頑張るわ!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:53:36.11 ID:4yJcFvGX.net
オーダーや再販希望がたまってて、ひたすらビーズにピンを通してる
孤独だわw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:58:46.76 ID:uCLTgBiz.net
知人に売ってるのがバレて「ちょうだい」って言われた。
断ったら「じゃあお金出すから」と勝手にデザイン変更のオーダーをし始めた。
断ったら、ちょっと直すだけでしょ?あとで同じの売ってもいいんだよ?とアドバイスを頂いた。
自分で作れよ…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 23:17:39.88 ID:VTvE8wKR.net
はいはい大変だね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 00:17:00.93 ID:tuwgCGZV.net
写真が天気や写すものの色味によって毎回かなり違っちゃう。
茶色いフローリングの上で撮ってるからいけないんだろうか。
白い布の上なら一定の色調になるのかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:13:28.54 ID:3/7pQA3M.net
>>223
友達辞めた方がいいんじゃない?
あなたに対するリスペクトが無い証。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 03:38:51.23 ID:MbQ/UZcX9
>>225
フローリングは印象悪いからやめた方がいいよ
元々床に置く商品(チェストやスリッパとか)なら別

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 06:34:53.27 ID:oNfSVWiB.net
>>220
買う人に人気ではなくて、minneの運営に人気ってことなんですね、、、

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 06:44:34.50 ID:Q4xj1Wfo.net
>>225
ホワイトバランスってものがあってな…
アプリで調節できるやつないのかね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 07:10:45.48 ID:Pp7mW2d/.net
私の場合だけど、今の季節は窓際で撮るなら午前11時半から1時間程度がベスト
それ以外の時間帯だと、黄色過ぎたり青過ぎたりして
後で補正しても違和感がある
ホワイトバランスはオートにしてるけど、自分で調整すれば
時間帯を気にせずきれいなのが撮れるのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:27:19.35 ID:zc8+wt60.net
ホワイトバランスは毎回設定したほうが、いいよ
それだけで、随分違う
後からソフトで直すよりは、ずっと楽

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:19:43.98 ID:TTembuVe.net
>>231
読点が独特

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:33:25.20 ID:Pp7mW2d/.net
>>231
なるほど、やっぱりそうなんですね
制作や発送作業に追われて、どうしても後回しになってしまうんだけど
今年は写真についてもっと勉強してみます ありがとう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:47:29.54 ID:/djOkNdi.net
>>228
それって重要だよ
ミンネに気に入られた作家ってミンネでは売れるからね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 10:34:48.23 ID:MbQ/UZcX9
うちは日が当たらないから気にせず夜撮ってる
当たらないもんは当たらないのだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 16:42:31.36 ID:XZA7IfwN.net
一月ってこんなに売れなかったっけ?
ミンネもクーポン企画やんないし全然閲覧数伸びないや

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:10:33.31 ID:auIQ3LGV.net
自分は、「instaflash Pro」って有料アプリを使ってるけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:14:28.23 ID:auIQ3LGV.net
暗い部分だけ明るく出来たり、青みが強い写真が撮れちゃった時は、青色だけ弱めていくこともできる(赤も出来る)
白い部分を真っ白にもできるし、ホワイトバランスも調整出来る。
ある程度のカメラは必要だけど、あとは見た目の色味に近づけて加工する技術も必要だと思う。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:45:22.01 ID:Pp7mW2d/.net
>>236
私もお得意様のオーダーで持ってるようなもの
新規のお客さんが少ないし、アクセス数も年が明けてからかなり減った

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:08:31.84 ID:oNfSVWiB.net
>>234
そうなんですね。 minneの運営側の人の好みによるなら制作側には どうしようもないですね、、、
売り上げ人気はランキングみたいなのだから、また違うんですね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:46:36.49 ID:cobFJ9cC.net
iPhoneケースずっと売れてたんだけどXや8が微妙だからなのか全然売れなくなった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:03:59.27 ID:tuwgCGZV.net
ホワイトバランスについて色々ありがとうございます。
すごく参考になりました。勉強します。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:24:57.04 ID:GMBPTFZt.net
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:50:45.49 ID:qo8Jl+0i.net
久しぶりに贔屓論者さん(笑)きてるのね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:19:19.42 ID:/djOkNdi.net
>>241
今月8とXの注文最近多いよ
買い替え進んでるなあと実感してる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:57:10.26 ID:tiXL3rlA.net
>>237
横からなんだけど情報ありがとう
写真苦手で勉強しないとって思ってたから
助かったよ早速ググってみるね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 00:12:17.15 ID:8GVfrQ7X4
>>241
海外の既製品業者がいるからじゃない?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 00:31:12.50 ID:exaBNEJa.net
人生はリベンジマッチ
https://youtu.be/BXanBVhXCBY

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 07:23:59.62 ID:6E3getWA.net
半年くらい休んでたんだけど販売開始しようかなと思う
creemaメインなんだけど活動休止したあとってなかなか動かなそうだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:14:50.11 ID:yN+p/is1.net
注目順1ページになってもアクセスって全然ないんだね
ニッチな物出してる自覚はある

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:45:35.37 ID:OzAXR6dK.net
メルカリに出したら値切り値切り値切り&400円なのに10日以上の取り置き要求…
頭が痛くなってくる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:55:17.27 ID:zPrrxn+A.net
>>250
検索ワードの注目順?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:26:30.57 ID:e7zRuu4K.net
>>251
倍の値段で出品して半分に値切らせて売ったら?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:57:06.10 ID:yN+p/is1.net
>>252
そう
カテゴリの方は流石に見つからなくてすぐ諦めたw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:05:40.92 ID:qPTZgwL8.net
>>251
最終的に音信不通の未来まで見える…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:17:45.25 ID:1ekbtt0+.net
やはりメルカリでハンドメイドは厳しそう…
海外通販てどうなんだろう。pinkoiとかetsyとか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:50:14.63 ID:QYwanjBb.net
>>254
検索ワードによっては検索自体されてなくて閑古鳥かもしれないね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:19:30.29 ID:yN+p/is1.net
まさにそれだと思う
勿論お気に入りや購入なんて全く
アクセス増えなくても上位6つは固定って感じで動かないし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:24:26.16 ID:ktRq9T0e.net
ニッチなものの自覚あるんだよね?
ならワード検索自体稀だろうし、他の人はそのワードでヒットしないんだからあなたのが上位表示でもおかしくないね

例えばミンネで「北朝鮮」ってワード検索する人少ないはずでしょ?
それで引っかかる数少ない商品があるとしたらそりゃトップ表示だろうねwでも当然実際のアクセス数は微量w当たり前だよw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:41:22.09 ID:yN+p/is1.net
スワロのピアスとかに比べたら少ないよ、全部見られる程度だね
自分だけなら上位でもなんでもないでしょw
全体検索で数百点くらい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:48:39.69 ID:cWKO72Q3.net
アクセサリー作ってる人ってさ、誰もがアクセサリーについて詳しいと思って発言するよね〜
まるでここにいる人はみんなアクセサリー作ってると思ってる感じ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:55:07.54 ID:i75a58Lh.net
これ別に詳しくなくてもわかる話じゃない?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 13:13:35.63 ID:CbviXjDm.net
>>261
この話の流れとは別で考えて
禿同

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:17:40.15 ID:D/Od2kEu.net
私もよく同じこと思うわw
245とかまさにそうじゃん
ここにいる人は皆アクセサリー作って売ってる人達前提の発言
前のレス読んでも245がアクセサリーのこと話してるなんて全く分からないのに、まるで当たり前のように話を進めてる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:10:11.99 ID:SNQlzNFB.net
ほんとそれ
アクセの素材話でスレが盛り上がってるの見ると入る隙間ないわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:28:11.54 ID:e7zRuu4K.net
気にせず自分の好きな話振りゃいいじゃん
それに乗ってくる人が少なかったとしても別に誰のせいでもないけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:31:35.36 ID:huXZfAa2.net
北朝鮮柄のアクセ作ってるぐらいだもん
頭おかしい人なんじゃない?プゲラプゲラ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:35:28.05 ID:cK681/JX.net
皆にわかるようにスワロ出したんだと思ったけど分からない人いるんだ
単純にスワロじゃなくてスワロフスキーって書いてたら分かるってことかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:39:32.01 ID:OJMYhfkU.net
アクセサリー作ってないけどスワロって言われても理解できるよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:46:00.89 ID:44C4qfey.net
>>261の言ってるのってスワロのことなの?私は布もの作家だけどさすがにスワロは通じるよ
それにスレの流れがアクセサリーの話題に偏重してやり辛かったこともないなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:58:24.37 ID:A2x2CPsM.net
前からなんでもかんでも難癖付ける人いるからここ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:01:49.46 ID:yN+p/is1.net
なんだか良からぬ方向に…アクセサリーが一番上のカテゴリだから、
わかりやすい例えの方がいいかと思って出したよ
売ってるのはインテリア

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:20:42.18 ID:5A5XnYGt.net
>>265
アクセの素材話でスレが盛り上がってることなんて、最近あったっけ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:30:12.66 ID:RNGSM7PF.net
アクセサリーの話題がダラダラ続くことはたまにあるね
アクセサリー前提で話をする人も結構いるとは思う、発送方法の話でも小物前提なことが多い
まぁこのスレに5年ぐらいいるんだけど、その期間ではそう感じるってだけドヤァ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:42:20.76 ID:44C4qfey.net
>まぁこのスレに5年ぐらいいるんだけど
ハンクラ販売歴5年以上ってことだね
私はminne販売歴=スレ居住歴=3年半
2、3年前は2chもこのスレももっと人がいて勢いあったよね
ハンクラの方はブームは終わったけど定番として根付いたと思う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:22:17.85 ID:tE5DcFn/.net
へぇ!私は歴1年だから以前がそんなに盛り上がっていたなんて知らなかった。
ハンドメイドイベント行って、これなら自分で作れるかも?と作ってみて、もしかして売れるかも?と出品したら1年経った。
作るの楽しい。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:04:16.43 ID:PtmlUidB.net
断然アクセ作家が多いだろうからアクセの話題が多いのはしょうがない
自分は布物だけど逆に少ないから身バレが嫌で詳しい愚痴とか書けないw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:49:09.83 ID:vDuRvkFZ.net
チェコビーズの話延々とやるババア共がうざかったわ
ヴィンテージどえす?って
知るかっての
その吹き出物だらけの汚ケツに紫色にいきり立った殿方のちんぽ突っ込んどけっての

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:59:56.01 ID:e7zRuu4K.net
布少ないかな?ここでの話題はアクセか布の二択ってイメージ
それ以外の人は具体的な話し辛いからか全然出てこないよね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:04:52.74 ID:ZDPrJvIJ.net
アクセでも布でもない私からすると布の話も結構出てるように感じる
でもアクセの話も布の話も楽しく読んでるよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:09:02.15 ID:jmKtX5iZ.net
布は服作ってるって人の愚痴?が頻繁に出てくる印象w
少なくとも特定の話題のせいで話し辛い状況というのを感じたことがない
というより話題の大半が売上、愚痴、minneシステム変更あたりでカテゴリ関係ない話題ばかりなような・・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:23:32.63 ID:i75a58Lh.net
ああいつもの人が対立煽りしてるだけって感じね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:31:18.91 ID:jZfpJpU5.net
服でもないし、アクセサリでもないので身ばれしないように毛糸・羊毛フエルト・布みたいにぼかして書くよ
>>22は自分

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:41:32.08 ID:4U3vmEDH.net
>>157
>>278
同じやつだろ、これ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:38:09.24 ID:sYf02CHi.net
>>284
文章に特徴ありすぎてすぐ分かるよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:44:27.67 ID:wobfIBT5.net
>>157
>>278
こんなのに育てられた子供二人が不憫だわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:34:58.26 ID:Th9/BmM2.net
旦那もイケメンデカマラだから息子2人もイケメンデカマラだよ
ハンドメイド作家で30過ぎて独身の人結構多いよね
未婚で定職についていない女作家って結構多いよね
私がイベントで息子連れてきたら愛想悪いんだよね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:45:05.35 ID:sLpAaGeV.net
はいはい、おじさん病室に戻ろうね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 07:53:15.34 ID:EYn3rzTt.net
4〜5年前ぐらいにはここでもこういう煽りレス多かったのよ、なんだか久しぶりだわね
一人自演だと勢いないけど
あ、私も5年以上ここにいますわよ?ドヤァ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:05:30.40 ID:voWxuDGA.net
特定のジャンルの話題がダラダラ続くよりも
「〇年前は〜」みたいなレスが続く方がなんだかなあとは思う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:16:43.94 ID:G/pJKOBN.net
阿藤快

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:24:38.21 ID:sLpAaGeV.net
ハッシュタグって使ってる人いるのかな
どう人が流れてるかわからないから効果が不明

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:42:04.44 ID:Psb5Z97v.net
一週間以上1つも売れてない...
フォロワーも全然増えないし...
写真は綺麗だと思うけど、物が良くないのかな
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:46:39.69 ID:/GhFQ5k8.net
財布とか買い替えのスパンが長いもの出してるんじゃない?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:53:02.65 ID:Psb5Z97v.net
>>294
そうでもないと思います..
1月は売れない月だと言っても売れる人は売れるし!自信がなくなっちゃいます笑

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:54:10.67 ID:Ht9zwVP/.net
デニムハンカチみたいなタイトルにしてるとデニム ハンカチで検索すると出なかったりするし
見た目悪いけど単語毎に半角スペース入れたタイトルにすると検索される確率上がるかもよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:03:39.81 ID:hRfTs2XI.net
>>296
これ不便だよね
確か2016年秋あたりの検索アルゴリズム変更の時にこうなった記憶

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:07:16.81 ID:g+coAwlG.net
あんたサイトのアルゴリズムまで把握してんの?2016年秋から?へぇ〜w

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:16:43.29 ID:cQVkTJBF.net
検索、本当に一文字違うだけで出てこないもんね。

先日のチェックのもっと見る、また「見習いさん」が検索ワードに入れてチェックなんかどこにもないアクセサリーを上位に上げてて、商魂たくましいわ、と呆れた

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:16:57.91 ID:0uTNUef5.net
>>297
産前ウェブデザイナーしてたからサイトの変化見てるのめっちゃわかるw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:59:00.54 ID:pYLddRIt.net
ハンドメイダーはウェブデザイナー崩れが多いからね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 16:15:00.57 ID:64d5FK7/.net
確かにそうかもしれない
ピックアップや特集の作家のプロフしか見ないけど、ウェブデザイナーとかグラフィックデザイナーの人たまーに見かける

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 16:54:41.28 ID:L15WL3Hc.net
エセウェブデザイナー結構いるw
んで皆は分からないだろうけど、私は理解してますっていちいちアピールするの多いw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:02:00.35 ID:NiGihJkj.net
何かコンプレックスでもあるの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:10:41.45 ID:tNR8Cjo5.net
IDコロコロしてる荒らしにいちいちかまわない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:25:21.25 ID:sLpAaGeV.net
色の判定も不明だった
試しにやってみたら明らかにヒット少なくて
しかも全然関係ない色が出てくる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:45:55.54 ID:pV9hwGR0.net
その道に詳しい人は味方に付けたら有益な情報もらえるかもしれないのに馬鹿だな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:47:04.64 ID:Efe7QLUy.net
minneはアンケート期間も終わったしそろそろ今後どうするか示してくれるかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:01:23.79 ID:Th9/BmM2.net
>>307
大して詳しくないから問題なんだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:20:42.16 ID:pCsgAY0E.net
>>309
おっさんは岩塩売ってろよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:20:43.16 ID:Tk3Y7ZRk.net
アンケートなんてしてたんだ
サイトの使い勝手についてかな?
よかったらどんなアンケートだったか教えてクレクレ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:12:24.68 ID:hs0aB6JQ.net
>>307
ここで自称元ウェブデザイナーがこれまで有益な情報くれたことは一度もない断言する

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:54:26.84 ID:b+ONuAcO.net
>>312
だからおまえは岩塩売ってろっての

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:13:25.63 ID:4tjaofMQ.net
>>312
書き込む時にわざわざ自称してる人なんていないから、突っ込みがおかしい気がするよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 04:31:12.92 ID:DfTbMWXo.net
検索がおかしあおのはそういう訳なのか
じゃ除外検索で除外できないのも同じ理由かな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 04:32:42.90 ID:DfTbMWXo.net
おおう、検索がおかしいのは、です

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:46:10.24 ID:Gc9fjFab.net
自称して書き込む人今までいたよ
ツールがツールがって馬鹿の一つ覚えみたいにお気に入り絨毯爆撃語っていたバカも絨毯爆撃すらされなくなったのか消えたけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 10:41:25.83 ID:RrPQvrGs.net
しつこいなあ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:21:11.43 ID:qEjpYPTv.net
そういや絨毯の話出なくなったね、新着詐欺も
大騒ぎしてたハンクラ初心者が消えてっただけかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:48:31.85 ID:qc8kv4xY.net
一時期話題になってたベトベトレジンか何か作ってるインコだったか犬だったか動物アイコンの人に全商品お気に入りされてたけど
半年ぐらい前からやらなくなったからね
犯人がいなくなったら騒ぐ人もいなくなるわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:08:26.87 ID:mFAobuMa.net
最近ゲスト購入が増えてる気がするんだけどたまたまかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:30:56.86 ID:Kjqhh1ui.net
言い返す事しか考えてなくて相手が何を言いたいかとか考えてなさそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:31:49.71 ID:Kjqhh1ui.net
ミンネ、そろそろクーポンしないかなぁ〜

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:19:11.06 ID:lCTFXo7V.net
>>322
読解力の無い人が多すぎで話がズレるのよね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:35:47.68 ID:Kjqhh1ui.net
>>322>>317へだよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:39:49.91 ID:EYhFCUAC.net
>>317
webデザイナーとbotって違わね?
botはプログラミングじゃね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:49:19.37 ID:KdnS3ddr.net
>>326
webデザイナーが何なのかわからん人なのです

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:49:34.18 ID:a1cA97Rd.net
>>317
>>319
>>312
は無理矢理突っかかるか下ネタばっかり言ってる馬鹿だろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:51:39.62 ID:XhrsCums.net
IDコロコロ荒らしにかまうなって言ってるのに

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:03:31.20 ID:fDAeUMOJ.net
ミンネでもキャラクター商品売る人がいるんだな…
厳しそうなイメージだったけど意外とザルなのかとがっかり

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:41:18.21 ID:ygVYqHKy.net
例えばティファニーと検索すれば権利侵害したような物がたくさん出てくるしハンクラサイトは魔窟

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 00:36:00.55 ID:C/qAKXbv.net
初めて未入金キャンセルになりそう。
コンビニ決済の場合は自動的にキャンセルになりますか?
メッセージを送っても全く返信なし、、、
在庫確保している状態になるから本当に迷惑、、、
次回から購入できないようなシステムを作って欲しい、、、

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 01:28:04.29 ID:E/A3jG1N.net
>>330
意外でもなんでもない
権利元から注意されるまでは見て見ぬ振りがスタンス
売れれば手数料入るから積極的に取り締まる気ゼロ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 02:03:50.65 ID:v8SXB2P7.net
>>332
ミンネかな?自動でキャンセルになるよ。
クリーマだと1か月後とかになるから、期限を決めて連絡も入金もなければ購入者都合でキャンセル処理した方が良いかも。
よくある事とはいえ迷惑だよね。気持ちはよく分かるけどそのうち慣れちゃうよ。
自分もクリーマで1人やられそう。5日過ぎても連絡ないから諦め気味だわ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 02:12:02.44 ID:C/qAKXbv.net
>>334
ありがとうございます。
未入金、かつ全くメッセージに返信無しという人が初めてだったのですが、やはりいたりするんですね、、、
買う気がないなら購入手続きしてくれなくて良いのに、、、

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 02:23:25.20 ID:9+tdkN2v.net
この間知り合いが、ネットで買い物してコンビニ払いを選択したにもかかわらず仕事が忙しくてコンビニで払う暇もなく(コンビニに行ってもその時は思い出せないらしい)支払期限が過ぎてしまい、あーお金払えなかった〜また注文し直さないと〜とってことになってた。
こうやって未入金キャンセルになるのかと驚いた。
私ならほしくて買ってるんだからコンビニに行ったらすぐにでも支払い済ませたいけど…
いろんな感覚の人がいるから気にしてたらキリないなと思った。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 12:28:25.21 ID:VFlR2PAL.net
入金確認出来次第の製作となります。ってしてるから未入金キャンセル全然平気だよー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 13:31:40.42 ID:teO4mvM0.net
受注生産の人の場合は心理的ストレスだけで済むんだよねw
minneが仲介する仕組みなんだから前払いの場合は入金確認後に作家に注文発生の連絡が行くシステムにしてくれればいいのに

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 14:45:32.02 ID:pPgnSOw9.net
>>338
未払いでも注文受けた時点で在庫は減るから、それは難しいんじゃない?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 15:26:30.36 ID:teO4mvM0.net
そう言われればそうだった
やるとしたら注文しても入金完了まで作品の確保がされない形式になるね
作家としてはその方が都合いいけどminneとしてはまず無理か

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 15:50:36.73 ID:dmT3yHa/.net
ミンネに限らずネットショップのコンビニ支払い自体がそういう仕組みだから難しいだろうね
数秒差で在庫0になった場合とか、システムの連携が無理そう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:49:02.17 ID:C/qAKXbv.net
今時、携帯を持っていない人も少ないだろうから、携帯料金とまとめて支払う方法か、カード決済だけで良い気がする
コンビニ決済する人はカードのない人が選択するのかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:55:03.17 ID:pPgnSOw9.net
コンビニ払いでもキャンセルする人の方が圧倒的に少ないのにおかしな人だな
たくさんのお客様を逃す事になる方が不利益でしょーに

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:56:01.07 ID:7bPd86Gn.net
わからないけど携帯料金からまとめて支払う設定みたいなものをしてないのかな?
未成年ならカード持ってないだろうし、そもそも現金主義って人も居ると思う
銀行振込もネットでちゃちゃっと出来る時代なのに、すぐに振り込まれない事を考えると
わざわざ銀行に振込に行ってるのかねぇ
いつの時代だよ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:02:07.16 ID:Mc43zYKj.net
30代だけど
携帯払い経験0、カード払い(ネット上で)経験0
ネットバンキング無し
ネット上で支払いしたら危ないと教わった
これからも変わらないと思う
情報が漏れるの怖いし悪用されたく無いからね自己防衛よ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:03:08.51 ID:teO4mvM0.net
そもそもカード持ってないからコンビニ払い選んでると考えてる時点で

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:04:05.83 ID:Mc43zYKj.net
ちなみに携帯もカードも持ってるよ
コンビニ払いとか便利で使ってるかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:26:12.92 ID:zBUJzi2C.net
海外サイトでもクレカ使って購入してるけど、今までトラブル0だな
心配性の人は仕方がないね
原始人みたいに生きていけばいい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:51:26.56 ID:Hn4JulYC.net
実際メルカリで他人の個人情報(名前・住所・電話番号・売り上げ金額・カード下4桁・口座情報)が閲覧できるようになるトラブルとか去年あったし、まだまだネット決済が不安って人は多いかもね

350 :330:2018/01/19(金) 00:19:49.62 ID:vfi2POdo.net
>>348
原始人かなぁ?w
コンビニなんていくらでもあるし便利だよ

>>349
こういう事があると心配
企業なんて信用してないよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 06:00:52.33 ID:7Dn4myXT.net
クレカやネット決済関係なく個人情報なんてダダ漏れじゃない?
ベネッセは個人情報3500万件だよ
銀行とかも漏らしてたしさ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 08:27:08.45 ID:s70IWY9I.net
駄々漏れなのと自分も安心して流しまくるのとは違うでしょ
ネットでカードを嫌がる気持ち位わかるよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 08:28:52.71 ID:QK/1aKdS.net
カード番号なんて流出して当然の時代だから毎月の決済をチェックする習慣持てばいいだけよ
使わないという選択よりどう使うかよ
これからますます電子決済になっていくのに、コンビニ入金とか非効率的だよ
Amazonでレタス買うのにいちいちコンビニ行けるかっての

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 08:29:46.98 ID:MyDIUwBZ.net
Amazonでレタス買う人のが
少ないわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 08:33:03.89 ID:RvDMIaHG.net
>>354
これからはそういう風になるってこと
カード決済怖がるとか独身の喪女に多そう
守るほどの金もないくせにカマトトぶってんじゃねえよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 08:55:38.26 ID:Y5PfbZQA.net
minneの新着特集の氷のアクセサリー
>日差しの強い日や蒸し暑い日には、みずみずしい氷のようなアイテムが癒しをくれますよ
っておかしくない?適当すぎるでしょ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 09:12:06.62 ID:ifVSJyTw.net
>>353
人は人、自分は自分で良いじゃないか
ウェブデザイナーで大恥かいたのに懲りないね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 09:30:19.81 ID:m8n+vDmS.net
>>355
また岩塩じじぃかよ
ネットスーパーで買ってるけど
カード要らずだし、根菜類ならまだしも鮮度命な葉物をAmazonで買う馬鹿いねーよ、ハゲ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 09:38:18.71 ID:tmTMZ84U.net
クレカやネットバック情報漏れるのが怖いから使わないって
何それ情弱
そういう人がミンネやってるんだから世話ないわ
minneもTwitterもInstagramも全部筒抜けなんだよ
個人情報
誰がどんなことしてるかわかっちゃう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:01:03.50 ID:RLJ+g7MU.net
個人情報やネットの行動が中の人から閲覧可能な事と、クレジット情報が流出する事は別問題だと思うけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:04:28.81 ID:Wp7jQBqj.net
クレカ普通に使うけど使わない人に過剰反応して叩くのがうざいんだよ
自分の常識ばっかり押し付けるから
婚活失敗するすんだよ糞爺

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:53:27.44 ID:hVwMmzua.net
自称ウェブデザイナーと塩爺はさぁ、友達が欲しいだけなんだよね?
分かるよ、さみしいんだよね?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:53:49.15 ID:S6cKrOD0.net
>>360
クレカの情報もれるのと住所などが漏れるのとって話の次元が違うからねぇ
さて新作作るか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 11:04:04.35 ID:XsNVwj1o.net
コンビニ決済も銀行振込もあるし、ゲスト購入とかもあるけど、未入金キャンセルは1000件に1件ぐらいしかないな
多分売ってるものや価格などで全然キャンセル率が違うんだと思うわ
だから感じ方も違うんだと思う

私は布物で単価5000前後、月に25〜35万、件数は月50〜70
だから1000件に1件だと、1年に1件あるかないかのレベルなのよね
でもその1件があった時って、それなりにムカッとくるよw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 11:17:52.49 ID:zXePXmCt.net
>>364
さらっと売り上げ自慢ww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 11:35:45.38 ID:O5EahS5p.net
金額書くとすぐ自慢自慢言う人ウザイ
誰かを貶めてる訳でもなく、ただ金額書いただけでも騒ぎだすからウザイ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 12:15:55.11 ID:2oo4eLls.net
たった一つ、しかも一言のレスに騒ぎだすとかw
どっちがウザイんだか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 12:36:37.61 ID:RvDMIaHG.net
>>364
25-35の人がこのスレには必要だわ
5もいかないゴミクズはレスする権利剥奪してやりたい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 12:56:45.78 ID:kZjkRgxu.net
349は性格悪そう
マウント取りたいなら上級者スレ行けばいいのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:20:08.10 ID:hLJlcNI1.net
布だと仕入れに売り上げの3〜4割持ってかれるし売上手数料引かれたら利益は半分くらいだよね。取り分12〜18万て考えたらたいしたことなくね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:23:28.11 ID:y+5WZQil.net
>>370
兼業なんじゃない?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:34:10.87 ID:CA0hsutX.net
>>368
25−35は売り上げだけじゃなくて年齢もよね
それ以上の醜いBBAどもはレスする権利剥奪してやりたいよね!
子供育てあげたような年寄りじゃお洒落なイメージ崩れるし加齢臭漂って迷惑よね!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:34:15.21 ID:amcRCE4H.net
>>371
へっ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:50:34.93 ID:O5EahS5p.net
他人の売上額は全て自慢に聞こえる病気なんだよね
しかも不治の病

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 14:39:57.57 ID:79W2oMqs.net
>>370
えっww
原価は1割前後、2割だったら多すぎるくらいじゃないと
売り上げ25〜35万なら仕入れ・諸経費・手数料引いて
取り分20万〜30万ちょっとくらいでしょ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 14:44:55.08 ID:jcrdzft7.net
キャンセルがどのくらいあるかって話で売り上げ金額を出してるだけだろうに、そこにばかりガッツいてるね
売れてないんだろうなぁ…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 15:07:35.79 ID:VXlb7QVt.net
他人の売上に噛み付く人はまず自分の売上書きなさいよ
10万でも自慢っていう人いるからね
売れてなくても自分は楽しいからいいんですって言うんなら他人に噛み付くのはおやめよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 15:55:47.25 ID:e4fUSpzS.net
布物はな、専業じゃないと利益でらんわ〜。1割とか無理〜
いいなアクセサリーは原価100円で出来るもんなぁ

5000円の布物ってバッグ?月に70個も作れんし。
そんなに売れないし、羨ましい!!
一人でやってるの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 16:00:01.67 ID:FlUpMRYM.net
結構キャンセルやられてるよなと思って計算してみたらミンネとクリーマがキャンセル率1%、自家サイトが3%で意外と少なかったw
嫌な事は記憶に残りやすいから多いイメージがあっただけかな
自分の場合だけどキャンセルになるものの金額的には〜千円ちょっとの安いものがほとんどだった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:02:00.41 ID:s70IWY9I.net
アクセサリーは安いけどその分似たようなのが多くなるね
ん万件の中から売れるとか奇跡
かと言って布は小さいの一個でも人件費は全く入れられないしなぁ
どこも大変だね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:26:39.75 ID:GW2RDhgF.net
イヤリング金具だけで80円くらいするから100円じゃつくれないよー
中華粗悪品なら可能かも

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:28:26.04 ID:GW2RDhgF.net
来年こどもが幼稚園なんだけど、ミシン買うかミンネで外注するか迷うわ
ミシン買ったら絶対ハマりそう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:34:15.79 ID:z70qGx5e.net
>>382
布沼においでぇ…おいでぇ…


来年以降に幼稚園グッズ販売できますよ
やっぱり子供が居る人の方が使い勝手が分かるし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:41:49.86 ID:GW2RDhgF.net
>>383
www
販売するには技術はもちろんだけど洗濯表示とかロックミシン?とかいるってここで見かけて私にはハードルが高いわー!
でもミシンは想像しただけでわくわくするわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:43:29.86 ID:nu5Ga6ZQ.net
イヤリング金具ではないけど貴和3割程度の価格で質はほぼ同等品のものもあったから中華だから粗悪とは限らないよ
中華通販で売られてるものを貴和が後発で少し穴開けたり加工して売ってたりするし
国産とか原産国アピールしてなかったらほぼ中華品でしょう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 18:27:57.13 ID:uYW95xUr.net
へーそうなんだ!
韓国製なら安くて良質な仕入先見つけたんだけど、やっぱりいろいろ購入して自分で確かめるしかないね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:07:14.45 ID:MyDIUwBZ.net
逆に少し高くなっても国産を売りにする手もあるよな。どんなジャンルでも国産にこだわりたい人は結構いる
まあ国産でも卸で大量に買うとわりと安かったりする

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:29:20.73 ID:/8Zi+TXo.net
前に「材料は全て日本国内で仕入れてます!」みたいに書いてある作家見かけたけどあたしも全て日本国内から仕入れてるわw

この書き方騙されるお客さん居るよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:30:46.72 ID:099X1snk.net
前半売れなすぎてやばかったけど今週あたりから売り上げ回復してきた。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:46:16.88 ID:Y5PfbZQA.net
>>389
私もー 年明けはどうなることかと思ったけど
結局いつもの月と同じ程度の売り上げになりそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:16:12.69 ID:y1VAWSjZ.net
日本国内で買っても仕入れ先が扱ってるのはメイドインチャイナw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 00:31:56.18 ID:nfpYloUg.net
今月はよー売れる
たまには休みとって海外旅行行こうかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:51:15.75 ID:stjkwkZy.net
minneは毎月勝手に売り上げ金が振り込まれるけれど、creemaは自分で申請して振り込みがされますよね?
みなさん、creemaはいくらくらい売り上げ金ができたら振り込み申請してますか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:00:02.85 ID:qo++/nwk.net
それはすぐ資金が必要か振込手数料を抑えるか自分で判断することじゃん
他人に聞いてどうすんの??

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:33:03.68 ID:uFLnePE6.net
>>391
製造してるとこで買えばいいのよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 03:21:58.97 ID:uYPwfSlt.net
理由なしで低評価つけられて凹んだけどその人の評価見たら買い物したところに軒並み低評価つけてる人だった
別に低評価されてもいいから気に入らなかったならせめてフォローは外して欲しい…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 04:20:31.02 ID:stjkwkZy.net
>>394
漠然とした質問です
振り込み手続きをずっとしていないので貯金のように貯めていこうかな と考えながら、
万が一、creemaを運営している会社が倒産とかしたら、そのままパーになってしまうのか、、、 とふと思ったので。
振り込み手続きせず、私みたいに貯めていっている人もいるのか、なんとなく知りたかった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 04:31:58.82 ID:IBO6R+E+.net
>>397
分かる
貯金が増えていく感覚だよね
minneはお給料って感覚だわ

手数料もったいないから前は50万位貯まったら申請してたけど自分も倒産とか未払いとか怖いなと思い始めて最近は2〜30万で申請してる
ボーナス感覚でそれはそれで嬉しい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 08:18:00.03 ID:W2NAO1k4.net
>>398
そんなこと書くと毎月家計は火の車の貧乏作家が発狂するからやめてくれる?
前に自分もクリーマで貯金する話したらありえない!嘘つけ!人でなし!って怒られたものよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:08:22.08 ID:TUpKf3rQ.net
海外旅行とか自慢したいの?
わざわざハンクラ関係ない自慢ワード入れて日記帳にしてマウント取る人嫌い
海外で○されればいいのに

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:10:41.14 ID:QMUaKALe.net
具体的な金額書くと自慢ガーがすぐ来るもんねw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:11:42.31 ID:QMUaKALe.net
わ〜〜w
「自慢ガー」を書いてたら、もうすでに来てたw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:34:10.27 ID:RyGp/jjP.net
>>400みたいなそんなひどいこと書くまで病むならハンドメイド辞めるか、センス磨きなよ
センスは人に奪えないから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:52:07.34 ID:cnUMBAG+.net
不特定多数に住所知られてるから、旅行とか帰省とかは絶対書かないようにしてる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:54:54.62 ID:cnUMBAG+.net
でもキラキラを演出するためにわざわざ海外旅行とか書くのわかる
商品以外で作家の生活やセンスをアピールするのも戦略だよね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:23:48.28 ID:lexBf6Hf.net
SNSやブログやってるなら、嫌がられない程度の露出やシャレ乙感はよいスパイスかもね〜
私生活垂れ流しならやらない方がいいだろうけどw
売ってるものと雰囲気がリンクしてると、買う方も何となく安心したり信頼したり出来そう
やっぱ自分も、雰囲気が好きな作家のは多少お高くても欲しくなるもん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:32:25.26 ID:5T7DKZSA.net
>>404
リアルタイムで書かない
事後報告で書く
例えば、1/1〜1週間旅行に行って来ました♪
みたいな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:52:43.68 ID:54anI1+I.net
ネガティブな話題になるといつも偉そうにセンス磨け婆がでてくるのがウザい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:59:37.52 ID:TUpKf3rQ.net
>>400
偉そうな事言ってバカ?
sageもできない低脳に言われたくないわ
半年ROMっとけ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 11:02:28.67 ID:cnUMBAG+.net
…と安価も出来ない低脳が言ってるw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:23:27.21 ID:95AH7tun.net
ミンネ 、またPC版の商品並びバラバラだーーーーー
冬物の中に突然、夏物ひとつ並ぶとかほんとやめてーーーー
商品管理画面はちゃんとなってるからどうしようもない!
直るの待つ間ムズムズする。。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 14:53:20.52 ID:WB1E9sFR.net
センス磨けってレスが一番ダサい古臭い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:06:06.69 ID:28g6eey/.net
センス磨け婆のセンスがどれ程のもんか見てみたいわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:26:22.07 ID:wHTF6Pmk.net
そんなにセンス指摘されるのが嫌だったの

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:39:04.78 ID:odzpep9I.net
ただの反論なら良いけど、根拠の無い事でレッテル貼って煽ってるのが馬鹿みたいだわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:42:40.35 ID:VJaoznRx.net
センス磨けおばさんはブランドの意匠のパクりとか出品してそう
汚く稼いで海外でセレブ気取りw
自慢だけしたいならスレチのここでやるよりかTwitterでやればいいのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:50:34.17 ID:bH2VVc+7.net
だからさぁ
そういう煽り合いがウザイって気付こうよ、ね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:54:47.71 ID:odzpep9I.net
ほんと、どっちもどっちだね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:58:24.98 ID:RyGp/jjP.net
>>400の精神状態が思いやられる
売れてる人が羨ましいんだろうけど、あなたが海外旅行行けないのはあなたのせいなんだから、売上書いた人にいちいち突っかかるなよ
韓国でも行ってハワイ旅行報告書けばいいじゃん?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:09:39.76 ID:uFLnePE6.net
婚活失敗爺が掻き回してるんだろうな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:38:56.06 ID:AynedGaC.net
それにしてもクリーマオワコンすぎない?
みんね10万いったのにクリーマは今月1つも売れてない。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:48:49.84 ID:h92qdDkk.net
去年はミンネよりクリーマの方が断然売れてたのに最近ミンネがぶっちぎりに売れてクリーマはほとんど注文こない。
私ごときの売上なんかクリーマの経営に全く貢献してないけどクリーマ倒産したら寂しいからと新作登録しようとしたら、やっぱりミンネに比べ使い勝手悪くて萎えた。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:06:33.26 ID:MB00h7/Q.net
クリーマ潰れたらミンネの改悪連続の殿様商売始まりそうだし自分で作ったサイトを色んな面で優遇してリピーター誘導してる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:22:58.12 ID:AynedGaC.net
クリーマ最初は理由なき☆3ついたから売れなくなったと思ったけどみんな売れてないなら安心した。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:34:36.46 ID:i3Xopwsa.net
クリーマの広告あんまり見ないもんなあ
そりゃ派手に広告打ってるminneのほうが集客力あるよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:00:09.80 ID:4shIJjcA.net
BASEよりは全然売れるけど、ミンネの半分くらいしか売れてないのに未入金と変なお客さんはミンネより多いからしんどい
サイトの雰囲気はおしゃれだと思うし、色々改善してくれてはいるんだけど売り上げが今より下がったら撤退しちゃうかも

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:06:34.49 ID:z1R9F4Wm.net
毎月安定して売れてる方って、新作どのくらいのペースでアップしてますか?
毎日新作出してたりとかって感じなのかな
少なくても週に2〜3点とか

自分は受注生産スタイルなんだけど、それだと一度アップした作品がすぐに埋もれちゃって見てもらいにくいですよね…
一点づつ別々にページ作ってアップした方がいいかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:27:25.05 ID:s+IkgHr9.net
>>427
でも今の注目順って売上数が重要だから地道に売り上げ重ねていけば少しづつでも上がってくるんじゃない?
逆に1点オンリーじゃ新規順で一瞬目につくけどカテゴリによっては瞬殺で埋もれて終わりだよ
自分がチェックしてるジャンルの人気作品は1年以上前から売り続けてるものばっかりだけどね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:54:31.21 ID:hSW+VBQv.net
>>427
季節に2点かな
定期的にヒットしてるからすごいよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 01:43:26.66 ID:W3yoomwt.net
>>427
新着じゃないから注目されないっていうのは幻想だし、
一概に売れてる作家と言っても販売スタイルは人それぞれで
売れ数と作品の新規アップロード数の多さに因果関係もないよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 05:25:46.72 ID:oyEHcKZ4.net
>>427
オーダーがある時以外は、ほとんど毎日新作を何点か出してます
3年やってるけど、いまだにどれが売れるか予想がつかないので
とりあえず数を出してみて、その中から売れるもののみ再販を続ける感じ
売り上げは30〜60万で幅があるから安定してるとは言い難いけど

本当は>429みたいなのが理想だけど、なかなか計画通りにはいかないですね
ちなみにアクセです

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 07:45:59.29 ID:bR57kPCD.net
>>431
横からだけど
ほとんど毎日か
次から次へとデザインが浮かぶのが凄い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:37:52.79 ID:4HNpTWCR.net
新作月1点くらいしかUPしてないけど、1点だけジャンルで検索するといつも10番目くらいにでてるから毎月コンスタントに売れてる。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:23:11.75 ID:vEabUTp1.net
そろそろ1年経つ作品があって
そればっかり売れるw
どの作品もその作品を超えられない
嬉しいような悲しいようなw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:30:21.86 ID:X+7b+8fM.net
自慢ばっかw
自己顕示欲婆を晒しageしとこ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:55:40.25 ID:4HNpTWCR.net
>>435
心狭いね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:18:07.85 ID:VV2JBkwp.net
少し前から、何でもすぐ自慢だと受け取る人いるよねw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:19:26.02 ID:74+vxub0.net
今月5万くらいしか行ってない
いつもなら月の半ばは8万くらいなのに

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:37:10.20 ID:cHOIozP8.net
聞いてもいないのに売上額自慢w
月1000万とか1億はいないんですかぁ?????
そのうちここで子供のお受験自慢とかしだしそうだからもっとやれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 11:03:58.59 ID:JYFhdhqq.net
>>439
ねぇ一度聞いてみたかったんだけど、あなたはどのくらい売れてるの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:18:50.62 ID:cIsNhdnx.net
月に2万目標の私みたいなのは珍しいのかな?
会社員だしお小遣いの足しになればいいやって思って好きな時に好きなだけ作ってる。
子供寝かせた後とか自分の休み時間とか。
それでも年間20万超えるし、うちの会社ではそんなに昇級しないからかなり嬉しい。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:31:41.82 ID:nPOzN4tA.net
売上1〜2万の人は結構たくさんいると思うし別に珍しい存在だとは思わない
それに、好きなようにやれてて満足もしてるなら何も問題ないんじゃない?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 13:05:34.97 ID:oT8oCYfj.net
アクセス解析のアクセス数出品した初日だけ跳ね上がるんだけど人間じゃなくGoogleのクローラーとかそういうのの影響な気がする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:08:36.19 ID:yMoz92zV.net
クローラーは来ても1.2回だと思う
次の日は元に戻る?
メルマガで配信されるから次の日も良いはずだけどフォロワー数によるのかな
あと自分のアクセスもカウントされるから、確認のために何度も見るとその分増えるよ 知ってたらごめん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:36:20.44 ID:oT8oCYfj.net
自分は1〜2回しか見てなくて次の日にはいつも通り元に戻る
出した日はアクセス数2〜3倍になってるから毎日出し続けたらすごく水増しできるな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:19:02.30 ID:hSW+VBQv.net
>>439は1万もいかないんじゃない?
それで専業とかね
笑っちゃう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 17:23:25.71 ID:BrOwdzSR.net
あ、うちの子は灘中学受かったんで嫉妬しないでね^^

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 17:49:02.22 ID:vinaux2B.net
うわーすごい!おめでとう!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:38:48.11 ID:PfZJxPcW.net
私が使ってる無料アプリのいくつかでやたらミンネの広告がでてくるから、宣伝がんばってんだなーと思う
私もいいかげん、作り溜めた物たちの写真撮影がんばろう!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:39:42.24 ID:cJTHDPZ+.net
え…いやそれは…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:59:27.76 ID:myR0wiq3.net
閲覧履歴から広告は変化するよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:05:45.75 ID:myR0wiq3.net
有名作家さんのインスタ見てたら、今みんながつくってる半円に円のカボションくっつけたピアスを2015年につくっててビビった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:39:58.23 ID:WuC2+EgD.net
>>399
怒られたって、なぜですか?
詳しく知りたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 03:50:40.66 ID:jwcumUOT.net
なんか何十万か貯めてて楽しいって言ってた人が居た気がするな
銀行じゃないんだから、自分の口座に貯めればいいのにと思った記憶があるわ
>>453

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 17:38:48.76 ID:oc/MePGk.net
今日は静かね
みんな忙しいのかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 17:59:48.19 ID:E3xGOI62.net
荒らしがいるから書き込む人が少ないだけでしょ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:11:20.57 ID:Q4g8obyz.net
雪だね〜
東京は13cm積もったよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:02:20.35 ID:Cq+QRNaU.net
遅配出るかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:35:39.68 ID:Hxqt5556.net
>>458
普通なら今日届くはずの郵便物が来なかったから、あると思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:25:51.59 ID:mB0HiV28.net
25日の前っていつも注文減るから、ちょっと一息休めるから新作つくる
月始めは注文捌くのが大変でバタバタ

全国の百貨店に委託してるんだけど、ミンネ出身の作家多いわ
みんなミンネ経由でスカウトされてる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 02:39:52.63 ID:qg8fsXoC.net
え?
百貨店の人がミンネ見てるの?
なんかうけるw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 06:26:31.46 ID:J8fAdGn4.net
自分から登録や委託してる人がほとんどじゃないの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 07:49:57.20 ID:M7UxhoC7.net
ミンネのイベントで声かけられるよ〜金曜出展はそういうメリットあるかもと思ってでてる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 08:56:55.26 ID:Yvqy0Crf.net
売上多そうな人は上級者スレ行って欲しいわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 09:04:56.85 ID:vS6kQhgD.net
具体的にはいくらぐらいから?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 10:36:22.31 ID:3w09e+Wh.net
>>464
そんな決まりないけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 10:39:56.95 ID:dxC/OHTk.net
むしろ「全く売れない人用スレ」立ててほしい
なんでもすぐに自慢だと受け取られるのはめんどくさい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 10:44:36.73 ID:fO9wqItF.net
>>464
上級スレが閑古鳥って事は本当に売れてる人がいないのかね?
ここで売上言ってる人は皆虚言て事?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 10:52:24.06 ID:ohsDUfC5.net
はぁウザ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:08:31.78 ID:waGueZjw.net
結局上級者スレじゃ自慢出来ないから行かないのが真実

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:15:46.76 ID:D7DiyX5O.net
どこからが売上多いに当てはまるのか分からん
15万?20万??それよりもっと多い人?
10万前後って人は上級者スレって程じゃないかなってなっちゃうし線引きは難しいよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:16:42.41 ID:zomR07UR.net
何のために上級者スレ立てたのよ
「センス磨け婆」も「売り上げ10万いかない人はハンドメイドやめろ婆」も
ぜひあちらで鼻息荒くして語り合ってほしいわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:24:45.28 ID:vS6kQhgD.net
上級者スレは売り上げじゃなくて販売実績500件以上が条件になってるんだよね
なんか中途半端なスレだよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:57:26.69 ID:PHFrj+Sg.net
>>472
それらは同一人物かつ単なる荒らしなので
言ってる本人は別に全然売れてないよ反応するだけ無駄

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:37:00.38 ID:wvOT11oo.net
誰かが勝手に立てたスレだよ?
なんで移動しなきゃいけないのよ
ここが気に入らないなら、その人が出ていけばいいのに

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:55:29.66 ID:2Tbxirsa.net
4年程前からこのスレに居るのに何で売れない人のためにこっちが移動してあげなきゃいけないのかね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:58:27.84 ID:6BprYAjg.net
そんな昔からいる人いるんだ…すげえな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:07:56.89 ID:/tkHN52N.net
今日も単発だらけね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:19:05.77 ID:gbGWL9NV.net
対立煽りが生きがいなんだろうね
つらい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:26:57.63 ID:nZbphPFl.net
私もかなり前からいるし、上級者スレが立つ経緯も見てきたけど、全く移動する必要性を感じないわ
現に立った当初からほとんど使われてないじゃん
IDなしスレも、名前変えるだの騒いだくせに結局過疎ってる
よく話し合いもせず立てたスレって、結局誰も使わないんだよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 14:02:58.71 ID:wyVQ/F1i.net
みんな、知ってる?
ミンネで年間100万越えてる作家は1700人未満よ。
月に10万越えてる人がそれだけしかいないという事よ。
その1700人の中の人で2チャンやってる人がどれくらいいるのよ?

たまに25万だの言ってる人はミンネ以外もやってるか、たまたまその月が良かったか、よ。

ドヤァ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 14:31:39.50 ID:MY/04xM9.net
>>481
1700人のうち100人が書き込みすれば十分では?
自分はミンネ以外も含めて250いくけど嘘扱いになるのかな?
成功者がそんなに妬ましい?
250でも大したことないのになあ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:16:31.18 ID:8yhbcM8j.net
月10万以上は上位数パーセントってかなり前に誰かが書き込んだんだけど、自分は逆に驚いたよ
私もミンネ月10ぐらいはいくし、自ショップでは15ぐらいだけど、こんな私が上位数パーセントなの?って
まぁ実際の利益はもっと低いので、実感ないよね
だって一人で生きていけるってほどの金額じゃないもの

3年前ぐらいはここに書き込む人も私と同じぐらい売れてる(皆自称だけど)人が結構いたし、もっと売れてる人もいたし、その感覚でみんな話してて、これで上位だなんてマジで?って感じ
その時期にこのスレにいた人達、もういないのかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:45:20.08 ID:wyVQ/F1i.net
>>482
ごめんね、嘘ついてるって言ってる訳じゃないよ。
467も、468もその1700人に入ってるって事でしょう!?凄いじゃん!頑張ってるわね。

因みに10年前は170人だったってよ。
ミンネの記事を読んでそれくらいしかいないのか〜と思ったわ。
2チャン読んでるとそれ以上いるみたいな錯覚起こすけどw

裏をかけばあなた方以外は、月10いかない人だらけって事よ。世の中。
自慢に取られるのも仕方ないわよね。さらっと書いて、これくらい皆稼いでる、と思わないことね。今は分母がでかいから。

ドヤァ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:00:37.87 ID:zD1XYUyy.net
Minneとcreemaで月5〜6万だよ
子育て&パートしながらだけど
作るのに時間のかからないものだから月10万までならドンと来いなんだけど
来ないんだよねー

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:07:20.59 ID:PHFrj+Sg.net
売れてる人だってみんな同じように売れてるなんて思ってるわけないでしょ
自分が売れてるからって売れてない人に配慮する必要なんか別にないってだけの話だよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:13:06.16 ID:8ufc3FXq.net
通販だと月8万でも発送作業でてんやわんやになっちゃう
2ヶ月に一回でもイベント出れば30〜50万の売上だからその方が魅力に思うわ
私の発送効率が悪いだけなんだろうけど、ミンネだけで月20とかある人はどうしてるのかと不思議に思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:20:20.78 ID:LX1XFn9c.net
例えば>>364
単価5000前後、件数は月50〜70だけで十分成り立つ話なのに月に25〜35万なんて無意味に売り上げの数字を入れてるのは自慢と思われても仕方ない
売り上げ金額が必須ではない話題にも売り上げ金額を挟んでくる人が多い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:38:44.20 ID:vQNHl0EP.net
>>488
そう思う人はどんな書き方しても結局は自慢だと受け止めるんだろうね〜

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:42:48.10 ID:BrJgG2s+.net
販売スレなんだから、そりゃたまには売上に関する話題だって出るでしょうよ
人を不快にさせる煽ったレスでもないのに、「金額を書く=自慢と受け取られる可能性あり」なんておかしいやろ…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:56:41.58 ID:LX1XFn9c.net
売り上げ金額の話題の時に売り上げ金額を書かれても何も思わないけど聞かれてもないのに金額を突然書きだすのが私は不快
私のために金額書きたいなら話題を売り上げ金額についてに変えてから書いて?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:58:18.07 ID:dTUW9PnH.net
レビューの数見たらだいたいいくらくらい売ってるかわかるじゃん
最低でもレビュー数は売れてる。だいたいその二倍から三倍は売ってるよ。
年間何千万売ってる人もいるよ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:58:28.45 ID:ivM1UN73.net
単価と個数書いたら月の売上なんて暗算レベルなのに、なぜあえて隠さねばならぬのかwそれこそ無意味じゃね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:14:54.25 ID:BY5h1xTV.net
モチベーション上がるから売り上げどんどん書いて欲しいー
てゆうか売り上げより利益が知りたい!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:20:10.17 ID:vHnP7azS.net
具体的な数字出す必要性がわからない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:20:20.64 ID:LX1XFn9c.net
>>493
出す必要性の薄い暗算したらわかる数字をワザワザ明示してるってのが嫌らしい
>>364のキャンセルは1000件に1件ぐらいってことの追加情報として単価が5000円と月約60件って書かれてるのは
普通の価格帯のものを数出してて単価10万、月10件を10年近く売って1000件に1件キャンセルされたみたいな特異な条件でないことがわかる有用な情報
でも売り上げ金額は単価と件数が書かれていれば必要のない情報

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:26:20.01 ID:/WlcMaaQ.net
うわぁ……

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:30:03.76 ID:/WlcMaaQ.net
今後は月1万以上の売上の話は禁止にしよう
例え話でも出しちゃだめ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:30:53.83 ID:COey/LPk.net
ここは有用な情報交換をする場じゃなく永遠にループする愚痴と自慢と質問が続く掃き溜めだからね
商売の話をするならもっと別のところが相応しい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:39:34.12 ID:BY5h1xTV.net
自慢聞きたくないーってぐちぐち言うより成功者の話聞く方が為になるじゃん
リアルでは作家の友達なんていないし、いたとしても本音で話なんて出来ないし
売れっ子さん、各種婆はスルーしてどんどん書き込んでー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:47:17.61 ID:MjIylroc.net
正直単価と件数と売り上げとジャンル書かれた程度じゃ何の為にもならないけどね
売れてない人とやってることの差が一切書かれてないもの
特にやってることに違いはなく、ただの運というどうしようもない結論に達する可能性ありそうだけども

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:55:35.54 ID:qrWq+JmS.net
>>496
ねえねえ、この前も聞いたんだけど、あなたどのくらい売れてるの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:11:56.52 ID:MjIylroc.net
>>502
初めて聞かれたんだけど色んなの作って売って月15万ぐらいしかないよ
十数年前から全然別の店名で自社サイトとかECモールで素材屋やってて材料費は格安で利益率はいいけど
作ったものの売り上げは素材屋の2割にも達してない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:35:39.80 ID:vS6kQhgD.net
>>487
単価が安めなのでは?
私は5000円前後だけど、それだと1日2件程度の注文でも
20以上にはなるから発送作業は余裕だよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:35:49.65 ID:SXpM99/T.net
うん、売れない人の話より売れてる人の話のほうが聞きたい。
自分は売れない側だから。
別に自慢とか全く思わない。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:40:39.91 ID:7mkOLHs3.net
売れない人は書き込むな婆消えて
売れてるひとしか書き込めない雰囲気作んなハゲ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:43:32.67 ID:iMNVvJMB.net
もう病気だね〜

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:51:25.76 ID:+DC2yJaZ.net
梱包や発送は物によるよね
わたしゃちょっと大きめサイズだから、宅配便で集荷じゃなきゃ近くの郵便局まで出しに行くんだけど、2〜3つ持つだけで精一杯(大きめだけど軽いので持てる)
免許持ってないから歩いて行くんだけど、そのためのドデカバッグも自作したw
免許なくても生活できる環境だけど、販売始めてからは学生のうちに取っときゃよかったと後悔よ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:38:31.36 ID:6uafigvV.net
餅うまそーΣ(゚д゚lll)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:39:28.75 ID:6uafigvV.net
お腹減ったからご飯つくってほしーなー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:24:29.85 ID:GLoVR2s7.net
>>503
吹田の岩塩爺おつ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:25:47.24 ID:MjIylroc.net
岩塩って何?
塩で作れるものが15万も売れるならそれはそれで面白そうだけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:34:22.49 ID:GLoVR2s7.net
>>512
岩塩爺じゃないんだ
そんなにこじれたこと書いてるのに

あなた素材しか売れないから心に余裕がないんじゃない?
15売れてたらそこまで売上報告に突っかからなくていいじゃん
病的だよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 23:14:10.12 ID:aqWEFTd/.net
何かあると岩塩爺っていう人のほうが病的に見えるけどね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 23:38:15.84 ID:vOgD+Ip0.net
売り上げから手数料と材料費を引いた利益が月いくらなのかの方が興味あるなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 02:18:44.07 ID:NjV/7ByW.net
岩塩はソールトアウトだよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 07:11:49.02 ID:axP02Epi.net
塩だけに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:29:29.76 ID:J/Osb+Hg.net
自慢野郎と荒らししかいなくなったw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:52:34.19 ID:+LWtNnLf.net
自慢野郎と荒らし と掛けまして
美味しい岩塩と解きます
そのこころはー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:56:48.60 ID:+LWtNnLf.net
どちらも まいるど〜

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 10:42:35.81 ID:J0UK4KeD.net
うまい!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 13:27:56.57 ID:1EnwEm+0.net
>>518
あと一人お忘れですよ?
自慢ガーも毎日きて僻んでますわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:20:39.42 ID:jbV5zUs3.net
昨夜あたりからお気に入りの通知がほとんど来なくて
テンション下がってたけど、ミンネ側の不具合だったのか
ツイッターも2週間くらい更新してないし、ミンネ何かあったのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:45:49.50 ID:tvaGL7mZ.net
>>446
えー。
私専業だけど・・。
利益は月に2万〜3万程度しかないから笑われちゃうのかしら?
生活費稼いでるわけでもないし。ほかに趣味あるし。遊びたいし。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:49:35.72 ID:CN2MfhBa.net
チュプのお気楽寄生虫生活羨ましいわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:15:01.48 ID:876yEWd7.net
専業とは一体

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:16:26.19 ID:Cc9DIPcw.net
専業の意味ちがくね?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:17:30.42 ID:9D9hQKWl.net
あれ、ここで言う専業って作家専業って意味だよね
専業主婦の作家は兼業だよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:25:38.49 ID:0/SkRdAI.net
専業はハンドメイド一本で生計を立ててる人
兼業は本業があってハンドメイドでも収入を得ている人

だと思ってたのだけど違うのか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:36:26.97 ID:P1Sa1I6g.net
一般的には専業は専業主婦で兼業は兼業主婦だけどここだと全く逆だ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 20:30:58.46 ID:bi1+Ghro.net
よろしければ商品を見せていただけないですか?って質問がきたんだけど、これはどういう意味なんだろう…。
商品写真は5枚くらい載せてるのですが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 20:41:35.00 ID:/gYGJ+TU.net
大雪配送遅延の影響がぼちぼち出てきたね
なにぶんこの天候ですので、で納得してくれる場合はいいけど
「そんなの知るかー!届けろムキー!」が怖いわあ、こっちに言われてもw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:07:10.90 ID:Rjr3TZuv.net
>>531
どう言う意味でしょう?って突っ込んでみた?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:45:12.71 ID:rKSuD5W2.net
>>531
実物を送ってくれって意味じゃない?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:51:42.30 ID:v6RozY+G.net
以前お買い物板のフェリシモスレ見てたら
あれもこれもとりあえず注文して届いた現物見てから必要な物だけ手元に残して他は返品
って感じの買い方してる人がちょこちょこいて驚いたけど
通販利用する人の中にはそういう風に実物見て購入を決めたい人がいるみたいだねえ
まあその手の人たちは軒並みフェリシモから「お客様は当社のシステムに合わないようです」と
やんわりお断りの書状か何かが届いていたようだけどw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:06:28.82 ID:dDbGVEip.net
へー!
大手通販でも悪質なのはお断りすることあるんだ
一定数はそういう輩もいるもんだと、適当に対応してあげてんのかと思ってたw
個人相手にそれやられたらたまったもんじゃないよねw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:17:09.93 ID:bi1+Ghro.net
>>533
聞いてみた。
複数在庫出てるんだけど、細かいディティールが見たいからそれぞれの写真をご要望らしい。
これは嫌な予感w
>>534
実物じゃないだけましかな…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:51:13.48 ID:pjOUGHwA.net
>>537
そうゆうやつまじで地雷

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:24:58.86 ID:JuVwE+bH.net
>>537
めんどくさい奴だねぇw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:58:23.56 ID:eb/02B81.net
断った方がいいよ
どうせ買わない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:08:37.56 ID:6xs1CNps.net
そうゆう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:13:11.35 ID:HGfK9JoH.net
販売始めた頃遭遇したなそういう人
買ってくれたけど労力かかるから今ならスルーだわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:35:31.48 ID:YoWfZQ+W.net
>>535
フェリシモだと実物見たいから以外にも
欲しい色が送られてくるまで毎月返品してる人も結構いそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:55:30.59 ID:PB8pI078.net
どうやって断るの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 02:21:39.06 ID:DjP6C/9i.net
>>537
そんな人いるんだね。
実物を要求されたら断れるけど、写真だと断りにくいから困るね。
何の分野の作品で写真要求されたの?
アクセサリー?布物?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 02:21:55.08 ID:DjP6C/9i.net
>>537
そんな人いるんだね。
実物を要求されたら断れるけど、写真だと断りにくいから困るね。
何の分野の作品で写真要求されたの?
アクセサリー?布物?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 02:56:07.31 ID:oTMUv39h.net
>>537
選べるとかは書いてないんだよね。
めんどくさいな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 03:28:03.73 ID:GM6ZlohI.net
>>544
自分だったら

製作が立て込んでおりますので、お写真を別個で撮る余裕がございません。
申し訳ないのですが、全体写真で検討していただければと思います。

で、さらに何か言うようなら無視かな

この前、取り置き希望の客無視したよ
作業中だったから普通に返信忘れちゃって

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 05:12:07.94 ID:tU4Zhh1z.net
>>548
取り置きが当たり前になってる常連さんがいる
結構面倒なんだけど断れないんだよね
成人した子供がいるらしいから結構な歳だと思うんだけど
3000円しないもの一個の時なんかは今買ってくれよ…と思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 05:49:45.71 ID:WN1CKUtW.net
最初は常連さんだからこのぐらいはいいか、とイレギュラーな対応やるんだよね
それからもまた一つまた一つと小さな要望を受けていくうちに、自分の中でとんでもなく面倒な客に位置付けられちゃうわけ
向こうは当たり前にやってくれるもんだと思ってるし、こっちも何となく断らずにやったから今更断るのも…となっちゃうんだよね〜

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 06:36:11.76 ID:1yKl2yi4.net
作家名の前に(株)ってつけといたら取り置き交渉なんて多分こないよ
個人対法人に思わせたら取り置きなんて言い出さないでしょう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 06:57:40.69 ID:tNEcL7Ks.net
株式会社でもないのにそんなの付けてたらキチガイじゃね??
キチガイに取り置き頼む人なんてそりゃおらんやろなー

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 07:29:18.30 ID:YkEYb6Jp.net
見栄張って(株)作家名にしちゃってることの方が弊害多そうw無理w

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:06:22.86 ID:dN2tYX0/.net
電話でやりとりしたいって言われたんだけど、電話番号教えたほうがいいのかな?
何かあっても怖いし出来れば教えたくない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:14:45.14 ID:bSOj9RRf.net
以前トラブルがあったので〜とか適当に言って断った方がいいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:20:46.82 ID:hkjxVwnm.net
ハンクラでもヤフオクでもメルカリでも自分サイト、どこ経由で要望が来たとしても
メッセージ、メールで十分なのに電話したいなんていうのは間違いなく地雷客だから断るべし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:24:28.99 ID:EEWA2iFR.net
やりたくないなら断った方がいいよ!
そういうタイプの人は一度OKしたら次からは断りなく掛けて来るし、出ないと留守電入ってるし、ショートメール送ってきたり、facebook友達申請してきたり、面倒なことになる
それに気が弱いと、あまりやりたくないことも断りきれずにやることになったりする

ソースは私

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:24:34.08 ID:Lhlsb4q1.net
もしオーダーの打ち合わせなら電話の方が絶対良いと思うけどなぁ
本業は完全オーダーで受けてるけど、メールだと細かいニュアンスが分からないからスカイプか電話は必須だ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:29:42.66 ID:y+tPvESJ.net
>>558
それが自分に合っててやりやすいなら有りだよね
サッと躊躇いなく電話してやりとりできるタイプの人もいるから
でも苦手なら絶対やめておいた方が良い…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:33:11.49 ID:6UfZJf8x.net
電話だけは嫌だ
それが嫌でハンドメイドしてるのに
電話くださいって言われても華麗にスルーしてる
必ずメッセで返す

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:45:29.73 ID:Lhlsb4q1.net
電話嫌な人多いんだね
メールで何度もやり取りする方が時間奪われてストレスだわ
それにしても>>560スルーするってすごいね
まー作家は個人事業主だし自分の好きなように出来るのがメリットだもんね…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:54:29.41 ID:Lhlsb4q1.net
関東だけど、クリポ印刷しようとプリンタ立ち上げたら、室温が低すぎますって出て印刷できない
そしてお湯も出ないよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:55:44.86 ID:dN2tYX0/.net
>>557
大変だったんだね。すごい説得力があるわ
私も気が弱いからたぶん電話で言われたら断れない。教えるのはやめとこう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 09:00:04.36 ID:hkjxVwnm.net
メールは数日とか放置されてると思われる程ほっとくのでなければ好きな時に返せるのがいい
専業じゃないから完全自由時間は夜10時以降とか土日だけどそんな時に電話なんてしたくない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 13:54:13.40 ID:L5NZNLdP.net
>>562
東北で雪に埋まってるけど水道は出るなw
プリンタは室温だろうね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 13:58:20.10 ID:FBWgKEt3.net
ミンネ、昔取引した人の住所など見れなくなってるね

たまに買ってくれる人の住所がおかしかったから、以前の取引ので確認しようと思ったら見れなかった
本人に聞くしかないか〜

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 15:43:12.66 ID:QBN5vbko.net
>>565
お昼には無事にお湯出たよ
東北の人は冬どうしてるんだろうと思ったけど出るんだね!お湯モード、凍らないような特別仕様なのかしら
プリンタはインクをおこたで暖めたw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 15:46:49.97 ID:QBN5vbko.net
キャンセルするときに、作家都合かお客様都合どちらか選ぶのって、選んだのはお客様に通知されるのかな?
通知されたら感じ悪いかなと思ってどんなときも作家都合にしてる
ペナルティーとかあったら嫌だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 15:53:16.71 ID:F8lKrYI2.net
>>568
同じ!どんな時も作家都合
怖くて選べません

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 16:29:24.89 ID:tU4Zhh1z.net
>>568
明らかにお客さんの都合の場合は、お客様都合にしてる
気にしすぎじゃないの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 16:35:22.63 ID:BlypTB73.net
>>568
通知されるかどうかは自分で複垢作って実験してみればいいじゃん
キャンセルしたことないからわからないけど
クリーマは作家都合だと星1つに販売手数料も取られるよね
キャンセルには理由があるんだから、その理由に沿ったほうを選択すればいいだけじゃない?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 17:07:50.59 ID:mDb2S9Dq.net
minne、SNS周り完全に止まってるね
やばいのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 17:16:42.12 ID:0j0OaErW.net
イベントで忙しかったのかな
それにしてもネット広報捨てるなんてよっぽどだよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 18:26:05.87 ID:+V4tLqx1.net
>>569
一緒の人いてほっとした
>>570
そっか気にしすぎかー、いろいろと神経質なのは自覚してるわ
>>571
なるほどその手があったね!
クリーマはそういうシステムなんだね
ミンネで試してみようと思う

みなさんレスありがとう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 18:52:31.06 ID:+Dm9nrxe.net
>>573
ヒカリエ?
出たかったし見に行きたかった

どうだったのかなー?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 20:03:15.03 ID:tU4Zhh1z.net
>>572
トップページの「今週のランキング」も更新されてないね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 21:18:24.88 ID:4OlXtDCn.net
昨日かな?
売れてもメッセージがこなかったような…
知らぬ間に売れてるものがあったw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 22:46:47.60 ID:HcQx6LYO.net
>>568
前にコンビニ支払いの人と返金で揉めた時に事務局に問い合わせたら、コンビニ支払い時の手数料は作家都合にすると返されるとのことだったよ
だから無難にいつも作家都合にしてる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:07:13.52 ID:khOpzp/m.net
こないだバッグ買ってくれた人、めっちゃ上から目線だったわ
購入前にコレとアレとソレを入れた写真を見せて下さい→載せた2日後、お礼もなしにまた別の写真催促+アレコレめんどくさい質問→載せて丁寧に答えたがスルー→2日後ぐらいに無言で購入、備考に日時指定のみ
メッセージするも一切返信なし、もちろん到着の連絡もレビューもなし

自分でハンドメイド作って出品してる人なのに、自分の作品の購入レビューにも返信ほとんどしてなかったし
本当気分悪かった
ミンネもブロック機能つけてほしい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:33:02.08 ID:Fp3m9Lwh.net
あれこれ質問してきて返答してるのに、それに対して何の反応もなく次の質問する人いるw
イラッとするの分かるw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:06:51.32 ID:6EEaGVkz.net
>>580
あるあるある

今日、再販して欲しい物のスクショが数枚貼り付けてあって
「作れませんか?」と一言書いてあった
やる気失せるわw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:18:27.98 ID:yNdp0kXf.net
>>581みたいなのは日本語能力が乏しいだけで実際にメッセでやり取りすると丁重でいい人だったりするパターンも多い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 01:45:00.06 ID:C7gVjyVN.net
>>579
まてまて、買ってくれたんでしょ?
あなたの対応がよかったとか気に入ったって事だよね
返事がないのは確かにちょっとと思うのはわかるけど
ブロックまで考える必要なんてないのでは

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 02:36:59.12 ID:pBx1bLQ1.net
こっちの返答に無言なのは了解したってとるから別にいい
こっちが聞いてることに答えない奴の方が困る

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 09:37:14.81 ID:+jB/sWLP.net
心に余裕を持たないとダメだね
ちょっと前に新作出したら自分史上最高の売上げ件数だった
3〜4日位朝の3時位まで発送作業やら補充やらしてたらヘロヘロになって
小さな事でイライラw
売れっ子さんってこんな生活毎日で本当に凄いと思った
ありがたいって思わないとバチが当たっちゃうね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 10:06:53.14 ID:2+DMsw53.net
>>585おめでとー
何個ぐらい売れたの?

587 :sage:2018/01/26(金) 12:41:39.16 ID:RkAVxdyG.net
カラーミーショップ
情報流出
minne大丈夫?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:21:21.51 ID:oxMfgVCm.net
ミンネの名前は出てないけど心配だよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:25:45.83 ID:N4NMXLjT.net
>>587
minneの作品って自動でカラーミーに出店されてるって前言われてなかったっけ
ちょっと心配だよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 17:40:31.60 ID:qQV7QI0+.net
みんな地雷っぽい購入者を避けるときどうしてる?
今オーダー中止してて受注分と完成品だけの売ってるんだけどさ、日にち指定で作れないか問い合わせがきたんだ
オーダー中止してる事読んでないし、再開しても納期厳守出来ないって返事したんだけどなんか私の返信ちゃんと読んでないっぽい返事が来た
断りたいけど初めて断るからどう言ったらいいかわからない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 17:51:40.91 ID:yNdp0kXf.net
もうクレーマー対策スレとか愚痴専用スレとか作ってそっちでやって欲しい
純粋にトラブル対策の話し合いならとにかく、この手の流れはストレス発散に購入者の人格攻撃したいだけにしか見えない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:01:17.19 ID:ArC/fat9.net
>>591
じゃああんたはなんでこんなとこみてんのw
逆にそういう情報いらないならなにがみたくて来てるのかなぞ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:08:54.84 ID:EKo/lrGn.net
人格攻撃してるようには読めないけどねぇ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:15:27.80 ID:pBx1bLQ1.net
愚痴に敏感な方が少数派なんだから愚痴禁止スレ立てて引きこもれば?
前から思ってたけどあれやめろこれやめろ言う人は一体何様なんだろうね
反論するのは自由だけど他人の発言自体をコントロールしたい人は2ちゃん向いてないんじゃないの

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:14:32.41 ID:iKCBJzzL.net
最近、知らない番号からsmsで迷惑メールきたんだけど関係ないといいなぁ
更新止まってるし不安だ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:19:52.60 ID:WxokumR1.net
>>590
日付指定で購入ご希望の場合は現在販売中のものをご注文ください
(今はオーダー不可、オーダー再開時完成までの日付指定不可)
じゃだめ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:30:05.00 ID:so3qo7tD.net
>>590
プロフィールに記載通り現在は忙しいため承る事ができません、とハッキリ言う
特に「プロフィールに記載してある」というのはハッキリ書く様にする
地雷っぽい人だと、せっかくアレコレ細かく注文聞いてその通り作って送っても、レビューはおろか到着連絡すらもらえなかったりするし…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:47:14.86 ID:AIdN2Wfy.net
一から作ってくれっていうの2件今まで受けて
2件ともどろんされたから
もう二度と作らないと心に決めた
オーダーっていいことなにもない
できたもの買えない人はお断り

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:01:07.80 ID:oxMfgVCm.net
ラッピングお断りしたら連絡こなくなっちゃった。残念。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:03:43.43 ID:Drf4syZq.net
こちらが提示してる選択肢(色とか)以外を希望してくるオーダーは
苦い思い出ばかりだわ…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:11:41.02 ID:vIV5Alg9.net
>>599
ラッピング不可にしてるのにラッピングしてくれって人なんなんだろと思う
個人でやってるから専用の梱包材はないと明記してるのにレビューで専用の梱包材じゃなくてガッカリしたと言われた事もあった
購入専門の人は普通の店を利用するのと同じ感覚なんだろうね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:12:35.67 ID:ZjJkrQYt.net
毎晩9時にピックアップ変わるけど今日変わってない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:44:21.72 ID:EKo/lrGn.net
minne公式だけじゃなくてGMOペパボの社員も
1月8日以降ツイッターがストップしてる人がすごく多い
これ、怖くない?やばいんじゃない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:14:10.89 ID:Kk47uJ+O.net
>>581
楽天の商品の画像を貼り付けてきた人、いたよ、、、
こういうの作れませんか? って、
じゃあ楽天で頼んでよ、、、と思った

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:18:41.59 ID:Kk47uJ+O.net
業者に頼んでプリントするマグカップとか、Tシャツとか、スマホケースとかは オリジナルのイラストであればOKだとして、世界の名画とかを業者にプリントしてもらってるのは アリなのかな
さっき見かけたんだけど
CHANELとかVUITTONのロゴを使うのと同じ気がするけど販売されてるからOKなのかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:26:04.11 ID:Qp0lM/KP.net
>>605
自分も調べたけど、昔の名画の著作権持っている人を探さないといけないから難しくて取り締まれないのよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:41:56.34 ID:Kk47uJ+O.net
>>606
そうなんですね
ハンドメイドでないのは確かではありますよね、、、
こういった商品が増えていくのは なんだか悲しいですね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:47:43.66 ID:tHQR+qcg.net
今ミンネダメになったら困るなぁ
ずっとサボってて最近またやる気出して頑張ってたのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 23:00:20.69 ID:CGh03mU3.net
カラーミー以外にminneは被害がないのかな?
だからminneは購入者の個人情報を180日後に削除することにしたのね
てか今まで削除しなかったのが怖いわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 23:05:27.45 ID:3bsOjUg8.net
ほんとだ 8日からパタリと更新が止まってる
社員総出で不正アクセスの対応に追われてるのかな
そんなにやばいのかな こわすぎる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 02:52:34.53 ID:slz9/xBi.net
前もなかった?ミンネじゃなかったかもだけど
大元の会社で

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:16:33.14 ID:MGtkKOyp.net
着々とSNSを更新しメルマガを発行するCreemaが愛おしく思えてきたw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:39:57.87 ID:8tAuh3Ro.net
クリーマのメルマガって日に2,3通来るよね
多い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 17:06:34.89 ID:D/KJuKVF.net
>>611
あったね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 19:58:01.31 ID:slz9/xBi.net
だよね、個人情報流出とか一度でもキッツいのに二度もとなると信用かなり下がるわ、ちゃんと対策してるんだろうか?
株価も下がるな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 18:54:51.11 ID:9zIazHCG.net
minne本当にアクセス減った、事件と関係あり?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:44:32.49 ID:0wMA0Th3.net
お漏らししすぎたよな
ゆるゆるガバガバかよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 20:03:20.74 ID:AHuA2Hed.net
うちもアクセス数減ってた
まあカード番号まで漏れてるからさすがにこのタイミングで買いたくはないよねえ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 06:14:17.65 ID:BIayMGJG.net
私はここ2〜3日、アクセス数は逆に増えたよ
でも売れ行きは普段の月末に比べてやや悪いかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 07:50:58.06 ID:wIcRVFFG.net
minneダメになったらやっぱりクリーマ?今も両方やってはいるんだけどさ。
iichiとかココナラハンドメイドとかやってる人いるかな?いたら様子教えてもらえたら嬉しい…!客層だいぶ違うかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 09:03:51.60 ID:OWQY4IZQ.net
クリーマ今月0円!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 09:27:09.77 ID:bGx5slLG.net
ミンネでしかやってない、趣味程度の者ですが、ミンネが無くなったらどうしよう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 09:38:22.65 ID:JsilJe5p.net
ミンネなくなることはなくても印象悪いししばらくは売り上げ落ちるね

624 :sage:2018/01/29(月) 10:26:56.37 ID:zt/7voq9.net
>>605
基本的に作者の死後50年たてば著作権はなくなる。
変名や無名のものの場合は公表後50年。
その名画が撮影OKな場合は自分の撮影で自分の作成物になるからいいとして
撮影NGで公式のパンフレット写真などはそのパンフレットの発行元に
著作権があると思うからそういう写真を使うのはダメなような気がするね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 11:51:38.88 ID:r2fViKY9.net
給料日あとは増えるね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 12:04:08.87 ID:zXOWzKuv.net
お知らせは更新してるから公式ツイッターが止まってるの気付かなかった
ちょっと怖いけど注文はポツポツきてるから大丈夫だと思いたい…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:01:12.32 ID:ZPKbtRzs.net
仮想通貨のニュースがああるから今発表したらそんなに騒がれないとおもってのあのタイミングだったんだろうか
発覚から何日も隠してたのは悪質

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:30:06.94 ID:TC2BpDNZ.net
顧客の情報を守る
商売やる上でのごく当たり前のことができない、しかも二度目の流出となると客も堪忍の尾が切れるだろ
こうなっても便利だから使いたい作家は居るかもしれないけど
買い物する客は逃げるだろうな

当たり前のことが出来てるだけで
クリーマやらiichiココナラのがマシと感じてしまう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:34:07.09 ID:Nw8W4b/j.net
Facebookも1/8まででそれ以降投稿がないね
minneのアトリエのTwitterもFacebookも更新なし

怖いわー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:41:05.30 ID:TItG1/EZ.net
うちは今のところアクセス数も売上もほとんど変わらないなー
お客さんの年齢層とかにもよるのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:43:54.59 ID:dDE76nIW.net
ありがたいことに特集効果でアクセスも売れ行きも好調だ
クレジットって流出して悪用された場合クレジット会社が保証してくれるんじゃなかったっけ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:54:51.19 ID:JsilJe5p.net
>>631
不正利用はそれで大丈夫かも
個人情報のほうは名簿屋に売られてDMが増えたり
思いもよらない詐欺のターゲットにされたり
色々面倒ごとが増える

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 14:02:30.80 ID:BIayMGJG.net
>>631
その特集も毎日更新されてたのに、最近わずかに滞ってるね
今日も更新がない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 14:03:36.93 ID:zXOWzKuv.net
流出した可能性のある人には個別にメールが送付されてるらしいけど、おおごとなんだから対象者じゃなくても利用者にはメールするなりサイトの分かりやすいとこにリンク貼るなりして欲しいわ
自分もここ見るまで知らなかったし気付いてない人いっぱいいると思う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 15:00:26.34 ID:TC2BpDNZ.net
>>631
今それ言うのはお花畑としか…
庇いたいんだとしても
逆にイメージ悪くなる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 15:57:54.14 ID:5RduxJ3p.net
>>634
カラーミー使ってるけど、その通りにしてあるよ
向こうの言い分を信じるなら、minneなどは別に何もトラブルないってさ
流出したのは「カラーミーオーナーの個人情報」「カラーミーオーナーのクレカ情報」「カラーミーシステムから買い物した客のクレカ情報」
まぁ全員じゃないけど
ちなみに私は特に流出なしだったわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 16:12:27.29 ID:pSDc+K4O.net
>>635
ごめん、確かに特集載ってお花畑全開だったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 16:33:28.36 ID:sCjh6QUG.net
ミンネにトラブル何もないよ
ミンネで売れないカスがここで油売ってるだけでしょ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 16:43:18.24 ID:QhIG8XiW.net
どこでネット販売しようが、情報流出で被害を被るまたは誰かに被害を与えるリスクはゼロには出来んからなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 17:47:23.89 ID:tmIqZHIJ.net
前の流出ってペパボ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:42:07.35 ID:cpS6sqmV.net
ちょっと質問なんですが
住所を途中までしか書いてない人で
連絡もつかずどうしたらいいか
〇〇県〇〇町〇〇までしか書いてなくて
○ー○ー〇〇みたいな地番が書いてなくて
それでも届くものなんですかね?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:48:20.88 ID:GohfpLh0.net
>>641
田舎なら届く

住所でググって住宅が点在してるような辺りなら多分、届く
住宅密集地なら届かない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:34:19.12 ID:J7XL5jgG.net
届かないと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 11:04:25.24 ID:cpS6sqmV.net
>>642
>>643
レスありがとう
やはり届かないんですね…
まいったなぁ
メッセージ送っても気が付かないお客さんが結構いるのが大変

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 11:31:53.74 ID:/QrD5dSW.net
配達員の人が覚えてて届く事もあると聞いたことあるよー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:06:01.20 ID:ddKp3Py9.net
本当にメッセージ見てくれない人はどうすればいいんだろう。誕生日関連の物を買った人が備考欄に何も書いてくれなくて、メッセージしたのに返事がない...色とかならオススメの物で送るんだけど、誕生日だとねーそうにもいかないし!困ってる...

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:15:44.65 ID:mXcRo43G.net
最終手段としては電話するか、ショートメール送るか…かなぁ
私は電話は極力掛けないけど(というか掛けたことない…)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 13:02:29.95 ID:O0yqx8Gw.net
>>646
運営に状況を知らせて運営からも連絡してもらう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 13:06:37.01 ID:Bz0ppoIY.net
いや電話番号書いてあるんだから電話しなよ…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 13:20:15.00 ID:O1C2OZGh.net
メッセージ送ったんなら向こうから連絡来るまで放置だな
こっちの落ち度じゃないし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 13:20:39.39 ID:mZGEVYj4.net
○日までにご連絡がない場合は、こちらでオススメのものを選んでお届けします。
とか日付切って対応するのは?
名入れとか、何か情報が必要なものだと厳しいけど。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 13:42:17.27 ID:68FDlxoA.net
いきなり電話でなくて 何日までに連絡なければ電話するとメッセージ送って
反応なければ電話
今まで数回電話してるけど「minneの・・・」というとすぐわかってくれる
出来れば電話は避けたい為住所が分かる場合にはハガキを送ったこともある
メッセージ見てくださいって
住所が間違ってれば戻ってくるし ハガキ出してみれば届くか確認できる
切手代は仕方ない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:16:15.05 ID:B67l8rlK.net
>>651
昨日の朝から何度もメッセージはしたんだど、連絡ができない...
一応明日の5時まで連絡待ちますとは言ったけど
誕生日の星座入りのものだから笑

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:16:52.35 ID:B67l8rlK.net
>>648
そうだよねー
一応明日までには待ってみる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:19:44.59 ID:YZKbA3Iy.net
>>653
guestアカウントの人だとメッセージの見てない人が多いけどguestだったりしない?

確認がどうしても必要な場合、私はSMSで連絡した

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:21:13.83 ID:B67l8rlK.net
>>655
そうなんだ!ゲストではないけど、
SMSで送ってみる!初めてのことだからびっくり。ほんといろんな人がいるんだねー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:22:06.53 ID:xBnXN9rZ.net
やっぱりメッセージ見てくれなくて困る事あるよね
最終的には電話しかないかもしれないけど
極力電話は避けたい
なぜなら電話がものすごく苦手だから
いちど電話した事があるけど
奥さんが旦那さん名義で購入してもらったみたいで、僕にはわかりませんとか言われて冷たい態度で嫌だったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:34:38.03 ID:JD5YqqyJ.net
そういう住所のところってあるよ
ググって地図見たら判断できるけど自分である程度調べたんだろうか…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:38:22.63 ID:cpS6sqmV.net
ショートメールって文字数限られるから文章の書き方難しいよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:56:02.05 ID:VbSLtvon.net
今のショートメールって結構長文も送れるよね?
ただ1件の料金が割高だけど
まぁあくまで、他の無料ツールと比べれば、って話だけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 15:09:27.87 ID:YZKbA3Iy.net
SMSは
minneのメッセージを見ておくれ!
※「メニュー」→「買ったもの」から確認できるよー
って送ったよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 21:57:18.49 ID:I0NTx/tm.net
みなさん今月の売れ行きはどうでした?
私はミンネのみだけど、一か月を通してかなり悪かった
通常月末は売れるんだけど、それもないまま終わりそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 22:11:07.82 ID:6VbPZKsA.net
>>662
私もminne本当にボロッボロだった
月半ばからminneのSNS周りが止まってからが特にひどいと感じたけど
被害妄想かなあ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:17:23.41 ID:atEG3kwB.net
いつも通りって感じだった
閲覧数も特に変化なし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:33:18.88 ID:uW60SOyl.net
ミンネ、クリーマの10倍以上売れたわ
まあ毎月のこと

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:07:33.35 ID:71fyRxBd.net
うちもいつも通りでミンネがクリーマの倍くらい
受取未完了のがあるから厳密には1,5倍くらいかな
クリーマの手数料率が最低値になったからもっとクリーマで売れて欲しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 01:27:38.15 ID:G2vfPULR.net
前半全く売れなかったけど半ばから売れだして15まんくらい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 03:29:17.24 ID:GixO5HXF.net
ここに売り上げを書いてる人は本当の数字ですか?
15万とか、、、みなさん、そんなに売り上げがあるものなのですか?
自分はカテゴリー別の売り上げランキングで上位にいますが、実際、そんなに売り上げないです。
単価の問題なのかも知れないけれど、月に15万とか20万とか書いてる人、結構いるので、そんなに売り上げある人が たくさんいるものなのか疑問に思っていて、、、

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 03:59:49.78 ID:SiNOlnFZ.net
何となくだけど身に付けるもの以外はあまり売り上げなくても上位になりそう
ここで話してる人が作るのもアクセサリーか布ばかりみたいだし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 05:12:27.24 ID:6xjAp1Uy.net
>>668
上の人も書いてるけど、確かにジャンルによってかなり違いがありそう
私はアクセだけど、「今月の人気作家」が売り上げ額のランキングという前提なら
60〜70万の売り上げが続いた時期に数回、人気急上昇の枠に出た程度だったから
アクセのトップ3は100万単位で売り上げてるんだと思う
最近は30〜50弱だけど、その程度では箸にも棒にもかからないレベル
>668はジャンルは何ですか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 05:56:29.04 ID:GixO5HXF.net
>>670
それでも凄いですね
材料費はかかるにしても、年収にしたら、ちょっとしたらサラリーマンより良いですよね
そういった方々はハンドメイドが専業なんですかね、、、
カテゴリーは特定されてしまう可能性があるので控えさせて頂きますね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:23:31.20 ID:qChbs5Et.net
>>668
デザフェスとかミンネクリーマのイベントなんかでも売れてる人と売れない人は明暗くっきりだよ
必死に会計してる横で暇そうにボリボリ菓子食ってる作家がいるから
私は百貨店委託・イベント・自サイト・ハンクラサイト全部で20代のサラリーマンの平均年収いってるよ
わりと有名なほう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:24:46.59 ID:YU6xRH2e.net
ミンネ、まだ振り込まれてないんだけど〜

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:26:51.06 ID:OGkWl/5/.net
>>673
ゆっくり構えなよ
お金がない人はハンドメイドやったらダメよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:35:53.55 ID:YU6xRH2e.net
>>674
えー
お金に余裕とかじゃなくて、こういう期日の決まった大量の支払いって
普通数日前までに銀行にデータを送って送金手続き済ませてるはずだから
当日の朝には確実に振り込まれてないとおかしいよね
チマチマ1件ずつ当日に振り込みするわけじゃないんだから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:53:59.98 ID:J1c9l+XW.net
ミンネもう振り込まれてるよー
12月は売上良かったから嬉しいわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:57:17.31 ID:ekUDe6u0.net
振込キター

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 10:11:32.38 ID:OMXsOtdh.net
売り上げなんて 真に受けず話半分に聞いときな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 11:01:01.31 ID:6xjAp1Uy.net
>>678
私は逆にここでは嘘は書かないけどなー
実生活では色々な意味で売り上げなんて言えないから
ここで発散してる感じw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 12:12:54.88 ID:qdieZMWY.net
朝8時半にまだ振り込まれてないって、もう少し待てばいいのにw
確かに9時前でも振り込まれてることあるけどさぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 12:50:14.29 ID:Wcb4LNcR.net
お金に余裕が無いのだね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:07:03.05 ID:hcSeE0lB.net
minneの手数料って10%だよね?
なんかいつも500〜1000円位多く引かれてる
解せないわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:23:28.12 ID:fVIgr98u.net
>>682
手数料は10.8%だったと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:42:56.78 ID:hcSeE0lB.net
>>683
minne(ミンネ)に出品した作品が売れた場合、作品価格+オプション価格の10%(税抜)が発生します。

↑カッコで税抜ってあったわ…
ありがと

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:45:29.38 ID:iPCkNOK9.net
まったく購入者と連絡とれないや
これから運営に連絡するけど
もうなんか腹立たしくなってきた
説明文に、メッセージを送る事もあるから通知オフにしないようにって注意事項書いとこうかな
あと電話もするかもしれないから連絡取れるようにって事も
ハンドメイドは楽しいけどあれもこれも他の事に時間取られてばかりで切ない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:17:07.83 ID:jEID1v3P.net
しかしminneが8日から未だにSNSストップしてるの何なんだろうね。SNS担当が急にやめたとしても更新率落として他でカバーできることだと思うんだけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:18:00.36 ID:SiNOlnFZ.net
連絡取らないと作れないものを出品するのやめたら?
いくつか選択肢がある場合は色、金具毎にページ作る

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:18:01.52 ID:cRTB9Sa+.net
>>685
私も連絡が取れない...
メッセージもSMSも返事なし...
もうちょっと待ってみて、電話しなきゃかも
めんどくさいねー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:27:12.18 ID:GixO5HXF.net
>>672
イベントには出店したことも、行ったこともないので 勉強を兼ねて行ってみたいと思っています。
初めての出店は緊張しそうですね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:47:43.72 ID:xjNisgeT.net
>>687
ほんこれ!

ページ分けて作るの面倒だけどストレス減った
スムーズだし楽よ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 14:55:19.47 ID:S4Lr5PQu.net
今までお客さんに電話したことないけど
どうしてもしなきゃいけないなら…電話緊張するね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:19:24.39 ID:a51Am+nd.net
言っても恥ずかしくない売り上げになりたいな
いつか言ってみたいな70万!^_^

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:28:10.82 ID:sOPEynO1.net
専業で食べてる人は売上30利益25はほしいね
自分はミンネ25クリーマ5イイチ1ベース1ぐらい
会社員になりたくなかったから始めたんだけどこっちはこっちでキツいね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:32:01.93 ID:OMXsOtdh.net
うちもいま60〜100万をいっったりきたりだけど年間1000万超えないように気をつけてる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:34:11.95 ID:8JRTrdHr.net
>>688
辛いよね…
SMSはそもそも受け取り拒否でもしてるんたろうかと疑いたくなるよ
パソコンのアドレス登録なら、パソコンのメール見ないと気が付かないのかもしれないけど
モンモンする

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:37:36.72 ID:l4xzpY9C.net
皆さん売れてますね!!私も見習わないと……
2月からは気合い入れて頑張るぞ(*´-`)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:50:49.09 ID:GABry65o.net
ミンネ 始めて3年過ぎてやっと売上10万超えるようになったけど、
うちは1500円から3000円くらいのもので1日3個くらいの製作。
けっこうキツイ。100万売れる人ってざっと計算して1万円くらいのを1日3個以上だよね。
何作ったらそんなに売れてそんなに作れるのか興味ある!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:56:01.17 ID:zgTKS0sq.net
ホントに何を売ってるのかすごい気になるわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 16:00:42.47 ID:GABry65o.net
>>696
モチベ下げたらごめんだけどニッパチは毎年諦めてる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 16:03:09.72 ID:KhRakmQx.net
自分で作らないスマホカバーとか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 16:14:21.78 ID:VFHBaXP+.net
>>699
2月ダメなんですね・・(´・ω・`)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 16:39:13.80 ID:OMU1oLVk.net
>>694
ジャンルは何を販売しているんですか?
専業ですか?
凄い興味あります!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 16:48:17.91 ID:KSyhcUkB.net
>>694はつまんない釣りだよ
まともに売上の話したいのに荒らしてるの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 17:49:24.12 ID:OMU1oLVk.net
>>703
え、、、そうなんですか、、、
何の為に、、、

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 17:57:02.30 ID:N9u/gD4y.net
ここで空気を読まずに、minne始めて半年、今月始めて最初の一個が売れた私が通りますよっと。
たった一個だけど、何処かの誰かがこんなに沢山ある商品の中から私の作品選んでお金出してでも欲しいって思ってくれたんだぁ〜…と感動しました。めちゃ嬉しかった…。
半年間全く売れずに諦めモードで放置気味だったけど、また頑張ろうってモチベーション上がりました!今年は新作バンバン出すぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 18:27:28.62 ID:KSyhcUkB.net
>>704
自分が売れてないから、10万以上売れてる作家はここにはいないと思い込みたいらしいよ
普通にいるっつーの

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 18:30:42.26 ID:J4WqTYQn.net
釣りもガチもいるってことでいいじゃん
すぐケンカするー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 18:40:07.53 ID:JxfJbXKf.net
>>705
わかるわ〜
自分のも多くの中に埋もれてるけどwどうやって見つけてくれたんだろうて思うことある
売れたら嬉しいよねー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:25:14.82 ID:6xjAp1Uy.net
>>697
さすがに100万までいくと、一人では無理かなと思う
私が60〜70万売り上げた時は、売れない時期に作りためていた在庫を
一人のお客さんが根こそぎ買ってくれたからだった
普通に作った分を梱包・発送、さらに事務連絡・仕入れまで一人でするなら
40〜50万が限界かも
ちなみに単価は3000円から1万円弱くらい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:54:35.94 ID:z9RQVtgy.net
私は35超えたあたりからもう無理ってなった
今の20〜25ぐらいが一番楽しくやれるペース
でも利益が少ないからあまり稼いでる感はない…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:03:00.10 ID:ijhm8E4F.net
正直、そんなに売れているなら手数料10%取られるミンネクリーマより1日イベント出たら良いのにって思ってしまう…
ネットでそこまでいくなら、イベントでは余裕で100万狙えると思うよ
発送作業やページ作りする分の時間を制作に使えるし効率もいい。色々事情はあるだろうけどさ…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:18:05.55 ID:z9RQVtgy.net
私は地方住みだし、商品自体が大きめなので100万分移動させるだけですんごい大変、多分引越しするようなレベル
てかたとえ売れるとしても100万分作るのに数ヶ月かかるし
イベントでもオーダー制にすればいいと思うけど、それだとネットでいいわってなる
つーか100万分を一度にオーダーで受けるのも無理

その通り人それぞれ事情があるのよ…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:22:30.61 ID:G2vfPULR.net
>>711
イベントもでてるよ!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:32:12.23 ID:6xjAp1Uy.net
>>711
私も自分にはハンクラサイトが合ってると思う
作ってるものがあまり一般受けするものではなくて
ミンネでもコアな常連さんでもってるような感じだから
イベントでそんなに売れるとは思えない
手数料は宣伝費だと思えば安いくらいだよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:52:25.42 ID:71fyRxBd.net
サイズオーダー制で完成品の在庫は撮影用に作った一点だけだからイベントでは売れないな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 21:08:26.79 ID:yBF4XfAf.net
イベントは送料が往復かかるのがけっこうイタイ。
うちはサイズが大きめかつ割れ物なので梱包が面倒。
アクセサリーとか小物の人がうらやましい。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 21:59:31.66 ID:KSyhcUkB.net
イベントは趣味半分で出てる
たまにはお客さんの反応が見たくて
普段の稼ぎは通販で十分利益出てるよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 22:21:19.76 ID:GixO5HXF.net
creemaのオーダーメイドできるウェディングアイテム特集みていたら、真面目に作っているのが馬鹿らしくなってくるものが何点かありますね、、、

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 22:31:42.12 ID:ijhm8E4F.net
レス貰った中では >>714 は間違いなくイベント向きだと思うけどな
ハンクライベントで一般受けするものなんてそんなに売れないよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 22:34:17.32 ID:ijhm8E4F.net
でもスレチだったね、ごめんなさい!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 00:25:49.48 ID:MJsinv2C.net
>>719
イベントは一般受けするものが1番売れてる気がするけどね
ニッチなものってニッチなものを集めたイベントでは人気だろうけど
基本的にマニアックであればあるほどネットを介して全国のお客さんに見てもらった方がいいんだよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 01:47:34.19 ID:60hF8uZG.net
>>721 下手にオリジナリティ出したものと比べると一般受けするものの方が売れてるように思うけど、結局頭打ちになってるよ
せいぜい1日10万くらいかな(それでも1万も行かないブースが沢山あるから凄いけど)
>>714 さんの条件ならニッチとかマニアックとか全然問題にならないむしろアピールポイントだと思ったわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 07:03:35.65 ID:wb0Jinul.net
ハンドメイドの売り上げだけで家賃とか生活費が稼げたらいいなぁ
そうしたら本業の分は旅行や貯金に回せる
理想だー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 07:25:56.04 ID:+VE+r1wc.net
次々出品してる人って専業か数人でやってるのかな
アトリエとか機械とか色々持ってるのかしら
自分はふつうに仕事してるから出来ても1日1時間が限界…
ハンドメイドで何十万とか羨ましすぎる…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 07:47:15.72 ID:5y8BF7H3.net
環境なんて人それぞれだよ
ミンネ作家20万人いたら20万通りの環境があるんだから、比べたって仕方ない
自分が満足できる形でやれてりゃ問題ないわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 07:56:24.82 ID:ZzyuC8MZ.net
専業だけど時間に追われて作業して50万くらいが限度(作業量的に)
って夢がないな〜と思い始めたけどな
楽して儲けるならほぼ完成まで業者に発注するか素材屋でバカ売れしないと無理なんじゃ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 09:25:44.90 ID:3oyV7MvO.net
作るだけに集中できるならいいけど
お客の対応とか、梱包とか仕入れとか
こまこま一人でやるのって地味に大変だよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 09:36:58.97 ID:DdjXIesU.net
パッと見た感じ、単価3万〜5万くらいの家具屋で800件くらい売ってるよ
2400万円かな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 10:52:35.61 ID:gNZOryD4.net
私も百貨店・企業委託+ミンネ・BASEしてて実家住み専業で暮らしてるけど利益率かなり高くなるよう仕入れや作業道具揃えて製作しても50万以上売上出る月は もれなくミンネBASEの受注も多いから対応に追われていっぱいいっぱいになるね。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 11:37:34.06 ID:mCjcrotM.net
>>729
実家暮らしというのは収入的に止むを得ず?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 13:46:35.62 ID:S01S6WTr.net
>>728
IKEAで買うわ。
家具ってハンドメイドにこだわる人多いんだねw
凄いね。ww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:03:35.52 ID:Nc0Ejen5.net
>>730
収入的にと言えばそうかもしれないけど、作業環境が1番の理由だよ。 田舎の一戸建だから時間や音気にせず作業出来るよ。家族は理解してくれてるから夜中に作業しても怒らないよ。
自分が育ててるワンコもいるし。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:05:32.71 ID:OPWog+Kl.net
>>726
専業じゃないけど、今の作業量を専業で換算しても月に50万円分も作れないわ
1日10時間×30日計算で40万弱だな
ここから利益だけだと25万くらい
効率の悪いモノを作ってるとこんなもんだよね(´・ω・`)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:31:09.55 ID:UP0hy/Pw.net
>>732
なるほどー
環境も大切なんだね

都内で自立してて専業の人っていますか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 15:07:44.21 ID:+Mi7lSIP.net
うちも田舎の一戸建てだから、好きなだけミシンできてるw
これが都心の普通のマンションなら、そうはいかないだろうね、周りが気になってやり辛いよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 15:39:59.12 ID:Nc0Ejen5.net
以前 都内のアクセス便利な場所に部屋借りてたけど下階の住人がキチガイで 作業中 床に道具落としたら物凄い剣幕で玄関のドア叩かれたり天気良い日に隣部屋の奥さんが布団干してパンパンしただけで怒鳴り込んだりヤバすぎて引越した。 格好良さだけで都会住むのはもういいかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 15:43:19.97 ID:wb0Jinul.net
ここにコメントしてる人は たくさん売り上げがある人ばかりなんですね、、、
羨ましい、、、
1月、結構バタバタしてminneと他サイトを合わせて やっと15万ちょっとですよ、、、
専業には絶対なれない、、、

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 15:51:36.53 ID:Y0Nl60qg.net
15万でもすごいわ
ここら何を売ってる人が多いんですが?
自分は布小物とか小物系

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 15:55:13.19 ID:wb0Jinul.net
>>738
やっとですよ、、、
かなり徹夜した日も多かったです

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:06:56.99 ID:Cw0ZyLpA.net
単価が安いから普段は6万くらい、10万いけばすごく嬉しい
もちろん専業ではない
お小遣いや副収入と考えればとても良いので十分満足してる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:18:30.80 ID:fC1t0MV7.net
>>738
私はアクセサリー 
今の時期って春物は早すぎるようだし、かと言って今さら冬っぽいものも…という感じで
どんなのを作ればいいのかわからないわー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:27:34.26 ID:Nc0Ejen5.net
いまは専業やれてるけどそこそこ売れる新作も出し続けなきゃ来年どころか今年後半の売上すら分からないから 補充分+新作用の道具材料代で 毎月売上の半分ぐらい飛んで普通のバイトと変わらない収入…。通勤と人間関係のストレスないことだけが救い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:27:51.93 ID:wb0Jinul.net
>>741
コンスタントに売り上げが それなりにあるようになれたら いいですよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:29:17.93 ID:IR7tDa7p.net
正直minneとCreemaで50万稼いで専業だとしても真似したいとは思わないな
専業じゃないと言われる配偶者の収入がある、田舎の実家住みみたいな条件じゃなきゃリスクが高すぎるように感じる
自分が70歳まで売れ続ける、ハンクラサイトが潰れず人気失わず残るって両方満たせる可能性考えたらね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:36:16.43 ID:wb0Jinul.net
>>744
毎月 絶対に50万の利益がある というなら、自分は羨ましいです

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:39:56.51 ID:zhXc3CcS.net
正直バイトでもした方が儲けにはなるけど
続いてるのは作るのが好きで向いてるからだとは思う。
マイペースにできるから仕事のストレスあんまりないし。
金稼ぐのが好きな人は仕入れて売る方に行ったり、従業員増やして会社化とかするのかもだけど。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:43:32.20 ID:IR7tDa7p.net
絶対にって条件を満たせるなら羨ましいけどね
完全に投機な仮想通貨よりはだいぶマシだろうけど生活していく収入源にするにはギャンブルに近いと感じる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 16:51:50.07 ID:hvbVgnao.net
皆すげぇなー
今月一件二千円だったわ!www

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:05:52.86 ID:JoHXpbET.net
私は3件8千円
もちろん専業ではないし、専業にしようとも思わないがもう少し売れてほしい
でも始めてまだ半年と少しだから、地道に頑張ってみる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:09:48.84 ID:S01S6WTr.net
二月が怖いわww
暇過ぎてここに入り浸ったらすまんww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:18:37.79 ID:ETrulCNl.net
本当にみんな素直に凄い!
私も一ヶ月に1,2点売れるくらいw
snsやってるけどなかなかフォロワーも増えず、売り上げに繋がらないよ。
でも去年イベントに出てみたらそこそこ売れた。
そこでお客さんを掴んでリピーターになってくれると嬉しいんだけどな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:22:36.20 ID:IR7tDa7p.net
特異なジャンルじゃなくて写真がどうしようもない質でもないのにアクセス数が少ないなら検索されやすいワードに合わせてタイトルと説明文を変えた方がいいよ
単語の羅列の方が有効じゃないかと思うほど検索アルゴリズムが低品質だから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:50:20.37 ID:KfNbv5Qd.net
みんな凄いなー
先月、超頑張って8万だったんだけどw
20万とか30万とか次元が違い過ぎてついて行けないw
遠いわぁ〜

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 18:03:27.26 ID:FT/kC7wb.net
量産できれば20〜30は行くけど1日2〜3個しか作れないから18位だな…

受注製作で納期は1ヶ月
単価は平均3000円

納期が遅れるから販売一時停止しないと間に合わない
自分がもう一人欲しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 19:07:42.52 ID:qV0pf4yw.net
>>754
すごいわかる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 19:44:57.21 ID:965w/V3l.net
まー個人でやれることには限界があるからね
そこそこ楽しくやってりゃいいんじゃないの

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 21:25:26.83 ID:xYroJoKC.net
ここミンネとかクリーマのスレだけど60万とかって書いてる人イベントとかの合計の人もいそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 21:31:07.79 ID:TW/YEK3H.net
合計で良くない?
わざわざイベントは別でネット販売はいくらですって書かないといけない人?
どーでもいー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 22:42:28.69 ID:VS25ozaV.net
ミンネのアプリが通信エラー
わたしだけ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 01:01:09.09 ID:2qHUHARb.net
なんかBASEのアクセス解析おかしくない?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 05:52:12.97 ID:h8xeWiTi.net
調べてたら
【月に10万円以上売り上げる作家の数なんだけど作家数20万人に対して1227人】
て数字が出たことあるらしいんだけど、、、

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 06:48:44.78 ID:x2OCKAQA.net
>>761
二年ぐらい前の数字だよね、ここでも話題になったことがあると思う
当時もずいぶん少ないんだなーという印象だった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 07:38:05.35 ID:Zx2m4oG2.net
一個も売れてない人が15万人くらいいそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 09:10:41.30 ID:SmOHuLkX.net
その1200人だけでハンクラサイトが成り立ってるんだよね
運営としてはその1200人こそが大事なわけで残りの作家はなんなんだろうね
辞めても誰も困らない作家というか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 09:33:33.18 ID:d7PLDxKG.net
10万売上の人1人と5万売上の人2人で同じ手数料なんだから
10万以下の人がいらないってこたないでしょ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 11:09:26.38 ID:x2OCKAQA.net
1200人の中に入ってても、大事にされてるとは思えないけどねw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:10:26.18 ID:MVUjciVj.net
>>763
登録だけで作家じゃない人もかなりいるよね。
買い専の人も作家として数えてるのかなー?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:53:52.50 ID:SmOHuLkX.net
>>766
入ってないのによくわかるんだねえ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 15:57:40.86 ID:7TJnRi8A.net
>>761
しかも素材屋と既製品っぽいスマホケース屋やら法人が出店してるアカウントも込みの数字だからね
純粋な手作り作家で月10万越えはもっと少ない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 18:18:20.07 ID:DINpPZW0.net
流れトン切りで申し訳ない
minne主催セミナーに出られた方おられますか?

freeeと共同の確定申告セミナー申し込んだのですが
送られてきたプログラムの中に
「自己(作品)紹介」ってあってビビってます
闇に隠れて生きるべきと言われる分野の作成者なので
どうしたものかと

どんな感じか経験者いらっしゃったら
作品必須の雰囲気か教えて下さい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 19:29:10.65 ID:9pdUS4dU.net
>770
闇に隠れて生きるべきってなに?
18禁BLか何か?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 19:38:46.01 ID:x2OCKAQA.net
そんなのミンネで売ってんの?w

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 20:13:44.26 ID:fj4bgH66.net
同人誌もハンドメイドっちゃハンドメイドか…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 20:14:13.01 ID:q2YY9kBg.net
>>771
申し上げにくいんですけどペニバンです。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 20:15:09.11 ID:7TJnRi8A.net
自演臭い単発IDね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 20:15:58.38 ID:h8xeWiTi.net
>>770
何の為のセミナーですか?
確定申告セミナーって、、、
役所に相談して自分でできると思いますよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 20:20:25.13 ID:70Q1oc/m.net
>>771
二次創作じゃね?
堂々と売ってる奴多いよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 20:40:59.14 ID:8mdQIvAo.net
闇にかーくれて生きる!

779 :755:2018/02/02(金) 20:57:46.70 ID:DINpPZW0.net
すみません、同人誌ではないです
リアル系ドールの服です
気味悪がられることが多いので
同じ趣味の方以外からは隠れています

セミナー行かなくても確定申告はできますが
ただ知識欲で応募しました

作品現品必須だと、着せたドールをどんと出すことになる?
作品持ってこないと変なヤツ扱いされない?
と混乱していました

変な書き方をして、申し訳ありません

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:10:52.81 ID:h8xeWiTi.net
自分のミスだから仕方がないけれど、平謝りしているのに、暴言ばかり書いてくる購入者さんて、、、
気持ち萎える、、、

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:16:01.56 ID:ByGcftgW.net
リアル系ドールと聞いてリアルドールで検索かけたらあっ……ってなるね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:22:38.75 ID:xjpjnS/3.net
リアルドールってダッチワイフより気持ち悪い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:47:07.12 ID:VaxT1JgJ.net
いろんなハンドメイドがあるねー。
現品必須ってことはないと思うけど、服飾とか布系ってぼかして参加するとか。
ミンネ運営に聞いた方がいいかも。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 22:05:06.39 ID:mWTN+KMB.net
>>781
>>782
わかりますー笑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 22:21:05.64 ID:SmOHuLkX.net
>>784
法律には引っかからないの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 00:56:05.04 ID:ZAhhUsx2.net
「人形用の服作ってます」でいいじゃん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 07:02:58.38 ID:PHsGUd1/.net
確定申告のセミナーなんだし、わざわざ商品持ってくる人の方が少ないんじゃないの?持ち歩けるような商品の人ばかりじゃないんだし
それにお見合いパーティーじゃあるまいし、サラッと「布小物作ってます」って言えばいいと思うけど
誰もそこまで他人に興味ないんだから、へーそうなんだで終わるわよ
あなただって他人が何作ってようが、必要以上に突っ込んで聞いたりしないでしょ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 07:15:19.56 ID:PLRh8pGF.net
自分は稀有な存在だと思いたいんだろうけどさ
闇に隠れて生きるべきドゥフフとか言ってるの本人だけで、周りはみんな冷静な大人達だと思うわ〜w

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 10:45:54.77 ID:S5zp2VXH.net
>771
昨年のセミナーの様子がアップされてるから、見てみたら?

790 :755:2018/02/03(土) 10:50:03.02 ID:umVX+jAW.net
>>788
なんでそんな書き方するんですか?
正直あなたよりは売れてると思いますけど
ドール系に対する世間のやっかみが1番の困り物です
これだからセミナーには出られません

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 11:44:15.27 ID:9vDsJWNt.net
お、おぅ…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:22:49.56 ID:j5rYGXEn.net
お、おう、、、

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:24:45.84 ID:rFxf6tAH.net
(^_^;)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:27:14.09 ID:QQeL5utH.net
見てて恥ずかしいw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:27:57.53 ID:jFyOp17S.net
ネタだよね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:39:40.33 ID:lRfZaSTM.net
布もの系作家はストレスが多いから許してやって
今日も旦那に生地の山とハギレのゴミに文句言われてツライわー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:42:43.80 ID:qZIGNBLw.net
リアル系ドールの服ってレディスの服や子供服?とどう違うの?ふつうに洋服じゃダメなの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:43:13.95 ID:ITXwU7J8.net
ネタって言うか>>788
>>790は同じ奴なんじゃ?

検討違いな煽りして
やっぱりちよっとズレたアホなレス返すマッチポンプ荒らし良く居るじゃん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 13:17:40.55 ID:ggJtYI3W.net
私にはつくれないものだし尊敬するけどなぁ
ドール系の世界は独特だし好きな人がいるのも苦手な人がいるのもよく分かるし、悩む気持ちは分からんでもないから変に煽らなくても…と思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 13:54:54.10 ID:fj2feocC.net
自意識過剰なおばさんはジャンル関係なくキツい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 14:26:57.20 ID:/9xkRvGJ.net
お人形とかフィギュア系は好みがあるけれど、精密さとかは素直に凄いなぁって思います

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 14:50:44.81 ID:FfGeKpES.net
闇に隠れて生きる、だもんねぇ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:11:51.80 ID:rdIGH4OF.net
妖怪人間かな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:14:41.66 ID:mxClr0iA.net
気持ち悪いとか言われたんだろうと想像してみる
無邪気にひどいこと言う人もいるからね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:55:08.80 ID:3SsU8AvX.net
>>803
それ言おうと思ってたんだけど、若い子は知らないかなーと躊躇してしまったわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:57:48.68 ID:pp7i1DY/.net
細かくてよくできてて凄いとしか思わないけどなぁ
同じ物づくりしてるもの同士ジャンルは違えど尊敬する人多いよ
市販のシールレジンでかためただけとかならちょっとあれだけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 16:00:05.08 ID:ACoKQ8n6.net
ドール服みたいなの着てるドブス結構いるよね
だから人の目など気にせず、ドブス達と同じように堂々としてればいいと思うんだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 16:04:12.71 ID:MAdpArN7.net
売れたらお礼状?いれてる?
最初は入れてたんだけど、手書きで書いてて
でもリピーターさんとか多くて何書いたらいいかわからなくなってきたわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 16:35:01.50 ID:01V5iSiW.net
759 でペニバン て書いてるからただのドール系ってわけでもなさそうな気が。

そもそもペニバンて何?とググってみたら、あっ(°▽°) ってなったわ

欲しいとも作ろうとも思わないけど作れるのはすごいね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 16:50:38.25 ID:mxClr0iA.net
>>809
759は別人でしょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 18:13:49.79 ID:ITXwU7J8.net
やっぱりあの下ネタ好きの岩塩ジジイが荒らしてんのか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 19:02:55.55 ID:k0tATWWU.net
あ、ほんとだ。IDが違うね。失礼しました。

813 :755:2018/02/03(土) 22:32:27.76 ID:umVX+jAW.net
私じゃない人が書き込みされてて
なりすましっていうんですか?
ちょっとショックで人間不信です
セミナーには行かなくて自分で確定申告の書類作るので、もう私のことは結構です
もう2度と書き込みません

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 22:35:24.36 ID:j5rYGXEn.net
>>813
はい、書き込まないでください!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 23:06:21.16 ID:31LeLBm2.net
ねー、妖怪人間の替え歌知ってる?
闇に隠れて立ちションベン!ってヤツw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 23:57:18.32 ID:h7AhVlZn.net
セミナー自己紹介というよりは自由時間みたいな感じだった
場所によって違うかもしれないけど
無料相談の税理士だと通じないところを答えてもらったからスッキリしたよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:28:24.34 ID:2FHKkha3.net
>>816
スッキリしたって大便かよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:40:32.19 ID:yTRZ40K9.net
>>817
うーん違うでしょ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 01:10:35.22 ID:JgMsVXrE.net
≫793
偉いなー✧

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 07:57:31.09 ID:au9aylPZ.net
性格悪い人多いな!
売れないぞ、心の余裕がないと。
売れてないから荒んでいるのか。
たまには外に出て生身の人と会話しなさいな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:41:06.58 ID:vBQmEPEk.net
妄想を根拠に決めつけと批判と上から目線て煽られてる気にもならない…早く病院行きなよ…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:05:07.82 ID:PzTZ34v6.net
布物扱ってる方に質問なんですが
洗濯表示や表示者名、連絡先などのタグや下げ札付けてますか?
今まで知らずに付けてなく知ってしまった以上作らないとかなと思ったんですが販売する物によって必須項目違うとは思いますが皆さんどんな感じかなと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:12:22.60 ID:La+KgKMH.net
>>822
洗濯表示をつけないのは違法だから付けた方がいいんじゃない?
お客の誰かが通報したら業務停止になる可能性も出てくるよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:18:33.61 ID:QwJBtjD1.net
>>767
買うだけの人は 作家登録していないから数に入ってないんじゃないですかね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:44:11.24 ID:rqO8dsjI.net
客の注文通りに細部変更して作ったらめっちゃダサくなってしまった
技術的に可能だったから軽くOKしちゃったけどやっぱ断ればよかったかな
案の定受け取り連絡はきたけどレビューがない
まぁダサいもんな…低評価レビューつかなくてよかった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:40:21.02 ID:fkbL2X+V.net
>>825
あるある

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:50:58.66 ID:PzTZ34v6.net
>>823
違法→通報は困りますね
洋服は義務付けられてるみたいなので洋服販売見送ることにします

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:34:53.43 ID:bi58bXpR.net
>>825
わかる
うちもこの間あったわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 13:44:11.17 ID:ZbGvYmtP.net
>>825
ここを長くしたら全体のバランスが悪くなってデザインが崩れるよーって言ったのに買った後「ホントだ!短めに直して」っていうのがたまにある

だから極端にサイズ調整依頼する人にはかなり念押ししてオーダーを受けてるわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 14:06:21.34 ID:sk7WKkQ0.net
クリーマで一番売れてそうな服ヘアアクセ作家の作品買ったことあるけど洗濯表示ついてなかった。あんなに高いのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 15:56:23.00 ID:PzTZ34v6.net
人気作家さんでも付けない人いるんですね
洋服やりたかったけど色々とハードル高いわ
今作ってる分野は品質表示と表示者名と連絡先を縫い付けでも下げ札でもokみたいなんで早速友人の印刷屋に相談してきました
発送元で本名も連絡先も梱包の際書いているけど
いざ印刷物となるとちょっと抵抗が…仕方ないけど。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 19:05:27.37 ID:tLIISu1I.net
tetote落ちた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 19:38:48.36 ID:ppuQQlez.net
ミンネ作家登録者数39万人だけど
客層は圧倒的に女だし60歳以上はミンネ利用者ほぼいなさそうだから今の日本の20〜60歳までの女性人口(約3000万) の数で割るともう87人に1人がミンネ作家登録者ってことになるよ。

もういよいよ飽和状態に思えるけどまだまだ増えるのかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 20:01:19.66 ID:gQSJ5wHM.net
>>833
買い専も居るんじゃないかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 20:03:08.07 ID:2etOD9cg.net
複垢で海鮮用でも作家登録してるわ
あと複垢5個くらいあるw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:10:55.39 ID:QwJBtjD1.net
>>832
落ちる ってなんですか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:28:06.19 ID:6WeSXFGq.net
>>833
へーすごいね
でも5000万ダウンロードのメルカリは、日本の人口1億3千万のほぼ半分だから、マジですごいよね
メルカリで不用品売ってるけど、ほーんといろんな人がいて驚くもんなぁ

メルカリの宅配はめっちゃ安くて便利、便利すぎるよ
ミンネも同じぐらいでやってくれればいいけど、利用者数が違いすぎるし無理やろな〜

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:34:42.84 ID:pZU29P72.net
一般的にフリマアプリと言われてるアプリ(ミンネ含む)を利用してる人の比率は、
メルカリ95パーセントに対し、ミンネは10パーセント以下らしいよ
メルカリの威力ハンパないわw
メルカリが性に合う人なら、絶対そっちで売る方が勝率高いでしょうね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:57:50.13 ID:NDs4o5J6.net
ミンネでの注文2月に入ってから15件くらい全部コンビニ払いなんだけど
やっぱりクレジット使うのは怖いなって人が多いのかな
1月はそんなに影響感じなかったからちょっと驚いてる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:27:29.88 ID:uRPhFs0r.net
メルカリの方が売れそうって思いつつも、メルカリに出す事でブランド価値的なものが落ちないかなっていう懸念がある。(いや、たいした価値なんて元々ないんですけどね)
メルカリに出てるのみるとなんとなく安っぽい感じしませんか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:59:56.26 ID:tVIW1e/l.net
逆に綺麗なのは目立つし
売れるけどな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 05:11:46.28 ID:rfuSq2ri.net
>>839
うちは常連さんが多いけど、それまでクレカだった人がコンビニ払いに
変更してるとかはないなー
はじめてのお客さんはクレカが多くて、特に影響は感じてない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 06:44:39.01 ID:DPpE+oEA.net
うちも別に何も変わらずクレカ払いいるね
月に100件ぐらいの差が出たってんならともかく、15件ならただ偏ってるだけじゃないの〜?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 08:44:23.28 ID:KX/v6skN.net
2月入ってからピタリと売れなくなった。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 10:53:39.46 ID:Jh97vga+.net
メルカリ評判あまり良くないから始めるのためらってたけど、始めたらびっくりする位売れた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 11:03:24.52 ID:EEMN48Yf.net
>>845
そうなんだ前から興味はあったんだけど
メルカリのルールについて行けなくて躊躇ってた
勝手に買っちゃいけないとか色々w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 11:28:28.51 ID:Jh97vga+.net
>>846
私も変な人多いとかルールとか気にしてたけど今の所大丈夫だわ
でも怖いから、絶対にメルカリ便での匿名配送にしてる
やっぱり圧倒的に見てる人が多いんだと思うよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 11:36:19.67 ID:rKwPojfm.net
メルカリってそんなに売れるのか
どうしてもあの独特の雰囲気に尻込みしちゃうよねw
ちらっと見てみたら、値下げ不可って書いてても怒濤の値下げ希望メッセージが来てた作家さんがいたわ
「どうしても欲しいのですが20円のお値下げも無理でしょうか?」とか…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 12:39:54.91 ID:2fgHMJav.net
メルカリはあの匿名発送と送料の安さがめっちゃ魅力だよね
不用品やらハギレやら売りまくってるけど、この送料をミンネでも使えるならどんなにいいか…って思う
でもメルカリ並みの利用者数なきゃミンネに導入は無理だろうね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 12:52:57.91 ID:EEMN48Yf.net
>>847
レスありがと
そうなんだ。やってみようかな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 13:52:06.97 ID:6TqAVD0y.net
大型の商品だとメルカリ便は全国送料一律だから助かるよね

バレンタインクーポン今日までだよね?
みんな売れてる?
私は昨日までで21個売れたよ
クーポン配布は稼ぎ時だね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 14:05:38.42 ID:8YkRRRUV.net
何月だろうがクーポンがあろうがなかろうが売れ行き特に変わらない…
しかしなんか気が乗らなくて手が進まないな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:37:40.59 ID:YhLyubo5.net
>>851
1個も売れてないわ
喧嘩売ってんの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 05:04:13.09 ID:hs/yocu6.net
ちょっとずつ売れるようになってきた。心が腐りかけてたけど製作意欲湧いてきた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 06:58:41.05 ID:mLrQofqA.net
クーポン最終日なのに売れないなーと思いながら寝たけど
日付が変わってから大口の注文が入ってた
お金持ってる人は500円程度の値引きは関係ないんだなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 08:05:01.03 ID:oEJNsKyI.net
たまーにマハラジャ様が来てくださるから、有難や〜有難や〜と呟きながら梱包してる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 08:44:05.09 ID:BmVaTgYG.net
バレンタインギフトが多いわー
男性向けのものが売れるね
発送作業間に合うかビミョーだわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 10:30:04.03 ID:OsNROag8.net
リーマンショック並の暴落きたから
趣味とかアクセにお金まわらなくなるかもなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:26:01.37 ID:mjfWjvRK.net
こんな末端に、そんなにすぐ影響出るわけないじゃん…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:31:42.34 ID:hrjYb3h2.net
メルカリほんとおすすめ!ミンネで売れなくてもガバガバ売れるよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:50:27.70 ID:mLrQofqA.net
>>859
すぐには影響出なくても、いずれ回ってきそう
こればかりはどうしようもないけどねー

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:59:35.97 ID:odSxDyI6.net
そりゃ大きな流れの中では影響が出ていると言えるだろうけど
私たちみたいな末端ネットショップではあまり景気に左右されないってのが良いところでもあるわなw
そもそも今回のようなことは庶民には急激に何か感じるものじゃないからねぇ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 13:40:51.60 ID:Fd+3MJP0.net
メルカリ私はさっぱりダメ。
minneやcreemaでまあまあ売れた作品に絞ってアップしてみたけど全然だめ。
売れている人のジャンルはなに?アクセサリーとか布小物かな?
私はナチュラル系のインテリアアイテムを出してます。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 13:42:35.94 ID:Om+1O2wV.net
星1つ、つけられた事ある人いますか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 13:46:34.72 ID:Om+1O2wV.net
最初は星5をつけてくれてたんだけど
返答の仕方が気に入らないって
星1つにされちゃって、、、
返答しなければ良かった、、、

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 13:55:08.70 ID:7iyq6qnk.net
>>863
検索ワード入れてる?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 14:26:24.72 ID:Wm+YEiNn.net
メルカリ、値段高いと売れなさそう
1000円前後のものが多い印象

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:24:11.85 ID:8sMWB4xU.net
>>865
色んな人がいるし、いいレビューで流れていくからあんまり気に病まないで大丈夫だよ〜
自分も理不尽に低い評価された事あるしその時はイラっとするけど感想メッセージや熱いレビューをくださるお客様がいるからやっていけてる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:45:24.87 ID:yi9kMZzU.net
生地が想像と違いました
☆1

ちゃんとどんな生地が書いてるし、質問もしてこなかったしそんな細かいなら通販向いて無いと思った。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 17:31:27.09 ID:Fd+3MJP0.net
>>866
入れてなかった…!minneの商品説明そのままコピペしてただけだった。
入れてみるね。ありがとう!

>>867
私のは単価2,000円〜3,000円くらい。
minneよりもさらに安い価格帯が売れるのかな?
様子みながら安くできそうなのはしてみようかな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 17:58:29.44 ID:WzeGKILA.net
布地で小物を作った。四隅が円形で飾りも丸型
丸くきれいにミシンかけるのにしつけしてカーブ出してアイロンかけて
2個で4時間かかった。売値を考えたら時給350円だった。あれ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 17:58:41.19 ID:3o6OOkpZ.net
受け取り通知ない時って、ちゃんと届きましたか的なメール送ってる?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:14:41.80 ID:VoegMSAo.net
便りがないのは良い便り、だよ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:27:13.10 ID:bc8Y2cdt.net
メッセージのピン留め機能、めっちゃ助かる〜

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:51:51.71 ID:ztfIe1Dx.net
>>868
ありがとうございます。
心無い言葉や暴言で気持ちが折れそうになってました、、、
色々な人がいますよね、、、

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:23:58.08 ID:apGieIbS.net
同じ作家(海鮮じゃない販売もしている作家)から何度も短期間で複数の同じ作品のお気に入りがされてる。1時間毎とかだから並び替え?とも違うし、他の作家の作品も間に挟んでいる。営業?営業お気に入りにしても頻繁すぎるし、何の意味が?何だか怖い〜

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:52:21.04 ID:mLrQofqA.net
>>876
それ「D」から始まる作家?うちにもほぼ一日中、30分から一時間おきに
お気に入り入れてくる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:00:30.08 ID:fHJbYqxG.net
>>877 861じゃないけどDからおきにいり爆撃されまくっててメールの通知が気づいたら50近くいってしまう
過剰な営業行為は迷惑…
あれは業者なの?なにかツール使ってるよね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:03:27.70 ID:apGieIbS.net
そう!絶対同じ!Dです!
私だけじゃないなら、minne通報レベルでやばいやつじゃない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:05:07.34 ID:sHSnyUb9.net
気に入らないから返品したい、って言うので、
お気に召して頂けず残念です、返品方法は‥と淡々と返信したところ、
残念って失礼でしょ?だいたい作品が思ってたのと違うんだけど、
と急にキレだして、ネチネチ散々悪態ついて☆1ってことがあった。
もめるの面倒だから返品しますって言ったのに。びびったわ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:06:53.68 ID:MBN2gLBN.net
お気に入りの通知なんて受け取る必要無いし切っちゃえば

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:43:39.49 ID:EpiRSDYm.net
お気に入りの通知受けとってる人いるんだー
私はそんなことしたら眠れなくなるわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:47:49.42 ID:XURIXmhy.net
お気に入り繰り返すのがなんで営業妨害なの?www

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 23:22:14.57 ID:Y3oZvAJW.net
>>878
ツールじゃなかったら逆に怖いw
うまく機能していないんだろうね
通報しといたら?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 23:24:01.85 ID:yi9kMZzU.net
>>880
うざすぎwそんなこと言われたらやる気なくす。
本当にお疲れ様でした!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 23:50:09.68 ID:ztfIe1Dx.net
>>880
いるんですね、、、
評価もあるから、平謝りして、こちらは説明しても全く聞いてくれず、
暴言、心無い言葉を何度もメッセージしてくる、、、
悲しくなりますね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 23:55:31.12 ID:wWQPTDzu.net
>>880
たまにそういう頭のおかしい人いるよね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 00:01:53.23 ID:VdVmnCaj.net
ミンネ、出品のアップロードが異常に遅いの何とかなんないのかな
画像が全然アップできなくて、出品に何十分もかかるときある

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:33:28.22 ID:oIxpxEP3.net
お気に入りの通知は切っておけばいいし、はたから見たらお気に入り数多いと購買意欲湧くと思うから、営業妨害だとは思わないけどな〜。
お気に入り数の多い順 で並び替えとかもあるし、個人的にはメリットしかない。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:35:26.53 ID:pSbIWt2+.net
お気に入り登録をしてくれるのは ありがたいけれど、多分みなさんが話してる人と同じ人、、、今日、凄いです、、、

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:55:10.00 ID:QXgzVC9a.net
>>889の言う通りで対外的にはお気に入り数が増えてるし、通知は普通切ってるはずで困ることなんてないと思うんだけど・・・
というか今の作家ページレイアウトで誰がお気に入りしたとかお気に入り数が増えたとか気にする人ってほとんどいないよ
作品一覧画面で新作のお気に入り数チェックするくらいで、あとは左上のフォロワー総数の増減くらいしか見ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:59:11.05 ID:QXgzVC9a.net
あー分かった
お気に入り爆撃でカリカリしてるのはお気に入り数も販売実績も少ない新人or不人気作家だね
ある程度売れてる普通の作家なら誰がお気に入りしたとか絶対チェックしないもん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 05:20:46.25 ID:KL6QxefV.net
>>892
販売数2000以上で月の売り上げ平均50万だから
売れっ子の部類に入ると思うけど、お気に入り通知は来るようにしてる
リピーターさんの好みの傾向や、自分の他にどんな作品にお気に入りをつけてるのか
サクッとチェックできるから参考にしてるし、お気に入りをつけてもらうのは
やっぱり嬉しいからね
Dはうちにも来てる 営業妨害とは思わないけど、なんかイラっとはするね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 05:39:33.14 ID:UAC0TeUA.net
>>893
あははは

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 06:09:47.35 ID:YLAPUaH0.net
もうそっとしておきましょう…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 06:54:53.55 ID:OONCll6K.net
私のところお気に入り爆撃来ないんですけど
どうしたら来るようになるんでしょうか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 07:04:25.34 ID:xEOTEqkY.net
営業しても意味なさそうなとこには来ないんでしょ
お気に入り営業は同じジャンル同士でやってること多いから、他ジャンルやあまり目立たないカテには来ない感じ
爆撃してんのはアクセ売ってる人が多くて、される側もアクセが多い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 07:08:39.01 ID:oIxpxEP3.net
>>896
確かに逆に来て欲しいよねw
私は自他共に認める不人気作家だけど、お気に入り通知してないよ。
どれがお気に入り多いのかなーとかは見たりするけど、リアルタイムでそれを逐一知る必要性は一体どこにあるのか…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 07:55:19.87 ID:KL6QxefV.net
>>896
今話題のDは自身もアクセ作家ではないし、爆撃するジャンルも多岐にわたってるから
爆撃されるといいですねw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 08:23:42.50 ID:w5BiS8Ez.net
売れっ子作家がお気に入りなんて意味ないとバカにするのは分かるが、、お気に入りする利点は、いきなり同じ商品へのお気に入りが爆発して初めてピックアップに載ったことを知る→これは波が来る!と準備できる、てのがある。
多少の営業お気に入りはminne側も黙認せざるを得ないでしょうが、ツールを使ってお気に入りを大量につける→外す→つけるを繰り返すDには、サーバーにも負荷がかかりそうだし、お気に入り機能を無意味にする行為として何らかの警告はしてほしい。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 08:36:46.70 ID:NA7o1aDf.net
今は通知切ってるけど初めて半年くらいはお気に入りメールチェックしてた
どういう検索で辿り着いたのか分析しやすいし
良く検索されてるっぽいパーツを使った作品を増やしたら売上も増えていったから
チェックが無駄だとは思わないけどなー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 08:45:03.72 ID:4bVPLZ/s.net
一緒にお気に入りされてる商品のデザインとかいいなと思ったら参考にするよ
わざわざ商品見に行ったりはしないし自分で探すとサンプル偏りそうだから資料が向こうからやってくる感じでありがたい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:10:14.06 ID:sCAeSuKB.net
>>902
いや、パクるなよw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:13:37.74 ID:4bVPLZ/s.net
>>903
丸々パクるのと参考にするのは違うでしょ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:36:05.75 ID:ScPxBEBT.net
ライバルの作品参考にするってダサいね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:38:22.35 ID:sCAeSuKB.net
>>904
参考もうざいよw自分で考えてよw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:47:31.10 ID:kXm4GFlj.net
最近の週間一位にいるコート、何が人気なのかサッパリわからない…
私が畑違いだからセンスないだけなのかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:49:29.74 ID:kXm4GFlj.net
あ、minnne の話です

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 10:58:09.62 ID:e95IcShj.net
minne、今出てくる着物のアクセサリーみたいな特集のTOP画面の作品前も特集で見たし、写真の取り方みたいな特集でも同じ作品見たんだけど…何回同じの取り上げてるんだろう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:06:11.85 ID:4bVPLZ/s.net
>>906
自分の作ったもの全て何も参考にせずに一から生み出したものだと思ってるの?
事実なら凄いけどまあアイデアの源になったものの事忘れてるか大嘘ついてるかのどっちかだろうね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:16:12.65 ID:sCAeSuKB.net
>>910わざわざminneとかの他の作家を参考にはしないよ。なるべく被らない、無いデザインを作ろうとするんだけど。。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:24:15.34 ID:Xwb5e24p.net
写真の見せ方や説明文、価格は参考したことがあるけど作品自体はないね
私も差別化したいからオリジナリティの作品を作るようにしてる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:27:14.64 ID:4bVPLZ/s.net
>>911
結局何かを参考にはしてるんだよね?
ミンネは駄目で他のはいいって理屈よくわかんないな
他とかぶってない=良いデザインってわけでもないし
私は良いと思ったものはインプットしておいて役立てるようにしてるだけだよ
アンティーク風とか昔から伝わっているデザインや技法の雰囲気も好きだしね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:30:56.21 ID:oIxpxEP3.net
minneの週間ランキングって売上額のランキング?(売上個数ではなく)
なんかやたら単価高い作品ばっかりだなーと思って。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:29:40.00 ID:A4MgtNnE.net
参考にするってことを、真似だパクリだと即思うのもちょっと幼稚な考えだと思うけどねぇ
目にしたことや見聞きしたこと、流行り物や、同じジャンル違うジャンルの商品、様々なものを自分の中で消化してあたらに形にするって、普通のことじゃん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:55:00.26 ID:aIvR2wY0.net
月間ランキングって確実に売り上げだけのランキングではないよね
どう考えてもレビュー数とかお気に入りありがとう見てもランキングに入る感じではないし運営の好みや推しが反映してる感じがすごい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:56:11.54 ID:f14yxnwP.net
そうなんだ
素直に売上げかと思ってたw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 13:14:20.12 ID:/Vmg7f71.net
YouTuberのアジーンTVって昔ミンネで販売してたんだね、知ってたら絶対買ってた・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 14:12:47.84 ID:pSbIWt2+.net
Creemaのポイントアップキャンペーン、、、なんだか よく意味がわからない、、、

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 14:15:12.30 ID:pSbIWt2+.net
お得なキャンペーンって、誰にとって?

”付与されたポイント分は1ポイント=1円として、作家さまの売上から差し引かせていただきます”

って作家にとって お得なんですかね、、、

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 14:57:45.52 ID:YD3GBduq.net
作品じゃなくて未加工の素材環境風景を作品に落とし込むとかは分かるけど
他の人が既に作品に落とし込んだ完成品を更に「参考に」アレンジして自分の手を加えれば真似じゃないって?
そういうパクリ方されて糾弾しにくくて悩んでる作家多そうだよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:06:43.38 ID:hs5OMrpx.net
>>921
多いと思う
>>913
>ミンネは駄目で他のはいいって理屈よくわかんないな
こう言う事を平気で言っちゃう事がもう…
開き直っちゃってるし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:11:21.76 ID:d2HjWgi2.net
爆撃そのものはまぁいいけど規約違反だから怒って当たり前
騙されて既製品買ってる人も同じジャンル販売してる人も被害者
ミンネが加担してる辺り、オワコンなんだろうね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:33:21.22 ID:4bVPLZ/s.net
>>921
こういうこと言う人がどれほどオリジナリティのある作品作ってるのか純粋に興味あるな
自分は何にも影響受けてないって言い切れるもんなのかね
流行や定番のデザインの存在はどう考えてるんだろう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:38:15.46 ID:sCAeSuKB.net
>>924
ぱくりばばぁうぜぇw

参考にってなんなの。色変えて作ったらぱくりじゃなくて参考なの?
まぁ自分で使うならいいけどぱくり品うるなよw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:47:40.90 ID:4bVPLZ/s.net
>>925
そういうレベルの話しかしてないんだからそりゃ噛み合わないわけだわ
全く同じもの作ったらそりゃ真似でしかないでしょ
参考って単語でググるだけで意味はわかると思うけど
私は色々なものを見て噛み砕いて物を作ってると思ってるし
自分が思いつく程度のことは他の誰かも過去にやってるんじゃないかと思ってるから
全部自分が独自に生み出したものだなんて傲慢な気がして逆に言えないけどね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:11:03.44 ID:CN03dRP4.net
>>925
だから話の内容は「参考=真似という意味じゃない」って説明してるのに、なぜそこにだけ執着するのか…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:19:03.17 ID:juJK5rti.net
パクられたって騒ぐのに限って大したもの作ってないという矛盾

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:27:56.81 ID:U4mhQash.net
>>927
確かに
その意味がわからないってことは
パクりがどういうものなのかも理解出来てないと言うことだと思う
逆に無意識にパクってそうだよね

レジン系でも最近あったけどドライフラワー腕輪に閉じ込めただけのものをパクり扱いしたけど、実は相手側の方が先に作ってて大恥をかいた作家とかいたし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:31:40.99 ID:iX4Kh7J0.net
参考っていうのはあくまで「考えの足しにする」ことであって
マーケティングと同じことでしょ。
ほんと一回言葉の意味をググった方がいい。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:38:17.59 ID:uG7Tja11.net
>>925お前はちょっと勘違いしてるな。
パクリと参考は違う。
お前は何からイメージを取り入れる?
もっと本を読んだり旅行して見聞を広めなさい。
子供みたいだぞ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:02:37.92 ID:WGC4Cl9y.net
でも、面と向かって参考にさせてもらいます!とか言われたらいい気分はしない
イベントとかで売り方についてお隣さんに言われる程度ならいいけど、作品そのものについてはちょっとなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:12:24.54 ID:lSJdg3V1.net
誰も面と向かって言うなんて言ってないしw
それにもし言われたとしてもどう言う意味で言ってるか判断しにくいから、「参考になれば幸いですニッコリ」と返すだけよ
自分の作ってるものや作り方に自信も責任も持ってるし、他人が付け焼き刃で真似しようとしても鼻で笑うだけよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:33:50.89 ID:EkNRpY+2.net
でも自分のお気に入りいれた人の他のお気に入りを参考にするって参考するにしてもレベルが低いね
すごく怠惰してて、同じ作家として情けない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:42:07.18 ID:WGC4Cl9y.net
あなたじゃなくて自分の話
イベントで写真撮っていいか聞かれてお客さんだと思ってOKしたら作品細部の写真ばかり撮っていったあげくそう言われてもやもやした
同じ人かわからないけど上の人も、こういう匿名でなら言えるけど、堂々と言えることじゃないって認識はあるんでしょ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:43:29.53 ID:4bVPLZ/s.net
自分では普段絶対に見ないようなジャンルの作品が刺激になったりして便利で楽しいよ?
まぁレベルの高低でマウント取って楽しむのもいいんじゃない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:44:21.85 ID:WGC4Cl9y.net
>>935>>933宛ね

お気に入りは購入者層にどんな作品が好まれているかという意味では参考になるかもしれないね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:04:29.67 ID:4bVPLZ/s.net
>>935
誰かの作品を参考にすることの是非の話でしかないので
写真撮られて参考にしますって言われて嫌がる貴方もまた
他人の創作物を参考にすることはあるわけでしょう
それはよしとするの?ってことでしょう

私は既存の創作物を参考にすることを悪いことだとは思ってない
でも自分がそうされることを嫌がる人がいてそれに配慮すべきかっていうのはまた別の問題になってくる
全く同じことをやっても尊敬してるからオマージュしました!と
売れそうだから似たようなもん作りました!では受ける印象が違うよね
どっちも嫌な人もどっちもOKな人もいるだろうけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:11:32.78 ID:CFhBmR3N.net
>>938
でも、後ろめたい気持ちがあるから何度も長文で書き連ねてるんじゃないの?
匿名掲示板にしろ、ダサいよあんた
お気に入りのお気に入り参考にしたなら堂々としときな
なんならプロフィールに書いてもいい
許す

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:16:15.89 ID:4bVPLZ/s.net
>>939
別に後ろめたくはないな
長文で書きすぎだとは思ってる
なるべく誤解を受けないように書こうとするとどうしても長くなっちゃうんだよ悪いね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:16:49.06 ID:Q+5XbSFS.net
人間が生きてる上で影響は受け続けるものだけど、丸パクリや色違い、元ネタをアレンジしたものを、あたかも自分が考え出したように振る舞うやつがむかつく

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:43:10.62 ID:A2xRj9Ao.net
だからさー
色変えただけの「参考にしました」や、
一部変えただけの「参考にしました」を、
誰もよしとは言ってないのよ?
だってそれはもう「真似」だよね?
自分が考え生み出したものを簡単に真似されるのは嫌だよそりゃ
それで、今はそういう意味ではない「参考」の話しをしてるんであって
色々なものを見て聞いて体験して、自分が生み出すものによい影響を与えたいって思ってるだけだよ
まぁそこまで真剣に考えて他人のお気に入りまで見てるかというと、それは言い過ぎかなとは思うけどー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:50:26.92 ID:a2RQlZXB.net
>>939
あなたは他人の作品、絶対見らんの?
同じジャンルも別ジャンルも、一度も見たことないの?
だって見たら参考()しちゃう可能性あるし、作品に影響しちゃうかもしれないw
他人のお気に入り見るのも抵抗あるんだもんね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:56:05.19 ID:ZXWfITIm.net
パクだなんだ騒ぐのに限って毎晩他人のピックアップを血眼になって見てそう、んで影響受けまくってそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:09:36.54 ID:sCAeSuKB.net
よし、作品つくろう。→minneや既製品探して参考にする。は違うと思う。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:20:35.65 ID:WGC4Cl9y.net
>>943
九州の人?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:35:01.85 ID:Ph0hE/Pj.net
minneで素敵な作家様の作品をたくさん見ているうちに、自分でも作り始めました
よろしくぉ願いしますo(^▽^)o
※類似品の作成や模倣は固く禁じます!!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:40:52.33 ID:kslhGmYF.net
>>945
なんかいもそういういみじゃないとかいてあるけど、よめたかな?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:53:11.77 ID:RlGN5OJ9.net
どれ程説明しても理解出来る脳味噌を持ってないから

>>945>>947みたいなアホな事を言い続ける。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 21:57:27.92 ID:YD3GBduq.net
>>942
しっくりきました

ただ参考にする、と参考になるって言い方だけで受け取り方が変わるように思いました
いい刺激を受けるというニュアンスなら誤解してすみませんでした

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 22:37:12.82 ID:pSbIWt2+.net
散々 細かい質問を繰り返してきて、購入しないって、、、
いい購入者さんもたくさんいるけれど、最近、困った購入者さんに遭遇する率が高い、、、

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:00:26.96 ID:6bVBm9Ny.net
>>951
あなた毎回愚痴ばっかね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:00:46.96 ID:ADK8Dmfy.net
CreemaテレビCMキター

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:30:17.46 ID:EkNRpY+2.net
>>952
ID:pSbIWt2+みたいな知り合いいる笑

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:43:01.72 ID:8HPFJ000.net
ゴミ付きはいつもウザいレスしかしない法則

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:52:34.81 ID:pSbIWt2+.net
別にいいじゃない
愚痴ったって
顔見えないから言えるんだもん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 00:25:48.96 ID:He5/9rX/.net
、、、

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 00:34:14.18 ID:5qJU5ZCc.net
>>956
愚痴はいいのよ
ただあなたは愚痴愚痴愚痴ばかり
そういう人いるよね〜って話

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 01:07:38.39 ID:SeHYntHF.net
>>958
まぁね、、
会社ん中で派閥つくったり、イジメをしたりする そこいらのOLと一緒にはしないでは貰いたいけどね
でも、あなたは”お前”とか書かないから偉いね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 01:25:51.96 ID:urHLsVQS.net
こんなところでイジメ告白までしなくていいんで

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 01:40:11.22 ID:zWZ2E0FU.net
>>959
会社で馴染めずいじめられてんの?かわいそう…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 02:17:50.04 ID:bYjWW9DX.net
愚痴るなとは言わないけど、このスレで愚痴る人は決まって愚痴る沸点が低過ぎるというか被害者意識過剰というか
そんなんでよく販売業やってるよな〜と関心する(笑)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 02:47:40.88 ID:ot9a/nkY.net
一週間に一つ二つ売れたらいいくらいの弱小作家だけど
今日だけで3件注文入った!
しかも一人2つ3つ注文してくれたから、すごく嬉しい(*´∀`*)

雪かきでヘトヘトだけど頑張って作るぞー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 02:55:43.69 ID:SeHYntHF.net
>>961
ううん、大丈夫(笑)
ご心配ありがとう
経営者だから大丈夫だよ(笑)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 07:36:49.02 ID:P30bOCXR.net
友達にタグ制作依頼するにあたってロゴマークもデザイン依頼したんだけど正直イマイチ…
こういう時知り合いだと言い辛い。
関係ないところに頼めばよかった。反省

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 07:57:59.25 ID:Xo1nWqNR.net
>>963
それはおめでとうございます!
私も弱小ですが頑張ります

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:02:36.75 ID:P30bOCXR.net
あ!
ごめんなさい。950と気付かず書き込んでしまいました。
本当にごめんなさい
やり方分からないので951さんスレ立てお願いします。お手数かけますm(_ _)m

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:11:41.26 ID:ayPu/rHB.net
わからなきゃ調べればいいのに。
しかも勝手に>966に丸投げしてるし。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:12:50.95 ID:fOERFet2.net
レス番の指定は950以降にしてね
じゃないと、また来るか分からないから
これ常識ね〜覚えといてね〜

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:13:56.81 ID:6jjEC6ii.net
あ、書き込みの順番から952以降だわね
頼むね頼むね〜

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:16:24.50 ID:P30bOCXR.net
>>968
焦って調べたんだけどわからなくて
不快に思わせたならごめんなさい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:17:41.46 ID:P30bOCXR.net
>>969
なるほど、そうですよね…
てんぱってしまいました。
次からは、ないと思いますが、そうします。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 08:34:17.30 ID:P30bOCXR.net
950です。何度もすみません
スレの立て方も分からず不注意で950を踏んでしまいました。
改めましてスレ立て960の方よろしくお願いしますm(_ _)m

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 10:20:18.68 ID:nGuk9gCu.net
目の前の機器で調べたら960になる前にスレ立てできる気がする
やる気ないから調べもしないし次950踏んでもわからないで逃げるんだろうな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 10:47:18.44 ID:kaX3eoZ+.net
やるよ〜

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 10:51:27.39 ID:kaX3eoZ+.net
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合68【Creema】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1518054419/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:09:10.55 ID:P30bOCXR.net
>>975
ありがとうございました。
助かりました!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:30:39.24 ID:Z9+8U87e.net
>>977
そんなに頻繁に書き込みできるなら
スレ立て調べて自分で立てなよ
あっという間に丸投げしたよね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:39:52.54 ID:S4aSvV8c.net
まあ立てようと思っても規制で立てられない時もあるしな

もう上で言われたから当人も次はふまないようにするだろ、続けて叩くほどでもないのでは?

叩いても許されると認定した相手をここぞと叩こうとする姿勢ほど
見苦しいものはないんでそろそろやめて欲しいわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:47:23.24 ID:LPIMjC1j.net
15年前の2chはルールに厳しかったけど、
ここは厳しいんじゃなくて単に怒りっぽいよね
 
  
 
あ、更年期ですか?w 
 

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:52:15.47 ID:P30bOCXR.net
>>978
悪いことしなと思って何してても手につかなくて頻繁に覗いてました
初心者過ぎて調べても理解できず
変な事して迷惑もかけれないし
調べ方が足りない、スキルがないのに書き込むなとか色々ご指摘あるかと思いますが
謝るしかないです。すみませんでした
今後はこの様な事がないように気を付けます。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 13:19:19.60 ID:eRSQ9gvq.net
>>981
そうやって何度も書き込むから「そんな暇あるなら…」って絡まれるんだよ
もう散々謝ったんだからいい加減黙ってたほうがいい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 13:23:14.62 ID:TM7mOZLx.net
いつも張り付いてて950の事しか頭にない古株って正直うざいし怒ったり愚痴ったり嫌味言ったりのオンパレードだよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 13:43:23.35 ID:S4aSvV8c.net
まんま受け止めなくてもいいよ
たかが次スレ立てられなかったくらいで、現実で精神的に追い詰められるとか馬鹿らしいじゃん

嫌な雰囲気だなーと思ったらスルーして話題とidが変わるまで
半日くらい覗かないようにするのも大事
>>981

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 14:41:20.30 ID:He5/9rX/.net
真面目で純粋なんだろーな
ここ向きじゃないよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:15:12.54 ID:oSvP3Hlr.net
なんでみんなすぐいじめるの?
そんなんだから売れないのよ
売れっ子は容姿も性格もいい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:19:41.62 ID:aF9Heeop.net
ブスでいじわるだけど売れてる…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:38:16.72 ID:oSvP3Hlr.net
>>987
ブスで意地悪なのに売れてるの!?
あなたイイチね!!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 00:02:19.90 ID:NC99OtVM.net
アクセ屋さんに質問
ピアスとかネックレスの金属製の飾り(チャーム?)
って黒く変色し難い物をなるべく選びたいんだけど
何がオススメ?メッキは駄目なの?
友達にプレゼントしたいんだけどさっぱり分からん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 01:29:24.56 ID:c+SEi00R.net
>>989
スレチ

>>1 読んで
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 01:35:47.22 ID:eiaUwlPz.net
GF
>>989

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:38:11.25 ID:Ly8wmVHX.net
>>989
ダイソーのチャームは全部変色しないよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 10:53:37.64 ID:qWQ/t33n.net
相変わらずだなここ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:21:56.47 ID:+6zCAkOI.net
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518056569/l50

995 :974:2018/02/09(金) 18:58:11.87 ID:NC99OtVM.net
レスありがとう
自分もアクセじゃないけど販売してるから良いと思ってた
申し訳ない参考にするね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 19:25:46.49 ID:ugiG8n+s.net
私は作家さんからフォローされたらお互い頑張りましょう、の意味で無条件でフォロー返しする。
まだ500にも満たないフォロワーなので減るとすごくガッカリする。
そして誰がフォローを消したか探し出す。執念深い。
だいたい消すのは自分からフォローしてきた作家。ムカつく。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 19:43:28.95 ID:BFdSjHl3.net
全くお互い頑張りましょうと思っていない件

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 19:47:15.08 ID:5IkF1/9E.net
>>996
ノートに書き出してるの?
ネット販売辞めて精神科に行きなさい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 20:57:11.67 ID:8QnIHy+V.net
>>996
本当に気に入って、新しい作品をどんどん見たいと思う作家だけフォローしてるから
作品の方向性が極端と変わったり、あまりにも代わり映えしない同じようなものばかり作り続けてる作家はフォローを外すことあるな
新作メールを楽しみにしてるから、毎日同じような作品を続けざまに見せられると
いい加減飽きて邪魔になるからフォローは外すな
それで恨まれるなんて怖すぎ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:12:58.21 ID:N8uDwOi9.net
今日1怖いわ…ガクガク…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:38:56.57 ID:LNL/020W.net
私は作家さんからフォローされたらお互い頑張りましょう、の意味で絨毯爆撃にもフォロー返しするのに
まだ10人くらいのフォロワーなので減ると怒りで実がでる
そして誰がフォローを消したか探し出す
人数少ないからすぐわかることはわかる
執念深いのは顔が醜いからよ
だいたい消すのは自分からフォローしてきた絨毯爆撃作家
ムカついて2ちゃんに書き込む

こんなところでしょう

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:46:12.49 ID:t4W6RAOo.net
856だけど
これは2個で終わりにしようと思って出してたら
一人の方から買われて気に入られて同じのを
10枚ほど作ることになった。時間は気にしない って
ありがとう がんばってしつけしまくるよ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:49:14.13 ID:Lx0MyvRt.net
>>1002
なにこのKY

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:55:13.68 ID:F4Cpj7VL.net
マイペースゥ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:14:48.73 ID:WaD9erB1.net
KYって久しぶりに見たわ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:31:39.05 ID:KX7ewBer.net
>>1005
若人ぶってんじゃねえぞ
やっべえぞ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:43:54.08 ID:WaD9erB1.net
>>1006
KYって知ってるんだから別に若者ぶってないじゃん

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 23:50:35.82 ID:xrGl7jHA.net
レビュー今までスマホでしかチェックしたり返信したりしてなかったんだけど
パソコンからレビュー画面みたら写真つきでレビューくれてるお客さんとかいてびっくりしてしまった
今まで気が付かなくてもうしわけない
スマホからでも写真つきで見れるようになればいいのに

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 00:14:07.18 ID:4xwYMa9G.net
>>1008
ブラウザ版なら見れるよ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:24:10.70 ID:htGkLoBh.net
>>998わざわざノートに書かないよ。フォローとフォロワーをしらみつぶしに見比べるの。
消した奴見つけたら、こいつか〜!と消すの。
本当シラミみたいにわいてくるからな。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:38:47.86 ID:NzBVxnFI.net
釣れる?

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:12:22.31 ID:+wFFmBcS.net
ミンネでは誰もフォローしてないけどインスタ始めて同じ経験した
こんなに優しい雰囲気出しといて、フォロワー増やすためにいやらしいやり方してんだなぁと思ったわ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:32:04.37 ID:+gA7lxGp.net
フォローアンフォローは自由でしょ
いちいち数字にこだわっててキモい

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:42:46.39 ID:qhMuz1iD.net
始めたばかりは気になるものだよー
相互フォローのつもりで返すから、外されたらイラっとする

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:52:23.83 ID:OyIAecph.net
あなたの投稿内容や頻度が良くないのかもしれないし、外すのは自由だからね
どうでもいい投稿でタイムラインが埋められて
イラッとしたのは相手かもよ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200