2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:47:28 ID:IbDsNcR1.net
質問・相談・雑談はこちらでどうぞ。
親切な人が答えてくれるかもしれません。
あせらずマターリ待ちましょう。
(自分で調べる努力も忘れないようにしましょう)

誘導されたら該当のスレで、誘導された事を伝えた上で聞きなおして下さい。
スレ探し・スレ立ての相談もこちらでどうぞ。
>>970を書き込んだ人が次スレを立てて下さい。
誘導のためにも次スレのアドレスが書き込まれていない場合、1000を空けておいて下さい。

前スレ
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part20
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1556980642/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 03:21:21 ID:???.net
※各カテ質問用専スレ
○編物
【テンプレ読め】編物 質問スレ 34号室【初心者歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1518465883/
○洋裁・縫い物
洋裁質問スレ【総合】 part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1549471912/
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ18【縫い物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1572592514/

○ビーズ
*∽*∽*∽○ 手作りアクセサリー Part2○∽*∽*∽*
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1446636530/

※その他

○ネットショップで材料や道具を探している時は…
各カテの専用スレか、
手芸材料を探しています 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1469375007/

○実店舗で材料や道具を探している時は…
各地域スレ
http://lavender.5ch.net/craft/ を地方名でタイトル検索

○ネットショップで布を探している時は…
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1584603907/

○手持ちの資材で何を作れるか思いつかない時は…
【アドバイス】この素材で何作る?2【募集】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1309796255/

○お直し、リメイク、修復など…
修理・修繕・リフォーム
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1074795589/
★衣類のリメイク・リフォーム雑談スレ 1★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1576179517/
リペア・リメイク・お直しスレ 2 dat落ち
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1340017047/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 03:22:11 ID:???.net
★避難所
手芸・ハンドクラフト板避難所@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/11536/
手芸・ハンドクラフト板避難所@携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/11536/

★まとめサイト・ログ倉庫
○編物
編み物総合スレガイドライン(まとめサイト)レース編・機械編他編み物関係含む、ログ倉庫あり
ttp://web.archive.org/web/20071231083158/http://amimono2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html


編み物総合スレガイドライン掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/12809/

○関西生地屋・手芸屋 まとめサイト
http://www16.atwiki.jp/kansai-shugei

○通販キット まとめサイト
http://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage

○洋裁
Mパターン研究所@Wiki
http://www11.atwiki.jp/mpl/

○一般うpろだ
http://imgur.com/

以上

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:38:37 ID:???.net
スレ立て&テンプレ貼り乙です。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:02:48.69 ID:???.net
今だとマスクスレ
マスク!!!!!!! Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1588839196/
【IDあり】マスク!!!!!!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1588840386/
市販品改造隔離スレ
★衣類のリメイク・リフォーム雑談スレ 1★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1576179517/
もあったほうがよさそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:46:01 ID:???.net
マスク自作スレ【無いよりマシ】 Part.5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588820575/l50

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:40:54.95 ID:???.net
どこで質問したらいいかわからなかったので教えて下さい
革紐で勾玉のペンダント作って着けてるんですが、シャツの襟首のところが洗っても落ちないほど汚れてしまいます
お風呂のとき以外はお守り代わりに常に着けているものなのですが
別に革紐でなくても良いので何か汚れがつかない素材や方法など無いでしょうか?
よろしくおねがいします。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 13:40:23 ID:???.net
無粋だけどチェーン

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:26:49 ID:???.net
首周りは汚れやすくなるし、汗もかいやすいから時々交換するしかないんじゃない。
コーティングするかナイロンだと丈夫そう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:08:32 ID:???.net
>>7
革の染色の色落ちなら、染色してない生成りとかいうので適当な厚みのを自分で紐状にして、パサついてゴワゴワしたり切れやすくならない無色の保革油だけ塗るのはダメかな?
グローブの紐は厚み2mmくらいで、その厚みなら、銀面なしでもサドルレザーとかいうのだと相当に丈夫。
いわゆるB級品で部分的に傷跡ありでも、紐にするなら何ら問題なし。

あるいはナイロンの紐で適切な太さ&色ので良いんじゃない?

>>8
金属だと力が集中して割れたりするんじゃない?

>>9
ナイロンとかで適時外して洗って再使用とかかな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:21:10 ID:???.net
ワックスコードは?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:21:30 ID:???.net
真田紐

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:17:18 ID:???.net
革も劣化するし、金属も剥げたり変色もあるから適度に交換すればいいんじゃない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:33:53.05 ID:???.net
江戸内紐なら雰囲気も和風だしナイロンのもの選べば色も落ちないんじゃないの

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:27:11.42 ID:???.net
>>10
なるほど、生成りというのがあるんですね
今使っているのは染めてあるから茶色で、それが襟元についてたということですか
単に革の元々の色だと思っていました…
つい先日まで自分の首が恐ろしく汚いのだと思ってて、もしかして革紐のせいかと思っての質問だったので…

他の方のワックスコード、江戸打紐、真田紐も参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:43:48.21 ID:???.net
>>15
茶色系なら染色のせいではないかな?
でも革に汚れが吸い付けられて悪さを働くとかもありうるのかな?
まあ、試せば分かるよね。
メーターで何十円とかのナイロンの紐はもちろん、革もB級品ならそう高くないし。
A4くらいでも蚊取り線香みたいに切っていけばかなり取れそう。って、そうやったことはないから上手く行くか知らないけど。
送料込みだと結構しちゃうかな。
どっちもメール便指定可能ならそれほどでもないし、革も折れ目とかは関係ないからその線で行けばよろし。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:10:25 ID:???.net
生成りでもやはり色移りはするし汗かく時期なら特に…
ワックスコードを色落ち確認して使うか無染色乃麻紐とか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:57:47 ID:???.net
>>17
そうかな。
まあ、革素材もさして高いもんじゃないから試すなら試せばよろし。

登山用の小物関係のテープや紐しか使ってないから全然知らんかったけど、ワックスコードというのは組紐の類いなのかな。
あ、配置固定でかなり細いのを適宜編み合わせるみたいにしないといけないのか。

まあ、手造りできれば補修も行けるし、どうせコロナで逼塞させられて暇だろうから色々チャレンジすれば良いと。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:03:24.84 ID:???.net
70cm角くらいの風呂敷を作ることになりました
材料となる布が1枚では足りず色違いの2種類を使う必要があります
35cm角を2枚ずつ使い市松のように縫い合わせようと思いますが、縫い代はどう始末したらいいのでしょうか
折り伏せ縫いが綺麗で強度ありそうだけどごろつくのが心配
縫い代割って裁ち目かがり?ひらひらしそうだからさらにステッチ2本で縫い代押さえる?
風呂敷の中心はパッチワークの方法を参考にしようと思います

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:36:35.66 ID:???.net
>>19
嵩張っても軽いならあまり関係ないと思うけど、荷物はゴロつきは「気にしない」から、強度というかほつれにくさ優先が正解では?
あと、ほとんど布地の織りの目単位で正確にきっちり合わせないと、引きつれのシワが出て、その方が目立たないかな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:51:15 ID:???.net
>>19
それだと強度がないから縫代は割らないで片側に倒して縫代おさえた方がいいと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:46:12 ID:???.net
表と裏をズラして合わせて重ねて、引きつれないように正確に縫いとめる
しつけてから必要なら位置調節して本縫いとか?

折り返してアイロンで正確に合わせてから、余らせた末端が露出する方をホツレ止めする
という手順かな?
あれ? 違う???

23 :19:2020/05/23(土) 18:47:15 ID:???.net
みなさんありがとうございます
2枚ずつを縫い合わせ、互い違いに折り伏せ縫いしてから長方形2枚を縫い合わせようかと考えていたのですが先に折り伏せ縫いしてあるところをさらに折り伏せ縫いってすごく厚くなりそうで悩んでいます
かとって縫い代を割ると重さで裂けやすそうで心配で

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:52:41 ID:???.net
>>23
長方形を縫い合わせるときに重なる部分の縫い代は切っちゃえば薄くなるよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:07:22 ID:???.net
端切れで試してみた方が早いんじゃないのかな
そんなに厚手の生地使う訳じゃないんでしょ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:40:52 ID:???.net
夏用の手袋も需要ありそうだね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:05:53 ID:???.net
つり革とか手すり使う場面でコロナ予防で売れてるみたいだね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:42:02.30 ID:???.net
板違いです

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:05:01 ID:???.net
鼬?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:35:31.14 ID:???.net
タッチパネルとかボタンを押す時はタッチペンが活躍してる。
アルミ箔で代用品作れるみたい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:38:32.66 ID:???.net
エアリズムでお揃いのマスクと手袋とか。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:54:35.52 ID:???.net
だから市販品は板違いだと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:25:59.36 ID:???.net
冷感素材で作れるよね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:25:07.61 ID:???.net
中国で縫製するなら自分で縫うから素材を売ってくれ
ッて思うよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:45:14 ID:???.net
紙物のスレッドってハンクラ板でありますか?
先にヲチスレ辿り着いちゃって本スレ探してます

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:36:02.62 ID:???.net
それって具体的などういうの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:58:17 ID:???.net
>>36
おすそ分けファイルやジャンクジャーナルなどです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 16:04:11 ID:???.net
>>37
過疎っているみたいだけどここかな?

☆★おすそ分けファイル★☆パラパラ [無断転載禁止]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1499752989/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:00:34 ID:???.net
>>38
ありがとうございます。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:50:45 ID:w/8kQEJY.net
ロックミシンって、布帛は三本糸で縫いますか?それとも四本ですか?

あと、ニット(天竺)を縫ったら針のところに穴があいてしまったのですが、ニットを縫う場合はロックミシンもニット用の針に変えるんですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:05:32.74 ID:???.net
>>40
私は布帛の縫い代の始末は1本針3本糸で縫うことが多い
ニット縫うならロックミシンの針はもちろんニット用に替える
家庭用ミシンでは穴が開くのにロックミシンでは開かないなんてことはない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:16:32.20 ID:w/8kQEJY.net
>>41
早速どうもありがとうございます
そうですよね、やっぱりニット用の針にしますよね
なんだかぐぐり方が良くなかったみたいで、針を変えるのかどうかが全然分からなくて困ってしまってました
ニット用の針を買い足すことにします

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:52:44.21 ID:???.net
>>40布帛は本縫いは普通のミシンでやるのでロックは一本針三本糸
二本針四本糸で本縫いもロックでやったことあるけど強度が不安だった
もちろんミシンにもよるんだろうけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:44:07.44 ID:???.net
本縫いしてあるなら、布帛でもニットでも端の始末が目的なら一本針三本糸で大丈夫。
ニットソーイングは地縫いが無く、二本針四本糸で始末してあるけど、
強度がないので、チカラのかかるところは地縫いが必要だし、
ゆとりのあるデザインでないと、引っ張った時に縫い目が開いてしまう。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 06:39:02.61 ID:b0voMAuq.net
>>40です
日を跨いですみません

と、いうことは、布帛の時はみなさんわざわざ針を抜いたりしてるんですかね
譲ってもらったのでロックミシンを三本糸から四本糸に乗り換えたんです
それで、しっかりしてそうだしカッコいい気がして、なんでもかんでも四本糸で縫ってました
でも糸が勿体ないし、独学なので普通はどうするのかがよくわからなくて
糸も三本パックを2つずつとか買おうとしていたところでした。(1500mの糸使い切る程度に数は服縫ってるんですけど、無知すぎますね)
これも三本パックひとつで良さそうですね
色々と勉強になります
ありがとうございます

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:23:50.23 ID:???.net
>>45
どうせニット用の針から布帛用の針に替える時に針抜くからわざわざってことはないよ
しっかりするってことは縫い代がごろついて着心地に影響する可能性もある
悩んだら既成の服の縫い目見てみるといい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:11:27.88 ID:???.net
大人用の給食帽というかシャワーキャップ状のかぶるものって
直径どれぐらいの布が必要でしょうか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:23:16 ID:???.net
>>47
ちゃんちゃんこの帽子は直径50cmの円+バイアスで110×50cmで足りた
給食用だと天辺の円と下側のドーナッツ、ゴム通しと縫代始末のバイアスの3パーツになると思うけど布幅×50cmででいけるんじゃないかな
バイアスの繋ぎ目増えるかもしれないけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:35:11 ID:???.net
>>48
ありがとう!
直径50でいってみます

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:53:38 ID:???.net
トールペイントのスレッドを検索しても10年前のとかしか出てきません。
トールペイント関係のスレッド現行知ってる方いらっしゃいますか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:29:39.93 ID:???.net
>>50
今はないみたいね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:30:34.84 ID:???.net
>>51
ありがとうございます やっぱりないですよね

トールペイント体験教室に行ったらどこも
若い人がトールペイントなんて珍しい!って言われたので
5chにスレないのも納得?です
ネットだとどこで話ししてるんですかね 顔本とかかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:59:23.25 ID:???.net
すみません、竹ラグの縁のテープが剥がれてボロボロになってきたので直したいのですが、何かアイデアありませんか?綾テープを買って一針一針刺していくしかないでしょうか。できればボンド等で簡単に済めばいいのですが…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:50:26.19 ID:???.net
竹ラグって割竹使ったゴザの丈夫な奴みたいなののことなら
縫うのが面倒なら畳縁買ってきて布用ボンドでベタベタに貼り付けるのは?
竹繊維が混じってる布ラグの事でも同じようにできると思う
裏表をひっくり返したりしないなら太めのホチキス留めでも行けそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:12:38 ID:???.net
市販品お直しは隔離質問スレなかった?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:26:34 ID:???.net
過疎スレなんだからログ飛びもへったくれも無いだろ・・・ 枯れ木も山の賑わい (*´ω`*)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:37:18.17 ID:???.net
竹に針が通るのか?
接着しかないんちゃうか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:46:13.98 ID:???.net
53です、ありがとうございます。
https://i.imgur.com/dK0jDFX.jpg
こんな感じのラグで、使わない時は内側に丸めてしまうので、ボンドだと固定されて丸まらなくなってしまうのではないかと心配してます。
もともと縁は糸で縫ってあるような感じなので、糸が通るように穴があいてはいますが、全部縫おうと思うと結構大変そうで…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:52:36 ID:???.net
穴が生きてるなら手縫いすれば?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:31:45 ID:???.net
>>58
強力な両面テープで良さそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:24:37.91 ID:???.net
やっぱり貼るか縫うかですね。とりあえず綾テープ買って色々試してみます。両面テープという案を見て竹1本ずつ短く切って貼ればいけそうな気がしてきましたw
市販のお直しはスレ違いとは知らず、ご親切にありがとうございました。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:43:01 ID:???.net
あ!テンプレに

機種型式年式明記
*同機種頻発問題等の場合に回答が出やすくなる

文章では伝達が困難な場合も多いので、問題発生箇所の状態が分かりやすいように写真や動画を撮ってアップする
*個人的な物とかが写らないように
*今はスマホでチョイチョイ
*アップローダーはどこが良いのかな?

とか追加が話が早いな。
ストッパーが曲がってるから直せ、とか、逆に見た目露骨には曲がってないとか確認も出来る。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:22:36.35 ID:???.net
スレ間違ってない?
メンテスレ宛てっぽいんだけど。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:34:34.93 ID:???.net
スレ立て相談は板総合じゃなくて本スレか、本スレの残りレス数が少ないときは自治じゃなかったっけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:38:25.82 ID:???.net
立ってるスレのテンプレ改変案を誤爆したんだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 20:44:28.68 ID:???.net
ああっ!間違えた。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:37:19.14 ID:???.net
誰だよ糸買い占めてるのは
全然売ってないぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:04:23.97 ID:???.net
よく市販で売っているシェードの変わりになって、もうすこし厚みやかたさ的に
ミシンで扱いやすそうな生地ってなんかありませんかね?
レースのカーテンだと薄すぎるし、生地の素材で○○はいいよ
みたいなお勧めがあったら教えてください。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:52:32.18 ID:???.net
>>68
窓の内側か外側かにもよるのではないかしら
なんとなく薄い帆布あたりを思い浮かべたけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:00:05.68 ID:???.net
>>69
レスありがとうございます、屋外で使用しますので
風通しがよくて、透けすぎないタイプが理想的です。
薄い帆布で検索してみます。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:33:41.37 ID:JbcgfjcE.net
作品の販売方法ですが、インスタのDMのやりとりで代金を振り込んでもらい販売している人がいました。
このような販売方法でもいいのでしょうか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:03:36 ID:???.net
>>71
板違い
買い物板かヲチ板へ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:09:52 ID:???.net
>>68>>70
市販のシェードはUVカット、撥水、断熱とかの加工されてるし、取り付け、畳んだり取り外しが簡単になってるけど大丈夫?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:35:28.49 ID:???.net
インスタでヘアアクセ関係で相互フォローになった人がいるんだが、
写真見てて、すごいな〜って思いつつ毎回イイね押してたんだけど、
後になって分かったんだが、そいつ花材を仕入れて組み合わせてるだけだった

布を染色してカットして、自分で花を作ってるのかと思ってたわw
一瞬で興ざめしたよw
それって誰でも出来るじゃん

手作り品って書くなよバカ…あながち嘘ではないからタチが悪い。
お前、問屋なりユザワヤなりから仕入れてるだけじゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:38:28.56 ID:???.net
そんなのアクセ類なんかもそんなもんじゃん
売ってるパーツやビーズ組み合わせてるだけでパーツから作ってない
でもその組み合わせ方がオリジナリティであり個性で技術なんだよ
そういうこと言う馬鹿まだいるのねびっくりしちゃった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:51:47 ID:???.net
布物だって市販の型紙使ってたから組み合わせてるだけなんだよね
でもその組み合わせ方のセンスで売れる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:35:18.53 ID:???.net
勝手に勘違いしておいて
その言い草は酷い

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:44:29.93 ID:???.net
綿の種を一晩水に浸してから植えて作っているのかと思ってたわw
一瞬で興ざめしたよw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:51:12.90 ID:???.net
>>74
m9(`・ω・´) チミのいいたいことは分かるぞ!

「いいね」返せ!

まあ、素材に近い状態から仕上げる純粋手作りではない、組み合わせアッセンブルを自作と称する風潮はもう固まっている、ということで諦めるよろし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:00:42.91 ID:???.net
素材というか品名についての質問です
ワイヤーみたいなものが入った、
巻いてネジって留めるタイプのターバンというか
ヘアバンドを作りたいのですが
中に入れるワイヤーのようなパーツは
何というのを使えば作れるのでしょうか?
手元に手芸用ではないアルミの針金はありますが
さすがにこんなふつうの金属製だと、
この時期は汗をかくのでサビるような気がしますし
頭に巻くたびに何回も折り曲げて使うので、中で折れてしまって危ないのでは?と違うような気がしています

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:58:30.66 ID:???.net
>>74
叩き、人間関係は板違いです

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:06:28 ID:???.net
>>80
つ 帽子用クラフトコード
つ 披覆ワイヤー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:53:35.55 ID:???.net
>>82
ありがとうございます!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:54:11 ID:???.net
>>75
いや、造花は別だろって言いたいんだろ
どんだけ読解力ないんだよ池沼

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:56:26 ID:???.net
おまいう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:48:52.66 ID:???.net
花を仕入れて花束にアレンジして販売する花屋さんも仕入れて組み合わせるだけなのに、仕入れ価格に上乗せして販売するよ
そりゃ誰でも組み合わせて花束にできるというけど、色々な花を揃えに行く手間だってかかるし、包装材だって無料で入手できる訳ではない

花屋とハンクラ、何が違うというのだろうか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:20:30.79 ID:???.net
>>86
生花なら専業農家とかで作ってるのは分かり切ってるし、花屋が「手作り」だなんて標榜しないでしょ。
「文字通りに手作り可能の造花自体」まで自作だと思って感心したぞ、という話でしょ。
「そう思うことに何ら不審はない」というだけのこと。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:07:21.53 ID:???.net
そこまで引っ張る話題じゃないよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:08:44.71 ID:???.net
勘違いで感心していいねしてた自分って
でだけの話だよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:43:27 ID:???.net
ま、良いんじゃないの、まだコロナ流行りの最中だし。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:02:09 ID:???.net
へ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:44:41.07 ID:???.net
>>76
市販の型紙の場合、販売許可つきで、型紙制作者明記必要じゃない?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 01:32:10 ID:ijk+/a8b.net
多層ガーゼハンカチ を作りたいのですが、二層ガーゼハンカチ を買ってきて重ね合わせるという方法は素人考えでしょうか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:36:55.54 ID:???.net
コットンこばやしの布で作ったものに「著作権違反」の申告が入った
なんでやw(もちろんタイトルや説明にもひっかかるようなワードは全く入れてない)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:49:18.49 ID:???.net
>>94
型紙の方は?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:55:13 ID:???.net
マリメッコと間違えられたりは?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 01:47:14.35 ID:???.net
>>94
売買は売買スレかチラ裏へ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 18:40:23.47 ID:???.net
ナスカンは1個ずつ売ってるのに移動カンは2個セットで売ってるのはなぜなのか
オーバーオールの肩紐とかより、ショルダーバッグのストラップの方が作る人多そうだし1個ずつ売ってほしい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 23:40:28 ID:???.net
ニット生地って高いなー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 06:55:52.04 ID:???.net
染物スレと迷ったんですが人がいそうなのでこっちに

ダイロンのカラーストップの注意書きに色止めしたものは陽に焼けやすくなるとあります
実際のところ使用・不使用とをそれぞれ比較した場合日焼けに差は出ますか?
ダイロンのブログではカラーストップを使用したカーテンの写真を上げて、毎日陽に当たるようなもので1年くらい色は持つのではとの記事は見つけたんですが
比べたときにどんな感じかが知りたいです

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:11:30.70 ID:???.net
レザクラのハンドメイドって定義あるのかな?
ハンドメイドじゃないレザクラって存在しないような。

ミシン縫いでも手縫いでもハンドメイドはハンドメイドだよね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:48:03 ID:???.net
>>101
糸や織物の手作りでも「糸紡ぎ機や機織り機なしで曲芸手品みたいなことをやって作るという意味」ではなくて「自動機械任せではない」くらいの意味だろうね。
手作り野菜とかいうのがあるか知らんけど、「全部素手で掘り返したりする意味」ではなかろう。

だけど「機械縫い」と「手縫い」は区別されるか。

手作業として認識される ← 針なら針をもっぱら手でコントロールするとかの意味合い。
かな。

革細工類でことさらにハンドメイドを謳うなら、手縫いになるんじゃなかろうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 04:05:52 ID:???.net
>>100
質問なんだからageで染物スレに書けばいいのでは?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 09:58:29.28 ID:???.net
>>102
オクに出てる「ハンドメイド品」見てて思ったんだけど、ロングウォレットが結構安い(5000円以下とか)

表革がブライドルレザー、栃木レザー等で厚さも2-3mmはありそうな感じ。
内部パーツもヌメ革だがさすがに薄い革を使ってる模様。

革の材料費だけでも2-3000円になりそうだが、縫製の手間考えたら割に合うのかと思った。

で、商品画像を良く見たら、ほぼほぼミシン縫いみたい。

そりゃそうだろうと思ったものの、商品タイトルに「ハンドメイド」、酷いのは堂々と「手縫い」とまで記述あり。

Dカンの取り付けはさすがにミシンは無理だったのか、部分的に手縫いがあったから詐欺ではないだろうが。

結構買ってる人がいるようだが、大丈夫かなぁ。

いくら価格破壊が進んでるといっても、本革で手縫いのロングウォレットが1万以下で入手出来ることはないと思うけどね。

評価欄ですぐに糸がほつれた等々書かれていたが、ハンドメイド=手縫いと思ってる人がほとんどだろうから納得いかないんだろう。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:44:50.36 ID:???.net
ハンドメイド=手縫いと思ってる人の存在を初めて知ったのでカルチャーショック

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:33:01 ID:???.net
>>105
いや、どう思ってるとかいう問題じゃなくて、言葉の定義としてどうなるか?という話だよ。

宣伝の類いで、本来の定義から外れてるのが見え見えなのを、無知か故意か一概に言えないけど、「牽強付会でいかにも何々」のように言い立てる例など腐るほどある。
「そう書いてあるからこれはそうなんだ」なんて信じ込む方が間違ってるよ。

「高品質ハンドメイド」と書いてあれば「それはすぐ壊れるチャチな量産安物でも高品質ハンドメイドなんだ」?

まあ、「手もなく引っかかる素直な子供や大人」もいるが、そういう「カルチャーショック」は早いところ克服しておかないとダメだぞ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:44:26 ID:???.net
むしろハンドメイドじゃないものってなくない?
服や靴や鞄なんかの衣料品はどんなものでもハンドメイド=手で作ってるものでしょ
ミシンを使おうがそれを操作して手を動かしてるのは人の手なんだし
糸通しておけば機械だけで出来上がる筒ニットとかなら
ハンドメイドじゃないと言えるかも知れないけど
言葉の定義としては手工業品がハンドメイドでしょ
ミシン縫い手縫いは問わないわ
「高品質ハンドメイド」なら「高品質(素材を使った素人)ハンドメイド」かも知れない
日本語難しいよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:37:45 ID:???.net
まずハンドメイドの定義に個人差があるから、そもそも定義について話し合いすること自体が無駄
登山の定義を高尾山とする人もいるし、標高3000以上とする人もいるようにね
パソコンに詳しい人というのを、メモリ変えるのはできる人なのか、パーツ買って全部組める人が最低ラインの人なのか
まあ、他人に定義とか克服とかなんて言い出すようなハンクラーは、風俗で抜いた後に風俗嬢に説教するのと同じ程度の低さってのは確実だけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:42:13.35 ID:???.net
言葉の定義として
ハンドメイド=手縫い
という人の方が少ない気がするが
自分の周囲だけなのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:53:00 ID:???.net
>>107
そういうことになっちゃうからね。

編み物なら機械編みは当然除外なのは明白ではあるが、「手縫いとは言ってない」ということでもある。

まあ、工業規格とかで厳密に定義されている事柄ではないので、曖昧にしかならないという問題ね。

>>109
革で?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:33:23 ID:???.net
機械編みだってあみむめもみたいな家庭用編み機ならハンドメイドでしょ
ミシンで革縫ってたってホームメイドないし工房程度ならハンドメイド名乗って疑問は感じない
某ハンドメイド通販サイトで買った革の財布愛用してるけど手縫いだろうなんて考えたことないわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:48:39 ID:???.net
ハンドメイドは手作り
機械編みでも家庭用ならハンドメイドです間違ってないと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:53:20 ID:???.net
ハンドメイド警察か

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:15:55 ID:???.net
広義のハンドメイドではなく、レザクラ界のハンドメイドに関してなのよ。

オクに出てるハンドメイド品はほぼほぼ手縫いだったような記憶があるが、最近は違うんだねって話。
だから「ハンドメイド=手縫い」が刷り込みされてて、ほつれがおきたらミシン縫いじゃねぇかゴルァってことになる。

商品画像を良く見れば分かるんだけど、値段先行だからよく見てないのでしょう。
ある意味自業自得なんだが、誤認を前提にバイしてる気配があったんで、ここで定義を聞いてみた。

別にオクの業者を吊るしたい訳ではなくて、皆さんどんなイメージなのかなと。

よく分かったんで退散します。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:18:08 ID:???.net
皆さんどんなイメージなのでしょう
革だろうとミシンでもハンドメイドのイメージです
解散

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:57:02 ID:???.net
本来は、102のような、自動機械類を使用しないで、位置からして手でコントロールする手作業限定だね。

その意味が崩れて、専門家ではない者が組み立てただけの手製くらいの意味も含まれるようになっている、という感じか。

木とかの素材から整形して作るのではなくて、プラモデルを組み立てただけで「ハンドメイド」と称して怪しまないようなのが増えてるだけのこと、
ということね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:00:16 ID:???.net
退散するって言ったんだから戻ってくるなよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:10:52 ID:???.net
売買買い専はお買い物板買い専スレでしょ板違い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:14:47 ID:???.net
手縫いじゃなきゃとか言い出したら布物はほぼアウト
時代の変化についていきなよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:29:59.89 ID:???.net
>>117
誰が?

>>119
「組み立てただけのプラモデルをハンドメイドと称するような連中ばかりだぞ」と。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:35:18.46 ID:???.net
>>116
それを言ったらアクセ類はハンドメイドではなくなってしまうんだけど
もっと広い視点で受け入れられてるってことにそろそろ納得してよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:59:43 ID:???.net
>>121
機械に部品を手で入れて位置決めとかする工程はあってもハンドメイドにはならないじゃない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:03:39 ID:???.net
>>122
>>118

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 04:55:43.45 ID:???.net
職人さんが手縫いしてもハンドメイドだからね。
靴とかバッグとか。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:06:39 ID:???.net
質問失礼します
こちらの大きなリボンのレッスンバッグが作りたいのですが、作り方があるサイトや本をご存知の方いらっしゃいませんか?

https://www2.crafttown.jp/news/2019puddingcampaign/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:27:29.74 ID:???.net
レッスンバッグは探せば見つかると思うから、リボン付ければいいんじゃない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:31:04.07 ID:???.net
地元のトーカイにオリジナルキットになったやつが売ってたような気がするけど別のデザインかもしれない
近くにトーカイあるなら聞いてみたら?

128 :125:2020/07/05(日) 13:45:48 ID:???.net
ありがとうございます
トーカイに一度聞いてみることにします

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:43:17 ID:E96Iw4rv.net
質問します。長文です。メルカリでCHANELのシューズケース(布製)を購入しました。
自作でバッグを造ろうと思っています。
慌てて買ったので、まだ何を作ろうか考えていませんが、形としては、サコッシュ以外に思い当たりません。
ぺらっぺらのトートバッグも考えたのですが、後ろの真ン中を切ってつなげて、後みごろ?は似たような素材の布でカバーして、上手く言えませんが、まあでも片方縫ってありましてつなぎがCHANELの横に出てしまいます。
もし作るのならば、もう片方も切って縫って揃えないと変かもしれません。
伝わってますかね。
続きます

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:55:15 ID:E96Iw4rv.net
トートバッグは、なんだろ、なんとかテープ?みたいなものを買えば解決しそうなのですが、まだ予定なので未定です。
サコッシュは簡単でただ上の靴を入れる入り口の開いたところを縫うなり開くなりして揃えて、キャンドゥで買ってきたサコッシュのひもを付ければOKなのですが、
そこで質問です。
サコッシュの場合、マチを作りますよね?なくてもいいのかなーと。
靴入れで、のっぺりしてるので、マチをつけたほうがいっぱい入るのかなと思ったのですが、上を閉じるじゃないですか。
そうすると、容量はたいして変わらないのではないかと思ったんですけど、どんなんでしょう?
体積とかもううろ覚えで覚えていません。
形はどちらでもいいんです、不格好でも。
たくさんモノが入ったほうがいいです。
でもシューズケースなので、たかがしれています。
鍵と、小さなお財布とティッシュ、ハンドタオル、携帯が入ればいいです。
上の部分はどうやったらおしゃれですかね。
私は折るだけにしようかとおもうのですが、開いてる方を縫ってしまうと、物の出し入れが大変そうです。
でも片方開いてるとシューズケースをリメイクしたのがバレバレなので、切って誤魔化したほうがいいのかな。
うまく思い浮かびません。
質問 マチをつけるのとつけないのではどちらがたくさん入るんでしょうか?
シューズケースの上の部分の出し入れするところの処理は縫い付けた方がいいのか、片方も切ってしまったほうがいいのか?
よろしくお願いいたします。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:56:41 ID:E96Iw4rv.net
トートバッグのなんとかテープというのは、持ち手の部分です。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:20:29 ID:???.net
綺麗にリメイクするなら全部開いて裁断するのがベスト
容量は縦横マチ幅で決まるから同じ幅の生地をマチつけて畳もうとマチなしで縫おうと容量に差は出ない
入れるものに合わせたマチがあった方が見た目はスッキリする
読み飛ばしてるから見逃しあったらごめんね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 10:12:22.93 ID:E96Iw4rv.net
おーお返事ありがとうございます!
なるほど。全部裁断ですね・・・・・・
( ..)φメモメモ
片方に縫い目が出る時は反対も同じようにしないと変ですよね・・・
二つ買ったので、一つはトートバッグに、もう一つはサコッシュにしようと思います。
マチもつけたほうが綺麗ですよね・・・・
私もフラットポーチが意外と苦手です・・・・
ないよりはあったほうがいいですよね。
ありがとうございました!
黒い布を探してきます。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:30:21.48 ID:???.net
>>129
売買サイト購入は板違い、既製品改造はスレ違いです
またブランド品のリメイクは商標権に抵触することがあります

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:10:04.08 ID:???.net
小さな▽マチでもいいからマチ入れた方が物を入れたときに安定すると思う。
紙で試作してみるといいんじゃない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:33:57.09 ID:???.net
下げも上げもしないいかにも釣りに付き合ってやるとか自作自演荒らしかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:36:46.69 ID:???.net
上げてんじゃん?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:38:19.98 ID:???.net
上げるのと空白は別

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:45:09.98 ID:???.net
本気で言ってんの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:45:51.42 ID:???.net
>>138
空白で上がるよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:01:52.01 ID:???.net
空白って最初の状態だよね?
上げようとして上げてるのとは違くない?
上げようとして空白にしてるとか、使い方知ってるならおかしくない?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:02:46.22 ID:???.net
おかしくないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:06:27.94 ID:???.net
>>141
気にするところじゃないよ
他の板も見てご覧

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:06:54.11 ID:???.net
質問でもないのに上げたり空白にしてるのはただの荒らしじゃないの

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:09:22.81 ID:???.net
絡みでやれ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:25:12 ID:???.net
そもそも>>130が何言ってんのか全然判らなかった
まさかまともなレスが付くとはびっくりだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:36:13 ID:???.net
絡みでやれって言われてる次によくそれかけるね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:46:42.62 ID:6+2pEtBD.net
キツネの尻尾あるのですが
どうしたらいいのか解らないです
昔、キーホルダーみたいなのが
付いていたらしいのですが、今は無いです売っているのでしょうか?
昔、流行ってたと言ってた(父が)けど
本当なのでしょうか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:49:11.13 ID:???.net
>>148
今も流行ってるよ、尻尾

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:10:17.64 ID:???.net
確かにお父さんたちの世代では、若者がGパンwのベルト通しに
毛皮のしっぽぶら下げて歩いてましたww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:17:21 ID:6+2pEtBD.net
今でも尻尾、流行ってるのですか!
ぶら下げるにしてもその金具がないです、かなり前に取れてしまったらしい
毛皮の尻尾は手触りがいいです、
それと、ピョコピョコして微妙に可愛いです
なんかいい使い道を考えてます

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:48:21 ID:KIbFM3nt.net
>>148
そういえばだいぶ前に梅雨が長引いたときに夜中に車で富士山の表口に行ったら、四合目辺の道に犬が2-3匹いるのでビックリしたけど、サッと身を翻したら尻尾が太かった。
キツネが道で遊んでたらしい。
で、五合目に着いたら何とちょうど雨雲の上の「雲打ち際」で、満天の星と富士と、雲海が押し寄せて来る上に月が煌々と照っていて、すっごい幻想的だった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 15:34:53.53 ID:???.net
>>151
手芸用品店にキーホルダーやストラップの部品売ってるよ
ある程度大きいお店じゃないとないかもだけど
アマゾンとかでも買えるかも

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:54:39 ID:???.net
セリアなどの100均にも売ってる
>アクセサリーパーツ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:27:37 ID:???.net
ダイソーにもあるし、キャンドゥとかワッツにもあると思うよ
今の100均は手芸用品充実してる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:39:38 ID:???.net
SNSでいいねを増やす方法は簡単。
自分から他人にいいね押せばいいだけ。
インスタで#今日のコーデとか、#ファッションとかタグ付けて投稿すると、ボット美容室やボット服屋から、光の速さで自動イイねが来るだろ?
物乞いイイねすればいい。

つまり、いいね数とは、普段自分が他人にいいねを押した回数と比例する
タレントや著名人以外のTVに露出してない無名一般人なら、いかなる人物であれ、全員がこの法則に該当する
写真の質は関係なかったのだ
SNSをレクチャーするWEBマーケやSNSコンサル、YouTuber、ブロガーは悪質なデマを流している事が分かる
イイねが欲しいと思ってるユーザーを食い物にしてるからだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:46:48 ID:???.net
フォロワーを増やす方法も簡単
自分からフォローすればいいだけ。
フォローすると、律儀な事にフォロー返ししてくるユーザーがいる
これを繰り返せば、誰でもいつかはフォロワー2000人になる

さらに、フォローした後にフォローを外す行為を繰り返すと、フォロワー2000フォロー100のようなプチ有名人に自分を偽る事が出来る
つまり、SNSで自分の人気は偽装できる。ある程度までならば余裕で可能。


手動でやるのが面倒というならLIMアプリとか使ってボットになればいいだけ。

インスタ内で「インスタ不具合」で検索してみ
ログイン出来なくなった〜とか、しょーもない投稿してるバカが無数に出てくるだろ?
実は、こいつらの正体は殆どはボットなw
イイね巡回し過ぎて規制食らっただけ。
欲張るとこうなる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:56:01 ID:VWFUZ48r.net
最近、趣味で縫製始めました。
好きな柄の布を見て、これでなんか作ろうーと量り売りの布を見つけた時、みなさんならどれくらい買いますか?
一メートルで2回買ってみて、ちょっと買いすぎかなと思ったりしたのですが、あんまり短いと役に立たないかなと思ったり。
お店は30センチ以上なら10センチ刻みで販売です。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:11:15 ID:???.net
小物に使う想定なら1〜2mかな
すごく気にいるとハサミをなかなか入れられないから2m買っておかないと在庫にして眺めて終わる
そこそこ気に入った生地なら1m

服地に使えそうなら3mか5m

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:16:37.42 ID:???.net
パジャマなら4〜5mくらいいるかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:20:51 ID:???.net
作るものによるよね
服とか、カーテンとか5メートル近くいるし
そういや、遮光カーテン用の布って市販されてるのかと思って調べてみたらあるのね
作ろうかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:23:52.47 ID:???.net
洋服地だと浴衣の用尺はこれくらいあったら足りるよね

  ↓ 見頃 ↓    ↓袖・おくみ
┌───┬───┬───┐←┐
│     │     │     │  │
│     │     │     │ 身長×2
│     │     ├───┤  │
│     │     │     │  │
│     │     │     │  │
│     │     ├─┬─┤  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
└───┴───┴─┴─┘←┘
↑                 ↑
└───30×3cm程度 ──┘

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:29:02.76 ID:???.net
知らんけど30cm×3じゃないの

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:30:11 ID:???.net
取り敢えず30センチ
家帰って水通し→アイロンの際惜しくてハサミ入れられなさそうだと思ったらすぐに買い足しに行って生地とその時の気分で1〜4メートル
でも買い足したからといって何か作るとは限らないけどね
買って即日水通しするようになったのは、時間経ったらすぐに使えなくて億劫になるし、万一足りないってなった時に買えなくなるよっていう手芸店のおばちゃんの教え

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:04:57 ID:???.net
間挟むなら安価付けようよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:17:19 ID:???.net
>>162今は一反の幅38cmが多いから(昔でも35cmくらい)
30cm×3だと子供用かかなり細身の人用じゃないと無理かも

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:17:59 ID:???.net
あとそれだと襟分がないので結局足りない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:59:04 ID:???.net
ならば、もう少し足してみる

  ↓ 見頃 ↓    ↓襟・おくみ
┌───┬───┬─┬─┐←┐
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │ 身長×2
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     ├─┼─┤  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
├───┼───┼─┴─┤←┤
│     │     │     │  │
│     │     │ 巾着│  袖36×2cm程度
│     │     │ など │  │
│     │     │     │  │
└───┴───┴───┘←┘
↑                 ↑
└───35×3cm程度 ──┘

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:00:05 ID:???.net
掛け算の基本からやり直して

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:23:55 ID:???.net
掛け算の基本…
後、家にあった本見てきた…こうだ!!

              おくみ
  ↓ 見頃 ↓    ↓ ↓衿・共衿
┌───┬───┬─┬─┐←┐
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │ 身長×2
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     ├─┤  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  ├─┤  │
│     │     │  │  │  │
│     │     │  │  │  │
│     │     ├─┴─┤  │
│     │     │     │  │
├───┼───┤     │←┤
│     │     │     │  │
│     │     │ 余布 │  袖53×2=110cm程度
│     │     │     │  │
│  袖  │ 袖  │     │  │
│     │     │     │  │
│     │     │     │  │
│     │     │     │  │
└───┴───┴───┘←┘
↑                 ↑
└─36×3=110cm程度 ──┘

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:26:10 ID:???.net
書いたものをスクショするんじゃなくて
いちいち書き込んでしまうのがお年寄りっぽい…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:01:16 ID:???.net
採寸して必要な長さ割だして確認したほうがいいよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:13:43 ID:???.net
だから何なの?って感じ
家に本あるならここで聞かなくても本の通りにしたらいいじゃん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:42:43 ID:???.net
意地悪とかじゃなくて素朴な疑問

家に本があって、ちゃんとサイズも書かれているのに
何が疑問だったんだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:55:55.80 ID:???.net
布屋さんに行ってどれくらい布を買えばいいのか迷った時に
何メートルを基準に買えばいいのか、という答えのつもりで
浴衣ならこれくらい、とうろ覚えのまま書いてみた
すると、間違っていた
それだけだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:25:54 ID:???.net
誰も浴衣の話なんてしてないけどなんで浴衣だったの?
普通はシャツとかワンピースやスカートじゃない?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:47:42.17 ID:???.net
洋服の生地だからでしょ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:42:58 ID:???.net
洋服地で浴衣縫うなんて、凄いオリジナリティ!
素敵!

とか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:58:21 ID:???.net
90cm幅と110cm幅だと用尺変わってくることもあるけれど、本や型紙に用尺あるからスマホなり手帳なりにメモしておけばいいんじゃない?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:56:01 ID:???.net
生地の質問です
よくグログランテープがくしゅくしゅ持ち手に
縫い付けてあるようなトートバッグ(可愛い系)の
生地はなんという生地でしょうか?
少し厚手の光沢も多少あります

よろしく
お願いします

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:04:21.92 ID:???.net
説明だけじゃ全くわからないけど私が思うそれならサテンじゃないの
厚手のものもあるし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:47:44 ID:???.net
メゾンドフルールのトートバッグみたいなやつだったらサテン
Amazonのリンク貼ろうとしたらNGだった
ググってみて

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:47:48 ID:???.net
>>180
グログランリボン 持ち手
で画像検索すると
通常の持ち手にグラグランリボンを
巻き付けたトートバッグが出てくるけどそういうのかな?
リネンっぽいのとかカゴバッグみたいなのがあるけど
イメージしてるのはどんなのなんだろう?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:49:55 ID:???.net
>>180
グレープハンドルっていうやつかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:18:52 ID:???.net
こういうのかと思ったけど
https://pbs.twimg.com/media/EepD6wRUYAA9-0s?format=jpg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:11:36.53 ID:???.net
みんな優しいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:24:07 ID:???.net
ハンドルじゃなくて本体の生地なら、レースボンディング(レースを他の生地に貼り付けた)生地だね
レースが邪魔して土台生地はわからない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:27:54.20 ID:mdZbKhIx.net
>>159

158です、ありがとうございます。
服はまだ作れないし、上限1メートルでお店に行ってみようと思います。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:59:55.84 ID:???.net
鍋つかみ作ろうとしてキルティング買ったんだけどちょっと薄い
キルト綿ってのを買って厚みを出せばいいのかな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:01:31 ID:???.net
>>189
ダブルにするだけではいかんの?
それだと厚すぎ?

擦れどめ滑り止め補強で、手のひら側に耐熱滑り止めをあてがうとかは?
というか一般にもそうなってるような?

といっても何が良いのかな?
消防やF1で使うノーメックスは滑るんだよね。というか素材は入手難かな。
綿の布でも行けるかな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:03:54 ID:???.net
あと、握った時に合わせて、剣道の小手みたいにカーブしてると良さそうだけど、それって縫製職人芸かな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:08:27 ID:???.net
>>190
厚みが出て綿ならなんでもいいのかな?
ダブルでも薄い気がするからその間になんかはさんだ方がいいような気がして
今使ってる市販のやつを改めて見てみたらかなり厚いからさ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:44:37 ID:???.net
厚みを出すって今あるやつにキルト綿と生地を重ねるとかそういうことかな。
動きが悪いと持ちにくくなるんじゃない。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:00:55 ID:???.net
>>189
アルミ保冷保温クロスみたいなのを
間に挟んだらどうだろう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:03:37 ID:???.net
逆に熱持ちそうじゃない?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:21:05.02 ID:???.net
手袋形なのか、クチバシみたいな親指と4本指の半分くらいを覆う物なのか、四角や丸の鍋敷きみたいなのか、形によって追加する素材も変わってくるような

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:21:53 ID:???.net
アイロン台用フリークッションを挟むといいよ
鍋つかみ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:35:20 ID:???.net
鍋つかみ、キルト芯は熱を通すからタオル2枚くらい挟めばいいって先人に聞いたことあるよ
粗品タオルとか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 06:59:04.26 ID:???.net
>>192
? 生地は既に持ってるんでしょ?
「ズバリの生地そのままで取っ手をくるんで掴んで断熱の具合確認」すれば良いじゃない。
生地の大きさ次第でダブルだろうがトリプルだろうが自在でしょ。
足りなそうとか、厚ぼったすぎで持ちにくそうとかなら、溶ける危険がない綿系の何か、ありあわせの綿のタオルとかも適度に重ねてテスト。
タオルは潰れて薄くなって接触してしまいそうだけど、大丈夫かな?
綿の帆布とかは普通は持ってないかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:01:29.88 ID:???.net
>>194
ああいうのはお湯程度を超える高温だと溶解するのでは?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:18:20 ID:???.net
クロスとシートは別物だと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:18:36 ID:???.net
お、なんか案が色々でてる、ありがてえ
超絶初心者だから、失敗前提でキルティング2枚にタオルはさんでやってみるわ
とりあえず生地重ねて鍋つかんでみろ、はその通りだねw
うまくできたらアイロン台クッションとかチャレンジしてみるわ、ありがとう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:28:34 ID:???.net
>>202
衣類なら悩んでないで真ん中に穴を開けてかぶってヒモでしばれば貫頭衣の出来上がりじゃないか!
とは行かないけど、肩にでもかける古典的な手はあるようなものだね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:42:54 ID:hDnO0rBL.net
スレ違いだったらすいません。ゴム製?ケーブルの補修に適したボンドあれば教えてください。
長年使ってたら根元に負荷かかって、中のコードが見えちゃって断線する前に補修したいです。信号用なので感電危険のある様な電気は通ってません。
革靴のソールを接着するようなボンドのが良いのですかね?

https://i.imgur.com/eUemoAh.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:46:11 ID:???.net
>>204
ハンドクラフト板なので板違いです

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:24:17 ID:IOBiJHYT.net
ミシン糸を使い切ると、ボールペンの芯を使い切ったような謎の達成感に包まれる。(単にやり直しすぎて無駄に糸を使っていたとしても)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:39:18 ID:???.net
>>204
DIY板になるのかな。

ネジ止めで取り外しができるのなら、熱収縮チューブとか
ケーブルの補修にも使えるパテみたいなものがあるようです。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:33:47.56 ID:???.net
>>207
ありがとうございます。DIY板のほうですね…
そちらでも聞いてみます。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:41:18 ID:???.net
>>204
感電なんかあり得なくても、ショートで肝心の本体の回路を焼き切るくらい簡単じゃないかな?
外面だけ補修して、被覆が剥げていても補修しようがない内部のショートで本体が壊れても構わないほど貴重なコードなんて存在しないと思うけど?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:23:07 ID:???.net
板違いにレスすんなよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:40:16 ID:???.net
漏電で火事になったら一軒だけの被害ですまないコトもあるからね
隣家じゃないとも限らないので注意したくもなるでしょうよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:57:12.46 ID:dLhRFwba.net
テープメーカー注文した。ネットで見かけたたくさんテープ作るテクを試すの楽しみ。(死亡フラグ)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:20:36 ID:???.net
>>212
手順通り丁寧にやれば大丈夫
慣れれば難しくないよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:08:50 ID:???.net
晒が数反あってここぞとばかりにマスク作った
義母がマスク私にも一つというので、義父母の洗い替え用とか出先で複数使うかもとか考えて10枚あげたんだけど、
一つと言ったけど洗い替えで3つくれるとは思ってた、10枚なんて嬉しいから7枚ご近所に配ったわ、と
それでご近所からあなたのマスク好評よ良かったわねと報告がきた
なんかモヤるわ…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:23:52 ID:???.net
>>214
スレ違いです
クレクレネタは格安スレへ
愚痴はチラ裏へ
人間関係は鬼女板へ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 05:02:20 ID:???.net
スレチ警察だ逃げろ〜

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:55:15.46 ID:???.net
雑談とはなんなのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:55:46.77 ID:???.net
刺繍が趣味な人はヌイモナー枠?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:24:32.29 ID:???.net
>>214
嫁姑仲がよろしくて羨ましい

うちの義母は洋裁学校出の昔とった杵柄を活かして、鬼のように
マスク量産しまくって私の出る幕などなかったわw

あげようか?ッて聞かれる前に家族分を作ってたから良かったけど
そうでなければひと山押し付けられるところだった、危ない危ない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:27:29.16 ID:???.net
>>214
お義父さまはマスクしない主義とかなのかな
手元に置いた枚数がもやるねw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:18:01.89 ID:???.net
でも、こう、マスクっていうのは直接口につけるものだから、下着に準じる感覚というか
他人の握ったおにぎり食べれるか問題に通じる所があるとちょっと思うのよ
洗えば平気っていうのは理性ではわかるんだけど感情がね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:55:03.37 ID:???.net
>>217
人間関係の愚痴はNG

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:03:08 ID:???.net
>>221
同意
あげたマスクを勝手に他人に渡して欲しくないし、知らない他人からハンドメイドマスクをもらいたいとは思わないよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:11:29 ID:R1VfqAoL.net
>>213

外国製のお安いセットを買ったこともあってびびってたけど、モノに問題はなくてするするできました

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:21:22 ID:???.net
https://www.mizunoshop.net/f/dsg-655374

自作空調服を作ろうと思うのですが
上記URLのポリエステル100%で作られているウィンドブレーカーに
下の製品のアイロンワッペンを付ける事は可能でしょうか

https://www.kensetsu-shizai.com/products/detail.php?product_id=47360

当て布をしても厳しいですか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:41:07 ID:???.net
アイロンの温度に耐えられるかどうかだよね。
商品が手元にあれば洗濯タグに何かわかるかもしれない。
実店舗で確認できないかな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:54:36 ID:???.net
>>225
市販品改造はスレチ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 04:08:45 ID:???.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2229985.jpg

>>226
ありがとうございます
洗濯タグはコレですが何か分かりますか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 05:08:18 ID:???.net
右上のアイロンマークは点が1つなので
「底面温度110 ℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる」になります。

空調機のワッペンは150度以上とあったので
接着芯と同じで、あて布をすると温度が足りなくなって剥がれてくるかもしれませんね。
縫い代などで試して自己責任で行うしかないと思います。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:38:07 ID:???.net
>>228
>>227

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 21:00:09 ID:???.net
スレチだったら申し訳ないのですが、もう使わないビーズや毛糸が山ほどあるんだけど、そういう資材を譲れるようなところってあります?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:56:43 ID:???.net
メルカリでしょうか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:18:45 ID:???.net
やはりメルカリくらいでしょうか
メルカリにその手の出品は結構ありますけど売れてないっぽくて躊躇してました

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:31:19 ID:???.net
リサイクルショップでも扱っているところがあって、引き取ってもらったことがある。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:50:02 ID:???.net
>>214
イランに駐留してた親戚が一時帰国してウチに挨拶に来たときに、母が土産が何が良いか聞いたら近所の店の特注のウナギ佃煮希望だったので、
時期外れだけど店に特別に作ってもらって持たせたけど、「自分で食べれば良いのに、人が良いからどうせ向こうの近所に分けちゃうんだろう」とかブツブツ言ってたけど、
後に例の革命で外国人が危なくなったときに、佃煮を分けてあげた人からいち早く情報が入ってギリギリで難を逃れたそうだ。
ま、良いんでないの。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:27:48 ID:???.net
>>233
タダで、材料を無駄にしたくなくて譲りたいの?

それならその旨ちゃんと書いて、手数料と送料くらいで出せばソッコーだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:59:11 ID:???.net
>>231
売りたい、ではなく、使ってくれる人に渡したい、なら
近くの公民館や文化講座や働く婦人の家で手芸教室があるなら、声を掛けてみては

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 21:20:44.21 ID:???.net
無償なら学童保育でも喜ばれるかも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 21:57:58.27 ID:???.net
介護施設もいいよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:05:15 ID:???.net
>>235
結局配ってたんだねw
ま、結果オーライでよかったね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:16:21.01 ID:???.net
>>238
学童保育だと、指編みできるような太い糸とかミサンガに使えるような糸、大きい丸ビーズとかソロバンビーズじゃないとウケないかも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:48:57 ID:???.net
>>231>>233です
ありがとうございます
メルカリで送料手数料だけで出してみて貰い手を探してみます
それで無理そうなら公民館でその手のサークルを探してみます
ありがとうございました!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 13:37:22.18 ID:???.net
>>240
日本の味に飢え切っていたから効果絶大だったってのね。
真空パック蒲焼冷却空輸なんてのはない時代だし。
それに元々「日本をしのぶ貴重品」は分け合ってたからお互い様で、いつもの御礼でもあったと。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 23:32:16 ID:???.net
スレチ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 23:37:12 ID:???.net
せっかく作ったのを近所に分けちゃうことの効用の話だよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:27:18 ID:yMVDJG1p.net
手芸用ノギスを衝動買い、不器用なわたしにはマチ付けが簡単になってホクホク。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:00:16 ID:???.net
縫い代つけって定規でちゃんと測ってやってるはずなのに、なぜか合わないことあるのはなぜなんだろう
スライディングゲージ最強なのかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:12:59 ID:???.net
線引く時にずれてるんじゃない?
もしくは引いた線の外側・真上・内側のどこを切ってるか
どれだけきちんと型紙作っても写す時と裁断と縫う時にずれたら意味ないからね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:38:16 ID:???.net
こないだ本物の永楽通宝銅銭6枚が手に入ったので六文銭ネックレスを自作してみた
https://i.imgur.com/l2qyMLm.jpg
https://i.imgur.com/LUuhJoU.jpg

永楽通宝銅銭は1枚900円×6で5400円
ネックレス部分は1000円
ちょうどいい大きさの穴の開いたビーズが見つからなかったので紐止めを100均で見つけてきて通した

毎日手洗いと乾燥と消臭 定期的に紐を交換する予定

いつでも死ねる覚悟を持ちたかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:14:07 ID:???.net
いざという時盗人に追い銭できるな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:34:12 ID:???.net
銭形平次じゃないんだからw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 04:21:50.62 ID:???.net
>>249
前にも見た気がするんだがコピペ?
どっちかっていうと歴史とかゲームとかじゃないの

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:51:50 ID:rLamjr7G.net
お盆前に注文したファスナー押さえがやっと届いた。これでファスナー付けがラクラク(死亡フラグ)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:16:07 ID:CoaSC1ee.net
ハワイアンキルトをやってみたいんですが、おすすめの本ありますか?

クッションカバーからはじめて大物タペストリーできたらなぁ、と思います

ミシンは園グッツが作れるくらいで、手縫いはさっぱり。ボタン付けしかしなくて、なみ縫いと半返し縫いと自己流にまつり縫いができるくらいです

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:03:51 ID:???.net
バッグ等袋物の接着芯やキルト芯、いろいろありすぎて悩む。
いつもは表地にキルト芯、裏地に接着芯貼ってますが、もうちょっとしっかりさせたい。
ドミットキルト芯とプレシオン芯地、使ったことある方いたら感想教えてください。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:33:34 ID:???.net
しっかりさせたいなら
キルト芯よりゴム使ってるタイプの
バッグ用芯地の方が良いんじゃないかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:59:40 ID:???.net
等間隔ではなくて、ととっととっ、と2つずつ並べてボタンが付いたシャツワンピースがかわいいなと思い
早速縫ってて思ったのだけどコレ、全てボタンホールをあけるの?
それともニコイチの片方はフェイク?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:07:13 ID:???.net
>>255
パイピングテープを切り替えや縫い合わせに挟んでもしっかりする
表地に何使ってるかわからないけど、薄手の接着芯を貼ってからドミット芯使ってみては?
ドミット芯は薄手でしっかりしてるからふっくらさせたいならさらにキルト綿挟むことになるかも

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:51:36 ID:???.net
>>257
どっちでも好きにしたらいい
全部開けるとあんまり距離を詰められないからフェイクにした方が求めてるデザインには近付くんじゃない?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:20:06 ID:peP3DaFE.net
ボンドをファスナーに塗る時、YKKファスナーの端に付けてあるタグ兼吊り下げ用の厚紙が非常にいいと気がついた。まさかの『計算どおり』?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:36:10 ID:gIdP6FAj.net
>>256 >>258 ありがと 接着芯とドミット芯重ね貼りで試してみます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:38:34 ID:???.net
>>259
ありがと
たしかにフェイクの方がボタン同士は近くなるね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:12:57.44 ID:nSSLDco3.net
服をバラして型を取ろうと思ってます
どの方法がいいのか悩んでいるのでどれがいいか意見を聞かせてください

*解体した服をそのまま型紙として使う(ほつれ止めを使う/もしくは裏地をはる)
*解体した服から型紙に落として紙を残す

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:16:34 ID:???.net
>>263紙に写す一択
布のままだと引っ張れば伸びるし写すたびにサイズ変わるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:20:08 ID:???.net
>>263
後者

ロックミシンで何ミリか落としながら縫ってる場合そのまま服を型紙にすると縫い代が少なくなる可能性があるから
合印入れてから解体→書き写して型紙を保管する
紙もいいけど不織布もいいよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:25:47 ID:???.net
裏地を貼る手間と型紙作る手間を天秤にかけたら、たぶん大体の人は型紙作るほうが良いって言うんじゃないかな?
でも人によってはいろいろあって型紙作りたくないだろうし
やりたいようにやるのがよさそう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:28:20 ID:???.net
不織布の厚手接着芯貼って整形すると
ちょっと縮むからダメか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:49:18 ID:GQ4S0WnC.net
>>264さん
>>265さん
>>266さん
>>267さん

263です
いろいろ教えて頂いてありがとうございます
初めての作業でどうしたものかと一人で考えこんでいましたが
紙で行くことにします
どうもありがとうございました

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:48:00.18 ID:???.net
featherの裁ちばさみってもう買えないんですか?

よく切れるので子供の裁縫箱にも、と思って検索してるんですが見つけられません

featherと羽の絵が刻印されてるので
フェザーって会社のものだと思ってるんですが
そもそも違う会社のものだったり…?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:51:15.79 ID:???.net
>>269
ググってれば知ってると思うけど、タイトルにレトロつきでオークションやフリマに出てるので、新品入手はできないかと
こども用にセットで売られている裁縫セットに入ってる裁ち鋏もそこそこ切れるしなにより軽いです
どうしても切れ味が気になるなら、アルミホイルを切って、その後クッキングシート(シリコン加工樹脂耐油紙)を切ると、研ぎと保護ができます

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:47:17.87 ID:???.net
>>270
いろいろありがとうございます

切れ味ばかり気にしてましたが軽さは盲点でした
手入れを意識してあげようと思います

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:21:33.42 ID:???.net
私、アルミホイル切って裁ちばさみダメにしたわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:12:47 ID:???.net
子の1歳の誕生日に何か作ろうと思っていますが、以下3つで迷っています
?毛糸であみぐるみ
?Tシャツヤーンであみぐるみ
?パイル地でぬいぐるみ

乳児にはこういうのがいい、こういうのはダメだとかあれば教えていただきたいです

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:44:09 ID:???.net
あみぐるみに指立てられて網目からノビーンとワタを引き出して
遊ばれた経験のある私からするとあみぐるみ以外
パイル地も糸引っ張られてみすぼらしくなってきたからどうかしら
普通にスムースとかでぬいぐるみでは駄目かな
うちの子がやんちゃだったから大人しい子なら大丈夫なのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:52:50 ID:???.net
>>272
それいい裁ち鋏?
和包丁みたいに研ぎ師が研がないといけないような

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:51:40.01 ID:???.net
>>274
そっか、あみぐるみだと隙間ができやすいですもんね。Tシャツヤーンなんか論外でしたね。
生地はどうするかはもう少し考えますが、ぬいぐるみの方向で行きます。ありがとうございました。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:53:28.26 ID:X9JVR5xg.net
家庭科に関する思い出 その1

中学の家庭科でパジャマの上下を作った
皆一種類の生地を持って来てる中、一人だけ白い襟を付けてる子がいた
自分の中ですごく印象に残ってるし今でもクレリックが好き


家庭科の思い出 その2

高校の家庭科の女性教師が嫌いだった
ちなみにその教師は太ってるのもあって服を自作してたんだが、型紙が一つで全部同じ型だった
自分の野望としてお気に入りのシャツで型を取って自作三昧っていうのがあるんだが、それってあの教師と一緒って気がついてうわーってなってる
ちなみにこの教師は糖尿になって痩せたら既製服が着れるようになり、既製服路線になった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:53:31.89 ID:???.net
>>277
【中学】家庭科〜洋裁やった?【高校】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1080050092/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:44:29.44 ID:???.net
>>277
>太ってるのもあって服を自作してたんだが、型紙が一つで全部同じ型だった

なんという私!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:47:53 ID:???.net
【肥満】ヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!専用【爆乳】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1102126390/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:57:35.50 ID:???.net
>>276
生地は新生児から今までにサイズアウトした肌着や服を使うと思い出になっていいよ
赤ちゃんが着るものだから肌触りもいいし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:04:32 ID:???.net
>>280
あらどうも、誘導ありがとうございます
そんなスレあるとは存じませんでした

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:03:59.95 ID:???.net
>>281
その手があったか!ありがとう!
ひっぱりだしてくるわ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:37:37 ID:cZTErRXS.net
作りかけ案件が幾つかあって、今日は何とか二件フィニッシュした
途中でつまづくと気分転換と現実逃避で他のに手を付けちゃう
そう思うと、布を見てる/買ってる時や本を見てるドリーミングタイムの方が楽しい
さて、布を見に行く前に次の課題?やんなきゃ

285 :なんてね。:2020/09/09(水) 14:14:37.35 ID:???.net
( ;∀;)イイハナシダナー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:36:05 ID:???.net
>>284
うう‥耳が痛いw
途中で間が開くと寝かせたままになりがちだわ
私も取り掛かろうっと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:58:29 ID:???.net
>>284
つ 日記帳

288 :なんてね。:2020/09/09(水) 22:45:04 ID:???.net
読んじゃったの? イヤン

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:50:48 ID:???.net
作りかけといえば、ニッパー型の爪切りのホルダーを作ろうと思って、型も検討して、革も硬化保革油を塗って染みさせて、
スナップのパーツと打ち込み器具セットも買ってあるけど、コロナ騒動でゴチャゴチャしたせいだったか、何故か中断してそのままにしてる。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 02:09:34 ID:xKXmOkq+.net
主人がDIYでイスというかスツールを4つ作ったのですが、木製なので
長時間座るとお尻が痛いです。なので、その上にかぶせる座布団を私が
縫いたいと思います。四隅に紐がついたタイプです。
キルティングでも一重の布でも良いです。ただ、出来れば中身はスポンジでは
なく綿を使いたいと思います。大きさは40センチ角くらいです。
そういうのを詳しく説明したサイトとかないでしょうか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 02:29:30 ID:???.net
>>290
普段洋裁や手芸をしない人なら、既製品に自分の好きな布で袋を縫いカバーするのが簡単です

縫う気があるのなら、「入園グッズ クッション 作り方」「座布団 縫い方」「園児イス座布団」などでググってみてください

図工室や技術室の椅子のような座面が木の場合、綿だけではかたさが和らげられないことがあるので、綿とウレタンフォームの併用をおすすめします

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:06:38.46 ID:???.net
ソーイングビー2放送始まったね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 01:19:37.23 ID:???.net
専スレ
【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】2着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1576899232/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:20:17.71 ID:???.net
ひゃぁ、一回目見逃したわ、再放送を録画予約しとく

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 02:57:17.27 ID:1aSMgJsR.net
>>291
本気だし、それなりにハンクラしているんですけどね
ネットで検索すると、綿入りとなるとけっこう本格的なものしか
見つからなかったんで質問しました
市販品に紐を付けた方が楽そうですね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 07:37:28.78 ID:???.net
>>291
物凄く丁寧に答えてくれてるのに
お礼もなしに謎の負けず嫌い感丸出しなレスって
なんなんだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 07:56:42.05 ID:???.net
>>296
291が
>普段洋裁や手芸をしない人なら
>縫う気があるのなら
って元のレスには何もそんなこと書いてないのに憶測で初心者扱いしてるからでは

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:21:04.39 ID:???.net
負け惜しみの後出しじゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:23:05.82 ID:???.net
最終的に初心者向けの回答が採用されているのに

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:44:26.56 ID:???.net
>>295
>ネットで検索すると、綿入りとなるとけっこう本格的なものしか
>見つからなかったんで質問しました

それってまさに「そういうのを詳しく説明したサイト」そのものじゃないの。
>>290 そのままだと、「全く探してもいないから分からない」としか読み取れないよ。
そういう肝心のことを飲み込んじゃって書かない悪い癖があるんだね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:32:51.91 ID:???.net
つーか、「座布団 手作り 綿」でググった一番上に出てきたサイトがすごく詳しかったけど、
あれじゃいかんのかね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:56:24.81 ID:???.net
ジャケット(裏地有)の袖口に、本開きを作りたくて、作り方の説明が載っている本を探しています。

本屋、図書館など回ってみましたが、見つけられませんでした。

袖口本開きの作り方について、載っている本など、ご存知の方いらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:11:10.45 ID:???.net
>>301
どうやら、完全手作りではなくて、もっと簡単な方法がないか聞きたくて、>>291 であっさり解決という落ちのようだね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:15:18.66 ID:???.net
>>302
それって「洋裁」で、「既製品の改造」でしょ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:53:50.06 ID:???.net
>>304
すみません、意味がよくわかりません…。

洋裁で、既製品の改造とは、どういう意味でしょうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:00:56.80 ID:???.net
>>302
『本切羽 縫い方』でググって一番上のサイト見てみて

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:14:49.77 ID:???.net
画像などである程度確認できると思いますが、
スカートやスーツの後ろにあるベント(ベンチ)と同じ構造です。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:33:55.61 ID:???.net
絶版だけど図書館ならあるかもなので
グラフィック社 写真解説ソーイングシリーズの
洋裁のこつ
あるいは
ジャケットの縫い方
にあったと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:24:43.21 ID:???.net
>>305
洋裁スレというのが別にあるから、そっちが適切という話。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:32:32.95 ID:???.net
既製品の改造なら洋裁スレに誘導してやるなよ
あっちで一から作るんじゃないなら板違いって追い出されるだけだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:30:56.41 ID:???.net
ジャケットとかスーツとか既製品のお直しは難しい
お直し屋さんで高いのがその証拠

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:17:08.02 ID:???.net
>>310
それそれ、要するにどこが最適なのかズバッと書いて。

>>311
スリットがないのに追加して、重ね合わせてボタンも着けるとなると、無茶苦茶なことにしかならないんじゃないかね?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:20:08.28 ID:???.net
適当にしか誘導できないなら黙っとれ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:21:54.67 ID:???.net
適切でもなんでもなかったもんなあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:31:08.01 ID:???.net
本を探すって>>302の質問そのままなら型紙スレの方が詳しい人いると思うよ
【洋裁本】型紙スレ27・大人用【ネット通販】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1589001510/

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 05:11:06.70 ID:???.net
自分で一からジャケット作るのと、既製品改造するのじゃ全然違う
>>302は既製品なのか自作なのか書いてないから、>>315の誘導も勇み足
既製品改造なら既製品リメイク・リフォーム隔離スレ
★衣類のリメイク・リフォーム雑談スレ 1★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1576179517/

>>312
スリットがないのに追加するって、ジャケット購入時についてくる端切れだけじゃ足りなさそうだ
お仕立てだと太ったときのために多めに縫い代つけてくれるらしいけど、吊しじゃコスト削減で最小限の縫い代しかついてなさそう

>>313
オマエモナー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:25:34.21 ID:???.net
既製服確定なの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:51:26.89 ID:???.net
本が欲しいなら型紙スレへ
やり方が知りたいならリフォームスレへ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:38:27.92 ID:???.net
既製服確定してない

320 :302:2020/09/16(水) 11:03:00.29 ID:???.net
袖口本開きについて、レスくださった方々、ありがとうございました。

リフォーム(お直し)ではなく、一からジャケットを作成予定です。ご紹介いただいた内容↓をまずやってみようかと思います。

>>306
本切羽 縫い方で検索しました。色々見てみます。

>>307
ベンツの作り方、見てみます。

>>308
ご紹介書籍を確認しましたが、載っていないようでした。すみません。

321 :308:2020/09/16(水) 11:16:44.64 ID:???.net
>>320
こちらこそごめんなさい
このシリーズの何かで見た覚えがあったんだけど
手元になくなっていて余計な時間をとらせてしまいました

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:12:33.57 ID:???.net
>>304は一生黙ってて

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:01:19.02 ID:???.net
>>322

ツベコベ小うるさい小姑

324 :302:2020/09/17(木) 21:06:53.68 ID:???.net
>>323
ブーメランw

325 :ワカリヤスイセツメイズ:2020/09/18(金) 00:10:34.90 ID:???.net
   く
m9(`・ω・´) ブーメランw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:35:21.95 ID:???.net
ああん、やめて、私の頭の上で小さい西城秀樹が歌い踊りだすから〜

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:22:03.61 ID:???.net
フリマサイトでリバティのハギレ買い込んだ
いざ接ぎ合わせようとすると、生地の表裏がわからないものが何枚かあって困ってる
画像検索しても出てこないし、もう諦めて勘でいくしかないのかな

わかんないならいいじゃんって思うけど、見る人が見たら「それ花の向き逆じゃん」てなりそうだし…
縦横はさすがにわかるけど、表裏の見分け方ってなにかコツあります?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:59:33.67 ID:???.net
布端も無くて表裏わからなくなった生地は触った感触と光沢で表裏決めて、こっちが表でこっちが上!って勝手な信念を持って使う
全て自己責任

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:44:56.25 ID:???.net
>>328
勝手な信念!!
励まされました、ありがとー!
自己責任で見抜いてみるよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:43:16.86 ID:???.net
サテンなんてあえて光沢のない裏を表として使うこともあるし
自分がしたいようにしたらいいのよねだってハンドメイドだし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:20:02.21 ID:???.net
バックサテンね!
あれはあれでいいのよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:21:35.45 ID:???.net
リバティの裏表分かりにくい柄あるね
海外のサイト見ると向きも逆使ってたりするから好みでいいのねと思った

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:49:36.19 ID:???.net
裏表がわからなくなるとほんと悩む
でもこれからは勝手な信念でいくわ
ありがと

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:35:17.55 ID:???.net
知らんけど演色性が完璧ではなくてどうしても色が偏って見える人工光ではなくて、晴天の強い太陽光を斜めに当てたりすると違いが見えたりしないかな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:43:20.57 ID:???.net
染料の特性なのか色でも肌触り違ったりするもんね
平置きで裏表出る様に折ってみていろんな光の下で傾けたりして見比べて濃い方が表と固く信じて使う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:56:48.64 ID:???.net
普通の灯火は色味に酷い癖があることも多いから、高演色のLED推奨。
というか光の基準の太陽光で見るのが1番。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:15:35.33 ID:???.net
お刺身買って外で見た時のがっかり感だなw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:04:22.12 ID:???.net
グログランテープとグログランリボン、内巻きテープは同じものですか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:06:46.14 ID:???.net
内巻きテープはグログランテープのこと
グログランリボンは別物

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:57:55.83 ID:???.net
>>339
ありがとうございました

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:05:10.27 ID:???.net
出窓なんかのカーテンで、生地の裏側に紐が通っていて紐の一番下に錘がついていることで
カーテンが上に上がっていくタイプなんですが、生地裏の紐を通している透明の小さなリングが
破損してしまい購入したいのですが、なんていう物かわからず困っています。
同じようなカーテンを作る予定もあるので、わかる人いたら教えてください。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:07:36.09 ID:???.net
写真とかないの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:47:34.84 ID:???.net
自己解決しました、スレ汚しすみませんでした。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:48:41.89 ID:???.net
解決したなら答え書いていくと次の人のためになるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:31:57.78 ID:???.net
そうだよ、気になってググっちゃったじゃないかw
https://www.matusou.co.jp/shade/make.htm
↑こういうのを作りたかったということ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:31:59.34 ID:???.net
>>345
ありがとう、お陰でどんなのか理解できた
>>341の説明ではわからなかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:33:24.71 ID:???.net
>>344
ほんこれ
これに関しては同じこと聞く人出てこないかもしれないけど基本的には答え書いてって欲しいわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:07:52.49 ID:???.net
あるなあ、PC関係でチラッと書いてあるのを差し当たって関係ないから斜め読みして、後で遭遇して、そういえば何かあったってんで見直してオオッと思うとか。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:34:03.37 ID:???.net
>>341
結局答えは「ローマンシェード テープ用リング」で正解?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:13:47.89 ID:???.net
YKKのエクセラという金属ファスナーを貰いました。
両面でエレメントの厚さが微妙に違います。
どちらが表になるのでしょうか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:55:08.82 ID:???.net
スライダーのある方

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:36:15.73 ID:???.net
>>351
エレメントとスライダーが別々になっている状態で頂いたのでわからないです。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:58:27.40 ID:???.net
スライダーはめ込んでみて
嵌め込めた側が面じゃないの?
金属の出方違うならスライダーどちらか側にしか
嵌め込めないのでは?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:24:01.78 ID:???.net
>>353
厚さが部妙に違うので両方はまります。
動きも一緒。でも規格上の表裏はあると思います。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:27:43.05 ID:???.net
ykkに確認したの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:34:59.50 ID:???.net
ykkのサイト見ると
片方向しかダメなタイプと
両面いけるタイプがあるみたいだけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:37:01.76 ID:???.net
スライダー嵌めて試したなら
どちらも装着可能で
どちら側に接しても開閉できた
って情報を最初に書こうよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:39:43.69 ID:???.net
>>356
両面タイプでも厚みが違うんですよね。


>>357
エクセラは普通両面タイプです。
話の流れからわかっていただけると思いました・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:42:53.04 ID:???.net
>>355
ここで簡単にわかると思っていました。
問合せしてみます。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:58:35.93 ID:???.net
人力検索過信し過ぎ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:47:44.01 ID:???.net
両面は表裏じゃなくて上下のことじゃないかな?
だから普通の金属ファスナーのように表裏がある。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 10:42:18.85 ID:???.net
お店に行って同じものを確かめるとか。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 10:58:50.62 ID:???.net
>>359
ここは企業公式LINEお問い合わせでも、お客様電話相談室でもないです

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:08:57.40 ID:???.net
金属ファスナーは薄いほうが表です。
もしかしたら逆があるかもしれませんが出会ったことがありません。
基本中の基本ですから知らない人が沢山いて驚きです。
叩く前に自分の無知を自覚したほうがいいのでは?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:31:07.07 ID:???.net
変なのは変なのを呼ぶんだね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:41:49.71 ID:???.net
どちらでも機能に問題ないなら
自分が表にしたい方を表にするからなぁ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:59:19.42 ID:???.net
>>364
手芸店で仕入れるレベルだとエレメントとスライダーが一緒なっているから知らない 人おおいんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:05:20.66 ID:???.net
YKK対応速いんだなって思った自分を反省

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:18:04.83 ID:???.net
>>367
知ってるわけないでしょ!
YKKから仕入れろと???
あなたは工場ですか???

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:50:51.23 ID:???.net
なにこれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:26:52.77 ID:???.net
仕入れってメーカーからするだけじゃないのにね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:29:29.42 ID:???.net
手芸店でファスナー買うのって本当の初心者だけでしょ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:38:32.06 ID:???.net
全レスする人切っ掛けで荒れるって
ハンクラ板あるあるだよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:33:26.99 ID:???.net
ググってもつべ探しても見つからなかったので質問します
手縫いでゴムシャーリングって出来ますか?
出来るなら方法を教えて下さい

うちのミシンは直線縫いしか出来ないおもちゃみたいなので
ゴムシャーリングは出来なさそうなので…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:43:30.09 ID:???.net
>>374
直線縫えるならシャーリングは出来るよ
押さえがある分手縫いより楽
手縫いでもゴム伸ばしながら縫い付けることができれば縫えるけど二本の手でやるにはまち針めっちゃ刺すか何度かに分けて縫わないときつそう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:07:42.31 ID:???.net
>>375
直線で引っ張りながら縫うだけですか?
中央を縫うんですか?
それとも2本?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:11:30.20 ID:???.net
>>374
縫い方は調べたみたいだけど手持ちのミシンではどの工程が無理だと思ったの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:30:19.14 ID:???.net
>>374ゴムカタンをまつり縫いして引っ張ればゴムシャーリングだよ
幅広ゴムを縫い付ける方が良ければ引っ張った幅広ゴムの真ん中を直線縫い
後者はミシンの方が簡単だし早い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:18:41.00 ID:???.net
>>377
直線縫いだと通常時に糸が浮きそうだからジグザグ縫いしかダメなんだと思い込んでました
>>378
ありがとうございます
幅広ゴムの真ん中を直線縫いしてみます

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 01:47:29.01 ID:???.net
数十年前の小学生用の裁縫セットを貰って使ってるんですが
用途不明のものがあるので教えて下さい

プラスチックの長方形の板で5cmx2cmx2mmくらいのは何に使うんでしょうか?
2辺は角ばってて残りの2辺は丸くなってます
ケース内の仕切りだとしても合う場所がなく、名前が書いてあるので多分道具だと思います

後はテーブルとかに挟めるネジみたいのがついてて、凄く小さな剣山がついてるのは

あれは見た目通りテーブルに挟んでおく剣山なんでしょうか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 06:42:25.40 ID:???.net
>>380 プラスチックのはヘラかなと思ったけど5cmじゃ小さいねぇ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 06:49:21.82 ID:???.net
ポケットとかのカーブ整えるのかな?プラ板
もう一つはくけ台じゃないかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:06:06.18 ID:???.net
>>380
あ、ごめんごめん、それは理科の実験キットに入れるプレパラートを間違って裁縫キットに入れちゃっただけだよ。

ということはないよな〜

物差しと合わせて写真を撮ってアップすれば謎解きが容易では?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:25:55.77 ID:???.net
プレパラート懐かしいw
カラーキーパーかなと思ったけど違いそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:34:14.56 ID:???.net
マイ プレパラートw
ちょっと萌えるわ
カバーガラスの儚さが好きだった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:01:40.62 ID:???.net
テーブルに挟むネジみたいのは、くけ台 着物縫う時に使う道具
プラスチックのは多分印つけ用のヘラ
チャコペーパーで使うのかな多分
数十年前でも着物なんて学校で縫わないと思うのに謎のセット

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:22:14.18 ID:???.net
多分かけはりくけ台は将来的なことを考えたやつかと思う
使わなかったけどプリント挟んでぶら下げたりしてたわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:29:12.68 ID:???.net
あったわー
使い方習わなかったような気がする
なんだこれ?と思ってた

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:10:04.16 ID:???.net
380ですが沢山の回答感謝です
くけ台で検索したら、かけ針というのも出てきて、
これも入ってたけど用途不明の道具だったのを思い出しました
あの小さな剣山部分は針刺しとして使っていいんでしょうか?
手縫い多いから使えそうな気がします

プラスチックの板はポケットの丸みを作ると言われればそれも出来そうな気もします

>>386
チャコペーパー用のへらって事はあれでなぞり書くって事ですか?
へらはへらで別に入ってました
へらには紐を通す用の穴があり、長方形のプラスチックには穴は無いです

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:07:23.17 ID:???.net
>>389
じゃあ本当に仕切板なのかな?その裁縫箱用ではなさそうだけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:08:11.06 ID:???.net
>>389
シームオープナー?
いや、でも裁縫セットにシームオープナー入ってたら笑うな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 02:01:24.22 ID:???.net
和裁で袖の丸みつけるのに使う道具だと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:23:58.27 ID:???.net
袖丸み型?

洋裁でもあると便利、厚紙とか厚手芯で作るといい
って前に聞いてCADで引いて自作したことある

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:24:56.07 ID:???.net
ポケットメーカーっていうのもあるね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:10:28.33 ID:???.net
そういえば今一般にどうなのか、「裁縫セット 教育用」で見てもそれらしい物体はないね。
和服の繕いも日常だった当時の何かが、まだそのまま踏襲されていたとか、短期間だけ流行った何かとか?!
裁縫ではない何だったかの教育用のキットと称する物に、奇妙なアイデア品がちゃっかり紛れ込んでいたことがあったような気がする。
セールストークに担任が引っ掛けられて選んだ、なんてこともありえないではないかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:24:33.87 ID:???.net
高校の授業で浴衣縫ってた世代は小学生の時に揃える裁縫道具に和裁道具も入ってるよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:25:33.61 ID:???.net
そういえば、自動車関係の雑誌コラムに、「地方の自動車学校の教材に、いったい何十年前の話なのか訝るような時代錯誤の変なノウハウがマコトしやかに書いてあるので笑える」という話があった。
それも、こっちが読んだのが何十年か前だから、戦前から戦後すぐとかの話になる。
教材を作った者が、その時点でその地方の権威とされていたド古い人に依頼して、ド昔の話をそのまま書いたのをそのまま素通しにしたという仕掛けらしい。
同じ仕掛けで、戦前からの大権威に監修してもらったせいで、ド昔のが紛れ込んだとかかも。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:26:30.23 ID:???.net
>>396
あ、なるほど、そういう脈絡かね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:27:50.88 ID:???.net
半衿着けるのにかけはりは今でも使うし、袖丸み板はポケットの角つくるのに使う
そんなに時代錯誤なブツでもないと思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:56:52.06 ID:???.net
そうなのか。
でも最近のキットにはないみたいだけど。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:12:54.98 ID:???.net
高校で浴衣縫ったけど
くけ台とかかけはり使わなかったわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:42:34.61 ID:???.net
こんなスレを見つけた

http://itest.5ch.net/peace/test/read.cgi/baby/1399889757/234-

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:19:45.02 ID:???.net
母が昔使ってた裁縫箱がこんなんだったんだよね
憧れるけどとてもじゃないけどこれには入らないや
https://i.imgur.com/R1Cnsmy.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:26:50.84 ID:???.net
>>403
可愛いけど使い勝手が悪そう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:29:02.04 ID:???.net
>>403
これ、上蓋開けると深さ4cmくらいのトレーが入ってて、それ持ち上げるとただの箱なのよね
かわいいけど使い勝手は悪かった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:50:54.62 ID:???.net
>>404>>405
そう思うんだよね
でも母はうまく整理してたのか使いやすかったんだよね
何より留め具が好きだったのよ
こうやって自分の中から表に出したし多分来月あたり買ってると思う
100均のプラケースよりマシだろう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:26:00.17 ID:???.net
【裁縫箱】ソーイングボックス【針箱】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1142219808/
ハンクラの収納について語れ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1200578135/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:02:07.24 ID:???.net
朝夕めっきり寒くなってきましたね

お裁縫初心者の私は頭からスッポリかぶる簡単ワンピースばっかり
作って着ておりますが、えり元が大きく開いているのでちと寒い
ここに何かもう一つ比較的簡単に作れるアイテムを足して、暖かく
過ごすには何を作ればいいでしょう?

今のところは、出来合いのハイネックのシャツを中に着たり
家ではオッサンみたいにタオルを首に巻いたりしてしのいでいます

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:22:45.21 ID:???.net
スヌード

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:29:51.84 ID:???.net
>>409
それは良さそうですね
マスク作ろうと思って買ったダブルガーゼが余っているので
さっそく作ってみます、ありがとうございます

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 22:52:00.82 ID:???.net
ダブルガーゼでパジャマを縫おうかと思っています
思い切り初心者なのですが、生地を切る時やミシンで縫う際の気をつけるべきことやコツなどありますでしょうか
ご教授よろしくお願いします

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:08:49.24 ID:???.net
>>411
地直しをしっかりする
地直しの時に生地を伸ばさないように気をつける
水通しは数回してしっかり縮ませる
裁断時にズレやすいのでしっかり押さえるかまち針で型紙を固定する
ロックミシンがないなら縫い代はジグザグよりも三つ折りや折り伏せ縫いにした方がいい
縫いズレも起きやすいのでまち針こまめに打つかインベル挟む
ほつれて縫いにくければアイロンノリでパリッとさせて縫うのもあり

わからない単語は検索して

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 02:44:29.36 ID:???.net
ガーゼは縫いづらい部類に入るのでは?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:50:15.60 ID:???.net
だから質問してるんじゃないの?

415 :411:2020/10/18(日) 10:02:46.80 ID:???.net
>>412
細かく親切なレスありがとうございます
水通し、地直し気をつけます
ロックミシンを持ってないので袋縫いでの方法を探して作ってみようと思います
まち針とアイロン糊、心がけてみます

>>413>>414
お察しのとおり縫いづらい素材だと言うことは承知してます
マスク作りがひと段落し、大きく残ったダブルガーゼ2種類を生かすものは…と考えて上下同じでなくともそう変ではないパジャマを頑張ってみようかなと思いついた次第です
パジャマは中学の頃家庭科で作ったとてもおぼろげな記憶ですが何とか着ることが出来たのでこれだ!と

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:13:22.98 ID:???.net
誰が着るのかわからないからアレだけど、襟つけ無し袖つけ無しの、ラグラン袖のスモックタイプが簡単だと思うお
ズボンも前パンツ後ろパンツが一体の、型紙1枚のやつが簡単

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:26:56.77 ID:???.net
末尾おとか古過ぎでしょ
どこから来たの

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:50:25.68 ID:???.net
逝ってよし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:07:56.42 ID:???.net
オマエモナー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 03:06:38.28 ID:???.net
ぬるぽ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:43:49.71 ID:???.net
>>420
ガッ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:44:23.38 ID:???.net
アクセサリー用途の直径8ミリ、材質が鉄の丸カンについてなんですが
別の用途でレースカーテンに使いたいんですが
丸カンついたままカーテンを洗濯したとして
脱水後、即天日干ししたとしても鉄だとカーテンに錆がつくものでしょうか?
アクセサリー用なので多少の水仕事でも錆びるとは思ってないんだけど
洗濯機でトータル30分ぐらい水分にさらされたらどうなのか、その辺の
相談になります、ご意見お願いします。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:27:20.44 ID:???.net
アクセサリーの金具類の品質の良いものを売ってるところはないかな
貴和とかのパーツ屋のはバリがあったり弱かったりでイマイチ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:15:30.25 ID:???.net
>>422
メーカーにもよるだろうし、ハンカチにでも縫い付けて試してみるしかないのでは?
丸なら、釣り用の物は錆び辛いよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:12:56.39 ID:???.net
>>424
100均の丸カンを購入してから鉄製だと気づいたもので、返品するなら
試す訳にもいかず、でも教えてくれた、釣り用の丸カンか
ユザワヤのようなところでステンレス製見つけるか
どちらかにして、鉄製は返品させて貰う事にします。
釣具は考えつきもしませんでした、感謝です有難うございました。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:53:46.91 ID:???.net
100均で不良品でもないのに使わないからって返金するの?
記載のあることなのに?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:25:58.01 ID:???.net
世の中には100円すら惜しい人もいるんだよ
触れてやるな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:40:16.01 ID:???.net
返金なんて書いてないよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:06:43.27 ID:???.net
返品な

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:25:40.56 ID:???.net
100均で返品か
二度と行かない店なのか20〜30セット買ったのか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 07:18:09.77 ID:???.net
通電しない電気系は返品して返金してもらったことあるけど、自分のミスで返品返金って釣り?
8mmでレースのカーテンっていうのもよくわからないけどドールハウス?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:22:34.82 ID:???.net
100均は自己都合返品不可だったはず
不良品のみ対応するみたいだけど…
こういう図々しい人がいたらきりがないからだそうで

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:26:56.71 ID:???.net
食品、印鑑以外でレシートがあれば返品OKですよ
購入からの日数制限があるお店はあるけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:34:50.36 ID:???.net
>>433
常識的にも当然だよね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:44:48.28 ID:???.net
100円ショップで不良品以外を返品しようと思ったことがないからこういう人いるんだって驚き

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:49:09.10 ID:???.net
ダイソーなら未開封で1週間以内レシート持参ってルールを守っていれば理由は何であれ返品できる(一部例外あり)
店によってルール違うけど、ルールに沿っていれば問題ないって公式に書いてるのに常識云々するのは頭足りなくないか

https://faq.daiso-sangyo.co.jp/faq/show/16?category_id=2&site_domain=customersupport

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:53:33.53 ID:???.net
未開封で1週間以内レシート持参ってルールを守っていれば理由は何であれ返品できる
って日本の一般的な日用品店の常識だから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:01:27.56 ID:???.net
売る側から強く押し付けられてその場で断りきれずに買った訳じゃないんだしさー
自分で選んで買うと決めたんなら例え返品可だったとしても安易にすることじゃないよ
購入を決める時、財布を開く時はちゃんと責任持ちましょう
店の人間の手間になるだけじゃなく、自分の時間も手間も交通費も無駄にするだけだよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:06:51.56 ID:???.net
腐るもんじゃなしで使わないパーツや生地溜め込んでる身としては、ちゃんと返品しにいく人は偉いと思うわ
新品未開封なら堂々と返品すればいいわよ
〇〇円ぽっちでとか言ってるやつに限って貧乏人の気がする

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:49:03.18 ID:???.net
使われないまま無駄になる品物を出さない選択が正解
自分が間違えたなら自分の時間と手間をかけるのは自分の責任だし
店側にしてみれば、買い物に足を運んでくれるお客さんあっての利益だし
広い視野って大事

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:27:52.10 ID:???.net
広い視野w
都合がいいね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:53:12.41 ID:???.net
>>438みたいな責任持ちましょうなんて言うタイプが一番ゴネる
素材が木だったらささくれが出来ることくらい買う前に分かりそうなもんなのに、注意書き表示なかった百円でも商品を売るならきちんとしろとか言い出す一番都合良いのもこのタイプ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:29:32.20 ID:???.net
>>441
いや狭い視野でも言ってる事が正しければ別にいいんだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:00:56.25 ID:???.net
小まめにきて返品しないお客さんたくさんいるから返品するお客さんは面倒でしかないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:03:03.78 ID:???.net
店員のふりして正当化しても無駄

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:03:38.32 ID:???.net
>>443
正当化に必死だね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:07:24.23 ID:???.net
何の正当化に必死なのかは言えない子

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:08:32.59 ID:???.net
他所でやれ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:16:05.11 ID:???.net
>>422
アクセサリー用に限らない市販のリング類は鉄材剥き出しなんかじゃなくてメッキでしょ?
というか、鉄材剥き出しですぐ錆びるリング状の市販品って、かなり特殊な部材用とかしかないんじゃなかろうか?
そりゃメッキの下処理が杜撰とかでいずれ何処かから錆びることはありがちだけど、水が染みるわけでもあるまいし、すぐ乾かして乾いた場所に吊るすだけなら錆ようがない。
濡れたままで湿気も多い場所とか、酸とかが掛かる位置とかに吊るしたら、割と短期間で錆びさせることは可能かもしれない。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:29:20.45 ID:???.net
>>437
そうね。
うっかり間違って買ったのに気がついて、未開封の販売状態そのままでレシート一緒に渡して規定期間内に返品とかは普通。

>>438
「だから慎重に」という当たり前のことで、既定期間内に規定の形態の返品が不可とかいう意味はカケラもない。
手間隙を自己負担するだけのこと。店員はそれも給料の内。
まあ、他のついでとかもないのに、往復の交通費とかで差し引きマイナスになるのに返品に行くのは愚行だが、そんなのも単なる常識。

というか「自分の場合は手間隙でマイナスになるから行かないことが多い」というだけのことでしょ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:43:28.34 ID:???.net
>>449
洗濯する前提の服の金ボタンなんかがABS樹脂にメッキを施すのは湿気で錆びないようにするため
洗濯する時に濡れるだけだから鉄メッキでも乾かせば大丈夫⭐︎じゃなくて濡れたり湿度の高い空間に置くことが鉄とメッキの密着を弱くしていきそこに水分が入り込む
常時濡れていない服でさえ洗濯や汗で濡れることを想定して樹脂を使うというのに、洗濯してメッキの浮いた鉄製丸カンを、結露する窓まわりやカーテンの生地の間に釣るならば確実に錆びるよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:56:02.66 ID:???.net
>>451
>濡れたり湿度の高い空間に置くことが鉄とメッキの密着を弱くしていきそこに水分が入り込む

「濡れたり」というのは「長期間濡れた状態のままをキープする」ということでしょ?
洗濯自体の短時間で金属に水を滲みさせるなど不可能だと思うが。

>常時濡れていない服でさえ洗濯や汗で濡れることを想定して樹脂を使うというのに、

そりゃ長期間にわたって使うし、汗の塩分とか着く分で劣化が強烈に加速されるからじゃないの?

>洗濯してメッキの浮いた鉄製丸カン

って、どうするとメッキしてある鉄のリングを「洗濯してメッキが浮いた」状態にできる?

>結露する窓まわりやカーテンの生地の間に釣るならば確実に錆びるよ

結露といえば、寒冷地なら冬場は結露しまくりかな?
関東辺だと冬場は乾燥するから問題が出にくいということはあるね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:30:00.12 ID:???.net
結露する地域だけじゃなくて家の作りや暖房設備の種類設置場所によるから関東ならなんて一概には言えないよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:37:01.65 ID:???.net
長時間の定義をマイ定義時間にしてる時点でもうお察し

455 :451:2020/10/20(火) 16:10:50.68 ID:???.net
>>452
あーはいはい
あなたの世界線ではメッキは全ての接着面に完全に密着し、メッキ材に気泡は1マイクロミリも入らない上に厚さも全て均一で、30分洗濯しても水は全て表面で弾き、浮いたり剥げたりしない完全なるメッキとメッキ鍍金技術しか存在しないんですね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:57:18.44 ID:???.net
>>453
昔の定番だったS型の金具もすぐサビサビなんてことはなかったが、そっちではサビサビになってたの?
湿気ムンムンで棚の奥とかカビだらけとかか?
あ、海岸近くで塩害でやられる環境はあるかな?

まあ、「長期間」吊るし続けるうちに湿気で錆びたりしかねないから避けるのが賢明ということはあるかね。

>>455
たったの30分程度で水が滲みて、普通に濯ぎ脱水して乾燥しても錆びる? 

457 :451:2020/10/20(火) 19:15:39.94 ID:???.net
目に見えないほど小さな気泡に入った微小な水は、干すだけで完全に排除して水蒸気すら残らない完全なる空気の空洞と化すのかな?
水は人間の目に見える液体の大きさの状態で表面に付着している時のみ錆びを進行させてメッキを浮かせるんだ?
目に見えない微小な水や水蒸気を干すだけでゼロの状態にして錆を完全に防ぎたいなら宇宙空間へ乾かしに行ってどうぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:19:20.53 ID:???.net
こうやってミシンスレも荒らされたなー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:12:48.57 ID:???.net
>>457
それなら空気中の湿気だけでしっかり錆びてくれるでしょ。
下処理が杜撰な粗悪品ならありがりだろうが、それなら何もしないでも長期間経ったら錆びる。
「メッキしてあっても錆びることはある」というのを過大に言い立ててるだけでしょ。

>>458
どこでも変なのがいるからね。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:14:42.07 ID:???.net
私は行きつけの手芸屋さんの店員さんにとっても親切なアドバイス貰えてゴキゲンだから皆もゴキゲンになれます様に

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:34:50.58 ID:???.net
ミシンスレはゴミ付きにやられたね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:41:19.21 ID:???.net
>>460
いいな
私は質問に対して何の答えにもなってない返信が来てだめ

463 :451:2020/10/20(火) 21:15:45.25 ID:???.net
>>459
何言ってんの?普通に鉄の丸カンはキーホルダーに使ってても空気中の水蒸気でしっかり錆びるし洗濯なんてしたら錆びるための下処理を施してるようなもの
市販のアクセサリーやキーホルダーやパーツ類が洗濯しても何年も錆びないのはメッキの質が良いからじゃなく鉄を使わず真鍮や洋白なんかの錆びにくい合金にメッキしてるからだよ
鉄の丸カンだと洗濯して普通に使うだけですぐに錆びてくるよ
手間もお金もかけて鉄の丸カンに防腐処理して高品質なメッキする理由もないから、長期間錆びない鉄丸カンなんて商品は存在しない
鉄丸カンは錆びない過大に言ってるだけって頭おかしいとしか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:27:44.85 ID:???.net
>>463
空気中の湿気とかでそのうちに錆びるというのが本質で、たかが洗濯濯ぎ脱水乾燥程度は本質に関係ないでしょ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:29:50.00 ID:???.net
他所でやって

466 :451:2020/10/20(火) 21:37:34.71 ID:???.net
>>464
洗濯でメッキの気泡や接着面に水が入り込むって何度も言ってるし、それは簡単に抜けないって何度も言ってる
論理的反論や反証は一切なく議論からは逃げるけど何か言いたくて仕方ないみたいだし話がループするだけだね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:38:06.42 ID:???.net
よそでやれって

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:45:27.74 ID:???.net
錆びない人は鉄製錆びないって言い張って馬鹿を晒して逃げ?w

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:53:02.05 ID:???.net
最後まで吠えてないと気が済まない人よりさっさと退却してくれる人の方がマシだわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:53:47.45 ID:???.net
最後まで吠えてた方が勝ちwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:07:48.24 ID:???.net
女の子には科学は難しすぎるから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:08:20.71 ID:???.net
木の芽時期かしら

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:10:13.98 ID:???.net
>>466
だからそれなら水で濡らさないでも湿気で錆びるでしょ。

>>468
よくいるんだよ、部分的な否定を受け付けないバグがある輩。
そういうのを世間で何と呼んでるか知ってるんじゃないか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:11:47.41 ID:???.net
おかえり

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:17:31.72 ID:???.net
ここまで言われても吠えにくるのか
相手の犬しか見えてないのかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:34:22.22 ID:???.net
>>475
君は部分的な否定を受け付けないバグがある輩かね?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:37:14.26 ID:???.net
よそでやれって

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:45:30.72 ID:???.net
>>436でFAだし、元質問者いないんだし、よそでやれとか言ってる奴も絡みでやれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:51:14.58 ID:???.net
FAって表現も追ってる会話も古くて驚くわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:00:07.46 ID:???.net
>>478
せっかく止まったのに何で蒸し返すの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 17:37:42.31 ID:???.net
とても色落ちする布ってどうしたらいいでしょうか?
気に入って買った風呂敷がどれだけ洗っても色落ちします
素材は綿100%洗濯表示は洗濯機OKだけど色落ちするから単独洗い推奨
どの程度かなと思ってバケツに水張って付けてみたらもう20回は水変えたのに
まだ風呂敷と同じ色がそのまんま出てきます(ブルーハワイみたいな水色)
ネットで見た酢と塩も試してみたけど濯ぎ流した後まだ色が出てきます
染料用の色留め材を使わないと難しいでしょうか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 05:28:39.53 ID:???.net
そう思うならやってみたら?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:51:07.84 ID:???.net
立体マスクを作ってたら細かい端切れが貯まってきた
というかマスク作る前から捨てられずにとってあるんだけど
何かに使いたいなと思って“端切れを使って〜”系のレシピ検索したら、
たいていは端切れといっても30cm四方くらいの布だったりする
そうじゃなくて本当に小さめの端切れをどうするのかってのが知りたい
パッチワークも考えたけど、自分には色合わせのハードルが高くて
みんなどうしているんだろうか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:28:20.94 ID:???.net
大体どのくらいの大きさの端切れが多いの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:07:49.43 ID:???.net
どれが多いってのはないけど、使い道に困ってるのは3〜5cmくらいの幅の細長いやつとか
カーブを切り取った後に出る変な形のとか
ほとんどの生地は綿100
あまりにも小さくて再利用できなさそうなのはテーブルのちょっとした汚れを拭き取って捨ててる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:11:01.07 ID:???.net
>>483
細かいのはミシン周りの掃除に使って捨ててる
ロックミシンでメス使ってるとすぐホコリ出るから縫いながらちょくちょく使ってると減ってく
小物に使えるほどじゃないけどそこそこのサイズあるのはまとめて小さいドール服縫ってる人にあげてる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 11:20:21.54 ID:???.net
犬か猫がいたらおもちゃの中身に使えるよ
外側は適当に骨の形とか魚の形にしてはぎれ詰めるだけ
ほどかれないようにきっちり縫わないと誤食があるから気をつけないとだけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:00:41.08 ID:???.net
くるみボタンにするとか
細長い端切れは取り敢えず紐状に縫っておいて
紐が必要なときに使ってる
あとは試し縫いとかダスター代わりとか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:42:58.67 ID:???.net
リバティとか気に入った柄の端切れはくるみボタンにして髪ゴムを付けて延長コードの結束バンド代わりに使ってるマスクのダブルガーゼは捨ててる
ポーチの裏地に使ったような柄に拘りのない端切れも捨ててる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:03:40.50 ID:???.net
>>483
マスクの生地の隙間に詰めてフィルターとして…
ほら、ペストマスクも藁とか草とか詰めてたし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:52:07.87 ID:???.net
小さな袋に詰めて吸収材とか。
試し縫いとか、縫い始めとか続けて縫うときのワンクッションとか。
メンテしたときの細かい所の掃除とか余分な油汚れ取ったりとか。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 19:45:14.18 ID:???.net
小物にちょっとしたアップリケみたいなことした時の中綿がわりに挟んだりしてる
あとは細長い紐状にしてしつけ糸なんかを括るのに使ってる

493 :sage:2020/11/02(月) 12:17:01.72 ID:OX6TfHt2.net
羊毛フェルトで猫や犬の体毛を使って作る人がいるけど、
あれって人間の体毛(腕や脚)でも出来るものなのかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 15:50:50.92 ID:???.net
圧倒的に量が足りない
だからこそ試せてなくて質問してるんでしょ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 16:44:36.63 ID:???.net
髪の毛使うんじゃ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 16:52:15.42 ID:???.net
毛の細さが違いすぎてちくちくしてもまとまらなそう
アリンコなら出来るよね

497 :ひがみっぽい:2020/11/02(月) 16:56:51.78 ID:???.net
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<髪がどうとか言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:02:09.11 ID:???.net
髪の毛フェルト状の浮浪者を見たコトがあるわ
がんばればデキるんじゃない?

499 :sage:2020/11/02(月) 19:09:03.95 ID:OX6TfHt2.net
493です
変な質問に答えてくれて有難う
腕とスネ毛ぐらいなら一度素体を羊毛で作ってから仕上げとして上から
チクチクしたらどうにか絡まってくれないかな…?と思うんですけど
いかんせん、そんな腕毛とスネ毛を調達して実戦する術が無くて聞いてみました
こんなバカな質問に付き合わせてゴメンね

500 :徹底してひがみっぽい:2020/11/02(月) 21:31:33.18 ID:???.net
>>498

   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<フェルトなんかで通るなら苦労せえへんど!!
  /   ノ∪ 高かったんやからな!!
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 18:31:02.63 ID:???.net
飼い猫や飼い犬は羊毛フェルトの匂いに反応するらしい
じゃあフェイクファーのほうがいいのかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 23:35:49.52 ID:???.net
羊毛フェルトって天然毛で表面が鱗状で針でつついたり揉んだりすると絡まる性質を使用しているから、
単純に獣毛かケミカルか?で選ぶ問題じゃなければ性質や取り扱い方が違う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:15:25.71 ID:???.net
スカートの裏地って、つるつるしてないと駄目なんですかね
裏地なしペチコートで代用か裏地シーチングじゃ駄目かな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:16:52.03 ID:???.net
>>483
わたしも掃除以外の選択肢がないなと思いながら貯めちゃってる
割り箸にまきつけて台所のすみとか
きゅっきゅしてる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:19:19.42 ID:???.net
脚にまとわりついて摩擦も強くて気持ち悪いかも

市販のプルオーバーの上着の裏地がコットンで脱ぎ難いし下に着てる服ごと
脱げたりで鬱陶しくてキュプラで適当に作った裏地に換装したわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:21:32.59 ID:???.net
>>503市販のペラペラの透けちゃうスカートとかに合わせて
自作のt/cブロードのペチコートとペチパンツ大活躍してるよ
シーチングだと多分表地との摩擦でスカートの中がもたつきそうじゃない?
別にスカートの裏地なんて誰に見せる訳でもないから好きにしたらいいと思うよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:23:01.37 ID:???.net
>>503
ペチコートで代用はありだと思う
裏地縫うの苦手なので
綿ローンとかの薄手で気持ち滑らかな生地を
裏地に良く使うけど
表地の種類によっては酷くまとわりつく

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:23:39.43 ID:???.net
>>503
ペチコートだと合わせるものによってはお腹周りがすっきりしない
シーチングだと表地と摩擦で貼り付いて履きにくそう
綿がいいならローンとか薄手のブロードがいいよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:06:15.13 ID:???.net
>>506-508

すみませんありがとうございます
ウールのスカートの裏地が面倒だったもので…
ペチコートで代用もありだけど、シルエット次第で腰回りがもたつく可能性考慮って感じなのですかね。

シーチングは、まさにおっしゃるような理由で半ばダメかなあとは思ってました。確かに凄いがさつきそうです。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 22:27:53.46 ID:???.net
ペチコートじゃなくてスリップは?
ストレッチ生地縫えるなら、肌着のTシャツ縫って静電気防止裏地叩きつけるとか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 22:34:50.46 ID:???.net
Tシャツはストレッチ生地じゃなくてニットな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 23:19:29.29 ID:???.net
ストレッチ生地縫えるのとニット縫えるのはまた別だね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:53:42.69 ID:???.net
ソーイング初心者です。
フラットポーチを作っていて、表布・ファスナー・裏布を縫い合わせる段階なのですが、
ファスナーの端の三角に折り返した段差の部分でミシンが進まなくなってしまいます。
押さえ金の後ろに厚紙を噛ませてみる方法は試しましたがダメでした。
上手く縫う方法を教えていただきたいです。

押さえ金はファスナー押さえを使用、
ミシンはジャノメのセンサークラフト、
ポーチの作り方は「楽しく学べる!ポーチの教室」を参考にしていて、
ファスナーは4.5Cのコイルファスナーです。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:46:03.53 ID:???.net
何となくだけど、ファスナーの上留め、下留め金具が当たって邪魔してるんじゃないかなあと。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:45:49.56 ID:???.net
>>513最終手段としてしっかりしつけして真ん中から端に向かって縫えば?
もしくは押さえがねの後ろに挟む厚紙が薄かったのかもしれない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 15:31:52.30 ID:???.net
プーリー手回しで対応する

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:14:28.78 ID:???.net
色々と探してみたのですが無かったので質問させてください

縦1〜2センチ、幅5mm程度の長方形のハトメやリベットというのはないでしょうか?
そもそもこういう小さいものをハトメやリベットと呼んでいいのかもわからないのですが、機能として似ていたのでそう呼ばせてもらいました。
見かけるものはもっとサイズの大きなものばかりで小さいものがなく、そもそも需要がないので無いのかとも思っていますが
こういった小さいものがあればご教示いただけると助かります。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:40:30.13 ID:???.net
>>517
穴を開けて補強する目的のハトメじゃなくカシメだと勝手に解釈してレスするけど、布を重ねて固定したい場合は角から布が破れやすくなるので丸のカシメやリベットを使うために四角は主に皮革用となり種類が少なくて長方形は見たことがないです
底鋲も検索してみたけれど、正方形のみで長方形は無かったです

しっかり固定する必要がなく画鋲のような形で打ち込むだけで良いなら、楽天で「スタッズ鋲 長方形」で検索すると約12mm×約7mm、約18mm×約5mmの物がありました
革の鞄とかに装飾用で使う物で裏側に飛び出た部分は折り曲げても大丈夫だけど、ベルトなんかに付ける場合だと服を引っ掛けてしまうことがあるので処理に気をつけて

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:40:18.29 ID:???.net
好きな形とサイズの金属板(銅とか)を2枚切り出して真ん中に穴あけて
そこをリベットで留めたらええんでないか?
楕円のハトメもあるけど普通には売ってないと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:40:11.06 ID:???.net
>>517
正方形と丸とか星しかないけど
つくる楽しみにあるスタッズみたいなのかな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:10:21.61 ID:???.net
513です。
いろいろ試してみたところ、515さんのしっかりしつけ+厚紙を厚めにする方法で無事に縫うことができました。
アドバイスをくださった>>514-516のお三方、ありがとうございました!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:03:41.18 ID:???.net
手作りマスクには普通は鼻のとこの変形するフレームって入れないものなの?
また入れるとしてそれは手芸屋に売ってる?何かを流用する?
教えて下さい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:38:25.71 ID:???.net
>>522
入れてもいいし入れなくてもいい
普通なんてない
手芸屋に売ってることもある

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:59:34.32 ID:???.net
>>522
マスクスレのテンプレに素材とか流用について書いてあるよ
元々テクノロートは手芸屋で売ってたけど入手困難になって
何かしらそれに代わるものが置いてあるところが多いかな
マスクコーナーがあればその辺に置いてあると思うけど

マスク!!!!!!! Part.24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1604591490/2

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:47:23.95 ID:???.net
グラッチェグラッチェ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:32:17.12 ID:???.net
セリアにマスク用として20本セットが売ってるよ
正直テクノロートよりこっちの方が耐久性があって便利してる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 23:06:22.15 ID:awkF2wx4.net
ここって購入者が質問してもいいところ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 23:45:51.59 ID:???.net
>>527
ハンクラ売買サイトなどでの作品購入者は板違いです
買い専は買い物板へ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:14:18.21 ID:???.net
あ!そういう発想がなかったから、何用の工具や材料購入?と聞こうと思った。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:31:20.61 ID:???.net
何用の工具や材料購入?の意味がわからない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 07:38:29.64 ID:???.net
>>530
工具とか道具とかはジャンルによって違うから…
でも購入者ってことは買い専じゃない?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:15:09.92 ID:???.net
>>530
>何用の工具や材料購入?の意味がわからない

「ハンドクラフトの自作で(作る手順とかのノウハウではない)工具や材料の購入で何か迷ってるとかの意味とばっかり思い込んだ」
それなら当然分野別になる。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:15:50.11 ID:???.net
>>531
そういうことね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:36:54.68 ID:???.net
そういうことなのか

535 :なんてな:2020/11/10(火) 16:08:12.82 ID:iGPDRsNv.net
( ;∀;)イイハナシダナー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 03:11:39.37 ID:???.net
ボタンホールをあける時って皆さん穴糸使ってますか?YouTubeで高級テーラーさんが絹糸を使っていたので気になったのですが強度を考えると穴糸の方がいいですよね?ちなみにコートです

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 03:37:19.72 ID:???.net
その動画のやり方をするも他のやり方を選ぶもあなた次第
その動画見てませんが絹糸にも穴糸ありますよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:28:47.29 ID:???.net
穴糸は絹糸しか知らないけど、ほかにもあるんでしょうか。
ボタン付け糸でポリの太い糸があるようですけど・・
手縫いのボタンホールの話だよね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:35:41.64 ID:???.net
玉結びについて質問です
玉結びを作ったあとに両側から強く糸を引っ張ると、ほどけてしまうんですけどこれはこういうものなのでしょうか?それとも失敗なのでしょうか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:05:35.94 ID:???.net
>>539
失敗して結べてないんだと思う
針に玉結び作りたいところで糸巻きつけてから
針を引っ張ると玉結び失敗しないよ
布がない状態で玉留めする感じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:26:51.08 ID:???.net
>>540
ありがとうございます
やっぱりできてないんですか...
難しいですね
針でも試してみましたが、結びができる気配がありません
そもそも結びができる原理がよくわからないので、何が間違っているのかもわからず

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:14:04.92 ID:???.net
すみません以下の動画のとおりにしたらできました
https://www.youtube.com/watch?v=ZEhVsPP9Rjs
糸の端を短く持って作るというのが自分が出来なかった原因でした
ご迷惑おかけしました

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:24:49.02 ID:???.net
玉結びいまだに上手くできなくて輪っかになる
家庭科で習った頃は出来てたのに大人になって指が大きくなってクリクリが
多く成ったから、とかかなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:21:28.52 ID:???.net
わしゃいい歳こいたオッサンだが、端の止めは確か小学校で習って、いまだに難なくできるが。
指が太い関係もあって端のあまりはどうしても長めになるけど。
やり方習ってやらされて、できない場合は先生がついて指導特訓(多分)とかしないの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:59:23.99 ID:???.net
今はネットに動画あがってるからわかりやすくていいよね
>>544
スレチ
だからなに?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 06:13:04.77 ID:???.net
教員試験に実技がない項目は、先生もデキない可能性がある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:40:38.17 ID:???.net
>>545
ハンドクラフト関係の現在の義務教育内容に関する考察だよ?

>>546
あ?そうなの?

そういえばこっちは登山のテント縦走である程度直せないとどうもならんから必要に駆られてやった関係もあるかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:53:21.93 ID:???.net
グリッタースマホケースを作ろうと思っています。
ジプロックをヘアアイロンで圧着するだけで、中身が出てくることはないでしょうか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:25:54.14 ID:???.net
白い馬革(できればコードバン)を探しているのですが取り扱っている所が見つかりません
牛革だとタンニン鞣しでも様々な色がありますが馬だと染めにくいとか需要の問題だとかで無いのでしょうか?
また販売している店をご存じでしたら教えてください
作るのは小物なのでA4ほどのサイズがあれば十分です

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:18:16.92 ID:???.net
>>548
それはレザクラスレだけど、乱立荒らしのせいで不明になってるね。

レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★20
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1546608507/
ここかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:38:14.99 ID:???.net
>>550は549宛で良いですかね?
仰る通り専スレに行こうと思ったんですが本スレが分からないし質問できそうな雰囲気では無くて…
誘導先に持ち込んでみます

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 15:44:50.92 ID:???.net
道具のことで困ってます
ハトメパンチのグリップ部分だと思うんですが油っぽいものが出てきてしまいます
グリップ部分が外れたので中も拭いてみたりしたのですが
何日か経つとまた出てきます
これの対処法ってありませんか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 16:52:18.70 ID:???.net
>>552
グリップ部?
普通は金属にビニール系の滑り止め兼手当たり緩和コートが溶着してあるとかだよね?
ベタつくとかならその材質が元々劣悪とかになりそうだけど?
どこの何?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 17:38:48.46 ID:???.net
>>552
加水分解って現象かな?

555 :552:2020/11/18(水) 18:09:26.00 ID:???.net
ビニールっぽい素材ではなくて、ゴムみたいな素材です
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono49988137-170830-02.jpg
これではないですが、こんな感じの物です

加水分解ってことは水分が出てきちゃってるってことですよね
乾燥させればいいんですかね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:03:35.86 ID:???.net
>>555
いや、ウレタンなどの「加水分解」をググって。
劣化が激しく出る劣悪な素材なら何やっても無駄。
強いてやるなら、油汚れ落としが強力な洗剤に浸けてからしっかり濯いで、しっかり乾かして、ヒンジとかにグリスを塗りなおせば、ちょっとの間は復帰するけど、素材自体がダメだから、劣化で全部ボロボロになってなくなる運命。
ただし、写真じゃ材質は分からないから、原因が別かもしれないけど、要するに「買ったらダメなもののリスト」に入れる以外になし。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:51:15.97 ID:???.net
>>555
ゴムの表面がネチネチするのには重曹水で洗うと良いって聞いたような
一気に漬け込まないで綿棒に染み込ませて端っこで試してね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:31:57.07 ID:???.net
>>557
あ、ウレタンの劣化なら重曹だったかな?
そうなのか、全く別物かは現物次第だろうけど、重曹系のは水道の水垢落としで必需だね。

559 :552:2020/11/18(水) 22:49:41.94 ID:???.net
特に劣化してる感じもゴムがネチネチしてる感じも全くないんですが
ただ油っぽいのが染み出てくるという状態です
油よりはもっとさらっとはしてます
とりあえず、様子を見ながら重曹で洗ってみようと思います
たくさんのレスありがとうございました

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 05:09:45.31 ID:???.net
シリコンだと油分とか苦手だよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:29:01.73 ID:???.net
劣化で汁が染み出してくるなら、染み出してくる元を断つ以外にないっしょ。
どこで売ってる何という物か分かれば、買ったらダメなもののリストに載せられるな、

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:35:04.12 ID:???.net
>>552
別スレで似たような話をつい最近読んだけどこれといった解決レスは
ついてないんだよね
どちらも具体的なメーカーとか購入場所書いてないのがなぁ
ウレタン系の劣化はハンクラ道具じゃないものでなら経験あるけど
正直解決法はないと思う

【ドイリー】華麗なるレース編み16【テーブルクロス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1523540270/843

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:36:51.16 ID:???.net
加水分解の原因は湿気らしく
重曹などで滑りをとったり
放水スプレーで対策したりしてるサイトが
見つかるけど自己責任で試すしかないよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 13:26:10.07 ID:???.net
重曹が具体的にどう効くのか気になる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 13:53:24.75 ID:???.net
別だけどフィスカースの穴あけパンチでたぶん同じようなことになってる
拭いても拭いても気付くとどこからか漏れてくる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:45:56.81 ID:???.net
リュック作ろうと思ってショルダーの部分にEVAフォームを布で挟んで縫おうとしたら凄い音立ててミシンが急停止したんだけど、市販品はどうやって縫ってるんだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:04:51.94 ID:???.net
>>566
ミシンのパワーが違う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:14:24.47 ID:???.net
市販品は工業用ミシンを使っている。
工業用で止まったの?
工業用でも段差とかで止まることはあるけどね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:31:41.85 ID:???.net
100均の多色入り糸とかを使ったりするんですが、
手芸屋で買ったミシン糸と比べると糸の太さが均一でなかったり照り艶がなかったりします
同じ綿100%なのに何が違うんですか?
太さが均一でないってことはやっぱり弱くて切れる可能性もありますか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:48:15.35 ID:???.net
        ハ_ハ  
      ('(゚∀゚∩ 切れるよ!
       ヽ 〈 
         ヽヽ_)

つか縫い止めて荷重をかける用途ではないだけじゃないの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:33:44.49 ID:???.net
そりゃあ、100均とマトモな手芸屋さんの品物比べたら失礼だよ
品質が値段の差以上に違うでしょ、安物買いの銭失いよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:52:23.97 ID:???.net
ミシン糸って今は大体ポリエステルじゃない?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:58:08.89 ID:???.net
>>571
こういうババアはいちいちウザいね
質問の回答にもなってない
何故か自分が手芸屋側に立ってウエメセwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 14:09:31.62 ID:???.net
品質が違うって言ってるじゃない? それが答えよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:42:43.57 ID:???.net
>>572
古い在庫の絹糸がメインだ…早く使い切ってポリに変えたい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:33:34.47 ID:???.net
ミシン糸で絹糸って珍しいね
どれくらい古いの?
古い絹糸ってぷちぷち切れたりしないの?
絹風ミシン糸はテトロンだっけ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:33:42.85 ID:???.net
>>576
手持ちのはみんな絹糸だなあ
ミシンも母の使ってた蛇の目のだし糸も相当古いと思う

今使ってるのはサンケー絹ミシン糸800m♯50という糸
引っ張って切ろうとしても手が切れそうなくらい丈夫
保存環境が良かったのかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:35:04.01 ID:???.net
父が絹を扱う仕事だったから持って帰った絹を縫うのに糸も絹で揃えてたのかも

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:53:28.85 ID:???.net
>>571
品質の違いを具体的にどうぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:18:33.80 ID:???.net
>>579
まず元の>>569読み直して
一般的なシャッペスパンとかは縒りが均一で糸がまっすぐで太さにばらつきがなく、パヤパヤ毛が出てない
安物糸はそうじゃないから、よじれたりするし、当然ホコリもでやすいし、糸の細いところに負荷がかかって切れるならいいけど、ミシンにも振動を与えてよくないらしい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:26:28.48 ID:???.net
読み直すと何か良いことあるの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:00:41.73 ID:???.net
>>581
        ハ_ハ  
      ('(゚∀゚∩ あるよ!
       ヽ  〈 
         ヽヽ_)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:24:32.84 ID:???.net
テレビで放送してた帽子が作りたくて買い物に行ったんだけど
テレビでは並太の毛糸と5号の棒針と言ってたのに
毛糸のタグには並太で合う棒針は6〜8号と書いてあった
どうしたらいいの

あと丸い帽子ってループした棒針じゃないと編めないの?
むかーーーーしセーターの首処理した時のと思われる4本組の棒針があって
それが使えたらいいなと思って

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:34:10.42 ID:???.net
>4本組の棒針  使えます。
並太の毛糸にも細めのもあれば太いのもあるので、5号の表記のあるものを探しましょう。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:24:14.56 ID:???.net
編む物によって、タグ記載の号数よりあえて細くしたり太くした方がよい事もあるからね…
ゲージをとったり、途中でほどくのを覚悟で編んでみるとか…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:55:10.14 ID:???.net
スワッチ編め
以上

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:41:44.84 ID:???.net
わいにも編んでくれ〜

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:24:27.11 ID:???.net
m9(`・ω・´) 母さんに夜なべしちもらいたまい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:12:19.17 ID:???.net
>>584-585
ありがとう
毛糸はもう買ってしまったので細い針で編んでみようと思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:28:39.99 ID:???.net
樹脂用染料SDNで染色したんですが匂いが結構ついてます
数日たっても匂いますがこれはしばらくすればとれますか?
それとも数日風にさらすとかなにかしないとダメですか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:34:34.34 ID:???.net
時間かかるみたいですね。
内部に浸み込ませるタイプみたいなので内部が乾いてないんでしょうか・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 04:24:35.45 ID:???.net
>>590
「何」を、が抜けてるし、板違いでは?
というか予測変換に臭いが出てくるくらい有名

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:01:49.16 ID:K+ZU36YP.net
ピアス部分を除いて約6cmくらいの大きめのピアスを主に売ってる
いいねはゼロ、もちろん売れもしない
アクセス数は1日5~8くらい
SNSは毎日数回更新してリンク飛ばしてる
980円プラス送料ってやっぱり高い?
画像の貼り方わからなくて載せられないごめんなさい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:02:14.47 ID:???.net
すみませんageてしまった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 22:17:06.70 ID:???.net
販売スレ向きじゃないかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:05:24.93 ID:???.net
>>593
デカすぎでウチワみたいになってない?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 13:07:28.86 ID:???.net
>>596
ごめんなさいアプリからなんだけど、写真が、何回やってもエラーになっちゃってあげられない…

長さが約6cmくらい、常識的な大きさで重くならないように作ってる
デザインもおかしくないと思うし、SNSでも毎日必ず、ハッシュタグとか付けて発信してるし、なのにアクセス数も1桁でお気に入り登録もされない

ずーっと大赤字

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 13:36:59.45 ID:???.net
じゃあ、発想変えて大幅縮小して作って試せば良いじゃない。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:55:47.74 ID:???.net
よくあるデザインならあなたのものを買わなくてもいいので売れない
唯一無二のオリジナリティ個性溢れる品ならその個性が万人と合わない
あと980円が安いか高いかは物を見ないと何とも言えないけど
安ければ買うわけじゃないし安すぎると胡散臭くて逆に買わない
わざわざネットで送料払ってまで写真でしかわからない物を買うって
結構ハードル高いよ980円レベルの物なら近所の雑貨屋で実物見て買えるもん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:25:53.94 ID:???.net
デザイン見て自分で作れそうだから買わないってパターンもあるのでは?
ここにしかない、他には代えられない何か

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 03:23:02.85 ID:???.net
なんで売買スレでやらないの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 09:42:23.61 ID:???.net
素朴な疑問
ハンドメイドで稼いでる人って専業主婦?
ていうか、個人的にはそこまでやるのなら小梨専業主婦か、子供がある程度大きくなった専業主婦じゃなきゃ無理だろうと思ってる
フルタイムで働いて帰ってきて作業して…なんて、体が耐えられない
それか、専業主婦だけど個人事業主になってるとか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 10:22:23.78 ID:???.net
素朴な疑問なんだけど
それを確かめて何か得るものがあるの?
ハンドメイドで稼いでいる人全てが同じ状況とかあり得ないよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 10:25:18.64 ID:???.net
>>603
いや、やっぱ時間に余裕がある人じゃなきゃ数量作れないし、大量の販売作業も出来ないじゃない
個人事業主だとしたら、参考にしたかっただけよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:20:18.40 ID:???.net
参考にしたいなら尚更ここ以外で聞いた方が話が早いだろうに
頭弱いのかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:48:20.05 ID:???.net
個人事業主で副業してて
フルタイムで本業持ってる上に
子育て真っ最中の主婦だったとしても参考にしてね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:54:29.10 ID:???.net
>>597
このご時世に大ぶりでも売れてる作家さんはいるから、単純に可愛くないか980円以下に見えるかじゃないかなぁ・・
どこかで見掛けたけど、これなら自分で作れそうって思われるアクセサリーは売れないって

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:26:56.82 ID:???.net
いつまで続けるつもりなの?
ここ売買総合じゃないんだけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:39:08.80 ID:???.net
すみません、教えて下さい
ニトリの低反発クッション(幅56奥行50高さ18)で
クッションカバーを手縫いで作りたいです
(ファスナー無し)
作り方は大体分かりますが、布は何cmで裁断したら良いでしょう?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:34:21.37 ID:???.net
>>609
手持ちの低反発や高反発のクッション類のカバー類は、全部、かなり伸縮する生地でピッチリ、というか弛まず突っ張りもしギリギリ寸なんだけど。
中身が派手に窪むから普通の布地だと突っ張るかシワシワになるんじゃないのかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:51:49.28 ID:???.net
>>610
そうなんですね
マスク用に買った生地(ブロードに近い)が余ったので
作ろうと思ったんですが・・・。
座布団用(55×59)を目安に作れば、なんとかなるでしょうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:03:47.85 ID:???.net
>>610波何ともならないって言ってるようにしか読めないんだけど何で座布団用を目安に作れば何とかなるってレスになるのかな
まあ大きめに作れば寝心地はともかく何とかなるとは思うけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:08:03.04 ID:???.net
クッションと布が手元にあるんだろうから、あててピン打ちして寸法割り出せば確実だと思うんだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:22:23.81 ID:???.net
609です
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
確かにピンうちして寸法を割り出すのが一番のようですね。
試してみます。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:18:21.84 ID:???.net
>>611
まあ、ゆったり目で仮縫いして、縫い目が表に出てるままで仮に納めて、座るなら座るでしばらく様子見かな?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 01:21:44.06 ID:???.net
座る?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 07:35:49.08 ID:???.net
>>616
クッションは座るかもたれ掛かるものじゃ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 07:59:03.04 ID:???.net
クッションは抱き抱えるためのものだわ
膝に置いて手の置き場所というか
もたれかかるならともかく座るの?それは座布団じゃなくて?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:05:56.35 ID:???.net
低反発クッションなら
座ることもあるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:11:52.19 ID:???.net
ニトリの低反発の商品は、座布団のような四角い形でシートクッションっていう名前の物と、主に背もたれにしたり抱えたりする低反発クッションと両方ある
最初のレスで低反発と言っていることから座る方を想定して話す人が一定数いてもおかしくない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:14:58.30 ID:???.net
>>618
縫いぐるみかよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:50:01.36 ID:???.net
夏は背もたれにしてる低反発クッション、冬は床暖房エリアの床に置いて座ってるよ
うたた寝の時は低反発クッションを裏表ひっくり返して枕にするとめっちゃ暖かいw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 10:33:10.49 ID:???.net
>>618
は?

624 :ってか?:2020/12/15(火) 11:09:50.16 ID:???.net
( ;∀;)ワケワカランハナシダナー

625 :ってか?:2020/12/15(火) 11:11:12.63 ID:???.net
>>618
なーにいっとりゃーす?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:00:00.77 ID:???.net
>>618
え?www

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:27:04.28 ID:???.net
意外とどこにも書いてないんでこまってるんだけど
多分知識不足で自分の検索がへたくそなんだろうな

合皮も含めてレザーを家庭用ミシンで縫うときは返し縫いをするんでいいのかな
でも汚くなりませんか?
うーん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:27:51.35 ID:???.net
Youtubeで帆布と革を使ったバッグの作り方の動画観ると返し縫いはしていなくて
縫い糸縫い始めとない終わりに長めに出して
裏側で縛ってボンドで止めてたよ
家庭用ミシンじゃなくて職業用ミシン使ってる動画だったけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:45:15.88 ID:???.net
ソーイングビーのリメイクは
なぜ青が多いんだろうか
あれじゃ合わせる色が限られる
審査員婆さんは今回の人の方が趣味が合う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:47:49.82 ID:???.net
>>629
【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】5着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1605673787/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:10:24.25 ID:???.net
ここは雑談スレでもあるんだからここでいいんだよ
何でもかんでも誘導して過疎らせようとするやつは何なんだ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:05:44.30 ID:???.net
雑談okって言ったって、作る話じゃなくていきなりTVヲチで文句言い出されたら反応に困るわ
専スレあるんだし、わかる人同士でヲチしてて

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 02:24:10.02 ID:???.net
>>627
ジャノメのLC7500で1.5mm厚で自作したショルダーベルトのパッドは、スンナリ縫える限度のデニム・レザー用#30で返し縫いはしたけど、逆正の1回折り返しただけでは片側が擦れてほつれちゃった。
お手本にしたイギリス製のも、見た感じ同じくらいの糸で1回返してるだけみたいなんだけど、糸の種類とか見た目分かりづらいノウハウがあるのかも?
まだ片方は健在だけど、縫い直しは正逆正の2回折り返しか、刺す位置をズラした2重縫いにする予定。

>>628
太い糸で、かつ表に出ないところはそうすることもあるのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 05:56:14.59 ID:???.net
>>633
YouTubeでハイブランドのバッグ分解するの見たけど、縫った後テープみたいので留めてたよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:06:43.02 ID:???.net
>>632
お前の個人的な意見なんか誰も聞き入れないよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:20:06.09 ID:???.net
専スレあったら誘導レスがつくのは普通
専スレのみで話せという強制じゃなく専スレあるよって意味でね
それでもあえてここで雑談したい人がいれば続くんだから、その時は必死に排除しなくてもやりたい人達で続ければ良いんでない

637 :628:2020/12/16(水) 11:22:00.87 ID:???.net
>>633
その人は細い糸でポリかナイロンっぽい糸の時は
裏側に引き出して短く切った後
ライターでしょ炙って処理してた

あと革部品は縫う前に両面テープ使って
位置固定させてたよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:30:50.75 ID:???.net
誘導ばかりしてる人は話の腰を折るのが好きな人だと思う
自分が興味ない話をしてる人は追い出したいとか
自分が立てたスレに移動させたいとかもいる

話に乗った後で誘導なら専スレで引き続き話したいんだなって思うけど
一言も無しにリンクだけ貼ってるのに良い印象は無いな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:11:13.84 ID:???.net
革の縫い止めはレザークラフトスレのネタだけど、乱立荒らしのせいでどこが良いか分からんな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:14:20.99 ID:???.net
>>628
>>633
すみませんありがとうございます
返すよりは糸を多めに出して結ぶ方が良さそうだなとかボンド止めがいいかなとかですね。結局手縫いに準じた糸始末になるのかな
ぐるっと縫ったのを二針ぐらい返してるのも動画で見たことはありますが決定打にならず…

最近は100均に合皮も売ってるので、縫い物の延長で家庭用ミシンで合皮とかを気軽に縫ってる方が始末をどうしてるかを聞きたかったので、わざわざこちらに来ました。
レザーのスレだと、まずえ?家庭用ミシンで?ってなるのは絶対ありまして…難しいんですよ。
こちらでもスレチということなら申し訳ないとしか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:21:34.57 ID:???.net
>>638
どこでもスレチ雑談する婆かな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:32:26.09 ID:???.net
腰折り誘導婆が出てきたぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 10:02:49.87 ID:???.net
腰が折れてる婆さんとシャキッと伸びてる婆さんが茶飲み話中らしい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 10:21:42.19 ID:???.net
雑談スレって書いてあるところでスレチスレチ騒いでも、ハンドメイド板の範疇の話題なら好きにどうぞじゃないの?

私鍋カバー作りたいんだよね
買うと一万円ぐらいするから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 10:44:54.42 ID:???.net
鍋帽子ってやつ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:42:23.65 ID:???.net
鍋なら耐熱特殊生地でないとダメじゃないの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:55:27.32 ID:???.net
燃やすわけじゃないんだから綿100でいいんじゃないの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:39:26.87 ID:???.net
>>646
そこが気になるコットンのキルティングじゃ駄目なのかなとか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:36:34.15 ID:???.net
ずっと在庫で置いてた分厚い木綿のキャンバス地(トートバッグなんかの生地)
に褐色のシミがぽつりぽつりとついてるんだけどこれは一体何のシミ?

現物見ないとわからないとは思うけど何らかの液体が飛び散ったようでもなく
湿度も低いしカビが生えたような広がり方でもない
倉庫にずっと仕舞われてた木綿にそんなシミがつく原因て何か思いつきますか?
酸素系漂白剤に漬け込むしかないかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:53:34.59 ID:???.net
糊付けした時のノリが劣化したとか染料の変色とか
よくある話なので仕舞い込む時にはとりあえず水通ししてからにすると安心

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:09:16.19 ID:???.net
>>647-648
知らんけど妙に高いのはそういうのじゃないの?
部分的に高温になってることもありうるとか?
まあ、安いのもあるみたいだから試してみたら?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 10:38:49.79 ID:???.net
>>649
カビ的なものの気がする
以前住んでた部屋が結露すごいのに放置してたせいで
洋服や紙類にそういうの沢山出来てた
白カビ生えてる黒い衣類や
黒かび生えてる薄い色の衣類もあった
それまで何度か引っ越ししてるけどそんなのが起こったのは前の部屋だけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 01:24:34.85 ID:???.net
>>649
キャンパス地のトートバッグにそういうシミがついてたことある
オキシクリーンではない洗濯用酸素系の漂白剤では取れなかったので、
塩素系で漂白したらなんとかわからない程度にはなった
キナリじゃなくなったけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:33:44.79 ID:???.net
どなたかアドバイスお願いします。
手袋の指先に指サック状のスポッと被せるスマホ用の何か(名称が分からない)を手袋をつけたり脱いだりする際に、抜け落ちてしまわないよう縫ってほしい!と頼まれたんだけど細い筒状の手袋の指先にどうやって指サック状の布を縫い付けたらいいのでしょうか?
上手い方法が思いつかなくて頭を抱えています
どうかアドバイスお願いします

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:34:22.29 ID:???.net
質問のなのでageさせていただきます

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:54:21.70 ID:???.net
>>654
手縫い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:05:46.39 ID:???.net
裁縫上手

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:41:26.77 ID:???.net
>>654
知らんけど、人の指より太いくらいの適当な太さの先丸の硬い棒にハメて、すくい縫いでW型に縫うとかは?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:43:49.11 ID:???.net
>>567
接着じゃ保たないと思うけど、接着仮止めした方が縫いやすいかな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:56:42.37 ID:???.net
>>654
それは別として、寒冷地のカメラ操作用で指先が出る手袋
https://my-best.com/5115
こういうのとかじゃダメなの?
手持ちはいくつかあって、愛用はロープロの安売りのだったかな。

あと、指先なしミトン
https://www.michioshop.co.jp/smp/item/84293.html
もけっこうスグレモノ。ベタベタ吹雪でも指先を丸めれば冷えにくい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 14:23:41.77 ID:???.net
>>656
勿論!それしか出来ないのでミシンでこれをどうにかする腕はありません
>>657>>659
何かと思いました、商品名なんですね。ありがとうございます
布の接着剤のことスッポリ抜けてました!扱いが荒いので接着剤で持つのか一日試してみます

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 14:26:21.27 ID:???.net
>>658
おおお!そうか!指っぽい芯を使うんですね!マッキーとかマジックならどうにかなりそうです
縫い方まで書いてくださってありがとうございます
>>660
こういうタイプなら!あるもんなんですね
わざわざリンクまで貼っていただき感謝です!ありがとうございます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 15:26:26.02 ID:???.net
>>662
スマホ用の糸?売ってるよね
それを縫い付けておけばスマホ反応するやつ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 01:33:40.21 ID:???.net
そういう市販品があるのを知らなくて、市販品をどうこうする話が、手芸できない人みたいだからそういう市販品を買ったら?って話?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 09:58:29.50 ID:???.net
導電糸は、まず手袋がフィットしないといけないし、使った人のレポ見ると綺麗に縫い付けるのも難しそうだよ
ニットか刺繍の心得があって、手袋編むのは難しいから市販のニットの手袋に縫い込むにしても、それなら100均でもスマホ対応ニット手袋売ってるよ、ってなるし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:31:27.71 ID:???.net
>>662
指先が出る仕掛けのは単純な手袋よりかなり高いから、手頃そうなのをプレゼントしたら?
後付けで被せるより普段使いで便利でもあるし。
つかどういう状況で防寒手袋でスマホをいじる必要が生ずる人?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:56:07.54 ID:???.net
サッカーやラグビー見ながら実況する

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 01:48:11.34 ID:???.net
>>667
板違いです

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 03:39:28.53 ID:???.net
指先にホチキスつければいいよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:52:01.52 ID:???.net
フェルトって、切ったところがほつれてこないですが、もっと薄いもので
そういう素材のものってありますか?

671 :628:2020/12/24(木) 14:57:40.54 ID:???.net
不織布のことかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:29:59.71 ID:???.net
圧縮ウールにしろトイクロスにしろあまり薄くはない
化繊をヒートカットするしかないのでは?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:36:36.23 ID:???.net
>>670
何に使うかわからないけど本革とか合皮とかラミネートとかも
ほつれない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 23:30:37.21 ID:???.net
>>670
ワッペンの類いならフチがホツレるというかムシリ取れるから必ずかがってあるよね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:50:20.04 ID:???.net
>>670
レスがおそくなってすみません、皆様レスありがとうございました。
不織布が最適っぽいので試してみます。
不織布の存在は知ってたのですが
思い浮かばなかったので、ありがたかったです。

用途書いてなかったので、逆に、色々あるのがわかって
勉強になりました、感謝。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:54:06.13 ID:???.net
ソーイング・ビー2
1/1〜1/3 24:00〜深夜再放送

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:04:48.87 ID:???.net
>>676
ありがとう!予約した!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:24:20.03 ID:???.net
シンガーのSN24saiというミシンを使っています
家庭用ミシンは2台目で、普通に縫うぶんにはミシンの使い方はわかっているつもりです
このシンガーのミシン、半年ほど前に買ったばかりなんですが、縫っている時に「プン」「ピン」のような糸を弾くような音がしだすと必ず下糸のボビンの周辺に糸が絡まって停止し、上糸と下糸をかけなおさないといけませんし、全く安心して縫えません
かなりの低速で縫っていればいける時もあるんですが、最近はほんの30cm程を縫うのにも何回ももじゃもじゃになり、ボタンホールも縫えたものではないです。
同じミシンを使っている友達も同様の症状があるとのことで、今度買ったお店(修理もその店でしている)に持って行こうと思っていますが、これはミシン自体の問題なんでしょうか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:54:14.03 ID:???.net
>>678
機種特有問題があるならネット検索で正確な型式を入れて探すとあるかも?
あるいは、どういう点をチェックするべきか聞くのに

ミシンメンテナンス総合 1修理目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1591599975/
こっちかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 01:52:58.43 ID:???.net
油切れとか、下糸の巻が緩いとか細い針を使うとか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 02:05:19.87 ID:???.net
>>679
メンテじゃあないだろ
適当な誘導するなよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 02:08:44.64 ID:???.net
>>678
自分はブラザーだけど同じような状態になったとき、針板外してブラシで掃除したら直ったよ
もう既にやってたらゴメン

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 02:52:02.41 ID:???.net
>>681
何かが引っかかり気味という状況なら、どういう問題が発生してるかのメンテチェックの守備範囲だろ?
何を根拠にして「適当」なんて言いがかりをつける?

>>682
そういう事例もあるわけね。
それはまさに「メンテ」の範疇だね。
「そうであるかないか確認する作業」も含めて。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:24:07.49 ID:???.net
メンテスレ荒らしてる人こっちにも来てるのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:18:36.44 ID:???.net
小5の子ども用に「ラブあみ」購入検討中です
付属の様な極太毛糸でなければ編みにくいとかありますか?
並太毛糸が沢山あり、ニット帽やアームカバー等を作る予定です

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:33:47.07 ID:???.net
>>685
編みにくいというか編み目がスカスカになる
引き揃えたらいいんじゃないかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:51:38.45 ID:???.net
>>685
並太だとクロバーから出てるオーバルニットルームの方がいいかも
それで靴下とレッグウォーマーは編んだことある

1セリアで売ってるペットボトルカバー編み機だとアームウォーマー編めた

でもラブあみが説明書わかりやすいと思う
やったことないけど、並太だと2本どりしたらいいかもしれない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:54:26.99 ID:???.net
ラブあみ検討中の685です
近所の手芸店を覗いたら、プレート型?の「アンデミルミル」やサイズ固定タイプの編機も売られていましたが、汎用性等からラブあみに決めました
複数取りの引き揃え試してみます。ありがとうございました

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 07:22:18.32 ID:???.net
>>678
オルガン針とシャッペスパン使ってますか?
針は交換しましたか?
最初からその状況ですか?
購入一年以内だし、早くお店で見てもらったほうがいいです

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 07:25:10.48 ID:???.net
書いてから思い出しましたが、
縫い始めるときに上糸と下糸を揃えて後ろ側に引いておかないと綺麗に縫えない機種とか
押さえを下ろさないで縫っていた人が以前いたんですが、
糸を揃えたり、押さえを下ろして縫ってますか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:04:02.30 ID:???.net
>>690
678です。先日ミシン修理を専門にされてる方に見てもらいました
最初は症状を言うと「糸の掛け方が悪いんじゃないの?」と言われましたが、職人さんがカバーを開けて中身を調整してもモジャり、何が原因なんだろう…?と首を傾げていました。
結局、天秤にかかっている糸のテンションがなんらかで0になってしまうのが原因とのことで、「なんかスッキリしないなぁ」と言いつつも調整してくれました。
フジックスのシャッペスパンを使うようには言われたのでこれからはそうしようと思いますが、未だに縫っているとかなりドキドキしますしもうシンガーは買わない…と思いました…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:30:32.47 ID:???.net
どういう作業したのかそっちの方が気なる。
何が原因かわからないとまた同じことが起こった時に自分で調整できないと困るよね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:05:10.90 ID:???.net
>>691
>>689 の指摘はどうなの?

太さが不均等な粗悪糸のイタズラ?
でもそれならその人がチェックして露見してるか?

本職が見ても即座に発見できない絶妙の問題ありで、糸のほんのちょっとした不均等に神経質な機種とか、同じ機種のそういう困ったちゃんロットとかかな?

糸を指定されたならそれ臭い。

ま、>>679 の推理通り、ネットで類例がないか探して、保証期間内にメーカーに点検に出す。

その時に「問題が出た組み合わせ・ここでは針と糸の現物」を添えて、メーカーの専門部署にチェックさせる。
この糸だとの機種は引っかかるから設計変更しないといかんとか要改善ポイントが発見されるかも知れない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 09:15:46.39 ID:???.net
>>692
当然そうなるね。

機種かロット特有問題なら、指定の糸でも湿度とかの変動で間欠的にまた出るかもしれない。

メーカー点検に出すのがベストだろう。

用法さえ正しければ必ず問題なく動くとか、同じ機種で問題ないなら問題ないに決まってるから使い方の問題に違いないとか、勘違いする人がいるけど、物理的にそうとは限らない。

695 :678:2021/01/11(月) 11:32:47.58 ID:???.net
針は昔からオルガン針しか使っておらず、糸は基本フジックスのシャッペスパンでしたがたまにちょっと安い糸を使うこともありました。最近使ってたのはカナガワ(株)というところの黒のシャッペです
作業は、初めは下糸に原因があるか?と見て針板とその中の釜や部品、ミシンの裏側のカバーを外し点検、エアースプレーや注油をするも絡まって止まる。
次に上糸を見るために天秤のところのカバーを外して、ねじ穴のようなところに棒を刺して木槌でコンコンして微調整、注油。けっこうありとあらゆるところを外しました。
天秤付近を触っているときに、糸調子皿や天秤にかかる糸のテンションが緩んだときに絡まるのだろうとのことでこれまたコンコン調整して、なんかスッキリしないけど様子見てみて…とのことでした
質の良い糸を使った方がいいのは勿論でしょうが、100均などの粗悪品ではないのにそれは使うなと言われても、そんな繊細すぎる機種ってどうなの…?という感じですし、なんだか私もスッキリしないです
あと、下糸を説明書やミシン本体に描いてあるような糸の掛け方でやるとボビンへの巻き方が不均等になったりかなり緩くなるので、図のように通すのではなく2周ほど糸巻き案内に巻きつけたほうがいいと言われました
長くなりましたがまだ続くようならシンガーに連絡してみようかと。まだ買って半年ほどですし何とか仲良くできたら良いんですが。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:05:07.81 ID:???.net
>>695
え? >>691のか「調整」は「調節ダイヤル等の組み合わせを色々変えた」とかじゃなくて「変形させたりした」の?

なんでいきなりそんなことをするの?
保証交換の対象だったとしても、もう保証修理は効かないよ。

保証期間内で、現に問題が出てるなら、出てるときにすかさず「正常な用法でトラブルが出る証拠動画」でも撮ってから、すかさずメーカーに点検修理に出さないとダメ。
証拠動画なんて昔は非実際的だったけど、スマホでチョイチョイでしょ。

何で真っ先に「異常や故障なら点検して修理する責任者であるメーカー」に出さないで無関係の外部に出してしまうのか?
「保証が効く内容だったとしても自前で改変したなら当然保証は効かない」

「直そうとしたなら規定に触れない」とか、「メーカーに出すのは最後の手段」とか「まるで逆さまに勘違い」してるの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 06:06:18.72 ID:???.net
なにこいつ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 07:00:19.60 ID:???.net
妄想激しくて怖い

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:18:39.90 ID:???.net
調節ダイヤルの組み合わせを色々試すだけなら自分でできる。コンコンやったのは機械の噛み合わせの調整で変形させた訳ではないと思いますが…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:14:36.73 ID:???.net
>>699
機械類をいくつも扱っていれば分かる通り、思い込みや勘違いで正規の用法ではない間違った用法で正しいと思い込むことだってありうるし、何かの原因でゴミ類が混入して悪さを働いていてしかしき慣れてないせいで気が付かないでいる可能性だってあるから、慣れた人に見せてチェックしてもらう意味はある。

「客観的な意味で見た目正常で用法も間違ってない」のに問題が出るなら「そもそもどういう問題があるか?」からして、「製造責任者であるメーカー」に「こういうトラブルが出たという動く証拠」付きで点検させるのが肝心だってば。

可能性として、そのロット特有の異常とかで、チョイ交換だけで完璧なんてこともありうるのに、

「自分でその機会を潰してる」

コンコン叩いたりする「調整」というのは「物理的に変形させることでしかあり得ない」んだよ。
「見るからに変形させるのでないと変形させたことにならない」とかデタラメに思い込んでるのを捨てないとダメ。

「自称の理由」が何だろうが「完璧にデタラメに間違った対応の典型」にしかなってない。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 05:06:45.88 ID:???.net
いやだからなにこいつ怖いんだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:52:50.84 ID:???.net
>>699のミシンをメーカーに点検させるより、>>700を点検させた方がよっぽど世の中の対応として正しい

703 :699:2021/01/13(水) 09:33:03.18 ID:???.net
すみませんが、私は678さんじゃないです。
横からちょっと思った事を書き込んだだけの部外者です。機械系の事は触りだけですが職業訓練で勉強しました。そこの実習でプラ製品用の金型を扱いましたが、精密製品の金型部品を作る際、
1.材料を削る機械にセットする(平行かつ水平に取り付けないといけない)
取り付け状態を測定(0.01単位で)
2.規定の範囲からズレていたらプラハンマーでコツコツと叩いて位置の微調整(手で直接やるより細かくできる)をする
4.また測定
5.OKなら部品加工開始。NGなら2.に戻る

と、やっていたのでハンマーで叩いていたというのも位置合わせの微調整かと思って書き込んでしまいました。
長々と失礼しました。スレちだったらごめんなさい

704 :628:2021/01/13(水) 09:48:10.61 ID:???.net
ミシンメンテナンススレでやって

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:40:25.61 ID:???.net
>>701-702
こういうのが機械音痴の典型的なパターンということだな。それじゃ何を言っても通じる余地はない。
本人自身が科学の基礎を今から勉強すれば、必然的に自分が陥っている間違いに自分自身で気がつくが、その可能性は限りなく低い。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:56:46.15 ID:???.net
ミシンは科学じゃなくて工学
物凄い馬鹿の荒らしだなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:11:00.47 ID:???.net
>>703
そうだよ?
だから「誰にそれをやらせるのが正しいか?」

真っ当なメーカーの保証つき新品で保証期間内なら「製造責任者であるメーカー」に決まってるでしょ。

それを無視して自前で変形させて、元がどうなっていたか確認しようがない状態にしてしまうというのは愚策以外の何物でもあり得ない。

何かの事情でどこかの部品の精度が基準から外れていて、しかし検品で見落とされてしまっていて、そのことは既にユーザーからの指摘等で確認されていて、単にその部品を基準内の良品に替えるだけで完璧という可能性もある。
肝心の不良部品はそのままで、自前で変形させて取り繕うと、かえってダメという可能性も十分にある。

「そうであるかないかなんか厳密な測定手段も何もない者が確認できるわけがない」

そっちが実習で作ったのは、許容誤差の範囲まで規定されていて、0.01程度の粗さで足りる物でしょ?
しかもその値は指定されていて、それで足りると規定されてる物でしょ?

設問1
単品の部品がいくつも継ぎ合わされて稼働している機械で、単品についてたとえばプラスマイマス0.01いっぱいの誤差が積み重なったら、結果として何が起きうるか?

設問2
「そういう問題が積み重なったのが露見してるか否か?は何をどうすれば確認できるか?」

ちょうど良い機会だから、応用実習問題として考察してみて。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:17:35.82 ID:???.net
>>706
「それ以前の全ての基礎になるところが不正確で曖昧なままでいて、しかし何がどう不正確で曖昧なのか自覚させられる機会がないままでいる」とそうなるんだよ。な。

ま、ある意味、それが「並み」ではあるんだけどね。

さて、「凄い馬鹿」というのは誰のことだろう?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 06:19:10.03 ID:???.net
スレチ指摘されて適切なスレあげられてるんだから移動して
ミシンメンテナンス総合 1修理目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1591599975/
罵りたい人やケンカしたい人は板違いなので帰って

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:56:08.75 ID:???.net
>>709
? 用具の状態を良くするつもりで、かえって悪くしてしまわないように注意を促してるだけだよ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:55:57.97 ID:???.net
ミシン(機械類含)不調に関してざっくりとした流れを感じれた良い機会だったでいいんじゃない?
知識がない大多数の一般人は保証期間内の不調は自己流で色々触らず販売元に相談ってことで完

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:39:22.30 ID:???.net
>>711
そういうことで、何でも同じことなんだよね。

個体差バラツキや全くの初期不良も宿命なので、勘違い誤用とかではないか確認して、類例がないか探して、間違いないなら、状態の証拠も確保して責任者に点検修理させる。

といっても、良品がどうなのか類似機で良く知ってないと確実に判定できるはずがないし、バラツキの影響は相当にシビアにチェックできないと分からない。

部品の個々の問題は、類例で正確に把握できてるのでないと分かるわけがないから、自分で機械類の分解整備とか確実にできてるのでないと分からない。

「分からないなら迂闊にいじらないのが正解」というも知らん方が普通といえるので、注意を促さないとね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:49:17.67 ID:???.net
カギカッコじじいうるさいよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:01:22.28 ID:???.net
誘導されてるのに移動せず居座って長文書いてる時点で荒らしですわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:51:48.86 ID:???.net
>>714
はぁ? 「誘導されてるのに移動せず」?
>>679の誘導を無視しているから、仕方なくそのまま続けてるんだが?
何見てんの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:28:47.39 ID:???.net
こうやってミシン系のスレ荒らし続けてるから何言っても無駄だよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:38:19.27 ID:???.net
普通は「続きは移動先で」と言って、移動先でレスする
相手からのレスが返ってこなければそのままスルー
それが5chでは一般的

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:57:21.67 ID:???.net
>>716,717
あいにくと、ミシンに限らない、電動とも限らない、機械類に関する基本常識の話も含まれちゃってるんだが?

工作に関連した機械類に関する基本常識の話が「荒らし」ねえ? 何それ?

工作に関連した機械類に関する基本常識の話など自分は興味がない?
どこか他に行ったらどうかな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:58:53.24 ID:???.net
ほら何言っても無駄

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:19:17.93 ID:???.net
ほんまや
引くに引けなくなっててみっともないね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:21:27.65 ID:???.net
求められてるのはそこじゃないって気付かない時点で無能な働き者だよね

722 :678:2021/01/14(木) 20:03:58.48 ID:???.net
なんかいつのまにかすごいことに…。
もはやどうでもいいと思いますがコンコンしてたのは変形させてたわけではなく、六角レンチ的なものを穴に入れて、天秤や糸調子皿付近の締まりの微調整をするために優しく叩いてただけです…荒れる原因になってすみません

723 :628:2021/01/14(木) 20:04:51.21 ID:???.net
餌をやるのはやめて下さい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:30:42.45 ID:???.net
ごめんねー変な人居着いちゃってて
上にもあったけどメーカーにみてもらってうまく直るといいね
気にすんな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:47:52.54 ID:???.net
これもう678も荒らしでしょ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:49:28.53 ID:???.net
はぁ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:55:34.60 ID:???.net
そんな簡単に変形するようなヤワな素材使ってるとは思えないんだけね。
様子見とはいえ、使えるようになってよかった。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:29:10.15 ID:???.net
>>727
見た目で露骨に変形させるとか、ノギス程度の粗い測定で分かるくらいでないと変形させたことにならないとか、勘違いは捨てないとダメだよ。

ってなあ、当たり前のことをいくら言ってもまるで受け付けないのがいるのはどうもならんな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 08:32:37.73 ID:???.net
もう本人が締めてるんだからいいって

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:18:04.62 ID:???.net
>>729
失敗を反省して同じ失敗を繰り返さないことが肝心だよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:13:28.72 ID:???.net
失敗じゃなくて、勝手な思い込みで暴走するタイプじゃ
釣りっぽいけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:20:57.98 ID:???.net
>>731
だからそういう失敗を反省するのが肝心。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:59:20.18 ID:???.net
幅4センチ程度のゴムバンドを探してるんですが滑り止め加工されたバンドなどありますか?
GoProなどを頭に固定するゴムバンドにはゴムの平面部分に滑り止め加工がされており、こういったゴムバンドを探しています。
商品名などがわからず探し切れていないのですが、似たようなものでもご存知のかたいたら教えてもらえると助かります。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:32:41.60 ID:???.net
>>733
4センチの平ゴムにシリコンで滑り止め自作するのはダメなのかしら

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:16:30.32 ID:???.net
こういうのとかかな?
http://www.dandelion-ribbon.com/shopdetail/000000001757/ct108/page1/brandname/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:47:29.54 ID:???.net
まさにこれです。

これシリコンで作られてたんですね。
さすがにシリコンスプレーのシリコンではないと思いますが、シリコンのグルーガンみたいなのがあるんでしょうか。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:19:17.22 ID:???.net
>>736
シリコンはわかりませんが後付けできるゴムだとこういうのがあります

すべるのきらい
ニュースベラナイン
ユタカメイク 液体ゴム

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:40:31.61 ID:???.net
>>736
つ 734
この板のタイトル足してggr

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:20:30.25 ID:???.net
アーティフィシャルフラワーで本物っぽく見えるメーカーはありますか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:09:16.66 ID:???.net
それは何を手作りするの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:57:35.67 ID:EnSP7hCB.net
何だっていいじゃん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:47:54.48 ID:???.net
手作りする板で上げてまで既製品探されてもな
テンプレも読んでないようだし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:00:53.93 ID:dkqeKQHy.net
この木彫りは何のデザインなのでしょうか?
分かる方ご教示願います。
https://i.imgur.com/Ux7kjaA.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:25:59.04 ID:???.net
該当スレがどこなのか分からないのですが、ネイルやレジンに封入するシェルを自作してみたいのですが、シェル風とかではなくて例えばアワビ貝殻の内側の部分を使いたいのだけど、砕いただけだと表側の綺麗でない部分もくっ付いているので、あの綺麗な部分だけを取るとなるとやっぱり素人ではムリなんでしょうか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:06:22.35 ID:???.net
>>744
ルーター(リューター)という手で持てるサイズの工具とダイヤモンドビットというビット(取り替えできる先端パーツ)で綺麗でない部分を削り取れる
大きな物はかなり根気がいると思う
削った側は削り痕が付くので削り痕が気になるならゴム砥石の先端パーツ、更に表面に艶を出したいならバフという先端パーツと研磨剤が必要

ルーターやビットは大きめのホームセンターに行けば色々と揃っていると思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:12:48.66 ID:???.net
サンポールとかで溶解させて真珠層は電動工具で欲しい薄さに加工

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:56:56.25 ID:???.net
貝全体を剥離し原型を残したいとか以外ならサンポール溶解はやめた方が良い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:00:00.79 ID:???.net
>>742
知らんけど、インドのヒンズー教関係の寺院の彫刻とかでそういう感じのがあるような?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:13:53.53 ID:???.net
>>743 のこと?
東南アジア土産っぽい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:20:55.27 ID:???.net
>>743
手に持ってる物とか、細かく特徴伝えたら特定出来そう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:40:05.11 ID:???.net
海外旅行板で聞いてみてはどうでしょう?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:53:12.47 ID:???.net
弓矢持ってるからシヴァ神かな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:18:07.49 ID:???.net
>>745
ありがとうございます!
やっぱり工具や研磨剤がいるんですね
ホームセンター見てみます!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:22:47.61 ID:???.net
>>749
あ、レス番ミス。
743ね。

>>752
なぜか戦う女神だっけ、そういう系統の雰囲気ね。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:26:47.00 ID:???.net
>>752
シヴァは槍が多いよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:37:18.23 ID:???.net
2.5cm幅のゴムなんですが結構すべりが良くて留め具の効果が薄いです

https://imgur.com/a/unDeZPD

滑りにくくする方法や工夫などあれば教えていただけないでしょうか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:21:41.82 ID:???.net
コーキングを何列か塗って滑り止めにするとか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:37:30.78 ID:???.net
回答ありがとうございます。
液体ゴムにようなものでしょうか?
剝がれたりしないようなら検討してみたいと思います。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:00:10.08 ID:???.net
>>755
そうじゃなくて「全体のフォルムのイメージのソース」の話でしょ。
槍を弓に持ち替えさせれば足りるな。
日本刀やバイオリンや布団叩きじゃ変だが、そういうのに仕立てるのも自由でもあるし。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:11:48.30 ID:???.net
>>759
いや、神や仏ものは伝説伝承に基づいて作るから手に持つ物は重要
特にヒンズー教のものならば、〇〇神は手に蓮、〇〇神は手に三又の槍とか決まってる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:37:28.07 ID:???.net
>>759
日本だって如来や観音や菩薩は手のポーズとか持ち物とかお供とか決まってるんだが?
弁財天は琵琶、くらい知ってるだろ
ソシャゲとかで女体化とか得意武器変えとか見すぎ?
※ただしシヴァは公式女体化あり

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:46:21.25 ID:???.net
>>761
ハンドクラフトの参考でデザインが何なのか?と聞いてるだけで、鑑定してくれとかいう話じゃないんじゃないのかね?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:55:58.33 ID:???.net
>>762
◯◯神の木彫、っていう言い方が正解なんだろうけど、どこで買ったものかどこ製なのかないから神話クラスタでも正解出すの難しいと思うよ
この板的には>>751が正解じゃない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:12:37.14 ID:???.net
ハンドクラフトで正確にコピーしようということはありえないはずで、自分で作る時の参考写真とかの手がかりだけで通る問題だと思うけどね。
まあ、国が分かればその元の何かに行きつきやすいかな。
カンボジアならアンコールワットとかいう筋道。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:58:20.16 ID:???.net
ハンドメイドコンサル系の発信してる人
だんだん自分への酔いが深まり天狗になる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:42:23.18 ID:???.net
ヲチは板違いです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:13:19.68 ID:???.net
在庫(罪庫)スレってなかったでしたっけ?
糸も布も古着(材料として、型紙として)も捨てられなくて溢れてきた…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:41:23.39 ID:???.net
これかな
懺悔】不良債権を告白するスレ2【許しましょう】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1189226307/l50

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:03:22.00 ID:???.net
>>768
こんなたのしいスレがあったとは…ありがとうございます!!!
罪庫スレは記憶違いだったっぽいですね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:18:02.70 ID:???.net
余剰在庫を罪庫って呼ぶんだけど、スレ名は別なんだよね
自分もスレタイに罪庫が入ってると思ってた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:39:45.85 ID:???.net
ラインストーンで人物をデコるスレはありますか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:11:49.72 ID:???.net
クリスタルデコレーションとか、写真デコレーションとかかな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:23:29.43 ID:???.net
>>771
ドルヲタとか舞台ヲタならそっちの板でやってください

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:56:54.62 ID:???.net
クロバーの輪針のコードの部分に、折れ目というかクセのようなものがついてしまって少し気になるのですが、直す方法ありますかね…買い直すしかないかな?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:51:45.59 ID:???.net
>>774
細いワイヤーなら、擦り傷がついても構わない木の丸い角で「しごく」具合にすると戻せる(カーブ癖を付け直す)ことが多いけど、太さと曲がり具合次第。
だけど、保護チューブ入り? チューブが擦り切れるのが先かな?
折れ曲がると困るものは筒に巻いて保管が安全。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:36:51.71 ID:???.net
>>772
ありがとうございます

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:13:59.96 ID:???.net
ミシンは学生の頃の授業が最後の初心者です
入学用の巾着を縫ってます
ミシンの縫い目の幅というか間隔?
細かい方が丈夫にできそうでダイヤル2縫っているけど
失敗した時にほどくのが大変で3にしようか迷ってます
縫う物の種類によっても異なると思いますが数字のいくつで縫うのが一般的ですか

778 :628:2021/02/27(土) 11:52:49.42 ID:???.net
>>777
ミシン目 長さ
でググると生地の種類別推奨長さが出てくるので
使用している生地の種類で見てみると良いかも
mm指定ならそれで
ダイヤル番号なら番号ごとの設定値を調べて
1番近い番号にすれば良いかと

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:28:39.61 ID:???.net
>>777
自作なら余りは出るはずだから、余った布地で縫い目を大きく変えて、縫い目がホツレる方向に引っ張って、ホツレたりヒキツレたりしやすくないか、テストすれば良いじゃない。

>>778
薄い生地、滑る生地は間隔が広すぎるとダメとか、推奨設定の理由が分かるね。

登山用小物袋とかで、滑る生地なのに間隔を開けすぎでヒキツレやすいのがあるので、手直し補強してたりする。

って、重みがかかる登山用とかを使ってないと気が付きにくいかもしれない。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:25:25.13 ID:???.net
777です

>>778
>>779
お二人ともありがとうございました
教えてもらった検索ワードでググってみたらすごく参考になるページが
出てきました

縫い目を大きく変えて縫ってみるというのはいいですね
布はたくさん失敗が出ると思ってすごく多めに買ったので
いろいろな縫い目でテストしてみます
失敗してほどくたびに布がたくさんあるのだからもう捨てちゃえと思ったり
布を大事にしないと裁縫の神様に見捨てられて上達しないとか
真面目に悩んでもんもんとしてました
ここで質問してよかったです ありがとうございました

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:18:40.85 ID:???.net
失敗してほどかなくて済むようにするのが先な気もするな
いきなり縫わないで練習するとか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:35:36.40 ID:???.net
>>780
革だと布より遥かに高いし、穴ぼこだらけにしたら何にも使えなくなるから、縫い自体の試しは余りのヒモみたいな部分でしかやってなかったりする。

最終予定より一回り大きめに縫って、ともかく目的の形に仕上げてみて、目の具合とかカーブさせ方とかで不都合が見つかったら、ほどかずに同じ辺りで縫い方を変えて再度縫ってみて、これで行けると決まったら初めて本番サイズの位置を縫う、なんて手もある。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:47:04.78 ID:???.net
いつものアウトドアの人か
入学グッズ作ってる人に無関係な自語り乙

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:55:17.68 ID:???.net
質問の人とは別人だけど、防水エコバッグ作ろうと思ってたからためになったよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:36:17.58 ID:???.net
>>783
何を作るのでも一回り大きめ試作&修正で良いじゃない?
何度も縫って解いてやってる人らしいからなおさら。

慣れていて目分量で1発で決められるとか、寸法がきっちり決まってるのをなぞるなら不要かもしれんけど。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:41:20.06 ID:???.net
脳梗塞で右手だめになったから片手用の財布としてシザーバック的なのを店にオーダーメイド頼みたいんだけど

とりあえず機能的な使い勝手確かめたいのだがオーダーメイドはどこも革の店ばっかりで革は高いから試作にはちょっと・・・

調べた感じ帆布がのほうが安そうだけどもっと安い店というか素材あったら教えて下さい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:41:52.82 ID:???.net
レザーとか合成皮革なら安いんじゃない。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:27:09.24 ID:???.net
すみませんミンネ関係の愚痴スレってどっかにありますか?
買い専なので売買サイト総合には行けないなと思ってるのですが何処かで吐き出したい
これが普通なのか知りたい案件があって探してます

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:00:36.99 ID:???.net
ハンドメイドのネットショップの買い専専用スレ 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1596703575/

ほらよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:09:39.92 ID:???.net
>>789
申し訳ない
助かりましたありがとうございます

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:33:16.76 ID:???.net
ついでに販売側のスレも教えてくだされ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:50:45.51 ID:???.net
ハンドクラフト板でロゼットのスレってある?
探しても見つからない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:17:06.03 ID:???.net
そこにないならないんじゃないですか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:34:23.40 ID:???.net
ポリエステルについて詳しい人がいる板やスレってどこかにないでしょうか?
タンスにしまいっぱなしにしてた黒い服を久しぶりに出して試着したら体に黒い色が付いてしまいケア方法を知りたいのです

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:35:28.66 ID:???.net
↑体のケア方法ではなく服のケア方法です
体は石鹸で落ちました

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:36:26.91 ID:???.net
>>794
市販服は板違いです
強いて言うならファッション板?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:40:15.24 ID:???.net
>>794
既女の家事

798 :794:2021/03/03(水) 00:24:56.89 ID:???.net
既女板の今更聞けない家事質問スレでしょうか?
独身なんですが既女板に行ってもいいのかな?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:39:30.34 ID:???.net
>>798
ここで独身って書いちゃったからもう駄目だよ

800 :794:2021/03/03(水) 00:47:46.91 ID:???.net
ではファッション板に行ってみます

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:52:59.97 ID:???.net
わざわざ独身なんですけどなんて言わなきゃバレないのに真面目だな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:53:01.31 ID:???.net
心が既女ならあなたも既女です、たとえ立派なお髭が生えていたとしても

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:29:14.88 ID:???.net
なっなんだってーーー!?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:37:51.98 ID:???.net
>>802
結婚してればね!

805 :なんてな:2021/03/04(木) 23:48:03.54 ID:???.net
( ;∀;)イイハナシダナー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:35:24.66 ID:3wFjip5Y.net
アイロンが壊れてしまいました
子供服や小物を作ってます
次のアイロンは漠然とティファールかなと思っていましたが(ティファール以外でも)オススメ教えてください
(品番も)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:21:21.32 ID:???.net
ニトリの一番安いのでいいんじゃない?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:43:12.56 ID:???.net
今までので不満点があればそれが改善できるもの
不満がなかったなら同じ価格帯で同じようなスペックのものでいいと思う
別にアイロンは道具がいいから技術向上するものでもないよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:44:27.31 ID:???.net
おすすめでなくて申し訳ないけど
私は有線のミニアイロンが欲しいです!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:40:40.03 ID:3wFjip5Y.net
返信ありがとうございます
ティファールかパナソニックの二択まで絞りました
アイロン面はセラミック、チタンなら皆さんはどちらがお好みですか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:28:59.85 ID:???.net
手芸セットに入るミニアイロンほすい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:25:28.89 ID:???.net
ティファールのセラミック持ってるけど
子供服や小物用としては本体デカくて取り回し面倒だし
値段ほど滑り良くない気がするよ

813 :628:2021/03/07(日) 12:29:55.40 ID:???.net
パナソニック NI w550
ダブルヘッドとアイロンから直接スプレー出来る機能が使いやすい気がする
スプレーでシワ取りするのが気持ち良い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:40:39.82 ID:???.net
>>809
買えば?
>>811
コテなら入るだろうけど使い勝手落ちるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:02:20.02 ID:GdQJKZaL.net
アイロンの相談にのっていただいた者です
結局パナソニックのドライアイロンに決めました。
ありがとうございました!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:22:26.16 ID:???.net
>>811
取っ手が畳めるの良いよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:45:44.01 ID:???.net
有線の立ち上がり早くて小回りきくタイプ、小物や子供服作るなら良いよ〜
名前テープも貼りやすいし
大きいコードレスアイロンめったに出さなかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 02:09:37.68 ID:???.net
>>817
商品名かメーカー名くらい出せばいいのに

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:19:11.16 ID:???.net
>>818
祖母のお下がりでもう壊れて捨てたので不明ですごめんよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:30:09.22 ID:BLTKSjMH.net
>>817
ありがとうございます!
選択に間違いがなかったと励まされました
届くのが待ち遠しいです

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:47:13.05 ID:???.net
布の断捨離というか処分のしかたスレみたいなのないですかね
>>768は赦されるスレですよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:00:16.38 ID:???.net
処分のしかたは質問で度々出てるけど
・ネトオクやネットフリマ出し
・小物作って、地元バザーや老人ホームなどに寄付
・地元バザーやってる団体に寄付
・切って使い捨て雑巾
から好きなの選べ

でFAだからなぁ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:39:56.08 ID:???.net
>>822
たくさんありがとうございます
コロナ禍で難易度揚がってそうですね
布っぽいもの全て新調(縫う)する覚悟であとはウエスなり捨てるなりかな…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:06:21.32 ID:???.net
売ったり譲る選択肢ないならそうするしかないね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 05:27:39.59 ID:???.net
ゴミ袋に詰めて清掃センターに持ち込んで「家庭ごみです!」ッて
言って焼却炉に放り込む、というのが我が家の環境では現実的かな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:02:57.00 ID:???.net
生地は市役所に寄付してる。小さいハギレとかじゃなくて、結構大きい綺麗なもの。

作業療法してる施設で、生地を使った物作りをリハビリの一環でしてるから。

ピンクや白などのシルク生地は、お雛様を作るのに使うって言われたな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:52:36.09 ID:???.net
小さい端切れは、手芸店のカットクロス購入時のままか、パッチワークの基本サイズにカット済みとかじゃなかったらただのゴミだからねぇ…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:09:09.52 ID:???.net
小さい端切れでパッチワークを作りたいなと思ってとってあるけど、
いつも布の組み合わせとかどうしようかと考えたところで止まってしまってなかなか作り始められない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:02:49.28 ID:???.net
失礼ながら質問させて下さい
アイロン台のナカザトって企業今もありますか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:30:12.26 ID:HLsOlY+j.net
サイズアウトするベビー服をリメイクしたいです
第一子なので明るくないのですが、これから使える幼児グッズやそういったスレってありますでしょうか
腹巻き、お食事エプロン、リュック、手作りおもちゃくらいですかね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:33:17.12 ID:???.net
>>829
全国法人データベース.com/companies/4080101009202

たぶんないっぽいです

832 :628:2021/03/14(日) 20:35:28.22 ID:???.net
>>830
ここかな?
★衣類のリメイク・リフォーム雑談スレ 1★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1576179517/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:39:17.72 ID:???.net
>>830
育児板の手作り子供服スレとかなら経験者いるんじゃないかな

834 :830:2021/03/14(日) 23:44:06.66 ID:???.net
お二方ありがとうございました!
育児板のスレも見つかりました
読んできます、助かりました〜

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 10:20:57.56 ID:???.net
オリジナル生地のプリントオーダーの情報交換したいんですけどふさわしいスレありますか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 05:33:21.13 ID:???.net
かぎ針でコットンのベビードレス編んでたら
上の3歳男児が何か欲しいと言うのですが余り糸で作って男児にあげるもののアイデアないでしょうか
色はアイボリーです

837 :628:2021/03/16(火) 07:18:44.19 ID:???.net
>>836
腕時計とか新幹線とかはどうかな
差し色必要だけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:18:14.07 ID:???.net
かなり余るなら帽子とか
ちょっとだけ余るなら編み物というかってなるけどミサンガみたいな物とか
小さなモチーフ編んで持ち物にくっつけてあげる(巾着とかポケットティッシュカバーとか)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:29:31.64 ID:???.net
3歳なら小さな手提げバッグでもオモチャ入れたり家で使ってくれそうだけどね
くまの小さな編みぐるみに青い糸でキャップ編んだりとかハギレでTシャツとか縫うの楽しそうだけど、ぬいぐるみ系は男の子だと喜んでくれても一時的かな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:06:18.25 ID:???.net
赤ちゃんばっかりずるい!ってか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:22:47.05 ID:???.net
育児板案件にしないで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:38:46.01 ID:???.net
キッパーみたいな帽子

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:58:05.69 ID:???.net
>>836
簡単なサコッシュみたいなポシェットはどうかしら
飴とかハンカチとか入れるの

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:33:05.67 ID:???.net
836です
皆様アイデアありがとうございます
白っぽいレースから頭が離れなくて上が娘だったら髪飾りや付け襟にするんだけどなあで
思考停止していたので助かりました

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:16:39.11 ID:???.net
>>843
3歳男児が飴ちゃん詰めてるの想像したら和んだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 00:00:11.98 ID:???.net
>>845
女の子は特にだけど男の子も小さい入れ物好きみたいよ
自分の大事な物入れてるの誇らしげに見せてくれるもの

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:55:21.28 ID:TRKvo84z.net
Tシャツ用などの綿のニット素材で毛玉ができにくいか見分ける方法はありますか?
見分け方でなくても、ここのお店のものは良いとか
ここのネットショップは口コミがあるとかございましたら教えてください

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 18:03:03.29 ID:QbifxiFF.net
がま口など、「ぴったりと閉じられ、ワンタッチで開けることができる」開口部のパーツで大きくてなるべく軽いものを探しています
最大で幅21cmのものを出し入れする必要がありますが、あまりにそれを超えて大きなもの(30cm)では扱いに困ります
行ける範囲の手芸店を巡り、ググりもしていますが適したサイズのものがまず見つからず…
何かご存じでしたら教えてください

849 :628:2021/03/22(月) 18:08:53.09 ID:???.net
>>848
アルミバネ口金なら31cmくらいまであるけど
ワンタッチ開閉と言えるかどうか

850 :628:2021/03/22(月) 18:13:33.16 ID:???.net
>>848
強力マグネットシート縫い込むとか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:02:15.16 ID:???.net
ファスナーはワンタッチではないと言う解釈?
袋の口にしっかり目の芯貼って1〜2カ所マグネットホックとか
アネロのリュックとかドクターズバッグみたいにワイヤー芯入れて
1箇所ベルト(マグネットやスナップ)留めるとか
でも21cm幅のものをスムーズに出し入れするなら25cmは入れ口が欲しいし
25cm前後の軽いアルミバネ口ならネットでもたくさん売ってるよ

852 :848:2021/03/22(月) 21:35:00.63 ID:???.net
>>849-851
回答ありがとうございます
仰る通りファスナーはワンタッチに含まないという解釈です
がま口のような、開ける動作でそのままガバっといけるものです
マグネットシートを使えばメガネ入れのような感じで開閉できますかね?

実は既製品も含めてアルミばね口を触ったことがなく使用感など分からないのですが
がま口と同じような使用感だと思って大丈夫でしょうか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:44:30.16 ID:???.net
そのサイズのバネ口だと両手使うからがま口みたいに片手で押さえながら開けるような動作はできない
ニューム口金使うかワイヤー口金をマグネットホックで留めてマグネット外したら自然に開くようにするとかかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:48:31.20 ID:???.net
チュールメッシュみたいな見た目で自由に形が作れて手を離しても
キープするような生地を探してますがこの世に存在するのでしょうか?

855 :628:2021/03/22(月) 23:13:45.63 ID:???.net
>>852
持ち手の付け方によっては
アルミ口金の場合
持ち手を開くように引っ張ることで口金が全開する感じ

856 :628:2021/03/22(月) 23:17:25.48 ID:???.net
>>852
メガネ入れのようにっていうのは
バネ口金のイメージなのかな?
どうデザインするかによるけど
袋型にして持ち手の下の部分にマグネットシートで
袋の口が閉じるようにするなら
持ち手開けば袋の口も開くと思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 04:11:28.84 ID:???.net
>>854
目の大きさとか形状がわからないけど、自立できるようなハリのあるものなら
ハードチュールとかハニカムメッシュ、ヘアーネットあたり
>>847
素材で綿100よりはポリエステルが入っている生地は毛玉ができた時に目立ちやすい。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:43:32.91 ID:Bp/XwjK0.net
2歳の娘が昔話にでてくる鬼が好きで、可愛げのある鬼の柄の生地を探しているのですが、検索にヒットするのが「鬼滅」ばかりで…
どなたか買える場所ご存知ないでしょうか?もしくは検索のアイデアをいただけたらと…
スレ違いでしたら誘導いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

859 :628:2021/03/25(木) 13:11:16.97 ID:???.net
>>858
鬼 -鬼滅 で検索しても鬼のパンツ用のトラ柄ばかり出てくるね

厳密には鬼じゃないけど
ゴロピカドン柄じゃダメかな?
単独柄は見つからないけど
サンリオキャラ生地の中には入ってるのがあるみたい

860 :628:2021/03/25(木) 13:16:51.02 ID:???.net
>>858
手ぬぐい 鬼
で検索すると生地で探すより多く見つかるかも
手ぬぐい生地だと役に立たなかったらごめんなさい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:18:02.58 ID:???.net
>>858
『金太郎』『桃太郎』『節分』とかの直接的なワードで検索したほうがいいと思うよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:00:31.05 ID:???.net
>>858
「昔話 鬼 柄」でヒットするコスチュームとかの系統でお気に入りはない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:38:10.30 ID:???.net
幾つもあるオリジナルファブリック系のサイトで片っ端から『鬼』と検索したら
それなりに鬼のデザインが出てくるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:34:04.30 ID:Bp/XwjK0.net
>>858です

たくさんのアドバイスありがとうございました!
おかげさまで、いくつか候補を見つけられました
自分では絶対たどり着けなかったと思います
本当に感謝感謝です!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:52:27.37 ID:???.net
若いときの安いやつですが浴衣(グレーで白い花模様の綿素材)をほどいて前後Vネックのゆったりワンピースの部屋着にしてみました
幅とか丈の足りないところを同じ布でパッチワークするみたいにして補ったらなかなか面白い感じの切り返しになり満足です

着ない浴衣が何枚かあるのですが別のものに挑戦してみたくて、浴衣のリメイクでこれが良かったとかあれば教えてください

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:53:33.57 ID:???.net
浴衣に限らずあまり使わないものが服に変わると嬉しいですね
ほかにもパレオに使ってたバティックがロングスカートになりました

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:18:10.33 ID:???.net
夏になると浴衣地でパジャマとかステテコとか作ってるよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:20:17.52 ID:???.net
あとタイパンツとか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:44:45.67 ID:???.net
ちょっとおばさんっぽいけど浴衣生地でアオザイ作っているの見たことある
リフォーム店の店頭ソールに着せてたやつだけどね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:13:02.74 ID:???.net
ありがたいです
参考になりますね。ステテコとかタイパンツにしてみようかな

アオザイはさすがに恥ずかしい年齢ですが、そんなものも作れるのかと感心しました。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:39:52.27 ID:???.net
アオザイまでいかなくてもゆったり作ればチャイナブラウス

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:35:53.57 ID:???.net
ソーイング・ビーの新シリーズは既に能力差が出てるな
前のシリーズは最後まで拮抗してた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:50:33.95 ID:???.net
>>872
【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】8着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1616752798/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:21:55.63 ID:???.net
ジャスミン?が優勝するに1票しておく

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:51:47.04 ID:???.net
皆が愛用している目薬(市販の)が知りたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:51:23.91 ID:???.net
何でここで聞くの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:58:54.03 ID:???.net
>>876
雑談スレだからいいかと思ったんだけどダメだった?
ハンクラしてるとき目疲れてよく目薬使うから
皆はどうなのかなってちょっと聞きたくなっただけ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:35:35.64 ID:???.net
板間違えてるかと思ってたわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:48:31.06 ID:???.net
荒らしかと思ったw
ドライアイがキツければコンドロイチン硫酸エステルが入ってるの・ビタミン配合のもの
かすみ目ならピント調節改善とかいうネオスチグミンやパンテノール、タウリン配合とかいうの

疲れ目用目薬を選ぶ際に気をつけてるのは
クロルフェニラミンマレイン酸塩や、塩酸ナファゾリン、塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸フェニレフリンって血管を収縮させるやつが入って無いこと
頻繁に使うと眼圧上がる可能性があるから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:29:28.48 ID:???.net
>>872
黒人は最初からいたけどアジアンの出場者はまだなしだね
男性は半分くらいに増えて、前回はアラブ系女子もいた
あのアラブ系可愛かったからパトリックのお気に入りに感じた
ババアには冷たいのにルマーナだっけ?彼女にはなんか優しかったなw
声優のせいかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:35:44.96 ID:???.net
ルマーナはムスリムだけどご両親がバングラデシュ出身と言ってたから強いて言えばインド文化圏のイスラム

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:15:10.16 ID:???.net
若いジョイスだっけかがちょいちょい育ちの悪さ出ててイラッとした
ルマーナは美人だしいい子だった
今回は黒人初の優勝なるかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:31:39.19 ID:???.net
専スレ行きなよ
誘導されてるのにコレ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:58:21.01 ID:???.net
アジアンはモデルでは良く出てくるんだけどね
だからいないってわけではないのに出場者では無いよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:05:10.73 ID:???.net
>>883
スレタイ読め
消えるのはお前

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:55:39.92 ID:???.net
>>885
あたおか

887 :628:2021/04/13(火) 09:40:16.09 ID:???.net
>>885
>>1をちゃんと最後まで読もうね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:01:01.16 ID:???.net
>>886
>>887
チラシの裏 39枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1590851543/
絡みスレ8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1504202678/
なによ!!!!!ハンクラ板よ!!!!!!!8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1557465877/

誘導したからお前らは二度とこのスレに書き込むなよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:16:06.66 ID:???.net
>>881,882,884,885
板違いです
TV番組についての話題はTV板
特に、制作に関係ない出演者ヲチはTV板で
放送中の書き込みは実況へ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:24:05.67 ID:???.net
>>889
板違いではありません
下記のようなスレも存在しています
書き込み内容もあなたが指摘しているようなものばかりです

【NHK教育】すてきにハンドメイド 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1605269620/

ここは雑談スレなのでハンドクラフト関連のテレビ番組に関する雑談も問題ありません
勝手なルールの作成と押し付けと排除はやめて下さい
ここはあなたのスレではありません

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:26:46.35 ID:???.net
そういう議論は自治スレ行ってやって

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:29:43.77 ID:???.net
>>890
すてハンスレもヲチ禁止だし、テキストあるの知らない?
専スレだとネタバレ不可だから嫌、っていうならネタバレ可スレでも立てたら?
向こうでネタバレ禁止だからってこっちでやらないでくれる?
【ドラマ】テレビで見たクラフト現場【映画】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1101648556/

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:50:32.27 ID:???.net
誘導されてるんだから自治スレ行けよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:55:18.41 ID:???.net
手芸・ハンドクラフト板自治スレッド3作目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1354606835/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:25:11.35 ID:???.net
>>890
間違ってるよ。
ここは「ハンドクラフトを実行しているときに生じた疑問に関する質問」や、「直接的ではないがハンドクラフトを実行するのに密接に関連した話」のためのスレだよ。
「テレビ番組」は「芝居でやってるのを見るだけ」で、「ハンドクラフトを自分で実行なんかしてない」からスレ違いどころか板違い。

同じテレビ番組でも「あの時に誰それ役がやってた手法はどういう物だろう?」とかいう疑問ならまるで別だがね。

で? あんたらが言ってるのは何だ?
役者の噂話の類いじゃないのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:30:01.46 ID:???.net
移動しろって吠えてるくせに自分への誘導はスルーなんだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:36:35.96 ID:???.net
>>896
「吠えてる」のは、「自分で実行するハンドクラフト」ではない「芝居の役者の噂話」をしてる者だろ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:40:19.60 ID:???.net
>>895
そんなルールないから
勝手に決めんなブス

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:42:05.43 ID:???.net
>>892
ここでは誰もヲチなんかしてないよ
出演者をどうこう言うことをヲチと言うのなら、
出演者どころかその旦那まで叩かれてるすてハンスレはここより無法地帯よ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:50:52.09 ID:???.net
とりあえずソーイングビーの話ここでしてもいい、って言ってる人たちの言葉遣いが荒くて感じ悪いから出てって欲しい
テレビ見て雑談するのはテレビ板でやって
>>899
作ってるものの話じゃなくて881とか882とか容姿の話とかヲチでしかないけど?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:56:02.94 ID:???.net
>>900
何ですてハンスレには触れないの?
出演タレントはもちろんのこと
出演してない旦那まで叩かれてますけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:57:24.80 ID:???.net
テレビの話なんか興味深いねーんだよ
出てけドブス

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:58:26.48 ID:???.net
専スレはワッチョイありだから行きたくないのかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:58:44.43 ID:???.net
>>901
いちいち都合の悪い事を蒸し返すなよ
あえてスルーしてるのが分からないのかよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:00:01.76 ID:???.net
すてハンスレのスルーっぷりスゴくて笑うわ

これがダブスタの見本なのね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:01:04.24 ID:???.net
>>882
ジョイス?ジェイドじゃなかったっけか
ジョイスはオバサンだったような

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:02:25.21 ID:???.net
>>905
ダブスタで何が悪いんだよ
私の気に入らないものは全て排除する
出ていけ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:02:32.76 ID:???.net
すてハンスレはスルー誘導もスルー
都合がいいね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:04:18.39 ID:???.net
旦那批判はかなりの板違いだよね
このおばさんきっとすてハンスレで旦那批判してたんじゃないかなw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:07:08.21 ID:???.net
あの若い子はセンスは好きだったけど性格が嫌だった
もっと早く脱落すると思ってたのに決勝まで残って驚きだわ

911 :目が据わってたりして:2021/04/13(火) 13:34:52.18 ID:???.net
>>898
ばっかもーん! ワシはおっさんじゃ!
素敵なおじさまと呼びなさい!

912 :ウツクしい例:2021/04/13(火) 13:36:32.14 ID:???.net
そういえばテレビドラマの上野の音楽学校=今の東京芸大音楽科=出の歌手の学生時代の巻で、主人公役の女優が授業で唱歌を歌ったら、まるでホンモノという具合だったので評判になったけど、
実は芸大の音楽科の現役で主人公役と似た声の学生の吹き替えで、まんまホンモノだったなんて話がある。
見てないから知らんけど、他の番組や映画で手元「吹き替え」ってのはあるよね。
同じ手で「似た手の形の本職の吹き替え」なんて混ざってないのだろうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:17:56.16 ID:???.net
レザクラ用のデザイン性の高いカシメ、例えば花型で中心はビジュー付きのような、特殊型+特殊素材を探しています
花型だけ、ビジューだけの物は見つかるのですが一行目のものはなかなか見付けられません
カシメ以外にスタッズ、ハトメ、バネホックと言葉を変えて検索していますが探し方が悪いのか片手以下
今のところ希望の物はメルカリ等で個人出品されている方のみで、同様の品を画像検索を掛けても出てこず
恐らく海外輸入品ということのみしかわかりません
出品されている方に仕入れ先を伺うのは失礼だと思うので、探し方のコツがあれば教えてください

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:00:20.70 ID:???.net
>>913
コンチョって言う真ん中に穴が開いているパーツにリペットって言うストーン付きの飾りカシメを組み合わせるのなら自由度高そうだけどどうかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:21:19.60 ID:???.net
913の質問はテンプレの探せスレ向きだし、探せスレもネットフリマの資材個人出品の仕入れ探しで荒れたんだよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:44:39.54 ID:???.net
ソーイングビーの子供パーカー可愛かった
ウサギのやつパッと見で凄くいいと思ったら1位だったわ
フェイクファーリメイクは「架空の」動物である必要あるのかな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:54:08.69 ID:???.net
>>913
アクセサリー用の座金やビーズキャップで検索して好みの花形のやつ買って足の長いカシメで留めた後にカシメの直径のスワロを貼る方が早くない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:49:31.75 ID:???.net
>>915
スレ誘導ありがとうございます
仕入先探しで荒れたとのことですが、個人出品以外にももう少し特殊な飾りカシメを探したいので移動したいと思います。

>>914
>>917
代替案ありがとうございます
ビーズキャップを使う手は思い付かなかったので探せなかった場合に試してみようと思います

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:52:38.71 ID:???.net
>>916
素材は余り奇抜でないのでやって欲しい
ダイビングスーツのリメイクとか誰得な課題で出来上がりもつまらなかった
下着作りも男性はちょっと不利で可哀想だった
前シリーズで変わってて良かったのはチャイナブラウスとアフリカ生地のドレス

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:18:37.95 ID:???.net
pvcシートに型紙を写したいのですが、鉛筆やマジックタイプのチャコペンではうつりません
ボールペンでうつしているのですが引いた線が消えないので代わりのペンを探しています
ボールペンで描いた後にアルコールである程度消せるのは周知ですが、残ってしまう事もるので
おすすめが有れば教えて下さい
よろしくお願いします

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:23:13.26 ID:???.net
油性マジックで写したら?アルコールや除光液で綺麗に消えるよ
名前ペンとかの細い方使えば太さも気にならない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:26:58.21 ID:sGsVLXJx.net
ドイリー編んでおるのだが、ドイリーの表か裏かわからんので教えて

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:40:01.10 ID:???.net
【ドイリー】華麗なるレース編み16【テーブルクロス】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1523540270/l50

少し解いてみると方向が分かると思う。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:19:37.03 ID:???.net
>>922
なんで表に印つけておかないの?
クリップでも編み物用マーカーでもしつけでもシールでもいくらでもやりようあるのに

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:40:15.42 ID:???.net
そんなに怒らなくても良いじゃない
誰にだってうっかりすることはあるでしょ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:35:28.29 ID:???.net
編みはじめの糸を裏に出して糸処理面倒だから編み上がるまでそのままなので
ペロンって糸が出てる方が裏だわ
というか網目見てたら表か裏かわかると思うけど目の見分けがつかないくらい
激細糸で編んでるの?ミシン糸とか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:46:19.17 ID:???.net
自分も編み始めの糸裏に出てるから間違えないなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:49:51.36 ID:???.net
怖い人は子供相手にも些細なことでギャンギャン怒るのかしら

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:16:13.16 ID:???.net
お子様は繊細ね
こんなところ見てないで寝なさい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:27:33.41 ID:???.net
>>928
自覚なく子供に対してヒステリックで子供側が怒らせないよう神経使ってるなんて場合じゃなければ良いんだけどね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:35:58.84 ID:???.net
いくらでもやりようがあっても
既に分からなくなってる状態で
キレ気味にそんな情報教えられても
なんの役にも立たないと思うの

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:36.33 ID:???.net
春っぽい人がいるなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:04:28.71 ID:???.net
>>831
100前の亀レスですが有難うございます
何十年前から自宅にあるアイロン台がしっかりしててもう1つ欲しいなと思ってたのですが残念です
今のアイロン台プラスチック製でアイロンの熱で変形してしまいますので残念

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:17:51.16 ID:???.net
竹製の棒針滑り悪いんだけど油塗ったらだめかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:46:51.47 ID:???.net
>>934
蝋燭とかロウ粘土で擦ってみたらどうかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:05:52.05 ID:???.net
>>934
化学物質を気にしないならシリコンスプレー(556じゃなく)を屋外で振りかけてみては

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:43:11.30 ID:???.net
556ってシリコンスプレーなんだ
初めて知ったわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:53:42.73 ID:???.net
よく読めよw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:55:17.41 ID:???.net
>>934
アクリルとかのキシキシの糸を編んだらどうかな…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:55:33.88 ID:???.net
違うって話でしょうに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:37:53.80 ID:???.net
AZとかクレのシリコーンスプレーかけて、しっかり拭き取って使えばツルツル滑るよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:20:55.73 ID:???.net
企業のキャンペーンで貰った大きめのキャンバス地トート(45*30*5)が10枚位余ってるからなにかに使いたいけど何がいいかな。
生地もしっかりしてるし持ち手も長めで肩にかけやすい長さなんだけど片面はデカデカと企業ロゴが入ってるからなかなか外では使いづらい
何か良さそうなリメイク案ありませんか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:41:23.09 ID:???.net
私なら今使ってるステンレスワイヤーのランドリーバッグの内布にするかな
安っぽくなるけど、100均のワイヤーラティスやワイヤーネットで四角いカゴを自作するDIYの内布に使えそう
ワイヤーネットやワイヤーラティスとカゴあたりの単語でググると作り方出てくるよ
持ち手が勿体ないなら素直に一回り小さなキャンバストート作るとか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:51:06.18 ID:???.net
>>942
一つはバラしてひっくり返して縫い直して使うかな
あとは端切れ繋いだり大きいポケットつけたりしてロゴ隠して普段使いするか収納に使う

945 :none:2021/04/27(火) 11:58:56.39 ID:Zp7Yyy5I.net
>>942
そのデカデカロゴの上からデコパージュして隠してしまうのは?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:29:59.00 ID:???.net
目立つ企業ロゴは使いにくいよね。
別布重ねるか、印刷だと擦ると取れることもあるんだけど、傷みがね。

947 :942:2021/04/27(火) 18:01:10.08 ID:???.net
みんな色々アイディありがとう。
一つは縫い代を袋縫いにしてひっくり返して使うことに
持ち手根本のクロスステッチの下糸バサバサが見えるようになっちゃったけど企業ロゴよりは目立たないしそれでいいかな、とw
もう一つは解体してずっとほしいと思ってた袖馬作ってみた
ロゴマーク側を内側にして縫ったら透けないし今日のアイロン掛けが捗りました
後8枚も何らかのリメイクをして陽の目を浴びせてあげようかと思います

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:50:41.62 ID:???.net
ダサい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:21:15.42 ID:???.net
>>934ですがレス頂いた方ありがとう参考にしてみます!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:51:42.39 ID:???.net
ロゴ部分捨てて縫い直したら八枚で四枚は無地のができる!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:43:54.06 ID:???.net
内ポケットや生地を拘って作ったお気に入りの鞄の
合皮持ち手がボロボロになったので本皮タイプの持ち手だけ買い直したけど
良く見たら本体縫い付け側の合皮もボロボロになってきてて
壊れるのも時間の問題だと思うと悲しくなってきた
また作ろうかなと思うけど次はどんな生地にしようかワクワク
取り敢えず10年は持つような本皮持ち手にする

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:09:10.23 ID:???.net
ソーイングビーの子供ダンス服対決凄く良かったわ
危うい二人が白人と黒人だったから
黒人が落とされるんだろうなと思ったら予想通りだった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 01:31:38.71 ID:???.net
調べても分からなかったのでお聞きしたいです
子供に鞄を作りたいのですが表にオックス生地を、下1/3に切り替えで11番帆布を使いたいと思っています
針と糸も厚手用のを買ってあります(16号針、30番糸)
お聞きしたいのは以下のことです

1.切り替え部分を縫うとき(オックスと帆布が重なる箇所)は厚手側に針と糸を合わせる
2.鞄の脇を縫う際はオックス同士の部分は普通の針と糸を使って最初と最後を返し縫いし、帆布に差し掛かったあたりで厚手用の針と糸に変えてその部分のみを縫う(脇を一気に縫いきらない)

このやり方であってますでしょうか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 01:45:47.61 ID:???.net
オックスの番手は?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:02:01.35 ID:???.net
>>954
通販で買ったので詳しい番手はわからないのです
ただ10番オックスとは商品ページに書いてありませんでした

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:30:13.22 ID:???.net
同じ針と糸で全部縫えれば楽なんだから厚地の針と糸で試し縫いして縫い目見て判断すればいい

957 :953:2021/05/02(日) 09:57:37.94 ID:???.net
>>956
薄い布に厚手用の針を使うと良くないと調べたらあったので使い分けなきゃいけないのかなと思いこんでいました
オックス×16号30番で試し縫いしてみようと思います
普通の針や糸で縫った時と同じ感覚で縫えていれば問題なかったと思って平気でしょうか?
他に気をつけて確認した方がいい点などあれば教えていただけると嬉しいです

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:04:24.66 ID:???.net
オックスに接着芯つけたりはしないの?

959 :953:2021/05/02(日) 10:22:15.55 ID:???.net
>>958
いまのところつける予定はありません
裏地にオックスを使う予定ではあります

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:46:33.59 ID:???.net
マチありだと上2/3がへにゃりそう

961 :953:2021/05/02(日) 10:49:18.89 ID:???.net
>>960
マチは作らないです
幼稚園でも使いたいので引きずることを考えると底を少し厚手のにしたくて
オックス生地は子が選んだ柄でもあるので、表裏にオックス+切り替えに11号帆布で考えていました

962 :953:2021/05/02(日) 10:50:45.90 ID:???.net
厚手の違いから持った時に多少へにゃっとなってしまうのは覚悟しています
幼稚園でも使う場合、入れるのは軽い物で体操袋、固いもので絵本です

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:57:24.21 ID:???.net
芯貼らずにへにゃっとしてるとものを入れにくくて使いにくいって子結構いるよ
まあとりあえず手を動かして作ってみて駄目なところは改良したらいい
どれだけここで聞いても絶対失敗しないのは無理

964 :953:2021/05/02(日) 11:21:16.04 ID:???.net
>>963
私はミシン初心者ですので失敗するもの、失敗したら改善に向けて作り直すくらいの気持ちでいた方がいいですよね
ありがとうございます
頑張ってみます

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:25:45.31 ID:???.net
それなら裏表オックスで仕立てるイメージで
表地に補強で帆布付ける形の切り替えでも良いかもね

966 :953:2021/05/02(日) 11:36:20.94 ID:???.net
>>965
初期には切り替えにするか、上から重ねる形で帆布かで迷っていました
補強のつもりで帆布にしたので重ねる形でやってみようと思います

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:41:17.59 ID:???.net
>>963うちの幼稚園の絵本袋は使わない時は通園バッグにしまう前提で
「小さく折りたためるようにペラペラな生地で」って指定があって
表に薄手オックスと裏ブロードの芯なしで作ってペラペラだったけど
子供は最初に与えられたのがそれだったら普通に使えてたよ
3年使ったけど全然綺麗なままだから今小学校でも引き続き使ってる
あんまり重くしっかり頑丈にしすぎてもバッグ自体の重さで疲れちゃうから
体操着と絵本程度なら切り替えなし全部オックスで作っても大丈夫そうではあるよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:50:21.18 ID:???.net
園グッズならそっちのスレ行けばいいのに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:32:03.44 ID:???.net
いくら小梨でもそれは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:38:25.85 ID:???.net
子供が使うものは特殊だから専スレ行って先人の知恵借りた方がいい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:41:47.75 ID:???.net
>>970
スレ立てよろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:53:21.04 ID:???.net
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1619931133/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:54:13.99 ID:???.net
テンプレお願い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:44:30.15 ID:???.net
帆布10m分買ってしまった
ガンガン作って消費してやるぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:46:39.37 ID:???.net
>>974
何作るの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:46:49.90 ID:???.net
なんか「重い」って思ってしまった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:49:38.75 ID:???.net
>>975
とりあえずメタルラックで使う布ケース作る
ある程度作り慣れたら蓋付きにしたい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 23:04:52.75 ID:???.net
>>977
そういう用途があるんだね、どうもありがとう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 06:50:53.45 ID:???.net
いいなあ職業用ミシンあるんだね
11号しか縫えん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:41:44.16 ID:???.net
家庭用でも新しめの機種は8号帆布縫えるの多いよー
重なりまくってるところはプーリー手回しとかコツさえ掴めば結構いける

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:15:15.62 ID:???.net
古いほうが縫えそうだけどそうでもないのか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:54:18.76 ID:???.net
へーそうなんだ
5年前に買ったやつだけどどうだろう
試してみたい気もするけど無駄になってらいやだしな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:44:36.37 ID:???.net
ティアードワンピースを縫おうかと思うのですが、リップル生地?サッカー生地?で縫うのはおかしいでしょうか?
柄は大人向けの小花柄で落ち着いた色味です
好みの色柄で衝動買いしたのですが、リップルで検索すると子供の甚平や浴衣ばかりで・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:47:37.23 ID:???.net
無地のリップルの大人向けのシャツもあるし柄とデザインさえ選べばおかしくはないと思う
ただ選ばないとパジャマっぽく見えるから難しいね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:02:57.34 ID:???.net
子供服よりムームーみたいに見えそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:23:31.83 ID:???.net
>>983
おかしくないよ。
まずは作ってみては?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:53:48.41 ID:curh7Fm7A
甘やかされて過保護で全体主義の日本のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前ら日本のジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前ら日本のジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前ら日本のジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前ら日本のジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人の99%の一人になりたい。アフリカ系米国人の99%に、「俺が、お前らジャップと同じ民族だ」と、俺は思われたくない。

俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前ら日本のジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、日本のジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ。
だから、今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐ日本のジャップは死滅しろ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:17:01.73 ID:HrwSVtHYF
君たち日本のジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前ら日本のジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。
[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。

Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:36:38.11 ID:HrwSVtHYF
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。
[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう
「日本の若い女性は甘やかされ、過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」
最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる。
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。
[Wikipedia]
Paris syndrome
https://en.wikipedia.org/wiki/Paris_syndrome
Paris syndrome is a condition exhibited by some individuals when visiting or going on vacation to Paris, as a result of extreme shock at discovering that Paris is different from their expectations.
Mario Renoux, the president of the Franco-Japanese Medical Association, states in Libération':
"Des Japonais entre mal du pays et mal de Paris" (The Japanese are caught between homesickness and Paris sickness).
This is also a play on words since Pays and Paris sound similar, 13 December 2004) and that media and touristic advertising are primarily responsible for creating this syndrome.
Renoux indicates that media, magazines in particular, often depict Paris as a place where most people on the street look like "stick-thin" models
and most women dress in high fashion brands such as Louis Vuitton with no signs of the pollution, overcrowding or rudeness of the locals.

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:02:10.28 ID:???.net
グリッタースマホケースで液も何も入っていない、空の状態で売っているお店はありませんか?
自作でよくあるジップロックなどのではなく、きちんとしたものが作りたくて…
知っている方がいましたらよろしくお願いします。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:13:10.77 ID:???.net
テンプレ読んでからどうぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 01:36:20.90 ID:???.net
>>991
すみません、別スレで聞いてみます!
ありがとうございました。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:15:34.35 ID:???.net
来週1週間仕事休みになったから、山のようにある生地消費で服作りまくろう!と思ったんだけど、水通しが面倒で悩んでる
楽な水通しの方法ってないですか?
水通ししたい生地はシーチング、カラーリネン、リップルです

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:27:29.34 ID:???.net
>>993
布端にロックミシン掛けて、洗濯機で洗っちゃってる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:02:28.37 ID:???.net
水通しって水に漬けるだけでしょ。
バケツに水と一緒に1晩突っ込んでおけばいいんじゃない。
ちなみにうちの方は来週は雨続きで外に干せないわ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:03:52.21 ID:???.net
水通しはいいけど地直しが面倒なのよね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:13.12 ID:???.net
990です
確かに水通し自体は漬けとくだけなんだけど、その後の地直しのことを考えてピシッと干したり、半乾きのタイミングを見たりするのが面倒で...
>>994さんの布端にロックミシン、やってみます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:23:52.75 ID:???.net
面倒ではあるけど、水につけて干してアイロンかけるだけだよね
物によってはネットに入れて洗濯機で洗剤入れて回してるわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 04:14:41.44 ID:???.net
よく行く手芸店の人から、生地買ったら帰ってそのままネットに入れて洗濯機で軽く回して干してたら縫いたくなった時に手間が省けていいよって言われて以来そうするよう心がけてる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 04:36:27.36 ID:???.net
私もそうしてる
よし縫うか!と立ち上がった後に水通しの作業があると一気にモチベーション下がるから適当でもやらないよりマシだと思って購入当日に済ませちゃう

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:42:25.16 ID:???.net
布団カバー縫おうと思って、木綿生地を15メートル買ってあるんだけど
この水通しはどうしたらいいんだろ?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:29:03.83 ID:???.net
今後のためにも生地の隅に10cm角に印を付けて水に漬けて、縮み分確認しておくといいと思う。
計算してカバーの長さより大きめにカットする。x必要枚数
か、必要な長さまとめてカット
薄物なら簡単に裂けると思う。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:37:54.97 ID:???.net
>>1002
ありがとう、助かりました

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200