2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合91【Creema】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:09:52.44 ID:qtmGfa7R.net
Creema、minne、iichiなど、ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来るオンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。
愚痴や雑談もOKです。
※ここは本スレ(IDのみ)です
※ワッチョイ有り、IDなしスレとは住み分けています

ハンドクラフト板ですので、買い専の方はご遠慮下さい。
晒しやヲチ行為はNG。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)
※晒しやヲチはヲチ板でどうぞ
※買い専の方はショッピング板へどうぞ

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
>>950を踏んでも立てられない場合は、>>950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
 !extend:checked::1000:512と書き込んでください(ID表示)

※前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合89【Creema】(実質90)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1591879858/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:43:48.70 ID:d81sy3aE.net
前スレでちょっと前に話題になってた
同ジャンルの作家に私も購入されてイヤだって言ってたやつ私もされたや
参入したてて凄く激安にしてるタイプの人
オリジナルの手法でやってるから真似されたらイヤだな
梱包も簡易にしよっと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:12:45.79 ID:/xWf59+7.net
えー
買った人が作家かどうかなんて全然チェックしてない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:13:24.97 ID:d81sy3aE.net
>>3
勿論チェックしないよ
アイコンですぐわかる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:31:44.46 ID:nUUxOFxY.net
>>3
この手の話でると絶対これ言う雑な煽りのやつでてくるからつまらない
「私そんなの一々見なーい
わざわざ全部見てるのー?暇なのー?そんなの見てないで沢山作りなー?」
もう飽きた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:43:10.33 ID:QIxlIL1B.net
あと名前でもわかるよね、本名を店名に使ってたり

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:01:04.21 ID:/xWf59+7.net
>>4
アイコンなんて見れないよ
と思ったらスマホからなら出るんだね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:06:01.14 ID:qKQ5vfqs.net
同ジャンル作家にめちゃくちゃお気に入りされるのはどうなん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:22:55.46 ID:Z/LO2ljC.net
同じジャンルでも自分とレベルや系統が違う人の物はいつか欲しいな、って気持ちとか憧れでお気に入りとかしてしまう。
それは辞めた方が良さそうだね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:30:17.04 ID:OIGee5CS.net
minneは2つアカウント取って売りと買いで分けてる
こういうのもいるから気をつけてね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:04:20.02 ID:fe3vBNwW.net
レビューで星4だったら、良い評価か悪い評価どちらで捉えますか?
文章無しで星4だと、どこで星1つ分不満だったのかわからなくて、返事しづらい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:51:06.05 ID:I85Cv513.net
>>1

星の数とか気にしないで普通にありがとうございました的なのでいいんじゃないかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:09:43.81 ID:cKAbwhIT.net
文章ないんだから気に入ってるのかもわからないし
私も、有難うございましたまたご縁がありましたらよろしくお願いいたします
的な事書いとくかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:46:42.91 ID:fe3vBNwW.net
>>12
>>13
そうですよね。無難な感じで返しておくことにします。
ありがとうございます。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:00:55.73 ID:xMJqUyqA.net
自意識過剰な人いるよね
パクられそうパクられそうって被害妄想がひどい
そんなお前の技術なんて誰もパクらんだろっていう次元の人がそういう話で盛り上がって
本物の職人は隣で静かに刃を磨いでるよ
無断転載禁止とか書いてるやつは総じて作品が残念

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 23:07:24.21 ID:JND6bnqP.net
>>9
ポジティブな反応だったのね
それなら嬉しいよ
私のアイデア帳みたいな感じかと思ってたw
まぁ別にパクってもええけどね

17 :sage:2020/07/21(火) 06:48:01.34 ID:1eS1GLFu.net
まだ売れずアクセスも伸びない
病まないよう新作作りに意識向けてるけど悔しい
やれるだけのことやってるからすごく悔しい
んでも作品も可愛いし写真もブランディングもいい感じだから信じていよう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:12:04 ID:xwxognNy.net
>>17
始めてどれくらいですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:03:03.94 ID:6Q0XGK17.net
活動歴がまだ浅い作家は同じ状況で心折れてやめちゃう人もかなり多いんだろうね
折れそうになるけどメンタル大事だよね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:07:25.86 ID:tz28neKu.net
実力あったら、一回特集やミンネセレクトに入るとトントン拍子なんだけどね。頑張って!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:30:26.86 ID:FqBqiDyA.net
活動歴、浅くなかったりして…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:53:14.59 ID:qM6/TIPi.net
昔はともかく、今のミンネはランキングの上位もハンドメイドなのかよく分からない物もたくさんあるし、「本当に良い物なら売れる」とも言えないよ。
良い物でブランディングもしっかりしてると自信があるなら、SNSやツィッターで宣伝して作品ページに人が来るようにしてみたら?
売れないと嘆く作家(特に初期)は、自分でガンガン宣伝するのがかっこ悪いと思ってる人が多いけど、買ってもらう為には作品を見て知ってもらわないとだから、制作と同じぐらい宣伝は大事だよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 11:47:23 ID:BQvDqw50.net
>>17
私も同じ
始めてまだ2ヶ月くらいだから気にしないようにしてるけど
ちょっとアクセスあっても埋もれちゃうし、いいねもちらほらしかつかない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:40:19 ID:WaKNV1Qu.net
私もまだはじめて3ヶ月くらい。私もアクセス数全然だけど、最初はこんなもんかと割り切って、今は続ける事に重点を置いて頑張ろうかと思ってます。
ミンネのトップページとかもっとランダムに入れ替えてくれたらいいのになとは思いますけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:53:47 ID:GoKE5brT.net
作家からしたら検索表示入れ替えて欲しいなって思うけど
minneも慈善事業じゃないからね
安定して売れる作品が上位に来るのは仕方ないかなって思う
特集載ると上位に食い込めたりもするしそうなると嬉しさも倍増するしね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:35:43.62 ID:GPD8ozLv.net
いろんな人を見える化していろんなお客に買ってもらったらもっと儲かると思うけど
まぁ写真からして変なのとか売れなさそうなのは置いといて、普通に綺麗に撮ってて売れそうなのに売れてない人とかみると、運営もったいないなって思っちゃう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 13:56:24.88 ID:hVcnuA+8.net
うちはギフトラッピングは一切してないんだけど、そもそも無料で「メッセージカードを入れて、綺麗にラッピングしてください」って備考欄に書いてくるのって図々し過ぎない?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:00:27.92 ID:FqBqiDyA.net
ギフトに対応してない商品に「してください」って強めに言われると
反発したくなるよね
もしできれば、ラッピングしてもらえたら嬉しいです
みたいに書かれてたら「いいですよー」ってなる不思議

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:37:17.05 ID:G6o4BtNm.net
>>28
しかも、なんか他にもあれこれと備考欄に要望が書いてあるんだよね
無料でカード、ラッピング+あれこれ要望って普通なのかな
みんなやってあげてるなら優しいね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:13:31.02 ID:xA0zITaG.net
みなさん、新規とリピーターの割合どれくらいですか?
まだ新規しかいなくて少し不安。
リピーター作るように何か工夫したりしてますか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:52:36 ID:wlSNSekq.net
>>30
買ってもらった物と同じようなテイストの新作を出し続ける
インスタに導いたりして自分の作品をちょくちょく見てもらう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:49:10.70 ID:xA0zITaG.net
>>31
買ってもらったものとおなじテイスト、確かにないかも。
バラバラなテイストを展開しすぎてる感ある。少し絞ってデザインしようかな。
ありがとう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:14:22.21 ID:TNzeaKYe.net
先月から月五万売上いくようになった嬉しいー
でもそろそろ確定申告とか考えた方が良いんだろうか
チラッと調べたけど苦手で全然頭に入らない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:42:17.35 ID:gu57C/OX.net
>>30
うちは新規1割、リピーター9割
SNSしっかりやって、ファン化に繋げてる

リピーターさんが多いと、新作出してもすぐ売れたりするから嬉しいし楽

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:30:31.53 ID:VD3uYrYB.net
2月から初めて出品50強、売れた作品50%、レビュー15、リピーターさん4人、そのうちレビューや到着メッセージない方2人。
フォロワーさんが1人ずつ増えて行ってようやく50人。
インスタはフォロワーさん全く増えずに決まった人が見てくれる感じ。
コロナ落ち着くまでなにもっと作品増やしてイベント出たいなー。
ココも皆さんすごい人ばかりで新参者は肩身が狭いけど、売れない悩みに対しての親切なアドバイスも沢山あるので毎日読みに来ちゃう。
もう少し、このままコツコツ続けて行くの。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:02:21.47 ID:/WDyaaj3.net
>>35
>>36
細かくありがとう。
特に36さんの内容みて、私はちょうど2分の1ぐらいの売れ行きなので、びっくりしました。

売れ行きに左右されずコツコツ、頑張っていきます。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:18:24.38 ID:gu57C/OX.net
>>30
うちは新規1割、リピーター9割
SNSしっかりやって、ファン化に繋げてる

リピーターさんが多いと、新作出してもすぐ売れたりするから嬉しいし楽

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:22:53.80 ID:ldvTqAew.net
ミンネ登録画像増えるのか
画質更に下がらないよな…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:23:17.36 ID:fslc2JJE.net
20枚にアップか
これは嬉しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:58:50 ID:VD3uYrYB.net
>>35
レスありがとうございます。価格は1000円〜2500円くらい。アクセス1週間累計最高で500強、1週間サボると200切ります。単品の累計良くて80、1桁のも多いです。お気に入りの数は3〜20くらいです。通知も来てないのに自分のギャラリーで何か起きていないか見に行っちゃっいます。カテゴリー上位に表示される作品がいつも同じで羨ましいです。ちなみに初出品から初めて売れるまで1ヶ月かかりました。お互い頑張りましょう。連投失礼しました。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:05:22 ID:02+6vazQ.net
いいなあ
アクセス数が100いったらいい方だよ
インスタもツイッターもやってるけどアクセス数伸びないわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:15:59.80 ID:THhkfEx5.net
minneとcreemaの比較で作品カテゴリー別の総売上データどっかに無いかな?

個人的にはcreemaがminneの3倍強だけど明らかに写真点数が大きく影響していたと思う。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:00:18.39 ID:tz28neKu.net
みんなすごいな。アクセス数とか、フォロワー数とかほとんど見ないな(T-T)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:07:31.70 ID:SOiZnWI2.net
価格は5000円くらい。
アクセス1週間累計最高で7000強、1週間サボっても5000切らない。
お気に入りの数は500〜20000くらい。
カテゴリー上位にいつも表示される。
ちなみに初出品から初めて売れるまで3日だったわ。
ちな売れっ子です。
お前らもがんばれ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:12:37.71 ID:G6o4BtNm.net
クリーマって注文後、取り置きってできるシステム?
コンビニ決済の人が一週間以上後に入金しますってメッセージきたんだけど、自動キャンセルにならないの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:18:45.00 ID:ldvTqAew.net
クリーマの自動キャンセルって一ヶ月とかかかった覚えがあるけどさすがに長過ぎるよな
でもその代わりというか出品者は手動で強制キャンセルできるよ
心配なら期限切って入金なかった場合購入者都合でキャンセルにしますね
ってメッセージ送っといてそうすれば?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:21:17.64 ID:G6o4BtNm.net
>>46
ありがとうございます
クリーマは購入者には5日以内のお支払を推奨しておりますって書いてあるから、それくらいで期限にしようかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:34:36 ID:hVcnuA+8.net
大きな金額の商品じゃないけど、多分月末のお給料日に支払いますって事なんだろうね
お金がないのに物を買おうとする人っているんだね
せめて注文前に取り置きできるか聞いて欲しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 00:16:54.86 ID:Dy9hXQ8m.net
https://open.talentio.com/1/c/pepabo/requisitions/detail/12736
minneで働けるってよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:07:53 ID:B8W35c4J.net
>>1

> Creema、minne、iichiなど、ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来るオンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。
> 愚痴や雑談もOKです。
> ※ここは本スレ(IDのみ)です
> ※ワッチョイ有り、IDなしスレとは住み分けています
>
> ハンドクラフト板ですので、買い専の方はご遠慮下さい。
> 晒しやヲチ行為はNG。
> 書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)
> ※晒しやヲチはヲチ板でどうぞ
> ※買い専の方はショッピング板へどうぞ
>
> 次スレは>>950の担当です。
> 立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
> >>950を踏んでも立てられない場合は、>>950以降のレス番を指定して依頼して下さい。
>
> ※次スレを立てるときは1行目に 
>  !extend:checked::1000:512と書き込んでください(ID表示)
>
> ※前スレ
> 【minne】ハンクラ作品売買サイト総合89【Creema】(実質90)
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1591879858/l50
> VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
たh4たまかた🎤

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 05:11:00 ID:wCFxjsul.net
minneで作品画像が5枚→20枚アップできるようになるらしいね。
いきなり20枚は多過ぎ
10枚位でいいんだけど
たまに1〜2枚の人いるけどあれやる気なくね?w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:06:43.67 ID:WKVhZ5P3.net
17です。みなさんレスありがとう
>>18
一ヶ月です
>>23
お互い頑張りましょうね!!
>>20
入りたいーそろそろ選んで貰えると信じてる笑 有難う頑張ります
>>21
制作活動歴はそこそこ長くスキルは普通にありますよー


画像20ってひぃぃって感じ・・10でいいのになあ
見る側も20って読み込み重いしウザいと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:40:04.36 ID:AMoftIhD.net
個人的には枚数アップより画質をアップして欲しい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:02:05.61 ID:bGibsmCs.net
>>53 それそれ 
きれいに撮れたと思ってもアップするとがっくりする

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:29:19.94 ID:w2byYS/q.net
最近作るの楽しいけど販売するのが面倒になってきた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:07:10.25 ID:E2rWTw2w.net
まあ実際見る方は画質より枚数だろうしね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:14:53.25 ID:WKVhZ5P3.net
>>55
私は作るの楽しいけど撮影が面倒
いっそプロに撮影丸投げしたくなる
でも作品の何をどう見せるべきか自分が一番わかってるからなあ・・
んでこだわりすぎて撮影と色補正で丸二日かかったりしてる
みなさんもそんな感じですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:33:41.97 ID:fZKGcN0z.net
自分は商業施設の委託販売がメインで契約切られない程度にはどこの店も続いてるんだけど、ネットでは本当にさっぱりだわ。
店だと4000円以上のアクセサリーをそこそこ売ってるんだけど、クリマだと全然見てもらえない…。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:42:25 ID:w2byYS/q.net
>>57
そう写真も面倒だし梱包も面倒で販売自体が億劫w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:47:36 ID:NqC7XiRC.net
>>58

一回、プロに撮ってもらったらどうかな??売れる作品は作れるんだから、あとは見せ方だけだよね。もったいない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:01:45 ID:euuVK0V/.net
>>57
私もフォトショでかなり調整してる
撮影と調整で1,2日はかかるよ
前はもっとかかってた
物がわりと大きいから、撮影時の光の調整が難しいんだよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:15:47 ID:1/n4J3Gb.net
私はアクセサリーだから写真はせいぜい7〜8枚で足りるけど、説明文読まない人のためにしっかり伝えたい事は画像のページに書いてもいいかなと思った。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:27:57 ID:Rf5QfZxd.net
>>62
写真しか見てない人って割といるよね

前に説明文にサイズ書いて、写真何枚目かにメジャーと写したのがあるのにサイズを書いて欲しかったってレビューされたことがあって、題と一枚目の写真しか見てないんか??どこにサイズ書けば見れた??と衝撃を受けたことがある

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:33:59 ID:yc2RoV8z.net
>>63
写真1枚目しか見てない人結構多いよね
うちは5枚目にラッピングの画像と
画像内に全員無料でこのラッピングで送ってますよって説明も書いてるけど
それでもラッピングできますか?とかラッピング有料ですか?とか質問くる
1枚目しか見ないで注文するなんて怖くないのかなって心配になる
気に入ってくれたのは嬉しいけども

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:58:26.51 ID:1/n4J3Gb.net
>>63
ここでもたまに話題になってるもんね。
けど写真1枚目だけしか見ないで買う人には通用しないですねw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:49:41 ID:Ibt2zev2.net
たまに自分が急死したら今入ってる注文とかアカウントのストップとか誰がしてくれるんだろうって考える時がある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:59:27 ID:euuVK0V/.net
わかるー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:09:52 ID:NqC7XiRC.net
わかる!私は旦那に頼んでるよ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:44:02.45 ID:wtAkR7nt.net
死ぬとまでは行かなくても事故にあったりね
てかそれこそコロナになったらどうしようと思う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:51:40.24 ID:euuVK0V/.net
ミンネとクリーマの停止、SNS上での報告、
せめてこれだけはやってもらわないとと思ってるけど
そういうの書き残すのもなんか怖くてそのままになってる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:27:24 ID:xua9yHlE.net
今のうちにエンディングノート作っておくのもいいかもね
取引先の会社や仲のいい友達とかの連絡先や、私の場合残されたペットの預け先とか
まだ気が早いと思いつつも、まとめて情報整理しておけば1つ心配事が減らせる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:17:47.43 ID:E2rWTw2w.net
実家の家族に頼むかな…
意識あれば誰かに頼めるけど意識なかったらねえ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:23:44.23 ID:fZKGcN0z.net
>>60
ありがとう!実物見て購入してもらえてるから悪くはないと思うんだけど、やっぱり見せかただよね…。
工夫してみます。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:48:08.04 ID:d9/0EB7G.net
>>63
説明欄にサイズ記載してるのに
「思っていたより大きかった」ってマイナス評価してくる人いるよね
Amazonとかのレビュー見てても理不尽なマイナス評価してる人いるから、まぁいるんだよ、変な奴

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:51:45.97 ID:d9/0EB7G.net
>>58
委託しませんか?ってメッセージがたまに来るんだけど、委託販売って何%くらいでやってる?
同じ商品だったら、その分値上げたりするの?
委託販売してる人に聞きたい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:04:15.05 ID:d9/0EB7G.net
>>49
給与かいてない求人て始めて見たかも

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:15:17.43 ID:ve7xH08j.net
>>66
よくわかるわ
とりあえず自分にもしもの時があった時にやってほしいこと(アカウント停止とか)
紙切れにログインパスワードとか手順書いてあるw
家族が停止してくれるか分からないけど実際なにが起こるかわからないから一応

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:05:44.00 ID:e0anVUZn.net
>>75
委託40%持ってかれる
価格は20%あげてるよ

79 :58:2020/07/22(水) 19:43:49.43 ID:fZKGcN0z.net
>>75
>>78
40〜55%だけど、50%が多いんじゃないかな。
今は二重価格禁止のところがほとんどだから、価格は統一してるよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:45:25.65 ID:fZKGcN0z.net
↑箱代かからない事が前提ね。
POPUPとかだと委託費用プラス手数料35%とかもある。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:12:10 ID:t1tJbCV4.net
>>79
二重価格って二つ価格を併記して表記するときの言葉で2つ価格が存在することじゃないけどね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:06:18.82 ID:WKVhZ5P3.net
りんねるナチュラリストミニマリスト無印良品
「どこ切り取ってもきれいに丁寧に生きてます」
ハンクラてこのイメージ出せないとアウトな世界ですよね
現実じゃこういうタイプ周囲にいないし面倒くさそうで近づかないけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:18:36.77 ID:NqC7XiRC.net
まさにそんなイメージでインスタしてますよ。リアルはただの庶民派おばちゃんですが。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:35:30.90 ID:IBLpXtY0.net
そんな完璧人間いない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:09:57 ID:Dy9hXQ8m.net
>>82
別にアウトでもなんでもない
コンサルとかがよく言う「ストーリーで売る」みたいなのがほんと無理
マジでキモイ
やたら小説風だったりポエムな商品説明とか
くだけすぎてふざけてるのもだめだけど
作品さえちゃんとしてればええやん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:11:38 ID:dVvXI2VY.net
コンサルの言うストーリー性って、ポエムなこととは別かと…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 01:32:37.96 ID:qbJnJb1s.net
>>83
私もです笑
>>85
正直ほっとしました笑 本当にそういう人たちばかりなのかと思ってたから
海外のサイト参考に見たりしてもやっぱり日本のハンクラのナチュラルクリーンなオーガニック感、
ずば抜けてるんですよ。国民性なのかな。すごく素敵だし好きなんですけどね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:34:39 ID:QMAr2lcu.net
>>85
気持ちはすっごく良くわかるけどハンドメイドの商品性を否定することになるやろw
作品作りが見えることが既製品との大きな差別化ポイントなのに

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 10:37:18 ID:QMAr2lcu.net
見えるというより垣間見える程度で良いけど自分の作品をワゴンセールのガラクタと同じ土俵に置くことないと思うわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:04:23 ID:N26MULaA.net
>>82
それめちゃくちゃダサい(人の)イメージじゃない?w

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 11:36:50.65 ID:x5io4UEW.net
>>53
ほんとに。画質にとにかくがっくり。写真正方形統一化の流れも反対。
写真タップすれば元の形と画質で見られるけど、そんなことする人いないよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:14:21.21 ID:QMAr2lcu.net
ページ表示スピード維持とトラフィック量抑えたいんだよね。
高画質化は利便性の副作用が大きいので代わりに枚数増やすのは合理的な判断だと思う。
細かいとこ見せたいならズームした写真を加えれば良いんだし。
5Gがしっかり普及した数年後には一枚目に動画も選べるようになるでしょきっと。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:46:22.94 ID:AA5zWUof.net
Creemaの特集って毎回同じ作品ばかりだね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:08:50.98 ID:R4P9HHWZ.net
昨日の話題だけど
夫に「私が死んだり意識なくなったらサイト止めたりキャンセルよろしくね」って言ってみたら
「それどころじゃなさそう。それに放っておいたって大丈夫でしょ」って言われたわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:55:58.19 ID:SLDKnigX.net
コズモコ多すぎ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:32:43 ID:pV4HrZby.net
コズモコさんの着画モデル 全員チョイコワ系なのなんで

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 06:37:11.42 ID:FKau9u3r.net
>>94
何?周回遅れの既婚アピール
そんなに夫さん夫さんって言いたいの?
結婚してたら人生勝ち組なの?
主人の性処理してる哀れなメイド

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:06:24.10 ID:GD8mXH9T.net
横だけど、出会いが欲しかったらバイトとか始めてみては?
ハンクラはどうしてもこもり気味になるから出会いないのよね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:07:12.91 ID:iEWb2mUx.net
日々の製作やメール返信で忙しくてレビュー返信なんかできんわーとぼやいてたら旦那が「やっしゃ!ワシが天竜旅館式のレビュー返信したるわ!」と言ってきたから「それだけは絶対やめてくれ!毎朝のポスト投函係だけでいい」と懇願しといたわ

>>97
どや!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:09:10.75 ID:pV4HrZby.net
>>97
つ◇

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:35:08.14 ID:AS1ZpHy+.net
>>97
たかが既婚者ってだけでアピールとか…朝からそんなキレてるほうが哀れに見えるよ?
世の中の半分くらいは既婚者でしょ知らんけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 07:41:21.46 ID:EduW4Z1v.net
むしろ独身や既婚小梨が羨ましいわ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 08:40:41.46 ID:sb1N3T8O.net
釣りだよね?
たまに既婚や妊娠話しが出ると不自然な絡みレスしてくるけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:28:45.70 ID:lxbpHG5Q.net
釣りでしょ
釣りじゃなきゃ恥ずかしいわな。
しかもいらんレス。
たまにおるわな。ニーズに合わない作品提供してくる作家。
あれと一緒よ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:51:21.07 ID:aYfmwLZg.net
スレチ
鬼女ばんいけ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:20:41.32 ID:ulWikaCU.net
週末売れるからこの連休を期待したけど、前半戦ダメだー
あー!!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:05:40.03 ID:l4DGkUZ3.net
海外から、材料仕入れしてる方いますか?
コロナの中、ちゃんと届くのか、いつ届くのか不安すぎて、そろそろ仕入れたいのに、二の足を踏んでしまう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:09:08.05 ID:amP+5G48.net
>>107
どうせ順番なんだから輸送止まってない国ならとっとと注文した方がよくない?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:09:47.10 ID:x4Jlbkma.net
>>107
どこの国から仕入れるかにもよるんだろうけど、6月ぐらいからはいつもと変わらないよ
3月4月も普通に注文してたけど、やや遅いかなという程度でした

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:23:17.99 ID:GD8mXH9T.net
クリーマ、受け取りしないお客さんが多過ぎる。
受け取りしないまま再販依頼してくる人もいる。

しばらくすれば自動受け取りになって翌月に加算されるけど、ちょっとまとまった金額だとモヤモヤする、、。

モチベーションにも関係するから、ミンネみたいに発送と同時に加算するシステムにしてもらいたい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:25:46.44 ID:l4DGkUZ3.net
>>108
返事ありがとうございます
輸送ストップの情報はないけど、また増え始めたって情報はあって、再びロックダウンしないか心配してます。
緩い外国なので、郵送の人たちも雑だし、あんまりその場所でストップしてても不安。
でも頼んでみることにします。ありがとう。
>>109
具体的な情報ありがとうございます
頼んでみることにします!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:18:51 ID:AS1ZpHy+.net
撮影は自力でしてる方は何で撮ってますか?
画質がイマイチになってしまう
いいカメラで撮ってもスマホで撮ってもアップするとあまり変わらないような・・・私の場合ですが
いいカメラといっても身内が鳥とか撮るのに使ってたのを譲り受けたものだから商品画像向きではないのかもしれない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:25:11.72 ID:Q50LGFTg.net
下手な人ほど太陽光利用して撮った方がいい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:27:53.99 ID:Q50LGFTg.net
ごめん太陽光じゃない自然光

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:38:42.85 ID:0f1KmIgG.net
画質落ちるのはカメラのせいじゃないよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:06:29.89 ID:daZhdud+.net
サイトで画像サイズ調整されるから、どんないいカメラ使っても同じっちゃ同じよ
フリーの画像圧縮ソフトで縮小してからアップするといいよ、サイトに自動調整されるよりはマシ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:44:26.39 ID:X5o9+kF8.net
なるほど、試してみます

この長梅雨でなかなか撮りにくい
撮らないと出せないし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:34:25.06 ID:av/JVajS.net
晴れてないと、どんなに加工してもダメなんだよね、、、。
洋服の人はどうしてるんだろう。自分の部屋にスタジオ作って撮影してるのかな??

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:38:28.91 ID:EOMXrNBt.net
服系だけど北海道だから梅雨がないので撮影できてる感じ
小さいものなら自然光なくても箱に入れて撮影するキットとかあるよね
アクセの人とかはそういうの使ってるのかな?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:27:55.15 ID:F3mKAXdL.net
梅雨ないのいいね〜
九州だけど、7月はずーっと雨だったよ
だから少し明るい曇りの日に急いで撮影してる
梅雨明けも月末か8月になりそうな感じでうんざりだよ
あ、でも、北海道なら冬は雪が凄いんだろうねぇ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:08:43.73 ID:7yLYdrQ1.net
撮影キットで撮るよりやっぱ自然光がきれいよね
全然違う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:51:58.38 ID:R7sVwGMA.net
>>112

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:52:40.50 ID:R7sVwGMA.net
>>112
一眼?
一眼なら鳥だろうとアリだろうと
レンズ変えればなんでもいけるよ
要はレンズ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:46:37.69 ID:grZPp5jl.net
ピアスとか、単焦点がイマイチ。マクロとかに替えなきゃダメかなぁ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:48:45.14 ID:EOMXrNBt.net
それは変えなきゃダメだろうね
値段も高いけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:09:23.46 ID:pPJLPXSa.net
20枚登録まだか
まだ5枚だよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:18:17.25 ID:8QW5HJYX.net
購入者から「ピントハズレ&上から目線&非現実的」なアドバイスが来て笑ってる
なら自分で作れw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:25:44.26 ID:v5pbO99M.net
>>127
アハハハ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:46:52.32 ID:X9qSsYxN.net
>>127
商品届いてからそれ言ってんの?何で買ったんだろう バカかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:41:30.05 ID:X5o9+kF8.net
>>123
一眼ではないの、残念ながら

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:31:13.36 ID:R7sVwGMA.net
購入時に素敵な作品云々の丁寧なコメントがついてて、
さらに発送は急ぎません、お時間のある時に云々てこれまた丁寧に書かれてると
逆に気になって早く送らなくてはと思ってしまう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:34:57.46 ID:YlBlm8bw.net
急ぎませんはできるだけ早く送れって意味だし
ラッピング不要ですはラッピングして欲しいって意味だから正しい
本当に何も意識してない人はわざわざこんな事書かないからな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:42:24.59 ID:LYgvZtOO.net
>>132
えー
自分は丁寧なラッピングされてても申し訳ないと思いながら捨ててしまうので
資材もったいないから本当に要らないけど
そんな察してちゃんが書く文面なら私はなんて書けばいいのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:44:33.31 ID:av/JVajS.net
えー、、そうなんだ。私、本当にそう思って今まで書いてたんだけどな。。。今度から書かないようにしよう。作家さん、ごめん。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:58:12.75 ID:qw8658iq.net
後払いの無言キャンセルって、頻繁にありますか?凹みそう‥

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:00:18.50 ID:NIRSLsKJ.net
>>131
わかる
>>132
ひねくれてるね…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:12:56.13 ID:YlBlm8bw.net
>>133
何も書かなくていいよ
するしない気にかけるより流れ作業で同じようにやるほうが楽だし
実際そういう人で納期やラッピングにごちゃごちゃ言う人が複数いたので
このフレーズが出ると警戒する
あと返信不要ですも返信欲しいって意味だわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:32:11.67 ID:pPJLPXSa.net
>>135
コンビニは多いよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:01:11.88 ID:yhhvo8Nv.net
単価が安いからクレジット払いしかいない。
他の支払いだと手数料がかかって高く感じるからだと思っている。
キャンセルはないけど、いいのか悪いのか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:26:05.48 ID:iCA6qlgs.net
昔はネットでクレジットの番号打ち込むの怖くてコンビニ払い選んでたわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:47:44.86 ID:1nM22YS9.net
急ぎませんのでご都合よろしいときにお願いします、とか、お時間のある時で構いませんのでゆっくりお願いします、とか
本当その文章必要か?って思う
絶対早く送って欲しいに決まってんじゃん、と思ってイラッとするんだけど、
言葉通り受け取ってゆったりやらせてもらう
言葉の使い方というか遠慮気味に見せかけて催促してくる感じがいやになる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:17:30.17 ID:2D9MPBEa.net
必要か必要でないかで言ったら必要ないけど、心遣いってやつじゃないの?
ゆっくりでいいと言っといて催促してくるような人は別として

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:21:07.75 ID:liUn5KJc.net
>>141
こうやって書いてあると優しい人だーって和やかな気持ちになってたわ
発送日は書いてあってもなくても変えず、予定通りに発送
社交辞令というか特に深い意味もなく挨拶で書いてるだけの人が大半じゃないの?
そんなに裏があるのかな…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:39:30 ID:rBpaOU39.net
141みたいな人はしなくていい苦労するタイプだね
お気の毒に

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:28:44.93 ID:hax/qTB5.net
淡々と入金順にこなしていくだけだからメッセージの内容なんかいちいち忖度しないや

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:07:58.43 ID:7T2Su1FT.net
>>141みたいに社交辞令にいちいちカリカリしてる人は疲れているのでは?
少し休んだ方がいいよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:08:10.13 ID:AHpUGjL1.net
>>132
>>141
同じ人?釣りかってレベルで酷くひねくれてるなぁ
余程ハズレのお客さんに当たってきたのかもしれないけどさ
普通はそういう文言を気遣いで一言いれてくれるなんて親切なお客さんじゃん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 07:25:22 ID:PBFXDWEN.net
何でも嫌味に捉える人っているよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:30:34.49 ID:OmyFjL6A.net
実店舗で働いていた時の「包装は簡単でいいです」は、資材・労力に対しての気遣いの人もいたけど、だいたいが時間に追われてるクセに贈答品の包装頼んでイライラしてる客だった。minneで「発送急ぎません、待ってる時間を楽しみます」ってメッセージくれる人はみんな、定型だとしても他の言葉も優しい。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:50:10.26 ID:ehLdDCwB.net
>>147
必要なことだけきっちり書いてくれる方が親切だよ
備考欄にサイズ記入必須だからサイズ以外書かれるとわかりにくくて困る
一言ならまだしも5行くらい褒め言葉や自分語りしててその中にサイズが紛れてると迷惑
褒め言葉や自分語りオンリーで肝心の必要事項書いてない人も時々いるわ
それよりサイズ書いて〜〜〜〜

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:55:05.25 ID:pEfir9k+.net
必要なこと書かないのは困るけど、メッセージくらいいいじゃない。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:55:08.42 ID:7xWJyD00.net
>>138
コンビニでした。ブロック機能ほしい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:49:16 ID:3soTtoVt.net
・急ぎません、お時間のある時に→お気遣いありがとうと思う
・素敵ですね、楽しみにしています→嬉しい、ありがとうと思う

・猫がお好きなんですね、私も同じで猫の付いたものを見るとつい買っちゃうんですが
 もう家に置くところがないくらい集めちゃって、置き場所を探すのが嬉しい悩みです☆
 先日も親戚の葬儀に出たときに猫の付いた○○を持って行ったら
 「○子ちゃんは昔から猫が好きだったね」と盛り上がりました♪
 娘も母親の遺伝子をついだのか猫好きで
 →もう勘弁してください…
 

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:50:31 ID:pEfir9k+.net
>>152
私も3件未払いあります。そろそろ自動キャンセル、、。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:48:01.68 ID:EjOQj5aJ.net
>153
ワロタw
マダム向けの品も出してるから孫自慢や介護の愚痴も
余裕のある時なら適当に相手してるけど
「急ぎませんので丁寧にキレイに仕上がったお品を楽しみにしています」
にはイラッとした

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:57:39.25 ID:HYlO8A/p.net
>>141だけど
上の人とは別です
住んでる地域によって受け取り方違うと思う
急ぎませんは急げだし、お返事はいらないですは返事しろって受け取らないといけない地域あるよ
日常で言葉の通りそのまんま受け取ってたらアホ扱いだしもう生まれつきかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:00:38.44 ID:LMBQuvbn.net
>>132
これ見て「京都のぶぶ漬け」をすぐに思いついたけど京都の人なのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:15:36 ID:x24B4OZj.net
>>157
そうそ、たぶん京都よ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:27:19 ID:+eMfQ5Do.net
だって、4連休に注文してきて「発送は急ぎませんのでごゆっくり」なんて書かれたら
何にも書いてなかったら普通に休もうと思ってたけど…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:01:08 ID:M75TWl2P.net
発送日に土日祝含んでないなら普通に休むわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:01:25 ID:qByr27rE.net
私も土日祝は営業してないって書いてるから発送もメッセージ返信も基本しないわ
兼業だから製作はしてるけど、注文順に淡々と製作・発送してる
メッセージで注意してるのはギフト配送とかの配送先の変更、時間指定くらいかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:15:57 ID:O0sKVBm+.net
ミンネって再販したらフォロワーに通知来てる?
たまに来なくない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:30:35 ID:rBpaOU39.net
受け取り方が地域性だとしても、minneやらで売ってるなら関係ないでしょう
それともご近所にしか発送しないのかしら
地元の偏りあるコミニュケーションスタイルを日本全国に当てはめて、さも当然とされても困惑しかない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:36:20 ID:5fLz5K3O.net
>>156
重要なのはあなたの住んでるところではなく、お客さんの住んでるところじゃない?
同じ地域ならおっしゃる通り、逆の意味なのかもしれないけど
全国的にはそんなの少数派だし、お客さんもキレられても困るよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:47:49.34 ID:YHRmWLz2.net
>>156
日常とネット上を使い分ければ済む話では
一部地域の限定的な常識を世間一般に敷衍する必要なし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:54:12.55 ID:K13ISiek.net
ふえ〜ん;つД`)


すまん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:59:38.89 ID:hax/qTB5.net
>>162
再販(在庫数0だったのを増やす)だけでは通知こないよ
新規出品か 非公開→公開に切り替えれば新着扱い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:05:37.63 ID:ehLdDCwB.net
私は>>132だけど京都人じゃないよ
でももしかしたら客が京都人なのかもね
前スレの納期確認しない珍しい布要求おばさんの亜種のような気もするけど
私も昔はそのまま受け取ってたけど販売してるうちに
理不尽な人間が大勢いるってわかったから方針を変えたよ
気遣いしてるんだから自分も同等かそれ以上に気遣いされる権利があるしそれが常識
って素で思ってる感じの人がいるんだよね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:54:56.93 ID:Z8Vhesw6.net
コロナになってから
急かすお客様いなくなった分
急ぎませんのでって優しい言葉を
書いてくれる人増えて
すごくいい雰囲気だったのに
捻くれた人のおかげで
気分悪くなったわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:06:12.00 ID:yc1OMpos.net
>>169
ひねくれてるよね
本当に優しいだけの人も沢山いるのに
自分がそうだから他人もそうだと思い込んで攻撃的になるなんて生きづらそう
とりあえず京都の方のコメントだけ気をつけとくわ
でも全員が全員じゃないし京都もいい迷惑よね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:31:11.94 ID:+eMfQ5Do.net
>>169
もちろんほんとに感じのいい人もいるしその方が多いよ
だけど >>168 のいう人もわかるんだわ
なんか神経質そうで、長々と丁寧なこと言われてるんだけど
なぜか圧を感じるっていうかね
ま、少ないよ たまーにね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:52:53.33 ID:pEfir9k+.net
連休前は忙しかったけど、連休中はボチボチだったなー。皆さんどうでした?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:03:05.53 ID:+XujVwdF.net
>>172
私も同じ感じ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:57:56.05 ID:VbWWJUVZ.net
私もそんなにだった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:23:10.94 ID:/Egh1iAI.net
一昨日からの3日で20万弱売り上げてます。
ここ数ヶ月ようやく月次売上100万前後行くようになったけど総合ランキングどころかカテゴリー別の総合ランキングでもランク外。
ランクインしてる人ってどんな体制でやってんのかな。企業レベルだよねきっと。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:30:02.55 ID:pEfir9k+.net
>>173
>>174
連休はみんな出かけてるのかな?

、、って書こうとしたけど、>>175さんみたいな方いるのね。

私は今月80。連休ボチボチだったから残念。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:00:59.18 ID:MWrnP6Kd.net
>>175私も前にランキングも全く載らないけど
毎月100万以上売れるよって言ったら
嘘つき呼ばわりされたよ!
こんなに売れるのにランキング載らなの
不思議ですよねー!
私と同じタイプの人がいて嬉しい!!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:01:36.59 ID:IpkClnrJ.net
毎日天気悪いと購買欲もなくなるよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:09:28.16 ID:p9gJc77s.net
届きましたってメッセージが来て、その時はレビューは無しだったんだけど、1ヶ月以上経った後にマイナスレビューしてきた人がいた
何か萎えるわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:10:04.82 ID:p9gJc77s.net
>>179
しかも無言でマイナスレビュー
マイナスレビューの時は理由も書いて欲しい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:36:58.76 ID:AYgA66BV.net
売った人とは別の人が使ってる写真見つけてしまったわ
なんだか残念な気持ち
お友達同士だから交換したりするのかな
まぁもう売ったものだしどうしようと関係ないっちゃないけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:51:59.93 ID:wB466WV9.net
>>181
普通にプレゼント用だったんじゃないの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:12:11.71 ID:zqna3HGk.net
クリーマのマスク屋さん、職人100人以上で作ってるって書いてあった。個人作家が100万売り上げたって太刀打ちできないよね 笑

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:02:58.02 ID:eWEHwXR+.net
職人100人以上で手作りって言うと聞こえはいいけどもう工場じゃんね
中国の大量生産品だって工場のおばちゃんの職人技の手作りだよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:04:28.28 ID:6UR24b6k.net
100万売り上げてる人って、制作も発送もひとりでやってるの?
発送だけで手一杯になりそうだけど
数分で作れるとか?
どうやってさばいてるのか知りたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:28:07.45 ID:2LND9WUR.net
>>177が答えてくれるよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:31:57.10 ID:aO/zCohl.net
1人で50-100売り上げるには、資材確保が安定してできる、資材が安価、短時間で量産できる、梱包や発送が楽、などなどが重要ポイントなんだよ
まぁ「ハンドメイド作家」的なことにこだわるタイプだと、自分が作りたいものを作ることに重きを置くこと多いだろうけど
ビジネスなので、どうやるかはその人次第

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 09:43:05.91 ID:6UR24b6k.net
>>187
なるほどねー
でも50と100の差は大きいよ
50はなんとか行っても100は無理だわ
条件満たしてる上ですごく多くの人に魅力的に見えるっていうのが最大のポイントだよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:02:06.08 ID:rDPaFiYA.net
制作も発送も全部一人でやってますよ!
客単価が高いから、受注数は少ない。
1日の売り上げ平均5万。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:14:03.47 ID:FLAVmy2C.net
ひとりで50とか100行く人 何作ってるんですか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:22:15.47 ID:UXFoKOdQ.net
私も値段げようかな。
発送大変だし、疲れてきちゃった。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:35:30.52 ID:6UR24b6k.net
疲れてくるよね
私ももう何年も発送と制作とやってて、別にひとりでできるっちゃできるけど
単純作業の連続が辛い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:35:36.49 ID:rDPaFiYA.net
値段大事だと思います!
人件費をかなり高く設定してます。
安すぎる人、人件費入れてるのかなーって
思ってしまう。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:45:15.70 ID:Ypf6iH5D.net
イベントも催事も、手数料や出店料と材料費は大体わかるからそれでこの価格?!って人もたくさんいるよね。安くも高くも。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:50:36.69 ID:biDzVopj.net
>>188
私も同じ 毎月50は上回るけど、100はどう考えても絶対無理
作業量も売れ方の面でも、70程度が限界かな 
日に5〜6万売れる時もあれば、1000円台のものが一個しか売れない時もあって波が大き過ぎる 
ちなみにアクセサリー作ってる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:52:36.72 ID:eWEHwXR+.net
作業はいいんだけど作る時手に力がいるから手が痛くて物理的にヤバい
ダメージが蓄積してる感じがするからこれ以上販売量増やせない
うちも値上げだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:58:25.17 ID:6UR24b6k.net
とはいえ、競合が多いカテゴリーは値段あげるのも難しいよ
あまり誰でもできない技術を持ってる人は強いけどね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:04:30.80 ID:+Q2OBfKL.net
できるだけ利益率高くすることも重要
売れても売れても利益が少ないと悲しくなってくるから…
やっぱりお金がたまってくると安心感が違う、モチベーションもそれだけで保てる部分ある

そここら先は1人では限界なので、外注したり人雇ったりするしかないよね〜

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:43:36.25 ID:Lh0mEceZ.net
定形外のポストからの発送って郵便局では「連休などは休止してる」って書いてるけど、いつもより遅いけど届くには届くよね?
保険のために言ってるのかな?
ちなみに北海道
割と関東周辺への発送が多い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:55:03.89 ID:eWEHwXR+.net
定形外でポスト使ってるけど昨日届いたって連絡きたよ
連休の上に日曜なのに???って謎だった
日曜は普通郵便の配達ないよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:25:47.56 ID:o9WIXdw5.net
聞いた中で一番利率良いのはイラスト描いてプリントしてプラ板焼いて売り捌くとかかなぁ
人気出れば月に30は即行く
原価くっそ安いし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:43:27.00 ID:ToDXv0Qh.net
プラ板もレジンもやってみたいと思っていたけど構想してる間にブーム終わりそうで踏み切れないまま

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:51:42.59 ID:wZa1vOfL.net
もう既に終わってる気がする

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:55:17.89 ID:cmEtj7Dl.net
月100万とか景気いいねえ
私は月の利益が5万前後の底辺作家だけど
それだけあれば会社をやめますわ
弊社も在宅勤務になってほしい
作品製作しながら仕事するからw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:55:47.38 ID:mALBLXp7.net
レジンは完全に下火

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:59:43.96 ID:o9WIXdw5.net
レジンは下火ってか完全に淘汰進んで生き残りは上手い人
新規参入は余程技術とセンス無きゃ無理って感じ
プラ板も絵がやブランディング上手くないとだし

てかレジンてコツ掴んだらみんなすぐ上手くなるからカナリ早い時期から飽和してなかった?
ハンクライベントどこ見てもレジンの宇宙塗りで溢れてたイメージ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 14:03:11.32 ID:6UR24b6k.net
イラスト描く人も山のようにいて
原価安いとは言ってもヒットは相当困難だよね
制作請負いサイトもたくさんできちゃったし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:50:12.02 ID:gaqSiv3/.net
>>200
やっぱそうだよね
ちょっとは動いてるのかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:16:31.52 ID:nh1jJtiW.net
>>190
何種類かあるけど、うちで1番単価高いのは本革使ったバッグ類(最安2万、最高8万)
2番目が特殊な材料使ったアクセサリー(一個5000〜12000円)
波はあるけど月売り上げだいたい70万前後
資材仕入れから製作発送まで1人でやってる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:34:59 ID:zqna3HGk.net
革やってる知り合いは、従業員雇って遊び歩いてるわ。革は当たると安定してるね。羨ましい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:43:47 ID:Emd6nGfa.net
革は原価高いから売れるまで大変そう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:15:12.10 ID:W8vPXJbi.net
みんな原価結構高いの?
私10〜200円くらいのものを2000円位で販売してるんだけど…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:30:27.89 ID:4bkI2VIH.net
>>212
私もそれくらい
けどそう簡単に作れる物でもないからデザイン料と技術料をいただいてると思ってる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:30:39.32 ID:gaqSiv3/.net
>>212
うちは200円〜300円を1000円から2500円かな
お試し価格とかの物もあるから幅広い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:22:01 ID:qSXcCnnf.net
原価200〜800だけど、原価いくらかかってるかでは値付けしてない。
素人目で高そうに見えるか見えないか。
素人目で高そうに見えるやつは高値にして、素人目に安そうに見えるやつは安くしてる。
原価や手間がいくらかかっててもね。
その方が売れるしトータルではバランス取れてると思ってる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:20:37 ID:KZuRbJJn.net
大型連休などは郵便物がたまって連休明けの配達量が尋常じゃなくなるので連休中でも配達する場合がある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:03:51.64 ID:1lvPYQuT.net
こないだの4連休、土曜日は祝日じゃなかったから普通郵便も配達してたよ
>>200 日曜日に普通郵便が「今日届いた」って連絡来る人は、届いたのに気づいたのが
日曜だったってことで、土曜日にはすでに郵便受けには入ってた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:51:11.33 ID:0CQUPFXf.net
作業し過ぎて、常に腱鞘炎。シップして寝れば治るかな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:55:19.79 ID:J1UpTrUl.net
腱鞘炎ってなかなか治らないよね
手を使わないのが1番いいけど、そんなわけいかないし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:41:24 ID:O4VklfQ+.net
腱鞘炎は脇の下と肩の間の筋肉をもみほぐすといいよ
脇前と脇後ろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:44:57 ID:0CQUPFXf.net
>>219

ありがとうございます!治るまで少し休もうかな。年とったらこの仕事しんどい、、

>>220

ありがとうございます!痛気持ち良いです。しばらくマッサージしてみます。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:08:31 ID:EgX1OB2u.net
>>221
腱鞘炎用のサポーターも良いよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:13:35.99 ID:KC5+kz7d.net
>>220
横だけど私もマッサージしてみた
気持ちいいです、ありがとう

>>221
お大事にね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:35:20.26 ID:76Xzz8yK.net
勝手に付与されたクリーマのポイントお知らせメールと通知と赤文字邪魔だなあ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:42:36.18 ID:bjnl6Wxs.net
通知って注文に関する事だけに設定できたらいいのにね
キャンペーンのお知らせとか要らない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:20:20.69 ID:3ZFYALDR.net
>>211
レザクラは手間もコストも初期費用もかかるから、元々勉強してたり趣味でも長年続けてて、安定した仕入れ先や道具(工業用ミシンや革漉き機とか)自分で持ってて、
かつ売れるだけのデザインセンスや仕上げ技術持ってる人じゃないと厳しいね。
ただ、逆にそれらを持ってる人なら最初から結構な売り上げ出せたりするよ。
制作はどうしても手間も時間もかかるし、力仕事(資材買い出しや一枚革の裁断とか)もありがちだから、それら込みでレザクラ楽しめる人じゃないとなかなか続かないけど。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:17:44 ID:0CQUPFXf.net
>>222
ありがとうございます!皆さん詳しい!早速調べてみます。

>>223

ありがとうございます!皆さん優しいな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:43:54.06 ID:mbVx3GO9.net
20枚アップ早く

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:28:37 ID:xs+wu/7O.net
Creema、強行手段に出たねー
名前の入力してなかったら出品全部停止されたわ
出品者に対して出品の際に赤字ログ出すくらいすれば良いのに、出品はできる状態だから、気づかないままの人いそう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:40:35 ID:EgX1OB2u.net
>>229
えっどういうこと?
名前の入力って自分の名前?
してないの?何で?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:45:49 ID:4i3Pe8P3.net
名前の入力てなに?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:49:03 ID:C0uhiFcm.net
規約違反した自分が悪だけじゃないの

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:54:05 ID:Q0K8195m.net
どういうこと??住所も全部公開してるから関係ないかなー。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:00:00 ID:mbVx3GO9.net
書いてないけど普通に出品されてる
何か規約違反したんじゃないの?
特定商取引法書いてないと停止するなんてお知らせあった?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:00:02 ID:xs+wu/7O.net
>>230
Creemaができた頃は名前の入力が必要なかったんだよね
そのまま来ちゃっただけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:02:27 ID:mbVx3GO9.net
ミンネは入力してる
クリーマ忘れたままだった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:06:51 ID:xs+wu/7O.net
Creemaには1000点くらい作品登録してるんだけど、向こうのボタン一つで全て消したりできちゃうんだと気づいたら、何かしらバックアップとっておく必要があるのも気づいたから良かったけどね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:06:54 ID:5L2EbhlP.net
「氏名(カナ)」と「口座名義」が一致していない場合は、クリーマへの出品ができなくなくなる場合がございます。
ってメールが来たことはあったよ
これに引っ掛かったんじゃない?
私は口座名義が屋号だったから、プロフィールも法人名義に変えたら問題なかったけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:07:04 ID:8OgLESyQ.net
名前って言うのがどの項目の事なのか
わからないけど特定商取引法のところですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:08:22 ID:xs+wu/7O.net
>>236
多分、登録が古い順に対応してるっぽいから、販売停止される前に入力しておいた方がいいよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:24:36.45 ID:3/ykA3U9.net
>>238
この件だったらしつこいくらいメールとアプリで警告来てたね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:39:03.98 ID:mbVx3GO9.net
プロフィールの名前かな
それは下の方に口座と一致しない方はご連絡くださいって書いてある

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:39:58.97 ID:5L2EbhlP.net
>>241
私はすぐ変えたから一回しかメール来なかったかな
メールが来たのは去年の12月だから今まで変えてなかったなら自分の過失でクリーマ責めることじゃないよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:09:33 ID:2s9n4reQ.net
ミンネでプチバズリするって何の可能性がありますか?
特集、ピックアップ、インスタ、フェイスブック、、、、
他ありますか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:54:08 ID:9u48RpkT.net
あんたがバズることはないから心配無用

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:59:43 ID:fqEmbOLC.net
ヲチスレに晒されるとか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:34:24 ID:fglBuR8C.net
Creema、取引キャンセルすると自動で在庫を戻してくれるようになったね。
地味だけどこういうの本当に助かる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:42:52 ID:13FUoNWO.net
いつもの意地悪な売れっ子さん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:50:46.48 ID:Im5qGCcC.net
>>244
キーワード検索でおすすめや人気の上位に入るとプチバズというかジワジワ地味に売れだす

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:33:07.37 ID:Rqnz6hri.net
creemaからのメールってほぼ1年前に来てた
特商法っていっても入力しなきゃいけないのが、氏名・カナなのね
それでいいのかって思った
そもそもそれすら入力せずに登録できてた時があったの?
それが驚き

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 05:48:06.28 ID:LljP68yl.net
>>249
それかもしれませんね!
アクセス解析のキーワード一つだけズバ抜けて多くなってました。調べたら確かに上位でした。いきなりお気に入りが増え出してなんだろうともやもやしていたので、解決してスッキリです。ありがとうございます!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:03:37 ID:ow5SEuyy.net
>>251
「ズバ抜けて」なら もしかして変わったバッグ作ってない?今Twitterで某爺さんがバズってるからその影響がありそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:34:21 ID:TTAE5JUk.net
月末になるとモチベーションが下がります、、。
最近は暑さもあって、さらに下がってる。

月初めは売上目標決めてめちゃくちゃ頑張るんだけど、月末は売上の合計がだいたいわかるからか、モチベーションが下がってきます。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:02:11 ID:TN5a6Uiy.net
>>253
ゴール前に失速しちゃうタイプね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:09:06 ID:TTAE5JUk.net
>>254

!!
まさにそのタイプです!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:22:54 ID:cgDXrxBT.net
子供をみながらやってるから中々出来ない。
少しずつ売れてきたから、趣味の範囲から抜け出したいんだけどな

ここには売れていて、子供をみながらやってる方いますか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:53:29 ID:sXibS6T7.net
>>253
私は逆で月始めはダラダラして月末にひーこらするタイプ
毎月1日は必ず休むと決めてるしw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:59:55 ID:pene6jKR.net
>>256
今は子供見てあげれば

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:25:23 ID:W9OPkhur.net
>>256
小学生と1歳見ながら月30万〜50万売り上げてるよ
小学生は学校行ってるからそこまで手はかからないけど
子が昼寝してる間と夜寝てから作業してる
あとは旦那が休みの日は育児任せてガッツリ作業
子供が夜泣きなしで私がショートスリーパーだから出来てるってところもある

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:49:21.02 ID:eQhA4noy.net
クリーマの事務所、電話が繋がらないね
リモートだからって電話が繋がらない会社、有り得ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:02:03.29 ID:/Lpc/fZn.net
>>260
昨日書いてた出品消された人??
クリーマうらんでるの?メールしてみなよ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:04:46.28 ID:IDzd82ib.net
>>252
バズってる爺さん安すぎて凸られないかハラハラする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:25:50 ID:9zzqCQG6.net
転売屋に目をつけられそうな安さだね
倍でも余裕で買う人いるでしょ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:47:39 ID:AIyScYj3.net
SNSでいいねを増やす方法は簡単。
自分から他人にいいね押せばいいだけ。
インスタで#今日のコーデとか、#ファッションとかタグ付けて投稿すると、ボット美容室やボット服屋から、光の速さで自動イイねが来るだろ?
物乞いイイねすればいい。

つまり、いいね数とは、普段自分が他人にいいねを押した回数と比例する
タレントや著名人以外のTVに露出してない無名一般人なら、いかなる人物であれ、全員がこの法則に該当する
写真の質は関係なかったのだ
SNSをレクチャーするWEBマーケやSNSコンサル、YouTuber、ブロガーは悪質なデマを流している事が分かる
イイねが欲しいと思ってるユーザーを食い物にしてるからだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:52:17 ID:AIyScYj3.net
フォロワーを増やす方法も簡単
自分からフォローすればいいだけ。
フォローすると、律儀な事にフォロー返ししてくるユーザーがいる
これを繰り返せば、誰でもいつかはフォロワー2000人になる

さらに、フォローした後にフォローを外す行為を繰り返すと、フォロワー2000フォロー100のようなプチ有名人に自分を偽る事が出来る
つまり、SNSで自分の人気は偽装できる。ある程度までならば余裕で可能。


手動でやるのが面倒というならLIMアプリとか使ってボットになればいいだけ。

インスタ内で「インスタ不具合」で検索してみ
ログイン出来なくなった〜とか、しょーもない投稿してるバカが無数に出てくるだろ?
実は、こいつらの正体は殆どがボットなw
イイね巡回し過ぎて規制食らっただけ。
欲張るとこうなる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:15:28 ID:rRoh/3Tg.net
どうでもいいです

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:17:36 ID:TTAE5JUk.net
>>260
コロナの影響で、電話受付は金曜日だけみたいですよ。メールの方が対応早いかも。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:10:12.76 ID:8/hQWguT.net
>>256
また出たよ!
子ありアピール
どうしてハンドメイドに子供ネタぶっこんでくるかな?
子供がいないできない作れない人もいるんだよぉ?
そこらへんに配慮しておくれよ!
今日はもうダメダメなあたし時間返せ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:21:13 ID:jk/JSZ8D.net
えぇ……(困惑)

「子供」でNGワード登録すればいいだけの話では
他社に配慮しろと言うならばそちらも自衛しなされ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:23:32 ID:IQf9Fp+P.net
>>268
不妊ネタぶっこんでるじゃんw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:47:33 ID:8/hQWguT.net
>>270
不妊はいいでしょ
妊娠はマウント!
妊ハラ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:17:01 ID:txV+uw85.net
自分も子供あきらめたくちだけど
同じ気印って思われたらヤダなあ…
別に子供いながらどうやって作品作ってる?って質問なだけじゃん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:23:07 ID:3cqPHcu2.net
こどもいないとカリカリする人
みっともない
余程こどもが欲しかったんだろうけど
自分の不幸を他人に押し付けて
生きるなんて私には出来ない
あなたが幸せならそれでいいの?

心が貧しいよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:27:14 ID:Im5qGCcC.net
そんな性格だったら子供持たなくて正解だと思うよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:33:05.56 ID:txV+uw85.net
同じ子無し不妊だと思って条件反射で書き込んでしまったけど
これ釣られたのかな
だとしたらみんなごめんなさい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:47:50.20 ID:9zzqCQG6.net
どう考えてもおっさんのセクハラ釣りなのに毎回爆釣れでバカみたいって思ってる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:06:31.29 ID:hm1AGNxC.net
支払い期限が今日までなんだけど入金してくれない…
入金催促してもいいかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:10:00.24 ID:rne1hQYM.net
>>277
ミンネで催促はしてるはず
でも来ないからキャンセルくさいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:20:13 ID:9r6PVMLo.net
夫、妊娠の話になるとイキリたったレスする釣りだよ?いつもの人だよ??

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:06:14.68 ID:+Yz9AKqB.net
まあまあ
>>256は別にアピールしてるとは思わなかったよ
でも確かにハンドメイドのアカウント見てたらプロフ欄で子持ちアピールしてる人多いの不思議に思ってたわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:43:17 ID:rne1hQYM.net
20枚まで登録可能になった!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:00:30.29 ID:bpmsSCf2.net
子持ちって書くと子持ちのお客さんに親近感持たれるとかあるのかな?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:18:29.14 ID:IQf9Fp+P.net
>>280
子持ちをアピってるというか、子供の都合(病気とか行事?)で制作とか発送とか遅れることあるよって言い訳だと解釈してた。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:20:58.32 ID:LfmarGDk.net
>>53
同意
スマホ画面で見てもはっきり荒いって分かるくらい画像圧縮されてるんだよね
確か640x640にリサイズされるんだっけ?
普通のフリマならそれでもいいかもしれないけどさ…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:33:15 ID:6v9MpzIP.net
>>280
それはわかるわ
○歳と○歳の二児の母ですみたいな何が言いたいのかわからん
子持ち客に親近感を求めさせたいのか 子供が理由で多忙や発送遅れを言い訳にするのは商売してるんだからどうかと思うな
お客には関係ないことだしね
期限は守らなきゃ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:45:26 ID:F1SX5UFU.net
場所も日にちもいいのに、「ママ限定」イベントだから子無しの自分は出られない…っていうのはたまにある。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:52:54 ID:lBScNLaB.net
なんか作品がJKの間でバズってるらしくて、やたらメッセージが来るんだけど、若い子って唐突に一文だけ送ってこない?
話が全然進まないし、聞き返しても何が言いたいのか解らないこと多くて疲れる…
はぁ歳なのかな…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:55:43 ID:TN5a6Uiy.net
>>287
いやわかるよ
短文すぎて、ラインかよ!って言いたくなるよね
こっちは一回か二回で会話終わらせたいのに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:01:04 ID:NUS2t076.net
minne画像読み込み遅い。
売るにも買うにも困る。
…自分だけかな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:45:22.54 ID:f6dKhdbO.net
何で子供がいること書くかっていうと
子供がいる生活が今の人生のすべてだから
みたいな感じかな
アピールでもなんでもなくただ今の自分の状態をかいているだけ

もちろんそれで発送遅れるということはないようにしてるけど
念のため子供がいるのでの但し書きはしておく
実際は子供の行事なんてわかってることだし子供が熱でも作れないことはないし
本当に作れないのは自分の体調不良の時だから
子供がいるの但し書きはほとんど意味はないと思うけどね

でも逆に子供いること書いていない人ってすごいと思う
完全にビジネスなんだなと
snsしてると自然に子供のことに触れることになるし触れないの難しい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:58:22.00 ID:eS2m6Hxb.net
自己紹介とか生活の一部って感じなのね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:04:11 ID:9uvXuC0P.net
>>290
子供が人生のすべてなら子育てだけしとけば?
金とる時点で客からしたらビジネス以外なにものでもないよ
結局言い訳してるだけ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:27:41.28 ID:PNvC8/nd.net
ビジネスっつーかブランディングの一環でしょ
何も難しい事は無い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:29:23.79 ID:MdggfFKg.net
>>292
子供がすべてじゃなくて子供がいる人生ね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:33:47.43 ID:H96CUIrN.net
子育て=本業ってことなのかもしれないけど、外で仕事してるハンクラ作家はいちいち職種とか何年目とか(=子供の年齢?)書かない人が多いよね。

個人的には、子持ちが子持ちですって書いてても良いと思うけど、上記の様なタイプとの数の差があるから、子持ちは子持ちアピールしたがりに見えるかもね。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:53:08.10 ID:jk/JSZ8D.net
子育ての片手間でやってます、専業じゃないので色々不備あるかもですがご了承くださいまし〜と言い訳のように書く人もいるね
あえて悪意ある言い方をするならば一種の甘えでもあると
確かに客からすれば「んなの関係ないわビジネスだろ」だね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:12:42.44 ID:C18wkVKO.net
書き方にもよるけど自分が買う時には、どちらかと言えばビジネス的な人から買いたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:18:27.71 ID:L39Hi2YG.net
子持ち主婦って書いてあると「あー、子育てしながらお小遣い稼ぎにやってます〜なスタンスなんだね」って感じるかな
趣味の域を出ない娯楽?的な
子育てに重点置いてるだろうからあんま真剣にやってなさげだなーとか
クオリティ求めない方が良いなって心理になるね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:20:40.11 ID:p+Nw+aym.net
>>290
いやアピール感しかないし単純にうっとうしい。
ここハンクラ販売サイトのスレだから子供の話したいなら育児板でも行けば

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:38:39.62 ID:HECai6/V.net
うーん個人的にはかなりビジネスでやってるけど
ビジネス感は出したくないってのが本音だな
主婦の趣味以上ビジネス未満みたいな
子供理由で発送遅れるとか絶対ないけど
子育ての合間にとか言いながら保育園入れてバリバリやってたわ
でもわざわざ子供をかくす必要ある?
どうがんばっても子供でてくるわ

普通にハンドメイドでなくて外で働いているママも子供がすべてだと思うけど違う?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:40:11.88 ID:HECai6/V.net
>>290 >>300 同一です

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:47:48.08 ID:L39Hi2YG.net
なにこいつキモい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:50:48.99 ID:tvYMInsx.net
聞いてねえわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:00:22.54 ID:SDUJ04va.net
>>300
みんな子供は大事だろうよ
だけどそれをビジネスの場で出すか出さないかは人それぞれ
ハンクラ専用垢と育児(とか私生活)垢で分けてる人も少なくない

ここのスレでは自由に書けばいいのに変な不妊なりすましオヤジみたいなのが湧いて出てくるから困るね という話でしょ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:01:06.10 ID:SDUJ04va.net
触れちゃいけなかったか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:25:15 ID:IAaq+A6/.net
子供向けの物も作ってるなら子持ちアピはブランディング的に全く問題無いと思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:58:29.26 ID:OEMdDrbZ.net
子持ちアピは発送遅くなりますの言い訳

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:05:53.98 ID:HUrX20Zs.net
そもそもビジネス感満載の手作り品ってコンセプトごちゃごちゃでおかしい。
そういう客は既製品買っときゃええやんって話。

ただこの手のやり取り見てて改めて思うのは、同じF1/F2層と言っても小梨/子持ちで全く違うクラスタなんだな。
作品の見せ方とか客対応で意識しておきたいわ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:13:22.94 ID:p+Nw+aym.net
さすがに子持ち小梨は作品のセンスやクオリティには関係ないでしょ…どっちに対しても失礼だわ。
単純に>>300が痛いってだけの話だよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:36:21.56 ID:gWum9UR3.net
「母」ってプロフィールに書いてある作家さんでもレビューやフォロワー数が多い人が沢山いるならそれが答えじゃないのかな。

作者のキャラクターもパッケージと感じる人の中で「2児の母」とかに親近感覚える人もいるでしょう。納期遅れるアピールの人はごく一部だろうし、それでも待つって人もいるかも知れない。
お客様が選ぶ事。
そしてココで「育児と創作の両立」について相談するのは間違いじゃないし、「子供はすぐ大きくなるから育児優先で。お客様の迷惑にならないペースで」

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:11:08 ID:+7RSoNn1.net
商品発送後に商品届かず行方不明に。
「住所間違ってたんで送り直してください」ってお客さんからメッセージが来たんだけど、これって新しく作って送れってこと?
こっちのミスじゃないけど、応じないとレビューでボコボコにされそうで怖い。
こういうの、どう対応しますか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:13:20 ID:TGbW7qCd.net
>>256
子供が園や学校行くまではもう諦めてます。
寝てから制作しています。
なので今はちょこちょこ出すペースしかできてません

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:19:47 ID:4G1Rw2LW.net
>>311
追跡ないってことなんだと思うけど普通郵便?
まず調査依頼出しなよ
住所が間違ってようが何も起こらなければ発送元に返されるだけだと思うんだけどな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:20:36 ID:uiditgNZ.net
>>311
さすがに作家負担でまた送るのはおかしいと思う。
私なら、改めて購入してくださいって言うかな。
もしレビューでぼこぼこに書かれても、返信でさりげなく事情書いたら、まともな人はどっちがおかしいか理解するんじゃないかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:29:28 ID:9FIdUO0P.net
イイチって、キャンセルは運営に問い合わせてキャンセルしてもらうシステムで面倒くさい。アプリもないからいろいろ不便だし。
出品者も利用者も少ないから、なかなか改善できないのかな、、

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:05:40.02 ID:4jIIYXXO.net
>>311
自分家の住所間違えて登録したってこと?
疑いたくなる人だね
発行元に戻るまで時間かかるから1週間待って、それでもどちらにも届かなければ郵便事故の手続きだね
発送したまま宙ぶらりんになることは滅多にないから作り直す必要ないよ
レビューに書かれたらまんま返信したほがいいよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:16:09.88 ID:8GFvFXhb.net
>>311
それでは、こちらに返送されると思いますのでその後に送り直しますね。
尚、着払いとなりますので宜しくお願いします。

でいいと思う。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:44:22.84 ID:+7RSoNn1.net
なるほど!着払い!その手があったか!
ありがとうございます。少し待ってうちに返送されたらそうします。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:35:01.18 ID:rmw/oxg7.net
多分再三出てると思うけど、minneもオプション全部選択しないとカート入れられないようにしてほしいわ
三連続くらいで選ばないお客さんに聞き直さなきゃいけなくて、時間かかってめんどくさい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:47:57.13 ID:OEMdDrbZ.net
go toのお陰か先月の2倍売り上げた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:34:53 ID:E9JjUdXM.net
皆さん材料や資材は主にネットで買っていますか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:55:49 ID:Ob+Ev1WD.net
近くにお店が無いからネットだけど、後ろめたいw
サガワさん、クロネコさん、郵便さんゴメンナサイ。
不在にならないよう気をつけてるけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:31:20.81 ID:R2Wto2Hx.net
ネットです。決まったブランドの材料を使っているのでその時一番安いお店で買ってます。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:26:28.43 ID:OwhpeMx9.net
明らかに住所が間違ってる(丁目までで番地がない)から発送前に確認のメッセージ
返信ないまま発送日になっちゃったから記載通りの住所に発送して発送連絡
案の定宛先不明で返送されてきたからその旨メッセージ
更に1週間後同じメッセージを再送
4回もメッセージ送ったのにそれには返信なくて
レビューで「詐欺です!届きません!連絡もありません!」みたいなこと書かれた
こっちは悪くないから気にすることないと思ってやり過ごそうと思ってるけど
ふとした時に思い出してめちゃくちゃイライラする
レビューも返信して更にメッセージも送ったのにまだ返信ないし、なんなん?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:51:55 ID:SjRwIcZb.net
>>324
メッセージ機能の存在を知らないお客ってたまにいるよ
私は何日経っても返信がない場合は携帯番号にショートメールを送って事なきを得てる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:02:41 ID:h7HTQ0bC.net
>>324
あなたは全く悪くないけど、そういうときは電話した方がいいよ。

メッセージした旨を伝えても、忙しくて見れません!てキレられたことある(涙)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:17:18 ID:avJ+Lh+6.net
>>325
私も明らかに住所が変で返信がないときはショートメッセージかな
携帯番号が書いてあればだけど
自宅番号なら電話するしかないかな
住所間違いはトラブルの元だからね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:22:10 ID:D2kPJOaR.net
絶対電話なんか使わんわ私は
淡々と処理するのみ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:33:59 ID:h7HTQ0bC.net
>>328

私も電話したくなかったけど、宅配会社から頼まれて渋々、、渋々よ、、、。
まあでも、それ以来トラブルがないからスムーズ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:39:46 ID:avJ+Lh+6.net
後々のトラブル考えたら仕方ないよ
自分のためにやる
とはいえ、SMSでメッセージの方が多いかな、たいてい携帯番号書いてくるからね
自宅に電話は5年やってて1,2回

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:45:19 ID:tGOQ1qcL.net
自宅に電話は、家族が出て「知られたくなかったのに!」って場合もあるし、本当に緊急事態のときだよね、、
SMSか、携帯に電話なら本人直接だから大丈夫かな、、

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:52:26 ID:9C3n1Nic.net
楽天とかでも急なことが有れば電話してくるしな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:22:06.12 ID:YzZjOdga.net
私も住所不完全で戻ってきて、家電だったけどかけてみた。
お母さんが出て、買った子は高校生みたいだった。
「お支払いは済んでますから」って言って住所教えてもらい、再度郵送したわ。
まあ定型だったんで郵送料は負担してあげた。
お母さん怒ってた感じだった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:39:32.29 ID:v+mLGLXr.net
そういう電話する時って、minneの〇〇ですって名乗るの?
個人名だけでかけるの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:51:33.67 ID:VfIcgHmr.net
自分もどうしてもお客の家電話かけなきゃいけないときあって
『〇〇様より品物のご注文うけたまわった、私担当の△△と申しますけれどもご注文内容の件でお電話させていただいております。
〇〇様はご在宅でしょうか』と名乗ったわ。
幸い本人が在宅でことなきをえた。
不在だったらめんどくさいだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:11:23 ID:h7HTQ0bC.net
クリーマ、7月トップ100やらないのかな。楽しみにしているんだけど。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:23:47.64 ID:vnEEn3Bp.net
クリーマってランキング常に見られないんだね
ミンネの方は見やすくて良いよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:20:09.53 ID:CXSnKE8y.net
sms全拒否してるから送ったとか言われてもなんだよなぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:05:06.70 ID:vHpEWEyL.net
拒否してたらエラーにならないのかな?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:17:06.33 ID:/oPTzFqJ.net
そもそも連絡見ない方に問題があるからそんなこと言われてもだよな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:41:13.51 ID:IhYiW+th.net
こっちは全く悪くないのにモヤモヤイライラするの分かるわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:26:27.10 ID:Wg/43mmQ.net
Amazonとか楽天と同じ感覚なんだろうね
【重要】とか文頭につけて送るか、電話するしかないんだろうな

レビュー見られるのにメッセージは見られないってどういう状態なんだろう?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:32:07.54 ID:ITXCoG85.net
アプリじゃなくてPCでやっててメールもろくにチェックしなくて気付かなかったと言われた事があるよ
マダム系に多い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:06:12 ID:qn87b+D/.net
メッセージ確認しない人いるよね〜
しかも謎にインスタから連絡してください!とか言う人もいる
有名人でもあるまいし、お前のインスタなんか知らんよ…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:57:53 ID:ORCeygdz.net
>>338
SMS全拒否はびっくり
普通に登録確認用にメッセージ来たりするのに
メッセージも見ないSMSも拒否なら住所間違いで商品が送られてこなくても怒れないよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:44:57 ID:vp7+sGYy.net
2段階認証でSMS結構使うよね?
そういうのも使わないの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:07:44.76 ID:4vYc7pi0.net
なんかトンチンカンなお客さんが続いて疲れた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:00:55 ID:3GClJhOt.net
マスク転売が解禁された?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:28:12 ID:Tgnmz6mW.net
>>347
どんなお客さんだったの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:34:00 ID:+kzz6uqA.net
変なお客さんって色々いるけど身バレしかねないから詳細は書きにくいよね
フェイク入れると矛盾が出たり辻褄合わなかったりして
自分の方が悪かったんじゃないのー?って言われるしさ
たまに起きたことそのまんま書いてるっぽい人がいるとこっちが勝手にハラハラするわw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:37:21 ID:ORCeygdz.net
今日1日でフォロワーが3人減った
地味にショック

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:47:38 ID:ypm4pcPX.net
>>350
詳しくメールのやり取りまで書く人いるよね
身バレ考えずよく晒すなと思うわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:55:44 ID:V0rk2YHl.net
みなさん評価に返信してますか?
書かない人は取引メッセージで返信してるんでしょうか?
しない方がいい理由があれば教えてください

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:05:20 ID:V0rk2YHl.net
あと評価に返信する場合、取引メッセージからもお礼したらしつこいですか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:14:52 ID:+kzz6uqA.net
>>353
しない方がいい理由って思いつかないなできるならした方がいいんじゃない?
私がやらないのは忙しいからと定形コピペ返信なら自分がされても嬉しくないし
傍から見ても面白くないからやらないだけ
メッセージはくれた人にだけ返してる
余裕があって返信できるもしくはコピペに抵抗ないなら用意しといて機械的に返せばいいと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:21:46 ID:ypm4pcPX.net
>>353
最初はしたほうがいいよ
5年目くらいからやらなくなった
でもレビュー率変わらない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:25:44 ID:x4DuexOo.net
1000近く評価あるけど、全部に返事してる。定型文はちょっとだけで、作品やお客さんのコメントによってその都度変えてる。

ぶっちゃけ、100パーセント自己満足。返事書かなくても売れると思う。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:59:25.86 ID:g3ewMRlR.net
忙しくて面倒でレビュー返信サボってたらレビュー書いてくれる人が減ってきた気がする

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:59:34.94 ID:V0rk2YHl.net
>>355
確かに。定型コピペだと返されても嬉しくないや。有難う。
気持ちを込めて書いてくださったんだなあとわかるレビューに定型コピペなど失礼で返せないですしね。

>>356
うっす。します!有難う。
レビュー率変わらないのはそこまでの実績積み上げた売れっ子さんだからだと思いますが、
初めて書かない選択をしたお客様に罪悪感はわかなかったですか?

>>357
定型コピペ+個々にプラスアルファですね。やはりそれがベストですよね。有難う。
1000近くも同じ温度差で色々書くの難しそう・・!
自己満足かなあ。私amazonレビューの参考になった数増えてるの見ても嬉しいですよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:56:46.05 ID:ypm4pcPX.net
>>359
もう忘れちゃったw
レビューとメッセージくれる人もいるからメッセージは返してる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:04:35.60 ID:OBr+ODds.net
>>345
私は売る側だしメッセ見るよ
smsは直接送りつけてくる人が嫌だから全拒否だけど、何かの登録とかする場合だけ一時的に許可するくらい
smsなんてしてくんのって業者か怪しいやつだけじゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:20:40.80 ID:OlDtykIQ.net
いやメッセージ見ない人に連絡する方法をだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:36:28.97 ID:V0rk2YHl.net
>>358
売上げには影響無いとしても、
見る側からするとレビュー更新されてる方が安定の売れっ子作家さんって好感は感じます

>>360
そっかなるほど 両方に送ってるんですけどしつこいかなあ
すっきりサラっと丁寧に、を心掛けてはいるんですけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:16:30.84 ID:ITXCoG85.net
じゃあそれでいいじゃん
好きに汁

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:09:52.60 ID:mFhUizOQ.net
ID:V0rk2YHlがウザい
このスレお前の連絡帳じゃねえんだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:40:29.48 ID:FjqkMdlE.net
>>363
レスから察するにだいぶしつこい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:03:58.52 ID:xQXu/MAu.net
全レスウザ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:13:40.00 ID:appby9mp.net
ネットショップに関わる事じゃん
子供や家庭の話続けられる方がうざいわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:18:02.76 ID:4BAJiLfy.net
話題はいいけど質問者のレスから察するに、すっきりサラッと丁寧にではない匂いがするってことだね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:46:26 ID:ZLlLumSj.net
返信しているけど語彙がないからテンプレになってしまう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:50:43.09 ID:UNMo/ouI.net
>>370
作品のこだわりをサラッと書いて、沢山使っていただけたら嬉しいです!みたいなこと書いてる。
微妙に違うだけでも大丈夫だと思ってやってる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:31:50 ID:mFhUizOQ.net
毎回その日の朝の天気や相手の好きな色を言い当てたり結構気を使ってるよ
心からのおもてなし、それが神日本でしょ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:03:12 ID:8pbNEbnY.net
ID:V0rk2YHlがウザい
このスレお前の連絡帳じゃねえんだよ

↑心からのおもてなし??こんなん書く人が?www

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:49:16 ID:jfhYnpMZ.net
全力で釣られてる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:09:37.64 ID:appby9mp.net
ID変わってなくて草

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:22:09 ID:4BAJiLfy.net
ネタでしょ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:14:46.65 ID:obtlxXqP.net
ID変え忘れたんだよ
揚げ足とるなバカ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:33:10 ID:s38XCIb1.net
7月は死ぬほど忙しかったけど8月は今のところ静寂

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 06:39:55.48 ID:zI4ns1Z5.net
>>378
私もー 毎月初めは一気に売れるんだけど、静まり返ってるわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:18:29.05 ID:BO6hbdM2.net
ボチボチクリスマスと正月準備始めようかなぁ。
ハロウィンは毎年無視してるけど、今年は売れそうな気がする。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:52:33.34 ID:k7yz3aLt.net
minne、Creema などを中心にした、個人のハンドメイド作品が買えるオンラインマーケットでのお買い物についてのスレです。
ここは買う人専用スレですので、売り手である方はスレチですのでご注意ください。
買うことがあるという売り手の方の書き込みもご遠慮ください。

作家さん専用のスレはこちら

◆IDスレ◆
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合91【Creema】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1594987792/

◆ワッチョイスレ◆
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合48【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1466218172/

次スレは>>980が立ててください
立てられない場合はテンプレを貼って、他の方に立てていただけるよう依頼してください。

次スレもID表示で立てるときは1行目に 
!extend:checked::1000:512 と書き込んでください(ID表示)

※前スレ

ハンドメイドのネットショップの買い専専用スレ 9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1520946952/

ハンドメイドのネットショップの買い専専用スレ 10
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1537386083/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 08:53:06.01 ID:k7yz3aLt.net
すみませんテンプレ誤爆しました

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:26:05 ID:hZa88KMe.net
>>380
ハロウインは今年はダメじゃない?集まれないから。
家の中関連ならありかもね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:03:26 ID:BO6hbdM2.net
>>383
パーティーグッズはダメかもしれないけど、お家に飾る置物系は大丈夫かな。試しに作ってみる。ありがとう!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:12:28.69 ID:hZa88KMe.net
みんな、作りためておく時ってどれくらいの数作る?
まとめて作った方が効率がいいんだけど同じもの作り続けるのが苦痛。
すぐ飽きちゃうのなんとかならないか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:26:41.78 ID:wvVbyrNZ.net
そんなの人それぞれ作るものによるとしか...
そんなこと聞いてどうすんのって質問多すぎ
あと自演

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:52:46.18 ID:aHo5iRGw.net
ミンネ商品の並び替えできてる?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:16:50 ID:HGZQJeyh.net
>>386
そんなこと言ってたら何の話もできないやん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:39:37.77 ID:5hJyVCVq.net
>>388

そんなこと気にしてたら、リアルでも何も話せないよね。友達いなさそう。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:26:30 ID:mJP1GICS.net
友達www
リアルの話はリアルでどうぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:30:03 ID:BO6hbdM2.net
いつもID変えて同じ人が雰囲気悪くしてるよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:37:09 ID:hZa88KMe.net
カリカリしててストレス溜めてそう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:29:22 ID:INCzT7bT.net
昨日のID変え忘れてやらかした人だろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:37:48 ID:fWv+Weqm.net
ポエマー客とのメッセージのやりとりが終わらない
ブロック機能をくれ、頼むお願いだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:10:26 ID:uO5n/a3l.net
>>394
ポエマー客って何?w
どんなやりとりなの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:07:07.95 ID:obtlxXqP.net
私同じもの5つ作ったよ
すごいでしょ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:06:49.86 ID:rjGzevWd.net
>>396
おなじの いつつもつくって えらーーーい!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:00:56 ID:hmws/v02.net
もうコテハンにしたら?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:03:30 ID:6JPA4kg2.net
毎日注文入ってホクホクじゃあと思ったら
買った人のお気に入りからパクリ作家がまんまパクリなの出してるのを見てブチ切れそうになるw
購入者いないからざまぁ
まじで○ねよなんだそのラインナップ何個真似してるんだよへたくそがよ(イライラ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:11:35 ID:BRHmi8uu.net
>>399
アクセサリー?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:29:38 ID:BYlQLANc.net
もうパクられた話題いいよ… 何て言ってほしいの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:40:52 ID:jWPOovdH.net
気に入らない話題はスルーすればいいんだよ
お前のスレッドじゃないんだからね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:59:28 ID:RlfJsW2P.net
作れなくなったことってある?

プライベートの方でいろいろあって気力わかなくなってしまった
もともとそんなに稼げてなかったけどこのままフェードアウトして落ち着いたらパートに出るかな…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:31:41 ID:FHfPv+D8.net
>>401
愚痴OKなんだから特にアドバイスはいらないと思う
共感したければすれば良いしそうでないならスルー

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:54:40.28 ID:58Ra9sKj.net
いちいち噛み付く人ほど実生活ではおとなしそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:52:06.94 ID:EeEhU8K3.net
>>403
あるある
朝起きて朝食食べて掃除してダラダラしてたらあっという間にお昼になるわ
今日もやる気出ないわー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:23:10.27 ID:7CVgAuvc.net
8件発送してまた注文来てるから作らないといけない
休みない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:29:08.16 ID:t6u4KY+S.net
本業だから、休みたくても休めない。日曜日もほとんど休んでない。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:31:49.83 ID:G6G8BCiW.net
注文こなかったらヤバイわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:04:09.00 ID:FHfPv+D8.net
最近景気の悪い話題が多いから愚痴れるくらい忙しいのはありがたいのかもしれないけどね
でも休み欲しいよね
今年は夏休み作ってもどこも行けないし働く予定だけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:15:44.02 ID:BRHmi8uu.net
暑くてやる気でない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:19:19.49 ID:uhAmak0S.net
実際休みの日作っても暑くて出掛ける気もしなくて
ダラダラネットしながら軽く作業して一日終わってしまってしまった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:08:48.24 ID:IWbORODi.net
>>15
買ってくれた人のお気に入りチェックするのも気持ち悪いけど
自分から見に行ったくせにパクられたと発狂

絶対こんな作家に当たりたくないw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:51:50.79 ID:RjAgw+e7.net
ミンネのランキングはどのように決まるのですか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:47:42.32 ID:WrrZeQfU.net
>>403
今すぐやめな
資源の無駄
レジンやっていい時代は終わった
今は時代は木工

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:54:48.34 ID:+adCm3Lc.net
ミンネもクリーマも注文入ってる時に休業の手続きしたら入ってる注文は自動的にキャンセルとかになっちゃう?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:02:57 ID:wG4auefy.net
この前ポストに投函しようとしたら
ものすごい量の封筒や小さい箱たぶんアクセかなキャリーで運んできてた
男の人が大量に投函しててあれくらい売れたら楽しいだろうなと思ったわ
中華転売ヤーとかメルカリかもしれないがあの注文量が毎日なら相当エグい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:03:28.97 ID:7I/Aik/t.net
>>415
※ただし寄木細工に限る

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:06:53 ID:quW1YqVl.net
木工婆さんは木で何作ってるの

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:50:40.31 ID:YEAlDjzi.net
>>417
転売屋っぽいね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:27:21.79 ID:iyoDU8c3.net
当たり前だけど休止するとキーワード検索から消えるんだね
また上の方に復活できるだろうか不安

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:29:47 ID:1ihWY5oP.net
クリーマ、最近の特集の流れだと全く売れない。早く流れが変わるといいな。。。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:37:04.44 ID:vecjbbh9.net
monomyオワコンだー
GOOD BUY何もお知らせなく開催されなくなったし、TOKYO DIMEコンテストもずっと結果発表されてない
今年の4月から始めたけど、このままずっとGOOD BUY開催されないなら辞めようかなw
GOOD BUYないとまず売れないし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:26:42.80 ID:Ztn/CyKI.net
夏の午後は暑くて眠くて仕事できないー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:46:58 ID:KK1EKIzy.net
monomy(笑)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:04:03.33 ID:SmS9d6Oy.net
monomy初めて知った。アクセサリーメインみたいだね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:26:37 ID:TKK//g7i.net
のもみーチラッとやった事あるけど余計なカン付けなきゃいけなかったりチャームの使い方限定され過ぎててつまんなくてやめた
全部繋いだだけアクセって感じだからチャームにあれこれ貼って〜とか装飾したビーズとレジンを合わせて〜みたいなのやりたい人は向いてない
チャーム決まってるから組み合わせすごい被るしw
「またデザインパクられました!!何とかしてください!!」って運営に噛み付いてる人多くて見かけると生温いきもちになる
やたら高額だし実際売れてる人居るのか疑問…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:32:47 ID:Luz8FZ+7.net
ああInstagramの広告でよく見かけるサービスか
初めて知ったときは画期的だと思ったわ
でも本当高すぎるよね
誰も買わないのでは...と思ってる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:54:34.97 ID:GQfLZZUj.net
へー全然知らなかったから見てみた
手作業はスタッフがやって発送するんだ
そりゃ手数料高くなりそうw
自分用に作って買える方が楽しそうだけどなあ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:29:44.70 ID:ZE+ilLVI.net
ちょっと見てみたけど、明らかに大きな花のパーツが正面向かないつなぎ方をしてるものとかあって
それが5000円以上かー そりゃ売れないよねと思った

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:52:37 ID:/sQmMrOh.net
アクセは辞めて別ジャンルに移行した身としては在庫抱えず楽しめるから良い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:21:53 ID:0+jnpDn1.net
値段見てないけどそんな高いなら本物の石使ったメーカー品のアクセを買った方が良さそうだね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:26:36 ID:ZXurbJ2F.net
パーツの組み合わせこだわれば余裕で10000円超えるw
予約を10名集めると割引になるGOOD BUYというシステムがあるんだけど、現在休止中だから更に売れる見込みがない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:46:28 ID:e5OWi3iw.net
minne、、ブローチ特集のトップ画像の作家、なぜいつも?売れれば転売でもいいの?
こんなんでいいんなら、本当にハンドメイドでコツコツ制作してるのがばからしい。minneやめよかなって始めて思った

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:59:47 ID:QMgRYqiG.net
>>434 また例の人なんだね
確か数年前に傘のブローチが特集に載った時に通報があったのか、掲載を取り下げられてるよね
何でミンネは性懲りもなく同じ人のを選ぶのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:02:52 ID:CfYHOlmT.net
>>434
そんなに気になるならアリエクの商品ページを添えて問い合わせてみたら?
ミンネ側が転売品であることを本気で知らなかったのか、転売でもOKとしてるのかがわかるはず

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:07:07 ID:nMto76Al.net
えーどれどれ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:09:10 ID:nMto76Al.net
これ転売なの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:13:10 ID:nMto76Al.net
既製品を海外で取り寄せてちょこっとリメイクしてミンネに出てる感じ?
レターのところで問い合わせが多いので答えますって書いてあったけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:13:13 ID:e5OWi3iw.net
minne、、ブローチ特集のトップ画像の作家、なぜいつも?売れれば転売でもいいの?
こんなんでいいんなら、本当にハンドメイドでコツコツ制作してるのがばからしい。minneやめよかなって始めて思った

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:21:56 ID:e5OWi3iw.net
ごめん再投稿してしまった
アリエク探して通報なんて、しないよー
この作家()を潰したいんじゃなくて、傘ブローチ転売の件で通報→削除されたであろう曰く付きの作家をまたトップ画像に持ってくるminneの姿勢が、なんでやねんと思うだけ。土台にパール貼り付けたら転売じゃなくてハンドメイドにはなると思う、そんな作品他にも沢山あるし。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:30:21 ID:hnCgh9IX.net
ほんとだね。しかもトップに持ってくるような作品に思えないな。。もっとすてきな作品たくさんあるよ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:35:16 ID:e5OWi3iw.net
いやでも今回のトップ画像の3ブローチ、そのまんまアリエクであるね。「夜空 ブローチ」で出たよ
この作家さんがアリエクに卸してるか、アリエクが転売しているんでしょう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:44:27.88 ID:xL+5IYBM.net
この人前から有名?な転売ヤーじゃん
ツイッターでも通報呼びかけられたりしてるよ
パールも貼ってないよね
前からアリエクのブローチ転売してて、写真も元画像のロゴ加工して消して使ってたような
minneって本当通報しても対処してくれない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:45:13.93 ID:0QNJFcW0.net
え〜まじの転売じゃん…
ミンネに問い合わせてみよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:45:47.59 ID:QMgRYqiG.net
「韓国新ゴッホ星月夜ひまわり油絵カボションドームジュエリーレトロブローチ」www

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:46:39.22 ID:OhRevIp1.net
素朴な疑問なんだけど夏にブローチって売れる?夏服の生地って薄いから自分は付ける発想がなかった…時代遅れかしら

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:47:58.36 ID:1dz5kF2N.net
これどうやって通報するの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:52:11 ID:xL+5IYBM.net
問い合わせから通報
ログイン必須だし個別でURLとか貼らなきゃだし面倒な割には全然対処してくれないから嫌になる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:57:59 ID:03ItrKKK.net
>>447
ブローチ売ってるけど普通に売れるよ
バッグに付けるって人が結構いる
最近は刺繍ブローチも増えてるし軽くて小さかったら服にもつけるんじゃない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:05:24 ID:W2M5zPy1.net
>>434
うわ前にも話題になった全部転売の人じゃん
前は通報あってか取り下げされてたけど、仮に作家記録してなかったとしても作品見て値段見ておかしいと思わないのかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:10:24 ID:OhRevIp1.net
>>450
そうなんだね
ありがとう!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:11:41 ID:hJstk/mg.net
>>451
Twitter検索しても出てこない…
いつ話題になったの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:16:00 ID:CfYHOlmT.net
>>441
なるほど 掲載作品選ぶ人は一体どんな神経してるんだろうね
過去に学んだり客観的な意見を取り入れたりしないのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:23:35 ID:xL+5IYBM.net
最近までツイの人達が通報呼びかけてたから、少なくともいくつか違反報告は来てたと思うんだけどねぇ
転売の証拠がないというのかもしれないけど、今回のブローチも傘もふくろうも金魚のピアスもアリエクで全部別の出品者から出されているからどう考えてもなのにね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:23:40 ID:OhRevIp1.net
ツイッターで
#優雅なブローチ
で出てくるやつかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:29:27 ID:gw68iSWW.net
ありがとー!見つけられた!
ついでにミンネ通報してくるわ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:08:13 ID:RYnbkPEY.net
夜空 ブローチで出てきたわ、しかもトップに出てるやつ全部まとめて…信じられない。私も通報してくる。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:14:28 ID:qU1JumDP.net
特集に載るってことは余程売れてるんだよ
そんな金蔓対応するわけなくない?minneだよ
2次創作も転売も氾濫してるし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:16:17 ID:ow0hecpX.net
ブローチ界隈は全く詳しくないんだけど
こういうブローチ、幾らで取り寄せてるの?
売値が1280円だから手数料とか考えたら、儲け出るのかしらって不思議

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:26:56 ID:qbktXJri.net
>>460
ブローチは一個100〜200円くらいみたい
アリって送料安いし下手すると無料だよね
もうこれで食ってるんじゃない?そりゃやめられないわな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:55:09 ID:R9yY1Lx7.net
>>460
送料入れても300円でお釣が来るよ
https://a.aliexpress.com/_dYGSXyO

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:28:17 ID:W2M5zPy1.net
>>444
しかも塗装自分でしたように書いてるのが悪質よね
ブローチのブランドマークかなにかが裏に彫ってあるのもそのまま出してるのあったし
minneも放置するな
メルカリでやってくれ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:53:02 ID:h/ou8dCc.net
金属の型作ってメッキ塗装してますぶってる人がミンネには溢れてるけど、本当にそこまでできる人なんてごく一部だよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:01:28 ID:qbktXJri.net
そんな人いるんだ
金型ってめっちゃ高いのに言う方も言う方だしそれで騙される方も騙される方だな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:29:35.36 ID:TemR0ir/.net
購入してレビューのところにアリエクの転売ですねって書いてやればいいのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:11:24 ID:ow0hecpX.net
>>461>>462
ありがとう
それじゃあ売れるたびに笑いがとまらないね
しかもトップに載ればちょっと見に来た人の目にも留まるし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:22:12 ID:OhRevIp1.net
特集のトップが違うブローチに変わってるね
通報してくれた人ありがとう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:34:39 ID:xL+5IYBM.net
本当だ!さすがに運営も動いてくれたんだね
でも販売停止とかにはなってないんだ
うーーん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:03:31 ID:KwE9k7in.net
転売禁止にしてほしいね。自分で作ったように書いてる人もいるし、嘘じゃん。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:06:24 ID:/73cbtq1.net
セレクトショップの癖にハンドメイドも織り交ぜて売って全部作ってるように見せてるやつもいるしね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:39:29.92 ID:+cLtofuu.net
ブローチ転売の人、プロフィールに作法をつらつらと書いて〆に「作品は転売禁止です。ご注意ください」て書いてるの笑っちゃうな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:45:11.15 ID:RRhV1m/2.net
そういえば、明日からのミンネのクーポン午前中限定になったね〜
夜の方が注文多い印象だったからどうなるかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:16:35.45 ID:V2iTJI2N.net
>>469
販売停止にしてほしいよね
minne的には儲かるなら騙されて買う客が増えてもいいって事か??

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:45:25 ID:p8aYN3Np.net
まおさん助けて

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:04:51.73 ID:M1zknJ2I.net
Creemaは結構すぐ違反に対応してくれるけど、minneは商用不可の生地とか二次創作とか転売も通報しても対応してくれなかったことが沢山
真面目に作ってる人間がバカらしく思うようなやり方はやめて欲しいなぁ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:25:40 ID:iEo0qkcX.net
残念ながらCreemaも報告してもなかなか対応してくれんよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:09:17.93 ID:qOQXrBt/.net
>>477
476だけどそうなのね
先日もCreemaとminne同じ人を報告してCreemaはすぐ該当品を停止してたし前もそうだったから早いのかと思っていた
ミンネは今もそのままだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:32:07 ID:iEo0qkcX.net
>>478
その逆の感じかな。
出品停止にはならないけど、特集に載ってる作品の違反報告で特集から取り下げよ。
運営事務局もこのレベルかって思い知ったわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 03:57:55 ID:j/jWsrP4.net
ミンネの写真、20枚に増えたけど
写真ごとのコメントってアプリでは表示されないの?ブラウザ版では表示されるけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 09:24:23.14 ID:u72y8bVU.net
アプリでも表示されるけど20文字以上は表示されないみたいだね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:39:40.25 ID:/Bfaf70x.net
ミンネのクーポン効果、今のところないです。皆さんはどうですか??

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:50:59.22 ID:bqfBDzks.net
なんかめちゃくちゃ売れてるなと思ったらクーポン出てるのね
朝だけで8件くらい注文来たよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:53:47.47 ID:/Bfaf70x.net
うらやましいな。私も頑張ろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:33:40 ID:KtKWQT7Z.net
やっぱり夜の方がいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:12:18.33 ID:MZiytl58.net
「購入を検討している者なんですけど」つって
作品のレシピを根掘り葉掘り聞いてくるパクラー多発なんだってさ
夏休みだから?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:30:14 ID:sFByAYii.net
>>486
へーーどこ情報?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:39:04 ID:ZWq6Hywf.net
またレジン?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:02:37 ID:Wl92j24a.net
午後の方が注文多いわw午前中はバタバタしててゆっくり見られない人が多いのかね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:27:21.36 ID:/Bfaf70x.net
お家グッズだからか、深夜に注文が多いんだよね。午前クーポンはいまいちだったな。残念。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:07:48.65 ID:QyHvH6o8.net
>>422
手数料11%が高すぎてクオリティ高い作家は離れてってる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:56:58.60 ID:GM9krxOi.net
連休入る前に商品作っておかなくて、後悔している。
最近デザインに悩まされすぎて、手が動かない
パクリだと思われないものを作らなくちゃ、ってリサーチだけしてぐったりしている

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:01:00.43 ID:GM9krxOi.net
あと購入してくれたお客さんがレビューじゃなくて、メッセージをくれると通知を見るだけでクレームか?!って身構えてしまう。
ビビりな性格をなおしたい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:15:36 ID:PRKpNery.net
ミンネのクーポンなんで午前中なんだろうね
クーポンって全作品対象がなのにあの表示だとマルシェだけが対象なのかな?って勘違いしてる人多そう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:01:30 ID:zCz9KSmT.net
夜クーポンの売れ行きが芳しくないので実験とかかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:09:01 ID:WB5t5OBG.net
逆に午前しか時間とれない人達がこっちにもクーポン頼むって要望出したのかもしれない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:22:46 ID:KtKWQT7Z.net
>>496
そういう人もいるだろうね
なんでクーポンは数時間限定なんだろう 24時間とかだと売れっ子作家に注文が殺到して死ぬから?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:32:32 ID:yxeKDhDM.net
>>493
わかる〜
もう数年だけど未だにどきっとする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:23:30.83 ID:zCz9KSmT.net
5連続のメッセージが届いてああこれは絶対クレームだわ
と思ったら同じメッセージが5連投されてただけだったことがある

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:45:05.87 ID:ClswHH56.net
メッセージよりもレビューが怖い
悪い評価なんじゃないかっていつもドキドキする

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:48:55.13 ID:WIWKEIYz.net
わかる
メッセージなら自分しか見ないけどレビューはお客さんに見られるもんね
すぐに流れていく売れっ子ならいいんだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:53:22.69 ID:+8ur7uI2.net
>>491
私のジャンルは、実力ある人がどんどん出品始めたかんじ。
コロナ禍で百貨店もギャラリーも全く売れないからね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:57:39.14 ID:RTJD+p1l.net
>502
ちなみにどんなジャンル?
漠然でよいので。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:53:10.08 ID:ZAwDfc28.net
>>501
割とすぐ流れていくけど、それでもレビューは怖いよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 04:07:31 ID:U2hkh6HT.net
>>504
星マイナスつけそうな人って発送前のメッセージが上から目線で偉そうだったり感じが悪いから何かわかるようになってくる
マイナスつけられる事が作家にとって凄くショックなのをわからない人なんだろうなと思ってスルーしてる+その後の注文は一切受け付けない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:31:09 ID:IKllB0vp.net
リピーターでメッセージもすごく感じのよさそうなお客さんが
ある日突然星1つつけてきたことがある
お客さんの都合でキャンセルを申し出て来た時の対応が気に食わなかったらしく
可愛さ余って憎さ百倍って感じなんだろうけど、すごいトラウマだわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:36:19 ID:cuCM40nh.net
>>506
キャンセルしてあげなかったの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:38:29 ID:IKllB0vp.net
>>507
5分以内にしたw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:59:20 ID:cuCM40nh.net
>>508
えー酷いね!それなのに何が気に食わなかったんだかねぇ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:11:00.21 ID:Hn7ABYfy.net
丁寧な人って、けっこう恐いよ。ビジネスっぽい感じに対応しそうなお店が全部★減らされてた。作家さんの優しくて心あたたまる対応を期待してるんだろうけど、酷すぎる。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:26:45 ID:E2imFv/8.net
マニアックなものを作っているとそういうセンシティブなお客さんが来やすいって文章読んだことあるけど(その時は魔法っぽいアクセサリーの話だった)

シンプルで万人受けするものにはそういうお客さん来にくいものなの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:59:26 ID:QJSvncG1.net
レビュー文章は読んでるけど星は見てない
気にしすぎ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 11:04:28 ID:Qd6fbrF4.net
毎日最低ひとつはレビュー来るけど星の数気にするよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 11:34:10.06 ID:QJSvncG1.net
ミンネからレビュー届きましたのメール来るだろ
それには星付いてないよ
わざわざ星の数見に行かないよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:03:14.96 ID:IKllB0vp.net
星の数いちいち見ない・気にしないなんてかっこいい〜

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:37:43 ID:lAv0TZ/0.net
星の数見に行かないの?
星3とかで何か不備があったかなとか思わない?
3000件以上のレビューあるけど全てのレビューに目を通すし確認するよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:45:59 ID:QJSvncG1.net
>>515
なんで見ないって意見が気に触るの?馬鹿らし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:46:28 ID:vO18GiGx.net
私もレビューは定期的に見に行くよ
返信は苦手だからしてないけど
疑問とか質問とかをレビューに書く人たまにいるし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:50:49 ID:QJSvncG1.net
ミンネのメールで見れるけど返信はマイページからできる
出品したら確認のためにギャラリー見るよ
その時レビュー欄も見るけど5が普通

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:02:17 ID:SA7Nm7Hq.net
>>517
わからないみたいだから教えてあげるね?
見てないって意見が気に触るんじゃなくて、気にしすぎっていう最後の蛇足が上から目線なのが感じ悪い印象なんだよ
このリプも感じ悪いでしょ?
あなたの書き方を真似したからだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:05:47 ID:SA7Nm7Hq.net
レビューひどいのは経験ないけど星が1とかなら気になると思う
星が3〜4なら気にしない
でも訳もなく星1つけることってないよね?
そんな客もいるのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:14:00.91 ID:6KkFsjCa.net
うちもほぼ星5だけど毎回見に行くわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:27:54.58 ID:CBzh1j4l.net
商品説明欄読まないで買って☆2とかあったわ
初めての☆2でかなり凹んだ記憶

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:49:45 ID:KzdpnoHP.net
QJSvncG1
この人全部の文章一言多いね
ナチュラルに人に嫌われるタイプ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:34:01.54 ID:lZQg/CVI.net
minneがバグってログイン出来なかった時に返信1日遅れて星1なことあったわ
対応クソすぎました!!ってな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:27:57 ID:UIWfsD4w.net
返事遅いだけで連投してくる人とか面倒よね
こっちは仕事ぞって感じw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:59:49 ID:0zSvdSV8.net
えーそんな人まじお断り
メッセージの返信が一番めんどくさいから、数日放置とかよくやるし…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:09:50 ID:DMSSUs7t.net
願わくば黙って買って行って欲しいよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:42:16.97 ID:j8wYA7/m.net
メールでレビューの星の数出ないって今知ったw
いいことが書いてあったら気にしてなかった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:14:05.70 ID:devYbqp+.net
いいこと書いて星3とかいるよね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:22:59.89 ID:5Q7huHf7.net
creemaだとメールで星の数わかるよ
minneメインで活動してる方が多いんだね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:24:43.59 ID:CZKgpsTp.net
思ったより小さかった
サイズを確認してなかった私が悪いんですけど
って星1つだったことがあるよ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:56:37.76 ID:ClzOKWxN.net
買う側に回った時はハンドメイドサイトでも普通のネットショッピングでも、星が低い時は何があったんだ⁇と内容確認するよ
たいていのハンドメイドサイトなら、あら作家さん変な客に当たったのねって思うだけだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:58:03.31 ID:ClzOKWxN.net
文字化けスミマセン ハテナマークが機種依存文字だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:29:36.49 ID:SClrDGd3.net
めっちゃ可愛いです!毎日使ってます!星3!!!とかもあるしなあw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:35:21.35 ID:CMz+1dCM.net
メルカリみたいに
「よかった」「残念だった」にしてほしいね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:35:25.14 ID:j8wYA7/m.net
ふわー、今日発送分の梱包終わった
暑くて時間かかっちゃった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:46:23.46 ID:d04fgvN5.net
全然終わらないや
4時までに梱包終わらせたいんだけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:26:33 ID:j8wYA7/m.net
この暑さで郵便局に行くのすらつらい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:20:52 ID:w3bujSs/.net
minneのランキングに入ってる2万もする隕石の粉ってハンドメイドでもないし、内容も不気味
でも売れてるんだねぇー
この手の怪しいのって儲かるんだね
転売よりこういうのが嫌だなぁ、わたし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:59:05.59 ID:fffCkItq.net
書いてある説明が、もろ「アホが買う雑誌の後ろについている開運財布やパワーストーンの説明」だし
証明書もしっかりついてなさそうなのに、買う人いるんだ…という驚き

でもイソジン騒ぎ、紙不足騒動を考えると「馬鹿は結構な割合で存在する」からね…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:21:35.44 ID:vmMB6w0T.net
売れている怪しげな高額商品はクレジットカードの現金化とか疑うよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:42:21.84 ID:devYbqp+.net
なるほどねー
お金綺麗にしたりに使ってるのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:57:02 ID:s89tATjN.net
>>542
裏に闇社会と反社会的勢力とかそんな団体さんがついてるかも?てこと??

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:24:43 ID:HoHgDWMO.net
こういうのってリピーターの方が多いのかな?
IPアドレス調べればわかると思うけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:09:14 ID:vmMB6w0T.net
資金洗浄ならもっと手数料の安いサイトを使うかもね
目減りを抑えたいだろうから
カード現金化なら手数料分は客が被るので関係ないけど

>>544
ハンドメイド系にいるかはわからないけど
大規模な転売グループがいそうなフリマ系とかは怪しいかもね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:11:05 ID:fffCkItq.net
ハンクラサイトの金額くらいで「資金洗浄」とか本気でおもってるとしたら
どんだけ世間をしらない主婦の発想なんだよ…としかw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:15:26.33 ID:m10H35l0.net
資金洗浄はわからんけど
マルチやネットワークビジネスに乗せられてパーツ転売やスピリチュアルなアイテムを売ってそうな人は見かける

物的なものもあるけど、ハンドメイドで稼ぐノウハウコンサルとか、minneで稼ぐ!!的な講習とかもね

その元締めが資金洗浄やってる可能性はあるかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:56:12.48 ID:TuuwR4zW.net
めちゃくちゃ売れとるやんwww
純粋に羨ましいしランキング乗ってるくらいだから相当な売上なのでは

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:59:45.34 ID:5a5aWOhy.net
隕石w
レビューみたけどサクラっぽいような。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:58:31 ID:h5+IteUI.net
>>540
鉛筆の削りカスにしか見えんかった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:03:52 ID:h5+IteUI.net
>>540
さっき初めて見たけどminneも遂にこんなサイトになってきちゃったんだね
しかも財布とか仕入れっぽいし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:44:23 ID:DRuPrt6U.net
話題の隕石みたきた
何がハンドメイドか分からないね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:52:50.52 ID:pD2aslfY.net
ランキングにある化粧箱入りの水晶?の商品説明とか、もう何言ってるのか全然わかんないね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:53:01.38 ID:Qo9FUvge.net
隕石見に行ったらブラウザが落ちて
まさか呪い?って思っちゃった
私も単純かも

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:47:08.66 ID:xcjOCxoX.net
ギベオンの粉とかマジいらねーw
何これ捨てるようなカスじゃんなんの価値もねーよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:54:05.45 ID:nvMkxplO.net
生き別れた弟に出会いました!!

これが草生えるってやつか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:54:25.03 ID:cAqmRUHZ.net
アイロンがけ暑すぎる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:32:32 ID:oia2Kmha.net
火の前で作業する仕事、、。何年やっててもなれない、、。あ、暑い。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:34:14 ID:iVCtgBHc.net
2万もするのによくわからないものにお金出す人がたくさんいるなら、ついでに私の何か買って欲しいw
パワーストーンブレスレットならまだアクセサリーとして使えるけど、粉って…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:36:11 ID:apdqTf8n.net
え、minne落ちた?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:36:33 ID:q8/pGS5o.net
ミンネアクセスできる?なんかいやっても503なんだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:43:30 ID:n1hfW7VJ.net
公式Twitterで問題起きてるって言ってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:49:49 ID:oia2Kmha.net
雷で停電とか??

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:59:10.26 ID:Fs4VgmBB.net
納品書プリントアウトしておいて良かった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:20:02 ID:h5+IteUI.net
>>564
隕石が落ちたんじゃない?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:28:49 ID:ZNdclTjg.net
隕石の力ってスゴい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:56:21 ID:AfNSHdX5.net
普通にメンテナンスって書いてあったけど
もう見れるよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:33:51 ID:A/NCnOgW.net
マニアックな物を作ってるから受注製作なんだけど、
注文くる度に交通事故に逢ったらとか、コロナになったらとか、持病が悪化して入院したらとかを考えてしまう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:48:49 ID:bzm3d2+T.net
アリババの転売ばっかりだねminne
86円で買って3,000円で売るのか
しかも同じ形の作品をいろんな作家が出してるっていうカオス

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:02:53.33 ID:zHKWVblf.net
同じ人から同じ商品含め、小出しで計15万くらい買って行く人がいるのだけど、受け取り通知が一向にこなくて怖い、メッセージ送っても連絡ないし名前がカタカナで中国人だと思われるのですが、どこで転売してるんだろう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:55:40 ID:RiL26p3V.net
>>570
どんな作品? 材料じゃなくて?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:57:28 ID:RiL26p3V.net
>>551
炭素だから素材、同じだよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:45:45.75 ID:pZwPfbCk.net
>>574

同じ人じゃないと思うけど、私も1人の人が6万くらい買ってて受け取りを全くしてくれない(名前が中国人)。気が向いたら評価してるみたいだけど(無言評価)ものすごい数。転売かな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:51:53.34 ID:+0BNM2LF.net
そういえば気になってるんだけど大量購入されたときって納品書どうなるの?
今までいっぺんに買われたの最大6〜7種類くらいでギリ一枚におさまってたんだけど
大量購入だと枚数別れて続けてガーガー印刷されるのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:05:46.57 ID:kWIOnQA6.net
ゲームやアニメのキャラクターのハンドクラフト製品って売ったらアウトだよね?
アクア板でホイミスライムの産卵床見て、自分もポケモンのキャラでポーチ作ってたから売りたいと思って

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:29:30.70 ID:hhu263l4.net
>>576
駄目だよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:31:46 ID:bHmLcNUt.net
フリマで自分のハンドメイドとして転売されてて腹立つ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:23:48 ID:qYP1lzwn.net
閲覧数伸ばすにはどうしたらいいのでしょうか。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:29:15 ID:vGA/gUNd.net
誰か、minneが提携してるニューワ●ルドさんに撮影お願いした人いる?撮影苦手でお願いしたいんだけど、どうなんだろう…?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:49:57.11 ID:Eec5O7zg.net
>>577
だよねー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:31:37.24 ID:Sxf/chxb.net
>>578
犯罪にあたらないのかな
通報してみたら?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:46:27.04 ID:PQZta+Xp.net
>>578
私も同じ被害にあったことあるよ!
モバオクだったけど自分の商品ページのせて問い合わせたら消してくれた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:08:34 ID:qK21mbr8.net
>>579
無名でも高価過ぎない良品を探すために何ページもスクロールして下さるお客様は少なからずいますので、見つけてもらうべくコツコツと良い作品を作ってコンスタントに出品する以外に道はないようです。

Instagram・Twitterはminne、creema、ヤフオク、業者さんなどが集まるので更に飽和状態で一瞬で埋もれるし、イベントも減って少ない枠は実力者で埋まる。minneなりcreemaなり主戦場決めて粛々とって感じ。
すぐできることは、他の方のページを参考にキャッチーなハッシュタグを探すくらいかなー。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:40:47 ID:+cO8i3zP.net
>>576
無知ってすげえなww
よりによって天下の著作権に厳しい任天堂様に喧嘩を売ろうとするとは

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:43:21 ID:+cO8i3zP.net
>>572
ここで例を上げるまでもなくいくらでもあるじゃん
同じ形の作品を複数作家が出してたら怪しい
人気作家でレビュー数千件ついてるやつとかが普通にやってんだもん
なんだかアホらしくなったしこれがOKなら自分もやろうかなと誰でも思うわな
minneに限らずAmazonも中華転売ばかりの無法地帯だし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:46:02 ID:hAK4hRXX.net
ミンネの素材カテゴリーに出てるピアスをそのままアクセサリーカテゴリーに出品してるのとかはすごいメンタルだなーと思うわ🍒🍒

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:23:20.67 ID:A4h389cp.net
BASEでクレジットカード不正利用されて取引キャンセルになっても出品者への補償が無いって話が回ってるね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:03:02.45 ID:h6myna8S.net
>>588
定期的に発生するトラブルだよね
以前も似たような事例を見た

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:02:47 ID:OWLSq5HV.net
>>584
ありがとうございます!もうちょい研究しつつコツコツやろうと思います!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:40:41 ID:301zWMSN.net
お客様の住所に丁目や番地がないから
無番地で送ってもいいかメッセージでお客様に問い合わせても返信がこない…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:50:34 ID:yhc5jrAS.net
たまーに番地なしの住所あるし、検索して調べてみたら?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:10:13 ID:+Uzji0oI.net
たまにあるよね
Excelで郵便番号打つと大まかな住所出てくるように設定してるんだけど、たまに郵便番号と住所が一致しない人とかいるし
確認してもそのままで大丈夫です!って言う人もいるから分からん
メッセージ気づかない人もいるからショートメールするか電話した方がいいと思う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:41:48.70 ID:mDvsnXtL.net
住所表示って複雑だよね
同じ場所なのに郵便番号と住居表示が2つある地域もあるし
新築物件だと地番があっても住所表示がまだない場合もあるし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:14:47 ID:kcxJH5fP.net
やることはいっぱいあるのにやる気でない
世の中お盆休みだしなー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:19:48.32 ID:WmohbB3H.net
>>588
これ知らなかったけど本当にたくさん被害者いるんだなあ
20万とか泣くに泣けない
月額保障料金別に月3000円とか払って上限30万じゃ
個人の趣味以上のプロショップレベルは無理じゃないの
べーすとかEC系やったことないからこういうの当たり前なのかもしれないけど
ほかのサービスも皆同じなんだろうか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:58:55 ID:s8BrRLzy.net
>>591
もし利用してるサイトがミンネかクリーマだったら、「番地の記載がないお客さんから連絡ないから御社からもメール入れてくれませんか?」問い合わせるのオススメ。
お客さんに連絡してくれて、それでも連絡ない場合は期限決めてキャンセルすることも出来るって言われたよ。
その後、ミンネからのメールで気がついたみたいで、番地の連絡きた。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:09:09 ID:btzjI1XQ.net
ヤマトは番地漏れのまま送っても連絡して配送してくれるからありがたい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:22:11 ID:AvNMvqKl.net
>>582 >>583
したけど、私の作品だという証拠が無いとかで相手にしてもらえなかった
ラ○マ最低だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:28:57 ID:Tr0Eg7j8.net
>>596
20万てどこから出てきたの?
そんなに単価高いの?あるいは複数点やられたとか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:53:37.21 ID:kcxJH5fP.net
>>599
それは自分のサイトなり証拠を見せないとダメなんでは?
でないと言った者勝ちになっちゃう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:32:41 ID:VXo4y5j1.net
>>601
もちろん見せたよ
その上、在庫なし転売(ラク○で売れてからウチにオーダー)だったけどラク○は証拠が無いから対応出来ないの一点張りだったよ
楽○もラク○も金輪際利用するのやめた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:36:59 ID:VXo4y5j1.net
画像も無断転用だったけど、それについては自分の身分証明と書類出せって
そうすれば消してやるってさ

ラク○は犯罪の温床だよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:39:58 ID:Ale1S7KE.net
出せば良くない?
確定申告用の書類出せばいいじゃん
屋号や本名など書いてあるやつ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:41:06 ID:VXo4y5j1.net
出しても画像消してもらえるだけだよ?
しかも時間もかかる
バカバカしい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:42:54 ID:VXo4y5j1.net
楽天に個人情報送るくらいなら裁判所に申し立てるよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:45:18 ID:eV+16mq0.net
>>602
在庫なし転売??!イライラするわ〜!!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:53:42 ID:WchfTepT.net
バカバカしいとか言ってるからやめないんだろ
だったら早く弁護士たてろや

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:11:00 ID:lKiTnCoe.net
売ってる本人に直接言えば?
自分の販売ページも載せて伝えてやりなよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:14:11 ID:VmbeFDPB.net
何このデモデモダッテちゃんは

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:17:25 ID:JzXGLBPB.net
楽天に個人情報送るのが嫌って、楽天でお買い物とかしないの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:23:25 ID:kcxJH5fP.net
でもそれ、別に違法ではないよね
ひっかかるとしたら画像転用かな
でも転売ってことは値段上げて売れてるってこと?転売ヤーはどれくらい儲けてるわけ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:26:59 ID:N/yKnTcx.net
直接言ったら本人が削除したよ
サイトは何もしてくれないという事を伝えたかった
転売屋もむかつくけどラク○の対応が酷かった事の方がムカついた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:33:19 ID:kcxJH5fP.net
実際自分がされたらムカつくだろうなとは思うけど、
サイト側の対応としてはそれ以外しょうがない気が
それこそディズニークラスの大企業の申し入れとかでない限り個人案件ではねー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:33:40 ID:N/yKnTcx.net
>>612
つまりそういうこと
違法じゃないから対応出来ないって
そのまま出品させておいてオーダーきても売らないという手もあったんだけどね
倍の値段でラク○のサイトに並んでるのは許せなかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:34:41 ID:N/yKnTcx.net
>>614
個人には対応しないけど大企業には対応するとしたらもっと最低

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:51:31 ID:kcxJH5fP.net
>>616
そうじゃなくてさ…
被害額の大きさだよ
大企業の場合、サイト自体が訴えられる可能性が出てくるじゃん
大企業と個人を同じように扱え!なんて無理だよ
それは平等とかそういう問題じゃなくて社会的な利害関係

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:19:22.59 ID:N/yKnTcx.net
>>617
どこのプロバイダも大企業だろうが零細企業だろうが画像削除には登記簿提示させてると思うよ

楽○がそうじゃないなら尚更最低だというのは変わらない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:05:42 ID:WtA6L54+.net
転売されるってことは、もともとの値段設定が安すぎるんじゃない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:27:57 ID:aUax5Idh.net
>>619
それはある

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:52:34 ID:LHdyVIpt.net
自分が出してるジャンルでも、なかなか良さそうな作品をほぼ原価で出してるの見ると、転売屋に狙われても仕方ないだろって思うよ
自分は原価+1500円で出品する事が多い、会社勤めしてるから残業代1時間分って感じ
手間掛かるやつだともうちょい上げるし、簡単すぎるやつだとちょい下げる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:18:03 ID:3PvuBqpH.net
値段は大事

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:45:30.98 ID:YzE4uNOk.net
バランス考えて簡単なのもそれなりの値段で出してる
デザイン料かな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:47:43.22 ID:0eG8GmKu.net
価格設定は統一した方がいいんだよね?
リアル店舗で委託販売してる価格に合わせる感じかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:55:14.33 ID:iuJlavoc.net
てか安すぎると売れないよ
それなりの客しかつかないし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:43:51.52 ID:WYndDD1I.net
お盆期間売れないー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:11:58.68 ID:BdbMEnW8.net
>>626
私もアクセスが少なくなって、ボチボチしか売れない
おかげで新作出しまくれた
ミンネは今日も朝クーポンなんだね 売れるといいよねー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:41:36.94 ID:dS9S8m89.net
めんどくさい質問してくる人ほど、丁寧に回答しても無反応なんだよね、、。
問い合わせのお客さんにいちいちモヤモヤしてちゃダメなんだけど、最近そういうお客さんが続いて疲れちゃった。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:44:28.86 ID:UuJ8ough.net
>>628
おうち時間が増えたからかハンドメイドに対する客層が変わったのかもね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:24:38.10 ID:DhKw7tUK.net
やっと梱包が終わった
新作作ってる余裕とかまったくない
発送作業で死ぬから手伝ってほしいわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:25:44.60 ID:liGHW0tC.net
わかる
作るのはいいけど梱包作業が嫌

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:26:27 ID:s/Xsn83J.net
梱包した後に間違ってないか不安に駆られて開封して梱包し直すのやめたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:39:32 ID:7rpYVEY3.net
>>632
ちょっとそれ分かるわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:59:37 ID:m0mK/WPb.net
>>632
やるやる
そしてだいたい合ってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 17:12:25.60 ID:uGg+T99+.net
>>632
すごいわかる!
あと、毛とか虫が入ってないか病的にチェックするようになって梱包疲れる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:10:07.19 ID:X2xato3L.net
スイーツの特集にやばい焼き菓子が

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:11:46.65 ID:7rpYVEY3.net
>>636
みんね?くりーま?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:27:16.66 ID:szNPffD2.net
お客さんからの問い合わせ対応や、御礼メッセージの返信でかなり時間がかかってしまう(T-T)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:34:13.99 ID:gc+o5jkh.net
それも仕事のうちだから仕方ないと思って割り切ってるよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:38:53.49 ID:szNPffD2.net
評価1000越えてから、メッセージがすさまじくなった。評価1万越え人気作家さんも、ちゃんと返事してるのかな、、。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:41:05 ID:5hfdnex1.net
>>629
説明欄とかプロフィールをちゃんと読んでくれない人が更に増えた気がする

オーダーメイドは受け付けてません
ってハッキリ書いてあるのに、「これをこうして、あれをこうして製作してください」って、オーダーメイド前提でメッセージしてくる人が増えて、いちいち返信するのが面倒臭い

ハンドメイド=簡単に作れる=デザイン自由に作ってくれる

って人が更に増えた気がする

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:35:58.04 ID:ihVrLetq.net
https://twitter.com/daifukumoru/status/1294618086486630402
これは酷い
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 14:05:06.97 ID:QgffG0ro.net
通報しました
https://minne.com/@yumiko0611

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 17:21:02 ID:aQ1Wywq6.net
晒しはスレチ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:24:50.26 ID:5hfdnex1.net
クリーマのネコとかクマのダブルウォールグラスってAmazonでも売ってるんだけど転売?
クリーマ内でも同じグラス出してる人いるし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:19:12.55 ID:szNPffD2.net
アマゾンの方は半額くらいだね。転売というよりは、デザイナーが一緒なのかな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:26:54 ID:n4PrBrAb.net
アリエクで見たことある

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:33:20 ID:mwdhFJAk.net
購入を検討しているお客さんから、希望した写真を撮って見せて欲しいと言われたら送りますか?

例えが難しいですが、小物入れだったら「沢山物が入ってる写真を撮って送ってほしい」とか、そんな感じです。

物が入ってる写真も掲載していますが、もっと沢山入っている写真を見たいそうです。

アパレルでは着画がない作家さんけっこういますが、お客さんから着画希望されたら断るのかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:05:40 ID:Jgp6NS+K.net
>>648
購入の決断を促す意味で送る
その写真はたぶん他の潜在客にも需要あると思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:59:12.32 ID:mwdhFJAk.net
>>649
ありがとうございます!
潜在客の需要は考えてなかったので、参考になりました!

出品写真に掲載するつもりはなかったけど、ちゃんとした写真撮ろうと思います。本当にありがとう!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:36:14 ID:Pz4yxozd.net
メルカリではよく言われるよね、着画お願いします!って
しかもそういう奴に限って買わないパターン

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:46:45 ID:dGzrAGU8.net
まーでも確かに、それで着画撮っておくとその後売れやすいというのはあるかも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:10:16.84 ID:fQkeKEWT.net
逆に着画も平置きも載せてない人いるけどよく売れるなと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:13:28.02 ID:fQkeKEWT.net
✕よく売れるな
〇あれでよく売れるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:00:21.35 ID:Y99yomW9.net
逆に着画のみで本人がメインになってたり商品が訳分からなくなってるのもあるよね
どれが商品なの?ってなってる人いる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:10:31.45 ID:TZNnMr+9.net
アパレルの場合、小物(スワッグとかフランスパンとかw)持ち過ぎて、服の雰囲気やフォルムがわからないのある。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:32:23 ID:0nZJQXYI.net
バスルームがトイレになったり風呂になったり
グランドフロア1stフロアが違うのやめてほしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:32:37 ID:0nZJQXYI.net
すみません誤爆しまし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:57:54 ID:/TKLfE6g.net
>>657
あなたバスルームでオシッコしてるの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:15:17 ID://X+Bwzg.net
例の女子寮のやつ?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:37:46 ID:D39yHDaQ.net
売れっ子じゃない大人服作家です。
この時期はセールとかぶるのであまり売れないのだけどコロナでステイホームのせいか今の時点で前年の倍売れてる。
といってもやっと9着。大量生産できないのがネックだけど大人服で頑張ろう、と思った。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:39:46 ID:9noZXGK4.net
>>648
時間かけて撮影して写真送ったらフリマ転売に使われてたから気をつけて

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:56:00 ID:XZ3ssJRm.net
>>661
自分は子供服なんだけど
大人服作るの管理大変そうですごいと思う
生地のストックどれくらいあるの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:00:22 ID:f5CUFVMh.net
服をハンドメイドで買うのこわ〜い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:36:39 ID:WIa5D2Fe.net
ブランドの服は工場で素人さんたちがミシンで作ってるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 21:10:20.17 ID:beqB1Ftg.net
>>662
なにそれ最悪 その転売屋はまだ生きてるのですか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:10:47.62 ID:39Ug20I4.net
>>661
9着が1日だったら凄い!!
大人服だと客単価が1万程度が普通だから
月100万売るのなんて簡単だよ!
頑張って!!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:18:59.18 ID:GM0cLwBc.net
たまに出てくる売上100万の人は大人服なんだな
テンションが同じだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:19:29.42 ID:hZVuLUNW.net
いや、本当に一人でやってるとしたら、毎日9着作り続けるなんて無理だと思うよ大人服
売れるとしても作れない
しかも1万て安い方だしw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:44:27.73 ID:39Ug20I4.net
>>669の人は客単価いくらの商品を売ってるんですか?
売れっ子以外で
9着売るって凄い事だと思いますけど?
もしかして
何でもかんでもマウントする類の人ですかw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:53:46.64 ID:2zb9+z58.net
マウントしてるの自分じゃん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:59:57 ID:39Ug20I4.net
>>971余程売れてないからマウントと取れるんですよね。可哀想な人ですね。
>>661の方は頑張って欲しいです!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 00:47:18.12 ID:zHpCdWtc.net
1日9着とも書いてないし、マウント臭はしないかな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:05:05.41 ID:AX48WV0Y.net
「1日」なんてどこにも書いてないけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:07:54.32 ID:4tQHDphJ.net
売れっ子じゃないって書いているから、今月の現時点でって意味だと思った
つまり8月1日から8月17日の間かなと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:27:40.63 ID:TH7ddcnZ.net
>>668
5chにそぐわないわざとらしい丁寧語と長文と句読点は共通してるね
でもこのスレそういう人多いよ 前レスしちゃう人とか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:27:58.51 ID:TH7ddcnZ.net
全レス

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 05:17:39 ID:IxSSHPYM.net
9着って、今月にはいって9着売れたって意味なんじゃないのかな?
大人服が1日9着売れたら、作るのも発送も大変そう。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:35:33 ID:6ncEZYKv.net
ステテコくらいだったら作って売ってみたいな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:21:35.37 ID:NKKdIT38.net
服って型紙に合わせて布を切るところからだから、1日9着は無理だと思う
仮縫いもあるし、曲線の縫製も多いし、作れる人尊敬
ワンピースとか買ってみたいけどサイズ感難しいよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:45:08.87 ID:euMVZIAP.net
趣味で服作ってるけど型紙あればすぐに作れるよ
てかむしろ逆に1着ずつ作る方が大変
パーツごとに分けて大量に用意した方が楽

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:51:43 ID:NKKdIT38.net
>>681
趣味の人に言われても…。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:27:46.31 ID:6N5E3a1E.net
今月で9着ね。
昨日3着オーダーが入ったから12着。
値段は安い。利益はあまりとってないので5000〜6000円。
いいの。
お金稼ぎじゃないから。(稼ぎたいけどね!)
専門の人から見たら素人主婦の小遣い稼ぎっていう言葉よここでちょいちょい見るけど
いいの、それで。こづかいで生活できてるし自由の時間もあるし。
買ってくれる人やリピーターさんがほんの少しいるからそれでいい・・・。
底辺扱いされようがなんてったって売れてクレームも来ないから結果良しとしている

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 11:56:05 ID:SNlvk0OJ.net
被害妄想すご

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:00:12 ID:IxSSHPYM.net
こづかいで生活できて好きなことしてるって、、、私にとってはマウント w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:17:29 ID:e+ZRlbHf.net
>>682
型紙に合わせて布を切るだけで大変な人には無理かもね
ハンドメイド向いてないんじゃない?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:25:29 ID:+xy6BCXp.net
>>685
ひと月6万でマウントになるの?
ゼロたりなくない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:30:42 ID:5AnNtY7e.net
経費引いたらほんと数万だろうねお小遣い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:31:15 ID:ZQ8iZs7Z.net
月100万とか稼ぐ人も凄いし羨ましいけど
旦那さんが稼いできてくれるから趣味でお小遣い稼ぎしてるのって人もめっちゃ羨ましい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:32:51 ID:G623w1Cn.net
ここの人達って年齢いくつくらいですか?
主婦の方が多いイメージだけど、若い方もいるのかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:33:35 ID:Shg2oY/r.net
>>689
旦那さんが稼いで自分も負けないくらい稼ぐのが1番勝ち組だと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:33:57 ID:Shg2oY/r.net
>>690
20代主婦です

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:36:21 ID:y6d92kgM.net
旦那の収入を超えちゃって
家庭のバランスが崩れ始めてきた
でもお金欲しい…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:40:01 ID:7h4EHx1B.net
>>693
旦那の給料の5倍くらい稼ぐようになったけど全然バランス崩れてない
旦那さんになにか言われたとか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:44:20 ID:2B+uKPZA.net
自分でたくさん稼いで
自分の好きなように買い物出来るって
最高!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:50:20 ID:FEWEAmoE.net
この暑さで体調悪いし、作る気力がなくなって毎日グダグダ過ごしちゃってる。
焦りと悲しみでどん底な気分

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:53:48.10 ID:IxSSHPYM.net
>>687
ご主人が稼いで、自分は好きなハンドメイドで気楽にできるなんて羨ましい。私はガッツリ本業で、遊ぶ暇すらない、、

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 13:28:01 ID:ZQ8iZs7Z.net
>>694
旦那の給料5倍って凄すぎる
年収4000万とか更に上とかあるってこと?
ハンクラだけだとしたらハンクラの可能性未知数だな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 13:35:48 ID:3ZMyGwxO.net
稼ぎの良いパートナーと結婚とかできてる人は
経済的精神的余裕ができるから
ハンドメイドに集中できるし、仕入れる費用も余裕あるだろうし
なにより没頭できるからよいね
子供のあるなしはおいといて

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 14:55:41.96 ID:+7uwzP5p.net
>>683さんの書き方嫌いじゃない。
新人さんや売れてないと悩む人とかに「私はレビュー〇〇件!売上〇円!安く売る人迷惑!」って言いたくなる人怖いし、ネット上で負けたくない人って引いてしまう。
言い方、書き方って大事なんだよなぁ。
1馬力でハンクラに専念できるのも、そこらのサラリーマンより稼げるのも羨ましい。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:32:25.13 ID:H/NAv8/q.net
>>700
わかる。
売る人も買う人も納得して成立してるんだから、そんなに強く言わなくてもって感じ
683はさっぱりしてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:18:54.23 ID:PbBf+Mrj.net
旦那より稼いでます!キリリッ!
ってのがもうそこしか幸せがないのかしら?とも思う。ハイ、私が勝ち!
だからそんな人たちは凄いですね!っ心から思いますよ。
ハンクラ稼ぎすごい!ってなったら自営で会社設立してるようなものだよね。
周りに自営業の友達多いけどわざわざマウントとらないないけどなあ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:21:04.31 ID:Ilg+NNlk.net
事実として言ってるだけで誰もキリリなんてしてないと思うよ
それだけ稼ぎがあれば個人事業主で納税もしてるだろうし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:21:42.94 ID:PbBf+Mrj.net
世間で認められるといいね。
もっと違うところでマウントとってアピールしたほうがいいよ!
ここでお山の大将になっても。
がんばれ、ハンクラ、専門の星!!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:25:15.51 ID:lKsAJ5fU.net
、 。 !

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:33:13.27 ID:l4yCJv7D.net
嫉妬心剥き出しすぎて見てて恥ずかしい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:52:54.99 ID:qGdh5zKZ.net
これは恥ずかしい
売れないとなんでもマウントに感じちゃうんだね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:59:52.44 ID:PbBf+Mrj.net
嫉妬???

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:18:33.99 ID:AX48WV0Y.net
いや安く売る人は迷惑だよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:39:19.01 ID:xSNkXSCe.net
地雷持ちだらけだなここの住人

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:01:56.58 ID:DQ1SDFU0.net
100万とか150万とか凄いと思うけど、マウントって思わなかったな。

150万の人は、以前励ましてくれたよ。あの人いい人よ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:28:13.27 ID:uxEiJUmI.net
しょーもない流れだなぁ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:29:48.40 ID:KbtOgonm.net
>>694
旦那の給料、どんだけ低いんだ
バイト?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:36:18.09 ID:4fPkivQG.net
ワロタ
どうしても低い方で妄想しちゃうんだね
売れてないと大変だね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:05:39.13 ID:DrYBfuFz.net
数千マンかせいでるんだよね?
旦那が1千万なら五千万年ぐらいか。
ハンクラでそんなに稼げるんだね。
もう従業員いてもおかしくない会社じゃん!!
すごい!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:11:37.05 ID:D+TCiMAI.net
痛々しすぎる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:13:02.31 ID:XJsZPVU7.net
旦那40万だとしても200万でしょ?
普通にいるんじゃない?
私は40〜60行ったり来たりだけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:20:35.07 ID:79/2rP5S.net
テンションうざ
売れてないやつってこれだから無理
Twitterとかでも身内で商品送りあって届きました!とか延々やってるタイプ
やたら注意喚起したり病気持ちだったり売れてないやつの特徴

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:23:40.27 ID:far79BF+.net
旦那仕事やめて一緒にハンクラやってるよ
近所のパン屋さんのご主人も会社やめてパン屋さん手伝ってるし似たようなもん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:28:40.73 ID:QkSG1E/D.net
私もハンドメイドやり始めの頃は月に数千円しか売れなかったから100万200万の話聞いてもそんなことありえるの!?と思ってたから信じたくない気持ちわかるよ
今は安定して30万前後売り上げてるけど、これは売れるようになった人にしか分からないよね
これ以上売上増やすには人増やすしかないから、月100万以上の人はバイトとか手伝いの人がいると思うよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:49:40.59 ID:PXS7ozIm.net
話すことがないよねもう
同じ話題ループしてる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:50:46.37 ID:CIvQBinh.net
ずっと同じ人がいるわけじゃないからね
ある程度ループするのは仕方ない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:03:26.63 ID:F25R9We/.net
売上と旦那の給料比べてる人はバカなのかなーと思う
そこから経費や税金払って手元に残るのが旦那の給料と比べていい数字だよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:16:09.59 ID:8GV6+WkT.net
5年前からここにいるけど、昔のが雰囲気はよかった
懐古厨と言われそうだけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:24:15.46 ID:QSgr54N9.net
うん、旦那と比べてバカだよねー。
バカな嫁に稼げない旦那。
残るは金だけ。下品だわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:27:19.68 ID:i90zCl5E.net
他のネットショップ系サービスでチャージバック(クレジットカードの不正利用等で売上金がキャンセル)が多発しているようだけどminneやcreemaでチャージバック発生した人っている?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 22:29:06.66 ID:Os/k81xt.net
>>725
あなたが一番下品だよ
稼げるようになれるといいね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:22:35 ID:BXiLFMpE.net
そしたら「稼ぐことが目的でハンクラしてるわけじゃない」などというレスがついて無限ループするでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 00:26:14 ID:TNDVvY7R.net
もうオーダー受けるのやめる。
一から聞いても、そんなに感謝もされないし、
当たり前みたいになっている気がする。何より納品まで気が重くてダメだ。
出品したものを買ってもらうのが一番ありがたいと感じた。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 05:52:47.19 ID:LavV+nBq.net
クリーマの読みもので、スタッフが革のカバンをオーダーする流れをやっていたんだけど、作家さんが完成図を描いてあげてたり、やり取りも密だし親切だし凄かった。
みんなあんなふうにしてるの?!って衝撃だった。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:09:31 ID:pNZcm4Mv.net
>>727
ありがと!がんばるわ。
旦那な稼ぎもいいし両家資産家家系だから稼がないといけないプレッシャーはないのだけどやる気出てきたわ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:11:14 ID:mIXPFRlw.net
余計な一言言う人って病気なの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:37:28.38 ID:ZETKbo4B.net
>>729
格安で作ると割りに合わない感が半端ないし
オーダー料金を貰ったら貰ったで、それに見合ったものを作らなきゃという
プレッシャーが嫌で、私も全てお断りしてる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 07:30:02 ID:eHG6hW22.net
オーダーやらないって決めて、全部断っていくと気分いいよ
人間だから感情あるの当たり前だし、嫌だと思うようになったらやめればいい
そういうの決められるのも個人販売のいいところだしね
もちろん、オーダーでやっていきたい人はやればいい
みんな自由だよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 08:58:08 ID:LavV+nBq.net
>>731
釣りだとは思うけど、恵まれた環境を生かさないなんてもったいない。人脈もかなりあるだろうし、ハイクラスな顧客もすぐにつかめるはずだよ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 09:11:14 ID:vBUV+nfH.net
似たような家庭環境の友人には隠してある。
絶対言わない。
ハイクラスのひとはハイブランド志向だから。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:30:49.81 ID:PDc+tO1a.net
登録住所が皇居で頑なに住所教えないやつなんなの?見てる?あんただよー!
住所教えないならミンネで買うなメルカリ行けよー!
キャンセルにも応じないし事務局からはお互いで対処しろだし久しぶりの基地害客にあたったわ
キャンセル応じるまで無視でいいかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:41:16.25 ID:rIn5VEAr.net
届かなくても発送しちゃえば収入になるんだから送っちゃえば?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:43:44.26 ID:j19pELzc.net
相手の住所がはちゃめちゃでも発送してるわ
追跡番号教えてるし自分でどうにかしてもらってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:47:48.34 ID:YlGdyzwP.net
評価に繋がるからハチャメチャなら連絡して確認するわ
郵便番号とか番地違ったら届かないし
定形外は保証も追跡もないし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:48:25.43 ID:YlGdyzwP.net
>>737
問い合わせからキャンセル送って了承取れたって言えばやってくれるよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:51:08.73 ID:ip1B56ig.net
相手が住所間違ってて届かなくても文句言われたことは今まで一回も無い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:57:04.56 ID:1d6/rKNc.net
文句言われるほど売れてないだけでは…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:12:59 ID:ip1B56ig.net
月300件は送ってる
2か月に一回くらい住所間違いあるけどこっちに戻ってきた事を伝えても低姿勢な場合しかない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:16:47.77 ID:qjiqnqXV.net
運が良かっただけだよ
今後もないといいね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:17:52.17 ID:abJAfi9L.net
友達作家でオーダーやってる人はネットじゃなくてイベントで受けてて、
その流れでその後もって感じ
対面だとオーダーする相手もきちんとしてるみたい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:30:48 ID:rIn5VEAr.net
自分ではわかってるから説明しなくても伝わってると思ってるみたいな人いるよね
どのデザインにしたいのかは一言も書かないで
デザイン変更希望です!よろしくおねがいします!
の一言で済まそうとする人とかいてびっくりする

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:38:09 ID:MAT4cjFl.net
私も5年くらい月300以上送ってるけど住所間違いで文句言う人に当たった事ないな
販売してるもののジャンルによって客層も違うんだろうけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:41:57 ID:gJ4Ip7QQ.net
住所ミスで商品行方不明になったときに新しいのそっくりそのまま送ってあげたら大感謝されて太客になった事あるわ
商品一つ一つにレビューくれるからその人が買うと星5レビューが大量に届くw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:11:06 ID:f1JPr78U.net
最高じゃん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:40:10 ID:VWYV9nwi.net
住所が皇居!
おもしろいwww

もしかして宮内庁勤務の人とか?www

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:45:09 ID:abJAfi9L.net
もしかして眞子さまや佳子さまのご注文かもww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:09:59 ID:cragFsYO.net
佳子さまに使ってもらいたいなw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:56:20.25 ID:KR+C+AlF.net
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:09:01 ID:xbTMXtlC.net
>>737
なんでそこに送らないの?
個人情報だからここに住所とか書かない方がいいよ
本当に内親王様からのご注文かも知れないじゃない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:14:57 ID:yYwHEgfc.net
なんか手作りTENGAとかじゃないかなワラ
ねえおじょうちゃんワラワラ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:19:38 ID:PDc+tO1a.net
皇居だよ?何ですかこれって連絡きて問題になっても嫌じゃん?ってか怖いじゃん?

>>741
それも考えたんだけど嘘つくのもなぁって思ってさ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:40:46 ID:q98QGMOL.net
>>757
あなたが注文した訳でも無いのに何を恐れているのか…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:04:01 ID:eY4mXwsF.net
皇居から注文くることは普通に考えてないと思うけど、それを理由に送らない理由もわからない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:08:05 ID:TbdCzkEj.net
私だったら皇居は確かにあり得ないけど書いたのは客の方だし自己責任ってことで送るなあ
届かないとかなんか言われても知らん知らんだわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:30:47 ID:rIn5VEAr.net
住所は皇居として名前は本人なのかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:48:16 ID:cragFsYO.net
会社の住所で注文って人はいるよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:50:33 ID:zrfGqAv5.net
カタカナ2文字の名前で注文があったけど、そのまま送っていいかなー
苗字ア 名前 イ のような感じです。
住所は番地まで記載してあった。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:55:15 ID:cragFsYO.net
危険物じゃなきゃ発送しても問題にならないだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:37:28.61 ID:BXiLFMpE.net
>>763
念のためメッセージかショートメールで確認してみたら? 宛名は◯◯様で間違いありませんかって

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:18:58.43 ID:xJhpf9X1.net
慎重派のお客さんが、何度も質問してきてなかなか買ってくれない。
商品説明はちゃんと読んでるみたいだけど、さらに確認のために質問してくる感じ、、
さすがにしんどい。。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:20:29.83 ID:wO+gsBFP.net
名字も名前も平仮名だったけど、そのまま送っちまった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:25:08.39 ID:cragFsYO.net
住所合ってれば名前変でも届く

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:36:48.03 ID:nbtTiW0j.net
>>751
肯定的に考えて住み込みのお手伝いさんとかいらっしゃるのかな…全く知らんけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:53:38.42 ID:mTUnOBBG.net
話題変えて失礼します!作品を1個買ってはまた買って。全部違うタイプの作品を1個ずつ延々根こそぎ買っていくお客さんがいます。一度もレビュー無し!その人にしか作品が渡らない状況。どうしたものか。こういう事ありますか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:55:07.44 ID:twgjuogl.net
別によくない?
また新しいの作ればいいじゃん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:05:14 ID:KR+C+AlF.net
>>770
売れないよりは良いんじゃない?
それか安すぎて転売されてるってことはない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:06:53 ID:Omdy8CNp.net
>>770
そういう人、いなくなった途端に「あーあの時の悩みは贅沢だった」なんて思うものよね
売れるうちが花
マハラジャ様ありがたやありがたや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:15:21 ID:ZETKbo4B.net
>>770
私も始めたばかりの頃はそんな感じだったよ
新作出すとすぐに同じ人が根こそぎ買ってくれて、当時は量産してなかったから
いつもギャラリーが売り切れ状態でスカスカ
でも確かにいなくなってみて初めて、そのありがたみがわかるのよw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:29:24 ID:AejZhBEI.net
>>770
それあなたのお母さんだよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:30:58.77 ID:P6Zgvyct.net
>>775
みたいな書き込みなんだろ。面白くもないし。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:45:28.27 ID:bRMM2qsb.net
>>766
高い商品なの?高いなら仕方無いけど安いなら試しに買ってみてほしいよね…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 10:58:05 ID:8veiuhBL.net
私は70〜80万くらいの売上なんだけど、最近委託販売のお誘いがちょこちょこある。バイヤーがネットを見て探してるのかな?

100万クラスの作家さんはもっとすごいと思うんだけど、どうですか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:03:52 ID:GrWc4GNJ.net
わかる、イベントの誘いも来るわ
同じところから何度も来たりもする
委託販売ってどの程度取られるんだろうね
個人でやっててかなり儲けてるから委託する必要性も感じないしメリットって何があるんだろう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:23:15 ID:fNLcJRTS.net
自分だけでやるより売り上げ少なくなるし
超有名なセレクトショップくらいじゃないと正直メリットない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:24:02 ID:fNLcJRTS.net
売値の半分くらい持ってかれるよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:31:55 ID:8veiuhBL.net
私が契約してるところは35〜30%取られるかんじ。
ネットの方が楽だし手数料も安いけど、委託販売するとそこが宣伝してくれるから(sns、チラシ等々)今までは宣伝費と考えてた。

ただ、1日に作れる個数決まってるし、そんな有名になりたいわけでもないし、、コンセプトブレブレになってきた、、。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:06:11 ID:kB4vhlEY.net
写真通りのもの送ってるのに、買ってからここのデザインはもっとこうした方がいいとかレビューしてくるのやめてほしい。
デザインなんて好みだし、じゃあ買うなと言いたい。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:22:55.04 ID:Cd/hLgBi.net
>>778工場から直接、うちで製品作りませんかってお誘いはあった。
委託販売は面倒くさそうで断っているけど
工場はちょっと検討中。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:49:15.40 ID:R6lGUJNK.net
それもうハンドメイドじゃないじゃんw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:53:42.04 ID:NzXY5kcK.net
>>785
パーツとか部品の話しじゃないの?
うちも工場で直接発注かけてるよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:43:38 ID:nfIOWMSf.net
個人で儲けてるなら委託販売は辞めた方がいよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:27:52 ID:/qIuMyC9.net
80万100万って月でそんないくもんなのか売れっ子は
うらやましい
在庫そんな作れんわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:33:57 ID:s9S4snqW.net
>>788
単価あげれば?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:55:42 ID:W04fndpg.net
直接配送なんだけど、指定されたラッピングの仕様を間違えてしまった。仕事から帰ったらお客さんにメッセージして謝る予定なんだけど、、、うう、、やってしまった、、。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:57:23 ID:osSN+M4/.net
ラッピングふ有料?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:05:39 ID:W04fndpg.net
>>791
有料です。リボンの色を間違えました。メモしてたのに。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:20:30 ID:GO2ClJ/r.net
どの程度売れたらハンドメイド作家と自称できるんだろう?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:40:30.24 ID:pN0vos2U.net
月利益20万以上でしょ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:00:20.19 ID:Nie8yiJC.net
作ってたら売れてなくても名乗っていいんじゃない?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:20:15.89 ID:+BcdXDNk.net
名乗らないよー。
こういうトコもだけど近所の人にもリア友にも笑われるよー。

確定申告もしてないのにプロフィールに〇〇作家とかも書かないよー。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:28:07.86 ID:oHG307Uw.net
またゴミ付きがきた

申告はしなさいよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:34:06.90 ID:nPL9O8a7.net
確かに職業ハンドメイド作家とは言わないわ
個人事業主でデザイン関係って言ってる
てか確定申告はやらなきゃ駄目だよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:35:01.09 ID:9zGkWi0Z.net
確定申告なんかしなくていいでしょ?
月に数マンしか売れてないのに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:44:42.36 ID:v5/b3rxr.net
ハンドメイド1本でやってるなら数万でも確定申告やらなきゃ駄目だよ
年38万だっけ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:54:47.61 ID:wRbRZU8p.net
経費引いた38万だから売上2〜3万なら必要無いんじゃない?
売上4〜5万以上なら必要あるかもしれないけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:57:20.32 ID:ciDQoC3R.net
売れっ子の人はどれくらい納税してるの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:01:25 ID:QH8pVHEP.net
>>802
税理士さんに丸投げだからよくわかんないや
年収しか分からない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:06:48 ID:ciDQoC3R.net
今は確定申告ネットでやらない?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:16:03 ID:ciDQoC3R.net
税金支払うのに分からないって

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:21:19 ID:lxgyo4LX.net
私も全然把握してないタイプだわ
去年の年収が大体900ちょい越えくらい
なんかそんなに払ってなかった記憶あるな
全然覚えてないわ
経理旦那だからそっち関係全部任せてる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:23:31 ID:ciDQoC3R.net
おかしい人ばっか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:27:47 ID:a3gsg9DB.net
監査入らないといいね。
知り合いが入ったからさ。
あれこれ突かれるよ。
てか、彼等は手ぶらでは帰れないのでイジでも難癖つけて叩かれる、勝てないし誤魔化せないし悪気無いものでも見落とさないそう。
専門の会計士がいてもやられちゃうからね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:43:50 ID:LGKQYf8Q.net
税理士付けとけば何にも心配いらないよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:52:08 ID:zp00gvoi.net
>>809
不備があれば税理士の責任になるしね
そもそも監査なんて普通入らないから、入るとしたらSNSとかで怪しいこと呟いたりしたんじゃないの?
個人で監査入るなんて身内に恨まれて通報されるくらいしかないからね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:13:51 ID:Pizvf42P.net
監査って?税務調査の事?
3年目とか入られやすいみたいだよ
ちゃんと申告してれば何も怖くないけど書類の準備とか3日間時間あけなきゃいけないとか面倒

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:14:58 ID:Pizvf42P.net
>>806
年収?年商?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:48:12.59 ID:D0JofL0F.net
ネット販売始めてまだ数ヶ月のペーペーだけど、店舗からのオファー(?)ってそんなにあるもんなの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:45:04 ID:a3gsg9DB.net
>>810
そう、税務署。
比較的新しい会社で中小企業を狙ってるって聞いたよ。わたしの地域では。
それぐらいの規模のほうが叩いたらアレコレでてくる。 

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:02:34.94 ID:LP8A9d4P.net
>>811
もう5年目だしかなり売上あるけど一切ないわ
そういうの東京の方の人だけじゃない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:14:26.01 ID:rhodpd6M.net
毎年今年こそは確定申告必要になるぞとこつこつ記帳してるけどいまだに年38万に届かない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 05:44:47 ID:YjPnMoY4.net
年収か年商か分からないけど自分の作った物の売り上げが900万(だよね?)越えてるのに金銭的な事本人が把握してないってあり得ないからネタが妄想だと思ってる
もしくは旦那や他の人と商業的にやってるとしか。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 05:48:23 ID:kcNlW+x1.net
>>817
どんぶり勘定の人っているよ
お金払ってぜーんぶ人に任せちゃうタイプの人

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:06:34 ID:6gtfDosN.net
>>818
私のことか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:13:40.76 ID:7T7S5FF5.net
>>813
ジャンルにもよるのかな?
私のジャンルはやっている人が少ないから、定期的にお誘いあるよ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:37:55.68 ID:nI+pSRy5.net
>>815
地方です。
そのときの?税務署のターゲット方針にもよると思う。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:55:00 ID:OipJTe98.net
>>820
作家人口が多いジャンルです
半年未満の作家さんはどのくらいオファーが来るのか、逆に新米だから委託のデメリットを知らないから乗せやすいからオファーしやすいのかな?とも思いまして・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:19:37 ID:ywIxRQdt.net
ずっとやってるから店舗からのお誘いはたくさんもらったけど
全文コピペは無視でおk
宛名入りで、具体的にどの商品が気に入ったと自分宛にちゃんと書かれていればその後やりとり
ネット販売か、実店舗か、委託か買取か、などの条件を聞いてから再度検討

でいいと思う
あと経験として、レンタルボックス系(毎月こっちが支払い)はやめたほうがいい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:24:47 ID:f0Bp5miO.net
ずいぶん前にminneから「メッセージ機能を利用した営業行為にご注意ください、来たら通報してください」みたいなメールが届いたのもあって勧誘は全てスルーしてる

以前は詐欺っぽいの多かったけど、最近はちゃんとしてる勧誘が多くなった印象

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:22:25 ID:OipJTe98.net
>>823
ありがとう
一応「○○さんの△△作品が〜」みたいな文章ではあるけど、皆さんは半年未満の新米時代はどのくらいオファーあったのかなぁ?と

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:28:37 ID:sxbaZkN1.net
ゆうぱっくなどの宅配便で送ってる方、送料って一律にしてます?
地域ごとに分けると間違えられた時 差額と面倒そうで。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:36:45 ID:2bjFU4J1.net
一律にしてる
差額あったらこちらで負担かな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:51:53 ID:ywIxRQdt.net
>>827
前は一律にしてたけど送料値上がりして無理になったから
地域ごとにわけてる
とはいえ調整して地域数を少なくはしてる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:57:31.32 ID:2yanSRAa.net
日本の真ん中だと一律もやりやすいよね
私は九州だから、東北や北海道は高くなるし一律は厳しいわ
サイズも100〜140だから高いしね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:15:49.28 ID:ywIxRQdt.net
>>829
東京だけどそうでもないよ
九州、沖縄、北海道はほぼ倍だから

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:58:10 ID:/urHphPb.net
>>830
だから九州からだともっと高くつくって話なんじゃ…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:01:43.66 ID:R65wK99j.net
>>825
新米時代の方が色々勧誘が多かった
無知な初心者ほどカモりやすいんでしょう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:48:44.22 ID:7T7S5FF5.net
>>825

新米時代は雑貨屋からのオファーがけっこうあったよ。凝ってる作品が安かったからかな。

今はギャラリーや百貨店からのオファーが増えてきたよ。作家略歴にも書けるような場所だったら、手数料ちょっと高くても頑張ってお取引してるよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:31:14.65 ID:sxbaZkN1.net
送料の件参考になりました。ありがとう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:55:32.03 ID:vs5JgSI9.net
>>815
その「かなり」の数字にもよるけど普通は地方の方が入られやすいよ儲けているならね
5年目で入られないってことは大した儲けでは無いって事よ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:01:28.55 ID:vxPOHkuh.net
>>835
30〜40万の売り上げでかなり儲けてるなんて書かないと思うから50〜なのかなと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:02:33.71 ID:vxPOHkuh.net
私は25〜30が安定してる感じ
手間が掛かるからこれ以上増やすとなると商品単価上げるしかない気がするわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:10:35.78 ID:+VonQzIr.net
30日働いて80万稼ぐより15日働いて40万稼ぐほうが生活の質が上がる
売れたら売れた分労働時間増やすしかないのが完全ハンドメイドの辛いとこだな
あと気をつけてるけど怪我が怖い

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:22:12.97 ID:OipJTe98.net
>>832
>>833
初めてオファーが来た時は、私の作った物が目に止まった!と嬉しかったんですが、2軒目以降は警戒してしまうというか
何故新米に?と
やっぱカモりやすいてすよね〜

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:49:53.80 ID:7T7S5FF5.net
>>839
(ときどき詐欺みたいなのもあるみたいだけど)お店側も売れる作家を探してると思うし、あなたの作品に魅力感じたからオファーしたと思うよ!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:21:14.24 ID:OipJTe98.net
>>840
確かに明らか売れなさそうな作家にはさすがに声かけないか(笑)
色々ありがとう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:53:19 ID:Yn8a3t3A.net
めんどくて申請先延ばしにしてた持続化給付金やっと貰えたわ
8月は売上低すぎて震えてたけどちょっと安心した
新作作ろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 05:52:07 ID:bEQe4pM+.net
Twitterで注意喚起回ってたな
雑誌に載せたい!紹介するので今のうちに声明で承諾して契約しろ五万円よこせってやつ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 06:41:47 ID:mqnhLtlb.net
昔からあるちゃんとした雑誌の名前だったけど、コロナ禍で広告枠が1枠キャンセルになったから今すぐ契約して!割引するから!ってあった。5万くらいだったと思う。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:07:14.73 ID:fE0jNh1i.net
別に注意喚起するまでもなくイベント出れば片っ端からショップカードだけもっていくスーツのおじさんいるだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:46:09 ID:6vHVFyyF.net
インスタからメール送ってくるJKとJD
本文書かずにタイトルに用件だけ書いて送ってくる割合がめっちゃ高い
日本のこれからが心配だわ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:05:07 ID:vKsqigfc.net
本文書いてても短文すぎて何を質問したいのか全貌が解らないw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:36:57 ID:X2vvBxzL.net
雑誌広告5万円なら普通じゃないの もちろん枠の大きさにもよるけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:49:39 ID:Y8mS8zff.net
今時雑誌載っても五万以上の利益が出せない可能性の方が高い気がするけどね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:53:04 ID:0HUOxvvp.net
私も雑誌広告の勧誘結構きた
最初はちょっと興味あったから詳細聞いたけど、高すぎて全部断った
雑誌の小さい広告なんて今時効果ないよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:59:56 ID:RsVMdBbq.net
前にドカドカと結婚情報誌に載ったけどたいして売れなかったよ
見たこともない地下アイドルがSNSに載せてくれた時の方がよっぽど売れたw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:09:32.23 ID:mqnhLtlb.net
最近雑誌の広告載せたけど、まあまあ効果あったかな。

ana◯の広告勧誘来たけど、めちゃくちゃ高かった(高過ぎて無理だった)。セック◯特集だったら、snsに表紙載せて宣伝するの恥ずかしいな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:43:08.14 ID:vzrzhK/7.net
>>852
それ私も何度もきたことあるよ
ananのエロい何かの特集
もちろん自分のジャンルとは無関係
小さなサイズでめちゃ高いし、出すわけないわw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:10:33.27 ID:0HUOxvvp.net
>>842
私もこれから家賃補助の申請

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:41:06.72 ID:Ey59AoHs.net
増税まったなしだね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:58:04.95 ID:styHaoNj.net
クリーマの実店舗に出したことある方いますか?2週間で入れ替えだよね。どうなんだろう。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:41:59 ID:U1c6z/pI.net
出したことはないけど買い物ついでに見たりはする
2週間じゃボチボチしか売れなそう
50%だっけ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:04:53 ID:jOLR7Kx6.net
>>857
近くだったら行ってみたかったな。
手数料50%で高いけど、宣伝料と考えれば普通なのかな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:44:35 ID:W62mxA4h.net
魔幻楼

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:51:44 ID:7H+cMACp.net
ちょっと前だけど、minneで購入され入金もすぐにされた。
そしたらメッセ来て「間違えました!キャンセルできませんか?」
「できるけど、買う方のキャンセルはしたことないから、やり方よくわからない。本部に問い合わせてね〜」を丁寧に書いて返事した。
「優しい方でよかった!やっぱり買います」
まあ、いいけどさ。( ´∀`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:33:39.29 ID:n1F2WBZi.net
>>860
Webブラウザ版なら作家側でキャンセル依頼可能
https://minne.com/infos/883

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:41:42.02 ID:styHaoNj.net
キャンセルに限らず、「買う方はわからない」って言い方は普通なの??調べればすぐ出てくるんだけど。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:44:17.10 ID:Y3W1e9r6.net
キャンセルの方法ぐらい知っとこうよ、ね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:47:48.53 ID:1kmvL2Zb.net
ムカついたから意地悪でキャンセル方法くらい自分で調べろを優しく言ったんでしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:49:36.25 ID:styHaoNj.net
>>864
ああ、そっか。まあ、言いたくなる気持ちはわかる、、

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:28:41.57 ID:LLokioR+.net
すごく初歩的な質問ですみません。ハンドメイド販売を始めたいと思っています。まだ、稼ぐ!というよりは自分の作品を見てもらいたいなという思いなのですが、皆様ははじめはどこから販売をはじましたか?いきなりminne等で評価ゼロから地道にか、フリマサイトで人気ジャンルに潜り込ませて目に留めてもらうとか、地元の小規模イベントから…など。
ちなみにまだ周囲の友人に作品プレゼントして地味に宣伝してるくらいのレベルです…

Instagram見てても定期的なweb販売で毎回即完売で入手困難な作家さん、受注生産のみの作家さんなど、始めの一歩はどんな販売方法なのか気になります…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:29:39.28 ID:OU82r7Ot.net
>>866
片っ端からフリマサイトやハンドメイドサイトに出品、閲覧数が多かったり売れるところのみ残す

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:32:37.38 ID:OU82r7Ot.net
行ける距離にイベントがあるなら出店した方がいい
委託販売はBOXはやめた方がいい
(万引きが多い)
あとは新作を月に最低2個は出す
私は売り上げ50前後キープしてるけど週1くらいで新作出してる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:01:47 ID:VNmQ45em.net
やる前に、最短距離で失敗せず進みたいと思って試行錯誤する人いるけど
何よりも大切なのはまずやってみることだよ
正解なんてないから、全部やってみろってこと
やってみてから考えなきゃ、やる前に考えても意味ないよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:06:23 ID:VNmQ45em.net
あなたのことなんて何一つ知らないのに、できるアドバイスは超一般的なことしかないのよ
やる前にゴチャゴチャ考えてやらない人がほとんど
やってみて、失敗もして、考えて考えて、継続して、自分の道を切り開く人はほんの一握り

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:21:19 ID:LLokioR+.net
>>866 です。
ありがとうございます。まずはやってみる。大事ですね。まず販売サイトに登録してみようと思います!背中を押された気もします。ありがとうございました。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:21:47 ID:CI3Q9xR8.net
始めて1週間だけどとても勉強になる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:28:42 ID:pac6Bj7W.net
>>868
販売終了した商品のページって残してる?
古いものも時々お気に入り登録される事があり、消すのが勿体なくて残していたら商品が400点くらいになってしまった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:33:00 ID:1J8pT6j7.net
>>873
残してるものと残してないものがある
売れ行きの良かったもの、今後リメイク(復刻版など)して出す可能性のあるものは残しておく
あとは自信のある作品や系統が少し違うものを残しておく(セミオーダー等の参考のために残す)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:47:49 ID:pac6Bj7W.net
なるほどありがとう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:58:44 ID:kGAsDEXJ.net
まだ始めてないけど勉強になります
今商品作りためているところなので合間に過去スレ見て勉強中です
制作しだしてから完成するまで10日は軽くかかるのでほいほい作れないのが難点です
楽しんでできたらいいな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:07:46.65 ID:IsiwP6GZ.net
>>866じゃないけど、みんな親切で感動した

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:15:13.72 ID:3r+CjiDm.net
少しでも参考になったなら良かったよ
みんな売れますように

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:48:20 ID:hCdtIe/e.net
週一で新作かー、すごいな
私8月は新作ゼロだわw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:35:21.09 ID:39/3TGeQ.net
私も今はたまにしか出さないけど始めた頃は週1〜2個は出してたな
売り上げ安定するまでは定期的に出品続けるのがいいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:37:56.32 ID:7tmnIXtz.net
誰かも言ってたけど、オプション選択必須機能が欲しい
素材やサイズを指定せずに注文だけする人が一定数いて
メッセージで確認をとる手間と時間が無駄
返事来るまで作業STOPしちゃうし

商品説明すら読まない人に限ってレビューが辛辣だったり地雷率高い
注文者都合でキャンセルしたいわorz

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:45:51.46 ID:ZYt5oVum.net
人それぞれやり方があるよねー
何でもそうだけど続けることが大事だと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:48:49.08 ID:gj6WfO+z.net
そうそう、コツコツ続けることが大切だよね
売れないとやる気が落ち込むかもしれないけど続けてれば絶対結果に繋がるよ
あと好きな物一つそればっかり作ってればお店のカラーになったりするよね
猫の商品のみ作り続けてればここでしか買えないのがあるって目に止まる可能性もあるし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:07:33 ID:hCdtIe/e.net
わかる
初めて2年間くらいは朝7時から仕事してた
3年目くらいからもう少しゆっくり、自分のペースでこつこつやるようになった
ずっと続けていくのは長距離レースだよね
息切れしないようにするのも大事

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:55:33 ID:QLdqCelQ.net
Twitterがほとんどリアクションがこない
リアルの知り合いとか一生懸命いいねとか押してくれてまたそれが泣ける
まめじゃないしSNS向いてないのはわかってるけど
反応あげるのってどうしたらいいんだろうか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:01:50.23 ID:JTsLJ49g.net
新作も出さない
レビュー返信もしない
SNSしない。
こんな自分でも月商200万が
三年続いてるから
継続は力也。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:03:45.62 ID:NHl04eYM.net
月商ではなく月収は?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:58:13.08 ID:8sKl9apn.net
>>885
リアクションほしかったら、自分もリアクションしなきゃね〜、とよく言われていますよ
もちろん闇雲にいいねやリツイートしまくりゃいいわけではなく、本当に自分が良いと思うものにリアクションしていくことがポイント
あなたのツイートに誰かがリアクションしてくれたら嬉しいんでしょ?でもあなたは誰にもリアクションしないってのは、さすがに都合が良すぎる
まめじゃないなんてのはただの言い訳、自分はしないけど他人はしろって無理無理
何にもしなくてもインフルエンサーでいれるのは、最初から有名な人だけ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:11:43 ID:8J2QUW9d.net
minneの送料の追加料金の設定がややこしすぎてわからない。
まだ駆け出しでほとんど売れないから、複数買われる事もないだろうとぜんぶ0円で放置してたけど、
昨日複数買いしてもらったから改めて考えなきゃと思った
でも組み合わせや点数によって変わってくるから、すごく難しい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:47:51 ID:F3GfuDiK.net
1ヶ月前に発送した洋服が縫い方が甘かったみたいで洗濯したらほつれたからの直してくれ、と写真付きできた。
まあ、縫製が悪いと言われたら直すのが当たり前だと思う。うん、私の腕も甘かった…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:01:53.63 ID:mcQ0vhYb.net
月商200万3年続いてるって凄いね
消費税も払わなきゃで大変だけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:08:29.39 ID:224gprKu.net
200万とかすごい。想像できない!
1日に2〜3万分しか発送できないから(発送に時間かかる、、)どうあがいても無理だわ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:17:44.13 ID:8ylAIvgx.net
>>886
SNSしなくても関係なく売れてる人は売れてるんやな
>>888
言いたいことはわかるけど
SNSに人生の貴重な時間取られたくないしいいねコジキみたいな事したくないなあ
でも確かにあなたが言う通りだと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:48:04.68 ID:DDALOqe0.net
>>888
目が滑る
ひらがな多すぎ
同じ言葉繰り返しすぎ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:50:23.23 ID:pQrBsLul.net
読みやすい(読んでもらいやすい)文章って、わざとひらがな多めにするらしいよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:59:03.73 ID:dybcup2w.net
あと短く区切って改行するのもよく言われる手法だよね〜
5chでは嫌われるけどw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:56:26.08 ID:LfvK9yf1.net
句点がやたら多い人って時々いるけど頭が悪いのか何かの疾患なのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:26:03.29 ID:Ro9Nq8Fn.net
読みづらいフォント使ってるとか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:42:10.45 ID:H4Brmkdi.net
>>868
委託で万引きされた場合って、どうなるの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:17:52 ID:63DGun5b.net
>>897
句点(。)と読点(、)間違えてない?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:30:02 ID:GTeNj5HU.net
インスタのフォローワーが日毎減っていきます。フォローをわざわざ外すほど魅力無い投稿だったんだと軽くショックです。映えない地味な手芸系です。フォローワーが万とかのハンドメイド作家の人が羨ましい。インスタ皆さんやってますか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:40:14 ID:Hbk3AH07.net
>>900
888はあちらの人なんだよ。
勝ち組です!ってドヤってしたくても日本語馬難しいからね。
成功してよかったね。おめでとう。
もう個人のハンドメイドの領域じゃなくて何人か雇ってる会社だよね?何売ってるの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:41:32 ID:5dMqgWRj.net
ビジネスでフォローして外す人もいるから、外されるのはあまり気にしていません。
マメな方じゃないから、sns更新よりは特集やメルマガ掲載、リピーターを重視しています。とりあえずは、それで80はキープしています。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:48:17 ID:JgxIlUPq.net
>>901
いいね・コメントとか無しでフォローだけしてくる人って、フォロバしないとすぐ外す傾向ある(笑)
あとは極端にフォロー数少ない人もすぐ外してくる
フォロワー数千・フォロー百単位とかの人とかフォロバしたらすぐ外してくるorフォロバしないとすぐ外す

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:51:38 ID:cFg/2ob/.net
ゴミ付き連投コロコロの人、色々と思いつめてそう…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:21:36 ID:fCLDAwC+.net
インスタのフォロワーって減るよね
フォロワー増やすために勝手にフォローして勝手にはずすサービスとかもあるって聞いてから
どう見ても私の内容に興味ないだろうって人はそれ系と思うようになった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:32:39 ID:akJY6eSh.net
専業ハンドメイド作家さんが多いのでしょうか。何十万てすごいな。
会社員、子育て中ハンドメイド作家さんのとかたくさんいそうなんだけどそういう人の売り上げが知りたいです。私は2日で1作品が目と気力の限界…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:06:43 ID:BhdSjwb/.net
>>907
正社員しながら2人育ててます
オープンして半年だけど月10万円を目標にしてて
実際は8万円だったり13万円だったりする
SMSはインスタやってる
新作は週に5点ぐらい、単価は2000円ぐらい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:15:06 ID:eCsilZA7.net
それ月四万円のような気がするんだけど気のせい?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:26:20 ID:hO8szIt+.net
私も二人子育て中です。朝4時に起きて発送作業。昼は制作、夜は子供の宿題みながら発送伝票とお客さんにお手紙書いてます。

さすがにしんどいので、単価上げたいです。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:05:04.28 ID:Qb4SEgRW.net
>>909
気のせいだよw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:08:59.62 ID:fCLDAwC+.net
>>911
新作数を売れてる数と間違えちゃったのかな?
毎日ホント暑いよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:53:16 ID:gDyT2VFA.net
>>910
すごいね
寝る時間はちゃんとあるの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:44:04.05 ID:+MSaRkPn.net
そこそこ喋る友人に職業聞かれた時、ハンドメイド作家ですとか打ち明けてますか?
内職とか自営とか答えてもいいけど、詳しく聞かれた時困る。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:46:15.01 ID:pQUYPwA+.net
>>914
Facebookやインスタ仕事用に切り替えたから友達どころか知り合い全員が知ってるわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:06:10.98 ID:i6DwinWV.net
>>914
それ友人じゃなくて敵
友人だと思ってたら痛い目にあう
というか痛い目にあったから警戒してるんじゃないの?
友人じゃないよね?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:10:39.77 ID:+U2hPgaD.net
友達に詳しく聞かれたら困るって脱税でもしてるの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:25:05 ID:kdiXD9Do.net
友達になら言ってるけど
ご近所さんやママ友には一切言ってない
楽して稼いでるとか変に噂されてもイヤだし

…って思ってたら荷物出しに行った郵便局窓口でご近所さんが働いてたよ
どうか守秘義務守ってくれますように

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:39:22 ID:SwlcxHTK.net
委託関連の話だけど
販売始めて3ヶ月くらいでそんなに売れてもない頃に
中国語で取引取引みたいな謎のDMが来た
何言ってんだろ、詐欺かななんて思いながらシカトしてたんだけど
しつこくDMが来るもんだからちょっと話しを聞いてみた
そしたらなんと海外ショップで販売したいから商品を
買い取りしたいって申し出だったわ

まだ駆け出しの全然売れてもない頃、
ネットで見ただけの商品に対して
結構な買い取り発注があってびっくりした

中国人はダイナミズムは凄いと思ったね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:01:32.94 ID:x2Hpnyjq.net
>>918
ハンドメイド、楽して稼げるなんて思う人いるのかな??
華やかな暮らしぶりだったら、妬みで思う人もいるかもしれないけど。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:54:01.90 ID:H4Brmkdi.net
ミンネ、久々に未入金キャンセルされそう
メッセージの返信もないし、ヤダなー
着金後に製作だから材料確保をしないといけないから時間が無駄になる
過去に未入金キャンセルした履歴とか、わかるようにして欲しい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:56:59.81 ID:kN5FJ0Vh.net
ハンドメイドは楽して好きなことして
のーんびりしながら
稼いでいるって思ってる主婦多い!
だから無闇にハンドメイドでガッツリ
稼いでいる事は絶対に言いたくない。

図々し人になると教えて!とか
いちいち新作チェックされたりして
凄い面倒な事になる。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:04:12.68 ID:lWkQMs4i.net
扱ってる素材にもよるのかなー。私は楽なんて絶対思われないわw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:52:02 ID:FfhENEwU.net
一般的な社会の常識や知識を持ち合わせてる人なら、「楽してホイホイ稼げる」なんてうまい話はないと知ってるものよね
周りにそんな人が少ないってむしろどんな環境なの?て思うわ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:36:30 ID:XdPuhgEO.net
意地の悪そうなおばはんばっかで村社会くさいスレだこと
こんなやつらが触ったもの絶対買いたくないわw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:54:10 ID:Y/BVcaI/.net
5ちゃんに何を期待してるのw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:33:19 ID:+U2hPgaD.net
買い専はスレチって事もわからない馬鹿には買って頂かなくて結構です

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:40:33 ID:iJeX92pR.net
せっかく穏やかな感じになってきたのになぁ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:00:34 ID:NEe38A00.net
だって外でパートするより相当楽に稼げてる事は確かだから人に真似されたくないから言わないよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:59:59 ID:6PRKE4zo.net
ひと月に10個も売れない私には蚊帳の外のスレだな
低空飛行な売り手が集うスレでも立てようかしらん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:37:56 ID:wykNC+M0.net
トートバッグ、エコバッグ、マスク、ポーチ、ペンケースなどの布小物を販売してます
順調に売れていたのに突然売れなくなってきた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:46:54 ID:vWvS/vh7.net
>>930
売れてて楽に稼げるなんて一部の人だと思うよ〜。

忙しいと問い合わせ対応や発送に追われるし、制作もしないといけないしでけっこう大変。私の場合だけど、命削ってる気がするわ 笑。
お互い頑張ろうね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:20:55 ID:ZXfNs/Op.net
>>930
販売歴はどれくらい?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:55:58 ID:HWMMO9qs.net
会社生活でストレス溜めてる人ほど「自由気ままでラクそうでいいなー」って思ってるよ
逆に、自分の生活にそこそこ納得してる人は「今コロナで大変でしょ?」って
買ってくれたりする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:51:51.91 ID:tHhG4BNC.net
ギフトラッピング不可 にしてあるのに
初めて備考欄からの「ギフトラッピングお願いします」キタ――(゚∀゚)――!!
………
どうするのが正解なのか
先輩方教えてください

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:08:41.61 ID:+lXzeTRD.net
ttps://minne.com/@m1126-r1011
ttps://a.aliexpress.com/_mOV7s71
ttps://a.aliexpress.com/_mqrTCTp

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:16:44.45 ID:HWMMO9qs.net
>>936
あちゃー…
晒しはダメよーでも見ちゃった
やばいね
二人の子持ちですってよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:28:55 ID:swyLnZd/.net
>>930
私はこんなに売れてる!って書き込みはプラットフォーム側のステマでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:53:02.29 ID:lHyFszeG.net
>>890
ミシンで塗ってたらほつれなくない?
手縫いなの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:43:38.60 ID:klf6/lM2.net
>>936 このさくらんぼのピアス、最近どこでも見かけるよね
買った人はこれが手作りってすごい!とか感動してんのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:06:25.75 ID:x6gg9pWg.net
ここで「近道なんてない。思いつくことコツコツやっみろ」って書いてあったのみて、少しずつ作品増やしたり写真の撮り方工夫したりして色々やってみた。
今日初めて1つ作品購入してもらってすごく嬉しかった。
これから発送準備とかメッセージとかやりとりするけどちょっと緊張する。

ここ参考にして地道にやってて良かった。ありがとう。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:13:44.18 ID:8J0Yl0IK.net
>>939
自分で破いてクレームにする変な人はどこにでもいる
手作り界隈じゃなくても
わりと古典

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:21:08.54 ID:QS2Gghtl.net
>>941
初オーダーおめでとう!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:27:19.09 ID:SbkHGHfq.net
>>941
おめでとー!!!
これからも沢山売れますように!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:52:56.63 ID:x6gg9pWg.net
>>943-944
ありがとう!凄い嬉しい!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:42:21 ID:QlJB8tPj.net
>>941
うらやましい!
初めてお気に入りが一つ付いたのに気付いたら消えていた…コツコツ頑張ろう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:28:34 ID:gNqqQgUW.net
値段を数百円あげたら毎日発送してたのに、ぴたりと注文がなくなった。
このまま今の価格変えずに強気に行くのがいい気がするけど、注文来ないんじゃ心が折れそう。

ここに値段変えたら注文減った人いる?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:43:57 ID:HWMMO9qs.net
全く同じものじゃないけど、少し新しくして数百円あげたら
注文数がすごい減った
値段て難しいよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:48:30 ID:vWvS/vh7.net
一時期注文減ったけど、また注文入るようになった。ただ、以前のような爆売れじゃないなー

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:07:09 ID:5QP6JpjI.net
>>936
ハンドメイドじゃないじゃん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:08:39 ID:5QP6JpjI.net
>>935
ラッピングやってません でいいんじゃない?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:10:52 ID:5QP6JpjI.net
>>936
発送目安はアリババに注文してから届くまでの時間なのかしらね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:31:57 ID:NsWCtHV0.net
>>950
あなたちょっと落ち着いて
まず次スレ立てよ?ね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:35:29 ID:276aRtWv.net
>>936
晒す暇あるのなら運営に直接通報したらいいのにw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:31:22.37 ID:wykNC+M0.net
ただの転売屋

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:39:15 ID:bdGL/LsO.net
これから初出品しようと思ってるんだけど値段の付け方本当に悩む
原価×2〜3くらいにするか最初は材料費が返って来ればいいやって考えで格安にして技術アップとともに少しずつ価格改定しようかなって思っていたけれど上の方のレスのように値上げすると注文減ることもあるのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:44:05 ID:bdGL/LsO.net
暇なんで次スレ建てたけど512書き込むの忘れましたごめんなさい
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/craft/1598456544/l50

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:20:52.03 ID:eZIB4hkA.net
>>956
値段上げる方が難しいとは聞くけど、私は技術もセンスもまだ未熟なうちに高め設定は出来なかった(笑)
これもうちょっと値段高めにすれば良かったな〜ってのはあるなぁ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:52:44 ID:p5BQxgWi.net
最近かなり疲れていて、アロマオイルを嗅ぎながら作業してる。今日も暑いけど頑張ろう。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:52:47 ID:CPBPqTRb.net
>957
スレ立て乙

自分も最初安めにしてたけど売れて忙しくなってくると
辛くなってきてじわじわ値上げしたよ
去年と同じものを3割ほど値上げしたらミンネは売り上げ
少し減ってクリマイイチは上がったw

安くても欲しく無いものは買わないし
高くても欲しければ買ってくれるから今は強気につけてる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:56:05 ID:p5BQxgWi.net
>>960

そうそう。クリーマとイイチは、値上げしても客層変わるだけで売り上げは変わらないよね。むしろ上がる。
ミンネは本当に売れなくなる。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:04:47 ID:ytuhXKRK.net
>>956
誰が見ても子供の工作レベルで出品するというなら、最初は安価で出すのもありだけど…
現時点で最低限人から見てお金を取るに値するレベルの作品だと自信があるなら、最初から原価×3くらいの値にした方がいいと思う。
前スレでも言われてたけど、同作品の後から値上げはかなり難しいよ。
本当に良い物なら値上げしても買い手はいるって意見もあるけど、それは本当に本当に誰もが認める程魅力ある作品だけの話だし、そういったものをたくさん生み出せるだけの発想や技術がないと難しい。
自分は死に物狂いで腕上げる事を前提にして最初から強気な値を付けたので、顧客も安定して保てるし製作モチベーションも上がったよ。
やり方は人それぞれだから一概にこのやり方がいいとは言い切れないけど。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:34:36 ID:R4vGM0Ct.net
逆にちゃんとしたもの作れてるのに、材料費だけしか取らないのは、同じ作り手からしたら、ちょっと迷惑かも
お客さんからしたら、材料費しか取ってないとは絶対思わないし、似た作品全般、これくらいの価値しかないのかって思いそう。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:13:31.37 ID:dics5w0Q.net
出品をすると決めた段階で自分はプロなんだと自覚を持つのがまず一番

何回も書かれてるけど、値段は下げるより上げる方が難しいし、モノの良し悪しというのは価格も含めて決まるもの

同じカテゴリの商品であっても、4000円代の商品を出す人の3000円の商品は安いと感じるけど、1000円代の商品を出す人の2000円の商品は高いと感じるってのが現実

ネットではどうしたって質感はわからないんだから、安物売る人の商品はそれなりのモノだとしか思われない

なので弱気にならずキチンと利益を確保出来る値付けにする事をお勧めします

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:21:54.16 ID:eElkQG/s.net
>>963
いっこく堂みたいだね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:58:13 ID:R4vGM0Ct.net
>>965
どうも。あなたは本を読まない人ですね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:59:40 ID:tfOQUq5q.net
そんな不自由な本あるかいな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:06:46 ID:R4vGM0Ct.net
ありますよ。
これくらいの句読点で余裕で書かれてる。
読んでみたら?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:17:01 ID:j8yoloXA.net
5ちゃんではゴミ付きって余裕でバカにされる
半年ROMってみたら?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:18:10 ID:q8EmQ7Ax.net
西村京太郎かとおもた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:31:32 ID:R4vGM0Ct.net
そうみあ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:34:24 ID:4m4/ppZ7.net
そうみたいですね。
ここには皆さん普通に句読点使ってる人たくさんいるけど。
意味のない揚げ足を取られるところだとよくわかりました。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:36:46 ID:tfOQUq5q.net
本は読んでも空気は読まない人だ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:43:00 ID:4m4/ppZ7.net
売り言葉に買い言葉で、あなたも同類ですけどね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:44:36 ID:Vy38VlpU.net
本読めても文は書けないんだね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:50:21 ID:4m4/ppZ7.net
5chの文は知りませんでしたね。
普段5chに貼り付いてるわけではないので。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:52:16 ID:IPoUBYbC.net
あんまりレスすると揚げ足取られるからもうやめた方がいいよ
底意地悪い人がたまにいるからね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:03:22 ID:Vy38VlpU.net
張り付いてない?ほんと?
>>964で「何回も書かれてるけど」て書いてるということは結構読み込んでるよね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:04:46 ID:Vy38VlpU.net
別人か?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:10:07 ID:4m4/ppZ7.net
それは私ではありませんが。
えっと、あなたは誰と喧嘩してたんですか?
レスする相手間違えました?
どちらにしろ不毛なんで、もう返事しません。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:21:57.84 ID:eElkQG/s.net
5ちゃんだから変ってわけでもないけどねw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:27:34.36 ID:R8gAXlIF.net
出品するならプロ
その考え方は嫌いじゃないんだけど、もう一昔前の考え方だなと思ってる
今は素人でも物作って簡単に売れる時代だよね
スマホの普及やアプリによる個人間取引の発展は、当然だけど人と物のあり方を変えたよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:30:28.76 ID:sxmcEpI1.net
クリーマのキャンセル

出品者都合の場合、出品者に自動的に★☆☆☆☆評価がつき、取引成立時と同様に成約手数料が発生いたします。

ペナルティ付けすぎ ★☆☆☆☆評価は不要

手数料のみで良いと思うんだが

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:32:46.69 ID:p5BQxgWi.net
そうかな?評価なくしたら、ルーズになる出品者増えそう。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:59:47.02 ID:rUIjbDOr.net
ミンネPCのギャラリー画像いつ正方形になるんだよ
仕事遅い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:58:34 ID:mlGBs5m3.net
性格悪い奴多いな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:02:01 ID:CPBPqTRb.net
っ鏡

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:40:29.10 ID:Un8THtNt.net
>>983
手数料のみでお断りできるなら助かるね
あとブロックもあれば無いよりはマシ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:09:09.00 ID:sYcvB3YM.net
ミンネのAUTUMN&WINTERコレクション、掲載の事前連絡きた人います?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:56:45.25 ID:SpE/nLIQ.net
>>983
出品者の自作自演を警戒してるんじゃないかな?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:18:08.86 ID:7rMOxe0D.net
いいものなら高くても売れるっていうのは
今ほど選択肢がなかった時代なんだよなあ…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:41:25.42 ID:ClUPWuPW.net
ちょっと愚痴ります
作家やってる知り合いから、通販をバカにされた
今はコロナ禍でギャラリーも暇だし、企業からの注文品も全くないみたいみたいだけど、「通販はないだろう?!仕事紹介するよ?!」って感じみたい

在廊しないから感染の心配ないし、売り上げも上がってるから、私は通販やってて本当に良かった
古い考えの人は消えてもらいたい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:59:24 ID:w9F224fF.net
いっこく堂みたいだね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:34:40.27 ID:Pk26gPBm.net
愚痴もめんどくさいけど、昨日からいっこく堂の人もしつこい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:38:42.78 ID:XLeqOBDf.net
めんどくさいって、みんな愚痴だらけじゃん 笑

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:44:32.42 ID:HDnc7dEy.net
>>992
通販の良さも愚痴も分かるけど
あなたも結局お相手のスタイルを否定しているのでは

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:55:31.36 ID:ClUPWuPW.net
>>996

読み返してみたら、、そうですね、、
通販全否定されたので、ついつい熱くなってしまいました
ありがとうございました

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:31:59 ID:b8VKzwBX.net
>>993
お仕事書き込みさんの特性なのかねw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:55:13 ID:8H/R7FUh.net
がんばるぞ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:11:53 ID:Mn22t5Qg.net
1000ならコロナ終息皆売り上げ爆上がり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200