2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

家庭用ミシン 17台目 IDあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 03:54:56.06 ID:+Ask3Qkr.net
!extend:checked
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上続けて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

家庭用ミシン全般のスレです。
使い方、縫うときの工夫について語り合いましょう。

・「質問」は、テンプレ等を読んで、なるべく自分で調べてからお願いします

※ミシンの安売り値についての話題は厳禁です(メーカによる販売店への圧力を避けるため)

【ミシンの購入相談・案内】は「通販・買い物」板の
■□■新ミシンの迷信・・・36話目■□■
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1595051541/

※前スレ
家庭用ミシン 16台目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1589081154/
家庭用ミシン 14台目(←実質15台目)
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1558059695/

※テンプレ/関連スレ >>2-5あたり
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:57:09.47 ID:+Ask3Qkr.net
【関連スレ】
※流動的なので適時次スレとか追加訂正よろしく

家庭用ミシン 17台目 ワッチョイあり
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596446199/

【直線】職業用ミシン 6針目【その他】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1457769646/
ロックミシン専用スレ 12台目 [無断転載禁止]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1474722723/
ミシンメンテナンス総合 1修理目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1591599975/
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1590353848/
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:57:43.59 ID:+Ask3Qkr.net
【メーカー】
※必要に応じて適時追加訂正よろしく

JUKI(JUKI株式会社) https://www.juki.co.jp/
BABYLOCK (株式会社ベビーロック) https://www.babylock.co.jp/
BROTHER(ブラザー工業株式会社) https://www.brother.co.jp/
JANOME(蛇の目ミシン工業株式会社) https://www.janome.co.jp/
SINGER(シンガーハッピージャパン) http://singer.happyjpn.com/
JAGUAR(株式会社ジャガーインターナショナルコーポレーション) https://www.jaguar-net.co.jp/
BERNINA  https://bernina.co.jp/
Husqvarna-viking(ハスクバーナ・バイキング)(日本代理店・ジューキ) http://www.husqvarna-viking.jp/
TOYOTA(アイシン精機)※ミシン撤退 https://www.aisin.co.jp/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:59:14.36 ID:+Ask3Qkr.net
・ 2万円前後のミシンは、ミシン初心者には上手く使えません。
ミシン初心者がよく例に出す
「ジーンズの裾あげ、雑巾のミシン縫い」は実はとっても難易度が高いのです。

(ジーンズの裾あげは「工業用」ミシンじゃないと、クオリティの高い裾あげは難しい。
 それほどクオリティが必要ない場合でも、ある程度高いミシンは必要)

2万円とはいわず、4〜5万円前後かそれ以上のミシンを買うか、
雑巾は市販のもの巾を買うか手縫いにして、ジーンズの裾あげはプロに任せましょう。

・家庭用ミシンと職業用ミシンと工業用ミシンの違い 縫い速度と釜の回転数が違います。
 仕事で多数縫う人や、業務で大量に縫う人には、職業用や工業用が適している場合あります。

・「ロックカッター」ではロックミシンと同じ仕上げになりません

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:00:13.97 ID:+Ask3Qkr.net
・家庭用ミシンでニットを縫うには…
 上糸レジロン糸、下糸ウーリーロックミシン糸を使うと、家庭用ミシンでも縫うことができます。
 よくレジロンを「ニット縫い専用糸」と勘違いしている人がいますが、強度が強いので、
 引っ張りに強いというだけで、レジロンは伸びるわけではありません。
 ウーリーロックミシン糸は伸ばさずに、ふわふわした状態のまま、下糸ボビンに巻くこと。
 どうしても巻く時に伸びてしまうようなら、糸を伸ばしてしまう糸かけから、外してしまう方法もあります。
 縫い代始末はジグザグか、三点ジグザグで端かがりし、本縫いは、通常の直線で大丈夫です。

  押さえ圧調節機能つきミシン…
  試し縫いしてみて、その生地に合った押さえ圧に変更。

  押さえ圧調節機能無しミシン…
  生地によっては、縫い伸びてしまったり、縫い縮んでしまって、縫えないことがあります。
  ウォーキングフット(ブラザー)、送りジョーズ(ジャノメ)といった上送り押さえを使うと、
  縫えることがあります。

・大きい糸巻き(工業用コーン)を使うには…
 工業用の大きな「糸立て」が市販されています。また、自作する事もできます。

 手芸店で一般的に販売されている家庭用ミシン糸は200m程度と短い、小さな糸巻きで、
 すぐに無くなってしまいます。
 工業用の大きい糸巻きではミシンの糸立てには立てられませんが、 ミシンの横に、
 市販の大きい糸巻き用の糸立てを立てて、糸立てに糸をかけてから、
 ミシンの糸かけにかければ十分使えます。

 自作する場合は
 ・針金ワイヤーを曲げる
 ・市販の木製のキッチンペーパー立てにヒートンなどの金具をねじこむ
 ・1〜1.5Lのペットボトルの底をカッターで切り取り、蓋を外してコーンにかぶせ、
  口から糸を出す

■以上テンプレ終わり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:01:38.78 ID:Qk9zPDgw.net
スレ立て&テンプレありがとう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:34:01 ID:aG0ejo9k.net
保守はいらないの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:12:49 ID:SIzoi6Zq.net
いちおつ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:07:48 ID:Y7FhKjAg.net
じゃあ、ワッチョイなし版は荒らし御用達で放置傍観するかな。

本スレはこっち
家庭用ミシン 17台目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1596446199/
ただし荒らしは邪魔だから来ないでよろしい

ということで。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:14:17.65 ID:ZCHuGTEE.net
ワッチョイ導入直後に、
ワッチョイ有りと、ワッチョイ無しは、別スレか重複か
という論争になり、ひろゆき氏が「別スレ」という見解を示して決着した
ワッチョイ有り無しは「別のスレッド」
なのでID有り無しは「重複スレッド」扱いで併用不可

>>9
独立した別のスレッド扱いなので
どちらが本スレとか関係ありません
誘導行為はご遠慮下さい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:38:18 ID:Mg7Fhan+.net
>>3
旧 → 新
ベルニナジャパン → ベルニナ合同会社
BERNINA  ttps://bernina.co.jp/  → https://www.bernina.com/ja-JP/Home-Japan
旧サイトは証明書の期限切れで警告が表示される場合が有ります

___旧サイト ベルニナジャパンのページより引用

【お知らせ】
平素は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。
株式会社ベルニナジャパンはBERNINA INTERNATIONAL AGの組織変更に
伴い、「ベルニナ合同会社」に業務を移管した上で、日本支社としての業務を
終了することとなりました。
今後はベルニナ合同会社が日本総代理店としての業務を行ってまいります。
取扱店や取扱内容に多少の変化がございますが、
引き続き正規販売代理店や正規取次店がお客様への窓口となります。
本ページの内容は近日中に更新されます。

___引用終わり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:25:01.18 ID:905XJvFN.net
保守

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 05:01:10.01 ID:xVCAYvlo.net
ボタン付け機能って送りを止めてジグザグで付けると思うんですが、ほつれたりしないですか?
直線専用の職業用を買うか家庭用のコンピュータミシンを買うかで悩んでます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:53:24.77 ID:s6hdokMH.net
>>13
初めと終わりに止め縫いが入ります。ちょっとめんどくさいけど、ミシン糸を長めに残して裏から引いて結ぶと完璧です。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 08:25:57.26 ID:9soCv4wD.net
>>14
ありがとうございました!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:33:37.28 ID:8G/Z5DgJ.net
>>13
職業用のミシンでも別売りのキットを使えばボタンホールも縫えるけど、
器具を取り付けるのもドライバーで絞めたり色々面倒だよ
家で使うならコンピュータミシンで個人的には十分かと思います

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 05:16:50 ID:T1RWqtUK.net
>>16
ボタンホールとボタン付けしたいからコンピュータミシンですね。
エクシードかグレースで悩み中。。。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 05:56:40 ID:KpuOg9Hl.net
>>17
ボタンホールは、生地厚に関係無く、裏表から挟んで押さえると陥没したり押し広がる生地を扱うなら押さえ圧を下げる必要が有り
押さえ圧調整の付いた機種が必要です。
扱わなければ不要です。

ボタン付けは、ボタン付けステッチが有るか、左基線又は右基線のジグザク縫いステッチが有るとボタンの穴位置合わせが楽になります。
押さえは、使用可能機種が限られますが「ボタン付け押さえ」を使用し、ボタンに傷を付けずに安定して安全に押さえることも必要です。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 05:06:33 ID:DyowgH3N.net
ますます悩みますね笑
木綿布以外扱わない場合は押さえ圧調節って不要ですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:43:01.83 ID:L0f2CL39.net
要る。自動じゃなくてもいいから押さえ圧は欲しい
あなたもきっと薄地ニットも縫いたくな〜る呪い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:26:56 ID:d/nWAplH.net
>>20
グレースに傾いてたのにぃ。。。
ウォーキングフットじゃダメですか?

22 :18:2020/08/20(木) 09:52:03 ID:B1C8+Mpq.net
>>21
ウォーキングフットは釦ホール押さえの代用に出来ません。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:30:12 ID:GGyo2s+x.net
ボタンホール縫いたいんでしょ?
ボタンホールの美しさはエクシードが一番だよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:32:12.07 ID:L0f2CL39.net
押さえジョーズやっても 薄ニット噛んでまうもん
手間は要らないに限る

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:48:40 ID:d/nWAplH.net
ありがとうございます。
腹が括れました!

26 :ひがみっぽい:2020/08/20(木) 22:06:43 ID:0OkGTgyg.net
>>20
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<薄地押さえ言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:38:24 ID:D402TVkC.net
ボビンケースのテンションネジ紛失したのですが
テンションネジだけ売ってるとこありますか?
他のネジで代用できたりしますか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:37:56.53 ID:uT33MP8i.net
サイズがあえば使えるかもしれないけど、
小さいねじは1個売りはないと思うから何か別の製品から取り外すしかないのかな。
何か似たような製品ってある?
釜の内側に傷がつかないようにしないとね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:44:04.90 ID:D402TVkC.net
>>28
ボビンケース複数持ってるのですが
ボビンケース結構高いので1個だけ使えないのが精神衛生上よろしくないので探してました。
他に合いそうなのっってメガネのネジくらいしか思いつかないw
あきらめるかぁ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:47:42.72 ID:yCTge0bq.net
>>29
まず購入店に問い合わせしましたか

近所にミシン修理も行っている販売店や通販で修理やミシン部品を扱っている販売店

ケースのメーカーが判ればメーカーに問い合わせる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:12:46.75 ID:D402TVkC.net
やっぱり購入店ですか…amazonやモノタロウあたりに売ってたらラッキーという感じでした。
自分で調達しようと思ったのですが残念。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:00:44 ID:md72155+.net
ネジ1個取り寄せてくれるミシンのネットショップはある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:03:29 ID:vxP6mS0F.net
釜周りは結構高速で回転してるから緩んで落ちたり、引っかかったり
本体壊したら嫌だから自分なら諦める

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:55:17.70 ID:kL0uBj6C.net
ネジの知識が無いと汎用品から探すのはほぼ不可能
掃除機のゴミ出して磁石で探した方が現実的

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:12:32.37 ID:reey2ONa.net
>>27
機械類を作るときにネジの方を杓子定規に何ミリとかにするのは本末転倒になるので、頭も長さもまちまちで、しかし形状が完璧に同一でないとダメな方が標準。
メーカーに問い合わせて可能なら取り寄せか修理扱い。

いじる時は完璧に合っているドライバー使用で、紛失防止の跳ね飛びにくい受け皿の上で作業。
それでも飛ぶことはあるから厳重注意。

>>34
そういう手もあるけど、ごく小さいのは行方不明で終わる方が普通だから、よほど用心しないとダメなんだよね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:35:24 ID:jrYxhHE+.net
ねじ 鉄郎の末路を思い出した

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:10:38.56 ID:P8UVbKAS.net
家の押し入れに使ってないミシンがひとつあって、メルカリに出そうか、
それともリサイクルショップに持っていこうか悩み中なんですが、
皆さん処分する時はどうしてますか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:30:42.20 ID:WalOvGny.net
ヤフオクの方が高く売れるだろうな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:51:13.75 ID:P8UVbKAS.net
ヤフオクかぁ
アカウント持ってないから作ってやってみようかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:56:33.92 ID:5wiKp1q7.net
メルカリは大抵送料込み
ヤフオクは着払い
ミシンの送料っていくらぐらいかかるんだろう
けっこうかかりそうだからヤフオクが良いかと

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:41:56.00 ID:GTib0/Ry.net
まずはヤフオクの落札相場を調べる

ホビー、カルチャー→ハンドクラフト、手工芸→ミシン→本体
で機種名や型番で検索する
PC→「○○」(本体)の 落札相場を調べる をクリック
スマホアプリ→□落札相場 をタップ
直近の落札結果が表示される

着払いより、送料表示して元払いの方が好感が持てる
送料込みで安全なサイズは全国一律の
定型外郵便、クリックポスト、レターパックなどが使える小型商品
ミシンの送料込みは北海道、沖縄、離島は送料倍以上の危険性

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:57:11.12 ID:dnOkpyxl.net
ミシン送りたいから集荷に来てって某配送業者に依頼したら梱包状態で断るかもって言われてびびってたけど
集荷に来た人は何も確認せず何も言わずハイハーイあとで精密機器シール貼っときまーすみたいな感じで持ってってくれた
頼むから壊すなよー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:19:07.06 ID:Z4cxTdwT.net
元箱がないと運ぶのに気を使いそう。
まあ、今の日本なら、粗悪で有名だった郵政省時代の郵便や今の中国みたいに、自分に関係ない荷物を妬んでわざと放り投げて壊すことはしないだろうけど。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:42:36 ID:4KGvkz9N.net
メーカー修理出した時はミシン専用箱で集荷に来てくれたなー
プラ段の箱でガッツリケースなしミシンが固定できるように
ゴムバンドが各所についててそれで揺れ防止出来る優れもの
まぁそれはメーカーと提携してるからできる事なんだろうけど
輸送で壊れる可能性もあるから業者としては運びたくないよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:44:42 ID:dnOkpyxl.net
以前ミシンをオクで買った時は笑いが出る程ガバガバな梱包で届いたなー
ガタガタ動くしハードケースかな?と思って開けたら緩和材というものがB4大の発泡スチロール板1枚のみ、隙間にもミシンの大きさにも会ってない不思議なもの
中のミシンになんの問題もなく普通に使えるやつだったし、たまたま破損もなく無事に届いたから幸いだったけど
せめてエアパッキンを縦横鬼巻きして隙間位は埋めてほしいわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:05:56 ID:Z4cxTdwT.net
>>44
カメラレンズなんかでも修理品や下取り品で専用保護ボックスを用意してるのがあるね。
無造作に送られて破損して着いたら上がったり。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:30:47 ID:uV4C8cxG.net
>>44
パソコンもメーカーに依頼だと専用のケース用意してきてくれるから
修理の時に使用するために購入時の箱とか保存してる人いには、
そういうのわかっていると処分する判断ついていいよね。

>>45
個人で梱包だとそういうのもあるかもしれないね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:46:36 ID:SW5c1UF2.net
出品者負担で全国一律送料

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:17:35.85 ID:dYQ48MtK.net
ジャノメで保証期間に修理出したときも無梱包で集荷でした

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:12:03.03 ID:xGCbQg0k.net
>>45
私もメルカリで買った時新聞紙でくるんであるだけってのがいっぺんあったな
幸いなんにもなかったけど
あれ以来メルカリでは買わねえ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:58:16.02 ID:dDDt1lY5.net
>>49
うーん、保証修理ならそういう辺りまできっちり気を配れば良さそうなものだけど、余裕がないんだな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:02:35 ID:dDDt1lY5.net
>>45,50
そういえば、オクじゃない友人に直接で、後で「厳重すぎて開くだけで大変だった」なんて言われたことがある。
カメラだからって気にしすぎてクッション防水やりすぎた。しかし後悔はしてない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:22:46 ID:Pf3jUL2F.net
新品のヘルシオをネット通販で買ったら
段ボール箱はV字の切れ込み破損
佐川にヘルシオの側面凹まされた
次のヘルシオ来るまでレンジ無し生活・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:52:46.35 ID:jb56B6Ik.net
それぞれ感じ方違うよね
もし自分がオクやメルカリでミシン売ったとして万一クレーム受けるなら、簡単すぎて壊れてましたとか梱包雑でしたとかより、気がすむまで厳重にやって開梱大変でしたとかゴミ増えて困りましたの方選ぶなー
たとえジャンクであれどお金が絡む事だし手間省かれるのは嫌だわ
ちなみに梱包材でゴミ増えて困ったは職場に実際に来たクレームw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:48:21.45 ID:MWO8uNuK.net
モナミヌウ
釜の中、ボビンケースというのだろうか、そこに糸が引っかかって、縫えなくなってしまった
修理かな…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:47:13.67 ID:iaysaBlZ.net
取説読め

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:52:55.95 ID:l0Wu9z9P.net
ミシン初心者です。
東洋紡マナード#50やキンバスパン#50を
縫製で使用する場合、下糸は何がいいのでしょうか?
縫いつけるものはクラレの面ファスナーオスと0.4mmくらいのポリエステルエンブロンにハイボン1870p不織布を熱着したものです。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:13:54 ID:DRkGNuwp.net
>>54
事業所等なら切実だし、個人でもAmazonの過剰包装も問題になってるね。
といっても、世界的には、郵政省時代の日本郵便のような荷物を放り投げる粗悪業者の方が普通だから、世界的には必要だけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:06:20 ID:BiaaRMle.net
>>57
縫い合わせなら強度が必要で同じ太さ
装飾なら強度は不要で細くて良い

#50を使う事は#50の強度が必要なのでしょう
下糸に#60を使うと上糸が#50でも#60の強度になってしまう
ミシンの性能によってはスパン#60以外の糸を使うと正常な縫い目(糸調子)にならない場合も在る

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:23:15.22 ID:K3gyiVXM.net
上下で違う糸はイレギュラー
特性や結果が分かってるなら良いけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:00:11.85 ID:6lSyAaB8.net
ブラザー イノヴィス 推定43まんえんとかの
感想来ないかなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 09:16:22.82 ID:PoNEooHd.net
シンガーのSN-1MB注文したんですが、初めてミシン購入したのでコンピュータミシンと
電子ミシンの違いがわかりません。どう違うのでしょうか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:05:13.63 ID:SeaC4x6+.net
>>62
ttp://www.sawazaki.net/misin/joho/mcolumn/com_densi.html

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:14:44.30 ID:s5blq++h.net
>>62
電子ミシン コンピューターミシン 違い
でggrks

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:39:40.14 ID:PoNEooHd.net
>>63
ありがとうございます。目から鱗でした!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:43:38.98 ID:PoNEooHd.net
>>64
集合知がどこまで正確か分からないもので笑
ググれカスと言う言葉が出てくる前のインターネットは本当素晴らしかった。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:50:26.86 ID:g+nLB9AF.net
>>66
まずは下げろや
ググレカスなんて既に死語扱いなのによく知ってるな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:36:32.29 ID:q3+oSy0E.net
以前、ボビンケースのテンションネジを紛失して購入先を探してたものですが、
無事購入先を見つけました。
ダメ元でaliexpressで検索したらあったので注文。
ボビンケーステンションネジ10pcs、送料無料で$9でした。
高いw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:38:39.03 ID:q3+oSy0E.net
>>68
あ、中国郵便で1週間程で届きました。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:28:22.36 ID:KmlP7xDt.net
>>68
余った分を売って実質無料を狙うのぢゃ
2本300〜400円で売ってしまえw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 07:58:17.22 ID:3H7mivsG.net
今ミシンを持ってすらいない裁縫素人ですが質問です
今から練習して、3年後くらいに幼稚園で使うバッグなどを縫えたらいいなと思っています
そこで、ミシンがほしいのですが
母(他界)が使用していたミシンがあるのでそれを使おうと思っていたところ
父に、それはもう古い(20年くらい前に購入)から、今はもっといいのでてるだろうから買ったほうがいい、と言われました
母は洋裁学校を出ていて、私の服や家の中の布類全てを作ってくれていたので、結構本格的なミシンだと思うのですが
古くて当時の良いミシンを買うより、5万くらい(金額相場もわかってませんすみません)で最新のミシンを買った方が良いものでしょうか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:48:26.26 ID:OBbY0Tg9.net
>>71
メーカー名も機種名も教えてもらえずに
何を答えろと?

デフレスパイラルで安くないと売れない図式でコストダウンの嵐
20年前より今の方が品質悪いと思うよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:51:15.72 ID:goYlCo/7.net
洋裁道具や材料も残っていると思うから実際に確かめてみるのがいいんじゃない。
付属品とか、使い方のわからない道具とかいっぱい出てきそう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:37:56.18 ID:8BHkZi+N.net
>>71
メーカーと機種方式が書いてあるはず。
どこの何?
ミシンも色々な面で進歩はあるけど、基本は何十年も前に完成されているから、他の家電と様相が違う面があると親父さんに言っておいて。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:40:49.18 ID:HSXArtao.net
>>72-74
たしかに機種もわからずに質問失礼しました
ジャノメということは覚えてるのですが・・・
箱も保存してるみたいなので次実家に帰ったら見てみます
たしかに洋裁道具などもあるはずなので、使えるもの買うもの確認のためにも1度実物見ようと思いますありがとうございます!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:08:12.85 ID:OBbY0Tg9.net
洋裁学校出てるという事は職業用ミシンかもね
ブラザーだとNouvelle(ヌーベル)シリーズ
職業用は厚物も縫える高耐久機
手放さない方が良いかもね
但し直線縫いしか出来ない
私ならミシン修理屋でメンテナンスして使う
コンピューターミシン買い足したて2台体制なら色々出来るし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:44:41.61 ID:goYlCo/7.net
職業用ミシンだったらもしかしてロックミシンもあるんじゃないかな。
ボタンホールはジグザグミシンかボタンホーラーが必要になるし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:02:38.09 ID:FaHO/k3c.net
その二十年前のミシンを使ってからなら色々見えてくると思う。
最新機種もそんなに機能は変わってない。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:56:42.01 ID:x1sfGu4W.net
ハッ!オヤジさんは妻の形見を手元に置いておきたいと密かに思っているとか?!
あるいは妻が健在なら適切な機種を勧めると推定しているとか?
まあ、色々ありうるね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:18:42.21 ID:rwXhdsBI.net
使ってるのかもしれないよね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:02:52.77 ID:CQc5K1tW.net
使ってるなら娘にひた隠しにするようなことでもないからサラッと使ってると言うんじゃないかね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:53:22.98 ID:3wIXyXRh.net
半年前に母親のリッカー・マイティマインを修理してもらえるか唸ってた者ですが
先日無事Y県の某さんのところで直してもらえました
壊れた部品は幸い無かったそうで
数十年分の浮いた錆をキレイに落としていただきました

現代の大体のお母さん方と同じく
子供が小さい時の諸々を作った後は静かに押入れの中だったので
使用頻度としてはとても少なかったのが却って良かったのでしょう
動かすとグギギギいってたのが嘘のように滑らかで静かに動きます
隣近所に聞こえるような音は最高速度でも全然出ません
またさび付かないようにこまめに動かしてあげなくてはと作る物を検討していますw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:54:45.37 ID:jw3iFy0p.net
>>82
壊れてなくてよかったですね!
大切に使ってあげてください

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:02:03.37 ID:k5C0Iwpc.net
無事直った話が聞けてほっこりした
わたしも半世紀前の古いミシンを使ってるから
そろそろまた動かしてあげないとだわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:40:06.19 ID:IIqtYQJy.net
>>71です
ド素人に色々教えて下さりありがとうございました
父親に機種名を確認して欲しいと連絡した際に、
父親が自分で使うかもという返事がきたので
最初に連絡した時もそれとなく断られていたのだなと今更気づきました
父親がミシン使ってるところは見たことないので本当に使うのかはわかりませんが(ボタンつけ程度なら今は自分でしていますが)、
母親は本当によくミシンを使っていたので思い出の品としてとっておきたいのかもしれません
自分のは自分用にちゃんと買うことにします
お騒がせしましたありがとうございました!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:56:38.10 ID:zvMtbq0X.net
>>85
79の推理が当たり?!
まあ、その件はそのままそっとしておけばよろし、ということで。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:54:36.51 ID:ZtVsdwkI.net
>>79
このコメントを見た時、キモって思った
今は最大級のキモさに恐怖さえ感じる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:37:25.97 ID:cAe800se.net
>>87
機械いじり要素もあるし老後のおっちゃんの趣味としてはいいと思うよ
ツベにもそういう人よく居る
女房の形見かは知らんけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:25:43.60 ID:MMDSw7K0.net
キモいと思ったのは
人の事を詮索する超絶ゲスい行動のこと
マジで気持ち悪い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 03:06:57.66 ID:w6lScXyv.net
>>89
あなたが他人の書き込みに耐性が無く不快に思う感情を表に出し書き込んで発散するなら
精神安定上不特定多数が使用する開放型掲示板を利用しない方が良い

中傷で無ければ、限られた情報では、ある程度相手を詮索や想像して書き込む事は仕方が無い

ミシン使用者の立場からみて、ミシン本体が粗大ゴミにされず、大切に保管または使用されている事は嬉しい事です

91 :顔文字の濫用の例:2020/10/26(月) 15:02:33.12 ID:zuGL6++A.net
( ;∀;)ドウデモイイハナシダナー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 01:20:33.38 ID:9LnI3Bb6.net
縫ってて気がつくと縫い目の幅がまちまちになって困っているのですが、コンピュータミシンってそういうものなのでしょうか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 01:57:42.40 ID:0G+Uh4p+.net
そういうものではない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 13:42:02.89 ID:r1ISTeAe.net
JUKIのHZL-100を検討していたところ、新型の110が出ていることを最近知りました。
いくつかの機能が追加されていて、その一つの自動糸調子は完全素人にはあったほうがいい機能なのでしょうか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 17:35:49.57 ID:pf9HmIX4.net
JUKI HZL-NX7 Kirei を検討しています
ロックミシンは持っているので、職業用にするか、こちらにするか悩んでいます
帆布でバッグを作ったり、ミシンキルトも挑戦中です
ウォーキングフットで直線のキルトラインしかした事ありませんが、フリーモーションにも挑戦してみたいです
今回は候補から外そうと思うのですが、実はミシン刺繍にも興味あり
帆布のバッグにモノグラム刺繍を入れたいなぁと憧れています
思い切って刺繍も出来る物を買った方が後悔が少ないかな?とか迷いすぎてハゲそう…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:50:30.90 ID:r/c0aIoH.net
>>94
ミシンの迷信で購入相談された方が良いです

>自動糸調子は完全素人にはあったほうがいい機能
標準糸調子(名前は自動糸調子)ですが通常の使用ではこれで充分です
高機能機種になると機構(部品)が増えて精密にしたり、押えの高さ検出や、ステッチの種類で切り換えたりの自動糸調子があります

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:56:45.15 ID:r/c0aIoH.net
>>95
ミシンの迷信で購入相談された方が良いです

常設場所が在れば職業用、大型キルト機、刺繍機はそれぞれ専用にした方が使い易いと思います。
特に刺繍は時間が掛かるのと、多軸専用機なら軸数分までの色数なら必要ありませんが、縫製中に使用色分の糸交換が必要です
その間は別の作業ミシンを行います 

職業用と大型キルト機の優先は製作作品に依ります

キルト機の選択は製作作品に対して本体機能と別売品の種類を調べる必要が有ります。
別売品の種類はジャノメとベルニナが豊富です 国外から取り寄せになる別売品も多いです
国内市場は縮小している気がします

上送り機構が付いた機種はキルト以外にも縫いずれ防止に抜群ですので是非お勧めします
懐寸法は20cmや25cmよりも28cmや30cmの機種の方が布の扱いは楽です
懐の高さも12cmは欲しいです

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 09:54:38.45 ID:NtA7WONK.net
>>97
詳しくありがとうございます!
大型のミシンを2台置くスペースはないので、あれもこれもと
機能を欲張ってしまいます

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:01:32.82 ID:NtA7WONK.net
>>97
送信してしまいました

1番欲しいのはキルトが出来る広い作業スペースとフリモの機能とアップリケの機能なので、それをメインに考えてみようと思います
ジャノメのメモリークラフト、ベルニナも候補に入れてもう少し調べてみます
職業用ミシンは候補から外します

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 11:39:17.63 ID:dtbW5KQa.net
ミシンを買い替えた際古いミシンはどうしてますか?
ジャノメの廉価機を買って4ヶ月ですが中位機種に買い替えました
1.5万円ぐらいだし売らずに安い糸の消費用や修理の代替え機として取っておこうか決めかねてます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:02:32.98 ID:FLZrAoQX.net
>>100
何かあったときの代替機にしようとしまってたけど今はマスク専用機として出してある
白糸セットしっぱなしで糸変えるの面倒ってのがなくなったから洋裁の合間合間に縫えるしパンツのゴム調節したいとかちょっとした時に便利
マスク作るのやめたらまた押し入れに片付ける

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:09:10.47 ID:Qp5OJH/D.net
>>100
ミシンを「買い換え」たこと自体がないな〜
通常タイプに、家庭用としては厚手対応のを買い足しただけ。
通常タイプには普通地用の細めの糸をセットしたまま、やや厚手対応には太めの糸をセットして棚に並べてしまってある。
太さ違いは使い分けない条件なら、色違いの即用に温存でも全く無駄ではないんじゃない?
それも不要なら、オクに出すか、誰かに貸すか。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 12:11:06.96 ID:Qp5OJH/D.net
>>101
チョイ縫う場合でも、太さや色の使い分けがあるなら、結構手間なんだよね。
まあ、何分もかからないけど。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:10:40.98 ID:iF8Hri4Z.net
>>100
私も低価格をすぐに買い替えたクチだけど売るつもりが親がほしいとのことであげました

うちは場所ないから新しいのを動作確認したらすぐに処分かな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:19:42.18 ID:dtbW5KQa.net
>>101
ものすごく参考になりました
糸、針、押えを度々替えるのが手間だったので2台で運用してみます
マスク専用もいいですね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:21:38.70 ID:dtbW5KQa.net
>>101,105ですがすみません
>>101-104さん宛でした

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:17:09.61 ID:vLS9NKQW.net
今ブラザーのA31というのを使っています。
最近スタートストップボタンの反応が悪くて買い替えを考え中です。また同じブラザーがいいかなあと思ってブラザーの公式ホームページ見に行ったけど見づらくて心が折れました。
ネットで売ってるアニュドールブランIIというのはもうブラザー的には廃番なのでしょうか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:48:13.09 ID:fB+vHXiC.net
>>107
買い替えの相談ならテンプレの先のスレに移動なんだけど廃盤かどうかの質問だけってことでいいの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:52:33.52 ID:6VDd4Ws5.net
ミシンのアニュドールはユザワヤのブランド名ですね
ユザワヤHPから検索したら仰る機種が出てきましたよ
まだ売っているようですよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 05:19:03.96 ID:vLS9NKQW.net
>>109
ミシンにもPB的なやつがあるとは知りませんでした!
それでブラザーのHPには載ってなかったんですね!
ありがとうございました!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:36:34.79 ID:c0Rr4RKi.net
一年で買い換えたが 気軽な縫い物用に取っといて使ってる。
北の物置部屋に少しスペースがあったんで

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 10:02:00.45 ID:lVLyaS20.net
>>107
フットコントローラー買わなかったの?
あったら手元スイッチ使わないのに

アクセサリー | A31-BL/A31-BE | 一般用ミシン | 家庭用ミシン | ブラザー
ttps://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/a31/accessory/index.aspx

113 :107:2020/11/01(日) 12:44:52.68 ID:l//ax71G.net
>>112
今のミシンを買った時は本当に初心者だったので、足で調節するのに自信がなくてフットコントローラーは買いませんでした。
フットコントローラーを買い足すことももちろん考えましたが、他に不満な点もあるし、買い替えを考えての質問でした。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 17:51:06.94 ID:DoWFcijU.net
>>111
気軽な縫い物用いいですね
買ったものが届きましたがスペースが思ったよりなくて手放そうかまだ迷います

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 23:30:41.18 ID:kcoZ1lSX.net
母の使ってたエレクトロラックスのミシンが2度目の発煙。
1度目は修理に出したが、ものすごく重いし、手の遅いわたしには電源入れて
放置30分で煙ふかれてたらこまるから、買い替えます。
まち針が外れてやり直してる間にバチバチって煙ふいたよorz
どこのにしようかしら。とりあえず今作成中のマイバックとマスク完成させたいけど、たまに洋服も作るから高機能がいいのだろうか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:10:55.62 ID:uQODbgO/.net
バッグな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 01:40:17.80 ID:gGV+dr8e.net
>>116
(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:07:35.87 ID:6y9FClqd.net
>>115
せめて質問する前にテンプレの>>1ぐらい読めよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:09:54.36 ID:vsNMIWmF.net
>>115
うちのエレクトロラックスも死んだ
基盤がショートしたかなんかで修理に出したけど無理だった
悲しかったけど新しいjukiのミシン買って楽しくマスク作ってるよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 20:13:19.70 ID:930OdRFE.net
そりゃ古すぎるコンビューターミシンだからお亡くなりもなるでしょうよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:20:52.77 ID:gGV+dr8e.net
>>118
落ち込んでちょっと独り言いいたかったんだよ(´・ω・`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:24:01.90 ID:gGV+dr8e.net
>>119
じゃあうちもjukiにしようかな。
といっても近隣手芸屋見てきたけど今、品薄なのね。
どこでも在庫販売のみで在庫切れはいつ入荷するかわからないから予約も受け付けてなかったわ。
各社比較後在庫あるものから選ぶわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:11:21.82 ID:OECPeieL.net
>>122
>>119だけどネットで買ったよ
見て買いたかったけどやっぱり店頭は品薄で早く欲しかったから
家庭用で良かったし満足してる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:23:14.15 ID:mLBDArVj.net
予備のミシンをお持ちの方は定期的に通電されてますか?
注油と掃除して押し入れにしまおうと思いますが年一度ぐらい動かした方がいいのでしょうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 03:43:31.47 ID:Nh+4Kv0D.net
>>124
月イチくらいで動かしてる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:58:56.06 ID:EDKFekQ+.net
>>124
数年ほど使わなかったことがあったけど、特に問題なし。
家庭用機は持続性が高い潤滑剤が使われているので、既に必要な潤滑が切れて異常が発生してるならメーカーに点検給油に出してからが良いけど、不可欠以外の余計なことはしない方がむしろ良い。

汚れは湿気を吸い寄せて錆の原因になりうるから、普通に清掃するのは良いけど、メカ部は洗剤溶剤ワックス等の余計なものはかえって有害。
給油は、不適のものをかけると、本来の潤滑剤を流し落として逆効果になることもある。
特に、使うのが簡易なスプレー類は非常にタチが悪いので使用厳重。
車やバイクとかと同じく、必要不可欠の箇所以外にはみだりに塗ったり吹き込んだりしてはいけない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 09:52:48.17 ID:/xTa8HXK.net
ミシン机ってどんなの使ってますか?
5000円くらいの折りたたみの机でも問題ないかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 09:56:30.22 ID:q7VAe1gu.net
ダイニングテーブルでやってる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:24:23.25 ID:EDKFekQ+.net
>>127
ヤワいのに乗せて試す気はないけど、人が乗ってもグラつかないくらいガッチリしていて、天板も厚くて丈夫でないとやりにくいんじゃないのかな? 実際には危ないから乗らない方が身のためだけど。
台所用は値段の割にしっかりしてるのがあるから、他と兼用で置いたら?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:29:33.11 ID:ix1caaxC.net
家庭用ミシンだけど、ニ○リの折り畳み机使ってる
ワンルームだからしかたない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:06:15.13 ID:+ifLpD0n.net
YouTubeの動画を見て掃除してみた
8月末に購入して9月からマスクや息子の体育祭の衣装を作って結構な稼働率だったからホコリいっぱいだったわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:12:34.19 ID:Rjw05/L2.net
>>125-126
ありがとうございます。釜へのミシン油の注油以外はせずにたまに動かすことを目安にしてみます
売る予定でしたがもしものときのための予備ミシンがある方が安心ですよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:24:35.47 ID:hdR+War7.net
>>132
私も今のサブミシンは売る予定で今メインで使っているものをサブにして買い換えようかと思ってるところだよ
売るなら適当には扱えないなと思うから簡単な小物縫って様子見てる
電化製品使わなくなると不思議とヘソ曲げるしね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 06:27:35.75 ID:LSAkFtLA.net
>>127
つ +洗濯機用の防振ゴム

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:10:04.83 ID:AkG4ZiLn.net
押えを変更するときの質問です
押さえ圧を弱くしてると(5段階中3以下)押えレバーを下ろしても押えがガチャンと嵌まらないのって、ミシンの仕様なのでしょうか
JUKIのHZL-VS200です

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:40:44.65 ID:iD0I2u5Z.net
>>135
それって、押さえのバネの強さ調節ではなくて、厚みに応じて押さえの最低高を変えるだけの一般的な仕掛けなら当然では?

「違う高さ(布や革などなら厚み)で必要な押さえ力が効くように基準位置を上下させる」=「同じ高さでのバネが押しつけられる度合いは当然変わる」という単純な仕掛け。

同じ高さまで下がって、しかし押さえる力は変えるなら、バネ自体を一々別モノに交換すれば良いけど、実際的ではない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:21:04.51 ID:AkG4ZiLn.net
>>136
ありがとうございます
いままでの機種が押さえ圧なかったので念の為お聞きしました
取説にもなかったので助かりました

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:44:45.13 ID:dPlzsipZ.net
プロレスのマスクが好きなのですが、ああいうのって難しいですか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:14:17.28 ID:uBFRU1J+.net
小さいパーツと細かい作業が多くて伸縮性のある素材で作るから
あまり初心者向けではないと思うよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:42:08.77 ID:iD0I2u5Z.net
>>137
いや、推定なんだけど。
手持ちで調節できるジャノメのLC7500は、押さえの上げ切りも降り切りも位置が同一で、上からの押さえバネの押し込みで加減する仕掛け。
逆にいうと、そっちの機種のように押さえの最低高さは変えられないんだったりする。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:58:06.66 ID:5rmboprr.net
>>135
押さえ交換時に押さえホルダーが押さえに嵌合しないのは
押えホルダーに付いている押え保持用バネの強さや加工精度の問題が有ると思います

対応としては位置を合わせて押えを下げ、押えホルダーの押え開放ボタンを押しますと嵌合します

メーカーか購入店(JUKIの技術認定店なら)に問い合わせを行い正常な商品か確認する必要が有ります
仕様上、押え圧全領域で嵌合するのが正常か、しないならどの範囲で嵌合するのかを問い合わせた方が良いです
工業製品なので部品としての加工不良も有ります

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:29:12.43 ID:3Ni8Temq.net
>>141
ありがとうございます
結構不便しているため加工不良の可能性も考えて
ネットの購入店に問い合わせてみます

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:53:57.49 ID:Ur7fayb0.net
>>142ですが販売店(技術認定店)から回答があり、3以下で押えが嵌まらないのはHZL-VS200の仕様で
教えて頂いたとおりボタンを押しながら嵌めるんだそうです
ありがとうございました

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:47:31.17 ID:R3XsLydn.net
厚布敷いてガチャ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:44:47.32 ID:Yp3LYQOc.net
JUKIのHLZ-EX7使ってる方いらっしゃいますか?
厚めのウールで冬物コート縫えますか?店頭で試したいんですけど近くにミシン屋がなくて…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:12:21.67 ID:annzRJyc.net
ネットでは職業用マンセーされてるから買ったけど全然使いこなせない
補助機能たっぷりついた家庭用から職業用乗り換えたからか糸替えすらめんどくさい
結局家庭用の方ばっかり使ってるわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:37:11.09 ID:Gp41KsaW.net
金持ちならそんなに後悔無いでしょ
私なら店で一通り操作してみないと買わないな
職業用はティッシュペーパーから帆布や革まで縫えるから重宝してるけどね
家のロックミシンのbabylock BL3-406EXの
糸替えやらせたら発狂しそうw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:59:39.97 ID:lVwV0VzV.net
>>147
ああ!帆布や革も行けるの。
LC7500で行ける範囲で行ってるけど、厚みに見合った太くて丈夫な糸が通せないのが泣きどころなんだよね。
まあ、数万じゃ無理か orz=3

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:58:34.43 ID:I25OW8+h.net
職業用より強力な家庭用って
あんまり無いと思う・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:23:20.18 ID:vOLxUbR8.net
>>149
貫通させるだけなら行けるけど、厚目の革や帆布、というかザックとかの厚地に見合う太くて丈夫な糸が使えないのが泣きどころ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:34:24.35 ID:hvAiX1MR.net
太い針を使ってもダメなのかしら・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:11:05.98 ID:+rhGLsVx.net
>>151
自分でテストしてないけど、糸の通りの調節が上手く行かないらしいんだよね。
最初から対応の設計でないと許容限度が抑えられるとかもあるんじゃないかな。
革で厚手だとタコ糸みたいにぶっといでないと足りなくて上を見たらキリがないし、薄手のウェットスーツ地も、水が通る貫通穴ありなら何とか縫える算段は出来たので、すんなり行ける範囲で使ってるという粗筋。
それが数万だからまあ上出来と。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:14:08.86 ID:+rhGLsVx.net
トドメに、数年ぶりでPC自作したからけっこう飛んだ。あはははは(乾いた笑い)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:21:28.12 ID:L15116i9.net
乾いた笑いってどっから来たお客さん。

155 :意味のない笑い:2020/11/28(土) 12:47:48.47 ID:+rhGLsVx.net
うふふ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:15:54.72 ID:DaqH06A2.net
おっさん臭いスレだな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:13:36.04 ID:7JQG1/6E.net
>>149
ベルニナ ホリデーヌならザックザクだよ
どっかの業者はベニヤも通すとか書いてたな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:45:41.24 ID:4CRq/TEl.net
広汎性発達障害だよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:05:53.12 ID:2SuUE3ER.net
ID:+rhGLsVx
ID:7JQG1/6E
物凄いアスペ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 01:06:13.24 ID:aJF8GaHM.net
ジャノメのNP3000ってどうなの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 06:01:11.20 ID:b7S9GnoG.net
NP2000のほうを買ったから私も知りたい
抑え圧がついているんだよね
2000はないからどう違うのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:08:28.45 ID:0IgUFZd7.net
>>160 >>161
蛇の目ミシンからカタログと取説がダウンロード出来るのでしらべてみたら
相違点 6段押え圧調節、フットコントローラー黒3500円別売(NP2000)と白5000円付属(NP3000)、ステッチ数、らくらく下糸セット

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 17:01:00.70 ID:R5MRMKMP.net
あのー どこで質問していいかわからないのでここで聞きます
スレチならスルーしてください
小学5年生の娘がミシンを欲しがっています
具体的に何を作りたいとかそういうイメージは今のところありません
ただミシンで何かを創作したい衝動があるようです
そこで近所のミシン専門店で話を伺ったところ、ジャノメミシンのこちらをおすすめされました
https://i.imgur.com/frObnO3.jpg

https://i.imgur.com/BbFscar.jpg

ひとつは基本的な機能のミシン、もう一つは自動糸切りや返し縫い機能付き
で、お値段は10万円から13万円です
とりあえずネットでも調べてみたのですが、種類が多くてもうなにがなんだかわからず、悩む日々です
ネットではジャノメミシンでNP400とかがまぁまぁお手頃でいいかなと思っていますが、なにが正解かもわかりません
初めてのミシンであまりに高級なのもどうかと思いますし、不便過ぎると創作意欲がなくなるのではと憂慮します
オススメの機種などありましたら教えて下さい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 17:44:36.75 ID:0IgUFZd7.net
>>163
購入相談なので
通販・買い物@スレッド一覧 - 5ちゃんねる掲示板
新ミシンの迷信・・・36話目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1595051541
が適しています

他人に勧めるミシン選びは難しいですね
相談者の裁縫(手縫い)の技量や作品の大きさ、生地の種類で機種は変わってしまいます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:11:29.52 ID:rpwY2iAS.net
>>1にここまで書いてあるのに何でここじゃないってわからないのかな
>【ミシンの購入相談・案内】は「通販・買い物」板の
>■□■新ミシンの迷信・・・36話目■□■
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1595051541/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:48:41.50 ID:Dot/S9r0.net
Winが不出来でほとんどアップデートごとにバグ仕込みだった時代に、日本のWin関係の公開QAコーナーのトップだったニフティのWin質問コーナーで、バナーにデカデカと書いてあることに関する質問が1日に何十も繰り返されるのが常だったという故事がある。

「ズバリの回答がそこにあると知らないなら気付かない方がむしろ普通」

「気がついてズバリの回答が得られた人は聞かないで済んでいる」

そこでも同じように「過去ログ読め/テンプレ読め」が繰り返されていて、新参が「書いてあるのに何で読まないんだろうと嘆く」のが散々繰り返されていた。

それに対して「自分で調べて情報を提供した者」は、サクッと「それは自分が何番に書いた」と誘導するのが常だった。

何ということもない、「自分で調べて提供した情報ではないから、どこにどう書いたか覚えてなくて、即座に明示できない」ということ。

さて、意味が分かるかな?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:58:36.69 ID:DLE8HACz.net
😂

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 23:51:33.05 ID:KHbLO3sQ.net
つまらん
お前の話はつまらん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 23:57:44.55 ID:PULGztRr.net
>>163
テンプレくらい読んでください
板違いです
どちらかといえば育児板ではないでしょうか

あなたがミシンを持っていない
お子さんが普段手縫いをしていない

ならただの憧れや所有欲です
入園・入学グッズ作成のために手頃な価格のミシンを買わなかったんですか?
こどもが欲しがっていて続けるかわからないの少し高いミシンをすすめるそのミシン屋はどうかと

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 09:09:25.48 ID:Pdbqm58W.net
子供の認識と親の認識で違うというのもあるけど
子供は何でも作りたいと思っていたとしても
親は子供は何にも作れないと思っている場合とかは
子供に与える結果としてはオモチャミシンでいいレベルになると思う

親が子供は何でも作れる、と思っているなら、馬力のあるミシンになると思う
親が、子供はおそらく、おそらく手を縫う、とか、おそらく壊す、とか思っているなら、手頃な価格のミシンになると思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 13:22:30.24 ID:ifPO56Np.net
誘導してあるのに書き込むのは誘導が見えてないから?
それとも元の人が移動するのが待てないとか一言言いたいのを我慢できないとか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:19:56.56 ID:/R23Oqz8.net
>>171
単に何かがおかしいだけでしょ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 01:36:15.06 ID:V/Re7hvJ.net
>スレチならスルーしてください

って書いてるのにみんな熱くなりすぎ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:28:46.50 ID:fY04GBXw.net
バンダイはなにしてんだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:55:45.59 ID:4vDyoyej.net
バンザイ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:47:09.57 ID:DxMCTFAb.net
小5なら自分で調べてやりたいことと欲しい機能に合ったミシン選ばせればいいだけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:06:03.95 ID:4vDyoyej.net
今年のクリスマスは特に苦しいので、せめて長く使える最低限を、というお題では?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:00:50.56 ID:UWO2J0VD.net
妄想乙
それならトイミシン買うだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:41:34.51 ID:BT8giMZB.net
娘さんがミシンを欲しがった理由がいまいちだね。
クラスで家にミシンがある子がいて何か作ってきたとか、今の時期だとマスクとか
授業でミシンを触って興味を持ったとしても自分ですべて操作したとは思えないし、
購入しても作り方とかわかってるわけじゃないと思う。
ミシンじゃなくても作れるものがあることを教えてからでもいいんじゃないかな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:01:04.07 ID:Q5UcNM+g.net
金があるなら子供が興味持った時にやらせりゃ良いんじゃね
もしかしたらそれでパタンナーやデザイナーへの道が拓けるかもしれんぞ
うちは中一の娘にブラザーのPS202使わせてる
マスクやらなんやら自分でてきとーに作ってる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:40:13.70 ID:VX79BdC3.net
ミシン屋じゃなく手芸店に一緒に行き、布けやら材料見ながらどんなものを作りたいか話しながらその手芸店にあるミシンを下見兼ねて見てくる(何なら触らせてもらう)
家に帰ってネットで勉強させて欲しいもの買ってあげたらいい
自分で選んだ実感があればやっぱり要らないポイってはならないと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 03:26:29.33 ID:9JthMfpy.net
本人戻って来ないんだし、エスパーするだけ無駄

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:02:42.80 ID:MNUvY3FI.net
そういうエスパーして果てしなく話が逸れて、挙句に喧嘩口論になって、爽やかに話がこじれるのが2ちゃん以来の伝統芸でしょ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:03:10.58 ID:MNUvY3FI.net
って、洒落になってない?!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:57:29.90 ID:fyM1tz82.net
尼見てたら、「職業用ミシンの操作と調整法」が、中古34万からになってる。
1冊持ってるが、そんなに高く売れるんかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:42:19.69 ID:nxt+va8b.net
>>185
メルカリで10万で出てるけど、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと売れ残ってるよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 01:11:19.49 ID:lxzHtAfE.net
テクニック?なにそれ化学の力を使えばいいじゃない

とユザワヤ様が仰ってました

https://twit ter.com/yuzawaya_ishow/status/1382272535979433991?s=19

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:39:51.04 ID:zf0T8+0y.net
ミシンのABCでいいんじゃないの

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 05:47:16.83 ID:LvCuUz+r.net
ミシンのステッチでジグザグ縫いが二つあるのだけど違いってなんだろう?
ひとつはキルト用みたいだけど、実際縫ってみても違いがわからなかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:50:02.22 ID:w5h2rn//.net
パンツのゴム縫い付ける時みたいに伸縮縫いするためでしょ?
ジグザグの山の上だけ縫うやつと、ジグザグ線を三分割普通縫いするやつよね
伸びる場所に平ゴム縫い付ける時とかは後者使うよ手持ちのパンツ見てみて

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:28:17.40 ID:LvCuUz+r.net
>>190
ありがとう
伸縮ジグザグ縫いはわかるんだ
ブラザーを使っているんだけどQとついているステッチとついていないステッチの違いがわからないんだ

https://i.imgur.com/b5s3WzT.jpg

この画像の右上と左下のステッチ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:38:28.29 ID:FcLSjE/3.net
説明書見なよ
用途の違い書いてあるよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:58:58.90 ID:LvCuUz+r.net
説明書は見て、用途の違いはわかっているんだけど
ステッチ自体の違いがわからないという事なんだ
全く同じに見えるステッチなのに用途が違うのは何故?という疑問

ありがとう
気にしない事にします

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 02:03:14.90 ID:kaWkZvvc.net
>>183
実用とキルト用で同じステッチが重複して分けてあるのは、ステッチグループを分ける事により画面上でステッチが探し易くなる

高機能機種の場合、個々のステッチに対して標準値の変更と恒久記憶(電源を切っても覚えている)が出来て
同じステッチでもステッチ幅、ステッチ長の標準値を実用とキルト用でそれぞれ異なった設定に変更が出来る

キルトをやらないなら、キルト用を実用ステッチとして設定を変更して使用しても構わない

195 :194:2021/05/14(金) 02:25:52.71 ID:kaWkZvvc.net
訂正します
>>194
>>183 は、>>193 です

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 04:45:50.62 ID:2XUWP+MB.net
入園グッズ作りや子供のズボンの裾上げしか使う予定なく、予算3万で自動糸調子付きだとどれがおすすめでしょうか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:17:15.02 ID:SAJcyIJi.net
>>196
テンプレ読んでね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:03:41.66 ID:Brcvj/Tf.net
>>197
申し訳ございません。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:11:16.05 ID:SCrpvxZI.net
JUKIドレスメイク使ってる方
直線用針板は必要でしょうか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:13:23.47 ID:kZgWWJ13.net
>>199
薄手のニット縫う時にあってよかったと思った

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:40:47.90 ID:SCrpvxZI.net
>>200
ありがとうございます。
JUKI F400JPも付属付けるとキルスペとあまり値段変わらないので迷っております。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:27:57.82 ID:rLCJwx1g.net
>>201
横だけど私はドレメ買うとき一緒に直線用針板買った
針板まで入れてキルスペと変わらないならキルスペ買うかな
でもキルスペ直線用針板付いてたっけ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:15:15.85 ID:qDxfQFev.net
ドレメにオプションで直線用針板なんかのオプション付けるとキルスペ買える値段になるから直線用針板必要か悩んでるって話じゃないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:19:32.75 ID:g7rFXvXA.net
>>202
ドレメ+wテーブル+ヘビーユーザーキットとキルスペ+直線用針板だと差額7千円くらいです。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:22:51.48 ID:kZgWWJ13.net
キルスペの模様の数に魅力感じるならキルスペ買っておいて後から必要に応じて針板とか足していくのも有りだと思う
ミシン屋に購入相談するとオプションで付けてくれることもあるよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:11:14.21 ID:SCrpvxZI.net
>>205
ありがとうございます。文字縫いがあるのでキルスペに傾いてます。キルスペと直線用針板だけでヘビーユーザーキット?色んな押さえが入ってる奴は要らないかな?て感じです。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:17:46.38 ID:TrvuIiuw.net
直線用針板よりヘビーユーザーキットの三ツ巻き、バインダー、ボタン付け、コンシールファスナー押さえの方が使ってるな
まあ後からJUKI公式通販で買えるし後から文字縫いだけ欲しいと思っても買い足せないから機種優先がいいよ
オプションは必要なものを都度揃えていけばいい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:35:24.54 ID:Sxf2uvR0.net
直線用針板ないとローン(薄手)縫いにくかったよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:35:35.73 ID:SCrpvxZI.net
>>207
使用頻度高いのですね!
+4000円くらいなので買っといた方が良さそうですね。超初心者なので色々教えて頂きありがとうございます。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:39:01.42 ID:SCrpvxZI.net
>>207
キルスペは付属品に基本押え、手動ボタン穴かがり押え、ファスナー押え裁ち目かがり押え、ブラインドステッチ押え、ボタンホール押え、上送り押え、キルト押え直線パッチワーク押さえ、オープン押え、落とし縫い押えがあるみたいですね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:09:18.50 ID:vEEjDW5C.net
安いミシンを使っているのですが、順調に縫えているときでも、縫い終わって布をミシンから離そうとするのはなれにくく(あるいはなれず)、糸が4本が縫い終わりのところに出ていることがあります。そのうち3本がボビンから出ており、切ると、そのうち2本は輪になっています(引っ張ると、しゅるしゅるともう一本がみじかくなって最終的にとれる)。きちんとぬえてはいるので問題はない気がしますが、何か変なことが起きていると思います。原因はお分かりになりますでしょうか。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:22:47.70 ID:Q1i1Ec1i.net
はずみ車ちょこちょこ動かせば糸2本になるんじゃない?
昔使ってたミシンは今みたいに針が上で止まったりなんて機能も無かったから自分でちょこちょこ動かしながらいい感じのところで生地抜いてたよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:42:09.34 ID:2lx1ters.net
>>211
ミシンの「縫う」仕組みの都合上なので、ある程度はしょうがない
複数の糸が出てる状態だったら、>>212が書いてるみたいにはずみ車を回しながら
布をゆっくり引っ張れば、上と下から1本ずつの糸になるよ

ちょっとお高いコンピュータミシンだと、そういうことにならないように針や糸を
調整してくれるんだけどね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 03:27:01.70 ID:pVBg+QhB.net
>>211
天秤が上昇途中位置で、上糸が完全に引き揚げられていない為に、上糸が輪になって残っている状態です
天秤が上昇端か、少し過ぎた位置で生地を後方へ引き抜きます
(針棒は次の下降途中の位置になります。針棒上昇端位置では天秤は、未だ上昇途中で完全には糸締めが出来ていません)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:23:05.97 ID:vEEjDW5C.net
皆さんありがとうございます! ミシンの故障かとおもっていたので安心しました。また対策も詳しく教えていただきありがとうございます。次になったときは試してみます。とても助かりました。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:40:17.32 ID:dbWlPhHF.net
>>213
2万弱のミシンでそれが気になって、コンピュータミシンに買い替えたんだけど、そういうわけだったのね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 07:02:34.89 ID:QN0gaD7l.net
>>206
遅レスだけど、文字縫いよりフロッキープリントのほうがよくない?
服に名前刺繍されてないと許されない職業の人なら刺繍屋に頼んだほうがいいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 12:24:00.17 ID:ySDDzR0r.net
おえかきミシン再入荷したね
もう黒しかないけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:42:25.44 ID:WJLKCSE+.net
アックスヤマザキのMM30(子育てにもっといいミシン)どうですか?出産を控える妻が買おうとしてます。刺繍機能もあるのに、他メーカーと比較してもかなり安いとか。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 19:50:00.89 ID:+zdpALdw.net
>>219
正直、かなり安いということの意味を考えた方がいいと思います

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 17:43:00.10 ID:byCvZO/h.net
>>219
物入りだから抑えたいのは分かるけど、確実に長く使える方が良いかも?

>>220
そういう話?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 14:49:22.18 ID:z+j+a/zx.net
30年近くつかっていたジャノメパルナス4000が故障した
折り返しボタン押しても動かないし
早めで動かしてもゆっくりとしか動かずやがて止まる

今年から場所変えてエアコン直下においてたんだけど
グリスが暖房で固まったりするのかな?
みなさんは似たような事ありますか?

直営店で修理すると9000円〜その倍は取られるみたい
かなり古いのでそこまですべきか
気に入って長く使ってた機種ですが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 17:34:24.65 ID:7nlZrUgn.net
>>222
>エアコン直下
油脂が蒸発や変質(硬化)し易くなります

ミシン修理業者に見積しては如何でしょうか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 15:33:10.42 ID:TQ6A4Qyu.net
30年だとさすがにいろいろ油がきれてそう。
うちもそれくらいの時期の電動ミシンがあるけど
去年アームカバーを外してみたら黒いホコリがすごかった。
厚物を縫うために置いてるけど故障したらワンランク上の
電子ミシンに買い換えるw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:17:23.96 ID:fs6yal3h.net
長らくミシンはリビングテーブルで使ってきたのですが、
使うたびに・作業中でも食事の度に、出してしまってを繰り返すのも億劫になってきました。
そこで、故障で買い替えしたのを期に模様替えをしてミシン台を買おうと思ってます。
既存のインテリアに合わせて、テレワーク向けのコンパクトな机(w75d45)を買おうと思うのですが、
皆さんミシンはどんな台・テーブルに乗せているのでしょうか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:12:58.38 ID:SzjkpZ8p.net
LOWYAのミシン台使ってる
フルサイズミシンだからミシン入れるところに入らなくて出しっぱ
不満はミシンを置くところが左側になることかな
右側に置きたかった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:30:56.15 ID:Z+uE8Zqa.net
ルミナス リシェシリーズのデスクを
ミシン机にしてる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:41:39.05 ID:fs6yal3h.net
ありがとうございます。
参考になります。やっぱりそういう感じの物になりますか。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:08:18.26 ID:r2R0NfRM.net
スレちだけど、LOWYAの安いしたまに買うけど、牢屋製なんだろーか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 14:33:00.01 ID:VuZIe1bw.net
キャンプ用折りたたみテーブル120x60cmを補強して使っています

引き出し付きテーブルなら、左利き用の引き出しが左側にあるタイプが良いと思います

ミシン専用にするなら天板交換式の埋め込みテーブルが良いです
一枚の天板は穴無しで、一枚はミシンに合わせたくり抜き穴で
穴無し天板に交換すると裁断テーブルになります
ミシンを変えたときは
天板と底板が一体になった製品の場合は天板のみ購入
底板がテーブル側に有る製品の場合は天板と高さ調整金具を購入です

家庭用の一部の機種はミシンメーカーからも販売されています。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 15:35:58.69 ID:yY3MNP/L.net
私は自分が使ってた学習机を持ち込んで使ってる
コンセントもついてるし手元も明るくできるし、棚や細々したものを入れられる引き出しも充実してるし何なら高さも変えられる
就職して実家出た時から色々試したけど使い勝手が便利で結局戻っちゃった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 19:01:13.40 ID:0O97clKr.net
ジャノメの企業サイトトップにアップされた
中期経営計画に載っている
欧米向けのフラッグシップモデルがなんか凄い
日本家庭向きの大きさじゃないから
日本での販売はなしのままかな・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:30:01.63 ID:2G8/0B8g.net
>>232
>日本家庭向きの大きさじゃないから
>日本での販売はなしのままかな・・・
国内では、殆どの需要は衣服や手提げバッグ、小物なので、家庭用フルサイズミシンで充分です。
ロングアーム機種の需要は極端に少ないです。月産何台、年間何台の世界です。

このクラスのミシンになるとミシン本体の機能は勿論の事、アタッチメントを含むミシンアクセサリーも充実させる必要が有ります。
最適なアタッチメントを使用して、ミシンの性能が発揮されます。

日本国内では、注文すれば海外向け商品を入手出来ますが、一般小売店では充実していないです。
但し、国内販売を大衆消費者向けに行う為には、日本の法令に適応させる必要が有ります。
許認可や、パッケージ、説明書を日本語表記にする必要が有りコストが掛かります。
又、管理コストも増加します。一定の需要が無いと不良在庫となってしまいます。
刺繍関連を除いても100種類を越すアクセサリーが在りますので無理があるのでしょう。

ミシンメーカーが洋裁以外の装飾品製作とミシンアクセサリー紹介にも積極的に取り組み需要を創る必要が有ると思います。

ある純正アタッチメントの外箱には、made in Japan と表記が有り、説明書にも、Printed in Japanの表記が有り
多言語表記でした。しかし、日本語表記が在りませんでした。
悲しみが湧いてきました。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:00:57.51 ID:ugEOl0dS.net
蛇の目ミシンは、むかし仕手株だったみたいで、良いイメージがない
今は、知らんけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:54:04.52 ID:KEwUCcG7.net
>>234
蛇の目は昔にその手のに狙われて、弱腰のサラリーマン経営陣が言いなりになって酷い目に遭ったことがあるんだよね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:03:30.80 ID:bZC49Z2V.net
真っ直ぐに縫えないけど別売ガイドとかないの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:56:22.87 ID:UI2SFg7n.net
>>236
あるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 11:46:38.99 ID:MhvTlojF.net
>>236
伸びやすい生地?
そうじゃなくて、重ね部分とかが引っかかってしまって素直に真っ直ぐ行かない?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:01:57.73 ID:ouUsptc2.net
アメリカだと高額なミシンでもネット通販できてレビュー付いてるからある程度参考になる
日本は特に高めのミシンだと全然情報がない

なんかとりあえず買うならキルスペ!みたいな感じだしなぁw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 06:11:52.36 ID:Umu+X4vb.net
ロングアーム(280mm)機を購入した時は、米国、カナダなどのメーカーサイトとドイツの掲示板の有る会員制ユーザーサイトを参考にしました。
購入後の使用方法も参考にしています。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 10:58:37.86 ID:hcYyYW2P.net
>>240
ロングアームは超憧れ!
ドイツの掲示板とは恐れ入りました

ジャノメのハイスペックミシンを買っちゃった
来週来るから楽しみ
ところでブラザーの振り幅最大値っていくつなのかな
ジャノメは7mmと9mmの規格があると書いてて分かりやすかったんだけど

242 :240:2022/10/10(月) 15:24:09.27 ID:aiLLxq6s.net
>>241
>ロングアームは超憧れ!
懐が広い方が使い易いのと、フルサイズよりも丈夫な構造に成っているからです。

>ジャノメのハイスペックミシンを買っちゃった
楽しみですね。作品に合わせたアクセサリーも集めましょう。ミシン本体よりもお金が掛かるかも。

ブラザーは、5mm,7mmですね。
ジャノメは、5mm,7mm,9mmですね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:48:09.52 ID:HREJekCT.net
JUKIのスライド針板ってすごいね!めっちゃ便利そう!!
薄物のときとかいちいちマステ貼って穴を小さくしてるのだけど、これならレバーだけですむんだよね神じゃん

うちのフリーザ様に使えるのかが謎なんだけど、だれか試した人いますか??

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:22:26.11 ID:KyMsBzpK.net
知らなかった。職業用にチェンジしてしまった。
まあいいんだけどさ。情報ありがとう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 02:56:50.76 ID:WuHyGL9/.net
>>243
>うちのフリーザ様に使えるのかが謎なんだけど、だれか試した人いますか??
機種は覚えていませんが交換した内容の書き込みがミシン関係のスレッドに有りました。
針板に取り付けるボビンカバー部分位置に切替レバーが在る為に
元のボビンカバーを削ったとありました。切削加工が出来無い場合は
ボビンカバーの購入も必要です。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:38:34.47 ID:gw+J+xo+.net
silentでエポルクovi使っていた
グリーンの方が画面映えした気がするのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:47:19.69 ID:UyIIqoIw.net
ドレスメイクかキルトスペシャルでめちゃくちゃ悩んでる
今までは手縫い、極たまに実家の母が特にこだわりなく買った機種でなんとかしてたけど子供服作ろうと思ったらさすがに自分用欲しくなってきた
色々値段聞いたら差額1万ほど、ワイドテーブル買ったら5千円くらいになる
ただワイドテーブルって使うのか?ってのと持ち腐れにならないか?って悩みとかといって途中でいいの欲しくなっても買い換えるしかないって考えると…あたりで堂々巡り

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:39:53.20 ID:3JnxNBVN.net
>>247
先月キルトスペシャルを買いました
自分は大人服しか作らないけど、大きなワイドテーブルがあると
生地が狭いダイニングテーブルから落ちにくいのがいいです

テーブルから生地が垂れ下がると下に引っられて縫い目が歪むんだよね

また膝で押さえが少しあげられるレバーがついてました
私はほとんど使わないけど模様縫いの種類が多いです
ただ子ども服ならステッチのかわりに模様縫いが役立つかも?

なお、ミシンのパワー自体は変わらないと聞きました

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:03:54.22 ID:cxnoeL9N.net
>>248
購入した方のお話ありがたいです
ワイドテーブルはやはりあった方が良さそうですね
だいぶ古い記憶で大物縫ったときも確かに引っ張られたなあと思い出しました
模様縫いもどの程度使うかなと考えたけどステッチの代わりなるほどです

ワイドテーブル買うとしたら大した差額にならなそうなので上位機種買うことにしますありがとう!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:47:08.44 ID:ltmlB7OB.net
JN-51どうよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 12:28:13.16 ID:pxPBwobh8
ルフィらはスポーツ少年だったそうだし.トーキョ一五輪では、改めてスポーツが麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛カひき逃げ差別主義猥褻
セクハラJKレイプ地球破壊の人類史上最悪の犯罪者生産システムと証明されたわけだが、いまだに葛飾区やら犯罪者量産のための施設に
莫大な税金投入してたりと、この何ひとつ価値生産て゛きない地球に湧いた害虫と゛もに乗っ取られた世界最悪の腐敗国家は救いようか゛ないな
てめえがやる健康目的のスポーツならともかく、観戦(笑)だの五輪(笑)だの税金使えだのほさ゛いてる奴は犯罪者た゛と決めつけるのが正解
アホしかいない公明党に対して、自民は私利私欲腐敗主義だがアホしかいないわけて゛はないにもかかわらす゛曰本に原爆落とした世界最悪の
ならす゛者霸権主義国家がウクライナと同様に、台湾や日本を踏み台にしてクソシナ攻撃をたくらんでいることに気つ゛けないわけがないわな
台湾だけでは狭すぎて当事国にならざるを得んか゛日本を戦場にすれば長期にクソシナを間接攻撃して弱体化させることが可能なわけた゛しな
よって組織化する日本の治安悪化や安倍晋三の殺害を考えれば.クソシナみたいな市民との衝突を予期しての保身軍拡と理解するのが正解
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.рhP?tyPe=items&id=I0000062
Ttps://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , Тtps://flighΤ-rouTе.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200