2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イベント】イベント出展者のスレ27【フリマ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:32:21.44 ID:???.net
ハンクラ品をイベント、催事、フリマで販売している人、したい人の情報交換スレです
ネットショップやオークション、ヲチは当該スレへ行きましょう

■関連スレ
箱貸し・BOX・レンタルボックス 6箱目
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/craft/1555661021

次スレは>>980でお願いします

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1614855306/l50

【イベント】イベント出展者のスレ26【フリマ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1621566389/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 01:33:17.53 ID:???.net
2げと
スレ縦乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 18:58:35.54 ID:???.net
うぇい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 02:15:52.12 ID:???.net
そういや、アルトヴァリエはどうだったんだろ?Twitterはまるでもりあがってなかったけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:55:04.35 ID:???.net
転売の件だけどめちゃくちゃ売れていて毎回完売するような作家さんなら転売お断りってなるかもしれないけど
それほど売れない人にとっては転売でも何でも売れたら嬉しいと思う
周りも興味ないから買わないわけだし作家本人だって売れるのはモチベ上がるし転売屋も右から左で
売れるなら何の問題もないよね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:37:29.29 ID:???.net
完売するような皆に求められてる品を買い占めて転売するから転売ヤーは嫌われてるんでしょ

そこまで人気じゃないけどいいものを見つけ出して、在庫リスク加味で買い取ったものを売りきれるなら、それは嫌われ転売ヤーとは別の業態

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:40:01.27 ID:???.net
>>6
ああでもハンクラ界隈の転売はゲームやiPhoneとは違うのかな…?的外れだったらごめん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:09:27.98 ID:???.net
ハンクラ界隈はゲームのそれとはまた違うよ
普通に売れてないところでも買い占めていくことあるから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:11:07.28 ID:???.net
大体、イベント開始から並ぶようなところは一人〇個までって書いてる所も多いしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:24:44.85 ID:???.net
【ド底辺】ハンドメイドでパクリ作家、物乞い系作家を見極める方法【コジキ】

過去にマスクを作ってた奴な
そいつの作品、商品に【手作りマスク】が一つでもあれば、そいつはゴミクズ確定。
https://up.gc-img.net/post_img/2020/05/Z4rU2ylFilgkKOx_U5QcT_4.png
https://up.gc-img.net/post_img/2020/04/Vnsu7DUs96iXn7f_aRsAN_7.png
マスク作ってるならば、そいつは他の作品でも他人の作品を模範している。パクリ作家が確定する。
乗っかり系、金が欲しくてたまんねー系のコジキでもある
客観的に見ればこの意味が分かる。
嘘だと思うなら、インスタかTwitterで手作りマスクで検索してみ?
高卒の底辺オーラがむんむんと醸し出してるだろ
コジキみたいな垢しか出てこないだろ
マスク作ってるか否かで、その作家の学歴まで判別出来る。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:56:36.16 ID:???.net
この間のアルトヴァリエは予想通りオワコンだったよ
会場毎に入場料を取って入場者を減らして目的が済んだらすぐ帰らせるという手法は成功したわけだ
滞在時間を大幅に短縮出来て雑貨のエリアに人が回って来ないという状況の出来上がり
あんな状況じゃ売れるわけが無いけどかと言って人が増えたらイベントが中止になるしね
元通りの盛況な状態になるのはまだ先だと思われ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 01:02:58.72 ID:???.net
来年の4月にはコロナ落ち着いてるかな?
2回目ワクチンの目処が付いたから来年こそはデザフェス出たいと思ってるんだけど大規模イベントは初だから不安
みんなはどう?来年4月出る人居る?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 16:56:04.76 ID:???.net
来年春のデザフェスは4月なの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:34:18.85 ID:???.net
>>11
雑貨見たきゃ金払ってアクセサリー見たきゃ金払ってって感じ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:42:02.09 ID:???.net
>>14
雑貨もアクセサリー全部まとめて同じ会場だからそこは大丈夫
アルトは同人イベントのオマケみたいなもんだから同人誌買った後にちょっと寄っていくような人が来なくなった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:46:07.88 ID:???.net
>>12
落ち着いてるわけないじゃん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 03:25:10.34 ID:???.net
>>15
あ、なるほど同人とこっちが分かれたってわけか
それじゃ寄らなくなるよね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 23:46:55.63 ID:???.net
アルトはいつから会場自由に行き来出来るように戻すんだろ
大阪なんか複数ホール全部別料金で悲惨極まりなかったらしい
東京は11月もあるんだけど又同じ事やるとなると悲劇の繰り返しだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:23:57.71 ID:???.net
それで結局来年春のデザフェス出る人居るの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:36:45.72 ID:???.net
そんなに執拗に聞いてどうするの
秋のデザフェスだってまだ終わってないのに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:43:14.09 ID:???.net
2回聞いただけで執拗呼ばわり草

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:20:16.47 ID:???.net
ここで誰かもわからない他人が出るよって言ったらじゃあ出る!ってなるの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:25:01.14 ID:???.net
>>22
どう言う考えで出ようと思ったのか聞きたいだけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:36:30.75 ID:???.net
スルーされてるのに執拗に聞いてるじゃん
来春のデザフェスとか気が早いんじゃない?
せめて秋が終わってからでは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 00:56:06.21 ID:???.net
>>18
調べてみたら1エリア?600円らしいけど安いけどやっぱり会場ごと払うってなったらそれぞれ見たい店調べてなきゃやめようって確かになるかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 00:56:57.95 ID:???.net
>>18
複数ホールっていったいどんだけあったんだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:45:03.27 ID:???.net
8/22のインテは各館500円の入場料で
2.3.4.5.6A.6Bの6館開催じゃなかったかな
アルトヴァリエは確か3号館で、人気ジャンルと一緒だったからせめて同館の再入場ができれば良かったのにね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:15:50.70 ID:???.net
>>27
詳しくありがとう
全部入るとなると入るだけで相当取られたんだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 06:05:03.12 ID:???.net
みんなデザフェスにどれぐらい在庫持っていってる?
Sブースにアクセサリーで出展予定なんだけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 06:53:47.04 ID:???.net
>>29
300じゃく

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:42:06.36 ID:???.net
そんなん商材によるというか金額ベースで例年の売上の4倍ぐらい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 14:33:00.71 ID:???.net
>>30
それどうやって持ってくの?自力で?郵送?

>>31
売りたい(売れる)額を考えてそこから4倍の金額分持って行くって事だよね?
1/4しか売れなくて在庫めちゃくちゃ抱えるとかにならないの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 14:42:51.88 ID:???.net
>>32


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 02:12:16.66 ID:???.net
>>33
文明の利器うらやま
教えてくれてありがと

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:14:33.99 ID:???.net
自力で電車でもってくなら大したブースは作れないよね金かかるけど送ったら?
たまに平置きで商品並べてるだけのブース見るけど何しにきたんだと思っちゃう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:15:59.48 ID:???.net
もうすんごい固定客いて何しても売れますっていうなら別だけどね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:17:12.61 ID:???.net
車で行けたら良いだろうなと思う時はある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:08:42.37 ID:???.net
HMJ決まったね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 00:16:12.52 ID:???.net
>>35
平置きにはしないよ
まぁ多分自力では持っていけない量になるだろうから送ると思う
みんな大体どのくらいの送料になってる?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 04:34:50.63 ID:???.net
送料は一律じゃないの?知らんけどバ、カ高いよね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 06:54:17.38 ID:???.net
>>40
え、そうなの?
箱のサイズによって違うんじゃないの?あと地域差も
それともデザフェス宛なら送料一律になる割引でもあるの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:24:52.17 ID:???.net
>>40
デザフェスはサイズと地域によって変わるんじゃないの?
コミケは一律いくらか決まってるんだっけ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:27:12.91 ID:???.net
割引とかないよ普通と一緒の佐川の送料だし
割引どころか送料に加えて保管料がかかって
それが一箱2000〜3000円ぐらいするから何箱も送るとすごい値段になっちゃうよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:15:37.92 ID:???.net
地域のことは考えてなかった都内住みでも相当持ってかれてた記憶がある使ったことないからあいまいだけど
送料のほかに保管料があるみたいだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:45:50.97 ID:???.net
わざわざこんな時期にそんな遠くから来るやついんのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:13:22.03 ID:???.net
マジか!保管料かかるのか
現地で簡単に組み立てる式にしてどうにか荷物減量化出来ないか試行錯誤してみるわ
みんなありがと!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:26:20.78 ID:???.net
地方から宿泊込みで参加するなら泊まる宿に送る方法もあるよ
ただちゃんと宿側に荷物送っていいかの確認取ってからだけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:33:30.33 ID:???.net
都内で乗り換えも一回だから荷物のサイズさえどうにかなれば引っ張って行けるから取り敢えず自力で頑張る方向で調節してみる!
アドバイスありがとー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 21:35:02.99 ID:???.net
都内や都内近郊で車で来るのが最強なのかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 22:35:32.12 ID:???.net
実際いくらかかるのか知りたいところだな今回出ないからパンフレット届かない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 23:04:21.82 ID:???.net
コロナ禍で保管料が特別料金とかになってるのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 19:05:52.69 ID:???.net
>>51
当日搬入でも保管料てとられるのかしら

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:21:56.44 ID:???.net
当日搬入ってどういうこと?
前日までに配達完了していないと会場時間までに準備できないよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:34:25.20 ID:???.net
当日に自分で持ってくってこと?
保管してもらわないんだから保管料かからないでしょ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:54:45.71 ID:???.net
悪い事じゃ無いけどデザフェス出たこと無い人の質問や疑問が凄過ぎる
というか大きいイベントに何も出たこと無いんだろうね
申し込みしてるならマニュアル来るし必要事項はメールで来るからそれ読めばいいだけだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:37:56.20 ID:???.net
今回追加募集やってるからか初参加や勢いで出展することにしました!ってのが多い気がする
いつも以上に出展者同士のトラブル多そうでイヤだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:55:27.61 ID:???.net
追加募集してるから出るって心理がよくわからない
人が集まらなそうなイメージしかない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:51:01.41 ID:???.net
>>55
ねえねえすごい恥ずかしいマウント取ってるけど大丈夫?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:52:20.67 ID:???.net
人生ハンドメイドしか楽しみない人はこういうところででかい顔するしかないんだよ仕方ないだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:54:06.31 ID:???.net
初心者が粗相するのはルールを明確にしない運営のせいじゃないかな
とりあえずこのご時世になってもsブースの狭さを改善しなかった運営にドン引くわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:55:31.68 ID:???.net
あとSブースなのに180の机借りれるのもね
あんなのレンタルできないように運営がちゃんとすればトラブルも減るのに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:14:23.66 ID:???.net
逆に中途半端に短いテーブル借りて隙間から出る時に「数cmこっちのブース入ってるんだけど!!」とかいうトラブルに巻き込まれないように180借りて下から抜け出すのも1つの手だよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:01:16.26 ID:???.net
レス見てたら申し込みすればわかるって言ってるだけでマウント鳥とか言ってるのに驚いた
大型イベントって大半はマニュアル事前に送って来るよね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:04:20.71 ID:???.net
>>62
それな
下手に共有スペースある感じでそこを通ってトラブルよりずっといい
角ブースが取れりゃ何の問題もないんだよな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:26:44.72 ID:???.net
>>63
送ってる

前に集団の隣になった時、ブースはみ出すなとか客引きダメとかわかってなくて、そもそもそういうマニュアルの存在すら知らない印象で最悪だった
リーダーのところに届いてんだからちゃんと共有して欲しい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:13:31.14 ID:???.net
>>62
テーブルの下を潜り抜ける時に背中ぶつけて
高く積まれた作品を崩壊させてた人を見たわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:44:34.08 ID:???.net
自己崩壊だけで近隣ブースに迷惑が掛からないなら自爆だから問題無い
一度でもうっかり隣のブースに足が入っちゃったりして怒鳴り付けられたりする方が嫌だ
とにかくデザフェスのブースはみ出し問題は本当に異常なレベルの争いだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 01:43:44.97 ID:???.net
>>63
あれ一人で同意房演じて恥ずかしw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 01:45:44.57 ID:???.net
やっぱり騒ぐのってイベントに多少こなれてきた層なんだよねデザフェス4回くらい出るともう我が物顔で文句爆発するんだよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 01:49:02.21 ID:???.net
私は150だっけ?ひとまわり小さい机借りて空いた幅にはトランク置くようにしてる自分が出る時はそれどかして出るよ流石に荷物置いてる所どかしてまで通る図々しいやつはいないよなと願いつつ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 02:39:26.28 ID:???.net
いるんだなそれが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 02:50:23.20 ID:???.net
真ん中が開く180センチの机を置くとか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 03:23:35.12 ID:???.net
>>72
え?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 03:37:34.59 ID:???.net
>>73
自分で言ってて無理だと気がついたわ

あらかじめ運営の方で道を入れた設定にしてくれてたらなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 04:25:07.59 ID:???.net
>>74
あははなんだよすごい考えちゃったよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 04:32:52.92 ID:???.net
真ん中空いてもディスプレイ崩れないならもうその技術でマジシャンとして食べて行けるw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 05:09:13.33 ID:???.net
デザフェスってそんなにみんなカリカリしてんの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 06:12:07.10 ID:???.net
>>77
してるしいつも必ずTwitterで炎上してるじゃん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:01:30.59 ID:???.net
>>77
近隣のブースがキャンセルで空いてたスペースを通ったって運営に通報して揉める位だぞ
確かにマニュアルでは通るなとは言ってるけど誰にも迷惑は掛かって無い案件
大人数のシェアグループと親子出店の店が大喧嘩
Twitterで大揉めになっててそうなっちゃうとどっちもどっちになる
ココでも話題になってた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:24:18.16 ID:???.net
あの時のもめ事は空きスペースじゃなかった気がする
うちのブース通るなVSそっちもうちのブースにはみ出してきてるじゃん、の争い
だからどっちもどっちと言われてた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 08:45:45.84 ID:???.net
>>78
いやー自分関西何でデザフェス出たことないからTwitterで荒れてるとかしらないんだわ

>>79
すげーなwこっちだとあの隣のブースの人ラッキーだなーって見てるくらいだわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:10:54.31 ID:???.net
デザフェスのSブースはとにかく狭いからね
その狭いブースの中になんとか通路確保したところをブース全面使ったような人に通られたらイラッとするのはまあわかる
他のイベントじゃデザフェスのSブースの値段で倍以上のサイズのスペース貰えるのにね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:04:21.90 ID:???.net
デザフェスSに人が一人しか立てないぐらいのスペースだけ残して
周囲を身長より高い所までパイプで棚組んでる人見たけど
身体が当たった拍子にパイプが外れて総崩れ
周りに迷惑かけてたし欲張りは見苦しいね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:28:04.14 ID:???.net
>>83
あぶなくないそれ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:33:12.26 ID:???.net
デザフェスがなんで炎上するかsブースが狭いせいとその場で言って解決できないコミュ障がTwitterに晒すから

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:33:12.54 ID:???.net
デザフェスがなんで炎上するかsブースが狭いせいとその場で言って解決できないコミュ障がTwitterに晒すから

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:30:33.04 ID:???.net
マニュアルに従うのが確かに正しいんだがコミュ障が大杉
守らない奴は排除みたいな社会経験もろくにしてない餓鬼がマウント取りする
参加者の同志意識や仲間意識殆ど無いのがDF
暇潰しチュプ作家とかのお仲間意識は迷惑な事も多いがな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 01:57:59.95 ID:???.net
前々回くらいの親子vs大人数シェアグループの揉め事は一旦は話し合ったんだったっけ?
Twitterなんて言ったもん勝ちのところあるしなー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 02:45:58.26 ID:???.net
>>88
運営に言っても取り合ってくれなかったみたいだった
そもそもコロナ禍でキャンセルだらけの状態だったからそこら中空きブースがあった
運営はそこは荷物置いたり通路に使うなって言ってた
そこを通っただの通らないだのブースのスペースに足が入っただののトラブル
楽しいデザフェスだったってツイートにあんたらのせいで楽しくなかったってコメ入れて戦争勃発
噂では両ブース共イベントではトラブルメーカーらしいって話が出てた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 02:53:08.05 ID:???.net
両方傷ありだからな
親子の方はtwitterでもよく揉め事起こしてるし最近もぷち炎上した
グループの方で突撃してきた方も
ラインのオープンチャットでちらっと
見かけたけど質問する態度とかに
ああねって思った

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 04:29:38.23 ID:???.net
たしかシェアグループが2ブース借りててその間を自分たちの通路としてあけてたのにそこを後ろの親子にも無言で通られたんじゃなかったっけ
親子は180みっちり机借りててじぶんのところは出れなくて

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:37:59.08 ID:FE9+FBs0.net
そこだけ聞くと親子が悪いんだろうけど
相手側もその事をわざわざデザフェス終了後に
相手のツイッターに書き込みに行って戦争だから
わりとタチ悪い、そのば

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:18:45.53 ID:???.net
完全に親子が糞じゃんw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:17:23.57 ID:???.net
どっちもどっちだと思う
空きブースの横に通路作ったってさほど意味無いと思うけどな
まぁ入っちゃいけない空きブースを親子組が通ってシェア組が領域侵害ってクレームつけたみたいだし
1・8mも空いてるとこ通ったって実は何も迷惑かからんだろ
言い分はシェア組が正しいが難癖付けてるのも間違いないような

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:40:55.59 ID:???.net
こっちにも書き込みに来てたしね
なんかそれバレたんだよね
心の底からどっちもどっちだし
それは覆らないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:12:19.74 ID:???.net
空きブースなら通ったところでそこまで粘着しないでしょ
自ブースを通られたから揉めていたという記憶がある
どっちにしろその場で言わずにネットで罵り合ってたのが印象的

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:38:39.93 ID:???.net
両方関わりたくないタイプ
それは確か

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:13:28.98 ID:???.net
菓子渡すだの渡さないだのしょーもないことでも
「こいつ菓子渡して私に頭下げさせやがった」みたいな理由で揉めるし
到着時に左右後ろへの挨拶もしないようなのがザラに居るんだろ?
まだそういうの当たってないけどたまらんわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:38:49.08 ID:???.net
ハンクラだけやってる人なんてまともに社会生活送れないようなのばっかなんでしょ?
だから揉め事いちいち多いんだろな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:47:27.38 ID:???.net
>>94
違う違う空きブースじゃなくてシェアたちの空きスペースを親子が無言で通路として使ってたってキレてた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:49:17.03 ID:???.net
すぐに結婚して専業主婦になって働かないとそうなるだろうなまぁでもなんか可哀想だよな知らんけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:03:02.95 ID:x2+4Es14.net
あの方々は過去にもトラブル起こしてるからな
パクリ案件

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 20:09:58.13 ID:???.net
>>102
パクリ?なにそれ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:10:01.02 ID:MhvzOEPB.net
>>103
親子の親の方だよな。かなりのキチガイ。
チェーンメイルのデザインパクられたと大騒ぎして相手追い詰めていたの見たわドン引き。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:14:27.17 ID:TD8oQKkO.net
>>104
自分へクレームされた時は動悸が持病がとメンタルヘルスを持ち出すのに、自分がクレームつけて相手を追い込むのはいいのかよって笑ったわ。完全にやばいやつ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:16:48.34 ID:???.net
ヲチスレ化してるんすけど?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:22:29.22 ID:nlupTBJx.net
そんなおかしいのが隣だったら2日間地獄だな
楽しいイベントも一転してしまうから怖いなー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:28:14.22 ID:???.net
はいはいヲチスレへどうぞ
その人の話になってるから

たしかにあの親子もイタイけど
揉めたチーム側もここに来て情報操作してたのバレたから痛さが消えるわけじゃない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:29:51.49 ID:???.net
>>104
チェーンメイル、、?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:31:47.59 ID:???.net
親子の話になると話そらしますな〜

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:38:35.82 ID:???.net
最近チェーンメイル流行ってるよね見てきたけど他の人もこう言うのみたことある

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:39:24.30 ID:???.net
>>110
そらさないから話して

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:40:05.88 ID:???.net
【ハンクラ】手芸作家と運営サイトヲチスレ★69【販売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1631187589/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:45:06.82 ID:???.net
>>110
はよ話して

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:00:25.76 ID:???.net
>>110
スレチだからだよ、ちゃんと叩ける場所があるんだからそこ行きなさい
怒りのあまりそれがわからんの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:01:25.74 ID:???.net
チェーンメイルの基本は同じだから似たデザインだらけ
技術を魅せる部類の品物になるからそれをパクっただの言うと言い掛かりに見える
知らない人達から見たらTピン曲げてビーズ繋げてピアスを作ったらパクリだって言われて
晒されてるようなもん
親子組は人に対しての攻撃は強烈で上から攻撃

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 02:26:32.87 ID:???.net
Twitterで晒すの好きだよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 17:58:24.87 ID:???.net
でも作品好きですって近づいてきた人が数日後に自分と似たようなの作ってたらいやかも

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 19:14:05.17 ID:nlupTBJx.net
今回チェーンはLの角地らしいね
隣と背面の皆様ご愁傷様です…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:32:56.77 ID:???.net
>>119
また被害者が出てしまうのか…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 01:02:21.81 ID:???.net
Lって一番大きいやつ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 03:01:22.99 ID:???.net
>>121
Lはエリアの区画だと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 03:32:54.32 ID:???.net
前回はその親子が炎上させてたわけじゃないよな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:37:04.41 ID:???.net
去年の秋の話だ
今年は青海展示棟だったし真夏みたいなもんだったからそう言う話題は少なかった
今回は各地ブース問題でいつも通り揉めるぞw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 08:55:15.86 ID:???.net
そんな問題あるやつなんで運営は出禁にしないの?
次揉めたら出禁な?くらい言えるやろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:03:02.91 ID:???.net
>>125
文句ばっか言って近隣と揉めて炎上してばっかだが言ってる事は正論なんだよ
その場に運営が来てちゃんと相手と話し合いみたいな事をしてるが負け戦になった試しがない
運営側はマニュアルに従っている以上何も出来んしその場で注意も出来ない
結局親子組勝利宣言みたいになって余計面倒な事になってる
関わらないのが一番いいと思う
いわゆる正論を全開で振りかざして揉める一番性質悪い感じだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:14:35.37 ID:???.net
>>126
でも、人のブース無断で通るんだろ?正論も糞もないと思うが?
そもそも自分のブース内に通路作ってない奴らは全員出禁にすべき

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:37:26.59 ID:???.net
>>126
え?シェアグループ以外とイベントで揉めてるの??どこら辺が正論だったっけ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:44:47.98 ID:???.net
シェアグループも来てるからな
あの親子が痛いのは確かだけど
個人叩きな流れが続くならヲチスレでやって欲しい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:06:06.16 ID:???.net
>>127
親子のブースの対面列に居たが、180の机に足元まで布かけて固定していたから自分の場所から出入りすること考えてないんだなと眺めていたわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:21:37.64 ID:FS5Seplx.net
デザフェスあるあるだよね
上みたいな机MAXさらに布を床までダラーン
出入りスペースは勿論無ししかも巨体で
朝の挨拶で菓子渡されて出入り時だけ私のブース通らせて欲しいと言ってきたのもいたな
まず自身の車幅わかれよと言いたい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:23:08.51 ID:???.net
>>131
それなんて返事したの?
自分だったら怖くて断れなさそうだから震えた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:37:33.41 ID:FS5Seplx.net
>>132
自分その場でオーダー聞いて受け渡しするから作業スペース必要なんでご希望の時に席立たないと思うんでごめんなさいと丁寧に断ったよ
すげー不服そうだったけどめちゃくちゃ苦しそうに四つん這いで机の下から出入りしてたw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:43:57.14 ID:???.net
>>128
もうヲチスレネタなので詳細はもう言わんが痛親子は角ブース
過去スレ見返すと
出入りは当然だが角を使ってると主張
シェアブースは2回キャンセルブースを通り自分のブースの所に足が入ったと主張
運営は証拠不十分で黙殺
怒りの矛先を親子組Twitterに爆弾投下と言う流れでシェア組本人がここに登場と言う流れ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:53:15.22 ID:???.net
>>90
カワ〇タ?作家のLINEGあるよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 20:11:51.29 ID:???.net
>>131
菓子=通行料ならば

デパ地下スイーツなら態度次第で考える
スナック菓子なら真顔で断る

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 23:31:38.25 ID:???.net
>>134
私そのちかくにいたけどシェアブースの近くにキャンセルブースなかったよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 00:23:44.77 ID:???.net
>>137
シェアブースの近くにはキャンセルなかった。近くだったので覚えている。シェアブースが自分たちの出入りの為に短い机借りて出入り口確保していたところを親子に無断で使われたんじゃなかったかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 00:47:02.16 ID:vJ/laxZp.net
>>135
グループチャットとLINEグループ違くね?
てかカワ〇タに件の作家いんの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 01:03:13.61 ID:???.net
>>139
件の作家?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 01:05:38.11 ID:???.net
>>138
そうだよね?私もそういう記憶でいるよ
シェアの方が2ブース借りててその間を出入りに使うために空けてたら後ろの親子にも無断で使われて凸ったんだよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 07:51:59.21 ID:???.net
え、じゃあ親子が真っ黒じゃん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 13:30:55.72 ID:???.net
十一月のデ○フェス出るやつは波物語の連中と一緒
日本中のひとから恥ずかしい目で見られてますよ
子供がかわいそう
親の顔がみたい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:11:27.68 ID:???.net
さあこれからだって時に周回遅れの認知で
嫉妬クソレス奴の親や子の方が気の毒

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:27:24.69 ID:???.net
世間には慎重派のひともたくさんいるのですが?
ワクチン接種の押し付けやってそう。
人権だけは守りましょうね!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:55:11.60 ID:???.net
てか今更それかよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:17:41.71 ID:???.net
>>143
親の顔見てどうするの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:05:20.33 ID:???.net
親子は親子でシェアの腕がずっと当たってて子が病気発症したって反撃してた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:12:35.44 ID:???.net
ずっと当たってるなら普通よけるよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 20:37:26.42 ID:???.net
>>149
よけてもぶつかってきた的な
たしかに2ブース借りてたとはいえめちゃいたもんシェアの方

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:20:28.27 ID:???.net
>>150
シェアの方も親子の髪の毛がずーっと当たってたと書いていたのでどっちもどっちかなとみている
髪の毛がずっと当たってたなら自分なら嫌だなあとは思う髪の毛なんて汚いし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:22:35.93 ID:???.net
デザフェスは壁借りるのが正解かもな
通り抜けもされないし、はみ出しも出来ない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 21:51:10.90 ID:???.net
上で口答えした女答えろや
コロナ慎重派に強制するな!
こっちは歴長いんで横の繋がりを舐めると後悔しますよ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:31:39.74 ID:???.net
>>153
今日のお薬飲み忘れてますよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:40:52.36 ID:???.net
ここゴミ付きがいる
きもい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:44:38.89 ID:???.net
え何大丈夫?てかむしろキモい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:25:18.47 ID:???.net
イベント逆張り通り越して反ワクってキ○ガイ極めすぎでしょw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 01:17:09.07 ID:???.net
>>151
うんそうまじでどっちもどっちシェアもツイッターで凸るし親子は親子で通ったの1回だけですとか言って謝らんしw
いや一回通っただけでも相手が嫌がってるなら問題だろw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 04:41:14.47 ID:???.net
153こわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 05:23:46.91 ID:???.net
>>153
わろた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:01:00.17 ID:???.net
昨日のアーティズム参加された方います?どんな感じだったのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:53:44.51 ID:???.net
アーティズムマーケットのタグ検索したらめちゃくちゃ怖かった、、

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:46:51.47 ID:???.net
>>162
え、まじ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 00:10:13.96 ID:???.net
世界観が怖すぎた理解不能でもこういうの好きな人もいるんだなと関心した

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:21:14.68 ID:???.net
批判するのはいいケド……
あなた達はよほど崇高な理念に則ってものづくりしてるんだろうな?
偉くなったものですね。
ワクチン慎重派を集団でボコボコにするスレにいる人達です。
どんなものを売ってくるかわかりませんね。出展することをやめてはいかがでしょうか?
ここ書き込む輩は選民思想、優生思想、世論誘導、情報操作、ネット工作員の感あり。愚かな寄生虫ども!!!!自滅情報操作室の女!!!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:24:50.19 ID:???.net
うちは真面目に世界観布教してフォロワー獲得してますが。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 18:25:30.89 ID:???.net
>>165
www

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:03:02.59 ID:???.net
またお薬飲み忘れた人居るwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:16:12.76 ID:???.net
構うと調子乗るから
これ以上構わないこと

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 20:27:37.15 ID:???.net
書き込み3回くらいスルーしたら諦めるよw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:42:40.77 ID:???.net
ここゴミ付きが居る
きもい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:16:52.96 ID:???.net
>>171
そのテンプレいったい何なん?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 03:00:27.35 ID:???.net
コピペしかやることが無い巡回警察だからほっとけ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:10:03.71 ID:???.net
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 14:24:12.98 ID:???.net
これからは毎日書き込みにくる。
コイツらほっとけない。
デザフェスも出展しないけどお客としていく。ご覚悟を。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:09:40.85 ID:???.net
クソ出展者レスバスレから糖質スレに退化したのか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:58:21.15 ID:???.net
今月になって予定していたイベントが感染症対策で中止って事は無くなったね
少しずつでも現場中心の作家は活動再開出来て一安心って感じかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 17:35:18.94 ID:???.net
---スルー検定実施中---

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:26:06.87 ID:???.net
コロナの感染者数が減った要因の話をテレビでやったのを見たけどさ
リスク行動を取る人達が感染して免疫が出来たっての聞いて不謹慎だがワロタ
ワクチンや感染対策じゃなくて結局は自然に治まり始めたって事なんだろうか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:38:26.64 ID:???.net
>>175
威力業務妨害及び脅迫罪てことで報告しても平気かな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:40:36.97 ID:???.net
>>179
わろたすごい納得w
てか今って都内で言うとオリンピック終わって宣言中の数じゃないのかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:50:44.25 ID:???.net
>>179
スゲー説得力あるなw
確かに感染しても免疫出来る罠
ニュースでやってたん?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:30:38.79 ID:???.net
ニュースじゃなくてTwitterって同じこと言ってる人居たわ
ハイリスクな行動取る奴に感染し尽くたのとローリスク行動+ワクチン接種者で激減してるのかもね
冬の乾燥地獄に踏ん張れたらいいけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:38:24.06 ID:???.net
>>180
ググって罪名書いたところで説得力ないからやめなよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:52:01.78 ID:???.net
>>184
え?こんくらいググらなくてもわかるだろw
あとこれでいうと、最近アイドルのサイトに似たようなこと書き込んだ男が捕まってるよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:52:01.88 ID:???.net
>>184
え?こんくらいググらなくてもわかるだろw
あとこれでいうと、最近アイドルのサイトに似たようなこと書き込んだ男が捕まってるよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:54:23.87 ID:???.net
匿名でも動くとこが動けばバレるんだね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 21:30:18.77 ID:???.net
寿限無じゅげむ、寿限無じゅげむ、
五劫ごこうの擦すり切きれ、
海砂利かいじゃり水魚すいぎょの、
水行末すいぎょうまつ・雲来末うんらいまつ・風来末ふうらいまつ、
喰う寝る処ところに住む処ところ、
藪やぶら柑子こうじの藪柑子ぶらこうじ、
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、
長久命ちょうきゅうめいの長助
寿限無じゅげむ、寿限無じゅげむ、
五劫ごこうの擦すり切きれ、
海砂利かいじゃり水魚すいぎょの、
水行末すいぎょうまつ・雲来末うんらいまつ・風来末ふうらいまつ、
喰う寝る処ところに住む処ところ、
藪やぶら柑子こうじの藪柑子ぶらこうじ、
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、
長久命ちょうきゅうめいの長助
寿限無じゅげむ、寿限無じゅげむ、
五劫ごこうの擦すり切きれ、
海砂利かいじゃり水魚すいぎょの、
水行末すいぎょうまつ・雲来末うんらいまつ・風来末ふうらいまつ、
喰う寝る処ところに住む処ところ、
藪やぶら柑子こうじの藪柑子ぶらこうじ、
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、
長久命ちょうきゅうめいの長助

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 21:48:13.45 ID:???.net
デザフェスもう少しなのに全然盛り上がってないなツイッター

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 21:56:41.06 ID:???.net
デザフェスはリツイート祭りの反応で盛り上がり具合が少しわかるな
ここ最近は南館問題以降コロナ禍含めてしらけまくりだったからね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:19:52.62 ID:???.net
いつもデザフェス出ます宣言するとコメントがすごくなる知り合いの作家さんの投稿もすごい寒い感じになってる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:28:39.39 ID:???.net
デザフェスまだ追加募集してるんだね
あまりにも残念な状況すぎる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 23:02:11.27 ID:???.net
このスレもへんてこになったな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 23:47:41.22 ID:???.net
>>186
アイドルのサイトだからだろ…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 00:29:08.69 ID:???.net
>>194
残念だけど2chでも似たような事例でてるぞ。。自分こそググろうね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 00:31:02.28 ID:???.net
>>191
わかるいつもは行きますとか挨拶しますとか行けないけど頑張ってくださいとかコメント結構あるのにみんなしれっと無視してるw人間の薄情さが滲み出るw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 00:32:41.48 ID:???.net
>>192
えまだ募集してんの真夏の南館くらいさぶいじゃん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:58:40.36 ID:46mFTo0g.net
来冬のHMJ出ようと思って出店料見たけどクソたけーな
1日2万で春のデザフェスみたいにMブースしかないわ
考えものだなこりゃ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:26:55.32 ID:???.net
>>198
1日2マンって高いの?ミンネのイベントもsブースくらいの大きさでそんくらいじゃなかったっけ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:28:04.37 ID:???.net
そういやミンネのイベントってやらなくなったのかなh

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 17:28:05.45 ID:???.net
そういやミンネのイベントってやらなくなったのかなh

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 07:34:39.37 ID:???.net
お金に余裕のある会社はリスクを負わないのかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:43:24.31 ID:???.net
お、法的処置が怖くなったのか変なの現れなくなったなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 18:44:35.85 ID:???.net
>>175
毎日来るんじゃないのかよw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:11:03.35 ID:???.net
アイドルは特定の誰ってのがあるだろうけどこのスレで何のイベントかなんて限定されてないわけでただのデザフェス行くって言ってるだけの客(仮)を言い負かしてドヤってるやつもどうかと思うわ
だからググッたとかバカにされんだよw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:45:35.67 ID:???.net
>>205
威力←客として行くと言ってる書き込み者
告訴←運営または作家

特に運営が動いたらアウトな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:45:49.52 ID:???.net
>>205
まぁ頑張れよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 19:47:16.22 ID:???.net
運営より偽善が強い作家がTwitterで騒ぐと大変じゃないかねーそのほうがあっちゅう間な気がする

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:07:51.78 ID:???.net
すげえ必死だな自称ググらんでもしってる(ドヤ)法律家

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:58:22.56 ID:???.net
>>209
いやググらんでもまじで誰でもわかるレベルだからその言い方恥ずかしいよ知らんけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 23:59:30.50 ID:???.net
必死っていうか普通のこと言ってるだけな希ガスここはよっぽどおつむ弱い人しかいないんか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 04:54:53.63 ID:???.net
>>209
はずかしw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 04:55:44.76 ID:???.net
いまだにhmj出ようとする人いるんだなぁあんだけ問題発生してたのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 06:12:27.84 ID:???.net
同じやつが違うふりして何度も書いてるな
よほど悔しかったのな、犯罪持ち出した奴

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:43:34.83 ID:???.net
毎日書き込みします女は処罰が怖くて毎日書き込めなくなりましたででええやんめでたしめでたし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:44:54.15 ID:???.net
HMJて台風の時なんかあったイベントだっけ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 12:46:42.79 ID:???.net
私のおかげでスレ守られたって何度も言う人ほんときもい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:30:02.15 ID:???.net
>>217
オマエもキモいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 16:31:17.31 ID:???.net
>>216
土曜日は返金なし中止で日曜日は入場無料で実施
土曜と日曜の差が激しかったんじゃなかったっけ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:36:53.91 ID:???.net
>>219
それヨコハマじゃない?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:58:47.53 ID:???.net
こんなところでしか存在価値見いだせないんだよね>罪名さん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 18:19:19.23 ID:???.net
まだ言ってるわ
糖質か

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:16:52.83 ID:???.net
来年春のデザフェスあたりから活動再開したいけど世間は落ち着いててくれるだろうか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:10:04.35 ID:???.net
無能って都合悪くなると他人をすぐ病気にしがちだよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:52:18.31 ID:???.net
ここ見るのが怖い。
ハンドメイド界隈がこんな人たちだとはね思わず。11月はもう予定組んじゃったから中止できないけど。
思い遣りがないサイコパスな人たち
こっちは病気繰り返したり高齢出産したし過去いろいろ大変な思いもしてきてるんですけどね?
あとワクチン慎重派に攻撃やめてくださいね。巨大な金な権力インペリアルシャパン裏工作員の巣窟のか?
許せねぇよ!!!!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:42:54.17 ID:???.net
ストレスになるくらいなら見に来ない方がいいんじゃない
匿名の掲示板になにを求めてるの

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:45:21.38 ID:???.net
人間に何をそんなに期待しているの?
人間であることに夢見過ぎだよ
所詮は他に堕とされた下等生物に過ぎない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 23:29:03.61 ID:???.net
>>225
ゴミ警察が巡回に来るようなレスやめとけ
こういう場所の暗黙ルールを少しはわかってからレスした方が無難
面倒ならこういう板に来るのは向いてない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 00:26:34.72 ID:???.net
ごちゃごちゃうるさい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 05:45:59.82 ID:???.net
元々キチ○イスレだとは思ってたけどさすがにヤベェな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 05:53:30.32 ID:???.net
>>220
あヨコハマださんきゅ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:11:00.88 ID:???.net
ほんとに触れちゃいけない人がいるな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 17:27:29.92 ID:???.net
>>225
わたしゃあんたが怖いよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:30:13.16 ID:bxB5rnRz.net
ふーん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:42:16.42 ID:???.net
作家から搾取する工作員が私といろいろな人を、イジメ行為している。
ワクチン慎重派は出禁にしようと呼びかけていることは
上の書き込みから判明。
事務局はなにをしているのか!?
ここに書き込むひとは全員家系図出しなさい。でなければ日本のクリエイター愛国者とは認めない!
残念ながら私達の情報はすべて筒抜けでおりインペリアルシャパンのやつらは余裕をかませるのだと思う、
新たな捏造を次々と工作するやつらには負けることなく
作家のみなさん負けずにがんばりましょう!!
デザインフェスタ会場で声をかけてくださったら、お守りさせて頂きます。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:52:48.62 ID:???.net
頼もしい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:15:58.18 ID:???.net
ここゴミ付きが居る
きもい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:22:16.27 ID:???.net
全然スレ関係ない話ばっかだね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 21:22:46.27 ID:???.net
気になるのはゴミだけなのか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:31:33.37 ID:???.net
めっちゃ頭悪そうなレスあるな
日本語が良くわかってないみたいだね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 01:08:19.02 ID:???.net
デザフェスのrt祭り始まったけどまるで盛り上がってなくない?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 02:44:40.80 ID:???.net
RT祭りはまだじゃないかな?
30日からってTwitterに書いてあったよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:04:34.45 ID:???.net
おい!
書き込みやめてください。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:46:14.83 ID:???.net
もう書き込まないで。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 15:04:09.70 ID:???.net
>>242
あ、ほんとだありがとう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:09:05.00 ID:???.net
怒ってます。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:18:22.51 ID:???.net
ゴミ警察巡回してないねw
どのスレでも出没するけどどっから湧くんだろああいうの

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:44:28.95 ID:???.net
めちゃくちゃ変な奴がいるw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:45:39.46 ID:???.net
デザフェスも一時期に比べるとやっぱり下火なのかな色々問題起こっても運営が何か対応してるの見たことないし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 06:47:07.40 ID:???.net
出させてやるんだから文句言うなスタンスがどんどん客離れしてる作家ありきの商売なのに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 10:18:23.10 ID:???.net
デザフェスは紙什器事件と素材認定事件が
立て続けに炎上したのがマズいと思う

マトモな運営ができてないし
某音楽イベントの二の舞になる可能性が高いから
暫くは参加できない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:01:34.09 ID:???.net
素材認定事件て何だ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:01:31.72 ID:???.net
流れぶった切るけど
作ってみたもののデザイン的に自分の中でボツなものってお蔵入り?
それとも誰かにとってはツボかもしれないから一応出す?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:01:42.24 ID:???.net
流れぶった切るけど
作ってみたもののデザイン的に自分の中でボツなものってお蔵入り?
それとも誰かにとってはツボかもしれないから一応出す?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:51:34.17 ID:???.net
>>254
絶対にださない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:54:13.17 ID:???.net
>>254
自分が良いと思わない物は出さない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:07:24.97 ID:???.net
デザフェスはここ数年SNSの使い方も物凄く雑になった気がする
開催から1週間後の戦利品祭りなんて誰が参加するんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:52:51.03 ID:???.net
アホ!
何言ってるの!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:58:11.25 ID:???.net
【新コロ】同調圧力に負けて…大本営発表は1200人だけど、その数倍はいる 76年前と同じ事が繰り返されている

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:58:30.60 ID:???.net
>>252
グラスアイ デザフェス でググれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:02:56.28 ID:???.net
>>254
売れないと思うよ
とりあえず並べる事があるけど反応は微妙

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:06:06.89 ID:???.net
>>260
あぁサンキュー
そういやモールドでも同じようなのあったな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:23:41.65 ID:???.net
ワクチンは生物兵器なのでしょうか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:10:16.84 ID:???.net
>>254だけど、レスありがとう
やはり出さない方がいいんだね。とても参考になった。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 01:03:22.97 ID:???.net
>>260
思い出したそのほかにモールドもだめで紙什器もだめといいだしたよね出典決まった後に

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 02:57:30.74 ID:???.net
紙什器販売してた割と有名な(作家の中で)会社そういえば今どうしてるんだろな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 03:33:39.70 ID:???.net
プラ段の什器出してなかったっけ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 04:09:48.79 ID:???.net
やめろ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 04:10:00.46 ID:???.net
テメェらなにしてんだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 07:19:38.97 ID:???.net
消防法の事は昔から書いてあったけどわざわざ紙の什器はダメなんですか?と問い合わせた人がいて
デザフェス側もダメと言うしかないみたいなところもあったよねあの騒動

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 07:54:52.60 ID:???.net
元々はダメな事にはダメだけど黙認って感じだったんだよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 08:08:37.67 ID:???.net
一人勝ちしてたタ〇印刷の潰しの工作だったからね
タ〇印刷が自らデザフェスでは当社の什器は使えませんって言わせたからな
その後待ってましたとばかりにとある会社の同型の紙じゃない什器が登場って経緯だった
ウチのは使えますDFに納期間に合いますってね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:51:02.12 ID:???.net
そうだわざわざ問い合わせてドヤ感だしてた作家いたなそういうの黙ってれば問題ないのに変な正義感振りかざす迷惑な作家

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:51:50.97 ID:???.net
テーブルにひく布だって長いと防火布じゃなきゃダメだけどあんなの一体何人が守ってんだろうな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 09:52:34.64 ID:???.net
>>272
え、まさからとある会社の陰謀?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:04:22.17 ID:???.net
>>272
東京チャンネルじゃないの?一人勝ち

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:14:38.74 ID:???.net
防炎布使ってるけど嵩張るし重いんだよな…毎回荷物を圧迫する

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:47:09.60 ID:???.net
東京チャネル

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 14:39:40.99 ID:???.net
○カ印紙だと思う
アクセ用の紙什器は完全に今でも一人勝ちだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:36:17.94 ID:???.net
オタクサブカル系の余計な正義感
一般人とは違うという選民思想
横並びを嫌いまわりの足を引っ張る
対面では言えないのでツイッターやメールなど非対面で声が大きい
そういう人たちが起こした騒動です

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 15:36:26.06 ID:???.net
オタクサブカル系の余計な正義感
一般人とは違うという選民思想
横並びを嫌いまわりの足を引っ張る
対面では言えないのでツイッターやメールなど非対面で声が大きい
そういう人たちが起こした騒動です

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:22:02.24 ID:???.net
あーささがわのことかたしかにあそこが一人勝ちだな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:22:59.52 ID:???.net
紙什器で検索すると2年前に炎上してたのが色々出てくるな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 20:31:23.51 ID:???.net
つまらん出展する人は出ないで自粛をお願いできませんか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 20:33:57.47 ID:???.net
じゅーきとか普通に生きてたら使わん言葉だろ。
ディスプレイ用品と分かりやすくいいなさいよ。私らは一般人とは違いますアピールか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 20:39:09.37 ID:???.net
え、ハンクラじゃなくても普通に使う言葉だよ什器……

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 20:48:21.52 ID:???.net
販売員とか普通に使うけど…什器

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:03:29.49 ID:???.net
>>285
小売と製造業で働いたけど什器は普通に使う

底辺の生活なんか知らんという上級国民アピールか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:15:57.13 ID:???.net
>>285
え、、こわw普通に生きてて使わないならよっぽど視野狭いんだよその発言恥ずかしいよ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:17:07.08 ID:???.net
>>288
底辺の人ほど知らない言葉な気がするけど
どちらかといえばね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:17:58.00 ID:???.net
なんかちょいちょいゴミ付きの人が頭おかしい発言挟んできてるな同じ人かなこわすぎ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 21:26:30.25 ID:???.net
ここゴミ付きがいる
きもい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 23:27:05.05 ID:???.net
でゴミついてる人は自分が言われてるって分かってないっていうね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 00:57:10.22 ID:???.net
デスクワークでも什器は普通に使うしコンビニとかすごい使いそう

素材認定騒動と紙什器の頃のデザフェスは勢いあったけど
今思えばコロナ禍ではなくてあの時の運営への不信感で失速したのかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 02:22:17.08 ID:???.net
>>294
コロナになる前の真夏とか悲惨だったしコロナのせいにされてるけどほんとは運営のやり方に見切りつけてる人が増えてる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 18:03:45.56 ID:???.net
なんでみんな文句しか言えないの?
デザフェス最高じゃん。
うちは毎回すごい楽しみにしてる。
悠太と奏連れて手作りサンドウィッチ持って行くんよ!
うちの友達もみんな楽しみ楽しみ言うとるよ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:02:26.00 ID:???.net
>>295
真夏はとにかくかわいそうだったし作家の見切りに拍車をかけたのは南館な
バラエティーという聞こえがいいジャンルに放り込まれたお店は大きい変な奇声が聞こえる空間で客とやりとりしなきゃいけなかった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:03:28.67 ID:???.net
あの奇声はほんとに異様だったなぁ
そそくさとお客さんが南館からいなくなったw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:05:30.15 ID:???.net
あれなんの奇声だったんだっけ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:10:54.88 ID:???.net
南館いかんのならどこが当たりエリアなのか教えろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 20:48:12.90 ID:???.net
名作の再現かなんかのパフォーマンスだったはず
ラピュタとかやってたよねw
1日に何回パズー!!!シーターー!!!って聞こえたことか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 21:57:23.43 ID:???.net
会場のなかも弱肉強食の世界とは知らなかった。
強くいられない声をあげれない人たちは除け者扱いなんだ。
他者への妨害、監視社会。日本社会は辛すぎる。そういう人は日本からいなくなってほしい。
ワクチンの強制にもうんざりしてますが。
出展は妨害されたくない!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 21:57:28.28 ID:???.net
>>300
南館以外

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 21:59:20.34 ID:???.net
妨害の話を聞くとわたしのトラウマが蘇ってきます。
憲法21条表現の自由を守れ!アホ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 22:03:49.69 ID:???.net
コロナ禍は自粛警察さんたちのおかげで収束近いのです。
ネットが発達してますから出展者の勝手な行為は監視されてます
身勝手は許されませんね。
その点はご覚悟を。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:06:35.63 ID:???.net
ほんと気持ち悪いスレだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:09:31.31 ID:???.net
>>301
あ、そうだ!w
男性の雄叫びはまだ笑えてたんだけど女性の悲鳴はほんと笑えなかったしどんびいた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:10:58.24 ID:???.net
あれってなんのブースだったの?叫ぶのに一回いくら払うとかそんなブースだったの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:13:29.03 ID:???.net
南館相当カオスだったよなしかも南館の手前のエリアはまだよかったものの奥のエリアが悲惨で客がまるでこないって画像付きでツイートしてた

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 02:28:55.74 ID:???.net
>>309
ブチギレてる人いたな公式の出展レポにも文句書いてる人いたし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 09:06:38.95 ID:???.net
南館のそのブースのすぐ近くで出展だったけど買い物してるお客様は叫びが始まるとビクッてなるし最悪だった
通路があんなにガラガラなデザフェス初めてだったよ

てかパフォーマンスってオリジナルじゃなくてもいいの?ラピュタとかありなん?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:57:54.80 ID:???.net
あたおかブースで迷惑被るのは毎度の事

南館は誘導不足で一般客が流れて来なかったのがマズい

どのイベントでもハズレな場所はあるけど
南館は酷すぎるよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 15:38:12.25 ID:???.net
南館への導線がまるでなくて最悪だったよな
自分でさえ他のエリア買い物行って南館戻る時迷って戻るのに時間かかったもん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:23:15.03 ID:???.net
何が言いたいんですかね!?
お客さんが寄り付かないのは運営せいじゃないと思いますよ!
もう少し営業をがんばるべきでは?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:23:39.39 ID:???.net
デザフェス嫌いならデザフェスでなければよいかと!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 21:39:54.13 ID:???.net
南館まわってる客の顔がほとんど疲れてたみんな最後の最後で南館あるの知って購買意欲ゼロでまわってたよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 22:02:41.82 ID:???.net
あたおかパフォーマンスもデザフェス名物
でもあの悲鳴は普通に事件だったわ

名物といえばコスプレ民もいい加減パフォーマンス参加として規約作って欲しい
見るのは楽しくて好きだけど
デカい羽背負って通路のど真ん中で道塞いでたりいやもう乳出てんじゃんみたいな節度がない人増えてきた感じする

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 02:57:30.83 ID:???.net
今まで街でコスプレ見かけたらすごい変な目でみてたけどデザフェスのおかげで免疫ついたw
デザフェスで卑猥な露出の格好してる人見たことない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 03:40:57.39 ID:???.net
アクセサリー作家の友人の隣のブースが紙芝居屋でメガホンで紙芝居読んでたときにはほんとにゾッとしたし心底可哀想だと思った

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 03:41:34.85 ID:???.net
デザフェスでオールジャンルのエリア作っちゃあかんよなやっぱ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 08:10:26.99 ID:???.net
声や音を出すパフォーマンスはエリアをまとめておいて欲しい
南館使ってやるようになったら南館にエリア作ってくれれば今まで通り平和に出展できそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:15:58.57 ID:???.net
南館使った時は50回だかの記念だったからだろ
しばらく出展者も集まらんだろうし南館は使わんとおもう
コミケで南館エリアでも集客に全く影響が無かったからDFも大丈夫と思ったのが甘かったよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 11:45:37.83 ID:???.net
>>322
そうなんだコミケだと問題なかったんだ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:06:30.45 ID:???.net
コミケの客はお目当てのジャンルやサークルがあるからどれだけ遠くても行くし
逆に行きやすいホールにあっても人気のないジャンルだったら過疎になったりするから比べられないよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:19:28.77 ID:???.net
コミケでの南館への導線はどうだったんだろなちゃんと案内図みたいなのあったんかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 15:29:38.17 ID:???.net
記者会見前の小室の態度が気になった。勝ち誇った感じがありあり。

まぁ〜よく言えたもんだゎ。
宮内庁も皇室管理が出来ないって事ね!

皇族が民間の金銭トラブルに関与し指示するなんて前代未聞。

天皇陛下に感謝の言葉すらない。

保身と言い訳だけの言葉合わせの小学生の学芸会でした。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 15:30:27.21 ID:???.net
ほんとうに、アホしかいないな!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:44:52.94 ID:???.net
>>326
キチガイ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 21:55:17.80 ID:???.net
ゴミ付きのテンプレ貼り付けなんぞどうでもいい
いよいよ普通に出歩ける環境になった後の大型イベがどうなるかだな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 00:15:42.58 ID:???.net
デザフェスでブースが変わったって呟いてた人いたけど、空きがあったら移動させてくれるもんなのか…?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 02:03:55.33 ID:???.net
デザフェスの前にヨコハマよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 02:04:29.18 ID:???.net
>>330
え、どういうこと?そんなことある?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 02:12:31.84 ID:???.net
>>330
ほんとだANNIKAってひと?
誰もが角がいいのに八百長的ななにかがあるて

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 16:15:28.46 ID:???.net
ごめんブースの件解決したわ
多分応募が少なかったからブースの間隔あけて並びが変わったみたい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 16:18:00.89 ID:???.net
creemaの案内来たけど冬にまた六波来たり自粛ムードが復活するリスクあるから
真冬は避けておきたい
来年は出たいが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:57:27.16 ID:???.net
ハンクラ界隈のひとは
主張が激しい。
ここの書き込みを1週間ほど見ていても読み取れる。
やはりクリエイターなので選ばれた人たちという認識があるようだ。
選民思想は日本社会の縮図のようで多くの人が攻撃されトラウマを抱えてます。泣き寝入りしかないのです。
ハンクラ界隈もそういう人たちが急激に増えたようだ。
ここの書き込みをみてるとそうしか思えない。そうなると対面するのが怖くなるのでイベントはもういいかなと。
お買い物は通販でしようかなって思います。
次のイベントは行くつもりだけどちょっと注意して周ろうと思います。
これも時代の流れかと思うと寂しい。
危険変態思想のどんどんパーセントが上がっていく日本。
不安で夜眠れなくなる。
優しい動物の世界に行きたいな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 17:57:59.00 ID:???.net
ハンクラ界隈のひとは
主張が激しい。
ここの書き込みを1週間ほど見ていても読み取れる。
やはりクリエイターなので選ばれた人たちという認識があるようだ。
選民思想は日本社会の縮図のようで多くの人が攻撃されトラウマを抱えてます。泣き寝入りしかないのです。
ハンクラ界隈もそういう人たちが急激に増えたようだ。
ここの書き込みをみてるとそうしか思えない。そうなると対面するのが怖くなるのでイベントはもういいかなと。
お買い物は通販でしようかなって思います。
次のイベントは行くつもりだけどちょっと注意して周ろうと思います。
これも時代の流れかと思うと寂しい。
危険変態思想のどんどんパーセントが上がっていく日本。
不安で夜眠れなくなる。
優しい動物の世界に行きたいな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:02:55.36 ID:???.net
眞子様もPTSDになってしまった。
これが日本。
私は眞子様の気持ちがわかるけどここの人たちのはわからないだろう。
能力とお金で物を言わせてるひとたち。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:08:45.69 ID:???.net
次のデザフェスはスピ系ですが
ブース出します。
うちのアクセサリーは宇宙のエネルギーが籠められていて波動の不調を正して高めてくれる効果もあります
出るのはコロナ前のスピフェス以来です。
ブース番号は調べたらわかると思うので調べたてみて下さい。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:38:14.54 ID:???.net
>>334
そうなんだその人だけ移動?
てことは今回は1ブースずつ間隔開くのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:42:28.56 ID:???.net
このご時世なのにまだ7列くらいびっしり間隔なしなんだw
デザフェスどうなってんの?w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:35:31.44 ID:???.net
>>340
その人以外にも移動してたって人がいたよ
壁注文したのに隣が通路になったりしたらかわいそうだけど…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 07:34:54.37 ID:???.net
イベント出展者スレを
見てて思ったこと。
簡単に嘘をつく人間って
本当に怖い
昔私の周りにもスラスラと
普通に嘘をつく人がいたなぁ
おかげで人間不信になり
人と居るより猫達といる方が
落ち着くし安心します
裏切るのはいつも人間。
それでも信じようとする動物達。
感謝しかない!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 08:40:17.40 ID:???.net
スマホのない時代は作りて同士がもっと横の繋がりを大事にして
お商売してたね。
いまはこの界隈もとても権利既得権選民思想の時代なのです。
昔を思い出すと泣けてくる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 15:29:33.74 ID:???.net
もう何もかも終わりですね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:20:51.18 ID:???.net
変なレス増えてるな
スマホが無い時代って今ほどクラフトイベントも無かったし
フリマに手作り品出してる時代だったけど別に横の繋がりなんて今と変わらないと思うよ
今の方が仲良し作家さんとシェア出店とかあるから以前より横の繋がりあるかもよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:35:10.13 ID:???.net
確かに…スマホ無くてもパソコンはあったしネットではヤフオクが主流だったし
ファンがコアだったね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:43:56.45 ID:???.net
ヤフオクって懐かしいな
やったことないけどオンラインショップの原点はそこらへんだろうか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 06:13:42.10 ID:???.net
スレチだけど、ハンクラのオンラインショップ黎明は無料でつくるgeocity?とかの自サイトを相互リンクで繋いだり、今で言うまとめサイトみたいなランキングサイトに登録したりだったよ
雑貨のおまつり、とか懐かし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:42:03.39 ID:???.net
眞子さまもPTSDになる時代ですから
作家さんたちも傷付いてるでしょうね。
こんな日本は許せない。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:59:27.22 ID:???.net
11月からイベントの収容人数制限が解除になったらYHMもDFも少しはマシになるかね
コミケはワクチン接種二回済みが基盤だと公式は言ってるけど他はそういうアナウンスないな
とは言ってもコミケに元通りの人数が押し掛けたら叩かれる材料になる
自主的に来場人数制限掛けるんだろうか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:14:09.56 ID:???.net
ハンクラって精神系の病気持ってて薬飲んでる人多いイメージだけどそういう人たちもワクチン打って平気なのかしら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:48:12.04 ID:???.net
大丈夫ではないです。
ワクチン慎重になっていたところここの人たちに攻撃されました。
日本の同調圧力既得権益選民思想をすごく感じました。
しかも什器という漢字が読めなくて怒られました。
私はスピフェス以来久しぶりにイベント出られると思ったのに
やめようかなと思ったけど反逆心から絶対にブースは出します。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:15:10.92 ID:???.net
>>353
どんどん自分のやる事を信じて出店すべき
スピリチュアルを前面に出して宇宙のエネルギーを広めるべきだ
SNSも利用して自分のアクセサリーは宇宙のエネルギーが籠められていて効果も抜群だと宣伝した方がいい
今後はデザフェスもコミケもHJもYHMも宇宙エネルギーのアクセの店として全部出店しなきゃね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:19:40.95 ID:???.net
>>353
ワクチン一度も打たずにDF出るのかよ
ちゃんと出店前はPCR検査やって陰性確認してから出てくれ
それはワクチンとは関係無いんだからやるんだよな?
陽性だったら自主キャンセルして保健所に届け出て指示に従ってくれよな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:25:04.27 ID:???.net
>>346
昔は一部の人気作家に偏ってたね
マハラジャ的な人がファンにつくとヤフオクで数十万行ってた。ただ良いものを作れば売れるわけでなく。数十万の影には1000円落札の山
もちろん人気作家のクオリティは良かったけど、落差がひどかった
そこそこ良いものを作ってる人でも売れない


今は良いものを作ってれば売れる
富の分配が平等になったイメージ
イベントも初参加する人らも多くなったから
新人を排除する空気もなくて
気兼ねしないで気楽にハンクラできる良い時代になった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:07:43.30 ID:???.net
354さん
了解致しました
ありがとうございます。
355さん
絡んで来ないで下さい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:25:12.84 ID:???.net
ワクチンにも宇宙のエネルギーが籠められていますよ^^

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 05:24:09.24 ID:???.net
デザフェスまるで盛り上がってないけど大丈夫?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 05:52:24.40 ID:???.net
コロナがこんなに落ち着くなら申し込んでおくべきだったって思ったけど盛り上がりを見る限りそうでもないっぽいね
開催日になるまでまだ分かんないけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:07:34.18 ID:???.net
コロナ前のスピフェスでは波動を高めるアクセサリーが売れてた。
良いものをたくさん引き寄せて
困難はすべて取り除く。
このあたりのリテラシーの高い方は神に選ばれて、
周りの方を見てるとコロナに一切かかっていないというデータ出てます。
アフターコロナではトレンドになっくるでしょうね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:12:13.84 ID:???.net
>>358
いえ、ワクチンは陰謀と関西大学の研究で出てたと思います。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:52:23.74 ID:???.net
デザフェス関連がまるで回ってこないや
出店する人もやっぱりツイート控えめ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:12:16.49 ID:???.net
DFの公式が調子に乗り過ぎてRTし過ぎでアカウント停止喰らったみたいだな
公式にRTされないとあんま意味無いから停止後ツイして損した作家はお気の毒だったね
以前みたいに止まらなくなるほどDF関係のツイが流れる事は無いね
その前にYHMが前哨戦になる感じだから出店予定の人レポよろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 21:11:28.34 ID:???.net
万博ロハス出たひといますか?売上まあまあでしたが、安いものばっかり

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 12:13:49.90 ID:???.net
万博ロハスでさえレポ反応イマイチか
ここの住人殆どイベントってコロナ前でも日常的に出てた人居ない感じだね
現場に出てた作家から見たら結構ズレてるレス多いのもわかる
もちろんこれから出る人がこう言う所のレスを参考にするってのもわかるけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:21:13.05 ID:???.net
SNSしばく時間が増えた影響で好奇心も想像力もない人間が増えて
わざわざ外出た上に小銭出して手作り品見に行くって文化が廃れてる気がするし
そもそも純粋に貧乏垂れ増えてるっぽいから
秋って去年ですらワクワクだったのに今年はめちゃくちゃ嫌な予感がする

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:16:53.21 ID:ZlrWRLgG.net
ロハスでも見かけたけどチャイナの動画撮影しながら爆買い転売屋?バイヤー?が横行してるな
断るとグループなのかスマホ持ってないやつが代理で買いに来る
何度も来て20万近く買い占められた
マジで一般客に作品行き渡らなくて悲しい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:32:29.95 ID:???.net
>>368
流行ってる間の一時はいいかもだけど
日本の固定客がつかなくなるもんな…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:00:36.99 ID:???.net
>>369
それそれ
ブースの真ん中陣取って座り込んで通話と作品触り出すし日本語も通じないからマジで困る
通常のお客が不気味がって近づかないんだよ
客押しのけるし作品の触り方も雑だし気分悪い
途中作品出し渋りしたけど通常客も来るし防ぎようがない
カタコトで次はどこ出ますか?と聞かれたがもう出ないと答えたよ迷惑すぎる滅んで欲しい
次回は中国語で大量購入不可と表示するわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:13:47.45 ID:???.net
20万売れたなら良くね?って言い出す奴いそうな案件

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:31:34.48 ID:???.net
中華買い物代行で助かっている作家が居るのは事実だね
羊毛フェルトやスイデコとかレジンを使ったアクセサリーは恩恵を受けてる
一撃で20万以上売れたり商品ほぼ全部買い取るんだから商売としては美味しい
他のお客様に迷惑とか思うなら断ればいいだけ
でもそんなに売れる経験をした事無い作家が大半だろうから逃がすのは惜しいと思うだろ
特定の作家しか買い付けられないし別に気にしなくてもいいと思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:34:32.86 ID:???.net
バイヤーの買い占めはあかんな
どの国でもテンバイヤーはやらかしてんなぁ
自分ところには品もマナーも良い華僑っぽい感じのお得意さんも来てくれるのであまり国籍で否定はしたくないが…。人が多い分アレなやつが多いのも確か

>>371
普段ろくに売れない人ならともかく
人気のある人はもちろん地道にやってきた人には迷惑だと思うよ
次に繋がらない
食い荒らされるのと同じ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:35:36.21 ID:???.net
フェイクスイーツやってる有名どころさんとか出店してるところ必ず色々な買い物代行が来てる
毎回ほぼ人気アイテム全部買い占めてるからその後商品すっからかんになってる
専業の作家さんだし商売として割り切ってるみたいだから注文受けて梱包ずっとやってたよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:38:51.96 ID:???.net
中華圏で受けがいいのはミニチュアとか人形系
日本人作品はデティール細かいからミニチュア家具系とか人気だと聞いたな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:13:52.22 ID:???.net
わたしはスピ系の天使グッズなど扱ってますが
一般受けのいいアクセサリー以外は格下とでも言いたげですね。
このスレの人たちは選民思想が強いのか……
クリエイター同士やさしくしてほしいです。仲良くやりたいです。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:17:00.47 ID:???.net
自分から喧嘩売ってて草

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:54:34.43 ID:???.net
ネタでやってんならやめとけ
狂人のフリしてるとしまいには
本物の狂人になっちゃうぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:50:11.62 ID:???.net
>>376
はぁ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:59:27.58 ID:???.net
このスレでもうずっとイジメられてます。詳しくは上の書き込みをたどって下さいな
もう書き込むのはやめようかな
わかってくれる人だけわかってくれたらそれで良いから。
わたしかわいそ~;;

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 00:20:41.48 ID:???.net
仲良くやりたいなら自分の言動見返しなよ
優しくしてもらいたいなら半年ROMれって言葉調べて実践して

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 00:22:21.24 ID:???.net
こんなとこで主張()しても誰も気にしないからなにか言いたいならツイッターでやった方がいいよ
そして二度と戻ってくんな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 01:54:27.06 ID:???.net
>>380
病気なのかな?スピリチュアルでまず自分をどうかしてよどうぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 03:00:49.79 ID:???.net
>>380
自分もスピリチュアル系で天然石のアクセサリーを中心に販売してます
使用している石の浄化も怠らずにパワースポット神社を回ったりきちんとやってます
こういう場の人達は心が荒んでますしちょっと精神が壊れてる方が多いと思います
社会にまともに適応してない人達の言う事なんて気にする事ないですよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 03:53:42.26 ID:???.net
スピリチュアル系販売やってる人って大抵やばいよな洗脳みたいなのがあるのかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 03:54:33.90 ID:???.net
>>380
書き込むのやめたらいいし見るのもやめた方がいいよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 07:39:34.84 ID:???.net
>>384
自己紹介ですか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:07:06.75 ID:???.net
>>387
どう見たって逆釣りだろ
ゴミ無いし慣れてるよ
スピとかそういう空気も無いし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:52:38.68 ID:???.net
荒らしだから荒れてた話題に戻したいんでしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:55:45.47 ID:???.net
中華バイヤーは10万分ぐらい梱包する段階になって
高いからやっぱいらないとかほざくボケに遭ってからめちゃくちゃ印象悪い
値札読む能すらねぇなら破産してそうだけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:59:10.74 ID:???.net
中国やーに買われたくないなら中国語学びなよ
こういう商売するなら英語より断然中国語

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:53:09.40 ID:???.net
ツェンツェンツェンツェンって言えばいいんでしょ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:15:41.85 ID:???.net
文句ばっかりいって自分で防衛策考えないところが日本人の悪いところよ向上心まるでないんだから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 05:55:09.21 ID:???.net
もうやめよーと思ったけどわたしは批判されてもやりたいようにやります。
憲法21条の表現の自由がある。
言い返せる人はレスしてください

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 07:48:25.22 ID:???.net
今週ってヨコハマだっけ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:22:45.57 ID:???.net
11月は結構大きいイベントあるね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:23:59.64 ID:???.net
わりと盛り上がってきた?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:24:50.48 ID:???.net
>>391
ほんとそれ
少し話せるようになったらいい鴨にならなくなったよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 11:36:29.57 ID:???.net
中国語学ばずとも普通に断ればいいだけでしょ
売る売らないは自分で選択出来るんだから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 14:58:02.26 ID:???.net
対面イベントなら使えそうな中国語のフレーズを書いた紙を用意しておくくらいで良さそう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 16:23:07.45 ID:???.net
>>399
断ればいいだけなのになんで文句言う人がでてくるの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 17:00:50.95 ID:???.net
>>401
断る勇気が無くて後から愚痴ってるだけでしょ
購入まで意思疎通出来てるんだから販売拒否くらい出来るはずなのにやってないだけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 17:12:17.97 ID:???.net
私のところは海外からも買付がくる←ぶっちゃけこれは嫌味と取られても仕方ないですね。。
もっと売れなくて苦労してる作家さんはいっぱいいます
ちょっと無神経では?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 17:13:09.61 ID:???.net
苦労してるアピールは嫌われますよ。。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 17:50:42.40 ID:???.net
>>403
普通にバカ丸出し

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:07:46.02 ID:???.net
いっつも挨拶するとフレンドリーな方が多かった。優しい人ばかりの界隈だと思ってたのに、
ここは意地悪な人が多いですね
なんでかな?
コロナのせいかな
眞子さまもPTSDになるし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:46:16.01 ID:???.net
断れない自分が悪いのにここで文句言ってんのは違うよなー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:46:34.25 ID:???.net
結局うまうまと思ってんじゃないの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 01:30:17.55 ID:???.net
ヨコハマ今週末だっけ?転売ヤー現れたら晒せばいいよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 08:31:59.34 ID:???.net
中国語で5点以上まとめ買い禁止とか札作っておけば済む話でしょ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:18:11.28 ID:???.net
済む話なのにやらないで文句言う輩

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:18:52.36 ID:???.net
いっそのこと中国人お断りって書いときゃいいんじゃない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:48:37.41 ID:???.net
横浜は複数の代行が来るのは間違い無いだろう
一部は買い物代行バブルになってるのは確かだよ
コロナで一日1マソ程度の売上だった店がここ数回で数十万の売上になってるんだから
それも商売目線で言えば売れる所に売るのは当然ではあるからな
僻まれるのも仕方ないレベルだもんな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:48:17.53 ID:???.net
>>413
妬む人なんかいるのか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:14:41.71 ID:???.net
市自体が人でも少なく盛り上がっても居ない状況がまだ普通
そこでバイヤーが立ち寄ったブースは前代未聞の売上が出るわけだし
品物があっという間にすっからかんになってるの見りゃ少しは羨ましく思う人もいるだろ
プロの専業にとっちゃ有難いんじゃないの

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 04:04:56.09 ID:???.net
チャイナ嫌ってる意味がわからない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 08:29:35.58 ID:???.net
品物を雑に扱うし作家に対してファン心理とかそういうものは薄いからだろ
店に対しての態度は単なる仕入れ先に過ぎないから一般のハンクラファンの客層とはまるで違う
ハンクラで生計立ててない作家に限って割り切らないし色々うるさいってのはあるかもな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:00:06.20 ID:???.net
人は5月より増えてるのに出た事後悔するレベルで売上悪い
金無いやつが増えてるのかもう中華バイヤー引かない限り駄目かも

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:11:11.06 ID:???.net
にゃんだらけ大阪
スタッフの受付対応が糞らしいが
売上が半端ない

全然期待してなかったのに
在庫尽きたわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:15:42.04 ID:???.net
>>418
それ中華関係ある?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:01:54.56 ID:???.net
>>418
中華バイヤー引かない限りってどゆこと?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:24:01.04 ID:rfmOuVAF.net
ヨコハマも中華バイヤーの巣窟やった
来週のデザフェスも凄い数来るんだろうな対策不能で頭いてーわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:08:19.18 ID:AhoAAAjK.net
一般人は金ないから中華バイヤーに買ってもらわないと爆死するって意味でしょ
客ガチャで中華バイヤー引かないとってことよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:43:06.05 ID:???.net
やっと意味わかったわ
ほれ中華迷惑だ言ってるけど売上ないと結局ありがたいんじゃん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:12:50.49 ID:rfmOuVAF.net
ヨコハマ爆死だわ出展料交通費出ないとかどんだけ
両日にしなくて良かった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:40:24.22 ID:???.net
ウチも中華来なかったら爆死だったガサツだし交渉苦手な人は辛いかもだけど
カワイー!スゴーイ!言って結局買わない日本人の群れの相手するよりも精神衛生上百倍マシだわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 00:35:43.73 ID:???.net
中華代行売屋が今や大事なお客だな
今回は中華に買物されてなかった店は勝組は少ない
逆に中華に買物された店は空前の売上だったようだな
羊毛やスイデコの中華バブルはDFの売上の10倍以上って店もあったし凄かったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:47:20.28 ID:???.net
>>427
なんで売上知ってるん?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:47:56.89 ID:???.net
ヨコハマってパーツ系、素材系って売ってるブースある?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:17:04.34 ID:???.net
売上の話良く出るけどそう言う話って仲間内では案外してるもんだよね
DFくらいなもんだよ他者とは関わり合いしませんみたいなイベントって
孤独なひっきー出展者だけじゃないんだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:19:57.78 ID:???.net
買い付け代行いっぱいいるってツイート結構みた
何なの?買い付け代行って
ググってもあんましよくわかんないよ
転売屋とは違うってのはわかった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 10:21:04.81 ID:???.net
>>431
スマフォ2台持ちの中国人が生ライブしながら
作家ブースの前で商品を本土にいるユーザーに動画中継、
ユーザーからの注文で買い付け。
その中国人が5〜6人でスーツケース転がしながら
会場を物色。
羊毛フェルト、動物キャラ作家の前で長いと1時間以上
中継してる。


>買い付け代行いっぱいいるってツイート結構みた
>何なの?買い付け代行って
>ググってもあんましよくわかんないよ
>転売屋とは違うってのはわかった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:18:52.87 ID:???.net
本当に興味持って買わない率がちょっとおかしいから
貧乏人や好奇心も想像力も無い人間増えてるのかもな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:32:11.34 ID:???.net
>>430
?なんかマウント取ろうとしてて草

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:32:59.65 ID:???.net
おい自分の作品のレベルの低さ棚に上げて客のせいにすんなよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 00:46:57.68 ID:???.net
大イベントは中華買物代行にどれだけ買ってもらえるかが売上を上げる為の条件かよ
オーソドックスなアクセとか絵とか雑貨関係は相手にされるわけないしな
今度のデザフェスでDF神話も崩れてどんどん信者は減っていくイベントになるだろうな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 01:43:58.30 ID:???.net
>>436
df神話てなに?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 01:55:23.87 ID:???.net
むしろヨコハマ出た肌感覚としては売上ほぼ中華だけだったし
自分は来週デザフェス出るんだけどそうなると一般人は同じような入場料取るなら
より規模が大きい来週のデザフェスだけでいいやと思ってるのかも?って予想が立つわけで
いよいよデザフェスにしか買う意志あるやつ集まんねーのかな?と思ったが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 02:40:45.13 ID:???.net
>>438
同じくヨコハマからデザフェス出る勢だけど2日間で感じたのは中華代行以外の客は財布の紐がめちゃくちゃ固くなったという印象
ヨコハマは元々その傾向強いけどさらに厳しくて2日間で中華のおかげでギリギリ売上出た感じ
周りもこんな売上なら出る意味ないなってボヤいてたわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 03:03:59.30 ID:???.net
イベントつっても別系統のイベント出てる身としてはその手の大規模イベント出る意味あんのかね?って思ってしまう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:59:30.91 ID:???.net
>>437
DFは規模も別格で来場者の数も売上もズバ抜けて良いイベントって事
本当はコミケの方が上だが出店方法も複雑だし当選率も低いしクラフト作家には馴染み薄い
関西圏だと雑貨系なら人によっては万博ロハスとかの方が良いって人も居る
さすがに100マソ越えの売上が立つイベントはそう多くないと思うよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:59:31.15 ID:???.net
>>437
DFは規模も別格で来場者の数も売上もズバ抜けて良いイベントって事
本当はコミケの方が上だが出店方法も複雑だし当選率も低いしクラフト作家には馴染み薄い
関西圏だと雑貨系なら人によっては万博ロハスとかの方が良いって人も居る
さすがに100マソ越えの売上が立つイベントはそう多くないと思うよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 07:08:51.47 ID:???.net
前デザフェスで南館でも売りまくってた地図のパズル作ってた作家テレビに出てたな
ツイート見たら真面目な人で税申告の話してたけど売上が現時点で1500万とか言ってた
消費税取らないといけない売上になってしまったと顧客に謝罪っぽいツイートだった
ミンネとかでもランキング総合で全国1位だったけど売上ってやはりそう言うレベルなんだと感心した
詐欺消費税取ってる作家結構居るけどちゃんと青色申告してんのかね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 08:16:53.52 ID:???.net
ヨコハマなんて前からイマイチじゃね?出たことないけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 08:36:54.68 ID:???.net
YHMは動物系や粘土系のモチーフやってる作家は空前の売上立ったみたいだね
ツイみててもDFにもう商品の補填は不可能になりましたみたいなの見る
完売とか浦山だけど買ってくれたのがプロ業者ってのは複雑な気持ちだろうなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 11:21:02.98 ID:???.net
Bwingさんていうレジン作家も完売だってね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 13:55:51.89 ID:???.net
値付けが安い一点物作家が狙われるよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 14:16:42.43 ID:???.net
聞いた話だと値切ってくるのはともかくついうっかりおまけだの値引きだの甘い顔すると
仲間内で連絡回して初対面の別人がいきなりさっきやった値引き率提示してくるらしい
売るならともかくファンにやってるようなサービスとか絶対にやっちゃダメだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 14:26:30.33 ID:???.net
下世話な計算すると結構売上良さそうだね
3000円x100 2500円x150 2000円x150 1500円x100
悠々100万越だもんね
更に話題に上がったり口コミでネット通販でも売上伸び始めるだろうから忙しくなるね
そうなって来ると制作を下請けに頼んだり人雇ったりするのも当たり前って感じだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:41:30.19 ID:???.net
>>449
素人の店で500個も在庫あるの?
そもそも500個って500人も買ったって事になるけど
他にも地図作ってる作家が1500万の売上とか計算おかしくね?
完売って言ってるツイ多いけど在庫3個でも売り切れなら完売だからねw
突っ込んで悪いけどソースあんの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:53:51.86 ID:???.net
知った所でどうなるわけでもないのに
そういう売上が出る可能性がある業界だって事でよくない?
450はそういう売上の経験がない店ってわかったけどね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:57:06.20 ID:???.net
買い付け代行って大量購入の代わりに条件ありますか?
やはり値引き交渉とかされるんでしょうか?
応じない場合は購入を見送るとかやはりありますか?
自分とは無縁ぽいのですがデザインフェスタに出るのでちょっと気になります

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:59:22.68 ID:???.net
その話題を引っ張るなら通報させて頂きますよ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 17:54:07.41 ID:???.net
>>450
一日じゃないでしょ1500って

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:03:20.69 ID:???.net
>>453
何が?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:05:42.99 ID:???.net
えっと自分在庫500とか普通に持ってる
売れなくて在庫になってるんじゃなく売れるから過剰に持ってても全然平気だし物ないよりマシと思うので
一応、繋ぐだけ系アクセじゃないよ

むしろ素人って何なの…?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:27:45.02 ID:???.net
一点ものとかじゃない限り在庫500ってなんか普通の気がするけど
縫い物は難しいか
アクセサリーなら繋げるだけじゃなくてもいけるんじゃないレジンとか余裕で作れそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:30:30.32 ID:???.net
アクセサリーならいけるよなー
チェーンにトップつけただけでネックレスって言えるし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:30:43.85 ID:???.net
在庫ダブつくとヤベーかヤバくないかなんてそれこそ物のサイズとか原価率次第だろうに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:33:34.59 ID:???.net
いろいろな事情の出展者がいるので
お金関係の話を永遠とするのはどうかと思いますよ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:40:06.86 ID:???.net
アクセ出してるけど、ビーズや石やいろいろ組み合わせてるものと彫金で飾り無しのものがあって、後者は型作りと最終処理は自分でするけど鋳造は業者に頼むから何百でも作れるや
でもイベントにそんなに持っていかないな…
手間暇かかるものはそんなの無理だし在庫補充も時間かかるから大変だよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:48:22.69 ID:???.net
ボタニカルアクセは中華のターゲットになってる
完売アクセ屋も中華が大量に購入してる
もちろん普通の顧客も購入してたしデザフェスも同じ状況かそれ以上になるだろうな
中華に的にされてない店も別に異様に売れる事が無いだけで困る事は無いんだから頑張ろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:03:56.26 ID:???.net
別にお金の話を延々とはしてないと思われ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:49:47.21 ID:???.net
ミニチュアやフェイクスイーツも中華のターゲットになってるよね
羨ましいわ〜

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:45:29.66 ID:???.net
だいぶノーマスクのひと増えてきたから
デザフェスもフェイスシールドでいいかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:47:57.09 ID:???.net
>>446
この人なぜそんなに人気なの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 01:45:32.47 ID:???.net
>>466
僻むな
流行のボタニカルだし人気が出るセンスがあったと思うしかない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 03:47:42.27 ID:???.net
>>467
ん?僻む要素なくない?純粋に聞いただけ完売しないボタニカルと何が違うのか気になったのよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:30:39.19 ID:???.net
ここ見てる人は出展しないで下さい
現実社会には迷惑かけないで。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:31:20.10 ID:???.net
真っ当にがんばってる作家さん、たちの邪魔しないで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 08:06:43.43 ID:???.net
チャイナでは今ドライフラワー系が流行ってんのかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 12:30:14.38 ID:???.net
>>468
ここに名指しする時点で僻んでいるんだよ
中華どうのと言う前に売れている作家さんだ
違いはセンスや努力だろ
ここで晒して聞くことじゃない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:36:05.81 ID:???.net
それな
ヒット商品とヒットしない商品がある位当然だろ
同じジャンルだって車や家電だって同じように売れるわけじゃない
センスや努力やSNSの拡散方法等色々他の人達の上を行く要素があったんだよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:44:04.21 ID:???.net
うるさい!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:49:33.46 ID:???.net
HMJの応募選考落ちる人いるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 16:04:37.65 ID:???.net
HMJ定員割れしてるから登録作家に参加の誘いメール回ってきてるらしいから落ちるやつは一般でも皆無でしょ
ブースは今回一日でも2万かかるし年始は財布の紐硬いから出る作家少ないのでは?
選考とは名ばかりだよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:26:26.65 ID:???.net
名前出したら妬むとか僻むとかなんでそうなるのか
日頃から虐げられて生きてるの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:16:58.27 ID:???.net
他人の気持ちがわからない
アスペルガーの疑いがあるひと
何人かいますね。
受診してみては?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:01:57.61 ID:???.net
>>477
別にどうこう言ってる人達を擁護するわけじゃないけど好意的に聞いてる様に見えないからじゃない?
褒め過ぎもどうかと思うけど売れてる作家さんに対して何で売れてんのみたいな感じだし
アスペ呼ばわりは言い過ぎとしても聞くんだったら斜に構えてる雰囲気じゃなくてもいいと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:04:09.53 ID:???.net
デザフェスも中華代行に見初められるかどうかが分かれ目か
これもご時世だな
動物ボタニカルミニチュアやってる人達はチャンスだから頑張ってくれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 02:12:31.54 ID:???.net
>>479
好意的に見えないのは自分の心が荒んでるんだよ可哀想にその後にも純粋に聞いてるだけって言ってんのに

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:03:48.89 ID:???.net
中華万歳

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:25:12.27 ID:???.net
手作り業界は中華無くしてもう成り立たない
中華に認められれば未曾有の売上記録続々更新中
中華にスルーされたらコロナ不景気のまま赤字転落
有難う中華

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:30:45.88 ID:???.net
>>480
ウチの知ってる動物系作家さんも今までは売れても1日片手だったのが10倍以上だって
出店場所に定期に来てくれるらしいよ
年末までにコロナ禍の赤字を取り戻すって息巻いてた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:41:23.50 ID:???.net
デザフェスも売れたって言ってる作家は実は爆買いの買い付け頼りになってそう
それが現実なんだなぁ
自分は子供向け雑貨だから出くわしても食いつかれた事一回もない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:41:24.26 ID:???.net
デザフェスも売れたって言ってる作家は実は爆買いの買い付け頼りになってそう
それが現実なんだなぁ
自分は子供向け雑貨だから出くわしても食いつかれた事一回もない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 11:38:48.18 ID:???.net
アート系だけじゃないかな
布物の自分も全然だよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:59:45.93 ID:???.net
バイヤーから買われて何が嫌なの?てか誰に買ってもらえたら満足なの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:59:21.73 ID:???.net
キレイな女子に買って欲しいな
太ってない清楚な25くらいまでの秋田小町

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:01.47 ID:???.net
>>488
商品の扱いも値切り方も汚いからサービスする気一切起きんようなマナーなんとかしろやと思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:18:05.21 ID:???.net
バイヤーのことはもういいよ
ガイジーマイノリティーども黙れ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:54:28.10 ID:???.net
>>489
秋田の田舎いけw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:55:19.07 ID:???.net
>>490
でもそれ言えば良くない?言えば済む話な気がするけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 00:50:21.66 ID:???.net
デザフェスが全然盛り上がらない、、

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 01:36:26.17 ID:???.net
>>493
言って聞くなら書かんて
マナー良い個体に当たった上で言ってるならおめでとう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 04:45:25.72 ID:???.net
>>495
言っても聞かないの?やばくね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:37:25.46 ID:???.net
値切り方汚いなら断れば良いし
扱い雑なら売らなければ良い
自分も過去に外人にまぁまぁ大量に買われたときに
値引きしつこくいってきたけど元々客釣り商品で原価ギリギリだったので
絶対無理って言い続けてたら結局買ってくれたよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:44:56.29 ID:???.net
>>497
中国で市場で買い物した時に値段交渉に応じてくれなくて「じゃあいいや」って去った途端追いかけてきて値引きしてくれたの思い出す

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:52:33.90 ID:???.net
金もらってるくせに文句言ってんの何様だよ今の時代Google先生が翻訳したうえにご丁寧にしゃべってくれんだから本当に嫌なら頑張って断れよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 09:02:01.89 ID:???.net
作家様は変なプライドとこだわり強いから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 15:55:23.55 ID:???.net
スレが荒れるのでレイシストは放っておきましょう!
愚痴るのはいいけど日本人以外を差別ってのはだめですよ?
昭和おばさん、いまは令和なのでそこら辺はしっかりしてください。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:10:01.80 ID:???.net
中華バイヤーもここ見てんの?
逆ギレじゃなくて上で言われた事ちゃんと悔い改めたほうが値引きしてくれる確率高まるし
悪評広まったらそのうち売ってくれなくなるよ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:46:23.17 ID:???.net
いや、私はクォーターなので国でひとくくりにして人をみる
レイシストが嫌いなだけ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:50:13.09 ID:???.net
問題にしてんのはマナーであって国籍じゃねぇし
ヘイトどころかお前らその調子だとむしろ損するぞ?って老婆心込みだが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:26:01.54 ID:???.net
>>503
国で一括りにしてる方がレイシストじゃねーの?知らんけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:39:13.10 ID:???.net
ていうか中華バイヤーの話したらレイシストなの?
今どこのイベントにもいるから旬な話題じゃん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:10:51.24 ID:???.net
そもそも小規模の手作りマーケットで十万単位売れることなんてあんまりないよ
現れたのは本当にまだ最近だよね
最初は商業施設の手作りイベントだったけど代行二組だけで30万以上売れてビックリ
それまで5000円も売れてなかったから余計だった
後にも先にも全盛期のデザフェスでもそんな売れた事ないから有難かったけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:11:00.23 ID:???.net
ハ〜〜〜???
常識ないですね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:19:35.24 ID:???.net
商業施設のイベントで30万も納品したことないわ笑

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:08:13.26 ID:???.net
今回のデザフェスも映画のパフォーマンス集団出るみたいだけど隣のブースになった人ちょっとかわいそう…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:37:06.59 ID:???.net
>>510
わざわざ出かけて入場料払って物買いに行く文化自体が滅んでるっぽいし
多分今回閑古鳥確定だから誤差かむしろ客寄せになってくれるだろう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:24:40.01 ID:???.net
>>510
え!まじ、、どこエリア?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:26:24.02 ID:???.net
>>507
5000円?五万じゃなくて?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:59:36.60 ID:???.net
>>513
5000円だよw
50000も売れたら普段は上出来の売上だもん
単価自体2〜3000円だし大物でも5000円

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 01:12:22.71 ID:???.net
>>512
Bエリアだったよ〜

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 01:38:38.57 ID:???.net
>>507
それって毎回赤字じゃないの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 02:26:55.46 ID:???.net
>>516
その時間までって事だよ
さすがに一日の売上が毎回5000円だったらハンドメイド辞めてるよ
デザフェスに持って行くものも数揃わないし作りながら半分諦めてこんなの書いてる位だわw
ハンマル出てたジャンル被りの知り合いも間に合わないって皆言ってる
買い付け代行が本当にそんなに買って行くともおもってなかったし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 03:40:54.05 ID:???.net
>>515
雑貨系エリアじゃんそこらへんおわたねー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 07:51:02.32 ID:???.net
中華には関係ないから大丈夫

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 08:39:33.52 ID:???.net
なんであの奇声ブースはライブイベントエリアに行かないの?マジ迷惑だな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 08:46:04.62 ID:???.net
シネマイムってやつだっけ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 08:46:29.25 ID:???.net
マスクしながら奇声発するの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 09:08:07.62 ID:???.net
奇声っていうけど表現なんですけど?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 09:11:50.24 ID:???.net
奇声は規制したほうが良いね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:01:38.56 ID:???.net
うわー、Bエリアだよ
うるさいと嫌だなあ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:05:30.29 ID:???.net
> デザフェスに持って行くものも数揃わないし作りながら半分諦めてこんなの書いてる位だわw
金曜に作ってすぐ持って行けるものなんだね楽でいいな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:09:39.37 ID:???.net
>>523
ご本人?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 15:08:53.83 ID:???.net
https://twitter.com/designfesta/status/1459022140070498304
そうだよ自分らにはこういう年二回の勝負祭りみたいな場所だったんだよ
いつからただの販売イベントみたいな感じで参加するようになっちゃったんだろ
今や中華代行にいかに買ってもらえるか作戦みたいな感じだし
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:39:39.50 ID:???.net
業者の代行の是非はともかく売買を中心とした商業的流れなのは一概に否定すべきものじゃないけどね
運営もその恩恵を受けて規模も大きくなり一般も増えてる、コロナはさておきとして
出店周ってちょっと変わってる手ごろなモノを買うくらいで満足する一般参加者の方が多いのはどうしようもない
成長させたいならそれらの層は外せない

昔の専門分野関係ニッチ層しかいなかった時のデザフェスなんて緩くてガラガラだったけど思い出美化しすぎじゃない?
別に今でも当時のノリで勝負したいならできるんだから嘆いてないでやればいいじゃん
自分よりただ人の流れが多いジャンルを横目にするのが居心地悪いって愚痴でしかない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:04:11.78 ID:???.net
続けてられてるんだからそれは良い事だと思う
確かに代行にたかられている店の近くにいると羨ましい金額のやり取りが耳に入るけどね
そうじゃないジャンルだってそういうバブルが無いだけで気にしなきゃいいと思うよ
ある程度確立してるお店っぽいから売上がそのせいで激減するって事は多分ないでしょ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:07:49.73 ID:???.net
そういうブースを無くしたからって別に自分のブースに人が増える訳じゃないからね
ていうか>>528を見るにちゃんとそういうジャンルも脈々と続いてて広報の前面に押し出されてるというのに何が不満なのやら

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:31:17.79 ID:???.net
コミケ落ちた
一番信用出来る売上のイベントが消えてもうた
今回はブース数減らしてるし競争率高かったんかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:37:07.80 ID:???.net
そうか今年からコミケやるのか
作風が適合した人は一台戦力だったろうから痛いね
コロナ後初めてでどのくらい人が見込めるか分からないけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:42:31.38 ID:ZwS4TnCm.net
>>529
きっしょw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:44:28.40 ID:???.net
涙ふけよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:02:26.59 ID:???.net
コミケも現時点のガイドライン通りだとしたら入場者5000人がアッパーなのか?
40万人も来るイベントが二日間で1万人じゃどういう開催になるのか見当もつかんな
参加サークルも相当減らして開催って事になるんだろうな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:03:50.60 ID:???.net
まず観光客は除外見込み
遠征客も半分以上は除外見込み
サークル数もそもそも少ないって話あるからその分一般もそれなりに除外される見込みとしたら
かなり減るんじゃないか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:21:40.40 ID:???.net
>>528
ご本人?ハンクラ売ってる人のスレなのに?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:46:13.28 ID:???.net
今までは入場無料かせいぜい有料リストバンドを試験的に導入したくらいだったのが
今度から時間制限ありのチケット制になったからめちゃくちゃ人減るはず

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:50:34.79 ID:???.net
コミケの状況次第だろうな
コミケが上手く行けばHJも軌道に乗れそう
今後の大型イベントの命運が掛かっていると言っても過言じゃない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:57:15.03 ID:???.net
ブース注意事項

・演奏・パフォーマンスの出展(Mブースとライブペイントブースのみ受付)は、事前にお申込みください。申請がない場合はパフォーマンスを行うことはできません。

・演奏・パフォーマンスを行う場合は、申請が必要になりますのでオフィスまでご連絡ください。

・近隣の出展者様の迷惑にならないよう音量には十分ご注意ください。

運良く離れていたけど近くで奇声あげられたら速攻運営に注意させるわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:02:19.01 ID:???.net
>>534
デザフェススレが過疎ってるからってハンクラ板で愚痴るなよ
売り物持ち込まないハンクラブースなんてないよ
真っ当に反論されて暴言まで吐いてさ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:19:21.27 ID:???.net
八王子のアートムーチョって今年は開催されるのか
デザフェスの裏イベントでは最大級の規模だよな
この時期だけに出展者ちゃんと集まってるんだろうか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 20:05:06.01 ID:???.net
ほんとニュースどころかここ見てても頭おかCの多いな
おかげで売上どころか安全にイベント終えられたらOKぐらいまで思えるから助かるわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:46:33.07 ID:rN53Gybi.net
>>542
すげー早口で喋ってそう
キモw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 00:23:56.88 ID:???.net
>>543
10月頭にCブース以外埋まったってなってたからほぼ空きはないかも
あとはお客さんがどれくらいくるかだね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:16:13.85 ID:???.net
>>529
長すぎて面倒くさくて読めない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:18:17.82 ID:???.net
>>544
どう助かったのかしらんけどこんなところが心の支えになったのならよかったねw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:18:54.58 ID:???.net
>>541
そんな注意事項あった?今回から?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:50:11.51 ID:???.net
>>544
ここみて助かるってそっちの方が頭おかC、、

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 04:23:50.63 ID:???.net
>>545
一人で反撃してて笑えるちゃんとさげような

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 05:29:56.68 ID:H5sAqokv.net
>>547
文章をまとめる能力がない典型的なバカだから仕方ない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 05:46:16.16 ID:???.net
決め台詞がキモいしかないの草
キモい発言だけでダメージ与えられるムーブはJKまでにしとけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 05:50:06.72 ID:???.net
1番文章読めてないのは板違いのアホなんですけどね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 06:25:50.77 ID:???.net
キモがってる人は奇声の中の人かな?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:27:58.11 ID:???.net
デザフェス待機列もできてすごい客入りなのかしら
出店者レポよろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:23:50.19 ID:???.net
誰も何も言わないってことは忙しいのかな??

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:40:35.84 ID:???.net
叫び声悲鳴すごかった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:59:32.43 ID:bkPNa9o5.net
>>553-555
バカが連投必死w
効きすぎだろw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:33:26.05 ID:???.net
b-64

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:54:56.39 ID:???.net
病気の単芝おばさんってデザフェス古参気取りだったんだ
しかもハンクラに嫉妬

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:38:57.90 ID:???.net
>>559
555
は私単独なんですけど
でさあんたこそ必死に一人で頑張ってるけどさげろって
言われてんのにわかんないの?頭大丈夫?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:40:06.54 ID:???.net
デザフェスやっぱりイマイチっぽいね
しかもブースの後ろが通路になってるみたいで窃盗とか起きそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:31:07.95 ID:???.net
ブース後ろが通路ってことはコミケの設置みたいになってたって事?
それなら別に窃盗の心配はそこまで無いんじゃない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 08:01:49.05 ID:???.net
デザフェス、ブースシェアってよかったんだっけ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 08:17:35.25 ID:???.net
>>565
アウト

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:18:10.04 ID:???.net
デザフェス最近の中では1番良かった
たくさんの中国からの買付代行様ありがとう
半分以上は代行さんの購入だったけど一般の人も多かった
もう新作補填は無理なので今日は不良在庫セールで頑張る

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:20:57.56 ID:???.net
DFのレスほとんどないね
やっぱ実はイマイチみたいだな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:46:41.91 ID:???.net
>>566
え、アウトなの?前いたよ普通に

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:48:50.54 ID:???.net
>>564
コミケの設置を知らんけどレジ後ろを人がウロウロ行き交いするってことだよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:51:42.34 ID:???.net
いつもイベント感想でたくさんの方にお手に取ってくださり云々言ってる作家が今回はたくさん褒めてくださりになってて草

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 10:36:31.81 ID:???.net
どんどん通報してけ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:10:02.09 ID:???.net
ブースシェアなんで禁止されてるの?コロナ禍から?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:54:44.22 ID:???.net
ご購入じゃなくてお褒めいただくのは
そんなにすごい、かわいいのに金は出したくないんやな
みたいな感じで精神衛生上悪いわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 14:51:21.21 ID:???.net
>>566
そんなルールないよ
https://designfesta.com/faq-exhibition#a5

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 14:53:40.12 ID:???.net
お申込み・抽選に関して

・1出展、1名義につき1申込のみ有効です。

・複数申込は他の出展者様に迷惑をかける行為です。必ず1出展・1申込でお願い致します。

・同一出展で複数のお申込みがあった場合、オフィスより重複申込と判断された場合は、当選後であっても全て落選となります。

>>575
これと勘違いしてない?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:16:08.30 ID:???.net
>>570
てことは多分コミケと一緒だと思う
後ろを行き来するって他のイベントじゃそんなに珍しい設置じゃないから心配ならレジはウエストポーチか何かで身につけておけばいいと思うよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:05:02.08 ID:???.net
しかし全く盛り上がってなさそう
前回の方がマシだった感じさえある

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:46:12.47 ID:???.net
5月は見送りだったけど昨年秋よりちょい悪
空きブース通路にすんの運営割り切り過ぎで吹いたわ
おかげでジェネリック角配置だったけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:26:26.90 ID:???.net
中華以外は財布の紐固くなった印象すごい
あとガラガラなブースと通常時のような過密ブースの差がすごい
奥行き90センチなのに奥行き60センチのテーブル借りて後ろにはみ出してるドスコイ体型共マジで車幅考えろや

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:28:17.77 ID:???.net
デザフェスの次の応募っていつから始まんの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:33:58.04 ID:+5D7MH0q.net
>>581
コロナ前は2日目終了時間にアナウンスあったけど昨年と同じく今日もなかったね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:54:36.53 ID:???.net
Twitterチャイナのこといま話題になってんね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:41:25.09 ID:???.net
買うだけならまだ良いけど
アイディア勝負のとかは複製されそうでなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 14:36:37.91 ID:???.net
代行大量買いに対応した在庫管理の為の策を人気作家さんは既に打ってた
「今回のイベントに限り同色同型の物はおひとり様一点のお買い上げでお願いします」とか「10点以上の
お買い上げは一度清算をお願いしています」とかポップ立てて混乱は無かった模様
YHMみたいな混乱はデザフェスでは余り見られなかったよ
混乱してたのは慣れずに全部買うという代行とかに売っちゃってた店とかだった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 14:44:22.23 ID:???.net
5月のデザフェス南も使うみたい
南に配置されたら大爆死確実だね、、

東京ビッグサイト 南展示棟1・2・3・4 西展示棟1・2・3・4

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 15:31:46.34 ID:???.net
>>574
予算とか前のところで買い込んでしまったとか色々あるんやろ
気にすんなよ
変なのには褒め言葉も出ない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 15:41:54.96 ID:???.net
南館でもやり方次第だと思うね
入場口を南館側にも作るとかジャンル分けで人気ジャンルを南館に多めに配置するとか
工夫次第でコミケみたいにブース位置関係無く盛り上がるはずなんだが
さすがに南館爆死問題は運営だってわかってるはず
vol50の時は何も考えてなかったろそういうの

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:52:11.89 ID:???.net
南で大爆死させたあと次は西だけなので安心してください!みたいな触れ周りして出展者募ったというのにもう南再開するのか
コロナでもう痛みは忘れただろうとたかを括ってるかな
あのデザフェスで長時間ガラガラホールにいた思い出はそうそう忘れないぞ
自分は南経験してないけど想像しただけで地獄

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:19:40.61 ID:???.net
ワンフェスはもう複製されてるって噂聞いたことあるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:28:10.22 ID:???.net
一般参加組だったんだが
とあるブースで
『なんとか屋さんです』
って声だして高く掲げてデモンストレーションやって客寄せしてたんだが、規約違反だったりノーマナーだったりしないのか?
通路に人だかりできてて、整列なんかもなかったから、他ブーにまで見にきた客がはみ出てたんだが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:01:11.51 ID:???.net
>>591
はみ出て客寄せするのは規約違反だよ
おにぎり屋なら自分も見た
運営が注意してくれればいいんだけどね
隣が可哀想だわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:01:28.80 ID:???.net
南館でも実は人気店はびくともしなかったがな
ただ一般的なブースは流動客頼りだし南館は遠い時点でもう不利に決まってる
西館だけですとは言ってたが安心して下さいなんてアナウンスは無かったと思う
この間は青海だったし
南館に優良ブースや人気ジャンルとか勝ち組決定の暗いブースを集めちゃえば良いんだよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:33:52.58 ID:???.net
>>588
運営はそこまで考えないよ
自分等は販売場所を提供してるだけ
集客はそれぞれ自分でやれというスタンスだと思う
入場口を複数ヵ所作るとそのぶんコストと人手がかかるから一ヵ所のままだと思う

>>593
人気店はファンがついてて買うのほぼファンだから
飲食関係は人気あるから南館で
>>591みたいな迷惑系も南館の一番遠い場所にして欲しいね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:35:21.90 ID:???.net
ああいうの規約違反でも放置だよな
つーか規約違反をスタッフがしょっぴいてるの見たことないわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:35:41.87 ID:???.net
>>593
そういうのいいから
その人気店が西にあったらもっと売上出てたよ終了

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:44:54.28 ID:???.net
南館と西館にそれぞれ入場口を作れば来場者が分散して南館の過疎が軽減されそうだけどな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:45:35.72 ID:???.net
そりゃどんなブースでも過疎地まで足運ぶ固定+流し見の方がいいに決まってるわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:50:35.74 ID:???.net
というかそもそも南館よりも昨年の秋や今回の方が-10万ぐらいひどい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:13:21.58 ID:???.net
今回は中華ライコマのおかげでとんでもない売上あがって助かった
通常のほぼ3倍近くの売上だった
結構ライコマに助けられてる店多かったと思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:15:09.71 ID:???.net
日本人貧乏になったからなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:39:45.72 ID:???.net
>>587
変なのでもなんか一応可愛いって言っちゃう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:41:13.73 ID:???.net
>>590
あのヴィトンやシャネルでさえ新作出せば翌日にチャイナでは複製まわってるっていうよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:43:50.20 ID:???.net
前回の南は固定客ですらまじで来るの迷ったって言ってたそのお店に行きたいと思ってる人でさえ南館の案内が終わってたんだよ
5月はさすがにちゃんと導線ひくんじゃねーの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:44:53.65 ID:???.net
チャイナだってマナーさえ守れば良客なんだけどな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 04:49:07.44 ID:???.net
デザフェス出店者がここぞとばかりチャイナ叩きし出してる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:04:57.92 ID:???.net
ところで奇声ブースは今回どうだった?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:33:29.08 ID:???.net
叩いているというよりは対策を打ちながら上手くやりましょうみたいなツイの方が多い
中華ライコマでもなきゃ一気に50個買ってくれるなんて上客いないしな
リピーターの複数買いだってせいぜい10個以内だろ
爆買いライコマ3人居れば100人以上相手にしたのと同じ売上が立つ
かといって元からのリピーターを捨てるわけにもいかないしそこは対策打たないとダメだ
商品は丁寧に扱ってくれって言う中国語ポップ一つで良好な取引が出来るならやった方がいい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:40:42.59 ID:???.net
>>607
連投スマソ
そういうの気になるって事はDF来た事無い人かな
いたけど別に騒ぐほど迷惑じゃ無いしいつもパフォーマンスエリアはあるわけだし
南館の時は人が居なくてイライラする状況で響き渡る大声だから評判悪かっただけ
その横でキャッチボールやってる位酷い有様だったからね
それこそライコマ連中には奇声あげようが何の問題もないし普通の環境だったよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:42:41.68 ID:???.net
レスながw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:24:30.52 ID:???.net
イベントの人数制限ってどうなっちゃってるん?
デザフェスとか普通に開催しちゃってる感じだし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 10:32:20.90 ID:???.net
デザフェス、空きブース多かったなー
大きい通りの近くがスカスカで、遠い過疎地のブースをそっちに入れてあげて欲しかった
自分もまあまあ遠かったからあんなに空いてるならもっといい位置が欲しかったよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:35:23.55 ID:???.net
>>607
Bゾーン全体に響き渡るほどの奇声だったらしい
迷惑考えないとかどんだけ自己中なんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:32:14.68 ID:???.net
正直映画ネタパフォーマンスって道義的にファスト映画と変わんない気がするんだけど
金取ってないならOKなのか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:59:02.75 ID:???.net
社会的な道義はともかく
二次禁止のデザフェスでああいうのどうなの

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 18:15:16.03 ID:???.net
配置酷かった気がする
過疎地と密集地の差が凄くて4階のフードエリアは
飲食系数店しか出てなくてガラガラだった
午後は完売も出てほぼ撤収してたし
あの辺りのオールジャンルブースはハズレだよ
当てちゃった人たちご愁傷様

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:13:58.83 ID:???.net
>>611
感染対策してれば制限なしになったんじゃないっけ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:10:12.99 ID:FrG/mC0t.net
>>615
ほんこれ
結局二次創作じゃんて思うんだけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:13:34.37 ID:???.net
>>609
いや前回南館でがっつり不快だったから今回どうだったか聞いたんだけど

〉南館の時は人が居なくてイライラする状況で響き渡る大声だから評判悪かっただけ

大いに勘違いしてるから
客にも評判悪かったんだから人いるいない関係ないよね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:22:59.50 ID:???.net
うーんでも、もともとアート系のイベントだから仕方ない部分もあるよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:36:18.63 ID:???.net
>>620
オリジナルで表現してるなら本来そういうイベントだし仕方ないとも思えるけど、二次創作は禁止じゃない?
うるさいかつ二次で反感買ってると思う

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:53:20.81 ID:???.net
>>621
そうねぇ、まあそれは一理あるかもしれないけどヲタ的な目線での反感だからな

サンプリングはアートじゃないとは言い切れないような気もするし…


あ、でも個人的には嫌いですよ
側にいたくない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:54:42.88 ID:???.net
ヲタ的な目線…?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 01:56:31.98 ID:???.net
>>622
どの目線から見ても既存作品なぞったもんは二次創作みたいなもんだと思うが

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 03:36:44.10 ID:???.net
>>616
来年は南館も使うから同じかそれ以上の過疎になりそうだね
西館に余裕で収まるだけの出展数しか集まらなくても南館を使うだろうから次も出展見送ろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 08:30:04.49 ID:???.net
そういうのが嫌なら出なきゃいいだけと思うんだけど
出ない人とか以前出てたとか第三者目線の人の方が文句多いのよね
配置とか角ブースになるのも運だしずっと出てる人はそう言う事はあるものだと納得してるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 08:42:48.39 ID:???.net
>>626
いや、ずっと出てても南館の過疎地はいやだぞw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 08:57:58.51 ID:???.net
>>626
625は次も見送ると言ってるよ
つまり次も出ない
西館だけなら申し込む予定だったけど南館を使うから自分もやめるよ
出るんなら今回みたいにガラガラだったか大盛況か教えてね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:00:58.59 ID:???.net
南館は納得できねーわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:10:57.27 ID:???.net
次からは南だろうが端っこだろうがライコマの中国人がきっと来てくれるよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:34:34.60 ID:???.net
50回は落ちて出れなかったんだけど南館は閑散としてたの?
東館使ってやった時の東7よりも閑散としてたの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:49:43.29 ID:???.net
出ないんだったら別にどうだっていいじゃんw
西館オンリー開催で大盛況になりそうな時だけ申し込んで抽選通ればいいと思われ
それでも西館4Fのフード付近とかに配置されたらまた怒るんだろうけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 10:13:04.08 ID:???.net
出たことなくて出るか迷ってるんだけどHMJてどうなの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 10:57:37.23 ID:???.net
アクセしかわからないけど売上のイメージとしては
コミケ→デザフェス→クリマ→手づば→YHM→HJ→アルトヴァリエ
みたいな感じ
唯一雑貨がアクセよりも強い大きいイベントのイメージある

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:12:06.35 ID:???.net
>>634
コミケが一番売り上げ一番いいんだ
オタク受けするアクセだよね?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:13:56.37 ID:???.net
コミケとアルトの客層ってかぶるんじゃないの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:14:27.56 ID:???.net
>>634
え?大分自分のイメージと違うな
その図

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:14:50.35 ID:???.net
確かにアルトとコミケの客層って似たような印象だなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:20:25.40 ID:???.net
>>636
客の絶対数が違う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:20:23.16 ID:???.net
アルトヴァリエは同時開催がなにかによって変動あるからなあ
小さな時はそこそこなんだけど、夏とかの大イベントの時は人多いし、さすがにデザフェスまではいかないけど時間短いから自分は時間あたりの売上で計算したらデザフェス同等以上なこともあったよ
コロナ前は

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 15:23:41.21 ID:???.net
自分もアクセサリーだけどまさに634の感じ
デザフェス2日の売上を短時間で楽々凌ぐコミケの売上の異様さは別物だから
YHMとHMJは似たり寄ったり
アルトとコミケは比較にならない
時間も短いし客数が単純に20倍違うし客単価がまるで違うw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 15:29:06.28 ID:???.net
コミケの話題よく出るけど物販の募集なんていつやってるの?
ググっても全然出て来ないし直接会場行かないとできないの?
時期になるとここも結構話題になるしでてる人も多いからクレクレ御免でだれか教えて

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 15:32:32.84 ID:???.net
>>631
東7より南の隅は閑散としててパフォーマンスの奇声が響いて聞こえてたよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:01:41.35 ID:???.net
>>642
アクセサリー作家として参加してんじゃないの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:01:59.98 ID:???.net
>>644
間違ったサークルだ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:10:31.67 ID:???.net
まあだいたいヲタ関係の出戻りが多いから
コミケの仕組みとかよくわからないなら
でない方が良いと思う…トラブルのもとなんで

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:29:41.81 ID:???.net
>>622
ヲタ的な目線がよくわからない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:31:13.03 ID:???.net
今回Jエリア?がスカスカで悲惨だったとツイートで見たけどそうだったん?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:00:05.17 ID:fuKnwt+p.net
>>648
知り合いの作家出てて挨拶行ったがJエリア悲惨だった
蜜なとことスカスカな配置の差が激しかったしフードエリア?は店舗2つくらいで他撤収だったのか閑散
僻地で気の毒ーって冗談言えんかったわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:40:19.98 ID:???.net
>>642
出店経験がある知り合い関係が居ないとかコミケの仕組みがわかってないなら申し込み時点で無理
書類不備で抽選選考にさえ辿り着けないと思う
申し込みには次回開催のカタログが必要だからそれを用意する手段をまず調べろ
それがわからないようだったら諦めた方がいい
そういう超面倒なハードルを越えて抽選を通った作家がコミケに参加している

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:24:33.04 ID:???.net
コミケは準備会フォローしておいて流れ見てオンラインで申し込めば不備なくいける

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:40:46.76 ID:???.net
基本ヲタクのためのイベントだからなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:46:23.14 ID:???.net
ちょっとださい感じなら行けるよ
ぴえん系とか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:12:13.34 ID:???.net
>>649
南館がそうなるのか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:29:13.61 ID:???.net
>642
幼児向けアニメを題材としたエロ本とか
当たり前のように売ってる場所だけど大丈夫?

男同士がヌルヌル絡み合うエロ本を求めて
20代女性が行列作ってる場所だけど大丈夫?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:43:23.26 ID:???.net
そんなんばっかでもないけど
基本抽選なんだけどヲタ的には
本が優先で史上って感情があるから
アクセサリーサークルが枠取ってるって
恨まれたりもするからめんどい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:46:38.67 ID:???.net
コミケってグッズ扱ってもいいけど一種類は冊子状の何かが必須?推奨?なんじゃないっけ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:51:10.66 ID:???.net
>>657
オリジナルのイラストとかで参加してる人も居るから
あとゲームとか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:53:45.33 ID:???.net
今回のコミケはほぼ全通過

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:56:32.56 ID:???.net
◆アクセサリーサークル◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1238059347/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 22:30:31.36 ID:???.net
>>651
申込みはオンラインでクリアできても
ルールとか独特だからなぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 23:01:05.36 ID:???.net
>>658
もちろんそれなら問題ないけど
興味持ってる人に向けて言っといた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 00:06:09.53 ID:???.net
>>649
きつきつもいやだけど四方八方空いてて孤立島になってるブースはほんと気の毒でしかない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 00:08:02.58 ID:???.net
ところでデザフェスは前々回前回今回スカスカだったのになんでま一つづつ等間隔であけるとか幅変えるとかしないの?でなんで南館増やすの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 00:35:55.80 ID:???.net
南館あるならデザフェス出ないわ
あと奇声出展者どうにかして

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 02:01:30.75 ID:???.net
コミケの物販って特殊なわけじゃないと思うよ
都内の手作り市とかで人気の普通の天然石アクセの店とか出てるし
めっちゃ人だかり出来てたよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 02:05:50.71 ID:???.net
あの叶姉妹でさえしっかりルール勉強してでたんだぞ把握するまで出店はやめような

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 02:07:47.26 ID:???.net
>>667
そういえばそんなことあったなぁ
誰だっけ、その後深く考えず出ようとした芸能人、叩かれたよね…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 02:36:30.42 ID:???.net
普通のハンクライベントとかなり違うと思うけどね
>>666
人だかりってちゃんと列になってた?
人を貯まらせたらいけないんだよね
列を作らせるようにしないとダメ (スペースの主が呼びかけて最後尾の看板持たせるとか対処する)

そういうのできてないとかなり迷惑なやつとしてヒソヒソされるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 03:40:10.14 ID:???.net
人だかり以外にも展示の高さや音を出さないなど、他のイベントではOKでもコミケではNGなこともあるよ。混雑する所は朝一でスタッフとどう並びの列流すかとかも相談しないといけない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 03:42:48.70 ID:???.net
コミケ何度もでているがオリジナル雑貨は島2列か3列ほどだから倍率もやばいよね
出れればラッキーぐらいで申し込まないと

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:13:51.01 ID:???.net
グッズは見るの時間かかるしスペース前に広がってみられがちで整理しないとこは嫌われるね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:31:35.34 ID:???.net
>>668
真木よう子じゃなかった?よく知らんが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:34:26.10 ID:???.net
>>666
天然石って普通じゃないのよヲタクには普通でも普通じゃないのよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:51:58.72 ID:3LWUi5e8.net
>>674
どゆこと?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 06:05:30.13 ID:???.net
ヲタクのメッカの話してんだからオタクにとって普通ならいいだろ
そもそも天然石ってコミケで売れそうにないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:43:38.29 ID:???.net
百戦錬磨の店は普通じゃないでしょ
あらゆる会場やイベントをくぐり抜けてるんだから
誰でも大丈夫なんてとんでもない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:59:33.29 ID:???.net
>>670
そうそうハンドメイドイベントみたいに上に高くできない、グッズ系で積み上げてる上に人が溜まるわ
隣近所のスペースから客が
買い物するわで大迷惑な奴として
twitterで晒されたの何人か見たな

ここで普通のイベントだって言いたがってる奴は謎だわ
安直に勧めてよくわかってないのが参加して
トラブル起こされたら
雑貨系の肩身がますます狭くなるのでやめて欲しい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:32:42.23 ID:???.net
コミケは建前上は「ファン同士の交流会」なので
販売物は配布物と言わなければならない
一般参加者をお客様と呼んだら駄目

二次創作が著作権的に黒に近いグレーだから
こういったルールがあるんだけど
知らずに叶姉妹のマネをしようとした女優が大炎上した


あと全部じゃないが卑猥な本の割合も多いから
コミケに参加者することによって
嫌悪感抱く常連客も出てくると思うよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:39:51.90 ID:???.net
ヨコハマはライコマ全面禁止だってねら
いち早くコロナ対策して開催したしソーシャルディスタンスの配置とかよく考えてるし
中の人たち試行錯誤しながらよく頑張ってると思うわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:03:15.53 ID:???.net
ライコマ邪魔だったからなぁ
助かった人も居るんだろうけど

もともと人気ある人や商売気より
趣味の範疇でやりたい人には迷惑だったかもな
強引なのは日本人には合わないし
もう少しマナー守ってくれればな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:45:46.90 ID:???.net
HMJとヨコハマHMではヨコハマの方が賑わってる感じですか?
前にHMJ出たけど、出店料の割に来場者少なかったので。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:49:15.03 ID:???.net
専業に取っちゃかなり痛い部分もあるだろうな
マスクバブルと同じであんな爆買いがずっと続くもんじゃないと割り切るしかない
今後のクリマや幕張とか手づばも対策出すだろうね
当然コミケもダメになるだろう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:01:52.15 ID:???.net
>>682
634がそれとなくレスしてる
自分の感覚では冬のHMJが一番人来ない印象
基本は夏開催のイベントだったから1月は正月明けだし集客は弱い印象

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:16:18.87 ID:qBHsp6Qs.net
>>682
横浜の方がいいっすね
今回HMJは小さいブースないから出展2日だと4万近いです
デザフェスの時聞いたら作家集まってないっぽくて運営から誘いきたって聞いたんで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:29:37.70 ID:FMlvWsU1.net
>>684
>>685
そうなんですね。ありがとうございます。
確かに4万近い出展料は痛いです、しかも1月ですもんね
財布の紐固そう
次のヨコハマ狙ってみようかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:30:05.65 ID:???.net
sage忘れました

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:45:11.70 ID:???.net
クラフトメイドマルシェってのからインスタに誘いのDM来たんだけど他に来た人いる?
文章が胡散臭すぎてスルーしたけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:15:10.83 ID:???.net
横浜行ける人いいなあ
結構神奈川ってイベント多いよね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:39:48.27 ID:???.net
>>677
それは天然石関係ないんじゃ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:26:20.22 ID:???.net
結局デザフェスの客足ってコロナ前の何割くらいだったんだろうか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:32:18.05 ID:sWIqiAV6.net
は?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:32:51.64 ID:???.net
ひ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:50:03.21 ID:???.net
>>686
よこはましょっちゅう問題起こしてるからおすすめしないけどななんでまだ出ようと思ってる人いるのかなぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:52:36.24 ID:???.net
問題の有無より売れるか売れないかだからな
まあ売れるのか知らんけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:52:06.49 ID:???.net
デザフェス4階のフードエリアに出てた梅干し屋がものすごい人気で大行列だったね
待機列は特にスタッフが整理してなかったからあの辺の通常ブースは目の前に行列壁出来てて可哀想だったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:23:20.06 ID:???.net
>>690
天然石自体は関係無いけどその天然石の店はイベント出まくってるベテランの人気店だって事でしょ
当然コミケも出てるって事じゃ無いの

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:13:19.90 ID:???.net
>>697
要は売る力があるなら別にコミケもその成果は出せる場って話でもあるよね
どこに出ても売れない不人気なブースがコミケに出たら爆売れする訳ないんだし
そこはどこでも人気だからーって反論がよく分からないだけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:22:07.88 ID:???.net
>>698
ヲタ系のイベントはルール守って馴染めるかってことが大事だからなー
誰にでもできるわけでも
人気があれば許されるってわけでもない
どこでもうまく行ってるってことは
適応力が高いってことだろうね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:28:34.07 ID:???.net
コミケに出てるハンドメイドは何ジャンルで出るの?
二次創作とかイメージグッズって訳じゃないんだよね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:40:36.99 ID:???.net
オリジナル雑貨
今のご時世だから無理は言わないけどコミケは一般で見てから参加した方がいい
あれこれ聞くより見た方がわかりやすい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:12:22.10 ID:???.net
できれば最初は参加したことある人に手伝ってもらえたら良いんだけどね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:28:46.64 ID:???.net
まずコロナ以降初めてのコミケだから以前と同じ売り上げを期待できるものかって話からだわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:32:41.62 ID:???.net
コミケは売り子で参加した事あるけど同人誌での参加だからオリジナル雑貨があるのは知らんかったわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:33:36.61 ID:???.net
>>701
見方も一般とそうじゃないのがあるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:34:20.69 ID:???.net
オリジナル雑貨って例えばどんなん?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:34:42.94 ID:yxWWEm1D.net
ハーバリウムとか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:41:53.65 ID:???.net
>>705
出展側じゃなくて客として遊びに行けって事でしょ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:45:31.50 ID:???.net
>>708
そういうことかサンクス

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:48:00.52 ID:???.net
ヨコハマもライコマ禁止だって

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:48:42.52 ID:???.net
中華なんて隙間隙間で生きてるからライコマじゃないやつすぐつくりそう
もう撮影を禁止しないと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:53:44.95 ID:???.net
>>706
普通の大きいクラフトイベントみたいなもんだよ
アルトヴァリエとデザフェスが混ざってる感じ
名古屋のクリマが1番近いかな
自分の周りの人気作家さんは結構コミケ出てるけどね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:57:10.16 ID:???.net
コミケに普通のクラフト作家が出てるってのがわからん
普通のアクセサリーとか羊毛フェルトとか布小物とかいないだろ
オリジナルのヲタグッズ作ってるってってことだよな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 01:04:23.04 ID:???.net
コミケってハンクラでどういう作家が出てるのか見たことない
参加者一覧とかググってもないし
DFとかYHMとか大きい他のイベントは参加者一覧とか公式に出てるよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 01:10:39.27 ID:???.net
ライコマは普通の町の手作りイベントに出没してるよ
首都圏だと錦糸町や大崎とか川崎とか青子のイベントにも出没してるとか
買ってもらった作家が当初は爆買いされたとか完売ツイート結構してた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 01:50:13.97 ID:???.net
一昨年コミケでハンクラエリア見たけど普通にハンクラのバッグの人もいれば人形服、オリジナル時計、レジンアクセの人もいたしオカンアート風の手編みシュシュ売ってる人まで色々いたよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 02:32:33.56 ID:???.net
出してるものは特殊じゃないんだよね
ルールが独特だからな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 03:00:32.34 ID:???.net
なんでコミケに釣ろうとしてるんだろう
申し込み数少ないから運営が来てるのか?
来場者数多い時ならともかくオタクすらサークル参加渋ってるコミケは地雷だよ
来年いっぱいはやめておいた方がいい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 03:12:11.86 ID:???.net
>>718
運営って………

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 03:32:48.67 ID:???.net
それはどのイベントもそうなんだよなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 03:50:53.52 ID:???.net
>>718
運営が来るわ
コミケに限ってないわ
草すぎるw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 03:56:46.89 ID:???.net
>>718
申し込みどころか抽選も終わってるイベントの運営が来るわけないだろ
追加募集も無いし今回は入場券だってとんでもない争奪戦になるイベントだぞ
それこそ釣りかw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 04:11:30.25 ID:???.net
ここに来るのはデザフェスの中の人くらいよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 04:25:27.90 ID:???.net
ナチュラルに客目線になってんな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:14:54.91 ID:???.net
情報交換してるだけで運営が呼びこんでる!とか頭にアルミホイル案件の人?
イベントの話でるたび全否定でもしてりゃいいの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:34:25.71 ID:???.net
コミケはもうシステム化されてるから
運営がここにやってきて呼び込むとか
そんな私物化できるような隙と言うか個がないからな

そもそも運営にとってもサークル参加者は客じゃないし、お客さん目線になるような人は参加したらだめでしょ…。
そういった点でも独特で
普通のイベントじゃないから、参加してる人が新規になりたそうな人に
ちゃんとルール調べてねって言ってるだけだと思う。一番一般人の入りやすいジャンルだし何かあったら
ただでさえ肩身の狭い雑貨ジャンルの首が締まるからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:57:06.93 ID:???.net
もう10年以上前のことだけど作家やってる知り合いの個展に行ったら、そこの感想ノートにお客さんが「コミケで知ってファンになりました!」って書いてたんだけど
知り合いの作家は「そんなこと書かないでほしい、コミケに出たなんて知られたくない」とか言ってて
だったらなぜ出たんだろうってモヤモヤした思い出

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:49:01.82 ID:???.net
>>725
頭にアルミホイルをもっと詳しく

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:43:56.80 ID:???.net
等質が宇宙からの電波を妨害するために
部屋中にアルミホイルを貼りまくるとかそういう奴では?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:12:40.34 ID:???.net
天然石のアクセサリーやってた店がアルトヴァリエとかコミケ出てた事をひた隠しにしてたな
出展予定とかブログとかに一切書かなかったけど売上あるからちゃっかり出店してた
頭変な奴と思われたくないとか言ってたけどそういう偏見はまだまだあると思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:21:50.62 ID:???.net
まぁ実際コミケに参加するのはヲタクの中でもイカれてる連中だしな
当事者からするとそのイカれ具合が良いんだけど時には一般人に擬態する事も必要だからコミケに出展した事を一般人に知られたく無いっていうのは分かる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:43:07.52 ID:???.net
ドライに考えてる人も結構いるよな
ヲタどもは金払いがいいって
商売としちゃ良いんだろうけどそういうのもあんま感心しないがね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:44:56.45 ID:???.net
だからぶら下がってるのに態度が悪いって
本出してる奴から言われるんだろうな
>>732

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:09:07.53 ID:???.net
また感染拡大するって言ってるから12月が出展ラストチャンス
でも財布の紐が固くてあまり出る意味ないんだよね
中華でも買ってくれる人がいる方がいいんだけどな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:46:04.88 ID:???.net
コミケに来る客は他にお金の使い道がないのでうまうま

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:38:24.36 ID:???.net
今回のコミケ申し込んじゃった人が泥舟に乗せたくて必死なのはわかるけどコミケはもうないわ
一般チケットが2000円で東と南西の移動不可
ワクチン検査パッケージ
ハンクラ目当てに見に行こうとは絶対思わん
次回もどうなるかわからない上に直前に仕様変更されても返金なし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:48:56.58 ID:???.net
ハンクラ目当てで来る客なんてハナから殆ど居ないでしょ
回遊ついでに立ち寄って気に入った物を購入してるだけ
立ち寄る絶対数が圧倒的だから何とかなっちゃう
ただし会場を自由に往来出来なくなった今回は別だね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:54:40.99 ID:???.net
今まで驚異的な売上が上がってたコミケも今回はそうは行かなそうだね
頼りだったライコマも簡単にはチケット取れないし来ないでしょ
幕張はまだノーアナウンスだけどHMJもライコマ禁止令出そうだね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:58:17.30 ID:???.net
自由に往来どころか来場者数が少なくなるからハンクラなんて見ない男性向けエロ本目当て客しか行かない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:59:57.03 ID:???.net
ライコマ無いと厳しそう
横浜は普通に爆買いしてくれる客来るかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:08:47.88 ID:VCfEFKyw.net
コミケは営利目的で商売する場所じゃないけど?
ハンクラ出すなら赤字で売ってくださいね。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:09:46.79 ID:VCfEFKyw.net
コミケはルールあるのでみんな同じ立場でやってるので
従えない人は参加禁止。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:33:17.14 ID:???.net
ここゴミ付きがいる
きもい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:35:45.43 ID:???.net
コミケって赤字でやらなきゃいけないの?
ますます意味わかんない謎のイベントだわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:38:14.06 ID:???.net
脳味噌お花畑が巡回してる
一体どういう生活送ってるんだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:42:22.53 ID:???.net
本来は同士への頒布が目的で利益のためのイベントではないからね
ハンドメイドだけで参加してるとその辺はわかりにくいと思うけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:43:25.43 ID:???.net
>>740
横浜で何かイベントあるの?
YHMだったらライコマ禁止令発動済みだけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:46:51.54 ID:???.net
クリマは今回普通に出来そうだね
前回来場者も出展者も白け気味だったから元通りになって欲しい
年内大きいイベはここが最後だわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 01:01:49.58 ID:1m3pSDvx.net
>>565
亀レスだけど結構有名な男性作家のとこに作品だけ置かせてもらって販売してた作家いるね
匂わせツイートで発覚w

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:15:59.08 ID:???.net
>>749
いやシェアいいんでしょ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:15:59.28 ID:???.net
>>749
いやシェアいいんでしょ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:18:55.75 ID:???.net
コミケってハンドメイド枠も利益出ないようにやらなきゃダメなの?!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:31:29.08 ID:32cEQPQE.net
そうですけど?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:32:24.21 ID:32cEQPQE.net
あと見本を1セット運営に提出すること。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:36:00.78 ID:32cEQPQE.net
コミケに出てるハンドメイド系の人はお察しですよ?ゴ○、ゴ○ブリです。
少しは調べては?
引用以下

また、もとからコミケット準備会は、グッズなどの販売のみを目的と
したサークルの参加を奨励していません。コミケではサークルは当日に
販売する同人誌を各1冊づつ見本誌として準備会に提出する義務が
がありますが、グッズしか販売しないサークルは、見本誌の提出がない
サークルとみなされ、無断欠席とおなじペナルティ対象になります。

これを避けるためグッズ系のサークルでは、当日に無料で配布して
いるインフォメーションペーパーをサークルの会報というタテマエで
提出することでペナルティとなることを回避してることが多いです。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:17:24.75 ID:???.net
>>753
じゃあ違反しててる人たくさんいるよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:18:53.78 ID:???.net
>>755
下げような?ゴ。、ゴ。ブリです。
書き込みする前に調べては?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:52:48.14 ID:???.net
面白いスレですね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:18:27.90 ID:???.net
ここゴミ付きがいる
きもい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 08:47:58.23 ID:???.net
コミケ特有の選民意識って感じ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:15:55.66 ID:???.net
え、てか申請すらしないで置いてたってこと?
別スレにあったけどこれかな

276 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd22-/0jm) 2021/11/20(土) 00:59:04.65 ID:Nz1mkp5ad
>>244
デザフェス事前申請してなければ合同禁止ですよね
伏せて作品置いてもらっててこれは黒だと思います

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:37:18.19 ID:???.net
>>761
当の本人のツイ読んだけど作品だけ彼氏?作家のところに置かせてもらって販売にも立って売ってたみたいよ
だからこの人のブース番号は告知なかった
そもそも自分のブースでも合同でもないから
デザフェスのトラウマ克服できたから今度は自分で申し込むとつぶやいてた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:53:04.78 ID:???.net
委託じゃないの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:12:59.13 ID:???.net
>>761
事前申請しなきゃダメなの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:29:34.51 ID:???.net
合同じゃないならいいんじゃないの?
委託みたいなのは他もやってるよね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:40:55.45 ID:???.net
>>765
本人いるなら委託じゃないしそれを合同と言わないなら一体何なの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:46:28.04 ID:???.net
>>766
伴侶や恋人、友達に手伝ってもらうとかは良くあると思うんだけど?
そのついでに少し置かせてもらうなら委託の範疇じゃないの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:47:02.14 ID:???.net
まあ占めるスペースにもよると思うけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:23:39.88 ID:???.net
作家としてその人も出てたら合同だと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:14:26.86 ID:???.net
考えてみると例え後から参加の合同でもぶっちゃけ委託ですと言い逃れられる微妙なラインだよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:42:11.96 ID:???.net
>>762
の情報だとこれで合同扱いは無理では?
周知してたりスペース発表してたらモヤるけど、実際は彼氏のとこに委託しただけっしょ?

別の視点で見ると委託だけ頼んで後は知らんより労力貸してる方がマシに見えるし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:03:07.91 ID:???.net
結局なにがダメなの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:03:14.70 ID:???.net
ブース番号直前に告知あったし売り子もやってたのに委託とは?作家が直接売ってたから委託ではなく合同でしょ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:03:44.05 ID:???.net
合同=シェア?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:10:32.49 ID:???.net
>>773
手伝いって言えないこともないから苦しいと思うよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:33:48.74 ID:???.net
別スレで自分のブースではないからなかなかブース番号も明かしてなかったらしい
蓋を開けてみれば彼氏のとこで自分のブランド名で立って売ってたとか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:13:25.68 ID:???.net
これで手伝いならばブースシェア禁止は意味なくなるね
手伝いなんですって言えば全てがまかり通ってしまう
でもそもそも申請なしのシェア禁止は本当なの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:15:52.51 ID:???.net
どっちにしろネットじゃどうにでもいえるしな、良いところグレーくらいじゃん?
しかしそこまで他人の事気にする暇あったら
その時間を制作に当てりゃ良いのに
よほど暇なのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 06:01:18.57 ID:???.net
>>773
委託でも普通に当日手伝ったりする
そのブースを共同の店として扱ってるかどうかだと思う

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 09:34:40.82 ID:???.net
そのやり方だと事前の宣伝もできないから普通の委託と比べても売上上がらないし彼氏風の男のブースに間借りしてるのも作家のイメージ下がるしでメリットないだろ
当人もそういうデメリット引き受けた上でやってるんだろうし好きにすればいい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:09:44.38 ID:???.net
>>761
デザフェスのブースシェア禁止はどこに記載されてるの?
見当たらないんだけども
同一名義で複数の申し込み禁止はあった
5ちゃんねるだけのローカルルール?






お申込み・抽選に関して

・1出展、1名義につき1申込のみ有効です。

・複数申込は他の出展者様に迷惑をかける行為です。必ず1出展・1申込でお願い致します。

・同一出展で複数のお申込みがあった場合、オフィスより重複申込と判断された場合は、当選後であっても全て落選となります。

https://designfesta.com/faq-exhibition#a5

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:42:50.60 ID:???.net
私怨なのか結局

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:44:46.35 ID:???.net
つーか、委託は手伝わないのが当然と思ってる方が嫌だな 

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:52:08.59 ID:???.net
>>766
ってデザフェス出たことないのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:52:24.32 ID:???.net
彼氏できないやつの妬み?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:21:04.34 ID:???.net
一つのスペースに複数人の委託品があるとかならアテがあるから手伝いはいらないんだと思えるけどさ

友達、彼氏のところに委託させてもらうなら
お礼に労力提供するのは普通よな
自分は何もせんで売ってもらうのが
当たり前だと思ってる方がかなり嫌なんだけど

もちろん都合でできない事もあるけど
食事代驕るとか、なんかちょっとしたものをプレゼントするとか
何らかのお礼はしようと思うけどな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:46:38.41 ID:???.net
つまり委託とシェアの違いはそのつもりかそうじゃないかの気持ちの問題ということ?
委託の定義とシェアの定義がまじでわからん…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:48:44.69 ID:???.net
そもそもシェア禁止が記載ない件

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:53:45.54 ID:???.net
>>780
どちらも販売行列出来るくらい人気作家らしいし
いずれにせよあなたの言うとおりデメリットしかないよね
どうぞご勝手にだわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:14:43.44 ID:???.net
>>787
合同にしては控えめすぎると思うね
もっと宣伝するだろうし
あと規約にないんだよね、狭いスペースに
複数シェアされたら倫理的に嫌だね、程度で
でも、それにしたって彼氏のところで手伝いしながら委託してただけだから複数人じゃないしそういった意味でも問題ないと思う…。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:17:11.53 ID:???.net
結局デザフェスは委託や合同やシェア?OKなの?
ブースの受け渡し禁止は見たけど…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:23:36.27 ID:???.net
どうしても難癖つけるなら
委託にしては量が多すぎるとか
彼氏の作品を目当てにしてたのに
委託が出張ってるのは嫌だとか(客目線)

でも。まあデメリットわかっててやったんだろうし
二人の間で話がついてたら余計なお世話だしね、やはり難癖でしかない
むしろ何が何でも叩こうとしてる方に目が行くなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:25:46.43 ID:???.net
>>791
ブースの受け渡しと合同シェアはまったく違うやろ
常識の範囲内で自分で判断すればいいんじゃない?
叩かれるのは狭いスペースに複数詰まってるとかじゃん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:13:41.86 ID:???.net
>>793
それはわかるよ
ブースの受け渡しは規約にダメって書いてあるけど、上で叩いてるようにシェア禁止はないよねってことだよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:56:29.80 ID:6VRZ3Pwn.net
よく人がルール守ったか破ったかにそんな時間さけられるな。
親の顔が見てみたい。
コミケには絶対来るなよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:06:11.10 ID:???.net
デザフェスはブースはみ出し含めこんなレベルでギャーギャーやり合っててルールもクソもないから
ルールでガッチガチのコミケ出店なぞ出来るはずもないな…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:17:05.23 ID:???.net
もし仮に私怨だとしてもすごい人数いるな
これ流石に1人で何人ものフリしてる自演にはさすがに見えない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:19:56.61 ID:???.net
多いのは指摘に対して実際どうなの?て言ってる人じゃない?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:24:10.36 ID:???.net
ハンクラヲチスレに書き込みあったな
あんまり盛り上がらんかったから燃料ばらまいてるのかもしれん
サラダ油かよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:46:43.40 ID:???.net
>>794
このパターンがダメなら
困る人たくさんいるからね
決まってないから!と盾にとって狭い場所に
大人数でみっちり店番とかしてたら迷惑だから叩かれるかもしれんが

友達の売り子しながら委託とか
コミケですらなんの問題もないし
ケチつけてる方があたおか扱いされるわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:13:09.47 ID:???.net
彼氏の部分が気に入らなかったんかね?
私怨があってなんとか弱味を探して
叩けないかこじつけようとしたけど
逆に私怨の痛さのが露呈したと

他人の事気にしすぎ
作家として底辺すぎる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:36:53.04 ID:???.net
ただ悪い意味で自我凄いのがフォローしてもないのにちょいちょい出てきて目につくからTwitterはミュートにしてるけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:37:21.18 ID:???.net
庇ってる方が連投に見える

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:39:54.20 ID:???.net
>>795-803
犯罪者を擁護する連投です
情報調べたら判明。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:45:26.01 ID:???.net
その作家のことや、マナーが悪かったり迷惑だったりの出展者のことも常識の範囲内でするべきもひとまずおいておいて、
デザフェスの規約としては結局シェア出展も委託も禁止ではなかったってことでいい?んだよね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:54:29.24 ID:???.net
>>804
頭おかしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:58:02.37 ID:???.net
>>803
その作家知らんよ
ただあたおか自分ルール適用できると思い込まれると困るだけ
友達を手伝ったり手伝ってもらったりしながら委託とかよくあるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:59:37.24 ID:???.net
連投がどうのじゃなくてアウトなら何がアウトなのかちゃんと話して

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:09:37.54 ID:???.net
デザフェスはシェアも合同も委託も禁止されてないよ?
ダメなのは譲渡と複数取り

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:15:27.25 ID:???.net
>>804
それ名誉毀損じゃね?ルール違反すら
してないんだろ、その作家
むしろその発言が犯罪行為では?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:44:48.52 ID:???.net
ここオチじゃないしその作家の事はどうでもいい
イベントの規約が実際どうなのかは気になった
規約違反じゃないっぽいしなんで話題にしたのかわらん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:51:39.70 ID:???.net
私怨でこじつけて叩かせようとしたんやろ
でも別にみんなやってることでルール違反でもなかったと

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:33:50.28 ID:???.net
そんなに他人の事気になるかな? 
時間もったいないわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:39:28.20 ID:???.net
出店料4000円のマルシェで爆売!
デザフェスとかコミケとかアホらしくなった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 00:57:04.30 ID:???.net
良かったじゃん
でいくら売れたの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 00:59:50.75 ID:???.net
>>786
嫌だってあんたがされたの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:05:40.91 ID:???.net
え?結局なにがダメだと思って騒いでんだ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:06:14.13 ID:???.net
彼氏といちゃついてる女が許せない引きこもりの妄想じゃない知らんけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:13:15.04 ID:???.net
>>814
爆売ってことは凄かったんだねおめ
いくら位か気になる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:16:57.65 ID:???.net
ヲチスレってほんとのあたおかとナマポとひまおかんしか見てないからイベント系のオチって盛り上がらんのよ世界がTwitterのみだから
だからってこっちに潜り込んでくるのやめて

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:17:51.73 ID:???.net
デザフェス戦利品ツイート少ないな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:18:01.51 ID:???.net
デザフェス戦利品ツイート少ないな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:19:25.73 ID:???.net
デザフェスは売上のみ考えると40マン設けないと手数料10パーにならんからな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:39:20.37 ID:???.net
自分の主張が不利なことを認められずに勝手に当人の立場妄想して叩いてるとかほんと頭悪いと大変そうですね
委託や合同ブースなんて大量にあるのに当人同士の問題に対してお前誰だよって話でしょ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:41:47.20 ID:???.net
>>816
いや普通に嫌じゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:29:29.68 ID:???.net
フリマでハンドメイドアクセ売ってた時、ジジイがやってきて1000円以下の商品を指し「これは純金製?」とか聞いてきてワロタ…
素人の知識や価値観ってそんななの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:47:36.32 ID:???.net
>>805
複数申し込みと受け渡しはNG
シェアと委託はOK


>>817
「彼氏」のブースに委託がダメと騒いでいたただの私怨

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 13:05:02.86 ID:???.net
抽選落ちた友達の委託をしてあげたり
はたまたその反対にしてもらったり
お礼にスペースで売り子したり

そういうのは普通にあるからね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:00:46.27 ID:???.net
>>826
ひやかし&構ってほしいだけだと思う

使用しているレジンの成分表見せろと言ってくる
オジサンに絡まれた事あるわ

一方的に蘊蓄語りだしたから
スゴイデスネーオクワシイデスネーと褒めたら
満足して去っていった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:13:30.69 ID:???.net
>>826
ただのシルバー色の合金パーツをプラチナ?銀?って聞いてきてしつこい奴もいたな
素でそう信じてた模様

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 15:07:17.72 ID:???.net
違うことに労力使いなw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 15:10:16.39 ID:???.net
>>826
素人はそうだよ
自分が知ってるからって他人も知ってるだろって価値観は視野が狭すぎだから言わない方がいい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 15:39:25.91 ID:???.net
街の手作り市にも一定数いるな
明らかにガラスなのにこれ天然石なの?と
聞いてきてガラスと答えると
君物の値段勉強した方がいいよとか謎の
アドバイスくれたり居座られて困る

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 15:41:33.05 ID:cm0wl9vY.net
スピリチュアルに全く関係ないジャンルやデザインなのに
何の効果があるか訊かれてたまげた事があるわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:02:20.01 ID:???.net
アドバイスおじさんはうざい
奥様の買い物にひっついて来るおじさんは特にやばい
値切ったり俺が教えてやるがカッコイイと思ってそう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:38:02.10 ID:???.net
ちゃんと引き寄せの法則が働くイオンが内蔵してるっていわないと
客を喜ばせないとダメ
作家失格

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:30:03.57 ID:???.net
>>832
言いたいことはわかるけど1000円以下で純金?は流石に非常識

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:57:33.06 ID:???.net
純金メッキ?と聞きたかったんかね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 19:22:35.54 ID:???.net
>>835
イベントや委託の勧誘おじさんもウザイ
名刺とイベントのチラシでも置いていけばいいのに
接客中でもダラダラと話しかけてくるタイプがよく来るし
+作品のアドバイスしてくるタイプもいるw

みんな話聞いたりするのかな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 19:36:14.25 ID:???.net
このピアス可愛いけど私金属アレルギーだからプラチナか18K以上しかつけられないのごめんね
とか言いながら明らかにブラスの金メッキピアスしてる人いるよね
18Kも交換対応してますって言ったけど買うわけじゃ無いからごめんねと言われたよ
本当に18Kクラスつけてる人はああだこうだ言わない人の方が多いし18Kに交換出来ますかって聞くわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 19:43:16.14 ID:???.net
>>840
いるw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:08:56.29 ID:???.net
老人になった時に寂しくて退屈で店員とやたら会話したがる傾向の現れだよね
年取ったらもっと絡み癖が酷くなる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:14:12.92 ID:???.net
>>840
見た目で分かるものなの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:32:09.40 ID:OeGmADJ3.net
>>842
わかる!
作品を買う気はないくせに自分の生立ちを30分以上話すおばさんにつかまりめちゃくちゃ困ったことある
自分のブース立ち去ったら向かいのところでも長居してたし対処法知りたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:46:22.96 ID:???.net
あなたも老人になるのに
何いってんだ?
あなたもいずれそうなるんだよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:47:03.13 ID:???.net
金だけ払ってとっとと去れっていうのはちと感じわるいのでは?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:58:18.28 ID:???.net
高齢化社会待ったなしだもんジジババも大事なお客よ
同業者のうんちくのが嫌だなぁ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:07:36.79 ID:???.net
老害老害言ってる人間ほど将来自分もなるよ
相手選んで絡んでくるからそういう人って似た人選ぶの
将来の自分だと思って優しく接しな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:11:42.46 ID:???.net
よっぽどヤバいビジュアルやテンションじゃなけりゃちょっとした客寄せになるんだけどね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:19:56.33 ID:???.net
話し方や雰囲気によっては歓迎よ
おばさま方が「あらいいじゃなーい」でワイワイした後はちょいちょい客が寄る
逆になんか口調が強い奴がずーっと喋られると周りドン引きで客がいなくなる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:27:16.37 ID:???.net
結局、年齢の問題じゃないんだよね人柄や
老化現象自体をバカにするのは天に唾を吐く行為だ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:34:48.54 ID:???.net
>>845
最後の最後はともかくまだおっさんおばさんくらいの歳でそれじゃ先が思いやられるって話だわ
あとシモの世話と違って個人差あるんだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:41:35.76 ID:???.net
逆に年取って険が落ちるパターン
良い人だったのに乱暴になるパターン
色々あるからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:16:32.73 ID:???.net
明日は我が身と思った方がいい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:39:32.86 ID:???.net
行く道だろうが何だろうがクラフト活動してる中で面倒な客は勘弁なのよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:48:42.16 ID:???.net
ハンクラ界も高齢化してきてるよね
10年前だったらこの話題で
若い奴と中年の争いが勃発したわ

まあ年取ってもやれる趣味があるのは
良いことだ
自分もジジババになっても続けてきたいわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 00:42:26.79 ID:???.net
>>856
まだジジババじゃないの?20代前半?だったらハンクラ以外のことやった方がいいよハンクラは年取ってもできるから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 00:48:58.28 ID:???.net
ハンクラって昔はおばあちゃんの編み物ってかんじだったのにSNS普及と引きこもりやコミュ障の若い人のおかげで全世代になった気がするなぁ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 00:57:10.43 ID:???.net
>>857
30代だよ、ジャンルは工芸
若いうちから覚えてよかったと思ってる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 01:34:07.26 ID:???.net
なんだ十分ジジババじゃん、、

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 01:35:11.48 ID:???.net
>>860
ジジババではないかなー

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 02:05:36.82 ID:???.net
>>857
余計なお世話するところジジババ感が凄くて草

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 02:44:08.59 ID:???.net
女は30過ぎたら無価値のおばあちゃん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 02:57:20.40 ID:???.net
>>863
こういう煽りも久しぶりで新鮮だw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 09:42:39.42 ID:???.net
なんで年取ってから進めんだろ?
若いうちの方が覚えやすいのに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:20:57.24 ID:???.net
若いうちはハンクラ以外に友達と遊んだり出かけたり仕事をハードにして稼いだり、他にやること多いしなぁ
育児が落ち着いてきて始めるって人はいそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:24:50.53 ID:???.net
まあ人によりけりだね
趣味ならそれでいいけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:20:55.60 ID:???.net
自分がだる絡みの話に年齢を持ち出したばかりにみんなイキイキしてしまって…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:25:22.02 ID:???.net
ハンクラ界隈はルッキズムの極致みたいな世界だから若い美人作家ほど有利になるよ
同じような作品作ってても若くてかわいい作家のブースには人だかりできておっさんの囲いみたいなのが大量に金落としていくからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:34:27.62 ID:???.net
美人は美人で変なのに狙われて大変だと思うわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:16:59.39 ID:???.net
物売るのにルッキズムが影響するなんて当たり前
半クラ界隈は要求グレード低い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:23:22.18 ID:???.net
作品の質が同一ならね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:52:48.07 ID:???.net
ルッキズムとか古い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:54:30.30 ID:???.net
まあどうでもいいんだよね
ある一定の水準超えてたらドブス、どブサイクが作ってるとか関係なくなるから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:06:19.55 ID:???.net
気になるのは清潔感と太ってるかくらいだなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:09:32.01 ID:???.net
デブにも二種類あるな大デブは論外だが
キャラにマッチしてたら気にならない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:22:36.63 ID:???.net
黄色くてカレー好きとか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:36:41.67 ID:???.net
ころっとした頬の膨らんだ愛嬌のある
ヌイグルミ作ってる人がまさにそのヌイグルミそっくりでなんか微笑ましかったな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 16:58:25.68 ID:???.net
>>877
それはわからんが
パン屋をふくよかなおばはんおっちゃんがやってるとなんか美味しそうに見えるような効果かな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:10:21.57 ID:???.net
ドワーフ職人みたいなのとか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:27:10.55 ID:???.net
>>877
黄色いならみかん好きだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:27:53.66 ID:???.net
すごい美人さんだと作品がクソでも売れます雰囲気で誤魔化せます

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:58:25.37 ID:???.net
さすがにクソでは売れないよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:15:44.99 ID:???.net
本人の容姿も演出にプラスされるのはわかるけど、さすがにクソでは売れない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:17:49.38 ID:???.net
売れるよ繋げただけ4000円でも雰囲気で売れる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:20:40.07 ID:???.net
繋げたは糞じゃないやろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:24:01.48 ID:???.net
つなげる元のパーツが良いならクソには見えないだろ
雰囲気作りや演出も実力のうちだと思う
容姿もそこにプラスされるだけ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:05:59.66 ID:???.net
4000円は雰囲気じゃ売れないよ
コロナ前の話してる?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:10:47.90 ID:???.net
作品が美人なら良いんだよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:21:45.70 ID:???.net
100円のポストカードでも愛想よく嬉しそーに対応してくれる
若い作家さんはいる
原画を買えば握手くらいしてくれるかな?
30過ぎたおばはんはこっちがごめんだが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:22:35.53 ID:???.net
>>890
気持ち悪りぃ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:23:15.18 ID:???.net
4000円のアクセ売ってるような作家は
お年寄り、アパ社長みたいな顔のやつがおおくて
がめつく選民思想がすけて見える!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:24:51.10 ID:???.net
>>891
100円のポストカードでも愛想よく嬉しそーに対応してくれる
イケメン作家さんはいる
原画を買えば握手くらいしてくれるかな?
30過ぎたおっさんはこっちがごめんだが
↑こうおきかえたらどうなんだ?くそ女ども

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:27:33.38 ID:???.net
そんな性欲直結してねぇし
今の30代前半は見た目20代に見えるしな
感覚がセクハラ中年やな
>>893

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:58:37.84 ID:???.net
陶芸や木工細工売ってるオッサンは職人っぽくていいな
>>878みたいなぬいぐるみ作家も可愛いね
作品とイメージ合ってると好感高い

一番あかんなーと思うのはパワーストーンを売り物にしている割に陰キャオーラ丸出しなタイプ
効果なさそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:14:07.46 ID:???.net
>>893
どっちにしろ発想がキモ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:15:43.30 ID:???.net
>>889
そう、それが一番

作家の容姿は別に気にならないな
不潔とかやたらダサイとかでなければ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:37:28.93 ID:???.net
容姿というより服装や髪型化粧などの感性や洗練具合がブースに出て売り上げに影響する要素がでかいと思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:41:43.06 ID:???.net
それはわかる…
ただ、これは個人的な好みだが
ビシッと世界観が決まってこだわりにこだわり抜いたスペースって
凄いとは思うけどなんか買いづらい…
買い物をする空間だと認識しにくいと言うか
隙と言うか温かみも欲しいな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:58:55.11 ID:???.net
それもわかるわ
隙があるくらいが良かったりするよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:08:48.98 ID:???.net
>>899
ちょっとわかるかも
デザフェスとかは特に作家のスタイルまで世界観バッチバチの個性的なブースあるけど、売り子やモデルじゃなくて作家ですと言われた時になんか不思議な気分になる
素敵だけどこっちもそのレベルじゃないと買っちゃいけない気分になるというかなんというか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:41:14.69 ID:???.net
そうそう作品の位置配置とかにも拘って
世界観完璧だとなおさらアートとして意識しちゃってさ
思い切って買うときは少し罪悪感すらあるw
スペースに空洞できちゃうな〜とか
アート好きの大口の客とかなら馴れてるだろうから気にせずすいすい買えるんだろうなー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:44:57.25 ID:???.net
まあ作品との方向性によるよね
ガチガチにいいもの売ってますと作り上げてる百貨店もあれば
できるだけ安い印象を与えるために安っぽい値札と音楽を流すスーパーもあり

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:58:43.38 ID:???.net
>>886
10円のトップに10円のパーツ繋げて4000円はクソだろ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:59:12.44 ID:???.net
>>888
売れるのわたしがそうだからw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:59:23.74 ID:???.net
>>903
うん、そう言う売り方は太い客が付くんだろうなって思ってる

私は中間くらいで探すかな
それなりに拘って世界観もあるけど
店っぽい感じも残ってるところ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 01:00:56.62 ID:???.net
>>901
おい卑下するなよあんたも十分素敵レベルだわよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 01:28:46.03 ID:???.net
迷惑客でもなければ見てもらって買ってもらう方が嬉しいに決まってる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 03:38:33.03 ID:???.net
数千円の物買えば可愛い女の子と話せる無料キャバと思ってる男もいるからな
ハンドメイド界隈は容姿端麗は希少だからどの子も自分の可愛さわかってる子は上手く売ってる印象

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 04:49:03.62 ID:???.net
905とかって性格の悪さが出てるよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 06:18:36.16 ID:???.net
可愛いもの系扱ってるからか知らんがカップルかプレゼント用でさっさと買ってく男しか来ないや

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 08:07:30.10 ID:???.net
>>910
つ鏡

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 08:14:25.73 ID:???.net
ここ描きこんでる人たちはみんなアパ社長みたいな顔なんだろうなぁ
わたしは美少女ですが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 08:29:47.11 ID:???.net
>>913
俺も美少女だぜ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:28:22.21 ID:???.net
わしもわしも

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:32:45.32 ID:???.net
>>913
ワシも美少女じゃよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:48:22.80 ID:???.net
914から916は湯婆婆みたいな顔だよね
美少女なんて嘘やめてね〜〜!
この前のデザフェスでわたしの作品チャンはみんな旅立ったから
次に向けていま忙しいんだ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:26:24.38 ID:???.net
つまんねぇ奴だな
友達いなさそ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:50:38.28 ID:???.net
12月の大型イベントは関東と東海と関西でガチンコに重なっちゃってるんだな
クリマは関東と関西両方からの作家もいつもは出展多いけど今年は少なそうだな
一番影響がありそう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 13:39:55.76 ID:???.net
>>917
なんで美形の対局に湯婆婆もってくるかわからんがw他にブサの例えがあるだろうに
湯婆婆なんてめっちゃキャラ立つから
デザフェスでは美形よりよほど人気出そう

異形系も結構いるし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:10:26.11 ID:???.net
妄想激しいのが居座ってんな
いい加減自分美形とかいうの気持ち悪いからやめなよ
ってかこんなことで嘘ついて虚しくならない?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:30:47.53 ID:???.net
にやにやしながら書き込んでるんだろうなぁ虚しいよね…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:14:26.16 ID:???.net
売れてないのに売れてる妄想も見てて可愛そうになってくるよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:10:56.64 ID:???.net
ガチでこういう人いるんだから世の中って不思議だわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:39:31.31 ID:???.net
外見よりも対応が気になるな
作品について聞くと「あ、あ、あ、」のカオナシ状態になったり、ボソボソしゃべる奴
あと隣のブースに来た客をジーッと見てこっち来い察して視線出す奴とか 
受け答えはできるようになろうぜ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:49:34.53 ID:???.net
こういう奴が二チャ付き顔で作家と雑談狙ってそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:52:27.32 ID:???.net
学生時代のファーストフード店員時代によくやってた「自分は愛想が良くて安心できる店員!」っていう暗示をかけて対応してるけど他人から見たらキョドってるコミュ障にしか見えないとかだったらどうしよう…
客観的に見て指摘してくれる友人が欲しい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:57:38.92 ID:???.net
まぁでもよくいるよね目つき悪いだけなのに目力あると思ってる奴とか個性的と何かを履き違えたりする奴とかさ
哀れだわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:06:32.65 ID:???.net
前に接客業やってて良かった
めっちゃ生かせてる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:12:17.71 ID:???.net
>>927
自撮りで自己確認からスタートだ
凹むなよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:46:05.65 ID:???.net
まあ本人含めたブランディングしてるわけでもなきゃ引のある作品作る方が先なんですけどね
売ってるのが地味なおばさんでも関係ない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:50:45.45 ID:???.net
結局それなのよね
売れない人程容姿良いから自分は売れるだの関係ない妄想し出す始末

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:52:56.04 ID:???.net
最低限の受け答えってことやろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:55:56.56 ID:???.net
リアルの接客態度や容姿よりもSNSの影響の方が大きい時代だからなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:47:15.18 ID:???.net
スレが伸びてるなぁーって思ったら
お顔シワシワおばチャンの自演書き込みだった……

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 00:24:27.74 ID:???.net
美人が特になるのは量産型のアクセサリー作ってる同士の中でじゃね?

デザフェスでは容姿より個性とクオリティやろ
顔なんかお面とか被ってるやつも結構いるし
よく見ないわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 00:40:16.23 ID:???.net
>>936
極>超>特>優>並だから、そう有利でもないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:05:12.52 ID:???.net
デザフェスやコミケで馬鹿売れしてる店とか普通のおじさんの作家が多い
差別の意味じゃなくて女性作家の売れてる店より圧倒的に売上も上だと思う
売り子とか芸能人や有名人がやるならまだしもある程度しか左右しないよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:40:05.50 ID:???.net
ふーん
そうなんだ
じゃあごめんね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:59:01.02 ID:???.net
涙拭けよw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:58:16.95 ID:pphMz3Gk.net
室内のオタク向けは知らないけど
ロハスやマルシェでは圧倒的におばさんの店が売れる
若い女でも年取った男でもなく
ある程度コミュニケーションがとれる
こぎれいにしたおばさんが最強

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:09:28.77 ID:???.net
クリマもライコマ禁止になったね
これでウェルカム状態なのはてづバだけか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:15:04.68 ID:???.net
>>941
あ、確かにそういうところでは余裕の感じられるマダム的なおばさんから買いたい気がする、美人でも無愛想ならダメだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:42:25.72 ID:???.net
男の売り子が女に変わったら売上伸びたって話あったね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:04:36.12 ID:???.net
ヲタ系イベントは逆だよね
美男子が売り子の方が売上が伸びる
世間受けする美人の売り子は逆に落ちたりする
コスプレ女子の可愛い子は人気あるけどね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:44:58.35 ID:???.net
日当数万くらいでかわいい売り子雇って売上が何十万円もアップするんなら雇うのもありかと思ってしまうわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:00:58.65 ID:???.net
>>943
和小物系の店に着物の上品マダムいたら最強だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:11:59.09 ID:V9J0ELUY.net
参加しないイベントのハッシュタグ使うのなら、ちゃんと参加申し込めよ。
https://twitter.com/magokoro_cocoro/status/1463675599763898370
(deleted an unsolicited ad)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:03:24.84 ID:???.net
逆ギレ具合凄いw
それよりこのスクショ晒してるの誰だよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:44:43.67 ID:Y7l0DfC9.net
スクショってこれかww
https://pbs.twimg.com/media/FFAuT2gaIAQ8l0F?format=jpg&name=large
イベント名のタグなら主催か参加者が作ったに決まってるじゃん。
世界共通って意味がわからないw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:50:04.33 ID:???.net
ヲチスレでやれよスレチだぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:56:30.23 ID:Y7l0DfC9.net
作品見たら、なりふり構っていられないのかもしれない。
こんな宣伝方法逆効果だと、誰か身近な人が教えてくれるといいんだけどね。
https://pbs.twimg.com/media/FCyS7qUVUAQH-kB?format=jpg&name=4096x4096

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:57:39.24 ID:Y7l0DfC9.net
>>951
あ、ごめん。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:58:42.88 ID:???.net
障害もってると大変だなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:39:40.90 ID:???.net
隣の店がメンヘラだったとき席ガチャ失敗だよな
SNSで作品より病み自分語り多い人が隣だったときめっちゃ気を使った

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:44:56.00 ID:???.net
>>945
ヲタ系イベントってどんなんやろ?
美男子ちゅーか、男装系の美男子はたまに見るけど

確かに一般受けする美女が店主だと気後れして寄り付かない気がする
コスプレのかわいい子はお仲間だってわかるから受けは悪くないね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:25:47.04 ID:???.net
ヲタイベと言ったらコミケ
アルトヴァリエとかコミティアもある
BTSみたいな韓流系のメイクした男子とかやたら人気ある

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:26:43.04 ID:???.net
コミケの雑貨系のジャンルもそうなんだ?
前に行ってたときはもう少し普通な感じだったから、他にイベントあるのかと思った
最近行ってないからな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:52:46.61 ID:???.net
>>910
おいブスが僻んでるように見えるぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:57:03.68 ID:???.net
アパ社長とかシワシワおばちゃんはいいけどさ、ブスはいっちゃダメだよ
あーあいけないんだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:21:29.55 ID:???.net
しつこいなー売れてるフリの人

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:46:26.61 ID:???.net
もう話変わってるのに粘着にも程がある
やっぱ美形とは程遠いんだな可哀想に

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:41:39.32 ID:???.net
半クラのインチキコンサルを見抜く方法は簡単。
インスタのフォロワー数やイイネ数が多ければ、そいつは詐欺師確定な
マスメディアはタブーにしてるが、インスタのフォロワー数は自分がフォローした人数と見事に比例する。
イイネ数も同じ。
普段自分が他人にイイネを押した回数が、今の自分の投稿のイイネ数に比例する。
Instagramのイイネ数は年賀状が届くロジックと同じだよ
なぜ、お前らの家に年賀状が届くのか?
お前らが年賀状を出したからだろ。
お前らが年賀状を出さなかったら、相手も年賀状を出さない。
自分であちこちにイイネを押せば、どんなカスでもイイネ数が増える。
逆に他人にイイネを押さないならば、自分の投稿にイイネが増える事は絶対にない。

どんだけ素晴らしい写真でも、どんだけ凄い物を作れても、SNSのフォロワーが増える事は絶対にない。
一般市民なら全員がこの法則に当てはまる。
インスタ映えはメディアが作った幻想な
この法則を覆すにはタレントや著名人になったり、
AKBにでも入って紅白歌合戦に出るか、プロ野球選手にでもなるしかない


つまり、フォロワーが何万人もいたり、イイネ数が300や500ある無名一般人は、ヤフオクでフォロワーを買ったり、
botになって自動でイイネ巡回してる事が立証される。
小細工してブランディング構築してるので詐欺師が確定する。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:48:44.55 ID:???.net
おブスさんたちが必死になっててわろた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:49:01.78 ID:???.net
>>962
悪口って自分にとって一番言われたくない事を言うらしいからね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:17:09.54 ID:???.net
スルースキルをもとうな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:17:37.42 ID:???.net
カリカリベーコンてきしょいな粘着ってこういうやつのこと言うんじゃない?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:19:16.28 ID:???.net
暇なんだな、作家ですらなさそう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 05:13:15.63 ID:???.net
わぁ頭のなか赤チャンカナ………
可愛いね〜〜
よしよしなのだ!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 10:09:25.01 ID:L2OKQX3N.net
>>955
イベントでも病み語りしてたの?
身近に持病ある作家いたけど、SNSでは一切話は出さなかったな。
本人の希望で亡くなったのも公表していない。
過度なメンヘラ病気アピールは、かまってちゃんに見えてしまう。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:50:49.93 ID:???.net
>>970
SNSでイベントのたびに隣席の悪口言ってたのよ
病気で困ってるのに手伝ってくれないだの、隣に来た客のせいで妨害されるだの、
実際はオープンぎりぎりに来て設置にもたつく、商品が残念な感じ、客が立ち止まってもスマホに夢中
twitterの垢作ってなくて良かったと心から思ったわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:44:56.08 ID:???.net
>>942
デザフェスは禁止になるかまだ分からないよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:43:03.26 ID:???.net
ライコマ以外おけーってことだよな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:43:31.39 ID:???.net
撮影禁止じゃない限りは中華はすきますきまをぬってくるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 19:29:06.11 ID:xEwVl1YB.net
>>971
うわ、お疲れ様。
病気で困るなら金払って便利屋雇えだよ。
参加者を勝手に無料奉仕の便利屋扱いって、やっぱりSNSでやたら病気アピールする作家は危険だな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:31:41.51 ID:???.net
ここゴミ付きがいる
きもい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 00:27:27.62 ID:???.net
https://twitter.com/SolPapilio_Glra/status/1459900751887564807
(deleted an unsolicited ad)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 02:41:36.41 ID:???.net
>>977
だからなに?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:20:10.42 ID:???.net
ここの人たちは他人を怒らせたり傷つけたり呪ったり晒したり
怖い人ばっかりだね!
闇っぽいアクセとかスピ系とか売ってる人たちなんだろうな。。
わたしはネコチャンイッヌチャンたちの甘美なillustrationしてる
平和でやさしいにこにこな世界がいいのだ。◕‿◕。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:20:59.26 ID:???.net
ここの人たちは他人を怒らせたり傷つけたり呪ったり晒したり
怖い人ばっかりだね!
闇っぽいアクセとかスピ系とか売ってる人たちなんだろうな。。
わたしはネコチャンイッヌチャンたちの甘美なillustrationしてる
平和でやさしいにこにこな世界がいいのだ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:37:47.50 ID:???.net
>>980
次スレよろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 11:56:33.38 ID:???.net
>>980
うんわかったから次スレ立てろよな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:15:25.79 ID:???.net
>>980
次スレまだ?
ルールぐらい守れるよね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:59:52.54 ID:???.net
えっ5chのことよく知らないからわからないよ?
すいません。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:27:36.11 ID:???.net
おばチャンみてたら助けて〜(*ノω・*)テヘ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:27:45.67 ID:???.net
5chのノリが合わないなら来なきゃいいのに
わざわざ批判するような書き込みに来て、その上ルール知らんって
実社会でも周りに迷惑かけるタイプ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:11:33.65 ID:???.net
でもこれでルール分かったよね
誰でも簡単に出来ることだからちゃんとしてね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 01:54:57.74 ID:???.net
>>980
実社会でも馴染めずここでも馴染めないのかかわいそうに
人の悪口言う前にちゃんとしような恥ずかしいから

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:24:24.53 ID:???.net
あ、スレ立てましたができてるかな??
あのねー悪口言ってないしそんな怒るようなことしてないと思いますが……!?
じゃこれからは仲良くやろう。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:27:55.42 ID:???.net
私ばかり注目すると悪いからなにか話題がくるのを待ってまーす

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 08:55:34.42 ID:???.net
空気読めないゴミカスはスレ立てできない無能ちゃんなのよ
ということで次スレ

【イベント】イベント出展者のスレ28【フリマ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1638057126/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:26:17.08 ID:???.net
ダブってるやん
2人とも無能乙

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:41:22.10 ID:???.net
>>989
頭悪い人久しぶりにみたわw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 15:22:51.88 ID:???.net
何このクズっぽい流れ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:16:28.63 ID:???.net
>>991
立てた君が正義だ乙

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:17:17.71 ID:???.net
あ、重複してたのね
立てた時間の早いこのスレから消費よろ

【イベント】イベント出展者のスレ28【フリマ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1638050516/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:09:18.43 ID:???.net
>>994
アスペちゃんがスレに居座っちゃったじゃない?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:58:51.15 ID:???.net
>>997
ゲイバーのママで音声再生されたわwww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:45:48.83 ID:???.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:45:57.46 ID:???.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200