2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合108【Creema】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/19(木) 10:52:15.68 ID:nmEdHQCD.net
!extend:checked::1000:512

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合【Creema】
Creema、minne、iichiなど、ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来るオンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。
愚痴や雑談もOKです。
※ここは本スレ(IDのみ)です
※ワッチョイ有り、IDなしスレとは住み分けています

ハンドクラフト板ですので、買い専の方はご遠慮下さい。
晒しやヲチ行為はNG。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)
※晒しやヲチはヲチ板でどうぞ
※買い専の方はショッピング板へどうぞ

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
>>950を踏んでも立てられない場合は、>>950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
 !extend:checked::1000:512と書き込んでください(ID表示)

※前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合106【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1644832571/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合104【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合101【Creema】
https://lavender.5ch...gi/craft/1620257565/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合102【Creema】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/craft/1624718310

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合103【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1628836289/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合105【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1639775478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合107【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1647034597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:00:17.05 ID:DiFqtZYl.net
>>1
乙です
ありがとう!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:39:27.13 ID:cvZpX9G6.net
minneなのですが、大きめの作品が多くて(100〜140サイズ)送料高いのが心苦しかったところ
ヤフオクやメルカリを調べたら宅配送料が全国一律で北海道でも安い、1000円近く変わることも。
配送システムも使いやすくて手間がかなり減る。
minneは宅配提携をするどころか、送料からも手数料引いてくるし
今は利用者多かもしれんが、こんなスタンスでは廃れていくだろうな
引越し検討中

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 23:11:11.21 ID:EvsHWgrN.net
気持ちはわかるけど、ミンネの規模じゃメルカリ並みの送料契約は難しいんじゃない?
仕方ないとしか言いようがない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 23:41:41.35 ID:XlJIMJYB.net
手数料はあれだけど、スタンスっていうか提携で安くしたくてもハンクラ品だけじゃきっとそんな大口契約結んでもらえないよね
メルカリは大きな家具からなにからなにまで取引されてるんだから市場規模が段違い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 00:43:01.58 ID:vPe2rLmn.net
自分でヤマトや日本郵便と割引契約結べばいいじゃん?
て言われたら、自分はそんなに利用数多くないから無理て答えるんでしょ?
ミンネだって同じだよ

ちなみにメルカリは月間2000万人ぐらいが利用してるらしい...

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 03:40:53.99 ID:aMkQ/I3n.net
まあそれ言ったらcreemaもだしね
ハンドメイドサイトにyahooやメルカリ規模のサービスはキツイよ
ハンドメイドサイトにはそこ以外の所でもっと差別化していってほしいんだけどね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:23:20.49 ID:2mjnQAyX.net
minneでジャンル内では高価格帯でやってます
クオリティも自信はあるんだけど高すぎたかな…と最近は考えてしまう
月1くらいでなにかしら売れてるけどもう少し手頃ならもっとでるのかな
最初につけた価格で売れてしまうと変えにくい

材料費とかけた時間から値付けしろというけど他の作家さんほんとにやってるのかな?
値段このままでいくか 一定期間売れなければ下げるとかするか セール期間つくるか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:31:32.75 ID:lih4QUGj.net
値段の付け方の目安はあるけど、それはあくまでも目安だからねぇ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:57:23.17 ID:2mjnQAyX.net
私も厳密にはやってないけどその価格で何個か出てしまったあとでは下げにくくて
買った人もそのあと値下げされてたら気にするかな…
週1売れてくれるくらいになりたい

しばらく置いておいて中低価格帯のものデザインするか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:59:01.81 ID:B3vPbkU6.net
>>8
季節外れになったら下げるとかじゃだめかな?
季節感無い商品だと難しいけどね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:01:37.81 ID:S2ANJSVX.net
むしろ定期的にこっそり値段上げてってるわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 10:10:27.36 ID:2mjnQAyX.net
>>11
季節ものではないんです
上げるほうが難しいと思っていたら逆でした

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 11:52:23.65 ID:9GFVa4ec.net
今売ってるのはそのままで安いのを新作出したら?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:00:26.48 ID:ecSTe7CR.net
minneは特に高価格帯は売れにくいよ
3000円以下が一番売れてると思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:02:21.45 ID:/rHn6E5e.net
普通に3千円以上売れてるけどな…ものによるんだと思う
うちはアクセサリーだけど繋げただけとかじゃないからかも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:10:18.80 ID:Vn3qZv4e.net
うちもアクセサリーだけど3000円以上普通に売れるよ
ちなみにうちもじわじわ値上げしてる

安いのしか買わない人もいるけど新作とかはガンガン値上げしても買ってくれる人はいるし気にしないなー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:31:16.98 ID:2mjnQAyX.net
>>14
それが一番スムーズな気がしてきました
しばらくそのままで中〜低価格帯を出してみます それでずっと残るようなら考えます
ありがとうございます

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:47:08.94 ID:ecSTe7CR.net
まあ、私も売れてるけど、ずっとやってるからっていうのはあると思ってる
minneの統計とったら一番の価格帯はその辺じゃないかって話。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:38:24.99 ID:2mjnQAyX.net
ひとつ2から4万くらいです
テンポが悪いのとリピートしづらい感じが…

デザフェス見ても初見で買いやすいのは4000円から10000円みたいですね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 16:31:55.42 ID:ecSTe7CR.net
>>20
minne、デザフェスに限らず一般論でそんなものでは
特にネットで現物見ないで高い買い物は勇気がいるし
どんなものか想像がつく有名メーカーやブランド品ならともかく

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 18:12:28.43 ID:1nWK8Gu8.net
売ることを焦ってなくて、妥協していない価格をつけて放置していると、忘れた頃に勢いよく買ってくれる方が現れる。複数買いなど。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:57:25.61 ID:V56tjwPv.net
>>3
送料から手数料引くのって確かにおかしいんだよなあ
売上じゃないのに
この件作家は皆納得済なもんなの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 01:32:50.08 ID:p8zz6ERW.net
送料どうするかは作家が決められるから抜かれるの嫌ならその分上乗せで設定しろってことなのかなぁ
めんどくさいしお客さんから見て「?」な数字になりそうだからやらないけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 02:21:56 ID:k92bUb2B.net
送料に手数料がかかることに関しては、
・購入者に分かりやすい送料込み価格で出品して欲しいからそっちに誘導したい
・送料が手数料から除外されてた頃にそれを悪用した販売者が結構いたこと
・送料込み価格で出品している販売者が送料別価格の販売者より多く手数料を払うことは不公平

この辺りを考慮すれば手数料が送料にまで及ぶことはそんなにおかしいことじゃない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 05:36:43.75 ID:DrApF1jz.net
配送会社と提携するのは、送料面が安くできなかったとしても、送料の明確化・発送作業の簡略化・匿名配送など販売者購入者双方にメリットが多い。それをminne側が投資せずに、販売者から一律手数料を取る現状は時代に逆行している感否めないかな。
自分は送料の手数料に関してはストレスを感じる。システムを整えれば解決できるから。
将来的にはどこも提携システム当たり前になってるといいな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 05:54:13.91 ID:seBz2QuS.net
どこでも提携システムありきって、それは提携してくれる(安く仕事を受けてくれる)宅配会社あっての話だよ?
双方にメリットがあって成り立つ関係なのに、宅配会社のメリットを無視して成り立つわけない
送料が安くなればいいなっていう消費者心理は理解するけどね…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:02:16.28 ID:3NOMF4SF.net
送料の手数料が毎月1万円以上だからしんどいわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:11:48.24 ID:MsbQPc2B.net
>>26
自分が提携できるかしてみりゃいいじゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:50:34.52 ID:4nZULzH6.net
>>25
いや本来取るべきではない送料に手数料取ってる事自体がおかしいって話
悪用する販売者はBANすりゃいいだけじゃん
日本郵便に支払う郵便料金の10%以上をなぜminneがおいしくポケットにないないできるのか
日本郵便が取るなら理解するけど不公平っていうならそもそもの公平さにかけると思うんだが
間違ってるの?この考えは
>>26 とかまさにその通りで中小レベルの企業でもできる話をGMOみたいなIT大手ができないわけもないし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:52:01.12 ID:BDKxr15y.net
総額から手数料を引くのはメルカリの流れに乗ったっぽい
色々理屈はあれど、運営の売上を伸ばすのが一番の理由だと思ってる
配送会社と提携してサービスが良くなれば確かにそれもアリだと思えるけど
そこは手付かずだもんね
作家にとってはただの改悪

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:54:48.61 ID:sqVVKoYT.net
軒先を借りて商売してる以上、大家の決め事には逆らえないよな
売り上げ少なくて倒産とかされたら元も子もない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:01:50.03 ID:holX/ot2.net
>>30
文句を言いたい気持ちも分かるけど、送料別と送料込で手数料に差が出ないようにってのは一理あるよ
手数料のルール改定と同時に手数料を1%程安く変更すればみんな納得したんだろうと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:03:05.90 ID:J88DCl+m.net
>>33
手数料若干安くなったよ
総額では高くなったけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:08:16.82 ID:bIYRuyQ7.net
送料込みにするのは作家の選択だから知ったことじゃないと思うけどね
手数料に差が出るってのは巻き上げる側の言い分でしかない
それより匿名配送できるようにしてほしいわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:12:12.82 ID:k92bUb2B.net
>>34
調べてみたらそうなのね
割と最近のことなのに全然記憶になかった

>>35
それが作家の選択だから知ったこっちゃないで済む話なら、あなたもグチグチ文句を言ってないでminneを退会して他に移ればいいだけじゃないの?
それこそ作家の選択の自由

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:20:07.72 ID:Do+TIV0T.net
匿名配送って出店側は関係ないからなあ
注文者って自分の情報が知られなければ買うって人そんなに多いの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:31:26.72 ID:bIYRuyQ7.net
>>36
どの立場からのレスなんよそれは
突然キレられても反応に困るわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:45:42.00 ID:sqVVKoYT.net
ワロタw
匿名配送はメルカリはフリマだけどミンネクリーマは商売だし今後も実装されないんじゃないかな

売る側としても買い手のある程度の情報がわかった方が良くない?
業者とか中華には買われたくないとか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 10:48:20 ID:J88DCl+m.net
嫌ならやめればいいとか言う人いるけど、
現状ハンクラサイト最大手にやられたら使用者は黙って従うしかないって理解してないのかな
まあ私は最近はクリーマが好調だから重心をそっちに移しつつあるけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 11:00:57 ID:20ePd+ig.net
法的に問題なければ、サイト内でやり取りする金銭に手数料を取るのは問題ないとしかいいようがない
メルカリもミンネも法的には問題ないからこそやってるだけでしょう
利用者としては手数料が安い方がいいという気持ちは理解する
サイトの規約に納得出来ないなら別のところに移るのも手

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 11:11:51 ID:uphoREWM.net
GMOなんだから仕方ない
そういう会社

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 11:31:46.07 ID:JOHzZORc.net
作品販売って信用商売じゃないの?
買う側も売る側も。
匿名配送したいなら、フリマサイト利用すればとしか言い様がないんだけど。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:03:55.13 ID:D9OcVRI1.net
>>30
送料3000円
商品100円
これをやった馬鹿のせいで送料まで手数料取られるようになった
チェックするの手間だか仕方ない
嫌なら自分でWEB shop運営したら?
利用料取らないとこあるよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:05:45.13 ID:D9OcVRI1.net
>>37
銀◯みたいに規約無視して個人情報保管してる奴いるから知られたくない人も中にはいると思う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:17:25.16 ID:EghNl8wl.net
作家の住所をGoogleストリートビューで見てみたら作風と違ってボロい家に住んでてショックだった、みたいな書き込みを見てからちょっと怖くなってしまった。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 13:53:50 ID:k4eMf4Rs.net
>>46
Googleストリートビューなんて都会じゃなきゃ何年も前の画像だったりするから違う新築になってる事が多いのにね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 13:59:18 ID:+VyR4TZv.net
3年前に家建てたけど自分の家どうなってるんだろうと思って今見てみたら6年前の古い家のままだったわ
私のことだったりして

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 14:23:49 ID:IoqkTe6k.net
Googleに申請すればすぐぼかしてくれるらしいからやればいい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 14:58:36.48 ID:UgQnz+s7.net
皆の話聞いて自分の家グーグルストリートビューでどんなふうに写ってるんだろうって検索したら、隣のボロ家がドドーンっと写ってた…その隅の方に我が家がチラっと

お隣に失礼だけど勘違いされたらちょっと嫌だな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 15:29:32.91 ID:VfmJT83Q.net
自分の家は隣の家と住所が同じなんだけど隣の家の方が3倍くらい立派だから間違えてくれるとありがたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 15:50:14.26 ID:ypyMZEmq.net
>>51
豪邸に便乗すなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 16:01:52.49 ID:eBSvEDK/.net
築年数もそれなりで古いし、山奥だしボロいなぁと思われたの自分かもって私も思ったw
違う所に家建てたけどストリートビューの件が頭から離れなくて自宅は教えたくないから
バーチャルオフィス契約した

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 16:14:19.25 ID:oQmpBHp2.net
うちはGoogle車が入れない場所みたいで写ってないわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:47:21.79 ID:gMlhUaKD.net
新築に住んでるがGoogleはまだ更地
嘘住所と思われてるかもw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:35:42.21 ID:BRbapuJ3.net
>>55
便利な反面そーいうとき無駄に不安に繋がるよね

新築以外でも自治体の区画整理やGoogle自体が素で情報間違えてるときもあるしね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 13:25:25.20 ID:DyelRVhI.net
うちもまだ航空写真田んぼだったw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 13:40:16.38 ID:HvJUeOMs.net
私は車庫から出るところでばっちり写ってるわ
価格帯高めの出品なのに軽四なのバレるw

あからさまに送り先の住所がおかしい時にストビュー使ったことがある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 14:00:24.90 ID:sdSVid7v.net
うちも3年更地だったけど4年目は載るようになってた。どんな車種だろうと車も写るのちょっと嫌だよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 14:34:47.32 ID:Npl+X26O.net
初めて海外の代行業者から注文入った
ちょっとしたまとめ買い嬉しい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 15:07:30.93 ID:fJN5k0Bm.net
ストビューで家をヲチったり凸る人がいると知ってから住所実家にしたわ
ヲチるだけならまだしも凸られるのは怖いわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 16:42:43.38 ID:WW5tf45G.net
実家はマルヤなの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:03:53.70 ID:WzcwR8GD.net
プレゼント企画で気に入らない作家をわざと当選させて、相手の個人情報ゲットした!ってやってる作家がいた。周りの人々も面白がっててすんごい怖かった…治安悪すぎる。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:33:38.69 ID:HM0/YCaA.net
家に凸るって何やるの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 10:07:17.69 ID:gzjExzOD.net
前に「他の作品も見せてください!」って凸られた人がいたような

人によっては茶菓でおもてなししつつ作品を見てもらったり試着してもらったりってやり方の人もいると思うけど
一般住宅の一室で資材や工具、金属カスに埋もれて製作している身からすれば
はあ?帰れよ、だわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 10:45:03.03 ID:J1DWHN/T.net
アポ無し凸は普通に考えて非常識でしょ
怖すぎ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 10:59:41.54 ID:G6SXkS1g.net
>>63
なにそれ
怖…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:34:51.42 ID:GQvEFiY2.net
店舗を兼ねた工房とかなら分かるけどな
企業と案件の打ち合わせとかなら分かるけどな
一般人が自宅凸はイカれてるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:52:13.44 ID:Ut8OCu/6.net
プレゼント企画やってる?
昔やったことあるけど、当選した人がプレ企画でもらった商品メルカリに出品してる人だったみたいで、偶々メルカリで自分の奴が売られてるの見つけちゃってからやってないんだけど、やっぱやった方が宣伝になるんだろうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:55:04.00 ID:6JJWkrDB.net
アホらしくて自分は辞めたw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:55:11.88 ID:qjip9pT4.net
私はB品とか販売できないやつだけやってる
例えば試作品で出してる商品とここの部分が違います~とかそういうの
たまに大手作家さんがお店の商品どれでも選んでいいですよみたいな企画やってると太っ腹だな~と思う
どれでも~はさすがに真似出来ないわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 12:15:16.29 ID:YuEx1dy/.net
フォロワーは増えるよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 12:58:40.43 ID:3X7/SN0M.net
アクセだけど、特に同じシリーズがあるやつ(ネックレスプレゼントだったらお揃いピアス)とか、たまにきっかけで通販も見て買ってくれる人いて嬉しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 14:55:56.56 ID:Ut8OCu/6.net
なるほど
多少はフォロワー増えたり買ってもらうきっかけにもなるのか
なんかショックでやめちゃったけどまたやってみようかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 15:03:33.80 ID:v3FgDZhY.net
初期の頃にフォロワー増やしと割りきってやったきりかな
フォローしてる作家さんがやってるとなんとなく義理で参加もしてた
理由つけて応募じゃなくRTだけすると言っても抽選に入れてくれて当選しちゃうんだよね…
そりゃちゃんと綺麗に写真撮って、宣伝効果がある人にあげたいもんね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 15:34:29.77 ID:i5OwS8QC.net
言い方悪いけど意味のあるフォロワーはほとんど付かず乞食ばかりにならない?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 16:14:18.73 ID:GQvEFiY2.net
>>76
一回やったけど言う通り乞食ばっかりだったよ
何人かハンドメイドやってる人が居たからその中から当選するように調節したわw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:35:52.70 ID:Q/mxwD1k.net
見せかけのフォロワー数を稼ぎたい人がやるからね
その中から買ってくれる人が少しでも増えたらいいと思ってるんだろうけども

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:40:09.09 ID:BMM6r1oL.net
minneのSEO変わったのかな。
私の使ってるジャンルがワンコイン以下の粗悪品ばかりがおすすめ表示されるようになってて、
「こんなもんか」とお客さんがジャンル自体に興味を無くさないか心配。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:07:06.71 ID:rNzkpL5T.net
作家活動2年弱だけどプレゼント企画はやった事無いや
購入してくれない人ばっかフォロワーになってもらっても、購入してくれる人が増えて欲しいからなぁ
モデル募集はした事あるけど、抽選外れてもこっちは購入してくれる人がフォロワーになってくれて嬉しい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:17:40.12 ID:/RLo/dy7.net
minneのアクセス解析障害、お知らせ消えてる?
直ったのかどうかも分からないし仕様変わったなら変わったで報告欲しいな…アクセス解析、特にキーワードとか結構重宝してるのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:55:01 ID:UVGSNWrV.net
>>79
SEOwww
知らないのに無理して使わないほうが良いよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 01:23:55.26 ID:GeExUn1W.net
>>81
お知らせ消えてないよー
最近別のお知らせがどかどか来てて後ろに流れてるだけ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:23:25.95 ID:0KWWwu/h.net
>>82
minne公式がSEO対策として動画上げてるよ?
無知を晒して噛みついちゃってあらあらwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:37:47 ID:6wDXAkB0.net
CEOと勘違いして突っ込んだんじゃないか説を立ててみます

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 08:41:16.02 ID:MBuQa5jP.net
検索アルゴリズムと言った方がいいかも
噛みつく人は嫌いだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 09:10:58.19 ID:oALtHzhN.net
おすすめに表示されるものがSEOが変わったらから変わるというもんじゃないでしょ…
ミンネが作家側に教えてるSEO対策とは全く別の話だよ…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 09:55:25 ID:07ecMz+x.net
ワンコイン以下の粗悪品に過剰反応して噛みついちゃったのかな、ごめんね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:01:36.98 ID:i5Zi76hD.net
minneが募集してる名画の企画って参加するためにライセンス購入必須だったり画像使わなくてもライセンス購入しなきゃいけなかったりなかなか面白いことしてるね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:28:54.91 ID:AWHF2eXY.net
SEOはユーザー側がやるもので運営側がやるものじゃない
どちらとも取れるminneのSEO変わったのかなと言う発言を運営側が変更したと捉えたから噛み付いたのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:41:15.38 ID:AtoiKOPq.net
検索で表示されるおすすめ順、確かに変わりましたよね!失礼ですがこれ、おすすめなのか…?って作品も結構あります
同じ人ばっかりが上位にいる感じ

何基準なんでしょうね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:50:20.28 ID:m/tTmqlL.net
>>83
ごめん、お知らせ遡ったり前スレにあったリンク見たりしたけど、URLも変わってて見つけられない…
見れるところ教えてくれたら嬉しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 13:39:34.98 ID:hKa9jcfu.net
>>92
URL変わってるってどういう意味?
会員ページからお知らせ見ればすぐ見つかるけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 13:41:06.22 ID:hKa9jcfu.net
まあ見ても「不具合はまだ解析中」しか書いてないけどね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:18:07.38 ID:GeExUn1W.net
>>92
お知らせ1週間前くらいのとこまで遡れば出てくるよ。「アクセス解析において数値が正しく〜」って見出しのやつ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:43:17.34 ID:bCoH0ipT.net
一応17日だか18日だかに追記で改善頑張ってるから待っとれってお知らせは出てるね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 16:24:20.66 ID:m/tTmqlL.net
>>93 >>95
ありがとう!ログインしてなかったから見えないだけだった…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 17:18:59.09 ID:RwzLtQ8n.net
すっごくマナーのよろしくない購入者がいまして、、すいません、愚痴です。
注文しておいて受け取らず、返送されてくる。
連絡がつかない。ついたと思ったら着払い指定。
…されるも、再度受け取らない。
運営にも言ったんだけど。
他の取引は続けているみたいで、受取待ちの間もその後も、他の方へのレビューがいくつも投稿されている。

ここまでくると強制退会させて欲しいくらいの気持ちなんだけど…
せめてブロック機能をつけて欲しい。二度と関わりたくない。
ただその点だけでBASEに移るのもなーと。
お目汚し失礼しました。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:16:29.40 ID:+RVJsLcb.net
こっちからキャンセルってできないんだっけ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:55:54.18 ID:Tp/4RBXy.net
Creema、特定の作家アゲに拍車がかかっとるな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:59:39.03 ID:+8DpOzbZ.net
初めてネットで販売するならどこがいいですか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:02:41.43 ID:AWHF2eXY.net
>>101
メルカリ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:14:22.07 ID:H8Zuyr5t.net
>>100
ずっとミンネ下げの流れだったから言わなかったけど思ってた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:15:05.18 ID:zln9y2QS.net
minneにゲストユーザーめちゃくちゃ呼び込んでるけど、全く恩恵受けないから、minneはもう外す。だめだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 01:05:12.67 ID:HxDlYeq2.net
>>100
これ今に始まった事ではないよね
精神衛生上自分のカテゴリーの特集とかは見ない事にしてる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 12:39:39.78 ID:chRSql+J.net
メルカリは楽だよね少ししか売れなくてもポイントで使えるし
ミンネは少ししか売れないと振り込みめんどくさいよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 12:41:48.66 ID:hFIH5kC5.net
minneは何もしなくても月末振り込まれるから楽じゃん?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 14:06:06.00 ID:chRSql+J.net
いくら以上とかじゃなかったっけ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:51:09.75 ID:hFIH5kC5.net
え?そうだっけ?
始めたばかりの時、一万円以下だったけどちゃんと自動的に振り込まれたよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:02:45.81 ID:chRSql+J.net
1000円からだった
だから少しって言ってるじゃん10000だったけど~ニヤりとか性格悪いな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:13:44.61 ID:hFIH5kC5.net
いや1,000円以下の物とか出してないし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:34:06.47 ID:chRSql+J.net
>>111
だからそんな話してないだろ?なんでそんな上から何?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:46:01.74 ID:RfB7mvsw.net
>>110
幻覚見えてるのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:11:35.80 ID:chRSql+J.net
>>113
お前がな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:13:41.69 ID:ZP7+cupt.net
キラキラしたイメージのminneやCreemaですが、実際はこういう人たちで作られておりますw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:42:26.01 ID:Dyk3Oe1z.net
1万以下の売上額に性格悪いとか上からに感じるとか相当だと思うわ……

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:53:32.70 ID:9jcpfJ5p.net
クリーマとミンネどっちがいいんだろ
もう分からなくなってきた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 23:18:27.90 ID:chRSql+J.net
>>116
お前がな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 23:19:38.15 ID:tRfjjh+R.net
>>117
両方やるのが一番よ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 23:26:53.10 ID:bMQX/BSH.net
必死な人居て草

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 23:50:41.10 ID:chRSql+J.net
>>120
お前だ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:40:18.31 ID:1rftJbcO.net
>>115
ほんそれ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:59:03.25 ID:sow1L2OB.net
最近ミンネの売上が激落ちしてる
クーポンある日もパラパラとしか売れない
何故か検索で引っかからなくなって、見てもらえなくなったから当たり前かぁ

逆にクリーマの売上は伸びてる

皆さんはどうですか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:08:47.04 ID:9ou0Pdic.net
minneは自分的に満足なくらい売れてる
去年よりは減ったけど、毎日1万円分くらいは売れてる
でもみんなminne売れないって言ってるからcreemaにも出してみようと思ってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:09:11.68 ID:K0LzSVD3.net
minne全然売れない。繁忙期ではないんだけどそれにしてもひどい。creemaは繁忙期忙しくて今はポチポチ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 15:35:36.10 ID:K3oLUmtT.net
creemaもネコポス導入してよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 16:17:48 ID:X7XXuSTX.net
ハンドメイド市場自体が飽和と下降に入ってるのかもなあ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 16:41:34.94 ID:jbVDtMEs.net
みんな外で買い物してるからかな
ハンドメイドイベントは人いっぱいだし
週末もいろんなとこでイベントしてるよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:05:06.14 ID:N7vLsIVA.net
私も今月は売れない やっぱりみんな外で買い物してるよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:14:43.14 ID:4zGXJmMs.net
ここ2ヶ月くらい不調だったけどもう戻ったな
長くやってりゃ上がったり下がったりあるのは当然なんだからうろたえないで淡々と続けるのが大事と痛感

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:08:18.15 ID:LYtWEVWp.net
お前らに衝撃的事実を教えてやろう

仮想通貨、ビットコイン、占い、陰謀論、パチンコ、競馬、ギャンブル、ぼったくりバー
アフィカス、広告収入、アドセンス、WordPress、出会い、マッチングアプリ
エロ動画、ハメ撮り動画、元リクルート、元三菱商事、元公務員、元銀行員、元●●勤務、●●大学卒、
鬱病、双極性障害、メルカリ転売、アリエク輸入、メルカリの稼ぎ方、一番安い発送方法、ハンドメイドの稼ぎ方
インスタ、LINE、イイネとフォロワーの増やし方

YouTube、Twitter、ブログなど、ネット上で上記の話題に一つでも触れてる奴は100%詐欺師
しかも正体は引きこもり高卒プロニート
これマメな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:06:14 ID:6acuQBxt.net
私もminne全然ダメ
数年前のminneとcreemaの売り上げが完全に逆になった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:57:56.66 ID:SoW37XYs.net
コロナ落ち着いてイベント開催も再開されたからかな。
通販の売上、5月入ってガクッと落ちたな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:21:37 ID:qc2on/2J.net
でもイベント出てる人も売れねー売れねー言ってるんだよな
ハンドメイドの需要?って思ってしまった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:32:46.13 ID:z9+WGgFZ.net
物価の値上がりも関係してるのかな?
懐に余裕がないとアクセサリーやら雑貨って買わないもんねー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 21:46:03.55 ID:tZkGtlWu.net
注文入ったことをうっかり忘れて発送期日過ぎるっていう悪夢をここ数日で何回か見て毎回ドキドキしながら目が覚める……
なんかの警告だったりする?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 22:13:21.70 ID:5xIj9pdF.net
コロナってものがあるからそう思ってしまうだけで単に自分が飽きられてるだけじゃない?
煽ってる訳じゃないけどそろそろコロナ関係ないでしょ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 22:23:55 ID:hYP1u0cu.net
>>137
なんでコロナ?て思ったけど133のことならコロナのせいにはしてないし、だから他に興味がいってるんだろうなって話してるのでは

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 23:00:07.06 ID:nxJEtuAG.net
私もminne今月全然ダメだった。
minneのサイト自体、何かが変わった感がある

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 23:06:50.47 ID:gLM2CLld.net
minneで一ヶ月以上売れてないアイテムを、もういいやと思ってヤフオクにフリマ形式で出品したら3日以内に2つ売れた。
minneの客層と合ってないのか客数が違うのか?
minneで売るのは難しい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 23:43:38.11 ID:o2bNfvhU.net
Twitterでプチバズするとminneだろーがcreemaだろーが売れるみたいよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 00:48:02.89 ID:On5qRg3D.net
そんなのみんな知ってる。簡単なことじゃないのも知ってる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 01:26:52.83 ID:ezh0q3hM.net
minneだけで売るのは無理よな
地道にSNSで良い感じのバエ写真毎日投稿して注目集めてクーポンの日目掛けてプチバズ作れる奴が勝てるかんじ
多くはそんな事出来ない
写真練習して各SNSと自分のジャンル見てる客にに刺さる文章や時間帯研究して…ってやるしかない天性の才能でホイホイ出来るやつなんかほんの一握り
時間めちゃくちゃ掛けて頑張るしかない…
つれぇ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 06:37:17.47 ID:qrWgKRb1.net
>>143
私はミンネしかやってないけど、7年くらい地道に続けているせいか
SNSで宣伝しなくても何とか売れ続けてる
数年前がピークで売り上げは少しずつ減ってて、月50万いけばいい方だけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 08:00:58.38 ID:LbX/qq+X.net
私もSNSやってないけどフォロワー5千人超えた辺りから、リピーターさんでぐるぐる回ってなんとか売れてる。新規がとても減ったのが心配

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 09:04:33.15 ID:dh3GklY7.net
最近のminne見てると特集に選ぶ商品とか、ターゲットが明確でないなーと思うんだよね
もともとminneはcreemaと比較すると年齢層低めでPOPなものが人気だったけど、
最近は購買単価を上げようとしてるのかオバサンぽい。そして地味。
ひとことで言うと「見ててつまらない」
スタッフはもっと元気出して欲しい。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 10:12:29.84 ID:1SWjVVBX.net
そもそもsnsってみんな効果的に運用できてる?
客の立場でも作り手の立場でも販売作品を延々とアップするだけの垢とか全然興味無いので自分がどんな運用すればいいかわからない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 10:16:19.73 ID:7t6qp1kX.net
SNSやってない
やばいのに絡まれて返信求められたりクレーム飛んできたりしそうでだるすぎる
やってる人はそういうトラブルないの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 10:35:35.58 ID:CmJCQavw.net
私はSNSめっちゃ効果ある
主にインスタ
Twitterよりインスタの方が客層がマッチしてるからだろうけど
普通の投稿やストーリーズだとフォロワーにしか見てもらえてない感じだけど、リールっていう短時間動画出すと新規にも宣伝できてるみたいでポロポロ売れる
毎日1〜2万売れればOk(単価7000〜18000円)なので、月50以上にはなれないけどね
そのぐらいが作れる限界だから仕方ないと割り切ってる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:03:43.47 ID:/shkTvyg.net
自分はSNS好きじゃなくてあまり更新してないんだけど、たまに勝手に出るのを見ると、ハンドメイド作家の買えオーラがあまりに強すぎたり可愛いの押しつけばっかりで圧がすごいのがうんざりしてそっ閉じする毎回

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:21:08.56 ID:YOumZfBh.net
それは歳のせいじゃないかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:26:20.22 ID:zK/VXbAm.net
注文後に「素敵な物をみつけました。よろしくお願いします。」ってメッセージきて泣きそうになっている。生理前は涙もろい。試作品が思うようにいかなくてゲーム始めようかと思ったが頑張る。
因みにcreema。minneは音沙汰ない…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:35:01.61 ID:4sGGWtMG.net
記録とお知らせとDMでの連絡のためにインスタメイン
ツイは性に合わない
インスタをもっとkwskしたのがブログ
活用してないなw

ブログは販売を始める前から制作ブログの体で10年以上やってるんだけど(脳内アクセショップのつもり)今見ると今では買えない素材を物凄く安く買ってて
「もっと買っておけばあああ」なんて思ったりしてる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:51:41.48 ID:YOumZfBh.net
インスタは写真つきじゃないとだからお知らせのたびに使い回し画像使ってると一覧が酷いことになる
ツイッターは検索性高いから文字で情報出すのも写真上げるのも使いやすい
それぞれ見てる層が違うから両方やるのが一番なんだろうな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:52:19.24 ID:dh3GklY7.net
確かにSNSって作家やショップの宣伝ツールになってて
あれもこれもってしつこいくらい上がってくると嫌気がさすね
あまりしつこくならないように宣伝以外の画像も交えつつアップしてるけど確かに効果はあるよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:37:48.03 ID:GvsGaot8.net
痛バ作って欲しいな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:47:16.85 ID:u9MUrXWv.net
誰に?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 16:27:26.51 ID:/shkTvyg.net
>>151
あぁそうかもね
けどあなたは圧かけてる方の人だなって気がしたし人の考えはそれぞれだから受け取る方がどう思うか充分に考えてからSNS使ってね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:16:41 ID:MBHw/z84.net
購入してくれた人が律義に到着の報告メッセくれたんだけど
「ここにもコレが付いてるものが欲しいんですが?」って聞いてきたから交換かと思って
「オッケー、作るから返品よろしくね」的な事を丁寧に返信したら
「いや、今届いてるのは使うから新たに数個作ってくれ」
って返ってきて。
え、それは追加注文じゃんと思って
「改めて注文してもらう必要がありますよ。ここ(丁寧にURL貼る)から注文できるから宜しくね」
って伝えると、
・・・それから返事がなく止まった。

無償で追加を作ってくれると思ったんかーい!
個人間だとあくまで趣味の世界?に見られてて商売だと分かってくれないお客さんがたまにいる。
トホホ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:36:17.74 ID:mmNFxFHA.net
>>159
え、作品ページあるのがわからなくて希望を伝えてきたんじゃなく買わないけど送れってはっきり言ってたの?
数個をもらおうとしてたならヤバい客だけどタダで作らそうと思われてるのが言い方に滲み出ていたのでは
違うなら割引欲しかったとかかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:08:44.89 ID:bz7a8ZjW.net
>>159
元々ココにアレが付いているのが欲しかったんだけどなー(そのパーツを追加で送ってよ)、って事??
なら最初からソレが付いている物を購入したらいいのにね
若しくは購入前に聞くとかさ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:09:35.81 ID:nGqDq2lc.net
欲しいなーと思ってても気が変わったとか他で手に入ったとかあるだろうから、
途中で返事来なくなってもあんま気にしないようにしてるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:10:17.63 ID:INlY/4Yq.net
まず「交換かと」と思い込んで返事するあたり
だいぶトンチンカンなイメージ受けるんだけど…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:48:34.89 ID:Tgy2wDT3.net
>ここにもコレが付いてるものが欲しいんですが?

この質問されたら自分なら追加注文希望なんだろうなと思う

オーダーならその分料金も高くなるだろうし前もって聞いてたのにいきなり交換とか言われたら「?」ってなるかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:34:09.30 ID:INlY/4Yq.net
メールの文章に上から目線的な印象が滲み出てて
お客さんに引かれちゃったんじゃない?
人によっては威圧感を感じて「買おうと思ってたのにもういいや…」って思ってしまう人もいるからさ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:58:03.07 ID:1SWjVVBX.net
自分はハンドメイド垢でsnsやってなくてハンドメイド関連は情報収集に使ってるだけなんだけど、商品宣伝だけのsnsは正直うんざり
ハンドメイド好きと繋がりたいとかハッシュタグつけてるけどお前はハンドメイド好きと繋がりたいんじゃなくて自分のハンドメイド作品を見てくれるだけのやつと繋がりたいだけやろみたいな
日常とか他の趣味とかに混ぜて商品宣伝入れてくるタイプは人となりも見れるので嬉しいんだけどね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:37:38.71 ID:zkrBoohc.net
自分は日常とかの話題入れてくる人はミュートしちゃうなあ
あくまで作品に興味があるんで
制作過程とか載せてくれる人のが好きかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:50:52.17 ID:1SWjVVBX.net
>>167
そういう好みも含めてsns難しいよね
ほんとに作品だけに興味のある人もいればその作品を作った人自体に興味がある人もいるし
やっぱり万人受けってのは難しいんだろうね

情報収集なんで自分も作品宣伝だけの人も見るんだけど、その人のリプ欄を見て自分の作品見て見て~なくせにフォロワーの他の作家に自分からは一切リプやいいねしてないタイプだったりすると即ブロックで二度と見ないようにしてる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 22:11:29.04 ID:Vi4L3jFe.net
BOOTHからminneに人が流れてきそうな予感

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 22:21:48.25 ID:u9MUrXWv.net
うざいぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:34:06.55 ID:7Fp6oyy9.net
分かりにくくてゴメンナサイ!
商品の角の一箇所に手作りの飾りをつけていて、それが結構凝った刺繍だから飾りだけ送るとかそういうのは出来ない感じ。それを数カ所付けたものを新たに追加で送って欲しいと言われて、、。
その飾りで値段つけてるようなものだからタダで作る気なくて「もう一度買ってね」と伝えたんだけど…
このスレ見てて不安になってきた。。
これは…お客都合で、いいですよね???
上から目線の、つもりはないんだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:36:37.57 ID:7Fp6oyy9.net
※171は159です(汗)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:51:09.50 ID:1wKzKSR0.net
刺繍増えるなら高くなるでしょ
想定の予算と合わなかったんじゃない?
検討してるのかもしれないし返信途切れるとかよくあることだよ
お客都合って意味がわかんないけど、オーダー受けて作った後に音信不通になったわけでもタダで送れって言われたわけでもないよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:56:32.52 ID:1wKzKSR0.net
てか>>159見返してはじめは刺繍が数ヶ所増えるのに買い直しや追加料金じゃなく交換提案してることに驚いたや

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 05:05:20.45 ID:zmJMcQg3.net
>>158
SNS向いてないよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 05:46:29 ID:Tvxtw/fm.net
いやほんと何で刺繍増やしたものが欲しいと言われて交換希望と受け取るのか理解出来ない
そして勘違いだったとしてもミスとかでもないのに交換受け付けちゃうのも凄いね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 07:39:44 ID:dUnQbE/3.net
刺繍無し→要らない、刺繍有り→欲しい、と思ったからじゃない?
なら刺繍無しは返品して貰って刺繍有りを送る=交換、て事になるんじゃない?
ところが刺繍無しはこれはこれで使うから、じゃあ新たに欲しいのか~と思ったから追加で作りますよって送ったら、返事が無いからモヤモヤしてるんじゃないの??

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:10:12.03 ID:G2rV8/S7.net
ごねないで早々に諦めてくれるならありがたいじゃないか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:51:12.03 ID:C/Cn0QAL.net
>>171
追加で送って欲しいって言い方を相手がしたなら
「送って欲しいとは?」ってなるかもね
買う気があるなら追加で買いたいって言うだろうから
でもタダで送って欲しいは常識はずれすぎてるから、やっぱり買う気があったのではと思うけど…
いろんな人がいるから文章見ずに判断は難しいな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 13:45:47 ID:qJrcnQ7w.net
メルカリに出そうかと思ったけど同ジャンルの人が利益50円あるか?って金額で出してるから入る余地なさげ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:13:23 ID:NZAWzckC.net
1,000円切るような超低価格帯のものはネットから引き上げて委託販売に回すようになった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:28:25 ID:lRXB7bxK.net
>>180
わっかる…なんなんだあの安さ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:55:03.96 ID:WTkNu8gq.net
久々にるぽの企画展参加してみたけどインプレッション数めちゃくちゃ少なくてびっくりした
最近こんなもん?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 16:11:51.89 ID:GML2AHLo.net
>>183
インプレッション数どれくらいが
多いのか少ないのかわからない…
ちなみに12000って多い?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 16:13:23.23 ID:JPI2F3Lm.net
インプレッション116万のやつあるわ
固定ツイートだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 16:21:17.33 ID:WTkNu8gq.net
一年ぶりくらいだけどその頃の1/4くらいしか無い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:08:45.67 ID:wRkeSwhl.net
>>183
コロナってからツイ見る人激減した
皆どこいったのかなって思ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:02:21.88 ID:CIAWmcYC.net
裏表ない人なら本垢とハンドメイド垢一緒でも良いよねえ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:14:37.23 ID:iG+aCld/.net
プライベート垢と作家垢分けて何が悪いの?
それは裏表じゃなくて、絡まれて余計な時間を使いたくないからだと思う
仲の良い友達に商売っ気感じさせるのも気をつかうし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:43:26.31 ID:CIAWmcYC.net
>>189
なるほどね親しい友人が気をつかうものね
別に悪いとは言ってないよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:49:57 ID:1wKzKSR0.net
確かに誰も悪いとは言ってない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:52:06 ID:kfcgwMI0.net
垢わけてる
リンクから販売サイトとんでどのくらい儲けてるんだろ〜とかこんなのにこんな値段つけてるの?とか思われるのやだ
日常垢が鍵だからオープンで言いたい日常だけそっちにもツイートしてるかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:53:57 ID:+XEUWSSt.net
本垢は個人情報の固まりだから普通に赤の他人には見せたくないから一緒の垢は嫌だわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 01:11:23.45 ID:AWwJkaf3.net
>>192
表裏ある系だねー自分もこれ
>>193
表でも裏でも商売用でも個人情報のせるのは慎重にね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 01:17:55.19 ID:+PSHeezb.net
>>194
本垢は身内しか居ないし載せる個人情報は皆知ってて当然の情報しかないから大丈夫
鍵垢だし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:33:28.82 ID:syybz5c/.net
作家の日常なんて知りたくねーやって客もいれば、
人となりを知りたいって人もいるだろうし、
どっちでもいいじゃん。
棲み分けで。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:09:01.07 ID:frEceJ3a.net
表向きは女作家で実際は男が作ってるパターンあるよね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:11:25.05 ID:frEceJ3a.net
あと表向きは女子大生の作家さん
でも実際は80歳のおばあちゃん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:15:41.77 ID:GHNAf0Tj.net
作家の日常なんていらね派の人が想定してる日常って何食べた今日は買い物したみたいなただの垂れ流しで、作家の日常でをチラ見したい人が想定してる日常は意識的に世界観に合うとこだけ抽出して少し盛って公開してる作り込まれた日常投稿だよね
そもそも思い浮かべてる日常の種類が違うと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:18:39.99 ID:UlV/hMDI.net
流れぶった斬ってごめん
ハンドメイドの転売のスレ知ってる人いたら教えて

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 11:41:34.17 ID:GZOQyQv+.net
日常系は作品のファンなのか作者のファンなのかのウェイトによって変わってくるな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:10:51.46 ID:/3odd+bB.net
転売で検索汁

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:25:13.81 ID:dLxWco8W.net
インスタ、作品や素材の画像だけだとメリハリが無いので時々風景やオシャンな食べ物を乗っけてる

販売を始める前からブログやSNSを作家仕様に整理してたから良かった
でもインスタでフォローしてる人のプライベートネタ投稿に本当はわかる!とかコメントしたいけどぐっと我慢している

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:46:32.26 ID:UlV/hMDI.net
>>202
ちゃんと動いてるっぽいスレ見つからないから知ってる人いないかなーと。ありがと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 15:24:45.80 ID:qz7VKSHo.net
メルカリとミンネで販売してるんだけど、メルカリでもミンネみたいに海外からのお客様の代わりに代行で買ってくれた
お客さんはたぶん手数料上乗せだろうし、高くなってしまうのに買ってくれるの嬉しいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:06:42.56 ID:syybz5c/.net
プレゼント企画とか、宣伝効果になればと思ってやってきたけど、
購買に繋がることってほとんどないよね。
クレクレアカウントばかり。
懸賞アカウントは抽選対象外だよって注記してるのに参加表明する人は、
自分が懸賞アカウントだって自覚ないのだろうか。
もう普段お金落としてくれてる方に還元するわ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:15:00.80 ID:9kRHFMLm.net
イベント出た時にプレゼント企画で知りましたと言われて嬉しかったことがある
大半クレクレかなと思うけど購買につながる人も一人二人くらいはいると思うよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:40:19 ID:sD3K6Lc0.net
プレ企画の抽選には外れたけど、ファンになったので応援してます!
とわざわざリプくれたのに次の日にフォローはずされてた時は人間不信になりそうだったw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:17:46.68 ID:/hDJFn2K.net
抽選販売なのに「素敵なプレゼント企画をありがとうございます♪応募させてください♪」って来たから、手当たり次第適当に応募してるだけだからなあいつら。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:18:37.75 ID:lrMayreO.net
minneよりCreemaの方が売れる
完全に逆転したな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:43:35.34 ID:xvH7MkaU.net
うち相変わらずminneばっかなんだけどよっぽどcreemaの客層と合わないんだろうか…
特集とか毎月なんかしら載せてもらえるけど掲載順下の方だからか全然恩恵無いんだよなあ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:55:10.08 ID:lrMayreO.net
minneは掲載のおすすめ順がすごい下げられたんだよね
ずっとトップ安定だったのに
新人の新作みたいなのが上位になった
こういう所も客が逃げる原因かもだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:16:16.50 ID:vdQ12EW5.net
利用者数からすればminneよりCreemaのほうが売れないって人はむしろ普通だと思うよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:29:01.32 ID:kLWm8RFB.net
>>206
以前ほど宣伝効果なくなったよ
注記読まない人がほとんどだし集まるのはほぼクレクレ厨
自分はもうやらない
買ってくれた人にオマケつけたりとかで還元するが正解

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:32:40.92 ID:ooPM/Z49.net
私も何故かクリーマの方が売れるようになった
ミンネはおすすめ順上位から外されて新規のお客様が全然で売上ガタ落ち

今のおすすめ順上位の人達、全然売れてないっぽいんだけど何で上位に表示されるんだろう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 00:28:49.45 ID:OcN+dLVL.net
おすすめ上位が固定で新人まったく売れない目にも止まらない じゃ新人定着しないもんね 新規登録直後くらいは上にいれてあげてもいいんでは?
おすすめって基準が主観だから
新人です!青田買いしませんか?もあり
ずっと同じようなメンツ固定だとつまんないし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 01:49:06.12 ID:EhJKZrCT.net
>>198
80歳のおばあちゃんの方がバズりやすいのに

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 07:08:09.62 ID:Fea2bqGT.net
>>216
わかる
前は定番の人ばかりで埋め尽くされてて、同じ人ばかり出回ってて全然入る余地なかったけど
ガンガン回して新人や埋もれてる人も表に出してくれると全体が盛り上がる気がする
乗らなくなった人もリピーターはいるような書き込み多いし、それで続けられる人はそれでやってて欲しいかな
何年も同じ人が上位にいたらそれこそ飽きられちゃうと思う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 07:17:19.11 ID:BGMpg6kX.net
中途半端なおばあちゃんだから下手にバラせない
30代後半から40代前半くらいの設定でインスタやってる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 08:56:31.49 ID:t002s41b.net
おすすめ順、それで魅力的な商品が並べばいいんだけど、
「なにこれ」みたいな初心者みたいなのばっかり並んでると痛々しくてそっとページ閉じるわ
これがminneのおすすめなの?って思っちゃう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 08:59:30.90 ID:90xvD3zq.net
おすすめ順で上位5番目以内に入ってた!
嬉しい!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:12:16.94 ID:xNA6/oXr.net
本当にminneの最近のおすすめ順、上位に来るのはオカンアートだらけで…
これminneの売上も相当影響あるんじゃないかなと予想

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:15:33.46 ID:pD8HTS3V.net
おすすめ順は以前のような固定作家だらけだと毎度毎度同じ作品が並んでてつまらなかった
だけど今の新人だかなんだかわからない、一人の作家のクソダサイ作品がズラッと並んでるのも悲惨
新旧色んな人の「素敵な」作品が毎度新しく並んでいれば本当に楽しめると思うんだけど
それをやるには毎度手作業で発掘して…とか大変で無理なんだろうな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:18:10.50 ID:t002s41b.net
新人作家を育てるのもいいけど、ずっと実績出してる人はモノが良かったり
レビューも多かったりで売れる要素があるんだから両方出て来た方がいいよね
システムで勝手に並べてるんだろうけど改善してほしい
おすすめ順なのに同じ作家がズラリとかホント変だと思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:20:25.73 ID:t002s41b.net
>>223
でもいい作家を発掘することこそこういうサイトのスタッフの大事な仕事なんじゃないかと思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:23:29.82 ID:t002s41b.net
昔はトップページにスタッフのセレクト商品が並んでて、そこから売れた人多かったんだしね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:45:27 ID:5BZTYQec.net
おすすめもだけど検索で自分の作品名の一部入れてもヒットしなくて、近い言葉でも出てこないのどうなってるんだろう…
こういうことあるからminneだけじゃなくてSNSで呼びかけたり宣伝しないと人に見つけてもらえないじゃん…と思ってしまう。
ほんとにこれ正常な状態なの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:54:02.68 ID:B4FxEcP0.net
でもそのオカンアートが好きな人もいるんじゃないのかな
オカンアートに感じる基準だってそれぞれなんだし
もっともっとハイレベルな人が見たら、どれもこれもオカンアートなんだし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:59:17.61 ID:t002s41b.net
>>228
ここで言ってるオカンアートっていわゆる完成度が低いっていう意味なんだよね
年配向けとかそういう意味じゃなくて。見せ方含め慣れてないっていうか。
サイト開いたら素人みたいなのが並んでたらそこで買いたいと思う人は減るでしょ?
みんなインスタとかで散々目が鍛えられてるしね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 10:59:36.08 ID:mLp+s/jZ.net
おすすめ順、色んな人の作品が表示されれば良いんですが何故か同じ作家さんのがずらーって感じが多いですよね

1度上位表示になるとその作家さんの作品全体が上位に上がる仕組みっぽいですもんね

人為的に検索順を操作してる訳でもなさそうだし、これは運なのでしょうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:07:44.61 ID:7qR+afyY.net
上の方に出てる人見てきたけど最近のレビュー全然なくてワロタ
少し下スクロールすると自分の出てくるけどうちの方が売れてるわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:13:35.27 ID:Coa4Xg4A.net
私はおすすめ順より人気順を重視してる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:25:04.18 ID:pD8HTS3V.net
>>225
たしかにそうなんだけど、これが上位100作品選ぶだけならいいけど
結局おすすめ順として何百万作品の全ての順番を決めていくのは手作業じゃ無理なわけで
そうなると何かしらの条件でシステム化して順番決めるしかないんじゃない?
人気順とか新作順とかデータがハッキリしてる条件なら簡単に抽出できるけど
おすすめってデータとして測れるものじゃないからシステム化するのは元々無理があるんだよね
固定メンバーだった時代はおすすめ順の中身は人気順だったんじゃないかな?
昔おすすめ順の他に人気順なんてあったっけ?

今もトップページにminne'sセレクトがあるけど
以前のように上部に掲載されなくなってから存在自体忘れられてるし話題にも出なくなったねw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:43:36.80 ID:t002s41b.net
>>233
システムはあちらがプロだからもうちょっとなんとかできないかと思うけどな
画像の明度や彩度とか、精緻度から選ぶとかさ(知らんけど)
少なくとも同じ作家ばかりは手抜きに見える
それか「おすすめ順」なんてまるでサイト側が選んでるかのような名称じゃなく
「ランダム表示」にするとかw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 11:53:33.34 ID:8R0Fb9w/.net
明らかにレビュー数少ないのに上位に居座るような作家は不正を疑われても仕方ないよね
どのサイトにもある「レビュー順」があれば良いのにな
あとはきちんと発送完了した物を表示順に反映してくれたらこうはならないと思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:11:07.34 ID:B4FxEcP0.net
>>235
あーそれいいですね、発送して受け取ってもらったものは誰かに買ってもらえるものだってことだし
でも新規の人が取り上げられる方法もあって欲しい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:53:55.87 ID:pD8HTS3V.net
>>234
ランダム表示いいねw
同じ作家は固まらないように設定して毎日表示を更新して変えてくれれば
色んな作品見ることが出来るね
もちろん酷い作品が上位に来ることもあるけど
今みたいに同じ人の酷い作品がズラッと何日も並ぶこともないし
毎日違う作品が表示されれば購入者も毎日チェックしたくなるよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 13:49:42.86 ID:mLp+s/jZ.net
ランダム表示良い!
それだとそんなに不公平にならないし、色んな作品見れて楽しそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 15:19:51 ID:U+ytFSEC.net
インスタのフォロワーで推定35歳のフラワーアレンジメントの作家さん
最近その人のブログ始めて見たらプロフィールに1964年に大学を卒業して。。。と書いてあった
という事は今80歳前後。。。
インスタって怖いね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:09:16.77 ID:x0NaJWVl.net
ネットやパソコンの抵抗感なくインスタもブログもバリバリやってる80代なんて格好いいじゃない。
私も生涯ながくモノ作りを続けていたいな。
いつかギャラリーとか個展に憧れているよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:28:19.73 ID:rPStRw/C.net
80代なのに30代に感じさせるセンスとかすごすぎ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:35:39.51 ID:z1V11DbW.net
私も80代になってもこの仕事続けたいわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:36:56.68 ID:pgDp6W64.net
>>241
本当の実力がある人なんだろうね
センス磨くって難しいよなぁ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:48:37.18 ID:J3dBQ51/.net
推定って勝手にそう思っただけなんじゃないの
むしろカッコイイし憧れるわ
若いだけが価値と思ってたら大間違いよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:59:44.10 ID:CeRlWurP.net
いや若さも十分価値あるよ
みんな平等に歳とるんだから若いってだけで凄いのよ、もう戻れないし
若い子たちの感性にはいつも関心するよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:02:47.39 ID:xmTRYTWw.net
若さに価値がないなんて誰も言ってないのにそのレスは変だよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:09:45.05 ID:mpCPtlOZ.net
年老いても売れ続けたいね
その前に腰痛とかでやばそうだけど
ミンネは最近新作載せた瞬間に上にくることがある
そして徐々に下がっていって、またレビュー数が一桁二桁の作品が上にくる
どういうアルゴリズムなんだろうね本当

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:05:45.28 ID:LPwNC1r5.net
まず>>244が若さだけが価値だと思うな~的に噛み付くのがおかしいんだわ
それこそ誰もそんな話してない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:48:25 ID:xmTRYTWw.net
高齢を揶揄してるレスへのレスだろうから別におかしくないよ
そんな風には書いてない!って言いそうだけど…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:53:21 ID:tIq7nmVX.net
最近言葉尻捕まえてひと言多い人いるね
そんな事書いてない、言ってない、とか。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:01:55.69 ID:GZDujzjN.net
思い込み激しい人も多いかも
客とのやり取りは行き違わないよう気を付けなきゃね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:09:11.89 ID:9GNnR07A.net
一昔前の2ch時代の趣味系板ならともかくここは5chなのよ
こんなとこにいる人がまともなわけ無いじゃん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:09:33.16 ID:uwZTs2Z6.net
若いだけで才能だよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:51:27 ID:kzJJPYzm.net
まだこの話してるんだ
年齢コンプの人が多いのは分かった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 00:50:49.53 ID:kCAhxVuo.net
当たり前やん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 02:01:05 ID:GzpE7onP.net
>>252
こんなとこに月売上100万以上の人気作家が大量に集まってます

嘘を嘘と・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 04:55:41 ID:miKUrLff.net
「一人でやってる」を前提にすると、
月売上100万は99%嘘
月粗利100万は100%嘘

メルカリ転売で例えると分かりやすい
転売の相場はロス含めて粗利20%
粗利100万出そうと思えば仕入れに月400から500万必要
これを個人作家に置き換えると販路は現実的に他人のプラットフォームになり概ね形態はSPAになる
仕入れ原価(材料費)をロス含め仮に30%として粗利100万出すには、130から150万必要
成約率100%で商品単価5000円と仮定し、粗利100万はおよそ販売個数300個
1日に5000円で売れる作品を10個作って、毎日10個売る事になる
つまり、ハンドメイド作家で月粗利100万は100%不可能と言える

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 05:01:32 ID:miKUrLff.net
成約率100%で売れることが前提とし、
SNSフォロワー数30万人以上、商品単価が8万以上なら粗利100万は可能かも知れない

あと、アリエク輸入のナンチャッテハンドメイド作家も粗利100万は可能かも。
ミンネ、クリーマ、メルカリ、ヤフオク、BASE、カラーミーなどフルに使えば、不可能ではないと思う
仕入れて売るという、横にスライドさせるだけなんで。
ただし、それでも単価低いとやはり無理。

ま、どうにしろ雇用無し外注無しで、一人でやるなら超人気作家でも月利100万は無理だな
商品のブランド力が皆無なので。
「ハンドメイドの稼ぎ方」みたいな商材でも売るしかない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 05:01:46 ID:fVzcb5Hz.net
そもそも100万超えてるって言う人そんなたくさんいたっけ?
50万とか80万とかはたくさんいたけど…
売上貼ってくれた何人かも80万とか95万くらいとかだったよね…うろ覚えだけど
まあどっちにしろ私からしたら凄いけどさw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 05:07:34 ID:miKUrLff.net
もし自分一人で月利100万稼ごうと目論むなら、
資本400か500万用意して、
アリエク輸入のナンチャッテハンドメイド作家になってAmazonでFBA納品かなと。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 05:11:34 ID:kossH0xn.net
以前120万の売り上げのスクショ貼ったけどねつ造と言われ、一人でやってると言ったら嘘松とか言われたw
何言っても信じないから嘘と思ってもらって構わない。今後も都市伝説と思っといて下さい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 05:16:25 ID:6u/gAfJL.net
まあぶっちゃけ信じて貰えなくても売上下がるわけじゃないし困らないもんね
自分はここ数年50万にも届かなくなってきちゃったしモチベ下がってきてた…頑張ろう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:12:56.45 ID:0wFf1IXs.net
長文の冒頭がメルカリ転売の時点で頭おかしいわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:38:29.19 ID:FGZKdw9S.net
私は一人でやるなら80万が限界だけど、100万の人がいても嘘とは思わない
梱包やお客さんとの連絡を極限まで簡素化すれば実現可能かもしれない
実際は梱包は可能な限り丁寧にしたいし、買ってくれた方に感謝の気持ちを伝えることは
外せないので、簡素化は無理だけどね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:45:13.05 ID:4uV9L5Yb.net
高額稼ぎ出している人は、何を売って大金稼いでいるのかを知りたいんだけど、そういう人はだいたい教えてくれないからパーツ繋ぎ屋とかアリエク横流し作家とかゲスパーされてしまうんだろうね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 07:00:00.68 ID:6u/gAfJL.net
自分は過去形だけどジャンルはアクセサリー
自分はパーツ繋ぎではないけどパーツ繋ぎで100万稼げるなら商売の才能あるし凄いと思う
転売はダメ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 07:27:24.84 ID:FGZKdw9S.net
>264だけど私もアクセサリー ビーズや天然石を使った凝った作りのものを売ってます
最近は80も売れない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 08:27:26.41 ID:FxeDx1N/.net
100万いったことあるよ!って人はチラホラいたけど毎月100万だよ!なんて人いなかったよね
嫉妬に来るって見えないものが見えちゃってんだな
売れ無さすぎて信じられないのは分からんでもないけども

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 08:42:10.70 ID:5VFn58T8.net
100万いくときあるけど
やること多くて普通の生活が出来ない(snsも毎日更新してる)
趣味を楽しんだり、遊びに行けるサラリーマンが羨ましい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 08:49:45.56 ID:NUP/9Zl6.net
そんな忙しい人がこんなとこ来るかな
掲示板なんて早慶医学部都内タワマン85階ばかりだからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:00:59.22 ID:E2zAmqTL.net
>>270
暇つぶしに全然来るよ~ただ毎日毎時間張り付いてる訳じゃないけど
ちなみに私は高卒w
学歴なくても稼げるからハンドメイドやめられないわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:00:59.61 ID:hBbysTtt.net
100万越えなんて嘘、そもそも忙しい人こんな所来ない、掲示板なんて所詮…

これのループ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:17:30.65 ID:sfSvXVKB.net
あたしんちが読売新聞日曜版に連載されだした頃のみかんと同世代の婆だけど
みかんの夢がテディベア作家だったのスゴい時代の先取りだなと思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:20:48.37 ID:WekUbg5w.net
コピペの話題にいつまでも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:25:42.62 ID:3Pdqwgfq.net
>>273
すごいね
私も作る職業になりたいと小さい頃は思ってたけどまさか〇〇作家になるとは思わなかったな
そんな細かい分類の職業があるわけないと思ってた
みかんすごい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:37:39.11 ID:wPH1gjHA.net
>>270

33 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:46:30.27 ID:ISNFTZMe0
まーたしょうもない人生送ってるやつが成功者を叩いてるのか

45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>>33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)

73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>45
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ

109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>73
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:54:27.24 ID:4uV9L5Yb.net
>>276
これ何回読んでも面白い(笑)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:56:10.81 ID:4uV9L5Yb.net
月100万いくの純粋に羨ましいよ!
私はどう頑張っても絶対に100万いかない
100万いくには本出すしか無い
しかしそこまでの技術は無い

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 12:19:04.92 ID:m/TEgeXU.net
100万売れるのは羨ましいけど100万分作るのは羨ましくない…
ちゃんと手作りしてると売れたら売れただけそのまま労力に跳ね返ってくるから大変だよね
仕入れて売るだけの立場とはわけが違う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 16:04:31 ID:6Hky1b/4.net
月10から15が関の山、
障害あって年金貰ってるし身の丈に合った
生活の維持で精一杯…
月100も稼げるなんて羨ましい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 16:49:43.25 ID:9NwU3ZNW.net
クリーマのポイント5倍キャンペーン何で当日になってからじゃないと告知しちゃダメなんだろう
日付変わってすぐ夜中に告知しても見てる人少ないだろうし
SNSで告知されてる方どのタイミングでされてます?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:13:05.82 ID:WcBkjhPM.net
作るの大好き!を突き詰めてハンドメイドしてる人はこだわるから本でも出さないと100売れないね
デザインのみで発注したり人雇ったり、ビジネスとして客層にあった新商品開発していればまぁ…

作りたいものを作ってる人か
売るためにハンドメイドしてるかでも違いそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:39:45.36 ID:izuC/n/0.net
オプションで色指定が必須なのに未選択のまま注文してきた人が、何回メッセージ機能で連絡しても
返事くれないよーー

ちなみに初めて利用した感じの人。
これ、どうしたらいいのかしら。
二週間くらい返事が無かったらお客側の都合でキャンセルさせてもらってもいいのかな?
作ろうにも作れない・・・・(T ^ T)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:55:57.45 ID:WcBkjhPM.net
>>283
説明読まないタイプかな? あとブラウザから見てて通知とかいかないとか

自分なら必須の項目が指定されてないのでお返事頂いてから作りますねで放置 一週間すぎて届かなければさすがに向こうも見るでしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 18:06:14.10 ID:m/TEgeXU.net
>>283
これうちも困ってたけど連絡入れるときに期限切って「○日までに連絡なかったらこの色で送ります」
って書くようにしたらみんなすぐ返信くれるようになって脱力したよ
ちゃんと読んだ上で無視してたんだな…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 18:59:45 ID:sfSvXVKB.net
>>283
多分トップ画の色でコレ買いたいってなってるんじゃないかな?
初めて利用だと本当に分かってないんだろうし困るね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 19:31:42.37 ID:zhzB71+H.net
minne新規登録作家販売手数料全額キャッシュバックキャンペーンやってるし、
キャンペーンきっかけで始めた人を定着させるために
検索アナグラムを新規優先にしてるのかもね。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 19:37:13.66 ID:zhzB71+H.net
アナグラム→アルゴリズム

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 21:25:01.89 ID:izuC/n/0.net
>>284
から
>>286 さん
なるほど。
こちらの説明不足もあったかもだし、トップの写真だけ見たのかも。
もう一度メッセージ送るときに期限とかつけて伝えてみます。

ありがとう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 18:08:02.94 ID:ZNyMGS5p.net
5月の不人気作家特集もやって欲しい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:13:30.57 ID:31wwHhNm.net
>>290
ちょっと笑ったw
すごい一覧になりそうw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:26:06.32 ID:2LO5kuPm.net
逆にそのランキングに載る事で知名度上がるから不人気だけど不人気じゃなくなる矛盾が起こりそうw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 02:09:56.46 ID:3r7+fBoy.net
月間人気TOP3の作家はいったいいくら売ってるのだろうか。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 04:51:58.14 ID:nn2SkJcV.net
>>293
200万以上だと思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 05:00:05.24 ID:8/qY8NTD.net
>>293 カテゴリによって全然違うと思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:27:26.14 ID:9za9mjyy.net
売り上げすごいけど、ランキング載ってない業者沢山いそう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:11:59 ID:31wwHhNm.net
あれ?アクセス解析直った??

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:18:00.17 ID:fMjL10VL.net
直ってないんじゃない?
昨日がいつもより伸びたのはクーポン出たからだと思う
直ったなら1週間分全部ある程度変わるんじゃないかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 14:20:38 ID:4aUxSrLl.net
ていうかもうこのままじゃない?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:29:19.42 ID:BCPom7rO.net
アクセス不具合のままずっと変わってない、、というかこっちが本当のアクセス数だったんだろうな
今までのは、ページリロードも全部カウントしてたとか。この売れなさすぎから考えたら、今のアクセス数が妥当だよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:40:35 ID:VRv4zTAr.net
>>300
多分そうだよね
今のカウントの仕方がより正確なんだと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:13:49 ID:2LO5kuPm.net
それならそうとminneも仕様変更したってお知らせ流せばいいのにね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 21:53:08 ID:cELzTXFK.net
仕様変更なら仕様変更で構わないよね
公式から報告上がらないから参考にできないのがね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:33:05.79 ID:tYWczGEK.net
そんなに変化あった?
確かにアクセス数減ったけど、売れ行きも減ってたからそんなもんだと思ってた
日曜日はクーポンあったせいかドンと増えてたし。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:26:26.22 ID:RyMqTkwX.net
作品を300円とか500円とかで販売してる「作家」。
もうタダで配っても同じじゃないの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:28:14.25 ID:qCnga/TE.net
そんなの原価と使ってるものによるでしょ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:42:17.24 ID:qCnga/TE.net
>>306
使ってるもの→作ってるもの

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 19:14:37.81 ID:lusyyjum.net
>>304
まあ実際運営が不具合の報告してるし
少し前には現在も調査中、復旧までお待ちくださいって追記してるくらいだから
何かしら問題は起きてるのは事実なんじゃない?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 23:24:15.82 ID:wRHPKfQo.net
ショップ休暇ってミンネもクリーマも5日くらい休暇設定すると上の方にあった作品のおすすめ順から消えちゃう?
もしそうだとして休暇おわって順番上がるのまたやり直し?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 09:24:40.89 ID:Tn2ig+IO.net
minneに休暇設定あったっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 10:54:36.59 ID:LoNI3kMC.net
ミンネは休暇設定→販売休止じゃないかな
販売休止中は検索とかには載らないと思う
次、再開した時に順位がどうなってるかはわかんない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:59:01.94 ID:0QXhKMXh.net
なるほどーありがとう
ちょっと長めの旅行したいなと思って
一括で何日以内の発送になるか変えられる設定があれば良いのにな
作品の数が多すぎてそれは出来ないし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:19:06.36 ID:nQg58G/H.net
月に数回しか売れない雑魚だけど、なかなかレビューがもらえない
ゲスト購入が多く、ゲストじゃない人もメッセージで到着報告ばかりだから全然レビューが増えない
最後のレビューが2年前だからなんとかしたい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:41:57.41 ID:gJ5fQ5ZS.net
旅行いいなぁ、もう3年も行ってない

315 :sage:2022/06/08(水) 12:57:25.51 ID:1YWRifKw.net
私も一括で納期を変えられたら嬉しい。
閑散期は短く、繁忙期や帰省時は長く出来たら楽なのにーといつも思う。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:12:49.49 ID:F19P3Yb8.net
発送日の変更面倒くさいよね!
勤めに出た時、土日祝発送しかできなかったから7日設定に全部直して
また生活パターン変わったから3つのサイトで400点ほどヒーコラ変更してる

別に7日のままで早く発送してもいいんだろうけど販売の機会を失いそうで

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:41:46.19 ID:0QXhKMXh.net
>>316
生活パターンの変化で日数変えたいのも凄いわかる
何で出来ないんだろうね
頻繁に変えられたら困るとかだったら1ヵ月に一回しか変えられないように設定するとかさ
システム管理の人出が足りないのかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:46:31.76 ID:Tn2ig+IO.net
クリーマなら設定できるじゃん
購入は普通にできるけど、発送は何日までお休みですみたいなやつ。
あれいいよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 14:09:32.81 ID:0QXhKMXh.net
>>318
それは休暇設定のこと?
そうだったら>>309で聞いてる
じゃなかったら一括で発送期日を変えられるなんて設定はないよね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 14:38:00.71 ID:Tn2ig+IO.net
>>319
あるよ
ショップ設定のとこ見てみなよ
もしかして意外と知らない人多い?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:03:55.24 ID:0QXhKMXh.net
>>320
まじ?Web版?見つけられないなあ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:31:06.46 ID:JeCD7Nnr.net
発送期日を一括変更なんてある?
そんな項目なくね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 00:18:41.60 ID:DSoGlthL.net
最近ミンネの特集の更新早くない?
前はずっと同じ画像見せられてた気がするんだけど気のせいかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 06:20:28.01 ID:eqwgLsVw.net
配送方法の一括変更は見つかったけど発送目安日一括変更はなかったよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:02:31.46 ID:Yr43EW8l.net
もしかしてweb版だけかとか?
発送日一括変更じゃなくて、shop設定の「対応はx日以降になります」ってのだよ
お正月とかこれ設定してたからラクだったよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:30:32.88 ID:twzrfkoB.net
>>325
そういう話しじゃないんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:51:22.81 ID:Yr43EW8l.net
>>326
え?じゃあどういう話?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:39:38.95 ID:TFBDu5xs.net
どんなに詳しく商品情報書いても訳わかんない注文が来るわけだわw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:44:57.47 ID:P/J21xXr.net
休暇設定じゃなくて商品全部の発送期日が一括で変更出来たら便利なのにって話

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:50:52.33 ID:UGz7wV8w.net
このスレって日本語は読めるけど日本語を理解出来ない人が何人かいるよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:52:56.41 ID:EHDYUtcU.net
ここまで説明しなきゃ分からない?って人と、長々書くと全部読んでくれない人が混雑してて困るよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:53:36.99 ID:ZgBdvDp3.net
読んでても何の話ししてるのかわかんなくなってきたw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:53:51.87 ID:EHDYUtcU.net
>>331
混雑じゃない混在だ…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:07:06.92 ID:8pBXUofj.net
もちろん休暇設定もありがたいけど発送休んでるわけじゃないし、上の生活パターン変わった人もだし繁忙期は長く閑散期は短く設定したいよね
>>318が一行目と二行目の繋がりなく話してるのかそれとも休暇設定と勘違いしてるのかとは思ったけど休暇設定以外で発送日一括変更の設定があるのかと念押しで聞いてる>>319にあると答えてるから自分も探してしまった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:13:52.11 ID:Yr43EW8l.net
>>334
いやだから、休暇設定じゃないんだけど。
旅行行くから発送日数変更したいのにっていうのが話の始まりでしょ。
クリーマの設定使えるよって言ったんだけど、まあいいやわからなければ。
知らない人は知らないままでどうぞ。
日本語わからないまで言われてなんだかね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:16:23.45 ID:Tdz8enxx.net
日本語分からない上に逆ギレしてる!
すげー簡単な事なのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:29:40.67 ID:8pBXUofj.net
>>335
自分のレスの上3つくらいちゃんと読んでみなよ
はじめの旅行の人もショップ休暇の設定したら順位どうなるかってこととミンネにはないよねって話で皆クリーマのその設定前提で話してるやん…皆知ってるよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:47:54.73 ID:TFBDu5xs.net
自分で

>購入は普通にできるけど、発送は何日までお休みですみたいなやつ

つってんじゃんw
それは分かってんのよ
発送日目安の数字を一括で置き換えたいのさ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:09:20.45 ID:P/J21xXr.net
もしかして、休暇設定と発送日数一括変更の違いがわかってないのかな
休暇設定イコール発送日数一括変更と思ってる?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:22:05 ID:eeMmiyML.net
○日から発送できます、じゃなくて発送自体はできるけどそれぞれ注文から△日かかりますって一括設定したい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:07:33.09 ID:kqbiEI3E.net
ID:Yr43EW8lとID:8pBXUofjが何かおかしい
>>339たぶんそれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:14:38 ID:d6YDlR/f.net
creemaで販売してないから分からないんだけど、作品ページにある「発送目安日 お支払いから○日以内」の○日を一括変更したいってことで合ってる?
休暇設定は上の方に「何日までお休みです」って出るやつだよね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 09:18:22.70 ID:hVrtrq+t.net
普段は「注文から2日以内で発送」にしてるけど、
繁忙期とかには「注文から一週間以内に発送」とか
その時の状況によって一括で変更したいってことでしょ?

休暇設定は、「注文は出来るけど、発送対応は〇日(具体的な日時)になりますよ」
ってことだよね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:01:41.50 ID:U587CYke.net
そうそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:41:56.15 ID:Fe+Tb0LR.net
休暇設定で注文できるっけ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:01:25.94 ID:DS6f5eNr.net
>>345
ミンネにはないけど、クリーマは休暇中も注文は受付するけど発送は何日から(Aとする)ってのが出来るよ

発送休む訳じゃなく時期によって短長変わるしそれじゃなくて個別の作品ページの発送目安そのものを一括変更したい(Bとする)

Aじゃ足りないからBが欲しいねって話してるのにあるよ皆知らないのって主張された設定がAのことだった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 11:35:37.77 ID:dh0td+bA.net
ミンネ全然売れなくなった
前はクーポン出てる日は凄い注文入ったのに最近は全然…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 11:39:28.65 ID:sDMzYF9t.net
minne、私なんか月に一万いかないときあるよ!creemaは単価高いからもうちょっと行くけど

一緒にすんな!って思ったらゴメン

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 12:08:23.91 ID:FqbOqJ3h.net
私もminneは全然ダメ
けどcreemaはちょいちょい売れてるからまあいいかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 12:14:46.77 ID:KibsL6jP.net
同じような状況の人がいるの凄く参考になる
自分もminneは2年前くらいと比べると半分以下になっちゃった
creemaはminneより良いけどポイント5倍の日と普通の時で波がある

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:19:54.55 ID:wibsJ4Bd.net
minneで1年以上毎月コンスタントに8~10件くらい売れてたんだけど、先月は2個、今月は0個
Creemaはもうやってない
そろそろ違う販売方法も考えないといけないっぽい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 17:53:26.03 ID:/1YyQBxw.net
依頼というかお願いというかを断るのって難しくない?
これをこうできますか?って聞かれて一回目のできませんごめんねはまだいいんだけど
じゃあこれならできますか?って食い下がられてそれもできない時の断り方がムズい
それも断って三度目四度目と来ると地獄
高確率でお客さんの方もなんかだんだんイラついた感じになってくるし…
皆さんどうしてますか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 18:15:26.95 ID:HgiuQP2r.net
こういうのならできるけど、って自分から提案してみるとか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:13:52.71 ID:/1YyQBxw.net
>>353
こっちから提案したらメッセージ止まった
気に入らなかったんだろうけど断るのって多分相手からしても負荷が大きいんだろうな
なんか色々応用できそうな気がしてきたよありがとう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:08:37.90 ID:iIDZmURa.net
「出来ない」っていう一択しか無いと「じゃあこれは?あれは?」ってあの手この手で「出来る」事を探して要求が増えていくから最初から「○○は出来ないけど、××なら出来ますよ」って「出来ない」と「出来る」の2択を用意してお客さんに選ばせるといいっていうのをどっかで見てから実践してる
お客さんが自分で選んだっていう満足感があって解決が早いらしい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:31:07.32 ID:7ffOpn9t.net
メルカリのコレクターみたいな人から買う時も、これってありますか?に対して、ないです、だけより、ないですがこちらならありますって近いものとか欲しそうなものを提案してくれると、あー!じゃぁそれでって決めがち
ないです、だと、じゃこれありますか?これありますか?ってなんかクイズみたいになってくる
あるもの教えてくれ!ってなる
それに似てる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 22:09:58.85 ID:HgiuQP2r.net
>>354
役に立ったなら良かったよ!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 01:27:55.44 ID:bCV7E4ii.net
minneのアクセス数が半年くらい前からすごく減った
10分の1くらいかも
ここんとこマジでminne売れなくて、説明文とか写真を見直すべきかと思ってたんだけどminne自体のアクセス数が減ってるのかな

インスタのminneのショッピング機能が半年前くらいから完全にダメになったからかなと思ってたけど
インスタとBASEとかの連携の方がもしかしていい?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 06:22:21.51 ID:6xpdEn8N.net
minneもcreemaもアクセス数も売上も減ったけど、アクセサリー需要が戻ってきたのかminneは上向き
creemaは変わらず停滞、、フォロワーへの新作通知がないからか、アクセス数が少なすぎる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 06:52:48.05 ID:SQscw8ad.net
minneのアクセス数が減ったのは、少し前からのアクセス解析の不具合のせいじゃないの?
私もアクセス数はここ数か月で通常の3分の2程度になったけど
売り上げは前よりも上がってるくらいだから気にしてなかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:47:32.28 ID:CN1P7Usl.net
ここの人でやってる人少ないと思うけどハンドメイド→自分ビジネス→認定資格ビジネス化で儲かってる知人がいて、そういうのもアリなのか…って最近思ってる
自分はやらないけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:38:36.90 ID:teWfTPCa.net
>>361
コンサル系?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:23:47.72 ID:dvZd8ISw.net
野菜ソムリエ的なのとか講師認定とか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 02:51:31.07 ID:1zTHk3fk.net
ハンドメイドの資格取得→講師資格取得→講師として商売とかあるよね
制作より対人が得意な人はそういうのでもいいんじゃない
スレチだけどね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:15:53.63 ID:4cX2QOSN.net
>>362
リボンとかベビー系グッズね
完成品のクオリティは別として、主婦のプチ起業♡にピッタリみたいなキャッチフレーズでディプロマ量産してる
販売が微妙でそっちに移行したら当たったみたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:41:25.82 ID:vT1Oc+/P.net
ものを上手に教えるって、ある意味才能だよなぁ
私は頭の中にあることを人に上手く伝えることできなくて絶対無理w人付き合いも苦手だしw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 10:37:47.30 ID:LguLwf3q.net
商品を売るよりも講師系の方が
儲かると税理士が言っていたな

どちらにしても商売のセンスが無いと無理だよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:32:43.64 ID:cIwbPz++.net
インスタで広告出してるコンサルの人
以前は販売もしていたみたいだけど、そっちの方はセンスいまいちだった
コンサル始めてから開花した感じだから向いてるんだろうな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:24:51.24 ID:8tGaGIaI.net
>>367
結局稼げるのは大抵がお教室メインなのはかわらないね

うちは従兄弟が結構年が離れてるんだけど
25年くらい前に従兄の奥さんが使わなくなった農作業小屋のコンテナハウスを使ってキルト小物やトールペイントの教室をやってた
こっちは子供であんまりサイドビジネスとかにもピンと来なかったしそのときはぼんやり主婦サークルみたいなものかな〜と思ってて
あとで家のリフォーム代出せるくらいだったときいてビックリしたことがある

嫁さんがやり手だ って伯母がほめてたのが今になってわかる…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:27:07.79 ID:9+75G2my.net
>>368
ビーズ刺繍アクセサリー売ってた人?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 14:20:25.33 ID:uS51JrJo.net
教えるほうにまわったからって誰もが成功するわけないし、やっぱりそれも才能あってのことだよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 14:51:16.20 ID:dvZd8ISw.net
作るより作らせる側に行きたいものよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 15:00:27.74 ID:BtynSscC.net
今週のクーポンですごい売れた!minne盛り返して来たわ、うれしい。
同時にアクセス急激に上がったから不具合感じないけどなー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 16:14:15.93 ID:8spH2TvF.net
作るの好きだけど、ここから収入増やそうと思ったら私はもう教室くらいしか無い(笑)
作品的に量産したり誰か雇うのもムリ
過去に職種は違うけど講師やってた事があるけど、私は講師よりも制作の方が向いてる気がするわ
でも収入増は教室くらいしか・・というジレンマ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 16:31:45.06 ID:jD7vC6Wi.net
人付き合いしなくていいのが最大のメリットだと思ってるからある程度の売上があれば大きく儲けたいとは思ってないわ
ノイローゼになりそうなほど売れてた時期より値上げしまくって軽く働けば楽に暮らせる状態になった今のほうが幸せ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 17:32:46.39 ID:btnSwpDt.net
私は今週のミンネのクーポン今までで1番売上なかったよ…新人さん手数料無料キャンペーン始まってから検索上位から県外レベルに下げられて全然売れなくなった
買ってくれるのは有り難いけどリピートさんばかり

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 17:54:04.34 ID:phBXRiIv.net
>>375
本当コレ
ブラック社会人時代は病むほど人間関係に疲れてたから今天国だ

まぁ私はノイローゼになるほど売れたことはないけれども

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:41:50.17 ID:g5O4/HQp.net
アクセサリーで1年やってみたけど
売れたのは1個
初期投資の材料費考えると
まぁ笑い話にもならないんだけど
折角作ったし、出品で場所代取られ続けるわけでもないし
また1年かけて1個でも売れたらいいかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:41:52.01 ID:8KjrZgj8.net
ハンドメイドより台紙とロゴデザイン作成のほうが売上よくなってきた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 22:02:23.71 ID:WNbHA8St.net
>>379
いつもアクセサリー用のディスプレイ什器とかオシャレなの作れば売れると思うわ
オシャレなのって難しいけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:25:21 ID:u6NqoPct.net
【前編】ついに〇〇万円騙された!正規店でも見抜けないハイブランドのコピー品の裏話。【ルイヴィトン】【メルカリ】
https://youtu.be/0akWK-F7UX0
このメルカリ購入者クズ過ぎるだろ
立派な詐欺だよ
返金された後、おおかた良心の呵責に苛まれて、ブツを新進工房に送って分解して貰ったんだろうが
この購入者のやった事は詐欺そのものだからな
解体したバッグを送り返して貰って、それ持って最寄りの管轄行って自首しろよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:26:26.23 ID:u6NqoPct.net
その詐欺行為を黙認し、依頼者の要望通り本物ルイヴィトンを解体する新進工房…
こいつらも救いようがないなw
就職した経験がないから社会で揉まれておらず、浅い人生送ってるせいで、
一般常識や社会通念から逸脱してるという。
動画にしたらウケると思ったんだろうけどスベってるよ?
少しは恥を知れよお前ら。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:29:55.08 ID:u6NqoPct.net
ハンドメイド作家は引きこもり過ぎて世間知らずなんだよな
世の中を全く知らない

この動画の依頼者および登場人物と、動画のコメント欄が全てを物語る。
お前ら働きもせず、ずっと部屋の中で引きこもってるだろ?
薄暗い部屋の中で精神疾患になりつつ、Twitterで同業にヨイショリツイートして、インスタであちこちにイイネ巡回して、ずっと一人でモノ作ってんだろ
そのお前らの狭い部屋の空間の常識が
外の常識に通用すると思ってやがる。
全国の引きこもりハンドメイド作家は全員コレな

本物のキチガイだよ、お前らハンドメイド作家は。
自覚しろよお前ら。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:42:48.77 ID:jtlAeqCU.net
Creema、数量0設定できるようになったと思ったらまた出来なくなった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 06:57:39.84 ID:u6NqoPct.net
このメルカリ購入者、質屋に持っていったっていうのも、ぶっちゃけ嘘だろ?w
お前の脳内創作だろ
図星だろ
メルカリ土民は平気でウソつくからなww

一旦購入したものの、なんとなく返品したくなって、懸命に考えた脳内ストーリーだろ
メルカリ運営から返金されて、
時間の経過と共に、良心の呵責で苦しくなって、夜も眠れなくなり、精神疾患になって、工房に送って解体して貰ったんだろ
言い当てちゃった?w

ほんっとクズだな、メルカリ土民は。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:21:21.34 ID:AguzVZue.net
教える仕事って、経歴大事だよね?
この人に教わったら自分も売れそうっていうくらいの。
結局、売ることで結果出さないと教える仕事もできないよね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:35:28.71 ID:rW26KUxQ.net
箔が付くような経歴がある方がいいでしょうけど、過去にどれだけ売れてたかなんて他人には分からないしねぇ
学歴とか資格とか、受賞歴があると分かりやすいかな
でもなくても別に...て感じ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 10:32:04.72 ID:1HoLjg81.net
販売→講師ビジネスの知人は最初無料で講座開いて〇〇人受講!〇〇人の講師が誕生!みなたいな触れ込みから始めてた
あとインスタうまい(フォロワー買ってる気はするけど)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 10:54:13.78 ID:VQYWfT8g.net
なんかここ前よりつまんなくなったな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:04:32.69 ID:xhlfmXR9.net
もともと面白いところでもない
ハンクラ界隈の肥溜めみたいなもんだし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:39:23.73 ID:ASnqTWEL.net
役に立つのは過去スレ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:43:19.93 ID:AguzVZue.net
ハンクラが盛り上がってない証拠だね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:48:52 ID:yuxmZ2e1.net
>>392
あと謎規制が多すぎて書き込めてない人が多数いる気がする
荒らしが多くてウンザリというのもありそうだけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:02:38 ID:4bSiLu9g.net
じゃあお前が面白い話題出せばいい
ぼーっと口開けて待ってたって客もネタも来ねえっつーの

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:05:48 ID:9nzTNmfS.net
ミンネの閲覧て直ってる?てか新仕様になってる?ばらつきありすぎて全くよめない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:45:18.04 ID:S/w8C8xC.net
ハンクラ作家向けの講師じゃないけど
介護施設リハビリボランティアやってたらネットの売り上げ伸びたし、土産物屋に置いてもらえてまあまあ安定してる
地味なリアルコネは意外と大事ね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:02:53 ID:s19HboUX.net
普段は一人の人が買うのは多くても3つくらいなのにたまに1人で10個とか
それも売り切れのものや展示中のものを作ってほしいといわれる
嬉しいけどいろいろと警戒してしまう
まあ私のなんて転売したりデザインパクったところで売れないだろうけど
何よりも受注制にしてるからその間他の注文が受けられなくなってしまって困る

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:45:40.40 ID:FRF7ThX2.net
だったら断ればいいじゃん
あなたの作品を買いたいと言われれば普通は有り難いし、応じるのが無理なら断る
それだけの話なのにここでグチグチ文句言うのはやめて欲しい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:42:24.96 ID:AguzVZue.net
今日またアクセス不具合のお知らせ出てたね
でもそれによると6月7日からだから、その前は直ってたってことだよね
その不具合もキーワードについてだし。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 16:47:03.98 ID:5pLYfW5q.net
>>397
キャパ足りるなら受ければいいが、困るくらいなら多くのお客様にご利用いただきたいのでお一人様みっつまでとか言って断れば…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:01:07.63 ID:xYwIYiEv.net
いつもランキングに出てくる人気作家のフォロワー数には足元にも及ばないけど
レビュー数はもう少しで追いつきそう!めちゃくちゃ頑張ってレビュー数だけは抜かしたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 08:47:38.81 ID:Wdv3Cu8c.net
>>399
直して直ってたんだったらまず先にそっちお知らせしてほしいよね…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 14:37:44.46 ID:+tqCD4WY.net
minne特集Tシャツばっか、、Tシャツてハンドメイドかな?と思っちゃう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 14:55:56.22 ID:f4b9vqBO.net
SUZURIも確かGMOグループだよね?
両方儲かるからじゃない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:14:28.17 ID:twjawUj+.net
>>404
なるほどなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:02:34.71 ID:c7rLWiob.net
>>403
私は、一からTシャツ縫ってるから特集ありがたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:40:28.14 ID:+tqCD4WY.net
>>406あなたみたいな本当のハンドメイドのTシャツばかりにしてほしい、、プリント発注するだけの作家とかいらん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:55:22.57 ID:lzIDBh4k.net
守護神が目覚めた時回転しながら光るボックスってなんやねん
回って光って飛ぶんか?お?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:59:26.70 ID:f4b9vqBO.net
Tシャツ縫ってるってすごいね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:01:02.34 ID:2WfcxtLr.net
まーでもあのメールはminneのメルマガ読者にsuzuriの案内しただけでminneの作家にはなんも恩恵ないと思うけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:28:04.17 ID:wQI+P9II.net
消費税どうすんの?みんな

10%上乗せする?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:43:10.32 ID:05PeH+qE.net
個人間取引に消費税かかるようになるの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:26:58.78 ID:XiIWDVPW.net
インボイス?
申請してなければ関係ないよ
申請したら消費税払わないといけないから消費税込みの価格にしないと消費税分負担しないといけなくなる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:30:57.97 ID:saFxDVwo.net
課税事業者と取引してるかどうかが大事よ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:37:42.55 ID:AIWqzybW.net
ボーナス時期だね
クソ忙しくて寝不足

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:29:24.09 ID:pGNtsT86.net
ボーナスか!だからか!なんか売れるなぁと思った

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 03:51:38 ID:2Avn+5Lo.net
1万円以上のピアスもポン!て売れてビックリ
イイヨイイヨー皆お買い物しておしゃれして街に出るべきだ
おいらは工房と呼ぶ部屋にこもって作ってるけどな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 05:38:20.95 ID:BDW3rqB/.net
こういう時のために作りためとけばよかったなぁって今になって思う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 07:56:45.41 ID:Z5ycDj3o.net
メルカリにいる自称ハンドメイド作家って、ほんとキチガイだらけだよなw

しかも、どいつもこいつも普通郵便、メルカリ便以外の発送で乞食そのもの。

引きこもり過ぎて精神疾患になってんだろうが、まっとうな仕事しろ
汗水流して働けカス

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 07:57:37.38 ID:Z5ycDj3o.net
メルカリにいる自称ハンドメイド作家全員死ねばいいのにな
どうしても働きたくないんだろ?
死ねよマジで。
生きるな、死ね。


お前だよ、お前
意味分かる?
お前だよ
今、まさにこの瞬間、アホみたいな顔して口をポカーンって開けて、俺のレス読んでるオ、マ、エ。

お前ハンドメイド作家だろ?
一日中部屋に引きこもって、アホみたいな顔してミシンで縫ったマスクをメルカリで売ってんだろ?
普通郵便で。
この乞食がっ、乞食めっ

コジキっ!
コジキがっ!
コジキめっ、コジキっ、このコジキがっ。
コジキっ、コジキがっ、死ねっコジキっ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:20:14.65 ID:m48PsqHg.net
>>418
自分も
新作は作ってたけどストックはしてなくてのほほんとしてた
前回の冬のボーナス時期あたりからコロナ禍の影響なくなった感じだったのに2年くらいコロナ禍でボーナス時期も微妙だったから繁忙期の存在をすっかり忘れてた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 11:58:39.87 ID:cTVRCAkH.net
ボーナス時期なのに、全然売れない〜
minne人居なくなったよね?
コロナ禍中は凄い売上げあったんだけどなぁ
皆外に出てるのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 12:20:53.42 ID:+kX2Y2Nl.net
今月minneはいいけどcreemaが全然ダメ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:56:08.06 ID:eF5nsuE2.net
ほんとCreema全然だめだわ。
ボーナスでたので忙しくなってる方たちは、どうか身体壊さないように頑張ってね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:53:43.81 ID:42suHCvI.net
minneは先週のクーポンあたりまでは調子よかったけど、今週はさっぱり
売れてる人もいるのね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 05:30:18.71 ID:hFWXZ/Ue.net
昨日は何事かと思うほど売れてしまった。
最近売れなくて暇だから旅行入れてたのに、出発までに納品間に合うのか不安

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 06:37:18.09 ID:51fnxupQ.net
ミンネのアプリって、アクセス解析とか売れたもの一覧とか自分のショップページから直接商品ページの編集できないよね?
webだと小さく「編集する」みたいなのがあるから検索から飛んで編集できるけど、アプリだと一覧からスクロールで探し出して編集するから時間かかるけど、他に方法あるかな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 09:11:41.62 ID:ckxXAEvq.net
>>427
ないねー
不便な面は一切直さないのがミンネクオリティって諦めてる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 11:38:16.87 ID:GTdcnUPm.net
>>370
368じゃないけどビーズ刺繍の人は作品センスあるのに辞めちゃって勿体無いなって思った
逆に怪しいコンサルの方売れてんのかな今の収入源無さそう売り上げも嘘くさいなって思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:38:47.54 ID:ZJM9jmew.net
初心者はミンネとクリーマどっちが良いんだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:56:31.95 ID:44Tzj8Wv.net
>>430
両方

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:58:25.97 ID:EgBfDG+B.net
自分の名前(本名)を検索してみたら変な人とかぶっててまいったなーと思った
同姓同名のその人が検索上位に出てきちゃう
その人と同一人物だと思われたらとか思うと憂鬱です
同じような経験ある方、なにか対策などしていますか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:36:14.38 ID:ArK4DICd.net
作家の本名見て『検索したろ!』って人、
そんなにいるかなぁ…?
SNSとかで普段からまともな発信を続けるとか、
そのぐらいしか対策できないかも。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 14:08:12.58 ID:kEXir7HK.net
私の本名AV女優と同じだけど特に対策してないよ
別人なのは顔見りゃ分かる話だし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 14:39:03.81 ID:ilQB5+/K.net
本名検索されたりグーグルアースで探されたら怖いとか炎上が怖くてSNS使えないとかって人たまにいるけど痛い発言したりイキッたりせず普通に作家やってたらそういうことはまず起こらないと思う
単発で事故的に変なお客さん寄ってきちゃう人はまあいると思うけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 15:04:45.75 ID:EgBfDG+B.net
普通みんなそんなこといちいち気にしないよね、とは思うんですが...
まさに434さんのケースなんですよ
私の顔を知らない人がもし勘違いしたら嫌だなと思うし
勘違いしてもしなくても検索で出てくるのが正直嫌ですね
でもこればっかりはどうしようもない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 15:31:51.77 ID:gu9c3k1r.net
本名どころかグーグルアースで家まで見られると思っていいでしょ
そんな人いるかな~?じゃなくて実際結構いるよ自分もググっちゃったテヘペロされたことあるし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:26:35.32 ID:ckxXAEvq.net
ヤフオク世代だから全然気にしないわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 20:59:06.81 ID:lCqUlMlq.net
別に気にしないけどな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:35:25 ID:Rvs12kp/.net
自分の黒歴史が出てくるなら嫌だけど同姓同名の他人でしょ?
対策もなにも別に気にならないわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:59:55.82 ID:EgBfDG+B.net
そうですね、対策と言っても「気にしない」しかないですね笑
頑張って自分が上位に来るようにしたいものだと思います
答えてくださった方々、ありがとうございました

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 05:51:56.22 ID:zpGALx/Y.net
今月minne好調creemaボチボチ
今まで一番売れてたメルカリが絶不調
ネットじゃないけど委託の方はまだ不明

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 08:42:57.09 ID:O1NkMUxl.net
>>441
名前だけひらがなやカタカナにするとかかな
先にそっちが出てたなら仕方ないよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:19:23.50 ID:LlTioIn4.net
先月今月と売上半減できつい。
もともとそんなに売れっ子でもなかったけど
少し安定してきたかなと思ったらこれよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:35:43.35 ID:v+mNSdhm.net
>>444
そりゃ売れてたって上下はあるし
組織じゃない個人でやってたら安定なんてずっとないと思うよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:55:43.84 ID:/fVQ/AWY.net
材料のほとんどを海外から仕入れているから円安ほんとキツイ
金相場も上がってしまって仕様を見直さねばならないし
買うのを躊躇してると見る見るうちに値上がりしていく

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:27:43.93 ID:gNKX9Hdx.net
>>430
クリーマなんか昔から売れないよ
クリーマ売れるはステマ
ミンネの方が断然売れるしアクセス数多い

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:38:19.51 ID:v+mNSdhm.net
最初はminneの方が売れたけど、長くやってるうちにcreemaが逆転したよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:38:58.40 ID:v+mNSdhm.net
ステマじゃないよw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:42:45.11 ID:RfxgZYpo.net
価格帯によるよね
3000円以下はminneでそれ以上はcreemaって感じ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:55:43.12 ID:Fon/auKv.net
そもそもスレの普段の書き込みの大半がminneに関するもの(愚痴ばっかりだけど)で、Creemaの話題はminne下げCreema上げのサクラみたいな書き込みばかり
普通に考えればこの時点で不自然だと分かるよね
それに検索エンジンでminneとCreemaの単語を検索して検索結果を見るとminneが圧倒的に多くて、利用者も知名度もCreemaは比較にならない
例えばフリマスレで「メルカリよりラクマが売れる!」って書き込みがあったとする
そういう人も中にはいると思うけど、同じような書き込みが数日に1回の頻度で書き込まれてたら明らかに異常だろ思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:10:04.60 ID:mdpS1Yax.net
HMJ、過去の人になってるアーティストによるステージイベント併用とかさ、社長の音楽業界繋がりなんてうちら作家には関係ないんだけどなぁ、その分広告してよって冷めた目でみてる。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:36:15 ID:OLsMJqK2.net
自分のジャンル、出品数がcreemaはminneの半分以下なんだけどcreemaにも出してみる価値あるかな?
今はミンネとラクマでそこそこ売れてるから広げる必要ないかなと思ってたけどふと検索してみたら全然商品数がないから、ここなら探してる人に見つけてもらえるかもって思った

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:49:34.30 ID:v+mNSdhm.net
>>451
そうかな?
少し前はcreemaへの不満ばっかりだった時もあったよね
プロモーションへの批判もすごかったし
在庫0にできないとか、使い方についても散々言われてたよ
今はminneの放置っぷりの方がひどいけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:50:06.71 ID:Pnx6yAf5.net
2000円のアクセサリーを10個売るのと
20000円のアクセサリーを1個売ることを
同一線上で語ることはできないと思うんですよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:50:15.59 ID:XoZvFNnl.net
>>451
低価格帯はミンネ、高価格帯はクリーマが売れやすいてのはずっとあるけど、昔はクリーマ上げそんなになかった
ミンネが調子落としてる中システム改善とかしてるし相対的に上がってるとは思う

自分は沢山作品あるから利用初めての人や一見さんが多いのと新作がよく出るのはミンネ、リピーターがつきやすくて旧作も根強く売れてるのはクリーマだなって思ってる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:49:40 ID:iSMUOUzO.net
前はミンネの方が人が居て賑わってる感あったけど、最近はなんか盛り上がりにかける感じ
その点クリーマの方が安定してるというか老舗感がある、数年やってクリーマの方が売上良くなるとは思ってもいなかった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:03:00 ID:8tnXkzRA.net
自分と同カテゴリーで両方で売ってる人を観察するとcreemaが圧倒的に売れてる
自分はminneから始めたからそっちばかり売れる。
人それぞれだよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:34:47 ID:iN/JNycN.net
>412-414

インボイスよくわかってないんだけど
結局個人レベルのハンドメイド作家はインボイス関係ないの?
納税する時に1000万以下でもこれから消費税10%分必ず取られる制度かと思ってたけど
個人事業主は必須なのかと思ってた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:40:48.99 ID:cZwHPnLg.net
取引先がインボイスの人としか取引したくないよーって言ったらいるよね
もしミンネやクリーマが必要ですて言ったら必要だし何も言わなければ要らない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:29:19.27 ID:iN/JNycN.net
そうなんだねありがとう
確定申告の時に必ず消費税分を課税されるようになる仕組みって所を強調してるYouTubeみたから
色々勘違いしてたみたい
タダでさえ売上あげなきゃいけないのにこれからどうすんのよと不安になってしまってた
個人レベルの作家は関係なかったのね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:00:51.88 ID:MXpaQvRS.net
>>461
YouTubeより
ttps://freenance.net/media/money/15035/
このあたりがハンドメイド作家的には合ってるかもしれない
もっと知りたければ会計ソフトあたりが監修してるサイトがいいかも
やばいやばい煽るだけなとこは参考にしないほうがいいよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:19:05.79 ID:gsDDcOaH.net
インボイスの人ってw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 00:14:14.10 ID:TBiKUtAU.net
minneがまた特集でパクリライトあげてらぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 00:19:32.10 ID:guqj/K8e.net
>>463
すまん調べるのめんどくさかった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 01:20:25.70 ID:Ra9+WM2q.net
creemaもminneと同じように発送完了=取引完了にして欲しいわ。
連絡無視する客が多すぎる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 09:25:07.74 ID:KgT/obDT.net
minneはせめて特集の使い回しをやめてほしい
トップ画像、いつもどこかで見たやつだよ
またこれかって感じになる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:43:05.07 ID:cDnsw1tl.net
>>466
それよく話題に上がるけど2週間経てば自動で完了されるしそこまで困る?
すぐ振込されてほしいほど切羽詰まりながら作ってるんなら仕方ないけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:55:32.24 ID:pJmpuVVK.net
ちゃんと届いてるなら問題ないけど
届かないとか後から理不尽なクレームつけてくるんじゃないかとか
私は気になってモヤモヤするから早く取引完了したいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:08:50.48 ID:guqj/K8e.net
>>466
これ言うと必ず
>>468
これ言うやつ出てくるけど本当人の気持ちわからないアスペだなって思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:13:26.56 ID:15X8/reQ.net
価格の高いもの(万越えとか)
オーダーメイドのもの
発送に慣れてない場合
追跡のない発送
とかだと連絡欲しいかもね
私は単価安いし全部追跡ありだから気にならない派

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:17:45.98 ID:vACFT+UB.net
売掛残がその分残るから管理するのにチョット面倒
毎月綺麗に消えて欲しい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 17:08:13.61 ID:tU/ql52g.net
管理にしてもとくに気にならないかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 17:55:24.44 ID:93etJopE.net
いずれ入金されるし別にいい
でも、直前で急ぎの依頼、それも発送するまで何度もメッセージしてくるような客から受け取り通知がないと追跡で届いたのがわかってても少しイラっとすることはあるw
後は後○円あれば達成したい月額に届くとかギリギリの時に誰か早く押してくれないかなとたまに思うくらいかな…
それより発送待ちにあるキャンセルにさっさと消えて欲しいや

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 19:49:54.08 ID:TBiKUtAU.net
特集の件でminneに報告した。運営側が権利の不正利用をこのまま助長するかどうか見届けるよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:25:16 ID:/tcFd9Xh.net
自分もいずれ入金されるから気にならない
早く取引完了してほしい人達はレスの時刻的に同じ人なのかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 12:57:30.81 ID:vpTRpdmE.net
同一が連投してると思うぐらい理解できないもんなのかな?
フリマアプリでもいずれ入るから気にならない。気になる人は金コマなのかって言われるけど
そうじゃないんだよなぁ…
帰るまでが遠足ですじゃないけどさ、受け取りまでして取引完了だと思ってるから
ずっとタスクが残ってるような気分になるんだよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 16:35:40.58 ID:ZyMNt5G9.net
てすとあじ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 16:39:20.94 ID:lKc1DTmY.net
>>477
性格もあるよね。私もその月の売り上げその月のうちに、派かな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 16:42:19.24 ID:UcIZRMLw.net
全然理解できないし企業相手の取引で業界の暗黙的に取引完了まで行うのがマナー、とされてるならまだしも、個人相手でしょ?ハンドメイドでしょ?
正直何言ってんの感強い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:03:39.20 ID:DWgOjb44.net
どっちもどっち
こうじゃなきゃいけないというルールや法律があるわけではなく、要は個人の感じ方の違い
どちらの感覚も有り得ることだよねって、お互いに理解する以外答えはない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:25:21.42 ID:J33hI7S3.net
どっちでも良いって感じ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:32:23.30 ID:cKi4YkyD.net
>>470みたいに人に賛同してもらえないからって気持ちがわからないアスペとか言うやつはどうかと思う

アプリ使ってるけど受け取り通知もメッセージも評価も通知それぞれ開かないと消えないのが地味にめんどくさい、ひとつ開いたら同じ取引内全部見れるから関連全部既読にしてくれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:14:39.21 ID:jxQfz5VX.net
>>483
賛同とかの問題じゃないじゃん

すぐ振込されてほしいほど切羽詰まりながら作ってるんなら仕方ないけど


って馬鹿にしてるから言ってるんだよ?なんでわからないかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:16:11.45 ID:vpTRpdmE.net
私も気にならない人もいるんだなぁぐらいなんだけど
同一が連投してるとまで思うのが不思議でつい自分なりの理由書いたんだけど
なんかごめん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:44:24.15 ID:ExpVha0Q.net
>>484
別にどっちの肩をもつわけでもどっちでもいいんだけどさ
実際そういう人もいるだろうから「馬鹿にしてる」と言ってる時点であなたもそういう人達を馬鹿にしてると思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:48:40.09 ID:jxQfz5VX.net
>>486
は?根拠は?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:51:54.08 ID:cKi4YkyD.net
>>484>>470なん?
すぐ振込されてほしいとか切羽詰まってるなら早く振込されて欲しいのもわかるしそういう人は多いでしょ
>>468が別に馬鹿にしてるとは思わないけどな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:25:12.92 ID:54D8SeIR.net
誰もすぐ振り込まれて欲しいなんて言ってないんじゃね?
切羽詰まってるとか勝手に想像してるところが早く取引完了したい派の気分を害してるんじゃね?
そういう人も世の中には沢山いるかもしれないけど、ここで言ってる人たちは違う理由を書いてるのに
それでも切羽詰まってるとかわざわざ言うのが余計だなぁと客観的に見て思うわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:41:49.60 ID:HsEpkp4T.net
売れてなくて生活が苦しいんだなって思うじゃない?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:42:25.44 ID:Gzw9Gn8v.net
余計かもしれないけど間違ってはいないわな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:51:34.67 ID:WmiM3Uuu.net
違うって言われてんだから間違ってるだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:55:15 ID:jxQfz5VX.net
>>488
はいはい可哀想可哀想

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:56:58 ID:fVLLspYe.net
464もここの人がどうとか決めつけてるんじゃなく想像で仕方ないパターン書いてるだけでしょ
言い方きついかもしれないが確かにそれ以外は困りはしないかも
自分は>>474で書いたけど二番目の理由が早く振り込まれたいに近いな
沢山発送してると受け取り待ちが消えてすっきりすることはないよね
客は届くまで入金されないなら詐欺ないサイトに見えて安心だろうし作家側としてはなければない方が楽だけど、ここで喧嘩するより改善依頼送った方が良さそうよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:01:25 ID:vpTRpdmE.net
>>480 は取引完了を早くしたいという思考自体を馬鹿にした言い方だなと思った

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:02:15 ID:AX3U8W6I.net
送った先が僻地だったり台風がくると無事届いたかソワソワするんで連絡あると嬉しいな
山小屋に送った時はとても気がかりだった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:06:06 ID:fVLLspYe.net
山小屋とかわかるような住所なの??
なんかすごいね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:12:43 ID:ZrlU2bcA.net
>>494
生活が苦しいんじゃしょうがないね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:20:16.13 ID:3l6QKln9.net
なんか伸びてると思ったらただのマウントの取り合いにしか見えないのばっかだった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:27:51.37 ID:/qOJrLHT.net
いつまでも取引中のままなのが気持ち悪いんだよ。
気にならない人は大雑把なんでしょうよ。

「たかが個人の取引、たかがハンドメイド」って書き込みは、
ここにいる人全員馬鹿にしてない?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:27:51.55 ID:Gzw9Gn8v.net
まあネタがないから議論と思えば良いんじゃない?
数日書き込まれないこともあるし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:30:07.44 ID:+6bHJ9UU.net
>>500
なんか熱くなってるみたいだけど
>>489も言ってるように、考えれば合理的な理由だし何でそんな目くじら立てて気にしてんのかなって思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:31:45.86 ID:+6bHJ9UU.net
安価間違えた
>>489じゃなくて>>494

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:40:05.76 ID:vXpxEBzJ.net
>>497
山名+ヒュッテ、山荘、小屋みたいな名前だからわかりやすかったよ
ベース到着で受取完了扱い
そっから小屋まで背負って運ぶんだって
売上は影響ないけど無事に人と作品が到着したかなり気になってた
天気悪い時期だったしね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:45:18.98 ID:7I64hu2j.net
まぁ考え方、物の捉え方は人それぞれだからきっと分かり合えないよ
ただみんな同じなのは限られたシステムの中でやらなくてはいけないって事で、その中でいかに不満を少なくするかは自分の考え方次第って事だ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:19:52.95 ID:+6bHJ9UU.net
>>504
別荘で金持ちが買ったのか
アウトドア志向の人が買ったのか
気になるけど作ってるジャンルを聞いたらスッキリしそう
あえて聞かないけども

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:35:05.28 ID:ROWUEoOT.net
>>500
ゆうて二週間じゃん
自分定形外で買い物して遅延起きた時10日くらいかかったことあるから妥当なのかな~わからん
>>504
小屋に住んでる人なのかな
すごい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 06:46:12.52 ID:6n1Rc1fY.net
楽天で購入した時もレビューから届きました!とかやってんのかなこの人w

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 06:54:14.33 ID:uEKLV3Db.net
(頭)どうかした?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:05:18.93 ID:j5BtCb62.net
最近ミンネのクーポンて予告するようになった?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:55:09.48 ID:YQVKzQI5.net
>>510
以前からたまに突然予告する時あったよ
今回みたいに何か大型特集と合わせる時とか

それより以前みたいにとくしゅうけいさ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:56:40.84 ID:YQVKzQI5.net
途中で送信しちゃった

それより以前みたいに特集掲載確約みたいな連絡って今もあるの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:09:55 ID:2drcJ79o.net
>>512
この間久々に確約あったよ
>>511
大型特集ってなんだっけ
新作デー??

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:21:56 ID:j5BtCb62.net
>>513
確約って夏の特別企画?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:59:42 ID:YQVKzQI5.net
>>513
夏の特別企画と思ってたけど企画自体は7月だね
Twitter企画と連動させたいから事前告知なのかもと思ったけど
うちは事前告知の前に一般告知がきてたから事前でも何でもなかったw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 10:02:37 ID:2drcJ79o.net
ツイッターの100問100答やってる人いる?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:35:51.18 ID:EaXI8JFQ.net
広告に年30万くらい使ってminneに誘導してるけど、対応悪いからcreemaに変えようと思う。
creemaはゲストアカウントでも購入できる?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:08:54.74 ID:J0wcTcGm.net
なぜ調べもしない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:02:33.08 ID:I49R7tet.net
みんな喜べ!
minneのアクセス解析直ってるぞ!!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:13:30.49 ID:K6KPOK2r.net
昨日から直ってるって告知あったけど、、見事にフラット、変わりなし!やっぱり不具合の前のほうが異常(多い)だったんだわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 21:41:21.09 ID:C4JHNHIY.net
喜ぶ程のアクセス数じゃなかった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 00:21:31.79 ID:49yj/uDm.net
ポテトコラボのやつ笑った
ロンデルにシェル入れたレジンの人推してるんだねクリーマ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 00:50:12.91 ID:67R8LsKm.net
それより何もポテトにも引っかからないのに
商品と一緒に写してるだけでコラボって名乗ってる作品もあってびっくり

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 11:32:23.41 ID:d61h7Ch/.net
えーっアクセス解析直ってるんだ!
不具合中と変わりないんだけど笑
ショックな数字笑

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 13:58:34.65 ID:MVXAob6J.net
売れた数から考えればそんなに変だと思ってなかった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:29:54.76 ID:67R8LsKm.net
>>524
同じく
新作出しても総アクセス数7って…
たしかに今月まだ4つしか売れてないもんなぁ
直った日だけ40行ったけど翌日にはまた1桁に戻ってるw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 15:01:24.78 ID:1SeJYaJb.net
たしかに不具合前の方が多かったわ
不具合直せなかったから仕様変更したのを不具合直しましたって言ってるのかもね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 17:51:48.28 ID:JxN4plom.net
>>522
ほんとだね。今日の特集のトプ画だし。色変えさえすればいろんなモチーフに擬態できる。精力的で感心はするが、岩塩までとは。。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 20:38:19.33 ID:i+t4+u4D.net
インスタもずっと不具合みたいだけどなにか関係あるのかなあ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 23:31:07.95 ID:JEhDf5yt.net
備考欄は備考を書くところだ
挨拶を書かないで欲しい
最初に確認する時は勿論、作る時、発送の時、念のため開いて確認しなきゃいけなくなるから面倒

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 14:04:19.11 ID:mCnbeYN1.net
ぜんっぜんやる気なくてすっぱムーチョの梅味食べてる。今日終わらせなきゃいけないやつあるのに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:25:23.75 ID:O8BlyAje.net
わかりみ
月始めに委託先に80点納品したらやりきった感
ネットだと写真撮ったり説明文書いたりが面倒くさくてしんどい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:51:28.55 ID:Fp2zP48H.net
>>532
わかる
作るのが一番好きで、完成したものの撮影とアップが面倒すぎる
新作がたまっていく

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:53:57.77 ID:SdudVwT4.net
初めて未入金キャンセルになりそう
相談乗って専用に出品したり手間かかってたから悲しい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 23:44:48.70 ID:VRAL9pdq.net
>>534
未入金キャンセルってよく話題にあがるけど、定番品とか数作れる作品のキャンセルとは違ってそういうオーダー品のキャンセルって悲しいよね
相談だけで制作はまだなら不幸中の幸いかなあ
どんまいだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 23:52:54.06 ID:Xh0zUhRQ.net
未入金キャンセルはまあまああるあるよね
何度もメッセージでオーダーの相談を受けて結局注文無しの方がツライわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 00:07:17.81 ID:/nFE+Pew.net
>>534だけど、まだ製作はしてないけどそれまでに相談乗った時間ってパーになるよね
いらなくなっちゃったのかなぁとか考えると悲しいからさっぱり忘れるべきかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:51:36.01 ID:WbPjlZgz.net
またアクセス解析の不具合のお知らせだ
どうなってんだミンネ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:52:25.51 ID:u5+HzKKc.net
ホントだ ゼロになってる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:35:51.69 ID:FDJqYoOU.net
みんなゼロなんだ、安心した笑

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:04:04.96 ID:aT0wic8z.net
アクセス解析治ったみたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:07:39.53 ID:VetldvnF.net
ミンネ落ちた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:35:03.78 ID:SbZJ855P.net
前回の時も今回の時もアクセス解析に何の変化もないわ
サーバーが違うのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 19:51:03.26 ID:mt73K/Lf.net
最近いろんなところでネット不具合の話を聞くんだけど
全部関連あったりしたら怖いな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 08:46:04.72 ID:7bTyFq3I.net
クリポ値下げするんだね。これまでもクリポ200円で設定してるクリマお気に入り作家のひと、そのまま200円なんだろか。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:14:02.59 ID:LrAgbZPq.net
>>545
ほんとだ
7/20からだね
情報ありがとう
値下げしないとねー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:24:27.39 ID:dci+kRm5.net
250円にしてる人もいるしね
そのままなんじゃない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:25:57.83 ID:dci+kRm5.net
ていうかminneは200円にしてても約20円取られてたんだから
別にそのままでいいと思うけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:29:34.19 ID:eQvSuJXP.net
えっ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 11:45:19.88 ID:LrAgbZPq.net
送料も手数料引かれるようになったときクリポの送料を一律220円に変更したよ
値下げしたらまた変えないとな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:18:22.33 ID:3Z5wUxjr.net
手数料分上乗せするのは好きにしたらいいと思うんだけどね、わざわざ「送料」という部分に上乗せする人の気持ちが分からん
ハンドメイドというCtoCのような場では特に、細かな送料の違いで面倒なトラブルに発展しかねないのに
相手に分からないよう商品代に含めりゃ、トラブル回避できるじゃん?て思っちゃう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:14:13.85 ID:pKjeSCe9.net
>>551
普通そうするよね。商売に疎い人なんだと思う。
お客様からどう見えるかより、自分の利益追求の方が優先順位高いのよきっと

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:33:24.17 ID:iAwIuqcX.net
まあminneだけでやってる人はそうすればいいんじゃない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 16:59:06.09 ID:x0QlM4c5.net
>>553
同じこと思ったw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:58:10.26 ID:7yqnNWZo.net
上乗せした送料って申告の帳簿上どういう扱いにしてるの?
実際の送料と違った金額だと経費にならないじゃん
脱税してないか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 18:00:42.38 ID:7yqnNWZo.net
送料変わるとめんどくさいな
正直全然嬉しくないし他のサイトもシステム上で一括でちゃんと変えてくれるんだろうか
細かい客だと送料198円だと何か言ってきたりする変なのに当たると面倒そう
今までそんなのいないけども

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 18:17:19.97 ID:vpPzrQR6.net
いないんかい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 18:48:31.91 ID:fKL7/HJW.net
お客様とのやり取りについては、荷造運賃科目で統一してる。
借方…商品の発送料と梱包資材
貸方…お客様からいただく送料(+梱包費)

それ以外の送料は通信費。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:27:53 ID:LYfJqZrY.net
この間持ち込み割のこと忘れてて普通に送料もらっちゃって その事でクレームされたの思い出した
皆さんはトラブル避ける為に持ち込み分引いた送料提示してる?
この時は忘れていた自分が悪いけど 正直持ち込み割ってこちら側の利益であって客側の利益じゃないだろと思ってしまうんだが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:02:15 ID:7bTyFq3I.net
>>553
クリマもminneもクリポ200円設定にしてたよ、その作家。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:12:36 ID:kpxwoeRq.net
ほんの数十円に文句言うのこそ面倒な客だから、できるだけ避けた方がいい
時間が無駄になるから

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:14:52 ID:8+dJXlqw.net
>>559
だよね
いつも持ち込みじゃなくて集荷も頼むし、集荷の金額もらってるわ
言われたことはないけど発送者への割引ですので交通費や手間賃としてご了承くださいと言おうかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:28:35.20 ID:V7XWiYLd.net
クリポ面倒だからわざわざ値段変えないで欲しいなあ
その代わりまた値上げしないでほしい
ちょこちょこ変えられるよりさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:43:05.93 ID:pcOrZyrO.net
>>562
都合によって送料変動する事があるなら念のために最初っから説明欄に書いておくのがいいよ
何か言われたら商品説明に書いております通り差額はなんちゃらからんちゃらって送ればいい
あと発送者への割引云々は余計に火を付けるから書かない方がいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:02:13.54 ID:FHWmMzCc.net
送料は適度に調整してるし、もし何か言われたら説明できるようにはしてる
でも今までそれで何か言われたことはないな
ネットの買い物の送料って店によってバラバラなこと珍しくないし、そんなクレームする人いるんだって感じ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:44:21.78 ID:HjxZaKrm.net
購入者側からしたらわざわざ言わないけどモヤるよねーってやつな気がする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:05:42.33 ID:jiZ8I2QM.net
>>566
そうそう、直接は言わないけど何円何十円にこだわるケチな人なんだなという印象になる
商品に上乗せすればお客さんは気にしない(わからない)のに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:11:55 ID:l00F2Dql.net
>>555
購入者が支払った送料を全額売上として計上すれば問題なし
別途、実際払った送料や梱包資材代を経費計上すればおのずと差額が残ればそこに税金が計算される

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:08:18.93 ID:l58tSHlq.net
>>567

>>552
と同じ人?
人のことなのになんでそんないちいち嫌味を言うの?
自分のやり方のほうがお客さんに信用されると思うならライバルが減っていいじゃない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:15:22.91 ID:g84B2ep6.net
嫌味かなぁ、本当の事を言ってるだけだと思うけど
ライバル減らそうと思うなら指摘もしないはず

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:16:03.51 ID:5IszvNTm.net
何を言うにしろ言い方から性格が伝わるのはあるね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:18:16 ID:l58tSHlq.net
>>568
私もそのやり方
送料は別にして売り上げ計上してる人は、送料に含まれる手数料はどうしてるの?
その方がめんどくさそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:33:11.67 ID:eDqpk6aS.net
少し細かい話になるけど、会計事務所勤務経験があるので…
送料+α分を預かって、全額売上で計上してしまうと、
原価に対する正確な売上額じゃなくなるかなと。。

たとえば送料+梱包費等として300円預かって、
実際の送料は200とした場合、売上が100になってしまう。
だけど本来は物品の売上というより受取手数料のようなもので。

売上原価内ではなく経費内で、
梱包材費等と相殺されるほうが、
実際の資金の流れに近いというか相応しいというか。
原価率とか出す場合も正確に近くなるので。

まあ普通そこまで気にしなくてもいいと思います。手間ばかり増えるし。
ただ、こういう見方もあるよと。。

…あと売上額でざっと判断される事柄もあるから(事業規模とか)、
多く見せたいならいいけど…
課税事業者の条件が確か一千万とかだから
そこら辺を考える必要があるくらい売上があれば
どこまで売上に含めるかは関ってくるかも??

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:58:28.76 ID:MXA0eFlF.net
etsyのスレってある?
あのプロフィールとか説明文って英語より日本語で書く方がいいのかしら

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:57:47.02 ID:OhXxojIQ.net
この時間botからめちゃくちゃお気に入りされる
目的がわからん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:24:28 ID:Y52KXnlX.net
>>573
こう言う話助かります
ありがとう!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:05:52.00 ID:1Z177psa.net
梅雨明けで売れゆき上がるのが常なのに
暑すぎてそれどころじゃない感じ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:28:10.87 ID:ZhF+TT4U.net
>>577
みんなこの暑さで命の危機を感じて本能的に消極的になってる感じだよね
暑さが前倒しになっただけで8月末から涼しくなりますよってなってくんねぇかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:39:57.11 ID:sryQHOGH.net
さっき先月の売り上げの前年対比のメールきてその差に笑っちゃった。生活必需品も値上がりしてるし、そうじゃないものに対して買い控えはあるのかもね。公務員のボーナスに期待してんだけどなあ、、

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:51:49.89 ID:kcrSWrNd.net
クリーマの売り切れ商品復活させたい時展示と在庫なしどっちにあるのかわからなくて一手間なのなんとかならないかな
ていうか展示と在庫なしに分けること自体どういう意味があるのかよくわからないんだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:59:16.21 ID:fSXLtxD9.net
>>580
わかる~
他のサイトで売れた時とか、在庫なしにしたいけど展示に変えるしかないんだよね
販売しないけど見せたいものは展示、在庫なしは在庫なしって出来るならわかるんだけど、何のためにそうしているのか…
客からしても区別が謎だよね
これ改善予定にあったんじゃなかったっけ、勘違いかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 23:11:48.45 ID:uaa0sx96.net
上の話題とも関係あるけど、minneの展示作品に価格が表示されてることに今気付いた、、前から表示されてたっけ?展示は展示(価格不明)だったような、、
値下げして売れたものを「在庫なし」だとセール価格で再販希望されたり、ギャラリーの相場が下がっちゃうので「展示」にしてたんだが、、価格が出てたら意味ない!非表示にするしかないのかあー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 08:42:20.96 ID:KQ4GvaoO.net
>>582
そうそう
最初よく分からず安く値段つけて売ってたやつによく再販依頼がくるから何でだろうって見たら展示なのに値段ついてたからだって気づいて価格上げて展示しておいてるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 08:45:24.69 ID:4SXiuNX5.net
>>583ありがとうーやっぱりいつの間にか、だよね?価格上げて展示したら購入された方がアレ?ってなるかも、、非表示にするわ
てかminneからの仕様変更告知あったのかな
細かいけど結構重要な仕様変更だよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 10:20:06.94 ID:aucNPTE5.net
アクセサリー販売をしています。販売後の破損についてどのように対応していらっしゃいますか。
めったにないことですので、お客様の心理的な部分に配慮し、販売直後であれば、お客様の過失の破損に関しても送料等全て作家負担で無条件に直していました。
ハンドメイドの性質上、既製品よりは強度が劣るという部分で割り切っていましたが、返送されたものをみると使いかたがあまりにも乱暴すぎる方が目立つため、creemaの最低取引金額が50円となりましたので、作家に瑕疵がない場合は送料をご負担して頂くことにしました
直してほしいお客様のほとんどは使用しようとしてみたら、壊れていたという、自然に壊れたようなことをおっしゃる為、送料を負担して頂くと、お客様に非があることを認めて頂くことになるので、気が引けています。
実は今回配送中の破損について悩んでいます。宅急便含め、多くの配送方法ほご用意しており、その方は定形外郵便をご選択されました。輸送中の紛失、破損の補償がないことは告げてあり、そのうえでご選択されています。破損のご連絡を受け、お写真を送って頂くようお願い致しましたが、何度言っても送られず、お忙しい方だと思い、購入時の箱と台紙でご返送頂くようにお願いしましたが破損した状態で届いたというにもかかわらず、台紙も箱も全て処分済みといわれてしまい、そのままご返送頂きました。
届いたものを確認すると、私が予想していた留め具部分の破損ではなく、太目のチェーンが切れた状態でした。段ボールと緩衝材でかなりしっかりとした梱包をしている為、輸送中にチェーンが切れてしまうことは考えにくいです。
ご本人が輸送中に壊れているといっている以上、作家の負担で修復するのが無難になるのでしょうか。もめたくないのでもやもやしています皆様のご意見ご教示いただけますと幸いです。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 10:56:09.35 ID:yjajJmAl.net
>>582
さっき自分の展示作品みてみたけど
うちは価格表示されてなかったよ
お客さんから見えない作品管理画面では
展示でも価格表示されてるけど
ショップページには表示されてない
なんでやろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:13:19.54 ID:ngAKb824.net
>>585
三行で
輸送中なら輸送会社へ定形外とか保証が無いものは保証しないって書いとけばおけ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:21:16.82 ID:aucNPTE5.net
587様、そうですよね。ありがとうございます。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:55:19.22 ID:cDGJRq8c.net
>>586
ショップページ(作品がずらっと並んでるページ)には表示されてないけど作品をクリックした先だと価格表示されてる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:56:27.64 ID:4SXiuNX5.net
>>アンドロイドのアプリ
他の人の展示作品も価格でてた
PCだと非表示だった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:04:17.97 ID:tqplBoT+.net
販売しない
公開する

に設定すれば金額出ないんじゃなかった?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:07:51.77 ID:cDGJRq8c.net
これちょっと大問題だわ
ほとんど一点物だから今まで作った物が見れるようにずっと展示で残してるけど値段もどんどん上げてるから初期の物はすごく割安に見えちゃう
いっそ0円に変えておくか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:09:06.32 ID:cDGJRq8c.net
>>591
一覧では出ないけど作品ページに飛ぶと出ちゃうんだよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:09:58.08 ID:4SXiuNX5.net
>>591「販売しない、表示する」→展示(アプリで価格でてる)
「販売する、表示する、在庫ゼロ」→在庫0で価格でてる
なんだけどなあ、、仕様変更じゃなくて不具合なのかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 13:40:24.33 ID:5Yg5GPqU.net
インスタのショッピングタグつけられなくなってない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:31:21.57 ID:C+C2V/zV.net
分かる
minne以外で売れた物(委託先とか手渡しとか)を展示表示にしてたけど、再販希望されたら今の価格帯で販売するつもりだった
もう展示してたのは非公開にしてきたわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:34:25.47 ID:G3qYRRCB.net
売れ行き悪いけどそういやauの通信障害まだ治ってないのな
到着連絡も来ない
新作出しちゃったけど別の日のほうが良かったかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:25:07.22 ID:fqKWdXvm.net
>>574
etsyの環境設定に日本が出てこなくて出品者登録に難航してるのですが対処法ありますでしょうか?
急なレスすみません。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:00:16.04 ID:zSbtBUdQ.net
>>598
2021 年4月26日以降は一部の国で新規登録ができなくなってるみたいです
etsy 日本 登録できない とかで検索したら出てきます
コロナで利用者が増えて支払いトラブルが増えたと言われていたような

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:16:01.84 ID:GFitTby2.net
昨日ぎっくり腰やっちゃったー
1日安静にして今日は座っての作業は何とかできるけど
材料出したり屋外での作業への移動とかつらすぎて全然捗らない
マジで身体は資本だなと痛感

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:04:33.00 ID:GErduAwy.net
>>598
Etsy、海外発送が全然復活してないのに今始める意味あんまりないような
高い送料払ってもらうにしてもそれも行かない国あるし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:23:09.06 ID:tpa+VAe7.net
>>600
ほんと健康第一だよね 
暑いし無理しないように、お大事にね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:32:09.68 ID:Ybv7aLOW.net
>>600

夏はコルセットが辛いよね
自分も先々週やらかしてやっとまともに動けるようになった
椅子で寝落ちが、続いて体も弱ったけどなんか頭が悪くなって変なミス繰り返したわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:48:54.90 ID:f0lTzRJY.net
>>600
お大事に!!

自分は四十肩で半年中断した時期あるよ
本当に健康ってありがたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:50:55.29 ID:rziUMsC8.net
とはいえずっと座りっぱなしだと切れ痔になりやすいから適度な運動はしてね
坐骨神経痛で座るのすら痛かったけど我慢しながらやってたら座りっぱなしが原因で切れ痔を患った時は地獄だった
片方が楽な体勢を取るともう片方が地獄の痛みで逃げ場が無かった
無理のない範囲でいいからある程度の痛みは我慢して適度にストレッチしたほうがいいよ
本当は安静にするのが一番なんだけどw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:08:07.48 ID:bbzVgoVo.net
>>600
お大事にー!
ほんと他人事じゃないわ
腰ってやりやすいよね
YouTubeの腰痛筋トレみたいなやつやったらすごく良い感じだから治ったら試して見てほしい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:11:03.67 ID:wrxzG8Ww.net
>>600 です
ありがとう
皆さんやっぱり色々体のトラブル乗り越えて作業してるんだね
アドバイスめちゃくちゃありがたい
座りっぱなしに気をつけつつ良くなったら腰痛筋トレやってみよう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:36:40.13 ID:KY/NTAE/.net
芸能人とフルネーム同じ人って意外といるよねー
それとも偽名?いや届かないよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:40:12.36 ID:WVvjV+xP.net
学生の一人暮らしとか防犯目的で表札出さない人も多いし、住所だけで入れるしか無いからどんな名前でも着くんじゃない?
表札出してても苗字は一緒とかね。

でもわかるよ。あの芸能人が買ってくれたかも!?って夢見るよねー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:13:20.15 ID:CBPk2+v4.net
配達側は宛先把握してるから、住所間違いの他人宛郵便物の可能性もあるし相手が偽名やペンネームだと最近は該当者なしで差し戻しされるみたいよ
その名前が表札に出てたり、郵便局に届け出してあったり過去に配達履歴あれば届くみたい
うちは屋号出してないけど屋号で送られてきた郵便物は普通に投函されずに居住確認された

でも普通に有名人とフルネーム同じ人は多いし、有名人は住所ばれるような買い物しないんじゃないかな…事務所宛とかにしてそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:12:29.72 ID:6D1OZE+3.net
有名人こそ下の名前を変えたりすると思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:06:16 ID:xudhpqp+.net
○○様方付けずにペットの名前で買われたことあるわw
普通に届いたから登録してたのかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:37:05.35 ID:zyUtVFXS.net
>>592
私もだ~!まずいわ…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:51:59.51 ID:HuUDllw3.net
>>612
表札にペットの名前書いてるのかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:05:20.05 ID:WSsXux/k.net
素人の作品ですので気になる方はご遠慮下さい、と謳って置けばOKみたいなのが笑える
だって本当に雑な作りなんだもんw
でもそれでも欲しい人がいるんだから平和な世の中だなあと

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:10:36.66 ID:apzG1TbP.net
そんなのと一緒にされたくない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:32:03.94 ID:ZEtKD17m.net
>>582
今更だけど情報ありがとう!
WEB版だと展示は今も金額非表示だったから全然気付かなかったわ

>>608
三遊亭円楽みたいな絶対芸名な有名人の同姓同名での注文があった時は驚いたけど
流石に本人な訳がないとわかりやすかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:44:31.75 ID:ZEtKD17m.net
>>594
あれ?今アプリで確認したけど展示だと一覧でも個別の作品ページでも価格は表示されてないよ
他の作家の展示も見たけど同じく価格は表示されてない
ちなみにiOSアプリで確認
アンドロイドアプリだけ表示されてるのかな?
どっちにしても怖いから価格は修正しておこう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:49:31.43 ID:9SrDH4Xn.net
minneのアクセス解析、だんだんトラブル前の数字に戻ってきたー
と思ってたら今度は検索の方トラブってたのね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:11:42.53 ID:aavYjWSy.net
>>618
わたしもiOSアプリだけど価格表示されてなかったわ
Androidだけかもしれないね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:07:57.44 ID:ieKfzizJ.net
アクセス解析見ると、キーワードじゃなくて自分の作家名で検索してくれる人が増えてきてて凄い嬉しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:28:01.78 ID:XYWddEgu.net
>>621
わかる!めちゃめちゃ嬉しいよね
他での宣伝頑張った甲斐があったなと

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:32:12.80 ID:8c7QNs5v.net
Androidアプリ今も展示作品の価格見えてる
アンドロだけかー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:52:37.62 ID:uwVx8Ml/.net
うちもアンドロアプリ、見えてる
てことは不具合なんだね
ここ見てないiPhone使いの作家は気付きようがないな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 08:36:08.48 ID:osM4fbpv.net
おうちグッズ系だけど
笑っちゃうほど全く売れなくなった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:18:46.30 ID:CTlavbUh.net
お出かけグッズもさほど売れないよ
値上げをいちいちニュースにするのやめてほしい
小麦粉が30円上がったとかラーメンが20円上がったとか、
やたらテレビで言うから明らかに便乗値上げしてる物もあるし、
ただでさえ景気悪いのにどんどん買い控える人が増えてて値上げニュース害悪。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:04:21.66 ID:KXW3YE/p.net
クリマ公式LINEの投稿がっかり。ただでさえ閑古鳥鳴いてるのに、ハンドメイドとはなんぞや。。と思わせられちゃうとさらにやる気無くす。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:09:33.64 ID:xaU1wQ6P.net
クリーマをわざわざー抜いてクリマって言う人何なの
前のゴミ付きと同一でしょ
もはやクリーマとクリマは別物だから

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:10:34.47 ID:dacpkT4w.net
>>627
公式ラインあるんだ?
どんな内容だったの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:00:08.60 ID:HZQkGrnb.net
自サイトでの販売もやってるけど、流石に昨日はほぼ全部の販売サイトでアクセス数激減
日本中動揺してるよな
製作で気を紛らわせてる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 06:18:44.46 ID:zPHC1MaA.net
昨日は普通にアクセス数増えたし売れたけどなぁ
それよりニュースで値上げを煽るのやめてほしい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:20:20.52 ID:05Lzuyl2.net
>>628
そんなことに噛み付く人って何なのw
>>629
石をひとつつけただけのよくみる星のピアスが取り上げられてる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 09:54:00.15 ID:LTtS6tol.net
最近流行ってるっぽい、スマホショルダーって売れるかな?
パラコードか革で作ろうと思ってる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:58:20.54 ID:jezKezSn.net
>>608
アナウンサーと演歌歌手の同姓同名さん来たことある
演歌歌手は芸名だと思うから本人なわけないか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 12:08:06.64 ID:CZICMFsQ.net
>>632
そんなことって、クリマはクリエイターズマーケットがそう呼ばれてるからクリマはクリマでクリーマとは別だよ
自分もクリマの話かと思ったけど>>628見てクリーマが変な呼び方されてるの気付いたしどっちの話かは大事じゃないか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:06:39.69 ID:LudV5zvU.net
>>635
そうだよね
クリマ知らないんだろうね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 15:25:58.53 ID:0n4xwCgE.net
10月ごろブロック機能くるんだね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:13:57.87 ID:4Kgej8NQ.net
minneのクーポン次いつごろかな〜

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:43:26.09 ID:sRkACAdc.net
>>637
creemaでもminneでも要望多かったんだろうけどminneの方が早かったね
creemaは販売者の判断でキャンセル出来るからブロック機能実装の予定はないと言っていたけど追随するのかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:02:45 ID:7lfR/JqK.net
ブロック機能やったー!
運営に文句言った事ないけど唯一、ブロック機能つけてくださいってお願いした事あったから
めちゃくちゃ嬉しい!
使わないに越したことはないけど、いつでもブロック出来ると思うと安心感が違う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 22:50:53.80 ID:ezgq3CS6.net
minne種類ごとの在庫数設定できるようにして欲しいな〜
アンケートに意見書いて送ったりしてるけどいつまで経っても整備されない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 23:01:04.72 ID:QOOB7GUC.net
色とかピアスイヤリングごとの在庫管理もだし、注意事項欄や送料の一括変更も欲しい
送料は一括変更できますってminneは言ってるけどあれ実質一個ずつちまちま変更してるのと一緒だよね
たとえばクリポの送料書き換えたらクリポ使ってる全ての作品ページのクリポ送料をまとめて(またはチェックしたやつだけとか)変えれるようになったらいいのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 23:23:11.49 ID:t1vnfvAB.net
あとアプリのギャラリーから自分の作品の編集したい
たまに自分でギャラリー検索して文章読んだりして変だなと思って書き換えたくても、作品一覧に戻っていちいちその作品探すの面倒すぎる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:04:58.80 ID:5S30nlq3.net
渡辺さん、渡邊さん、渡邉さんから連続オーダーきた
間違えないようにしないと!!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 12:21:17.19 ID:Vk2yjZQU.net
>>644
がんばれー!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:01:39.44 ID:5S30nlq3.net
>>645
thx!!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:07:05.85 ID:wJTbSU7W.net
>>644
次は斎藤一族が参ります

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:27:24.89 ID:EwS+ijQC.net
>>647
キャアア!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:44:32.64 ID:lleL+64s.net
>>644
安藤さん、安東さん、安堂さんが来るかもしれない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:52:58.51 ID:O8rTukxN.net
ツマンネ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:04:02.05 ID:5S30nlq3.net
>>647
リアルに齋藤さんと斎藤を間違いそうになった事あるー!!トラウマー!!ぎゃー!!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:05:48 ID:5S30nlq3.net
>>649
ワタナベさんとサイトウさんに比べるとアンドウさんイージーに思えてくる笑

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:56:16.10 ID:z7rLJR9H.net
高島屋の高が難敵
旧字体で出てこないんだよ
郵送の時にラベルプリンター使ってるんだけど、うちのプリンターは印字できない
こういう時ってみんなは諦める派?手書き頑張る?
私は諦めてる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:59:36.48 ID:CYgXaGHq.net
>>653
だよね?
プリンターが勝手に文字を訂正するの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:01:18.94 ID:CYgXaGHq.net
>>654
あ、文字化けしてるわ
プリンターじゃなくて5ちゃんが文字化けさせたみたいにアプリ側が文字化けさせるってことだよね
じゃあアプリ変えるしかないのでは?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:02:00.34 ID:3TsiCGtI.net
ラベルプリンターは旧字まではカバーしてなそう
私が旧字の高がつく名前だけど印刷の字が普通の高でも全く気にしないけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:42:23.65 ID:SpDFpe3/.net
仕組みはよくわからないけど、それまで手書きで書いてた国際郵便のラベルを全部印刷するようになったのでと郵便局で言われてその場で入力はしたけど、繁体字がプリント出来ないからアルファベットにしてくれと言われたことあるな
お客が設定してる繁体字しか知らないから困ったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:49:33.93 ID:WTLEIZBc.net
カタカナとかアルファベットで氏名登録してる人わりといるけど
普通に届いてるみたいだし厳密にやらんでも問題ないっぽいぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:55:52.03 ID:KySw1eEe.net
アルファベットにしようにも読みがわからんのでは

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:04:25.88 ID:WTLEIZBc.net
ごめん別にすぐ上の人に向けたレスではなかった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 22:18:04.48 ID:kzlIfErb.net
参院選おわったね
インボイスくるから私は対策がんばるわ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 22:18:50.32 ID:NFZSeZW7.net
ミンネはサッパリ、クリーマはボチボチ、ヤフオクではガンガン売れてます、何か作ってる物の毛色が違いすぎて、ハンドメイドかも知れないけど正確には家内製デジタル工業製品だし。
手仕事は袋詰めだけ、後は全部機械がやってる
まぁ設計はパソコン操作だけど。
個人制作の強みは、大手が採算が取れないマニアックなラインナップをリリースできる事です
ちなみに、ガチのラジコン模型組立キットを売ってます、ラインナップがメジャー所の零戦とかしか今の所は無いですが、こういうのは鉄板商品だから当たり前のやうに売れます。
マニアックな所に手を出すか迷ってます
今はマイコン制御の2足歩行ロボットデバイス作ってクラファンやる予定で、そっちの開発はやってないけど、やっぱ手っ取り早く売るなら鉄板商品がいいんじゃないかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:32:25 ID:KySw1eEe.net
なんかのコピペかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 04:28:41.41 ID:8tEwmCxn.net
インボイス制度って結局あんまり理解できてないんですが趣味くらいの金額しか売れない弱小作家も消費税払わないといけないんですか…!?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:51:10 ID:uqvWK2kI.net
調べなよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:53:38 ID:WJAUi0OD.net
調べてもわからない人はここで聞いてもわからない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:15:45.98 ID:e9dNNvgk.net
先月からクリーマがチーンだわ
minne盛り返してきた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:46:34.57 ID:gmX6xL8C.net
>>664
金額云々ではなく、消費税を納めている業者と取引があるかどうかが1番のネック
デパートのポップアップとか委託なんかを少しでもやっていると影響がある可能性大

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:29:59.89 ID:GBtJ/SCP.net
>>664
minneで個人相手にちょこちょこ…なら今のところ気にしなくていいよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:14:00 ID:CNz4h1Mu.net
ミンネとクリーマで稼いでる人には関係ないよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:30:27.56 ID:STB4G+zv.net
>>668->>700
ご親切にありがとうございます!
調べたサイトが悪かったのか。その辺りが曖昧になってました。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:31:38.00 ID:STB4G+zv.net
失礼、
>>668->>670
でした!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:36:06.20 ID:zzuTEeEw.net
一年ぐらい10マン/月 ぐらいの売り上げがあったのに、急に1個も売れなくなった
こんなことある?運営になんかされてる?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 09:49:04.73 ID:Z/pY8n0U.net
>>673
運営のせい?そんな事あるかー?
めちゃくちゃ努力してるのに売れなくなったんですか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:41:33.32 ID:naLnIlw1.net
まぁなんか全部を税込み価格っぽくしてる作家は突っ込まれる可能性あるかもね>インボイス

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:46:06.29 ID:XSCOdVEP.net
間違えてカート閉めちゃったりしてない?
ショップ設定確認してみて

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:26:16.56 ID:Ym/YIkz0.net
クリーマでたまに購入してたショップの商品が全てなくなり調査中の為、営業停止みたいになっていたんですが、クリーマって調査みたいなのあるんですかね?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:45:45.73 ID:EyWYPhr1.net
>>677
模造品で通報があったんじゃない?

ミンネならTikTokでトレス炎上した作家が
通報されまくって運営に出展停止された事例ならある

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 13:03:00 ID:5nNUU4hL.net
>>675
いや、ないでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 13:38:38 ID:L1ofAEld.net
>>675
客から突っ込まれるの?
税務署からの突っ込みは入らないよw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:59:46.10 ID:frHRlkA1.net
百貨店催事で会社通してるとこもインボイスくるよね?
まだ何もアナウンスないけどハンドメイドは自前のサイトが一番強いわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:06:26.84 ID:YWfM3KlM.net
BtoB的ながっつり販売やってるなら、相手側がインボイスだった場合はインボイスじゃない作家は避けられるかもね〜
ハンクラサイトで細々やってるだけのCtoCな作家にはぶっちゃけ関係ない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:16:35.57 ID:5nNUU4hL.net
今回のインボイス制度の導入は
国民全員の消費行動に税金をかけていこうという布石なので
そのうちC to C 間でも税金取られるようになると思う
(マイナンバーカードや電子マネー推奨から読める未来)
今取られてないからって安心してないで
分からない人は勉強した方がいいと思うけどね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:03:40 ID:e9ktTaaz.net
>>683
なんか変なサイトでお勉強してない?
大丈夫?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:11:19.44 ID:5nNUU4hL.net
>>684
ん?逆にこれからもC to Cは手付かずで行くっていうのを信じているって言うこと?
おめでたいからそれはそれでいいけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:14:38.36 ID:NWkGiyP+.net
今はそうでなくてもこのまま進めば近い将来はそうなるだろうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:05:52 ID:OrJdFcLd.net
好きなサイトではないけど
好きなハンドメイドYouTuberさん

https://youtube.com/channel/UCZMp1xQX_2C5Wduqu7klALw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:36:57 ID:vpHsZNc2.net
>>687
こんなところで宣伝逆効果だよ…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:40:56 ID:UmY9ebEj.net
低評価押しとくね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:05:51.98 ID:M0lMLTS3.net
低評価押すだけでも向こうの利益?になるらしいから何もしない方が良いかと…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:12:44.72 ID:bzDfroAC.net
>>687
動画がすべて10日ぐらい前の物ばかり
登録者も少ない
まだ始めたばかりなんだね
投稿者の宣伝でないとしたら、こんな知名度の低い動画をわざわざこんなところに晒す意図がわからない
あなたが作者でなくて好きじゃないと言うなら、どうしてわざわざここに上げたのか意図を知りたい
出来たら書き込んで
長くなってごめん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:31:01.32 ID:Pl1TUsdd.net
minne限定、creema限定商品て、一定期間過ぎたら限定解除していいと思う?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:45:45.53 ID:PMDtbJF8.net
何で、多くの人がアクセサリーばっか作るのだろうか理解に悩む、わざわざレッドオーシャンに飛び込んでどうするのだろうと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:56:40.96 ID:PMDtbJF8.net
minneのペーパークラフトのジャンルに登録されてる作品の大半が、どこがペーパークラフトなのかと思う、ペーパークラフトとはこういう物でせう
https://creativepark.canon/jp/contents/CNT-0010326/index.html
最低限これぐらいのレベルの作品を出品して欲しい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:22:15.69 ID:pUbVVEzS.net
>>692
限定の意味を考えて

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:31:06.83 ID:Ei+h8edq.net
>>692


697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:03:02 ID:Yev1y51p.net
えーもう1年以上動きも無くなったようなのなら限定やめてるけどな
限定のメリットって特集とかに掲載されやすいとかでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:13:43.43 ID:vpHsZNc2.net
大手メーカーの地域限定商品だってずっと限定続けてるのもあるけどしれっと全国展開してたりもするから
好きにしたらいいと思うな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:23:54.23 ID:iDePyfjl.net
限定っていってるのに他の場所でも売って消費者庁から指導入った会社はあるから自己責任でどうぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:29:34.22 ID:YG7K5rVJ.net
>>699
その指導入った例ってどういう商品?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:48:16 ID:iDePyfjl.net
>>700
ハンクラとは関係ないよ
コミケ限定でグッズ出した会社がその後通販で追加販売しようとしたら消費者庁に怒られたって話が何年か前にあったんだよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:17:22 ID:iW0mIO6z.net
クリックポストの修正って運営がシステム上自動でやってくれりゃいいだけなのにな
手動で修正対応必要なとこって結局どこやっけ
もうしばらく送料触ってないから忘れてるわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:38:02.11 ID:Pl1TUsdd.net
>>701
コミケなら版権の問題じゃないの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:50:46.61 ID:iDePyfjl.net
>>703
いや二次じゃなくて版権持ってる会社が出したグッズだよ
会社のTwitterで限定っていったのに他でも売ったから消費者庁から指導が入ったすいませんでしたって報告してた

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:51:51.05 ID:vpHsZNc2.net
イベント限定品を事前告知なく通販でも売ることにしたから、わざわざイベントに行って買った人にとっては不満が残って指導が入ったわけだよね?

クリーマ限定をしばらくしてから解除してミンネでも売ることにした場合、お客さんになにか不利益あるのかな…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:56:55.28 ID:Pl1TUsdd.net
>>704
よっぽど消費者庁にクレームたくさん入ったんだろうね
コミケ熱いな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:57:43.94 ID:iDePyfjl.net
気になるならCreemaとかに直接聞けばいいんじゃい?時間たったんで限定解除していいですかって
どっちかというとCreemaとの約束反故にしようとしてるわけだし客から突っ込まれてもCreemaからオッケー貰ってますからですむじゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:59:45.67 ID:3FrnHhAX.net
>>705
お客さんは困らないよね
コミケのとか、その時限定や数量限定が後で制限なしになったら限定だから買ったのにって人が出るけど、このサイト限定だったから買ったのに!てなる人ほとんどいない気がするな
運営は購入者独占したいだろうけどさ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:10:59.02 ID:ZIO+TDDK.net
法律的に問題ないかという事ならグレーだからちゃんとしたいなら販売サイトに相談するか法律詳しい人に聞いたほうがいいよ
客とか販売サイトからつっこまれないかという事ならよっぽと目立つ作家でもなければまあ大丈夫じゃないかなという感じ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:23:36.21 ID:QQvIyDre.net
ってかちょっとアレンジしたりすりゃいい話なのにそうは考えないのかね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:55:43.63 ID:5FBeQh/8.net
>>710
それが一番簡単だよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:51:00.09 ID:aLhDm6ww.net
夏企画の特集載せてもらえてすごく嬉しいけど多すぎてか反応鈍い…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:20:50.11 ID:VmBK8p18.net
コミケの話とかって企業だろ
版権ものだろうしそりゃそうなるわ
個人作家のオリジナルのもんにいちいち役所が動かないよ
よほどあくどいことしてたりぼろ儲けしてる大作家様レベルならともかく
主婦の趣味程度のもんすきにしろとしか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:23:20.73 ID:VmBK8p18.net
イベント限定で大量に売ったりバズってたら知らん
SNSで叩かれることもあるだろうし自業自得でしかない
限定品が売れ残ったなら捨てろもう
嫌なら別商品として出すべき
なんにせよイベントで買った客は離れるだろう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:51:06.71 ID:lXETh6Gt.net
タイプムーンの話だったらサークルスペースで企業ロゴの入った本を売って
後日企業通販で販売したから商業活動なら企業スペースでやれって怒られた
自社で権利持ってたから二次創作の問題ではない
他なら知らん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:00:40.58 ID:81aq9zkz.net
たぶん東北ずん子の話だと思うよ
ってかまあ何かあっても自分で対応出来る自信ないなら止めとけば

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:03:59.04 ID:81aq9zkz.net
>>712
最近のミンネの大型企画は何個もジャンルあるから集客力減った気がする
一つのテーマの時に載った方が売れるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:12:11.89 ID:PiPRTph6.net
タイミングもあるよね
暗い事件、コロナ第7派、大雨続き、物価高。
物を買いたい気分まるでなし。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:01:09.04 ID:mk12u7xh.net
>>712
私も載せてもらったけど、今回みたいなタイプの大型特集の場合は
それぞれのテーマのトップ各4〜8作品に選ばれないとほぼ無意味な気がする 
>>717 確かに通常の特集に載った方が反応はいい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:48:07.99 ID:aLhDm6ww.net
>>717
>>719
2.3年前も同じような大型特集に掲載してもらったけど反響が全然違う
自分の作品が至らないんだと思うけど集客力減ったのかなとも思う
通常の特集は確かにそうなんだろうな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:09:14.30 ID:jt8ES6TA.net
なぜエルメスのヘアゴムは話題にならんのや…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:18:28.93 ID:QVGkPtbu.net
ここでのことならハンクラサイトの話題じゃないからでは?
話題にしたいなら自分から振ればいい
ああいうのもっと知れ渡って欲しいよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:13:34.02 ID:zwC0aycN.net
今月全然売れないひとつも売れてない
もう終わりにしようかなって気分になるなあ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:37:10.30 ID:LM4s2Lz4.net
教えてほしいんだけどminneで領収書か納品書って購入者がwebから印刷出来る?
Amazonや楽天みたいに納品書か領収書が必要だったら購入者が自分で印刷する形式にしたい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:09:21.24 ID:Zm4VnVtN.net
>>723
同じ。もう終わりにしたくても材料がたくさんある。せめて形にしてから終わらせたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:22:50.49 ID:9NTq9WlX.net
売れなすぎて初期投資額を回収できてない
もう疲れたから止めたいと思ってるけど材料は余ってる状態

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:30:36.61 ID:DK9nO0wZ.net
画像が多いほど売れるって運営は言ってるけど本当かなぁ
個人的にはやたら増やすより4~5枚くらいのほうが売れやすい気がする
自分で見るときも画像多いと見るのダルいし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:03:25 ID:fBNSvc7v.net
>>727
多けりゃいいってものでもないよね 同じような写真が何枚も続くとウンザリする
自分が買う側の時は1枚目でパッと決めることが多いから、数よりも1枚目に気を使ってる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:12:30.64 ID:IU9KKyx1.net
アクセだけど
一枚目、接写で素材の魅力アピ
二枚目、全体画像
三枚目、着画
四、五枚目、 表裏
六枚目、オプションについて

みたいな感じにしてる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:49:35.07 ID:NV9QStlH.net
>>729
1枚目〜3枚目まで私も一緒だ
写真多くても途中で離脱するだろうから
絶対見てほしい画像を5枚目までにいれてる
6枚目以降は買う気に傾いた人に対しての
細かな説明的画像にしてるよ
オプションとかラッピングとか
みんなはどんな順番で写真のせてるのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:35:12.92 ID:4dKrFJ05.net
>>726
材料はメルカリで売れば?
完成品より売れるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:55:11.90 ID:oM7s/GOC.net
>>731
完成品より売れるのか
心の区切りがついたら出してみようかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:13:45.68 ID:jXUoXymJ.net
一点もの作ってる人って売れた後も表示し続けてる?
これから一点ものも作っていきたいなと思ってるけど一覧が見にくくなりそうで
自分でカテゴリーに名前つけて区別できたら良いけど不便だよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:46:45.97 ID:9ha9eNSW.net
>>733
最下部に移動して展示中にしてる たまに再販の問い合わせ来ちゃうけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:42:52.58 ID:28fNJHAh.net
iichiって息してる?
minneとcreemaしか出してる人見ないけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:32:24.22 ID:zdvsuuZS.net
>>734
やっぱ再販の依頼は仕方ないかね
ありがとう自分も下の方に移動させてる手にするわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:09:03.70 ID:w0JXpHOU.net
>>735
クラフトフェアまつもとと繋がってるから
あの辺りの感じの人とかはとても良く売れているって聞くよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:03:14.67 ID:BkHFN6Ex.net
ツイでminneがトレンド入りしてた。注文こないからツイ見てびっくりした。情熱が湧かない…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:14:56.08 ID:RAN+fdfd.net
日本のトレンドには入ってなくない?
おすすめトレンドは人によって表示されるワード違うからそっちかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:17:38.82 ID:ILRF92pw.net
突然お気に入りばかりつきまくったけど全然売れない
二年前ならお気に入り20に販売1くらいだった気がするけど今はお気に入り50でやっと一個売れる程度
新作はもう作ってないから在庫が無くなったら辞め時かもな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:42:52.85 ID:0hLLVTbT.net
もうやめちゃって、放置されてる商品も多いんだろうな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:57:15.37 ID:70wuCeNv.net
あと放置されてるフォローとお気に入りもね
今年に入って月1~2個しか売れない、新作出品もほぼない状態だけど、フォロー数約2000あたりででずっと横ばい
放置されてる購入者のアカウントたくさんあるんだろうと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:42:03.39 ID:2HSuUF9+.net
人にもよるだろうけど、作る側も購入する側も、熱しやすくて冷めやすい世界かなって思う
流行りも目まぐるしく変わるし
ハンドクラフト一本で一生食べていくっていう人ってどのくらいいるんだろう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 20:08:38.62 ID:rxSrcIAU.net
毎月5こくらいは必ず売れてたのに今月全然だ。
入れ替わりが激しいから上辺だと常に人がいるように見えてるだけなのかな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 21:55:51.58 ID:MmVBbYdk.net
明日!7/19!ってめちゃクリーマのメールで連呼してるけど明日18日じゃないかよ焦った

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 07:05:24.55 ID:L9iDgJ5+.net
minneの読みもの、金木犀って夏真っ盛りの今??なんかズレてる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 09:21:53.19 ID:C29VNUK+.net
>>746
自分もあれ?って思った
でも金木犀モチーフって1年中売れるから、クリスマス当日にクリスマスグッズ紹介するよりはマシかもw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:23:30.26 ID:UzvfmhAK.net
minneはコロナが流行りだした時のサイトページのままにしておけば良かったと思うよ。
閲覧数がその年の4月ぐらいからボットなのか、おかんアートでも上位くるから、おかしくなり始めた覚えがある。
それで売れなくなった人多いと思う。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:29:56.75 ID:p8rpZ3IJ.net
minneのアクセス解析ってやっぱりbotだと思う
非表示の物にも閲覧数ついてる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:27:33.17 ID:XQnlP1IQ.net
クリーマは自分の閲覧も反映されるよね?ミンネはされなかった気がする

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:53:40.73 ID:leIxMsPq.net
クリックポストの送料変更。
クリーマは元を修正すれば一括だけど、
ミンネはひとつひとつ再読み込みしないと修正出来ないのどうにかしてほしい。

752 :751:2022/07/19(火) 11:05:00.18 ID:leIxMsPq.net
一括で反映させる機能がありました。
申し訳ない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:31:08.05 ID:hsPHsIAA.net
そうだクリックポストの送料変更しなきゃ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:34:42.02 ID:DS/k5+DB.net
そういえば明日からか
配送方法はドロップダウンリストから選択する方式なのに自分で送料の数値を変更できるのがおかしいのよね
宅配便がサイズで送料変わるからなんだろうけど、一律料金のメール便をいちいち自分で変更しろとはネットサービスの会社が運営してるとはサイトとは思えない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:51:21.86 ID:tvPblRfO.net
minneの一括送料変更って全然一括じゃなくない?
100件近く198を消して185を打ち込む作業したわw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:55:26.75 ID:Hk64aFDW.net
>>755
こういうの見るとやっぱ作家ってスキルまったくないんだなと思った

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:01:57.72 ID:a/gcDNeD.net
>>755
私も一個ずつポチポチしたわ
>>756
他にやり方あるの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:03:21.85 ID:FV0Fycsw.net
>>756
あなたはどうやってやったの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:20:28.85 ID:IDZlhcaw.net
>>756
一括変更ページで一個一個書き換えないで済む楽なやり方あるなら教えてください

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:23:03.24 ID:HHNSTR1e.net
>>750
こないだ自分の作品のシリーズ物探すのに何度も検索してたらその検索ワードが上がってきたよ
普段は出てこないワードだから自分もカウントされてるんだなと思ったけどどうなんだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:35:08.34 ID:FYpxLVBx.net
クリックポストしんでる
もともと価格改定でメンテ予定だったから今日はもう使えないのかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:47:25 ID:FZIVowtM.net
なんて?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:56:16 ID:Hk64aFDW.net
大量の注文発送しようと思ったらエラーってなんだよ
午前中必死で梱包した途端これだよ
今日中には直してくれ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:59:37 ID:a/vTDoRj.net
>>763
ID変え忘れてますよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:04:10 ID:Hk64aFDW.net
>>764
変える必要ない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:14:51.26 ID:a/gcDNeD.net
ここで自演?演じ分け?を見るとはw

>>761
クリックポストダメだってニュースの記事に上がってるね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:46:38.17 ID:VP6Vl0Zf.net
>>756
結局どうやって変更するのがいいの?

右手マウスで198を選択、
左手で185をctrl+Vでペースト
ってやるよりも効率いい方法あったら教えて

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:47:40.79 ID:+vEQL6cU.net
minneは発送設定でクリックポストの金額変更しても作品一つ一つには反映されないね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:49:55.10 ID:gcnOndEV.net
ムキーッ!!クリポのラベル印刷しとけばよかった!
今日の発送はメルカリのネコポスだけかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:51:11.50 ID:JW13eKh4.net
>>765
一括変更するスキル教えてあげなよ
なんでレスできないの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:53:07.91 ID:+vEQL6cU.net
色々調べるより一つずつ変えた方が早そうだからポチポチやってる
コピペより発送方法のひな形を選択し直した方がやや早いかも

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:00:51.20 ID:lq1JVa/S.net
WEB版の設定で配送方法のひな形が登録できるで

https://i.imgur.com/3X4M6jb.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:03:02.45 ID:a/gcDNeD.net
>>772
それ調べたけど、適応するのはこれから出品する物だけじゃない?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:13:46.84 ID:HHNSTR1e.net
前のやつ変わらないよね?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:14:43.91 ID:+vEQL6cU.net
>>772
それが出品中のページに反映されないから困ってる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:17:10.23 ID:LTlMewDX.net
>>767
>>755 だけど同じくそのやり方が今のところ一番手っ取り早い気がしてる
BASEみたいに送料設定appで書き換えたら全部に適用されるようになってほしい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:18:02.19 ID:nyEfuPQg.net
>>760
ミンネが?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:18:34.66 ID:vLZFrRK0.net
>>772
それ変更したら連動して登録してあるやつも変更されると思うじゃん
されないんだよこれが

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:21:27.35 ID:DO+uKW9x.net
公式が一括変更ページ使ってくださいって言ってるくらいだからコツコツやるしかないんだろうね
ドロップダウンにクリックポストの選択肢があって全国一律料金なんだから運営が一括変更すれば済む話なんだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:26:16.44 ID:lq1JVa/S.net
すまん
今試したらひな形を編集しても既存の作品の送料変わらんのねw

とりあえず
作品編集ページでひな形選択すればいちいち金額は手入力せんでもいいか…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:54:47.45 ID:PUNiorcs.net
クリックポスト復旧したって!良かった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 16:18:09 ID:PUNiorcs.net
あ、ごめんブラウザで見たらメンテナンスだったクリックポスト

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 16:25:54.51 ID:HHNSTR1e.net
>>777
うんミンネ
たまたまなのかな?
でもそのワードを自分以外が同日に検索してページに辿り着く確率ってすごい低そうだし自分な気がする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 16:59:40.04 ID:1f80o5mr.net
午前中にクリポ発送したけどメンテ中で追跡番号がわからなくて困る

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:02:14.52 ID:1f80o5mr.net
こんなみんなが働いてる時間にメンテナンスとはね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:11:05.97 ID:Hk64aFDW.net
>>770
知るか
なんでいちいちクソレスにタダで教えなきゃいけないんだよ
こんなレベル低いとは思わなかったまじ笑える
右手マウスで198を選択、
左手で185をctrl+Vでペースト
これでがんばっとけばええやろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:30:02.50 ID:hsPHsIAA.net
そうそう反映されないよね
全部手動
250件くらいあるから今からやろう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:35:22.33 ID:XCO66d2x.net
ID:Hk64aFDW さんは何でそんなにイキってるの?
レベル低いも何も現状minneが用意してる送料一括変更のページで値段のコピペを作品数分地道にやる以外なくない?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:39:58.59 ID:L1MNy0IP.net
>>788
荒らしは黙ってあぼーん
見えなければスッキリ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:55:08.37 ID:a0Nllg0n.net
環境はchrome?
それならSearch and Replaceのプラグインいれればいけそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:59:08.84 ID:XCO66d2x.net
荒らしだったのか
お触りしちゃってすみません

>>790
ありがとう!Chromeなので試してみます

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:08:19.05 ID:lq1JVa/S.net
配送方法の一括変更を見つけたけど結局金額入力が必要で草
一度に10件更新できるだけw

https://i.imgur.com/7fdYGpl.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:15:20.22 ID:XCO66d2x.net
>>792
今日それをずっと言っていたんですよ皆

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:52:44.40 ID:+vEQL6cU.net
1つずつポチポチやって変更完了
発送に関する項目は本当一括で出来るようにして欲しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:08:27.69 ID:nyEfuPQg.net
>>783
ミンネは自分の閲覧は反映されないってどこかで読んだ気がする。ワードは反映されるのかね。やってみよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:50:48.02 ID:Z96ReICb.net
Creema人気のネックレスランキング
3人が購入してお気に入り11という商品が上位に入っていたわ
人気の基準ってなんだろう
知りたいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:29:13.77 ID:VP6Vl0Zf.net
クリポ復旧

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:35:17.33 ID:0MdZnVuu.net
>>796
minneでも売れてない自分の商品がランクインしててなんで?てなった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 06:32:34.89 ID:jaKij1ko.net
1000件超え…Chromeのリンク全開き&置換プラグインでがんばったよ
きっつ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 07:00:58.53 ID:mcz2wW13.net
>>796
直近で売れた金額なのかな?
単価高ければ数個売れただけでも合計金額高くなるよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:24:07.42 ID:2GQposAe.net
>>799
お疲れ様過ぎる
私はたったの25個くらいだったけど、それでも面倒だったわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:57:03.44 ID:8Y/aTQ0l.net
なんで限定って指定したままで他店で売ってる話になるの
当然限定解除してるし
例えばセブンとかで関東限定で販売して後から全国展開とかザラでしょ

絡みたいならよそ行けや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:40:00 ID:4CbYuVYC.net
時差ボケかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:32:01.18 ID:NNqrzrnT.net
minneもポイント制度復活してくれないかなー
クーポンよりそっちの方が使ってくれそうな気がするんだけど
自分も買い物する時クーポンじゃなくポイント使いたいし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:05:10.29 ID:UswDD85X.net
帳簿とか何でやってる?
フリーの有料版って払う価値ある?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:07:05.97 ID:MJxfuYvh.net
>>805
freeクソすぎてやめたよープレミアム入ってたけど無料版と大差なくてやめた
予約もできないしスタッフもクソだし最悪すぎ
無料版使うならいいんじゃない?
うちはもうやめたわ、普通に税理士さんにお願いした方が安いし安心だし仕事も早い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 21:48:03.44 ID:BVSs/Y94.net
やよいの青色申告でやってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:10:24.01 ID:kZerIwxB.net
青色申告会のブルーリターン使ってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:31:29.32 ID:Xxh7Hdil.net
>>805
やよいの青色使ってる
それなりに稼いでるなら税理士に任せたほうが楽だし間違いないと思う
別料金になるかもだけど確定申告もやってくれるよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 09:24:56.80 ID:Autet8oD.net
マネーフォワード使ってる
便利だよ
ただ最初に複式簿記の基礎は必要

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:51:47.67 ID:NUzn8+p3.net
ぶっちゃけ棚卸しまでちゃんとやってる?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:56:05.46 ID:LO3iufIe.net
>>811
受注生産だからやってない
仕入れも海外から大量発注だからほぼ〇〇個、使えないのは大体〇〇個だろう、でやってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:16:07.10 ID:pQF1fS90.net
>>806
税理士いくら払ってる?
freeeプレミアムだなあ
税理士の方が安いのはショック
高いと思いこんでた

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:20:27.66 ID:LO3iufIe.net
税理士は都市部と田舎じゃ全然値段違うと思う
大手に頼むとぼったくられるし
ホームページとか料金設定見て諦める人多いけど、収入によってそこら辺なんて変わるんだから1度相談してみるのがいいと思うよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:28:14.23 ID:Autet8oD.net
freeeプレミアムって年間で4万もするんだね
何が違うんだろう
マネーフォワードの普通のやつで年間12000円くらいだけどこれで十分だわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:13:34.97 ID:9L9tK+rc.net
freeeの方が高いってことは無いでしょ
小規模個人事業主向け税理士でも月2万ぐらいからだと思うし...

私は税理士さんに頼んで月2万でやってもらってるよ
freee内で情報共有してるから、難しいことはお任せ
レシート入力やらは自分でするけど
必要ならズームで連絡取り合ったり、ChatWorkアプリで連絡したりするよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:28:09.42 ID:Autet8oD.net
>>816
年間24万てなかなかすごいね
自分でレシート入力してそんなに払うの?ほぼお任せでもそんなにしない気がするけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:35:11.73 ID:WqPDj1GQ.net
レシート入力すら税理士さんにお願いしてるわ
通帳記帳はやらなきゃだけど家でコピー取ってレシートと同じく封筒に入れて送る
地味に面倒な月ごとの仕分けとかファイリング、支援金の書類とかも全部丸投げ
あと確定申告とかね、freeとかと違ってすぐに連絡取れるし何かあれば直接会社に行くことも出来るし
これで月1万だよ
他にも細かいこと色々してくれていいよー面倒なのが嫌、とにかく何もしたくないって人は税理士頼むといいよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:26:45.43 ID:gJqwo4WY.net
>>818
月1万でそんなになんでもしてくれるの?!
イメージでしかないけどもっと高いと思ってた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:07:27.06 ID:mCK6OCGz.net
>>819
そうそうやってくれるよ
しかもファイルとか買いに行くのも面倒でしょ?そういう細かい備品も全部用意してくれるの
あとこういう風にするとこれは経費で落とせますよ、こういうのは無理ですねとか教えてくれたりする
だからダメ元でこれいけます?とか聞いたりしてる
でも個人事業主って健康診断とか経費に出来ないって聞いた時はがっくりした、個人事業主こそさせてくれよと思ったよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:48:41 ID:pQF1fS90.net
>>820
ええなぁー!
月1万で全部やってくれるならぜひお願いしたいわ
丸投げして活動に集中できるし1万なら全然ありだなぁ
相談してみようかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:16:08.73 ID:gJqwo4WY.net
それはすごい!真剣に考えてみよう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:33:42.22 ID:sPpBfpGh.net
>>809
>>806
なるほど
前に少し話題になった時も評判よくなかったもんね
やよい使ってみようかなあ
月一万円なら税理士もいいね…
でもまずやよい試してみるよーありがとうー!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 00:18:57.16 ID:slTFXHqc.net
年商700万だけどfreee年間2万くらいのだよ。
正直、税理士とのやりとりより自分で入力しちゃったほうが早く済むし、銀行APIやクレジットカードも自動で仕訳してくれるよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 00:31:00.75 ID:slTFXHqc.net
法人成りするレベルじゃなければ、freeeの方がいいよ。
実際、ここ10年でfreeeやマネーフォワードが多く広まって、税理士の方がコスパ悪くて、弁護士の次に年収下がってる職種でもあるし
そのうち仕訳が自動でできて当たり前になってくるんじゃないかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 01:01:04.58 ID:dBlTDDPT.net
結局freeeは良いのか悪いのかw
どっちなん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 01:31:16.41 ID:kZ/CavV8.net
freeeが使える税理士さんがいいよ
わざわざ会わなくても、ネット内で情報共有できるし管理してもらえるから
そういうのを売りにしてる税理士が結構いるよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 07:13:17.08 ID:AkpOq+pj.net
自分でできる人は自分でやる、面倒な人は税理士さんへ
freeはクソ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:08:56.04 ID:Kgt2h3Ks.net
マメな人ならfreeeは悪くないと思うよ
口座のシステム連携できるし領収書もその都度スマホで撮影して保存すりゃいいし
なおネットサービスのサポセンは総じてどこもクソなのでプレミアムはおすすめしない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:58:58.05 ID:ekpkPtlJ.net
>>824
そうそう、クラウド系はカードや口座と紐づいてるから、
経費になるものは全部カードで買えばレシートの手入力もないしね
税理士さんに説明したり書類や領収書渡したりする方が面倒と思ってしまう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:05:12.75 ID:ANXknFhc.net
税理士さんとほぼやりとりなんてしないけどなぁ
送りましたーの連絡しかしないし
あと綺麗にまとめられた書類とかも家まで届けに来てくれるし
レシート撮影とか一つ一つ入力とかまとめるのとか手間じゃない人はいいと思うけど、それすらやりたくねーってタイプの人は頼んだ方がいいよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:12:02.53 ID:zPvAQYRP.net
ハンクラサイトに直接関係ない話いつまで続けんの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:20:31.08 ID:5MSrvgSp.net
freeeは入力のGUIや連携がいい感じ
どっちかと言うと経理や税をちょっとかじった人や確定申告に慣れた人向けな気がする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:09:47 ID:p7uhK3QJ.net
関係ありありでしょ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:13:34 ID:yqvc+hcB.net
確定申告するほど稼いでない奴は蚊帳の外やなw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:21:02.80 ID:V6b7pT7Y.net
税理士さん意外と安いとかは役に立つけど
レシートめんどくさくない?私は税理士に丸投げしてるー
えー税理士とやり取りめんどくさいからアプリで自分でやるわー
みたいな私私の応酬は正直チラシの裏にでも書いとけと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:39:57.28 ID:dBlTDDPT.net
むしろハンクラやるなら必須の話題じゃん
これが関係ないって意味がわからないけど
全く売上ない人かまともに確定申告したこともないの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:49:20.53 ID:wzgogAzh.net
別に本職があって確定申告必要ない程度の売上の人も多そう
私は本職も確定申告必要だからハンクラは大した売上じゃなくても一緒に確定申告してるけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:52:53.63 ID:MoalX6BB.net
>>836
レシート面倒臭い、いやいや自分でやるよ簡単だよ、丸投げも全部関係あるしその流れがあるから税理士意外と安いんだ!ってなったんじゃん
そもそも雑談OKだししかもハンクラ関係ある話題なのに

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:54:29.49 ID:slTFXHqc.net
税理士に送るのも面倒だね。
現金入出金と通帳を頑張って照らし合わせてるのかな?
freeeは年に1回、確定申告の時に銀行口座、クレジットカードの同期ボタン1回ポチで済むし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:59:50.66 ID:oZljEHv9.net
>>840
無料版free使ってる税理士もいるって
全部一人で出来るならやればいいし、手間暇掛けたくないなら雇えばいいってだけよ
確定申告も面倒だし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:08:05.16 ID:ekpkPtlJ.net
>>836
それ言ったらここの話題みんなそうじゃない?
事業やってるんだから当然の話題の一つだと思うけど
自分が興味がないからって怒るとか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:10:05.68 ID:dYGU/VjC.net
ハンクラ売買サイトのスレには関係ない話だけど需要はあるから別にスレ立てた方がいいかもね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:14:52.58 ID:ZtnVhPHs.net
売買するからこそ関係あるんだろうに…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:25:38.23 ID:PUX/gdJZ.net
サイトには関係無いって事じゃない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:35:27.04 ID:KQsjtpr3.net
話題の一環では
会計ソフトのスレは既にあるけどそこでするレベルの話じゃないし専スレ立てたって人こないよ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:40:46.87 ID:KQsjtpr3.net
そういえば一万弱くらいで会計freee for minneってあったけどなくなったんだね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:14:29 ID:nnTdjVkl.net
>>843
ここそんなに話題も人も盛り上がってないのにそこまで細分化する必要無いと思うわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:17:40.19 ID:dBlTDDPT.net
>>844
ほんとこれ
関係ないって思うレベルしか稼げない全く売上のない底辺作家と
確定申告が必要な作家で話が合うわけないとも言えるが
まさか売上あるのに申告したことないとかじゃないだろうし・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:49:11.89 ID:dYGU/VjC.net
「売買サイト」には関係無いって言っただけで「売買」には関係無いとは一言も言ってないですよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:25:08.65 ID:KQsjtpr3.net
買い専もいるスレなら別でやれって感じだけど作家スレだし売買サイトの売上入力するし皆やることだしな
仕入れに使ってる作家もいるよね

他の話題ふればいいよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:50:10.35 ID:gpTfwxiF.net
ぶったぎってすいません
普通郵便配達について作品ページに色々書いても、数日届かないだけですぐ連絡する人多すぎなんですうちのお客様
私に言われても困りますまじで
毎回調査依頼してるけど、必ずポストに入ってましたって連絡くる、連絡こないひともいる
長々返信してもありがとうも言わない
ブロック機能つけてほしい
そしてそういう方は違う配送方法選んでください

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:58:03 ID:+N7FBin+.net
>>852
いるいる~
金曜に送って週明けに不信感満々で問い合わせしてくる(早くても月曜着だからもう少し待て!)とか追跡番号教えろ(無いよ!)とか
多いのは大変だね
作品の価格帯低いとか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:06:17 ID:gpTfwxiF.net
>>853
ありがとうございます
3000円程度の価格帯で月二件は必ず問い合わせされます
追跡無い事とか土日休配のこととか、仕方ないかな、と思っても、あの当然のようにこっちに否があるような態度が許せんです‥
配送目安大幅に短く発送してもこれだから
皆さんどうしてるのでしょう‥

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:16:07 ID:V6b7pT7Y.net
普通郵便を使わなければ良いのでは?
クリックポスト値下げしたし3000円くらいの商品に185円だったら送料特に高いとも思わないし
クリックポストなら土日祝も配達してくれるよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:16:50 ID:dYGU/VjC.net
>>854
発送完了のメッセージする時に「2営業日以降に到着予定です。※地域によっては大幅に遅延する事がございます。」って書いてるおかげなのか今のところそういう問い合わせ来たこと無いな
そういうのは書いたりしてる?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:26:49.99 ID:xfCA7ixu.net
発送してもすぐに連絡せずに、ちょっと配達進んだ頃に連絡入れるとかは?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:13:02.66 ID:bLOGlmdd.net
待てずに届かないんですとか問い合わせてくる人に限って、
届いても受取連絡なしとか、こちらからの連絡全無視だったりするよね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:00:05.62 ID:9Pt8m07i.net
クリポは暑さがネック…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:00:20.52 ID:9Pt8m07i.net
厚さだ
ごめん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:39:19.66 ID:V6b7pT7Y.net
皆が3cm厚の箱に入るもの売ってるとは限らないねごめん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:08:10.84 ID:FdXMWFZf.net
シール貼ってポストインのやつミンネにも来るといいよね
あれ楽すぎる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:52:10.99 ID:+44yIngG.net
なんなら水曜に発送したら回収の関係で木曜消印になって
金土日飛ばして月曜に届くよ定形外

レターパックは速達扱いで速いんだよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 02:48:05.90 ID:Vnau3hba.net
普通郵便とか定形外みたいなもん使ってトラブルないと思うほうがどうかしてるわ
わざわざ自分からトラブル招いてるだけやん
いくらでも方法あるのにそりゃあ自業自得でしょうとしか思えない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 03:39:26.43 ID:+44yIngG.net
荒らしが一人でイライラしてるやん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 03:59:11.66 ID:sHpRMpO7.net
更年期なんだろ
ほっといてやれよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 07:57:09 ID:ixRapuW/.net
ありがとう
みんなちゃんと工夫してるんだなー
これを機に配達方法と注意書き見直してみる!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:39:07.18 ID:H63HTk9s.net
連絡来るよねwww
私は注意書きに記載&発送後にメッセージに 1週間届かない場合がある事と稀に再配達の紙入ってない事もあるから先に郵便局に問い合わせしてくれって内容を送ってる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:39:21.20 ID:myuvk3f+.net
コロナ直前くらいに配送方法をゆうパック着払い一択にしたけど別に売り上げが減る事もなくそしてクレームはほぼ無くなった
単価5000円~10000円程度だけど厚みがある雑貨
すごく楽

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 16:18:52.09 ID:YPX89bl6.net
うちは千円代の物だから定形外かクリックポスト選べるようにしてるけど安い作品だしみんな殆ど定形外選ぶね
発送の際に「土日を挟む為~」とか色々書いてるけどやっぱたまに「届かないんですけど」って来るわ
何年もやってるから一万点以上発送してるけど本当に行方不明なのは一回もないから日本の郵便局って本当に優秀だよねー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:21:19.85 ID:MaGkLyL+.net
郵便局いい加減だよ
匿名配送での取引誤配されたか捨てられたっぽくて購入者から
配達済みになってるけど届いていないっていうのが何回かある
家にも他所の家の郵便誤配されてることあるから郵便局は信用してない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 02:03:00.31 ID:A0F7ZNtK.net
届いてないって嘘ついてくる人は割といるけどそんなに起こる??
定額給付金とか重要書類も郵便だけどそんなにトラブルあったら使えないが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 06:50:10 ID:Oa8ld1I0.net
問題ある配達員がいる地区なんじゃね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:44:32.23 ID:5MPEFnRd.net
郵便局員じゃなくて郵便局に委託されてる個人事業主とかだったらそういう問題はよくあるみたいよ
あとだいぶ前だけどキャパオーバーしちゃった配達員が荷物全部川に捨てちゃった事件とかもあったよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:03:22.98 ID:eI0ztY5D.net
取引2500くらいでトラブルは一度も無いけど、アマゾンからの荷物の誤配が2度くらいあったわ
いずれも配達員に問題ありだと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:09:46.54 ID:EouWYWsE.net
多分だけど、郵便の匿名配送とAmazonは委託業者使ってるんだと思うよ
ヤマトもAmazonだと委託多い
定形外とクリックポストは郵便局が殆ど配送してるんじゃないかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:26:14.39 ID:0HNQWZee.net
初めてクリポで1万円以上の商品送った時はびびった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:30:37 ID:OMQV7kJU.net
>>874
手紙なら川に捨てても自然に戻りそうだけど…
定型外でプチプチだとかopp袋とかに容れてると自然破壊よな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:56:22.04 ID:LMjIVRhW.net
>>878
そういう話してるんじゃないけど
なかなかやばいな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:21:47.04 ID:To2fzKYi.net
突然自然破壊という単語出てくるの面白すぎる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:42:33.58 ID:OMQV7kJU.net
>>879
わかってるけど
思い立ったら書かねばならぬ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:48:23.57 ID:IwLXh8Ki.net
>>881
面白い(笑)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:01:42.50 ID:yYB9LKjX.net
皆さんどんな発送方法を利用してますか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:29:38.74 ID:KA6H8nBA.net
ネコポス使いたいと思ってるけど実際はクリポ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:31:29.86 ID:1GGkOIdg.net
ADHDぽい発言

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:53:07.39 ID:oTKbn/Qn.net
いや分かるよ
ここにたまに書かれてること結構わかるから笑う
自然にかえらないなーって思う思考が自由業なのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:46:18.74 ID:60mCx2+5.net
>>883
クリポとレタパとネコポスと宅急便コンパクト
場所によって郵便配達がクソとかクロネコの配達員がひどいとかあると思うから念のため郵便とヤマトで用意してるけど使われてるのほぼクリポで時々宅急便コンパクト

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:51:19.21 ID:iwkv5uqy.net
>>886
思うだけなら誰でも同じ発想するけど我慢出来ずに実際に言っちゃうのがボーダーライン

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:57:29.85 ID:KA6H8nBA.net
>>885
私?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:49:21.78 ID:EouWYWsE.net
>>888
あー発達ってこと?なんかその解釈古いよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 00:56:00.62 ID:v3tRZF9y.net
>>888
へーじゃあADHDって思うのは自由だけど我慢できずに実際書き込んじゃう人も同様かな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 02:02:55.80 ID:gRja2/Gb.net
>>891
ううん
ADHDは>>878みたいに話の流れから外れた発言を我慢出来ない人の事
>>885は我慢出来てなくても話の流れに沿ってるからただの性格ブス
まぁここは発言を我慢する様なご丁寧な場所でもないから判断できないけどなw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 04:28:32.97 ID:A4m5fOVO.net
スレチな話題をいつまで…って思ったけど>>892はナルホドだわ
もう寝るー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:49:16.67 ID:GCtwGz8U.net
Creemaの超早割やるひといる?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:37:07.32 ID:dx4e9ot6.net
creemaで出せば何でも売れるような人気作家でも新作全然売れてないの見ると不安になる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:38:58.84 ID:dx4e9ot6.net
あ、ごめんなさい踏んだかな?
スレ立て出来ないのでどなたかお願いします、、

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:39:32.11 ID:hkveeAYt.net
まだ800台やで
暑いもんな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:46:35.26 ID:dx4e9ot6.net
>>897暑さのせいにしてくれてありがとう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 19:02:08.75 ID:Phdx9Vxd.net
和んだ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 04:17:43.31 ID:VQV8Ntaa.net
今月全然ダメだった…
ここ3年くらいで一番売れない月だった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:16:34.84 ID:c2yMwuRQ.net
毎月そういう書き込みあるね
人それぞれ波があるだけなのか全体的にどんどん低下しているのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:10:52 ID:FEIspo3t.net
二八は売れないと聞くけど7月後半からあんまり売れないわ…
来月ヤバそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:31:48.71 ID:FTbAoHgX.net
確かにハンドメイド品って必要不可欠なものじゃないから、お金や気持ちに余裕が無いと買おうと思わないよね
今の世の中考えると低迷するのわかる気がする
あとは単純にハンドメイド自体の全盛期が過ぎたというか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 11:55:12.56 ID:++p/UiZv.net
週末にクリーマのイベント行ってきたけど、
アクセサリーは悪いけど似たようなのばっかりで個性とセンスがあるのは数えるほどだった
アクセサリーで稼ぐってよっぽどじゃないとムリって感じ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:09:06.00 ID:tFPifbUV.net
芸術よりも商売というか面白い作品ではないけどそういうのが流行りとか万人受けしやすくて売れる数も多いから似通うんじゃないのかな
センスないと思うようなのもあるけど似たセンスの客が買うんよきっと

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:15:28.32 ID:FTbAoHgX.net
パーツを組み合わせたようなアクセサリーは仕入先が似通ってるからね
仕入先というか大元が皆中国だからね
インスタ見てても皆同じだな~と思う
何ならSHEINとかで同じような物が激安で売ってるから、そういうの知ってたら買わないよね
クリエイターのファンなら別だけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:22:38.91 ID:i8gNYh8+.net
日本人は右に倣えが大好きだし、みんなが持ってるから~も大好きだし、ファッションとか見れば分かるけど需要を考えたら似たようなアクセが横並びになるのは仕方ないと思う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:59:48.07 ID:drNnMko0.net
個性的なものを作る芸術肌の人も
万人受けするポピュラーなデザインを量産するのが楽しい人もいるのでそれぞれよ
逆によくあるデザインを少量しか作ってないと埋もれて売れない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:51:13 ID:ts5sXSOb.net
くすみカラー系は売れるから作ってるけど本当はもう作りたくないねー
ってか流行長すぎない?もう5年くらい続いてる
個性的なのも出してるけどくすみカラーほどじゃないんだよねーもっとみんな個性的なの攻めればいいのに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 08:36:51.71 ID:G2fOMx4/.net
minneって前から登録時にSMS認証あったっけ?
別アカウント作ろうと思ったら050番号だと登録できないとか出て前からだっけ?と思って
時々ここにも出てきてたけど変な客避けるのにレンタルオフィス借りてるってのに電話番号知られるとか意味ないんだけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:27:00.06 ID:N+Te17eI.net
>>910
そりゃ電話番号は050ダメでしょ
やりたい放題じゃん
考えれば分かる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:10:22.55 ID:C5n+9ctf.net
>>910
お客さんに住所知られたくないのは分かるけどminneに対して知られたくないのはよく分からない
詐欺し放題のサイトになるよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:58:07.94 ID:G2fOMx4/.net
>>912
登録の時、購入されたら氏名と電話番号を購入者に通知する、って書いてあったから
電話番号も知られたくないんだけどみんな意外と平気なんだね
絶対嫌だわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 20:01:51.84 ID:2Pf5zzK4.net
>>913
minneで購入したことある?
購入時に作家の住所氏名電話番号が通知されてきたことなんて一度もないけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:09:09.84 ID:sDuGJWsz.net
購入者の電話番号は表示されるから、販売者側の電話番号も向こうに表示されてると思ってたけど違うのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 15:53:21.60 ID:77qNpiYx.net
イヤならフリマサイトから出てこなきゃ良いと思うよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:02:26.88 ID:m7W+IXUp.net
問い合わせで電話がかかってきて困るメッセージにしてほしいってレス何度か見たことあるし表示されてるよね?
自分もかかってきたことある
留守電だったけどパニクって早口で何言ってるんだか全然聞き取れなかったから問い合わせはメッセージにして下さい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:47:24.69 ID:E4PFDc6d.net
>>913
見たら「作品購入時に注文者情報として販売者に通知されます」だったけど…
>>917
特商法表記出してる人達なんじゃないの?
あれは食品系事業者や法人、個人事業主だけだし登録してもプライバシー設定で連絡先非公開に出来るし、ミンネはそれ以外では作家の番号公開してないよ
うちは出してないけど荷物には書いてるから、それ見てかけてくる人はいる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:49:11.45 ID:XZFMYItZ.net
特商法表記欄に自分で入力してるからじゃないの?
個人だったらデフォルトはminneの住所と電話番号だよね

買った時の注文時のメールにも発送時のメールにもアプリの購入履歴にも作家の住所電話番号なんて載ってないよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:49:40.40 ID:XZFMYItZ.net
ごめん918とかぶった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 17:01:17 ID:GxFFDN5/.net
電話番号だけ非表示でも結局住所名前は知られちゃうからね
正直どうでもいいかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 18:58:09.38 ID:E4PFDc6d.net
特商法表記の話なら住所も非表示だよ
普通に販売者登録しただけなら購入者には名前すら出てない
発送伝票に住所名前書くのは当たり前だけどまさかそのこと言ってる?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:26:22.53 ID:E4PFDc6d.net
普通のというか、仕事としてやってるなら購入者に連絡先情報伝えたくないとかありえないもんな
嫌なら配送も匿名のフリマアプリにいればいいし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 20:26:18.59 ID:mLjr/Q7Y.net
>>923
結局それね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 16:04:57.96 ID:Cb8Pq9L3.net
私がミンネで売ってるものをミンネから買ってうちの店で利益乗せて売ってもいいですかって言う人がいるんだけど、これって転売だよね?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:18:36.27 ID:dmezz00Y.net
>>925
うちの店の自己紹介ちゃんとあった?
ちゃんとしたとこならちゃんと交渉してくると思うけど…
店舗持ちの人ならどういう形態か聞いてあなたが納得出来ればよいんじゃないかな
ミンネ以外に窓口ないならミンネから連絡したのかなと思ったけど、いきなりミンネで仕入れようとしてるのが微妙だし個人のメルカリショップとかの可能性もあるよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:22:32.86 ID:kjty6o+9.net
これ見て思ったけど委託販売と転売の違いって何だろうね
開業届だしてて確定申告してるか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:31:25.21 ID:oRLclqNT.net
>>927
委託販売は委託料とか払うじゃん
転売はそういうの払わず利益上乗せして売るんだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:49:01.55 ID:S807Tk6t.net
>>925
店次第かな
セレクトショップに声かけられたら嬉しい
メルカリ上の店だとちょっとうーんって感じ
あなたが納得するルールで交渉されるならいわゆる転売ヤーではないと思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:56:27.33 ID:kjty6o+9.net
>>928
その理屈で言うと委託料金払わなくていいよーってとこはどうなる?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:56:59.55 ID:Cb8Pq9L3.net
>>925だけど話聞いたら本当に店舗はありそうなんだけど、でもなんか作家名書かずに自分の店のオリジナル商品みたいな感じで売る気っぽい。おかしくない?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:55:03.51 ID:HdpMdQg7.net
>>931
OEMだと思って納得できるなら
委託じゃなくて買い取りなわけだし
いい条件かも?

でもそういうこと言ってくる人ってトラブルの匂いしかしなくて私は怖いから取り引きしたくないな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:35:50.15 ID:1OB3Ysny.net
>>931
それは絶対にNG
作家名出したくないなんておかしいでしょ
自店のオリジナルなんて言った時点でパクリと同じ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:17:27 ID:47OYRr5R.net
>>931
おかしい
ミンネで売ってるこの作家さんの作品じゃないんですか?て聞かれたらどう答えるんだろう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 14:59:23.57 ID:8jjXoSkb.net
>>927
作ったものが作家の意図しない所で勝手に売られてたら転売かな
委託は作家本人が依頼や提携して販売してる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:09:20 ID:Eq7VwkJd.net
ここで聞くのもどうかと思ったんですが気になったので教えてください。
ミンネクリーマ以外に、海外向けのハンドメイドサイトのEtsyって使ったことある人いますか?
新しい市場を探そうとしているのですが。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:31:20 ID:47OYRr5R.net
Etsy日本からは支払いトラブルとか多くて新規出品出来ないって前に出てたよ
Etsyペイメントが使えない国はダメらしい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:12:09.08 ID:Eq7VwkJd.net
937>>
そ、そうだったんですか・・・! 残念です。
日本で頑張りますっ

あと、服を出品してる方は布の在庫を家に確保してから注文受けてますか?
注文受けてから布買いに行くのはちょっと無謀、ですよね。。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:23:44.97 ID:h3ng34WE.net
>>930
そんな一銭もとらないところなんかあるの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:41:58.27 ID:1OB3Ysny.net
>>939
イベントのライコマとかでしょ
定価で買うじゃん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:10:56.68 ID:quGz8afj.net
ライコマは委託じゃないけど…話の流れ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:14:54.11 ID:nDoNmBcf.net
>>940
ライコマは転売だと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:06:13.02 ID:REH9/828.net
ライコマは代理購入だと思ってた

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:38:38.98 ID:pDDBFGII.net
>>938
注文受けてから布買いに行く?ちょっと何言ってるか分からない。
布なかったらどうしよう、とか不安にならんの?
在庫ないのに注文受けてるのと一緒やん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:13:41.03 ID:quGz8afj.net
938は書き方がまず気持ち悪い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:31:29.84 ID:HeB9hL4J.net
デザインとかつくりかた真似された時の対処どうしてる?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:34:55.34 ID:ti2RuXb7.net
無視してる
パクる人は所詮その程度のものしか作れないし、自分で言うのもあれだけど割と売れっ子の部類なので私が騒がずとも周り(お客さんとか知り合いの作家たち)が黙ってないと思うし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:41:53.37 ID:Ei9JFqWv.net
>>946
逆に聞くけど対処の仕方ってある?
運営に相談したり、本人にメッセージ送るとかかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 05:24:46.56 ID:opVJyG0U.net
>>946
こいつにパクられたぴえーんでパクった奴の垢晒す
そうすればファンネルが勝手に攻撃してくれる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:30:02.31 ID:quYvKK8Z.net
>>946
どうしようもない
たいていはほんのちょっと変えてるし、ハンクラでなくてもそこら中で起きてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:30:45.44 ID:quYvKK8Z.net
すみませんうっかり踏んでしまいました
どなたかスレ立てお願いしますm(_ _)m

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:33:18.53 ID:XENgwZL+.net
はいどーぞ

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合109【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1659486782/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:05:17.49 ID:quYvKK8Z.net
>>952
ありがとうございます!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:02:57.22 ID:ptMf6lj5.net
>>952
たておつ!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:12:57.73 ID:YZJP5Irt.net
>>949
それ冤罪だったらとんでもないことになるし
やめたほうがいいよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:31:39.27 ID:B5uqgjDo.net
ほんと今は何が炎上するかわからない時代なんだから
万一間違えましたすみませんじゃすまない
こっちが正義でも確実に今までのファンも離れるだろうし気にするだけ無駄だと思うわ
そもそも簡単に誰でもパクれるレベルとも言えるのでは
本物ならこの作品パクれるもんならやってみろよってくらいの気持ちでやれよと

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:43:40.04 ID:/VKU87j1.net
ハンドメイドのパクリ問題って判定微妙だよなあ
店のロゴパクリはアウトと言いやすいけど
本や教室で教わった構図を自分流にアレンジしてもそれオリジナルとは言えないし
本当にパクリかちょっと立ち止まって考えずに突き進むと燃えるのは自分になりそう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:59:50.45 ID:MvAqUGV2.net
ぱくってる人ってどう見てもパクリってバレるのに恥ずかしい気持ちないのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:04:27.74 ID:YZJP5Irt.net
本当にコレは黒だろって場合じゃない限り
相手の名誉と作家生命にかかわることだしもう少し慎重にならないと…
何より争いに客を巻き込むのだけは絶対にあかんと思う

視野が狭くなって客観視できてないかどうか
本当にパクと言えるのか、お気持ちじゃないのか
立ち止まってよく考えることも必要だよね
すぐパクパク言うやつほど
自分の受けてる影響には激甘でパクってたりするからな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:15:01.00 ID:MvAqUGV2.net
パクリを正当化するのもどうかな〜
パクるしか能力ないなら才能ないんだからやめた方がいい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:20:14 ID:oCQzEwr+.net
パクリを正当化してる人はいないんじゃない?
パクられてる気がするけどそれを証明するのは難しいし、もしかしたら騒いでる自分がパクリ側かも!?ってことだよね?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:25:26 ID:MvAqUGV2.net
>>961
ひねくれてねえ?w

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:26:17 ID:WGlz/zGW.net
ファンだった〇〇さんにインスパイアされて、とか公言してる作家いたぞ
作品めちゃその人に寄っててパクって言われてたな
どこのスレとか忘れたけどどこかに書いてあった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:26:28 ID:MvAqUGV2.net
>>961
シンプルな話
パクリ
だめ
以上w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:27:34 ID:MINjZnAf.net
>>960
正当化は誰もしてないよ
人真似しかできないやつは自滅するだろうし

ちょっと自分と異なる意見でも反射的にレッテル貼らないで冷静に見たほうがいいよ
まさにそういうところだと言いたい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:29:11.64 ID:oCQzEwr+.net
ひねくれてないよ
フォローされてフォロバした作家がいるんだけどその人の作品見てたらな~んか自分のと似てきたな~って思ってて、でもそれって証明出来ないじゃん?だからずっとモヤモヤしてるし
それと反対に、自分はオリジナルだと思ってて作ってたとしても同じように思われてる可能性もあるよね?そういうことよ
だから明らかに同じデザインだとか悪意を感じない限りは下手に攻撃すべきでは無いと思うんだよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:29:53.54 ID:MINjZnAf.net
>>964
パクリ良いなんて誰も言ってない
感情のままに突撃して客観的視点を失うなって話よ

今の大手の炎上見てりゃわかるだろ
巻き込まれた客可哀想すぎる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:31:27.68 ID:45ei3w4+.net
>>965
そいつ荒らし臭いんだけど…
相手するのもバカバカしいくらいアホなレスしかしてないよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:31:48.89 ID:LYZoBPf4.net
最近パク疑って相手を潰そうとした側の性格の悪さが際立ってブーメラン返ってるの多いよね
同人冤罪とかぬいぐるみとか
ファンネル自作自演で飛ばしたらなんだかんだバレるんだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:32:01.81 ID:MvAqUGV2.net
>>965
あんたは話がわかりやすい
自分男なんでさっぱりした意見聞きたいんだよな
ごちゃごちゃは求めてねえ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:33:06.41 ID:LYZoBPf4.net
男女関係あるか??

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:33:40.00 ID:MvAqUGV2.net
>>968
荒らしじゃねえよそれこそ決めつけだろ失礼なやつだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:38:10.56 ID:B5uqgjDo.net
荒らしは一切相手せずにNGでよろしく

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:39:51.86 ID:LYZoBPf4.net
>>961は別に変なこと言ってない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:40:40.94 ID:MvAqUGV2.net
あーあんたもその類だからパクリ話に乗っかるのきついわけだ?わかりやすい
おつかれ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:44:51.68 ID:MvAqUGV2.net
反論するやつその類ってわけな
パクリはだせえし才能ないやつのやることだから恥ずかしいぞw人のものを羨んで妬んで己に何にもないって必死で哀れだなおつかれw
じゃ、あとはよろしく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:45:11.29 ID:MINjZnAf.net
>>973
りょ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:46:13.66 ID:mx5j+qN4.net
炎上するバカってこんな感じなんだろうな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:56:07.15 ID:oCQzEwr+.net
”言葉は通じるのに話が通じないという、これは奇妙な恐ろしさだった”
まさにミノタウロスの皿だね
同じ人間でも必ずしも分かり合えるとは限らないのよね
柔軟さを忘れずに、クリエイターなら尚更ね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:00:58.12 ID:5ShDhLWR.net
>>978
往々にして読解力が壊滅的でかつ独善的

>>979
へぇ〜「ミノタウロスの皿」?
ちょっとググってみよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:02:50.91 ID:MvAqUGV2.net
柔軟剤買って帰ってきたぜ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:04:39.27 ID:B5uqgjDo.net
藤子不二雄の漫画かな
気になるから読んでみよう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:01:32.50 ID:vDOYy0iZ.net
つい先日私がやってる方法と同じ方法をオリジナルとして紹介してる人が居た
勿論パクリとかじゃなくて、同じ素材扱ってるから同じ事を思い付くんだろうなと思った
あと撮影方法も全く同じ人が居たり
相当な独自性がある人以外、似たり寄ったりになる事も多々あると思うわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:15:33.57 ID:pzl/M+dO.net
私も何年も前、特集で取り上げられてすごい売れた商品が、ある日パクられてたよ。
少し変えて自分のオリジナル風味にしてたけど、文章も似通ってたからあーやられたって思った。
その人、作風が全然違うものもラインで作ってたからそっちもどこかからパクッて来たんだと思う。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:20:55.53 ID:1Ua+PZEG.net
金属をトントンカンカンロウ付けしたようなアクセ作って売りたいんだけど、やっぱり指輪は売れにくい?
サイズの問題で受注生産になるので納期かかるしめんどくさがられて駄目かな?
ピアスとかでもいいんだけどリングを作るのが一番楽しくてね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:25:35.45 ID:vDOYy0iZ.net
>>985
売れるかどうかはわからないけど、最近よくインスタで流れてくるようになった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:13:49.98 ID:MvAqUGV2.net
>>983
本当は自分がしてること書いてるだろwおつかれ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:31:10.48 ID:uUDlsvo3.net
撮影方法に関しては私の出してるジャンルみんな似たような撮り方になってきたから
1ページ同じ作家かなって感じになってきた
minneは特に

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:31:26.16 ID:DEt0ix2J.net
パクリですかDMきたことあるな
全部かなり昔からある技法と模様なのに何言ってんだこいつ感すごかった
作家本人なら丁寧に説明するけどパクリ警察に説明すんのはクソだるい
叩く標的探ししてるだけだろうし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:37:57.94 ID:J4iB8mur.net
人に対するパクリではないが、一般的な昔からある技法を「私が日本で初めてやりました」的な事を書く人もいるなあ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:40:21.57 ID:DaTr5xzV.net
本当に微妙な問題だからねぇ
自分のファンが勝手に他の作家に凸したら頭痛いわ
無能な味方はいらない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:44:02.05 ID:lyQetgok.net
作品写真の構図もなあ
カメラ教本によくあるテンプレ構図なのにパクリ主張してる人いたら笑っちゃう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:00:07.54 ID:hJ6SpiW0.net
>>987
おつかれとかよろしくとかさむい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:07:08 ID:B5uqgjDo.net
イラストのトレースくらい明らかならまだわかるけど
この界隈でパクられたっても技法も作風もよほどオリジナリティないとだし
よくあるジャンルとか誰でも簡単に真似できるレベルなら正直お気持ち表明されても目糞鼻糞としか思えないなあ
わざわざこんなスレで男表明して荒ぶるパクられ絶許ジジイは超キモいけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:18:25.19 ID:8m9EVbkv.net
男だからじゃなくて頭があまりにも単純だからだ
他の男性作家に失礼

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:21:24.01 ID:m2hSsa3t.net
周りに攻撃させて自分は無傷で居られる時代じゃないからな…
意識アップデートしとかないと色んな意味で危ないよね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:33:35.97 ID:SlBNjTpu.net
パクリを疑ってしまう心はしゃーない
その勢いのまま人格否定や叩きまくって暴れた結果を最近よく見かける
ちょっと落ち着かないとね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:41:53.01 ID:uUDlsvo3.net
男でも女でもどっちにしても>>970の男アピールの文章がキモかった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 02:14:27.02 ID:FqXRfNGd.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 02:14:32.89 ID:FqXRfNGd.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200