2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【革細工】◆◇レザークラフト 83DS◆◇

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:33:43.77 ID:???.net
次スレは>>950が立てること

前スレ
【革細工】◆◇レザークラフト 82DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1634905448/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 23:14:32.75 ID:???.net
レザーフィックス使ったら思ったよりテカっちゃって次回同商品のツヤ無しタイプ試してみるんだけど
もし他のメーカーの商品でレザーフィックスより仕上がりがお勧めの奴あったらまだ買う前だから教えてよコバおじ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 23:21:29.73 ID:???.net
無理

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 00:39:57.16 ID:???.net
作ったものに念を込めるな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 01:41:58.25 ID:???.net
ハンドメイド品に商品としての価値はない
情で買ってもらってるだけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 08:16:45.88 ID:???.net
可哀想に

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 15:10:25.28 ID:???.net
ハンドプレス機欲しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 23:19:26.30 ID:???.net
革ロボ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 13:17:16.24 ID:???.net
ハンドメイドは材料費だけでなく手間賃があるから高い、だからメルカリで原価レベルまで値切りするのはおかしいって言ってるヤツはヤバい
念を込めるからそうなる
そもそも念を込めたいなら値引き交渉が当たり前なメルカリで売るなよと

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 13:20:38.64 ID:???.net
その手間賃ってのが無駄なんだよな
手裁ちだろうが抜き型だろうが手縫いだろうがミシンだろうがコバシコしようがしなかろうが全部ハンドメイド
買う側からしたらそんなの知らんって話

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 13:25:35.36 ID:???.net
集客力のない無名なヤツが念を込めて財布一個に何日かけようが売れてメルカリで4000円ってところだからな
自社ECサイトなんか作って3万円で売り出しても絶対に誰も買わない
ハンドメイド品なんて基本材料費送料にちょろっとオマケつけるくらいでしかうれない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 16:57:20.01 ID:???.net
コバおじいるじゃん
念のこもった革ロボ送りつけられたくなかったらお勧めの仕上げ材と手順教えてよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 17:48:33.07 ID:???.net
仕上げ材なんて片っ端から買えばいいだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:06:54.21 ID:???.net
【日本製国産】おすすめの革工房【2ch評価ランキング】
1位 サンユウ
2位 札幌革職人館
3位 新進工房
4位 いたがき
5位 手作り革鞄工房 futuro
6位 レザークラフト優
7位 ヴェオル
8位 ハレルヤ Hallelujah
9位 leather-g(レザージー)
10位 【革ee】
11位 三京商会(sankyo shokai)
12位 おさいふやさん
13位 ビジネスレザーファクトリー
14位 馬具職人工房
15位 e-desho
16位 huspace
17位 革物工房大輔
18位 ベルトラボ-beltlab-
19位 MURA
20位 海老名鞄
21位 YOUTA日本橋店
22位 職人のはんどめいど鞄JETSETTER
23位 革工房 アイカ
24位 Askalカバン工房
25位 本革小物専門店BELLVO
25位 革工房PARLEY
26位 薩摩革工房ミカサレザー
27位 All Right Leather
28位 五番街
29位 JAPAN FACTORY
30位 TIDING BAG
31位 Legare-factory
32位 革バッグ創
33位 手作り革雑貨 ブラン・クチュール
34位 高砂 良品企画工房
35位 本革工房FIZI
36位 アートブラウン
37位 HIRAMEKI.ヒラメキ
38位 創作革工房HERBE
39位 Collection Room by IMAI BAG
40位 KawaFactory
41位 ワイエムエス大阪
42位 MorioKoubou
43位 Life Light Love
44位 バンカクラフト
45位 手作り革小物 Freaks&Co.
46位 革工房81wind
47位 ノートルファボリ
48位 4U
49位 バッグミュージアム HAYNI ヘイニ
50位 パドドゥ
http://h54e86u.blog8.fc2.com/blog-entry-1515.html
名前出てる工房って全部自作自演なw
歴史のあるソメスサドルであのレベル(国民の知名度0,001%以下)なのに、こんな零細連中が世間で知られてるわけがない
ランキングはデタラメっつーか自作自演だよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:08:38.20 ID:???.net
しんしん工房さん入ってますね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:28:27.00 ID:???.net
コバおじ無視すんなよ
革ロボ確定な

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:31:26.99 ID:???.net
コバおじは話通じないから笑
艶消しのレザーフィックスを
水で割って試してみてもいいかもですね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 08:36:28.26 ID:???.net
底辺レザクラマン「ブッテーロガー、プエブロガー、ワルピエ社ガー」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 08:59:20.60 ID:???.net
レザクラ万が革自慢、道具自慢、コバ自慢初めたらもうオシマイだからな
それやるなら死んだほうがいいよ
てか死ねっ、死んでしまえ
エルメスの職人がハンドプレス機買ったよー、岩田の菱目打ち買ったよーってインスタで自慢するか?
しないだろ
そもそもがお前らの前に姿を現さないだろ
一流は表に出てこないんだよw
お前らの前に出てくるのは小汚い部屋の中でスマホ片手にインスタでイイネ巡回してTwitterでヨイショリツイートして、一日中コバをシコシコ磨いて、一人でニヤニヤしながら革カタワ作ってる気持ち悪いコドオジ(※孤独なおじさん)の底辺レザクラ万だけ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:01:15.84 ID:???.net
俺はそんなもんで自慢しない
俺は絶対に道具を見せびらかさないし、何の革使ってるか教えない。牛なら牛。これだけ。
そんなもんで俺の価値を決められてたまるか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:31:58.30 ID:???.net
>>20

俺の価値って何?
レザクラなんて情報と道具が全てだぞ?
腕なんてあってないようなもの

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:34:56.37 ID:???.net
レザクラはアートではないからな
作りやデザインは大体決まりきっていていかにキレイに作るかがポイントでそんなのは道具でなんとかなる
貧乏人はヘタクソってわけだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:37:38.34 ID:???.net
レザクラの腕は金で買えてしまう
安い革で中華製の安い道具で全部手作業でやったら十何時間もかけてやっと出来るのらはゴミみたいな無価値の財布

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:39:36.97 ID:???.net
レザクラは図画工作
作ったものを作品と呼ぶヤツはヤバい
工業製品でしかないから
アートではないから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:42:37.03 ID:???.net
作品と呼んでいいのはフィギュアカービングぐらいだろうな
それ以外は作品とは言えない
決まりきったデザインの物を
機械化できてしまう行程を
意味もなくわざわざ手作業でやってるだけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 09:44:23.45 ID:???.net
残念ながら俺の価値とか言ってるコバシコは作ったものに未だに念を込めてしまっているんだろうな
可哀想に

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:30:12.65 ID:???.net
こじらせてるなぁ
こんなコンプレックスの塊みたいな人間になりたくないもんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:43:28.59 ID:???.net
>>27
お前も商売やったら分かるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:45:34.14 ID:???.net
自分の作ったものを作品を言ってるようなら一生底辺レザクラマンだろうな
レザクラで食ってくことは出来ない
もちろんブランディングで一つ一つ心を込めて作ってますって言うのはいいが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:47:28.56 ID:???.net
当たり前だけどそこそこ売れてる革工房って一つ一つ手作業とか言いつつ、効率良く上げるためにほぼ機械化してるからなw
OEMなんてザラだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:52:44.79 ID:???.net
機械化どころかまず型紙の時点からミシン用で縫いやすいための設計、取り率を考慮した設計なんかにしたりするからな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:54:31.79 ID:???.net
ツイッターにいるような奴等はマジで何にも儲かってないだろうな
自称作品を作ってる時点で商売にはならない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:35:38.07 ID:???.net
「原価300円ですよね」「高く売りたいんですか」 送料込み1800円のハンドメイド作品 制作者に向けられた心ない言葉 (まいどなニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/216f2fdbf8723fe94439b6e14ae069a5e1a75106

これがお前らな?

念を込めてシコシコ8時間かけて作っても買う側は1800円の価値しか感じないから1800円に価格設定してるんだろ?
ましてや原価の300円程にしか価値を感じない人も多いからこうやってニュースになってる
価格設定ってどれだけ手間をかけたかじゃないんだわ
需要と供給で価格は決まるんだわ
こういう客が嫌なら自称作品を2、3万で売るべき
それで買われなくてもそれは自分の自称作品がそれまでだったってこと
なんつーか中途半端なんだよな~

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:41:28.14 ID:???.net
>>28
まじめに商売やってる人はインスタで馴れ合ってる趣味連中にめくじら立てたりしないと思うけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:43:45.50 ID:???.net
>>19
>エルメスの職人がハンドプレス機買ったよー、岩田の菱目打ち買ったよーってインスタで自慢するか?

エルメスの職人が5ちゃんねるで趣味連中に対して攻撃的に喚くか?喚かないだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:45:01.73 ID:???.net
>>34
それってあなたの感想ですよね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:20:56.77 ID:???.net
何言ってんだこいつ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:32:22.19 ID:???.net
コバシコは効率至上主義な意見のくせしてハンドプレスを敵視してんのが謎すぎる。
ハンドプレスなんてただの効率上げるための道具だろ。別に持ってても自慢にならん。
○○さんオリジナル菱錐(笑)とかは絶対いらんと思うけど。
結局僻みだろ?同じく効率上げる革漉機には一切言及しないだろ?
ウン十万する革漉機は素人クラフターには手が出しづらくて持ってる層も限られてくるけど、ハンドプレスなんかは下手くそでも少し金出せば買える。とどのつまり自分より下手くそがハンドプレスを持ってるのってのが許せないだけだろ。

あ、これは個人の感想なのでキモ信者くんはレスつけないでね(笑)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:53:10.46 ID:???.net
え?コバシコまだプレス機だの岩田屋だの言ってんの?
脳みそ湧いてんのかw
今時そんなことで自慢するやついないから早く情報アップデートしろってアドバイスしてやったろ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 14:42:21.41 ID:3I17XiSi.net
先生の秘奥にはハンドプレスの代用品だってあるはず

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:11:53.93 ID:???.net
お前らキモイな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:52:28.61 ID:???.net
オマエガナ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:53:08.87 ID:???.net
はいはい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:53:11.11 ID:???.net
ミシン買え買え言ってるコバシコ君が、例えで上げる職人がエルメスって…w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 16:55:32.94 ID:???.net
コバシコがいつも安い家庭用ミシン買えって言ってるのは革を縫うためじゃなくて内装の布を縫うためなのか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:18:44.41 ID:???.net
スルースキル皆無なヤツ多すぎて草

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:23:38.04 ID:???.net
w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:15:58.44 ID:???.net
オマエガナ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:36:08.56 ID:???.net
>>40
ドリルスタンドでいいだろ
https://ameblo.jp/jiyuukobo/entry-10545234303.html

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:59:29.97 ID:???.net
そういやそんなのあったな
当時2ちゃんねるで話題になったの覚えてるわ
今でもドリルチャック使ってる奴いるのか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:13:41.94 ID:???.net
2010年この時レザクラ情報はネットに落ちてるようで落ちてなかったな
ブログで工程公開してるやつは無数にいたが、文字ゆえに難解過ぎて全ての初心者はリタリアしてたろ
まだアフィカスがいるようでいなかった時代

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:15:04.49 ID:???.net
You Tubeはあったがロクな動画なかった。
当時メキシコとかいうやつがレクチャーしてたが下手くそ過ぎて逆に悪影響受けた初心者多数。
mixiでもウンチク垂れる奴いなかったような希ガス
レザクラ万の脳みそに情報を惜しみなくタダで公開するっていう概念がなかったと思う。
この時2ちゃんねるが最強の情報ツールだったのか。それとも俺の思い出補正?幻想?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:19:13.98 ID:???.net
死ね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:23:30.80 ID:???.net
コバシコさんて嫉妬の塊に見える
自分が出来ないことが出来る他人をこき下ろしてるっぽい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:26:51.10 ID:???.net
メキシコとかいうやつ、今思えば恐ろしかったなw
情報発信に検問がないわけで
情報受け止める側もネットに転がってる情報が少なすぎて選択肢がない
当時の初心者はあんなの真に受けてたと思うとWeb2.0の恐ろしさを感じる
スマホ流行ってほんっと良かったわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:31:24.39 ID:???.net
>>49
ドリルスタンドでカシメが打てるだけの力って出ますか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:33:40.83 ID:???.net
めきちゃんの革細工か?あの人地味にまだYouTube更新してるよな。順先生がYouTube始める前はよく見てたわ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:34:49.09 ID:???.net
順先生が残した功績は偉大。あの人ほど初心者に分かりやすい動画はない。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:35:05.75 ID:???.net
2010年にもしネ●●さんがYou Tubeにいたらヤバかったなw
当時ならライバル皆無なんで、あれがレザクラの常識になってたよ
ネ●●に感化された全国各地の引きこもりニートの底辺レザクラ万が部屋で菱目打ちをカーーーーン、カーーーーーーーーンってハンマーで叩き、
近隣からクレーム来て、ある日怒り狂った隣人のオッサンと包丁で刺し合いになり
オッサンと引きこもりニートが心中するという。
絶対に全国各地でレザクラ騒音刺殺事件が起きてたろ?
それを考えるとゾッとするわw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:36:58.23 ID:???.net
伏せ字一個増えてない?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:39:15.88 ID:???.net
>>57
手持ち部分が長いから大丈夫だろ
トグルクランプで作ったのは短くて無理だろうけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:46:27.63 ID:???.net
ひさびさにメキシコの動画、サムネだけ見たけどヤバいなw
相変わらずやんけw
だから俺がお前らに言っただろ、レザクラは何年、何十年やっても上手くならないって。
どんだけ練習しても無駄であると。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:50:24.28 ID:???.net
ところが不思議な事にレザクラ万がLVの工場で働けば数年で玄人になれる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:57:42.97 ID:???.net
いっとき手でミシン縫いやってたなぁ。
今思えば強度的にどうだったんだか…。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:01:11.28 ID:???.net
順ちゃんのスゲーとこってやっぱトークなんだよ
あんな流暢な喋り、普通のレザクラ万は真似できないからね
レザクラ万は口下手で引きこもりなので、まともにカメラの前で喋れない
お前らは間違いなく言語障害がある。
これは世間一般でも認知されてるだろうが、レザクラ万=障害者の認識で合ってるよ
【レザクラ万=障害者、言語障害、強迫観念症、高卒・低学歴、孤独、引きこもり、低年収】
タブーになってるから誰も言わないだけ。
お前らは障害者な
自覚しろよお前ら。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:03:48.70 ID:???.net
革ロボ作ってる奴いるだろ?
あれは投影な
あの革カタワの姿こそが、レザクラ万の自分の姿であると。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:04:30.13 ID:???.net
レザクラ万は気が狂うと革ロボを作り始める。これ豆な

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:08:51.64 ID:???.net
刑務所で革細工やるくらいだしな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:27:58.97 ID:???.net
LVの工場へ行かずにレザクラ上達する方法を教えてやるよ
順チャンの動画を見つつ
ブックオフ、メルカリ、ヤフオクで状態ゴミのハイブラの財布やポーチを買ってきて解体し組み立てる
また解体して組み立てる
これを繰り返す。
最も効率よく上達するショートカット最強方法は、2022年現在ならコレ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 04:14:34.00 ID:???.net
>>56
出ないよ
ドリルスタンド使ってるやつはただのバカ
大人しくハンドプレス機を買うべき

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 04:15:46.02 ID:???.net
>>65
ああ、コバシコはレザクラすらやってないのな
どうりで支離滅裂なわけだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 13:54:05.61 ID:???.net
身内に作ったものをあげない方がいいぞ
貰った側からしたらマジで迷惑だから

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 14:30:54.83 ID:???.net
お前らが大事にしてる革ロボを足で踏み潰したい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 14:35:06.59 ID:???.net
>>73
発狂するだろうなw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 14:48:10.04 ID:???.net
>>72
迷惑がられた経験でもあるの?可哀想に

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 18:30:45.77 ID:???.net
順先生も昔はCAPさんに弟子入りしたそうですが、やっぱりレザークラストを極めるなら弟子入りしないとダメなんですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:21:24.07 ID:???.net
最近はツイッターの革作家さん達を見て勉強させていただいてます(*´∀`)♪

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:05:08.73 ID:???.net
全員カスじゃん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:18:32.43 ID:???.net
皆さんお上手ですよ(о´∀`о)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 03:39:06.22 ID:???.net
お前らポニー挟んで縫うと自分がプロになった錯覚になるだろ?
部屋の隅っこにハンドプレス機置いてると安堵感に包まれるだろ
岩田の菱目打ち買うとSNSで見せびらかしたくなるだろ
ほんと底辺だなwお前らは。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 06:35:49.69 ID:???.net
SNS見ててそう見えるのは病気かも

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:02:13.98 ID:???.net
>>80
コバシコにもとうとう偽物が出るようになったか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:14:14.87 ID:???.net
そんなこと分かるのは本人だけだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:45:46.74 ID:???.net
>>83
このスレずっとみてたらそれくらいわかるだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:08:39.30 ID:???.net
きっしょw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:45:55.58 ID:???.net
コバシコマニア

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:46:56.95 ID:???.net
ここのスレ見てるやつとかコバシコのレス見に来てるようなもんだろ
話題のほとんどがコバシコだし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:16:30.92 ID:???.net
なんで?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:39:13.73 ID:???.net
https://youtu.be/MUFkC1RHI_c
緑茶
9 か月前(編集済み)
こんばんは。やっぱりパイピングにした方が良かったのですね💦。でもとても勉強になりました✨ ちなみに真っ直ぐ穴を開ける時に使う目打ちは、菱目打ちなのでしょうか?まだ使ったことはないですが平目打ちなのでしょうか。実践解説お待ちしております。

craft 863
9 か月前(編集済み)
こんばんは(*^^*) やはりパイピングにした方が良かったのですね💦。とても勉強になりました。ちなみに真っ直ぐ穴を開ける時に使う目打ちは、菱目打ちなのでしょうか?使ったことがないですが平目打ちなのでしょうか?

↑緑茶マヌケ過ぎるだろwww
別アカで書き込んでたのを忘れて本垢で改変コピペ貼るというw
ネット上にいる底辺レザクラ万はこんなヤツばっかだよ
お前らは緑茶の仲間であって緑茶の分身な

・教えてクレクレ乞食
・小細工、工作、自作自演
・馴れ合い、ヨイショいいね、ヨイショコメ、傷舐め会い
・貧困、俗悪、無知、低能、馬鹿
お前ら底辺レザクラ万の共通思念はコレなw
いかに現代のレザクラ万が底辺で浅ましい存在であるかが分かるだろ?
自覚しろよお前ら。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 14:03:30.83 ID:???.net
>>89
はい自覚しますすみませんでした

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 15:30:39.00 ID:???.net
コバシコ先生またレザクラ豆知識おしえてください

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:37:17.56 ID:???.net
はいはい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 18:20:29.76 ID:???.net
>>92
赤ちゃん?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:28:29.07 ID:???.net
俺ポニー挟んで縫うわ
ハンドプレス機もメルカリで買う
ゴムのりヤメてボンド使う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:40:31.58 ID:???.net
>>94
下手になるよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:51:05.80 ID:???.net
コバシコが嫉妬しそう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 21:23:31.30 ID:???.net
コバシコ先生のおかげでコバを磨かなくなりました
コバを磨かなくても売上が変わりませんでした

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 11:45:42.07 ID:???.net
順先生に革ロボの作り方動画のリクエストしてもいいですかね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 11:53:08.11 ID:AT6GDflS.net
普通にプラモでも組んでた方が狂わなくて済むのでは?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 12:50:07.13 ID:???.net
身内に作ったものはあげない方がいいぞ
喜んでる風に見えても全部社交辞令だからな
自分の趣味に身内を巻き込むのは迷惑だぞ
本当に気を付けた方がいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おれ革ロボ作家になるわ
完成したらTwitterとインスタで見せびらかすからお前らイイネ押せよ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 01:13:12.05 ID:???.net
おっ?俺の後輩じゃん。革ロボは儲かるぞ〜
俺は革ロボ版シルバニアファミリーみたいなライン展開でウハウハよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最近見始めたけどTwitterの馴れ合い気持ち悪いな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お前ら普段はTwitterであんなことやってるくせにここではコバシコ叩きしてんのか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たまたま見たんだが、革包丁逆に持って切るやつ久々に見たわ
https://instagram.com/jmleathersupply
てか、それは別にいいんだが、
革包丁はビニ板だって俺が言ってるだろ・・・カッターマットは刃が欠けるっつーの。
カッターマットはカッターな
このクソbotの下手くそガイジン、このスレ見てないのか?
見ろやこのスレ。
ネット上でレザクラの役に立つ情報があるのは世界的に見てもここだけだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
こういうのを初心者が見て、フォロワー数とイイね数いっぱいあるから数字で信用しちゃって真似するんだろ?
レザクラに詳しくなろうとすればするほど下手くそになるということだ
つまり知識のつまみ食いは身を滅ぼす。
俺らは準ちゃんの動画だけ見てればいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
順ちゃん神だよな
順ちゃんのおかげで初心者のレベルが10年前より上がった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:01:48.02 ID:???.net
ビニ板高くて買えません

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:55:52.30 ID:???.net
レザークラフト塾とネトラポートはレザークラフト始めた時だけ少し見ただけだな
型紙と作り方を見て違和感があったのでやめた

110 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/24(土) 16:31:48.22 ID:???.net
俺のオススメはベーちゃんねる。
勉強になるのにマイナーなんだよな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:46:23.99 ID:???.net
youtubeなりブログなり見てると、コパってそんなに力入れるものなの?
そんなに気になるものなの?
接着剤でベタヘダでもないと気にならんけどなー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:17:07.50 ID:???.net
コパって言う人時々いるけど何なの?コバだろ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:46:29.06 ID:???.net
市販のヌメ革財布なんてコバ磨いてないの多いだろ
そういうことだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:46:49.12 ID:???.net
コパシコ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 20:37:30.68 ID:???.net
順先生のユーチューブライブ見ます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 22:36:16.39 ID:???.net
そういや昔のユーチューブライブで順先生がCAPさんのところに弟子入りした理由が2ちゃんで日本一の革職人は誰?って聞いたらCAPさんって返答があったからみたいなこと言ってた気がする
このスレ見てるんだろうな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 03:24:14.17 ID:???.net
コバシコの正体は純ちゃん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久しぶりにここ見に来たらメキちゃんのことが話題になってるやん
近所だからよく買いに行ってた

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 13:46:56.56 ID:???.net
そのおっさんもう65超えてるだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 13:50:32.61 ID:???.net
>>110
俺もそいつ好きだわ
制作動画はゴミなので一秒も見る価値ないが、能書き動画は見る価値ある
喋ってる事はまとも

121 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/25(日) 15:25:45.42 ID:???.net
>>120
お、わかってくれる人いた!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:44:37.49 ID:???.net
>>117
カービングが無いってのは同じだな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:55:47.03 ID:???.net
両面縫いと内縫いのRの動画は見たわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
手縫いやってるヤツってマジで頭おかしくないか?
なんであんな時間のかかる単純作業を何百時間も出来るのか分からないわ
狂気でしかない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
手縫いにこだわってるヤツは自閉的な障害があるんじゃないかと思えてくる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 17:16:34.71 ID:???.net
コバシコは手縫いには拘らないけどハンドプレスはNGなのは何故?
手裁ちより抜き型の方が効率いいだろうに

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 17:35:57.67 ID:???.net
ハンドプレス機は所有欲を満たす為の物になるかららしい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 21:24:47.96 ID:???.net
ハンドプレス機嫉妬おじさん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 11:27:47.38 ID:???.net
俺は小遣い稼ぎが7割くらいの感覚でレザクラやってるけどお前らどうなん?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 11:57:45.08 ID:???.net
>>129
お客様の笑顔が見たいから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:01:25.20 ID:???.net
>>130
wwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:07:20.10 ID:???.net
念を込めながらコバをシコシコ磨いて時給計算100円くらいでメルカリ、ミンネで売ってるヤツ多いよなw
本当日本人はアホだと思うわw
お客様の笑顔ってwww
セルフやりがい搾取やってるヤツが多いのうけるわwww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:09:20.45 ID:???.net
マジでアメリカのレザクラマン見習ったほうがいいよ
ユーチューブ見てたら分かる
底辺レザクラユーチューバーでもみんな効率化機械化してるから
コバをスリッカーでシコシコしてるのは日本のレザクラユーチューバーだけ
マジで恐ろしいわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:28:43.47 ID:???.net
コバシコの真似するならもっとキャラ設定しっかりしろよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:33:26.12 ID:???.net
最近ツイッターでレザクラアカウント見るのハマってるけどヤバいよな
お客様の笑顔が見たいからとか言いながらコバをシコシコして何十時間もかけて財布作ってはい売れませんでした辛いですみたいなツイートばかり
金が欲しいのか本当に客の笑顔が見たいのか分からんわ
客の笑顔が見たいならオール300円で売れよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:38:55.18 ID:???.net
ツイッター見てるとなんというか押し付けがましい奴等が多いんだなという印象
これだけ頑張ったからこのくらいの値段で買ってください!このくらいの評価がほしいです!褒めてください!みたいな奴等ばかり
マジで社会経験がほとんどない引きこもりのおっさんの集まりなんだろうと思う
この悩みってハンドクラフト全般で昔から言ってるだろ?
これって社会経験のない主婦の悩みだからw
おっさんでこの悩みがあるのは社会経験の無い引きこもりとしか思えない
商売を分かってなさすぎる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:49:04.51 ID:???.net
ツイッター見てたらプレゼント企画で参加者少なすぎて病んでアカウント消してるヤツいたんだがwww
念を込めすぎた結果だろうなww
コバシコ先生の言う通りだわww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 13:33:44.13 ID:???.net
ダメだわパンチが足んない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:06:25.25 ID:???.net
SNSでプレゼント企画やってるハンクラ作家はクズだよなw
そこまでして集客したいのか?
足使って営業しろよ
楽して儲けようとするその精神が腐ってんだよ
その底辺レザクラ満の卑しい心が作品・商品に反映するわけ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:06:54.79 ID:EQbuFped.net
長すぎるからキレが無くなってるんだと思います

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:10:42.75 ID:???.net
営業する時は法人会社立ち上げて、スーツ着て営業池よお前ら。
看板無しで営業行ったら鼻で笑われるぞ?
むしろオッサンレザクラ満が営業先で20代に説教される可能性もある
おっさん引きこもりニートなの?働けカスって。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:14:32.96 ID:???.net
SNS見てたら勘違いしてるアホがめちゃくちゃいるけど、レザクラ満は底辺だからなw
インスタとかでやたらあちこちにイイネ押しまくってフォロワーめちゃくちゃ増やして人気者気取りしてるニートいるけど、
レザクラ満がフォロワー10万人越えようが、外に出れば世間はゴミ扱いなんで勘違いしないように。
自覚しろよお前ら。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:30:02.59 ID:???.net
つまんね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:01:57.62 ID:???.net
普通に合皮の安物のバッグや財布バラした方がYou Tube見るより勉強になるよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 07:38:30.27 ID:AiJ0x1fm.net
百円ショップで300円出せば機能的、見てくれが出来てる商品。

そういう世界。それに数万使える付加価値とは?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:44:59.76 ID:???.net
正解はコバを磨くでした

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:53:28.00 ID:???.net
ワイルドスワンズとかコバピッカピカだけど、コバシコからしたらクソなのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
安革で裁断も貼り合わせもズレまくってるコバを紙ヤスリとスリッカーで一日中シコシコ磨いてもその財布は300円でしか売れないからってことだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
名のあるメーカーならコバピカでいいだろ
それに見合う売上があるんだから
そんなこと言ったら手縫いのバーキン作ってるエルメスがクソになるのかって話
素人はコバシコした財布を売るメリットはない

150 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/27(火) 13:30:54.88 ID:???.net
バーキンは張り合わせ10ミリでも穴が揃った手縫いでコバはピッカピカ。
中国製の製品は確かにミシンで縫っててコバ処理なんてしてない。
いいんじゃないの?自分の作ったものがどの程度なのか、どこまでを目指すのかはその人次第。
効率求めるだけなら工場勤めして言われたもの作ればいいと思うけど。俺は自分の理想を求めてなるべくいい物を作りたいからコバ磨くよ。今は大した物はできてなくても、上見てたほうが楽しいから。
何が楽しいんだろうね。効率重視で物作って売って、たいした金にもならなくて、それを書き込みして、相手にもされないから自作自演して。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 14:32:48.79 ID:???.net
読解力無さすぎて草

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:27:46.07 ID:???.net
まぁ手縫いよりもミシンの方が難しいんだけどな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:29:49.02 ID:???.net
結局売れたもん勝ちっつー話ならコバなんかどうでもいいってことだろ
コバガサガサ合理性重視の念を一切込めてない物作っても売れなきゃクソ
個人でもコバを念入りに磨いてクソほど時間かけても売れてりゃ正義

コバシコもどきの言ってることは結局何の意味もない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:37:25.53 ID:???.net
趣味板で効率ガー!売上ガー!って独り言ブツブツ言ってるキチガイをここまで構ってあげてる人は優しいね。
売れた人が正義じゃなくて楽しんだ人が正義だよ。作ったものを売らないってのもべつにアリだし、安くても誰かに売ること自体を楽しめるならそれもアリ。
正直、サラリーマンの年収超えるレベルで売るって、会社立てて工業化でもしないと厳しいでしょ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/27(火) 16:10:55.49 ID:???.net
そうそう。そもそもここ趣味板だから。
収益とか言ってる時点で板違いなんだよな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 16:42:19.44 ID:???.net
>>152
ほんこれ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 17:01:17.94 ID:???.net
スルースキル無いヤツ多すぎて草

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 17:18:54.71 ID:???.net
>>153
頭悪いな
どっちが売れやすいかの話してるだろ
無名の個人が売るなら必然的にフリマアプリになり、安さが一番のセールスポイントになる
そこでコバをシコシコ磨いても売上に関係がないし、むしろ無駄な時間と労力がかかるって話をしているんだが?
これはコバシコ先生がずっと言っていることでお前は何を勘違いしているんだ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 17:22:41.90 ID:???.net
コバを磨いても売れたら正義ってそれはそうなんだがそれがめちゃくちゃ難しいから言っている
手縫いやってコバをピカピカに磨いて気が済むまで手をかけてそれをお前は何万円で売るんだって話
売れないから言ってるんだよ
理解しろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 17:24:04.61 ID:???.net
二元論でしか話せない低能しかいなくて笑えるわw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:18:17.31 ID:???.net
無名の個人が売るなら、という大前提があるのに、なぜか例え話はいつもエルメス
だからガイジだって言われてんだよハゲ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:21:23.18 ID:???.net
>>158
>無名の個人が売るなら必然的にフリマアプリになり、安さが一番のセールスポイントになる

必然的?なぜ?
今時は容易にショップを開設できるサービスなんか山ほどある
お前が大嫌いなSNSなんかでも個人でショップ開いてるやつも沢山いるわけだが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:23:13.18 ID:AiJ0x1fm.net
なるほど
自分の趣味を楽しむために万札をつぎ込む。
趣味の楽しみ方ですね。
工具へのこだわりも出てくると何十万とかかりますね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:24:21.99 ID:???.net
いやむしろ大量生産品こそ効率を重視すべきだろ
個人でいくら効率重視しても工場製品に勝てるわけがない
個人こそ品質で勝負すべき
フリマアプリなんか使ってる基地外くんは論外

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:28:47.80 ID:???.net
>>163
そりゃ趣味なんだから金がかかることもあるだろうよ
趣味に金もかけられない貧乏くせー人間が売上がどうとか効率がどうとか言ってる
たくさん金かけた奴が正義とは言わないけど金かけた方が楽しむ幅は増えるのは当然
少しでも金かけられるように、作ったもんを売る→材料工具を買う→作る、のサイクルは全然ありだと思うが、それは趣味を楽しむことが目的であって売上重視で効率がどうとか言い出したら趣味として終わりだよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:30:05.95 ID:???.net
>>162
無名なのに自社ECサイトで集客できんの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:34:11.36 ID:???.net
やりようによっちゃ出来るんじゃねーの?
SNSすらやったことないおじさんには想像も付かないんだろうが。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:35:11.05 ID:???.net
SNSで集客出来てBASEなんかで売れる奴は極一部
その極一部の中で月10万利益がある奴がどのくらいいるんだろうな
月10万利益出すならメルカリミンネで売ったほうが簡単
だから結局貧乏人向けに安い商品を売るハメになってコバシコなんてやってられなくなるってことだろ
まぁコイツはSNSで集客して自社ECサイトで8万とかで財布がバンバン売れると思ってるからそれでいいんじゃね?
夢を追いかけて頑張ってねって感じで

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:38:51.11 ID:???.net
夢見がちなおっさんが多いな
レザークラフト塾の順さんだってシザーケースが売れないからユーチューバーになって初心者向け動画作って金稼いでるのにな
まぁ頑張ってね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:45:27.49 ID:AiJ0x1fm.net
レザークラフト塾さん、収入が少なくて結婚できないとかぼやいてたなw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:52:09.91 ID:???.net
>>168
趣味板で夢とかきんもーwwwwwww

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:56:57.63 ID:???.net
え?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 18:59:53.08 ID:???.net
あ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:03:54.56 ID:???.net
お?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クソみたいな持論を語り出す人は自分の売上と作品を掲載してからにしましょう
このままだと説得力が全くありません

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
年収10億ですよろしくお願いします

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:36:03.79 ID:???.net
革ロボ踏み潰したい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:47:42.00 ID:???.net
>>176
作品は?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:47:54.56 ID:???.net
革ロボで売上月100万あります

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:48:22.55 ID:???.net
>>179
作品は?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ネタに対してどうしてそこまで本気でレス出来るのか理解できんわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くだらないネタを何年もスレに居着いてやる人間の方が理解できないけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/28(水) 06:16:48.29 ID:???.net
ネタは構わないけど、ヘタとか悪口言ってるから叩きたくもなる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 06:20:29.92 ID:???.net
ただのネタならいいけど、特定の個人名挙げて叩き出したからなぁ。さすがにウザいわ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 07:37:18.35 ID:???.net
ここ趣味スレと思ってたらいつの間にか商売のスレみたいになってるな
レザークラフトで儲けようとか生業にしようなんて考える人なかなかいないだろうに

186 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/28(水) 08:08:48.17 ID:???.net
あと読解力とかアホなこと言ってんなよ。
ちゃんと意味はわかった上で批判してるんだから。「wwwww」とか言う文書に読解力なんかいらねえよ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:17:37.04 ID:???.net
自分の中では意味が分かったつもりで書いたであろうあなたの文章がどう見ても読解力が足りないとしか見えないから読解力無さすぎると言われてるんじゃないんですか?
読解力があるかないかは本人では分からないですからね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:32:30.19 ID:???.net
何の話してんだお前ら
ついに気が狂ったのか?
ま、あんまりコバシコシコ磨き過ぎるなよ
コバ磨き過ぎると自分の念が入るぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:34:38.41 ID:???.net
その念が良いものであればそれでいいが、そうじゃないだろ
お前らが日頃抱いてる感情や想いって、貧困とか、復讐とか、
恨み、妬み、
社会の反発、国葬への疑問、ガーシーネタ、そういった邪悪な念だろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:36:49.36 ID:???.net
レザクラは時間かけたらダメだよ
サクッと作らないと。
新進工房の作品見てみろ、サクッと感出してるだろ
時間かけてないだろ
手縫いでコバシコシコしてるお前らは新進工房の職人には勝てない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:38:56.57 ID:???.net
お前らが作ったものって、よく頑張ったね感出しちゃってんだよねw
7時間掛けてコバ磨きましたー、みたいな。
それじゃダメだわ
インスタとかTwitter見てたら9割のレザクラ万はコレな
お前ら新進工房に弟子入りしろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:43:00.38 ID:???.net
新進工房って今は全国各地から面接来てるらしいから弟子入り難しいだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:43:58.74 ID:???.net
じゃあ手縫いがダメなのかっていうとそれは違う。
例えばこいつ
https://www.instagram.com/helika.ru/
ロシア?のHelikaさん、女レザクラ万のようだが、間違いなくインスタの中で一番上手い
エルメスの職人よりも格違いで上手い。
ところがこいつ手縫いなんだわ
なので、ヘリカさんレベルの才能があれば、むしろ手縫いの方がいいと思う。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:45:32.07 ID:???.net
まぁお前らみたいな引きこもりの友達いないような根暗おっさんは新進工房のあの関西のノリについていけなくて無理だと思うが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:54:24.05 ID:???.net
お前らのダメなとこって自慢なんだよな
お前らハンドプレス機買ったらTwitterで見せびらかすだろ?
岩田の菱目打ち買ったらインスタで見せつけるだろ、フォロワーに。
当然ピカピカのコバも自慢するだろ。こんなに磨けましたー、みたいな。
その腐った信念が作品に反映するわけ
だからダメなんだよお前らは。
新進工房に池
ヘリカさんレベルの玄人がインスタでハンドプレス機自慢するのはアリだが、お前らがそんなしょーもない自慢しなくていいから。
お前らみたいなもんが。
身の程わきまえろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 08:54:42.54 ID:???.net
コバシコの真似してる奴が一番痛い
二番煎じだし文章に面白みもない出涸らしみたいな存在
人生もそんなもんなんだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 10:21:25.77 ID:???.net
騙りが本当に存在するとして障害者のコバシコが健常者の真似して>>196の書き込みしてると思うと草

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 13:25:37.28 ID:???.net
どっちもクソ
ナチュラルにクソなのかクソの真似するクソなのかの違い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 15:18:19.30 ID:???.net
コバシコさんはまともだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 16:07:29.49 ID:???.net
きもっ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 18:37:28.57 ID:???.net
なんでそんなに売りたいの
仕事で飯食えてるんだから趣味の一つとしてレザクラすればいいじゃん
休日にやること出来て楽しいじゃん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コバシコはまともな社会経験のないニートだよ
順ちゃんがコンサル付ければ1億稼げるとか言い出したりするところでわかるじゃん

みんなが趣味の延長でやってるところ一人だけレザークラフトとかいう金儲けには効率の悪いもので金儲けしようとしてる世間知らず
本人気付いてないようだけど普段自分が馬鹿にしてる無駄な努力の引きこもりニートそのものなのが笑える

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
普通に働いてたらプレス機なんて仮に置き物になっても屁でもないんですよ
コバおじ聞いてます?

204 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
身内に配るのは気持ち悪いといいながらそれを売ろうってんだから意味がわからない。コバ磨かないと念が入らないから気持ち悪くならないとか。
自分の人格が気持ち悪いって自覚がないのが終わってるよな。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:18:29.52 ID:???.net
ハンドプレス機が高級品に思えるほど貧乏なんだなぁ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 02:16:56.20 ID:u6VUJTCB.net
へろへろ、へなへなした草臥れた作品はやめて

207 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/29(木) 07:29:05.77 ID:???.net
プレス機使ってみたけどハンマーの方が自分には合ってるとかならいいけど、使ってもみないでそんなものはいらないというのはクソダサい。
さらに、使ってないのに10ミリ菱ギリはプレス機使えばできるとか自己矛盾まで言い出す始末。
その反論に対しては読解能力がないとはねかえす。
ニートなのか他に仕事してるのかはわからんが、仕事してたとしても、こんな人の言うことがまともに聞けない人はまともに評価されてるとも思えない。そりゃプレス機買う金もないと思うよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 07:38:47.91 ID:???.net
自分で自分のシンパを演じちゃう悲しい生き物コバシコ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:01:56.15 ID:H1OqcXXO.net
これって
お前まだポルシェみたいな大衆車乗ってんのかよ
みたいな感じ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:04:40.46 ID:???.net
車なんて無駄すぎ、インスタで自慢するために買ったんでしょ?普通徒歩だよね?って言ってるのと同じ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 17:16:55.88 ID:1vpJKsAc.net
インスタに精神汚染されてるからネット環境から隔離したほうがいい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 22:20:55.46 ID:???.net
コバシコおじさん基本的に戯れ言しか言わないと思ってスルーしてるんだけど、自分にとってひとつだけ為になったことはあるな
ヴィトンの財布とか小物を中古で買って解体して学べってやつ
ちょうど手元にあったいらない財布を解体してみたら、縫い目とか貼り合わせか方とかボンドの使い方とかすごく参考になったのは確か

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 06:42:39.14 ID:???.net
いやそれしか上達方法ないから。
ほんとは新進工房へ弟子入りしろが正解だが、コミュ能力欠如したお前らにはキツイ
人とまともに会話出来ないだろお前ら?
本は難解過ぎて初心者には薦めれない
初心者に薦める上達方法はYou Tube視聴とブランド品解体しかない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 06:43:51.80 ID:???.net
止めた方がいいのは練習な
メルカリではぎれ買ってきて、何度も何度も型紙作り直して、MAJYUTと順ちゃんの動画見ながら財布、小物をコピーする方法。
これは絶対にヤメとけ。金と時間の無駄。1000個作っても上手くならない
むしろやればやるほど下手くそになる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 08:14:21.23 ID:???.net
はいはい

216 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/30(金) 14:24:07.28 ID:???.net
それなんだよな。コバが汚いブランド品って見たことないのだが。どこのブランドだよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 14:32:22.54 ID:???.net
イルビゾンテとかヘルツとか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/30(金) 14:42:12.59 ID:???.net
なるほどね。そこらへんは革の良さを楽しんでほしいってコンセプトなんだね。
そしたら、革の素材で勝負するなという意見とは相反するような気がするのだが。

219 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/30(金) 14:43:17.61 ID:???.net
あと、新進工房はコバきっちりやってるよね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/01(土) 15:05:01.89 ID:???.net
>>212
ヴィトンの財布はコバキレイだよ。
それを知らないコバシコは実際はやってない。
多分どっかのYouTuberの受け売りだよ。それでも実際やってみてそこから自分なりの発見があって書き込みしてるなら価値はあると思うけど、伝言ゲームしてるだけだから、コバシコには人として何の価値もない。ただの気持ち悪い人。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:40:19.27 ID:???.net
ヴィトンは・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 05:04:13.23 ID:aodYju07.net
【国際】英「ホワイトハウスコックス」が事業廃止 147年の歴史に幕 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664684727/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 06:59:06.44 ID:qiep224f.net
インスタグラムは良い情報の宝庫ですね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 08:00:20.31 ID:???.net
合成皮革商品価格は低所得者層の消費者のニーズに合っている。圧勝

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:37:06.70 ID:???.net
これから革製品の消費はどんどん落ちていくでしょう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 13:56:58.60 ID:???.net
値段さえ安けりゃ売れるからな
質や出来栄えではなく、値段だよ
客の99%は無名ブランドなら値段で決めてる
これが世の中の現実
なので、レザクラ半クラ作家は床革コジキが勝つ
しかし俺はそこまでして金はいらん
だから俺は床革ポーチや床革トートを作らない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 14:06:13.18 ID:???.net
ミンネで床革トートバッグ7000円とかで売られてるけどどうなん?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 14:07:02.73 ID:???.net
買ってる奴等は材料費タダだってこと知ってんのかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 14:36:08.09 ID:???.net
ワンコインだったからコバ塗りペン買ってみた
まあ無くてもいいけどワンコインならあってもいいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 14:01:53.53 ID:???.net
正直ヨーロッパ系のクロムとか顔料仕上げの革使ってるブランドは合皮でいいよな
そもそもヴィトンだってハイブランド自体がモノグラムは合皮使っていて耐久性もあるわけで本革を使うメリットがない
動物愛護の面でもこれからは革製品は落ち目だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 14:05:22.56 ID:???.net
耐久性にしても安い合皮でも2、3年は持つからな
ファッションは流行もあるし合皮で十分
そもそも今ってレディースでフェイクレザーの商品めちゃくちゃ多いからな
フェイクレザー自体がトレンドになってる
本革の革製品を使ってるやつは今じゃ野蛮だよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:11:57.71 ID:???.net
売れないと悩んでる底辺半クラ万へアドバイス
実は、売る方法は簡単
値段を下げればいいだけ。
たったこれだけでTwitterフォロワー数10人の無名作家でも売れる。
インスタであちこちイイネ押す必要もない
そんな無駄な努力は不要である。
値段下げてminne、クリーマ、メルカリで売れ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:12:51.30 ID:???.net
そのうち慣れてくると、鋼のメンタルになり、ヤフオク1円スタートも出品できるようになる。
ただしヤフオクの場合は保険かけて一応吊り上げ用の複垢準備しとけ
1円スタートの出品者は全員吊り上げ工作している。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:16:36.92 ID:???.net
絶対にダメなのは原価上げて値段上げる方法な
インスタでBASEやECのリンク貼って、あちこちにイイネ押しまくってリンク先へ誘導させ、フォロワー数を増やし、
ブッテロガー、昭南レザーガーって連呼してるコドおじ系、孤独な引きこもりニート系作家がやってる方法だよ
この方法はやめとけ
世の中の全ての半クラ系コンサルの連中がこの方法を提唱してるので
レザクラ万の8割、9割がこの方法を涙目になりながら実行してるが、無駄。
大半の作家は「売れてますアピール」してるが、大嘘。
人気を装ってるだけで、絶対に売れていない。
仮に売れても客は情で売ってるので、買った客は客ではない。仲間に売ってる事になる。
仲間じゃなくて客に売れや

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:20:08.43 ID:???.net
コバシコ先生のレスだけが心の支えです

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:24:26.49 ID:???.net
>>230
本革は日焼けするんだよ
すぐキズがつく。
店で飾ると肉や魚と同じで賞味期限がある
なのでハイブラは合皮を使う。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:27:37.73 ID:???.net
あと工業製品の定義な
既製品、工業製品は同じ商品でなければならない。
革になるとクロムならセーフだが、ヌメは論外。
顔料無しはシワあるんで完全な同一商品の生産が不可能。
個体差が出るんで
こういった部分を大量生産するハイブラは嫌う傾向にある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:57:18.63 ID:CvOyNMPA.net
されど心ときめく革製品。

わくわくする作品を作っていきましょう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コロナ前はレザークラフトなんてオワコンで道具も材料も3割引当たり前のディスカウントされまくりだっけど、コロナで趣味でやる人が増えたおかげで今度は完成品が世の中に溢れて既存のメーカーや作家さん達が食べていけなくなってきてるね
コロナ前とは違う意味でオワコン化してる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 19:46:14.31 ID:???.net
>>230
ヴィトンのモノグラムとかエピとか合皮じゃなくてビニールだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>240
合皮ってなんのことか知ってる?ちょっと調べてみてね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
時々いるよな、合皮が革だと思ってる常識知らずが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
合皮は布にポリ塩化ビニールとかポリウレタン樹脂ひっつけたヤツだからな?
だから合皮=ビニールみたいなことだから
合皮を革だと思ってたんならレザクラやめた方がいいよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:19:53.81 ID:???.net
たまにはレザクラ豆知識
底辺レザクラ万はSNSでカッコつけてトコノール、トコプロ使ってるとこ見せつつ、実際はCMCも使ってるわけだが
https://youtu.be/mfBUWIAyptw?t=247 こんなのやる必要ないからなww
こんな動画見たら初心者や一人でやってる孤独系のオッサンは作り置きして、防腐剤買って、瓶に入れて、
机に並べて、
それ眺めながらプロになった錯覚におちいり、悦に浸るわけだが
順ちゃんの真似する必要ないよ
CMCの正解はレザクラやる時に作れ。これが正攻法。
作り置きするな
CMC作るのに一日掛かるから非効率だろって?
https://youtu.be/EWS7mOfD3ho?t=50 数分でできるっつーの。
ちなみにダイソーのカプチーノミキサーはすぐ壊れるので、ドンキに売ってるハンドミキサー、電動ホイッパーを使えや
500円ぐらいで売ってる。
レザクラ店にあるCMC用のカビドメ剤と、ドンキのハンドミキサーを天秤にかけるなら、ハンドミキサー買った方が100倍得だよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:29:08.16 ID:???.net
普通にCMCとかお湯で溶かすけどな
別にカビ生えたこともないし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:33:05.44 ID:???.net
脳死でレザクラやってる奴多いよな
水で溶けにくいならお湯でやるとかハンドミキサー使うとかって普通に考えつくことなのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:50:48.44 ID:???.net
ついでに書くけど、ネ●●さんが毎回やってるコレ
https://youtu.be/kmYEw2Khkag?t=200
完全にコレが広まってるからコレが初心者の定説になってんだろうけど、これ間違ってるからな
革にもよるが、これやっても綺麗にならないから。
完成後は綺麗になるが、すぐダメになる。
俺が正攻法を教えてやろう
まずCMC、もしくは靴職人が使ってるふのりを用意する。
CMCの濃度1〜10あるとして、10がゼリー状、1がほぼ水状態、5が普段使ってるドロっとした状態
と仮定し、
濃度3を作る。2でもいい。
この濃度3を床面にウール刷毛なんかで塗るんだわ。
塗るだけでいちいち磨かなくていい。そのまま放置しろ
まず塗って浸透させる
乾いたら、出来を見てイマイチならもう一度塗って浸透させる。
この塗る工程の前に床面がボコってたり、傷や目立つヨゴレあるなら、思い切ってチャンネルブラシで粗す。
https://sumflex.jp/diy/3555/ ダイソーにもある
チャンネルブラシで思いっきり粗した後は、手袋はめてサンディングブロックなんかで研磨。その後に濃度3CMCを塗れ
サンブロはホムセンで100円ぐらいで売ってる。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:53:04.62 ID:???.net
そしてその後にトコノール、トコプロを塗る。
トコノールを水1:1で割って薄めろ
https://youtu.be/EWS7mOfD3ho?t=50 こんな感じで混ぜろや
水で混ぜたトコノールを床面に塗って頒布か綿布で磨く。
ここまでが床面の正攻法
そもそも床面処理なんてやる必要ないんだけどなw
デシ100円ぐらいの割漉いたゴミ革で、床面処理をやるならばの話なので勘違いしないように。
ちなみに俺はこんな工程面倒くさくって、ここ数年やってない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:10:53.97 ID:???.net
床面をシコシコ磨かせるのって陰謀な気がするわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:23:02.02 ID:???.net
自宅で引きこもってやってるヤツは50年レザクラやっても上手くならないからね
思考停止しちゃってるんで。
インスタで自慢してる引きこもりのコバシコ系、ブッテーロガーの孤独系はどんだけ練習しても
新進工房のヤツには勝てない。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:40:29.11 ID:???.net
お前らってハンドプレス機にこんなのつけて穴開けてんだろ?w
https://youtu.be/anuDizzuX7U?t=313
この菱ギリって横浜INに売ってるやつだろ、知らんけど。
こんなんで穴開けてたら俺スゲーってなるだろ?
ハンドプレス機を部屋に置いてたら自分がプロになった錯覚になるだろお前ら?
ほんっとバカだよな、レザクラ万ってw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>251
何これ
わざわざ菱ギリをハンドプレス機で使うメリットて何?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:11:48.66 ID:???.net
垂直に刺さるから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 06:33:54.28 ID:???.net
だからなんでハンドプレスがあると俺スゲーってなるの?そんな高価な品に見えてるの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 12:36:11.24 ID:???.net
合成皮革って何年も経過すると表面がボロボロと劣化して剥げてきますよね。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 13:04:04.63 ID:???.net
それは安い合皮な
ヴィトンとかで普通に十年、二十年前の合皮の財布とかバッグ流通してるだろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 13:32:28.49 ID:???.net
看板に毒され過ぎ
合皮に安いも高いもあるかよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:01:34.27 ID:???.net
合皮に高いも安いもないとか言ってる奴って高級車乗ったことないんだろうな
シートの素材調べてみ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:06:11.18 ID:???.net
合皮もピンキリだからな
高級車のシートに使われるような本革そっくりで経年劣化しにくいものもあれば、百均の財布みたいに安っぽくてすぐにボロくなるものもある

下のサイトで見てみ、いろいろ売ってるから

https://www.gohi.jp/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:08:09.06 ID:???.net
本当にレザクラやってるこどおじは常識知らず過ぎて笑えるわ
コバシコしてる暇あるならまず社会に出て働けよって話

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:32:45.04 ID:???.net
合皮を否定してるヤツはニートだろ
無知過ぎるわ
人工皮革にもピンきりだよ
いいヤツはすこぶるいい
例えば、佐々木商事さんとこで売ってる人工モノ
http://www.sasaki-shoji.co.jp/product.html
俺も昔ここでお世話になったが、
お前らが普段レザクラショップで買ってきたヌメ革なんかより200倍品質良いよ
一例として東レのウルトラスエードLX®
https://www.ultrasuede.jp/products/lx.html
これ買った事あるけど、本物のブタスエードより300倍質がいい。高級感ハンパないから
これに比べたら本革スエードはゴミそのもの。
本革よりも人工皮革が勝ってる証拠な

お前らは無知過ぎて話にならん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:34:31.02 ID:???.net
身体から異臭を強烈に放つひとの部屋にある革製品や石油製品って劣化が激しい。

プラスチックの黄ばみがはげしい家はそんな家です。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 14:51:32.16 ID:???.net
お前らってコバシコを馬鹿にするくせに合皮が全て安物のゴミだと思い込んでるくらいに常識知らずなんだよな
明らかにコバシコの方が知識量では上回ってるの笑えるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お前らみたいなヤツは上手くならないと思う
順先生みたいに人当たりの良い人の言うことだけ聞いてコバシコみたいな荒らしの言うことは聞かないんだろ?
誰が言ってるかじゃなくて何を言ってるかで学べよ
情報を取捨選択出来ないのはいつまで経っても上手くならん
合皮くんみたいなヤツはね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 16:28:47.27 ID:???.net
コバシコさん感謝

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:08:43.05 ID:???.net
勢いに任せて一本取りたいようだけど良いものは良いの一点張りで物性について何一つ語っていない件
ウルトラスエードってやつ見たけどポリウレタン入っとるやん笑
高いものは良いものに決まってるって?もう一度言う。看板に毒され過ぎ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:14:36.32 ID:???.net
ストレッチ性を得るために入れてるんだろうけど
トレードオフを無視した都合のいい素材もそうそう無いからもちろん適材適所でいいとは思うよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ブッテーロガー、ルガトガー、ウルトラスエードガーww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:15:44.80 ID:???.net
浅草橋から東にある革販売してるお店に行ったけど革の価格がお高くて手が出ませんでした。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:20:08.25 ID:???.net
民度低いな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:25:08.17 ID:???.net
幼稚なレスばかりだから見る気が失せる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:35:27.96 ID:???.net
コバシコを持て囃してる奴が一番痛い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:16:09.76 ID:???.net
ここでは本質が語られ過ぎているので革SHOPの死活問題にかかわるため必然的に云々・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:30:01.24 ID:???.net
45度の斜め漉きするのに治具作って漉かなゃやってられんな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:45:13.88 ID:???.net
お前らは無知すぎる
合皮を貶してる時点で話にならない
最強の革製品はルイヴィトンの合皮モノグラムだよ
床革トート作るぐらいなら、東レの人工皮革使ってトート作ってミンネで売るわ
お前らはコバ磨きだけは一人前だが、結局それしかできないだろお前ら?
まあええわ、俺がお前らをここで教育してやるよ
順ちゃんやネ●●より俺の方がレザクラ分かってるって事を証明してやる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:48:45.94 ID:???.net
俺レザクラだけじゃなく店、問屋も知ってるからね
どこで何が売ってるか把握している
革だけじゃなく道具、金具も分かってる
浅草・蔵前界隈歴はお前らより長い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 15:43:09.93 ID:???.net
コバシコおじさんはエーラウンド来るのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:07:01.47 ID:???.net
ここで偉そうに能書き垂れてる俺だが、俺にも弱点がある
革切る時に直立しないと切れないんだよ
椅子に座って切れない
やろうと思えば出来るが、違和感あって心理的に無理
これが俺の弱点な

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:10:49.75 ID:???.net
さらに言うと、コバ塗る時も立ってやらないと出来ない
それどころか、ゴムのり使う時も立って塗る
菱ギリ貫通する時も立って刺してる
椅子に座ってレザクラ出来ないんだわ
だからそのうち腰痛になってお前らよりも先に引退する事になるだろう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:13:09.17 ID:???.net
唯一の例外が手縫い
座椅子に座らないと縫えないという。
縫う時だけは立って縫えず、椅子に座っても縫えない
床に座ってもイマイチ。
座椅子に座らないとスピーディーに縫えない
これ俺だけか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:16:31.51 ID:???.net
克服しようにも、なぜか無理なんだよな
俺は椅子に座ってレザクラ出来ないんだよw
レザクラ始めた頃は椅子に座ってやってたのに、いつのまにかこうなってた
なぜこうなったのか俺も分からん
ただ、作業スピードは多分他のレザクラ満より俺の方が速いと思う。
レザクラは立ってやった方が明らかにスピードが速い

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 04:22:33.69 ID:???.net
椅子に座ってレザクラ出来るお前らが羨ましいわ
俺は立ってレザクラやってるから、いつ腰痛になるかヒヤヒヤしてるよ
腰痛になったらもう終わりだからな
お前らは腰痛になってもレザクラ続行出来る
椅子に座ってレザクラやってるなら腰痛になってもあまり関係ない。
俺の場合、椅子に座ってレザクラ出来ないので、腰痛になったらレザクラ終わる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:09:26.30 ID:???.net
さらに言うと、オナニーは座椅子じゃないと出来ない
しかも足をピンと伸ばせるスペースがないと逝けない
1日3回はボロアパートの和室でシコってる。
これ俺だけか?
彼女や嫁とセックス出来るお前らが羨ましいわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:11:08.56 ID:???.net
あと、勘違いして欲しくないのが、俺は童貞ではないという事。
35歳のときに風俗嬢で卒業している
あの時の気持ちが忘れられないわ。
本業のレザクラで金が貯まったらまた行こう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:12:21.93 ID:???.net
急にどうしたん?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:12:31.69 ID:???.net
ただ、上にも書いたが、腰痛になってしまったらその夢も叶わないことになる。
金が貯まるのが先か、腰を痛めるのが先か
いつもヒヤヒヤしてるよ
副業の清掃バイトも腰を痛める要因の一つかもしれない。
主な収入源はそちらなので辞めるに辞められないわけだが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:13:38.35 ID:???.net
ここはテメェの日記帳じゃねーんだよコバシコガイジ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:57:09.69 ID:???.net
いや明らかになりすましだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 10:35:27.52 ID:???.net
それは本人にしか分からない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お前らメルカリで売っても売れないだろ?
その理由は非常に簡単
値段が高いからだ
そのブツの根ごろ価格ってのがあるんだわwww
世間一般の相場より下の値段な
他のヤツがこのレベルだから、自分は頑張ってコバをシコシコ磨いて、他のヤツより3ランク上の商品作って、値段を他のヤツが売ってる値段の
3割増し、4割増しで値段つけても。。。。っていう考えは通用しない。無理。
客は一円でも安いほうを選ぶ。これがメルカリな
ブランド力が無い奴は全員こうなる。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:16:20.89 ID:???.net
他のやつがそのブツを3000円で売ってるなら、お前らも3000円で売らなければならない。
ブランディングを上げて値段を上げる方法は通用するが、
質を上げて値段を上げる方法は通用しないんだよ
しかしブランディングは広告宣伝費用と比例する
初期投資、販促費、モデル広告塔、つまり資本がないと無理
残念だがSNSのフォロワー数10万人超えてもブランディングは構築されない。無名は無名のまま

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:18:35.53 ID:???.net
これを覆す唯一の方法が仲間に売る方法なw
客に売るのを諦めて、仲間に売るんだよ
インスタであちこちにイイネ押しまくったり、自分でフォローしまくったり、ツイッターで他人と馴れ合いをする。
すると、そいつらがお前らのゴミ作品を情で買っていく。
ただしコレをやってるとそのうち緑茶のようなキチガイに遭遇する
キチガイの前でもお前らは【良い人】の設定でなければならないので、メンタル弱いヤツは、ここで心折れる。
これが原因で鬱入ってレザクラ辞めるやつもいる。

順ちゃんやネ●●さん見てみろ、どっからどう見ても誠実で温厚で良い人に見えるだろ?
情で売るなら、お前らもあのキャラ設定をネットの中で貫き通す事になる。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:21:41.47 ID:???.net
ここで思いつくのが純ちゃん理論な
売れなくてもいいから高値で売るっていう方法
いつか自分の前に現れるであろう変人客を待つんだよ
しかし、俺の知る限り、これで成功したヤツは誰も居ない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:28:45.65 ID:???.net
コバシコ師匠の経歴が知りたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:29:47.37 ID:???.net
じゃあ我々弱者はどうすればいいのか????
やはり値段を下げるしかない
資本ゼロ・無名・フリマサイト、この3条件ならば、値段を下げるしか売る方法は無いと思っていい
諦めろ

俺はメンタル強いから強気価格で情で売ってやるというなら、SNSで馴れ合いすればいい
ツイッターやインスタで革ロボ売ってる乞食レザクラ万がいるだろ、そいつらをモデリングしろ
ただしその場合ターゲットは客ではなく仲間になる
イコール、そのうちキチガイに遭遇したり揉めたりする
買ったヤツに「俺がわざわざお前から買ってやったのに」の感情がずっと残るからなww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:37:42.78 ID:???.net
>「俺がわざわざお前から買ってやったのに」

これがあるから俺はSNSでフォロワー数増やして人気者になりたくねーんだよww
お前らとは真逆の発想な

297 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/08(土) 15:40:15.88 ID:???.net
趣味だからなるべくいいのを作りたいな。だからコバも磨く。
そこそこのもの作って、値段も下げて、なんとか売っていく。それでも会社員レベルの収入は得られない。それの何が楽しいの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 15:41:49.97 ID:???.net
逆に言えば、俺視点ではあるが
レザクラ万や半クラ作家はフォロワー数が多いヤツほど信用度が低い
全員が「自分は良い人」の設定を作ってるんで。
イコール、そいつは嘘つきである事が分かる

お前らレザクラ万が良い人なワケねーだろw
高卒で社会的不適合者の底辺のくせに。
気取るなカス

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 16:04:41.69 ID:???.net
コバシコ師匠のレスポンスは痛快で見てて痺れるな。流石の一言。

300 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/08(土) 16:06:40.35 ID:???.net
フォロワーが増えない僻み以外の何物でもない。
俺は8千人いるけどね。レザクラ専用では無いが。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 16:26:54.31 ID:???.net
コバシコおじさん、エーラウンド知らない説

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 16:41:13.56 ID:???.net
>>284>>286
35歳で素人童貞になった哀れなフリーターおっさんじゃん
可哀想なやつ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 17:30:05.21 ID:???.net
オンボロ賃貸で立ちながらレザクラやってるの想像したら恐怖だなw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 17:36:53.50 ID:???.net
27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b31-JTQF [153.177.229.227])[sage] 2019/11/14(木) 11:11:19.37 ID:cb2otWfh0
な?革ロボ作ってる奴は全員キチガイだって言ったろ?

お前はだって友人知人の家に行った時に革ロボが飾ってあったら引くだろ?
自分を客観的に見られない時点で狂ってるんだよ。
それがいいと思い込んで無駄なものをシコシコシコシコ量産してる

インスタの革ロボタグ見てみろよ
投稿してる奴はもれなくクソみたいな作品しか作れてない。
革ロボが技術向上にすら役立っていないのが丸わかりだわ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 17:44:02.17 ID:???.net
コバシコ師匠、清掃バイトと35歳で風俗のレスポンスはなりすましですよね?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 17:52:57.86 ID:???.net
メルカリで高値で売ってるレザクラ万居るだろ?
そいつらのアカウント見てみると分かるが、どれ一つとして売れてないだろ。
そいつらは漏れなくコバをシコシコ磨いて10mmのヌメ革に垂直に突き刺してる障害者だ。
いい加減自覚しろ。お前だよお前。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 18:00:22.68 ID:???.net
コバをシコシコ磨いて断面をインスタにアップしてるだろ?
一個作るのに何時間かけてるんだ?そんでやっと完成したゴミをオシャレなカメラで撮ってインスタに自慢する
それやるくらいなら死んだほうがいいよ
まともに働いたことがないからそうなる
少しでも働いてたら売り物に念を込めるのはバカだってら気が付くはず
俺の清掃バイトですら念なんか込めないよ。とにかく時間をかけずに効率を上げるか。それだけ。
いい例が緑茶な。ああいうキチガイに成りたくなけりゃ働け。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 18:01:46.53 ID:???.net
コバシコ師匠、俺は清掃バイトなんてしてないって言ってください(T_T)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 18:04:00.27 ID:???.net
あとポニー自慢してる奴は間違いなく障害者な
身の程をわきまえずにしょーもない自慢すんなよ。
頭の中までポニーになるからな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 18:13:16.88 ID:???.net
レザクラ専業前提なのが笑う
趣味の一つだろ普通
つーか革製品て購入の選択肢自体に入ってこないなー

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:00:36.88 ID:???.net
その考えが違う
例えばレザクラ万のAくんとお前と、客のB君がいるとする
お前はA君と同じようなキーケースを作ったとする
A君が作ったものは材料ザンタンでゴミキーケース
お前の方がレザクラ上手いのであれば
お前が作ったキーケースをB君に売った方が社会貢献にもなる
そうじゃないとB君はA君が作ったゴミキーケースを買う事になる。
選択肢がA君とお前の2つであればそうなる

お前が売らなければ、客のB君はA君が作ったゴミキーケース買っちゃうよって話。
自分がA君と同レベルなら、自分が売っても意味ないが、
自分の方がA君より上手いのであれば、何が何でも売るべき。これが理念というもの。
まぁお前らみたいな引きこもりには理解出来ないだろうけど。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:08:34.54 ID:???.net
もっと分かりやすく説明してやろう
お前はチャーハンが得意だとする
プロ級レベルのチャーハンが作れたとする
そこで、お前の弟がチャーハン食いたくなって、駅前の来々軒でチャーハン出前注文しようとしたとする
ところがお前は来々軒のチャーハンを過去に食った事があって、
クソ不味いのを知っていたと。
この時お前ならどうするよ?
俺がチャーハン作ってやるよってなるだろ
お前が作らないと、弟は来々軒の不味いチャーハン食うハメになるからだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:09:10.88 ID:???.net
>>310
だから売らないというのは悪なんだわ
趣味だからは通用しない。それはお前のような下手くそだけが通用する
上手いのであれば、何が何でも売るべき。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:10:35.13 ID:???.net
>>310
お前のような下手くそは絶対に売ってはならない
下手くそだからだ
趣味で留めておけよ、下手くそ。
分かったか?下手くそ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:13:22.10 ID:???.net
下手くそレザクラ万のくせに自分が作ったもの売ってるヤツいるけどなんなの?
趣味でやれよ、下手くそのくせに。
上手いヤツはminneでもメルカリでもどこでも売ればいいが、下手くそは売っちゃダメだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:23:04.29 ID:???.net
下手くそが自分の作品売ったらダメだよ
買った客が迷惑する
お前ら自分が下手くそなら絶対に売るなよ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:24:50.76 ID:???.net
売ってはいけないレベルのヘタクソってどのレベルですか?
逆にどのレベルならメルカリミンネで売ってもいいんですか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:26:19.62 ID:???.net
しかし、下手くそが玄人を装って他人にレクチャーするのはセーフな
ネ●●さん見てみろ、ぶっちゃけ下手くそだろ?
シャレになってないレベルだろ
てかYou Tuberのレザクラ万の9割がゴミレベルだろ
順ちゃんでさえ素人に毛が生えたレベルだよww
新進工房の二人がレザクラレベル100だとしたら、順ちゃんはレベル7、ネ●●さんはレベル3だよ
でもこいつらYou Tube上で能書きこいてるだろ
それはセーフなんだわ
なぜなら、ターゲットがお前らだからだ
お前らみたいなもんが騙されようが被害被ろうが世間はどうでもいい。
しかしこれが一般消費者となると話変わる。
だから、下手くそは売らずに趣味でやっとけって話。この意味がお前らに理解できるかな?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 19:37:24.91 ID:???.net
レザクラ歴は関係ないからね
レザクラ歴40年以上でも下手くそは下手くそのままなんで。
一人で部屋に閉じこもってる孤独系、コバシコ系は4年か5年目で思考停止する。
レザクラ初めて5年目以降はどんだけ練習してもそれ上手くならない
何やっても無駄
しかし、不思議なことにルイ・ヴィトンの工場や新進工房に行けばたった2年か3年で一流になれる

320 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/08(土) 20:38:53.85 ID:???.net
だからボンド使ってるだけで下手とか悪口言うのやめろよ。お前はゴムのりを使ってるかどうかでしか判断できてねえじゃなえか。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 21:36:59.36 ID:???.net
清掃バイトのコバシコさん、、5chでイキってしまう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 21:50:35.35 ID:???.net
>>304
コバシコがIPスレに間違えて書き込んだレスか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 22:55:44.03 ID:???.net
労働でのお金儲けにどんだけコンプレックスあるんだ?
普通に働いて生活して、更に欲しければ投資したら寝てても増えるじゃん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 01:08:21.06 ID:???.net
とにかく値段だよ
1円でも安く売る
例えばminneで他のやつが4000円で売ってるのに、似たものを自分だけ8000円で売っても売れない
客は安い方を選ぶ。
ブランド力が無いならそうなる。
これがどうしても嫌で高値で売りたいなら、客に売るのは諦めて仲間に売れ。
自分でドメイン取ってECや無料BASEなど立ち上げて、Twitterインスタで他人の投稿にいいね押したり、フォローしたり、
ヨイショコメント書いたり、ユーザーと馴れ合いして、仲間に売るしかない
馴れ合いすると人間はゴミでも対価を見出し、情で買っていく。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 03:02:56.27 ID:???.net
ゴミバイト素人童貞だとバレたコバシコが哀れで仕方ない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 04:46:10.03 ID:???.net
コバシコさんの作品の写真見せてよ。
どんな作品つくってるんですか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 04:46:57.41 ID:???.net
インスタグラムで究極のコバを発見した。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 08:09:05.51 ID:???.net
清掃バイトで生計立ててるコバシコ先生の言うことは説得力あるな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:34:00.64 ID:???.net
運動がてら清掃のバイトをやってるんじゃないんですか?
本業はレザクラらしいので

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:45:28.20 ID:???.net
情報の取捨選択もできずここでコバシコさんを叩いてるお前らみたいなヤツは絶対に上手くならないよ
コバシコさん清掃バイトなんかしてないって言ってください!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:56:15.34 ID:???.net
コバシコってコバをシコシコ磨いてる奴らのことを言ってるんじゃなくて、
コバをシコシコ磨いてる奴らを嫌ってる多レスしてる半コテのこと指してんのかw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 01:38:47.12 ID:???.net
たまにはレザクラ豆知識
底辺レザクラ万がアホみたいな顔してコバシコシコする時に使うのが、水、CMC、トコノール、トコプロ、TOKO艶クリーム
普通は綿棒かコバローラーだが銀につくと革によってシミできるので神経を使う
そこでホムセン容器を使うと効率が上がる
トコノーるは水で薄めないとマーカーではうまく出来ないが
水で薄めても十分効果あり

空マーカー
https://www.yodobashi.com/product/100000001006000510/
容器付ハケ 低粘度用
https://www.monotaro.com/g/04190917/
ジェットオイラー
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223000798674/
スポンジヘッドボトル
https://item.rakuten.co.jp/fadebomb/emp-s06/

俺は殆どの場合でホムセンの60円の注油器使ってる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 08:39:18.21 ID:???.net
五助がやってた水のり容器の方が薄めなくていいし楽だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 21:08:23.66 ID:???.net
勉強になります!さっそくホームセンターで買ってきました!
コバシコさんに習ってウルトラスエードも購入しました。これすごくいいですね。
合皮の良さが分からないお前らみたいなヤツは絶対に上手くならないし無知すぎるよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 21:37:30.17 ID:???.net
合皮云々の奴は俺じゃないからなw
立ってレザクラやる奴のレスも俺じゃないんで。
お前らはアホだから自分以外は全員俺に見えるんだろうけどw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 21:44:16.38 ID:???.net
【朗報】コバシコ師匠、清掃バイトではなかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:08:19.86 ID:???.net
この際ついでに言うと順ちゃんがコンサル付ければ億稼げるとかも俺じゃないからなw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 23:27:44.28 ID:???.net
>>336
すまん、清掃バイトは俺だわw
成り済ましが多くて嫌になるなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 23:34:47.29 ID:???.net
さとふる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 23:35:34.30 ID:???.net
>>338
嘘つくなよお前引きこもりニートだろ
一日中コバシコシコしやがって

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 06:52:56.34 ID:???.net
コバシコ師匠、清掃バイトってどこでやるんですか?ビルとかですか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 09:23:04.15 ID:???.net
コバシコ師匠に質問がありますです!
ゴムのりの保管容器ってどういうのを使えば良いですか?
ダイソーのビンとかに入れてるとすぐに固まってしまいます!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 13:18:36.14 ID:???.net
コバシコ師匠はOEMで革製品作って儲けてそうだ。ビジネスに詳しいですからね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 16:13:19.53 ID:???.net
儲けてたら清掃のバイトなんかしないだろw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 17:50:34.62 ID:???.net
半クラ物販は低資本ならOEMしか儲ける方法ないよ
全部自分一人で作ったと見せかけたOEMな
カモフラでアーティスティックな面を打ち出す為に、並行して自分も少数生産で作る
例えば財布とポーチがあるとして、
財布はOEM=作らせる、大量生産、SKU色違い、メイン
ポーチは自作=自分で作る、少数生産、限定品、受注生産、サブ
つまりはSPAと見せかけて9割OEM

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 17:53:48.13 ID:???.net
本当は全て他人に作らせるが正解だが、それやるとハンドメイド品の定義から逸脱するので。
全て自分で作るとなると少数生産になるので、商品単価上げる事になるが、
それやると資産家、金持ち、実家住まいの引きこもりコドオジ以外に経営は不可能
自立、独立系は完全ハンドメイド品だと再現性ゼロに近く、成功率1%未満。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 18:06:21.09 ID:???.net
ベターは収入源を他にも確保するやり方
(表向き専業の)レザクラメインでやりつつ、
週2日でコンビニバイト、ウーバー配達、自宅から出たくないなら動画編集、ライター、せどり・転売ヤーなど。
金持ち、資産家、ヒモ、コドオジなら働く必要ない
自宅に引きこもって売れなくてもレザクラやってればいい
年収は関係ないんで。
インスタ見たら分かるが、年商100万以下の金持ちニートレザクラ万はかなりいる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 18:07:22.87 ID:???.net
同じSPAでもしんしん工房さんみたく組織でやるのと個人でやるのじゃ意味が変わってくるよな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 04:47:18.55 ID:1g6jX14J.net
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、革ロボで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 05:08:15.76 ID:???.net
コバシコが何人もいる。なりすまし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 05:10:52.94 ID:???.net
ドンキで売ってる革工芸の値段を見るととてもじゃないが作家のデザイン・ブランド力が
ないときびしいね。それで生活費を賄うのは

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 05:12:12.28 ID:???.net
あんなものは国や国による経済格差・労働搾取によって成り立っていると言っていい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 06:03:19.53 ID:???.net
CMC、トコノールの経年変化ってどうなるんですか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 06:32:10.04 ID:???.net
清掃バイトがんばれよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:12:23.74 ID:???.net
ttps://a-round.info/
「浅草エーラウンド」楽しみにしてます

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 23:18:28.02 ID:???.net
ミシンってなんでこんなに難しいんですか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、革ロボで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | -、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、-、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  丨 ̄
   (   ` ─ o-i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 08:20:27.90 ID:???.net
金具とか工具通販で10%20%割引されてるのよく見るけど、やっぱ最近はレザクラ自体が下火なの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 12:44:51.90 ID:???.net
レザークラフトだけじゃなくハンドメイド業界全体に当てはまることだけどコロナ前から既にオワコンになり掛けてた
コロナで自宅趣味が少しだけ盛り返したけど結局コロナが収束してきて元に戻っただけでは

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
レザーマニアは年中10%、20%値引きやってるよな
初心者やお前らレベルはわざわざ浅草の気持ち悪い革屋行く必要ない
レザーマニアの半裁アウトレット品買っとけ
てかさ、ぶっちゃけ近所にユザワヤあるならそこで買った方がいいよww
500円のユザワヤ会員でどれも10%だろ
年間3000円の会費で20%だし。
クラフト社、エルの道具でいいのであれば浅草橋、蔵前界隈に行く必要ない
間違いなくユザワヤの方が安上がりになる。
金具に関しても、蔵前にある金具問屋はユザワヤに降ろしてるだろ
結局同じやんけ
俺は事情でユザワヤもレザーマニアも利用しないけどな
でもお前らレベルであれば、ユザワヤで十分

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 06:32:50.78 ID:???.net
清掃アルバイトのくせに偉そうに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 08:06:04.36 ID:???.net
>>361
働いてるだけ立派じゃんw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 09:03:02.16 ID:???.net
偉そうに持論語ってただけならいいけど、明らかに個人やショップ名を上げて批判しだした時点で社会のゴミだよ
誰かがこいつを清掃すべき

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 09:03:55.76 ID:???.net
>>363
そんなに怒るなよ緑茶

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 09:12:33.69 ID:???.net
な?糖質だろ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 10:52:39.41 ID:???.net
へーー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 10:53:29.00 ID:???.net
エーラウンドの出品物の価格設定が高すぎてなんだかなーと思いました

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 11:22:24.67 ID:???.net
どれくらいで売られてましたか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 12:46:09.64 ID:???.net
2億ドル

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 13:20:30.91 ID:???.net
makami.jp

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:25:08.52 ID:???.net
害獣駆除で獲った皮ってそもそもそんな高価なものなのか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:10:56.99 ID:???.net
エーラウンド今日行ったところはことごとくショボかった。

帰りにマモルって材料屋さん寄ったら安くていい生地買えた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 02:10:25.79 ID:???.net
前スレ、ノーテープで俺が晒した店やんけ
守いいよな!
俺も昔よく通ってたわ
昔コロンブス社のマニアックな物が守だけに売られてたから重宝してた
初めてコバワックス(今のエッジトップス)の存在を知ったのも守だった
リペ●●ー●リキッドもここが最初だったわ
守くんは俺にとって忘れる事ができない店だよ
もちろん今でもたまにお世話になる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 02:12:48.49 ID:???.net
愛してるよマモル

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 08:48:13.95 ID:???.net
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、床革バッグで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 08:58:51.67 ID:???.net
ビアデミゾンの商品は低価格帯でほんと良いですね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:24:14.84 ID:???.net
コバシコ氏は売るための書き込みをこと細かく書き込みしてたけど
自作を売って儲けようとしたが思うように売れなかったんだろうなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:44:01.20 ID:???.net
レザクラで儲けたいなら自分で物作っちゃダメだろ。人を使え、人を。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:47:46.33 ID:???.net
まぁどんなに頑張っても中華製品には勝てないわな。小遣い稼ぎくらいにしかならないだろ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:52:04.04 ID:???.net
変わりモンが数万するハンドメイドの財布とかをわざわざ買うんだけど、大体そういうやつってやっぱり変わりモンだからダル客が多いんだよな。しんしん工房みたく客対応の事務のヤツとか置いとかないとダルくてダルくて仕方ない。ネットのレザクラマンは全部一人でやろうとするから破綻するんだよ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:56:31.55 ID:???.net
誰だか忘れたけどオーダー入って何日もかけて手縫いやってコバをシコシコして作ったけど結局客と連絡つかなくなって悲しいみたいなこと書いてるヤツいたな。まぁ商売を知らないこどおじだからそういうトラブルが起きるんだよな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:57:38.04 ID:???.net
俺ハンドプレス機買うわ
素人のネ●●さんのように、菱目打ちをハンマーでガンガン叩くし
シッタカの順ちゃんのように、ボンド使う。
革カタワも作るし、あちこちにイイネ押しまくってインスタとTwitterで見せびらかすよ。
床革でトート作ってミンネで五千円で売る。
キチガイ緑茶のように、俺も教えてクレクレコジキになる。
コバも一日中シコシコ磨くよ
ブッテーロも買うし、岩田屋のヨーロッパ斜め目打ちも買うわ
買ったらもちろんインスタで見せびらかす。

ちょっとでもお前らと逆の事やろうとしてたけど、

今日から俺もお前らと迎合する

俺が間違ってたわ

お前らと同じことやるよ俺も。

今まで馬鹿にして悪かったなお前ら。

俺は今日からお前らと同じことやる。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:00:59.31 ID:???.net
>>382
明らかにニセモノだけどコバシコのこと好き過ぎて笑えるww詳しすぎだろww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:04:44.95 ID:???.net
>キチガイ緑茶のように、俺も教えてクレクレコジキになる。
いやこれはないわwww
この俺がお前らレベルに質問するなどありえない
俺レベルになるとバーキンバラバラに分解して元に戻す事が出来る

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:25:44.97 ID:???.net
コバシコ師匠ほどの腕前があっても清掃バイトで生計を立てなければならないのは世知辛いですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:53:05.43 ID:???.net
それ自慢になってないですよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 21:16:05.05 ID:???.net
コバシコって念を込めて作ったものを全否定された過去があるんだろうなかわいそうに

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 21:23:58.35 ID:???.net
お前らの念のこもったハンドクラフト品を買って辛口批評した後にバラバラに切り刻む動画をYou Tubeに上げたい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:11:08.32 ID:FoM0uCdN.net
コバシコ先生のおかげで黒歴史を作らずに済んでおります

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:13:26.79 ID:???.net
あのコバシコにも悲しい過去が

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:22:17.27 ID:???.net
Twitter見てると何十時間もかけてシコシコ手縫いでバッグ作ってる奴等いるけどすんげーダサいのよw
それに大体機能性無いしw
あいつらそれに気づいてるのかな?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:25:18.28 ID:???.net
ネットのレザクラマンって縫い目のキレイさとかコバのキレイさとか革のブランドがルガトショルダーだのなんだの言って本当に自己満でしかないよな
それで商売してないのならいいけどさ
でも一丁前に革職人目指してるとか言ってベースとかで売ってんのよ
肝心なデザインと機能性をどうにかしろよと思うマジで

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:49:25.04 ID:???.net
機能性を追求すると革の厚みがネックですよね。
革の着こなしというか生活でのバランスを考えると革製品って主張しすぎる印象がある。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 23:16:26.94 ID:???.net
そこでウルトラスエードですよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 00:11:36.64 ID:???.net
でもコバシコは清掃アルバイトだもんなぁ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 05:50:56.05 ID:???.net
【道楽コドおじニート】お前らや底辺レザクラ万が日頃部屋でやってること【引きこもり】
https://youtu.be/MGNiYeF_qXY?t=80
ハンドプレス機やドリルチャックに菱目打ちをぶっさして、






革に刺す!!!!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 05:54:24.52 ID:???.net
【強迫観念症】お前らやコバシコ系の孤独なおっさんが夜な夜なやってること【ノイローゼ】
https://youtu.be/UpAkRMIVeZg?t=204
コテにアイロンを刺してコバにあてて
これでもかっ!!!と言わんばかりに




コバをシコシコシコシコ磨く!!!!!!!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 05:55:12.34 ID:???.net
よく考えたらお前らってヤバいよなw
ずっとコバをシコシコ磨いてるからな・・・・そこまで磨かなくてもいいのに。
それでも執念持って磨いてるだろ
まるで何かに取り憑かれたかのように、ずっとコバをシコシコシコシコしてるだろお前ら。
キチガイやんけ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 06:44:04.92 ID:???.net
床をゴシゴシ磨くバイトしてる人に言われても

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 08:39:31.81 ID:???.net
床革のトートとか革ロボもそうだけど折ると5cmくらいある二つ折り作ってるやつは少しでも機能性考えたことあるのかね?
それをありがたがって買う奴って病気なのかなって思う
その分厚い財布を菱錐で一目一目真っすぐ突いて穴を垂直に開けていく・・・
その前にもっと薄くしろボケ!!!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 10:44:55.45 ID:???.net
【精神疾患】お前らや孤独なオッサンが小汚い部屋でやってること【呪い】
https://youtu.be/RHxU36l00HE?t=258
尼でポチったルーターをコバにあてて
これでもかっ!!!と言わんばかりに




コバをシコシコシコシコ磨く!!!!!!!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 11:00:14.35 ID:???.net
床をゴシゴシ磨くバイトしてる人に言われてもなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 12:43:33.79 ID:???.net
シコシコ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 14:49:33.61 ID:???.net
俺は知り合いが欲しいって言うから念を込めて、手縫いして、コバシコして、3日かけてバッグ作ったけど、SNSでダサくてセンスがないヘタクソなバッグだから本当はいらなかった付き合いで買ってあげただけと書かれ以降、人に売るものに念を込めるのはやめた。念を込めるのは自分で使うものだけにしてる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 14:56:49.45 ID:???.net
ハンクラ品、特に手縫いやコバシコして、めちゃくちゃ時間と労力をかけた物を否定されるのって、自分で金出して買ったプレゼントを否定されることより何十倍もショックだよな。送料込みで1000円そこらで売ったから余計にショックだった。これでまだ利益があったらまだショックは小さかったかもしれない。いるんだよな。たいしてほしくもないのにほしい!って社交辞令で言うやつ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 14:59:25.79 ID:???.net
コバシコはどういう意味で念を込めるなって言ってるんだろうな。念を込めたところでそれに見合う利益や評価はついてこないということなのか?それとも念を込めて細かいところまで拘りすぎると沼にハマるということなのか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 16:00:17.45 ID:???.net
はい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 19:03:12.41 ID:???.net
Cc-eASEAVa1/

コバシコ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 19:17:00.65 ID:???.net
>>396
ここにあるトコ処理ってここまでする必要ある?
カービングで伸び止めシート剥がした時ボソボソに毛羽立ちしたら必要だけど
薄い革でならここまでやらなくてもいい気がするけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 19:27:29.93 ID:???.net
床シコ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 19:27:44.48 ID:???.net
コバシコトコシコ

412 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/17(月) 19:45:32.29 ID:???.net
むしろ3日でバッグとかやたら早いし、1,000円とか革代にもならないし。
ネタにしても、もう少しリアリティが欲しいな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:37:33.12 ID:???.net
p/CjP5FDWu_q9/
コバシコ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:41:32.01 ID:???.net
お前ら念入れるなよ?
レザクラ万がそれやったらもうオシマイだからな
フチ稔ではなく、己の念。

俺はこれで食っていくんだ、俺は革職人なんだ、プロなんだっていう気概。情熱。気迫
そんなのレザクラに要らんねん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:53:14.08 ID:???.net
コバシコ師匠が念を入れなくなったきっかけを知りたいです

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:58:28.74 ID:???.net
念入れると3時間で完成するものでも3日掛かる
本来なら半日で出来るのに、一週間かかる
コバをシコシコずっと磨き続ける
最後は狂って電車に飛び込む。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:59:20.73 ID:???.net
そうならないようにお前らにヒントを教えてやろう
念が入らないようにするには、同時に2つ以上作ること。
できれば5個同時作れ
そうすればコバをシコシコするのが面倒になって、磨く時間が短縮される

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:04:05.61 ID:???.net
これ、実は動物の生存本能な
お前らの遺伝子に刻み込まれてるわけ。
分かりやすく説明してやろう。

コバシコシコするとエネルギーが消耗するんだよ
作品一個に対して消耗エネルギーが暫定値100とする。
これが5個同時に作ると、5個に対して消耗エネルギー100〜150となる
100×5で、500にならないんだわ
人間の生きぬく本能が働き、体が自動で制御コントロールするんだよ
意味分かるか?
今まで3時間かけてたコバ磨きが無意識のうちに30分に短縮される
何が言いたいかというと、
一個作っても5個作っても、仕事量が増えるはずなのに、労力(消耗エネルギー)は今まで通り変わらない
レザクラ万がこのロジックを悟った時、おのずと作品・商品に念が入らなくなる。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:08:25.12 ID:???.net
>>416
なんで最後は狂って電車に飛び込むのですか?コバシコして狂う理由が知りたいです

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:21:50.03 ID:???.net
シコシコシコシコ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:31:48.73 ID:???.net
清掃バイトに言われてもなぁ

422 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/18(火) 08:25:56.70 ID:???.net
みんな型紙ってどんなソフト使って作ってる?
やっぱりJW_CAD?一度使いだしたらずっと同じソフトを使い続けるものなの?途中で変えるものなの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:45:43.57 ID:???.net
俺は本業でCAD使ってるけど明らかにレザクラごときで設計ソフトは必要ないと思う
ただの自己満

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:47:43.81 ID:???.net
普通にプロでも設計ソフトなんて使ってないヤツばかりだろ
使ってるやつなんてユーチューバーくらい
ユーチューバーは動画上でスマートに作ってるところを見せるためにソフト使ってるだけだしな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:22:28.29 ID:???.net
清掃バイトで床シコするコバシコ

426 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/18(火) 18:12:40.21 ID:???.net
なるほど。基本手書きなのね。ありがとう。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:24:47.28 ID:???.net
Autodesk Fusion 360を使ってるけど
手書きより効率いいよ。
型紙の修正も簡単だし

428 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/18(火) 18:43:49.58 ID:???.net
>>427
凄いソフト使ってますね。
そう、手書きと比べて修正とかコピペとかは便利かなと思って検討してるんです。
3Dも使うんですか?それとも2Dだけですか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:19:54.50 ID:???.net
本業で機械設計とかやってる人かな?
よく本業と似たような事を家に帰ってまたやるね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:40:04.90 ID:???.net
完全に2Dだけだね。
レザクラするためだけに使ってるから、製図用のテクニックしかわからない。
多分全体の機能の数%しか使っていない気がする…
本業は教職だよ。ちょっといじればなんとなく使えるようになるぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:59:47.26 ID:???.net
手縫いしんどくないですか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 00:42:50.04 ID:???.net
型紙作らないレザクラ万いるよな
ノートに製図だけ書いてそれ見ながら作る奇異なタイプ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 01:13:04.63 ID:???.net
型紙作ると何度も作り直してしまい

キリがないと思ってるんだろう

それが嫌で、なら最初から作らないという考え。

434 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/19(水) 04:20:44.09 ID:???.net
>>430
ありがとう。
まあ、サグラダファミリアのガウディも設計書を最低限しか書かなかったらしいから、正解はないかなと思ってる。私の本業はITだけど、本業では設計書書かないでいきなり作るのが好きだったりする。監査用に最低限は書くけど。
ただ、レザクラはCAD使うと少し広がるかな?と興味持った。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:18:04.74 ID:???.net
シコシコシコシコシコシコシコシコ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:24:42.66 ID:???.net
>>434
CADだと寸法値を変数感覚で使えるのが便利かな。
Aの長さはBの*1.5、Cの長さはBの+15で、Bを変更するとAもC連動して数値が変わってくれるから。
あと気軽に紙で仮組みして完成の雰囲気をつかめるのも強みだと思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/19(水) 07:09:02.03 ID:???.net
>>436
なるほど。まだ始めたばかりだけど、確かに数字入れるとそのまま線を引けるのはは楽だなと感じてる。
印刷して試しに作るときって紙で作るの?ホッチキスとかで?本当にそんなところもわからなくて手探り状態なんです。恥ずかしながら。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 07:22:01.80 ID:???.net
レザクラのショップって儲かってんの?
原価工賃利益入れたらその値段でも妥当と言える値段で商品売ってるけどやっぱ高いよね?
単発じゃなくて継続的に数が売れないと儲からないよね?
つーか革製品て売れてんの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 07:22:43.40 ID:???.net
>>437
コピー用紙に印刷して厚紙に貼って型紙にしてるなー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:46:24.54 ID:???.net
>>437
紙での試作は厚みが違うからやめとけ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:55:06.53 ID:???.net
シコシコ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 10:45:01.03 ID:???.net
僕は床革はトートバッグを作るので試作では使わないですね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:07:45.61 ID:???.net
床革トート儲かるよ
間違いなく儲かる
ニッチではあるが、おまえらが頑張ってコバシコシコして作ったブッテーロの財布よりも遥かに需要ある
お前らの財布は千円でも売れないが、床革トートは五千円で売れる
しかもお前らの財布が仕事量100とした場合、床革トートは仕事量10か20程度
生産性が上がる
ミシンあるならやる価値あり。
構造は外縫いではなく全て内縫いな
外縫いにすると多少の技術が必要でお前らの個人的なクセが出て、さらにコバシコシコするはめになる
床革トートでコバシコシコはさすがに拷問だろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:12:09.95 ID:???.net
商品名は床革トートではなく、毎日のお買い物バック、みんな幸せレザーエコバック、お洒落なコンビニ用トートとかにしろ
問題はお前らのプライドな
床革トート、床革ポーチはレザクラ万にとって屈辱そのもの。
辱めしかない
ビジネスと割り切れるかどうか。
金が欲しいならプライド捨てて床革トート売れや
どうせお前らの素性なんて誰にも分からない
表向きでSNSでは昭南レザーのコバシコシコ系、玄人系なのに、裏で隠れて床革トート売ってる奴いるよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:06:35.41 ID:???.net
床革トート稼ごうと思います

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:07:52.16 ID:???.net
コバシコ師匠は清掃バイトやっているのに床革トートで稼ごうとは思わないんですか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:53:40.02 ID:???.net
床革トート売り出したらレザクラ万として終わりな。
革ロボ作ってるキチガイと同レベルまで落ちるだろうな
清掃バイトは腰を壊すほど辛いが魂まで売るつもりは無いぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:08:12.13 ID:???.net
コバシコ師匠の覚悟、カッコいいです。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:12:56.96 ID:???.net
>>447
でもコバシコ師匠も清掃バイトで窓のサンをベガベガに磨いてるんでしょ?

450 :とある名無し:2022/10/19(水) 17:40:42.86 ID:???.net
コバシコ師匠はどこのメーカーのミシン使ってるんですか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:03:38.52 ID:???.net
>>437
木工用ボンドでペタペタと紙で作っているよ。
他の人も言ってるけど、革の厚さがあるからあくまでも完成形の雰囲気やシルエット
致命的な設計ミスのあぶり出し目的かな。
あと0.15mmの厚手の紙に印刷すれば、厚紙をはらなくても
型紙としては十分機能してくれるよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/19(水) 19:12:01.93 ID:???.net
>>451
ボンドなんですね。ホチキスかノリしか思い浮かばなかった。参考になりました。重ね重ねありがとう。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:28:38.37 ID:???.net
>>452
適当に仮組みするならホチキスのほうが早いかも…。
今度やってみるね

454 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/20(木) 05:57:33.09 ID:???.net
そういえば、小さいころ折り紙好きだったな。試作は自作折り紙みたいなものかもしれない。大人になってもあまり変わらないものだな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 09:01:20.62 ID:???.net
平縫い見立てとしてホチキスはいいんじゃね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:08:38.47 ID:???.net
たまにはレザクラ豆知識
初心者がレザクラ始める時、とりあえずYou Tubeで覚えるのが正解と気づくが、
最初に何から見ればいいのかよく分からず、You Tubeを片っ端から見てるも頭に一切入ってないはず。
そこで俺がおすすめするインスタリール動画
とりあえずYou Tubeの前にこれを一通り見とけ
https://www.instagram.com/crimsonhides/reels/
テク、豆知識というより工具の使い方の正攻法、正統系。大した内容ではないが基本なので
初心者やブランクあるやつはひと通り見ておくべき
https://www.instagram.com/taira_leather_sumoelle/reels/
日本人。レザクラ塾の部屋自慢紹介で出てたヤツ。こういうウンチク垂れる系はSNSにめちゃくちゃいるが、
そのほとんどが自己満・道具自慢でやくにたたないが、こいつの情報はやくにたつものが多い。効率優先した思考だと思う
他にもレクチャー系はめちゃくちゃいるが、初心者はほぼこの2つで事足りる。
ちなみにインスタ内のレザクラ万最強はこいつ
https://www.instagram.com/helika.ru/ ロシア?の女作家。手縫い。エルメスの職人より上手い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:10:32.52 ID:???.net
You Tubeはべーちゃんねるの道具紹介おすすめ。べーちゃんねる一通り見たら実践動画でMajyuTさん。
ほんとは教室系のGAKさんをすすめるが、難易度高いので初心者がアレ見ても意味分からないと思う。
順ちゃんは説明は上手いが半分アフィカス入ってるんでおすすめしない道具を初心者にすすめるのでイマイチ。
見抜ける奴は問題ないが初心者は絶対に見抜けない
入り口はべーちゃんねるの道具動画がベターと言える

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:46:42.41 ID:???.net
俺はアンチポニー派で5chでポニー使ってる連中をバカにしてるが
初心者はポニーが欲しいんだろ
でもどれ買っていいか分からないだろ。結局尼かメルカリでシナ産の安いやつをとりあえず買うんだろ。
俺がおすすめ教えてやるよ
ポニーは尻の下に置くでかい定番のL字型と、机に固定するバイス型があるが、(他にもあるが)バイス型が正解。
尻の下で固定するやり方は、人によっては腰を痛む
さらに人によっては菱目の穴が見にくい。レザクラショップにある定番のやつは初心者にはおすすめできない。
ところがバイス型はいいのが売ってないのが現状

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:50:15.49 ID:???.net
今日は清掃のバイトはお休みなんですか?それとも夜勤ですかね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:51:17.65 ID:???.net
https://youtu.be/WM0tC_VeJxk?t=427 この韓国産をすすめるが入手がしんどい。etsyで買える。
そこで俺がすすめるのがクラフト社のポニーな
https://p-leather.net/?pid=36938460 これがおすすめ
この土台を外して(別に外さなくてもいいが)ポニーにバイスで挟んで机に固定。バイスはホムセンで2000円で買える。
金持ってる道楽系はこっち
https://www.tokiwaelenet.jp/index.php/products/detail/17757
これ買うとある意味キチガイだが、あえてアリだと思う。これ買ったらSNSで自慢できる。
あと、ポニー買わずに2000円のバイスだけで自分で改良して革挟んで縫うのもアリ。
俺はそんなのやらないが。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 10:56:23.49 ID:???.net
レザクラ万における道具っていうのはSNSで自慢する為だけにあるからな
ハンドプレス機がまさにそれだよ
ハンドプレス機買ってもTwitterインスタフェイスブックで自慢した後は、大半の奴は使わずに部屋の隅っこに置いて眺めてるだけだろ
それがお前らの精神安定剤になってんだよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:26:22.08 ID:???.net
なるほどなるほど_φ(・_・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:26:59.72 ID:???.net
コバシコ師匠!いつも勉強になります!ありがとうございます!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:03:52.66 ID:???.net
べーちゃんねるさん7600円の革包丁紹介してるけど3千円でおつりがくる革包丁で十分
こと足りる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:29:47.35 ID:???.net
まぁそこはええがな
相手に完璧求めるのはナンセンスだよ
ツッコミ入れようと思えばいくらでもツッコめれる
べーちゃん見て分かる通り作品は素人に毛が生えたレベル
しかしそこはどうでもいい
問題は内容だよ
ちゃんと分かりやすく道具紹介してる。それでいい
純ちゃんがもし元ヤクザでも、そんなのお前らどうでもいいだろ?
それと同じだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:38:40.22 ID:???.net
俺がすすめる革包丁は令和4年の今ならこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-centrex/2726/ 持ってるけど高い革包丁あるあるのダイス胴と同レベルで硬い
これガチで使えるから。
ここ見てる初心者は既に革包丁持ってんだろうけど、漉き用で、二本めとしておすすめ。
ちなみに俺はダイソーの100円カッターに200円のオルファスピードブレードがメイン

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:43:04.35 ID:???.net
>>466
ダイス胴ってなんだよキチガイ
もしかしてダイス鋼(ダイスコウ)を「ダイスドウ」って読んでたの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:47:00.03 ID:???.net
上で書いたバイスは360度動くやつな
ホムセン行けば2000えんで売ってる
ポニーをただの固定だけでいいならば家にあるクランプ使え

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:49:08.85 ID:???.net
>>467
フリック入力でもキーボードでも有り得ないミスだから本当に読み間違えてたんだろ
おそらく「鋼」を「銅」だと思っていて、さらに変換ミスが加わって「胴」になったと予想
清掃バイトな時点で学がないのは当然だろうけど、銅を硬いと思ってる時点でヤヴァイw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:51:07.38 ID:???.net
後出しみたいでアレだが、ある事情で俺は5chでたまにわざと誤字ってるからね
毎回正確にかくとおれの個人的な事情でちょっと問題が出てくる

471 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/20(木) 13:51:55.31 ID:???.net
俺はポニーは布団用の洗濯バサミ使ってる。股ではさんで使うと効率いい。
ハンドプレスはバンバン使うけどな。音を出さないハンドクラフトには必須。もうハンマーは使わない。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:53:25.36 ID:???.net
>>470
言い訳キッツwwwwww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:55:40.67 ID:???.net
俺の過去レス見てみろ
ジュンちゃんを統一しておらず純ちゃんや順ちゃんってバラバラにしてるだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:55:43.72 ID:???.net
コバシコ師匠は有名な革職人なので身バレ防止のためにそう書かれてるんだと思います

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:58:00.83 ID:???.net
>>473
漢字やひらがなをバラバラにすんのと、鋼を銅にすんのは全く意味がちげーだろガイジ
タイプミスや変換ミスならわざとやってても伝わるだろうけど、素材変えたら丸っきり意味が変わってくるだろアホ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:58:53.14 ID:???.net
普段どんなにツッコまれても無視を極めてたくせに、ダイス胴に関して急に言い訳はじめてる時点で焦ってそう
安心しろよ、お前に学力がないのはみんな知ってるからな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:02:36.23 ID:???.net
ワロタ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:02:43.42 ID:???.net
例えば俺が純ちゃんのつべでコメント書いてたとする
そのときに、俺が「純ちゃん」って書いたら、お前らはこいつ5chのあいつじゃね?ってなる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:04:21.12 ID:???.net
ワロタwそのレス俺じゃないんだけどなww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:06:51.27 ID:???.net
5ちゃんすげえわw
お前らから見て自分以外のレスは全部俺のレスになってるやんw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:07:24.35 ID:???.net
コバシコ師匠はYouTubeでよくコメントするってことなんですか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:08:00.50 ID:???.net
前も書いたけど滅多にインスタ見てないからね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:08:45.19 ID:???.net
Twitterは毎日見てるよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:09:22.19 ID:???.net
コバシコ師匠のアカウント特定してもいいですか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:10:50.60 ID:???.net
>>447

このレスも俺じゃないからなw
お前らは俺のレス認定してるだろうけど俺ではない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:14:14.26 ID:???.net
>普段どんなにツッコまれても無視を極めてたくせに
なら俺じゃないって分かるだろ
ほんとバカだなお前w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:44:21.71 ID:???.net
承認欲求モンスターコバシコ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:58:48.64 ID:???.net
>>304
これも俺ではないしIPスレに書いた事もない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:02:27.04 ID:???.net
>>478
その理屈はダイス鋼と書かずにダイス胴と書いた理由にはならんなぁ
人の呼び方が同じだったらコイツじゃね?ってなる可能性もあるけど、ダイス鋼は誰が書いたってダイス鋼なんだから、ダイス鋼と書いたところで特定なんか不可能だもん
急に別人アピールしだしたり必死さが伝わってくるけど、清掃バイトやりながら勉強も頑張ってくださいコバシコ師匠!!!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:04:26.87 ID:???.net
でもそのレス書いたのはお前なんだけどなw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:23:42.97 ID:???.net
それでも僕は師匠の後をついていきますm(_ _)m

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:29:42.95 ID:???.net
ダイス胴なんて面白すぎる間違いができる人は清掃バイトのコバシコ師匠だけです!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:43:54.88 ID:???.net
>>486
その理屈でいくと、別人だなんだと反論してるお前もコバシコ本人じゃないと自白してるようなものなんだが
つまり本人はダイス鋼を読めなかった恥ずかしさでガン無視してるって結論かな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:48:46.64 ID:???.net
読み間違えてたとしてもコバシコ師匠に一生ついていきます!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:49:52.17 ID:???.net
俺このスレ好き

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:56:27.88 ID:???.net
なんだコバシコにも感情あったのかw
初めてこのスレで爆笑したわwwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 16:55:02.60 ID:???.net
ダイス銅は恥ずかしいなぁ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:26:26.78 ID:???.net
円安で個人輸入がめちゃきつくなってしまった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:28:27.29 ID:???.net
情報収集が9割で工作力は一割で良いって話は納得する。

情報収集によって工具や革の購入の出費を抑えることもできるしね。大事だよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:37:24.15 ID:???.net
コバシコ師匠って最初はウザいだけだったけど最近は妙にキャラが立ってきてこのスレのアイドル的存在になってきてないか?w

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:27:27.51 ID:???.net
ダイス胴はワロタわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:46:32.44 ID:???.net
ダイス胴って思ってたコバシコかわいい

503 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/20(木) 19:19:55.22 ID:???.net
次スレはタイトルにダイス銅って入れないと!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:40:41.62 ID:???.net
ここに刃物の青鋼や白鋼など鉱物の違いによるクラフトの違いが分かるひとがどれほどいるのかw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:13:03.69 ID:???.net
baton.store
ファスナーのお勉強

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:19:22.15 ID:oe6ZzUJP.net
くも舎って会社のループ縫い、T字縫いってのは一般的になんて縫い方?ググっても見つけきれない:(

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:26:24.64 ID:???.net
>>503 こうかな?

次スレ

【革細工】◆◇レザークラフト 84DS◆◇【ダイス胴】

次スレは>>950が立てること

前スレ
【革細工】◆◇レザークラフト 83DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1663410823/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:28:58.90 ID:???.net
>>504
さすがに鋼と銅の違いくらいは誰でも分かると思う
清掃バイトのこどおじ以外は

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 01:09:58.12 ID:???.net
レッドムーン後藤さんがYou Tube再開するとインスタで告知されてました。嬉しいですね(^。^)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:27:21.41 ID:io9Dw6VZ.net
アックスヤマザキの東京オトコミシン欲しい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 04:42:08.98 ID:???.net
これ買うのはアリだよ
https://www.tokiwaelenet.jp/index.php/products/detail/17757
買った後にイマイチだなって思えばインスタにこのバイスでポニー挟んだ写真投稿して
自慢した後にメルカリで売ればいい。減価償却で見れば損はしない
12000〜16000円で売れる。数千円のロスが出るが、インスタで奇異な道具見せびらかすと「こいつスゲー」
って思うお前らみたいな物好きカスが現れる。工具代の数千円のロスでフォロワーが増える。
Twitterインスタで磐田の菱目打ちやハンドプレス機自慢するより効率良いはず

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 04:48:55.27 ID:???.net
レザクラ満の道具はSNSで自慢するためにある。これは間違いない
SNSが消滅すればレザクラの道具は売上50%下がる。現にレザクラ満が道具買っても99%は使わずに放置している。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:43:02.85 ID:???.net
でもお前ダイス鋼も読めない清掃バイトじゃん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 07:25:59.51 ID:???.net
佐々木商事の売り上げに貢献するコバシコ師匠

515 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/21(金) 07:50:43.30 ID:???.net
フォロワー増やしたいなら努力しろよ。数千とかならあっと言う前だぞ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:45:34.73 ID:???.net
数千とか普通に難しいだろ。Twitter見ててもフォロワー2、300人の奴等ばかり。全員レザクラとかハンドクラフトかじってる馴れ合いフォロワーだし。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 12:03:35.35 ID:???.net
床シコ窓シコ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:00:33.19 ID:???.net
10mmの革に菱ギリで真っ直ぐ穴を開けるコツを教えてください。何回やっても裏面の穴がバラバラになってしまいます。。。ちなみに自分なりに菱ギリの先端は研いでよく斬れるようにしているつもりではあります。反復練習しかないんですかね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:14:44.15 ID:???.net
垂直に通せる器具に取り付けるのが正確、確実

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:15:21.72 ID:???.net
10/21.22(金土) 本日は革日和♪IN大阪  4社の革屋で開催&染色体験&テストシューズセミナー&野球グローブ会社徒歩ツアー開催

掘り出し物あるんじゃないですか 大阪

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:18:48.53 ID:???.net
菱切り用のドリルガイドがあれば正確にかっちりできる

522 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/21(金) 16:27:49.99 ID:???.net
>>518
ジュンさんの動画
https://www.youtube.com/watch?v=trhEzCWOWKI

1日15分を1ヶ月。
レザークラフトの醍醐味の一つは道具が自分の手足のように馴染んでくることだと思う。

コバシコはわけわからんことばかり言ってるけどね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 04:43:54.13 ID:???.net
https://youtu.be/trhEzCWOWKI?t=325 二本指で抑えて抜く
これ初心者は絶対に真似するなよ?
指切れて怪我する
潤先生はプロ装ったシロウトなので道具の使い方すら分かってない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 04:52:11.35 ID:???.net
https://youtu.be/FmA4oAMiccA?t=268
https://youtu.be/jogyFILDr9g?t=37 正解はRMのGさんと職人。指から離れてる。初心者はこっち真似しろ
潤ちゃん、抑えの指が菱ギリにあたってんだよ
これダメだから。
初心者は潤ちゃんの真似するなよ、怪我するぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 06:13:25.56 ID:???.net
https://youtu.be/trhEzCWOWKI?t=325
この映像から分かることは、順ちゃんは普段レザクラやってないってこと。
プロが見ればこのシーンだけですぐ見抜ける
ナンチャッテだな、と。
お前らみたいな一人でやってる引きこもりや孤独君は、部屋で50年レザクラやっても心身工房の連中には勝てない
インスタによくいるコバシコ系、コドおじ系は
メーカーや工房にいる新人一年目のペーペーにも勝てない
メンターがいない、叱ったり指摘してくれる奴がいない状況ならそうなる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:47:48.62 ID:???.net
確かに研いだ菱ギリはカッターみたいに側面で革を切れちゃうもんね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 08:05:46.99 ID:???.net
youtuberなんかにイチイチ突っ込んでたらキリがないんじゃないの
菱ギリだけに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:40:02.97 ID:???.net
コバシコ師匠は昔どこの工房で働いてたんですか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:37:52.96 ID:???.net
10mm菱ギリってコバシコのネタなのにガチレスしてる奴多くて笑った

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:45:16.21 ID:???.net
でもダイス鋼も読めない清掃バイトだもんなぁ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:48:46.36 ID:???.net
いや、そっちは俺じゃないんで。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:56:17.30 ID:???.net
オカファクトリー?か名前忘れたけどその道具屋がリバース菱目打ち?とかいう逆向きの菱目打ちの動画をインスタに上げてたな。厚い革でも表面に通常の菱目打ち、裏面からリバース菱目打ちとかいうので穴開けたら真っ直ぐ綺麗に穴が開くってヤツらしい。どう思う?

533 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/22(土) 14:16:06.06 ID:???.net
>>528
以前エルメスとヴィトンで働いてたって嘘ついてた。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:40:28.54 ID:???.net
でもコバシコ師匠の知識量からすると本当なんじゃないんですかね?僕は信じます(*^。^*)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:18:51.19 ID:Figg+9x1.net
スエードを縫いたいんですが、普通の手縫い針ではだめなんでしょうか?
https://shoeoflife.blogspot.com/2015/03/blog-post.html
このようにスニーカーのかかとを補修したいですが、職人芸ですな、、、、

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:20:03.33 ID:???.net
>>533
そのブランドの工場って中国じゃねえの?
中国人?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:29:00.70 ID:???.net
いや、そっちは俺じゃないんで。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:29:47.16 ID:???.net
>>535
接着剤で張ればいい

終了

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:31:13.60 ID:???.net
でもどこかの工房では働いてたんだよな?どこよ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:33:36.61 ID:???.net
>>529
それも俺じゃねーよアホ
なんでも俺が書いた事にするなボケ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:42:45.54 ID:???.net
おまえらは自分以外なんでも俺にみえるのなw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:44:48.89 ID:???.net
それとダイス鋼も俺じゃないんで

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:44:55.07 ID:???.net
YouTubeで床革を批判してる動画あるんだが何なのあれ?
俺がここで床革トートをバカにしてるのはネタだが、その動画見たらマジで否定してるやん
やばいなあれ。
怖いからそういうの見ないようにしている
お前らもYouTubeやブログやSNSで否定するなよ?
対象が他人(人間)だけでなく、作品・商品はもちろん素材、道具、金具からカシメ一個にいたるまで否定したり批判してはならない。
否定や批判が通用するのは5ちゃんねるだけな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:50:19.25 ID:???.net
俺があえて批判するなら、財布とバッグはルイヴィトン以外全てゴミだよ
ゴミな
お前らが頑張ってコバシコシコして1週間かけて作った財布もゴミ
ブッテーロ買ってきて懸命に作ったポーチをインスタに投稿してイイネ1000超えてもゴミ。
ルイヴィトンの前では全てゴミになる。
ルイヴィトン以外は全てゴミであって、一円の価値もない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:16:57.76 ID:???.net
ダイス胴の話だすとクソ伸びるの笑える

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:22:28.89 ID:???.net
そこはHERMESじゃねーの?ヴィトンとか中途半端なんよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:25:21.80 ID:???.net
実はオレ、お前らに恐怖心があるんだわ
お前らが恐ろしい
お前らずっとコバ磨いてるだろ?
何度も何度もシコシコシコシコずっと磨いてるだろお前ら。
そこに恐怖感じるんだわ
普通の人間はそんなのやらないからね
お前らほど恐ろしい人間はいないよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:27:20.50 ID:???.net
お前らが恐ろしい
お前らに対する恐怖心が拭えない
レザクラ万はこの世でもっとも醜悪な人間だと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:29:09.07 ID:???.net
お前らコバ磨きは2分で終わらせろよ
2分以上磨くな
止めろ、今すぐシコシコするのを止めるんだ
コバを磨けば磨くほど頭おかしくなっていくぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:36:02.24 ID:???.net
そこまでシコシコしなくていいのに、それでもシコシコするお前ら。
レザクラ万は何かに憑依されてるのか?
磨き過ぎなんだよお前ら。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:39:16.98 ID:???.net
トチ狂ってコバにコテあててるレザクラ万もいるし。
そんなにコバをピカピカにしたいのか?
お前らコテを自分の眼球にあててみろ
ジュー〜〜〜って自分の眼球を焦がせ。失明しろ
もしくはお前らの鼻の穴にコテ突っ込めや
グリグリって。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:40:21.32 ID:???.net
俺はお前らが恐ろしい
レザクラ万ほど恐ろしい人間はいない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:54:39.86 ID:???.net
でもお前ダイス胴って読んでた清掃バイトじゃん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 16:55:31.62 ID:???.net
いや、そっちは俺じゃないんで。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:08:39.76 ID:???.net
>>543
その動画昔ここに貼られてたな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:10:00.28 ID:???.net
コバシコ師匠めんどくさいヤツは無視でいいですよ(●`ε´●)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:15:02.30 ID:???.net
レザクラは独学で何十年やってもド素人のナンチャッテになるってことでオッケーですか?まさか順先生までもがナンチャッテレザクラマンだってことに驚きましたf(^_^; やっぱり工房で働かないといつまで経っても下手なままなんですね(о´∀`о)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:24:40.37 ID:???.net
>>555
マジで?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:32:07.41 ID:???.net
お前らSNSやYouTubeで他人を否定するなよ?
絶対にやめとけ
他人だけでなく、素材から何から何まで全てそう。
何を言っても、どれだけ正当性があっても、お前らの主張は通らない
お前らが無名のチンカスだからだ
否定するなら5ちゃんねるだけにしとけ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:33:21.72 ID:???.net
例えば洋裁作家がユザワヤで買ってきた100円のシャンタンでトート作ってインスタで自慢したとする
この時にレザクラ万が
「100円の生地でトート作ってやんのw」
と、バカにするのはやっぱりナンセンスだろ?
そんなのそいつの勝手だよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:38:06.60 ID:???.net
【お前らが無名のチンカスだからだ】
つまり↑これに全て集約されるわけ。
お前が言うなと。
エルメスの職人が言うなら分かる
REDMOONのGさんが言うのもまだ分かる
でもお前らは言わなくていいから。
どんだけコバピカピカにした財布作れても、年収180万の底辺レザクラ万の主張など通らない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:45:40.87 ID:???.net
なるほ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:50:52.76 ID:???.net
床革っていってもすぐ破けるわけじゃないしな。銀面使ったバッグよりも安く売ってる訳だから耐久性はなくても仕方ない。なぜ売ってはいけないってなるのか分からんわ。逆にビジネスが分かってないなと思う。自己満。

564 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/22(土) 17:50:52.86 ID:???.net
>>561
年収180万とかリアルかだな、コバシコ。
お前本当に底辺なんだな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:52:03.33 ID:???.net
床革使った商品が詐欺みたいに言うなら消費者庁に言ってみろよと思うわな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:52:40.92 ID:???.net
なので、床革を猛烈に批判した動画をYouTubeに出してる奴は、考え方間違ってるよ
床革も含め、素材やカシメ一個に至るまで否定したり批判してはならない
お前が言うな!になる
それを主張して共感得られる得られないの次元の話ではない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:02:04.22 ID:???.net
ただ例外はあるんだよw
これがREDMOONのGさんが言うなら通る
Gさんが「床革トートはクソだ」とYouTubeで批判しても、僕らは反論できない
なぜなら僕らは弱者であり無名のチンカスだからだ
僕らはGさんの主張を否定できないのである。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:07:44.25 ID:???.net
Gさんにお前らが反論すると、Gさんは
「お前が言うな」「お前に言われたくない」「お前の実績見せてみろ」ってなる
お前らに実績はない、しかしGさんは実績あるのでそうなる
過去にルイヴィトンで働いてて20年間ノエ作ってたって言うなら、
Gさんも「お、おう、そうなのか」ってなるが、
お前らみたいな無名のゴミにそんな実績あるわけない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:10:36.91 ID:???.net
でもお前ダイス鋼も読めない清掃バイトじゃん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:11:02.35 ID:???.net
お前らの実績なんて、せいぜい駅ビル内のセレショでコインケースを2980円で販売したとか、その程度だろ?
何かのイベントに出て5万の財布売れたとか。
もうアホかと。
そんなの世間は誰も認めてくれないから。
だから、お前らが表に出て他人や物を否定するのはナンセンスとなる
お前らみたいなもんは5ちゃんねる以外の場所で主張しなくていい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:25:04.60 ID:???.net
お前ら5ちゃんねる以外の場所で床革トートを批判するなよ?
絶対にやめとけ。
それで傷つく奴がいる
傷つく奴がいるって事は、9割が黙り込むが残り1割で反撃する奴が出てくる
相手が死ぬ覚悟で反撃すると、こっちも死ぬことになる
死ねばもろともだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:32:38.72 ID:???.net
でもお前ダイス胴って読んでたのバレた清掃バイトおじさんじゃん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:37:11.60 ID:???.net
いや、そっちは俺じゃないんで。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:45:59.85 ID:???.net
恥ずかしすぎるw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:30:00.07 ID:???.net
>>564
リアルかだな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:32:03.18 ID:???.net
リアルかだなwジワるwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:44:40.04 ID:???.net
順先生のYou Tubeライブを拝見させていただいてます(*^。^*)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:05:45.65 ID:???.net
ダイス胴には敵わないw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:21:01.20 ID:???.net
リアルかだなって何すか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:39:46.74 ID:???.net
暗号じゃね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:42:44.46 ID:???.net
中学生みたいなレスしかないな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:24:16.95 ID:???.net
菱目パンチの工具を使うのもありですね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/23(日) 06:47:21.47 ID:???.net
リアルかだなって書いた本人だけど、そんなに面白い?ただの誤字でしょ。
というか180万は本当なんだね。底辺。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:14:49.59 ID:???.net
よう!リアルカダナ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:29:23.92 ID:???.net
ダイス胴を弄られたから仕返しに誤字弄りまくるコバシコ可愛いよ😍

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:46:03.10 ID:???.net
466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/10/20(木) 13:38:40.22 ID:???
俺がすすめる革包丁は令和4年の今ならこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-centrex/2726/ 持ってるけど高い革包丁あるあるのダイス胴と同レベルで硬い
これガチで使えるから。
ここ見てる初心者は既に革包丁持ってんだろうけど、漉き用で、二本めとしておすすめ。
ちなみに俺はダイソーの100円カッターに200円のオルファスピードブレードがメイン

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:46:09.96 ID:???.net
リアルかだなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:51:48.83 ID:???.net
564 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2022/10/22(土) 17:50:52.86 ID:???
>>561
年収180万とかリアルかだな、コバシコ。
お前本当に底辺なんだな。



年収180万が引っかかって、年収180万の自分に言われてる錯覚になり
興奮して指が震えてたんだろ
それか裏に隠された何かのメッセージのどちらか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:01:40.58 ID:pSc89XJU.net
床革批判ってレザクラ研究所?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:32:53.30 ID:???.net
子供みたいな煽りしてる奴はコバシコ以下だろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:19:16.84 ID:???.net
>>589
そうだよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:08:29.28 ID:???.net
リアルかなだ(笑)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:16:12.67 ID:???.net
>>589
レザクラ研究所てどんなのだろうとググってみたら、なんか貧乏くさい感じがする
センスが無いという以上にただただ貧乏くさい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:53:58.33 ID:???.net
リアルかだな
ダイス胴

コバシコとコバシコ信者は頭おかしいやつしか居ないのかよ…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:00:29.96 ID:???.net
>>594
頭おかしいというより頭悪いんだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:26:34.52 ID:???.net
ツイッターのレザクラアカウントでオススメの人とか有名な人いたら教えてください

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:11:27.89 ID:???.net
>>596
ダイス胴コバシコさんかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:31:10.72 ID:???.net
リアルカダナって何?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:32:28.02 ID:???.net
レザクラ研究所とは?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:40:53.77 ID:???.net
レザクラ塾の事だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:50:27.16 ID:???.net
レザクラ塾は順先生

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:51:01.66 ID:???.net
レザクラ研究所はまた別のユーチューバー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:56:32.07 ID:???.net
https://youtu.be/B9k_6rq0Wow

この動画な

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:59:01.85 ID:???.net
床革への批判の内容がまんまコバシコと同じなんだよなw

プライドがないとかw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:03:23.24 ID:???.net
>>603

2つ上げてる

https://youtu.be/njFmoLTYmew

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:07:42.38 ID:???.net
>>604
お前病気なんだよキチガイ
自分以外は全て俺に見えるんだろ?
もう死ねよお前
この精神疾患のキチガイが。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:09:56.65 ID:???.net
Gak. Leather works
1 年前
はじめまして。動画楽しく拝見させていただきました。
私も同じような事を思った事がありました(^^)
ただ、床革は繊維が太く丈夫なので、引裂きや引っ張り強度は銀付き革よりも強いです。(約1.5㎜以上の場合)
革じゃなく、素材として見ると面白いと感じています(^^)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:12:23.18 ID:???.net
>>606
キレすぎだろw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:12:25.79 ID:???.net
GAKさん、長文キモいんだよ
他人に長文メッセージ送るって、相手に失礼だと思わないのかお前?
長文が通用するのはビジネスメールと5ちゃんねるだけだよマヌケ
お前、せっかく良い動画ばっか出してるのにそのキチガイコメントで全て台無しだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:14:45.93 ID:???.net
ベロアも使っちゃダメってことなのかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:22:52.35 ID:???.net
オマエ教室やってんだろ
教材本書いたりレザクラの先生やってんだろお前
年中引きこもって、こいつらみたいにコバシコシコしてんだろ
社会で揉まれてないのは分かるが、もうちょい空気読めよお前?
気持ち悪い長文書いてレザクラ研究所さんに悪いと思わないのか?
相手に失礼だろ
これだからレザクラ万は困る

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:24:51.42 ID:???.net
コバシコは別の奴と勘違いされたくないならIDアリのスレにいけばいいのに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:26:21.29 ID:???.net
お前らって常識がないんだよ
年中ずっとコバシコシコし過ぎてお前らレザクラ万は常識が欠如してるわけ。
世間知らないから自分の物差しで全て測ろうとしやがる
少しは相手の気持ちを汲み取れる人間なれよお前ら
ほんと恥ずかしい奴らだな、お前らレザクラ万は。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:34:13.47 ID:???.net
>革じゃなく、素材として見ると面白いと感じています(^^)

要約すると、これが言いたいだけだろ
この一行だけでええやん
添削しろカス

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:37:32.67 ID:???.net
ダイス胴かよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:38:21.18 ID:???.net
お前しょーもない能書きこいて自分で気持ち良くなってるだけやんけ
それって自分のつべ垢でやれよカス
インスタでもブログでも何でもあるだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:40:35.55 ID:???.net
>床革は繊維が太く丈夫なので、引裂きや引っ張り強度は銀付き革よりも強いです。(約1.5㎜以上の場合)
いやいや、これはテメーのブログに書けよ
自分のYouTubeチャンネルで好きなだけ主張したらええがな
なにこいつレザクラ研究所さんのとこにドカドカ入ってきて主張してんの?
少しは他人の迷惑考えろよお前

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:42:13.46 ID:???.net
レザクラ万ってカスばっかだよなw
お前らはとにかく常識がない
空気も読めない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:49:22.28 ID:???.net
実はYouTubeのコメ欄で相手の学歴見抜けるんだよw
コメ欄で長文書いてる奴は間違いなく高卒な
もしくは中卒だよ
大卒やIQ高い奴は絶対にコメ欄で長文を書かないんだわ。一行で纏めてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:49:24.41 ID:???.net
466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/10/20(木) 13:38:40.22 ID:
俺がすすめる革包丁は令和4年の今ならこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-centrex/2726/ 持ってるけど高い革包丁あるあるのダイス胴と同レベルで硬い
これガチで使えるから。
ここ見てる初心者は既に革包丁持ってんだろうけど、漉き用で、二本めとしておすすめ。
ちなみに俺はダイソーの100円カッターに200円のオルファスピードブレードがメイン

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:51:39.58 ID:???.net
いや、そっちは俺じゃないんで。

622 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/23(日) 17:54:14.96 ID:???.net
最近コバシコ凶暴だな。
カルシウム不足だな。牛乳買う金もないんだろうな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:14:20.12 ID:???.net
清掃バイトで年下の社員に説教されたんじゃね?今日のコバシコはいつにも増して凶暴。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:15:17.41 ID:???.net
コバシコ、一旦落ち着こうや。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:16:54.38 ID:???.net
ダイス胴の話になると分かりやすく発狂するな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:28:27.01 ID:???.net
革は消耗品。メンテナンスオイル塗って寿命を延ばしてるんですか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:33:24.03 ID:???.net
床革専門のショップを開こうと思います

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:59:28.31 ID:???.net
在日の仕事取るなよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:07:52.00 ID:???.net
ネットで床革を安く仕入れる方法教えてください

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:34:32.17 ID:???.net
リアルかだなw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:55:40.84 ID:???.net
ダイス胴からコバシコの性格崩壊してね?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:58:34.60 ID:???.net
どんだけ叩かれても平気だったけど自爆の無知晒しは流石に効いたんだろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:45:26.60 ID:???.net
リアルカダナ?
リアルカナダ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:00:14.20 ID:???.net
なんか机に座って革切るとなんか手首と肩が痛い
高さがよくないのかな、やっぱ立って切った方がいいのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:03:09.46 ID:???.net
「リアルかだな」は「リアルだな」の途中でタイプミスか誤タップで「か」が入ったのは理解できるけど、「ダイス鋼」を「ダイス胴」と書くのは、「ダイスコウ」を「ダイスドウ」と読んでた以外に有り得ないミスだよね。
鋼を銅と勘違いしてたのかな?だとしたら銅を硬い金属だと思ってたことになる。それってヤバいよね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:04:23.09 ID:???.net
ダイス胴を弄ると絶対リアルかだなを弄る奴が現れるの面白すぎるwどんだけ効いてるんだよw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:10:54.91 ID:???.net
コバシコの唯一のアイデンティティーはレザクラ知識だからな。それをこのスレで自爆してしまったから人格が崩壊した。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:12:48.76 ID:???.net
あれは俺じゃないと連呼してるのが惨めで可愛いわ
こんなキモ長文書く奴が過疎スレに何人もいてたまるかw


466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/10/20(木) 13:38:40.22
俺がすすめる革包丁は令和4年の今ならこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-centrex/2726/ 持ってるけど高い革包丁あるあるのダイス胴と同レベルで硬い
これガチで使えるから。
ここ見てる初心者は既に革包丁持ってんだろうけど、漉き用で、二本めとしておすすめ。
ちなみに俺はダイソーの100円カッターに200円のオルファスピードブレードがメイン

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:58:58.01 ID:???.net
もうやめてやれよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:01:26.49 ID:???.net
リアルかなだw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:08:35.48 ID:???.net
清掃バイトで床シコシコ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:24:27.54 ID:???.net
コバシコ師匠おすすめの革包丁いま届きました!
初めて握るのに昔から自分の物だったかのように手に馴染んでいい感じです。
僕はコバシコ師匠にずっとついていきますm(_ _)m
揚げ足取りしか能のない奴らは放っておきましょう。
おまえらはいつまでたっても上手くならないよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:29:03.80 ID:???.net
リアルカダナ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:32:10.58 ID:???.net
ダイス胴云々の奴は俺じゃないぞw
それと俺は弟子なんか取った覚え無いしどうせお前は道具を買って満足するタイプだろう?
ここの書き込みもずいぶん幼稚になったな。自分以外は全員俺に見えるお前らにはお似合いの場所だw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:37:28.68 ID:???.net
それでも僕はコバシコ師匠についていきますm(_ _)m

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:09:20.96 ID:???.net
>>642
ダイス胴でできてて硬い?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:10:22.64 ID:???.net
>>644
そもそもお前が誰だよ
ダイス胴だってミスった奴が叩かれてるだけで、そいつが誰かなんて特定して叩いてるわけじゃないんだが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:11:22.05 ID:???.net
>>644
自分じゃないのに何で自分に言われてる気がしたの?お前病気だろw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:23:17.19 ID:???.net
師匠と呼ばれて満更でもないコバシコであった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:28:01.28 ID:???.net
え?コバシコって自分がコバシコだって自覚してんの?こわっw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:29:26.74 ID:???.net
>>644
>>486曰く、いちいち反応する奴は偽物らしいぞ。だからお前はコバシコじゃないんだろうな。コバシコはダイス胴と読んだショックで寝込んでるよ今頃。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:46:26.27 ID:???.net
どんどん追い込まれるコバシコ可愛いよ😍

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:19:03.87 ID:???.net
コバシコシコ
床ゴシゴシ
ダイス胴シコシコ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:42:02.97 ID:???.net
コバシコってコバをシコシコした挙げ句こんなになってしまったんだろ?コバシコ自身が証明してるよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:56:18.79 ID:???.net
コバシコ師匠の作品画像UPしてよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:33:29.43 ID:???.net
ダイス

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:44:26.25 ID:???.net
リアルかだなって何?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:08:04.98 ID:???.net
日本語不自由なコバシコが生み出した言葉じゃね?
銅と鋼の性質も理解できないくらい低学歴だから日本語が不自由でも不思議じゃないよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:33:37.54 ID:???.net
緑茶って本物のキチガイだよな
あのキチガイ、ittenさんか忘れたけど、どっかのコメではマイクロソフトの元社員って書いてたんだよw
ところが別のコメでは夜の仕事(水商売)してたって書いてんだわ
お前、設定がブレブレなんだよバカ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:34:13.58 ID:???.net
他人のYou Tubeのコメ欄で、聞いてもいないのに名無しの捨て垢の分際で、自己紹介するお前って何なの?
ブログに書いてろよオッサン。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:38:11.92 ID:???.net
しかもこのキチガイ、あちこちのYou Tuberに質問ばっかしてるだろ?
しかも、別垢まで使って。
このボケ、韓国のBitchenさんにまで質問してるからな。しかも日本語で。バカだろこいつ。
教えて欲しいなら金払えよ乞食
乞食かお前?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:40:28.23 ID:???.net
レザクラ教室あるだろ、お前、ネ●●さんの教室に金払って通ったらええやんけ。
遠いならサロン入れよ
オンラインでレザクラ教室やってるとこあるだろ
タダで他人に教えてもらおうとか、魂が腐ってんだよお前

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:52:02.89 ID:???.net
ダイス胴コバシコきたーーーーー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:16:20.87 ID:???.net
ツイッターで極厚コバを見事にコピピカにされてる方がいたのでここにURLを貼ってもいいですか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:16:38.68 ID:???.net
コバピカですすみません

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:38:51.89 ID:???.net
>>664
貼ってみ
本当にコピピカかどうか俺が判断してやるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:39:08.70 ID:???.net
気持ち悪いなこいつ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:40:26.76 ID:???.net
>>666
自分の後頭部を鏡で見てみ
なによりもピカピカだから

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:52:43.39 ID:???.net
ほんまや!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:06:48.64 ID:???.net
革がなんか油粘土みたいな匂いするんだが、クロム鞣しだからなんかな?
それとも保管がよくなくて油が酸化したのかな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:49:36.14 ID:???.net
コバシコ師匠なら分かる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:51:06.90 ID:???.net
コバシコ師匠は銅と鋼の区別は付かないけど革の性質には詳しいはずですよね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:02:27.96 ID:???.net
そういうキチガイな質問はリアルかだなに聞けよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:03:51.99 ID:???.net
なんかコバシコ師匠、ダイス胴の話になるとイライラしてません?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 15:37:23.56 ID:???.net
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up7236.jpg 
細菌始めました。よろしくお願い致します!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 15:52:09.33 ID:???.net
カッターマット使ってる時点で...

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 16:22:54.77 ID:???.net
ここは批判しかしないからtwitterに行ったほうがいい

678 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/26(水) 16:34:16.00 ID:???.net
カッターマット使ったりコバきれいにしたりボンド使うだけでどんなに上手くても下手くそ認定するアホがいるから気をつけてね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:11:09.44 ID:???.net
何が目的でいきなり画像上げたのか分からないけど馴れ合いしたいならツイッターいけよ。どんなゴミでも褒めてくれるぞ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 18:05:38.00 ID:???.net
さすがダイス胴さん!言うことがかっけぇ!

681 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/26(水) 18:12:20.84 ID:???.net
コバシコも一回でもいいから画像あげろよ。
うまかったら言ってることに説得力がでるんだよ。
無理だよな。下手だから。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 18:38:00.10 ID:???.net
コバシコ師匠は元エルメスの職人との噂があるので上手いのは本当だと思います。バーキンをバラしてそのまま綺麗に元に戻せるらしいので。

683 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/26(水) 18:55:11.91 ID:???.net
バーキンバラして元に戻すのにコバ処理はしないって、それは元に戻したことにはならない。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:34:30.17 ID:???.net
お前ら今日もシコシコしてんのか?
HAKUさんの動画見て真似て、AmazonでポチったHAKKOのコテアイロンをコバにあててんだろ?
キチガイみたいにシコシコシコシコって。
さらにべーちゃんねる見てAmazonでゲットしたルーターでコバ削ってんだろ
ウィーン、ウィ〜〜〜ーンって鈍い音を汚いダニだらけの部屋の中で響かせながら。
一人でずっとやってんだろ
キチガイだなお前らw
誰が見てもキチガイだよそれ。
キチガイだよお前らは。本物のキチガイ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:38:24.69 ID:???.net
磨き終えてもまだ満足できず、
次は磨いたコバの写真とってTwitterとインスタにあげてんだろお前ら?
俺が懸命に磨いたコバ見てくれって。
イイネがついて、そこでやっと満足するんだろ
お前らはコバ磨いて写真撮ってインスタに投稿するまでがワンセットだからなww
ほんとキチガイだなお前らw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:45:54.00 ID:???.net
しかしお前らがどんだけコバシコシコしても世間は認めてくれないのであった
お前らが作ったものに一円の価値もない
なぜならお前らは無名だからだ
お前らがフォロワー1万人集めてもお前らの事など世間は認知しないし関心がない。
お前らが頑張って作った手縫いの財布と
東急ハンズで売ってる大量生産されたミシン縫いの財布を天秤に掛けると、
世の中の100%の人間はハンズで売られてる財布を選ぶ。
お前らに信頼性が無いからね。
お前らがどんだけブッテーロガー、ルガトガーってほざいても無駄。そんなの客は興味がない。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 21:06:24.61 ID:???.net
やっぱりコバシコ師匠のレスポンスは痛快でたまらないです!!これですよ!これ!!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 21:11:34.62 ID:???.net
レッドムーンの後藤さんがYouTubeに新動画あげましたね。今から動画で作られてたカードケースを僕も作ってみようと思います。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 21:32:03.51 ID:???.net
ダイス胴でもコバシコ師匠は最高です!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 21:37:28.21 ID:???.net
やっぱり後藤さんの動画はあの喋りがいいですよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 00:16:16.44 ID:???.net
Gさんは上手いんじゃなくて商才が長けてんだよ
それと人心掌握な。お前らが絶対に真似出来ないことである。お前らは人とまともに会話すら出来ないよ、引きこもり過ぎて。
Gさんは俺もリスペクト
俺もGさんの前では何も言えない
おれでも怖いからね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 01:37:29.93 ID:???.net
しんしん工房さんの師匠の動画見てる人いますか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:30:21.19 ID:???.net
このスレ見てて思ったんだが
お前らの正体が底辺You Tuberである事が分かった
今まで慈悲で晒さなかったけどこれから俺がお前のクソ動画チョイチョイ晒して行くことに決めたからw
そこは違う、ここは間違って、ツッコミ入れてあげるからね。
自分は無名だから大丈夫
と安心するのは甘い。
ド底辺こそ晒していくんで。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:32:17.30 ID:???.net
それだけはやめてくださいお願いします(*´;ェ;`*)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:37:32.06 ID:???.net
最近売り上げが全くなくてやる気なくしたのでレザクラやめることにしました

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:29:02.95 ID:???.net
ダイス胴師匠かっけぇ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:32:33.46 ID:???.net
しんしんさんのデザインはもっさりしてる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:40:36.07 ID:???.net
デザイナーというよりかは職人ッスからね

699 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/27(木) 20:41:00.09 ID:???.net
>>693
テメエはボンド使ってるかどうかしか判定できねえだろダイス胴。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:55:11.56 ID:???.net
コバシコ師匠の底辺晒し早く見たいです

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:08:36.49 ID:???.net
コバシコが厳選したレザークラフト動画楽しみだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:14:51.85 ID:???.net
くっそ柔らかいクロム鞣して斜め漉きまともにできないの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 06:21:40.49 ID:???.net
キンキンに研げばいける

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:08:03.62 ID:???.net
コバシコシコ
床ゴシゴシ
ダイス胴シコシコ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 09:22:38.25 ID:???.net
https://twitter.com/kyohshin/status/1585542787889795073?t=nYOzNlcSde39_6_5jDgqvg&s=19

機械で一発なのにトコシコしてる奴w
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:31:08.89 ID:???.net
コバシコトコシコしてくれてる人間が多いほうが競争相手減るからな
業者の陰謀

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 14:10:30.58 ID:???.net
トコノールの経年変化ってどうなるですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:12:52.66 ID:???.net
え?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:23:33.91 ID:???.net
>>707
水分抜けてくる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:34:45.48 ID:???.net
え?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:08:18.20 ID:???.net
あのさぁ、、

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:28:43.70 ID:???.net
無印良品で人生で初めてベロア触ったんだが、肌触り良いな
でもこれは財布 ポーチ バッグ向きじゃないわ
ひっぱったら破けそうだった。
ペン入れとか小物ケースかなと。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:41:20.40 ID:???.net
>>712
床革使う時点でダメ。例え商品の一部分でも床革使ったら詐欺みたいなものなんで。最低限のプライドを持ちましょう。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:42:33.93 ID:???.net
ネトラポートさんの動画だけやたら説教おじさん湧いてるの面白いよな。女だから説教したくなるのか知らんが。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:46:08.49 ID:???.net
俺もレザクラ研究所さんの動画見て真理に気付いて家中の床革かき集めて全部捨てて今まで売った床革トートのお客様に謝罪と返金のメールしたわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 18:59:56.65 ID:???.net
>>713
お前キチガイ?
ベロアの生産方法見ると床革ちゃうやろ
その理論だとスエードも床革になるやんけ

717 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/28(金) 19:01:50.72 ID:???.net
>>714
あれウザいだろうな。マウントとって本人はご満悦なんだろうな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 19:05:16.05 ID:???.net
メルカリでお前らがヘタクソな手縫いの小銭入れ売ってるの見ると笑えるわw素人が作った2500円の小銭入れなんて誰が買うんだよw栃木レザーを使ってるとか知らねぇからwお前らの作ったものは一律300円それ以上の価値はない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 19:07:49.92 ID:???.net
>>716
お前が初心者だってことは分かった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 19:07:50.03 ID:???.net
はいはい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 19:08:56.66 ID:???.net
コバシコってダイス胴とか恥ずかしい発言しといてよく出てこれるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 19:54:34.48 ID:???.net
トコノール塗布面は水が大敵。
ベトベトになり使い物にならない。メモメモ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:47:46.59 ID:???.net
そういうことじゃなくね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:05:03.08 ID:???.net
コバシコ師匠はオリジナルデザイン作品とかあるのかな、想像しちまうぜ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:09:12.85 ID:???.net
>>719
いや、俺はレザクラやった事ないんで。俺は洋裁作家な

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:53:07.95 ID:???.net


727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:14:21.26 ID:???.net
(笑)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:15:46.11 ID:???.net
昔コバシコ以外にも変なのいたよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:20:41.86 ID:???.net
コバシコは洋裁作家だったのかw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:44:02.89 ID:???.net
バーキンのバッグ一個784万円だって。いろんな世界があるねぇ〜

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:25:46.18 ID:???.net
初心者、無知の前でウンチク垂れるのは余裕で出来る
が、
専門家の前でウンチク垂れるのは地獄
お前らエルメスの職人の前でコバの磨き方レクチャー出来るかって言ったら、無理だろ。
自分が恥ずかしくなるよ
お前が言うな理論でそうなる。
これを堂々とやってるのが底辺You Tuberな
そういった意味でも奴らは凄い
常人には出来ない事やってる
特にネ●●さんは凄い。あれは凄すぎる。てかあれはないから。ないわ、あれは。ないって。ないない。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:31:45.16 ID:???.net
前にしおりの作り方やってたろ
型紙公開って。

あれはないわ
ないって。
ないから、あれは。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:41:57.17 ID:???.net
だいたい昨今、本なんて誰も読まないだろ
イコール、しおりに需要ない
お前ら紙の本読むか?
読まないだろ。コンビニで立ち読みすらもうやらなくなったろ
全部Kindleだろ。それかヤフプレ会員の読み放題プレぐらいなもんだろ
新聞すら読まない
このペーパーレスの時代にバカじゃね?
需要ないものを作って、それをYou Tubeで公開する●●●さんて。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:43:41.94 ID:???.net
本にオイルレザーのしおり挟んで大丈夫なのかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/29(土) 01:32:20.52 ID:???.net
電車に乗ってるといまだに紙の本で小説を読んでる人は結構見かけるよ。漫画雑誌とか新聞はあまり見なくなったけどね。引きこもりにはわからないか。
紙にオイルレザーもシミができたって話は聞かないな。人間の手も結構な油があるけどシミはできないでしょ。あれと同じじゃない?
世の中どんどんデジタルになってるけどそれでも革細工なんてやってる人もいるんだからアナログが全部なくなることはないと思う。俺は本業はITだけどあえてアナログなことしてると楽しいから革細工やってる。
というかネトラバカにするのはいい加減にやめないか?人として品がなさすぎる。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 06:08:43.98 ID:???.net
と引きこもりニートが申してます

737 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/29(土) 07:22:43.73 ID:???.net
>>736
その返しも定形化しててつまらないな。もうちょっと工夫してもらえないかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 08:00:22.11 ID:???.net
>>731
ウンチク垂れてるコバシコの悪口はやめろよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 08:00:39.71 ID:???.net
>>737
効いてて草

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 08:01:41.80 ID:???.net
清掃バイトでダイス鋼を知らなくてレザクラ万に恨みがある洋裁作家かよwwwww過酷な人生だなwwww

741 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/29(土) 08:18:44.19 ID:???.net
>>739
それも定形化してるな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 08:29:56.81 ID:???.net
>>741
効いてて草

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 10:12:40.07 ID:???.net
コバシコがレザクラやったことがないは意味が分からないから別人だろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:14:42.45 ID:???.net
アンチコバシコがおもしろくない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:29:14.35 ID:???.net
ダイス胴より面白い発言が思いつかない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:49:51.77 ID:???.net
リアルかだな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:26:02.71 ID:???.net
精神年齢中学生のジジイのたまり場

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:35:44.33 ID:???.net
ダイス胴ワロス

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:11:50.71 ID:???.net
同じこといつまでも繰り返すのって発達の典型例なんだよな
引っ張るほど面白くもないし流行らないから次の展開を考えた方がいいんじゃないの

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:23:04.00 ID:???.net
なにマジレスしてんの

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:23:24.69 ID:???.net
まともにレザクラの話したいならTwitterやれよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:52:38.94 ID:???.net
リアルかだなって何?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 19:23:35.37 ID:???.net
底辺ユーチューバー晒しはまだですか?僕の動画が晒されないかずっとドキドキしてます。。。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 19:25:23.28 ID:???.net
>>752
ダイス胴というワードを生み出したコバシコ師匠にしか分からない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 19:47:54.38 ID:???.net
最近は後藤さんの動画が楽しみで仕方ないですね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 20:46:03.36 ID:???.net
お前らSNSフォロワー数増やすなよ?
どの自称ハン蔵コンサルもフォロワーを増やせって言ってるが、逆。
増やさなくていい。
底辺作家あるあるのプレゼント企画とか、絶対にやめろ。
フォロワー数増やそうとすれば、お前らは相手にコビ売る事になる。それがずっと続くと次第に頭狂っていく
潤ちゃん、ネ●●さん見てみろ、めっちゃ良い人に見えるだろ?
どんだけ悪人でも、裏でオレオレ詐欺やってても、殺人してても、誰もがネットの中では良い人になれるんだよ
お前らはそこしか見てない=他を知る由もないからだ
しかし半蔵作家がコレをやると、後で引くに引けなくなる。
2年、3年はまだいいが、これが5年、10年とそのキャラを演じる事と、いずれ精神崩壊する
その気概は続かないから。必ず折れる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 21:04:27.72 ID:???.net
RMのGさんすげーよパッパッて作ってるだろ
このスピードをお前らは真似しろ
スピードの部分だけでいい
俺がYou Tube内で尊敬出来るレザクラ万はGさんだけだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 21:36:14.15 ID:???.net
コバシコさんちょっと偏ってるね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:32:46.18 ID:???.net
手縫いしてるヤツとか生きていて恥ずかしくないの?手縫いはヘタクソでも出来るからな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:36:08.67 ID:???.net
承認欲求が強い人はプレゼント企画は本当にやめたほうがいい
応募が少なくて嫌になってtwitterやめるとか書いてた人がいたわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:40:41.60 ID:???.net
お前らみたいなヤツだなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 23:31:33.38 ID:???.net
コバシコさんは清掃バイト何年やってんの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 23:39:44.69 ID:???.net
25年やってまつ><

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 01:11:05.06 ID:???.net
すかすかな指摘が痛々しい。

クリエイトってすばらしい。ハンドクラフトの素晴らしさよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 06:04:03.54 ID:???.net
EP9400LSってミシン買ったんだけど
ミシンって難しいね。手縫いのほうが遥かに楽に感じてしまうわ。
特に返し縫いがきれいにいかない。
同じ穴に針が入っていかないんだけどどうすればいいんだ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 08:58:28.13 ID:???.net
工業用買えよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/30(日) 09:02:08.48 ID:???.net
いや、立派な工業用ミシンじゃん。20万近くする。
いいなー!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:33:13.25 ID:???.net
>>767
お前が初心者だってことは分かった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:01:17.39 ID:???.net
watch?v=mgXfDEj5JIE
ここの工程がよろしくないと

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:55:59.72 ID:???.net
びびってんの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/30(日) 15:28:34.10 ID:???.net
コバシコってさ、そもそも効率を考えたらコバ処理は必要ないってことなんだろう?
だけど効率考えた結果年収180万で清掃のバイトしてるし、ツイッターのフォロワーはろくに増えないし、エルメスで働いてたとか嘘つくし、賛同する人がいないから自作自演するし、菱ギリは練習しないであきらめてるし、ダイス胴だし、完全に負け組じゃん。
それなのに何偉そうにしてるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:31:06.76 ID:???.net
なんで怒ってるの?コバシコの言ってることがおかしいと思うなら相手にしなければいいだけ。どしたん?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:44:43.76 ID:r8nnsehm.net
使いにくいミシンはさっさと売って11月発売の東京オトコミシンを買うべき。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 17:32:07.14 ID:???.net
革漉き用の革包丁ってあると便利ですか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 17:46:25.04 ID:???.net
レザクラって基本おっさんの休日の趣味だよね?
そば打ちかレザクラかだよね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/30(日) 17:51:55.08 ID:???.net
>>775
面白い表現だな。そうかもね。素人でもそこそこの物ができるから勘違いしてお店開いて失敗するところも似てるかも。
よほど才能がない限り趣味でとどめておくのがいいよね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 17:59:03.24 ID:???.net
>>774
特に刃物系は研ぎがあるから複数使い分けると便利
安いから最近ネイキッドブレード使ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:41:36.44 ID:???.net
それ昨年純ちゃんが動画でネタにしたやつやんけ
既出ネタ出すなよアホ
「俺のように」まだ誰も出してないネタ出せやゴミ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:47:32.94 ID:???.net
清掃バイトお疲れ様です

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:12:19.91 ID:???.net
ダイス胴師匠

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:36:50.66 ID:???.net
オーダー取ってる自称革職人の奴等がTwitterとかいるけど正直頭悪いと思うわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:37:20.62 ID:???.net
後藤さんもなんかの動画でそいつらのことディスってたなw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:03:05.54 ID:???.net
オーダーメイドやってる奴は全員ド底辺だよなw
あれ?これタブーだった?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:10:07.21 ID:???.net
>>783
恨まれたら注文してキャンセルとか支払わないとか無いのかな
単価高い上に資金弱小だろうから割とリスク高くないんだろうか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:17:56.09 ID:???.net
お前らニートだから理解できないだろうけど、
単品売りって絶対に儲からないんだよ
財布一個50万で売れるなら話変わるが、そういうわけにもいかないだろ
よくある輸入シナ産や東急ハンズに売ってるような工業製品、既製品と同じで零細であっても、ある程度まとめて生産しないと銭にならない。
なので、非効率かつ生産性ガタ落ちとなるオーダーメイド品はやらない。
やってるのは貧乏、キチガイ、引きこもりの孤独くんだけな
オーダーメイドやるぐらいなら修理屋やれ
そっちの方が儲かる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:29:49.56 ID:???.net
すまん修理屋じゃなくて清掃バイトだったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:55:11.86 ID:???.net
>>784
普通に途中で連絡途絶えるとか代引きで受け取り拒否とかある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 22:46:40.89 ID:???.net
昔ネオラティンの方で見たけどREDMOONでさえ代引で受け取り拒否する客いるからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 23:42:25.56 ID:???.net
変な嫌がらせするひといるんだね

個人売買は先に代金振り込みに限るね。ノークレームノーリターン宣言

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 00:48:18.23 ID:???.net
いや、それは違うよ
その考えは間違ってる。お前は浅いわ
返品は受け付けるべきだよ
既製品なら返品断るが、自分が作ったものになると話変わる
何が何でも返金してブツを取り返せ
分かったかお前ら?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 00:49:35.60 ID:???.net
しかし例外はあってオーダーメイド品は返品NG。そりゃそうなるだろ
こう考えるのがレザクラ万な
だから俺は頼まれて作らないし身内でも断る
ここがお前ら引きこもりのコドオジと、俺との決定的な違いなw
お前らコバ磨きだけは一人前だけ、肝心の部分が全くダメ。何も分かってないよお前ら。
知り合いにオーダーメイド頼まれても、俺は絶対に作らない。そういう事やると自分のマインドに悪影響を及ぼし生活にも反映して色々と支障でる。
100万積まれたらやるけどな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:32:37.98 ID:???.net
清掃バイト先生ありがとう

793 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/31(月) 07:24:38.54 ID:???.net
791は俺じゃないからなw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 07:29:55.00 ID:???.net
>>793
俺だよあほ

795 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/31(月) 07:32:10.58 ID:???.net
791も俺じゃないよ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/31(月) 07:32:49.12 ID:???.net
俺俺!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:30:30.10 ID:???.net
最近バーキンのバッグ模造品を作ってみたい欲が出てきた。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:54:36.48 ID:???.net
そういうことはツイッターに書けば?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:55:19.04 ID:???.net
ここはコバシコ師匠のスレッドだから勘違いするなよお前ら

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:38:58.41 ID:???.net
俺のスレではないよチンカス君

801 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/10/31(月) 12:50:51.07 ID:???.net
800は俺じゃない。俺のスレなんだから、お前ら文句言うんじゃねーぞwww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:53:42.86 ID:???.net
ダイス胴きも

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:58:00.28 ID:???.net
w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:31:22.49 ID:???.net
ユザワヤの好きな商品一点40%引き券は他に買った商品は20%OFFじゃなくて10%off
なのはなんか騙された気分

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:38:13.51 ID:???.net
え?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:40:58.46 ID:???.net
シコシコシコシコ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:27:40.16 ID:???.net
なんでそこまでコバ気にするのかと思ったけど、自作分は結構気になるなw
製品とか他人の作品なんかでは全くきにならんけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:40:13.70 ID:???.net
作品(笑)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:52:18.07 ID:???.net
つーかコバシコは効率効率言ってるけど、効率重視にしたら大量生産品に勝てるわけがない
設備もない個人が生き残るには品質かデザインしかないだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:12:29.52 ID:???.net
シコシコ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:49:37.64 ID:???.net
>>809
うん、じゃあ君はそうすればいいのでは?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:01:37.03 ID:???.net
コバシコに自分の考えを押し付けようとしてる時点でコバシコと同レベなことに気付いてないの草

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:02:25.79 ID:???.net
>>809
品質は当然なんじゃないかなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:03:44.50 ID:???.net
今日は床革トートのボディを両面トコシコしてました。楽しかったです。明日は組み立てをしようと思います。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:31.21 ID:???.net
シココココココココ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:42:49.52 ID:???.net
気持ち悪いオッサンが何年もキモいレス繰り返してるのって普通にホラーだわ
冗談抜きで障害もってそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:21:21.77 ID:???.net
>>814
お前白痴?
時間の無駄だろ
レザーマニアで半額で売ってる半裁買えよ乞食

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:28:38.65 ID:???.net
床革バッグでこばしこしこしたら本末転倒だろ
20個同時並行に作って、一個辺り平均15分以内で完成させろ
トータル実質制作時間÷20な
ミシン持ってるなら出来る
一個辺り15分超えるなら床革バッグは諦めろ。個数減らして単価あげて本革で作った方がマシになる
ヒントは内縫いな
外縫いやると内縫いの倍の倍時間かかる。なので床革バッグなら外縫いやる価値なし。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:32:06.82 ID:???.net
外縫いやるとステッチ見えるから神経使うんだわ
神経使うという事は、制作スピードが遅くなる
なので床革バッグ=使い捨てのゴミと定義づけするなら内縫いが正解となる
どうせ客が床革バッグ買っても2,3ヶ月ですぐ捨てるからね
俺めっちゃまともな事書いてね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:35:22.86 ID:???.net
師匠!!流石です!!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:35:43.09 ID:???.net
SNSで床革バッグ宣伝する時は、今持ってる垢使うなよ?
俺に見つかったら乞食認定されるぞ
ブランディング()も削られる。まぁお前らに元々そんなもん無いんだが。
別で床革バッグ専用の複垢作ってそっちでイイネ巡回しろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:09:41.23 ID:???.net
床革の表面を顔料だかで加工して作ってるトートバッグって楽天とかzozoなんかで売ってるけどあれはどうなんですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/01(火) 01:17:26.62 ID:???.net
818は俺じゃないからなww
清掃バイトでミシン買えるわけねえだろwww
そもそもユザワヤで売ってる1、2万のミシンで革が縫えると思ってるくらいの知識なんだからwww 無知を舐めるなよwwww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 08:34:57.55 ID:???.net
>>822
ああいうのは時間経つと表面が割れてくるよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 09:24:57.69 ID:???.net
割れる前に買った客は飽きて棄てる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 10:02:51.39 ID:???.net
でも普通に床革加工トートって二万とかするんだよな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 10:07:53.05 ID:???.net
買ってる奴等は床革の意味分かってなくて買ってるんだろうな
表記は本革だからな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 10:43:31.82 ID:???.net
床革トートの持ち手は、強度を上げるために、床革二枚合わせて、それを今、手縫いで縫い合わせてます。片方が100cmあるので、なかなか縫いごたえがありますね(;´∀`)オーダーをくれたお客様に喜んでほしいので、気を抜かずがんばります。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 11:29:45.85 ID:???.net
>>828
がんばれ!ちゃんとコバ磨くんだぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:46:11.96 ID:???.net
>>829
ありがとうございます!お客様がお金を出して買ってくれるものなので細部まで手を抜きませんよ!(о´∀`о)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:51:36.93 ID:???.net
>>830
途中まででいいから見せてよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:55:29.89 ID:???.net
ちなみに送料込み4000円でメルカリでオーダーしてくれました(о´∀`о)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:16:24.18 ID:???.net
>>831
画像のアップロードの仕方がわかりません

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 15:03:13.49 ID:???.net
さっき床革トートのオーダーを頂いた方から別のバッグを買ったからキャンセルしたいとのメッセージ来ました(つд;)既に20時間はかけて作ってるので悲しいです(つд;)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:13:44.52 ID:???.net
おまえらは根本的な事が分かってないな
まずそもそもがなぜ、半蔵作家が作った財布やポーチは無名ブランドネームなのにも関わらず高くなるのか?
この答えはいたって単純で、一個ずつ作ってるから。
生産性の問題な
一個ずつ作るのと、10個同時に作るのとでは10個の方が一個辺りの制作時間短くなるだろ。
お前らは一個ずつ作るので、値段が高くなる
あと、時間かけるとお前らの念が入っちゃうんだよ
こんなに頑張って作ったんだ、こんなにコバシコシコしたんだ、ってなると価格は上げる。
客にはそんなもん1%も関係ないんだけどな
しかし自分の苦労や思いなどが詰め込まれてしまい、価格が上がっちゃうわけ。これが引きこもりの持つ概念というもの。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:15:26.27 ID:???.net
なのでお前らが作ったゴミの財布が1万や2万するわけ。これを否定してしまうとボランティアになってしまう。
質は関係ないんだよ
ブッテ〜ロガー、ルガトガーって連呼してるレザクラ万はアホ。
原価は関係ない事がわかる。
生産性が全てを支配してるんで。
だから、値段設定の話で
原価積み上げ式って、ネット上にいるアホコンサルがよくいってるだろ?
上代の30%が相場、原価2000円だから売値6000えんとか。
これ間違ってるからね。自称コンサルの引きこもりニートがほざいてるだけ。
原価は価格に関係ない。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:16:36.18 ID:???.net
上記の論理から導きだされる答えは、
床革でバッグ作っても、本皮でバッグ作っても生産スピードが同じであれば、床革でバッグを作るメリットは無いという事になる。
ここまで意味分かる?
作る時間が同じならば、床革じゃなくて本革で作れ。
売れる売れないに原価が一切関係ない以上、そうなる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:17:30.14 ID:???.net
なら床革で作るのは絶対にダメなのか?っていうと答えはノー
仮に、どっちも売れる事を前提とし、
売値2万円のブッテーロでバッグ一個作るのに3日、5千円の床革バッグ作るのに30分かかるとする。
この場合、床革バッグつくった方が儲け効率が高くなる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:18:53.99 ID:???.net
結論に入ろう
一個ずつ作ると商売にならない
一個ずつ作る事を前提にすると、儲けるには商品単価を上げるしかないが、お前らに看板がないので価格を上げると売れなくなる
世の中の全てのコンサルが言う【価格を上げろ】は幻想であり、実際は一円でも安くしなけらばならない
資本もなく無名ならばそうなる。
なので一人でやってる半クラ作家は儲ける事がほぼ不可能と言える
オーダーメイドなど論外

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:20:33.67 ID:???.net
しかしこれを覆す方法もある
・20個や30個同時に作って値段を下げろ
なんなら100個並行して作れ。当然売れるものが前提にあること。
・OEMで生産しつつ、自分が作ったと見せかけて(実際に少しは作る)、他人にも作らせる方法。
表向きSPA、実態はOEM
多少の資本があって、流れ知ってるヤツなら出来る。十分半クラ作家と名乗れる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:30:54.16 ID:???.net
なんでそれが分かってるのに清掃バイトなんですか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:47:31.76 ID:???.net
個人工房程度ならバイトした方がよっぽどマシだろ
職人何人も雇って経営者として回さなきゃ儲からんだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 19:50:35.91 ID:???.net
コバシコ師匠はレザクラだけでどのくらい売上あるんですか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:06:03.40 ID:???.net
コバシコ師匠、清掃バイトしてて偉い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:11:08.41 ID:???.net
時々レス見かけるからレザクラ塾のジュン?を見てみたけど、40歳前後で月20-30万程度の売上ってどうなんだ?
老後の貯蓄できる額じゃないし身体痛めたらもう即破綻するんじゃねえの?
これって起業とかじゃなくてただ若さを浪費した死刑執行への階段上ってるだけなんじゃないの?
単純に少なめに偽って同情からの売上とか動画再生アップ狙ってるだけと言ってほしい、マジ怖い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:15:25.69 ID:???.net
でも自営で個人革小物なんて稼げるかね
そんなもんでないの
>>842の言う職人雇って経営者としてできる人なら稼げるけどさ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:22:25.09 ID:???.net
>>846
見たらシザーケースが2-3万程度で一日1個とかで動画作成とか他の雑用もあって一月10-20個が限度なんだろうな
マジで傍から見ると破綻する未来しか見えないんだがどう考えてんだろう
ニートが親が死ぬまでぬくぬく生活してるのを見るような感じするが、
曲がりなりにも現時点で営業して飯食えてるから何とかなるんかねぇ
ゴールドラッシュの教訓のように掘るよりつるはし売りが儲かったという話と通じるものがあるのだろうか

848 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/01(火) 20:26:32.12 ID:???.net
好きなことして食ってくってそんなもんじゃない?
ゴッホだってルソーだってそうだったでしょ。
せっかくやるなら効率求めたり、客に媚びたりしないで好きなものを思いっきり作ったほうが楽しいと思うけどね。
そうじゃなければ趣味にとどめるべきだよね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:30:11.25 ID:???.net
そんなもんよ
知り合いの靴やら小物系の個人職人は嫁が看護師とか美容師パターンもあるよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:45:39.14 ID:???.net
いや順先生の登録者数見てみろよ。日本のレザクラユーチューバーで日本一だから。もっと貪欲にやったらめちゃくちゃ金稼げると思うけどな。というかINとコラボいつもしてるけどいくらくらい貰ってるんだろうな。順先生のことだから下手したら一円も金貰ってない可能性あるよなw INの売上は順先生のおかげでめちゃくちゃ上がってる気がするんだが。

851 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/01(火) 20:45:59.10 ID:???.net
コバシコも食えないから清掃バイトなんだよな。効率とか求めないでトコトンやりたいことやれば5chで毒吐く必要もないだろうに。ニートよりかは少しだけマシなのかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:50:54.09 ID:???.net
五助屋さんレベルでも道具販売で結構儲けてそうだからな。順先生も初心者向けオリジナルブランドの道具販売したら余裕で年収1000万いくよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:55:09.17 ID:???.net
>>850
youtubeの収益って再生回数なんだろ?平均2,000回/本で月10-15本の動画でどんだけ儲かるの
企業案件ありそうな動画も見当たらないしなぁ
登録者数が利益につながるとなると、やっぱ道具に自分のブランドマークつけて売るのが一番効率いいんじゃないのかな
売れないと一気に赤字で死ぬけどw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:01:25.54 ID:???.net
>>853
いや最初からこんなマイナージャンルで広告収入狙ってないだろw何言ってんだお前w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:02:45.88 ID:???.net
ここにいる奴等って脳死でサラリーマンやってきたジジイばっかだよな。俺みたいに自営やってるようなヤツいなそう。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:05:29.10 ID:???.net
>>855
コバシコはプロだと思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:05:59.68 ID:???.net
普通に順先生レベルで金稼げないだろと言ってる時点でヤバすぎる。あれだけのレザクラ初心者信者を抱えていて、しかも主な支持層が40代50代の金持ってる層らしいからいくらでも金稼げるからな。お前らみたいな馬鹿には順先生でもニートに見えるのがうけるw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:08:28.82 ID:???.net
順先生の収入は毎回INの革とか道具紹介してるからそれでどれくらい紹介料として貰ってるのかによるよな。型紙販売、ブログ、動画の収益、シザーケース販売はそこまで多そうには見えない。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:09:58.29 ID:???.net
レザクラ教室をやろうとしてるらしいから教室やったら爆益だろうな。ittenさんみたくオンライン教室もやったらマジでヤバいと思う。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:12:05.44 ID:???.net
とりあえず>>847みたいな奴がいるのが驚きだわw サラリーマンしかやったことなさそうw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:12:54.73 ID:???.net
順先生のシザーケースの月売上はほぼ0円
YouTubeの広告収入は15から20万円台と推測
アフィで20万
その他型紙販売でおよそ月50万、年収600万と予想
肝心のINから金貰ってるのかどうかだが、多分ノーギャラと予想

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:15:21.43 ID:???.net
INから金貰ってなかったらマジでかわいそうなんだが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:15:54.67 ID:???.net
そういやアマゾンと楽天のアフィ貼ってたな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:22:49.07 ID:???.net
アフィて大きく分けて二つあるだよ
一つはよくあるリンク貼ってるだけのパターン
今なら月PV50万超えても儲からない
もう一つがステマ的なパターン
この商品がどんだけ良いかっていうのを1ページ丸ごと紹介する方法。メルマガでも見かける
光回線でよくあるパターン
こっちは今でも儲かる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 22:52:50.93 ID:???.net
コバシコ師匠は清掃バイト以外に収入源あるんですか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 22:59:07.82 ID:???.net
レザクラが本業だから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 00:41:58.04 ID:???.net
清掃バイトがレザークラフトでいかに効率よく稼ぐかを熱く語るのが笑えてきますw

コバシコ師匠はデザイン力があまりないひととお見受けします。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 01:19:42.32 ID:???.net
革製品で修理してでも使い続けたい商品に出会えたことが一度もないや。

作りたい欲が出てきて、そういう商品を意識するようになった。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 01:28:20.01 ID:???.net
レザクラでデザインとかあってないような物だろw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:45:00.18 ID:???.net
デザインって何かしってる?

871 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 07:00:51.80 ID:???.net
>>869
え?

872 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 07:25:17.37 ID:???.net
レザクラは何作ったっていいんじゃない?それが世間に受け入れられるかどうかはその先でしょ?
決まりきった物ばかり作ってて、それが楽しいならそれでいいかもしれないけど。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:24:37.27 ID:???.net
結局売れたり使いやすいのはベーシックなデザインだからな。財布なんて特にそう。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:26:23.63 ID:???.net
そう考えるとデザインなんてもう既に出切ってしまってるからあってないような物ってのは一理ある。市販品の財布なんて似たり寄ったりだからな。変わった形の作っても結局使いづらいだけ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:31:00.51 ID:???.net
ここのスレ見ていてもそうだけどレザクラやってる奴って知能低い奴多すぎない?他の趣味に比べて明らかにノータリンが多すぎる。ジジイ多すぎてボケてんのかな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:34:47.84 ID:DDU6LJuJ.net
レザークラフト始めようと思ってる初心者なのですがよろしければ教えていただきたいです。
・床スエード、床ベロアは床革のように銀面は付いていないものになるのか
・ネットで革を買う上で注意することなど(近くに革販売している店舗がない)
・ヤギ革中心の制作になりそうなので気を付けることなど
・参考になるサイトや動画などあれば教えていただきたいです。
レザクラ塾さん、ittenさん、ネトラさん、べーちゃんさん、majuさんは見させていただいてます
長文失礼しました

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:37:15.28 ID:???.net
>>876
質問が曖昧すぎて仕事できなそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:39:23.79 ID:???.net
普通にググれば分かることだらけだし何言ってんだコイツ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:41:12.38 ID:DDU6LJuJ.net
>>877
抽象的過ぎてすみません
わからない事だらけでして、基本知識すらまだまともについてません

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:41:52.15 ID:???.net
基本的にここって質問来ても誰も返答しないしもしあってもググれば出てくるレベルの返答しかないから質問する意味ない ここはコバシコを見て楽しむスレだから

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:44:39.80 ID:???.net
>>876
ほんとここで聞くよりググる方が良いよ
時間の無駄

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:47:16.67 ID:DDU6LJuJ.net
すみません ほんとにググった上で出てこない事だったので質問しました。時間取らせてすみませんでした

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:56:07.85 ID:???.net
はい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 10:29:50.06 ID:???.net
いろいろ店舗を回って見た実感として通販はお値段高めなんじゃないかと思った。

それとネットの写真じゃ実際目で見た感じとちと違う。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 10:53:05.73 ID:???.net
w

886 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 10:59:13.93 ID:???.net
ネットもいいけど、時間と交通費かけてでも実物を見たほうがいいなと思う。
ヤギ革は使ったことないけど、店で見たときは結構薄いから加工が難しそうだなという印象。芯材とか使えばいいのかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:13:29.70 ID:???.net
でもコバシコは清掃バイトでダイス鋼も知らない低学歴おじさんなんだよなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:21:32.16 ID:???.net
注文したとき、革漉きも頼んで購入されて気になった点とかありますか?

厚さ何mmで注文してそれで作ったらこうだったみたいな感想あったら教えて

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:23:08.84 ID:???.net
そんなの買えば分かるだろ。失敗したくない奴金ない奴はレザクラ向いてないよ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:24:21.85 ID:???.net
革の一枚も買うのにあーだこーだわざわざ聞いてるような貧乏人はまず働けよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:25:39.30 ID:???.net
>>888
くだらないこと聞くのはもうやめたほうがいいぞ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:29:43.07 ID:???.net
純ちゃんはこういう奴相手に愛想振り撒いて商売してるから大変だよなwやる前から人になんでも聞いてるような奴なw俺が昔弟子入りしてたところでこんなことしたらマジで怒鳴られてたからwここ数年でレザクラ万の質が本当下がった
昔はこんな奴いなかったからな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:47:28.95 ID:???.net
プロの現場ならいざしらず、万人が集う掲示板で何言ってるんだろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:57:51.28 ID:DDU6LJuJ.net
>>884さん >>886さん
教えてくださりありがとうございます。
実物見るのとでは違うんですね1番近いとこの店舗に足運んでみようと思います
ヤギ革と一緒に芯材についても考えてました。
一応動画で詳しく載せてくださってる方がいたのでいろいろ勉強させてもらってます
今はネットで革選びながら悩んで作る工程考えてるLVですけどとっても楽しいです
質問答えてくださった方ありがとうございました。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:11:09.14 ID:???.net
>>876
ここはコバシコと愉快な仲間たちのスレだからyoutubeでアカウント作って動画投稿者に質問しろ
それと図書館に行ってレザークラフトの本を全部読め

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:16:57.15 ID:???.net
な?結局>>894はググって動画見てるんだよwググれば初心者向けの情報なんて今はザラにあるからなw本当こういう奴の質問にまともに答えてるヤツはダメだね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:20:43.31 ID:???.net
これってレザクラ関係ないからな?結局こんな奴の質問にまともに答えた奴等は社会に出たことがないから人間関係が分からないんだろうなwいるんだよこういうすぐになんでも人を頼る奴なwアドバイス求めてるくせに本当は自分の中で答え出てるだけで背中押してほしいみたいなwこんなのにまともな社会人は相手しないからwお前らみたいなこどおじレザクラ万は分からないだろうがwww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:27:22.14 ID:DDU6LJuJ.net
>>876さん
図書館にレザークラフト関係の本ってあるんですね教えてくださりありがとうございます。
行ってみますね

>>896さん
上でも書いたように調べた上でわからなかった事を質問させていただいてました。
読解力を上げてくださいね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:29:17.85 ID:???.net
清掃バイトより稼げる仕事を何故模索しないのだろうw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:31:59.04 ID:???.net
>>898
>>894に動画で詳しく説明してくれてる人がいたって書いてあるけど?というか安価もまともにつけられないって本当にヤバいなw半角全角って分かる?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:33:34.64 ID:???.net
>>898
図書館にレザクラの本くらいあるだろw常識ねぇなぁ、、

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:34:32.36 ID:DDU6LJuJ.net
>>900
半角にするとできるんですね なるほど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:34:52.23 ID:???.net
>>899
それ俺じゃないから

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:36:57.21 ID:???.net
>>902
>一応動画で詳しく載せてくださってる方がいたのでいろいろ勉強させてもらってます

これについて説明してもらえる?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:37:57.95 ID:???.net
全角安価くんはもうここに来ないでね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:01:42.98 ID:???.net
コバシコはいちいち俺じゃないなんて言わない
清掃バイトを笑われてもダイス胴を弄られても完黙を貫き通す
それがコバシコ師匠

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:10:37.99 ID:???.net
かっこいい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:45:17.91 ID:???.net
普通に会社務めでもしてたら月収40万は何の努力もせずに稼げるからな。レザクラをわざわざ売る意味が分からないわ。客の対応ダルいくせに月数万とかしか儲からないんだろ?そんなんなら捨てた方がマシ。副業としても割に合わない。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:54:13.79 ID:???.net
で?

910 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 14:09:44.72 ID:???.net
むしろ質問者がいてスレが少しマトモになったから、ドンドン質問していいよ。
いらないのはコバシコだからwww

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 14:23:39.33 ID:???.net
一度試しにメルカリで売ったことあったけど説明文に書いてあること聞いてきたり、半額に値引き交渉してきたりしてこんなところで数百円の利益のためにレザクラ売ってる奴って本当に頭が悪くて貧乏なんだなって思ったわ。俺は20代で既に年収2000万は超えてたし金には困ってないから売るのはやめた。普通に評価して貰いたいならインスタに作ったものあげてる方が楽しいよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 14:28:07.50 ID:???.net
後はレザクラの腕はマジで金によるな。俺みたいに趣味で工房作れるくらいの金あったらなんでも作れる。お前らって革すき機はおろかミシンですら買えないんだろ?この前工業用じゃなくて職業用買ってたアホいたけどさwマジで貧乏人は俺の腕にかなわないよ。正直そこらへんの小さい工房より機械類は整ってると思う。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 14:29:39.61 ID:???.net
お前らはまず外に出て金を稼げ。分かったな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 14:32:47.60 ID:???.net
>>912
なんで嘘つくの?虚しくない?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 15:31:19.56 ID:???.net
ハンドメイド品をメルカリで売ってもいいのか?
答えはイエス
ヒントはメルカリだと質を上げでも売れない
メルカリで売るときはコバをシコシコするのではなく
とにかく値段を下げろ
買い手は一円でも安い物を探してるのでそうなる
お前らのターゲットは
お前らと同じコジキ、貧乏人、貧困層になるので低価格出品は必至となり
もはや避けられない
ただし資本あるならば、フリマアプリで売るとブランディング削られるのでやめとけ
元々お前らにブランドなど無いが。
資本あるならecで売ってリスティング広告だのFacebook広告だの、宣伝広告・販促費に金使えや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 17:28:13.50 ID:???.net
コバシコって言ってることは実はまともなんだよなぁ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 17:30:14.58 ID:???.net
結局コバシコするのを否定している理由を理解出来てない奴がバーキンはコバキレイだぞってなんて言ってるだけでコバシコの文章をしっかり読めば言ってることはそんなに間違ってないんだよな~

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 18:49:00.19 ID:???.net
どこがまともやねん

919 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 18:51:38.22 ID:???.net
まともだと思ってるヤツはまともではない。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 18:57:14.14 ID:???.net
>>918
それなら>>915のレスの言ってることはまともではないのか?言葉選びは間違ってるが、言ってることの本質は合っている。間違えてるなら具体的に指摘してくれ。具体的にな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 18:58:48.18 ID:???.net
コバシコ叩きしてる奴は低知能なんだろうな

コバシコの言葉遣いや態度が気に入らないだけでコバシコの文章の本質さえも間違ってると思い込む

はぁ~低知能だね~

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:20:15.64 ID:???.net
内容じゃなくて似たようなことをいつまでも長文投稿するその行動がキチっぽいんじゃないの
それを叩いてる一行レスの奴らが更に頭おかしいけど、どっちもどっちだよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 19:21:00.10 ID:???.net
低品質で低価格だと中国製に勝てないから。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:24:27.42 ID:???.net
中国製の安い商品は大体合皮なことが多いし、ヌメ革の商品に至ってはあまり見かけない。ハンドメイドで安価な本革の商品が欲しい層もいるからメルカリで値段安くしたら売れるはマジだよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:31:09.09 ID:???.net
お前らって看板がないんだよ
無名ブランドな
デザイナーズブランドは世の中に10億種類はある
その中の一つがお前らが作った財布でありポーチな
ならブランド力無いなら売れないのか?っていうとそれは違う
価格で購入を決めてる層が世の中にいるんだわ
ターゲットをそいつらに絞れば、お前らが作ったゴミ財布は売れる。値段が安いのであれば。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:32:42.97 ID:???.net
コバシコ師匠は流石だなぁ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:34:10.58 ID:???.net
いわば底辺、貧困層な
そいつらは間違いなく価格を基準にして購入を決めてる
底辺層は常にアンカリング効果が作用し、他商品と値段を比較する。安ければ安いほどそいつらは買う
価格競争に巻き込まれる事になるが、ターゲット層の母数がでかすぎるので、巻き込まれても安いなら売れる
ここが松屋吉野家の牛丼とは違うとこな
革製品は寡占状態にならない
minneクリーマでシナ産輸入品を自分で作ったハンドメイド品と偽装して売ってる連中いるだろ?
お前らはあいつらに勝てない
しかし、勝てなくても、安いなら売れる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:35:20.81 ID:???.net
コバをシコシコして2万の財布を売っても1個も売れないが、コバをシコシコせずにミシン縫いで作った財布ならメルカリで誰でも2500円で売れるからな。儲けを少しでも出したいならメルカリで安く売った方がいい。長い目で見たときはまた違うだろうけどな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:35:36.57 ID:???.net
もし価格競争に巻き込まれたくないなら、信用性、信頼性を構築して売るしかない
東急ハンズに売ってる無名なのか有名なのかよくわからん財布やポーチを好む層が、多少値段が張っても買っていく。それがその層の優越感、ステータスになってんだわ
心身工房がそれだよ
ぶっちゃけ心身工房は無名だろ?
でも売れてるだろ。あれはブランド力じゃなくて、あいつらの信用、信頼性で売れてるわけ。
しかし、信頼性を作るには資本がかかる。
宣伝広告、販促費、実店舗、箔押しの箱や接客係の店員などがこれに該当する
こうなると、日本政策金融公庫へ行って融資=借金したり、初期投資かつリスク背負うんでお前らはやめた方がいい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:40:25.61 ID:???.net
名前忘れたけどアールアトリエ?とかいう元ラガーマンのレザクラマンの起業話とかシンシン工房の起業話を動画で見ればある程度分かるよ。結構詳しく話してるから。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:40:48.14 ID:???.net
しかし初期投資0円なのに信頼性で売る唯一の方法があるんだわ
仲間に売れ
ターゲットを仲間にするんだよ
Twitterで馴れ合いしたりオーダーメイド受け付けたり、インスタで片っ端から自動フォローしたりイイネ巡回してるヤツいるだろ?
You Tubeで純ちゃんがコメント欄でお前らと馴れ合いしてるだろ。あれも同じ。
俺はやらないけどな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:43:18.17 ID:???.net
2つの会社ともOEMでいじめられてたらしいしな。自分の会社のオリジナルじゃどうしても売れないから。ittenさんなんかはレザクラ教室だし五助屋さんは道具販売だしまともに自分のブランドで稼ぐのは不可能。それを確実に無名のお前らがやろうとしてるのはマジで頭が悪い。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:45:24.55 ID:???.net
うんうん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:46:15.77 ID:???.net
仲間に売るなら革ロボ売ってる連中のやり方をモデリングしろ
1円の価値もない革ロボが一万円で売れてるだろ?革ロボを買ってる連中は情で買ってるわけ。別の言い方すればマインドコントロールな
その革ロボが良いから買ってる、なんて事は絶対にない。
物が良いから売れる、ではなく、【誰かから買うのか?】の心理が作用してんだよ。革ロボ買ってる連中は全員コレな
>>603のYou Tuberも同じ。
仲間に売って、客は情で買っている。無名ブランドでも、ゴミだと分かってても、情で客は買う。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:49:09.48 ID:???.net
メルカリ楽間で売るときは専門用語出すなよお前ら?
言葉で武装したい気持ちも分かるが、それはお前らのエゴでしかないからね。
シッタカやるとキチガイ客がお前に近寄ってくる
https://jp.mercari.com/item/m70394024866
フチ年ガー、ブッテーロガーって、俺はレザクラ詳しいぜアピールしたいお前らの気持ちも分かるが
TwitterインスタFacebookつべ5chのノリをフリマサイトに持ち込むのはヤメとけ
むしろメルカリ楽間ヤフオクの中ではシロウトや無知を装った方がいい。
自慢とエゴはSNSだけにしとけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:57:15.41 ID:???.net
You TubeとかTwitter見てたらさ、底辺ハンドメイド作家の連中がよく嘆いてるだろ、
客とこんなトラブルが起きただの、返品だの揉めただの。
あれは自分でそのキチガイを引き寄せたんだよw
買い手じゃなくて、売り手が元凶な。ここを分かってない半クラ作家が多すぎる
ターゲット絞っておらず、ペルソナ設定してないからそうなるんだわ
インスタで無名のくせにフォロワー数千人とか数万人いたりさ、投稿に大量のタグ載っけてるバカいるだろ?
あれがまさにそれ。
あいつらはダメな事例なので真似しないように。
老若男女構わず誰にでも売ってるんで、そら客とトラブったりキチガイに遭遇するわな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 20:02:46.58 ID:???.net
本質のみをグサグサ突いてくるスタイル、感無量でございます!!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 20:24:47.04 ID:???.net
SNSでフォロワー集めやめろ
ネット上にいるどの底辺コンサルの連中も口揃えて「フォロワーを増やせ」と言ってるが、奴らは何も分かっていない
WEB上にいるハンドメイド作家コンサルの正体はただの引きこもりニートな。
フォロワー数を増やせば増やすほど、お前らは惨めになり、悲惨な状態になり、さらに底辺になっていく。
インスタでフォロワー1万人以上いるレザクラ万見てみろや
あいつらの中に年収3000万クラスのヤツいるんか?
誰もいないだろ
ぶっちゃけ年収180万だろ
お前らと同じやん

939 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 21:30:13.53 ID:???.net
>>937
これも俺なw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:31:58.04 ID:???.net
JW-CAD使いづらいなー
電気設計で会社のCADに最初に慣れたから仕方ないんだろうな
一般的に評価されてるソフトで使いやすいにくいってただれの慣れだよな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 21:59:50.50 ID:???.net
自己主張するなら、ハンドルネーム点けろや

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:01:20.88 ID:???.net
3Dディスプレイがもっと進化して発明されれば実際の大きさ確認に役立つね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:04:20.92 ID:???.net
鯛焼きのケースはひとつ欲しいなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/02(水) 22:07:09.18 ID:???.net
>>940
慣れだと思う。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:15:04.42 ID:???.net
ハンドメイド品は値段を上げろってどのYou Tuberも言ってるだろ?
潤ちゃんまで言ってるだろ、売れなくてもいいから値段上げろって。
もうアホかと。
お前ら信用するなよ?
こいつらは引きこもりニートな。何も分かっていない
値段を下げろが正解だよ、お前ら俺を信用しろ
価格を安くするとキチガイが買ったりクレーム率も上がるが、そういった次元の話じゃないんで。
売るって事を前提にするなら値段下げろが正解になる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:19:25.52 ID:???.net
つまんな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:22:45.61 ID:???.net
高級志向でオーダー受けたり、修理受け付けたりするとクレーマーとは言わないんだろうが、拘りの強いキチガイ客ばかりでストレス半端ないぞ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 00:12:05.56 ID:???.net
修理代で30万とか別世界

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:15:10.47 ID:???.net
【レザクラで儲ける方法】
お前らが作ったものはゴミだ。1円の価値もない
お前らが頑張ってコバシコシコして作ったラウンドファスナー長財布をヤフオク1円スタートしても、吊り上げ自作自演無しならせいぜい800円
しかし諦めるのはまだ早い。
お前の作ったものに価値はないが、今までお前らが培ったレザクラの技術や知識は役に立つ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:15:54.71 ID:???.net
1・コンサルになれ
初期投資ゼロ。実は誰でもコンサルになれる。お前らレベルの下手くそでも先生(メンター)になれる
過去に書いたんでやり方は過去スレ見てみろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:17:20.38 ID:???.net
2・修理屋になれ
これも今ある道具で問題ないんで初期投資ゼロ
修理屋やってる連中も最初はレザクラ万だからな
あいつらは自分で作ったものが売れないなから諦めて修理屋になったわけ。
やり方は過去スレ見てみろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:18:14.33 ID:???.net
3・ブランド品を修理して売れ
ブックオフでゴミの中古ルイヴィトン買ってきて自分で修理してメルカリヤフオクで売る方法
やってるヤツはめちゃくちゃいる
やり方は過去スレ見てみろ
1,2と違い初期投資が必要になるが、リターンはそこそこでかい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:25:10.84 ID:???.net
4・道具屋になれ
例えば以前ここで貼ったWUTAの丸穴目打ち
https://wutaleather.com/collections/leather-craft-tools/products/replaceable-circle-leather-hole-punch
海外では安い。コレ自分で輸入して売ればいい
アリエクでシナ産の安物ヘリ落としだのフチ捻だの仕入れてメルカリヤフオクペイペイフリマで単価2000円で売ってる連中いるだろ?
お前らも真似してやったらいいんだよ
クレカ持ってるなら出来る。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:26:34.61 ID:???.net
この中で再現性高いのは3
実際やってるヤツがめちゃくちゃいる。
修理+転売ヤーのイメージに近い
1はハードル高いが成功すればサブスクになるんで安定性ある。
ここで話題にならないだけで、レザクラで商材コンサルやってるヤツは実はかなりいる。
潤ちゃんのように、良い人の設定が条件になるので人によってはメンタルやられるが。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:31:03.94 ID:???.net
2は巧いヤツ前提。腕が潤ちゃんレベルだと修理屋は厳しい。ネ●●さんレベルなら絶対に無理。心身工房のあの二人レベルの腕なら余裕
4は完全マーケッターで資本が必要になるが仕入れて売るだけなんで、そういった意味では他より楽。
販路さえガチガチに固めたら勝ち。
問題はそこだけで、集客の導線作れるかどうか。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 05:32:40.84 ID:???.net
おすすめ出来ないのはOEMな
自分が他人に作らせるのはアリだが、他人のものを自分が作るのはヤメとけ
下請けになるのはヤメろ
お前らにそんな責任感もない。
お前らみたいないい加減な連中がOEMやると他人に迷惑かかる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 07:04:22.20 ID:???.net
ダイス胴さん今日も1人でシコシコオナニーお疲れ様です
こどおじって自己主張の場所がこんなところしかなくて生きるの辛そうだね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 07:11:26.03 ID:???.net
それ書いてる奴俺じゃないんだけどなw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 08:31:39.54 ID:???.net
コバシコはいちいい俺じゃないなんて言わないからお前はコバシコじゃないよね
コバシコさんはダイス胴をいじられても無視を極めてるんだから


486 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/10/20(木) 14:14:14.26 ID:???
>普段どんなにツッコまれても無視を極めてたくせに
なら俺じゃないって分かるだろ
ほんとバカだなお前w

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:44:27.24 ID:???.net
コバシコって意外と人のこと考えてるのがウケるよな。腕のあるヤツが革製品売らないのは人の為にならないとかOEMは責任感のない奴等がやるなとか。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 12:35:00.38 ID:???.net
コバシコは優しい奴だよ。こんなゴミスレで有益情報を何年も無償で発信してるからな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 12:53:27.42 ID:???.net
有益な情報ってどれだよ
具体的に挙げてみろよ自演ダイス胴野郎w

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:45:53.14 ID:???.net
>>962
それ俺じゃないから

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 19:37:30.73 ID:???.net
ディスられた人が必死に反撃してるのかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:34:59.85 ID:???.net
もしかしたらコバシコに叩かれたことのあるユーチューバーとかかも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:06.25 ID:???.net
ダイス胴イジリをずっとしてるの普通に考えておかしいもんな。明らかに何かしらの恨みを感じる。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:56:59.45 ID:???.net
ダイス胴ってそもそも何?どうやったらダイス鋼と間違えるの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:04:09.83 ID:???.net
初心者が最初に揃える道具って、先にYou Tubeでネタにしてるヤツいたと思うが、
金かけたくないなら、
レザクラショップで買うものは
ヘリ落としと菱ギリの2つでいいからな。この2つだけでレザクラは出来る
後は家にあるものとダイソーとホムセン
コバ磨きは水と綿布。
と、言いたいところだが、これはナシ。正解は初心者レザクラセットだよw
クラフト社がレザクラセット1万円ぐらいで売ってんだろ
そっち買った方が良い
どうせ買っても99%の確率ですぐ飽きる。すぐにレザクラ辞めるから。
タブーになってるから世間で認知されてないがレザクラってキチガイしかやれないだよ
お前らみたいなキチガイしか継続できない
これは間違いないよ
レザクラ道具買ってもすぐ飽きる。まずはクラフト社のレザクラセット買って、飽きたらヤフオクメルカリで5000円で売れ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:15.51 ID:???.net
レザクラやってるヤツってキチガイだよなw
まともな人間なんて一人もいないよ
すぐ嘘つくし、孤独だし、底辺だし、貧困だし、ずっとコバシコシコしてるし。
底辺のくせにコバ自慢するし、とどめにハンドプレス機まで見せびらかす始末
キチガイやんけ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:22:48.79 ID:???.net
作る物候補として、財布、バッグ、イアホン入れ、刃物ケース、キーケース。ギターストラップ

バッグの自作研究なら5個くらい取り合えず作れそう。

デザイン研究でリサイクルショップ。質屋巡りをかなり行くことになる。

あとツイッターインスタグラムめぐり

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:31:38.63 ID:???.net
レザクラやってる奴がキチガイってはマジで思う。ネット見てると頭足りてない奴しかいないわ。つべてもTwitterでもインスタでもヤバい奴しかいない。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 22:14:34.26 ID:???.net
466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/10/20(木) 13:38:40.22 ID:???
俺がすすめる革包丁は令和4年の今ならこれ
https://item.rakuten.co.jp/auc-centrex/2726/ 持ってるけど高い革包丁あるあるのダイス胴と同レベルで硬い
これガチで使えるから。
ここ見てる初心者は既に革包丁持ってんだろうけど、漉き用で、二本めとしておすすめ。
ちなみに俺はダイソーの100円カッターに200円のオルファスピードブレードがメイン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 00:37:37.62 ID:OYGctfg8.net
それ俺じゃないから

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 01:08:26.00 ID:???.net
ねむい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 11:02:25.79 ID:???.net
おはよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:15:02.52 ID:???.net
watch?v=MBd0Ksep0u0
袋ものはひっくり返すとRが変わると

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:27:24.23 ID:???.net
27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b31-JTQF [153.177.229.227])[sage] 2019/11/14(木) 11:11:19.37 ID:cb2otWfh0
な?革ロボ作ってる奴は全員キチガイだって言ったろ?

お前はだって友人知人の家に行った時に革ロボが飾ってあったら引くだろ?
自分を客観的に見られない時点で狂ってるんだよ。
それがいいと思い込んで無駄なものをシコシコシコシコ量産してる

インスタの革ロボタグ見てみろよ
投稿してる奴はもれなくクソみたいな作品しか作れてない。
革ロボが技術向上にすら役立っていないのが丸わかりだわ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:40:26.96 ID:???.net
>>976
ビビってURL省略するくらいならいちいち貼るなよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:35:56.27 ID:???.net
初心者はエルメス職人が使ってる菱切り、菱目打ち買っとけば間違いないよww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 14:07:50.70 ID:???.net
コバシッココココココオオオオォォォォォォォォッッッッッ!!!!!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 14:14:20.16 ID:???.net
ぱれっとさんで買った半裁床革(送料無料4180円)の両面を磨いてたらトコノールが無くなってしまったので新しいトコノールをポチりました(о´∀`о)早く届かないかなぁ(о´∀`о)栃木レザーの革みたいなのでやっぱり磨くと艶々になって気持ちいいですね!やっぱり革を買うなら栃木レザー一択だと思います!品質が素晴らしい(о´∀`о)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 14:16:42.66 ID:???.net
普通に栃木レザーの半裁を買ったら三万円くらいしますからね(о´∀`о)床革ならその6分の1以下の値段で買えるのでお買い得ですよね~♪

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 14:21:16.39 ID:fB5nyLCv.net
最近、救急車のサイレンを、頻繁に聴くようになった
://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1651730996/l50
http://o.5ch.net/1zrtv.png

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:33:16.37 ID:???.net
とにかく初心者に言いたいことは
お前らネ●●さんの真似するなよ?
あの動画はめちゃくちゃ危険だよ
入口が緩いんで。
騙されてる連中が全国にめちゃくちゃいる
とくに、ネ●●さんが毎回やってるトコ面にトコノール塗ってシコシコシコシコしてる映像
あの映像はめちゃくちゃ危険だよ
自分が一枚革トート作ってるとこを想像してみろ
トコノールがいくらあっても足りないだろ?
めちゃくちゃ金が掛かる
しかも労力、時間、仕事量に対して対価が殆ど反映しない。
お前らがネ●●さんの動画を鵜呑みにすると、メーカー、レザクラショップはウハウハになるが
一番の被害者はレザクラ初心者な
初心者があれやりたいなら先にCMCでやれ
粉のCMC買ってきて、
まずCMC濃度3を刷毛で塗る
塗ったら磨かず放置して乾燥させる
そっからな、
出来を自分で見て、判断し、トコ面をガラス板でシコシコシコシコするかどうか決めるのは。
てか磨くなアホ
何でもかんでもシコシコし過ぎなんだよお前ら。
そんなにシコシコしたいのか?
どんだけ頭おかしいんだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:35:20.92 ID:???.net
リアルかだなw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:41:27.29 ID:???.net
>>984
お金かけてゆっくり丁寧に作った方が作品に愛着が湧くと思います!(*^_^*)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 19:25:00.61 ID:???.net
>>984
初心者はこれ見て騙されるなよ。CMCよりトコノールの方が床面はキレイに仕上がる。当たり前だよな、そもそも値段が違うから。それとトコノール塗った後は乾かさないからな。トコノールの説明を読めよ。半乾きの状態で硝子板で磨くのが正解。床面を磨かないとせっかくの作品が上手に作れない。キレイに作るなら床面を磨くのは必須。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 19:28:56.63 ID:???.net
コバシコの情報は9割間違ってるからな

989 :加田:2022/11/04(金) 19:39:51.42 ID:???.net
実は俺は洋裁作家かだな
レザクラやった事ないかだな
お前らミシン買えよ?
かだな、ユザワヤ行ったら一万円のゴミミシンあるかなだ、それ買だな
かだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:06:13.50 ID:???.net
ホントのところを明かすと俺は要塞作家な
レザクラは潤ちゃんの動画で覚えた
まだレザクラやった事ないが潤ちゃんの動画見てるので大体分かる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:09:19.85 ID:???.net
>トコノール塗った後は乾かさないからな。トコノールの説明を読めよ。

CMCとトコノールを読み間違えてるバカwww
どんだけ読解力ないんだよお前ww
凄まじいアホだなお前www

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:12:45.47 ID:???.net
CMCとトコノールは全くの別もんな。覚えとけよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:34:31.63 ID:???.net
ほんと気持ちわりぃオッサンだな
嫌われてんのに何年スレに居着いてるんだコイツ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:15:58.51 ID:???.net
コバシコに凹まされて相当効いちゃってるんだろうなぁ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:20:09.71 ID:???.net
キチガイにしか見えん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:30:11.26 ID:???.net
シコシコ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:57:05.81 ID:???.net
正直コバシコトコシコより手縫いの方がヤバいと俺は思うんだけど。Gさんも動画で君達は手縫いが好きだよね~って結構馬鹿にしてるよな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:58:52.90 ID:???.net
時間は有限な訳だから手縫いなんてしてたら時間がかかりまくって作りたいものも作れなくなるし、いつまでたってもうまくならんよ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:59:42.67 ID:???.net
だからユザワヤで一万のミシン買えって

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 23:08:22.13 ID:???.net
ダイス胴って言ってる人が何言っても説得力ないよなぁ~その程度の知識なんだろうなぁ~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200