2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木のバレエ教室

1 :踊る名無しさん:2005/07/01(金) 01:20:51 .net
どんな感じですかね?

2 :踊る名無しさん:2005/07/01(金) 01:27:28 .net
みどりバレエ教室

3 :踊る名無しさん:2005/07/01(金) 17:28:27 .net
石原千代は?

4 :踊る名無しさん:2005/07/01(金) 17:49:15 .net
2のHP見ればほとんど解るんじゃないの?

5 :踊る名無しさん:2005/07/02(土) 03:32:48 .net
石原先生って恐いんでしょー?

6 :踊る名無しさん:2005/07/02(土) 04:19:18 .net
高橋ワカコってどうなってんの?

今からン十年前にお稽古してましたー。

7 :踊る名無しさん:2005/07/02(土) 11:08:49 .net
今はクラシカルバレエアカデミーS.O.U.が評判いいみたい。


8 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 01:50:26 .net
>6
大人からアイチャソの教室じゃん。
「バレエシューズでフェッテ32回できるのにトウシューズを履かせてくれない教室」らしいよ(w

9 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 23:54:50 .net
宇都宮以外のバレエ教室についての話題もあるのかな?

10 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 23:56:12 .net
小山とかね

11 :踊る名無しさん:2005/07/16(土) 21:22:13 .net
小山にはタカハシワカコ先生のスタヂオとクラシカルバレエ小山があります。
タカハシのところは〇山まいちゃんが移籍されてから、あまりコンクールで生徒さん
の名前を見ない気が・・・
クラシカルバレエ小山には、〇玉さんや〇宮あきらさんなどをはじめとして上位入賞
者の方が揃っていますね。
埼玉が楽しみです。

12 :カニ:2005/07/20(水) 18:41:26 .net
石原で有名なひとはいっぱいいる?

13 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 15:33:09 .net
今年のワガノワオーディション、石原先生のお教室からおひとり合格者がでましたね。
一昨年と去年は2年連続でS.O.U.でした。



14 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 21:31:45 .net
ワカコ先生のところ、誰か埼玉でてた?
宇都宮市文化祭ではムムカちゃんがプリマっぽかったけど、コンクールでてないよね?


15 :踊る名無しさん:2005/08/24(水) 19:24:43 .net
佐野に良いバレエ教室ありませんか?来月、佐野に引っ越すのですが娘がバレエは続けたいようなので…
ちなみに小学4年生です。宜しくお願い致します。

16 :踊る名無しさん:2005/09/06(火) 12:56:31 .net
>15
上のほうで話題になってるクラシカルバレエが佐野にもあるでしょ。

17 :踊る名無しさん:2005/09/19(月) 03:00:57 .net
前の教室に通わせてあげるのは無理なのですか?遠いとか。

18 :踊る名無しさん:2005/09/27(火) 22:55:27 .net
佐野のバレエ教室についてですが、新しい教室があります。
ttp://veeschool.com/lesson/index_20.html
上記の習い事検索サイトからバレエ選択・栃木県選択すると
2件出てて、ロシアバレエスタジオという方です。
出来て1年ぐらいらしいので、評判は聞かないのですが、
先生の経歴がすごそうです。見学に行ったらレポして下され。
あと、サンセレッソというお教室もありますが、こちらは先生こわいくて、
生徒イマイチ。評判イマイチかな?
佐野在住なら太田の山本禮子バレエも通えると思います。
ローザンヌで賞取った回数、日本一?らしい。
しっかり習いたいなら、オススメかも?
足利は分からないです。

19 :踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:46:29 .net
15さんはもう来ないのでしょうか?
お引越しされたかな〜

20 :踊る名無しさん:2005/09/29(木) 00:10:17 .net
クラシカルバレエS.O.U.の発表会、去年観にいきました。
クラスがレベル別ではなく、学年別になっているようで、同じ踊りの中で上手な子とそうでない子の差が
ずいぶんあるように感じられました。
ぽっちゃりの子もいましたね。
各クラスの中心の子は、将来コンクールで活躍しそうな子が揃っていて感心しました。

21 :踊る名無しさん:2005/09/29(木) 22:15:13 .net
20>
私も見に行きました。and私も差がある事がすごく気になりましたね。
白いクラッシックチュチュで大人数で踊ってた演目が一番気になった。
ソリストっぽい子は、いぱーい回ってて上手だけど、後ろの方の
その他大勢達をよーく見ると、ヒザがくがくで立ててない子が.....
なんであんなに差がつくんでしょう?特別レッスンとか上手い子だけ
やってるのかな?
それにしても、もちょっと出来ない子も見てあげて欲しいかなと.....
余計なお世話ですね。スミマセン。
6月に見た石原先生の生徒さんの方が平均的に上手でした。

22 :踊る名無しさん:2005/09/30(金) 01:09:10 .net
S.O.U.はやる気のある子は先生も良く指導してくださるから伸びるんですよね。
反面、体型的に問題があったり、あまり上手でない子に対して厳しい指導があるわけではないから、そのままだらだら続けてしまうと言った感じでしょうか。
それに最近コンクールでの実績がとても良いこともあり、移籍してくる生徒さんが多く、そのせいでスタジオが狭い…
少し、体型や能力、熱心さに対しての差別化があると良いなーと思います。

23 :踊る名無しさん:2005/09/30(金) 11:13:27 .net
私はサンセレッソがいいと思いますよ!!
私の知り合いが行ってるんですが、先生は怖いことは確かだけど、
誉める時は誉めるし、先生は礼儀とかにうるさいみたい。あいさつとか言葉使い
とかに。だから礼儀よくもなるらしいよ!!実際先生の教え方に惚れて宇都宮
とか日光から来てる子いるみたい!!


24 :踊る名無しさん:2005/09/30(金) 11:17:19 .net
みんなに教えてもらったんだから、実際子供サンと色々な教えてもらった
スタジオ行って見学して子供さんが気に入った所にすれば??

25 :踊る名無しさん:2005/09/30(金) 11:31:02 .net
SOUのコ達は意地がきたない。挨拶しても、返さない!!楽屋とかもレベルで分けて上手いコだけ
上手い子は広い楽屋に4、5人!!あとはみんな小さい楽屋に30人ぐらいギュウギュウづめ!!
それに他のバレエスタジオとの合同発表会の時楽屋をSOUが全部使って他の
バレエスタジオ貸さなかった!!SOUは外見だけ華やかで中はドロドロ


26 :踊る名無しさん:2005/09/30(金) 12:09:28 .net
去年の佐野市文化祭でのサンセレッソ、ポアントで膝が曲がっている子ばっかり。
次のSOUとのレベルの差は歴然でした。
25さんは、その時の恨み?

27 :踊る名無しさん:2005/10/29(土) 19:22:42 .net
栃木市内で基礎をしっかり見て下さるところがあったら教えてください。
クラッシックです。御願いします。


28 :踊る名無しさん:2005/10/29(土) 22:26:21 .net
27
多分無いのでは?
栃木バレエが一番古いケド発表会見た事あります?
素人が見てもかなり???です。
でものんびり続けられる?のがいいのか、何がいいのか解らないケド
常に100人位生徒がいるところがスゴイ!何が魅力なのかナゾ
内部の方いらしたら教えて。
あと衣装買取だって聞きました。発表会、多分毎年なのに。
毎年いくらかかるんだろう?知り合いいるケド聞けない。

サンプラザ内のウィンズ栃木バレエ教室?も教えはイマイチらしいが
発表会は全幕モノで派手!ゲストも呼ぶので見に行くだけなら.....楽しい。
費用も高いらしい。知り合いがいて聞いたら10〜15万以上との事。

あと、最近2,3新しい教室が出来てるらしい。
がうわさは聞かない。
(万町交番からJUSCOに向かって、右にある健康施設?っぽいところ何だっけ?)

大宮モダンバレエっていうお教室ありますよね。
あそこは良さそうな話も聞きますが、見学は行った事ないです。
基礎をそちらでやって、ポワント履く頃お教室変わってもいいかも?
お子さんおいくつですか?









29 :27:2005/10/29(土) 22:51:40 .net
28さんありがとうございます。
詳しくは言えないのですが…
小さい子供ではありません。
通学の関係で今の所に通う事が厳しくなりつつあります。
せめて現状をキープ出来る教室を探しています。


30 :踊る名無しさん:2005/10/29(土) 23:01:15 .net
現在良い教室に通ってらっしゃるご様子.....
栃木じゃがっかりするかなと思います。
ウィンズ栃木なら最近コンクールやプレコンも出してるケド
指導はどうだろう?ってカンジだし。
週末だけでも今の教室通った方がいいのかも?

31 :27:2005/10/29(土) 23:09:31 .net
本当に色々ありがとうございます。
参考にさせて頂き、探してみます。

32 :踊る名無しさん:2005/11/04(金) 13:59:36 .net
今月6日に宇都宮で芸術祭がありますね。
観にいく方いらっしゃいますか?

33 :踊る名無しさん:2005/11/05(土) 01:50:54 .net
見に行きますよ!今年は6団体だから、体力勝負?
途中でストレッチして乗り切りますか。
エキジビションはまさに世代交代ですね。
楽しみ♪

34 :踊る名無しさん :2005/11/18(金) 23:05:59 .net
最近、宇都宮のTFCの隣にできたバレエ教室ってどんな感じですか?
何か屋内のテニスコートやダイビング用プールがある建物内にできた場所ですが…

35 :踊る名無しさん:2005/11/25(金) 22:17:46 .net
age


36 :踊る名無しさん:2005/12/20(火) 23:38:04 .net
栃木県内のバレエ教室の情報希望します。
家は佐野です。
よろしくお願いいたします。

37 :踊る名無しさん:2005/12/22(木) 21:46:36 .net
age

38 :踊る名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:51 .net
NBA小学生の部 2位-1 になった”八木ひとみ”さんって、
石原千代先生の生徒さんでしょうか?

39 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 06:34:14 .net
あたし高橋〇かこ先生のところにいました。当時は粕谷〇りこさんが素晴らしかったですが、河合〇りさんはレッスンの態度がひどかった記憶があります。影山〇いさんや谷垣内〇ゆさんは今どうなってるんでしょうか?荒川〇むかさんも。

40 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 16:14:54 .net
影山さんと谷垣内〇ゆさんは、幸か不幸か
アントワープのバレエ学校でご一緒です。

41 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 21:33:00 .net
高久舞バレエスタジオは今は劇団四季から退団された高久舞さんが教えてるそうですよ。生徒の質はイマイチですが……

42 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 22:02:33 .net
>>40
私も気になってた!
アントワープは西玉絵○奈さんもごいっしょですが、
どんな雰囲気なんでしょうね?


43 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:56 .net
河合さんは東京バレエ団に入団しました。公演見に行くとプログラムに写真が
出てますよ。でも配役表で名前を見た事はないです.....
NBSはよく見に行くのでこれからもチェックします。配役表に載って欲しいな。
荒川さんは発表会に今も出ていらっしゃるのでお教室の所属のようです。
この教室の方に聞くと、キャラがいいのは荒川さんのようですね。W

44 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 22:30:39 .net
高橋〇かこ先生のところを、なぜ影〇まいちゃん・加〇みきちゃん・斎〇みほちゃんはやめたんですか?そして、なぜ荒〇むむかちゃんだけ高橋〇かこ先生のところに残ったのですか?

45 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 23:13:43 .net
荒川さんだけじゃなくて谷垣内さんも留学前まで所属してましたよ。
やめた理由はそれぞれでしょうけど影さんはローザンヌ出場したかったのかなぁ?
○かこ先生のところからローザンヌ出た方っていましたっけ?
前例がないか、先生の考えで出さないのかな?ご存知?

46 :踊る名無しさん:2006/01/21(土) 23:52:45 .net
〇かこ先生のところ出身の枝〇敬子さんはどう?

47 :踊る名無しさん:2006/01/22(日) 00:02:28 .net
ここで先生やってます。発表会にも出てるよ。
そういえば、6月頃に宇都宮で発表会があると聞きました。
荒川さん、枝○先生は出ると思われます。


48 :踊る名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:29 .net
藤井〇きこ先生はまだいますか?福田〇おりちゃんは?

49 :踊る名無しさん:2006/01/22(日) 00:17:32 .net
そぉいえば、私と同期の海老〇しほさんは?

50 :踊る名無しさん:2006/01/22(日) 13:19:22 .net
ぁげますょ

51 :踊る名無しさん:2006/01/22(日) 22:25:36 .net
>>48
お二人ともいらっしゃると思います。
>>49
も同じく。
去年の11月の合同公演に福田さん・しほさん出演なさってます。
この教室からエキジビションに出たのは山中真○子さんのみでした。
児童の部です。

52 :踊る名無しさん:2006/01/23(月) 03:59:55 .net
星〇姫ちゃんは高校卒業した?今何してるの?

53 :踊る名無しさん:2006/01/23(月) 20:33:47 .net
あげまぁす AGE AGE

54 :踊る名無しさん:2006/01/23(月) 22:37:09 .net
>>52
高校の事は知らないケド今年のNBA・中学生の部見に行って
プログラム見てたら姫がシニアの部に出てました。(踊りは見てないよ。)
予選は通ったけど上位入賞に名前がありません。
今回のシニアは厳しかったようです。
3/12のティータイムコンサートに姫が出演予定です。
深刻の寺島姉妹も出るのでお得かも?


55 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 05:50:29 .net
もぅ高橋〇かこ先生のところには山口〇央さん、谷田部〇実さん、加藤〇美さんの学年の方(今年成人)はいないんですかね?小〇萌さん、南〇きさんはいるんですか?

56 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 11:01:02 .net
>>54
姫ちゃんワガノワ行ってたの(∀゜?)

57 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 19:22:10 .net
姫ちゃんって作新高校じゃなかったっけ?

58 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 22:16:41 .net
たしか、山口〇央さんは東京音大で、谷田部さんはわかりませんが、加藤〇美さんは、ロンドンに留学しているらしいわ

59 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 22:21:11 .net
>>55
小平さんは合同に出演なさってました。
他の方は出演してませんが、所属していないかは知りません。
>>56
ワガノワ留学中は縫谷さん。
あんかのコンクールでボリショイのスカラとったのに
それを蹴ってワガノワへ.....なんでだったんだろう?
ティータイムコンサートには中学生も出ます。
>>57
そうそう作新。
前回の発表会のプログラムに作新の広告が出てて姫と先生?が
モデルになってる写真が載ってて.....ひいた。
こんな学校もあるのねと....

60 :踊る名無しさん:2006/01/26(木) 22:50:53 .net
足利周辺で高校生男子が行けるような所ってありますか?

61 :踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:07:08 .net
太田になるケド山本禮子バレエ!
男子も優秀な方いらっしゃいますよ。
レベル高いので高校生から始める場合どうなんだろう?
って気もするけど。

62 :踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:21:36 .net
身体能力 容姿 親の財力 やる気 などなど揃えば
男子ということだし今からでも入れて貰えるかも
でも山本はハンパじゃないよ

63 :踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:38:19 .net
ほんとハンパじゃないと思う。
コンクール出てない小学生でも異様に上手い子がいる。
しかも週2までしか通えないのに!
週2であそこまで上手くなるって.....
どんな指導なんだろう。
あと痩せ方もハンパじゃない気がする。
特にコンクール組。

64 :踊る名無しさん:2006/01/27(金) 06:27:06 .net
高橋〇かこ先生のところに所属されております荒川夢〇香さんの高校卒業後の進路は一体どうなるんですかね?

65 :踊る名無しさん:2006/01/28(土) 11:12:10 .net
あげまぁすっっっ

66 :グレシコっ子:2006/02/12(日) 02:14:39 .net
タカハシワカコスタヂオについて・・・近況を知りたいんですけど・・・


67 :グレシコっ子:2006/02/12(日) 11:47:17 .net
福田Oおりさんって、有名なんですか?コンクールとかで活躍されてるんですか?

68 :踊る名無しさん:2006/02/12(日) 12:12:36 .net
63〉クラスによっちゃ毎日ですよ。下は週二から。

69 :グレシコっ子:2006/02/12(日) 13:00:06 .net
タカハシワカコ先生ところの助教の藤井麻○子さんは女児出産の為、
現在出産休暇中ですよ。


70 :踊る名無しさん:2006/02/13(月) 22:13:55 .net
おめでたい♪真っ当な人生を歩まれてますな。

71 :踊る名無しさん:2006/02/14(火) 14:01:19 .net
同一人物のカキコか?!
元生徒のママンか?

72 :踊る名無しさん:2006/02/14(火) 15:09:06 .net
八〇安未果さんは今どうしてるんですか?

73 :踊る名無しさん:2006/02/14(火) 16:42:12 .net
またか

74 :踊る名無しさん:2006/02/15(水) 11:16:39 .net
宇都宮・読売文化センターでバレエクラスを持っていらっしゃる鶴見先生のレッスンはどんな感じでしょうか?
カルチャーだけど、結構厳しいという話を聞きますが、質はどうなのか気になっています。


75 :踊る名無しさん:2006/02/16(木) 23:36:09 .net
○かこスタジオ出の方よく登場しますね

76 :踊る名無しさん:2006/02/17(金) 23:59:50 .net
>>74
評判いいみたいです。
知り合いの子が、他の教室辞めて移りました。
教えは丁寧だけど、怒鳴るようなタイプの先生ではないそうです。
ご自分のスタジオも始められたし、期待出来るのでは?
ただ井上の方だからコンクールに出たい場合は出して貰えるのか
確認してみた方がいいかも?
あと発表会は現在、東京で合同でやってるそうなので、
そこらへんも確認した方がいいと思います。

77 :踊る名無しさん:2006/02/22(水) 23:12:54 .net
ママン 気が済んだかしら

78 :踊る名無しさん:2006/02/22(水) 23:32:41 .net
このスレ質問しといて返事無しって人、前にもいたね。
県民性か?w 同一人物か?


79 :踊る名無しさん:2006/03/01(水) 23:32:46 .net
ワカコスタジオから他へ移った子のママン

80 :踊る名無しさん:2006/03/08(水) 08:41:30 .net
>>41
四季時代の高久舞さんの舞台に感動した者です。
高久舞バレエスタジオ、高久舞さんご本人が先生をしてるんですか?
舞台活動は完全に引退、ということなんでしょうか。

81 :踊る名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:07 .net
今日のティータイムコンサートどーでしたか?
どなたが一番良かったかな?

82 :踊る名無しさん:2006/03/28(火) 20:38:40 .net
妻木先生のことご存知な方、お教室の様子とかちょっと教えて。
クラッ死っ苦もいいけど現代舞踊にも興味あり。

83 :踊る名無しさん:2006/03/28(火) 21:01:59 .net
妻木先生のことご存知な方、お教室の様子とかちょっと教えて。
クラッ死っ苦もいいけど現代舞踊にも興味あり。

84 :踊る名無しさん:2006/03/28(火) 21:40:57 .net
タカハシの現役生徒

85 :踊る名無しさん:2006/03/32(土) 10:58:51 .net
餃子

86 :踊る名無しさん:2006/04/24(月) 20:10:18 .net
高橋先生のところは発表会やらないんですかね?

87 :踊る名無しさん:2006/04/24(月) 20:23:24 .net
>>86
http://www.midoribs.jp/botsu/studios.html

やるんじゃない?

88 :踊る名無しさん:2006/04/24(月) 23:56:52 .net
8/27(日)だそうです。
って、山本の太田教室と同じ日!
ワカコ先生のとこ見にいくつもりだったケド、
山本の方がプライオリティ高いです。


89 :踊る名無しさん:2006/05/06(土) 23:39:14 .net
わかこ先生のところは今回何をやるのかしら?

90 :踊る名無しさん:2006/05/07(日) 00:24:49 .net
横浜のコンクールで大宮さん入賞したね。
ローズも3幕もとても可愛らしかった。

91 :踊る名無しさん:2006/05/07(日) 00:33:44 .net
あきらちゃんおめでとうございます!
11月にローズ見られるといいなぁ。
楽しみにしてます。

92 :踊る名無しさん:2006/05/07(日) 16:05:43 .net
瑛ちゃんはとってもかわいらしいわね。
あのかわいらしさは内面からね。
おめでとうございます。

93 :踊る名無しさん:2006/05/08(月) 23:38:46 .net
高橋先生のところは、今誰が優秀ですか?

94 :踊る名無しさん:2006/05/09(火) 21:14:46 .net
あげ↑↑↑↑↑↑↑↑↑

95 :踊る名無しさん:2006/05/12(金) 17:25:43 .net
あきらちゃんって誰?
妻木先生って誰?

96 :踊る名無しさん:2006/05/12(金) 17:43:13 .net
石井先生のところがバレイは最高だよ、
県庁前でやってる、

97 :ぷりん:2006/05/14(日) 20:23:39 .net
タカハシ先生の所でゎ谷垣内さんや、荒川さんや、河合さんなどが優秀ですね。今回の発表会ゎ白鳥の湖だそうです。 

98 :りさ:2006/05/14(日) 20:25:37 .net
高橋ワカコばれえスタジオにの○えさんって居ますか?

99 :踊る名無しさん:2006/05/14(日) 20:33:30 .net
覚えてない

100 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 21:43:40 .net
初心者の中学生に良い教室ってどこかありますか?
(なるべく宇都宮、今市周辺などでお願いします)

101 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 22:41:07 .net
橋本陽子先生っていましたよね

102 :踊る名無しさん :2006/05/20(土) 19:00:08 .net
宇都宮の陽南にある宇都宮バレエスクールの評判は
どんなものなんでしょうか?
それと前原由佳さんてどんなバレリーナ?

103 :踊る名無しさん:2006/05/20(土) 21:42:48 .net
高久舞ちゃん、引退していたら残念。
しかし何より、向こうのバレエ団で怪我したってのが
一番悔やまれるが。。
ある意味都さんの後継者になってくれるひとかも、
と期待していたので。


104 :踊る名無しさん:2006/05/21(日) 09:19:36 .net
前原由佳さんは橋本陽子先生の所の助手です。先生じゃない。

105 :踊る名無しさん:2006/05/21(日) 21:34:32 .net
前原さんは先生だと思っていました。助手と先生の違いって何ですか?

106 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 00:10:09 .net
元は生徒だったからね。陽子先生がいる限り助手なんじゃない?ま、教えやってることには変わりないけど。

107 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 05:58:46 .net
オディールが谷内垣さん、オデットが荒川さん、ってとこですか?海老原さんは?王妃?

108 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 04:49:57 .net
ぁげっっっ

109 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 09:47:54 .net
高久舞さんは昨年結婚して、今おめでたらしいですよ。

110 :踊る名無しさん:2006/05/25(木) 18:09:15 .net
『宇都宮バレエスクール』って評判をぜんぜん聞いたことない。
通ってる人いるの??


111 :踊る名無しさん:2006/05/25(木) 20:41:44 .net
あんまり上手くない

112 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 00:15:01 .net
橋本陽子先生の所は評判どうなの?

113 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 07:28:25 .net
派手な感じ…。

114 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 17:43:51 .net
高久舞さん、四季辞めたの?

115 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 20:14:41 .net
113さん 派手な感じとは、具体的に教えて下さい


116 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 20:27:05 .net
115さん
技術と舞台装置や衣裳が比例してない感じ。初心者には楽しめるんじゃないですか。発表会にしては派手かなー

117 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 22:37:45 .net
>>116は >>110? >>112?

すみませんついでにですがおおよそ並(コールド程度)の学生
が発表会でに出る場合、県央地区で経費が内容の割りにリースナブル
とか振りつけに工夫があるとか情報いただけませんでしょうか?




118 :踊る名無しさん:2006/05/26(金) 23:33:53 .net
116=113
私は栃木在住ではないのでわかりません

119 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 00:12:12 .net
>>118 はどっちの舞台を見たのかな。。

120 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 01:11:17 .net
私は橋本スタジオの東京生です。うちの生徒はレベル低いです。上手くなりたい子は他のスタジオに移っていきますが、正しい選択だと思います。

121 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 01:31:51 .net
>>120
そう?橋本でだめじゃ・・・評判はまずまずのような感じだけど。
地の利も良くて中学生から移って行く子も多いと思うけど?
宇都宮の3大バレエの一つであるし。
うち的には3大バレエも淘汰の方法が厳しいとか学業の両立とか
公演やり過ぎとかで趣味として続けるなら3つともパス。
プロを目指さない子でも日々のレッスン重視で生徒を尊重して
普通にお教室開いてくれないかなと思います。
だけどバレエ教室が乱立して小さいとこはもっと悲惨な状況だし。
地元のお母さん方ならなんとなくイメージ沸くと思いますよ。
宇都宮ってレベル低く過ぎなのかな?ひょっとして・・・。
とりあえずS.O.U.には興味があります。宇都宮では初登場だから。


122 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 10:47:02 .net
118です
私は宇都宮の橋本バレエを見ました

123 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 17:20:48 .net
>109
をぉ、マジですか。
バレエ人生では順風満帆、とは
いかなかったかもしれないけれど、これから
どんどん幸せになって欲しいです

124 :踊る名無しさん:2006/05/29(月) 23:20:49 .net
ひえ〜自分の生徒のレベルを「低い」なんていうんだ。
本当に橋本さんのところなの?

125 :踊る名無しさん:2006/05/29(月) 23:47:09 .net
120です。本当に生徒ですよ。発表会が終わって、新しい子が何人か入ってきましたが、コンクール上位のスタジオの子とかも来ました。正直可哀想だと思います・・・。でも賢い子ならいずれココを出て留学なり掛け持ちなりするでしょうね。

126 :踊る名無しさん:2006/06/02(金) 21:10:49 .net
昔、橋本の生徒だったんですけど〜・・・
今はそんなに酷いんですか?
教えてる人に問題があるんですか?
最悪ですね!久しぶりに発表会でも見に行ってみようかな〜

127 :踊る名無しさん:2006/06/04(日) 22:47:02 .net
SOUに興味があります。
SOUについて誰かなにか教えてください。

128 :踊る名無しさん:2006/06/04(日) 23:00:02 .net
開脚して尾万個舐められる気分は堂ですか

129 :踊る名無しさん:2006/06/04(日) 23:22:54 .net
>>80>>114
高久舞さんはコーラスラインを最後に、四季を引退されました。去年、御結婚なされて、現在妊娠していますが、毎週土曜日に御本人が指導しています。

130 :踊る名無しさん:2006/06/05(月) 21:48:19 .net
SOUに興味ある人私意外にいたのねW
発表会の費用とかどうなんだろう?知っている人情報キボンヌ。
3教室合同なので相当数の出演者がいそうだけど
頂点に立つような子は凄いんだろうね。
大昔見た「re」ってのが忘れならないな。

131 :踊る名無しさん:2006/06/05(月) 22:43:57 .net
3教室といっても大きいおねえさんは3つ全ての教室に通ってるらしいです。
横浜で4位と6位?にSOUの生徒が入賞したみたいですね〜
前〜にコンクールでローズ5回転ぐらいしてる小学生がいたけど…
そのこもSOUみたいです。
REはわたしも忘れられません
ちょっと前にみたRUNという作品も凄かったですよ。

132 :踊る名無しさん:2006/06/05(月) 23:33:27 .net
>3教室といっても大きいおねえさんは3つ全ての教室に通ってるらしいです。

へえ〜×3



133 :踊る名無しさん:2006/06/05(月) 23:43:29 .net
REは高校生がメインだったの?
物凄く大人っぽいオーラが出まくりだったけど身体はめちゃくちゃ若い。
小学生高学年か中学生の踊りもポアントなしてガンガン走りまくりって感じ。
SOUの舞台ってパワフル系なのかしら?


134 :踊る名無しさん:2006/06/11(日) 01:14:04 .net
上で橋本のところの子が橋本良くないって言ってますが、
橋本で鍛えて、いづれ留学なりメジャーなバレエ団なりに移籍できるというなら、
イコール充分に基礎力がつくということなのではないでしょうか。


135 :踊る名無しさん:2006/06/17(土) 11:44:48 .net
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>

実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。

136 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 00:30:16 .net
保守

137 :踊る名無しさん :2006/06/26(月) 18:25:19 .net
つい最近ARTIST HOME VILLAGEの発表会を見てきた。全体的に上手だと思うがどうなんだろう?

138 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 00:49:26 .net
私は他の発表会見に行ってたので行けませんでしたが、見てきた友達の話しに
よると、”生徒少なくて、地味だった。”と言われた。
生徒18人だそうですね。
技術的な事は言ってなかったんだけど、上手なのね.....
コンクールは出してるの?
ロシア人の先生は踊ってましたか?

139 :踊る名無しさん :2006/06/27(火) 13:50:32 .net
先生は踊っていませんでした。A4の子で他から移ってきた子が踊っていたらしいけど、
ついていけなくて他の教室にも(佐野)掛け持ちでいっているらしいけど。
ふつう同じ系列じゃないバレエ教室に通うことを認めてくれないけど、下手だと
とどこにでも行って上手になって来い。ということなのか?他ってサンプラザ?よかったですか?そこから比べると
地味なのかな。ソロで踊っていた子は綺麗だった。コンクールは出ていないと思うけど。

140 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 22:49:08 .net
ロシア人の先生が踊ってくれたら、見ごたえあったでしょうねぇ.....
コンクール出てないのに上手ってめずらしいね。
指導がいいのかな?先生キビシい?

サンプラザは牧バレエの方が毎回ゲスト出演していて、
生徒はともかくゲストめあてで見に行ってマス。
でも今回の白鳥のラストは生徒はまったくのコールドで終わっちゃうから
生徒達がかわいそうな気がしたけど、そういう話だからしょうがないか?
(私は父兄じゃないから楽しめたケド♪)

そういえば、石原千代先生のお教室も今年白鳥でしたっけ?
姫が主役でしょうか?夏休みだから留学組も帰って来るのかな?
出てくれたら見ごたえありそうですね♪



141 :踊る名無しさん :2006/06/27(火) 23:08:42 .net
う〜ん・・・上手か?ロシア人はかなり年配の人。留学目当てで通っている人もいるとか!やはりコンクールに出ないと留学だけじゃ・・・?でも親は満足?石原千代先生のお教室の発表会、姫が主役だといいけど・・・。出るのかな?
どこかすばらしい発表会を見せてくれるところはないのだろうか?

142 :踊る名無しさん :2006/06/27(火) 23:38:15 .net
>139 A4の移ってきた子ってもとTバレエ?今年かなりやめた子多いって聞いたけど。

143 :踊る名無しさん:2006/06/28(水) 07:57:01 .net
>139
あのソロ綺麗でしたか?プロや留学を考えている方にしては、体型に難ありと思い、
びっくりしました。
あの教室は全員コンクール予選落ちレベルでしょう。ロシア留学といっても、ワガノワでは
なさそうだし。

144 :踊る名無しさん :2006/06/28(水) 10:30:39 .net
ソロ・・・。あれはオーナーの娘だからあれでいいんです。
体型ではなくて技術ですから。
Tから移ってきたんじゃいいほうなんじゃない?
>139 のかたあまりバレエをしらない?どこでもよければお金積めば留学できるし、
いいお教室には自然と生徒が集まるものです。結局そういう集団ということで。
それにしてはまとまっていたんじゃないかということなんじゃないですか?
本当に上をめざす子はいないでしょ?あの中で通用するだけで他では・・・。
栃木でももっといいところはいっぱいありますから、親が発表会として楽しめればいいかな。

145 :踊る名無しさん:2006/06/28(水) 20:05:18 .net
すみません、Tバレエって宇都宮でも割と上手なとこですか?
うちのお教室沢山の子が抜けて崩壊状態です。移籍を検討中です。
親が発表会として楽しめればいいか+部活代わり ぐらいです。
多くは望みません。コールドなら無難に踊れそうです。

146 :踊る名無しさん:2006/06/28(水) 20:11:26 .net
Tバレエが私の想像するとこだとすると県南のSが宇都宮に来て
大量に移籍したということでしょうか?
それとも厳しくてバレエ自体辞めた子が多いということでしょうか?

147 :踊る名無しさん :2006/06/28(水) 20:56:26 .net
Tバレエは栃木バレエだと思うけど。厳しくてやめたのではなくて上手になりたくて、じゃないの?

148 :踊る名無しさん :2006/06/28(水) 21:07:28 .net
Tは栃木でしょ。A4の子栃木でみたことあるもん。その学年ほとんどやめたって話。素人から見ても
上手い子じゃなかったような・・・。やめた子達。

149 :踊る名無しさん:2006/06/28(水) 21:58:44 .net
>>147

サンクスです。TAKAHASIと勘違い。
じゃあ、いろんなとこで同じような事件があるのですね。



150 :踊る名無しさん:2006/06/29(木) 23:01:12 .net
上の話を読むと
ARTIST HOME VILLAGE ってオーナーが
娘にロシア人の先生つけたくて始めた教室なのか?
お教室初めてからそんなにたってないですよね?
もしそうだとしたら、ある意味ゴージャスだけど
自分は行きたくないようなぁぁぁ
娘は何年生なんですか?

151 :踊る名無しさん:2006/06/30(金) 05:38:27 .net
それでも通っている人は満足しているんだからいいのでは。趣味でやる分には
いいのではないですか?あの発表会に毎晩休みなく夜遅くまでお子様達は練習したと
聞きました。あの人数しかいないのだからあれくらい出来ないと・・・。
ただ留学先も有名なところじゃないのだからそれをうたい文句に人を集めちゃうとな・・・ちょっと恥ずかしい?


152 :??? :2006/07/01(土) 09:43:35 .net
夜遅くまで?複数の教室に通っていい?いくらついて行けないからって何でもあり?モラルの問題でしょう?
そんな人間がいいバレリーナになれるはずないでしょ?ARTIST HOME VILLAGEってあまり聞いた事ないけど
レベルの問題以前になんだか・・・・。僕だけでしょうか?こんな風に思うのは。ここの教室ってどうなの?生徒さん教えて!

153 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 11:05:51 .net
え〜ここってワガノワに留学出来るんではないの??
勝手にカン違いしてました。
来てる先生もワガノワ以外の先生なの?

154 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 12:04:26 .net
悔しい!!

155 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 20:13:11 .net
m9(^Д^)プギャー

156 :踊る名無しさん :2006/07/01(土) 23:46:20 .net
ワガノワに留学できないから悔しいの?他のお教室に通えなくて差がついちゃうから悔しいの?
自己満足していた自分に悔しいの?頑張るしかないよね。こうやって知らないことを教えてもらえるって幸せなことだと思う。
わからないで影で笑われているって惨めだよ。先生と仲良くしよう!

157 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 16:21:46 .net
石原先生のお教室でBRBに入団するのは誰?

158 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 19:55:58 .net
姫ちゃんではないの?

159 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 20:08:29 .net
157さん  BRBてなんですか

160 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 20:10:33 .net
男性って聞いた。

161 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 20:18:02 .net
もう名前が載ってる、厚地君て言う人。

162 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 21:41:40 .net
じゃ、
ジークフリート役がバーミンガムロイヤルバレエ団に入る
人ってことになるのかなぁ。
無料だからみてみたい。
因みにオデット誰がやるか分かる人いませんか?

163 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 21:55:46 .net
厚地さん足長くてカッコイイです。
白人と並んでもスタイルの良さで見劣りしないカンジです。
今回の発表会に出演されるんでしょうか?

164 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 22:14:31 .net
BRB入団記念と銘打ってあったので

165 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 22:24:46 .net
>>161

とーちゃんやばいな。A君。

166 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 23:10:38 .net
おとうさん何かしたの?

167 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 17:25:12 .net
>165
とーちゃんの何がやばいのですか・・意味深のままで気になる

168 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 20:16:02 .net
星野さんと厚地くんだよ

169 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 22:08:45 .net
ありがとうございます!
観たいですね!

170 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 22:49:04 .net
>>
別板で叩かれてるの見た。有名人は辛いよ。
普通の親なら男児にバレエをここまでさせないな。

171 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 23:58:34 .net
どこのスレですか〜

172 : ◆HOZlQYR1MY :2006/07/10(月) 22:57:30 .net
test

173 :踊る名無しさん:2006/07/13(木) 16:10:37 .net
有名なお教室を教えて下さい。一生懸命やりたいのです。ちなみに栃木市に住んでいます。

174 :踊る名無しさん :2006/07/13(木) 17:23:43 .net
みどりバレエってぶっちゃけどーなんですか?

175 :踊る名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:04 .net
うーん みたことあるけど これ以上は言えません

176 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 07:22:26 .net
http://www.midoribs.jp/botsu/studios.html
東武宇都宮線が使えて宇都宮に来れるならなら高橋、橋本、南宇都宮でSOU。
チビなら小規模で丁寧に教えてくれるとこはこの他にもたくさんある。
そういう小さいとこからの移籍さんがソロをしていたりする。
チビと大人は沢山いて、まあまあなお稽古しているんじゃないかという
ところは沢山あるけど(みどりも)中高生の大人数のコールド
(観る耐えられる)があるのは限られてくるね。


177 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 07:24:23 .net
今発表会シーズンだから観にいけば?


178 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 07:25:39 .net
誤字だらけすまん。

179 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 09:20:24 .net
ありがとうございます!発表会を観に行き、検討します。

180 :踊る名無しさん :2006/07/14(金) 21:43:43 .net
〉〉175
それってみ○りバレエ?
ホワ〜イ?


181 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 22:13:12 .net
そうですよ。流れを読めば・・・

182 :踊る名無しさん :2006/07/15(土) 10:59:04 .net
上手になりたいなら「み○りバレエ」は・・・。
趣味でやるならいいんじゃないの?
レベル低いから。

183 :踊る名無しさん:2006/07/15(土) 15:32:36 .net
後から出来たとこはしょうがないよ。
生徒を掃いて捨ててる傲慢な大先生より血が通ってるって。

184 :踊る名無しさん:2006/07/16(日) 22:22:47 .net
私の娘達はサンセレッソに10年近く通っています。
先生のバレエに対しての情熱、姿勢はすばらしいと思います。
生徒に対しても公平に見てくれますし。ちょっと厳しい面も
ありますが、それも、バレエに対する情熱ゆえにのことと
思います。
バレエ以外にも、礼儀や言葉使いを生徒達に教えてくれる先生は
最近少ないのでは・・・?
私は先生の姿勢には賛成です。娘たちもサンセレッソで
バレエを始めてから礼儀や言葉使いがよくなりました。

185 :踊る名無しさん:2006/07/17(月) 11:42:13 .net
話は逸れますが
ワガノワのオーデション通った子いますか?

186 :踊る名無しさん:2006/07/17(月) 11:52:48 .net
結果 知りたいね。

187 :踊る名無しさん:2006/07/17(月) 22:21:03 .net
あのさあ〜該当の先生見てるよなここ。
各教室いろいろ事情はあるし、指導力以上に不利や不運を抱えている
先生もいらっしゃるじゃないの。

188 : 踊る名無しさん:2006/07/18(火) 10:12:36 .net
でも〜ほんとの事かかれてるよね。そこに通っている人はわかって通ってるけど、
これから入る人は少しでも参考にすると思うよ。発表会もお金とってやってるわけじゃないし習っている関係者が満足すればいい事。
大抵はプロにするわけじゃないしなれるわけじゃないのだからお気に入りのところに行けばいい。趣味でやる人、金額で決める人
ほんとに上手になりたくて、の人、勘違いの人などなど。184さん。その通りだと思います。自分の子にプラスになればいいじゃないですか?
ワガノワ通った子いますよ。
先生のレベルが高くても生徒が低いとこもあるし、自分の子がどのレベルか親は知るべき。
教室のせいだけではなくて、本人のレベルの低さもあるんだから。ずっと読み返してみると、モラルのないとこもそこの生徒は
ちっちゃなお池の中で仲良くやってるんだし、石原バレエだって、りっぱにBRB入団できる子がいるんだし、Tバレエだって人数いっぱいで気楽に通えるお月謝で
体力つくりにはいいと聞いたよ。みんな満足して通っているのだから、まわりを気にすることはないんじゃないの?
先生もこんなのみたってなんとも思ってないよ。そんな神経細かったら教室なんて開けないって。出来る子ばかりじゃ教室人数減っちゃってなりたたないよ。
今月末の石原の発表会みんな見に来てくださいね。すごくたのしみですよ。


189 :踊る名無し:2006/07/20(木) 23:40:11 .net
Tバレエはバレエが好きでやりたい人達が気軽にできる、楽しくできる
って習っている友達が言ってました。
私はバレエが見るのが好きだから友達の発表会を見に毎年行って小さい子達も
かわいらしく踊っていて見てて楽しいですよ。ちなみに発表会が毎年あるにもかかわらず
けっこう安いらしい・・・☆



190 :踊る名無しさん:2006/07/21(金) 22:53:35 .net
石原先生のファンです。ミハマの靴が似合いそう。

191 :踊る名無しさん:2006/07/21(金) 23:17:32 .net
>>189
Tバレエって栃木市の?宇都宮市の?
栃木市の方だと参加費安いらしい。

192 :踊る名無しさん:2006/07/22(土) 00:12:06 .net
Aの父ちゃんは音楽学校の宇短附スレでで叩かれてるよ。犯罪者だとか
今はしらんが

193 :踊る名無しさん:2006/07/22(土) 01:30:58 .net
うん、そうらしいね。
A君海外だから良かったかも

194 :踊る名無しさん:2006/07/22(土) 13:11:16 .net
>192 で が多かったorz
皆みてみなよ。
康雄は海外でよかった。
妹さんは父ちゃんのせいで国内の大学行きづらくなって、受験しなかった模様。
父ちゃん凄まじいぞ!あのスレに書かれてることは事実らしい…
スレチすんません

195 :踊る名無し:2006/07/22(土) 15:24:55 .net
Tバレエ(栃木)は発表会費7万弱らしいよ。


196 :踊る名無しさん:2006/07/22(土) 16:41:25 .net
>>195
衣装別なら普通だけど・・・。
衣装レンタルで一着1〜2万ぐらい?
出番が2、3回ならやっぱり10万超える。

コールドだけならこの辺が相場と思うけど?


197 :踊る名無し:2006/07/22(土) 21:36:37 .net
衣装もすべてあわせてみたい。
ただ、そこまで豪華な衣装ではないらしいけど。
でも気軽に手軽にやれていいと思うな。


198 :踊る名無しさん:2006/07/22(土) 23:23:11 .net
それは安い.....
あそこは衣装買取だって数年前に聞いたけど。
どこで衣装作ってるの?
小学生で何曲出られるの?


199 :踊る名無し :2006/07/23(日) 00:16:05 .net
コールドで2曲。お遊戯会?ちょっと・・・・。
ま・・・発表会だからいいんだけど。ちょっとみるのキツイカナ。
およばれしたくない。

200 :踊る名無し:2006/07/23(日) 11:50:23 .net
小さいうちは学年事に出るからあまり目立たないかも
しれないけど、中学になれば一人でも踊れるみたいだね。
一人2曲らしい。

201 :踊る名無しさん:2006/07/23(日) 13:03:42 .net
一人で踊れてもあれじゃ・・・。あまりバレエと言えるレベルじゃない・・・。
小さい子は可愛くていいけど、大きな子はやめていくと聞いたけど?
”踊る名無し”もしかしてTバレエの人、関係の人?中学だと逆の意味で目立ってるぞ。
だいぶ前にも書かれていたが、そこで満足しているそこまでの子なんじゃん?というより知らなすぎ!
もっと勉強すべき。今日S・O・Uの発表会あるからみてみ!そろそろ出かける時間だ!



202 :踊る名無しさん:2006/07/23(日) 21:29:10 .net
S・O・U観た人どんな感じでした?



203 :踊る名無しさん:2006/07/23(日) 22:31:22 .net
今日、発表会だったってことは、S.O.Uの子たちは埼玉には出なかったのかな?

204 :踊る名無しさん:2006/07/23(日) 22:41:57 .net
S.O.Uのソリストの数人かは宇都宮で有名なとこから
脱走した皆さんだった!しかも複数の教室だぞ!
ブラボーオヤジはご存知かとも。

私が知る脱走の理由
公演に熱心になりすぎて生徒や父兄をかえりみない。
夜中遅くまでリハーサルにあてていて学業との両立が図れない。

少しは反省してくんなまし。該当の先生達。


205 :踊る名無しさん:2006/07/23(日) 22:46:28 .net
最近分かってきたこと。

先生が思っているように辞めてしまっている訳でなくどこかに潜伏中
・・・・ということが非常に多いということ。



206 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 00:05:54 .net
>>203
S.O.Uの子今年の埼玉は出ないって聞いた。
でも中1で埼玉ってチャンス大!って気がするから
狙えそうな子が出ないとしたら、なんかカワイソウ?
中1の子は出たいんじゃないかと思うんですけど.....


207 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 00:12:36 .net
S.O.U見に行きました。
眠りの最後全員が舞台に並んだところはあまりの人数の多さで
舞台からこぼれそうだった。
中1ぐらいの子じゃないとあんまり踊ってるって振付じゃないか?


208 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 00:37:23 .net
S.O.Uの発表会今日だったのか!!見に行きたかった!!
大○さん、今年は埼玉出てないのか〜残念。

209 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 14:45:03 .net
西玉さんがエスメで出たらしい。見たかった.....

210 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 14:48:52 .net
えりなちゃん、帰ってきたの?
27日決選だから、見に行ってこよう。
瑛ちゃんは出てるの?

211 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 15:24:46 .net
えりなちゃんは帰って来てるケド、出たって言うの発表会の話です。
埼玉は出場したか聞いてない。
あきらちゃんは発表会と日程が被ってるからいくらなんでも
出場してないと思うケド。


212 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 20:20:27 .net
あきらちゃんって誰よ
全国的に有名なの?

213 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 20:22:11 .net
あきらちゃんって大昔は橋本だったみたいね。
人違いならスマソ。

214 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 20:27:11 .net
しらなーい。

215 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 22:44:53 .net
あきらちゃんは、去年の横浜2位、全日本ファイナリスト、
何回か上位入賞してる子だよ。
前は橋本だったよね。
公演のHPにパリの炎の写真が載せられてる。

216 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:57 .net
ヨコハマじゃあね

217 :踊る名無しさん:2006/07/26(水) 22:05:33 .net
横浜3位だよ。
んで、全日本じゃなくてアジパシね。

>216
ヨコハマと横浜は違うよ。
全国バレエコンクールin横浜の方は、
全日本・アジパシの予選にもなってて、ア○リの贄○さんとかも出てる、
結構レベル高めのコンクールだよ。

218 :踊る名無しさん:2006/07/26(水) 22:22:44 .net
延々とジゼルやってた芸名みたいな子か

219 :踊る名無しさん:2006/07/26(水) 23:04:10 .net
>>218
それはえりなちゃんでは?

220 :踊る名無しさん:2006/08/23(水) 11:36:47 .net
タカハシ先生の白鳥の湖楽しみ。荒川さんのオデットと、谷垣内さんのオディール。

221 :踊る名無しさん:2006/08/23(水) 18:04:03 .net
延々とジゼルやってたのはエリナちゃんじゃないでしょ
彼女は色々踊ってるもの。

222 :踊る名無しさん:2006/08/28(月) 07:16:04 .net
タカハシ先生の発表会観に行った人いる?どんな感じでしたか?

223 :踊る名無しさん:2006/08/28(月) 12:44:58 .net
谷垣内さんって学校辞めたのねー。まあ当然っちゃ当然だね。

224 :まだ:2006/08/28(月) 17:48:37 .net
谷垣内さんはまだ学校辞めてないんでわ?聞いた話によると学校にたのんでまだはおいてあるとかなんとか。

225 :まだ:2006/08/28(月) 17:51:21 .net
聞いた話によると学校にたのんでまだ席はおいてあるとかなんとか。のミス

226 :踊る名無しさん:2006/08/28(月) 18:07:06 .net
でも、あと数日で出発してジョフリーバレエ学校に行くからさ・・。


227 :そう:2006/08/28(月) 21:00:02 .net
らしいね!

228 :てか:2006/08/28(月) 21:01:37 .net
ワカコ先生んとこの発表会どうでした?

229 :踊る名無しさん:2006/08/28(月) 21:34:46 .net
宇都宮では最高かもね。大きなとこそれぞれ観てきたけど。
私的にSOUより上かな・・・かなり。
演目のバランスも良く、人数も多すぎない。
太めな子、鈍い子はベビーまでいない。観てて気持ちいいです。
白鳥のコールドが見事だったし、舞踏会のシーンも格調高くて感動しました。
小学生のマズルカステップも何気に凄い、衣装もめちゃ可愛い。
人数は思ってたより少なめだったけど発表会に出れるのは
おそらく全員じゃないですね。

ソリストのお姉さま方は前から知っていたけど、
それぞれ皆すばらしかった。
話題のお姉さんは黒鳥。見せ場の32回転では回転にあわせて手拍子。

合同公演では何度も観てきて、ワカコマンセーだったけど
やっとこ整理券を手に入れ、さらにマンセーになりました。



230 :ran:2006/08/28(月) 22:02:03 .net
そうだったんですか!!私も見たかったな〜!!4羽とか3羽はどうでした?それと、毎回レベルに分けて踊る演目(なんとかコンサート)あったんですけど今回もありました?

231 :踊る名無しさん:2006/08/28(月) 22:25:18 .net
229>>
まあSOUより上ってのは私も賛成。
先日の発表会も舞台の上が”混雑”状態で.....これでいいの?

でも石原先生のとこより良かったと思う?
って、私は石原先生のところは見に行けませんでしたが.....

232 :229:2006/08/28(月) 23:09:01 .net
>>230
3羽も4羽もめちゃ上手かったですよ。実は知っている子が2人。
息を飲みました。中3であれだけ踊れたら・・・。
レベル分けは一番初めですね。レオタードに白いボンボン?という
スカートつけたやつ、合同公演でも観たことありました。
スタイルがよいので立っているだけで素敵だと。
SOUはこの演目のジュニアの衣装がやや粗末に感じました。
あれなら新品のスカート付レオタードでいいんじゃないかと。


石原先生は今回パス。何年か前コッぺリアの時観に行ったことありました。
ソリストの輝きはあったし、小さい子が元気いっぱいでそれなりに
良いと思いました。人数も多めだけど、ソリスト重視でなんかなあ〜とも。
聞くところによると何度かバースト「大量に辞める」を繰り返しているんですね。
拘束時間が長すぎて学業との両立が難しいと聞きました。
今はどうなのかなあ??
SOUのOさん、みどりのMさんも上手いけど昔は籍が石原ですね。


合同公演のプログラムとか貯めておくと誰がどこからどこに移籍したか
分かりますよ。



233 :ran:2006/08/28(月) 23:31:23 .net
229さん返事ありがとうございます!!   Bであれだけ踊れたらって・・そんなに上手かったんですか??噂に寄ると4羽の一人がはけた方と出る方が違うからコールド踊って舞台はけたらいっそいで走って反対側に行き、4羽踊ったと・・・。

234 :ran:2006/08/28(月) 23:33:12 .net
そのボンボン?付けて踊ったやつの級者と上級者は上手かったですか?

235 :229:2006/08/29(火) 00:00:24 .net
>級者と上級者は上手かったですか?
あっと言う間に終わっちゃって見せ場はあまり無かった感じです。
どのクラスも他のところで観るような落ちこぼれっぽい子は無し。
一人ぐらいは頑固な癖がある子が混じってて目立っちゃうんだけど
素人目には居なかったような・・・おちゃらけで目立つチビも居ない。
そいういところがワカコクオリティーなのかな??
白鳥のコールドの方が見せ場が沢山ありました。


4羽の内一人は上で話題の子以来のコンクール受賞者だし。
ソロも踊ってます。中3の子の1人は前にキューピットやっていました。
3羽の1人はプログラム上ではアシさん。
この7人は厳選メンバーということですね。しかし層が厚い。


236 :ran:2006/08/29(火) 00:08:03 .net
そうなんですか!!     え??4羽でBで前にキューピットやった子って居ないですよね?(汗)

237 :踊る名無し:2006/08/29(火) 00:10:51 .net
4羽ゎ、かお○さん、さ○さん、まり○さん、のり○さんの4人で、中学3年生ゎのり○さんだヶですょ。

238 :229:2006/08/29(火) 00:17:24 .net
さ○さんは高1だっけ?

239 :踊る名無し:2006/08/29(火) 00:22:08 .net
はい。さ○さん、かお○さんゎ高校1年です。

240 :229:2006/08/29(火) 00:29:28 .net
失礼、でも高1でも凄いと思ったよ。

241 :踊る名無し:2006/08/29(火) 00:34:39 .net
確かに。4羽と3羽ゎ凄かったですね。

242 :ran:2006/08/29(火) 00:44:48 .net
そうだったんですか〜!!余計見たくなっちゃいました!!(ヮラ)

243 :ran:2006/08/29(火) 03:38:34 .net
他にも情報あったら教えてください!

244 :踊る名無しさん:2006/08/29(火) 04:36:15 .net
私はドン・キのグラン・パ・ド・ドゥがとても良かったな。○村サンとロシア人のペアでした。さすがプロの踊り。

245 :踊る名無しさん:2006/08/29(火) 10:07:52 .net
主役の二人より○村さん見たかった!!
パートナーはサボチェンコさん?

246 :踊る名無し:2006/08/29(火) 16:23:57 .net
○村さんのあいてはミシューチンさんです。

247 :踊る名無しさん:2006/08/29(火) 20:36:31 .net
SOUの発表会見ましたけど、移籍組が目立った(先生によっぽど可愛がられて
いるのか)だけで、生粋の生徒達の活躍の場がなくて見ていて気の毒になり
ました。中で、もめ事はないのかな?

248 :踊る名無しさん:2006/08/29(火) 22:10:02 .net
>>247

自己中になりすぎたせんせー達のお陰、
SOU宇都宮教室は一気に膨らんだよね。。。。。

249 :踊る名無しさん :2006/08/29(火) 23:17:29 .net
実力の世界だから、しょうがないよ。移籍していい曲がもらえるという事は移籍前のところではもらえないのにもらえるんだからレベル的には下のところに移ったということなのか。
ワカコ先生のところはやはりレベル高いですよ。同じ日に発表会あったとこ悲惨。
はっきり言って下手でやめちゃう子と教室に見切りをつけてやめちゃう子と。
下手な子がソロ踊っている為に教室のレベルが問われてしまうなんて!
おでぶさんがソロなんて踊るから頑張っている私たちまで笑われちゃうとかさ。
なんとかしてほしい。

250 :踊る名無しさん:2006/08/30(水) 00:08:13 .net
おでぶさんがソロ。
うけた。

251 :踊る名無し:2006/08/30(水) 00:22:42 .net
何処のスタジオがおでブソロだったんですか?

252 :踊る名無しさん:2006/08/30(水) 00:28:56 .net
同じ日に発表会あったとこといえば、県南の方のTバレエ。
でも外部の人が書いたのかな?


253 :踊る名無しさん :2006/08/30(水) 10:57:30 .net
どの教室も一生懸命やっているんだし、お金とって見に来てもらっているわけじゃないから
いいんじゃないの?

254 :踊る名無しさん :2006/08/30(水) 11:08:00 .net
合わないと思ったら自分ゎやめればいいんだよ。下手な子がいたって上手な子は上手なんだから。
上手な子がよりいっそう目立っていいじゃん。

255 :踊る名無しさん:2006/08/30(水) 13:39:16 .net
うんうん。
”私達まで笑われる”事はないですよ。
みんなちゃんと見てるって。

256 :踊る名無しさん:2006/08/30(水) 19:30:11 .net
 優しい言葉なんかいまさら聞きたくない
>>249さんのようなバレエ事情

・知り合いに観に来てもらうのが苦痛。身内だけの観客。
・不本意ながらソロ代を取られ晒し者。
・スポンサー(父親)から出演費打ち切りを宣告される。
・上手い子が抜けたり、同級生が見切りをつけ始め憂鬱になる。
       ↓
       ↓
バレエとの決別か移籍か真剣に悩み始める。



257 :踊る名無しさん:2006/08/31(木) 14:06:47 .net
先日、四歳の娘と高橋先生のバレエ公演見てきました。すごく素敵でした。
娘がバレエをやりたいと言い出して検討中にこのページにたどりつきました。
なんかいろいろ情報が入ってきてびっくりなのですが、お話の様子では、高橋先生か、
s.o.uか石原先生か橋本先生かって感じでしょうか。


258 :踊る名無しさん :2006/09/06(水) 15:25:22 .net
>>256さん 目的がしっかりしているなら前へ進むべき。そこから他へ移籍は
かなりきついものがあるだろうけど、中の人に相談しても足の引っ張り合い、気がついただけでも
あなたはえらい!やり直しはきくさ。
・知り合いに観に来てもらうのが苦痛。身内だけの観客。→ 身内もきついって。
・不本意ながらソロ代を取られ晒し者。 → ちゃんと金額分教えてもらってる?
・スポンサー(父親)から出演費打ち切りを宣告される。→どこも同じ
・上手い子が抜けたり、同級生が見切りをつけ始め憂鬱になる。→聞いてみる勇気があればくさってないけど。

決別が簡単!でも今までやってきたことが水の泡。

255みたいのがいるから笑われちゃうんじゃないの?
趣味されど、上手になろうという意識がないとだめなんだよな。
他の教室ってもっと違うことでみんな悩んでいるけど、なんか悩みが軽くて
ここみると息抜きが出来ちゃう。うらやましい。

>>257さん
子供が小さいならいろんなとこ見て合うところを決めるべき。
いいとこいっても誰もがうまくなれるわけではないから。


259 :踊る名無しさん:2006/09/06(水) 22:15:12 .net
257さんェ。
わかこ先生や、uso、石原先生など皆が上手な子が居る所のいきなり行っても、
難しいので、あまり有名でわなぃ所に最初わ行って、
少しバレエを分かってからレベルの高い所に行ったらどうですか??
有名な所わ小さい子でも皆上手だと思うので。

260 :踊る名無しさん :2006/09/06(水) 22:45:14 .net
変なとこいってみんなやめられなくて後悔してるんですよ?お金のムダでしょ!
敷居が高いと思ってもまだ4歳!初めて習うならいいところに行ったほうがいいのあたりまえでしょ。

261 :踊る名無しさん:2006/09/06(水) 23:30:05 .net
>>259

一応賛成。低学年までの子って凄いデリケート。
本人にやる気がみなぎってメキメキ上手くなるのは
4、5年生ぐらいからかな。その前に辞めちゃう子が沢山いるし、
その子の性格にお教室が合う合わないはあると思う。
県内だと部活が盛んなので小学生までで辞める子もとても多い。
人数が少ないけど熱心に教えてくれて、良い思いでも沢山というのも良いと思う。
抜き出てくれば、移籍かもね。

あと遺伝的に(体系とか運動能力とか踊りのセンスとか)
どうにもならないものがある。
何が何でもソリストっつうのはあり得ないし、
皆で踊れて、ちゃんと形になって・・・・それだけでも教育的効果は
十分と思う。
どうもこの辺が分からない親が多すぎるような気がする。




262 :踊る名無しさん:2006/09/07(木) 00:01:07 .net
ずばりお聞きしますが

大きいところは大きいところで
なかなか目立つ位置で踊らせてもらえない。それに見合う出演料でない。
毎回毎回、親の労働が多すぎ、心労も多すぎって悩みないですか?

263 :踊る名無しさん:2006/09/17(日) 16:27:28 .net
大きい所は大きい所で人数がいっぱい居るから料金はそんなに出ないんでわないでしょうか?
親の労働が多いのは何処も一緒です。
子供の為にも発表会を成功させる為裏でエスコートする事を悩みにしちゃいけないと思います。

264 :踊る名無しさん:2006/09/17(日) 16:28:44 .net
目立つ位置で踊る為にはレッスン頑張ればいいんでは?

265 :踊る名無しさん:2006/09/17(日) 20:58:09 .net
4、5年生じゃ、わかこ先生のペースなら
東京新聞で決選で踊っているはずでは?

266 :踊る名無しさん:2006/09/18(月) 14:02:21 .net
レッスンのみで
発表会のないバレエ教室があったらマジ教えて

267 :踊る名無しさん :2006/09/18(月) 21:14:57 .net
大宮バレエ教室

268 :踊る名無しさん:2006/09/18(月) 22:23:21 .net
それって、栃木市の大宮町にあるお教室でしょうか?
たしか、モダンバレエだったような?
発表会ないんだぁ。
でもあそこは教え良さそうですよね。
発表会無いって、もったいないね。


269 :踊る名無しさん:2006/09/18(月) 22:33:50 .net
発表会でないってつまらないことでしょうか?

270 :踊る名無しさん:2006/09/18(月) 23:01:34 .net
つまらないとは思いません。
かえって、発表会があるとリハばっかりで基本のレッスンがおろそかになる
教室が多いと思います。
基本のレッスンを大事に考えるなら賛成です。

幼稚園児&小学校低学年の親はフリフリ着せて発表会に出して
写真&ビデオ買う。ってのがお楽しみの方が多いと思うので
それがなくても生徒と親が付いてくる先生ってスゴイと思います!
(中学生ぐらいになると、どーでもよくなるかもしれない。)

271 :踊る名無しさん :2006/09/18(月) 23:35:26 .net
クラッシックもやってる。モダンは発表会あり。

272 :踊る名無しさん:2006/09/18(月) 23:54:58 .net
発表会ってどれくらいお金がかかるのでしょうか?


273 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 09:10:19 .net
大宮バレエ教室の先生はモダン出身の方ですか?

274 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 12:04:31 .net
私も知りたいです。宜しく御願いします。

275 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 13:56:17 .net
小山のクレアティフって知ってる?

276 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 21:12:22 .net
発表会のないバレエ教室を探してるものですが
出来れば宇都宮市内でどこかないでしょうか?
栃木市までは流石に通えません。
基本のレッスンをきっちり習わせたいと思って探してる
のですが、お教室がみつかりません。


277 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 21:36:33 .net

上手なとこ出身でもそうでないとこでも中学生ぐらいになると
いろいろな意味で後見人の親御さんに限界がきていたり、
部活や勉強が忙しかったり、能力的にも限界が見えてきて
居られなくなる可能性大。

体力・筋肉、しいては健康維持のために
続けるっていうのもありだと思います。
石原先生の趣味クラスってまだ健在でしょうか?

中学生になっていれば、お教室が新しくて大人の人も多いようなところも
私的にはオススメ。趣味でも気後れなく続けられる。
「基本」については口コミに頼るしかないかも。
発表会スケジュールはみどり先生のサイトにあります。


278 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 22:32:49 .net
宇都宮だったら、読売カルチャーセンターの鶴見美穂子先生、評判いいです。
最近ストレッチクラスも始められましたよね。
私も行きたいぐらいだ。
ただ、子供クラスは発表会出なくていいか不明です。
子供は日曜日がレッスン日だったと思う。
ストレッチクラスなら発表会の心配はまず無いだろう。
けどポワントワークも無いだろう.....
他にも違う先生の大人初心者クラスいろいろあるよ。
大人クラスはほんとにはじめての人と再会組みに別れてる雰囲気。

基本をみてもらいたいなら、みどり先生のクリニックは?
基本をきっちりって、クラスの中じゃなかなか見切れなかったりする。
クリニックは個人レッスンで体の使い方を教えてくれるようだよ。


279 :踊る名無しさん:2006/09/19(火) 23:14:16 .net
みどり先生ねぇ〜?

280 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 07:22:43 .net
>>279
みどり先生いいと思う。ベビーは大勢いるのでこれからのお教室かな?

大人の初心者や他のお教室で落ちた子を抱えているでしょ。
大人の出演率はかなり高い方だと予想されるし
発表会を見ただけで判断するのはいけないと思う。
続けていくのには無理のない月謝や学業との両立というスタンスも
必要だし。

281 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 08:53:29 .net
発表会も判断に入るよ
生徒の踊りをみると指導がどうなのかわかるもの。

282 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 09:00:08 .net
月謝は安いよね。
近所のS.O.U高。

283 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 15:18:51 .net
中学生になるとやめてしまう人が多いって本当?
塾や部活が忙しくなるのかな。
長い間バレエをやってた子達は中学でどんな部活
に入るのですか?参考までに教えて。

284 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 19:34:25 .net
みどり先生の生え抜きはまだ大きくなっていないと思う。
掲示板とかの印象から基礎重視で橋本先生のやりかたを踏襲していそう。

バレエやりたい子は文化部ですね。
運動部との両立は無理という世間のうわさ。


285 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 20:04:21 .net
SOUがもっと安けりゃいいんだけど。
専属の助手さんが居るところって月謝高めでない?


286 :踊る名無し:2006/09/20(水) 20:49:13 .net
栃木ケーブルテレビでTバレエやってるね!

287 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 22:54:45 .net
見た見た。
今年はバリエーションが盛り沢山でしたね。
結構、年齢いってるかな?って方がチラホラ.....
実際、大人の方なんでしょうか?


288 :踊る名無しさん:2006/09/20(水) 22:56:38 .net
あああああ…
ケーブル入ってないやぁ
残念、観れなかった。

289 :踊る名無しさん:2006/09/21(木) 00:02:16 .net
城内町に出来た新しい社屋に行くと大型TVで放映してると思います。
放送時間に行けたら行ってみては?
有料でコピーもしてくれたと思います。
これだけの為に加入するのも、もったいないもんね。


290 :踊る名無しさん:2006/09/21(木) 13:47:39 .net
見ましたよ。大人の人も数人いましたよね。キトリや黒鳥とか。
オーロラが上手だった気がする。

291 :踊る名無しさん:2006/09/21(木) 22:50:54 .net
Uバレエスクールだかバレエ団だか
ってどうでしょうか?


292 :踊る名無しさん :2006/09/22(金) 15:15:53 .net
バリエーションも6人の妖精もびっくり・・・。だれでも躍らせてもらえるの?
6人の妖精は体重制限なし?迫力あった〜。
オーロラ姫の子上手でしたね。あとはう〜ん・・・。
人数少なくなかった?今流行の大人からのバレエじゃないよね?


293 :踊る名無しさん:2006/09/23(土) 00:08:31 .net
>>291
どうでしょうか?と聞かれても書けない。
11月の合同に出る事が多い気がする。
今年は出るかな?
直前になるとみどり先生とこのHPに出演教室載ると思いますが、
お急ぎならホールにTelして聞いてみては?


294 :踊る名無しさん:2006/09/23(土) 15:42:26 .net
なんか中学生以上は一人で踊れるみたいですね。まあ平等といえばいいのかな??
でも本気じゃなく趣味ならいいのかも!
体重制限あるバレエスクールってどこにあるの?


295 :踊る名無しさん:2006/09/23(土) 19:26:20 .net
>>293
聞かれても書けない。
ってどういうことでしょうか・・・
では、Uバレエの先生はどんな方でしょうか?



296 :踊る名無しさん:2006/09/23(土) 22:43:04 .net
>>295
Uバレエの奥さんの方はオーラのある方ですね。
教え方もまあまあらしいですが担当は夫婦で交代らしいです。
大人からの方も多いですが主婦は少なめで若い人が多い感じ。
大人からバレエの方もソリストをされているようですが20代という感じ。

>>中学生以上は一人で踊れるみたいですね
非公式のバリエーション大会なら小学生高学年でもソロですね。


297 :踊る名無しさん:2006/09/24(日) 00:27:40 .net
趣味バレエに落ちたら何を望む?
体力維持?思い出?仲間との楽しい語らい?

趣味バレエでも将来どこかで恥をかかないように
ちゃんとした先生のところで続ける必要はあると思う。

298 :踊る名無しさん:2006/09/27(水) 14:11:05 .net
中学入って部活とバレエを両立させる場合
バレエの日には部活を休んで行くんでしょうか?
中学校の部活は簡単に休めるものなんですか?
入学予定の娘はバレエを続けたいらしいが
部活に入るのが当たり前のような雰囲気のある中学
に入学予定のため、少し悩んでます。
帰宅部では高校進学に何かしかの影響が出そうだし。
詳しい片、教えて…

299 :踊る名無しさん :2006/09/27(水) 21:38:42 .net
お嬢さんは高校から是非うちに!と言うほど何か飛びぬけて運動が出来るのですか?
それなら部活をとるべきです。
今高校入試に部活は関係ありません。全国大会などでよい成績を修めた子が推薦に有利というだけです。
サッカーや野球で部活に入らないここはたくさんいますが高校入試に差し支えたと言う話はききませんが・・・。

300 :踊る名無しさん:2006/09/27(水) 22:36:13 .net
>>298

>>299
>今高校入試に部活は関係ありません
・・・・という情報も知らず、相変わらず田舎の方はかなりつらいものがあります。
部活の熱狂ぶりは新興宗教もどきです。
週休1日で夜遅くまで、GWも休暇もほぼ毎日
ゆとりの土曜日も一日中部活になっていたりします。

>簡単に休めるものなんですか
大人から見れば大したことないですが、大変なことも多い様です。
中学生はまだ子供同士なので部活のトラブルもひどく、
こわーい先輩の顔色をうかがいながら部活を早退するらしいです。
7時までの部活なので、6時台ですよ!
その子は段々と幽霊部員になりつつあると・・。

実際のところは上級生の情報も必要と思われますし、
入部の際に顧問の先生に良く相談されると良いと思います。

バレエが上手ければ(コンクールに手が届くとか)
私的に運動部はおすすめできません。
使う筋肉が違うし、最近の中学生は塾通いも一般的で
体力的に運動部との両立は無理と思います。
バレエも週1〜2で『ほどほどの取り組みのお教室』にするという方法
(趣味モード)なら両立はできると思います。
県内のバレエの先生方の中には『部活禁止』を名言される先生がおられます。
今所属しているお教室の空気を読むしかないでしょう。



301 :298:2006/09/27(水) 23:18:39 .net
>>299
>>300
参考になります、ありがとう。

田舎の中学校なので、殆どの生徒さんが部活に所属している
ようで、少し考えさせられてしまいます。
コンクールに手が届くほど上手ではないのですが、バレエ
は続けたいらしいので、何とも微妙な感じです。


302 :TT:2006/09/30(土) 01:48:19 .net
バレエは、基礎ありきで応用がその上にあります。
野球やゴルフのように自己流や結果オーライはありません。
従って、その教室が確かにコンクール優秀者やバレエ団員を輩出したかどうかが
将来プロになりたいお子様を通わせるかどうかのポイントになります。
基礎ができていない人がコンクール上位やバレエ団員になることはありませんから。
可能性とやる気があるなら、絶対に運動部に入れてはいけません。陸上と水泳は絶対ダメです。
やるなら早く帰れる文化部がいいです。


で、今通っている教室がそこそこしっかりしていて当人に

303 :踊る名無しさん:2006/09/30(土) 14:52:44 .net
タカハシの、谷Oとさん、学校くびなの?なんで?

304 :踊る名無しさん:2006/09/30(土) 18:45:08 .net
普通に考えて、県立だし休学が2年以上になるからかな?

305 :踊る名無しさん:2006/09/30(土) 21:41:45 .net
ワカコ先生の谷Oとさん、何故学校くびになったの?
くびになる事なんて、あるのですか?

306 :踊る名無しさん:2006/10/06(金) 16:20:56 .net
くびなんてなくないですか?
ワカコ先生の生徒さんって頭いい人多いですよね?
中学生から私立いってる人居るそうだし!

307 :踊る名無しさん:2006/10/06(金) 22:13:54 .net
アントワープに2年行ってそのあとジョフリーに行ってるわけだから
高校の籍に拘る305が頭おかしいと思うけど。

308 :踊る名無しさん:2006/10/06(金) 22:53:39 .net
>>306
へえ〜へえ〜。
高校受験にも部活にも振り回されないからバレエに打ち込むのに
私立って手がありかもね。でも東京と違ってあんまり頭は良くないはずだよ。

309 :踊る名無しさん:2006/10/06(金) 23:52:22 .net
>308
誰の頭よりも貴方の頭次第。

310 :踊る名無しさん :2006/10/07(土) 15:02:17 .net
お馬鹿でもバレエがすばらしければ・・・いいと思うけど、たいてい馬鹿な子はバレエも下手。
というより賢い子はバレエも出来る。
バレエをやっているから勉強は出来なくて当たり前なんてのは結局バレエも失敗するよね。
中学生で習う事、高校で習う事(これは義務じゃないけど)くらいは人として最低限の常識を
習うところだから、そんなこともわからなくなってしまう馬鹿親も世の中には沢山いるから、
そんな親に育てられた子は可愛そうだね。まぁどんなに有名になるのか見てあげようぜ!
わかこセンセのところの子は充分名が通っているからやめたって問題ないでしょ。一応高校は自力で入ったんだからさ。

311 :踊る名無しさん:2006/10/07(土) 20:23:59 .net
学校て、アントワープのバレエ学校の事言ってるのでは?
前の方に書かれてたからじゃないの?
日本の学校の事は、誰も興味ないのでは?

312 :踊る名無しさん:2006/10/07(土) 21:02:30 .net
>311
アントワープは2年で卒業したよ。
普通に順当。

313 :踊る名無しさん:2006/10/07(土) 22:44:14 .net
>311
上で話題になっているのは日本の学校のことだよ。


314 :踊る名無しさん:2006/10/08(日) 12:08:25 .net
ある程度以上を目標にすると他の才能、可能性、将来を捨てなくてはいけなくなる。
今のバレエ界の現状なら、宇女で高校までバレエに打ち込んで、
県内でソリスト。ブラヴォ言わせて、、
さっさと辞めて良い大学に逝かせる方がいい。

315 :踊る名無しさん:2006/10/09(月) 16:19:59 .net
大人の初心者クラスがある小山のいい教室ありますか?

316 :踊る名無しさん:2006/10/09(月) 21:19:15 .net

栃木県芸術祭 バレエ合同公演 

タカハシワカコバレエスタヂオ、安達千恵バレエ研究所(南河内教室)、
クラシカルバレエアカデミーS.O.U、園バレエスクール(出演順)の4団体が出演。

だそうです。Uバレエは出ませんね。
出演順とあるので、遅刻するとワカコ先生のところが見れなくなるのか。

317 :踊る名無しさん:2006/10/09(月) 21:26:01 .net
>>315
小山ならクレアティフがあるけど、大人クラスの雰囲気は聞いた事ない。
オススメは結城の小山(こやま)先生。
大人クラスでも熱心に教えて下さるし、チケット制だし、昼も夜もクラスあるし、
楽しい先生です。
大人クラスも希望者は発表会に出演されてました。
再開組みやOLさんでお上手な方もいらっしゃいましたよ。
昼は主婦中心。
入会しなくても一度あのレッスンを体験される事、オススメです。
あっ、栃木じゃないからスレ違いですな。

318 :踊る名無しさん:2006/10/21(土) 18:12:23 .net
本当ですか!
教えていただきありがとうございました。

319 :踊る名無しさん:2006/10/21(土) 23:43:56 .net
>>317s
お教室のお名前教えていただけませんか?

320 :踊る名無しさん:2006/10/23(月) 00:10:26 .net
Koyama Balletだと思います。
連絡先はみどり先生のHPにあったと思います。

321 :踊る名無しさん:2006/10/23(月) 09:17:31 .net
ちょっとお伺いします。
以前 souクラシカルの月謝が高額だという書き込みがありましたが、
どのくらい高いのですか?

322 :踊る名無しさん:2006/10/23(月) 18:55:00 .net
>>320s
わざわざありがとうございました。

323 :踊る名無しさん:2006/10/29(日) 11:16:07 .net
センターレッスンって何ですか?

324 :踊る名無しさん:2006/11/01(水) 19:36:55 .net
別スレで、見ましたが、谷0さん又学校変わったのですか?

325 :踊る名無しさん:2006/11/03(金) 16:11:09 .net
そんなに粘着して、どうかしたの?

326 :踊る名無しさん:2006/11/04(土) 19:27:24 .net

今日の栃木県芸術祭を、観に行った人いますかー?

私は観に行けなかったんで、感想聞かせてくださいm(__)m

327 :踊る名無しさん:2006/11/04(土) 21:29:56 .net
タ〇ハシ先生のとこ 良かったよ

328 :踊る名無しさん:2006/11/05(日) 09:57:44 .net
S.O.U.がダントツでしょ?

329 :踊る名無しさん:2006/11/05(日) 11:04:48 .net
やっぱりそうでしたよね!!!
コンテもナポリも見ていてわくわくしました。

330 :踊る名無しさん:2006/11/05(日) 11:35:29 .net
エキシビジョンに出演していたSOUの人達も素敵でしたね!!!
SOUの子の間に挟まれた他のスタジオのちょっとぽっちゃりさんは
気の毒な気がしました。

331 :お嬢様:2006/11/05(日) 21:15:31 .net
こんばんは。昨日の芸術祭は、感激でしたよ〜。練習時間の割に舞台がすばらしいことに、毎回わか0先生のところには驚かされます。文武両道ができる!たかはし先生のレッスンには、興味津々です。

332 :生徒:2006/11/06(月) 12:35:30 .net
小山のクレアティフも成人クラスあります
かなり熱心に教えてくれるよ。月謝かチケットか
えらべます。初心者が多いです。少人数で丁寧に基礎から
教えてくれます!是非一緒にバレエしましょ

雰囲気はかなりいい。生徒さんたちに派閥もないし
おすすめです いつでも見学オッケーです。

333 :ミルミル:2006/11/06(月) 12:45:50 .net
県芸やはり、クラシカルSOU凄かった。レベルが高く、コンテ、ナポリ
小学生のエクラとどれも中身が濃かった。もっとみて見たかった。
エキシビションはハッキリと差が出てしまった感じ。クラシカル
これからもかなり期待出来そう。

334 :踊る名無しさん:2006/11/06(月) 16:22:33 .net
あげ

335 :踊る名無しさん:2006/11/06(月) 22:24:19 .net
クレアティフの金額とレッスン日について詳しく教えて頂けませんか?

336 :踊る名無しさん:2006/11/06(月) 22:36:55 .net
最初からタ〇ハシ先生のところが踊ったので、出だしは最高。やっぱり上手。

SOUのナポリもなかなか良かった。コンテも照明が点いたり消えたりして面白かった。

それからエキシビションに出てた子のレベルが高かった。
毎年若い子がじゃんじゃん賞に入っていってすごいと思う。

337 :踊る名無しさん:2006/11/07(火) 20:35:39 .net
>>331
わかこ先生のとこは、通常のお稽古はきっちり週2ってこと?
代々宇所高生多いし、今も私立中生もいるようでさすがだに。
SOUだと週2で×万×千円。普通は週3以上で上手い子は
小山でも佐野でも通ってしまうというから金銭感覚的にタマゲタ。
勉強もというのなら、とてもついていけない。

338 :踊る名無しさん:2006/11/07(火) 23:24:36 .net
SOUのナポリは、見ていて楽しそうだったね

339 :生徒:2006/11/10(金) 12:53:36 .net
クレアティフの金額は
成人クラスの場合
チケット制は10回分で1万8千円(期限あり) 
月謝になると 週一回8000円
       週二回10000円
です。
子供クラスはまた少しちがいますけど。

340 :踊る名無しさん:2006/11/11(土) 12:15:48 .net
クレアティフの生徒さんなんですね(^O^)
ご親切に有難うございました。
レッスン日は木と土ですよね?

341 :踊る名無しさん:2006/11/11(土) 20:57:51 .net
クレアティフって生徒数少ないんですよね?

342 :踊る名無しさん:2006/11/12(日) 00:41:22 .net
>341
少ないから丁寧にみてもらえるだろうと言いたいのか、
少ないからやめた方がいいですよと言いたいのか、
どっちですか?

343 :生徒:2006/11/12(日) 14:30:21 .net
クレアティフ情報
レッスンは木曜日は午前(昼の部)と夜
土曜日は午前 です。


生徒数ですが、日によってまちまち(ママさんが多いので)
ですがだいたい10−15人
ぐらいですね。

344 :踊る名無しさん:2006/11/15(水) 20:31:41 .net
主婦、社会人が多いのとおどり盛りの中高生が多いのでは
景色が全然違うデス。

345 :踊る名無しさん:2006/11/27(月) 21:45:08 .net
クレアティフは、レッスンを受けに来る人が1人だけになる時があるって本当?

346 :踊る名無しさん :2006/11/28(火) 18:08:59 .net
どこか掛け持ちで受け入れてくれるとこはありませんか?

347 :踊る名無しさん:2006/11/29(水) 01:08:08 .net
>>346
どこらへんが希望ですか?

348 :踊る名無しさん :2006/11/30(木) 18:17:12 .net
栃木県内ですかね?

349 :踊る名無しさん:2006/12/02(土) 00:22:21 .net
アゲ

350 :踊る名無しさん:2006/12/02(土) 10:38:50 .net
クレアティフの初心者クラスは何人くらいきてるんですか?

351 :踊る名無しさん:2006/12/04(月) 11:52:49 .net
>345
今まで一人になったことはない

>350
日によっていまちまち
昼間は初心者しかいません(成人クラスは)

352 :踊る名無しさん:2006/12/05(火) 15:27:29 .net
★宇都宮市議会監視ネット★
宇都宮市民不在の市政を許すな!
http://jbbs.livedoor.jp/news/3597/

353 :踊る名無しさん :2006/12/08(金) 16:35:51 .net
>>346 さんARTIST HOME VILLAGEはどうでしょう!かけもちで ウィンズ栃木から
みえてる生徒さんいらしゃいますよ。目的をはっきりさせないとなんとも言えないのですが、
ARTIST HOME VILLAGEの先生の方針はワガノワ系でも牧系でもロイヤルでも
同じでなくても受け入れてもらえるそうです。ちょっとびっくりですが。あとのメリットは
下手でも留学させてもらえるから(もちろんあまり聞かないところではありますが)
あきらめていた方も敷居が高くていいバレエ教室に行けない子も勉強するにはいいと思いますV
なかなかお教室で掛け持ちということ聞きませんが。SOUあたりはいかがでしょうか?


354 :踊る名無しさん:2006/12/09(土) 22:34:05 .net
>>353
SOUって掛け持ちいるの?多いの?
月謝高いんで、すごいことになるよ。

355 :踊る名無しさん :2006/12/09(土) 23:29:13 .net
小山も佐野も宇都宮もどこでも参加ということ

356 :踊る名無しさん:2006/12/10(日) 01:22:31 .net
>>353
両方のお教室の名前書いちゃうと個人が特定出来ちゃうんじゃない?
下手でも留学って.....実例があるって事なのか?
帰国後どうするつもりなんだろう。
メソッド違ってもいいってかなり不思議な教室。

357 :踊る名無しさん :2006/12/11(月) 16:48:48 .net
下手でもってゆう言い方が。どうしても留学して学びたいとゆう人でも誰でもが
いける訳じゃないないから、一流に行けなくても他から日本の小さなバレエ教室に来ても向こうでは日本に
バレエ留学しましたっていうのと同じしくみ?それが通用するかどうかはしらない〜。
でも留学したんだって事は言えるんじゃない?技術じゃなくて留学したことが大切なのさ。見栄なのかな?
メソッド違っても趣味ならいいんじゃない?いいとこを学べば。

358 :踊る名無しさん:2006/12/11(月) 23:32:27 .net
下手なの分かっててお勉強を休ませてまで留学させる親の気持ちが分からない。
バレエ団で食っていけるのはホンの一握りの才能にも経済的にも恵まれた人に限られるよ。
お教室開って言ったって、あっちこっち出来すぎて昔からやっている大先生のようには
いかないこと見えてるじゃん。

留学したくらいで、将来まで引きずって
独身で身を立てなきゃいけないときに不幸なフリーターやニートに
なるのがオチだよ。
親はちゃんと舵取りしないと子供を不幸にするよ。


359 :踊る名無しさん:2006/12/11(月) 23:36:49 .net
それでも親は子供に夢を託す

360 :踊る名無しさん:2006/12/11(月) 23:49:23 .net
下手でもソロやらせたいとか思う親ってさ・・・。
上手い子の間でお稽古し始めて撃沈して、コンクールで撃沈して
それはそれで良い勉強、青春の一nだと思うけど?

最後までメルヘンに包まれたままのママンがいるんですよね。

361 :踊る名無しさん:2006/12/13(水) 19:58:38 .net
この間の日曜日、12月10日に、佐野文化会館であった。
バレエ発表会があったみたい、見た方いましたら、
どんな感じだったか教えて下さい。

362 :踊る名無しさん:2006/12/19(火) 00:39:53 .net
真岡周辺はどうですか?
宇都宮まで行かないと厳しいかな。

363 :踊る名無しさん:2007/01/03(水) 13:42:07 .net
新年age

364 :踊る名無しさん:2007/01/03(水) 19:08:41 .net
NBAあげ

365 :踊る名無しさん:2007/01/09(火) 08:32:34 .net
NBA、SOUの方入賞してましたね。
すごい! 

366 :踊る名無しさん:2007/02/05(月) 18:55:44 .net
足利周辺で高校生男子が行けそうな所ありますか?

367 :踊る名無しさん:2007/02/08(木) 13:16:19 .net
3月11日に宇都宮市教育会館で催されるプレパレーション栃木についてどなたか情報をください。

368 :踊る名無しさん:2007/02/08(木) 22:03:12 .net
審査員は藤田先生と下村ゆりえさんがいらしたと思う。
他にもいらしたと思うけど忘れた。
栃木とはいえ、参加費が安い訳ではないなとセコイ事を考えてしまったよ。
来年も続くといいですね。
今年は間に合わないけど、来年出ようかな・・・

369 :踊る名無しさん:2007/02/24(土) 23:14:41 .net
足利周辺のバレエスタジオ。
足利じゃないけど、
佐野にClassical Ballet S.O.Uありますね。
高校生男子もいるようですよ。

370 :踊る名無しさん:2007/02/25(日) 00:04:32 .net
366>
佐野のSOUなら今高校生の男子がいるみたい。結構上手な子だよ。
一度 見学に行ってみては?

371 :踊る名無しさん:2007/02/25(日) 14:01:31 .net
コンクールで賞などとってるような男子ですか?

372 :踊る名無しさん:2007/02/25(日) 19:29:42 .net
ロシアのワガノワに2年留学していたしコンクールではいつも入賞してますよ。
ユニオンは3位でした。

373 :踊る名無しさん:2007/02/26(月) 00:28:38 .net
ワガノワ留学前は上位入賞してないよね?

374 :踊る名無しさん:2007/02/26(月) 00:34:32 .net
名前は?いつも入賞しているなら教えてください

375 :踊る名無しさん:2007/02/26(月) 00:51:04 .net
留学先で上手くなったってことなのね。

376 :踊る名無しさん:2007/02/26(月) 07:30:37 .net
栃木ならワガノワ。

377 :踊る名無しさん:2007/02/26(月) 07:51:58 .net
ワガノワ留学生オーディションで留学許可もらって留学していたのだから、もとから才能あったんでしょう。
留学でさらに磨かれたってことかな。

378 :踊る名無しさん:2007/02/26(月) 12:22:27 .net
日本人的スタイルだね

379 :踊る名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:33 .net
亀はどうなの?
経営ヤヴァイ?

380 :踊る名無しさん:2007/03/23(金) 02:58:38 .net
ビッグツリーエグザスのバレエスクールってどうですか?

381 :踊る名無しさん:2007/03/27(火) 21:40:07 .net
>379
亀って亀○田さん?
3/11のプレパレーション栃木に生徒さん出てました。
条件良さそうな子はいたが基本は・・・

382 :Shara:2007/03/29(木) 15:40:41 .net
3/11のプレパレ−ッション見に行った方
レベル的にいかがでしたか?
参加人数少なかったと聞いたのですが・・
クラシック部門のみの回答で結構です。
情報くださいお願いします。

383 :ぇ〜っと:2007/03/29(木) 18:27:28 .net
あの、私今度紐なんですケド前、アーティストホームヴィレッチに通ってました!!!!!!!
今はクラシカルバレエアカデミーs.o.uに通ってます!!!!


384 :ぇ〜っと:2007/03/29(木) 18:31:11 .net
あの、私今度1なんですケド、前アーティストホームヴィレッチに通ってました!!!!!!!
今はクラシカルバレエアカデミーs.o.uに通ってます!!!!

385 :踊る名無しさん:2007/03/30(金) 01:47:45 .net
で?

386 :Shara:2007/03/30(金) 11:05:21 .net
あの〜〜誤字したのも悪いのですが・・
3/11のプレパレ−ション栃木について知りたかったのですが、
他で開催される、プレコンク−ル(NBAやオ−ルジャパン等)と比較してどうか〜
とか聞きたかったのですが・・
〉381さん  観に行ってそうだし・・


387 :踊る名無しさん:2007/03/31(土) 16:31:23 .net
>311さん
プレパレ−ション栃木は、日本バレエ協会・関東支部・栃木地区の企画で、
初開催のため人数が少なかったと聞きました。
最近のNBAやオールジャパンを拝見していないので比較は出来ませんが、
レベル的には?と言う質問。
人それぞれの捕らえ方で異なりますが、基礎の出来ている子・出来ていない子・ただ良く動く子・・・
レベルは低かったんじゃないでしょうか?
そもそも、コンクール初体験の子が多かったような・・・

388 :shara:2007/03/31(土) 20:22:37 .net
>387さん
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
プレなだけに、コンク−ル程厳しいものでは無いようですね。
まだコンク-ルレベルではない子達のテスト的なものだったのかな〜
参加費用がほかに比べ高いので、今回は二の足踏んでしまいましたが・・
次回は挑戦してみようかと・・
まずは、先生に要相談ですね。
あと、SOU生徒さんや橋○生徒さん参加していたのでしょう??
先生が審査員ってどんな気持ちなのでしょうね〜〜


389 :踊る名無しさん:2007/04/03(火) 21:39:16 .net
↑に、知り合いのお子さんが出たそうですが、
参加費は¥12000って聞きました。
他に比べて高いのですか?

390 :Shara:2007/04/04(水) 13:27:25 .net
参加費¥30000ですよ〜〜
DVD・写真代別途と参加申込書には書いてありました〜〜
他のプレだって2万いかないのに・・
高いとおもいませんか?

391 :踊る名無しさん:2007/04/04(水) 21:33:18 .net
衣装代と指導料も別途ですかね?

だとしたらコンクールに出る為に、
いったいどれだけ用意したらいいのでしょうか?

392 :Shara:2007/04/05(木) 10:34:27 .net
プレパレ−ション栃木の参加費3万円はあくまでも参加のみの費用なので、
衣装等は勿論!別ですョ。
衣装代や指導料は各お教室によってまちまち・・
衣装はオ−ダ−買取の所やレンタルなど、先生のお考えによってですから〜
指導料・・いくらになるのか??検討もつきません。
ま〜お金がかかる・・ということでぇ〜

393 :踊る名無しさん:2007/04/05(木) 13:42:20 .net
>392
主催者納付額は389が正解

釣りなら悪質、そうでなければ、、、

394 :踊る名無しさん:2007/04/05(木) 14:07:03 .net
相模原が1万5千円、NBAが同額でビデオつき、
バレエユニオンは1万6千円でビデオと写真つき。
このあたりがプレコンの相場だ。3万円なんてありえないだろ
392の教室はビデオ1本いくらって言ってるのかね

395 :Shara:2007/04/05(木) 15:41:16 .net
参加申込金額・・各教室で違うのでしょうか????
そんな訳ないでしょ!!
申し込み用紙には確かに¥30000と書いてありましたよ〜〜
部門違いで金額違うのか解りませんが・・
1万2千円なら二の足踏まなかったかもしれませんね。
>393さんはビデオ・写真込みですか?


396 :踊る名無しさん:2007/04/05(木) 16:33:49 .net
ソロは1万2千、グループなら2万円

397 :Shara:2007/04/05(木) 16:43:56 .net
釣られそうになった・・ってことでしょうか?
だとすれば、かなり悪質・・
怖〜〜い
次回開催の時は慎重になりますデス。

398 :Shara:2007/04/05(木) 18:46:24 .net
失礼いたしました〜
3万円の内訳:指導料+当日のお世話代+参加費だったそうです。
衣装代のみ別・・と考えればお安い方なのか??
次回に向けとりあえず、技術向上が先ですかね〜

399 :踊る名無しさん:2007/04/05(木) 22:25:31 .net
衣装代+指導料+参加費で3万でした。
写真・DVDは別ですが良心的な方なのかな〜

400 :踊る名無しさん:2007/04/05(木) 23:06:06 .net
安いと思う

401 :踊る名無しさん:2007/04/05(木) 23:21:03 .net
参加費1.2万。
衣装代1万だとすると、指導料8,000円。
衣装代がお教室の衣装でほぼタダとしても、指導料18,000円。
だとしてもかなり安いと思います。
そんな良心的なお教室ってどこでしょう?教えて!




402 :踊る名無しさん:2007/04/06(金) 23:23:40 .net
やはりお教室って良心的なところとそうでないところがあるのでしょうか?
きっと自分の通っているお教室が基準になってしまいますよね。
ずばり、お教室名をだしてしまうのは問題ありなのでしょうか?

403 :踊る名無しさん:2007/04/07(土) 01:10:30 .net
場所とイニシャルぐらいがいいかもね。

404 :踊る名無しさん:2007/04/07(土) 11:19:11 .net
レッスン料が安い=良心的だけでお教室って決めるものなのかな〜?
先生の技量や教え方等に惚れてレッスン受けるのでは?
バレエが好きで習っているわけだし・・
中にはステイタスや発表会狙いの方々もおりますが・・
良心的なお教室覗いて見たい気もするし・・

405 :踊る名無しさん:2007/04/08(日) 23:58:11 .net
"先生の技量や教え方等に惚れてレッスン受け"てない場合。
納得出来る料金の教室の方が良いのでは?



406 :踊る名無しさん:2007/04/09(月) 11:29:18 .net
バレエやってみたい・・やらせてみたい・・
と思ってからお教室選びにいくわけですが、
基本的な基準って?漠然としているか・・
栃木県のバレエ教室って先生の教え方にはそんなに差は無いのでしょうか?
そうなると良心的な所が魅力的だしぃ〜
引っ越して間もない事もあり悩む・・

407 :踊る名無しさん:2007/04/09(月) 16:30:21 .net
>栃木県のバレエ教室って先生の教え方にはそんなに差は無いのでしょうか?
めちゃくちゃ差があるでしょう。
結果にも差がつきます。


408 :踊る名無しさん:2007/04/09(月) 16:43:59 .net
結果ね〜・・・
東京新聞社のコンク−ル結果観ました?
または観に行った方います?

409 :踊る名無しさん:2007/04/09(月) 16:48:47 .net
上手な子はみんな海外に出てるからいないでしょ。

410 :踊る名無しさん:2007/04/09(月) 21:42:31 .net
教え方は、栃木県だけでなく差はありますよね。
コンクールで賞に入る子は
その子本人の体の条件+努力+指導者+親の協力じゃないかしら?
>404さん 
これから探すなら、色んなお教室を覗いてみたほうがいいですよ。


411 :踊る名無しさん:2007/04/17(火) 10:04:59 .net
近所にモダンバレエを教えていて、クラシックバレエも教えている教室を
覗いて来ました〜やはりモダン色が強い・・
センタ-レッスンの時などは特にモダンバレエレッスンって感じでした〜
教室の敷居が高く無い所でクラシック中心のお教室って
お勧めの所ご存知な方、教えてください。
良心的なところがいいかも・・・


412 :踊る名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:25 .net
バレエ・コンク−ルin横浜観に行った方いますか?
結果見たいのですが、どのHPで見られるのか???
他のスレではレベル低いと聞きますが・・・

413 :踊る名無しさん:2007/05/05(土) 23:48:39 .net
横浜、S.○.Uの瑛ちゃんが1位だったね。
おめでとう!!

>412
レベル低いとは感じませんでしたよ。
決選にいった子たちはみんな上手でしたよ。

414 :踊る名無しさん:2007/05/06(日) 08:39:47 .net
バレエ・コンク−ルin横浜決戦観てきました〜。
レベル結構高いと思います。
特にJrUは決戦メンバ−表見ただけでも名前の知っている方ばかり、
激戦だったのでは?
その中での1位・・すばらしいと思います。
JrVの1位の子はダントツでしょう〜(衣装も含め)
演技中の静けさと終了後のどよめき・・
それだけで圧倒されちゃいました〜
気になったのが奨励賞・・
ご姉妹で獲得??JrUの方はSO・の方ですよね〜
お名前の感じが似ているので姉妹かな〜?って
だったらある意味すごい・・・

415 :踊る名無しさん:2007/05/06(日) 10:30:38 .net
瑛ちゃん横浜市長賞もいただいてましたね!!

20日の佐野の文化祭でパドドゥ踊るそうです。

416 :踊る名無しさん:2007/05/06(日) 11:13:49 .net
今年は佐野でSOUはコンサ−トがあるの?
それとも芸術祭みたいなものに大○さんパドで参加するのかな?
どちらにしても見逃せないな〜

417 :踊る名無しさん:2007/05/06(日) 11:27:17 .net
発表会は来年みたいです。
20日は文化祭ですね。

418 :踊る名無しさん:2007/05/11(金) 13:14:32 .net
佐野の文化祭は複数の教室が参加するそうですね。
SO・とあとどこだかわかる方、いらっしゃいます?
宇都宮でも27日にチャリティ−関連の文化祭が催されるようですが、
そこでも幾つかの教室が参加すると聞きました〜

419 :踊る名無しさん:2007/05/11(金) 13:59:58 .net
見に行きたいです!チケ情報ありましたらお願いしまつ!


420 :踊る名無しさん:2007/05/19(土) 00:10:19 .net
佐野の文化祭はサンセレッソも参加ですね。

421 :踊る名無しさん:2007/05/19(土) 21:54:01 .net
Ballet Concert
5/20(日)14:30〜開演
佐野市文化会館(大ホ−ル)
第3回 佐野市文化祭
出演 第一部 サンセレッソBallet・Spanish Studio
   第二部 クラシカルバレエアカデミ−S.O.U
入場無料


422 :踊る名無しさん:2007/05/20(日) 19:47:56 .net
今日、佐野文化祭みに行きました。
S.O.Uのパキータ良かったです!!

もっと観たかったな。

423 :踊る名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:11 .net
賞を取ってる子のソロを見たかったよねぇ。


424 :踊る名無しさん:2007/05/21(月) 13:17:07 .net
賞をもらった子達はきっと県芸にソロで出るのでは?
毎年コンク−ル入賞者のエキシあるよね。
11月が楽しみ〜
それにしてもSOUとサンセレッソ出演時間といい内容といい差がありすぎ・・・
ブル−バ−ド8曲連続は飽きました〜何とかならないのでしょうか・・

425 :踊る名無しさん:2007/05/21(月) 13:26:29 .net
あきらちゃんはエトワールのvaは体調不良でとりやめたそうです。

426 :踊る名無しさん:2007/05/21(月) 21:47:18 .net
あきらちゃんのエトワール見たかった。

427 :踊る名無しさん:2007/05/21(月) 23:02:21 .net
8回連続...修行の様でした...
平等って言えば平等だけど、見てる方はね...


428 :踊る名無しさん:2007/05/22(火) 11:13:03 .net
体調不良であのフェッテは凄すぎ・・
いつまで回っているんだろ〜と思ってしまいました。
男性のバジルも迫力ありましたね。
コッペリアも可愛いかった〜
来年の発表会楽しみです!!
チケ情報まってまつ!!

429 :踊る名無しさん:2007/05/22(火) 14:11:18 .net
男性も良かったですね!
でもバジルって…??
パキータだったよね…。

ソリストの人達もそれぞれの個性を出した踊りをみせてくれて楽しめました!

430 :踊る名無しさん:2007/05/22(火) 16:23:58 .net
>428です
失礼いたしました〜ぺこ・・
コンク−ルで彼バジルを踊っていましたよね。
その印象が強く、ついつい・・
さら〜っと流してください・・間違いスレどす。


431 :踊る名無しさん:2007/05/30(水) 09:45:03 .net
>>379
亀○経営やばくないじゃん!
先日、某チャリちぃ文化祭出てたけど生徒さん多かった。
他がモダン系pop系の中、どん!とクラシック持ってきてたョ。

432 :踊る名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:43 .net
昨日の市民芸術祭見に行きました?
石○先生のお教室素晴らしかったです。
○金さんのキトリに美ビッと来てしまいました。
ドンキ全幕で観たいです。
今年、発表会は無いのかな?
県芸には出ないのかな?
出てほしいな〜

433 :踊る名無しさん:2007/07/10(火) 14:33:45 .net
どなたか、橋○バレエの「白鳥」見に行きましたか?
見に行けなかったので、感想教えてください。

434 :踊る名無しさん:2007/07/11(水) 00:11:35 .net
私も見に行きたかった……です。

435 :踊る名無しさん:2007/07/12(木) 01:09:35 .net
見て来ましたよ!

王子の遅さん凄かった〜
谷の若手男性も素晴らしかったですよ!

ところで、橋○出身のMKって姉妹でやってた方ですよね。
スタジオ名は姉妹の頭文字?それとも妹一人だけ?


436 :踊る名無しさん:2007/07/13(金) 21:02:27 .net
ワガノワメソッドに当選された方にお聞きしたいのですが、
今年からクラス分けも細かくなり、
基礎から教えていただけたそうで・・・
我が家は落選してしまったので、
来年へ向けて、いかがだったか
お聞きしたいのですが・・・
ちなみにわが子は3年生です。

437 :踊る名無しさん:2007/07/14(土) 00:10:10 .net
>435
お姉さんはK○K○さん・妹さんはK○M○さんですよね!
ある方の話だと、妹さんのイニシャルと聞いてますが・・・
そうだとしたら微妙ですね!
だって妹さん、顔に性格のキツさが出てますよね!
私は、お姉さんの方が好きかな。
(影でサポートされてるから成り立っているのでは?)


438 :sage:2007/07/21(土) 23:26:20 .net
Uバレエスクールですが、おくさま先生はいいレッスンなんですよ〜。自分で具体的に動いてくださいますし。

439 :踊る名無しさん:2007/07/23(月) 00:29:56 .net
だんなさま先生は?

440 :踊る名無しさん:2007/07/26(木) 00:58:31 .net
・・・技術的なところにおおらかな先生です。この辺は良し悪しですけどね。。
が、できないからやらせないという姿勢はなく、とにかくやってみて!まずいところを教えるから!
という初心者に優しいところが好印象。
あと、レッスン場が非常に広く、鏡が大きいので、しっかり動けてその姿を自分で確認できるのが
ポイント高いかな?

441 :踊る名無しさん:2007/07/28(土) 23:37:54 .net
ゆりちゃんおめでとう!


442 :踊る名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:10 .net
瑛ちゃんもまいちゃんも賞に入りましたね。
まいちゃんの踊りは朝早くて見れませんでしたが、
瑛ちゃんのジゼルは可憐で良かったです。

443 :踊る名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:37 .net
高井くんもおめでとう!
SOUすごいなぁ!!!

444 :踊る名無しさん:2007/08/02(木) 02:07:21 .net
T先生のクルミは誰がクララ?後コンペイ糖は誰?

445 :とと:2007/08/02(木) 15:07:15 .net
クララは、YUちゃんよ!


446 :踊る名無しさん:2007/08/02(木) 21:55:51 .net
>>444
それって8/18の事?


447 :踊る名無しさん:2007/08/02(木) 22:39:55 .net
8/18tってT先生の発表会あるの?
その前の週にI先生のおさらい会あるよね。

448 :踊る名無しさん:2007/08/03(金) 23:20:37 .net
失礼致しました19(日)の間違いだったんですけど、
WT先生の発表会が小山であります。くるみだそうです。
I先生もありましね。

449 :踊る名無しさん:2007/08/04(土) 21:42:41 .net
な〜んだ今年はSOU無いの?
T先生I先生H先生の所はあるのに〜
残念・・・

450 :踊る名無しさん:2007/08/12(日) 13:26:13 .net
SOU今年は11月の県芸でどんな作品だすのかたのしみ!!

451 :踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:57:15 .net
そうですね!!

452 :踊る名無しさん:2007/08/21(火) 07:31:39 .net
全日本コンクール、あきらちゃん入賞おめでとう!!ジゼルもコンテもよかったです!
SOUの出場した3人、全員決選進出はすごいなぁ!!

453 :踊る名無しさん:2007/08/21(火) 23:15:09 .net
私的に大宮さんのほうが3位の方よりジゼルらしいってオモ
別にSOU応援しているわけではないけれど・・・
今年の全日本はこれだって人居なかった
コンク−ル上位常連組みが失敗していたのもありますが、
かえって、エキシの方が楽しめました〜

454 :踊る名無しさん:2007/08/23(木) 08:28:09 .net
わ〇こスタジオはどうなんですか?

455 :踊る名無しさん:2007/08/23(木) 13:56:30 .net
WT先生の所19日くるみやったんでしょ
観に行った方感想きかせて〜

456 :踊る名無しさん:2007/08/24(金) 16:22:29 .net
age

457 :踊る名無しさん:2007/08/24(金) 21:44:37 .net
sageで始まれコラw

458 :踊る名無しさん:2007/08/25(土) 02:21:06 .net
宇都宮教室とは別物?なんか盛り上がらなかったような。
最後にわかこ先生がオペラピンクのスーツで登場。
さすがに足はおキレイですよね。
結構見せ場だったのかも。w

459 :踊る名無しさん:2007/08/26(日) 13:37:25 .net
姫ちゃん Kに入ったんだね

460 :踊る名無しさん:2007/08/26(日) 21:16:27 .net
KのHPに名前出てるんですか?
オーディションって結構、倍率高いのかな?

461 :踊る名無しさん:2007/09/06(木) 23:21:25 .net
発表会のやりすぎは生徒や父兄に負担が多いよね。
ガンガンやりたい子ならコンクール出ればいいし。
SOUは舞台が少なめだけど、その点で他の宇都宮教室から
ガンガン生徒が流れ込んだよね。
O、Oさんだって昔は別のお教室だったし。
ここでも話題になっているとこで何度も崩壊をしていた
お教室があるのを実は知っているのですよ。
それぞれ至近にあって、ママンの車ならささっと換えられる。
逃げられたせんせーは本当に反省してほしいよ。


462 :踊る名無しさん:2007/09/15(土) 21:06:15 .net
>>461はSOUに恨みでも??
いいじゃん先生の言う通り〜って
親が納得すればいいこと・・
幼少時は衣装着て皆様に「かわいい〜ww」って
褒められればいいのだから
お稽古事は、はい!それまでよ。

463 :踊る名無しさん:2007/09/17(月) 21:18:12 .net
高校生の初心者なのですが、小山市付近で初心者を受け入れてくれるところありますか?
部活をやっていないので週3,4回はレッスンしたいのですが…。
よろしくお願いします。


464 :踊る名無しさん:2007/09/18(火) 09:40:00 .net
>>463 何の目的でバレエを始めようと思ったの?
いきなり週3・4回通ってバレリ−ナでも目指そうかと夢見ちゃいましたか?
小山付近にあるかどうかは分かりませんが、
スポ−ツクラブ内に入っているカルチャ−バレエで
週1回程度から始めてみてはいかがでしょう。
大人クラスが充実している所がお勧め・・

465 :踊る名無しさん:2007/09/18(火) 18:21:17 .net
>464
別に夢見ちゃってるわけではないです。
上に記したように部活に入ってないからです。
わかりました、手始めにカルチャークラスを探してみようと思います。
ありがとうございました。

466 :踊る名無しさん:2007/09/18(火) 18:31:21 .net
嫌な言い方するねぇ・・・。

467 :踊る名無しさん:2007/09/18(火) 21:40:10 .net
>>464

生徒の年齢層、運動強度をよく見てね。
カルチャーだと年配の方が美容のためにやっているとこもあるし、
「おばさんならこんなもんでしょw」というお教室も正直多いんです。
高校生がアラベスク45度とか回転なし、、なんていうとこじゃもったいないわよ。
高校生からだとプロとかは無理だけど、まだまだ伸び放題なので
舞台で踊ることも出来るし、ポアントにも是非挑戦してほすいい。

ここには意地悪な人もいるけど、社会人でバレエを趣味に
している人たちはいい雰囲気だから長く続ける価値はあるわよ。


468 :踊る名無しさん:2007/09/19(水) 09:48:52 .net
宇都宮市だったら紹介出来るのに・・・
栃木市にもカルチャ−だけど基礎をしっかり教えてくれるお教室が
あるって聞いたことがありますよ。
私も大人になってから始めてもう5年目のおばはんです。
憧れのポアント履いた時の感動が忘れられません。痛かったけれどww
高校生なのだからまだまだ舞台に立てますし、
頑張ってみてください。
よいお教室が見つかりましたらまたスレしてみてね。

469 :踊る名無しさん:2007/09/19(水) 17:28:01 .net
亀はダメだね。
あっちこっち借金だらけだね。

大丈夫かな。。。

470 :踊る名無しさん:2007/09/20(木) 09:16:17 .net
??

471 :踊る名無しさん :2007/09/23(日) 00:33:00 .net
>464 さん本当にいやな言い方ですね。夢見たっていいし、夢のない子ばっかりの今の子達の
方がよっぽど!463さん。高校生って一番太るときだから体のためにも動かす事はいいし、週
3〜4回行けるのなら幸せですよ!是非がんばってください。
バレエは習っている子達すべてがバレリーナになれるわけでもないし、バレエの
感動を味わうだけでもすばらしいことだと思います。舞台で踊るって素敵な事ですよ。
がんばってくださいね。

472 :ママ:2007/09/24(月) 23:46:37 .net
宇都宮市内でバレエ教室を探しています。
お勧めのバレエ教室を教えてください。
「私、ココで習ってます、こんなところがお勧めです」
的なコメント、いただけると有難いです。

小学1年生の娘が1日も早くバレエ教室入会を希望しています。

473 :踊る名無しさん:2007/09/25(火) 13:15:08 .net
>>472さんへ
お嬢さんは小1と言っているし初めてなのかな?
でしたらママの送迎可能範囲で、
お教室を覗いてみてはいかがでしょう。
1回でコレだ!って言うお教室は、
なかなか見つからないかもしれませんが、
見学して、数軒に絞って今度は体験させて
決めてもいいかと思います。
私は近くに出来たので〜から習わせ始めたので、
他のもっと真剣な方々には申し訳けないのですが・・
でも今の先生の教え方・レッスン料・発表会費等納得いっているので、
よかったかな〜と・・
あまり参考にならなくて、すいません。


474 :踊る名無しさん:2007/09/26(水) 23:44:34 .net
>>473
だから通ってる教室の名前は?
参考に教えてあげたらいいのに。
すみませんとか言ってるけど結構いじわるね〜


475 :踊る名無しさん:2007/09/26(水) 23:51:47 .net
スレ読み返して見学して、
それでわからなければ質問すればいいのでは?

476 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 09:52:58 .net
>>474
そんな事言ってるあんたが教えたら?
結構、嫌味な奴いるね〜
>>472
宇都宮市内と言えど本格的な所〜カルチャ−的な所と
色々あるから、
近くにあれば見学してもう少し詰めてからスレしてみて下さい。



477 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 11:34:24 .net
スレとレスの違いも分らない人がいますね

478 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 14:42:48 .net
>>477がNO1に嫌味
句読点を、正しく付けられない人もいますね。

479 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 18:19:25 .net
475だけど、このスレを全部読み返せと言っている。

480 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 18:27:51 .net
>>477-478
スレ=スレッド
それがもしかしてわからなかったの?

481 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 19:04:08 .net
>>477読解力も無いのね。お気の毒様。

482 :踊る名無しさん:2007/09/27(木) 19:30:23 .net
>>476さん
>もう少し詰めてから”スレ”してみて下さい。
この場合はスレじゃなく「レス=レスポンス」と使ってくれyo。

483 :踊る名無しさん:2007/09/28(金) 18:37:14 .net
>>481が一番読解力が無いですねw

>>478
あなたの句読点の打ち方変ですよ。
あとbPね、NO1じゃなくて。

484 :ママ:2007/09/30(日) 18:31:10 .net
473・476様
(472のママです)

お返事、ありがとうございました。
小学1年生のクラスは、月曜と土曜レッスンのお教室が断然多かったです。
土曜日は娘がスイミングスクールに行っている為、掛け持ちは辛いかと、
月曜日のクラスで数箇所、見学させていただくことになりました。

どこも自宅から、そう遠くないカルチャースクールを含むお教室です。

そこで、また皆様に質問です。

宇都宮市内の教室でレッスン着(レオタード)が指定の教室はどこですか?

485 :踊る名無しさん:2007/10/01(月) 09:58:54 .net
↑この人の質問てなんか変。
見学すれば一目でわかるでしょうに、そんなこと。
それとも別の意図があるのかと勘ぐらざるを得ない。

486 :踊る名無しさん:2007/10/02(火) 09:21:19 .net
ん〜〜〜〜〜〜〜
確かに・・・におうぞwww

487 :踊る名無しさん:2007/10/08(月) 17:30:22 .net
佐野、足利でどこかお勧めお教室ありませんか?

488 :ママ:2007/10/09(火) 16:03:47 .net
485さん・486さん
484のママです。
勘違いさせてしまってごめんなさい。
そうですね、見学に行けば一目で分かるわけなのですが、
その見学をなるべく省きたく、ココで聞いてしまいました。
ホント超、初心者な質問、ごめんなさい。

ちなみに見学・・・まだ行けてません。
各教室に電話だけ、かけまくってます。

489 :踊る名無しさん:2007/10/10(水) 06:15:33 .net
佐野ならクラシカルバレエアカデミーSOUはいかがですか?

490 :踊る名無しさん:2007/10/10(水) 20:30:24 .net
>>488
お子さんがまだ小さいので
はじめはお子さんが好きになってくれそうな所を選べば?
だから体験レッスンは必ず受けた方が良いと思う。
小さな子でもびっしり、厳しくやっていて皆上手そう。
自由な服装で明るくて先生も若くて可愛くて、楽しそう。
それぞれ、個性がありますよね。
それと発表会の費用、頻度、できれば発表会を観るチャンスが
あれば実際に観に行った方がいいかも。

本当に本気出してバレエに取り組む頃にはまた、
いろいろと考えるかもしれないですね。
お小さい頃から、高校生のお姉さんまで全部が全部満足出切るような
お教室ってなかなかないというのが私の意見です。
各ご家庭のスタンスもあるし、お子様の才能もいろいろですから。
小学生の高学年あたりで、塾に行きはじめた、中学で部活が忙しい。
皆のペースについていけなくてーとか。
それはそれなりで大変なんですよ。


491 :踊る名無しさん:2007/10/14(日) 11:09:57 .net
wt先生の小山公演のくるみ割りいかがでしたか?

492 :ママ:2007/10/15(月) 00:48:22 .net
490さん
的確なアドバイスありがとうございます。
娘が「バレエ習いたい」と言い出して、
見学もせず明日にでも、どこかのお教室に入れたい!
と焦った私がお粗末でした。

しかも年齢を重ねレッスンを重ねるごとに、
お教室変わったりもするんですね?

まずは11月4日に市民芸術祭があるようですので、
見に行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

493 :踊る名無しさん:2007/10/27(土) 00:27:08 .net
T先生のとこから。アントワープに行ってた、k山さんと、Tにがいとさん
て、今どうしてるの?


494 :踊る名無しさん:2007/10/27(土) 00:29:58 .net
k山さんはエストニアのバレエ団。
Tにがいとさんは、アメリカのロックスクールにいます。

495 :踊る名無しさん:2007/10/28(日) 20:47:54 .net
景山さんバレエ団に入ったのですね!
おめでとうございます。Tさんも団狙いですよね?

496 :踊る名無しさん:2007/10/29(月) 17:08:35 .net
影山ってまいちゃんの事ですか?

497 :踊る名無しさん:2007/10/30(火) 01:03:22 .net
そうです。

498 :踊る名無しさん:2007/11/03(土) 23:07:01 .net
Tさんは?誰?

499 :踊る名無しさん:2007/11/04(日) 23:23:39 .net
今日の県芸どうでした?

500 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 09:33:50 .net
一期一会 キミにききたい!
「自分を出す話@栃木 男子バレエダンサーの生き方」
2007年11月10日(土)
NHK教育 夜10:25〜10:55
ttp://www.nhk.or.jp/151a/

501 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 10:08:18 .net
>>500
http://www.nhk.or.jp/151a/
↑が正しいかと!?最初の"h"が抜けてます

502 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 11:19:07 .net
・・・・。

503 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 11:20:12 .net
>>501
( ´,_ゝ`)

504 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 13:00:02 .net
だれか教えてあげたら?

505 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 19:08:46 .net
県芸、SOUはよかったです!
特にProgressは踊りも構成もよかったです。
他のスタジオは微妙でした…。

506 :sage:2007/11/05(月) 22:58:48 .net
誰も教えてやらんのかい・・・
hは2chでは抜くのがデフォですよ。ほかのスレでは同じことかかないように気をつけてね。

507 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 23:07:50 .net
>>500
http://www.nhk.or.jp/151a/
↑こっちの方が正しいのでは?
最初の"h"が抜けてます。

508 :踊る名無しさん:2007/11/05(月) 23:12:25 .net
>>506
501です。
そうなんですか。世間知らずですみません。以後気をつけます。

509 :踊る名無しさん:2007/11/08(木) 21:26:03 .net
きつい言い方になっててごめんなさいです。
2chは世間じゃないので世間知らずではないと思いますよ。
いきなりアドレスを踏んでブラクラとかに行かないように、自己責任で行けという意味でh抜いてあるんだったと思います。

510 :踊る名無しさん:2007/11/08(木) 21:47:41 .net
>>509
そんな親切な意味じゃないから。w

511 :踊る名無しさん:2007/11/08(木) 23:50:44 .net
晒しがばれる、ってのもあるけど、このレスならこっちの理由のほうがありかなーと思って。
どっちにしろスレ違いですね。すみません。

512 :踊る名無しさん:2007/11/09(金) 08:42:19 .net
>511
そんな理由でもないから。

513 :踊る名無しさん:2007/11/09(金) 08:49:38 .net
どんな理由ですか?

514 :踊る名無しさん:2007/11/09(金) 16:47:01 .net
おせっかいの上に世間知らずとは
恥ずかしいね

515 :踊る名無しさん:2007/11/09(金) 18:36:10 .net
鯖への負担?

516 :踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:15:10 .net
晒し予防でしょ

517 :踊る名無しさん:2007/11/22(木) 11:10:59 .net
しつこいね

518 :踊る名無しさん:2007/12/25(火) 00:33:26 .net
この週末は宇都宮で2教室公演やってたけどどなたか行った?

519 :踊る名無しさん:2007/12/25(火) 15:53:44 .net
橋本先生のくるみ割り見てきました。
遅沢さん、クララを落としそうに!
見ていてヒヤッとしました。



520 :踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:09:46 .net
遅沢さんって、どちらのバレエ団の方?

521 :名無し:2007/12/28(金) 00:33:25 .net
Kバレエだそうです。

522 :踊る名無しさん:2007/12/28(金) 15:08:04 .net
遅沢さん、前日はKの最終日で昼夜踊ったみたいだから
かなりお疲れだったのではないでしょうか?
本来の実力全く出ていなかったですね。
でもこれから注目なダンサーだと思います。


523 :踊る名無しさん:2007/12/28(金) 23:45:43 .net
坂本先生の方は小作品と眠りの抜粋でした。オーロラフラフラだったよね。

524 :踊る名無しさん:2007/12/29(土) 23:28:44 .net
もしかしてオーロラは先生の身内?

525 :踊る名無しさん:2007/12/29(土) 23:51:14 .net
1幕アダージオは先生自身、プログラムによると3幕は生徒とおもう。苗字も顔も似てないよ。

526 :踊る名無しさん:2007/12/30(日) 00:45:43 .net
先生のお子さんは何の役でしたか?

527 :踊る名無しさん:2007/12/30(日) 01:18:55 .net
青い鳥とシンデレラの王子。小作品はパリと海賊。

528 :踊る名無しさん:2007/12/30(日) 14:52:09 .net
池○さんのオーロラどうでしたか?

529 :踊る名無しさん:2007/12/30(日) 20:13:49 .net
ところどころパが雑っぽいような気がしたけど、おおむね良かったのではないかと。

530 :踊る名無しさん:2007/12/31(月) 15:55:23 .net
池○さん、元々はどちらの出身の方?
今のスタジオじゃないですよね・・・

531 :踊る名無しさん:2007/12/31(月) 19:20:11 .net
2ch恒例の元旦機能
名前欄に !omikuji と書けばおみくじが出るよ
名前欄に !dama と書けばお年玉が出るよ
名前欄に !omikuji!dama で両方出るよ

おみくじ機能、お年玉機能
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ3#of647975


【大吉】【中吉】【小吉】【吉】【末吉】【だん吉】【ぴょん吉】
【豚】【凶】【大凶】
プレミア【神】【女神】
最高額 21万7338円
最低額 0円

532 :踊る名無しさん:2007/12/31(月) 21:38:46 .net
池○さん、気鳥向きかな・・・。
前回の方が良かった。
ここって、お姉さんの殆どが引退??

533 :踊る名無しさん:2008/01/01(火) 22:38:58 .net
小さい子が多いようですね。


534 :踊る名無しさん:2008/01/01(火) 23:23:13 .net
これですね
http://www.amateur18.tv/tour01.html

535 :踊る名無しさん:2008/01/09(水) 12:40:36 .net
NBAコンクール、SOUのまいちゃん、あきらちゃん入賞しましたね!!

536 :踊る名無しさん:2008/01/13(日) 00:43:27 .net
何賞でしたか?

537 :踊る名無しさん:2008/02/17(日) 21:11:21 .net
みどりバレエ見た人いる?

538 :踊る名無しさん:2008/02/26(火) 14:21:29 .net
見ました。

539 :踊る名無しさん:2008/03/01(土) 19:34:16 .net
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50

540 :踊る名無しさん:2008/04/01(火) 21:12:05 .net
宇都宮で大人初心者からで丁寧に教えてくれる教室ってありますか?

まったくの初心者から始める人ってあんまりいないんでしょうか?

541 :踊る名無しさん:2008/04/06(日) 00:17:57 .net
まったく初心者の大人はいるよ。丁寧にって言うのは手取り足取りってことかな?
1日目の白紙初心者でも経験者の後ろについてまねして覚えてねって言うのが
普通の教室なので、マンツーマン指導は難しいかも。
できない人だらけでもレッスン成り立たないしなぁ。(お手本不在になるから)
とりあえず体験レッスンしてみたら。橋本でも宇都宮でもみどりでも石原でも
初心者クラスはあるよ〜。できないのは当たり前なので、あまり不安にならずに
やってみたら。

542 :踊る名無しさん:2008/04/17(木) 21:41:03 .net
学生や若い社会人だったら発表会のチャンスも
あるようなとこがいいんでないの?
子供のころから続けているピチピチの学生のようにはいかないけど、
稽古場の構成員として大人も大事にしているとこ。
立ち役、壁でも発表会のチャンスがあるよ。
有名で子供達が上手なとこは、大人は戦力外だからそれなり
だと思うな。

子育て後のマダムだったら体力との相談ですね。
先生がマダム以上(ほとんどそうか!)じゃないと
厳しさと老いた体を労わるやさしさが同居していない。

543 :踊る名無しさん:2008/05/05(月) 20:19:46 .net
あきらちゃん横浜1位おめでとう!
2年連続すごい。

544 :踊る名無しさん:2008/05/09(金) 22:14:03 .net
大人になってから始める教室でしたら、
宇都宮に数箇所ありますよ!
H先生やI先生の所は子供重視の様な気がする・・・
in横浜のOさん2冠おめでとうございます。
いずれは海外へ行ってしまわれるのかな〜



545 :踊る名無しさん:2008/05/09(金) 22:32:06 .net
今年もワガノワのレッスンありますね、
皆さん参加申込書はもちろん先生が出している事とおもいますが、
先生に「参加希望であれば、各自申し込みして下さい」と言われ
困惑しております。
申し込みは個人でもOKなのでしょうか??

546 :踊る名無しさん:2008/05/09(金) 22:58:41 .net
個人で申込したって話きいてますよ。今年も大丈夫だと思うけど。


547 :踊る名無しさん:2008/05/22(木) 10:10:37 .net
in横浜動画で見られますよ〜
SOUのOさんやI先生のAさんUPされてます。
予断ですが、ジュニア3の1位の子・・・なぜ??
お教室名のお蔭??J3レベル低い・・・
しょうがないか〜お子ちゃまだし〜ブツブツ

548 :踊る名無しさん:2008/05/25(日) 10:16:13 .net
亀ですが、>>541さん、>>542さん、>>544さんありがとうございます。

子供重視のところは避けたほうが無難なんですね。
高久バレエスタジオなんかはどうなんでしょうか?
教えてちゃんですいません。

549 :踊る名無しさん:2008/05/25(日) 17:17:35 .net
>548さんへ
高久先生の所はよく分かりませんが、
MKさんの所は大人の人がお稽古しやすいと聞いた事あります。
石原先生の所もマダムクラス?というのがあるそうですが、
重そうで・・・
あと、坂本先生(だったような・・・)や亀和田先生の所も
大人クラスがあったと思います。
まずは色々な所を体験してみてはいかがでしょう?

550 :踊る名無しさん:2008/06/06(金) 14:10:40 .net
以前お話に出ていた橋本バレエ出身の遅沢さん。
Kバレエで海賊のアリ役ですね。お相手は吉田都さん。
すごいですね。楽しみです。

551 :踊る名無しさん:2008/06/20(金) 09:46:06 .net
>>545です。
個人でワガノワのオ−プンレッスン申し込みましたが、
結果・・・選外でした。
やはり先生の推薦状みたいな物が無いと当選しないのでしょうか?
当選した方々にお聞きしたいのですが・・・

552 :踊る名無しさん:2008/06/20(金) 12:02:47 .net
そんなこと無いと思うけど・・。
うちの教室は当りとハズレが半々だったよ


553 :踊る名無しさん:2008/06/20(金) 14:10:54 .net
>>552さんへ何人位申し込みましたか?
抽選とは言っても、初級・中級クラスに限って言えば、
上手な子が当選しているようにオモ・・・

554 :踊る名無しさん:2008/06/20(金) 15:09:53 .net
初級・中級合わせて20人程度の申し込みじゃないかなぁ

上手な子が当選・・う〜ん
申し込んだ子達はどの子も、
うちの教室では上手な子に分類される子達だと思うので
そこら辺はわからないなぁ

555 :踊る名無しさん:2008/06/20(金) 21:35:01 .net
>>551
「初級・中級は私の推薦が無いと当選しないかも・・」と
ウチの先生が申していたそうな〜
うちの子→選外・・・
マジ推薦状必要なのかもよ。
>>554 20人受けて10人通るとは・・大きいお教室ですね。

556 :踊る名無しさん:2008/06/21(土) 23:33:54 .net
申し込めば全員可能かとオモ・・・
いままで行った子はコンクール常連者でなくてもある程度の形になってきている子以上。
てか、あんまり酷い子は在籍の先生に申し訳ないので(出来てないのを晒す)
申し込まないのが常識なのでは?
大きいとこだと粒が揃っているので、先生とて厳選でいきたいよね〜。
他のお教室の子が一諸になるんで、観られて裏口叩かれたら嫌だろうし。
中学生以下の子で今回推薦からはずれ、ちょっと悔しい〜と感じたならば
出来るだけ長くお稽古しましょう。

557 :踊る名無しさん:2008/06/26(木) 22:31:57 .net
推薦が必要なんて初めて聞きました。
先生に聞いてみようかな...

558 :踊る名無しさん:2008/06/28(土) 20:34:02 .net
ワガノワのオ−プンレッスン受けた方、
後でどんなレッスンだったか教えてください。
来年の参考に・・・

559 :踊る名無しさん:2008/07/02(水) 10:21:25 .net
ワガノワ、経験今年で三回目です。ホントラッキーだと思います。ただ、レッスンしている姿見られないのが とても残念です。
娘としても他のスクールの人との接触が楽しいみたいです。

560 :踊る名無しさん:2008/07/03(木) 11:11:07 .net
三年前に個人で申し込みました。当時は裏面にメッセージ記入欄がありました。
そこに いかに娘はバレエが好きでレッスン以外にワガノワのDVDで練習している事をアピールしました。
そのアピールが効いたかどうかわかりませんが、個人で申しこむ場合少しは効果あると思います。

561 :踊る名無しさん:2008/07/05(土) 11:39:34 .net
来週のワガノワ公演楽しみで〜す。お初です。

562 :踊る名無しさん:2008/07/13(日) 07:14:08 .net
昨日のワガノワ公演観て来ました〜
すご〜〜く期待していただけに・?・?・
あの日本人男性はどこの方?
歌舞伎役者かと思った。
お相手の方は今月のクララに抜粋されてるよね。
細〜〜〜くて筋肉何処についているのかウラヤマ〜

563 :踊る名無しさん:2008/07/14(月) 15:32:52 .net
ワガノワ公演見て来ました〜♪ かわいい♪〜♪ とてもチャーミング♪
差すが選び抜かれただけあります。出演者ミーーーンナ生徒さんなんだもんね。
手も足もチョー長くてきれい♪ 足の筋肉はどこに?って…かんじ。



564 :踊る名無しさん:2008/07/25(金) 22:13:36 .net
MKバレエ見た人いる?

565 :踊る名無しさん:2008/07/25(金) 23:09:22 .net
8月3日宇都宮でSOUの発表会あります!

566 :踊る名無しさん:2008/07/26(土) 00:14:36 .net
石原もあるよね?

567 :踊る名無しさん:2008/07/26(土) 07:24:37 .net
今日はワカコ先生のとこだ〜
毎週末はバレエ発表会目白押しだね〜

568 :踊る名無しさん:2008/07/29(火) 19:51:03 .net
26日のワカコ先生の発表会、
行けなかったのですが、どうでした?


569 :踊る名無しさん:2008/08/03(日) 22:40:17 .net
今日3日のSOUの発表会観た方、
いかがでしたでしょうか?


570 :踊る名無しさん:2008/08/04(月) 10:50:13 .net
泣いてしまった小さい子、いましたね。(。。;)ハプニング〜

571 :踊る名無しさん:2008/08/04(月) 13:04:11 .net
すごくよかったです。
SOUはレベルが上がってますね。
オデットはもちろんオーロラ姫がすごくきれいでした。

572 :踊る名無しさん:2008/08/04(月) 15:41:51 .net
高学年の方々は勿論の事なんだけど
個人的に小品集では小学生〜中学生1年生?位のクラスが
楽しめたな〜振り付けも学年に応じて考えてあったし、
子供達が楽しそ〜〜に踊っていたのが印象的でした。
泣いちゃった子は抱きしめてあげたくなっちゃたよ〜
それよか、客席で子供泣かせたままの客に頭来た!
出て行け!!


573 :踊る名無しさん:2008/08/04(月) 21:38:13 .net
キトリは沢山の喝采を集めていましたね。
晴れの舞台でバッチリテクニックを決められるなんて
精神的にも強いんだなあっと感心!
客席で子供泣かせてる親にはホトホト困りましたよね。
2階席の端とかすぐ出られる所で次回は見て欲しい。

574 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 08:59:13 .net
キトリが喝采?そっかぁぁぁ???

575 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 11:03:28 .net
えっ…そうだと私も思ったけど。見る目が 無いですか?

576 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 12:22:41 .net
横浜で1位だった子はSOUですよね?
何を踊られたんですか?

577 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 12:51:15 .net
白鳥の湖2幕のオデットですよね。
観たかったのですが、時間の関係で観られなかったんですよね・・・。
小品集から眠れる森の美女まで、とてもバラエティに富んでいて観ていて全然飽きませんでした。
やはり、赤ちゃんの泣き声はかなり気になりましたが。
それと、眠れる森の美女3幕で、青い鳥が出てこなかったのが残念でした。

578 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 14:14:38 .net
そ〜言えば前回はブル−バ−ド居たよね・・・
パドってたよね?
大学へ行ってしまわれたのかな?
>>575 同意・・フェッテも安定感があって良かったとオモ
今週は石○先生の所だね
楽しみです。

579 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 15:18:05 .net
学年別の踊りがとても良かった。2部の最後の踊りが印象的で、私的に好きです。
学年は中学生くらいですか?

580 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 18:43:26 .net
そう。中学生だけです。


581 :踊る名無しさん:2008/08/05(火) 20:43:17 .net
>>580 じゃ1部の子は?中1位入ってるかと思ったが・・・
Massenet Suite は小学生なんだ〜
後ろの方は完全小学生と思ったけれど・・・
もうちょっとよく見ておけばよかったです。

582 :踊る名無しさん:2008/08/06(水) 08:32:44 .net
Massenetet Suiteは5〜6年生です。
学年でクラス分けしているんですよね。

583 :踊る名無しさん:2008/08/06(水) 09:55:34 .net
そうなんだ〜。群舞の場合い確かにクラス分けの方が良いと思うけど、
前列、2列…と後ろに行くほど あまりにも差がありすぎだと思うのは、私だけ?


584 :踊る名無しさん:2008/08/11(月) 10:56:37 .net
石○さんの発表会観に行かれた方 いらっしゃいますか?


585 :踊る名無しさん:2008/08/17(日) 22:02:55 .net
あきらちゃん全日本1位おめでとう!

586 :踊る名無しさん:2008/08/17(日) 22:21:51 .net
↑観てきましたよ〜
大宮さんの演技・・・ダントツでした。
エキシビジョンでは縫○さんが演技を披露されていました。
とっても楽しめた一日でした。

587 :踊る名無しさん:2008/08/17(日) 23:05:28 .net
Nやさん久々に見ましたが素敵でした。

588 :踊る名無しさん:2008/08/17(日) 23:47:36 .net
瑛ちゃんすごかったですねー
ジゼルはもちろん、コンテの方もすごく上手になっていて素晴らしかったです!

589 :踊る名無しさん:2008/08/18(月) 16:06:24 .net
私も発表会で久々に縫○さんの踊り観ました!!
ミルタよかったですよ
さらに細〜くなられていてびっくりしましたが・・。

590 :踊る名無しさん:2008/09/09(火) 23:48:30 .net
ワカコ先生のスタジオだった山中真理子ちゃんって、最近見かけないよね?

591 :踊る名無しさん:2008/09/09(火) 23:51:38 .net
ワカコ先生のところにいた山中真理子ちゃんって今、留学してるらしいよ。学校は今休んでるらしい。

592 :踊る名無しさん:2008/09/25(木) 11:24:47 .net
宇都宮バレエさん 白鳥公演されるのですね。
本日の下野新聞に記事が載ってました。
ン〜。お金取られるのですね。びっくりしました。

593 :踊る名無しさん:2008/10/01(水) 13:25:12 .net
>592 オデット誰がやるの?
まさか・・ゲストとか?

594 :踊る名無しさん:2008/10/02(木) 01:07:56 .net
奥さまと池○さん

595 :踊る名無しさん:2008/10/04(土) 21:11:42 .net
やはり出演されるのね。

596 :踊る名無しさん:2008/10/12(日) 22:05:58 .net
白鳥、年若い子が多かったけど頑張ったね。
奥様も池○さんも当たり役だった。


597 :踊る名無しさん:2008/10/15(水) 21:53:47 .net
山中真理子さんって、そんなに上手なの?
名前しか聞いたことないから…


598 :踊る名無しさん:2008/10/23(木) 11:07:52 .net
↑ 私も知りません。
来月(11月)県芸…ですね。今年は どちらのスタジオさんが 出るのかしら?
エキシも楽しみです。

599 :踊る名無しさん:2008/10/25(土) 08:21:58 .net
安達・ヒロコ・小林・SOU・みどり・セレニテで、エキシです!

600 :踊る名無しさん:2008/10/27(月) 11:32:52 .net
↑ 有難うございます。楽しみにしています。

601 :踊る名無しさん:2008/10/28(火) 18:16:42 .net
いやーなスレだなここ

女の憎悪と嫉妬が入り混じってる

602 :踊る名無しさん:2008/11/09(日) 20:56:40 .net
県芸観てきました!
S.O.Uは、飛び抜けてレベルが高かったような気がしました。
エキシビジョンも良かった〜!

603 :踊る名無しさん:2008/11/10(月) 10:47:30 .net
県芸観てきました。それぞれの教室の特徴が出てて良かった。
去年も観たけど今年は 見所満載 感激しました。
エキシ…かわいいなんて失礼だけど、皆、持ち味をだして 良かった〜♪

604 :踊る名無しさん:2008/11/10(月) 13:53:52 .net
県芸、確かにそれぞれの教室色が出ていて良かったとオモ
エキシはSOUの生徒さんばかりで・・・
他の教室の生徒さんは出演なさらないのかしら?
それとも何か規定とかあるのでしょうか?
インディアン・・一瞬吉本?かとビックリしました。
色々な意味で楽しめたかな〜

605 :踊る名無しさん:2008/11/10(月) 17:57:21 .net
S.O.Uの大宮さん、ローザンヌ出るんですね〜

606 :踊る名無しさん:2008/11/10(月) 22:49:10 .net
S.O.Uは上手な子もいたけど…

見せ方も上手ね

607 :踊る名無しさん:2008/11/10(月) 23:02:14 .net
S.O.Uの小学生が踊ってた曲、クラシカル時代に観たことあるけど
相変わらず躍動的で生徒さんの能力をこれでもか!と魅せつけますね。
あれだけの人数、全員フォッテでピッタリ止まれるのは凄い。
中学生?のクレージーフォーユーの曲、キュートな衣装に、
やっぱり 躍動感が凄くて感動!私なりには今回はこれが一押し。
コンテンポラリーは赤・・赤々という感じで、
背景と衣装が・・もっと他にあるように 思えました。
鍛え抜かれているんで、素敵ではあるんですけど・・・。
ヒロコ先生んとこのコンテンポラリー、個人的には綺麗にまとまっていたと思います。
お姉さん達がポアントだったので、こちらの生徒さんも基本はクラッシックでしょうね。




608 :踊る名無しさん:2008/11/10(月) 23:14:13 .net
>>606
逆、全体は上手だけど??な子も一部混じる。
真ん中のキラッキラッの子にひきつけられて観客はそこまで
目が届かないと思う。

>見せ方も上手ね
基本ですよ!指導者が心得ていないと痛い・・・。





609 :踊る名無しさん:2008/11/11(火) 20:17:01 .net
バレエ団ではなくバレエスタジオだから、上手な子も下手な子も同じ作品に出ているということは、つっこむところではないと思います…

610 :踊る名無しさん:2008/11/11(火) 21:28:18 .net
S.O.Uのコンテンポラリーは観ていて鳥肌が立ちました。
ざわついていた客席が次第に引き付けられシーンとなってました。
プロではない子達がここまで踊れるのかと関心しました。

611 :踊る名無しさん:2008/11/12(水) 13:27:03 .net
相変わらず、子供泣かせたままの奴が居たけれどね・・・
常識知らないのか?って言いたくなる。
あと、おかしや飲み物も会場内それも演技中に飲んでたヨ
みどりスタジオ出演者のご家族でした〜
あまりの非常識ぶりにチクっちゃいました〜



612 :踊る名無しさん:2008/11/12(水) 15:32:13 .net
出演者の家族ってなんで分かるの?

613 :踊る名無しさん:2008/12/18(木) 08:51:11 .net
Y子先生のとこにいたHさんの妹、逮捕されたね。

614 :踊る名無しさん:2008/12/18(木) 08:53:04 .net
りこママ薬中?

615 :踊る名無しさん:2009/02/04(水) 10:06:04 .net
ずっとご無沙汰していたら、止っていたのね〜
今年も「プレパレ−ション栃木」催されますね。
聞いた所によりますとプレの後にバレエコンサ-トがあるそうで、
情報お持ちの方、詳細を教えてください。

616 :踊る名無しさん:2009/02/08(日) 00:01:37 .net
高部尚子先生振付の合同作品があるみたいですよ。
どなたが出演されるのでしょう?
楽しみですね。

617 :踊る名無しさん:2009/02/09(月) 09:47:27 .net
>>616ありがとうございます。
高部先生とは・・・勉強不足ですいません。
合同作品興味あります。
今年こそはプレパレーション出場してみたいと先生に頼んでみようかな〜

618 :踊る名無しさん:2009/02/12(木) 09:06:11 .net
栃木って田舎のイメージしかないけど、以外とバレエは盛んなのね。

619 :踊る名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:47 .net
栃木のお教室からプロになった方ってどれぐらいいるんでしょう?
有名な方いる?

620 :踊る名無しさん:2009/02/23(月) 16:18:22 .net
>>619 Kバレエの方は有名かとオモ

621 :踊る名無しさん:2009/02/23(月) 18:00:27 .net
Kバレエの人って 宇短大付属出身のひと?

622 :踊る名無しさん:2009/02/23(月) 21:50:43 .net
遅沢さんでしたっけ?
女性は誰かいる?

623 :踊る名無しさん:2009/03/22(日) 21:32:18 .net
今日のプレ観てきた方、ご感想のほどよろしくお願いします。

624 :踊る名無しさん:2009/03/23(月) 11:22:59 .net
>>622
星野さんがKバレエに入団していらしたような気がします。
他はS.O.Uから海外のバレエ団に入団した方が結構いるようですよ

625 :踊る名無しさん:2009/03/24(火) 14:47:59 .net
プレではありませんが、その後のバレエコンサートを見てきました。
高部尚子さん振付のロデオ、楽しくて素敵でしたよ。

626 :踊る名無しさん:2009/03/27(金) 15:44:58 .net
22日のプレとその後のバレエコンサ-ト観てました。
プレの方はコンク-ル出場経験者の方がおり??多少の疑問を感じましたが、
殆どがコンク-ル未経験者の方々で、とてもがんばっている姿が初々しく
感じられました。特に目立つ際立つ子は居なかったな〜
コンク−ル経験者組を除いてですが・・・
バレエコンサ-トはロデオとってもよかったです。
ただ内容に対して、入場料1,500円はチョッとお高かったと感じたのは私だけでしょうか〜


627 :踊る名無しさん:2009/03/28(土) 20:24:38 .net
コンクールの経験者は参加できないきまりがあるの?
プレコンって次のコンクールの舞台稽古かわりに使う人多くない?

628 :踊る名無しさん:2009/03/30(月) 01:18:59 .net
なにかに「これからコンクールに出たいと思う人たちの足がかりの場として」
と出ていたんだよね。確か。
だからコンクールで入賞するような子が出てきたときは正直驚いたな。

629 :踊る名無しさん:2009/03/30(月) 17:48:42 .net
『コンクール経験者』とか『コンクールで入賞するような子』とか
そんなに一目でわかる程だったの?
それとも626さんと628さんはその子(達?)のお身内?
なんだか怖いわね

630 :踊る名無しさん:2009/04/01(水) 14:07:04 .net
626デス
>627さんへ 「舞台稽古にかわりに〜」そ〜ゆ〜考えもあるのね〜
>629さんへ 身内ではないが、新聞に載るような子が出場していたから・・


631 :踊る名無しさん:2009/04/03(金) 10:30:20 .net
プレコン観てました。
さすがに入賞するような子かどうかは分からないまでも、コンクール経験者かどうかは観ていて分かりましたよ。


632 :踊る名無しさん:2009/06/01(月) 14:02:50 .net
今年もワガノワレッスンありますね。
去年は外れてしまったので、今年こそは!
と応募しました〜
体験した方にお聞きしたいのですが、見てくださる先生は、
全員に手解きして頂けるのでしょうか?
それともおめがね叶った子だけ?

633 :踊る名無しさん:2009/06/05(金) 17:16:00 .net

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/

【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html

【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/

栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/

取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66

【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/

【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/

【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/

【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/


634 :踊る名無しさん:2009/06/22(月) 08:51:19 .net
昨日佐野で発表会があったのですか?

635 :踊る名無しさん:2009/06/22(月) 09:14:26 .net
佐野市民文化祭

636 :踊る名無しさん:2009/06/22(月) 19:04:23 .net
観てきました^^知り合いの子が習っているのでなんとなくお付き合い程度の
軽い気持ちで出かけたのですが、バレエの事などほとんど関心のない私でも最初から最後まで
楽しめました。ホントは友人の子が終われば帰ろうと思ってたんですけどねw
幼児科はお遊戯という感じでとても可愛く、児童科C→B→Aと進むに連れ感心させられ
最後の本科には感動すら覚えました。構成的にも上手になって行く過程を見れた気がして
とても良かったと思います。これを期に近くで発表会のある時には時間の許す限り出かけたいと思います^^


637 :踊る名無しさん:2009/06/23(火) 10:59:15 .net
今年はクラシカルSOUだけなんですね
以前観に行った時は他のお教室も出演していて合同発表会だったのに
あまりの差に出なくなっちゃったのかな〜
いつ見ても躍動感があって凄いな〜と・・・
特に後半がよかった〜親でもないのにドキドキしてしまいました
VAは薄かったナ
いつも出演されてる○宮さん最後にしか出演されていなかった
ロ−ザンヌVA観たかった・・・

638 :踊る名無しさん:2009/06/23(火) 23:31:57 .net
横浜1位の吉田さんのvaも観たかった!!

639 :踊る名無しさん:2009/06/24(水) 14:42:38 .net
あれ?黒鳥踊らなかったっけ?

640 :踊る名無しさん:2009/06/24(水) 16:15:13 .net
>>639
黒鳥Vaはin横浜ジュニア2 入賞3位の方・・
in横浜ジュニア1 1位はオ-ロラ3幕ですよ〜
確かに私も観たかったデス

641 :踊る名無しさん:2009/06/24(水) 18:44:46 .net
>>639
それはまいさんの妹さんのようです。

642 :踊る名無しさん:2009/06/24(水) 20:18:26 .net
まいさんってどなた?


643 :踊る名無しさん:2009/06/24(水) 20:22:55 .net
まいちゃんはナポリに出演してました。
スタイル抜群!綺麗でした。

644 :踊る名無しさん:2009/06/25(木) 12:37:36 .net
姉妹で受賞!凄いね〜
栃木にも結構有名な教室があるんだ〜
市民芸術祭とかはあるのかな?
それとも佐野だけ?


645 :踊る名無しさん:2009/06/25(木) 16:01:08 .net
宇都宮市民芸術祭は5月にありました。
11月 県芸術祭です。


646 :踊る名無しさん:2009/06/26(金) 13:14:43 .net
>>645 アリガトン
毎年あるの?
隣県なので11月の県芸術祭、観に行ってみようカナ
詳しい情報入りましたら
よろしくお願いいたします。

647 :踊る名無しさん:2009/06/26(金) 19:50:39 .net
県芸毎年あります。
コンクール上位入賞者のエキシビションもありますよ。

648 :踊る名無しさん:2009/06/26(金) 23:36:47 .net
個人的にはインディアンダンスに期待

649 :踊る名無しさん:2009/06/27(土) 14:31:58 .net
>>648 
プッ 蘇るあの光景
今年も出演なさるのかしら

650 :踊る名無しさん:2009/06/27(土) 18:46:06 .net
夫の転勤がきまり
夏休みに栃木に引っ越します。大田原市で家を探しています。
小1の娘がこの4月からバレエをはじめたばかりなのですが
今のところに通える距離ではありません。
栃木県の北部なのですがネットで2件でただけで
そのうち那須烏山市は少し遠いようです。
もうひとつは那須塩原市で講師がロシアの方のようでした。
このスレでは宇都宮や小山のほうなど南よりの話ばかりですが
北部にもバレエ教室は何件かあるのでしょうか。
よろしかったら教えてください。よろしくお願いします。

651 :650:2009/06/27(土) 18:47:12 .net
すみません。あげます。

652 :踊る名無しさん:2009/06/29(月) 13:26:53 .net
>>650
県北であまり有名なお教室聞いたことが無いな・・
岡本駅前に石○先生のバレエスタジオが出来たと言ってましたが
通うのでは、遠いですよね。
ごめんなさい答えになってなくて・・



653 :650:2009/06/30(火) 17:31:58 .net
>>652
そうですか…
レスありがとうございます。

この数日いろいろググったのですが
みどりバレエスタジオというところの
「ご近所の洋舞系スタジオ一覧」
ttp://www.midoribs.jp/botsu/studios.html
というページを見つけました。
那須塩原でも数件あるようで
引越ししたら、電話して見学に行ってみようかと思います。


654 :踊る名無しさん:2009/07/03(金) 09:07:04 .net
県北だと、竹○先生とかある

655 :踊る名無しさん:2009/07/03(金) 11:55:48 .net
>>654
650です。見つけられなかった竹○先生。
よかったら教えていただけますか?
家も決まったので夏休みに入ったらかたっぱしから行ってみようとおもってます。

656 :踊る名無しさん:2009/07/08(水) 19:03:25 .net
26日は石○先生のお教室の発表会で、
くるみわり人形です。たのしみだ。

657 :踊る名無しさん:2009/07/16(木) 10:50:30 .net
石原さんの発表会 今年は盛大だとか。
時間が合わなくて観に行けなくて残念です。
観にいたれた方、どんな 感じだか教えて下さい。



658 :踊る名無しさん:2009/07/27(月) 09:51:46 .net
石○先生の20周年記念公演観て来ました。
ゲストに外国の方はいるわよそのお教室の方はいるわ・・
すごく多彩で楽しめました。
とにかく上手な生徒さんが多い!
フォ-メ-ションにズレが無く、笑顔も美しい〜
知り合いの小さな生徒さんのご家族が、
「今回は記念公演だから我が子の出演が少ないの〜」
とのボヤキはありましたが、
お金取るだけあって、とても華やかで、素敵だったデス
姫様故障中??ですか??海賊観たかった・・

659 :踊る名無しさん:2009/07/27(月) 21:33:04 .net
4歳になる子をバレエに入れたいと思っております。石原ダンススクールと高久ダンススクールではどちらが評判良いのでしょうか?

660 :踊る名無しさん:2009/07/28(火) 02:26:36 .net
石原はバレエで有名だけど
高久ダンススクールは「ダンス」ではなくて?

661 :踊る名無しさん:2009/07/28(火) 09:40:24 .net
橋本も良いのでは?

662 :踊る名無しさん:2009/07/28(火) 11:03:27 .net
クラシカルバレエも良いのでは?

まあ もっと 沢山ありますよ…


663 :踊る名無しさん:2009/07/28(火) 12:06:11 .net
タカハシワカコは?

664 :踊る名無しさん:2009/07/28(火) 16:41:05 .net
>>659
お住まいはどちら?


665 :踊る名無しさん:2009/07/29(水) 11:37:01 .net
>>659はただの冷やかしか。
ただなんとなくバレエ習わせたらカッコイイなー程度でしょ。
スポーツクラブとかカルチャースクールでいいんじゃない?


666 :踊る名無しさん:2009/07/31(金) 15:27:08 .net
宇都宮市内であればクラシックならセントラル・モダンならジャロッズが
カルチャ−ならお勧め・・カモ
>>659 釣りっぽいが答えてみた

667 :踊る名無しさん:2009/08/02(日) 22:12:23 .net
橋本けがしたら許さない

668 :踊る名無しさん:2009/08/08(土) 21:08:47 .net
>>658
私も姫さんの海賊・・見たかった。。
知り合いによると数日前から具合が悪かったとか。。

でもアラビアの踊りは素晴らしく美しくて良かったです

669 :踊る名無しさん:2009/08/09(日) 01:14:14 .net
>>659
taka○はやめておいた方が・・・。
8月23日に発表会があるようなので観にいって確かめてみては如何?
おそらく生徒が育っていないのは一目瞭然でしょう。

670 :踊る名無しさん:2009/08/11(火) 07:30:40 .net
>>669
コンク−ルにてトップレベルの子がいらっしゃるようですよ。
これから発展していくような・・
23日の発表会は確かによい目安となりそう・・
>659ではありませんが、私も観に行ってみようと思います。

671 :踊る名無しさん:2009/08/19(水) 22:42:14 .net
23日の発表会、要整理券とありました。
どのようにして手に入れるのでしょう?
ご存知の方、教えて下さい。

672 :踊る名無しさん:2009/08/20(木) 09:14:38 .net
電話して聞けばよいのでは?

673 :踊る名無しさん:2009/08/20(木) 16:15:58 .net
>>671
整理券必要なほど客入るか?
前は整理券なんか無くても入れたけれど・・

674 :踊る名無しさん:2009/08/21(金) 17:27:58 .net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

675 :踊る名無しさん:2009/08/23(日) 22:32:22 .net
どなたか今日の高○の発表会を見に行った方、感想などお聞かせください。

676 :踊る名無しさん:2009/08/24(月) 02:19:34 .net
高○はここ2、3年で先生のオメデタラッシュで、先生がコロコロ変わった。
なので生徒が伸び悩むのは仕方ない。
元橋本の先生を入れるなんてよっぽどよね。
でもクラシカルとかなんかと比べると生徒数は少ないから1人ひとりちゃんと見て貰えるのは良い。
のんびり趣味程度でやりたいなら高○は良いかと。コンクールとか沢山出たいとか上達を目指すならクラシカルとかタカハシですね。

677 :踊る名無しさん:2009/08/24(月) 14:39:54 .net
高○は昨年あたりに踊れる子が次々と出て行ってしまい、今年は人材不足で地味だった。
中等科あたりに伸びそうな子がいたので、これからに期待。
高○は年功序列制度の感あり、続けていれば、発表会でソロを踊らせてくれるので、↑のいうとおり趣味でやりたいのなら良いかと思う。ただしお金のかかる趣味になるけど。

678 :踊る名無しさん:2009/08/25(火) 01:54:49 .net
>>676さん677さん有難うございます。
参考になります。

679 :踊る名無しさん:2009/09/03(木) 10:32:59 .net
今年のPreparationsとちぎ2010
1月なんですね〜
プレコン後の催し物あるのかしら?
情報ありましたらお願いします。
ついでに11月の県芸も・・・

680 :踊る名無しさん:2009/09/08(火) 18:52:16 .net
読売文化センター(宇都宮)での10月からの講座。
アクリの講師が来るみたいですね。
カルチャーだけど、どうなのかしら?

ttp://www.ync.ne.jp/center/utsunomiya/sinsetsu.htm

681 :踊る名無しさん:2009/09/09(水) 11:04:35 .net
ほ、ホントですね〜(^^) 
宇都宮に来ましたね。
とても 興味あります。他でお世話になってるけど、娘もこっそり習わせタイ気分

682 :踊る名無しさん:2009/09/09(水) 13:14:37 .net
そのアクリの講師さんてどんな方なんでしょうね。
もともとアクリ先生の生徒さんだった方なのでしょうか?

683 :踊る名無しさん:2009/09/23(水) 22:08:17 .net
星野バレエ行った方いらっしゃいますか?

684 :踊る名無しさん:2009/09/25(金) 10:24:44 .net
???.
知らない。県芸とか市芸に出た事があります?

685 :踊る名無しさん:2009/09/28(月) 20:16:58 .net
質問だけしておいて、レスしてくれた人にお礼も言わないなんてね・・・
どういうつもりで書き込んだのかしら。

686 :683:2009/09/30(水) 00:00:37 .net
遅くなってしまいすみませんでした。
今までネットを見ていなかったのです。
>>684
レスありがとうございます。
実は先日栃木県教育会館の近くに用事があって駐車場に車をとめたら
ちょうど発表会があったようで
私は宇都宮に来てまだ2年で
星野バレエ?(正式名称失念)をはじめて知ったので
どんな教室かなと検索してここにきたのです。
なので県芸、市芸などにでているかはわからないのです。


687 :踊る名無しさん:2009/10/02(金) 22:45:52 .net
685さんが身近にいると怖いよ〜

688 :踊る名無しさん:2009/10/03(土) 07:40:03 .net
>>687
ホラあなたの後ろに・・・キャ〜〜ww

Preparationsとちぎ2010 って
つくばコンとにたようなもの?
他県も参加可能なの?
プレコンだから賞はないのかな?
参加要項書いて無いからわかりません。


689 :685:2009/10/03(土) 21:55:11 .net
>>687
いつも会ってるでしょ?

690 :踊る名無しさん:2009/10/12(月) 14:35:22 .net
来月県芸ですが、出演スタジオ教えて下さい。


691 :踊る名無しさん:2009/10/13(火) 14:12:18 .net
プレパの事も知らないんじゃみんな馬鹿だね

692 :踊る名無しさん:2009/10/13(火) 16:18:30 .net
なにここふいんきわるい。


ひとりだけかしら。

693 :踊る名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:04 .net
栃木の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011712/

関東地方で1番お気に入りの都県はどこ?
http://sentaku.org/life/1000012321/

地味で存在感の薄いJチームといえば
http://sentaku.org/sport/1000011902/

嫌いな車のナンバーは?
http://sentaku.org/hobby/1000011921/

栃木の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011712/

茨城の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011438/

御当地の名物料理といえば
http://sentaku.org/food/1000010283/


694 :踊る名無しさん:2009/10/19(月) 02:08:44 .net
大学生からバレエを始めようと思ってるんですが、大人が週3日以上通える教室どなたかご存知ないですか?

695 :踊る名無しさん:2009/10/19(月) 10:00:42 .net
>>690
プロブラム
(1)タカハシワカコバレエスタヂオ
(2)ヒロコ・ダンス・スタジオ
(3)クラシカルバレエアカデミ-S.O.U.
(4)安達千恵バレエ研究所
コンク-ル入賞者によるエキシビジョン

特別プログラム

1 タカハシワカコバレエスタヂオ
2 ヒロコ・ダンス・スタジオ
3 ダンスセンタ-セレニテ
4 みどりバレエスタジオ
5 橋本陽子エコ-ル ドゥ バレエ
6 宇都宮バレエ団
7 石原千代バレエスク-ル
          以上
今年は内容が濃くとても楽しみです。



696 :685:2009/10/19(月) 11:46:40 .net
>>694
全く初めてってことですか?
週三回もできるところってちょっと難しいと思いますよ。
大体週一回のレッスンでスケジュール組んでるし
まずは週一のお稽古に慣れるところから始めては?
学生さんだと色々忙しいでしょ?
それに続くかどうかわからないと思いますよ。
思ってるより難しいですよ、バレエって。

697 :踊る名無しさん:2009/10/19(月) 13:28:36 .net
>>696
お返事ありがとうございます。全く始めてで、部活がわりにバレエを習おうかなと思ってます。
じゃあ週一から始めてもっと増やしたくなったら掛け持ちになるんでしょうかね。。。

698 :踊る名無しさん:2009/10/19(月) 13:36:50 .net
>>695
どこが一番見ごたえがあるの?

699 :踊る名無しさん:2009/10/19(月) 17:47:12 .net
>>695
ありかとうございました。
楽しみにしています。

700 :踊る名無しさん:2009/10/20(火) 09:59:43 .net
>>698
特別プログラムの方は団や海外で活躍されてる方が出演するから、
見ごたえあるのではないのでしょうか?
?と思ったのがプログラムと特別プログラムの両方に参加されているお教室・・・
なんで分けなければならなかったのかが不思議でした。
個人的には、クラシカルに興味があります。
クララに掲載された方たちが出るのでしょ〜
どんな踊りを見せてくれるのか。楽しみですww

701 :踊る名無しさん:2009/10/21(水) 13:57:29 .net
>>698
フロリナ×4なんて
あまり、あんまりなヴァリエーションを見せられても・・・。
今年はインディアンが出ない時点で不作。

702 :踊る名無しさん:2009/10/22(木) 09:29:55 .net
>>701
私、フロリナ×8を観た事があるから×4なんてあっという間よ〜

703 :踊る名無しさん:2009/10/22(木) 11:25:09 .net
>>701
私もインディアンのスタジオが出ない事自体不作…ウン!同意。
ホント残念!
県芸祭でプロの方が出演なさるのは疑問。

704 :踊る名無しさん:2009/10/22(木) 13:05:39 .net
>>700
ありがとう
プログラム手に入れました

フロリナ×4 ライモンダ×3 パ・ド・トロワ×3 って
一度にその人数で踊るのでしょうか???

前に「みんなバジル」と題して5人のバジルが一緒にヴァリを踊る演目を
見たことがあるのですが・・まさか

おすすめはクラシカルですか?
注目してみることにします♪

705 :踊る名無しさん:2009/10/22(木) 18:50:38 .net
今年は大宮瑛さんが出演されないそうですね。
ん〜残念です。ずっと楽しみにしてたのに。


706 :踊る名無しさん:2009/10/24(土) 10:47:58 .net
橋本はすごいよ

707 :踊る名無しさん:2009/10/24(土) 11:10:52 .net
えっ…

708 :踊る名無しさん:2009/10/27(火) 10:29:35 .net
>>706
何がすごいの?(釣られてみた・・)

>>705 
大○さんは留学中と聞きました〜

709 :踊る名無しさん:2009/11/05(木) 10:24:11 .net
8日の芸術祭に親戚のお子さんが出るので観に行く予定ですが、
お花は直接手渡し出来るのですか?
そのお教室の発表会では本人に直接渡せたので、
ただ今回は色々な教室が参加しているから無理なのかな〜と

710 :685:2009/11/06(金) 13:26:32 .net
ロビーで受付じゃないですかね。
手渡しは無理だと思いますが・・・

711 :709:2009/11/06(金) 16:37:36 .net
>>710
ありがとうございます。
やはりそ〜ですよね〜
受付に持って行くようにいたします。

712 :踊る名無しさん:2009/11/09(月) 13:40:15 .net
県芸観に行った方、ご感想をど〜ぞ〜ww

713 :踊る名無しさん:2009/11/14(土) 14:01:28 .net
県芸楽しめましたよ。
インディアンが出てないので笑い??の部分は少なかったカナ
目を付けていただけあって
(3)の教室はちっちゃい子がこれでもかってフェッテ見せ付けられちゃったし、
大人数でよくま〜揃ってること、感動でした。
7の教室なんて「アレ?入場料払ったかしらん」て思ってしまうくらい
皆すばらしい演技だったな。
5のお教室のコンテもとてもよかった
ただプログラムと特別プログラムに分けなくてもいいのに・・とだけ思いました。


714 :踊る名無しさん:2009/11/15(日) 17:25:25 .net
県芸私も楽しめました
とってもよかったです

ここの評判通りSOUはとても良かったけど
個々の実力差がすごい教室なんだなぁ・・とも思いました
ここの教室の演目を見るのは初めてだったけど ちょっと目に付きました

石原もよかったですね
ここは 全員よく訓練されてるって感じで。
前出の教室よりも出演者の年齢が上なのかな
完成度が高かったように思いました。

あと コンテやモダンも楽しめましたよ

713の仰る通り、プログラムと特別プログラムに分けたのはなぜ??
そこだけ不思議でした








715 :踊る名無しさん:2009/11/16(月) 18:47:55 .net
ロシアバレエスタジオの発表会見た人いますか?

716 :踊る名無しさん:2009/11/18(水) 01:22:59 .net
見ましたよ

717 :踊る名無しさん:2009/11/18(水) 16:16:57 .net
716さん
どうでしたか??
用があり行きそびれました
本当は行きたかったのですが

718 :踊る名無しさん:2009/11/19(木) 14:17:44 .net
ジュニアクラスの子は伸びそうな感じの子は居ましたね。

1・2部は小品集で3部にドンキの夢の場でした。

3部は見ずに帰ってしまいました。

719 :踊る名無しさん:2009/11/19(木) 18:07:02 .net
小品集はどうでしたか??
人に聞いたらオーロラと何か??あったらしいですがどうでしたか??
まだまだでしたか

720 :踊る名無しさん:2009/11/20(金) 13:46:20 .net
Vaはオーロラ3幕とジゼルとローズでした。

皆さん頑張ってましたよ。

721 :踊る名無しさん:2009/11/23(月) 11:41:44 .net
県芸SOUのナポリ華やかだった。

端っこの人は微妙だけどセンターはうまい!

722 :踊る名無しさん:2009/11/23(月) 14:07:09 .net
ナポリかぁ
ここでは評判いいのね

私は あまりに和風すぎるリズムの取り方に
違和感感じちゃって無理だったけどな

723 :踊る名無しさん:2009/11/24(火) 11:01:09 .net
お聞きしていいですか?
和風...ってわかりません。教えてください。

724 :踊る名無しさん:2009/11/24(火) 16:43:00 .net
>>722
私もお聞きしたい。
和風がわからん??
確かタンバリン持ってたよね?
扇子では無かったし・・・

725 :踊る名無しさん:2009/11/25(水) 09:28:37 .net
持ち物とかそんな理由じゃないんじゃない?
エスメが演歌っぽくなってるのとかあるじゃん
そーゆー意味かと思ったよ

私は悪くないと思ったけど、 
なんか演歌っぽいリズムでタンバリンを叩いたところは無いなと思ったもん

最近 タランテラ多いよね はやり?
まぁ スピード感とか独特のリズムとかは子供では
表現できないこともあるさ

1昨年 関西で見た佐々木大さん出演のタランテラはとても良かった
また観たい




726 :踊る名無しさん:2009/11/25(水) 09:43:52 .net
日本人と外国人のリズムの取り方って、微妙に違うからじゃないかな。
日本人は一言でいうと遅れがち、ドン臭い。
もちろんそうじゃない人もいるけれど。
日本人は「えんやーとっと!」で
欧米人は「ワルツ」みたいな。変なたとえだけどw

727 :踊る名無しさん:2009/12/25(金) 11:53:06 .net
ユースアメリカの予選通過者きまりましたね。
栃木県のスタジオに通ってる方ででいらっしゃいますかあ?

728 :踊る名無しさん:2010/01/12(火) 13:37:56 .net
あけおめですw
今年のバレエ情報教えてください!


729 :踊る名無しさん:2010/01/13(水) 09:46:55 .net
>>728
なんで自分で調べないの?

730 :踊る名無しさん:2010/01/14(木) 11:24:50 .net
そんなこと言ってかわいそう..。
知っているなら教えてあげて。

731 :踊る名無しさん:2010/01/14(木) 17:39:29 .net
教えてもらうなら、自分の知ってる情報をまず教えてあげたら?

732 :踊る名無しさん:2010/01/17(日) 23:15:16 .net
souの発表会があるのは知ってますょ!
中学・高校生の作品は力入れるみたい。。。

733 :踊る名無しさん:2010/02/21(日) 22:19:12 .net
橋本はヤバいですよ^^
先生は時に厳しくときには自分の悩みを来てくれたりやさしいかたばかりですし
プロには遅沢くんがKカンパニーや工藤さいなが小林に入ったり
実力者多数ですよ^^
石原は寝る時間咲いてでも踊れという感じらしいです
SOUはスタジオに監視カメラが設置されてたりするから..........

734 :踊る名無しさん:2010/02/23(火) 14:24:28 .net
橋本せんせの生徒さんですか?
釣り?
石原やSOUは現に成績出してるでしょ
石原にはプロになった方が多数いらっしゃるし
私的には、これからも楽しみなお教室の一つです。
今年は発表会あるのかしら?
昨年は20周年記念で盛大だったし・・・

735 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 23:11:26 .net
souなどはマナーが悪いです^^:踊っていても邪魔されるし
石原は生徒さんは礼儀正しくて好きなんですけど先生がとても怖いです
橋本はレベルの高い子たちが今大学や留学していたりするので
今スタジオ生でうまいのは5人ですね^^:


736 :踊る名無しさん:2010/02/28(日) 21:33:10 .net
>>733
>>735
橋本宣伝乙
ただ、他所の悪評の書き込みはあなた自身の性格を現していると思われ、
あなたのかかわっているお教室は、あまりお勧めできかねるようですね。

737 :踊る名無しさん:2010/03/06(土) 03:14:39 .net
>>735
SOUがマナー悪い?
因縁つけるのはよしてくれ!
736同様に橋本の宣伝としか思えない!!!

738 :踊る名無しさん:2010/03/06(土) 10:36:41 .net
>>735
その5人の名前(イニシャルでもいいですから)教えてくれ!
発表会等でじっくり観させていただきます。
もちろんコンク−ルでも上位に入っている方々なのでしょ〜
そ〜いえば、オ-ルジャパンで石○の生徒さん6位入賞していたな・・
やっぱすごいな・・

739 :踊る名無しさん:2010/03/07(日) 20:00:57 .net
スタジオ内の監視カメラは、自主練のときに先生の目が届かないから設置してるのでは?

740 :踊る名無しさん:2010/03/09(火) 00:04:55 .net
souはみんないい子です
実力もあるし…。NBAで2位の子もいるみたい?

741 :踊る名無しさん:2010/03/10(水) 10:32:39 .net
監視カメラ...ひどい言い方ですね。
もしかして、元souの方?

742 :踊る名無しさん:2010/03/12(金) 10:00:10 .net
>>741
SOUにそんな人居たの?
同じ教室だったら誰だか解ってしまいそうで怖いわww
>>735ってたまにカキコしてくるへそ曲がりの人っぽい・・・

743 :踊る名無しさん:2010/03/12(金) 15:01:01 .net
>>740
SOU関係者乙。
どちらにしてもSOUって怪しいってわかった。

744 :踊る名無しさん:2010/03/13(土) 08:30:59 .net
>>743
いやいや怪しいのはどちらかといえば
橋本さんのほうじゃなくって?

745 :踊る名無しさん:2010/03/13(土) 09:56:29 .net
souを批判する振りをして、その実橋本批判に持っていこうとする、
ただの自作自演。

746 :踊る名無しさん:2010/03/13(土) 22:46:45 .net
橋本を批判する振りをして、その実sou批判に持っていこうとする、
ただの自作自演。



747 :踊る名無しさん:2010/03/15(月) 11:41:02 .net
ほっといたらいいじゃん。
そういう私もだけど

748 :踊る名無しさん:2010/03/16(火) 17:11:36 .net
栃木でバレエとか
あんたら騙されてるよ

749 :踊る名無しさん:2010/03/17(水) 09:19:51 .net
>>748
茨城でバレエとか
あんたら騙されてるよ

750 :踊る名無しさん:2010/03/17(水) 17:37:45 .net
石○先生って怖いの?
噂で聞くけどさぁ〜


751 :踊る名無しさん:2010/03/19(金) 19:57:06 .net
そりゃもう・・・ピシパシ!!!  に見えたよ。

うちの子供(場当たりで同じ舞台にいた)はかなり怖がっていた。



752 :踊る名無しさん:2010/03/19(金) 22:56:13 .net
体重とかはかるってホント???

753 :踊る名無しさん:2010/03/20(土) 15:11:43 .net
>>752
それって高橋先生の所では?
石原先生もなの?
SOUは?前に監視カメラって書いてあったから・・・
それなりの教室ってやはり入るのにも審査があるのね〜

754 :踊る名無しさん:2010/03/20(土) 15:59:26 .net
>>752,753
ロシアのプリマはアイス食って太って首になった世界。
ウェイトコントロールはできて当たり前。
そんなもんでビビってるんだったら最初から
やらないほうが良い。

755 :踊る名無しさん:2010/03/21(日) 22:27:08 .net
>>754
栃木の有名所の教室って本気組ばかりなの?
おけいこ感覚でバレエしてはいけないのでしょうか?
ただ単に体系的なとことか小さいうちに舞台という大きな所に立って
度胸つけさせたいとか・・チュチュきたいとか・・・
色々な理由あるよね〜
プリマなんてホンの一握りの世界に固執しなくても〜
もっとバレエって楽しいって思えるのに・・・
そんな事、甘〜〜いってか・・・

756 :踊る名無しさん:2010/03/21(日) 22:49:54 .net
>>756
大いにいいと思う。
でも最後は子供が決めることだから、
もし本格的にしたい!ってなったときに
手遅れじゃかわいそう…
小さいうちはきちんとしたお教室に入っておくほうが
選択肢は広がると思うな。

757 :踊る名無しさん:2010/03/27(土) 22:16:57 .net
>>756
先生の言われるままに青春の全てをバレエに注いで…
悲惨な子も実際に栃木にはいることはいるんです。
ちゃんと教えるのは当たり前という前提で
何所とは言わないけどあまりお勧めでないお教室もあり、
昔は…でも最近は…てなとこもあり。
文武両道でとか…上手くても自主性に任せてとか…良い雰囲気のこともあり。
なにせ、プロに手が届くようになると親の経済力も問題になるし、
学校生活や進学のことまで口出されたら大変ですよ。

小さい時はまず、好きになってくれるな所でいいんじゃないかな?
新しく出来た若い先生のことろからだって子供が馴染めば良いと思うよ。
さて、どうしよう?という時には、このレスに書いたことが手に取るように
分かってきていると思う。

758 :踊る名無しさん:2010/03/31(水) 11:17:36 .net
うん、うん。

759 :踊る名無しさん:2010/04/01(木) 23:36:54 .net
うちの子もバレエやらせたいんですが…
757>のレス読んだら迷ってきました。
どこのバレエ教室がおすすめか教えてください!
小山に住んでます。 
○橋わ○子とかクラシカルバレエSOUとか…
????

760 :踊る名無しさん:2010/04/01(木) 23:47:16 .net
756です。実は栃木県民ではありません。
すみません。実情を知りませんでした。
でも自分の進路のことなどをバレエ学校のせいにするのは
甘えではないでしょうか?
経済面のことは757さんと同じ意見です。
759さん。はじめにこの実情を知っていれば、
お教室の空気や先生のお考えに流されず、
自分(お子様)を強く持てるのでは?

761 :踊る名無しさん:2010/04/01(木) 23:48:15 .net
756です。実は栃木県民ではありません。
すみません。実情を知りませんでした。
でも自分の進路のことなどをバレエ学校のせいにするのは
甘えではないでしょうか?
経済面のことは757さんと同じ意見です。
759さん。はじめにこの実情を知っていれば、
お教室の空気や先生のお考えに流されず、
自分(お子様)を強く持てるのでは?

762 :踊る名無しさん:2010/04/29(木) 00:41:44 .net
何で栃木に居ないおばはんがしゃしゃり出てくんのよ。
栃木はバレリーナの産地なんぞ!

763 :踊る名無しさん:2010/04/29(木) 18:19:51 .net
ビッグツリーのお隣で教えてる新しい○田先生、
子供嫌いなの?ってくらい怖いらしい。
辞めちゃった子もいるし評判わる


764 :踊る名無しさん:2010/04/29(木) 20:12:07 .net
もう少しで横浜ですね。
栃木の教室から入賞者でるといいな。

765 :踊る名無しさん:2010/05/04(火) 22:06:58 .net
3日は栃木の教室のキトリの女の子入賞してましたね。また違う教室の黒鳥さんもブラボー
でした。黒鳥さんの前のタンバリンさん体が柔らかくめちゃくちゃ上手でした。ジゼルを
踊ってる人が結構いましたが、栃木の教室のOさんと比べると・・・
明日の最終日はエキシビジョンに出られる方もいるようで、とても楽しみ。
早く寝て明日は寝坊しないようにしなくちゃ!

766 :踊る名無しさん:2010/05/06(木) 14:15:02 .net
>>764
スレ違いかもしれんが参考までに
ttp://www.j-ballet-a-kanto.jp/concours10/mobile.html

767 :踊る名無しさん:2010/05/08(土) 18:05:21 .net
J2ではS○○教室の方2人入賞されていましたね。
黒鳥の方は迫力があってさすがって感じでした〜
スワニの方もとても丁寧に踊られていて素敵だったとおもいます。
石○教室の方々も多数入選されており、いったい何人参加しているのかナ?
と思ってしまいました。
J2決戦のレベルがとても高くてびっくり!!
その中での入賞はすばらしいと思います。

Oさんが居なくて物足りないような気もいたしますが、
立派に結果を出していると・・・
因みにS○○教室と私関係ございませんが・・・

S○○教室と石○教室はJ3にも出場しているのですね。
うちの先生そろそろコンク−ル(プレコンには参加アリ)とか考えてくれないかな〜
中学生になっちゃうよウチの子・・・ブツブツ


768 :踊る名無しさん:2010/05/08(土) 19:35:05 .net
自分から目標を告げて努力する姿勢を示せばとことん付き合うけれども
言わない限り放置するスタンスの先生もいる。
ここでぶちぶち言ってないでセンセに相談してみれ

769 :767:2010/05/09(日) 08:06:54 .net
>>768
先生に直接相談してもいいのですか?
ン〜・・一人では怖いので、仲良し母達に聞いてみてからにします。
ありがとうございました

770 :踊る名無しさん:2010/05/13(木) 11:06:49 .net
>>767
まだコンクールに出て無いお子さまのママなのね。
それにしては 各スタジオの面々ご存知ですね〜。ビックリします…


771 :767:2010/05/15(土) 08:13:52 .net
>>770
独身時代、都内で大人バレエ習っていて、近所の発表会とか観に行くのが好きでした
結婚し栃木に来てバレエは辞めちゃったけれど、発表会や芸術祭観に行くのは相変わらず好きで・・・
わが子も!!って勿論S○○や石○や高○や・・色々見学行ったけれど
娘が選んだのが今のお教室・・・
私的にはゆる〜い部分がありますが、
先生もいい人だし母同士のギクシャク感も無い(コンク−ル出場経験無いからかも)
おけいこには丁度Eかな〜
小6になった娘を観て、他所の同学年の子との差を時折感じてしまう〜
コンク−ルでも経験させた方が良いのか・・と思った次第です。
今日、母達と先生に聞いてみますドキドキ



772 :踊る名無しさん:2010/05/23(日) 20:33:11 .net
>>767
今小学生??なら移籍しなよ。小6はチャンスだよ。
どこも中学入学後、部活でかなりの子が辞めるし。
部活にするかバレエを続けるか重要なところだよ。
入賞者の子も小学生の頃は違うところにいたということも多いよ。
特に○○○は突然宇都宮に来たから、お姉さん達に移籍組がかなり居るよ。
全然ダメダメで終わっちゃう可能性もあるけどね。

773 :767:2010/05/30(日) 16:40:13 .net
>>772さん レスありがとうございます。
先生や母達に相談してみました〜
小6母達は記念に〜ってな乗りでほぼ賛同・・・
先生も前向きに考えてくださるとの事でした。
移籍は本人次第なので、今の所考えてはおりません。
>全然ダメダメで終わっちゃう可能性もあるけどね。 となってしまいそうなので・・・
先ずはコンク−ル初挑戦!!

774 :踊る名無しさん:2010/05/30(日) 19:46:50 .net
>>772
>なら移籍しなよ。

なんとも無責任な発言ですね。
どんなお子さんか、どんな教室かもわからないのに。

775 :踊る名無しさん:2010/05/30(日) 21:35:15 .net
>>774
>どんなお子さんか、どんな教室かもわからないのに。
間接・・・いや直接的に馬鹿にした言い方ですね。

>>773
レスが付く間、説得してた?背中押されたね。
親達も先生も英断だったと思いますよ。外の世界に飛び出すのは怖さもあるけどね。
親達でまとまるって、集団離脱の話しか聞いたことがないんでうらやましいっす。
ここ結構主催者は見てるか・・・。





776 :踊る名無しさん:2010/05/31(月) 16:35:44 .net
>>773
コンクール初挑戦がんばってください。
まずはプレコンからスタートがよろしいんじゃないでしょうか。
いきなりNBAやユニオンなんかじゃお子さんも先生も
審査員もきついでしょうから。


777 :踊る名無しさん:2010/06/01(火) 21:12:22 .net
読んでいると虚しくなるね。
美しい芸術バレエが心のうす汚い大人たちに汚されそうです。
汚い心の持ち主が美しい踊りを踊れるとは思えない。
だからあなたたちの子供は・・・・。のびないよ。

778 :踊る名無しさん:2010/06/01(火) 23:26:20 .net
>>777
>>772のことですね。お子さんも汚れきってるのでしょうね・・・

779 :踊る名無しさん:2010/06/30(水) 13:28:13 .net
バレエは心で踊るもの!!
バレエは美しくあるもの!!
バレエに泥を塗らないで…。

780 :踊る名無しさん:2010/07/01(木) 03:43:32 .net
>>779
> バレエは心で踊るもの!!

まず可動域や身体そのものの大きさがないとダンサーとしての説得力は生まれないし、
音の取り方や眼の使い方、表情といったことで演劇的説得力が付随するんだと思うけど。

781 :踊る名無しさん:2010/07/03(土) 06:53:16 .net
>>779 が指導者を目指している人で
>>780 がどこかの親ということもあるんですよね。
お花畑のままだととんでもないことになる。

目の肥えた親がたくさんいるから、舞台全体楽しくないとか、
明らかに指導に疑問ってのは大いにあるかも。
人気のある先生はやっぱり見せ方が上手だよ。SOUとか
泥を塗られていると感じていればそれはそれで・・・
お金を取る舞台はもっと厳しいんじゃないかな?

お花畑のお嬢様時代が続いている心の可動域の狭い先生なら、
コンクールに出たいとお願いしても指導がしんどいと感じる場合
ただただヒステリー起こすだけだし。
当たって砕けろ!の気持ちに寄り添ってもくれない。


782 :踊る名無しさん:2010/07/03(土) 13:53:53 .net
結局コンクール以外に評価軸を持たないのか

783 :踊る名無しさん:2010/07/03(土) 17:07:09 .net
コンク-ルが評価軸に・・・
本気レベルの考えならって思う
おけいこレベルならそんなにコンク−ルって騒がなくても〜
でも良いお教室って結局コンク-ルで高い評価うけてるよね。
>>773さんのお子さんが何のコンク−ルないしプレコンク-ルに出場するかは
解らないけれど、先生が前向きに考えてくれたのだからよいのでは?
頑張って!!

784 :781:2010/07/03(土) 22:14:38 .net
>>782
私のレスがコンクールを軸と感じる?どうして?
回りくどい言い方をしたからかな。

お稽古という点から見て、チビも学生も伸び伸び踊って楽しそうな
ところは評価していますよと。
プロになれるなんて殆どの親が考えちゃいないし、
お稽古の成果が出せている良い発表会>>>コンクールの実績 
じゃないの? SOUはぶっちゃけ両方持ってるから・・。

たとえそのレベル(競技)に達していなくても、
外を知らない弱小のお教室の子も、自分のお教室ではソロを踊るチャンスが
回ってこないという子にもそれぞれコンクールの役目はあると思いますよ。


785 :踊る名無しさん:2010/07/10(土) 00:12:46 .net
石○先生のトコロの発表会ってなにを踊るんですか?
おもしろそうなので観に行きたいのですが……。

786 :踊る名無しさん:2010/07/10(土) 08:36:43 .net
>>785
ドンキの抜粋とバレエパフォ-マンス的なものだそうです。
入場は無料ですが、チケットが必要・・でも最初の入場の際のみだったような〜


787 :踊る名無しさん:2010/07/17(土) 23:30:29 .net
バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ

788 :踊る名無しさん:2010/07/18(日) 09:54:27 .net
>>787 病んでる?

789 :踊る名無しさん:2010/07/18(日) 22:40:04 .net
ベビー科や小学生の時間は身内のギャラリーが多くて
お姉さんの時間は見るものが多いけど空席が目立つかな。
開演時間が長い、遅くなると仕方がないか。

790 :踊る名無しさん:2010/07/19(月) 22:59:55 .net
SOU no ha pi yo u ka i

a ru yo ne !!

791 :踊る名無しさん:2010/07/23(金) 23:04:49 .net
SOU って何?


792 :踊る名無しさん:2010/07/24(土) 11:28:08 .net
>>790 石○先生の次の週だね〜  宮祭りの日だ!!
>>791 名前の由来?それとも何処のお教室ってこと?


793 :踊る名無しさん:2010/07/24(土) 20:55:07 .net
何処のスタジオ?
上手いの?

794 :踊る名無しさん:2010/07/25(日) 08:21:35 .net
>>793 数年前に突如宇都宮に進出してきたお教室。
   発表会は観たことないけれど、県芸術祭では抜きん出て上手かった。
   コンク-ルとかきっと実績のある人達いるのではないでしょうか?

今年は発表会観に行こうと思ってます。
チケット等必要なのかしら・・・?

795 :踊る名無しさん:2010/07/25(日) 20:40:49 .net
>>794 1階席の指定席はチケットが必要ですが確かそのほかは入場無料だと思われます。

796 :踊る名無しさん:2010/07/27(火) 20:14:36 .net
>>795 情報ありがとうございます。知り合いが居ないので、入場無料の席で観覧いたします。


797 :踊る名無しさん:2010/07/31(土) 22:33:43 .net
明日は石○先生のトコの発表会ですね(*^_^*)

798 :踊る名無しさん:2010/08/02(月) 08:55:20 .net
昨日の石○先生のトコの発表会、すばらしかったです。
県芸も期待しています。

799 :踊る名無しさん:2010/08/02(月) 15:42:59 .net
石○先生のトコの発表会で、
いかにも踊りそうな少年数人組の客を見かけました。
真下さんのところの生徒さんでしょうか?
ハーフっぽい子もいました。
真下さんのところのお子でしょうか?

800 :踊る名無しさん:2010/08/06(金) 23:57:31 .net
SOU SOU SOU SOU SOU SOU SOU SOU SOU SOU

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ishihara ishihara ishihara ishihara ishihara ishihara ishihara ishihara

801 :踊る名無しさん:2010/08/10(火) 12:59:08 .net
そういえば、日曜日のSOUのコンサート、どうだった?
宮祭りとかぶっててお客さん入ったのかな〜・・・

802 :踊る名無しさん:2010/09/17(金) 12:54:09 .net
mk。
姉妹。うまくやってると思ったら、kさんの方は、教室以外で働かされてた・・・
mさん。あの人数の収入独り占め?
発表会はどうだったんだ?
見た人いる?

803 :踊る名無しさん:2010/10/04(月) 15:30:53 .net
今年の県芸のエキシビジョンの出場者はどなたでしょう

今年はあちこちのコンクールで栃木県民の
受賞を見たような気がしたので楽しみにしています

804 :踊る名無しさん:2010/10/04(月) 23:26:06 .net
石〇3人、S〇U5人、その他1人の計9人らしいです。
昨年は4人で少なかった分今年は期待しましょう。

805 :踊る名無しさん:2010/10/05(火) 09:39:52 .net
804さん 情報ありがとうございます
今年はやっぱり沢山いらっしゃるんですね

毎年、冬のコンクールシーズン前に有望な方たちの踊りを
見ることが出来るので、楽しみにしているのですが
今年は 特に期待大ですね

県芸の参加教室さん達の作品と合わせて楽しみたいと思います(^^)

806 :踊る名無しさん:2010/11/01(月) 08:29:14 .net
県芸age

807 :踊る名無しさん:2010/11/09(火) 08:08:45 .net
県芸終わりましたね
観にいかれた方、感想お願いします。

ところで、来年のプレパレーションの日程をご存知の方いますか?


808 :踊る名無しさん:2010/11/09(火) 23:42:33 .net
>>807
「Preparations とちぎ 2011」 ・クラシック講習会
   日時: 平成23年3月13日(日) 開演時間未定
   場所: 栃木県教育会館大ホール



809 :踊る名無しさん:2010/11/11(木) 13:26:53 .net
808さん ありがとう

810 :踊る名無しさん:2010/11/17(水) 22:50:47 .net
808さんありがとう

811 :踊る名無しさん:2011/05/06(金) 13:47:23.35 .net
横浜でSOUの方が2位になってましたよね
どんな人ですか?
上手でしたか?

812 :踊る名無しさん:2011/05/06(金) 14:17:03.01 .net
>>811
それほどでもなかった。
むしろ、石○のお教室の子のほうがよかったような気がした。

813 :踊る名無しさん:2011/05/06(金) 15:54:05.01 .net
>>811
お上手でしたよ
でも あまりにも華が無い

ここの教室の子達って
どの子も表情の無い踊りをしますね

他の参加者と比べて
飛びぬけてお上手・・と言う感じはしなかったので
結果には驚きました 

>>812
好みの問題でしょうが
それはどうでしょう

814 :踊る名無しさん:2011/05/06(金) 17:00:45.20 .net
>どの子も表情の無い踊りをしますね
どの子もっていうのは言い過ぎじゃねぇ?
それこそ
>好みの問題でしょう


815 :811さんへ:2011/05/09(月) 19:51:54.81 .net
クラシックバレエの表情って何でしょうか?
見てる方の基準がちがえば、そう見えるでしょうね。
しかし、クラシックバレエは、ヨーロッパが基準ですよね。ここの教室の生徒さんは、留学している方が
多いですが、あえてコンクール受けする表現をせずに高い目標をもってやっているように思えます。

816 :踊る名無しさん:2011/05/12(木) 01:59:49.99 .net
ああ、だから癖が無いんですね。


817 :愛のない書込は悲しいです:2011/05/13(金) 13:08:39.91 .net
最近のコンクールでは、上半身の表現(安っぽい、わざとらしい)が、目立ってなりません。
足も高く上げることを誇ったり、回れることを見せつけたり、これらが、バレエの表現、「華」と言えるのでしょうか??疑問します。コテコテの田舎のおばさまの趣味なら仕方ないと思いますが(笑)。


818 :愛のない書込は悲しいです:2011/05/13(金) 13:10:40.94 .net
ところで、813の書込で「あまりにも華がない」と言われている子たちの、足とか見たことありますか??
ふくらはぎとかに無駄な筋肉ついてる子いませんよ。それは、力で回っていない証拠ですよね。体の使い方、遠心力で回るからこそバレエの美しさとなるのですね。
芸術とスポーツ(フィギアや体操)との大きな違いですよね。

819 :愛のない書込は悲しいです:2011/05/13(金) 13:12:58.63 .net
2位になった子のポジションのとり方も正確でした。特に5番におりるときは決まってました。
おなかを引き上げ、足を外さずにあげたら、みんながやっているようには足は上がらないはずですし、クラシックバレエはそういうものですよね。
若い可能性をもつ子たちが、今日の「コンクール病」に感染して、基本から離れていくことを悲しく思うこの頃です。

820 :愛のない書込は悲しいです:2011/05/13(金) 13:17:11.60 .net
最後に、実際コンクールに出ている子たちは、中学生、高校生なわけで、813のような、
愛のない書込がどんなに本人たちを傷つけているかと思うと黙っていられず、このように書き込んでしまいました。


821 :踊る名無しさん:2011/05/14(土) 10:06:57.96 .net
813の目は有名な審査員と異なっていることだけは確かです!
驚いているようでは・・・どこ見ていたのでしょう?

822 :踊る名無しさん:2011/05/18(水) 21:29:14.00 .net
あら 身内同士で揉めてるの?

823 :踊る名無しさん:2011/06/06(月) 12:10:02.88 .net
佐野市民文化祭「洋舞A」(バレエ)

6月12日(日)

【開演】 14:00  【終演】 −  【入場料等】 一般無料

【主催者・問合せ先】 佐野市文化振興課  TEL: 0283−61−1164

出演:サンセレッソ、SOU

824 :踊る名無しさん:2011/06/09(木) 09:28:51.14 .net
そういえば先日の宇都宮市民芸術祭 バレエフェスティバルありましたよね?
行かれた方のご感想が聞きたいのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

825 :名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 20:28:10.77 .net
今年の芸術祭は何時だ??


826 : ◆oCjSw2bGxMnx :2011/09/08(木) 23:03:14.79 .net
ID変わるの待ってから来るな(笑)

827 :踊る名無しさん:2011/09/12(月) 13:54:51.47 .net
昨日の石原どうだった?

828 :踊る名無しさん:2011/09/14(水) 21:02:58.37 .net
soki先生のブログに素晴らしかったとありました
見に行けばよかった・・。




829 : 【末吉】 【1909円】 :2012/01/01(日) 21:15:11.09 .net
test

830 :!omikuji !dama:2012/01/02(月) 21:19:31.15 .net
t

831 :踊る名無しさん:2012/04/08(日) 23:56:56.35 .net
あげ

832 :踊る名無しさん:2012/05/24(木) 04:40:57.91 .net
チラシが前に入ったんだけど
石◯さん出身のOKさん、新しく教室開くんだね。

833 :踊る名無しさん:2012/05/24(木) 04:41:36.38 .net
あげ

834 :踊る名無しさん:2012/05/28(月) 11:14:44.80 .net
教室開校age
I原出身のOさん
KのOさん
移籍ラッシュがあるでしょうかね。

835 :踊る名無しさん:2012/05/30(水) 15:53:16.19 .net
>>884
最初のOさんの教室の体験に行った人が
先生も教室も凄く良かったって言ってた
私も子を連れて行ってみる

移籍ラッシュあるかもねー

836 :踊る名無しさん:2012/06/17(日) 09:23:44.20 .net
今年も○原さんとかSOUの発表会、あるんですかね?…

837 :踊る名無しさん:2012/06/20(水) 01:30:33.81 .net
◯原は7月29日だって。招待状何人?(家族で行くから)って聞かれたよ。
OPがキャッツ
あとくるみのお菓子のやつに
お姉さんクラスはライモンダだって。


838 :踊る名無しさん:2012/06/21(木) 19:50:48.23 .net
姫さんと厚地君はでますか?


839 :837:2012/06/22(金) 01:13:19.90 .net
>>838
さすがにうちは生徒じゃないからわからない。
あとでママ友に聞いてみるよ。

840 :踊る名無しさん:2012/06/22(金) 14:58:45.99 .net
>>837
ありがとうございます

841 :踊る名無しさん:2012/06/27(水) 13:13:35.41 .net
ママ友も子供が小さくてライモンダにはでないから、詳しくはわからないけど
厚地さんは同じ日に新国の舞台がありでないみたい。
姫さんと大金さんは名前があったそうだ。
アクリの長男がでるって喜んでたw

842 :踊る名無しさん:2012/06/28(木) 14:42:55.58 .net
>>841さん ありがとうございます
厚地君は出ないんですね‥残念
でも姫さんが参加されるなら是非見に行きたいな
大金さんも楽しみです

843 :踊る名無しさん:2012/07/17(火) 15:57:50.51 .net
>>836
SOUは8月5日ですね。
出演者数多。なつかしの名前もちらほら。

844 :踊る名無しさん:2012/08/06(月) 20:24:46.77 .net
昨日でしたね
観に行った方の感想を教えてください!

845 :踊る名無しさん:2012/08/07(火) 14:11:13.97 .net
レベルの差が激しかったですよ…
JAZZがありましたが、とても気迫があったと思います。
高校生はお上手でした。
P・D・Dは中学生がやったのでしょうか?
慣れていない感じがしましたよ。
○玉さん、まだ栃木にいたんですね!
バレエ団に就職していないんでしょうか…?

846 :踊る名無しさん:2012/08/07(火) 23:00:46.75 .net
同じく、ずいぶんレベルに差があると感じました。
上手な子しか教えてもらえないのか?的な。
2階席からの鑑賞だったので、知り合いの子が全くみつけられず、
舞台からあふれているような印象でした。


847 :踊る名無しさん:2012/08/07(火) 23:41:38.68 .net
72balle

848 :踊る名無しさん:2013/02/22(金) 01:24:24.20 .net
Preparationsとちぎ2013age

849 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 11:54:45.51 .net
発表会の予定は?

850 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 22:44:35.31 .net
今年の石○は7月7日だそう。
チケット貰ったから楽しみだわ〜
卒業生たちがたくさんでるみたいだね

851 :踊る名無しさん:2013/06/18(火) 17:19:13.93 .net
私も石○のチケットとチラシいただいた。
ここ数年毎年いってるけど
去年くるみでプラムシュガーの生徒さん
けっこうかわいいなとおもってたんだけど今年名前がなくて残念です。
卒業生の男性はイギリスに帰るのね
それで佐久間さんゲストかあ、豪華ね。

852 :踊る名無しさん:2013/06/18(火) 20:29:23.25 .net
ワカコ先生のところは?
今年はありますか?

853 :踊る名無しさん:2013/09/23(月) 21:32:50.96 .net
最近の石原はどうなのかな
世代交代?誰もぱっとしない感じだけど、どうなんでしょ
毎年発表会楽しみにしてたのだけど・・・

854 :踊る名無しさん:2013/11/11(月) 13:09:14.84 .net
県芸って昨日だったの?

855 :踊る名無しさん:2013/12/08(日) 21:14:43.38 .net
佐野にあるロシアバレエスタジオの発表会が今日だったので行ってきた
あそこはこれからどんどん伸びるね

856 :踊る名無しさん:2014/06/04(水) 15:00:07.62 ID:2nocjrO+7
6/8
佐野市民文化会館に於いて佐野市民文化祭 洋舞
が開催されます。

857 :踊る名無しさん:2014/07/11(金) 18:10:11.88 .net
小1の子のバレエスクールを探しています。SOUやタカハシワカコ、橋本で考えています。
いくつか質問させてください。
・あまり厳しい先生だと娘にはついていけなそうです。楽しい雰囲気でできるところはありますでしょうか。
・発表会などの行事は希望ですか?全員参加ですか?
・発表会は保護者が衣装やメイク、受付を担当するのでしょうか。
・合宿などはありますか?また、ある場合、経費の詳細ははっきり保護者に伝えられますか。

とりあえず8月3日にSOU発表会、24日に橋本陽子発表会があるようなので見に行ってみようと思います。

858 :踊る名無しさん:2014/07/15(火) 10:03:06.14 .net
857さんへ
今は何処も発表会のレッスンでしょうから
落ち着いた頃に、無料体験レッスンをお勧めいたします。
そこで、色々聞けると思います。

859 :踊る名無しさん:2014/07/16(水) 11:19:25.84 .net
857さんへ
娘が橋本に小1〜中1迄習っていました。
SOUにも体験に行ったのですが、レベルが高くて娘が嫌だと(苦笑)
橋本もSOUの先生方も穏やかで怒鳴ったりはないですよ。
発表会は橋本は2年に一度のスタジオの発表会の他に毎年12月23日にくるみ割り人形の公演があります。
一応希望制ですが、殆どの生徒が出ます。
保護者のお手伝いは受付、会場、花束等決められた係りを担当します。
メイクは先生や卒業したお姉様達がお手伝いしてくれますので、楽屋係り以外は保護者であっても楽屋への立ち入りは禁止です。
自分の子供が出演する時は手伝いを抜けて、客席で観られます。
合宿はありません。
上のクラスになり、バリエーションクラスを受けられる様になると東京スタジオにワークショップ行ったりはあります。
コンテンポラリー等のワークショップもあります。
私個人的には発表会、公演の費用捻出が一番辛かった(笑)
公演はチケットセットで買わされますが…売る訳にもいかず、友達に配っていました。
毎年貰って頂くのも大変でした。
SOUは1年半に一回の発表会です。
SOUは生徒も多く、レッスン日数を増やすには宇都宮以外に佐野等にも通う事になるので、保護者の送り迎えが大変かな。
コンクール等でも上位にくい込む様な生徒さんを沢山育てていますよね。
発表会が終わったら、どちらも体験レッスンさせてあげると良いと思いますよ。
私はSOUに入れたかったのですが…選ぶのはお子さんですから。
長くなりましたが、残念ながら娘には才能がなく辞めてしまいましたが、脚だけは美脚になりました。
お金かけた甲斐があったと自分を納得させています。
お子様が楽しくレッスンできるスタジオが見つかります様に。

860 :857:2014/07/19(土) 21:40:03.32 .net
858さん、お返事ありがとうございます。
見学は発表会が終わってからがいいですね。
早く見に行こうと思いましたが、焦らず発表会を見て、
そのあとレッスンにお邪魔してみようと思います。

861 :857:2014/07/19(土) 21:46:42.92 .net
859さん
実際に通わせていた方からの詳しい方法、ありがとうございます。
やはり発表会・公演の費用は我が家も大変そうですが、
やりたいと言ってくれるならなんとかがんばりたいです・・・。
1年生に厳しいレッスンはなさそうで、安心しました。
SOUは生徒さん多いとのこと、じっくり見てもらうには少ないほうがいいのかなぁなんて思うのですが、
とにかくは見に行ってみますね。
ありがとうございました。

862 :踊る名無しさん:2014/07/21(月) 09:36:12.86 .net
857さんへ
SOUでお世話になってます。小3です。
今年2回目の発表会です。SOUも2年に1度の発表会です。
佐野・小山・宇都宮とスタジオが多いため生徒数も多いですが、
先生は優しくて丁寧に教えてくださいます。
何よりも、子供が気に入っているのが、
アシスタントについてくださる先生が、現役のお姉さん生徒!!
先生から叩き込まれた技術を目の前で見せて教えていただけるのと、
あんな風に素敵に踊りたい〜と子供に夢を持たせてくれるとても楽しいレッスンです。
来年には子供が待ちに待っていたトゥシュ−ズがいただけます。
今からおやこで楽しみにしてます。
今年の発表会、是非観にいらしてください。
体験レッスンもお待ちいたしております。
長文になってしまいましてごめんなさい。

863 :857:2014/07/22(火) 09:26:32.22 .net
862さん
情報、ありがとうございます☆
4年生でトゥシューズがもらえるのですね、娘さん、がんばっているのですね。
レッスンの雰囲気も良さそうですね、小山スタジオと宇都宮スタジオの方に見学に行かせてもらおうと思います。
発表会も楽しみにしています。
がんばってください!

864 :踊る名無しさん:2014/07/25(金) 13:36:14.45 .net
7/27 石原千代バレエスクール発表会
8/3 クラシカルバレエアカデミーSOU発表会
わざと時期をかぶらせてるのか?
どちらにせよ、観に行く方の感想が知りたいです。
自分は行けないので…。

865 :踊る名無しさん:2014/08/06(水) 21:19:53.93 .net
石原千代とSOUの発表会はいかがでしたか?

866 :sage:2014/08/19(火) 21:21:09.84 .net
SOUの発表会みてきました。
人数が多すぎる!
そして、センターの2人くらいは上手だけれども端っこにいけばいくほど
下手・・・。
センターが上手だから、パッと見はおぉ!!と思うけども、
端っこをみると・・・あれ??
といった印象でした。
毎回宮祭りとかぶるのもやめていただいたい。

867 :踊る名無しさん:2014/08/22(金) 11:35:54.86 .net
>>866
AKBだって宝塚だって舞台ってセンターは人気実力、見栄えのいいものが
飾って端っ子はそんなもんじゃない?端っ子はいつか私もセンターへって
努力するもんでしょ。
日程は確かに考えたほうがいいと思う。

868 :踊る名無しさん:2014/08/22(金) 21:39:10.79 .net
〉867さん
吊られないで〜
〉864 〉865さんたちは感想って言ってるのに
〉866はただのsageですから・・

私、両方観てきました。
どちらも素晴らしかったです。
それぞれのお教室のカラ−?と申し上げれば宜しいのでしょうか、
観られない方は観られない方で、観たらラッキ−って思えました。
時を忘れてしまう位でした。

869 :踊る名無しさん:2014/09/04(木) 20:30:30.28 .net
石原の発表会行って来ました
本当にすばらしかった
卒業生も現役のスクール生も皆さんすばらしかったです
小さなお子さんたちもほのぼのとかわいらしく見られました
中学生くらいのお姉さんからめきめきと上達する感じですね
来年も楽しみです

SOUは宮まつりとかぶって行けなかったのが残念でした

870 :踊る名無しさん:2016/02/14(日) 10:02:58.13 .net
https://www.youtube.com/watch?v=Kbnh5AT7b5g

https://www.youtube.com/watch?v=Ypb94CwLJx8
中国エバン蹴りオープナーなぜ?宿?仙閣?ハイヤー?
スイカ販売

871 :踊る名無しさん:2016/12/13(火) 12:38:11.06 .net
けつめどダンサーズ

872 :踊る名無しさん:2017/03/29(水) 19:26:55.25 .net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学婦人部消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

873 :長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」:2017/04/11(火) 09:54:12.57 .net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大さんは犯人ではありません。
この事件を詳しく検証した下の動画を見ていただければ加藤さんが
冤罪であることは明らかです。 皆さんの目で一度確かめて見て下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※どうやら秋葉原通り魔事件の真相を世間に知られたくない輩が上の動画の信頼性を損なわせることを目的として
 youtube評価の「よくない」の方に毎日何票かずつ投票するという粉飾工作をしているようです。
 すでに事件から何年も経過しているのになぜ今になってそんな工作をするのかは不明です。

874 :長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」:2017/04/11(火) 10:55:55.93 .net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大さんは犯人ではありません。
この事件を詳しく検証した下の動画を見ていただければ加藤さんが
冤罪であることは明らかです。 皆さんの目で一度確かめて見て下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※どうやら秋葉原通り魔事件の真相を世間に知られたくない輩が上の動画の信頼性を損なわせることを目的として
 youtube評価の「よくない」の方に毎日何票かずつ投票するという粉飾工作をしているようです。
 すでに事件から何年も経過しているのになぜ今になってそんな工作をするのかは不明です。

875 :踊る名無しさん:2018/03/15(木) 18:41:45.44 .net
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EOATF

876 :踊る名無しさん:2019/11/24(日) 23:22:08 .net
現役の男性ダンサーの指導を受けたいのですが、良いスタジオありませんか?宜しくお願いします

877 :踊る名無しさん:2019/12/05(木) 14:10:55 .net
宇都宮のOSOZAWAか栃木のとちぎバレエアカデミー

878 :踊る名無しさん:2020/02/29(土) 09:57:00 .net
コロナ対策どんな感じですかね?

879 :踊る名無しさん:2020/03/05(木) 13:18:09 .net
>>878
生徒にスタジオ入室時バーレッスン後レッスン終了後の3回手洗い
レッスンの都度バーなどアルコール消毒
暖かい日は常時窓を開けたままで寒い日は1レッスンにつき3度窓やドアを開けて換気する

880 :踊る名無しさん:2020/06/12(金) 07:43:39.02 .net
こんなスレあったんだ!昔宇都宮でバレエやってた懐かしい

881 :踊る名無しさん:2020/10/21(水) 09:40:07.28 .net
>>877
OSOZAWAとても良心的で熱心

882 :踊る名無しさん:2021/01/13(水) 09:29:58.37 .net
>>881
OSOZAWAはKも辞めたし、本格的にスタジオの教えにはいるんじゃないかな

883 :踊る名無しさん:2021/03/02(火) 14:57:51.67 .net
>>882
Kのバレエマスター辞めたんか。
餃子の町で楽しくバレエの教え。

884 :踊る名無しさん:2023/07/30(日) 23:01:05.31 ID:/N515bPcT
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍國主義文雄のテ゛タラメっふ゜りか゛炸裂してるな,子と゛も真ん中社会が嘘八百なんて子どもて゛も分かるわな
力による−方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて.騒音て゛
勉強妨害して氣侯変動させて地球破壞して孑どもの未来を暗黒の世界にして熱中症て゛殺害、世界最悪の脱炭素拒否テ口国家に送られる化石賞を
連続受賞していながら.私利私欲のために莫大な税金泥棒して、莫大な温室効果カ゛スまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素カ゛−
た゛の嘘八百ほざいてバカ晒して.白々しくマッチポンプ丸出して゛災害対策た゛のとバカの壁やら曰本中コンクリ━├まみれにして孑どもの遊び場
破壞して溺死連発.利権倍増に増税.氣候変動であらゆるウヰルス蔓延させて人殺して鶏卵価格やら物価暴騰.莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれば余裕て゛原發全廃できるものを原發稼働して全國放射能まみれを目指し、隣國挑発、軍事利権倍増.航空騒音て゛知的産業壊滅してる中
アプリのひとつも作れない分際でマヰナンバカ─ト゛推し進めて個人情報漏洩しまくり.漏洩した個人情報に‐生害を受け続けるのが今の子と゛も

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤTΡs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

885 :踊る名無しさん:2023/08/23(水) 19:26:31.93 ID:Vwo0ohm+B
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは,テロ組織自民公明を恨んで憎んで呪って戦えよ,ただの自然災害で
運が悪かっただけとか思い込んて゛る能天気な被災者に、憲法13条25条29条と公然と違反しながら、力による一方的な現状変更によって
都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ口組織国土破壊省がJΑLだのАNAだの
クソアイ又ドゥだのテロリストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因であって日本と゛ころか世界中で災害連發、クソ航空機は核以上に廃絶すへ゛き絶対悪
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたバカの家や農作物が流されて殺されて無一文になるのは当然の報いで望ましいことた゛が、
年々気侯変動による被災地は国内て゛も拡大している中、次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テロ政府に立ち向かおう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壊省のテロリストどもを皆殺しにすることは、正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Php?tУpе=items&id=I0000062 , tTps://haneda-Project.jimdofrеe.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 885
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200