2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バレエファンが語る芸術スポーツ

1 :踊る名無しさん:2008/10/23(木) 21:15:07 .net
バレエファンが 体操・新体操・シンクロナイズドスイミング等の
「芸術スポーツ」について語るスレです。

※バレエファン、もしくはこの板にスレのあるダンスのファン以外の
 書き込みはスレ違いです
※ここは特定選手・団体のファンスレやアンチスレではありません
 そのような書き込みは、それぞれの板やスレでどうぞ

454 :踊る名無しさん:2009/01/14(水) 22:24:49 .net
アイスダンスだと、くらーいねっとりした曲を
得意とする組が、ODで「ポルカ」が指定されて
苦労してたりする。でも勉強にはなっていそう。

シングルだとあくまで、自分のフィールドだけで
勝負するから、演技に広がりがないよね。

455 :踊る名無しさん:2009/01/14(水) 22:27:27 .net
私の観た限りでは
キムヨナ=振り付け師の作品を忠実になぞるタイプ・毎回表情や振りにブレがない
スグリさん=気持ちを盛り上げて感情を表現するタイプ
真央ちゃん=音楽そのものを表現するタイプ
と思います。

個人的には真央ちゃんの音楽性にスグリさんの感情表現があわされば
最強のダンサーになると思うのですが・・・。


456 :踊る名無しさん:2009/01/14(水) 22:37:27 .net
荒川さんは?

457 :踊る名無しさん:2009/01/14(水) 22:44:17 .net
荒川さん=クールなアスリート
かな。

458 :踊る名無しさん:2009/01/15(木) 06:32:30 .net
太田さんは?

459 :踊る名無しさん:2009/01/15(木) 14:46:57 .net
太田さん=滑るバレリーナ

460 :踊る名無しさん:2009/01/15(木) 15:05:33 .net
太田は氷上のバレリーナと言われたくらいだから、バレエっぽさでは一番だろうね。
最近出てこないけど、また調子が戻ったら姿を見せてほしいな。

461 :踊る名無しさん:2009/01/15(木) 19:08:36 .net
シングルよりもアイスダンスの選手たちのほうが
バレエっぽさというか舞踊っぽさを感じる
シングルってスポーツ!って感じ

462 :踊る名無しさん:2009/01/15(木) 19:47:13 .net
うん、私もアイスダンスが一番好き
でも最近民放が放映権買っちゃってるから
めっきりTV放送はなくなったよね・・・

463 :踊る名無しさん:2009/01/15(木) 23:44:05 .net
何年か前の大会、たぶん真央ちゃんは出てなかった時代だと思うんだけど
くるみのパドドゥのアダージョの音楽で滑ってた子がいたと思うんだけど
わかる人います?
この人は何のためにバレエ音楽使ってるんだろう?って人が多いように思うけど
あれはわりと良かった気がする

464 :踊る名無しさん:2009/01/16(金) 00:13:50 .net
>この人は何のためにバレエ音楽使ってるんだろう?

海外の先生にプロ作ってもらうと、どうしてもそうなる。
多分あっちの伝統と事情じゃないかな。
今はそこまででもないけど、みどりの頃なんかはバレエ崩れが多かったから。

>>460
大田は引退して、プロにはなったけど今後はどうだろうねえ。

465 :踊る名無しさん:2009/01/16(金) 20:57:28 .net
>>463
サーシャ・コーエン?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5CIQ2swdBsg

466 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 02:02:33 .net
>>464
なるほど。

>>465
そうそう、これです!


いろんな曲をブツ切りにしてつなげるよりも、短くはしても、
一曲そのまま使う方が曲の美しさや世界観を崩さなくていいと思うんだけどなあ

バレエで元の曲を知ってると絶対変だと思うから、下手に使わない方がいいのにって思うけど
フィギュアの人からしたら、いろんな曲の有名な部分を使いまくる方がいいのかな
インパクトがあるから、とかで。
中野さんのドンキやジゼル、真央ちゃんのくるみはある意味すごいインパクトだったし。

467 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 02:13:00 .net
オペラやバレエだと違和感あるけど
ブツ切りでつなげても映画の曲ってそんなに違和感ないね。

468 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 04:18:40 .net
>>467
確かに映画音楽の方が切り張り違和感ないわ。
バレエやオペラだと1幕になったり2幕になったり、
音楽は1幕で衣裳は2幕だったり、
ついつい突っ込んでしまいます。

469 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 11:55:13 .net
バレエやオペラと違って映画音楽はBGMとしての色合いが濃いからかな

いくらジャンプとかスケート滑るのは上手くても
踊れてないことは間違いないんだからバレエの真似っこなんてやめた方がいいのに
ジャズとかタンゴとか民謡をうまくアレンジして使ってる音楽のほうが
スケートにしかない良さや独自性を引き立ててるように感じる。

470 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 12:44:48 .net
すぐりんはクラシックでも踊れてると思うけど・・・

471 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 14:34:54 .net
>>469
バレエを排除しろとまでは思わないけど後半同意。

バレエじゃないダンス要素を入れたものの方がすごくいいものがあるのに評価
異常に低いんだよね。アレは何故だろう?

いろんなダンスあるけど、早くて軽やかなんてなかなか出来ないことなのに、
そういうタイプの演技は軽んじられてると思う。

472 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 14:45:02 .net
バレエ風の振付はいらないと思うが、バレエ音楽を使う利点ってあると思うよ。
人が体を使って表現する、それに合わせて作られた音楽だから滑りやすいというのはある。
それ以外のクラシック音楽だと曲を選ぶ。
バレエの真似というがタンゴはタンゴの、民族舞踊なら民族舞踊の難しさがあるだろうに。
バレエ以外のものを馬鹿にしすぎ。

473 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 20:23:52 .net
馬鹿にしてるわけじゃなく

タンゴとか民族舞踊は、物語性あるものは少ないから
自分の演技に合わせて使いやすいでしょう。

バレエの全幕の音楽って、物語に従って順番もきっちり決まっているわけで…
かつ2時間ぐらいある中の数曲を選んで、変な編曲にもなってるのにも関わらず
その物語も演じなくちゃいけないって難しいと思うんだよね。

フィギュアの構成(女子)だと普通
普通のテンポ→スローパートでスパイラルなど→早いテンポで盛り上げ!

みたいになってるんだけど、これをバレエ(例えば白鳥の湖)でやると
4幕の冒頭部→2幕のアダージオ→3幕のコーダとか
滅茶苦茶な順番にしたあげく、オデット姫の愛を演じるとかわけわかんないこと言い出すんだよ。。。





474 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 21:30:31 .net
むしろ物語性の無い、ノンシークエンスダンスの美を軽視してる気がする
>フィギュアの傾向

バレエを理解してないというか、そもそも知らないのに「バレエっぽい」(クネ
クネしてるとかそのレベル)を評価してる、あの採点がおかしい気がする。

475 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 22:25:42 .net
>>474
まるっと同意。


476 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 22:28:15 .net
>>473
NHKのスケート特集でロシアのスケーターがそんな構成だった気がする
オデットとオディール、両方を演じてるって解釈なんだろうか
上半身白・下半身黒の衣装だったしw

477 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 22:46:30 .net
>476
ブッテルスカヤかな?

478 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 23:30:24 .net
今シーズン最初の安藤さんのジゼルも
村娘で行きたいのかウィリーでいきたいのか
どっちなんだ!!っていう微妙な衣装でしたよね。

479 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 23:34:18 .net
>>477
その人かも。プリセツカヤっぽい名前だと記憶

480 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 23:38:24 .net
ブッティルスカヤは踊れる人だったから
私の中ではOK

アラベスクがとても美しかった選手でした

481 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:11 .net
でもあれペザントルックをうまいこと装飾レオタードと合体させてて
すごいと思った。

482 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:43 .net
ああリロってなかった>>481
>>478


483 :踊る名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:40 .net
>>481
うん、単体で見るとうまいこと合体させてたよね。
ただ音楽の順番とか色々と考えちゃうと矛盾を感じちゃうんだよな〜

バレエ知らなければ豪華な衣装ってみえるんだろうね

484 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 01:01:58 .net
>>474
柔軟性=バレエっぽいという位置づけなのかな?
と思うことは確かにあるね…

フィギュアって物語性を出すには時間が短すぎ
物語性を排除してスポーツ性を強調するには演技の時間が長すぎる


485 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 11:34:31 .net
「白鳥の湖」だったら白黒ごっちゃにしなくても

白鳥風…4幕オデットの嘆き→2幕パドドゥ→2幕コーダ
黒鳥風…3幕オディール登場→3幕パドドゥ→3幕コーダ(グランフェッテ)

でスケートに使えそうな気がするんだけど
短時間で物語を表現するのは難しいが、役のイメージを見せることはできる

486 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 15:20:47 .net
白鳥だったらまだバレエそのものも1人2役だから白黒ごっちゃでも納得できるな。
ただほかの作品は曲の順番は気になる。

487 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 16:14:42 .net
バレエ音楽といえば、プロコの「ロミジュリ」使ってる振付けはあるのかな?
シンデレラは中野由香里が使ってたけど

488 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 17:07:45 .net
ロメジュリはチャイコのほうが圧倒的に多いですよね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e52LfRTOiE8
で鈴木明子さんが使ってるの見つけました。

489 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 17:23:16 .net
>>487
きいたことない

>>488
チャイコのはバレエ作品じゃないし・・・

490 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 17:32:18 .net
>>488
ありがとう。鈴木選手が使ってたんだ
ニノ・ロータのは映画音楽だっけ。あれいいよね
バレエとは関係ないけど

491 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 17:37:55 .net
>>489
たまにマイナーなバレエ団がチャイコのロメジュリ上演したりしますよね。
私はロメジュリに限ってはチャイコの方がイメージに合ってて好きです。

492 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 18:51:15 .net
>>490
私もw
関係ないけどニノロータのが一番好き

493 :踊る名無しさん:2009/01/18(日) 20:00:22 .net
アイスダンスならマクミラン版ロメジュリっぽく出来そうな気が

494 :踊る名無しさん:2009/01/19(月) 10:22:54 .net
中野選手も安藤選手もジゼルはジゼルでもオリジナルストーリーらしいよ

495 :踊る名無しさん:2009/01/19(月) 23:32:05 .net
オリジナルなものを表現したいならオリジナルな曲で見てみたいなぁ
どうも既成概念が強すぎる曲は抵抗を感じてしまう・・・

496 :踊る名無しさん:2009/01/19(月) 23:45:21 .net
バレエバレエというならコンテとかそういう系のをやればいいのになと思うんだけど、
いかにもーな有名なクラシックバレエのイメージだけ使ってる雰囲気。

上でも言われてるけど、柔軟性とかクネクネした女っぽさ=バレエという印象だけで
やってるんじゃないかなあ。

497 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 18:49:33 .net
なんとなく思うのはフィギュア界の中でバレエ=高尚なもの
的なイメージがある気がする

バレエのポジションが入ってようが入ってまいが
バレエ曲=王道路線的なものを感じる

それなので高橋君のヒップホップは業界に大きな風穴を開けた良プロでしたね。

498 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 19:05:45 .net
>>478
>>483
私はあれウィリの要素入ってるようには全然見えないなー。

499 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 19:47:21 .net
>>498
ビスチェはペザント風、スカートと袖はウィリーのイメージに見えた。
合体してる・・・というのが第一印象だったな。

500 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:24:05 .net
ペザントルックと装飾レオタードが合体!でもなく
ペザントとウィリーが合体!でもなく
ジゼルと安藤選手の合体!って思ったw
安藤選手っていつも豪華で奇抜な衣装着てるイメージだったからw

501 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:40:55 .net
安藤ジゼルの袖はニキヤっぽい

502 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:53:51 .net
>>494
中野選手のジゼル、死んだあと生き返ったみたいな感じで、バレエファンとしては違和感あったな。

503 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:56:39 .net
なんかもはやそういうとこに突っ込むというか
違和感すら感じなくなった

504 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 21:19:09 .net
>>502
私もそれ思ったw

505 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 21:31:11 .net
>>497
決して上体をおろそかにしていいというわけではなく、バレエって脚が大事だと
思うんだけど、フィギュアってその脚をバレエと違う使い方するものだものね。
姿勢とか、腕の使い方を綺麗にするべくバレエを習うのは問題ないと思うんだけ
ど、腕とかクネクネしてバレエでござーいって、おいおいとあきれる。

高橋のヒップホップもだけど、海外選手で社交ダンス風のとか、古くはみどりの
羊蹄山の踊りとかバレエっぽさのないものは何故か軽んじられるんだよなあ。
みどりの初期の物は早い音楽にあの重たい靴で的確に音に合うステップ踏んでる
のに評価されなくて不思議だった。

506 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 22:24:23 .net
競技的にはバレエと違う足の使い方をするのは分かっているけれど、
芸術的観点からフリーレッグの膝の甘さとかは物凄く気になる。

中野さんのジゼルのVaの時の膝のゆるみと
キムヨナのスパイラルの時の膝のゆるみが個人的には気になりますね。

他の採点競技新体操・体操・シンクロなどは
膝がゆるんだりするのは大きく得点に響きますが、
フィギュアはあまり得点に響かない印象があります。
何故なんだろう?

507 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 10:15:51 .net
膝を緩めないと前にすすまないからだよ
選手によって弛み具合が違うみたいだけど

508 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 18:36:19 .net
>>507
>芸術的観点からフリーレッグの膝の甘さとかは物凄く気になる。
って書いてあるけど?
フリーレッグの膝は前に進むのと関係ないと思うが。

そして、別に膝を曲げなくても
上体を前にすれば前に進むよ。


509 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 21:16:32 .net
フィギュアスケートにおいてはバレエのように膝の裏を伸ばして
「膝を入れる」ってことが重要じゃない。
だからそういう訓練を受けてないってこと。

美的観点からすると膝は伸びていた方が綺麗だけどね。


510 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 21:51:49 .net
スケートの専門家でも絶えずそれを気にする人いるくらいだから
膝が緩んでいることはいいことではないと思う。

511 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 22:15:58 .net
>>508
すまん

512 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 00:52:55 .net
「フリーレッグの処理がきれい」という点は
それだけで一つの売りになるもんなあ。

513 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 01:07:43 .net
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/Yukina_Ota_2003_NHK_Trophy_2.jpg

太田さんの見つけたんだけど綺麗だと思う

514 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 02:08:25 .net
太田さんはスケートの技術とバレエの芸術性が融合している貴重な選手でしたよね。
大けがでこんなにも早く引退なさったことが悔やまれます・・・。
凄く将来を楽しみにしていたので。

515 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 04:02:31 .net
逆に言うとやっぱスポーツであるフィギュアにはバレエの要素は合わないって
ことなんじゃないかなあと太田を見ていると思う。

生で競技を見るとやはり物足りないんだよね。
スピードやらワザの面で。

舞台上で背景・衣裳・音楽こみで見るバレエとはあまりにも違うし、フィギュア
としては綺麗なんだろうけど微妙だった。

516 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 06:55:28 .net
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aUX7GwEJ14U

太田さんが、足のリハビリでアメリカに行っていた
時に滑ったアイスショーです。こんな演技ができそうな選手って、
そうそういないような気がするのですが。

517 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 09:20:40 .net
同じ人しかいないね、ここw

518 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 11:21:04 .net
数人で回してるのは分かる
まあいいじゃん
悪口大会楽しいし


519 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 13:02:09 .net
正直、スケオタさんしか来て無いでそ。


520 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 15:55:15 .net
自分は採点競技系全部好きなんだけれど、
TV放映されるのってスケートとよくってシンクロまでしかないしねぇ。

生で観に行くならバレエ選んじゃうし。

521 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 16:44:23 .net
スケートファンは勘弁してほしい
フィギュアスケートバカにしてるのは
ダンスファンより彼らでしょ
ダン板の住人には、あれほどきっつい
口調で選手の努力を馬鹿にする程の
思い入れはないもん


522 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 17:12:58 .net
フイギュアはナマで見たことないんだけど、常に動いている状態でっていうのが
テレビだとバックの看板から推察するだけなんで、実際みたら迫力あるんだろうね

523 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 18:45:26 .net
24日に赤坂サカスで見てきなよ
アイスショーあるから

テレビで見るのと生で見るとでは迫力がぜんぜん違うよ

524 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 19:02:03 .net
>>521
スケ板の住人が全員フィギュア好きという訳ではなく
フィギュアを使って誰かを叩くのが楽しいって人も多いんじゃない?

採点競技でしかも国際大会で日本が強いと
変なのも一杯引き寄せるんだと思う

大体競技に出るのは名目上はアマチュアの選手な訳でね
まともな人間ならそういう立場でやってる選手を
あんな基地外じみた叩き方しないでしょうよ…

525 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 20:58:44 .net
>>524
新国スレで、本島さんばっかなんで主役!?とか叩いてる人も同類だと思うけど。

526 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:22:56 .net
自分はサカ板の住人もかねてるんだけれど、
女性が多い板って正直スルースキルが低すぎる印象がある。

ヒステリックなたたき合いになっちゃうことが多いよね。

527 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:24:31 .net
>>522
普通のリンクは60m×30m。
これだけの広さ・空間を一人で埋め、
観客の心に某かの感動を与えることは、
正直人間業とは思えないなぁ。

528 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:31:14 .net
>>527
一人じゃないよ。観客がいる。
バレエ以上に観客の盛り上がりが大切。

529 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:34:18 .net
リンクの多少の広さの違いはあれど、ああいう空間を独り占めもしくは二人締めっていうのは
他のスポーツでは少ないよね、てかあるっけ?

530 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:37:50 .net
ないよね。
気持ちいいだろうな。

531 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:38:37 .net
五輪種目では
シンクロのソロとかデュエットがあるね。
新体操の個人もそう。
やっぱ芸術スポーツ特有かな。

一人ずつ登場する意味では
重量挙げとか、ハンマー投げとか、棒高跳びとか結構ありそう。

532 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:40:09 .net
バレエでいえば、ヴァエーションだけで盛り上げるわけだから
相当上手くないと、つまらないよね。

533 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:54:53 .net
>>526
サカ板兼ダンス板兼スケ板住民?
奇遇だなぁ、自分もだw

サカ板の罵りあいも半端ないけど
あれであんまり選手の人格攻撃みたいなのはないんだよね
スケ板のは読むに耐えない人格攻撃とか顔がどうとかそんなんばっか

534 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:11:43 .net
>>530
でも、バレエと違って歴史にその名を刻むような名選手でも失敗して当たり前
なプログラムで試合に挑むのだから、それはとても怖い事かも。
ジャンプミスは、どうやっても防ぎようが無い。リンクに着いた溝や、落ちていた
ゴミのせいでミスすることも多いし。
観客独り占めは「気持ち良い」だろうけど、逆に「そら恐ろしい」事だと思う
よ。


535 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:38:05 .net
>>528
は?リンクの中に観客がいるの?
…日本語難しいよね。

536 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:38:22 .net
>>533
珍しい組み合わせなのにお仲間がいるとは思わなかったわw
とりあえずお客さんのあしらい方はサカ板はスキル高いよね。

>>534
フィギュアはスポーツだから失敗するか成功するかギリギりの所で勝負しているけれど、
絶対に失敗が許されないバレエのVa踊る時とフィギュアとどちらが緊張感高いんだろうね。
でも観客の多さから言ってフィギュアの方が緊張感高いかな?

537 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:43:20 .net
フイギュアのエキシビションだと選手の殆どがリラックスしているよね。
でも照明落として、ライトアップってジャンプ恐いだろうなって感じる

538 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 01:06:56 .net
うん、ピンスポって距離感が物凄く狂うからね。
最近はリンクの淵が光ってて見えるようになってるけれど
昔は普通に壁だったから良くぶつからないな〜と思って見てた。

539 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 21:52:35 .net
フィギュアじゃないがスポットライト浴びて
踊ったことがある。周囲は漆黒の闇だしライトは
眩しくて目がくらむ。ステップを踏むだけだが
恐怖感があった。

540 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 22:18:55 .net
光源が安定してても、光量少ないだけでも危ないんだよね。

わたしは薪能で能舞台から落ちたw
でも先生には「よくあること」って言われたし実際何度も見た。

スケートはあの速度だから怖いね。本当にすごいと思う。

541 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 23:12:30 .net
ピンスポも怖いけれど舞台でドライアイスも怖いよね。
舞台が結露して滑るし・・・。

でもよく考えたらスケートは常にそのツルツルな状態なんだよね、
私も尊敬しちゃいます。

>>540
舞台から落下は一度はやらかす出来事ですよねw

542 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 23:27:58 .net
劇場によっては板がすべるところとかあるしね。

フィギュアはその辺はんぱねえなあと思う。すごいわ。

543 :踊る名無しさん:2009/01/26(月) 23:19:57 .net
フィギュアは採点の影響でちょっと気の毒な事になってきてますね。
欧州女王のジャンプ構成聞いてちょっと悲しい気持ちになりました。

やっぱりスポーツだしチャレンジ精神は評価してあげて欲しいな・・・。

544 :踊る名無しさん:2009/01/29(木) 00:46:17 .net
>>543
ウェブで見てたけど
えーと…ノービス?と言いたくなった<女子

アイスダンスはやっぱ欧州に限る!と思ったけど。

545 :踊る名無しさん:2009/01/29(木) 02:22:25 .net
>>544
ノービスの子の方が今は色々チャレンジしていて見ていて楽しいですよね。
採点方法何とかならないんだろうか・・・。

546 :踊る名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:31 .net
>>540舞台から落下は一度はやらかす出来事ですよねw

ちょww「一度はやらかす」ほど頻繁にはないでしょw


547 :踊る名無しさん:2009/02/09(月) 11:26:00 .net
お能でもないけど、確かに私も先生から
目線は2階席の手すり辺り、ただし舞台の大きさは
忘れないように、たまに落っこちるのがいる、って
言われた事あるわw

548 :踊る名無しさん:2009/02/15(日) 21:04:33 .net
漫画の話で恐縮なんだけど、ガンバ! Fly highで
元ソ連代表の選手だった人が主人公のいる体操部に
毎日最初にルティレの練習させて、部員の一人が大会の床で、
支持ありY字バランス→手放しI字バランス→そのままルルベに移行
させる技をやって、ライバル達がアワ吹くシーンがあったけど
ソ連時代の選手は男子でもバレエやってたりしたのかなあ

549 :踊る名無しさん:2009/02/15(日) 23:50:42 .net
>548
>ソ連時代の選手は男子でもバレエやってたりしたのかなあ

当然。

550 :踊る名無しさん:2009/02/15(日) 23:54:52 .net
いまもロシアはそうなの?

551 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 00:45:54 .net
はいそうです。
体操、新体操、シンクロ、フィギュアなどはバレエを練習します。
日本選手は踊り、見せ方、体の使い方の基本であるバレエがもの凄く苦手らしいです。

552 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 01:45:33 .net
男子のスケーターもバレエやってんだ
全然そんなふうに見えない選手もいるけど
やっぱ氷上で生かすのは凄く難しいんだね

553 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 01:58:51 .net
体操は練習にバレエのお稽古が必ず入っているけれど、
フィギュアは個人差があるみたいね。

スケート板除いていたら中野さんがバレエをやっているって情報があったけれど、
2週間に1度のペースだったと書いてあった。
今は少し増やしたそうだけれど、毎日とかはやっていなさそう。

554 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 02:04:52 .net
冨田は美しさに定評あったけどバレエやってるふうには見えなかった
でもやってたのかな?

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200