2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バレエファンが語る芸術スポーツ

1 :踊る名無しさん:2008/10/23(木) 21:15:07 .net
バレエファンが 体操・新体操・シンクロナイズドスイミング等の
「芸術スポーツ」について語るスレです。

※バレエファン、もしくはこの板にスレのあるダンスのファン以外の
 書き込みはスレ違いです
※ここは特定選手・団体のファンスレやアンチスレではありません
 そのような書き込みは、それぞれの板やスレでどうぞ

498 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 19:05:45 .net
>>478
>>483
私はあれウィリの要素入ってるようには全然見えないなー。

499 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 19:47:21 .net
>>498
ビスチェはペザント風、スカートと袖はウィリーのイメージに見えた。
合体してる・・・というのが第一印象だったな。

500 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:24:05 .net
ペザントルックと装飾レオタードが合体!でもなく
ペザントとウィリーが合体!でもなく
ジゼルと安藤選手の合体!って思ったw
安藤選手っていつも豪華で奇抜な衣装着てるイメージだったからw

501 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:40:55 .net
安藤ジゼルの袖はニキヤっぽい

502 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:53:51 .net
>>494
中野選手のジゼル、死んだあと生き返ったみたいな感じで、バレエファンとしては違和感あったな。

503 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 20:56:39 .net
なんかもはやそういうとこに突っ込むというか
違和感すら感じなくなった

504 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 21:19:09 .net
>>502
私もそれ思ったw

505 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 21:31:11 .net
>>497
決して上体をおろそかにしていいというわけではなく、バレエって脚が大事だと
思うんだけど、フィギュアってその脚をバレエと違う使い方するものだものね。
姿勢とか、腕の使い方を綺麗にするべくバレエを習うのは問題ないと思うんだけ
ど、腕とかクネクネしてバレエでござーいって、おいおいとあきれる。

高橋のヒップホップもだけど、海外選手で社交ダンス風のとか、古くはみどりの
羊蹄山の踊りとかバレエっぽさのないものは何故か軽んじられるんだよなあ。
みどりの初期の物は早い音楽にあの重たい靴で的確に音に合うステップ踏んでる
のに評価されなくて不思議だった。

506 :踊る名無しさん:2009/01/20(火) 22:24:23 .net
競技的にはバレエと違う足の使い方をするのは分かっているけれど、
芸術的観点からフリーレッグの膝の甘さとかは物凄く気になる。

中野さんのジゼルのVaの時の膝のゆるみと
キムヨナのスパイラルの時の膝のゆるみが個人的には気になりますね。

他の採点競技新体操・体操・シンクロなどは
膝がゆるんだりするのは大きく得点に響きますが、
フィギュアはあまり得点に響かない印象があります。
何故なんだろう?

507 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 10:15:51 .net
膝を緩めないと前にすすまないからだよ
選手によって弛み具合が違うみたいだけど

508 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 18:36:19 .net
>>507
>芸術的観点からフリーレッグの膝の甘さとかは物凄く気になる。
って書いてあるけど?
フリーレッグの膝は前に進むのと関係ないと思うが。

そして、別に膝を曲げなくても
上体を前にすれば前に進むよ。


509 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 21:16:32 .net
フィギュアスケートにおいてはバレエのように膝の裏を伸ばして
「膝を入れる」ってことが重要じゃない。
だからそういう訓練を受けてないってこと。

美的観点からすると膝は伸びていた方が綺麗だけどね。


510 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 21:51:49 .net
スケートの専門家でも絶えずそれを気にする人いるくらいだから
膝が緩んでいることはいいことではないと思う。

511 :踊る名無しさん:2009/01/21(水) 22:15:58 .net
>>508
すまん

512 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 00:52:55 .net
「フリーレッグの処理がきれい」という点は
それだけで一つの売りになるもんなあ。

513 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 01:07:43 .net
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/Yukina_Ota_2003_NHK_Trophy_2.jpg

太田さんの見つけたんだけど綺麗だと思う

514 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 02:08:25 .net
太田さんはスケートの技術とバレエの芸術性が融合している貴重な選手でしたよね。
大けがでこんなにも早く引退なさったことが悔やまれます・・・。
凄く将来を楽しみにしていたので。

515 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 04:02:31 .net
逆に言うとやっぱスポーツであるフィギュアにはバレエの要素は合わないって
ことなんじゃないかなあと太田を見ていると思う。

生で競技を見るとやはり物足りないんだよね。
スピードやらワザの面で。

舞台上で背景・衣裳・音楽こみで見るバレエとはあまりにも違うし、フィギュア
としては綺麗なんだろうけど微妙だった。

516 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 06:55:28 .net
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aUX7GwEJ14U

太田さんが、足のリハビリでアメリカに行っていた
時に滑ったアイスショーです。こんな演技ができそうな選手って、
そうそういないような気がするのですが。

517 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 09:20:40 .net
同じ人しかいないね、ここw

518 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 11:21:04 .net
数人で回してるのは分かる
まあいいじゃん
悪口大会楽しいし


519 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 13:02:09 .net
正直、スケオタさんしか来て無いでそ。


520 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 15:55:15 .net
自分は採点競技系全部好きなんだけれど、
TV放映されるのってスケートとよくってシンクロまでしかないしねぇ。

生で観に行くならバレエ選んじゃうし。

521 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 16:44:23 .net
スケートファンは勘弁してほしい
フィギュアスケートバカにしてるのは
ダンスファンより彼らでしょ
ダン板の住人には、あれほどきっつい
口調で選手の努力を馬鹿にする程の
思い入れはないもん


522 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 17:12:58 .net
フイギュアはナマで見たことないんだけど、常に動いている状態でっていうのが
テレビだとバックの看板から推察するだけなんで、実際みたら迫力あるんだろうね

523 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 18:45:26 .net
24日に赤坂サカスで見てきなよ
アイスショーあるから

テレビで見るのと生で見るとでは迫力がぜんぜん違うよ

524 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 19:02:03 .net
>>521
スケ板の住人が全員フィギュア好きという訳ではなく
フィギュアを使って誰かを叩くのが楽しいって人も多いんじゃない?

採点競技でしかも国際大会で日本が強いと
変なのも一杯引き寄せるんだと思う

大体競技に出るのは名目上はアマチュアの選手な訳でね
まともな人間ならそういう立場でやってる選手を
あんな基地外じみた叩き方しないでしょうよ…

525 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 20:58:44 .net
>>524
新国スレで、本島さんばっかなんで主役!?とか叩いてる人も同類だと思うけど。

526 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:22:56 .net
自分はサカ板の住人もかねてるんだけれど、
女性が多い板って正直スルースキルが低すぎる印象がある。

ヒステリックなたたき合いになっちゃうことが多いよね。

527 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:24:31 .net
>>522
普通のリンクは60m×30m。
これだけの広さ・空間を一人で埋め、
観客の心に某かの感動を与えることは、
正直人間業とは思えないなぁ。

528 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:31:14 .net
>>527
一人じゃないよ。観客がいる。
バレエ以上に観客の盛り上がりが大切。

529 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:34:18 .net
リンクの多少の広さの違いはあれど、ああいう空間を独り占めもしくは二人締めっていうのは
他のスポーツでは少ないよね、てかあるっけ?

530 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:37:50 .net
ないよね。
気持ちいいだろうな。

531 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:38:37 .net
五輪種目では
シンクロのソロとかデュエットがあるね。
新体操の個人もそう。
やっぱ芸術スポーツ特有かな。

一人ずつ登場する意味では
重量挙げとか、ハンマー投げとか、棒高跳びとか結構ありそう。

532 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:40:09 .net
バレエでいえば、ヴァエーションだけで盛り上げるわけだから
相当上手くないと、つまらないよね。

533 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 21:54:53 .net
>>526
サカ板兼ダンス板兼スケ板住民?
奇遇だなぁ、自分もだw

サカ板の罵りあいも半端ないけど
あれであんまり選手の人格攻撃みたいなのはないんだよね
スケ板のは読むに耐えない人格攻撃とか顔がどうとかそんなんばっか

534 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:11:43 .net
>>530
でも、バレエと違って歴史にその名を刻むような名選手でも失敗して当たり前
なプログラムで試合に挑むのだから、それはとても怖い事かも。
ジャンプミスは、どうやっても防ぎようが無い。リンクに着いた溝や、落ちていた
ゴミのせいでミスすることも多いし。
観客独り占めは「気持ち良い」だろうけど、逆に「そら恐ろしい」事だと思う
よ。


535 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:38:05 .net
>>528
は?リンクの中に観客がいるの?
…日本語難しいよね。

536 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:38:22 .net
>>533
珍しい組み合わせなのにお仲間がいるとは思わなかったわw
とりあえずお客さんのあしらい方はサカ板はスキル高いよね。

>>534
フィギュアはスポーツだから失敗するか成功するかギリギりの所で勝負しているけれど、
絶対に失敗が許されないバレエのVa踊る時とフィギュアとどちらが緊張感高いんだろうね。
でも観客の多さから言ってフィギュアの方が緊張感高いかな?

537 :踊る名無しさん:2009/01/22(木) 22:43:20 .net
フイギュアのエキシビションだと選手の殆どがリラックスしているよね。
でも照明落として、ライトアップってジャンプ恐いだろうなって感じる

538 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 01:06:56 .net
うん、ピンスポって距離感が物凄く狂うからね。
最近はリンクの淵が光ってて見えるようになってるけれど
昔は普通に壁だったから良くぶつからないな〜と思って見てた。

539 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 21:52:35 .net
フィギュアじゃないがスポットライト浴びて
踊ったことがある。周囲は漆黒の闇だしライトは
眩しくて目がくらむ。ステップを踏むだけだが
恐怖感があった。

540 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 22:18:55 .net
光源が安定してても、光量少ないだけでも危ないんだよね。

わたしは薪能で能舞台から落ちたw
でも先生には「よくあること」って言われたし実際何度も見た。

スケートはあの速度だから怖いね。本当にすごいと思う。

541 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 23:12:30 .net
ピンスポも怖いけれど舞台でドライアイスも怖いよね。
舞台が結露して滑るし・・・。

でもよく考えたらスケートは常にそのツルツルな状態なんだよね、
私も尊敬しちゃいます。

>>540
舞台から落下は一度はやらかす出来事ですよねw

542 :踊る名無しさん:2009/01/23(金) 23:27:58 .net
劇場によっては板がすべるところとかあるしね。

フィギュアはその辺はんぱねえなあと思う。すごいわ。

543 :踊る名無しさん:2009/01/26(月) 23:19:57 .net
フィギュアは採点の影響でちょっと気の毒な事になってきてますね。
欧州女王のジャンプ構成聞いてちょっと悲しい気持ちになりました。

やっぱりスポーツだしチャレンジ精神は評価してあげて欲しいな・・・。

544 :踊る名無しさん:2009/01/29(木) 00:46:17 .net
>>543
ウェブで見てたけど
えーと…ノービス?と言いたくなった<女子

アイスダンスはやっぱ欧州に限る!と思ったけど。

545 :踊る名無しさん:2009/01/29(木) 02:22:25 .net
>>544
ノービスの子の方が今は色々チャレンジしていて見ていて楽しいですよね。
採点方法何とかならないんだろうか・・・。

546 :踊る名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:31 .net
>>540舞台から落下は一度はやらかす出来事ですよねw

ちょww「一度はやらかす」ほど頻繁にはないでしょw


547 :踊る名無しさん:2009/02/09(月) 11:26:00 .net
お能でもないけど、確かに私も先生から
目線は2階席の手すり辺り、ただし舞台の大きさは
忘れないように、たまに落っこちるのがいる、って
言われた事あるわw

548 :踊る名無しさん:2009/02/15(日) 21:04:33 .net
漫画の話で恐縮なんだけど、ガンバ! Fly highで
元ソ連代表の選手だった人が主人公のいる体操部に
毎日最初にルティレの練習させて、部員の一人が大会の床で、
支持ありY字バランス→手放しI字バランス→そのままルルベに移行
させる技をやって、ライバル達がアワ吹くシーンがあったけど
ソ連時代の選手は男子でもバレエやってたりしたのかなあ

549 :踊る名無しさん:2009/02/15(日) 23:50:42 .net
>548
>ソ連時代の選手は男子でもバレエやってたりしたのかなあ

当然。

550 :踊る名無しさん:2009/02/15(日) 23:54:52 .net
いまもロシアはそうなの?

551 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 00:45:54 .net
はいそうです。
体操、新体操、シンクロ、フィギュアなどはバレエを練習します。
日本選手は踊り、見せ方、体の使い方の基本であるバレエがもの凄く苦手らしいです。

552 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 01:45:33 .net
男子のスケーターもバレエやってんだ
全然そんなふうに見えない選手もいるけど
やっぱ氷上で生かすのは凄く難しいんだね

553 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 01:58:51 .net
体操は練習にバレエのお稽古が必ず入っているけれど、
フィギュアは個人差があるみたいね。

スケート板除いていたら中野さんがバレエをやっているって情報があったけれど、
2週間に1度のペースだったと書いてあった。
今は少し増やしたそうだけれど、毎日とかはやっていなさそう。

554 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 02:04:52 .net
冨田は美しさに定評あったけどバレエやってるふうには見えなかった
でもやってたのかな?

555 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 03:07:25 .net
>>554
私の所属していたクラブでは男子はバレエやってなかったな。

556 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 12:26:01 .net
五輪で金目指すレベルの選手となるとサンクトペテルブルクなら
マリンスキー、モスクワならボリショイの、現役振付師やダンサーが
スポーツにも協力して、有名ダンサーの中にも表現スポーツの
ファンは多かったかと
選手育成システムのインフラが出来あがってて相互協力体制が
出来ていてよく作用していた、というような事を大昔の新聞でちらっと
読んだ事がある(ソ連の強さの秘密、というような内容の記事)
本当の所はどうだったのか知らない。
ヤグはタラソワの所に行くまでバレエやったことないって言っていたし
分からない。でも同じところに同じ時期いたはずのウルとプルは
バレエも練習にとりいれていたから、選手個人の資質によって
やらせたり、敢えてやらせなかったり、そういうことがあったのか?
とも思った

557 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 12:27:16 .net
>>553
やってから、明らかに良くなった気がする
体の使い方の意識が変わったのが原因だろうけども


558 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 12:28:32 .net
>>547
それで、落っこちた事はあるんですか?w

559 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 12:31:32 .net
>>555
地域はどのへんですか?
どのくらいの規模の都市でやっているかにもよる気がします
私の田舎は僻地だったのでバレエというとモダンバレエの教室が
1箇所あったくらいで、そこそこ気合入れてクラシックをやろうとした子は
車で1〜2時間かけて隣の少し大きな市へ通っていました
もちろん表現スポーツが発展することもなく、野性味あふれるスポーツ
ばかりに子供たちは親しんでいました

560 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 14:22:55 .net
>>559
地域は東京近郊の政令指定都市です。

女子はクラブの練習自体にバレエのお稽古がはいっていて、
なおかつ並行してバレエ教室にも通ってる子が多かったですが、
男子は練習自体にはバレエが入っていなかったと思います。

個人で行っていたかどうかはわからないです。

561 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 17:05:09 .net
私が行ってた体操クラブでもバーは毎回やってた。
超簡単アンシェヌマンもたまに。
でも結構適当だった。

562 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 18:42:51 .net
適当というか超筋力増強用バレエだった記憶が。
ディベロッペキープで90秒とか、
軸足ルルベでグランバトマンしながら体育館の端から端までとか。


563 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 18:48:40 .net
やってみてえー!w

564 :踊る名無しさん:2009/02/16(月) 18:49:44 .net
>軸足ルルベでグランバトマンしながら体育館の端から端まで

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 :踊る名無しさん:2009/02/18(水) 02:32:59 .net
>>563
是非やってみてくださいw
ディベロッペキープとかは、地獄を見られますよw
因みに足の高さは頭以上と決められていました。
90秒が死ぬほど長かったのは今でも覚えてますorz

566 :踊る名無しさん:2009/02/18(水) 15:46:53 .net
体操用バレエだとキープ系が多くて
新体操用だと回転系が多いって前読んだけどやっぱそうなのかな。
フィギュアの人ってザンレール3回転とかやっぱ余裕なのかな?

567 :踊る名無しさん:2009/02/18(水) 22:03:00 .net
つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm342450

55秒あたりに注目。
ちょっとスレチですがどうぞw

568 :踊る名無しさん:2009/02/19(木) 00:37:33 .net
>>556
ミーシン時代のヤグの
くるみ割り人形の、中国人形の踊りは
バレエそのまんまで、コミカルで笑っちゃったけど
バレエ知識なしであれ滑ってたのかなあ?

569 :踊る名無しさん:2009/02/19(木) 10:34:32 .net
選手が知らなくても振り付け師やトレーナーは知ってたと思われ


570 :踊る名無しさん:2009/04/02(木) 11:16:24 .net
安藤美姫のボレロの指導したのが小林十市だったw
もしかしたら振り付けにも少し加わってたのかなぁ。

571 :踊る名無しさん:2009/04/02(木) 15:33:11 .net
初耳でした。
あれはいいプロですよね、彼女に合ってる。

572 :踊る名無しさん:2009/04/06(月) 19:49:03 .net
へーじゃベジャール風ボレロでもおかしくないわけだ。

573 :踊る名無しさん:2009/04/18(土) 23:31:03 .net
日本人バレリーナが所作とか教えてあげればいいのに

574 :踊る名無しさん:2009/04/20(月) 13:02:02 .net
共産圏は人の才能も国家の財産だから協力体制が整っている

575 :踊る名無しさん:2009/04/21(火) 19:16:07 .net
ベジャール風ボレロ、生で見られるの楽しみにしていたら
大人の事情で絢香とのコラボだったよ・・・orz

576 :踊る名無しさん:2009/04/21(火) 19:18:48 .net
ぬは!もう生では見れぬか

577 :踊る名無しさん:2009/05/01(金) 16:26:47 .net
一つだけいっていいかフィギュアスケートで一番大事なのはスケーティングだと
思うんだよね。上半身だけ動かしてれば芸術性が高い演技だと言われるのは・・・・。
太田の演技は、スケーティングがイマイチだし。スケーティングが美しいのは
芸術じゃないのか??それに、女子シングルの選手はチビで寸胴なのしかいないし。
芸術と言われると違和感がある。

578 :踊る名無しさん:2009/05/01(金) 23:26:24 .net
スケーティングが上手いのは技術があるってことで芸術性があるとは言わない
やはり上半身の使い方が上手く、所作が綺麗だから芸術性に話が及ぶのかと

579 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:19 .net
太田選手は決してスケーティングも悪いと思わないけどね。
スケーティングが良くない選手はイナバウアーとイーグルが
綺麗じゃないもの。

580 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 14:00:59 .net
スケーティングが一番大事なのは当たり前。
でもここは、バレエファンが語る芸術スポーツ、だから
ダンスと関係ない技術の話題は板違いだと思う。

581 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 15:22:28 .net
芸術性は顔の表情だと思う。
だから日本人は苦手とされる。
演技する側も観客も恥ずかしいという気持ちがある。
引いてしまう。
そういう観点があるから日本人の芸術性は磨かれない。
バレエにしてもフィギュアにしてもダンス全般でそういう傾向。

582 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 15:26:12 .net
>芸術性は顔の表情
>芸術性は顔の表情
>芸術性は顔の表情
>芸術性は顔の表情


色んなスレに貼ってもいい?

583 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 15:37:32 .net
被り物や特殊なメークの役を踊って見事なものを見せてくれるダンサーは
芸術ではないらしいw
むしろ身体全体で表現して凄いわけだが。 
つか、広い会場やホールで見たこと無いだろw
上げてるから某国人の釣りかな?

584 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 15:48:50 .net
参照
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1095.html

585 :sage:2009/05/02(土) 15:58:50 .net
事実日本人は芸術に疎いし表現を知らない。

586 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 16:27:56 .net
581はこの間から浅田スレで必死にヨナあげしてる人でしょw

587 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 19:42:56 .net
>>585はTVでしか観ないのかな?
それじゃ、本当には表現芸術を楽しめてないし、理解できないと思うよ。
勝ち負け見るだけなら十分だけどね。

588 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 22:14:13 .net
>上げてるから某国人の釣りかな?
と書かれたら

>585 名前: sage 投稿日: 2009/05/02(土) 15:58:50

↑また上がっちゃったw
         
日本人じゃないのはよくわかったよ

589 :踊る名無しさん:2009/05/03(日) 00:45:44 .net
こんな過疎スレでまで下らん抗争持ち込まないでよ…

でもスケ板で選手の芸術性を語る人を見るとき
バレエっぽさ=柔軟性だと思ってる人が多い気はしてる
私はむしろ首とか背中とか指の先まで気を使えてる人に
よりバレエっぽさを感じるのでその説は違和感あるかな

でもバレエはバレエだしフィギュアはフィギュアだと思ってるけど
フィギュアのよさはなんつってもスピード感だし

590 :踊る名無しさん:2009/05/03(日) 01:03:57 .net
>芸術性は顔の表情

591 :踊る名無しさん:2009/05/03(日) 01:17:28 .net
スピード感?だスピードスケートと勘違い?
芸術性がないとフィギュアは評価されない。
日本人に欠けてるのはそこ。
だから点が伸びない。
ファンもそこを理解しなければ。

592 :踊る名無しさん:2009/05/03(日) 06:33:08 .net
10年間バレエ習ってて、たまに一年に数回だけストリップ劇場にも通ってたけど、
新体操やってたような踊り子が結構いた。
90年代後半あたりはレベルが高かった感じ。
最近行ってないから現役の踊り子さんのことは分からないけど。
これは言っちゃマズいのかな?オープンクラスで踊り子さん見掛けたことも。

593 :踊る名無しさん:2009/05/07(木) 12:39:07 .net
古代から春をひさぐ者とダンサーと巫には深いつながりが

594 :踊る名無しさん:2009/05/10(日) 21:40:53 .net
>>591
>芸術性がないとフィギュアは評価されない。
>日本人に欠けてるのはそこ。
>だから点が伸びない。

??
女子シングルは、優勝でなければ敗北と言われるレベルだし、男子シングルだ
って、個人戦で世界一桁に複数名送り込んでいるこの状況で、そういう評価な
のは変だと思うけど……
点は十分出てるよ。だからこその好成績。
世界100位位までを見てなら「日本人は……」って言い方もありだと思うけ
ど、世界一桁だと天才と、抜きん出た天才と、不世出の天才が戦っている場所
だから、そういう評価の仕方は無意味だと思う。小塚がチャンに対して今ひと
つ点が出ないのは「日本人」なのが原因では無いように思える。

>スピード感?だスピードスケートと勘違い?
勘違いじゃ無いと思うよ。バレエだって基礎的な技術が無ければ踊れない。
スケートだって基礎的な力=スケーティング技術が無いと評価されない。そし
て、スピードがある=スケーティング技術があるという評価になる。
スピードをつけるとその分ミスが出やすい。スピードを出して滑走し、ミス
無く演技するのは、ゆっくり滑って同じ事をするよりずっと難しい。
まして、スポーツなのだから芸術系より技の評価はウエイトが高い。
フィギュアでは、滑走スピードの遅い選手は一流には成れません。

595 :踊る名無しさん:2009/05/11(月) 11:38:12 .net
スピードが出る事や、ジャンプに幅と高さがあるのは
評価される事なのに、なぜそれを貶す人がいるのか分からない

スピードぶっぱなしてジャンプ飛んだり技を入れるのは
褒められこそすれ、スピードスケートと揶揄されるような事じゃない

なんなんだ


596 :踊る名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:29 .net
漕いで漕いでスピードがでるのとワンストロークにスピードがあるのを
勘違いしているのでは?

漕げば誰だってスピードは出るだろうけれど
漕がないのにスピード感ある演技が技術的に高いと思うのですが。

バレエで例えれば舞台の端から端まで助走してのグランジュテの高さと幅を
一歩の助走でのグランジュテの高さと幅を比較しているようなものかと。

597 :踊る名無しさん:2009/05/12(火) 11:06:46 .net
とマオタが言っている

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200