2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★4【名古屋】

1 :踊る名無しさん:2015/12/08(火) 21:28:42.77 .net
どまつり、東海地方のよさこい全般語ろうまい♪

にっぽんど真ん中祭り 公式HP
http://www.domatsuri.com/


過去スレ
【どまつり】にっぽんど真ん中祭り【名古屋】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1338017078/
【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★2【名古屋】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1409814821/
【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★3【名古屋】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1440947888/

2 :踊る名無しさん:2015/12/08(火) 21:33:20.52 .net
980レスを超えてから書き込み少にゃーでdat落ちしたがね!!
今週末バサカニだで、立てたったわ〜!!

3 :踊る名無しさん:2015/12/10(木) 00:10:56.17 .net
バサラ出るチーム金払って連絡しやーよ。

ってか5代目鯱出るんだ。演舞曲がってことかな。

4 :踊る名無しさん:2015/12/10(木) 01:21:16.68 .net
不人気コンテンツだから落ちてもしゃーないな

5 :踊る名無しさん:2015/12/10(木) 01:24:48.56 .net
>>1
スレ立て乙
テンプレ代わりに

2015年ど真ん中祭り(どまつり)の意見をまとめてみた。
http://togetter.com/li/866632

6 :踊る名無しさん:2015/12/12(土) 11:52:20.36 .net
バサラだね、楽しみ♪

7 :踊る名無しさん:2015/12/12(土) 12:20:56.66 .net
てか雨予報…
アラレにならなきゃ良いかw

8 :踊る名無しさん:2015/12/13(日) 11:06:49.69 .net
バサラ初めて来たがカオスだな。
よさこいなのかコスプレ大会なのかよう分からんw

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:03:08.32 .net
バサカニよかったよ。

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:59:35.22 .net
バサカニ色々言う人いたけど
楽しかった
よさこい見慣れた人なら良いだろうけど
初見であれだとコスプレ大会と言われてもやむ無いなw

でも今年最後に心纏いさん見れて良かった
何度も言うのはあれだけど
どまつりセミで落ちたの残念過ぎる良い演目だよ

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:55:33.41 .net
akbとかみたいにやっぱチーム内ごちゃごちゃのチームあるんやろか?鯱とか夜宵よかどうなんやろ?

12 :踊る名無しさん:2015/12/15(火) 20:10:05.83 .net
バサカニは駅前会場がステージじゃないんだったね。
8月はステージになってるから多少見やすかったけど
公園線会場も人多いし、前方で座らない人もいて見づらいよね。

今年の心纏いは私もイイと思う。
完璧って言ってもいいくらいすごく綺麗に揃ってるし。
でもやっぱ、派手などまつり的演出が薄く感じる人もいたのかな。

13 :踊る名無しさん:2015/12/15(火) 23:21:26.47 .net
かんしゃらって解散したんだよね?

14 :踊る名無しさん:2015/12/15(火) 23:49:18.79 .net
うん。なんでここで聞くのかわからないけど。

15 :踊る名無しさん:2015/12/15(火) 23:54:53.27 .net
よさこい本スレ落ちたからじゃね

16 :瑞浪人:2015/12/16(水) 01:36:11.48 .net
バサラカーニバルってバサラ瑞浪が主催運営してるってわけじゃないんだね

17 :踊る名無しさん:2015/12/20(日) 00:42:10.31 .net
保守

18 :踊る名無しさん:2015/12/22(火) 22:12:32.45 .net
【高知】全国のよさこい人よ集まれ【札幌】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1450784091/

19 :踊る名無しさん:2015/12/28(月) 13:11:45.82 .net
よさこい紅白舞合戦

https://twitter.com/fuja_voice/status/681111664247177217

20 :踊る名無しさん:2016/01/01(金) 10:45:51.35 .net
よさこい紅白、出場全チーム紹介演舞 #よさこい紅白
https://t.co/LMrOZX7buU

21 :踊る名無しさん:2016/01/21(木) 00:27:32.01 .net
年が明けたら過疎
まぁそんな程度だ

22 :踊る名無しさん:2016/01/24(日) 01:37:34.47 .net
これって2016の間違いだよなぁ 直せよ公式
ttp://www.domatsuri.com/images/p_main_14th_camp2.png

今年も劇場版どまつりないんだよね?

23 :踊る名無しさん:2016/01/26(火) 19:06:00.95 .net
運営は数字に弱いから仕方ない

24 :踊る名無しさん:2016/01/26(火) 19:07:38.39 .net
200万人数えられるんだから
弱くないっしょw
足し算出来ないのかな?w

25 :踊る名無しさん:2016/01/26(火) 21:25:33.14 .net
どまつりカード
http://www.cedyna.co.jp/card/lineup/detail/domatsuri/index.html

26 :踊る名無しさん:2016/01/27(水) 12:15:57.65 .net
>>24
2015年が1年たつと2017年になる計算力で200万人カウントしてるのか〜

27 :踊る名無しさん:2016/01/27(水) 20:47:46.51 .net
直したなwww

28 :踊る名無しさん:2016/01/28(木) 19:16:57.24 .net
札幌も200万人と発表してるからな

名古屋と札幌数字を合わせてきてるのかそれとも数字を張り合ってるのかはしらないが

29 :踊る名無しさん:2016/01/30(土) 20:34:59.04 .net
今更ながら半布里はいい。

30 :踊る名無しさん:2016/02/02(火) 00:00:02.92 .net
だが、どまつりはダメだ

31 :踊る名無しさん:2016/02/02(火) 17:43:01.05 .net
いろいろなチームの初披露が楽しみだなぁ

32 :踊る名無しさん:2016/02/06(土) 18:46:54.14 .net
合宿

33 :踊る名無しさん:2016/02/09(火) 12:26:47.20 .net
gnome本当に解散しちゃうんだぁ。

34 :踊る名無しさん:2016/02/11(木) 18:01:41.79 .net
gnome解散残念です、、、
次は最近ファイナル落ちしてる心纏いも危ない気がする
代替わりなのか人の入れ替わり激しいらしいからね。

35 :踊る名無しさん:2016/02/11(木) 22:07:37.08 .net
笑゙の一人勝ちだなぁ・・・

36 :踊る名無しさん:2016/02/11(木) 22:09:56.41 .net
笑"以外に目ぼしいチーム居ないのは
面白くないよね

てか運営的に調整して次年度以降の盛り上げも含めて
ライバルでっち上げてきそうw

37 :踊る名無しさん:2016/02/12(金) 07:50:31.12 .net
何故、笑゛は1人勝ちできるのか?そんなに大きな街でもない犬山で、あれだけ安定感あるチームを作れるロジックを解明したい

38 :踊る名無しさん:2016/02/12(金) 08:06:20.28 .net
一人勝ちって言うか
どまつり基準で色々都合良いからでしょ?w

人数的迫力、地域色、技量
採点競技みたいに技術点有る訳じゃ無いんだからw
ソコまで優秀なチームだからって札幌でも高知でも評価高い訳じゃないし

所謂、どまつり系として都合が良い
学生でも年寄りでも社会人ばかりでも無いから

39 :踊る名無しさん:2016/02/13(土) 23:28:52.34 .net
他地方の優秀なチームをどんどん招待すればはっきりするんだけどね
色々都合の悪いことも出てくるから呼ばないだろうけど

40 :踊る名無しさん:2016/02/14(日) 14:54:40.54 .net
笑゛の本当の評価は今年6月のYOSAKOIソーランに出るらしいからそこではっきりするんじゃないでしょうか?
どまつり大賞の実力が今のソーランに通用するかどうかですね。

41 :踊る名無しさん:2016/02/14(日) 14:55:29.11 .net
笑゛の本当の評価は今年6月のYOSAKOIソーランに出るらしいからそこではっきりするんじゃないでしょうか?
どまつり大賞の実力が今のソーランに通用するかどうかですね。

42 :踊る名無しさん:2016/02/14(日) 16:23:33.94 .net
そうだね。どまつりで笑゛以下だったチームは覚悟しとかんといかん。

43 :踊る名無しさん:2016/02/15(月) 08:52:38.64 .net
覚悟?
何を?(笑)

44 :踊る名無しさん:2016/02/15(月) 09:42:30.03 .net
本気で乗り込んできたら
平岸天神とか疾風乱舞、ほにやとかしなと屋の各々の個性に
所謂、どまつりスタイルで対抗できるかね?
在る意味良かったね、スーパーよさこいと日程被っててw

45 :踊る名無しさん:2016/02/15(月) 19:56:13.88 .net
ど真ん中はソナタ!!

46 :踊る名無しさん:2016/02/19(金) 21:11:37.91 .net
まあ、「どまつり、ナニソレ?」って他地方どころか地元でも言われてるようなイベントだから
そのおかげで軽い事件や事故が起きてもスルーで済んでるんだろうけど

47 :踊る名無しさん:2016/02/22(月) 12:29:33.80 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

48 :踊る名無しさん:2016/02/26(金) 23:48:20.23 .net
ここに書くべきか迷うけど
鯱フェスのDVDって鯱のメドレー演舞しか収録されてないんだよね?
てっきり第二部全部が業者撮影入るから
一般カメラ撮影禁止なのかと思ってた。
おかみさんや他チームのあたたかいお祝いコメントや演舞も
すごく見たかったんですけど。

49 :踊る名無しさん:2016/03/01(火) 21:15:15.63 .net
ここに書くことじゃ無い

50 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 19:33:57.43 .net
誰も浜よさいかないの?

51 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 21:05:21.08 .net
おかみさんソーランは権利の関係上、販売目的のDVDには収録できないんじゃなかったかな

52 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 22:12:16.31 .net
おかみさんに限らず他チームの曲の権利とかが理由なんだろうけど
だったら第二部全部撮影禁止にしなくたってよかったんじゃ?って思うんだよね。
まぁいいや。次やるときはそのへん上手くやってくれ。

53 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 01:13:24.24 .net
残念ながら上手くやれる時が永遠に来ないんだよな・・

54 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 06:49:11.08 .net
【告知】
ダンス板に(BBS_USE_VIPQ2=2)設定が追加された事により、
強制コテハン・IP表示・ID表示・ID無しを選んでスレ立てできるようになりました。
この機能を利用したい方は以下の説明をよく読んでスレ立て時に設定コマンドを入力して下さい。

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン&IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■一例として、「ID表示 強制コテハン設定」だとどういう表示になるか確認したい方は以下のスレでどうぞ
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1456745586/

55 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 21:56:54.48 .net
最近ピーマンピーマンうるせい

56 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 11:02:34.16 .net
gnome解散かなしいなぁ

57 :踊る名無しさん:2016/03/15(火) 18:26:10.06 .net
浜よさでgnome見れんかった…残念

58 :踊る名無しさん:2016/03/15(火) 21:49:43.15 .net
なーむー

59 :踊る名無しさん:2016/03/16(水) 12:22:50.37 .net
浜よさ見に行った?

60 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 23:19:06.58 .net
浜よさ、夜宵の4連覇って有り得んやろ!
だから色んな問題が出てくんのや!

61 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 23:26:05.41 .net
あれ学生メインだから

半布里、笑"出てない
心纏い、gnome、kagura人数少ない
鯱、極津普段通りw

そりゃやる前から結果見えてるじゃん
関西学生は引退してんのに他はここで代替わりだし
関西の踊る気の有る引退済学生
どんだけ出場各チームで取り合いしてるんだよw

そりゃそうなるわ

62 :踊る名無しさん:2016/03/21(月) 20:16:37.46 .net
チームのツイッターの公式アカウントに直接話しかけとるピーマン○○さんは最近やりすぎだと思うわ。迷惑かつ非常識。よさこい歴も浅い、下手くそ。カメラマンも踊り子との距離感近すぎてちょっと引く(笑)そりゃ雰囲気よく受け答えするわな踊り子側は、でもうわべだけだから

63 :踊る名無しさん:2016/03/21(月) 20:22:36.96 .net
浜よさはクズ祭り。4連覇とか、進行のグダグダ感、大賞発表で手を挙げるという公開処刑。審査席でかすぎてお客さん入りにくい。夜宵の前もどこかのチームが3連覇してたと聞く

64 :踊る名無しさん:2016/03/21(月) 20:33:57.27 .net
カメラマンなんてマトモなの
浜松誰も居ねぇじゃん
みんなチームの記録係ばっかw

関東も中部も関西もエロカメラマン軍団
撮禁ビビって一切来なかったから撮影出来る場所もガラガラだったじゃんw

色々失敗だよ浜松はw

65 :踊る名無しさん:2016/03/22(火) 22:30:48.11 .net
>>64
ビビって?違うだろう。
遠くからのコスパの問題で来なかっただけだろ。
何にビビるんだよ。

66 :踊る名無しさん:2016/03/22(火) 22:33:24.03 .net
コスパw
なんのだよ?

エロ画像仕入れるには
コストが合わねぇってか、糞がw

67 :踊る名無しさん:2016/03/22(火) 23:45:43.44 .net
>>66
w使うなんて古いな。

68 :踊る名無しさん:2016/03/23(水) 00:49:39.68 .net
2chのカキコに。打つのも目立つよ

69 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 16:33:03.56 .net
gnome岡崎最後だね。
見たい!!

70 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 11:24:53.60 .net
>>63
浜松の運営はチームの身内や通りすがりの市民を優先させて
朝から晩まで見続けるようなコアなよさこい好きも悪者扱いだからな

71 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 13:06:01.39 .net
浜松は学生主体のイベント
コアなよさこい好き=<エロカメラマン
なので運営の対応は当然

飯も食わずにJDにかぶりついてる連中を
ファンとは言わん

72 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 15:06:10.75 .net
例年だと犬山が踊り納めの夢人党が浜よさで踊り納めしてた…ってことは鯱とか笑゛とか夜宵とかいろんなチームと同じ時期に新たな作品スタートか

73 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 21:24:28.18 .net
>>72
どうだろう?
夢人党は新人を前へ出して総踊り曲を踊ることもあるからな

74 :踊る名無しさん:2016/04/01(金) 23:41:00.24 .net
炎流の2016年度テーマ発表されたな

75 :踊る名無しさん:2016/04/03(日) 21:07:32.11 .net
応援団はやっちまったからなぁ…

チーム力は有るから期待してる
学生さんぽいチームの極致として

76 :踊る名無しさん:2016/04/19(火) 17:19:30.08 .net
まげ

77 :踊る名無しさん:2016/04/19(火) 23:59:32.69 .net
ヲワコンとまでは行かないがご新規さんが入らないなぁ

78 :踊る名無しさん:2016/04/20(水) 02:18:28.40 .net
学生チーム以外は
けっこうネームバリューのあるチームが解散して
強豪チームに移っていくんじゃないかなぁ

札幌に笑゛が出るけど他チームからも踊り子がかなり参加するね
やっぱあの広いステージでは人数少ないと空間を持て余すから
見劣りしてしまう

79 :踊る名無しさん:2016/04/30(土) 08:37:10.34 .net
>>72
やっぱり犬山で踊り納めにしたみたいだね

80 :踊る名無しさん:2016/04/30(土) 10:07:01.74 .net
この前の日曜日 藍流まつりに行った。地元の祭りにしては盛大だった。どまつりファイナルに残ってる チーム多かったし 変わった楽しさがあった。大賞はびっくりしたけど!
主催チームの藍なんとかの 初披露 温かい目で見るしかなかったなぁ。凄い世界観持ってるから また賞とってほしいなぁ

81 :踊る名無しさん:2016/05/10(火) 12:27:50.74 .net
なんとも言えない衰退っぷり
後数年はいいだろうが10年先には危ない

82 :踊る名無しさん:2016/05/10(火) 15:23:17.66 .net
んなこたーない

83 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 01:00:20.11 .net
でも限られたチームしか活躍して無いし新興勢力が一向に出てこない感じはあるんだよな

84 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 01:15:26.49 .net
毎年、ファイナルとか何とか謳っといて
イミフなチーム活躍させるから
アホらしくて白けるんだよ

スポンサーなのか自治体のしがらみか知らんけど

去年みたいに
柳やDDM、煌☆、猩々が残って
半布里、心纏い、常磐、CHIよRENが残らんって
そりゃ踊ってる他チームの人間も白けるよ
演目や踊り子のレベルが違いすぎるだろ?

ある程度一目置かれるチームが評価されないんだから
どういう採点したらそうなるんだって

負けても納得できるチームとそうじゃないチームみんな有る筈
真面目にやってもワケわからんチームしか称賛されないんだからそりゃみんなやる気無くなるわ

それを主催者が分かってんのか
それとも変わりのチームはいくらでも出てくるから
その年が盛り上がれば良いと安易に思ってるのか

85 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 19:42:39.43 .net
詳しい審査基準は審査員以外部外秘だろうけど
ファミリーチームから2チームとか
学生チームから2チームとか
社会人(学生混成)チームから2チームとか
県外チームから2チームとか
大まかな制約設けてるんじゃないの


わいわい若宮
暑いと思って半袖で行ったら高架下は日陰で肌寒かった・・・
これから夏に向けて新作発表が続いて
いよいよどまつりへ向かっていく感じだね
最近までほぼ冬眠だったからこれから夏が楽しみ

86 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 22:55:24.78 .net
若宮の2部で、夢人党が法被で踊ってた曲なに?
いつもと違う感じだった

87 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 23:33:23.63 .net
美浜町の産業まつりっていう祭りでしか踊らない
「アニバーサリー」って曲(演舞)らしい

88 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 23:52:26.51 .net
アニバーサリーって夢人党のオリジナル?なのかな?
それともどっかの曲?
美浜小唄じゃなくて高知よさこいのメロディはいってたな
小耳にはさんだけど今年夢人党結成15周年なんだね

89 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 23:57:07.32 .net
いつものミュージカルみたいなやつよりよっぽどよさこいらしさ出てた

90 :踊る名無しさん:2016/05/16(月) 07:56:00.54 .net
去年のセミファイナルが白けたのは間違いない。

ただ、ファイナルの顔ぶれが毎年同じじゃ面白くないの声があったからブロック1位〜3位の計30チーム+αをシャッフルして翌年のブロック分けするルールになったので、死の組や本命無しの組が出来やすくなったし、いいルールだとは思う。

問題は、ブロック分けを面白くしたまでは良いけど、ブロック審査やファイナルシードやセミファイナルが不自然な結果と言われても仕方ないような空気が出来てしまったのがいけない。

91 :踊る名無しさん:2016/05/16(月) 17:29:23.89 .net
明らかに審査偏ってるのが
丸分かりだからね

猩々、DDM、煌☆、柳、風林火山
この一年どまつり以外の祭りどれだけ出て貢献した?
どれだけの称賛を集める演舞をした?
流石にいい加減にしろって言いたくもなるよ
別にチームさんは出来る範囲で努力されてるだろうから良いけど
審査はいくらなんでも片寄りすぎだよ

どまつり勢の多彩さを見せてくれるのは
他地域にも遠征したり尊敬を集めるチームだろ?
半布里、常磐、心纏いとか
CHIよREN北天魁とかも
アホらしくなって来なくなったり
gnomeみたいに止めるチームこれからまだ出てくるよ

どんどんレベル下げて地盤沈下するだけなのを
運営は分かってんのかね?

92 :踊る名無しさん:2016/05/16(月) 18:58:43.88 .net
偏らないように内部で調整してる結果が偏ってるって感じじゃない?
学生チーム何チームまでとか
東海地方以外のチームも入れないといけないとか
内部で選考の基準があるんだろうね
だったらその基準を公表してくれたほうがスッキリするかも

93 :踊る名無しさん:2016/05/16(月) 19:28:02.52 .net
流石に審査基準公表しちゃったら
マズイだろ

ファイナルに残ったチームの?感
セミファイナルでの?感
ファイナルシードまで引っ張って
結局勝っちゃう笑"の?感
じゃあ何の為のブロック分け?感
あぁ地域、カテゴリー別にファイナル枠有るんだと思わざるを得ない?感
え?ジュニアも笑"?の優遇感

色々とスッキリしなさ過ぎたよ去年は
今年はどうなるか?

94 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 00:24:26.61 .net
>>91
札幌でもVOGUE038が運営側の審査に対する不信感から解散しちゃったしな

95 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 01:17:11.25 .net
札幌も
平岸天神と夢想漣えさしの大賞持ち回りで
これ以上発展すると思ってるのかね?

全国じゃソーランもよさこいも
チームも祭も減ってじり貧なの明らかなのに
あそこも大概排他的な審査だよね
そんな事して目が肥えちゃった今の世の中
納得させられると運営が思ってるのが舐めてる

YouTubeで全国殆どのチーム横並びで比較出来るんだから

目先の事より
このジャンルが発展、継続する為に
どうすりゃ良いかなんて運営は考えて無い
どのチームもモチベーション保てなく為ってきてるの明らか

どこに気を使ってんだよと
せめて使うなら場所間違ってるよと言いたい

96 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 01:31:58.07 .net
実際、その2強なんだからしょうがないじゃんw

どまもファイナル出場には文句あるチームあるけど
大賞にはほぼ文句ないわぁ
去年も笑゛のことさんざんここで言われたけど
じゃあ他にどこが大賞にふさわしかったのかって聞いても
一切答えないw

97 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 02:04:31.77 .net
ソーランは二強で良いし
どまつりも大賞に相応しいのは笑"で良いんだけど
その持って行き方だよ

明らかに審査の都合で演出したりして
白けてるじゃん
踊り子や他チーム目線でも
大賞には最早興味なくて
ファイナル出ればOK見たいな空気のイベントってオカシイでしょ?
しかもそのファイナルの枠を調整されてるとw

運営の都合でファイナル枠調整できるなら
大賞もその年の都合で演出すりゃ良いじゃん
翌年への各チームのモチベーション持たせる為にもw

98 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 03:29:29.38 .net
要するにぃあんたが言いいたいことはさぁ
大賞獲りたくて頑張っとるウチらがファイナルすら出れんのに
そこまで大賞に興味なくても
運営の調整でファイナル出れるファミリーチームや企業チーム
東海圏外チームに納得いかんと。
それならお情けでもいいから1回ウチらに大賞ちょうだゃあってことね。
気持ちはわかるけど・・・笑

99 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 04:06:24.53 .net
流石にソコまで図々しくねぇわw
ただ若い学生さんは良いとして
ファミリーやら地域チーム、クラブチームさんが
辞めちゃったりするのが勿体無くてな
どんどん中部の他の祭りも
こじんまりしてるのが分かるから寂しいのよ
もう少し全体が盛り上がる良い方向性にならんかなと

100 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 15:09:02.42 .net
笑"に続くのが
夜宵やkaguraじゃ厳しいわな

もっと審査が変わりましたって所見せないと
どまつりは今後もズルズルと盛り下がりそう

101 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 15:42:10.52 .net
フィギアや体操みたいにやれたら高得点みたいな技ができるわけじゃないから誰もが納得する平等な評価は無理だろうな
癒着の噂が立たないような努力をするくらいか

102 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 16:03:47.82 .net
審査が変わらないといけないのか
笑"以外がもっと頑張らないといけないのか

笑"だって決して楽して続いてるわけじゃないと思うけどね
学生が卒業しても笑"に限らず他のチームでよさこい続けてくれるような
道しるべ(モデルケース)を作って行ければいいやん
層は決して薄くなってないと思うけどなぁ

103 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 16:13:32.23 .net
笑"=犬山=SUNTORY=ダイヤモンドスポンサー
って図式を疑われたけど
他の大口スポンサーが来て
しがらみが疑われる審査結果なら
結局ここや色んな所で叩かれるぞw

104 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 16:38:28.14 .net
>>102
チーム数ここ何年でどれだけ減ってる?
観客動員も減る一方だし

と言うか観客動員ゼロとか謳ってたなぁ(白目)
有料席あんのにw

105 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 16:50:10.67 .net
どれだけ減ってるの?チーム数
減ったら何か問題なのかな

106 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 17:09:26.43 .net
2010年=221チーム、210万人
2011年=210チーム、196万人
2012年=213チーム、198万人
2013年=205チーム、153万人雨天
2014年=209チーム、220万人
2015年=207チーム、180万人雨天

参加人員は2010年から23,000人で横這い

>>105
大人の一般、企業チームが増えないと
賛助会費、スポンサー料も増えない
学生の卒業後の受け皿が沢山無いと
これから子供が減るからズルズル悪くなるしかない

107 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 17:10:47.42 .net
全部会場の観客投票にすればえぇやん。組織票次第で上位が狙えるぞw

108 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 17:13:05.23 .net
それじゃOB込みで一番有利な
鯱が毎年勝つぞ

109 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 18:46:24.17 .net
>>88
アニバーサリーは北人のやね

110 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 18:58:35.51 .net
学生チームの瞬発力に地域チームが負けてる感じかな
学生チームはその年その年でやっちゃえばいい=その年無理してでも乗りきればOK
だけど地域チームはそうはいかない(無理は続かない)
結果、学生(中心の)チームが評価される
そこで栄華を極めたら、卒業してから地域でよさこいなんて目は行かない

あれ?どまつりの地域興しの理念は…?(笑)

111 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 23:23:31.07 .net
>>103
主催はどんな叩かれても全てスルーだからな
あのスルースキルは身に付けたい

112 :踊る名無しさん:2016/05/17(火) 23:28:34.88 .net
>>106
参加人員は会場規模や審査も考えるとそれくらいが限界だろうな
あれ?全員が参加者の理念は?(笑)

113 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 01:00:16.34 .net
>>105
>>106の言う通りで拡大し続けてるってことにしないとスポンサーが集まらない
だから無理矢理拡大したことにしてる
(人数減の言い訳になるからどんな荒天でも強行してるとも考えられる)

何にしても拡大するこてはまつりを続けるには大事なこと

114 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 01:52:55.77 .net
>>110
理念なんて「学生主体で」が嘘になった時に崩壊してるよ
でも、こんな体たらくで続ける意味あるんかね
各地で似たようなコンテストいっぱいあるだろうに

115 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 12:49:21.87 .net
5月
豊川おいでん祭

6月
犬山踊芸祭

8月
すずかフェスティバル
にっぽんど真ん中祭り

10月
安濃津よさこい

11月
四日市よさこい

12月
瑞浪バサラカーニバル

3月
浜松がんこ祭り

4月
どまつり夜桜in岡崎

こんなもんかね?

116 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 13:54:41.00 .net
安濃津といえは、「だったらあげちゃえよ」はどうしたんだろうな。
どまつりに出なくなったし、去年の安濃津は一昨年の焼き直しだったし。

子供が大きくなったら衰退の例なんだろうか。

117 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 16:08:29.28 .net
常磐が
夢まつり出たりドリよさ行ったり

半布里がこいや祭りで
学生に気を使ったり

Qouがスパよさ行ったり

心纏いが
他チームや踊り子からの人気は高いのに
どまつりでは一切考慮されないとか

色々とみんな考えて
どまつりへの向き合い方を変えつつ有るね
中部で一番大きなイベントでは有るけど

118 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 16:57:05.85 .net
>>115
何が?
どういう基準で羅列されたの?

119 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 16:58:26.43 .net
>>117
審査員が他チームや踊り子でないのだから、そりゃ反映されないだろ

120 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 17:03:12.89 .net
入賞出来ない有名チームが
どまつりから比重を他のイベントに変えつつある
もしくは諦めつつある
自分達のチームが立ち行かないと駄目だから
gnomeのように辞めるチームも出てくる

そうやって自然に参加チームが減る
でも新しいチームは来ない
徐々にどまつりは衰退する

121 :踊る名無しさん:2016/05/18(水) 19:48:39.85 .net
新しいチームは出来てる。
若い学生が多いチームのOBとか。

猩々、安城北斗、笑゛、らんラン、いりゃあせ南都、五条川桜、コンコン、半田GON、前田利家
思いつくだけ書いたが、地元に根付いたチームは解散はあっても今後生まれてくることはないだろうな。

122 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 08:25:28.62 .net
みんなおいでん祭には
行かんのか?

123 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 09:04:51.14 .net
おいでん祭ってよさこいは土曜日だけ?

124 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 11:39:35.24 .net
学生チームは目標となる様なチームはたくさんあるけど、地域チームで目標になる様な活動をしているのはどこなのだろう?
受賞歴だけなら猩々とかなのかな

125 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 17:23:20.27 .net
受賞歴だけならね

126 :踊る名無しさん:2016/05/22(日) 00:54:47.21 .net
受賞歴だけね

127 :踊る名無しさん:2016/05/22(日) 01:09:29.39 .net
淡々と楽しむ地域チーム
祭舞WaiWai、らんらん東海、いりゃあせ南都
Anjo北斗、コンコン豊川、五条川桜、半田GON、前田利家、バサラ瑞浪

本気度高い地域チーム
笑"、半布里

何故か淡々としてるのに
ファイナル行っちゃうチーム
鳴海商工会猩々

128 :踊る名無しさん:2016/05/23(月) 17:30:27.53 .net
淡々をしてるチームってどういう事?

失礼な言い方だけど 人気度低いのにって事?

工夫して作ってきてると思うけど

129 :踊る名無しさん:2016/05/23(月) 18:37:15.27 .net
じゃあ端的に聞くが
似たようなチーム構成の
祭舞WaiWaiと猩々の演舞の良さに
どれ程の差がある?

小さい子供まで巻き込んであれだけの演舞が出来る
祭舞WaiWaiとの演舞の優劣を
審査員はどこで付けてるんだよ?

去年の猩々そんなに良かったか?
ファイナル残る演舞じゃねぇだろ流石に

猩々嫌いじゃないんだよ、寧ろ好き
他のチームや踊り子さん、観客が
納得の行く結果にならない
運営の都合で決めてんのが丸分かりでムカつくだけ
人数の多さで印象度が良くなり
結果決めてるんなら別にもうどうでも良いけど

130 :踊る名無しさん:2016/05/23(月) 21:16:22.81 .net
メクソハナクソ
五十歩百歩
じっくり見てるヲタはともかく
どまつりで年一度見るかどうかって一般観客からしたらなんもかわらん
そもそもチーム名も知らんしでっかい音で派手な格好で踊ってるなー
って思うだけだし去年見たチームがいなくても気にしない

131 :踊る名無しさん:2016/05/23(月) 22:03:33.11 .net
チームの中身まで知って審査はしないだろうし エントリーシートは 書き方でとらえ方が違うよね と思う。

本当に心を奪われるチームはお客さんの顔つきが違う。

コンテストなんだから スポンサーは必要 だからこそ純粋に審査をして欲しい。
そうじゃないと参加料をとっるスポンサーの為のコンテストになってしまう。

地域のまつりで主催者のチームは賞から外れて参加料無料のコンテストを行なっている地域のまつりもある。

132 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 00:34:45.66 .net
どんどん観客が増えて拡大してます
大人気のコンテンツです

疑惑の目で見られながらも客数増加をアピールしてるのはスポンサー集めのためなんだけどね
金集めなきゃなにもできないのは確かだし盛り上げようと調整が入るのも仕方がない

その調整がうまくいっているかどうかは運営の腕の見せどころ

133 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 00:38:36.28 .net
名古屋の人口が230万人か・・
http://www.asahi.com/articles/ASJ5R4DZQJ5ROIPE00L.html

人口数を超える集客力があるってすげー
TDLやコミケを余裕で超えてる

134 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 00:55:05.24 .net
煌☆とか猩々がファイナル残って喜ぶの
どこの誰なんだよ?w

流石に調整もへったくれも
ファイナルでも白けてるの丸分かりで寒過ぎる
一般観客や初見の通りすがりどころか
他チームの踊り子すら興味持てないレベルのチーム残しちゃ駄目だろ

甲子園の21世紀枠じゃねぇんだから
大賞に説得力持たしたきゃ
もう少し調整するにしても考えないと

そして住民より多い観客数の水増し
捏造や虚飾はいつか寒い哀れな末路しか生まない
もうそうなりつつ有るけどね

135 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 01:09:01.68 .net
>>133
もういい加減やめたら、その煽り
3日間全会場の延べ人数だろ

136 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 08:40:52.85 .net
>>135
煽りなの?
3日間複数会場でも市内の人口と同じくらい観客集められるって凄いじゃん

137 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 12:47:39.21 .net
前夜祭だけで何人の観客がいることになってるんだか
ナゴヤドーム何個分よ

138 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 14:31:57.73 .net
あんたが数えて正確な数字発表してよ

139 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 15:42:16.81 .net
本当かどうかわからない猩々の黒いうわさに振り回されすぎてる感じが毎年あるな
ほかのチームもだけど…

140 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 16:07:18.70 .net
>>138
個人にカウント依頼せんでも17万人と書いてある
http://www.domatsuri.com/sp/report/2015/
まずこれは誰が数えたのか知りたい

141 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 16:18:47.88 .net
>>140
ナゴヤドームなら4〜5個分か・・
地下鉄栄駅と瀬戸線栄町駅の1日の利用者数(乗降者数とは違う)を数万人越えてるとは。
こんなに盛らなくても十分盛り上がってるのになんでこんな突っ込まれるようなことするのかね

142 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 16:49:18.86 .net
黒い噂があるチームなんて あるの?

143 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 17:14:33.54 .net
ある かもしれない

144 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 18:09:05.99 .net
0142です
あるかも知れないって それは 悲しいし 残念・・・

145 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 22:21:51.05 .net
>>144
そういった噂はなんにでもつきもの
噂の出本、真実かどうかは誰も知らない
ましてやt、どまつりに関わる者なんてろくなやついないし

146 :踊る名無しさん:2016/05/24(火) 23:36:23.52 .net
>>141
そんなに人が集まってきたら
トイレはどうするんだ?って話だよ
駅・公園・コンビニとかのトイレだけじゃ絶対足りないよ
仮設の臨時トイレ多数設置されてるのかなあ?

147 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 00:17:38.73 .net
ずっと読んできたけど (暇なもので、すみません)
なんだか 毎年同じ事の言い合い!

学生が主で作ったどまつりだけど 社会人になって 地域チームに入って盛り上げてくれるような 目標となる地域チームがない事が問題だと思う。

賞を取ると新聞にも載る。大賞じゃなくても地域チームには大事な事。地域の人に信頼を持ってもらえる。

賞はカッコ良く取ってもらいたいなぁ。

148 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 01:10:42.79 .net
>>147
その地域ってのが曲者なんだよ

猩々=商工会
DDM=ダンススクール
煌☆=町内会

ソレって若者が自発的に自分達がやりたい事の為に集まった訳じゃないでしょ?
地元自治体や商工会、有力者のチーム
だから地域チームは牛耳る、金出す年寄りの言いなりに為りがち

年寄りに舞踏として出来るスキルや発想は限られてるし
毎年代わり映えのしないここで批判されるようなつまらんチームが地域のバランス取って
さも、ど真ん中まつり感の演出の為に決勝に残る

自分達のやりたいことが表現したい
学生上がりの子は面白く無いから
自分達でチームを作る
衣裳屋、桶屋、振り付けに金払おうにも何のバックアップも金集める方法もないから続かない
で何年かすると解散して辞めちゃうから人が減る
だからどんどん少子化時代じゃ先細りになる

若いチームを地域がバックアップする体制にならないと
このままじり貧で飽きられてどまつりなんて終わるんだよ

149 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 07:54:58.64 .net
>>148
基本的にチームへの参加は自発的なもんなんじゃねーの?地域チーム地域チームって周りにやらされてんの?

150 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 08:48:50.18 .net
>>147
同じ事の言い合いになるのは運営の怠慢が原因だと思うよ
参加者、観客、アンチ全て満足は無理でも納得できる形式はあると思う。だけど批判や苦情は一切受け付けずにほぼ同じ内容を毎年実施してるだけだからね
少子化云々より飽きられて、呆れられて衰退しないとも言い切れない

151 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 10:40:45.22 .net
>>149
やらされる
それが町内会の空気感

152 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 11:38:22.05 .net
>>148
そうゆう事かぁ。

質問
この3チームに限った話じゃないかも知れないけど バックアップがないチームは 若いチームじゃなくてもあると思う。
仮に40人会員がいるとして一ヶ月一人2000円の費用を1年払うとしたら 一人24000円 そうすると96万 これでは足りないの?
バックアップがそれでも必要?
バックアップがないチームで 地域で活躍している40人以下のチームは ダメって事?

153 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 11:56:10.96 .net
地域って
猩々 煌☆ 名古屋市緑区
DDM 半田市

やりたくないのに やってるの?
で 人数集まって どまつりでてるんだぁ

凄いじゃん。

154 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 11:58:16.80 .net
>>152
ソレじゃお金が全く足りない
勿論月額会費はソレで良いけど
月1万×12ヵ月=12万×人数(40人)=480万は最低いる

楽曲(5万)
振り付け(20万〜)
衣裳1万〜×人数=(40万)
地方車、音響照明(50万)
形にするのにこれだけで120万〜

イベント参加費、遠征費
練習場使用料その他諸々掛かる

バックアップと言うか
工夫すれば
練習場を無償ないし安く使える環境
振り付け出来るインストのスキル
地方車、音響を仲間内で手配
衣裳自前製作
とかで節約は出来る

155 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 13:38:49.90 .net
>>154
なるほど 最低限かかるお金って事かぁ。
細やかな説明ありがとうございます。

思った作品を現実にするには そんなにかかるのかぁ。

40人では 足りない 出るなら100人くらいで 衣装代は個人持ち 練習は料金がかからない所 地方車を作るのは近隣に迷惑のかからない場所で となるのかなぁ?

若いチームは 高架下や栄近くの公園で練習をしているのは 練習施設にお金がかかるから?
地域のチームは信頼があれば 学校の施設を無料で貸してもらえる。信頼を作るのも大変だと思うけどね。

観客は目新しい作品に惹かれるから 工夫をする 工夫をするには0円とはいかない
難しいね。目新しい作品を出し続けるのは柔らかな発想と地域性がいる。また難しい。
それで ファイナルに上がれなかったら・・・やる気なくすよ。

色んな意味で 主催者は もう少し考えてほしい。

156 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 14:21:40.40 .net
主催者は金がかかるほうにルール作りしてるからな
単純に運営に金がかかるからなのか知らんが

若宮とかで夜に練習やってるのは金がかからない集まりやすい目立つくらいの理由だろうか
厳密に調査したら騒音とかの条例に違反してそうだが

157 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 15:07:09.92 .net
若宮の高架下
工事で使えなくなるかもって
若いチーム戦々恐々としてたね

高架下はタダなのもそうだけど
そもそも道路の騒音のせいで
条例に抵触しにくい

158 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 15:53:19.73 .net
若いチームが地域をバックアップする体制をつくるにはどうしたら良いんだろう?
菜花とあさぎは仲良いよね。
猩々や煌☆と若いチームが仲良くできるのかな?

159 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 18:39:42.69 .net
地域に何もバックが無いのであれば、地元のイベント事の実行委員会に駆け寄って自分のチームを売り込む地道な活動がいいのでは?

自分たちでやれるだけの事はやった上で、どまつり事務局や学生委員やブロック会と踊り子ですら理解できないくらい組織が沢山あるんだから、そこらも働きかければいいと思う。

160 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 19:25:11.61 .net
学生さんのチーム殆どは
色んな地域のお祭りやイベント、近所付き合い
ボランティアスゴく熱心だよ
参加してない祭でも次の代に繋がるように
ボランティア派遣してる、鯱とか炎流、湊も
彼等は彼等なり出来る努力はしてる

他のファイナル進出チームでそんなのはない

だからどの祭でも大人の地域チームより
正直かなり肩入れはしたくなる

でも地元が支援するのは地域チームなんだよ
大人の事情でね
決めるのは決裁者たる地元の有力者だから

札幌で一応ソーランが嫌われながらも根付いて
るのとはその辺が違う
金集め得意な議員さんと
その取り巻きが始めたイベントだから
世の中結局、金よw

161 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 22:24:56.59 .net
>>157
まあ、公共の場を占有ってホームレスに近いよな
いずれにしろマナーとしてはアウトだわ
ちゃんとした場所を借りて練習するのが正しいと
言うことに気がついてくれればいいが

162 :踊る名無しさん:2016/05/25(水) 23:19:24.15 .net
高架下って河川敷と変わらんだろ

163 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 00:10:53.70 .net
>>162
じゃあ、若宮の工事で戦々恐々としなくても庄内川の河川敷で練習すればいいんじゃね
って言えるか?

164 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 00:20:32.39 .net
意味わからんけど
公共の場を占有ってことについて河川敷と変わらんだろと言ってるだけ
そんなこと言ったら公園だって練習できないし
白川公園だってよさこいチームだけでなく
社会人か学生か知らないけど球技や楽器の練習してる人たちもいるよ

学校帰りやバイトの前後に行きやすい場所から
庄内川の河川敷になったら困るだろ

165 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 09:37:34.91 .net
占有となると公園にしろ河川敷にしろ数人レベルではいいがあの大人数で何かやる場合許可取りが必要なはずだかとってるのかね
大体はお目こぼし受けるだろうし現実としてはあの人数に注意はなかなかできんけど

166 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 11:08:05.11 .net
>>164
他の人も使ってるから自分達も使っていい訳じゃ無いんだが
>>165から考えるとその例えはあらかたアウトだが大目に見てもらえてるんだろ
運動会、集会、撮影会などで公園を全部または一部占有するのは許可いるはず

まあ、別の人が使ってるのをムリに追い出したりしてなきゃなんでもいいや

167 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 13:25:17.80 .net
よく知りもしないことに文句つけない方がいいよ

168 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 13:27:34.60 .net
学生チームの子が家庭を持ってから 「家族でここに入りたい」って思う地域チームがあると良いな。

169 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 13:32:39.44 .net
親としては やりがいのあるチームで受け入れをしてくれたとしても 小さい子や中学生を夜遅く高架下には 練習と言えども連れて行けない。
高校生でも心配。

170 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 14:25:23.81 .net
なぜか高架下を敵視してる人が1名いるな

171 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 14:28:34.90 .net
>>167
じゃあ、よく知らないんで教えてくれる?
ちゃんと許可取って占有してるか無許可で集まってるのか

172 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 14:44:29.43 .net
相手にしません

173 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 16:11:45.40 .net
高架下ってそんな危険なイメージかね

174 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 17:01:14.45 .net
>>173
高架下が危険じゃなくて 夜になる時間に中学生以下を栄周辺に 行かしたくないんじゃないかな?
親が送迎すれば別だけど 塾にも送迎してる親多いしね。
親同伴じゃなく 受け入れる事はないと思うけどね。

マイナスのイメージは親なら無いとは言い切れない。歯切れが悪くてすまん。

175 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 17:14:47.06 .net
個人的には「催事」じゃないただの「練習」なら許可はいらないと思ってるけど
疑問に思うなら自分で中土木事務所に問い合わせてみたら?
ttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/15-12-6-0-0-0-0-0-0-0.html

で問い合わせたならその答えを教えてね

176 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 17:17:16.17 .net
若宮組
vs
練習場恵まれてる組

若宮組と絡みないチームのどこだ?

177 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 17:42:24.85 .net
若いチームで?

178 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 19:28:23.03 .net
意味がわからないから お聞きします。
みなさんの言っている 若いチーム 地域チームの意味を教えてください。

179 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 20:48:09.77 .net
>>178
若いチーム
学生=鯱、柳、炎流、湊、夢人党
混成=夜宵、kagura、KanoN

地域チーム=学生&社会人チーム
犬山=笑"
富加=半布里
南都=いりゃあせ南都
東海=らんらん東海
鳴海=鳴海商工会猩々
緑区=煌☆
東郷町=祭舞WaiWai
安城市=Anjo北斗

ダンススクール(ビジネス)系
DDMカンパニー
常磐、百華夢想、甲斐風林火山

180 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 21:07:41.21 .net
>>179
ありがとうございます。
どまつりを見るのに わかりやすいです。
ガイドブックには書いてないですもんね。
お手数をおかけしました。

181 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 21:15:50.45 .net
>>180
どまつりHPには出場チームの
性別や年齢構成、地域が出てるから
見ると分かりやすいよ

過去のスポンサーとか
ファイナル進出チームとか全て出てるから
ふ〜ん、あっ(察し)
みたいな何ともやるせない気持ちになる

182 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 21:36:42.94 .net
>>181
ご親切にありがとうございます。
にっぽんど真ん中祭りホームページで見れば今年出るチームわかりますか?

183 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 21:40:10.56 .net
>>182
6月上旬頃
http://www.domatsuri.com/sp/team/index.html

184 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 23:58:56.28 .net
>>175
全然別件で聞いたことあるけど程度問題って曖昧な答をされたことあるわ
「集会」扱いにもなるんで微妙なとこらしい
察するに周辺の苦情とか場所取り問題にならなきゃ大丈夫かな
揉めたことは無いと思いたいが

185 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 07:59:01.92 .net
>>184
若宮パークのトイレを着替えで占有し
一般客から苦情が出たことは何度かある

あとは特定のチームが四方に散らばって練習するので
他のチームと揉めたことがあるらしい

186 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 08:58:59.78 .net
運動場の場所取りレベルか
ライバルとはいえ何で譲り合えないかね
トイレについてはフォローの余地無しだ
まつり当日だけじゃなくていつもやってるとはあきれる

187 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 09:02:25.52 .net
今日も朝からご苦労様

188 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 09:26:02.50 .net
>>187
同じく朝からレスありがとさん
何か言われるのが気に入らないなら黙ってればいいのにね

189 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 10:22:16.13 .net
>>185
そこまで詳しくわかっているって あなた何者?
チーム名聞いてたら ここで名前あげてくれないかな。
出来ないなら どまつり前に直接委員会に言ったらどう。

190 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 11:02:24.17 .net
高架下の使用許可で叩けないとなったら次は着替えの指摘かよ
チームに馴染めずに辞めた踊り子?

191 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 14:44:38.33 .net
揉めた張本人だったりして
それを理由にチームから追放されて逆恨みとか

192 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 14:48:09.78 .net
高架下のチーム関係については暗黙の了解な感じでそれぞれ練習時間とか場所がかぶらないようにしてるらしいよ。ゲートボールしてるおじさんとかともかぶらないように。
だから新規チームが参入してくるといろいろややこしくはなるみたいね。

193 :踊る名無しさん:2016/05/27(金) 14:57:14.14 .net
わいわい若宮からハブられた
若宮組から探せば良いのか
って事は…あっ(察し)

194 :踊る名無しさん:2016/05/28(土) 01:27:13.68 .net
>>192
縄張り争いってやつか
恐くて近寄りたくないな
子供も連れて行きたくない

195 :踊る名無しさん:2016/05/28(土) 02:31:44.97 .net
それがお互いのためだな、うん

196 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 01:28:12.64 .net
今日は練習だったのかなってくらい静かだったな

197 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 02:58:48.88 .net
>>195
お互いってことは揉め事起こすメンバーは子供にも襲いかかるからお互いのために参加はやめようってことか

198 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 04:59:05.86 .net
ハブられたんだね、わかるよ

199 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 06:58:55.50 .net
>>196
昨日は
ボランティアで若宮高架下の清掃活動だよ
彼等は不法占拠と言われんように
一応義理は通そうとはしてる

200 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 07:08:25.29 .net
何が不法占拠だよ

学生チームは高架下に限らずどまつりの会場になってる場所を
定期的に清掃する活動を実行委員会とやってんだろ

201 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 07:14:39.21 .net
>>200

>>195-197に言ってんの?
俺は彼等の立場を尊重してるよ
君も即レスしたら、若宮組だってバレるぞ

202 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 07:26:06.79 .net
鯱は踊子180人いるらしいね
羨ましい

203 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 09:16:24.18 .net
>>201
じゃあゴメン

204 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 09:25:10.48 .net
>>203
どういたしまして

205 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 10:39:23.36 .net
常磐って高架下チームなんですか?

206 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 11:04:54.00 .net
違うよ

207 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 19:11:59.61 .net
>>202
どまつりのメインステージって150人定員じゃなかった?
150人超えてどまつり出ていいの?

208 :踊る名無しさん:2016/05/29(日) 19:35:30.55 .net
全員出ない

209 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 00:50:09.74 .net
清掃活動ってその場所を利用していれば当たり前で免罪符にはならないんだよな
施設借りてたら汚さないのは当たり前だし
近辺の学校の体育館借りたりとか練習会場の提供を主催としては準備や情報出したりしないのかね
そうすれば余分な活動せずに練習に専念させられるってもんなのに

210 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 14:54:32.61 .net
練習以外を余分だと思うからいかんのだよ
好き勝手に踊れる場を与えて貰う為の
努力は奴等は出来る範囲でやってる

どまつり以外でも学生チームは相当気を使ってるぞ
金の無い学生サークルの身分は弁えてる

どまつり期間でもソレ以外のイベントでも
ギャーギャー騒いで迷惑掛けるのは
どこのチームだよ

中部に遠征してくる観光気分だったりする
良い大人の居るチームだろ?

211 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 15:13:13.46 .net
中部に遠征してくる大人のいるチームってどこよ。
大人のいるチームって
社会人チームの事?ファミリーチームの事?
ファミリーチームは難しいよ。
小さい子から 小学生 中学生の多感な時期の子に騒ぐな トイレは行きたくなくても 少人数で必ずこの時間に行って 電車に乗る時は 車両を分けて 小声で話してとか まぁ細かい事を伝えても 伝えきれないほど普段から言ってる。

212 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 15:27:19.21 .net
遠征して騒ぐ田舎チーム
風林火山
肥後真狗舞
和っしょい


良い大人の居るチーム
らんらん東海

213 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 15:50:56.13 .net
去年の犬山でトラブルを起こしたチームが良い大人の居るチームですか?笑

214 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 15:53:57.49 .net
らんらん東海って中部だよね。
トラブルがあったの?知らなかった。

215 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 16:40:07.18 .net
>>214
http://ranlantoukai.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6538888

216 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 17:36:21.47 .net
まー、高知で揉めたとこよりは謝罪してるしよっぽどよいと思うけどね。

217 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 17:39:48.41 .net
おっと
半布里先輩の悪口はソレまでだ

218 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 17:51:35.78 .net
チームの悪口は いいや
見ててつまらない

どまつりで 楽しい事や 行きたくなるような祭りを教えてほしいです。

219 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 17:57:59.12 .net
どまつりより楽しいのは

犬山踊芸祭
四日市よさこい
バサカニ

220 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 18:13:01.63 .net
どまつりより安濃津のが楽しい。

221 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 18:13:45.15 .net
ありがとうございます。

四日市よさこい 行った事がない。
行ってみたいな。
バサカニは一回限りの限定チームもあるし 好きな格好で踊れるチームもあるし 憧れのチームで限定で衣装も着れる可能性はあるし 楽しい。
犬山踊芸祭は有名なチームも多いね。

この祭りが人気度高いんだね。
踊り子が楽しめる祭りが一番だね。

222 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 20:40:22.51 .net
ファミリーチームって 代表が変わると雰囲気が変わりますか?

223 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 20:51:07.74 .net
雰囲気よりも

上手くやらないと
人がどんどん辞めて簡単に崩壊する

224 :踊る名無しさん:2016/05/30(月) 22:53:58.07 .net
初代の代表で長く続いているファミリーチームはすごいね。
人も育ていかないといけないと言う事ですかね。

大きなチームでも小さなチームでも ファミリーさん頑張ってほしい。

225 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 00:06:53.60 .net
どまつり一般 ファミリーチームで有名どころ?

Anjo北斗
鳴海商工会猩々
らんらん東海
煌☆
半布里
前田利家 舞人
祭舞waiwai

u_40はわからないが 小さいチームは代表が変わると自然消滅しやすいらしい
小さいチームで 長く続いているチームはどこだ?

226 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 03:21:34.88 .net
どまつり皆勤賞のアクティブ大曽根を忘れたらいかんでしょう

227 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 10:25:34.98 .net
>>226
アクティブ大曽根さん 失礼しました。
地元の祭りもされてみえますよね。

228 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 12:03:34.54 .net
>>227
アクティブ大曽根と聞いて 緑区のチームって継続率よいよね。
先に行っておきます。悪口や批判じゃないです。
ほとんどファミリーチームだよね。
偉いチームがいて 栄光もあるし ファイナルに2チームむ残っている。みんな猩々は商工会で 煌☆の町内会 と黒い噂があるっていってるけど みんな地域を盛り上げようと 頑張ってるよ。
今まで話しにくかった人にも 地域が盛り上がるなら 仲良くなりたいと思う。
商売人は 金絡みだから それが黒い噂になるのかも でも踊り子は純粋だよ。

229 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 12:21:01.75 .net
なんか夢見すぎ
純粋なだけじゃダメなんだよ
色んな事に利用されるだけで続かない
善悪、良い悪いを見極めて正しいことができないと
スレスレかな?ってことも要領よくこなしてね
長く続くチームはそんなもんだ

230 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 13:45:56.88 .net
>>229
そんな事は常識 子供じゃあるまいし 金の流れがあります子供にも黒い噂があるチームは 善悪と言うより図々しい。
大目にみられているね。

ストレスは代表になった以上仕方がないこと。
人数が多いだけのチームよりも人数が少ないチームの方がよっぽど見る見ごたえがあるし 個性豊かだぞ

231 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 13:47:29.54 .net
>>229
そんな事は常識 子供じゃあるまいし 金の流れがあります子供にも黒い噂があるチームは 善悪と言うより図々しい。
大目にみられているね。

ストレスは代表になった以上仕方がないこと。
人数が多いだけのチームよりも人数が少ないチームの方がよっぽど見る見ごたえがあるし 個性豊かだぞ

232 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 13:50:04.84 .net
今年で何十年やってるけど みんな純粋だよ。
地域に助けてもらえる事もあるし
ファミリーチームだよ。何考えてんの

233 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 13:50:06.98 .net
今年で何十年やってるけど みんな純粋だよ。
地域に助けてもらえる事もあるし
ファミリーチームだよ。何考えてんの

234 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 14:34:03.77 .net
どまつりは今年で18回目だっけ?
全部出てるチームはどこがいたっけ?
継続は力なりというけど、続けてくのって大変なことだよね

235 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 16:37:35.64 .net
なんか、欽ちゃんの仮装大賞の評論に読めてきた

236 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 17:25:49.97 .net
仮装大賞の評価って事は ファミリーではカッコよいチームがないって事かな?
かっこいいのは 若いチームさっ

237 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 19:56:48.65 .net
youtubeだとかSNSだとかがあまり広まってなかった
一昔前と違って
一般人が金を払わずプロ、アマの作るいろいろなエンターテイメントに簡単に触れることができるようになって、観客側の目も肥えてしまってる。
どまつりもソーランも
そんな時勢に合わせてどんどん変わっいってるだけ。
派手好きな学生チームの若い感性が
そんな今の風潮に合ってるんだろうね。
落ち着いていて安心して見れるのや
のほほんとしたものもいいけれど
やっぱりかっこいいのがいいものね。
どまつりが悪いのじゃなくて
観客がyosakoi、どまつりに求めてるものが変わってきてる。
賞が欲しいのならそれによせるべきだし
賞を取ること、目立つことが全てではないとも思う。
最近話題のどのチームも似たりよったりなのはそのせいでは。

238 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 20:08:39.57 .net
どまつりはダンス、演舞を見せて
見世物としての優劣を競うイベント

尊重されるべきは派手さでも目立つでも
演舞のスキルでも良いが
決勝だかファイナルを謳ってイベントをするのなら
見世物として客観的に魅力のないチームを
イベントの最後のステージまで残すべきでは無い

単純に演舞に対して拍手や称賛が多いチームが
残ってれば良い

去年まではそうじゃない
地道に変わらないけど頑張るチームは
別で顕彰されれば良い

239 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 20:44:44.60 .net
237 238の言ってる事がよくわかる。

どまつり性もありきの視点で ファイナルに残ってほしい。

240 :踊る名無しさん:2016/05/31(火) 23:40:23.28 .net
>>239
そういう意味では、あさぎは頑張っていると思うんだが
全然名前が挙がらんね

241 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 08:35:38.44 .net
審査基準が毎年マイナーチェンジするしいつになっても不透明。なんとかならないのかなぁ。

242 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 09:15:05.47 .net
だって3回転半ができたら何点みたいな基準が作れないもの
見た人の印象が全てになって採点が毎年バラバラにならざるをえない
パフォーマンスではあるけど競技にはならないのはその部分

243 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 11:29:31.89 .net
鳴子落としたら減点―1

244 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 11:30:42.18 .net
笑"のパレードを審査して(良い悪いは別として)無愛想で拍手も適当な審査員が、ファミリーチームの子供を見て目をキラキラさせて凄い笑顔で猛烈に拍手をしていたのを見て目が覚めました。

245 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 16:27:41.41 .net
服を脱いだら 公序良俗を乱すから-100点

246 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 22:40:13.87 .net
どまつりDVDを買ったら枚数分ポイントアップ

247 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 23:18:06.68 .net
>>243
それだと鳴らさずにギュッと握りしめているチームが有利だなw

248 :踊る名無しさん:2016/06/01(水) 23:46:30.90 .net
>>247
鳴子の響きをよくするためにはギュとにぎったらダメで
指の先でつまむように持つなんて実践できてるチームはなさそうだけどな
まず振り付けの先生やインストがお手本示せないし

249 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 01:52:05.13 .net
>>245
服を脱いだら100点ってなに?

チームの個性が光る独特の何かを持っているチームは 今年は何を見せてくれるんだろうと思う。
u_40で賞をもらっていた藍流 昨年はどうしちゃったの?ってくらい ぱっとしなかった。

250 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 02:02:07.06 .net
>>245
ー100点ですね。服を脱いで公序良俗を乱すのに点数くれるのかしらと 不思議な勘違いをしました。ごめんなさい。

藍流は 衣装も何もかも水色と白 小物も同系色 踊りはセンターの子以外は上手くない。歌姫も変わった?独特の世界観がない。筆のチームで好きだったんだけど 今年はどう作り上げてくるんだろう。

251 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 16:39:11.16 .net
たまたま豊川で鳴踊さんを見て、今年の曲は昔の夢人党みたいだなーって思ったら作曲家が野末さんに変わってた。

252 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 17:12:32.62 .net
>>229の有名チームさん

そんなすれすれの事はどまつり熟練しないとわからないんじゃない?

結局 地域の祭りでもそうだけど
私達のまつりの事をあえて伝えます。
大元が主催者 私達は準主催者で 主催者はっp参x加の呼びかけ 全てに関して一任していただいています。

253 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 17:16:00.78 .net
>>229の有名チームさん

そんなすれすれの事はどまつり熟練しないとわからないんじゃない?

結局 地域の祭りでもそうだけど
私達のまつりの事をあえて伝えます。
大元が主催者 私達は準主催者で 主催者はっp参x加の呼びかけ 全てに関して一任していただいています。

254 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 17:30:41.17 .net
今年の○○は去年の△△みたいだなぁってデジャヴは
YOSAKOIあるあるだなw

255 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 20:02:42.35 .net
去年の柳はエグかったよなw

256 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 20:36:04.66 .net
>>252
終盤の文字の乱れにやましさを感じる

257 :踊る名無しさん:2016/06/02(木) 20:36:43.43 .net
>>253
同じことを2度書き込むのに嫌らしさを感じる

258 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 14:37:47.19 .net
地域の祭は 地域の人が楽しみでやっているし 盛り上げてほしいし そこに収益があれば 嬉しいものよ。
でも どまつりは一般は15万の参加費を払って 毎年これだけ言われるのはないのはどうかねぇ。
それでも 客がくるからなのか ファイナル=バックのお陰なのか 衰退してる様子はあるんだが

259 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 14:47:48.93 .net
みんなは犬山行かんのか?

260 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 17:13:52.52 .net
行くわさ!

261 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 17:32:01.69 .net
行くわさ!

262 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 20:35:47.71 .net
仕事だわさorz

263 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 21:31:28.62 .net
>>258
行き詰まり感があるよね
細々チェックしてる層には目新しさがないし、その時だけ騒げればいい層には他で騒げれば何でもいいし
参加チームは安くは無い参加費払ってるのに雑な扱いされてる
(晴れれば炎天下で踊らされ汗臭い状態で移動を強制されて迷惑がられるし、雨ならびしょ濡れで移動を強制されるし、ステージは滑りまくりで最悪だし)
犬山が本気出したらすべて持ってかれそう
というか主催者がそれを望んでるような気さえする

264 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 22:10:39.38 .net
>>263
一カ月ぐらい前の全国のよさこい人のスレで
高知よさこいの参加費が今年から一万円アップして六万円になるって話題になって
それに対してソーラン系(どまつりもこっち)の参加費はバカ高いぞって話になってたよ
映像で見るかぎりステージの作りは高知のほうが金がかかってそうなんだけどね

265 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 22:42:12.75 .net
高知は税金どれだけ投入されてるの?
どまつりはほとんどスポンサー持ちだよね

今週末犬山(と来週末ソーラン)は
雨降らないでほしいなぁ

266 :踊る名無しさん:2016/06/03(金) 22:48:26.62 .net
犬山が本気出したらって、踊芸祭は存続自体危ういのに

267 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 00:21:31.50 .net
本気出さないから危ういんだろ

268 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 00:50:45.75 .net
>>266
騒音、違法駐車、営業妨害、熱射病など
トラブルが絶えないんだっけ?

269 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 02:15:03.67 .net
演舞のタイトルとテーマってどう違うんですか?
明確に定義があるの?教えて〜

270 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 04:45:40.81 .net
>>269
タイトルはその作品の名称や呼称
テーマは本質的なもの(表現したいこと、伝えたいこと)
ではないでしょうか

271 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 09:25:13.57 .net
今年のどまつりにはマナー審判員制度なんてものがあるんだな。
ちゃんと機能すればいいが、メジャーチームには甘いんだろうな。

272 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 11:35:17.23 .net
審査員席に芦田愛菜がくるの

273 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 15:25:44.79 .net
>>270
なるほど。
同じ年度の同じ作品(タイトル)でも祭り(演舞する機会)によって
テーマが違ってくるってこともあるの?

274 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 15:30:20.78 .net
>>271
ずっと前からある

275 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 16:24:50.73 .net
でもさー、マナー審査員とか普通に考えて他チームにイエローカードとか出せるか?

276 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 22:27:55.02 .net
犬山どうだった?
東海地方も梅雨入りしたね゛ぇ!

277 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 00:12:05.11 .net
今日 有松絞りまつりに行ってきた。
まぁ 明日の犬山があるから その慣らしで行ってきたんだが 一般客として楽しかった。
よさチームは藍流だけだったが 、雰囲気良かったな。
小さな子も藍流のTシャツ着て踊ってた。ほのぼのとして良かったな。
地元チームは 下の子を育てて成長していくんだな。大学生 社会人になれば 自然と はちゃむちゃできるもんな って俺何高知ぽいこといってんだよ。

明日はギシギシの犬山 笑

278 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 00:32:44.29 .net
>>271
マナー審査員は前からあるぞ
マナーに触れたかはしらんが 祭り屋鯛は 暴走族しか見えんかった。 若いチームも結局 目立ちたいばかりで暴走族と変わらないから マナー守っててもいわれやすいんだろ

279 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 00:46:31.37 .net
>>264
ステージにそんなに金かかるんだったら・・・ステージってなんの為にいるの?

280 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 18:17:32.46 .net
華やかな場所で踊るくらいしか楽しみが無いんだからしょうがない
こんな舞台で踊ってる自分たち凄いって感じで

281 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 21:13:08.58 .net
踊芸祭でマナーやモラルが守られないから練習NGなのに堂々と隊列練習をする鯱。
雨をしのぐ為に堂々とマンションの駐車場に団体で入る半布里のお手伝いさん。

282 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 21:27:33.67 .net
だから鯱も半布里も
ロクな賞貰えなかったじゃん

効いてるんだよマナー違反がw

283 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 22:40:04.48 .net
なるほど!

心纏いってパレードやってたんだね、犬山で心纏いがパレードって初めてな気がする。

284 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 22:46:43.36 .net
どまつりのマナー審査員はベテランチームの人だから形だけ。機能してるとは思えない。

285 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 23:00:14.50 .net
>>283
格好良かったよ
kaguraや夜宵、半布里みたいな派手さがないから
又、どまつりは厳しいかも

286 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 23:01:41.01 .net
踊芸祭、メイン会場近くの歩道上に大阪ナンバーのバイクが路駐。
あと、関西からの学生チームの応援に来た親達が、椅子禁止区域で椅子使用。
何度も椅子はダメとアナウンスされてもシカトしてた。
下本町では、高架下チームに子供が入ってる親が、背後に立ち見の観客がいるのに踏台使用。
チームに在籍してるメンバーよりも、その関係者に無頼漢が多いんだな。

287 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 23:05:07.00 .net
犬山はさ
客席なんとかしないとイカンよね
マナー悪い、それもチームの身内

審査でハブるとか言っちゃえば良いのに
輪舞曲とか不服で余計に暴れそうだけどw

288 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 23:15:06.24 .net
もしかしたら踊芸祭は来年はアウトにらなっちゃうんかな?

289 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 23:30:51.19 .net
犬山の審査結果を見に公式HPを覗いたら、地域住民のみなさまご迷惑お掛けしましたと書いてあった。

290 :踊る名無しさん:2016/06/05(日) 23:40:29.61 .net
これでも今年はかなりマシ

291 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 00:59:23.97 .net
よさディスコは今年が最後なんだよね?

謎の名古屋大好きアピールを執拗にした嘉門には
「ここ名古屋じゃなくて犬山ですよ」って突っ込み入れた方が良かったのかな?
どまつり用のセリフ?

292 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 06:10:42.95 .net
踊芸祭、踊りのレベルは夜宵が一番。
Kaguraの真ん中の旗士すげぇ。でも、踊りの印象が残らない。
とは言え、観客として見るとどっちが感動するかと言えば、見映えのいいkagura。
Kaguraはもっと踊りの質を上げられるはず。夜宵は、序盤から中盤にかけての見せ方かな。派手になる各チームに賛否両論あるけれど、それに抗う気があるわけでないなら、見映えよく旗や道具を使うと、よさが出るのでは?

柳も輪舞曲も質も見せ方も準大賞には今一歩な気がする。

293 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 06:14:28.80 .net
ここはどまつりマナー板ですが何か?w

294 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 10:21:02.18 .net
完成したチームと完成してないチームで差がありすぎ

295 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 11:04:27.88 .net
>>281
百均の裏にある駐車場のこと?

296 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 13:32:18.68 .net
夜宵は好きな踊りの種類ではないけど、イイじゃんって思った。
隊列も綺麗で完成度は高かったよね。
鯱はあれで衣装も含め完成形なの?ってくらい地味で印象が薄い。
もっとできるチームなのにどうしちゃったの?感が。
どのチームもどまつりまでにもっと改善してくれることを期待。

297 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 13:59:53.69 .net
>>289
ホームページでも謝るだけどまつりよりマシだな

298 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 14:48:15.10 .net
プロデュースされてるチームは違うね。
お金かぁ。

299 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 15:06:09.32 .net
>>296
鯱は仮衣装みたいですよ

300 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 18:51:38.89 .net
>>299
なら安心したよ
けどテンポの違う歌がブツ切りで続くの、どうにかならないのかな

301 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 20:02:21.07 .net
なんつーか、調整の場として使われてるだけでいい気はしないな

302 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 20:07:04.89 .net
衣装だって自分たちで作ってたら少しずつしかできないし
踊りも祭りをいくつか経て洗練されてくるのは仕方ないのでは。

303 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 20:40:13.23 .net
鯱は毎年衣装も曲も振りや構成も瑞浪で大きく変わるからこらからが楽しみ
瑞浪で化けるからなー

304 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 20:42:00.01 .net
>>302
場数を踏んで完成していくのは確かだけど基本的には完成したのを発表しないのがねー
踏み台とかこしかけとか、とりあえずやってみるかーって
やっつけ感が見えかくれ

305 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 20:53:00.57 .net
>>304
確かになんだ鯱ってこんな程度のチームかって思われて熱心でないファンからは避けられるだけだよなー

306 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 21:47:26.13 .net
いやいや
去年はおいでん祭で
パレードまでフリ出来上がってたのに

今年はパレード用のフリ未だに間に合って無いじゃん
今年はかなりキツいよ鯱
曲に色々盛り込みすぎて展開が難しくなってんじゃない?

307 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 21:53:57.91 .net
鯱今年キツイなー
去年の衣装着とるけどあれ知らない人からしたなんのこっちゃわからんよな
がっかりだわ

308 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 22:02:22.04 .net
>>306
なおさら出るべきではないような・・

309 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 22:42:24.67 .net
>>304
ホストチームの 笑゛でもね 笑

310 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 22:56:52.93 .net
ぜってい 完成して出さな いかんのかー
とりあえず感なんてないと思うけどねー

311 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 23:08:07.96 .net
笑゛も去年の犬山とどまつりではかなり違うね

312 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 23:50:13.10 .net
>>310
仕上がり具合に差があっても完成したのを発表しないと主催者に失礼だろー
主催者が出てくれれば何でもいいって言ってればいいがー

あと観客にも「こんなもんか」って思われてマイナスにしかならんし

313 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 23:51:57.36 .net
いや変わるのは良いんだけど
今年の鯱さんは未完成過ぎる
名門だし頑張って欲しいんだけど

特別賞程度と言われてもやむ無いわ
常笑さんとか嘉們さんにも負けたのは腹立ってるとは思う

柳みたいに突き抜けてアクロバットなのか
嘉們みたいに勢いなのか
常笑みたいに男女の良いところを活かすのか
輪舞曲みたいに学生らしさを活かすのか
kaguraや夜宵みたいに見世物として安定してるのか
和っしょいは…何で残ったんだろ?w

それより半布里さんは学生に負けて
出鼻挫かれてかなりショックだろうね
何故パレードを横向きに見せ場作ったのか?
審査員席と違う向きにw

314 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 00:48:07.49 .net
>>313
審査員の顔色うかがって踊られてもなぁ
楽しませるべき観客にアピールしてたのならよし
そこも察せれる審査員ならなおよしだが

行ってないから知らんけど

315 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 01:18:39.28 .net
>>314
いや、最低限は対応しないと
kaguraも夜宵もどこのチームも
パレードの見せ場は前向きだったんだから

そんな我流を通す
半布里さんが好きなんだけどね
高知で怒られたじゃんw

316 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 02:16:46.73 .net
ファイナル審査に来ない審査員(商工会議所の人だっけ)も主催者に失礼

常笑は衣装が綺麗だった
柳は赤と白の衣装がカッコイイね

317 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 08:43:50.19 .net
ファイナル見なくても察せられたんじゃないw
退席しなければならない理由があったのか主催者側のミスかもしれん

318 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 12:52:27.73 .net
連絡ミスとは言ってた。
真偽はわからないけど、そこからしてグダグダ

319 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 13:16:40.31 .net
てか毎年
メインステージのファイナルは進行グダグダ
パレードの音響はスピーカーの出力小さくて
音の返りが聴こえない
下本町は人通りが有って狭いし
からくり広場も狭い
モンキーパークは遠いし
よさディスコも進行グダグダ

でもみんな楽しそう
その手作り感が祭っぽくて良いんじゃない?

どまつりみたいに大仰に煽って
茶番劇の審査結果見せられる位なら遥かに良いよ

320 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 15:13:53.13 .net
「賞状が届かなくて・・・」とか他の祭りでもよくあるけどシラけるよね
予定進行時間より速く進んでるわけでもないのに。
パレードの音響は毎年のことなの?
今年初めて行ってたまたま見たチームのときだけ
トラブル的に音が小さいのかと思った

看板とか持った案内スタッフがいなくて
どっちににどれだけ歩けば会場があるのかわかりにくかった
まぁ狭い範囲だから次行くときには迷わないけど

321 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 15:57:41.96 .net
パレードはスタートと中間にしか
スピーカーが無い

だからゴール地点では音の返りがないから
演舞の技量を試されるね
学生チームは
大声で歌いながらゴールし
高知系のチームは
身体で覚えた演舞スキルを見せ付けるw

322 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 18:50:42.48 .net
にわかのファンはすぐ手のひらを返すww

323 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 20:31:56.94 .net
あのピーマンは何者?何がしたい人なの?

324 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 21:06:35.87 .net
アマチュアの集まりの初披露に完成度とか求めてもねえ。
構成や衣装が未完成でも踊ってる人たちはいつも全力なのが伝わってくるからそれで満足だな。

325 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 22:27:43.57 .net
>>323
ガイジ
浜松の祭大王と同類

326 :踊る名無しさん:2016/06/07(火) 23:43:23.12 .net
>>324
ってか全体的な流れでは主催者に問題がある意見が多いと思うが
チームに文句はその次くらいで

327 :踊る名無しさん:2016/06/08(水) 07:38:34.04 .net
ピーマンはただの自己中男

328 :踊る名無しさん:2016/06/08(水) 08:00:21.83 .net
ツイッターで向こうから絡んできたのに
すぐフォローはずしやがったから自己中ってのはわかる
すぐはずすくらいならフォローしてくんなや

329 :踊る名無しさん:2016/06/08(水) 17:31:34.73 .net
どれだけ周りに迷惑かけとるのかわかってないよな
社会人のくせにもっと大人になれよ

330 :踊る名無しさん:2016/06/08(水) 17:46:41.95 .net
よさこいあるある
@衣装の生地は特別なものが多く洗濯出来ない、だから1年間一度も洗わず使うことが多い
Aとある学生チームはお酒禁止だがこっそり飲んでる人らはいる。まあ学生やからそれくらいはするやろ
Bお祭りを見に来るお客さんは変な人が多い。
Cカメラマンの邪魔さ、座れ
Dメンバーの本名を知らない。特別な呼ぶ方で呼んでいるため
Eとあるチームは去年大きなイベントを開いたためそこに力を入れすぎて今年の作品にあまり力が入らないという噂
F役職についている人は精神的病気にかかることがある
G裏ではこそこそヤッテル
Hツイッターのフォロワーの多さ
Iピーマンサンバ、祭大王とは関わりたくない
J雨でも祭りはあるのか
Kソーランが始まる、ユーチューブ祭りじゃ

331 :踊る名無しさん:2016/06/08(水) 19:44:34.87 .net
俺もピーマンと大王は絶対に嫌だわ。
去年のバサカニで祭大王の文字を見た時は遂にバサカニにまで来ちゃったの!?って思ったんだけどよく見たらコスプレで祭大玉になっててワロタw

332 :踊る名無しさん:2016/06/09(木) 19:23:14.10 .net
>>330
@ファブリーズ
A酒飲まない学生は居ない、ネーチャンこますのが目的だから
Bロリコン、コミュ障、小金持ち窓際自由人
Cカメラマン規制で少しずつカメコ減少中
DTwitterでJKJDに絡んでおっさんホルホル
E鯱、心纏い、半布里みんなボロボロ
F夜宵、kagura、KanoNの交遊関係で個人の不仲が直ぐ分かる
G外向きにマメに呟いてた大学生がtweet辞めたり、熱いセリフ吐くMCとかは直ぐ分かる
昔はTwitter誤爆してたが今はLINEでバレない
H当たり前に1000人居る相互フォローで公式垢以外はミュートだらけ
I総踊りの廻りのガイジへの
距離の置き方は動画見ると笑う
J使用許可取り直すの面倒なの雨天強行
Kみんな通信制限掛かるので
ソーラン後は極端に無駄tweetが減る

333 :踊る名無しさん:2016/06/10(金) 13:57:48.66 .net
異性関係ってある程度はみんな似たり寄ったりだけど、派手過ぎるとチームをクビになるよね。

334 :踊る名無しさん:2016/06/11(土) 20:11:41.55 .net
どまつりカレンダーのやる気の無さw

335 :踊る名無しさん:2016/06/11(土) 20:53:15.18 .net
祭りを開催してシナリオ通りに進めて稼げればあとは無関係で押し通すスタンス

336 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 14:14:59.46 .net
笑"
ソーランファイナル残ったね
何とか頑張って欲しいけど

今年のどまつり
笑"燃え尽きて大賞逃がしそう

337 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 14:37:12.19 .net
笑"は今年の新作もけっこういいと思うよ
ソーランの大賞はさすがにまだ無理だから
燃え尽きるってことはないでしょう

ソーランの笑"は他チームの限定さん(踊り子)いるし
その人たちが自分のチームに戻って何かしらプラスになるといいね

338 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 14:48:53.87 .net
色んなチームから札幌行ってるからね
みんなで応援して挑戦する感じは好きだな

339 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 15:17:40.82 .net
ソーラン節入れるのは仕方ないけど
犬山踊芸祭でも歌がちょっと変わってて
どまつりの頃の歌の方が好きだったな

340 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 21:28:14.00 .net
えっ?

341 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 21:37:03.87 .net
笑"大賞やぞ!やった

342 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 21:43:51.35 .net
笑゛おめでとう!

343 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 21:49:18.68 .net
後出しだけど、ど祭りよりもパレードもステージも進化してたね。
まさか大賞とれるとは!

344 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 22:02:38.93 .net
改めてどまつりで大賞とって、ソーランでも大賞とった笑゛の力を思い知った!

345 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 22:56:38.64 .net
びっくりだね!でも凄いわ!

346 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 23:04:52.88 .net
発表の瞬間は鳥肌立った!
信じられなくて名古屋近辺だけ嘘の映像流れてるのかと思った。

347 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 23:23:38.06 .net
本人たちが発表の瞬間一番ビックリしてたねw

来年もディフェンディングチャンピオンとして
出場するだろうし
目標にされて向こう一年は色々と楽しみだね
招待で色々な地方に行く機会が増えたり

兎に角、笑"さんおめでとう

何よりソーランが
審査基準を微妙に変えてる気がした
今までの平岸、新琴似、えさしみたいな
ソーランらしいスタイルを選ば無かった事が驚いた

どまつりの審査も今年は変わらなきゃw

348 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 23:45:05.31 .net
うはー、どまつり連覇確変

349 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 05:37:27.94 .net
REDA舞神楽がどまつりに来て
地元で笑"がぐうの音も出ないほど
やり返されちゃうって言う
見てる方は楽しみな展開が欲しいねぇw

350 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 08:14:16.75 .net
笑゛おめでとう。
youtubeで見た限りはどまつりより迫力があった。さらに進化した感じはした。

でも、鳴子落としすぎでは?ファイナルステージであちこち拾ってるのが目についた。さすがにあれだけ散らばってるとみっともないと思った。
トップを行くチームなんだから、お手本となるように改善して欲しいとこ。

351 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 09:13:45.10 .net
>>349
舞神楽ファン、あちこちで必死やね

352 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 10:13:35.68 .net
鳴子落としたら減点にすべき

353 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 12:37:26.16 .net
REDA良いんだけど泥臭過ぎる
後はドタバタ色々やり過ぎ
あんな忙しない演舞は余り好きじゃない

354 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 19:52:00.72 .net
変える所ってバタバタ動くくらいしかないからね
とんでもなく高度な技術が出てくるわけじゃないし
ゆっくり踊れば「タラタラしてる」って言われるだけだし

355 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 12:22:23.20 .net


356 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 12:23:34.89 .net
REDAはどまつりエントリーしてるの?

357 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 14:21:01.55 .net
笑"さんって大賞を取ったから来年もソーランに行かなきゃいけないのかな?

358 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 14:27:53.56 .net
前回チャンピオンは
ファイナルに出れる

359 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 17:02:58.54 .net
そうですか。笑"さん来年も北海道とか大変ですね。

360 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 17:53:24.33 .net
>>330
古い番号だが 絶対君踊り子じゃねえだろ
踊り子だったら ちょろちょろしてる鼠のような もんだね!

噂しか知らず 真相も確かめず くずだね。

361 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 17:58:57.78 .net
その幾つかの?質問疑問
名指しでかけるか?
どうにもならないからおもしろ可笑しくゴシップ記事みたいに書いただけだろ
嫌味にしか取れない!

情けない奴だねー!

あるある言ってどうすんだよ。馬鹿馬鹿しい もっとどまつりが良くなる方へ導けるあるある 作ってみろよ。本気で
まぁ無理だろね。うわべだけ君

362 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 19:23:39.25 .net
>>358
あれ?今でもその制度あったっけ?

363 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 21:28:34.33 .net
>>361
良くなる方向って、いまのどまつりが悪いみたいな言い方だな

364 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 01:06:40.22 .net
私は踊り経験者ではないのでうわべだけあるあるします

@どまつりうるさい
Aソーラン民間人迷惑
B自己満
Cやりさー
Dくさそうー
Eちゃんと仕事しとんのか、ちゃんとべんきょうできとんの
F不良集団
Gいつかこのよさこいを思い出してきっとないてしまう

所詮うわべだけなんで

365 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 05:15:40.30 .net
やっぱり あるある つくれねぇな。
なら書くなよ。

366 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 06:56:40.31 .net
そうですね、
確かに何の確信もなく適当にうわべだけのあるあるでしたね、
反省しますごめんなさい、私自身まだまだ未熟ということなので旅に出てもっとあるあるを極めようと思います。
そして修行の成果を見せたいと思います。あるある探検隊のレギュラー師匠の下でしばらくお世話になります

367 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 08:38:32.02 .net
@道路と公園は国土交通省と各自治体の管掌です
騒音値は自動車騒音よりも低い値です
それは貴方がよさこい嫌いで耳障りだから気になるんでしょう

Aデモ、集会等の政治活動 販促営業 他のイベントと比べて邪魔さで言えば対した差は有りません
それは貴方がどまつり嫌いで気になるんでしょう

Bヒップホップ、レゲエ、フラ、ソシアル、ジャズ、阿波おどり、エイサー、盆踊り
どれも自己満です
祭と言うコミュニティからハブられた悔しさが見えますね

Cヤリサーに集まる女の子は有象無象ですが
大してカッコ良くもない男共はコミュ力と学歴がモノを云います
貴方も身に付けましょう

D外に出て汗をかく、ヤリサーでも謳歌する
人として当たり前に享受出来る余暇です
引き込もって無いで外に出ましょう

E心配しなくても自営業か
貴方より立派な学歴、経歴を持ってコミュ力豊富な新卒の人材に為ります
社会が欲しい人材ですね
貴方より役に立ちます

Fヤンキーが子供つくって
無駄に社会保障を浪費する引きこもりの福利厚生を年金をこれから担うんです
尊重して上げましょう

Gどまつりでも札幌でも高知でも
良いこと悪いこと辛かったこと楽しかった事
人と関わって色んな経験を積むことは悪いことでは有りません
貴方も人生を謳歌しましょう

368 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 09:28:06.72 .net
この、俺たちの大好きなどまつりに文句言うやつは許さないってのがいかにもって感じでいいねー
いろんな人の助けによって開催されてるって感謝が一切無いのも清々しい

369 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 09:46:27.04 .net
どまつりが出来るのは
スポンサー、ボランティアの皆さん
許可を出して下さる公共団体や関係各位のお陰

ここのアンチのお陰ではない
嫌なら反対運動して潰せば良い

大丈夫、世間には
どまつりもよさこい界隈なんて
関係なければ誰も受け入れられないから
勿論引きこもりのアンチも同様だ

370 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 10:23:50.71 .net
>>368
君は
「2ちゃんねる、いつもお世話になっています。
生き甲斐の場を提供していただいて感謝しています。」
から書き出さないといけないよね。

踊り子たちは運営やスポンサーに感謝してるし
(それはここでいちいち書くことではない)
演舞終わった後、お客さんにも「ありがとうございました」って言ってる。

371 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 10:48:36.61 .net
賑やかにやることはいいんだが、いつまでたっても雑な感じ
天気対策とか苦情対策なんてしてるように見えないし

こんな長いことやってるから、踊りの内容は一応進化してるが、まつりそのものが洗練されずに賑やか(人によってはうるさい)だけでしかないような

372 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:00:01.08 .net
雨に濡れて泥だらけに汚れてるの見て
「頑張ってるね」って思う人もいれば
それで栄歩いたり電車乗るなよって思う人はいるだろうし
そのへんはチームにどういう説明があるのか、ないのか
踊り子でないからわからない。

前口上やMCの話し方で不快に感じることはある。
なんか人を威嚇するような声の出し方というか
ただのチンピラ?って思う人。

373 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:08:55.49 .net
>>370
いつも2ちゃんねるにはお世話になってます

関係者に感謝するなんて普通の神経なら当たり前なんだが、大威張りされてもな
感謝すべきは会場周辺で騒音に文句言わず普通に仕事してる人たちとかしずかに休日を過ごしたい周辺住民とか、移動で踊り子集団にかち合って混雑してても大目に見てくれるような人たちだろ

どまつりに無関係な人たちが犠牲になっていることを考えないから興味無い人がアンチになると思うけどね

374 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:11:53.48 .net
好きの反対は無関心

375 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:19:59.25 .net
>>372
自分もどうかは知らないけど主催者は「マナー守るように」くらいしか言ってなくて細かい指導は無いかもね
だからチームによってバラバラな対応なのかも

ひとつでも行い悪いチームがあったら全部が悪いと思われてしまうのにね

376 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:22:18.80 .net
>>374
無関心な人たちは関係無い所で勝手にやってるなら無関心なままですむけど、近くでやられて騒音やマナーに悩まされたりしたらアンチになる

377 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:34:17.28 .net
>>374
無関心の反対が好きとは言えない

378 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:41:01.12 .net
久屋大通り公園使うのってどまつりだけじゃないし。
他にもどまつりの会場になってるところは
どまつり以外でもよさこい含む祭りがあって大きい音出したりはある。
そういうところが会場になってる。

マラソンとか花火大会とかドームの野球やコンサートとか
年に1回くらいのイベントと同じじゃない?
名城線なんて中日の試合のときとか激混みだけど
中日やファンに文句言ったりしないし、感謝の言葉も聞かない。

379 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 11:47:44.82 .net
好きの反対は無関心
嫌いの反対は好き

俺も正直、公園でギャーギャー練習したり
たまの休みを道路や公園封鎖してガナって
ワーワーやるよさこい関係のイベントも人間も毛嫌いしてた

でも良いことしてる人が居たから
俺の場合は地域の清掃や施設のボランティアだけど
そういう人々に触れて少しずつ考えが変わって今に至る

反社会的活動であれば非難される行為だから
集団であるなら排除するべきだとは思うけど
それが年に何回あるの?何日場所を占有するの?

栄から排除すべきは弘道会やらの極道の施設とかのが先
どまつりで中々死にはしないけど
裏カジノや風俗や組事務所じゃ
色んな意味で廃人や死人出るぞ
みんな見ないふりしてるだけ
怖いから触らないだけ

380 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:18:43.15 .net
>>379
その裏社会とつながりがあるような人物がチーム運営にかかわってたりするから
練習でまわりの住民に迷惑かけたり
人を威嚇するようなしゃべりのMCとかもいるわけで

381 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:21:25.98 .net
>>378
あの格好が悪目立ちしすぎなんだよな
比較してるナゴドの客は往復で使うだけだが、踊り子は会場移動に何度も使ってるから回数が多くなって遭遇しやすくなる

382 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:27:55.92 .net
>>379
どまつりで事故なんてだしたら二度と開催できなく可能性あるから必死で隠してるんだよ
もしくは事故事件あっても主催者はスルーで何も起きてない事にしてるもの
だから、どまつりで不祥事起こしたチームはいない事になってる
どまつり以外ではたまに聞くけどな

383 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:30:59.57 .net
>>378
会場は久屋大通だけではないぞ
他のイベントとは無縁で年中静かな商店街でもやってるがそちらでの説明はどうつける?

384 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:32:55.71 .net
つい連投してしまった
2ちゃんねるさん、ありがとう

385 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:43:44.50 .net
地方車の事故とかありそうな気がするが、起きとらん?
毎日トラック動かしとる人ならいいが、運転慣れてない知人に頼むケースもあると思うので怖いよな。

勝川や鳴海は道細いから、人轢く事はなくても建物に接触はありそう。

386 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 12:43:52.61 .net
>>383
年に1回くらいガマンしろってバカな返答が来そうw
回数の問題じゃないのに

商店街での開催は騒音に苦情と問題ばかりで商店街に得るものがないって会場提供をやめた商店街の話を聞いたわ
好き勝手やってくだけなんだな

387 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 13:12:34.00 .net
今ここで議論されているような問題は7・8年前の
「YOSKOIソーランの闇を語ろう」スレで
アンチソーラン派とソーラン擁護派で熱いバトルやってたよ
今のスレはアンチの言ってたとおりソーラン人気衰退で閑散としてるけど

388 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 13:54:17.83 .net
何の工夫も無く真似してるって事か
同じように衰退していくのかな・・

389 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 14:30:15.90 .net
そして高知だけが残る

390 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 16:34:39.43 .net
>>383
>会場は久屋大通だけではないぞ

そんなことわかってるし
すべての会場を説明するつもりもないけど例えばどこの話?
苦情があってどうにもならないならそういう会場はなくなってるだろ。
住民全員が賛同するなんてどんなイベントでも有り得ない。

>>385
>運転慣れてない知人に頼むケースもあると思うので

ねーよw
無知が語るな

391 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 19:59:49.33 .net
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソーラン大賞愛知県のチームなのかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

392 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 21:45:39.92 .net
>>386
本当に>>390みたいなバカ解答来たな

393 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 21:56:15.03 .net
>>392
苦情が出たら真摯に対応するじゃ無くて別の場所に行けばいいって発想がいかにもだな
そんなこと続けたら開催する場所が減ってやはり衰退するだけだが

394 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 23:17:43.31 .net
>>390
自分は商店街の組合の人から直接大変だからやめたと聞いた
商店街側にどまつり好きがいないと続けるのが難しいのかもな

395 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 00:37:07.90 .net
よさこい専用の人工島をどっかの海の上に作ればいい話
そしたら誰も困らん、存分に騒げる

396 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 01:00:00.32 .net
名古屋港にずっと埋め立てしてるポートアイランドってのがあるからそこかね

まあ、それは置いといて、やはり参加者は踊りにばかり頭がいって関係者意外の人たちを思いやることまで考えてないのはよくわかった
わざわざ敵を増やさんでも・・と思うけど無理なのかな

397 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 11:28:00.18 .net
踊り子に何言っても無駄
アンチに何言っても無駄

どっちも不毛

398 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 12:24:51.38 .net
そうそう。問題は主催者である財団
踊り子にろくに注意もしないし、苦情に耳を貸す気もない
まつりは悪くなる一方

399 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 15:45:49.33 .net
今年のはまよさなんて撮影規制するとか言ってカメラマンから金を取っておいて、ルールを守らないカメラマンは放置だからな。
結局、祭りなんてそんなもん。

400 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 16:45:42.67 .net
誰が金取られたの?

401 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 17:05:09.52 .net
チームの記録係りに限り有料で登録すれば撮影不可エリアでも条件付きで撮影可ってやつのことかな?あんま守られてなかった気はするね。

402 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 18:21:02.02 .net
>>386>>393
会場提供やめたのは商店街の方なのに
「好き勝手やってくだけ」とか
「別の場所に行けばいいって発想」とか意味わからん
で、その商店街には平穏と繁盛が訪れたんだね、それは良かったね

今、会場になってるとこだってボランティアで手伝ってる人だって
大変じゃない人なんていないよ
祭りの運営ってそもそもが大変なんだから
どこの祭りだって楽勝で続けてるわけじゃないんだよ

403 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 20:34:52.78 .net
>>402
その商店街他にもお祭りやイベントしてるがそちらはそれほど負担になってないんでな
そのうえで会場提供やめるって事はあまりにも、どまつりでかかる負担が酷いんだろう

その商店街は平穏が訪れてなにより
で、踊り子は会場がなぜなくなったかなんて考えずに迷惑かけるだけかけて踊りつづけるんだろうな

404 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 21:04:07.39 .net
>>403
踊り子のマナーに問題があったり
必要以上に大音量を出したりとかなら問題だけど
文面だけをみると
どまつりの短所を理解せずに誘致した商店街側の問題だな

どまつり側としては
短所を理解したうえで受け入れてくれる場所でやるしかないわな

405 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 21:50:44.27 .net
商店街って柳原か円頓寺かな
駅から遠いし、無くなっても構わないわ
それにしてもすっごい昔の話持ち出したね(何度目だよ)

406 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 23:05:23.55 .net
大昔から変わってないんだな

407 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 00:15:56.00 .net
お前の持ちネタがナ!w

408 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 00:28:55.67 .net
どまつり自体がなんもかわらんってことか
まあ、堕落してくだけだわな

409 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 01:13:52.73 .net
君の興味は衰えないみたいだけど

410 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 06:51:02.19 .net
みんなで輪になって手をつないで踊れば平和になると思う

411 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 08:33:14.38 .net
>>409
興味あるどまつり好きしかここに来ないだろ

412 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 08:36:29.51 .net
地域の祭りは地元民全員が 賛成ばかりじゃないんだよ。マナーも知らない素人集団を踊らせてくれて ありがたい事だよ。テンション上がりすぎて騒いでいる その裏には主催者やスタッフの並々ならぬ努力があるんだよ。近隣の一軒一軒に 挨拶しに行っていても苦情はくるさ。
無料で踊れるなんて大間違い その分汗とゴミを落としていくんだから へこへこするこたぁないけど せめて スタッフさんに 「ありがとうございました」の一言でも言えば気持ちいと思うよ。そうすれば±0になる。来年もお越しくださいと思と気持ちで頑張れる。
スタッフが態度悪かったら そんな祭りはそのうち衰退するけどね。

413 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 09:26:53.09 .net
学生はボランティア以外
関わりを止めちゃう人が多いのが問題なんだよね、マナーとか根付いてない
だから新しい人間は同じ間違いを繰返しがち

414 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 10:21:12.24 .net
どまつりの学生ボランティアなんてどう見ても使い捨てじゃん。

415 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 10:28:06.13 .net
その使い捨てが雑用を我慢してこなして
祭りが成り立ってるんだよ

416 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 11:14:02.55 .net
>>412
>マナーも知らない素人集団

全てのチームを知ってるのかよ

>無料で踊れるなんて大間違い

無料だと思ってる方が大間違い

>ゴミを落としていく

どこのチームが?

417 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 12:24:18.73 .net
>>416
その反論の仕方は反感買うだけだからアンチが煽ってるんじゃないかと思うぞ

どこでもいいから1チームでもゴミ残したりすれば全チーム横並びに見られてマナーのなってない集団に見られるようになる
だからどのチームかは問題じゃない
1チームでもやれば全チーム同罪だ

418 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 12:32:32.91 .net
おっと
風林火山さんの悪口はそれまでだ

419 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 16:37:02.82 .net
>>417
それならそういう書き方をしてもらいたいが
>>412は詳しい人がマナー啓発のために書いてるとはとても思えない

踊り子が落としていくゴミより観客が落としていくゴミのほうがよっぽど多いだろう
それらが全て踊り子のせいになってるのもあるんじゃないか
「観客のマナーが悪い」とはアンチは言わないよな


有力チームは特に衣装着てる時はかなりマナーに気を付けてると思う

420 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 19:19:04.22 .net
>>419
そもそも、どまつりでチームがこなけりゃ観客もこないからチームに文句が行くんだろ

主催者がこまめにゴミ集めすればいいんだが、ボランティアとかに頼り過ぎで高い参加費は何のためな状態じゃ良くならんわな

「有力チーム」はマナーいい。
だが一般客やアンチにとったら有力も無力も関係無い「どまつりのチーム」なんで数チームマナー良くたって意味無いよ

421 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 00:35:58.00 .net
>>419
観客のマナーが悪いなんておかしいだろ
観客ゼロのまつりだし

422 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 05:20:47.97 .net
じゃあ、お前も踊り子だな
さぞかしみんなの模範となる踊り子なんだろうな

423 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 06:24:19.42 .net
有力チームがマナー良いってのは違う。
確かに小規模チームのがマナーの悪さは目立つけど、有名所も大概。

特に高架下組なんて他の高架下チームが踊る時は一般客押し退けて最前列を陣取って騒いでるし、道も広がって歩いてて他所のチームや一般の人が避けてくの何回か見てるし。
若いから仕方ないって言ったらそれまでだけど、衣装着てるのに仕方ないは通らないからなぁ、、
どまつりの終わった後の交通機関での騒ぎっぷりも毎年酷いしね。

424 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 07:38:20.19 .net
踊る阿呆に観る阿呆

425 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 07:38:44.16 .net
このなかに
YOSAKOIソーランの闇を語ろうのスレをチェックしてる人いる
去年の5月ごろ北大 縁が一般の公園で練習中騒音を出しすぎて
近所の住民からパトカーをよばれ
それでもやめずにさらに騒ぎだし警官を煽り
警察は応援部隊を呼ぶ騒ぎにまでなったのに
6月のソーランには出場辞退するでもなくふつうに出場してたな
北海道一の大学のチームがこれだからね
祭りそのものが市民から嫌われるのも無理ないよね
どまつりも着実に札幌の後を追ってる感じがするね

426 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 07:53:08.72 .net
そして高知だけが残った

427 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 09:19:22.72 .net
>>422
お金だして観覧席で見てるんで観客だが、なにか?

428 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 09:38:26.76 .net
>>425
それって地区公認のイベント?行事?だったみたいよ
だから当然お咎めもなし

429 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 10:28:53.99 .net
>>423
ファミレスで馬鹿騒ぎして
掲示板に苦情を書かれたチームもあるしな

マナーに関しては寧ろ年々悪化している気がする

430 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 14:59:03.11 .net
仲間が集まれば 気が大きくなるし 衣装を着ていれば 興味のない人は なんだろう?と思う。
ましてや コンビニ入り口で 2 ・3人立っていれば 気持ち的に通りにくい 知らない人に会釈するのは変だけど すっと どくとかすれば 感じが良く思う。
マナーってそんなものじゃないのかな?
甘いのかな?

431 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 16:52:55.30 .net
>>430
甘いかって言うかそれでも十分なんだけど、そのほんの少し周りに気づかった行動ができてないのが問題だと思う
別にへりくだらなくてもいいんだけど、気を使う努力の様子が見られればそれだけで好感度上がるはずなんだよね。
普段から気づかいなんかしてなくて、当然その衣装着ててもできないんじゃないかとも思うけど

432 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 21:12:31.05 .net
>>431
そうだね。
普段から身についたマナーだと思う。
ペットボトルをゴミ箱にほかって 上手く入らず 落ちたのを自分で拾って入れてた人がいた 笑えた、マナー?とは違うけど ちゃんと入れ直してた。そんな気持ちが少しでもあると違うんだけどな。
やっぱり甘いかね。

433 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 21:12:44.22 .net
>>431
そうだね。
普段から身についたマナーだと思う。
ペットボトルをゴミ箱にほかって 上手く入らず 落ちたのを自分で拾って入れてた人がいた 笑えた、マナー?とは違うけど ちゃんと入れ直してた。そんな気持ちが少しでもあると違うんだけどな。
やっぱり甘いかね。

434 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 21:22:11.13 .net
ごめんなさい。
手違いで 二度投稿してしまいました。
鬱陶しくて ごめんなさい。

435 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 23:07:17.49 .net
>>425
それ、デマだから。
本祭前後には色々不思議なことが起きるね!

436 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 10:56:46.26 ID:rpMuVj9lu
どっかのチームのトップのおっさんポリス沙汰らしい。チーム内の
女食い散らかして。でもまだそこ残ってて強い!なんとなく予想ついてまうけどww闇が深いわ!!そういう目線で楽しみます。今年のどまつりも楽しみです。

437 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 11:09:44.17 ID:rpMuVj9lu
開催地をどっかの山奥か小さい島に移してほしい。あれほど仕事に邪魔なイベントない。なに考えてんだ。自己満足は他所でやれ。そう思うな。

438 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 12:33:42.91 .net
今年の観客数は
晴れなら数万人造化(5万人くらい)
雨なら200万人弱くらいかな

観客ゼロのまつり

439 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 13:01:28.75 .net
427 踊る名無しさん sage ▼ 2016/06/18(土) 09:19:22.72
>>422
お金だして観覧席で見てるんで観客だが、なにか?

440 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 14:51:28.13 .net
>>438
またいつものか

でも、どれくらいの人気と集客力があるか知りたいので正確な観客数が知りたいな
このまま増えて300万人とか言われてもね・・

441 :踊る名無しさん:2016/06/21(火) 21:09:26.92 .net
はまよさのフォトコンで揉めてるみたいだね。

442 :踊る名無しさん:2016/06/21(火) 22:42:25.82 .net
そんなもんカメラマンスレでやれ

443 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 01:12:09.16 .net
>>440
サヨクのデモとか集会でもそうだけど集まってる人数が本当にそれだけいるのか怪しいところってのは主催者に対していかがわさを感じるな
当然、のべ人数なんだろうけど後ろめたさが無いならカウント方法を教えて欲しいわ

444 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 14:34:58.71 .net
どまつりと札幌のソーランってメイン会場の大きさというか
自由席・観客席ってどっちが多いの?
映像でしか見たことないけどソーランは
舞台は奥行きがあって広いけど
観客席がすごく近くて少なくない?(自由席も少ない?)

445 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 14:42:14.38 .net
「観客動員ゼロ=全員参加型」の祭りをコンセプトに掲げるどまつり。
だから観客数はゼロだよ

446 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 15:26:37.93 .net
427 踊る名無しさん sage ▼ 2016/06/18(土) 09:19:22.72
>>422
お金だして観覧席で見てるんで観客だが、なにか?

447 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 15:44:41.79 .net
>>444
札幌のメインステージは時間制完全入れ換え
ステージ前の自由席もスタンドも一緒
値段も高い
どまつりのが広いし立派

パレードは良い席はみんな雛壇式のスタンドで
一般客が殆ど見えないから悪評の元になってる
これもどまつりの方が良い

448 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 08:38:44.11 .net
>>447
443: 踊る名無しさん [sage] 2016/06/23(木) 14:42:14.38
「観客動員ゼロ=全員参加型」の祭りをコンセプトに掲げるどまつり。
だから観客数はゼロだよ

449 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 11:52:32.93 ID:AJewgVxSD
>>437
sorewakaru

450 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 12:02:26.57 ID:AJewgVxSD
常盤ってみんなどう思ってんの
暗いしよさこい感ないしお姉さん?奥さん?みたいな人多くないか。
マダム好きとしてはたまらんけど
上位のチームなのはなぜだ

No1は笑゛さんだが。
あれ見ると燃える

451 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 17:02:16.49 .net
どまつりブロック見たけど、DDMは出ないの?
かなり偏りのある組み合わせになってた。

452 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 18:08:44.77 .net
>>451
どこで見れるのですか?

453 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 19:20:13.13 .net
>>452
https://twitter.com/domatsuri/status/746939714922418176

最悪の組み合わせや
EURO2016レベルのw

454 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 19:27:23.57 .net
>>452
@鯱or夜宵
A煌☆or炎流
B心纏いor笑"or湊
D半布里 or kagura or 華舞龍
H柳or風林火山
の潰しあいブロックと

CEFGIの
ゆるゆるブロックの差が有りすぎる
ファイナルシードで潰しあいブロックから
1チーム拾った処でどうもならんw

455 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 19:54:34.38 .net
>>454
夜宵、炎流、笑"、kagura、風林火山は
決まりでしょ?

朱蘭、猩々、常磐、CHIよRENも決まりかな

と言う事は
鯱、煌☆、心纏い、湊、半布里
華舞龍、柳のどれか2チームしか
ファイナルでは見れない

どうせ煌☆と鯱でしょ?
流石にベタすぎて白けるなw

456 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 20:01:35.45 .net
大多数の踊り子や
ファンや取り巻きが望む
実力と実人気通りなファイナルは

夜宵、炎流、笑"、kagura、風林火山
常磐、北天魁、鯱、心纏い、半布里だけど

そうならないのがどまつりクオリティw

457 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 20:04:35.37 .net
夢人党と輪舞曲はどこに入ったのだろうか?
らんラン東海は9ブロックらしいが

458 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 20:09:04.75 .net
http://pbs.twimg.com/media/Cl2pth5UsAI2gKw.jpg

459 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 20:17:27.37 .net
差が有りすぎる って言っても
抽選でこうなったなら仕方ないんじゃない?
それでも文句つけるの?

460 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 20:23:26.38 .net
早過ぎるファイナル予想

ファイナルコンテスト 笑"

@夜宵
A炎流
B心纏い
C富有
Dkagura
E鳴踊
F天狗ぅ
G和っしょい
H風林火山
ICHIよREN

セミファイナル 嘉們

461 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 21:29:43.22 .net
夢人党4ブロックらしいよ

462 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 21:36:56.25 .net
>>459
結局どうなっても文句は出るよ。過去の書き込み見ても強豪チームが散らばったら波乱がないと文句を言い、固まったらブロック間の差があると文句を言う。
抽選だからどうしようもないのにね。

463 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 22:12:49.06 .net
炎流はある意味一番相手にしづらい煌☆が相手か。
学生チーム相手なら手堅くいファイナルだとは思うけど、ファミリーチーム相手は謎の補正が入る恐れある。

464 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 22:20:58.41 .net
セミファイナルのが熱くなったりしてなw

465 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 22:49:48.80 .net
夢人党が4ブロックってことはコンコン豊川と富有楽猩、朱蘭と同じか…
夢人党も今年チーム結成15周年なのと去年ファイナル落ちした雪辱晴らすために本気出してくる気がするな!

466 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 22:55:28.89 .net
夢人党とらんランはわかったけど他はどこ?

467 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 09:20:54.72 .net
>>462
文句が出る原因は不透明な審査基準のせいだと思う
ひいきチームが敗退しても説明がつけられればあきらめもつくけど
明快な基準が無いからなー

468 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 11:20:05.72 .net
いや抽選結果にも文句言ってるじゃん

469 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 12:02:31.02 .net
>>468
実力通りのブロック分配じゃなくて
意味不明な分け方するからでしょ?

それなら

@名古屋市内
A名古屋市内学生
B愛知県内
C愛知県内学生
D東海地方
E東海地方学生
Fその他地域
Gその他地域学生
Hセミファイナル一位
Iセミファイナル二位
Jファイナルシード一位
K上記以外の観客投票一位

とかのがはるかに納得いくわ

470 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 13:28:40.38 .net
>>469
8ブロックで
+セミファイナルの一位、二位
とファイナルシードの一位
と観客投票一位?

何か敗者復活多くないか?w

471 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 13:46:09.13 .net
>>469
それは何?ファイナル進出チームの分配?


学生チーム(大学)に関してはキャンパスバトルやる意味が
よくわからない

472 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 16:55:15.98 .net
DDMさんは出ない?

473 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 19:14:17.86 .net
DDMの名前が無いって事は出ないんだろう。

パレード審査員って何人いてどんな人がいるん?
確か三・四人くらい座ってて、オッサンから、大学生か高校生くらいの若い人もいたような。

不透明な点数は、ファイナル、セミファイナル行ったチームくらいは当日公表して欲しいよな。9月中旬にはチームに細かく届いてるんだし。

とはいえ極端な例で、100点満点中、笑゛が80点でブロック1位通過して、猩々が95点でブロック1位通過とか審査員が違うせいでブロック間の点数差が大きかったりするんだろうな。
公表したらそれはそれで荒れそう。

474 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 19:41:57.84 .net
どこまでも文句つける気?

ブロック審査の点数なんてファイナル審査に関係ないんじゃないの?

475 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 20:02:11.01 .net
>>474
それだけ基準が曖昧と言う事に関しては
誰でも意見は言いたいでしょ?

絶対評価じゃなく相対評価で
一喜一憂するんだから

少なくとも同じ五点満点のチャート20項目とかで
決めてるんならそんな点数にはならないハズ

例え別ブロックで別の審査員だとしても
猩々が笑"より点数が上になる要素があるの?
100点満点なら猩々は−5点しか減点要素無いとか嘘でしょ?w
それは審査員の基準を統一しないと

そんな曖昧な基準で採点して勝った負けた決めるのはダメでしょ?

YOSAKOIソーラン
平岸天神や新琴似はパレードの
時間制限オーバーで減点されたとかはっきり分かるんだから

476 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 20:42:59.93 .net
>例え別ブロックで別の審査員だとしても
>猩々が笑"より点数が上になる要素があるの?

だからブロック審査の点数を公表してないんでしょ
批判を起こすために点数公表しろって言いたいの?

そもそも猩々が笑"より点数が上って単なる妄想でしかないし
そのブロックで1位だからファイナル進出ってだけでしょう
で、ファイナルでは笑"より点数が下だから大賞ではない
それだけのことじゃないの

平岸は曲自体4分を目安にってはじめから言われてるところを
4分20秒くらいの曲(演舞)を作って
ステージでも合計5分以上かかってて、事実上審査対象外でしょう
でもそれを知らない人は平岸の方が絶対上だって思ってる、未だに

477 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 20:57:30.37 .net
あぁ、去年で言えば猩々はパレード2位で
セミファイナル1位だからファイナル進出だけどね
ttp://www.domatsuri.com/fes/report/result.html

これはさすがに白けたか
半布里も良かったし

478 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 21:06:54.76 .net
各世代の数だけ
10代20代のチームは2点加点
20代30代40代のチームは3点加点
20代30代40代50代のチームは4点加点
10代以下10代20代30代40代50代60代70代のチームは8点加点
プラス60代以上はポイント2倍

とか謎加点があるんじゃないの

479 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 21:28:58.49 .net
>>批判を起こすために
点数公表しろって言いたいの?

逆だよ
批判をさせない為には
そこをクリアにしたら良いんじゃない?
そういう実績を積み重ねないと
審査員も審査されないといかんと言うこと
運営もだけど
素人考えばっかりでやってれば
このジャンルやイベントはいずれ死ぬよ

誰も文句付けようがない結果と言うのは
有り得ないなら
せめて不透明な結果を見せられるより納得する
要するに
猩々や煌☆の評価される基準を教えてと言う事

新しい事ナニもしない
揃っても居ない
演舞の難易度も低い
観客も喜んでない

単にファイナル進出チームの
多様性の為に残されてるの分かるじゃん

批判も大きくなるのは当たり前
なら自分達が被る批判を
運営は審査員に責任を押し付けないと
利口とは言えない
と言うかそんな責任感のない奴が審査員しちゃダメ

480 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 21:31:03.42 .net
10代以下10代20代30代40代50代60代70代のチームは8点加点

なんだよ、たぶん

481 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 22:11:07.40 .net
>>471
前年の上位31チームはブロック分けされる
シードのハズなんだけどね
何故か毎年片寄る

何年か前は煌☆と笑"とDDMが一緒のブロックだった
そんなブロック入れられたら泣くわw

482 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 23:40:01.83 .net
DDMが欠けて計11のファイナリストのうち、4組が重なっただけ。さほど低い可能性ではないと思う。まだ3チーム重ならないだけマシだったかと。

さらに、心纏い、半布里、常磐、北天魁まで含めるとヤバイ組合せが出来る方が自然で、上位ブロック分けに名前が無い夢人党、らんラン初め実力チームはまだまだ居るし。

連続でファイナルに行けなくなるチームが必然的に出てくる組合せ方法ではあるけれど、今のルールは面白いと思う。去年の湊のような前々スレで誰も名前挙げてないチームがファイナル行くケースもあるし。

483 :踊る名無しさん:2016/06/27(月) 23:40:31.30 .net
パレードの得点に関しては、1番に踊るチームが基準点になるから1番を80点としてそこよりいいチームがいなかったら最高点は80になるって事で他のブロックとの得点とはイコールでは無いと思うよ。

484 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 00:58:38.97 .net
猩々と煌☆って 同じ緑区でしょっ

猩々の上の人はどまつりの事務官かなんかなんでしょっ

元を見れば 猩々から 分裂したチームが多い緑区
煌☆は鳴子調から分裂したんでしょっ

チーム数多いけどさ 元 猩々の他に緑区のチームいないんじゃない?
家系図みたいで 可笑しいけどな

それは 審査に どんな影響があるんだろうね

485 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 01:00:23.16 .net
あっ!チームみどりっちがいるね

486 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 01:00:59.03 .net
ヤフーで「どまつり」って検索したら
候補に「どまつり 2ch」、「どまつり 2ch 4」ってこのスレ出てきたよ
みんな注目してるぞw

487 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 01:06:11.28 .net
猩々はどまつり創成期からあるチームで
審査が始まって最初(第2回)の大賞チームだし
分裂っていうと言葉が悪いけどよさこい人口が増えて
細分化していったってことじゃないの
ひとつのチームに200人踊り子抱えても仕方ないし

488 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 01:18:16.85 .net
>>482
>去年の湊のような

関西の方は学生チームが元気いいし実力もあると思うけど
こいやを目標にしてるっぽいチームが多いみたいで
関西の大きい?祭りだからそれもわかるけど
どまつりクラスの祭りってあるのかな?

関西のほうの学生チームの踊り子が社会人になって
どこで続けられるのか、続けてるのか、いまいち知らない。
愛知のチームならある程度レールが見えてる感じもするんだけど・・・

489 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 01:58:01.54 .net
緑区に限らず どこでもそんな事あるじゃん。実体はわからない。噂だけ ここは 好き放題書く2ちゃんだかんね。

名が通ってる祭りはあっても どまつりクラスの祭りはないんじゃないかな?

どまつりは 学生卒業したら どこのチームに行くんだろう?

490 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 02:18:50.01 .net
>>488
関西はそもそもよさこい盛んじゃない
学生は基本地元に帰るし就職で何処かに行く
関西以外の人間半分は居る

なので社会人チームはほぼ無い
嘉們が人数唯一集められるくらい

後は高知系
ソーランはほぼ皆無
そもそも大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀足しても
和歌山の方がよさこい人口多いくらいだから

こいや祭りより
紀州よさこい祭りの方が規模がデカい
なので学生も高知行かない人間は紀州を目指す

491 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 06:35:09.39 .net
>>490
関西の人間だけど、紀州よさこいが関西で一番大きい祭とか初めて聞いたぞw
参加チーム数で最大は、おそらく小野恋が一番多いし、象徴的な意味ではこいや祭りが関西の中核。

関西圏はやっぱり学生が圧倒的に強い地域。全国で唯一、よさこい人口が増えてるし、どまつりの参加チームみても、100人超えが普通。

492 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 07:52:30.91 .net
>>490
関西の人間だけど、紀州よさこいが関西で一番大きい祭とか初めて聞いたぞw
参加チーム数で最大は、おそらく小野恋が一番多いし、象徴的な意味ではこいや祭りが関西の中核。

関西圏はやっぱり学生が圧倒的に強い地域。全国で唯一、よさこい人口が増えてるし、どまつりの参加チームみても、100人超えが普通。

493 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 08:47:15.62 .net
>>479
もう審査に関しては死んでる気がするわ
それなりに有力チームの不参加が出てきてる時点でお察し
コンテストなのに致命的

494 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 09:40:02.49 .net
作曲家さん、衣装屋さんとかとの繋がりも大事とか聞くけどね。作曲家を変えていきなり大賞(U-40だが)とかどうなの?

495 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 10:36:34.26 .net
翔様の櫻井家は創価嫌いだから 知事選に出馬しないよ

自民も公明を切れよ
カルト宗教と一緒の政党に翔パパがなびくわけないじゃん

創価と区役所や消防の癒着を知っている高級官僚は マジで創価を嫌ってるんだよ
今、中央官庁の採用で 問題になっているのは 
いかに創価大生で公務員試験上位合格者を自庁に入れさせず
他の省庁に押し付けるかだからね

496 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 10:50:05.55 .net
>>492
おの恋
結び、朱蘭、四季、蓮雫、Tacchi
湊、紫踊屋
ソーラン、うらじゃ寄り
120チーム
3000人

紀州
嘉們、炎流、彩京前線、洗心、山美鼓
仏喜踊、華舞龍
90チーム
3600人

似たようなもん

497 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 11:09:14.85 .net
おの恋
観客動員:未発表
人口:5万人
ダンスチーム×12
チアダンスチーム×4

紀州
観客動員:25万人
人口:37万人
ダンスチーム×3

お察し
チアやキッズダンス目当ての
カメコしか来ないイベントなんぞ
比べるまでもない

498 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 11:24:08.28 .net
ちなみに
こいや祭り

70チーム
参加人員:5000人
観客動員12万人

499 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 14:49:50.49 .net
全チームのブロックと、u40のブロックってどこを見ればわかりますか?

500 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 15:42:31.92 .net
>>498
こいやは昨年100チーム出場してるよ。

後、観客動員はどこの祭りも適当な人数出してるから、参考にならんよ。

まあ、関西は学生が中心だから、こいや祭りが一番では??

501 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 15:59:48.02 .net
>>500
言い方悪いが、はためには目くそ鼻くそ
まあ、自分の好きなのが一番と思っればいいんじゃね

502 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 16:06:10.41 .net
関西は
こいや祭りで良いんじゃない?
学生のNo.1決めるのは間違いない

の割に去年は華舞龍だしその前は輪舞曲で
龍谷大学の組織票で
炎流に勝ったと揶揄されて
審査結果はボロカスに言われたけどねw

ちなみに観客投票で決まる
EU離脱と同じで不満だらけだよw
審査員が決めても観客が決めても
必ず文句は出るもんさw

だって大きな私学でキャンパス違いの
華舞龍と輪舞曲で大賞たらい回しだもんw

どういう理屈でか判らんが
YOSAKOIソーランセミでどまつり準大賞の
ピークだった炎流が3位以下とかになっちゃうw

503 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 16:38:02.53 .net
そうかぁ、だいたい関西の事情はわかった
せっかく京炎そでふれとかいっぱいあったり
学生が元気いいのに社会人になって続けられるチームが
嘉們くらいしかないっていうのはもったいないね
別に最初から続けるつもりもなくて
学生時代の思い出作りくらいなのかもしれないけど

去年の華舞龍は良かったと思うけどな
炎流は面白いけど斜め上狙い過ぎてた

504 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 16:56:21.71 .net
去年の華舞龍は俺も好きだよ
学生の良いところ最大限に出したいい演舞

でも炎流は突拍子もない演舞をするので
関西一円で常に人気は高い
その流れで炎流OBが中心で嘉們作った

輪舞曲が中心で
京炎そでふれ勢なら㐂燐とか
後は絆百祭とかGINとか似たようなの作るけど
みんな10人程度の規模でしかない

505 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 23:56:03.61 .net
>>504
むしろ炎流は2013年くらいまでの作品の方が、学生受けが良かったね。それくらいまでは圧倒的な人気だった。
14の流鏑馬はともかく、15の応援団は学生間の評価が低い。踊り手でない自分からみれば、去年の応援団も面白いと思うが…
ちなみにいえば、去年の関西では湊が個人的に一番だと思う。


>>502
こいやのフィナーレ審査は確かにイケテない。関係者が多い大学が明らかに有利。ただ、フィナーレに上がる前の審査については、関西圏で一番公正だと思う(踊り侍や天狗ぅ、笑”や新設1年目の嘉們が残った実績がある)

506 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 00:30:17.44 .net
文句が出るから審査しない
みんな優勝
これで解決じゃん

楽しく踊るのが目的なのに勝負にこだわりすぎ

で、なにか問題でも?

507 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 01:13:39.34 .net
>>502
2014年の炎流の準大賞は極めて妥当なものだったけどね。
こいやで大賞取るための構成要素って、関係者票+引退した踊り子の支持率+演舞順だと思う。それぞれの構成比率はおそらく3対6対1。
関係者票が多いのは、関西では炎流、漢舞が頭一つ多くて、次点で華舞龍が多い。ただ、漢舞が準大賞以上にならないことをみても、関係者票だけで勝てるわけではない。またあの年は、輪舞曲と華舞龍の両方がフィナーレになっていること等から輪舞曲の関係者票は薄かった。

そこで差がつくのは、引退した踊り子支持率だけど、関西の踊り子は基本的に制止が多い演舞は好きでない。それがおそらく一番の要因。その他にも、嘉們の台頭により、炎流の関係者票が割れたというのも要因としてあるかもしれないけど。

508 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 10:06:48.80 .net
>>506
今のモンペみたいな考え方やね
かけっこで順位をつけないみたいな

ソーラン形式の祭りに出るからには勝負してほしいね
やっぱり見てる方としても真剣にひたむきに踊ってるのは見ごたえあるよ
今回のソーランの笑゛みたいに

どんな汚い手を使ってでも
審査員・観客受けのためにやりたくない踊りや構成も我慢して
勝ちを取りに行くなんてことをする必要はないけどね

楽しく踊りたいとか、負けて悔しいつまらないと思うなら
ソーラン形式じゃない祭りに出るか審査受けないチームとして
出ればいいんじゃないのかな

509 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 12:33:36.60 .net
>>508
そう言うと勝負で無いときの踊りは真剣でひたむきじゃないみたいになるけどな
どこかのイベントの盛り上げ要員として踊る時とか

ついでに、審査対象外チームは楽しく踊ってる(真剣でもなくひたむきじゃない)ってのも随分失礼な言い方だな

510 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 14:37:07.78 .net
参加者が学生主体になればそれだけ賞取り合戦に拍車はかかるでしょう
そして学生時代に競技としてのよさこいで栄華を極めたら、卒業後に地域や市民チームでよさこいなんて…というのが現状

511 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 18:46:28.85 .net
>>509
>勝負で無いときの踊りは真剣でひたむきじゃないみたいになる

勝手に思ってれば〜
楽しく踊ることは悪いことなんて思ってないし

「みんな優勝」で誰が嬉しいの・・・
そんなに自分たちが認められなくて悔しくて
審査がおかしいルールを変えたいって思うなら、お願いだから出ないで

512 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 20:37:45.77 .net
どまつりでファイナルを目指すチームで踊ってたんだけど、ファイナルを目指すチームのしがらみが嫌でまったり踊れるチームに変えたんだけど、目標が無いとモチベーションの維持がまた難しく、上手くいかないもんだね。

513 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 21:29:38.52 .net
勝負とか一つの目標を掲げるのはチーム運営の基本でしょ。鳴子踊りに限らず。部活動だってなんだって。人をあっと言わせるには、それなりの金と人がいて時間をかけないと無理。人と金って自然に湧くもんじゃないよ。
何の目標もない集団は10、20人だったら仲良しこよしで存続できるだろうけど。
40、50人だとかファイナルチームだったら100人を超える考え方も歳も違う人間を一所に引き止めるなんて無理。
楽しく踊れてればいいってのはチーム運営を考えればありえない。自己満足なら話は別だけど。
創作活動なんだから妥協はいくらでもできる。けど、勝負ごとだから時間も金もかけるんでしょ。考えるんでしょ。人間ってそーいうもんでしょ。どまつりチームがソーランで大賞取れるほど、どまつりのレベルが上がってきてるのはコンテストのおかげ。

514 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 08:58:10.69 .net
別にコンテスト形式で優勝目指してがんばるみたいなのはよいんだがなぁ

あんまり、先鋭化しすぎたりめだってなんぼみたいなチームがでてくるとなぁ
どまつり深く知らないひとにどん引きされてって客離れしないか心配
仲間内だけの集まりになってきそう

515 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 09:21:58.22 .net
例えば先日のわいわい若宮って身内イベントっぽい感じがしたから行かなかったんだけど、どうだったんですか?

516 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 09:29:15.27 .net
>>506
レスを要約すると
楽しく踊って続けられるやつらはそれでいい、自分達は勝負ごとでないと盛り上がれないし続かないんで勝ち負けにこだわってるんだよ
ってとこだ

517 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 09:51:15.20 .net
文句を言うやつは自分たちや贔屓のチームが
勝てないから文句を言ってるだけ
審査しなくていい、みんな優勝?
審査しないなら優勝も何もないんだが・・・
勝負にこだわってないなら文句なんて最初から出ないはずだ

518 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 10:05:27.94 .net
>>515
どまつりみたいにちゃんとMCがいてって感じではないから
高架下各チームでMC持ち回りで担当する。
身内イベント的って言えばそう映るのかもしれないけど
地域でやってる小さい祭りなんて自分たちでやるしかない

別に通りすがりの人を排除するような雰囲気はないけど
このチームが今年の新作初披露するってわかってるのは踊り子だけだから
一般の人と違う期待感を持ってるのは確かだね
高架下以外のチームの踊り子も私服で来てるよ

519 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 10:18:29.45 .net
「踊り」より「勝つ」ことが重要なんですね
それなら「みんな優勝」なんて納得しませんよね

よくわかりました!
ありがとうございます!

520 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 11:14:34.40 .net
わかったなら もう来るなよ?さようなら!

521 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 12:05:56.91 .net
>>520
勝つことに必死なのはよくわかるレスだ
何と戦ってるかわからんが

>>519
気にせずまた来い、どまつり好きには殺伐としたやつが多いようだが

522 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 14:15:21.62 .net
何を言ってるんだろう、こいつ ら?は・・・
お前らを納得させるためにみんな優勝にしないといけないのか?w
祭りのルールというか定義上、大賞を決めているだけで
見る人それぞれにとって一番のチームはあって当然だし
それでいいのに
自分たちを好きな人のための1番では満足せずに
大賞チームと同列になろうとして
決定的に実力が足りない
どまつり性が足りない
感動も足りないのを棚に上げてファイナルチームを批判する図々しさ


>気にせずまた来い

いやいや、来るなよ
っていうか来る必要がないでしょw

523 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 14:17:44.69 .net
審査がおかしい
ルールを変えたいじゃなくて
現状で良くないことは改善しようって事で
良いんじゃない?

札幌だって
演出過多でソーランがどんどんマスゲーム化してたのを
今年は厳格な時間制限とか見直したんだから

よさこいもソーランもどまも
演舞の良さを競うお祭り
平岸天神やえさし、新琴似みたいに
プロのマスゲームみたいに為っちゃうと終わりだよ
もう北海道の一般の人は誰も食い付かないし
彼処まで嫌われたら終わりだよ
中部はソコまで酷くない

ただ良くできた演出、高い演舞スキル、素晴らしい表現も何もないチームは
ファイナルの舞台に残るべきではないと言うだけ
去年まではそうだった

524 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 15:17:54.16 .net
明快な採点基準が作りようが無いから納得できない結果もでてくるわな
審査して採点しろと言われても全チーム平等に採点できる人なんていないよな

525 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 15:26:27.02 .net
ファイナルの結果(順位)に関してはおかしいと思ったことないわ
あれほど組織票が多いと言われてる鯱でも
今年はちょっとな・・・って思った年は順位も悪いし
ファイナルにすら残らないこともある
笑゛も鯱も連覇となると見る目が厳しくなって
こっちのチームのほうがいいんじゃない?ってなる

別にファイナルに残れなくても大賞獲れなくても
卑屈になる必要なんてない
好きなチームは好きだし

526 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 15:41:20.80 .net
>>522
なんでこいつはこんなに勝ち負けに必死なんだろ
どまつり好きかこんなんばっかりで無いと思いたい

527 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 15:56:20.58 .net
別に踊り子じゃないから勝ち負けに必死になんてなってないけど
勝ち負けにこだわってないフリして審査に文句言って
自分たちや贔屓のチームが評価されないって怒ってるやつが嫌いなの

勝ち負けにこだわってないなら いいじゃないの
別に負けたなんて思う必要ないんだよ
審査受けなきゃいいんだし

528 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 16:11:01.69 .net
>>527
数レスを読み返しても自分達の好きなチームが優勝しないのはおかしいなんて書かれてないが?
審査に基準が無いのはおかしいはあるが

529 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 16:14:59.57 .net
追記で自分もどのチームが優勝しようとかまわんが納得できる基準が無いのはおかしいと思う
そりゃひいきのチームある場合は文句がでるわな
どまつり性ってのも明確か定義があるような無いような都合のいいものだし

530 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 16:20:19.96 .net
納得できなかった優勝っていつ?

531 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 16:37:18.03 .net
どまつりの審査ってそんなに訳の分からん結果を出してることないと思うけど。
パレードだけ見れば、順当な結果じゃない?セミファイナルから抜ける1チームは別として、他は全部パレードの出来で決まる訳だし。
他の祭りへの貢献度だとか、人気だとか、踊り子側の事情を審査員が加味するのは審査としてはそれこそ不公平だし
踊りのキレだとか勢いだとかは、これも踊り子側の視点であって素人目に見れば引きの見栄えが全て。
審査員が何メートルも先にいるパレードだから尚更。
よく猩々と心纏いが引き合いに出されるけど。猩々は面白いパレードしてると思うよ。心纏いは、大好きなチームだけれど、パレードを見るとステージ程いいかと言われば、そうでもないと思う。
パレードを分かってるkagura、夜宵、半布里、猩々、笑゛、炎流あたりはやっぱり大体いい結果を残してるしね。そういうチームさんはやっぱり勝つために研究してるんだと思うよ。
審査が間違いだとか決めつける前に、審査員がどういう人たちで何を考えながら見てるか考えてみるべきじゃない?踊り手、作り手側ならだけれど。

532 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 17:45:30.55 .net
宮地佑紀生逮捕!

533 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 18:37:50.84 .net
宮地は2005年に総踊り曲「どまつり囃子-ODORANA-」で関わってるね
ttp://www.domatsuri.com/nikkan/nikkan.php?y=2005&m=08&d=29&n=1
ttp://www.domatsuri.com/nikkan/nikkan.php?y=2005&m=09&d=03&n=1
ttp://www.domatsuri.com/nikkan/nikkan.php?y=2005&m=10&d=19&n=1
写真は矢野きよ実のブログから どですか特番の中継(2009年)
ttp://yanokiyomi.jp/contents/wp-content/uploads/2009/09/domatsuri01.jpg
ttp://yanokiyomi.jp/contents/wp-content/uploads/2009/09/domatsuri02.jpg

534 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 20:56:24.77 .net
勝ち負けにこだわるのは大賞演舞という夢があるからかもな…、ひとつのお祭りで少しでもたくさん踊りたいっていう気持ちが強いからファイナル目指して注目浴びようとしている気がする

パレードの構成はやっぱり進む意識してるチームが強いのかな?

535 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 20:59:32.76 .net
パレードの構成でいうと個人的には毎年夢人党が結構面白い気がする
2012年に笑゛に勝ってファイナルいった時に気づいた

536 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 08:41:22.38 .net
>>533
特番組まれて生中継してたな

ここ数年、そんな感じの特番ってやって無いような気がするわ

537 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 09:08:58.16 .net
昔は午前・午後とそれぞれ違う局で中継してた気がする
今はファイナルも深夜だもんな
まぁネット(ニコ動生中継)が普及したのもあるかもしれないが

538 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 11:25:08.13 .net
なんで地上波ではそんな扱いになったのかね
24時間テレビと重なる中京テレビあたりがどさくさで中継しそうで全くしないし

539 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 12:47:58.59 .net
ここに居る人は どまつりの熱心なファン層が大半だから気づいていないけど
一般の市民からしたら どまつりはもう魅力のあるイベントではなくなったということでしょ

540 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 15:57:35.12 .net
大津パレード審査のタイムスケジュール出たぞ。

541 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 16:44:10.08 .net
>>539
このままズルズルいって一部の人が騒ぐだけのイベントになるんかな
そこまで札幌を真似しなくてもいいんだがなぁ

542 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 19:41:15.82 .net
笑゛と笑゛Jrは同じブロックか。

9ブロック、高知のM・Iはどんなチーム?

543 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 19:51:53.41 .net
>>542
ただの仮装行列、論外
高知の迫力有る流しとかの良さは一切無い

544 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 21:16:34.16 .net
どまつりはソーラン系だからよさこい系の流しとは別モン

545 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 22:18:14.67 .net
らんラン東海
Anjo北斗
常磐
百華夢想

この辺はスルーですか

546 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 23:35:59.31 .net
10ブロックの笑舞っていうのはどうなん?

547 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 01:13:15.39 .net
>>543
それ言ったらほぼ全チーム該当するじゃねーか

548 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 02:39:06.68 .net
MI見れば解るよ
本当に仮装メインで練り歩くだけだから
高知系のチームからも
正直アホかと言われてる

https://youtu.be/ufRI5BKaBdU

549 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 08:05:57.67 .net
MIの動画見る限り、バサカニでもあそこまで適当なチーム無いな。
それに高知でも40人居るように思えないが、どまつり大丈夫か?ルール知ってて参加してるか心配になる。

550 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 13:50:55.31 .net
ゲストだから無問題
みんなが観たい有名チームは
漏れ無くスパよさに行く

551 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 14:33:10.24 .net
>>549
全国の殆どのチームって
今はYOUTUBEでどんな演舞するか分かっちゃうけど
此処は撮る値打ちも感じられないのか
動画すら皆無だからねw

552 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 15:49:59.31 .net
見てはいけないものを見てしまったみたいな後味の悪さ

553 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 18:42:49.03 .net
これが、どまつりクオリティ

554 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 19:44:43.69 .net
どまつりはもうだめだ、新潟に移転するしかない

555 :踊る名無しさん:2016/07/04(月) 20:50:10.59 .net
アゲ

556 :踊る名無しさん:2016/07/05(火) 20:02:52.65 .net
どまつりは人気爆下げ

557 :踊る名無しさん:2016/07/05(火) 21:13:47.15 .net
んなこと言っとるやつはマイクで殴ったらなかんわ

558 :踊る名無しさん:2016/07/05(火) 21:29:57.12 .net
やめーや
どまつり好きなら
踊っとりゃえーがや

たれぞうママさん
ありがとう御座います
痛い!痛い!え?何ですか?

559 :踊る名無しさん:2016/07/05(火) 23:29:06.78 .net
揉め事あっても主催者は全力スルーでなかった事にします
事件事故があったのを認めると開催できなくなるからね

560 :踊る名無しさん:2016/07/05(火) 23:50:47.54 .net
札幌は
逆怨みで爆弾テロされても
今年もめでたく25周年の祭りを開催できましたが?

561 :踊る名無しさん:2016/07/06(水) 07:04:08.12 .net
あれは被害受けた側だからなー
チーム同士で揉めて起きたらやばかった

562 :踊る名無しさん:2016/07/06(水) 10:37:01.70 .net
爆弾テロされるくらい
運営は嫌われても祭りは開催出来る、心配すんな

マスコミに闇の部分とか明るみにされて
丁度良い位だw

563 :踊る名無しさん:2016/07/06(水) 10:50:45.03 .net
あの手この手でどまつり批判しに来よるなw
すでに使い古された話題だが

564 :踊る名無しさん:2016/07/06(水) 11:49:16.56 .net
それだけ同じ問題を長年解決できずに引きずってるとも言える

まあ、大きな事件や事故が無いのが一番だが備えているのか不安はある

565 :踊る名無しさん:2016/07/06(水) 12:05:04.22 .net
恨まれて反感買うほど流行らないってのも
悲しいけどね

札幌は急成長したから
歪みも大きかったんだろ?

大丈夫、どまつりはそんなに流行ってないw

566 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 01:39:14.56 .net
どうすれば流行るんだろうな・・

567 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 08:46:17.95 .net
>>566
流行りはダメでしょう
流行りはいずれ廃れます
次から次へ流行らせては忘れられ、それが近年の日本の悪いとこだと思います

文化として根付かせたいという思いがあるならば、リピーターを増やす工夫が必要なのかな

568 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 10:47:27.64 .net
どうしても練習が長期になるし
学生はいいだろうけど社会人には続けるの難しいんじゃないかな

風物詩みたいに浸透させるには踊り以外のコンテンツが弱すぎるね
栄のど真ん中で花火でも打ち上げるとか他に何か見る物がないと
とはいえあまり祭りらしさを出そうにも
すでに栄には前後に広小路祭りやなごや祭りもあって被ってしまう
(昔は広小路祭りと同時開催だったらしいが)

ただ正直、これ以上大津通りやファイナルの会場が
混雑するのはやめてもらいたい
座って見れないんだもん
もう少し隙間を埋める誘導とか工夫してほしい

569 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 11:08:49.21 .net
パイスラッシャーのちさん、どまつりも見においで

570 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 12:41:11.54 .net
>>567
もう完全なご新規さんなんてほぼいないんだから、リピータにならなかった人がどうすれば再び食いついてくれるから考えないとダメだと思う

571 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 13:22:47.26 .net
>>567
文化かどうかは置いといて、リピータにならない理由を考えてみる
客ってのはワガママで自分勝手で少し調べたり誰かに聞いたりすればわかるのに、そんな事しない前提で

音楽がうるさい
暑い中や雨の中にいたくない
人が多く整理されてない
マナーが悪いのが目につく
人垣で踊りが見えない
有料席とかあるけどお金までだしてみる気はしない
躍り以外はなにもやってない
知ってる人が出てる訳じゃない
踊りの意味がわからない
説明や解説が入るわけでもない
踊りの勝敗がどう決まるかわからない
いつからいつまでやってるのかわからない

聞かれても答えに窮するなw
俺、何が楽しくて見てるんだろw

572 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 14:08:17.68 .net
そもそも名古屋に魅力が無い

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000078566.html

573 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 14:43:54.66 .net
名古屋が「魅力に欠ける街」1位 市民にショック… http://5.tvasahi.jp/000078566?a=news&b=nss

どまつりは名古屋にお似合いだな

574 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 21:11:46.15 .net
やっぱ夏はクソ暑いとかマイクで叩かれるとか
一部で悪いイメージあるのかもしれんけど
戦後ずっと人口は右肩上がりだでよ

名古屋市の人口が230万人を突破しました!!
ttp://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-4-23-0-0-0-0-0.html
ttp://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000082/82885/230toppa.gif

575 :踊る名無しさん:2016/07/08(金) 00:11:21.43 .net
名古屋のほぼ全員が見に来るどまつりは素晴らしい

576 :踊る名無しさん:2016/07/08(金) 08:34:08.55 .net
あと何年で300万人に届くかみもの

577 :踊る名無しさん:2016/07/08(金) 14:29:25.36 .net
>>576
名古屋市の人口とどまつり観客数は比例して増えてくのか?

578 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 01:23:03.82 .net
むしろそれくらいしか誇れるものがないのがどまつりクオリティ
だって優勝チームに何が評価されたのかに明快な答が出ないから

579 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 10:37:58.12 .net
そんな祭りをウォッチし続ける気持ち悪さ・・・
お前は何言われても納得しないと同時に
他にどのチームが大賞にふさわしいか挙げられずに一生もがいてろ

580 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 11:04:03.85 .net
DDMさんが正解かもね。

581 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 11:23:52.42 .net
個人的な意見だけど
DDMは身体能力もダンススキルも高いのは認めるけど
だからこそ、別によさこいである必要がないというか
ダンスコンテストに出た方がいいんじゃないのかなー

よさこいは老若男女、学生も社会人も上手い人も下手な人も参加できる祭りだから
多少下手糞だけど熱く一生懸命頑張ってる姿に心が動かされるものだよ
プロみたいな完璧な演舞をクールに見せられても・・・
あと衣装がいつもドギツイ印象で損してるんじゃないの

582 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 11:45:50.53 .net
DDMって元々よさこいじゃないよね?

583 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 11:48:28.99 .net
よさこいじゃないけど賞もらって知名度上げたいんじゃない?

584 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 12:10:23.79 .net
知名度上げて
スクールの名前を売る
金儲けだから生徒集めたいとか
理由は色々でしょ?

札幌なら平岸天神の舞人とか
関東ならdance company REIKA組、疾風乱舞
関西ならピンクチャイルド
あ、今村組もかw

それより大賞経験の有る
前年のファイナル進出チームが
翌年出ないってのは結構衝撃…
DDMみたいなチームは評価されにくい雰囲気だけど

煌☆とか猩々とか
町内お遊戯会チームがファイナル残るよりは妥当

585 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 18:35:21.25 .net
半布里は今年瑞浪出ないみたいだけど
どまつりに標準合わせてるからわざと出ないの?

笑゛がソーラン大賞獲って
他のどまつりチームもさらに本気になって挑んでくる感じがいいね
まぁソーランの笑゛もいろんなチームから限定で参加してるんだから
当たり前と言えば当たり前だけど
やっぱりどまつり全体のレベルの底上げに繋がるんじゃないかな
これで笑゛を破ってどまつり大賞獲れたら
そのチームは有名になるわけだし

586 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 18:54:17.55 .net
>>584
>前年のファイナル進出チームが
>翌年出ないってのは結構衝撃…

抗議のつもりか知らないけど実力はあるんだから
よさこいが好きなら大賞取れなくても続けるべきだし
本音ではよさこいが好き、祭りが好きって感じがしないのが
最終的に見る人には伝わってるんじゃないか
ファイナル進出できるだけでも評価はされてると思うよ

587 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 19:58:43.24 .net
どまつりのことを "よさこい" だと思っている人が多いようだが
本物のよさこいにはファイナルなんてないんやで
コンテストではなくあくまでお祭りとして運営・参加されているので
ファイナルがある勝ち抜きコンテストは札幌流の運営の "YOSAKOI"
(俗称ソーラン)です

だからちゃんとした"よさこい"をやっている地域の人は賞を取ることを"勝つ"とは表現しません

588 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 20:28:49.33 .net
あっそ

589 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 20:31:16.14 .net
>>585
半布里、申込チーム一覧に載っているけど、出ないの?

590 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 20:41:18.63 .net
>>589
あ?わからんツイッターで見ただけ
出ないってのは踊り子個人のことかも
違ってたらごめん、出るのかも

591 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 20:57:01.78 .net
コンテストでないと成り立たないと盲信し続けるのは何かの病気だな

592 :踊る名無しさん:2016/07/09(土) 23:03:42.75 .net
コンテストだからダメと盲信し続けるのも何かの病気

593 :踊る名無しさん:2016/07/10(日) 00:32:39.88 .net
半布里、バサカニに出ないってツイに書いてる
バサカニって12月のことで
7月の七夕祭りは出るんだよね

594 :踊る名無しさん:2016/07/10(日) 00:33:01.86 .net
あ、8月の間違い

595 :踊る名無しさん:2016/07/10(日) 01:05:40.23 .net
>>592
じゃ、コンテストじゃなくてもいいってことか

596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:08:17.41 .net
パイスラッシャーのちさんと一回でいいからやりたい

597 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 08:29:14.10 .net
>>596
大雨のスケスケでガマンしてくだささい

598 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 13:07:59.23 .net
>>577
人口は国勢調査や住民数でカウントできるが観客数はどうやってカウントしてるんだ?

599 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 18:35:52.80 .net
お前が3日間全会場カウントしろ
それで発表と違ってから初めて文句言え!わかったな

600 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 20:01:35.71 .net
>>599
やるに当たって現在のカウント方法を知りたいのだが知らないのか?
役経たずなレスだ

601 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 00:05:20.86 .net
そ れ く ら い 電 話 し て 聞 け よ

602 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 00:52:39.78 .net
マジレスすると
観覧スペースの面積毎に
収容する人員が決まってて
それに演舞チームの出番の数を掛けて出す

雨天や不人気チーム等で観客が少なければ運営の判断で
50%なら0.5とか係数が決まってて
それを収容MAXの人員に掛けて人数を減らす

そうやるとのべ220万人とか
無茶苦茶な数字になる

603 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 01:03:30.27 .net
>>602
なるほど。すっげー大雑把な計算式なんだな。ありがと。
そのままだと観客数頭打ちになりそうだけど大丈夫なのかな。
>>599みたいに罵倒だけで中身がないマヌケなレスより参考になった。
その通りに全会場真面目に人数数えてたらスゲーと思うけど。

604 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 01:15:32.58 .net
>>601も知らなければ黙ってればよかったのに、すぐ下に解説が来てかかなくてもいい恥をかいてるぞ。
どまつり好きな人は丁寧に解説してくれるからありがたい。

605 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 01:34:03.21 .net
>やるに当たって現在のカウント方法を知りたいのだが
>やるに当たって現在のカウント方法を知りたいのだが
>やるに当たって
>やるに当たって
>やるに当たって

じゃあ、やれよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


606 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 07:13:29.49 .net
>>605
なんで観客数話題でそこまで必死か知らんが、なんか変なログはきだしてるぞ
今の運営が発表してる観客数をそこまで必死に信じたい理由があるのか?

607 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 08:01:28.82 .net
>>605
やるよ。


>>602が公式のやり方教えてくれたから。

608 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 10:05:41.78 .net
全会場でかw

609 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 12:04:15.41 .net
よく読め。現状、開催さえすれば観客数は割り出せる

610 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 14:45:54.38 .net
2chに書き込まれたことが真実だと鵜呑みにするのか。
まぁそれでもいいけど
運営が発表してる観客数を信じて何が悪いの?
完璧に正確な数字だとも最初から思ってないし
名古屋祭りのほうがもっと発表人数多いんじゃない?

>>609
満員の場合の人数は決まってるけど
人の入り具合を見て係数決めないといけないだろ
運営に聞かないなら面積も自分で測るんだよな
それと実際にカウントしなきゃ正確な数字は出ないんだから
文句つけるならバイト雇ってでも実際にカウントしろよ

611 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 16:59:04.46 .net
>>610
なんだ主催者信じてないのか、酷いな

実はどまつり嫌いだろ?

612 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 21:50:19.87 .net
完璧に正確な数字だとは思ってないけど
運営が発表してる以上、それで納得するという意味だぁ・・・よ!!
ほんと頭悪いな、10以上カウントできないんじゃないか?

頑張って面積出して、入り具合も見て算出して発表してくれよな
あ、カウントしなきゃお前がこだわってる正確な数字は出ないぞ

613 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 23:26:42.26 .net
日本野鳥の会の人も鳥の数を数えるの実はどんぶり勘定だしな。まぁガンバレ。

614 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 23:36:00.21 .net
野鳥の会はわりと正確
複数人で数えて平均やら上下の値カットとかで
計算する

どまつりの平米アンド係数カウンターよりは
はるかに正確
甲子園球場で満員48,000人とか言ってるのに
それの40個分以上とか無茶も限度が有る

615 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 23:39:29.33 .net
正確な数字は警察に問い合わせすればいいんじゃない
マラソン・花火大会・大規模なコンサートやオタクイベントなど
警備や交通規制のためできるだけ正確に人の動きを読む必要があるからな

左翼のデモでも分かるとうり主催者発表と警察発表の数字には大きな差があって
どちらを信用するかというと
警察発表の方だろう

616 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 00:24:55.09 .net
>>612
結局、納得しようと思い込んでるだけで、信じてないんだよな。

で、相手を罵倒して気のきいたこといったつもりが>>614であっさり否定され>>615みたいな助言もできないってのも寂しいな。

617 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 00:36:19.82 .net
>結局、納得しようと思い込んでるだけで、信じてない

だから何なのお前・・・
信じてなかろうがこっちは運営に対して文句言ってないし。
文句があるなら自分で数えろって言ってるんだろ。
でお前は数えるんだよな。

>>614であっさり否定
別に否定されようが構わんし
自分で数えた数字が出せないのなら根拠がないのと同じ。

そもそもお前みたいな奴に助言なんてしたくないんだよ。
相手してもらえてるだけ感謝しろ。

618 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 01:26:50.40 .net
自分流結構正確な数だと思ってたんだが>>612でそうなのかと初めて思ったわ

>>612はどれくらいが本当はいると思ってるの

619 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 07:02:46.17 .net
>>617
助言できなくても10まで数を数えられない俺を相手してくれるなんて優しいな、愛してるぞ。

別に俺も文句じゃなく、どうカウントしてるかって疑問に乗っかってるだけだがな。
で、どうやったら今の主催者発表数字に納得できるか優しさついでに頭が悪い俺にもわかるように教えてくれ。

620 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 09:26:56.04 .net
皆さんこいつスルーでいきましょ

621 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 13:13:04.90 .net
なんだかんだ言って観客数については説明がつかないんよな
どまつりに限らず名古屋まつりとかも
粘着はどーでもいいや

622 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 13:50:04.12 .net
>>620
答えに窮した?
なにしろ2ちゃんの書き込みは信じるわ10まで数えられないバカなんでね。
丁寧に説明もらわんとわからん。

>>621
どーでもいいなんて言うなよ。
自分が気に入らないから人のことバカ呼ばわりする粘着さんだぞ。

623 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 19:28:43.98 .net
さておき、例年恒例のブロック別予想しよう。まずは私から
F ファイナル sf セミファイナル K 敢闘賞
1 F 鯱 F夜宵 sf漢舞 K 凰
2 F 輪舞曲 sf 炎流 K 煌
3 F 笑'' sf湊 K 心纏い
4 F 朱蘭 sf 常笑 K夢人党
5 F kagura sf 半布里 K 華舞龍
6 F 猩々 sf 鳴踊 K 祭舞
7 F 常盤 sf 天狗ぅ K あさぎ
8 F 和っしょい sf 夢道源人 K Anjo
9 F 風林火山 sf 柳 K 歓喜団
10 F ちよれん sf 嘉門 K 晴地舞
ファイナルシード勝ち抜け 鯱
セミファイナル勝ち抜け 半布里

624 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 21:16:49.48 ID:SvtW0L7SR
1、F鯱 セミ夜宵
2、F炎流 セミ輪舞曲
3、F心纏い セミ湊
4、F常笑 セミ夢人党
5、FKagura セミ半布里
6、F猩々 セミ鳴踊
7、F常磐 セミ天狗
8、F和っしょい セミKANON
9、F柳 セミ甲斐
10、Fちよれん セミ騒屋
ファイナルシード 笑
セミ一位 風林火山

625 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 21:57:39.80 .net
あ〜あ。予想なんかしたもんだから白けた。
上に挙げたチームの今年の演舞ぜんぶ見た?

626 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 22:16:59.96 .net
見とったら
この予想はないで

まぁ謎補正でこうなるかも知らんけど

627 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 23:22:18.21 .net
>>626
あくまで予想!
逆に621氏の予想が知りたい。

628 :踊る名無しさん:2016/07/15(金) 07:46:57.27 .net
予想は止そう

629 :踊る名無しさん:2016/07/15(金) 10:08:29.70 .net
どまつり首位は恥ずかしゅい

630 :踊る名無しさん:2016/07/17(日) 00:03:11.22 .net
今年は心纏いがキャンパスバトルに出るの?

631 :踊る名無しさん:2016/07/17(日) 00:14:38.88 .net
チームのメンバーの
学生比率が上がったんじゃね?

632 :踊る名無しさん:2016/07/17(日) 10:07:55.66 .net
学生がある程度いればいいんじゃね?

633 :踊る名無しさん:2016/07/17(日) 11:49:27.88 .net
高校生以上の学生だけで構成しないといけないルールだから
学生だけなんだろうけど
そんなに学生が増えたんだという驚きと期待

634 :踊る名無しさん:2016/07/18(月) 12:17:32.51 .net
無くなった組体操の代わりだったりして

635 :踊る名無しさん:2016/07/18(月) 21:03:31.42 .net
生徒全員が一体となるを勘違いした教師ならやりかねんな
熱中症で倒れても気合いが足りん!とか言って踊らせ続けそうだ

636 :踊る名無しさん:2016/07/21(木) 22:25:31.58 .net
週末は中川金魚祭りで笑゛のパレードと夢人党の新曲初披露あるな
楽しみだ

637 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 08:39:36.95 .net
今年の夢人党の浦島太郎ってのが気になるな
毎回夢人党の構成力は桁違いにすごいから。
曲も良いしね。
ただ人数がなー・・・。

638 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 11:03:57.46 .net
パイスラッシャーのちさん
どまつりにもエロい格好で来てくださいよ

639 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 13:42:04.23 .net
夢人党ってそんなスゴイか????????????

640 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 14:19:06.29 .net
エロを排除しないとファミリー層が逃げていく

641 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 18:51:53.67 .net
夢人党の振り付けの人がパスキー時代の医療大手掛けてた人らしい

642 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 21:12:11.33 .net
へぇ、北海道医療大?
あそこは毎年独創性のあるテーマでスゴイ完成度だと思ってた
学生チームだけどOBOGもいるんだよね

643 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:06:12.01 .net
金魚祭り行った人いる?

644 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:19:55.63 .net


645 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 00:07:15.28 .net
夜宵いいね!
ファイナルシードでkagura抜けて、どちらもファイナルに行ってほしいなぁ

646 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 00:08:44.37 .net
間違えた鯱だ

647 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 00:21:51.84 .net
夢人党やっぱり仮衣装だったな
浦島太郎なのにピンク?
あの色は乙姫様?

648 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 08:53:47.90 .net
今年は大津通と久屋大通のステージにポケモンあらわれて、どまつり崩壊だな。

649 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 13:09:05.69 .net
今年の鳴踊は鯱っぽいと思ってたけど
色使いの派手さもあって華やかになったね。
鯱はここに来て持ち直した感じ。まぁいつもの鯱って感じかな。
笑゛は衣装がずっと黒いまま踊ったり
金魚祭りではいろいろ抑えてる部分ありそうだったけど
「粋」に比べるとやや見せ場や派手さが足りないかなぁ。

650 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 13:13:37.28 .net
今年の鳴踊は鯱とか夢人党とかと同じ野末さんが曲してるみたいだし

651 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 13:14:05.15 .net
金魚祭りよさこいは夕方からで、とにかく「暗い」祭りだね。
よさこいメインの祭りとよさこいがメインじゃなく
集客目的と金払わなくても来てくれるから
よさこいチーム呼んでるだけの祭りの差かなぁ。

あとホームページのTTがすごく見にくいね。
よさこいに限らず今どこでどの団体がパフォーマンスしてるってのが
時系列揃えて一覧できないと見る人は観覧計画立てれない。
どまつりみたいに20会場くらいあるなら仕方ないけど。
去年はこれで行くのやめたんだった。

652 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 16:04:37.10 .net
鯱って民謡入ってる?

653 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 00:47:21.43 .net
なーごやばやしでよっさよさー

654 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 14:58:25.32 .net
踊れ〜や、踊〜れ♪

655 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 19:09:03.46 .net
笑"は6月までソーランのために粋と新曲を同時進行だったから、まだ新曲は構成が固まってない感じだね。

656 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 19:26:48.71 .net
美乳が自慢のパイスラッシャーのちさん
また谷間見せてくださいよ

657 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 19:56:19.64 .net
今のところ見た感じの勝手な予想
今年の大賞は、笑゛や鯱以外になりそうだね
笑゛は>>655の事情はわかるけど
他のチームも未完成のまま
無理に毎年5月6月に新作発表する必要ない気がする
あまりにも新作発表から変わりすぎるのもなんかおかしくないか
その点、kaguraや夜宵とかは犬山でも完成度高かったね

658 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 21:28:32.38 .net
演舞の構成や演出はまだだけど、基礎的な踊りのレベルは笑"や夜宵、今年の鯱は他と別格じゃないかなぁ。安城でまた少し完成度が高くなるかな。

659 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 21:30:01.72 .net
kaguraは旗士。

660 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:56:47.18 .net
旗士はkaguraに限らず、あまりぐりぐりぐりぐりしんでいい。
好きな人は個人的にぐりぐりしてもらってw

旗士の見せ場はあってもいいけど
ちゃんと踊り子や音楽に合わせて
要所要所で字やチーム名とかの模様が綺麗に見えるように振ってほしいな。
隊列の移動や場面の転換で上手く使うといいと思う。

661 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 01:40:56.93 .net
笑゙は安城なんだな
この週は瑞浪、安城、すずフェスとあるから、どこに行くか迷うな

662 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 09:23:28.64 .net
だから土曜日の瑞浪の1チームあたりの演舞数がやや多いのか。

663 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:27:42.08 .net
男の裸は見たくない

664 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 15:53:02.66 .net
見なきゃいいんですよ

665 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:00:50.45 .net
見せなきゃいいんですよ

666 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:54:38.61 .net
笑゙はどこにも出ない。

667 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 12:25:32.55 .net
今年もサントリーは特定のチームに差し入れやってるのか

668 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:33:49.27 .net
今年ももらえないチームの僻みか

669 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:36:05.67 .net
全チームは無理としてどこまでのチームが貰えるんでしょうね。セミファイ?敢闘賞?

670 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 17:41:11.21 .net
サントリーに電話して聞けば

671 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 18:37:56.16 .net
>>670
おう、頼むわ。

672 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 20:35:06.48 .net
いつも文句だけつけて自分では何も行動しない人発見!以降スルー

673 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 20:36:49.13 .net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください!

674 :踊る名無しさん:2016/07/29(金) 18:36:28.51 .net
多治見よさこいって前からあった?

675 :踊る名無しさん:2016/07/29(金) 21:42:48.42 .net
>>674
今年が第1回らしいが、参加チームが微妙な感じ
有力チームは蒲郡、一宮、大曽根に行っているからな

676 :踊る名無しさん:2016/07/29(金) 22:14:04.00 .net
一宮ってよさこいの時間は30分しかなかった気が…。

677 :踊る名無しさん:2016/07/29(金) 22:21:00.96 .net
瑞浪七夕に今年初めて行くけど、見所ってなに?大抵のチームはお披露目終わってるし、やっぱ犬山とかからの進化が見どころ?

678 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 00:02:57.15 .net
>>676
9:45〜12:00までステージやって、その後に30分パレード

679 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 00:20:42.74 .net
>>672
それだけ何かの闇の部分を突っ込まれると言えないことあるのだろうか
公明正大にやってるよね

680 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 11:35:30.10 .net
いよいよ世界的なイベントになりつつあるコスプレサミットですね
どまつりもそれくらいの規模になれるといいですね

681 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 14:46:42.83 .net
>>679
もはや言ってることの意味がわからないけど
「何かの闇の部分を突っ込まれると言えない」って
ここは公式のどまつり掲示板でもないし
運営やチームが公式に回答する場所でもないから
ここで答えが出ないことのほうが多いと思うんだけど
根拠もない単なる妄想を闇とか言って吹っかけて
ここで答えが出ないからってやましいことがあるって印象にすんのやめろ

ハっ・・・また相手にしてしまったぜ

682 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 17:23:09.90 .net
>>681
無視してたのに相手にするなよ
やっぱり何かあると思われるぞ

やましいとか闇とまでは言わんがひっかかる事はあるのは確かだが

683 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 19:54:46.51 .net
勝手にひかっかって悩んで悩んで睡眠不足になってればいい

684 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 01:40:47.79 .net
>>683
どまつりを楽しむが、運営にはひかかっていきます

685 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 04:08:11.99 .net
不再見!アンニョンヒカセヨ!

686 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 08:46:16.91 .net
で、昨日のお祭りはどうだったの?
蒲郡、一宮、大曽根、多治見などなど。

687 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 11:08:08.25 .net
誰も何の感想も書き込まない、どまつりも終わったな…

688 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 12:17:42.90 .net
>>687
勝手にひとりだけで終わらせてろ

また、相手にしてしまった




って書き込みがまた来るぜ
どまつりに悪い所は無いと妄信してる奴から

689 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 16:18:49.77 .net
一人二役お疲れ

690 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 16:35:45.75 .net
残念ながら自作自演ではない
冷静になって事態を分析できるようになろうな

691 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 23:47:50.63 .net
>>690
批判を評価のひとつと割りきれないタワケはほかっとけ
批判するためだけに見るわけないんだからどまつり仲間のはずだしな

自分も楽しみたいのにマナーのダメさにうんざり気味
とは言えテレビではろくに中継しなくなったしネットではいまいち臨場感がない

692 :踊る名無しさん:2016/08/02(火) 21:27:07.42 .net
どまつりって今日みたいな天気の場合どうするんだろうな?
イベントの続行ができないとき、どのように運営からチームに連絡するかの連絡体制が確立しているのか?

ファイナルやセミファイナル進出決定は電話連絡が来ると聞いてるが、緊急事態の場合、全チームに素早く連絡する手段を持っているとは思えない。

693 :踊る名無しさん:2016/08/03(水) 00:23:31.12 .net
その大雨の中でも踊り続ける姿が美しいんだよ

また相手をしてしまった

694 :踊る名無しさん:2016/08/03(水) 01:15:07.89 .net
一人二役お疲れ

695 :踊る名無しさん:2016/08/03(水) 06:44:05.72 .net
>>694
>>690

696 :踊る名無しさん:2016/08/03(水) 13:59:26.06 .net
>>692
おととしくらいが結構な豪雨の中で踊らせてたね
ステージ滑って大変そうだった
中止にするなんて考えがないから連絡手段なんて準備するはずもない
事故が起きるまでこのままかも
起きてからでは遅いのに

697 :踊る名無しさん:2016/08/03(水) 14:56:28.78 .net
>>696
雨天決行さえも知らない人が多いから大丈夫だろ

698 :踊る名無しさん:2016/08/03(水) 23:37:09.70 .net
一人二役お疲れ

699 :踊る名無しさん:2016/08/04(木) 00:10:39.95 .net
>>698
>>690

700 :踊る名無しさん:2016/08/04(木) 01:30:05.26 .net
>>698
一人で擁護お疲れ
なにかフォローできるネタ無いの?

701 :踊る名無しさん:2016/08/04(木) 13:29:13.18 .net
一人二役お疲れ

702 :踊る名無しさん:2016/08/04(木) 14:12:53.01 .net
今年の瑞浪に(笑)"はいないんだー、ショック…

703 :踊る名無しさん:2016/08/05(金) 12:16:28.36 .net
>>701
>>698
>>690

704 :踊る名無しさん:2016/08/05(金) 22:10:05.57 .net
>>702
笑゙は安城だよ
>>666は意味不明

705 :踊る名無しさん:2016/08/06(土) 21:42:33.77 .net
今日の笑゙のパレードはよかった!
衣装替えも小道具大道具も何もなかったけど、体一つで迫力あったわー。

706 :踊る名無しさん:2016/08/06(土) 22:44:22.45 .net
瑞浪はゲリラ雷雨が最悪だったよ…

707 :踊る名無しさん:2016/08/06(土) 23:27:07.01 .net
夢人党って瑞波の時はいつも今回くらいの人数で出てたっけ?
少なく感じたのだが。

708 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 16:11:15.86 .net
>>705
本来それでいいんだよ
衣装がえや道具使うことが演出と勘違いされてる

709 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 21:54:00.93 .net
>>708
ここはどまつりスレだよ

710 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 21:55:19.40 .net
どまつりもそんなんばっかじゃん

711 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 22:19:24.42 .net
>>710
どまつりでは衣装や道具が審査対象に入っているから
衣装替えや道具を使うことが本来の姿だということ

712 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 22:39:05.00 .net
>>707
美浜以外にキャンパス新設して、一部の学部が移転して美浜の学生の数が減ってるのが痛いみたい

713 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 23:08:03.31 .net
>>711
衣装が対象なんだけど衣装替えして衣装の数が多いと評価上がるの?

714 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 23:09:10.96 .net
>>712
じゃあ
華舞龍と輪舞曲みたいに
別キャンパスは新チーム?

715 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 23:40:09.66 .net
>>711
衣装や道具にこだわったら
その分踊り子の金銭負担が増えるわなあ

716 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 00:40:00.02 .net
紀州よさこいで観た関西学生

炎流=完成度今一つ、どまつり間に合わんぞ
華舞龍=こっちは完成度は高い、ハマるかも
嘉們=完全にどまつり向けに仕上げてる
彩京前線=厳しい

瑞浪と安城と鈴フェスどうだったの?

717 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 00:53:36.53 .net
>>712
美浜、東海、半田の3キャンパスのことか…どのキャンパスの学生も所属はしてるそうだが学部によって実習が8月だったり時間割がバラバラだったりして合同練習なかなかできないんだろうね

718 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 00:56:30.26 .net
夢人党は3キャンパス合同で行ってるらしいよ…ただ時間割が合わなくて練習ができなかったり、実習などの関係で夢人党を続けたくても辞めざるを得ない人がいるってのは聞いたことがある

719 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 01:37:44.02 .net
>>716
嘉們は学生チームではないよ。ただ、どまつりに紀州に出ているどまつりチームでは一番良かったね。

炎流はやっぱり初披露の評判どおり、相当厳しい。演舞に面白みはあるけど、流鏑馬の2番煎じの応援団をさらに劣化させたような感じだね。

個人的には華舞龍はぼちぼち可もなく不可もなくかな。どまつりでは敢闘賞くらい?

彩京前線はそもそもの実力が今までもどまつりで通用していないので、あえて厳しいというまでもなくという印象かな。

720 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 05:51:15.60 .net
猩々は若い子がいつもより多かった気がするなぁ。

721 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 09:12:46.97 .net
>>715
となると、衣装や道具に金をかけたチームほど有利って事になるわなぁ

722 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 12:20:07.90 .net
>>721
そうでないことくらいわかりきっているのに、突っ込みたくなる幼稚さ。

723 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 12:51:26.00 .net
まあ大道具なんてものは札幌YOSAKOIが始めたことで
本物のよさこい、高知・原宿・沼津なんかでは
大道具なんてものは存在しないからな

724 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 12:59:02.15 .net
今年は瑞浪はどうでした?

725 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 13:34:26.44 .net
>>722
熱心などまつり信者ならともかく、その日だけしか見ない一般の人とか審査員はあっさり騙されてるぞ

726 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 13:35:26.48 .net
>>724
>>706

727 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 14:02:03.73 .net
安城のパレードで、演舞前だったからスピーカーの4〜5m後ろを小1の娘の手を引っ張って小走りしてたら「どいて下さいっ」って肩を思いっきり押されて子供がコケそうになったよ。
うちの子のチームではそんなことするスタッフいないからびっくりした

728 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 14:05:16.03 .net
ちなみに猩◯って書いたTシャツ着たおばさんだった

729 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 14:09:19.77 .net
アンチ猩々、キタ━(゚∀゚)━!

730 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 14:18:54.91 .net
アンチではないよ
事実だから
好きなチームはあるけど、嫌いなチームとかないしね

731 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 14:35:50.66 .net
なら
此処で言わんで
その場で言わないと

失礼な事されたんが事実なら
ちゃんとした抗議だろうから
それで圧力掛けられただの
変な嫌がらせまでされたんなら見せしめに
ここに晒すのが良かろう?

732 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 15:23:22.88 .net
そんなこと言われても、その場で何か言って、あんな衣装着た集団に取り囲まれたら怖くてしょうがないんじゃないか?
主催団体だってたいして宛にならないし

733 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 15:33:34.55 .net
>>722
衣装や道具に力入れると幼稚なの?

734 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 16:33:07.93 .net
確かにその場で言うべきだったかもね
子供もびっくりしてたし、もめたらそれこそ演舞の邪魔になると思って「それはねぇ〜だろ」とだけ言って通り過ぎた。

735 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 16:37:03.03 .net
子供がコケて怪我でもしてたらその場でもっと言ったかもしれんけどね

736 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 19:14:51.90 .net
ベタかもしれんけど瑞浪の心纏いと夜宵はかっこよかったかな。

737 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 19:15:02.20 .net
ゴミは持って帰ってね。どまつりキチガイども

738 :踊る名無しさん:2016/08/08(月) 22:34:52.30 .net
>>737
んなこと、何年たってもマナー良くならない連中に言っても聞くわけないじゃん
散らかしてるのは我々じゃないからって逃げるだけ

739 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 00:23:41.91 .net
安城、すずフェス、紀州、瑞浪をふまえて現時点での結果予想はみんなどう思ってる?

740 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 00:54:22.23 .net
まず自分から書けば

741 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 01:15:49.43 .net
ファイナルシード kagura
1 夜宵 鯱
2 炎流 輪舞曲
3 笑" 心纏い
4 常笑 紫蘭 
5 半布里 華舞龍
6 鳴踊 猩々
7 常盤 あさぎ
8 和っしょい KanoN
9 風林火山 柳
10 嘉門 晴地舞

セミファイナル 猩々
準大 笑" 鳴踊

大賞 kagura

742 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 11:05:36.54 .net
準に鳴踊はないな、ファイナルはあると思うけど。セミは心纏いか鯱じゃないかな。

743 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 11:58:50.41 .net
パイスラッシャーのちさん
高知が終わったらおっさんの車でセックス紀行原宿にもセックスツアーですかそうですか
どまつりに来いよ〜
おっさんより満足させてやんよ

744 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 12:10:34.89 .net
>>742

俺もかなり舐めてたけど
今年の学生では鳴踊
かなり演目もハマってるし良いぞ
逆に関西学生は全く駄目だし
学生枠で充分ファイナルどころか
上位有り得る

745 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 12:21:52.35 .net
纏いが笑゛Jrに負けるんじゃないかと心配してる。

746 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 12:28:50.28 .net
>>743
満足させてくれるチームがあるのか

747 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 12:49:11.29 .net
1ブロックは鯱、夜宵以外は誰も挙げないな

748 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 15:42:20.01 .net
>>744

なるほどね。作曲家の変わっていい方向に向かってるのかな。次はちゃんと見てみる。
って次はもうどまつりか(笑)

749 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 15:59:43.41 .net
個人的には猩々は結構好きだけど、安城でのおばちゃんの必死さにさすがにみんな引いてたねw

750 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 16:06:53.17 .net
>>721
衣装や道具にお金をかけたチームが有利でないことくらいわかりきっているのに、わざわざ衣装や道具にお金をかけた方が有利なのかとバカにするように聞くのは、小学生のようなからかいと同じように幼稚だということ。
1から10まで説明すれば誤解は解けるかな?これで意味がわかりましたか?

751 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 17:13:07.81 .net
>>750
お金をかけるのか有利にならないのが明らかな説明にいっさいなってないのぞ
どこがどう1から10なのかイミフ

まったく同じ踊りだとしたら衣装や道具にお金をかけて華やかな方が目を引いて評価も上にならんか?

まさか、金かけなくても衣装や道具はできるなんて言わないよな

752 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 18:54:37.20 .net
>>744
鳴踊も2年連続でセミファイナルに進出してるわけだし、もともと一定以上の実力はあるのだよ。
大概の関西学生より上。

そもそも関西学生で、どまつりに通用してるチームって炎流、朱蘭、湊くらいなんだよね。
よく名前が上がる華舞龍は、過去に敢闘賞1回のみだし。
後は漢舞、輪舞曲が勝負になるくらい。

個人的には、現時点で初披露してる関西学生では輪舞曲が一番良いと思う。
同じブロックの炎流が転けてるから、今年はファナルのチャンスあり。

753 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 21:11:20.92 .net
朱蘭と湊は来週のおの恋踊りで初披露か。どちらも去年の演舞がよかったから今年も楽しみだ

754 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 21:18:51.51 .net
どまつりも近づくにつれここも多少、盛り上がってきましたね。

755 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 22:44:13.80 .net
ここまで柳と極津の話題無し
個人的には「凰」ってけっこういいと思うんだけど
なぜか人気ないよね
女の子主体の学生チームで人気出てもよさそう

756 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 23:42:51.27 .net
今年の夢人党の歌い手の歌唱力すごかったな

757 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 23:45:34.04 .net
今年の夢人党の歌い手の歌唱力すごかったな

758 :踊る名無しさん:2016/08/09(火) 23:59:58.85 .net
鳴踊、瑞浪の夜ステージをYouTubeで見たけど凄いな。ファイナルあるかも。

759 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 00:05:40.58 .net
>>754
そんなダメな人が集まるどまつり
今年はどんな盛り上がりを見せるのか

760 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 01:05:00.84 .net
>>754
人を幼稚とか貶すことから入る>>750みたいな奴は迷惑だからいなくなって欲しいがな
真面目に盛り上げて1人でも好きになってもらおうとしてる側からしたらアンチと変わらん

761 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 03:53:46.59 .net
どまつりが好きだから〜とか言いながら
踊り子や運営の悪口を言いどまつり批判する馬鹿はスルーが一番

コイツは何言ってもイチャモンつけてくるのがいつものパターン

衣装や道具にお金をかけたチームが有利だと勝手に決めつけて
そうじゃないならそれを証明しろと言う

審査がおかしい、闇のつながりがあると勝手に決めつけて
そうじゃないならそれを証明しろと言う

そのくせ、俺はどまつりが好きなんだよぉ〜アピールするウザさ
コイツは相手にしないこと

762 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 04:16:17.68 .net
>>759
正確な観客人数かぞえるんだっけ?よろしく
3日間全会場だからバイト雇ったよね?

763 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 04:52:49.68 .net
おまいらの「あんまり名前上がらないけど意外と今年はいいんじゃない?」ってチーム教えてくれよ。
「いい」の基準はあくまで自分でいいから。
ちなみに俺は豊明乱舞。

764 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 04:57:50.26 .net
>>755
俺もあそこまでストレートな
パワー系の演舞はかえって潔いので好きなんだけどね
何故か人気無いね
一本調子なのが演出力無いと見なされるのかね?
女の子は着物や扇子隊が居てってベタにいかずに
フラフぶん回すのとか好きだよ


>>763
天狗ぅ

765 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 06:21:12.53 .net
>>755
凰は確かに良い。規模もあるし、踊りもパワフル。ただ、地方車や大道具作らないから、ファイナルは難しいかなー。
その他の名古屋チームなら、最近、常笑も力がついてきてると思う。

766 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 08:53:57.58 ID:6669Lk8Wj
>>763
MAIYA 七夕で見たけどよかったと思う

767 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 09:46:37.57 .net
と、イチャモン付けが言っております

少しでも良く魅せるのに衣装に金かけるのは必要だろ

768 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 09:48:14.31 .net
>>767
>>761

769 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 10:17:51.98 .net
>>761
衣装や道具にお金をかけたほうが目立って有利になるだろって言ってるのに、有利にならないってきたから理由を聞いただけだろ?
そう思う理由を言えば良いだけなのに証明しろなんて求めて無いが、ムキになる意味がわからんわ

運営の闇の話は自分は言ってないので知らんが、どこにでもある話だからどうでもいいや

770 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 10:23:54.07 .net
>>765なんか道具に金かけないから不利みたいな話だと思うんだがどうだろ

771 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 11:19:26.84 .net
>>762
バイトを雇う準備をしかけてましたが、公式HP見たら「観客動員ゼロのまつり」とあったんで、200万人以上の差があるのがわかったから数えるのやめました。

772 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 11:36:06.04 .net
瑞浪はMAIYAとかどうだった?

773 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 12:56:03.39 .net
そう言えば瑞浪七夕のどまつり実員のアピールタイムで「今年も観客動員数200万人のどまつりがやってきます!」と言いきってな。もう観客動員数は決まってるらしいw

774 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 16:16:10.09 .net
今年は晴れなら220〜230万人、雨なら200万人前後ってとこかな(主催者発表)

775 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 16:36:24.07 .net
キチガイの祭り

776 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 17:51:26.42 .net
キチガイの祭に興味津々なんだな。

777 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 17:54:45.50 .net
踊る阿呆に見る阿呆。どうせ阿呆なら踊らにゃ損損。

778 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 20:29:02.86 .net
>>776
遠目に見るには面白いからな
DQNまつり
どまつり

779 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 21:53:45.91 .net
毎年、遠目から楽しんでいただいてありがとうございます。日頃からのご愛顧、感謝いたしますm(__)m
今年はどんなキ◯ガイぶりだと楽しんでいただけるのでしょうか。より一層努力して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

780 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 22:07:26.32 .net
本人たちに問題がある自覚が無いからな
だから自浄力もない
事故や事件残しても観客を巻き添えにするなよ

おっと、観客0の祭りだったな

781 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 00:18:18.68 .net
やっぱり、まつりが近づくと類友が湧いてくる

782 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 03:59:43.95 .net
>>771
ダサっwww 言い訳すんな

783 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 06:54:21.84 .net
>>782
数えるまでも無くサバ読んでるのがわかったからな
差がどんどん増えてくのが不憫すぎて..

784 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 06:56:58.52 .net
>>781
どまつりは札幌YOSAKOIの名古屋版だけど
札幌でも好き派と嫌い派がはっきり別れる祭りだかからね
しかも嫌い派がじわじわ増えていってるし

785 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 10:35:42.28 .net
キチガイDQN祭は公害だよ

786 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 10:55:16.38 .net
キチガイじゃない祭ってどんな祭?
ヤマザキパン祭とか?(笑)

787 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 11:06:50.50 .net
>>784
その上、知名度は札幌より圧倒的に低いから、どまつり好き嫌いアンケ取ると「知らない」がぶっちぎりでトップ取りそう

788 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 13:40:21.76 .net
>>783
また言い訳か
最初からサバ読んでるからお前が数えるってことになったんだろ
逃げるなヘタレ

789 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 14:54:02.64 .net
>>788
まあ、一人で観客数は数えられるのがわかったからな


いいから観客動員ゼロのまつりなのに観客数増えてる理由を説明したまえ

790 :踊る名無しさん:2016/08/11(木) 23:07:15.20 .net
話逸らして逃げるなら2度と書き込むな

791 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 00:07:12.37 .net
>>790
まつり実施後に観客数は報告するよ

それまで別の話してもいいじゃないか
いいから答えてみたまえ

792 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 00:38:48.97 .net
信頼できる証拠を揃えて報告しろよ

793 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 00:56:06.28 .net
>>792
まあ、報告はまつりの後だ
ちゃんとどまつり現実に即した集計ができるから大丈夫

で、それとは別に語ってても問題ないから、観客ゼロの祭りでなんで観客数が増えてるのを自慢気に語るのか教えてくれたまえ
偉そうに人に要望してるんだからそれくらいは語れるよな

別にどう答えようが集計しないなんて言わないから安心しろ

794 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 08:41:50.77 .net
その流れどうでもいい。

795 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 08:51:51.54 .net
ひとり、人数を数えさせたがってる
踊らされてるアホウがいるな
踊るアホウでも見るアホウでもない

796 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 12:06:55.11 .net
第二の青春を始めましょう!!
http://blogs.yahoo.co.jp/logdcabin

797 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 15:07:43.05 .net
>>793
>観客ゼロの祭りでなんで観客数が増えてるのを自慢気に語るのか
>偉そうに人に要望してるんだからそれくらいは語れるよな

まず、人数を数えるにあたって集計方法を教えろと書いたのはお前の方
お前が疑問に思ってることに答えられるのはほとんどの場合運営
俺がこう思うって言ったところでそれが公式回答や真実とは限らない

相手にするのもうほんとに嫌なんだけど、観客ゼロっていうのは
踊り子だけでなくその場にいる人みんなで楽しもうっていう単なるコンセプトで
実際に観客がゼロのわけがない
だから観客数を集計して発表してるんだろ
警察や土木事務所や県や市や
いろんなとこに許可取って企業にもスポンサーになってもらって
祭りをするために「観客はゼロです」じゃ話にならん
現にお前は有料観客席で見るから観客なんだよな?
くだらないこと突っ込んで祭りを盛り下げるな!

798 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 16:32:44.37 .net
キチガイが火病った。

799 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 17:22:13.94 .net
>>797
長文おつかれさん。長いから読んでないけど

一般参加型のコンテストでコンセプトと実態が違う不誠実を続けて、炎上でそっぽ向かれたら終わりだよ
いつ終わってもいいって事だな

800 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 18:12:16.73 .net
>>798
>>799
キレて危ないから触らない方がいいよ

801 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 18:24:13.85 .net
今年は何処が大賞取るのかな?

笑"は昨年が良過ぎたね。ソーランに全力投球した結果だと思うけど、今年の演舞は見どころがあまりない。

夜宵とkaguraのどちらかじゃないかなと思ってる。

802 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 20:52:26.88 .net
やっぱり昨年を上回るくらいの勢いと見せ場がないと
連覇は難しいよね
今年はまだ大賞とったことないチームがチャンスだと思うし
夜宵かkaguraかなとも思ってるけど
どちらも完成度は高いけどいまいち万人受けするチームではないんだよね
観客投票で1位を取ることが必須だと思うけど
そうなると好感度高い学生チームが有利かな
今年の和っしょいはどうなんだろ

803 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 21:17:42.80 .net
例年だと大賞はファイナルに安定していけるような、ファイナル常連チームがとっていくイメージ。準大賞とはまた別だよね。
kaguraは3年連続ファイナル進出チームだし、今年の完成度的にも大賞十分あり得る。
夜宵はその点ファイナル上がったり上がらなかったりで大賞は厳しいかもね。
そういうの無しで考えると
ステージの完成度、勢いだと
kagura、鳴踊が頭1つ抜けてると思う。

和っしょいは、堅実にチームカラーを変えずにやってきているから新しさはないよね。集火の大賞のときのように
大道具に期待って感じ。

804 :踊る名無しさん:2016/08/12(金) 23:10:26.19 .net
鳴踊が大賞?う〜ん…、ここ数年ではいいとは思うけど、隊列や個人スキルは高くないと思うけど。
kaguraも隊列が…。個人スキルの高い人がいるのと、旗に目が行き過ぎな構成が、吉と出るか凶と出るか。
夜宵は去年良かっただけに今年は厳しいか。
笑゛は今年はまだ完成してないから、なんとも言えないけど、隊列や個人スキルの高さは確かだった。
鯱は今年はいい感じ。でも、まだ完成してない。
鳴踊以外は団子かなと。

805 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 00:12:22.55 .net
笑゛がソーラン大賞まで獲ってしまった以上
笑゛を押さえてどまつり大賞を獲るということに
ものすごく大きな意味が生まれてしまったから
安定した実力のないチームがまぐれでどまつり大賞獲るのも
なんか考え物なんだよなぁ
普段ソーランしか見ない人も北海道とかから見に来そうだし・・・
笑゛ともうひとつ拮抗した実力あるチームが出てきてほしい

鯱はどうなることかと思ったけど、まぁ底力は見せてくれたかな
でも今年は掛け声とかチアリーディングみたいだから
いっそのこと炎流ばりに年度ごとに思いっきりテーマを変えて
チアリーディング全開でやってくれたほうが新鮮で良かったと思う

今年の見どころは鳴踊がどこまで上がれるかだな〜

806 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 05:53:19.90 .net
そうだよねぇ。
去年の笑゛を越えないとソーラン系の観衆は納得しないよね。でも、それも簡単ではないよね。今年の笑゛にしたって。
まぁ、今年のよさこいソーランは笑゛以外が例年ほどではないから笑゛になったところもあるから、理解してくれるかな?(苦笑)

807 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 07:10:33.74 .net
鳴踊そんなにいいか?正直、好みだしファイナルには是非残って欲しいけどkagura、夜宵、心纏いとかに比べると安定感がワンランク落ちると思うんだが。

808 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 07:48:23.88 .net
鳴踊はいいよ。ただ実力だけで勝ち上がれないブロックなのが残念。
sssp://o.8ch.net/fidp.png

809 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 07:50:11.04 .net
変な画像ついた。特に意味はない。

810 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 08:26:09.74 .net
正直、鳴踊には鳴海を降してファイナルに来て欲しい、鳴海も昔と比べれば力は落ちてきてるし。セミからのファイナルはさすがにきついからブロック一位じゃないとな。
それでも鳴海は手強いんだよなぁ〜。

811 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 09:09:17.46 .net
鳴踊いいねー。踊りが揃って
大道具小道具の安定度上がれば大賞も夢じゃないくらいの出来。
夜宵やkaguraは安定してるね。鳴踊は荒削りだけど、後半にかけての爆発力が凄まじい。誰が聞いても、見ても感動しちゃうよ。学生チームの本気。
鯱の心晴れの大賞思い出す。

812 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 10:04:56.76 .net
よさこいソーランと同じように、今年は他地区チームが持っていく年では?

813 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 22:09:38.14 .net
夢人党はやっぱり本番で衣装お披露目だろうなー構成も変わるのかな?

814 :踊る名無しさん:2016/08/13(土) 22:20:26.20 .net
後出しじゃんけん過ぎるのもどうかなぁ・・・
鳴踊みたいにある程度前評判が浸透したほうが有利だと思う

815 :踊る名無しさん:2016/08/14(日) 00:25:06.84 .net
夢人党と同じブロックの常笑は浜よさ以降右上りだが今年はどうだろう?

816 :踊る名無しさん:2016/08/14(日) 01:09:09.56 .net
常笑もいいよね今年

817 :踊る名無しさん:2016/08/14(日) 06:37:22.12 .net
ファミリーチーム枠は?(笑)

818 :踊る名無しさん:2016/08/14(日) 09:15:27.11 .net
地下鉄の場所取り決めんとな。タバコ吸える場所取りとか。

819 :踊る名無しさん:2016/08/15(月) 00:25:12.74 .net
夢人党毎年どまつりで進化するからな〜。去年のあの衣装はいまだに印象に残ってる(笑)

820 :踊る名無しさん:2016/08/15(月) 01:48:13.07 .net
この時期、小さな祭に出る度に、各チーム進化してるね。

821 :踊る名無しさん:2016/08/15(月) 11:23:44.22 .net
どまつりファンとしては一番楽しい時期。

822 :葛飾区青戸六丁目・長木よしあき:2016/08/15(月) 15:24:20.76 .net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

823 :踊る名無しさん:2016/08/16(火) 10:19:28.61 .net
鳴踊は今年かなり評判高いね。学生チームに新しい風が吹くのはいいこと。
他県の学生チームは、完成度なら和っしょいかなぁ。和っしょいは長野県のチームなのに浸透し過ぎて地元のチームにしか思えないw

824 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 09:27:47.15 .net
たしかに、もはや和っしょいはどまつりが地元。常連でも関西学生チームは遠征ってイメージ。

825 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 14:53:13.45 .net
関西学生チームもどまつりを本祭として照準合わせて
やってくれればいいんだけど
やる方もそこまで気合い入ってないんだよね
どうしても地元の方の紀州とかこいやがメインになってる

826 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 14:58:55.89 .net
人数が少ないファミリーチームだけど 個人的には藍流が好き 夜の夏まつり見たら スゴイって思ったよ。
出だしが怖かったけどね。惹かれた。

827 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 15:33:47.63 .net
まあ、関西は関西で、関西を盛り上げたいからね。関西のまつりの宣伝に来てるようなもんだから。
笑゛も犬山やどまつりを宣伝にしに行ってる部分もあるし、仕方ないんじゃないかな。

828 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 16:54:47.82 ID:epjWrs457
ファミリーチームだったら
祭舞WaiWaiが静かなブーム

829 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 17:03:56.38 ID:epjWrs457
>>828
どこで?w

830 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 17:45:41.22 .net
ファミリーチームなら気合いも入ってて
見てて面白い祭舞waiwaiが静かなブーム

831 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 18:57:25.08 .net
爆笑!鹿児島実業男子新体操部
世界が絶賛! きゃりーぱみゅぱみゅ
https://youtu.be/56dWNDgZ8ek

832 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 21:27:47.10 .net
集団で仮装してウロウロするのはキモイ

833 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 00:35:13.21 .net
>>827
だから笑゛みたいに本拠地じゃない祭りでも本気で挑んで大賞獲れば
そのほうが地元の宣伝になるじゃん
笑゛がソーラン大賞獲ったおかげで
どまつりってどんな祭りなんだろう
犬山祭りも行ってみようかなって

834 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 02:42:00.33 .net
>>832
自分たちが主役だと感覚が麻痺して気が大きくなってるからしょうがない

835 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 08:14:19.32 .net
どまつりに出てる関西勢の本祭は、ほとんどこいや祭りだね。炎流だけがどまつりに照準合わせてるみたい。

ただ、やっぱりよさこい系の祭りは地元が有利(評価が主観的)なので仕方がない気もするけどね。

836 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 08:28:25.92 .net
>>821
祭りが始まるまでが楽しい
祭りの最中は楽しいというか夢中
終わると寂しい、特にどまつりは夏の終りって感じ

837 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 12:13:44.24 .net
今年もハーブキメて踊ったるわ

838 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:02:28.50 .net
【1グループ】
京炎 そでふれ!彩京前線
関西大学学生チーム"漢舞"
よさこいソーランチーム凰
MAIYA
名古屋学生チーム『鯱』
浜松学生連 鰻陀羅
守破離
夜宵

【2グループ】
岩倉鳴子おどりの会 五条川桜
鷹姫ouki
いりゃあせ南都
チームちゅうでん
関学よさこい連 炎流
有閑踊り子一座 飛舞人
神〜JiN〜
煌☆
京炎そでふれ!輪舞曲

【3グループ】
心纏い
笑゛Jr.
百華夢想
神戸学生よさこいチーム湊
東京農業大学YOSAKOIソーラン同好会“百笑”
滋賀大学よさこいサークル椛
笑゛
近畿大学よさこい連 洗心
京炎 そでふれ!咲産華

839 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:03:04.75 .net
【4グループ】
コンコン豊川
極津
常笑
大阪芸術大学 よさこい×結び
富有樂猩
勝山組
日本福祉大学夢人党
大阪市立大学 チーム朱蘭
三好ソーランボンバーズ

【5グループ】
ひなた
京炎 そでふれ!京小町
kagura
大阪大学お祭りダンスサークル 祭楽人

半布里
ホリデイスポーツクラブ
龍谷大学 華舞龍

【6グループ】
祭舞WaiWai
四天王寺大学YOSAKOIソーラン部 仏喜踊
愛知淑徳大学 鳴踊
笑TIME
チーム覇王ー
よつ葉ハッピーダンスクラブ
中京高校保育class『love kids』
鳴海商工会 猩々

840 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:03:39.32 .net
【7グループ】
みちのくYOSAKOI THE!!駆波”乱
天狗ぅ
東京農業大学YOSAKOIソーラン部大黒天
常磐
和歌山大学よさこいサークル「和歌乱」
あさぎ
豊明乱舞
歓喜団

【8グループ】
同志社大学 京都よさこい連心粋
KanoN
夢道源人
ムギョウ〜無形〜
華★d.m.t.
Anjo“北斗”
あじゅら
信州大学YOSAKOI祭りサークル和っしょい

841 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:04:15.59 .net
【9グループ】
岐阜聖徳学園大学 柳
M・I
肥後真狗舞
みどりっち
AAA瑞穂
「甲斐◇風林火山」
らんラン東海

【10グループ】
笑舞
大須笑店街☆21
東京理科大学Yosakoiソーラン部
岐阜大学よさこいサークル騒屋
CHIよREN北天魁
中京大学晴地舞
嘉們-KAMON-
名古屋大学“快踊乱舞”

842 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:20:27.67 .net
>>841
これは?
有名所をブロック別にまとめてみました的なやつ?
だとしたらサンクス

843 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:25:30.56 .net
予想と言うか理想

@夜宵
A炎流
B笑゛
C夢人党
Dkagura
E鳴踊
F常磐
G和っしょい
H風林火山
I嘉們
ファイナルシード 鯱
セミファイナル 半布里

これでも
煌☆、輪舞曲、心纏い、湊、常笑
猩々、THEッ駆波゛乱、柳、北天魁はあぶれるのか…
厳しいな

844 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:30:30.77 .net
>>842
有名所じゃなく全部、だと思う
公式からコピペしただけ

公式も審査のことは書いてあるけど
どのチームがどのブロックなのかわかりにくいと思う
タイムスケジュール見ればわかるけど
初めて見る人や慣れてない人にはわかりにくいだろう
(見方が悪いのかもしれないが)

845 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:36:10.21 .net
ちなみにファイナルシード決定戦出場チーム※

関学よさこい連 炎流
笑゛Jr.(※前年 U-40大会大賞受賞チーム枠)
夜宵
「甲斐◇風林火山」
kagura
神戸学生よさこいチーム湊
名古屋学生チーム『鯱』
笑゛
煌☆
岐阜聖徳学園大学 柳
鳴海商工会 猩々
信州大学YOSAKOI祭りサークル
和っしょい

846 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:50:56.89 .net
ファイナルシードでどこが一番に抜けるかで命運が変わるので
鯱はここで抜けておかないと大賞狙うなら厳しいだろうね
笑゛が抜けてくれれば心纏いがファイナル進出のチャンス
kaguraが抜ければ半布里もチャンス
猩々は抜けないと思うので鳴踊とガチンコ勝負

847 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 15:54:50.82 .net
>>845
和っしょい だけ2行になってた
「信州大学YOSAKOI祭りサークル 和っしょい」で1行
ファイナルシード決定戦出場チームは12チームです

848 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 17:58:46.30 .net
打ち上げはマリファナキメて乱交パーチー

849 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 18:59:42.15 .net
来週の今頃はワクドキだよぉ
どのチームも最後の追い込みだね!

850 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 18:10:53.39 .net
あと1週間だけどあっという間に過ぎそう
あーーー

851 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 18:16:33.32 .net
なんだかんだで笑゛がファイナルシード抜けそうって思うのは私だけ?
犬山の新作発表のやつが最初だけど一番完成形じゃないかな
そのあとの祭りの演舞は何か出し惜しみしてる感じがして
いまいちピンと来ないけど
本番になったときの勢いと気合いは圧倒されそう

852 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 19:24:41.21 .net
鳴踊は作曲家を鯱と同じ人に変えたから残念な仕上がり。
らしさがなくなって劣化版の鯱

鯱と並んだら鯱が勝つでしょ。

853 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 19:43:07.31 .net


854 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 21:09:16.29 .net
ファイナルシードは裏で
いろいろな事情がね

855 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 21:37:27.63 .net
去年のセミファイナルで鳴海が勝ち抜けた時のみんなのリアクションは一生忘れない。

856 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 21:41:24.96 .net
鯱もなんかいつもの感じなんだよね
それが安定してるってことかもしれないけど
おおっ!今年はこうかっていう驚きや新鮮味があんまりない

確かに一人一人が表情をきちんと作って照れや中途半端さがない分
鳴踊に比べるとスキル的には勝ってる
練習もキツイってバサカニ限定の子がよく言ってるし
良くも悪くも誰か一人が突拍子もない動きをするわけでもなく
統率のとれた動きが上手いし踏んでる場数が違うのかな

857 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 23:43:11.00 .net
鳴海はまだ衣装着てないしどうなるかわからんやろーな〜

858 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 04:56:25.48 .net
鳴海は衣装毎回間に合ってないよな

859 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 06:59:11.08 .net
鳴海はなんで衣装を出し惜しみするんだろう?

860 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 10:41:45.41 .net
>>859
衣装が完全してないだけじゃないの?

861 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 10:42:47.08 .net
誤字
完全→完成ね

862 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 14:56:08.25 .net
ゴミ拾いくらい汁

863 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 15:06:27.11 .net
>>858
運営に配る鳴海絞りの法被作るのに忙しいのかな

864 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 17:32:15.18 .net
鳴海はただ単に衣装間に合ってないだけだと思います。
毎年どまつりまで出ずにどまつりで披露みたいなチームですから。

865 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 17:56:26.83 .net
衣装はどまつりで披露って感じだよね

866 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 17:58:00.92 .net
リオ五輪の閉会式は東京のほうのチームが踊るんだっけ??
どまつりチームは呼ばれてないよね
さすがにこの時期行ってる場合じゃないだろうし

867 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 18:00:19.75 .net
でも鳴海の衣装とかってそんな時間かかるの?
子どもの頃、画用紙をホッチキスで留めたりして
学芸会の衣装・小道具作ってたけどそんな感じに見える

868 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 21:08:08.65 .net
鳴海が衣装頼んでるとこってどこなんだろうね

869 :踊る名無しさん:2016/08/20(土) 22:38:01.24 .net
>>866
日本政府がらみで外国で披露するのにふさわしいチームが、どまつりにあるかねえ?
へんな踊りを外国で披露したら日本の文化や伝統までおとしめることになるよ

870 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 01:53:06.36 .net
行って見せるほどの日本を代表する伝統文化じゃないからな
西川流ならともかく
そもそも次の開催地の東京から派遣ならなおさらだ

871 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 03:10:14.35 .net
>>870
東京オリンピック自体でもお呼びでは無いな
名古屋でオリンピックがあればわからんが
それでも格式ってのが無い

872 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 07:57:43.05 .net
台風が直撃で中止にでもなれば良いのにな

873 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 10:08:05.53 .net
灰皿ないからタバコぽーい
マクドナルドのゴミもぽーい

874 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 10:51:49.49 .net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org368069.jpg_biMig9JMz5qKB0EsxwS2/light.dotup.org368069.jpg
sssp://o.8ch.net/fv41.png

875 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 12:49:54.22 .net
>>872
暴風雨の中でもやるよ。
盛り上がっていると勘違いして。
何か起きても知らん顔だが。

876 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 13:08:20.73 .net
来週の今頃にはファイナルチーム決まるんやなぁー

877 :踊る名無しさん:2016/08/21(日) 22:27:28.63 .net
どっかのまつりで言ってたけど、ゴミを持ち帰るようにさせると、周辺のコンビニや公園や、路上にごみが溢れるから!必ずゴミはおいて帰ってくださいと、ゴミを回収していたらしい。
一般人のマナーが一番の悪いからねぇ(笑)

878 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 00:12:47.52 .net
今年の関西勢はいまいちだと思っていたが、
湊は初披露にしてなかなかの出来。
ただし笑゛に心纏いにとブロックが、、

879 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 00:55:54.15 .net
>>877
ごみを置いて帰れってなら路上にゴミが溢れかえるのは当然だが
参加チームも路上に置いてくなら観客の琴は笑えない 笑

880 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 01:20:42.63 .net
藍流のyoutube見ました。
最初は 怖いって声が観客から入っているのが聞き取れる。
まぁ日本のオーロラが赤気呼ばれていた時代があったから 良く思いついたな。演舞にそってるね。昼間なら 怖くないかもな。羨ましいな藍流は 重要スタッフ多くね。頑張れよ。

881 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 12:09:10.27 .net
ナゴヤ球場でやれ

882 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 13:08:17.79 .net
朱蘭の新曲見たけど柳と同じで人形つかってるよね、作曲家同じだとやることも同じになるのかね?それとも作曲家の指示?
どっちにせよこうすれば審査でいい点数つくんでしょって感じが好きになれない

883 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 15:53:22.57 .net
>>866
閉会式じゃなく日本PRブースで高知のチームが踊るって記事を見たが
実際踊ったという記事は見つけられなかった

884 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 15:55:25.45 .net
>>879
一般の客も参加チームも、マナーの悪い人は悪い。
せめて参加チームくらいはマナーよくしてほしいよね。
ただでさえ大音響やら通行止めで迷惑かけてるんだから。
参加チームは、最後に使った会場周辺を掃除して帰るとか。

885 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 20:13:34.80 .net
>>882
そこなんだよね札幌系賞取りコンテストの弱点は

チームは賞を取りたいから
審査員に気に入られるような踊りを追及するから
お祭りの楽しい踊りからだんだん離れていって
一般の市民からしたら変な人達が変な踊りを必死で踊ってるとしか見えないんだよ
だからいつまでたっても勝ち負けにこだわるような人しかファン層にいない

お祭りの踊りは子供が見てもお年寄りが見ても楽しいものでないと、いずれ衰退するよ。

886 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 20:56:42.01 .net
人形使っただけで札幌系賞取りコンテストの弱点とか、短絡的過ぎないか?
見ていて楽しかったんだけど、そういう意見も否定すんのか?

賞取りの前に、見てる人をびっくりさせてやろうとかいい事だと思うけどね。
自分の尺度に当てはまらないチーム否定するだけなら誰でもできる。一般市民って何だよ?祭り否定派が一般市民なの?

887 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 21:17:54.41 .net
地下鉄駅構内の涼しい場所をゲットします

888 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 21:49:21.68 .net
>>886
激同。
エンターテイメントとしては、
高知系のよさこいより、
北海道系YOSAKOIの方がよっぽど
観客のこと楽しませようとしてるでしょ。
審査員だって、一観客に変わりはないし。

889 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 21:52:49.60 .net
>>882
テーマが文楽だから人形が出るのは仕方ないよ。歌舞伎テーマで人形出すより自然。

朱蘭は曲や振りは良いけど、大道具がグタグタだったね。

890 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 22:12:38.73 .net
残ったチームもお披露目終わって改めてどこがファイナル進出するんだろうって思う

891 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 22:42:31.81 .net
朱蘭は常笑と夢人党と同じブロックか、今の段階だとなんとも言えないような気がするが…
みんなの意見はどうなんやろ?

892 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 23:17:08.81 .net
>>885-886
どこに楽しみを見出すかはチームや見てる人の自由だからなぁ
高知系の祭りが好きならそっちに出たり見たりすればいいやん
他にも審査のないよさこい祭りはあるし
で、それらの祭りが一般に浸透してるかっていったらそうでもない

893 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 23:18:35.14 .net
常笑でしょ。

894 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 23:41:24.17 .net
どまつりはソーラン系でもよさこい系でもない、「ど」ちゃくのまつりをもっと全面に出すべき。各地域ならではの個性が出る、何でもありのまつりがイマイチ伝わっていない。
もう、ソーランもよさこいも、リスペクトはしつつも別の路線を歩むべきでは?

895 :踊る名無しさん:2016/08/22(月) 23:48:29.35 .net
一般の人はソーラン系よさこい系とか言われても
ハァ?って感じだしね

896 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 00:06:17.96 .net
>>895
「ど」まつり性とか言われても
ハァ?って感じだしね

897 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 00:14:53.65 .net
細かいことはさておき、見てて「楽しい!」とか「元気が出る!」とか「テンション上がる!」みたいなことができるように、がんばってほしい。なんか、チームだけ、関係者だけで盛り上るのは、退くよね汗

898 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 08:07:19.97 .net
>>891
蓋を開けないとわからないブロックだね。
実績は夢人党なのだろうけど、落ち目だし、朱蘭はどまつりに間に合うかわからないし、常笑は伸びてるとはいえ、10年やって敢闘賞すら取ってないところがいきなりファイナルもイメージしにくいし。

899 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 09:58:53.08 .net
21日の笑゛、笑゛jr.の壮行会の動画かUPされてるね。これがステージの最終形かな?

https://m.youtube.com/watch?v=3iXGaOwf-GM

900 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 12:22:44.76 .net
>>897
自分達が楽しいから見てる人も楽しいだろうって押し付けが見えてくると確かに白ける
どういったのが該当するか聞かれると困るけどなんとなく感じたりする

901 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 12:25:54.79 .net
1、夜宵
2、炎流
3、心纏い
4、朱蘭
5、kagura
6、猩々
7、常磐
8、和っしょい
9、風林火山
10、北天魁

ファイナルシード 笑゛
セミファイナル 鯱

荒れるブロックはあるけど、ファイナルの顔ぶれはおなじみになりそう。

初顔不在の調整のために2から笑゛Jr、6から鳴踊、8からKanoNがあるかもしれない。

902 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 12:36:35.57 .net
>>900 踊ってるときの所属のカメラマン(動画)の動きを見ればわかる。
思い出づくりに必死になりすぎるとあーなる。客席から全然見えないし、元気を届けたいなんて戯言に見える。

903 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 12:46:57.51 .net
私はこれ。

1、夜宵
2、炎流
3、笑"
4、朱蘭
5、半布里
6、鳴踊
7、常磐
8、和っしょい
9、風林火山
10、北天魁

ファイナルシード kagura
セミファイナル 鯱

今年は鳴踊が台風の目。
夢人党が大賞とった時のような勢いを感じる。

904 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 12:55:44.91 .net
>>895 >900 踊ってる女より栄でショッピングしてる女のほうが数段かわいく見えるのは、ショッピング女はエネルギーをくれるが、踊ってる女にはエネルギーを吸い取られる。

905 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 13:32:36.43 .net
>>877 買うとゴミを捨てるのにものすごく苦労する最近の祭りがおかしい。
主催は会場のゴミ箱は捨てられないよう封鎖してマナーを守れとかアホかと。
おそらく露店に自店のゴミは回収指示を出してると思うが、ごみ箱を置かない店多い。置くと損するから。クールジャパンだ。

906 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 14:54:38.30 .net
>>900
>>902

お二人は、祭りのどういう所観て楽しんでるのかな?参考までに教えて。

907 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 15:08:08.27 .net
>>906
俺は別人だが、美少女や美女の踊り子を撮影するのが楽しみ。
一心不乱に汗をダラダラ流しながら、綺麗な女性が踊るのは何度見てもいいもんだ。

908 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 16:05:44.62 .net
>>905
ゴミは捨てずに持ち帰れってことだよ
ちょっと考えればわかるだろ

909 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 16:09:33.51 .net
1、鯱
2、炎流
3、笑" jr
4、常笑
5、kagura
6、鳴踊
7、常磐
8、和っしょい
9、風林火山
10、北天魁

ファイナルシード 笑"
セミファイナル 夜宵

910 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 16:28:07.19 .net
>>908
キャンプやバーベキューに行ってもゴミ箱を探すんだろうね

911 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 16:41:11.33 .net
2ブロックおよび7〜10ブロックについては、これまでのところ波乱なしと考えてる人が多いのか。
個人的には9ブロックと10ブロックは、どのチームが出てきてもおかしくない激戦区。。

912 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 17:42:55.95 .net
>>910 マナーのいい人ほどイラっとするんだよ。普段から捨てまくりならなんとも思わないからね。
サミットのとき駅で買ったペットボトルが捨てられなくて持ったまま、タクシー乗ったら運ちゃんが捨ててあげるから貸しなって!
そういうこともあったな。

913 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 19:15:28.73 .net
>>912
>>905は普段から捨てまくりの方かな

914 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 20:14:32.00 .net
1、鯱
2、輪舞曲
3、心纏い
4、朱蘭
5、kagura
6、猩々
7、常盤
8、和っしょい
9、風林火山
10、北天かい
ファイナルシード 笑”
セミファイナル 鳴踊

2の炎流は盤石ではないよ。関西での評価は過去最低であり、今年ほど酷評されている炎流は見たことがない。

915 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 23:02:07.05 .net
http://imepic.jp/20160823/827330

自分のチームの事こんなふうに言えるのすごいですね
私ならこんな子と一緒にやるのは嫌です…

916 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 23:15:58.12 .net
https://www.youtube.com/watch?v=7SSP1oYkj48

917 :踊る名無しさん:2016/08/23(火) 23:41:30.78 .net
こんなもんわざわざ交通規制かけてまでやる意味あんのかね。
折角の休みに煩いし車で出かけられないし迷惑でしかないわ。

918 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 00:19:50.90 .net
理念とかじゃなく札幌の真似で始めたからこうなってる

919 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 02:04:14.86 .net
>>915
少しアレだけど他のチームのことじゃないだけいいのでは・・・
フォロワーには同じチームの人もいるだろうし
本人が良ければ別に個人のツイート取り上げなくても

920 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 10:56:17.04 .net
どまつりは雨なら踊り子の電車、地下鉄の使用禁止な。

921 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 11:05:33.44 .net
>>920
様々な人がある程度納得いく代替案が必要。

922 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 11:30:53.04 .net
バスはオッケーw

923 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 11:38:38.38 .net
400台以上のバスが密集w

924 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 12:04:20.76 .net
どまつりは台風で中止です。

925 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 12:17:49.29 .net
>>919
でも自分のチームのことあそこまで言えるってすごいと思う
普通はやらないとおもうよ?

926 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 12:20:08.53 .net
過去の事例から考えると暴風雨の中でも踊らせます
悪天候でも踊る姿カッコイイと自己陶酔
台風を吹き飛ばす熱気 とわかりやすい見出しのヨイショ記事

927 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 12:26:33.20 .net
>>921
逆に電車やバス内ではカッパ着用でいいんじゃないか
濡れてても周りに迷惑かからない

928 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 12:39:01.20 .net
>>927

は?一般客からしたらカッパ着た人間が100人も電車に乗ってきたらただただ迷惑やでw

929 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 13:17:44.61 .net
>>928
濡れてるからカッパ着て周りを濡らさないように配慮するんだよ

930 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 13:54:53.72 .net
まぁあ仮に主催者が指導しても守るチームなんてほとんどないだろうな

参加チームの現状から察するに

931 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 14:04:17.10 .net
>>925
若い子は地域に住んでるってだけで駆り出されるんじゃないの?
だからほんとにチームが好きで入ってるわけではないのでは?
チームに不満がある人ほど普通はツイッターで言えないし
言えずに辞めるだけだと思う、そう普通は

932 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 14:44:36.74 .net
笑舞ってチームもすごいみたいだな

933 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 15:00:53.99 .net
>>929
その配慮が一般の人に伝わると思う?
カッパは雨から自分を濡らさない為に羽織るもの。

写真撮られてTwitterで晒されてもおかしくない行為。
よかれと思ってやってると反論しても、自分たちのやり方を押し付けるなと言われておしまい。

934 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 15:04:30.62 .net
アンチには何言っても無駄
嫌いだから攻撃したいだけの人間とは
なんの議論にも為らない

935 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 15:36:17.35 .net
交通規制区域内に住んでる夜勤の俺は文句ぐらい言う権利あるだろ

936 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 15:59:04.96 .net
ここで言っても
何の解決にも為らんでしょ?

そもそも
よさこいがソーランがどまつりが好きか否かで
答えは出てる
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い

何かのきっかけで好きになる事もある
俺は踊りそのものよりも
地元の催しのボランティアして下さった
学生さんの真摯な態度に心を打たれて見始めた
未だに地元のジジィ共は手伝ってくれる若者に依存してるけど

逆に人間関係や
色々な迷惑を被ったと嫌いになる人もそりゃ居るでしょう

みんな仲良くは無理なんだよ
でも俺は世話に為った人々の晴れの舞台を尊重したい
それだけだ

937 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 16:16:52.03 .net
祭がどうこうとか一切興味無いから。

毎年商店街にメールしてもテンプレ回答な訳よ。
住民として何故名古屋市のハズレの駅前でやるのかが理解出来ない。
山奥かナゴヤドームでも借りてやれよ

938 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 16:21:42.16 .net
既得権から云うと
祭りの開始より前から居住している人間は
例え短い期間でも環境の悪化での被害を訴えられるけど

それ以降は考慮済みで居住していると看做されるので
云うならば説明責任の有る不動産屋だなw

若しくは主催者か名古屋市と愛知県だ

939 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 16:33:03.74 .net
12年住んでるから言う権利はある訳か

940 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 16:44:59.91 .net
どまつりは
17年やってるから
後から追加された会場?
場所分かっちゃうよ

941 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 17:08:20.84 .net
>>933
じゃあびしょ濡れ衣装で大人数で電車バスに乗り込んでいいのかって言うとそんな訳にはいかんだろ
びしょ濡れだともっと晒されるぞ
アンチ云々でなくどっちがマシかってことだよ

942 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 17:18:54.59 .net
マシならいいんだ、よくねぇだろw

943 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 17:22:38.55 .net
>>934
でたよ悪く言う奴はみんなアンチ
誰でも大なり小なり嫌いな部分があるからここで毒づくくらいはかまわんだろ
悪い部分に対して言い返せないからアンチ認定しとけば楽なのは確かだが

944 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 17:29:20.16 .net
言い返せないんじゃなくて
誰でも納得する答えが無いだけ

立場が違うからしょうがない
嫌いな人間が増えて
誰にもメリットの無いイベントになればいずれどまつりは自然に無くなる

今の所は
参加者が多くて公共団体の支援を得ているから
開催出来ている
今後、参加者や運営がイイ気に為りすぎれば
非難が増えていくだろう

いずれ札幌みたいに
爆破するバカも現れるかもしれん

945 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 17:44:31.70 .net
>>942
なにをしても晒されるのか

ま、観衆の前で踊り晒してるくらいだから平気なんだろうな

946 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 17:48:53.98 .net
>>944
好きなのに無くなっていいのか?

947 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 18:02:35.61 .net
共催企業でもある北海道新聞2007年末6月9日付で報じた「YOSAKOI好き? それとも嫌い?」というアンケート調査によって分かったのが、
YOSAKOIソーラン祭りを敬遠する人が53.6%と過半数に達していたということである。
年代別では50代の60.7%と60代以上の75.7%が「好き」と答える一方で、20代から40代の60%台が「嫌い」と答え、年代によって祭りに対する評価が大きく分かれる結果となった。
自由回答では「好き」と答えた人々は踊りから伝わる感動、祭りの盛り上がり、衣装と音楽の素晴らしさを評価の理由に挙げたのに 対し、
「嫌い」と答えた人々はコンテスト化や商業化、一部参加団体のセミブロ化、騒音や衣装に対する嫌悪感、出場者のマナーの悪さなどの理由が挙げられた。

948 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 18:02:59.76 .net
いくら好きでも
贔屓の引き倒しはダメだと思うよ

1年に一度だからとか
お祭りだからとか
いくら好きでも理由に為らない

札幌はそれでトコトン嫌われて
存在意義が祭りそのものじゃなく
踊り子や運営にしかない

どまつりは社会現象になったり
爆破されたりそこまで一般的じゃない

嫌いな人間が堪忍袋の緒がキレれば
非難されて淘汰されるべき
そうなる前に踊り子と運営は気づいて欲しい
一般市民に好かれるように頑張らないと

949 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 19:22:50.69 .net
札幌のダメなところもそのまま真似してるんだからしょうがない
悪いところも飲み込んで楽しもうじゃないか

950 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 19:40:50.15 .net
>>949
大学生で文系の社会学・政治学・経済学の人居るか?

札幌のYOSAKOIは過去に遡って調べれば調べるほど運営のデタラメな横暴ぶりがでてくるな

興味がある人はとりあえず
「レインボーブック」でググれ

951 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 20:20:47.93 .net
だからソーランで大賞を取った笑"が最高なんだって。だからもう笑"が大賞を取る事が決まってるどまつりなんてやる価値なし。

952 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 21:32:24.17 .net
道路規制やるほどの祭りじゃあない
土日の昼間に名駅前を規制やめろ

953 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 21:50:24.02 .net
♪やめろっと言われてーもー

954 :踊る名無しさん:2016/08/24(水) 23:50:35.36 .net
法人になって学生主催が嘘になったときにどまつりは終わってたんだよ
同じことを繰り返して開催さえしてればいいだけの状態

札幌の事件は時代がよかったけど、どっかの花火大会であった屋台火事みたいなのが起きたら即中止になる今日だと何も起きないのを願う

予防みたいな事もやれてなさそうだから、起きたら「やっぱりね」
ってなるだけか

955 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 00:15:03.09 .net
>>954
札幌も学生主体で運営していた初めの数年間は規模は大きくないが
お祭り感やほのぼの感はあったらしいね
これはビジネスになると踏んだ商売人が「金は出すけど口も出す」で運営に加わってから
規模は大きくなったがお祭り感はなくなって
勝ち負けを競うだけのコンテストイベントになってしまったという感じだね

956 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 04:56:58.05 .net
夢人党が落ち目に感じるのは去年のあの和っしょい、猩々とのブロックがあったからだろうな…しかもパレード一番手での基準だったし
そもそも審査を受けてるのがどまつりと犬山くらいだから実績は伝わりづらいところもある

957 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 07:05:04.17 .net
夢人党は衣装でイメージ変わるから、本番になってみないとわからないな。昨年の衣装は物凄いインパクトだった。
今年の曲調から想像するに、昨年みたいな意外性のある衣装ではなさそうだが。

958 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 07:10:46.72 .net
>>951
今年の笑"は近年の中で一番良くないと思ってる。ブロックに恵まれたからファイナルは当確だろうけど。
ソーラン帰りってことで印象点がプラスされる可能性はあるな。

959 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 08:06:38.33 .net
>>958
確かに。
湊か心纏いに持って行かれる気がする。

960 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 08:27:06.73 .net
>>956
去年もさることながら、近年の演舞コンセプトは良くわからないものが多いことや、昨年は和っしょい、猩々はともかく華舞龍にも負けたり、大学キャンパス変更に伴って人数が確保できないといった要因で落ち目なんだと思う。

961 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 08:39:22.64 .net
学生チームでは和っしょいと鯱の安定感が抜けているが、鯱は今年同じブロックに夜宵が入った事で苦戦が予想される。
炎流も今年は輪舞曲にやられるかもしれないね。

今年は過去最高の出来の鳴踊が全部持っていくよ。
キャンパスバトル、そして大賞もね。

962 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 08:46:53.34 .net
キャンパスバトルは順番がすごく影響するよね
平日で時間が早すぎても客がいないし
夜遅い出番でメインステージの強豪と時間カブったら
それも客いない
まぁあれでファイナル出場権もらえるわけでもないから
おまけイベントなんだろうけど

963 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 08:51:01.88 .net
>>958-959
その辺も見どころだね

964 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 09:51:58.44 .net
>>911
1〜6及び10ブロックでファイナル、セミファイナルを競り合いそうなチームはどこだと考える?

965 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 12:30:23.58 .net
ナゴヤ球場でヤレ!キチガイども!

966 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 12:38:41.10 .net
この勢いなら祭り前に1000行くかもしれないから
新スレ立てたよ

【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★5【名古屋】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1472096132/

967 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 12:41:06.01 .net
>>966

乙!

968 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 13:06:28.59 .net
こんな感じ?
1 鯱、夜宵、漢舞
2 輪舞曲、炎流、南都
3 湊、心纏い、笑゛
4 常笑、朱蘭、夢人党
5 kagura、半布里、華舞龍
6 鳴踊、猩々、祭舞WaiWai
7 常盤、あさぎ、豊明乱舞、歓喜団
8 和っしょい、KanoN、夢道源人、心粋
9 風林火山、柳、真狗舞
10 北天魁、晴地舞、快踊乱舞

969 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 14:11:35.22 .net
今年の漢舞ってどうなの?もう新しいのやった?

970 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 17:06:26.85 .net
ってかさ一般の予想よりかアンダーの予想の方がはるかに楽しいだろ

971 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 17:52:39.15 .net
>>969
学生らしく勢いはある。
揃ってないけど。

972 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 21:50:23.23 .net
>>970
貴殿のアンダーの予想は?

973 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 22:26:36.15 .net
アンダーの予想って言ってもね。
何が楽しいの?

974 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 22:47:14.77 .net
要は個人的には注目してるってことだろ。

975 :踊る名無しさん:2016/08/25(木) 23:57:16.98 .net
夢人党の演舞コンセプトってチームコンセプトである日本一夢を与え続けるチームにつながる「笑顔」にいきつくよな

976 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 16:13:46.30 .net
暑いな

977 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 17:55:39.59 .net
アンダーってU40
40人以下のチームってことだよね
これが札幌系の人気落ち目の象徴だと分かってない人がいるんだね
札幌が人気絶頂のころは
出場希望のチームが多すぎて
40人以下のチームは弱小すぎて出場させてもらえなかったんだよね
それが出場チームがじわじわ減ってきたから
U40というジャンルを新たに作って参加チーム数が減ったように見せないようにしている苦肉の策だからね

978 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 19:43:00.04 .net
>>975
失笑ってやつかな

979 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 20:46:38.38 .net
纏と半布里、もっと凄いチームだよな。
と前夜祭間近で見て思った。
前夜祭だからフルメンバーでないのもある?

980 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 21:11:55.67 .net
前夜祭は前哨戦。
フルメンバーでないのは致命的。
しかし、纏いは良かったよ♪

981 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 21:13:16.53 .net
前夜祭、現地で最初から全部見た感想。

今年レベル高くて、何処のチームが大賞かなんて予想出来ないw
ファイナル進出さえわからないな。

982 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 21:17:58.11 .net
>>980
半布里は未だに大道具、手が足らんらしいよ
大変だけど頑張って欲しいね

983 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 21:36:42.24 .net
やっぱ笑゛すげえな
見せ場はよくわからないけど迫力がヤバイ
鳥肌立った!幕は初見せ?

984 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 21:38:57.37 .net
1ブロック、夜宵が断然と思ってたけど鯱が劇的な進化を遂げていた。
鯱、大賞あるかも。

985 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 22:08:32.87 .net
笑゛がソーラン大賞取った効果かね?
前夜祭からこんな凄い面白いの記憶に無いわ

どこのチームもまかり間違っても
笑゛を上回る声援や称賛があれば
日本一だと言うエネルギーが凄い

そしてそれを上回る迫力の笑゛
明日以降が楽しみ

986 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 22:42:12.02 .net
問題は日曜の天気。
明日のファイナルシードの時間帯も怪しい。

987 :踊る名無しさん:2016/08/26(金) 23:32:34.71 .net
今日前夜祭見たけど、愛知淑徳大学が一番良い。あと柳も良い。

988 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 00:07:30.83 .net
学生チームは毎年同じような構成で、同じような振り付けで、衣装チェンジも、、、
どのチームも正直見飽きた。

989 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 00:25:40.24 .net
>>985
それな❗
県内も県外も、特に関西系は笑゛に勝って、
日本一を横から掠め取ろうとしている感じがする。
いいじゃないの!
正々堂々地元も遠征組も前夜祭からガチで勝負して。
また明日からが楽しみだね。

990 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 00:29:07.91 .net
>>988
それわかる

991 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 00:42:07.39 .net
>>988
そこでU-40ですよ
菜花、RANGOKU、歓喜団、我無沙羅、cobo勝川など
個性的なチームがたくさんあるぞ

992 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 00:46:21.08 .net
>>989
そら、笑゛抑えて大賞獲った日にゃどんなチームなんだって
大注目浴びるからなぁ

確かに本祭かっていうくらい
どのチームもすごい熱いエネルギー感じたよ
みんなソーラン以降ウズウズしてたんじゃねーの

993 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 01:49:15.53 .net
富有樂猩どうした?
毎年前夜祭は変だけど

今年は何じゃありゃ?w

994 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 05:50:22.10 .net
今年はU40、優勝はあぐい騰だと思うよ。きっと賞は貰えるだろう。菜花踊りは上手なんだけど、どまつり性が…。

995 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 07:04:21.18 .net
ところで前夜祭大賞はTime for Taiwanだと思うw

996 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 07:17:54.65 .net
審査チームならやっぱり笑゛。
高知のよさこいのほにやもそうだけど
全員のスキルが他と比べて圧倒的過ぎる。
振りの大きさ、一体感、表情や表現力。
鯱や夜宵もがんばっているが
笑゛に比べればまだ詰めが甘い。
他はそれぞれの良さはあるけど
もはや勝負になっていない。

997 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 07:45:14.92 .net
心纏いって今年どうなの?

998 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 07:56:18.66 .net
次スレね

【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★5【名古屋】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1472096132/

999 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 07:58:44.11 .net
>>997
笑゛がファイナルシードで抜ければチャンスあるんじゃない?

キャンパスバトルは心纏い(学生部)だけ毛色が違い過ぎたな
なんていうか綺麗すぎ?

1000 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 08:16:22.93 .net
その真摯な美しさが
心纏いさんの良いところなんだけどねぇ

派手じゃないから一般受けは良くはない
悲しいけど、時代なのかね…

1001 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 08:37:27.67 .net
雨降れ

1002 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 08:41:04.56 .net
U40、信州飯田ランゴクかなりいい。

1003 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 08:54:19.91 .net
現場で見たけど纏いいいよ!
笑゛には太刀打ちできないけど
ファイナルのレベルは十分あると思う。

1004 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 10:14:58.86 .net
>>1000
綺麗や美しいが評価されないなら
高知系の原宿スーパーよさこいへ行けばいい
高知系なら綺麗・美しい・上品・楽しいなどが評価高い
逆に元気なだけのうるさい学生チームとかはあまり評価されない。

1005 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 10:39:59.38 .net
学生チームは毎年同じような構成で、同じような振り付けで、衣装チェンジも、、、
どのチームも正直見飽きた。

1006 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 13:23:16.51 .net
今年の笑

1007 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 13:24:58.37 .net
途中で切れた。
今年の笑゛、俺的には盛り上がりどころ?が分かんないまま流れちゃう感じで微妙なんだけど、そんなに評価高いん?

1008 :踊る名無しさん:2016/08/27(土) 13:25:02.44 .net
途中で切れた。
今年の笑゛、俺的には盛り上がりどころ?が分かんないまま流れちゃう感じで微妙なんだけど、そんなに評価高いん?

総レス数 1008
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200