2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おけいこ バレエ Part57

1 :踊る名無しさん(ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 18:08:38.64 ID:pkhcBUpI0.net
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む
 方針でこのスレをやっていきましょう』という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

※前スレ
おけいこ バレエ Part56
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1470314047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 18:10:27.48 ID:pkhcBUpI0.net
保守

3 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 19:27:51.85 ID:pkhcBUpI0.net
保守

4 :踊る名無しさん (アウアウウー Saef-9MLS [106.161.192.120]):2016/11/10(木) 19:28:35.68 ID:NXUb6gXfa.net
終了

5 :踊る名無しさん (ワッチョイ 9713-9MLS [161.202.84.190]):2016/11/10(木) 19:33:12.05 ID:HtiRiFoZ0.net
テスト

6 :踊る名無しさん (ワッチョイ 9714-9MLS [161.202.84.189]):2016/11/10(木) 19:34:17.32 ID:pg0VsnWK0.net
さらにテスト

7 :踊る名無しさん (スププ Sd1f-9MLS [49.98.75.79]):2016/11/10(木) 19:35:09.96 ID:86D2GfNld.net
さらにさらにテスト

8 :踊る名無しさん (スププ Sd1f-9MLS [49.98.78.218]):2016/11/10(木) 19:35:46.32 ID:yOrt5rLTd.net
さらにさらにさらにテスト

9 :踊る名無しさん (ワッチョイ 9714-9MLS [161.202.84.189]):2016/11/10(木) 20:03:11.99 ID:pg0VsnWK0.net
161.202.84.189に戻す

10 :踊る名無しさん (ワッチョイ d31d-9MLS [106.72.130.96]):2016/11/10(木) 20:16:42.28 ID:DfpQcvnv0.net
おけいこバレエなんか育児板でいいのに。

11 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/10(木) 20:33:39.14 ID:9VK2NicL0.net
あっちにも立てる?
一部の困った人がこれを勝手に作っちゃった印象。

12 :踊る名無しさん (ガラプー KK3f-h/7O [07031041527875_mf]):2016/11/10(木) 20:47:31.32 ID:O7TAhM9vK.net
>>11
いつもの人がこっちを嫌がってるのは分かったから臨機応変にやればいいと思う
もう少し話し合ってから決めたら良かったとは思うけど>>1

13 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/10(木) 20:52:56.35 ID:9VK2NicL0.net
話し合いできないように残りを埋めてまでやったから何か意図があるのかもしれないね。
育児の他の板で悪さしてるとか?

あっちにも立てて自然な流れに任せるのがいいかもね。
ばらけて両方とも生き残れるほど書き込む人は居ないだろうから。

14 :踊る名無しさん (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.35.99]):2016/11/10(木) 20:54:20.83 ID:HPNHDkGNr.net
とりあえずこっち使って様子見で良いんじゃない?

やり方は強引だったけど>>1

15 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/10(木) 21:20:47.95 ID:9VK2NicL0.net
ほら、1がテストしてるでしょ?
プロキシサーバを使ってIPを変更してどう表示されるか。
何か隠れた意図があるんじゃないのと感じるのはそんなとこ。
育児板のほかの板を荒らすのに同じIDが表示されると都合が悪いとか?

16 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 21:32:22.78 ID:pkhcBUpI0.net
1だけどテストしてんのは違うやつだよw

あんたこそワッチョイ入れられると不都合があるみたいだね

17 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/10(木) 22:03:32.24 ID:9VK2NicL0.net
>>16
偽装可能なワッチョイって何の効果があるの?
それよりなんでこんな勝手な事するの? ちゃんとみんなの意見聞いてからすべきだったと思うよ。
何で暴走したのか言ってみて?

18 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 22:23:44.79 ID:pkhcBUpI0.net
あなたみたいな人がいるから

19 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 22:24:16.42 ID:pkhcBUpI0.net
あなたがいなくなるなら育児板に戻しても良いですよ

20 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/10(木) 23:48:28.26 ID:9VK2NicL0.net
私個人に対して喧嘩を仕掛けるためにわざわざこちらに立ち上げたのですか?

21 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/10(木) 23:54:20.85 ID:pkhcBUpI0.net
あなた以外の方は前スレ立ち上げの際もワッチョイに反対もされていなかったですし、散々されている荒らし対策にはこちらが有効ですからね

IPをNG登録したのでこの後は構ってあげられないので返信不要です

22 :踊る名無しさん (ワッチョイ 23d7-PwKp [118.17.77.74]):2016/11/11(金) 00:03:38.67 ID:zLLLfMjN0.net
ワッチョイって何ですか?
スレ埋まってると思ったらこんなことに。スルーでよかったのに。

23 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/11(金) 00:13:59.30 ID:qNz8H8BG0.net
薄気味悪い。なにこの人?
ま、いいわ、育児板にも立ち上げるね。
好きなほう使えばいいでしょ

24 :踊る名無しさん (ワッチョイ d3b0-9MLS [106.168.25.83]):2016/11/11(金) 07:43:02.82 ID:0e+wwRta0.net
ワッチョイ入れてくれてありがとう!
大人バレエスレも酷いので導入してほしいくらいです。

多分同じ人がおけいこすれでもずっと荒らしてたと思うので。

私は大感謝です。

25 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37cb-z1Kg [121.1.202.28]):2016/11/11(金) 07:56:08.02 ID:mzL6BP+O0.net
ここで良いのかしら?
以前、うちの子だけ両手バーで悔しくて悲しくて泣いていたと相談した者です。
あの時はありがとうございました。
あの後、子供を励まして、慰めて、それでも納得出来なかったようなので
先生に直接聞くように言ったら
皆様に教えて頂いたこととまったく同じ答えが帰ってきたそうです。
「上半身がフラフラだから直す為」と。
それで納得したのか、いままでより家でのトレーニングも頑張るようになり
レッスン後も晴れ晴れとした顔で帰ってくるようになり安心しました。

26 :踊る名無しさん (アウアウカー Saaf-9MLS [182.250.246.9]):2016/11/11(金) 08:01:32.78 ID:Rb1Nsdxqa.net
おけいこ バレエ Part57©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478818795/

27 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/11(金) 08:25:16.73 ID:Oh2ZuoKv0.net
>>25
お嬢さん、お話を聞いて納得出来たんですね!良かったですね

とても良い先生なんだろうなと思います、頑張ってください!

28 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/11(金) 08:59:52.08 ID:qNz8H8BG0.net
>26
お疲れ様。私のところのプロバイダだと規制がかかってるから立てられなかった。
大手プロバイダはこういうの弱いのよ。

29 :踊る名無しさん (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.44.4]):2016/11/11(金) 09:35:52.83 ID:plr+8awlr.net
>>26
ありがとう!育児板が大好きな荒らしさんには早々に移動してもらおう

30 :踊る名無しさん (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.44.4]):2016/11/11(金) 09:36:43.15 ID:plr+8awlr.net
>>25
気になってたので解決したようで良かったです!お母様もひと安心ですね

31 :踊る名無しさん (ワッチョイ d3b0-jPSF [106.167.213.36]):2016/11/11(金) 10:23:00.57 ID:9t1NF6eb0.net
>>25
生徒の質問に答えてくれる誠実な先生と、
それをしっかり受け止めて努力されるお嬢さん。
(勇気を出して先生に質問したのも良かった)
お母様もさぞ安心されたことでしょう。

32 :踊る名無しさん (ワッチョイ 23d7-PwKp [118.17.77.74]):2016/11/11(金) 10:26:24.03 ID:zLLLfMjN0.net
>>25
いい先生ですね。この教室でよかったと思える瞬間でしょうか。

33 :踊る名無しさん (ワッチョイ d3b0-dJcJ [106.168.25.83]):2016/11/11(金) 12:53:51.10 ID:0e+wwRta0.net
>>25
前スレで家でトレーニング云々レスした者です。
良かった!!いい先生ですねー。
うちも移籍悩んでるのであらためてここで相談させてもらおうかな。

34 :踊る名無しさん (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.35.245]):2016/11/11(金) 14:34:49.09 ID:rEFVJ7orr.net
>>33
我が家も移籍組です

立地最高!指導は・・・なところから
指導は最高!でも少し遠い・・・
のところへ移籍しました

35 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/11(金) 14:48:59.93 ID:qNz8H8BG0.net
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%22%EF%BD%B5%EF%BD%AF%EF%BE%8D%EF%BE%9F%EF%BD%B9+Sr2f-PwKp%22
こうなっちゃうから気をつけてね。

36 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-8w4f [121.108.138.27]):2016/11/11(金) 14:49:40.18 ID:qNz8H8BG0.net
ttps://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%22%EF%BD%B5%EF%BD%AF%EF%BE%8D%EF%BE%9F%EF%BD%B9+Sr2f-PwKp%22
うまくリンクできないから...もう一度

37 :踊る名無しさん (ワッチョイ ef5d-PwKp [123.48.29.188]):2016/11/11(金) 15:10:18.83 ID:CgDjLM4T0.net
チャコットのチタン?が編み込まれてるとかいうシリーズ使ってる方います?

ポワント買いに行ったら娘にあのシリーズのマットとフリース?をさんざんねだられて
昔からあの手の磁気ブレスとかはあるから効果あるのかしら?

38 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bbd-PwKp [116.80.252.211]):2016/11/11(金) 15:45:11.88 ID:Oh2ZuoKv0.net
>>37
ロニセラ繊維(セラミックス)が入ってるやつかな?

39 :踊る名無しさん (ワッチョイ d3b0-dJcJ [106.168.25.83]):2016/11/11(金) 17:45:38.62 ID:0e+wwRta0.net
>>34
ありがとうございます。
うちも立地はいいけど小学生クラスが放置気味?なところにいます。
来年からおそらくトウシューズになるのでこのままだと不安です。
いくつか見学・体験を受けていて、カルチャー系の先生がとても娘と相性がよく本当に丁寧に指導してくださったのでよかったのですが、レッスン回数が少なくなってしまうのがネックです(最大で週2)
できれば週3回以上できるところがいいのですが、バレエ教室を探した方がやはりいいでしょうか?

40 :踊る名無しさん (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.32.188]):2016/11/11(金) 23:06:39.71 ID:eKwHv2JGr.net
>>39
カルチャー系で週3は難しいですよね・・・

うちのお教室もトゥシューズは週3以上ですが、前のお教室では週1.2でも履いていました

あとはお嬢さんがどこまでバレエに重点をおきたいか?だと思います!

41 :踊る名無しさん (ワッチョイ d3b0-dJcJ [106.168.25.83]):2016/11/12(土) 09:17:36.88 ID:q1rZkLMB0.net
>>40
今の教室だと週3以上通えますが、たぶん放置される子は何も言われないままです。
ほとんどの子が楽しくバレエという感じです。
でも娘はもうちょっと厳しい先生にビシバシ言ってもらうほうが合っているらしく、カルチャーの先生のほうがいいと言います。
やっぱり週3以上通えるお教室で、娘に合った先生を根気よく探すのがいいかもしれませんね。

42 :踊る名無しさん (スプッッ Sd1f-PwKp [1.75.245.80]):2016/11/12(土) 12:26:30.84 ID:WGBapOjfd.net
>>38
トリピュアとかいう、体機能を高める効果のあるマットだそうです

ゴルファーとかが昔からつけてたネックレスと同じ感じみたい

43 :踊る名無しさん (アウアウウー Saef-9MLS [106.181.97.228]):2016/11/12(土) 14:00:38.10 ID:pdXautUBa.net
>>41
集中して能動的に考えながらレッスンを受けて、家でも必要なトレーニングを
たゆまず続け、日々意識を持って過ごしていれば、週2でもかなり上達しますし
ポワントも十分可能です。本人の受け方が大事ですが、それ程信頼できる
先生と見込まれていらっしゃるなら、カルチャー週2の選択でも悪くないと
思いますよ。

44 :踊る名無しさん (オッペケ Sr2f-PwKp [126.211.44.218]):2016/11/12(土) 14:22:00.58 ID:L7QKwIq5r.net
>>42
マットが1万円以上するシリーズですね!

試した人はみんな凄く良くて即買いした、と言うんですが実際試されましたか?

45 :踊る名無しさん (スプッッ Sd1f-PwKp [1.75.254.106]):2016/11/12(土) 16:41:41.26 ID:BV/YnJbMd.net
>>44
娘が試して、とても良いからほしいと言うんですが、なにせ小学生の言うことなのでプラシーボじゃないとは言い切れずw

そんなに評判よさげなんですね
フリースだけでもクリスマスに買ってあげようかな

46 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37cb-z1Kg [121.1.202.28]):2016/11/12(土) 18:01:43.15 ID:1+JF8HKu0.net
>>41
広告もHPもなく営業しているお教室なんかもあるから
もう少し調べてみたらどうかな。
ネットより電話帳とか、とにかくあちこち歩きまわるとかの方が見つかる場合もある。
お団子頭の子がいるなーと思うと住宅街や貸しビルにひっそりとお教室があったり。

>>45
大人ならともかく小学生の言うことってちょっと疑っちゃうよねw
ここより趣味の大人スレとかでも聞いてみたらどうだろうか。
良いお値段だからちょっと考えちゃうよね。

47 :踊る名無しさん (アウアウウー Saef-9MLS [106.161.189.227]):2016/11/13(日) 02:39:44.51 ID:0+ZdBV/ja.net
ここはどこ

48 :踊る名無しさん (ワッチョイ b7e6-9MLS [153.227.113.148]):2016/11/13(日) 03:11:07.24 ID:Hg461Yp90.net
私は

49 :踊る名無しさん (ワッチョイ d31d-9MLS [106.72.130.96]):2016/11/13(日) 13:20:28.03 ID:g1P39mEN0.net
>>45
マットやブランケットをストレッチ時(だけのため)に使いたくてってことかな。
小学生だよね?普通のフリースブランケットじゃだめなのかな。

50 :37 (ワッチョイ ef5d-PwKp [123.48.29.188]):2016/11/14(月) 11:15:39.91 ID:tUCvcR/U0.net
>>46
とっても疑ってしまうww
あと少しで180度開脚ってところで足踏みしてるのでわらにも縋りたい気分なのかもしれません

>>49
普通のフリースじゃなくて、どうやら、機能を高める効果があるようです
軸がしっかりしたり体が柔らかくなったり、足が上がるようになる(らしい)

51 :踊る名無しさん (アウアウウー Saef-9MLS [106.181.88.76]):2016/11/15(火) 09:39:16.49 ID:/CFhhW1va.net
>>50
いやだから、その機能は知ってますよ。実際商品も見て購入を迷ってるくち。
私は大人なので。
だけど小学生がそれ使う意味あるのかな?若い身空でそれじゃなきゃ
ダメみたいになったら困らない?

52 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-aKjc [121.108.138.27]):2016/11/15(火) 10:03:49.24 ID:JXhpE2ta0.net
マットは厚みと固さの方が問題。ピラティス用は12mm ヨガは3.5とか6mmとか。
痩せてて尾てい骨とか背骨が出てると3.5mmでは床に当たって痛い。
12mmでヨガの片足立ちをするとバランスがとりにくい。バレエのエクサとしてはいいけどヨガじゃなくなる。
バレエのストレッチ用にするならピラティス用を二枚横に並べるのがいいと思う。
それかホームセンターで売ってるような同種素材のマット。サイズが大きいから場所があるならそっちがベスト。
いずれにしても、それが良いかどうかは使ってみないといいかどうかはわからないよ。
私なら買わないけどね。うそ臭い。

53 :踊る名無しさん (ワッチョイ 57dc-Og7/ [113.36.242.233]):2016/11/15(火) 10:25:39.79 ID:oWLSZ9jy0.net
51さんなんでその口調

ちゃこっとまつりでメーカーの人が来て(マッチョ兄さん)お試し下さい!
って呼び込みしてたけど、完全スルーされてた
「お子さまの可動域にお悩みのお母様、いかがですか?」って言ってて正直引いた

実物見て良いと思ったんなら人柱になるしかないと思います

54 :踊る名無しさん (アウアウウー Saef-9MLS [106.181.88.76]):2016/11/15(火) 10:46:47.52 ID:/CFhhW1va.net
宣伝対象を間違えてると思うんだよね。どう見ても(サイトの文言も)
冷えが気になりだした大人向け商品だと思うの。それでも正直、マットだと
使用中の身体との接地面積それほど無いのにそれ程効果あるって謎じゃない?
人柱になるとしても12月になってからでブランケットの方かなあ。

55 :踊る名無しさん (ワッチョイ 37b0-aKjc [121.108.138.27]):2016/11/15(火) 13:02:31.78 ID:JXhpE2ta0.net
バレエやってて冷え性の子供か〜
居ないと思う。

56 :37 (ワッチョイ ef5d-PwKp [123.48.29.188]):2016/11/15(火) 15:15:24.66 ID:kILngv4Y0.net
いろいろなご意見ありがとうございます

私も正直ホントかよ!と思ってはいるんですが、よくよく聞いてみたらどうやら憧れのお姉さんが使ってるみたい
会場にトリピュア取扱店が来ていたらしく、コンクール組で流行ったらしいです

誕生日とクリスマスあわせてでいいと押し切られフリースだけ買うことになりましたw

57 :踊る名無しさん (スッップ Sd1f-tNi2 [49.98.147.101]):2016/11/16(水) 06:28:21.75 ID:RzIESQZyd.net
ファ○テンのバレエタイツもあるみたいだけどどうなんどろう?
あれも、可動域が広がるとか疲れないとか聞くから気になる。

58 :踊る名無しさん (アウアウウー Saef-9MLS [106.181.96.19]):2016/11/16(水) 20:51:23.48 ID:8DYrWMLNa.net
そこも、誇大広告だの根拠なしだの言われてるよ。

59 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7cbd-RUi6 [121.94.180.81]):2016/11/18(金) 07:20:47.05 ID:sByAS5vO0.net
ファイテン使ったことないな

全然関係ないけどcw-xとかskinsは効果あるよ

60 :踊る名無しさん (オッペケ Sra9-RUi6 [126.229.48.233]):2016/11/19(土) 17:49:53.81 ID:m3Gset5ir.net
>>56
お嬢さん、きっと喜んでくれるね!うちも購入悩んでるので相談のってください。

61 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7cbd-RUi6 [121.94.180.81]):2016/11/20(日) 22:10:01.96 ID:VTglchAV0.net
チャコットまつり行ったことある方っていらっしゃいますか?

品揃えとかどうでしょうか?

62 :踊る名無しさん (ガラプー KK2a-6MmE [07031041527875_mf]):2016/11/23(水) 21:03:41.55 ID:S+LvlikdK.net
小三娘について相談お願いします
中受も考えているので習い事の整理を今年中にしたいのでバレエをどうするのか悩んでいます
娘はセンターは得意ですがバーが苦手です
娘自身もバーが苦手なのを自覚していて、バレエは好きだけど得意とは言えず、他の習い事と比べて決めかねています
素人の私からするとバーが得意でセンターが苦手な子の方が伸びる気がしますが間違ってるでしょうか?
4年バレエを習っていますがバーがとにかく苦手なので見込み薄なのでは?と親も子も考え始めてしまいました

63 :踊る名無しさん (ワッチョイ 9cb2-ba6h [153.232.91.153]):2016/11/23(水) 21:56:14.74 ID:VODSaMz80.net
>>62
見込み薄って、なんの見込み?

64 :踊る名無しさん (アウアウウー Sa85-1ibN [106.181.121.229]):2016/11/23(水) 22:02:24.90 ID:OU7MW1asa.net
バーが苦手でセンターが得意、の意味がわかりません。
バーで出来ていない事がセンターでは出来るの?

65 :踊る名無しさん (ワッチョイ ad1d-1ibN [106.72.130.96]):2016/11/23(水) 23:10:23.66 ID:m742c4k10.net
バーが苦手なのにセンターが得意とか上手とかあり得ない。以上。

66 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7cbd-RUi6 [121.94.180.81]):2016/11/23(水) 23:16:44.36 ID:slo7aCgI0.net
バーが苦手というより、バーが嫌いでセンターが好きなのでしょうか?

見込みというのはプロになる見込み?留学?

バレエが好きなのであれば続けてあげさせても良いかなと思います

67 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7cbd-RUi6 [121.94.180.81]):2016/11/23(水) 23:17:18.23 ID:slo7aCgI0.net
sage忘れた、ごめんなさい

68 :踊る名無しさん (ガラプー KK2a-6MmE [07031041527875_mf]):2016/11/23(水) 23:38:35.67 ID:S+LvlikdK.net
62です
見込み薄というのは娘には向いてないのでは、くらいの意味です
バーレッスンの時に素人の私から見ても体幹がしっかりしている子は先生にあまり直されません
娘は上手な子と比べて体幹がしっかりしていないのが見て分かるし先生に直されてばかりです
逆にセンターレッスンになると動きができない子もいる中、手足の連動ができているのか動きがなめらかで一見バレエが上手なように見えます
私はバレエ経験が無いのですが、バーが得意な子の方がトゥを履いた後は上手になるのでは?と思った次第です

69 :踊る名無しさん (ワッチョイ 8b1d-fk+P [106.72.130.96]):2016/11/24(木) 01:04:27.63 ID:rKGytEkA0.net
というか、体幹が弱くてバーが苦手だと、ポワント履けないと思います。
もし履いて見た目踊っても、ヨタヨタカクカクグラグラになっちゃうと思います。

70 :踊る名無しさん (アウアウカー Sa27-mePT [182.251.244.51]):2016/11/24(木) 02:08:12.67 ID:EkTlvZuea.net
ネタ臭するね。

71 :踊る名無しさん (ワッチョイ ef5d-PVnu [123.48.29.188]):2016/11/24(木) 08:00:06.86 ID:MrtTzooE0.net
バーは好きだけど苦手、なら頑張ればいいけどバーレッスンが嫌なら向いてないお稽古だと思う。
習い事の整理というくらいだし他にもたくさんやってて、中受でガッツリ塾通いを考えてるなら更にバレエは続けるの難しい

ポワントは週2程度じゃきちんと踊るのは厳しいよ

72 :踊る名無しさん (スプッッ Sd2f-fk+P [1.75.235.153]):2016/11/24(木) 14:39:00.59 ID:3We6Lm32d.net
私はポワントは週2でも取り組みようによっては大丈夫と思っている派なんだけど、
少なくともバーがしっかりしていることは最低限の条件ですね。

73 :踊る名無しさん (ワッチョイ 8bb0-p/G0 [106.167.213.36]):2016/11/24(木) 17:56:43.14 ID:TbOJq+N+0.net
ポワントをレッスンにどのように組み込んでいるか ですね。
週何回であれ、毎回レッスンのおしまいの方の15分間に、バーに捕まっての甲出しから、
センターでのエシャッペくらいまでなら、週2で1年やればそれなりに見られるように
なります。
それ以上のことができるようになりたいなら、回数を増やしたほうがいいでしょうね。
ポワントだけのレッスンを、通常レッスンとは別に設けている場合は、そのレッスンに
参加できるかどうかは、先生がお決めになることです。

74 :踊る名無しさん (ガラプー KK9f-OAd2 [07031041527875_mf]):2016/11/24(木) 18:45:38.89 ID:6P83GZR/K.net
62です
私がバレエ未経験なのでとてもありがたいです

高学年になるとレッスンは週2の他に先生の許可がもらえたらポワント?クラスに参加できます
娘の場合おそらく許可がすぐには出ないと思うので週2で続けるかどうか、ということになると思います
教室で習い続けている中高生はコンクールで結果を出して世界を狙っているような子しかおらず、ほとんどが受験を理由に小学生のうちに辞めてしまいます
長く続けたいならまったり教室に移るのも良さそうな気もし始めました
娘や主人ともよく相談します
本人はバレエは踊るのも見るのも好きなので踊り続けられるといいんですが

75 :踊る名無しさん (ワッチョイ 8b1d-fk+P [106.72.130.96]):2016/11/24(木) 21:25:31.75 ID:rKGytEkA0.net
>>74
観るのも踊るのも好きなんですね、お嬢さん。そしてセンターの方が好きなのは
踊ること、音楽に乗って動くこと、表現することに特に楽しさを感じている
のでしょうね。それに対してバーレッスンの方は、決まりを守ってきっちり
動かなければならず、またそのための体幹の訓練がまだ不十分、という
タイプなのかな。

ダンサーが気持ち良さそうに踊っていると見えるセンターや作品でも、
実はあらゆる厳密な約束事のもとで皆さん動いているから、大勢でも
合わせられるし美しくも見えるんです。その約束事を身体に染み込ませる
ためのトレーニングがバーなので、そうした必要性をお嬢さんご本人が
自覚し始めれば取り組みも変わってくるかもしれません。

センターで踊ることが大好きなのは、バレエにはとても良い素養だと
思います。無理のない形で続けていけるとよいですね。

76 :踊る名無しさん (ワッチョイ eff3-Obdb [119.231.17.209]):2016/12/24(土) 11:15:09.65 ID:votH/rBj0.net
うちはバー嫌いで踊りばっかやりたがる子、結局ただのヒラヒラちゃんに育ってまったくダメだったなぁ

77 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7f86-8bDS [61.211.123.178]):2016/12/25(日) 08:02:58.82 ID:yjQAu4zV0.net
基礎がちゃんとできていないと難しい踊りはできないよね。

78 :sage (ワッチョイ ff3a-ZgWu [221.90.251.128]):2017/01/20(金) 13:22:04.08 ID:/VRNFE4Y0.net
今、週に1度しかない老舗のバレエ教室に通っています。3歳から始め、今、小1です。

娘はバレエが好きで身体も柔らかくバレエ向きだと言われました。
家の近くにコンクールに強い、週4まで通える教室があります。そちらに移ろうか迷っています。
体験に行くと、小学校高学年の子供や中学生もすごくうまかったです。中には他県からわざわざ通ってる子もいるらしく…。


アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

79 :踊る名無しさん (スッップ Sd1f-Taza [49.98.159.128]):2017/01/20(金) 14:20:01.07 ID:qtkM7aNTd.net
迷う要素ないと思うけど。

80 :sage (アウアウカー Sac7-CQ+j [182.251.244.15]):2017/01/20(金) 14:30:08.31 ID:aYqXPrPaa.net
>>79


78です。
ですよね……。
1人悶々と考えてました。
返信ありがとうございました!!

81 :踊る名無しさん (ワッチョイ cf1e-AVdH [153.222.194.230]):2017/01/23(月) 16:41:10.60 ID:h51+VDxL0.net
みなさん、発表会のリハーサルは夜やりますか?

82 :踊る名無しさん (アウアウイー Sa87-Taza [36.12.100.101]):2017/01/23(月) 21:06:05.24 ID:1YwdyJSDa.net
教室によりけりだし、生徒の年齢にもよるだろうし。
うちの教室は大人の賛助出演が異常に多いので、直前の数週間は
未就学児も含めた夜リハが何回かあり、幼児や小学生には結構きつかった。
本気教室なら高学年にもなれば夜レッスンも普通なんでしょうけど。

83 :踊る名無しさん (ワッチョイ cf1e-AVdH [153.222.194.230]):2017/01/23(月) 21:30:56.56 ID:h51+VDxL0.net
そうですよね、お教室によりけり・・・
まだ3歳で初めての発表会だったのですが、リハーサルを22時までやった時には驚いてしまって。
発表会は10万ちょっとですが、係など保護者の負担がかなり大きくて参っています。

84 :踊る名無しさん (ワッチョイ 331d-OVfH [106.72.130.96]):2017/01/23(月) 23:38:57.68 ID:PVh6+oYc0.net
それはお疲れ様。幼児に22時までのリハというのはさすがにちょっと先生側の配慮が
足りないと思います。

85 :踊る名無しさん (ワッチョイ cfcb-B3T/ [121.1.202.28]):2017/01/24(火) 12:41:54.94 ID:SCwP+vek0.net
>>83
うちも移籍前のところがそんな感じだったよ。
毎年なり数年に一回なりあることだろうし
年に数回なら我慢しようと思えるなら別だけど負担だと思うなら他を探したらどうかな。
本番前にそんなに生活リズムを崩して当日に体調崩してももったいないしね。
次の教室では見学前にリハの日数や時間、
本番の手伝いや拘束時間も確認してからの方が良いと思う。
今の教室はリハも日中で終わるし
本番当日も夕方前には終わるので凄く楽になったよ。

86 :踊る名無しさん (スプッッ Sd1f-SH2x [1.79.77.165]):2017/01/24(火) 15:49:36.84 ID:IFfdla1Ld.net
うちは現在中学一年生なんですが、以前から今の教室に不満があったものの、お友達が沢山いた事や、自宅から通いやすい教室が他になかった事からずっと在籍していました。
ですが中学校に入ったのを機に、勉強や部活を理由に教室のお友達も次々と辞めて行き、娘も今の教室に拘りがなくなってきたので、機会があれば移籍する事を検討していました。
丁度、最近近所に新しい教室ができ、まだ生徒さんは少ないですが、見学にいったところ、雰囲気も良かったので娘も移籍させたいと思いました。
中学生になってから、しかも近所での移籍はやはり難しいでしょうか?

87 :踊る名無しさん (ガックシ 0667-OVfH [202.232.192.35]):2017/01/25(水) 16:50:27.39 ID:Lyz0XYIC6.net
なにも難しくないと思いますが。

88 :踊る名無しさん (スプッッ Sd6a-MAwq [1.79.34.228]):2017/01/26(木) 11:24:29.36 ID:i5oTND++d.net
みなさん、大きくなってからでも近所の教室への移籍はよくしているんですか?

89 :踊る名無しさん (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.240.49]):2017/01/26(木) 12:17:27.99 ID:1idtdhKea.net
小学生のうちのほうが新しい教室に馴染めるんじゃないかな?
よほど近所で、仲良しの友達が通っているなら別だけど。

90 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7f1d-R94c [106.72.130.96]):2017/01/26(木) 22:04:46.00 ID:2c6hO/B80.net
お友達作りに行くわけじゃなくてバレエが踊りたくて教室行くんでしょ?
そういう意識は移籍希望している中学生なら高いだろうし、移籍先だって
仲間として受け入れるもんよ。

91 :踊る名無しさん (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.240.3]):2017/01/27(金) 19:27:57.73 ID:399M3+7Ba.net
ま、新規の教室なら生徒はみんな同じ立場だもんね。
バレエは趣味で、中学で部活を頑張りたいなら、近くで週1〜2回でバレエも続けられれば御の字だ

92 :踊る名無しさん (ワッチョイ 833a-MAwq [126.83.93.227]):2017/01/29(日) 08:53:24.44 ID:IECDd2710.net
>>86です。
それほど神経質にならなくていいようてわすね。
移籍を前向きに検討します。
ありがとうございました。

93 :踊る名無しさん (ワッチョイ 6bd0-bF0B [118.7.91.160]):2017/01/29(日) 09:36:13.55 ID:ZenbbxYZ0.net
新しい教室のほうは移籍の理由を聞くと思いますよ。

ご近所で新規開設の教室は、今後の活動がしにくくなるようなゴタゴタの元は引き受けたくないから。

まさか「今の教室に少し不満もありまして」なんて口が裂けても言えないし、部活や勉強を頑張りたいなら「気楽に趣味で部活と並行できそうだから」なんて言うのも失礼ですしね。

新しい教室が発表会以外の活動を全くしないならいいけれど、そうでなくなった場合にまたトラブルになりそうな予感がする。こんなつもりじゃなかったのにってね。
まして、自宅からの距離がさほど変わらないってとこから推察するに、今の教室は発表会以外の活動もあって、保護者の役割もそこそこ必要なのではと読み取れるのだけど、それなら「大人クラス」のほうが趣味扱いで気軽に通えるんじゃないかと。

中途半端に、少ない情報の中でここまで言うのは良くないと思うけれど、ただ近いから新規の教室に移籍というパターンで見聞きするのは、お教室プリマになりそこねた子の(親の)プライド保つためか、お月謝や発表会費が高いからだったりしますよ。

新規教室は人数が少ないぶん、保護者は発表会も裏方で全く見れないことが多いし、思惑が外れることもありますよ。

まず、お子さんはどう考えてるのかよく相談なさるといいですよ。

94 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7f1d-hYiC [106.72.130.96]):2017/01/29(日) 09:43:10.19 ID:5S9JfcWQ0.net
曜日と立地は続けるために大事な要件ですから。
中学生になれば趣味として長く続けることを優先する考え方が出てくるのも
自然です。バレエ草の根人口自体はそちらのほうが増えていきますよ。
長文ゲスパーし過ぎると生徒が減った教室の先生かしらと思われますよ。

95 :踊る名無しさん (ワッチョイ 3ebd-cEr6 [121.94.180.81]):2017/01/29(日) 10:07:33.58 ID:heCPtMLy0.net
新規教室の方が発表会お手伝いないとこや、移籍のしがらみに寛容な気がするよw

96 :踊る名無しさん (スフッ Sdca-MAwq [49.104.18.105]):2017/01/30(月) 19:27:29.30 ID:iEhGnmYQd.net
新規教室で、ある程度生徒がいたら、発表会の手伝いがないところもあるだろうけど、生徒が少ないうちは親の手伝い必須だと思うよ。
うちの教室は出来て10年目位だけど、5年目位が一番生徒が多くて、その後どんどん生徒が減ってきているわ。今後どうなるんだろう。

97 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7f1d-hYiC [106.72.130.96]):2017/01/30(月) 20:58:57.76 ID:zkeYvcQC0.net
あのねー先生の考え方次第なんですよ。
裏方手伝いにはアルバイトという考えの先生もいらっしゃいます。
なんで新規で生徒少ない=親の手伝いに直結するんだか、呆れた。

98 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2a5d-yi3r [123.48.29.188]):2017/01/30(月) 21:30:17.28 ID:p0jYOV0t0.net
手伝いしなきゃずっとわからなかったことやできなかったことあるし、裏側の大変さを知ったからこそ娘の気持ちを応援したいと思えたから私はやってみて良かったかなと思う
先生の良いとこ悪いとこバッチリ見えるし、子供の話もよくわかる
子どもとバレエ抜きでも付き合える友達もできたりw
子供もお母さんも制作側で一緒に頑張ってくれてるって力強かったみたい

まぁ、人それぞれ合ったお教室がいいってことだけどね

99 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7f1d-hYiC [106.72.130.96]):2017/01/30(月) 21:40:06.77 ID:zkeYvcQC0.net
>>98
>手伝いしなきゃずっとわからなかった

これは経験不足か無知なだけ。

100 :98 (ワッチョイ 2a5d-yi3r [123.48.29.188]):2017/01/31(火) 01:08:57.28 ID:PCIDeWdf0.net
保護者がみんな経験者じゃないと思うけどな
子供と一緒にいろいろ学ばせてもらってますよ

>>99さんは何を苛ついてるの?

101 :踊る名無しさん (スプッッ Sd9f-nuU1 [1.75.229.225]):2017/02/03(金) 12:28:34.20 ID:ZgTxN5SLd.net
中学生のうちから一年海外留学とかってよくありますか?

102 :踊る名無しさん (ガックシ 0607-WRD8 [202.232.192.35]):2017/02/03(金) 17:53:37.46 ID:WJvnUpOm6.net
このスレではあまりそこまではいないんじゃないですか。

103 :踊る名無しさん (ワッチョイ 9bc7-XBgK [210.168.154.97]):2017/02/13(月) 19:20:32.34 ID:+DDMMxRQ0.net
現年長の娘が通っているところ、先生は人間的に好きだし教え方も上手なんだけど、
周りの同い年の女の子が躾が悪くて本気で教室変わろうか悩んでいる。

その女の子たちの親は教室の送り迎えだけで基本放置。発表会でもほったらかし。
先生や手伝いのお母さんたちが気を利かせて相手をしてあげてる。
レッスンの前にお腹すくだろうと持ってきた娘のお菓子を欲しがる。
娘はおおらかなので、頓着せずにあげちゃうんだけどもちろん「ありがとう」は無し。
お菓子の包み紙やごみは娘に押し付ける。
かといって娘が遊びたそうにすると「娘ちゃんはお友達じゃないからだめ!」といじわるする。
おもちゃをわざと隠して娘を泣かせたこともある。
レッスンは彼女ら同士で遊んで真面目にしない。
お菓子については娘は気にしてなさそうだけど、自分は腹立ったから自分で捨てなさい!!って注意したよ。

あまり関わらない方がいいと思って最近はレッスンぎりぎりにしか行ってない。
小学校あがればこの子らは辞めるかなー(彼女らは遠方の市立小学校に行くらしい)と期待してるけど
確定ではない。

先生に相談すべき?
それともいっそ移転すべき?
この先生になってかなり娘はバレエらしく踊るようになったし、
バレエも好きになったようだし、辞めたいとは言ってない。

104 :踊る名無しさん (ワッチョイ 63b0-LMmp [106.167.213.36]):2017/02/13(月) 21:44:08.67 ID:Ee38PJWw0.net
>>103
年長児なら、レッスン前のストレッチだのなんだのを自主的にやることもないから、
レッスン開始少し前に行って、レッスン終わって先生のお話や通達みたいなのが済んだら
さっさと連れ帰ってきたらいい。
それと、通常のレッスン時には、稽古場に食べ物を持ち込まない。
欲しがる方も悪いが、持って行く方も悪い。
どんな時間帯にどういう交通機関で連れて行っているのか、
お教室までの往復時間はどれだけかかるかはわからないけど。

娘の通ってる教室は、発表会の通し稽古期間以外は、
コンクール組で通常レッスンの後や、後の後 の時間帯に、
ヴァリエーションを見てもらう子以外は
食べ物を持ってきてはいけないことになってる。

105 :踊る名無しさん (ワッチョイ 63b0-LMmp [106.167.213.36]):2017/02/13(月) 21:49:18.27 ID:Ee38PJWw0.net
ん? ここって、ダンス板の方ですよね。
ついレスつけちゃったけど、小学校低学年までは、
育児板のお稽古バレエスレの方がいいです。
その方がいろんなレスが集まると思いますよ。

106 :踊る名無しさん (ワッチョイ 76b2-i5CQ [153.232.91.153]):2017/02/13(月) 21:55:00.84 ID:IlGO2t5B0.net
育児板からこちらにお引っ越しさせていただいたのです。あちらでは不愉快な嵐がひどくて。

107 :踊る名無しさん (ワッチョイ 63b0-LMmp [106.167.213.36]):2017/02/13(月) 22:41:39.81 ID:Ee38PJWw0.net
真面目な質問すれば、真面目な答えが幾つか返ってきますよ。
荒らしはスルーすればいいだけ。

育児板の方に、このスレの>>103のURLを書いて、こちらの板でレスをお待ちしてます
とでも書く?

こっちのスレは、本気組が多いから、幼稚園の年長さんレベルは書き込まない方が
いいと思いますけどね。

108 :踊る名無しさん (ワッチョイ 63b0-LMmp [106.167.213.36]):2017/02/13(月) 23:00:59.15 ID:Ee38PJWw0.net
あと、お教室によっては、保護者はお稽古は送り迎えのみ、
発表会は楽屋に連れて行くまでと終わったら楽屋に迎えにくるだけで
メイクから衣装を着せたり、舞台まで引率したりというのは
助手や先生のコネクションで集まってくれたアルバイトというところもあります。

そのしつけ云々のお子さんたちの保護者さんが、入会時に発表会のことについて
十分な説明を先生から受けていなければ、あなたのいう「ほったらかし」に
なりますが、それは、先生が説明責任を全うしていない ということでもあるのですよ。

娘の通ってる教室は、小学校低学年までのおチビちゃんであれば、
しっかりシニヨンをつくって、メイクと衣装着せと本番前の舞台袖までつれていくまでは責任を持って
お母様にやってもらい、そのあとは客席でお子さんの舞台を見ることができます。
(メイク講習会とシニヨン講習会は事前に開催します。

109 :踊る名無しさん (ワッチョイ 9bc7-LKD+ [210.168.154.97]):2017/02/14(火) 01:46:56.09 ID:wKfXeRWN0.net
>>108
板違いでしたか、すみません。
ゆるい教室なのか、お菓子OKなんですよね。
親の見学も低学年くらいならOK、就学前だと見てる親のが多い。

発表会は親の仕事は遊び相手と髪と衣装着せくらいですが、彼女らの親はだいたい仕事とかでほぼ楽屋にはおらず、
スタッフに対応をお願いしてるみたいで、それが許されてる。
先生と親が仲良いみたい。(もともと友だちなのかな?)

育児板でわざわざ誘導するのもなんなんでROMに戻ります。

110 :踊る名無しさん (ワンミングク MM62-S0So [153.235.28.203]):2017/02/15(水) 15:51:55.53 ID:FEDrUncyM.net
板違いではないですよ。
ここに移ってきたのが気に入らない人が勝手にそう言ってるだけです。
あちらは相変わらず妙な荒れ方をしてますので。

私も108さんと同意見です。
バレエには沢山のマナーかありますから、それを含めてのお稽古だと思います。
先生とプライベートで仲が良くても、お稽古ではケジメをつけるべきでは。

111 :踊る名無しさん (スププ Sd52-LKD+ [49.96.12.249]):2017/02/15(水) 17:30:02.98 ID:4I4x8OuJd.net
>>110
ありがとうございます。

正確に言うと、主宰の先生と親たちが仲良し。
レッスンは雇われ講師の先生が担当なので、あまりマナーとかきつく言えないみたい。
バレエに関しては最初は結構きつく注意してたんですが、暖簾に腕押し状態で
最近は諦めてて、娘含めた真面目にやる子中心に指導してる。

講師の先生ももしかしたらやりにくく感じてるかもしれない。

いっそこの先生が独立してくれたら移籍したいくらいですが、若いし
まだまだ先の話でしょうね。

112 :踊る名無しさん (ワッチョイ 7bd7-AyEu [114.188.90.227]):2017/02/15(水) 21:04:32.73 ID:/dR/gbS40.net
向こうの板でもちょうど今、同じような書き込みありますね。ちゃんとレス付いてるし荒れてないですよ。

113 :踊る名無しさん (ワンミングク MM62-S0So [153.235.28.203]):2017/02/15(水) 23:51:52.29 ID:FEDrUncyM.net
主催の先生と助教の先生との方針違いもよくある話です。
バレエは大勢の、色々な立場の人との関わりが出てきますから、日常の小さなマナーを守ったり調和の精神を持つ事が、大きな舞台に立つ時に響いてきますよ。
他人が変わるのを待つより自分や子どもの環境を変えるしかないと私は思いました。
移籍は親も子も多かれ少なかれ傷つき辛いですけど。

114 :踊る名無しさん (スフッ Sd7f-UYap [49.106.202.152]):2017/02/16(木) 08:31:39.15 ID:0RPvBYL1d.net
うちも、主催の先生より助手先生の方が指導が上手いし、人間的にも良い方。
助手の先生の指導方針は一貫しているけれど、主催の先生の指導はコロコロ変わる。
子供は助手先生の指導通りにしていても、主催の先生が違う指導をするので困る事も多いみたい。
折を見て移籍するべきなんだろうけれど、主催の先生はうちの子に期待してくれているのが判るし、上のお姉さん達が少なくなる2〜3年後の発表会では良い役をいただけそうなので、言い出しにくくて迷ってる。

115 :踊る名無しさん (アウアウカー Sa6f-10ys [182.250.251.201]):2017/03/02(木) 15:27:27.89 ID:gEidRZO4a.net
うちは反対。主催の先生が助手の生徒に無関心かと思う位、見ない。これだから後が育たない、と言いたいよ。

116 :踊る名無しさん :2017/05/11(木) 21:21:26.80 ID:p6Xx/2xQd.net
あげ

117 :踊る名無しさん :2017/05/12(金) 23:09:50.38 ID:tCI3a1hEd.net
北区のなんちゃってバレエスクール

自分の子だけを目立たせるための発表会。

娘に一幕のキトリをほぼフルでやらせたのに、1番上手な子がやった三幕のキトリではVaとコーダを省略。

創作ではひとり衣装を変えて目立たせたけど、そもそも内脚でビミョーな踊り。内脚は息子も受け継いでバレエとしては見てられない。みなさん感じているようで、見せ場に拍手が出ない。

密かに西太后と呼ばれている奥さんに意見した人の子はその他の役。上手だから目立っていたけど。

まっ、発表会は好きに作っていいわけだしね。

おもしろかったわ。

118 :踊る名無しさん :2017/05/16(火) 05:18:24.55 ID:PZIZg/iX0.net
どこの北区?

119 :踊る名無しさん (ササクッテロレ Spaf-eqnq [126.245.17.22]):2017/07/19(水) 19:05:13.57 ID:Yf0AuM8Dp.net
田舎のバレエスクールなんだけど、
発表会の労力がつらくて、娘はバレエ好きだけどやめてもらおうかと思う。

メイクも、衣装の直し、受付や、ゲストの送迎接待やホテルの予約、リノリウムひいたり、片付けたり、袖で子どもに出る指示出したり、ポスターはったり
パンフレット作ったり、弁当や花の用意、全部親。
発表会費用は、小学生で10万ちょい。プラスもろもろで、15万くらい。

15万払って、ここまで働くってなあ。
自分の子の出番くらい見せて欲しい。

120 :踊る名無しさん (ワッチョイ 3fec-xIn+ [211.124.129.202]):2017/07/19(水) 19:56:26.45 ID:DEod1A8K0.net
出番見られないの?
よくほかの保護者は我慢してるなー
カルチャーバレエかどっかに替われるといいね

121 :踊る名無しさん :2017/08/15(火) 16:12:27.78 ID:MxPMQ9px0.net
昔の教室みたい。
出番は、みられるように、お母さん方で、連携プレイして、やり繰りしてたのを 懐かしく思い出す。
今だから笑って話せるけど、当時は地獄だった(笑)

122 :踊る名無しさん :2017/08/16(水) 03:51:49.50 ID:TJN3IAdT0.net
今どき個人教室でも自分の子どもの出番は見れるけどなあ。

うちの子の行ってるところは出演費、衣装メイク、dvd、写真(これは購入自由だけど)
あわせてだいたい10万。
親は当日子どもの世話のみ。

自分のことは出来る小学中学年以上の保護者なんかは
楽屋にいると邪魔と暗に言われる。

123 :踊る名無しさん :2017/09/03(日) 22:37:17.48 ID:UjgrQWJE0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

124 :踊る名無しさん :2018/03/15(木) 16:48:20.63 ID:3aOJBDNg0.net
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

64FYB

125 :踊る名無しさん :2018/06/24(日) 11:33:11.64 ID:VhAVGW4G0.net
ミライ☆モンスター★1
バレエ・鈴木千聖(高3)
今年1月全国コンクール高校生の部優勝&文部科学大臣賞をW受賞!
夢は世界最高峰ロイヤル・バレエ団

126 :踊る名無しさん :2019/06/05(水) 21:09:42.10 ID:Vz++g8/m0.net
すみません、空気読まずに質問させて下さい。

現在カルチャースクールでバレエを習わせており
今年本校の発表会に初めて参加することになりました。
本校の方にも母の会等は無く、
発表会は先生同士の繋がりのある他教室の生徒さんが
小さな子供のメイクや誘導などは手伝ってくれるらしく
比較的親の負担のない教室です。

今回、提携している他教室の発表会があるらしく
こちらの教室の生徒一同でお花を出すためお花代の徴収があるというお知らせをもらいました。
発表会参加者は必須だそうです。
次回のレッスン時に渡す時、どのような封筒で持っていくのが普通なんでしょうか?

熨斗袋に入れるような金額でもなく(2000円前後の小銭有り)
かといって茶封筒に「お花代」「◯◯△子」と書いて出すのも何か違う気がする…。
日頃のレッスン費は銀行引き落としなので月謝袋もありません。

私自身が習った事もなく、しきたりが分からないため
負担が少ないのはありがたい事ですし
自分たちの発表会でお世話になるので当然だと思うのですが
壮大なマナー違反をしでかしそうで…

127 :踊る名無しさん :2019/06/06(木) 00:03:32.71 ID:NfFZsOuM0.net
>>126
そんなに堅苦しく考えなくて大丈夫ですよ
普通に「御花代」+「名前」で無問題
綺麗目な封筒に入れればOK

128 :踊る名無しさん :2019/06/06(木) 11:34:21.61 ID:ERgHMrPf0.net
うんうん、ただの集金だから

>茶封筒に「お花代」「◯◯△子」と書いて出す

これで十分かと
カジュアルな教室なら銀行の袋も使われるくらいですよ

129 :踊る名無しさん :2019/06/06(木) 12:19:31.23 ID:v/Rr32aR0.net
126です。

ここのスレの皆さんや本校の生徒さんと比べると
ゆるい感じなので場違い感がある中、
アドバイスありがとうございます。

親子共々足を引っ張りやしないかと
未知の世界過ぎて気負い過ぎました…。

本人は毎週のレッスンを楽しみにしているので
望む限りは続けられるようサポートしていきたいと思います。

130 :踊る名無しさん :2019/06/21(金) 14:50:44.79 ID:ZhtajERC0.net
>>119
うちも見られない。あと発表会前に色々子供達の人間関係がゴタゴタしてて嫌になってきた

131 :踊る名無しさん :2019/06/21(金) 21:14:06.77 ID:cIs6QT1xd.net
>>119,130
お疲れ様
本来親がなぜ習わせるかって、子供の成長した晴れ姿を本番の舞台で見たいからだわよ
だから個人的には最低でも我が子の本番は親や家族も客席から見られて然るべきだと思う
もっと言うと、我が子を預けても良い教室かどうか見極めてもらうためには、本当なら
本番全編、親には客席で見てもらうべきなんだよ
スポンサーやパトロンが裏を手伝うなんてあり得ないでしょ
東京だとそうしたスタンスの教室や先生も少なくないし、バレエ団系列なら当然そう
バレエ団系列だと手伝いスタッフをお願いするにも困らないしね

132 :踊る名無しさん :2019/06/21(金) 21:43:20.53 ID:ZhtajERC0.net
3歳児の赤ちゃん幼児はともかく、せめて本場舞台へ並ばせて連れて行くのは
人一人くらい雇って欲しいんだよね…
打ち合わせとゲネプロと当日とで、一人当たりで割ってもそんなにお金かからないと思うんだけども

133 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 12:11:40.18 ID:i++lRtu5l
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいが日本はヘタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メートルものプロパンガスをただひたすら
燃やし続けていやがるんた゛からな,肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道、世界−周旅行を楽しんだりサミットだの
國民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備た゛のと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄だの、持続可能な開發目標に壞滅的なタ゛メージを及ぼすために国連本部にノコ丿コ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壊テロ推進のためにJkを集団て゛スイスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ、原爆では14萬人殺されたそうだがWMOが確認しただけで1970年以降に気侯変動
によって洪水などの被害で200万人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、經済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.phP?tуpе=iТems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

134 :踊る名無しさん:2023/11/28(火) 00:11:21.63 ID:NuVeJBJuG
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛がよだつほどキモチワルイものを腐女子向け炎上商法枕営業がどうたら反吐が出るな
国連の税金泥棒ショタコン地球破壊担当までノコノコ介入とか呆れ返るわ
家でオトナしくしてる者の生活に仕事に地球まで破壊して災害連発させて人を殺しまくって私腹を肥やしてるテロリスト放置しておいて
わざわざ出向いて何か巻き込まれてるハ゛カの人権カ゛ーとか寝言は寝て言えってのな、力による ─方的な現状変更によって大量破壊兵器
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅させて子供の学習環境破壊して
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて.かつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて
土砂崩れ、洪水.暴風、熱中症、森林火災にと住民の生命と財産を徹底的に破壊して世界最悪の脱炭素拒否のテロ国家に送られる
化石賞連続受賞にバカ丸出しプロパガンダ放送で国民を洗腦し続けるテロ政府にABcD包囲網のような制裁を科すのが先だろ
(羽田)tTps://www.call4.jρ/info.php?Τype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projеct.jimdofree.сom/
(成田]тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200