2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ6

1 :踊る名無しさん:2021/11/09(火) 22:08:54.33 .net
語りましょう

前スレ
コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1607960435/
コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1614090030/
コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1618621711/
コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1623397011/
コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1630770268/

2 :踊る名無しさん:2021/11/11(木) 08:16:58.91 .net
ラテン離れの加速化
若いプロの減少

3 :踊る名無しさん:2021/11/11(木) 08:54:43.35 .net
ラテンは競技から外したほうがいい

4 :踊る名無しさん:2021/11/11(木) 16:59:41.95 .net
藤井組と八谷組はどちらがラテン上手いの?

5 :踊る名無しさん:2021/11/11(木) 17:00:25.95 .net
金スマで取り上げられている押川組は、
プロならどのレベルですか?B級セミファイナル程度?

6 :踊る名無しさん:2021/11/11(木) 17:04:26.47 .net
>>4 今は八谷、一昨年までは藤井かな?

7 :踊る名無しさん:2021/11/11(木) 17:22:18.91 .net
JBDF東部のプロB級の上位は上手いよ
中部、西部、他の団体ならA級相当

8 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 07:46:56.18 .net
オレクシって財団でもファイナルレベルだろう。
何でPDに…。

9 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 11:21:46.03 .net
財団に将来性を感じていない奴が出てきていると言うこと。チャンピオンクラスに踊れるならどこにいても、仕事はそれなりにあるし、財団もトップはそれほど気にしていない。財団に固執するのはBC級。

10 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 17:51:25.31 .net
11月21日の財団の試合、全関東選手権があるけど、八谷が出るね。
若代や金野がエントリーしてるから面白い。

11 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 19:40:27.16 .net
おっ、スタンダードに出るのか
顔が広いベテランじゃなくて若い組の大躍進が見たい

12 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 21:06:12.24 .net
廣島は出ないの?

13 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 23:53:05.96 .net
八谷はすごいよね
どちらも高いレベルで踊るからね

14 :踊る名無しさん:2021/11/12(金) 23:55:32.44 .net
なんだここ3人位しかいないのか・・・・

15 :踊る名無しさん:2021/11/13(土) 07:38:06.42 .net
どのスレでも悪口説教エロが続いて話できないことが多い
競技会の世代交代が進むのは良いことだと思う

16 :踊る名無しさん:2021/11/13(土) 14:16:33.81 .net
来週の金スマ 要チェックですね。

17 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 08:05:52.07 .net
ここも閑散としてきたなぁ

18 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 11:01:44.53 .net
某団体の選手権の優勝賞金が3万円で、ディナー付き観客席は3万5千円

19 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 12:05:48.05 .net
ディナーがついているんだから、当然では?

20 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 20:47:59.51 .net
ホテルのレストランでもディナーは1万円程度。

21 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 20:49:33.42 .net
1万円でも、ダンスは鑑賞できないだろ

22 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 21:37:33.62 .net
ここも閑散としてきたなぁ

23 :踊る名無しさん:2021/11/14(日) 21:55:37.84 .net
>>15
やっぱり八谷くんファイナルに入って、増田先生が引退して若い人が出てきてかなり世代交代が進んできた感じがすごくするようになってきた。

24 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 00:14:06.39 .net
つまらんスレになってしまったね

25 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 07:38:55.91 .net
ディナー席の料金が問題じゃなくて、プロスポーツなのに選手の待遇
上手くて若いプロがどんどん増えて競技会を席巻してほしいけど

26 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 08:10:40.45 .net
不思議な事、 なぜ他のスポーツと違ってこんなにも人気がないの?・・
というよりマスコミなどの話題に乗らないのだろう??

27 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 08:22:54.83 .net
>>26
いやまぁ不人気スポーツなんていくらでもあるよ…芸能人がやってんの中居くんの番組で取り上げてくれるだけマシだよ…全く活かせてないけど

28 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:02:44.73 .net
選手の取り分が低いプロスポーツなんていくらでもあるが
その職業だけで食べていけるプロって少数でたいていはバイト生活だよ

29 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:09:07.60 .net
選手の取り分が低いプロスポーツなんていくらでもあるが、
引退後は教えるなんてマイナー過ぎてあり得ない。

しかし社交ダンスだけは特殊、教室開いて多数の元プロがやっていける。
不人気な社交ダンスだけど、社交ダンス人口だけは人気スポーツ並みという不思議さ、がある。

つまり他のスポーツ全く違い点が一つ。 
ナゼかお金持ち比率が高い、20〜30年にもわたってお金を使い続ける層が多い

30 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:12:58.03 .net
そんなビジネス構造も崩れてきてるから
プロになる若い人が年々減ってる

31 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:14:36.67 .net
社交ダンス人口が多かったのはせいぜい15年前で
急速な高齢化で減る一方でしょ

32 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:22:23.38 .net
減る一方だけど、他のスポーツと全く違う点がもう一つ、80歳過ぎてもやろうと思えばできる。
つまり高齢でも出来るので、社交人口は減り続けるが、年とっても粘っているので減り方がやたらと緩やか。

33 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:25:39.12 .net
一番流行していて人が多かったのが今の70代80代だから
そこが抜けると一気にきそう

34 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 09:33:58.21 .net
ファーストプレイスが潰れたり、チャコットが社交ダンスから撤退した時点でお察し
市場の方がシビアだからな
人間は自分だけは生き残れると楽観視しがちだけど

35 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 11:24:34.96 .net
正谷が順当に王者に?銀河野村辺りが来る?

36 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 13:22:01.58 .net
誰がなろうが時代の流れには逆らえないよ。

37 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 13:56:46.73 .net
またお前か

38 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 17:59:46.64 .net
鈴木原田でしょ

39 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 22:59:28.57 .net
財団の話やろ

40 :踊る名無しさん:2021/11/15(月) 23:33:31.69 .net
またお前か

41 :踊る名無しさん:2021/11/16(火) 00:45:08.96 .net
うっせいわ

42 :踊る名無しさん:2021/11/16(火) 07:51:32.17 .net
若い組は移籍するんじゃないの?
30代も後半だったり成績不振なら今さらって気はするが

43 :踊る名無しさん:2021/11/16(火) 23:01:05.43 .net
世界で通じる選手が出てこないからでしょ
フィギュアだって浅田が出てくるまで不人気競技だったじゃん
で、体操やフィギュアと違って社交ダンスはそういう選手が出てくる土壌がまったくない

・ジュニア育成出来ない
・オリンピックに背を向ける(一般人は五輪化してないならマイナー競技の認識)

どっちも業界自体が子供を教室から追い出し
五輪化に反対
どうしろと

44 :踊る名無しさん:2021/11/16(火) 23:26:21.20 .net
オリンピックはあまり関係ないよ。
馬術、アーチェリー、射撃とかそんなに人気ありますかね?
逆にオリンピックの競技じゃなかったものの方が人気ありますよ。
ゴルフ、野球、テニス、サッカー、ラグビー、チアダンス、ジャズダンス。
(近年人気にあやかり五輪競技に組み入れてますが・・)

45 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 05:56:11.03 .net
だから業界自体が背を向けてるのがさ
子供は教室に入れるな
追い出せ
五輪化反対
映画やアニメや漫画になって
バラエティにも取り上げられてるけどそのチャンスは生かしません

どうしろと

46 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 07:11:09.13 .net
軽く20年は遅れてるなあって感じだったけど
この5年で重度の時流音痴もかなりマシになってきましたよ
あと20年たてば今言われてる問題もようやく改善したりして?

47 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 08:28:02.53 .net
馬術と同じ匂いがする・・・・正装してスポーツとか・・・アホですかね?

48 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 09:00:39.40 .net
子供連れてくるなとかきいたことないわ
子供向けクラスある教室も多いし
もし社交場に子連れで行きたいってごねてるならそれはダンスに限らず親のほうが非常識

49 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 09:51:49.86 .net
コロナ禍、コロナ後の社交ダンス界を語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1607960435/
148踊る名無しさん2021/01/21(木) 14:28:33.56
アホガキだけ排除はできんのか?
154踊る名無しさん2021/01/21(木) 23:25:27.38
クソガキとフツーのお子様を同じにしないでねー
もしかして我が子はクソガキなのにフツーのお子様て思ってるのー?
155踊る名無しさん2021/01/22(金) 00:43:04.88
オムツの取れないバカなガキって
何年経っても思うんだろうなぁ
まーかわいそうっちゃーかわいそうか
167踊る名無しさん2021/01/22(金) 10:36:40.51


アホガキの低脳さは親からの遺伝

治らないよ、一生

アホ親も治らない

182踊る名無しさん2021/01/22(金) 14:11:39.45

言ってるよー
バレエの公演やコンクールで子供がロビーで走り回ってる
公演中や審査中に親が子供に場面場面を説明したり、この子はこうだと評価していてうるさい
親はちゃんと注意してほしいし 静かに鑑賞できない親子、ロビーでじっとしていれない子供は
来ないでーだって

新国立劇場スレやバレエコンクールのスレをさかのぼってご覧くださいー
アホ親アホガキはどこの世界でも嫌われてますー

50 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 15:09:24.94 .net
今週、金スマ 19日(金)夜8:57〜
TBS 番組予告動画
https://youtu.be/7S6XpsxBwFY

51 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 15:58:27.58 .net
どうせ、ラテンだろ、興味ないな。

52 :踊る名無しさん:2021/11/17(水) 23:05:20.33 .net
アホガキは大抵プロの子

53 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:03:21.28 .net
金スマ観ましたよ
史上最高に見栄えの良いカップルだね
テクニック的にはみなさん言いたいことはあるだろうけど

54 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:07:18.81 .net
浅田さんが始めた当初よりどんどん太っていっているけど足首痛めているならもっと痩せたほうがいいと思う

55 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:11:30.32 .net
そう?
ラテンの人は厚みのある身体目指してよくデブ活してるって聞くけど

56 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:27:02.09 .net
足首に爆弾抱えているならそれはないな

57 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:29:34.81 .net
なんだ、ずーーーーーっとラテンだけじゃん、金スマって。 つまんね。

58 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:42:06.54 .net
自分はスタンダード畑だから
足首はラテンの方がきつかったな
スタンダードの方が体重移動しやすくて
床プッシュしやすかったわ
もう昔の話だが

59 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 22:50:32.52 .net
金スマのせいで、社交ダンスってラテンダンスだと思ってる一般人ばかりになるだろ

60 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 23:11:20.82 .net
宣伝してもらって大いにありがたいね

61 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 23:16:00.78 .net
あれ見た人が教室やサークル来たら
TVと全然違う、思ってたのと違うって思わないかと、少々心配にもなる

62 :踊る名無しさん:2021/11/19(金) 23:38:43.73 .net
>>53
テクニック的にはどうなの?
男性の方は上手いと思ったけどお姉さんの方は?

63 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 00:42:37.05 .net
お姉さんはやっぱキレがないね
速い動きは苦手っぽい
そういう面では村主さんと変わらない
もう2年やってるらしいけどこれからどうするんだろうね

64 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 00:43:48.83 .net
二年やっているけどあの時の村主と同じ成績だから
来年はもうやらないんじゃないかな

65 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 00:52:26.88 .net
床に対するボディのトーンの強さ
体重移動フットワーク
クオリティー上げるのをすっとばしたら
上手くならない
コントロールできれば動けるようになるんだけどね
地道な練習のみ

66 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 00:53:27.74 .net
>>65
なるほどね
ずばりキンタローロペスみたいに世界狙えると思う?

67 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 01:02:26.89 .net
このクレクレ野郎がぁ

68 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 01:02:49.44 .net
舞ちゃん氷の上でも速い動きは付いていけてなかったから無理だと思う
リズム感とフットワークの無さはどうしようもない
練習も集中力が続く人じゃないしね

69 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 01:43:33.52 .net
また浅田舞アンチがダンス板荒らしにきた

70 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 07:48:24.19 .net
男女とも容姿はいいし、とっても素晴らしい瞬間がいっぱいある
それでも、日本代表は難しいんじゃないかなあ
シニアIのガチなトップ層は
一曲通してボディアクションやフットワークの質が高いので
>>65さんのおっしゃるとおり

71 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 07:58:50.37 .net
JDSFの説明が6級からのピラミッドになってたね
現在は3級からじゃなかったっけ
実際はピラミッドじゃなくて数字級やD級が減って
B級が最多層になってるような

72 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 08:29:51.81 .net
期待値が高かったせいかいまいちだった
2人とも背が高く体格が良いから目立つけど其れ丈という感じかな
テレビでやるにはロペスとキンタロー。ぐらいのアクの強さ上手さがないと盛り上がることは無さそうかな

73 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 08:31:31.75 .net
其れ丈→それだけね

74 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 08:36:07.68 .net
あれは競技ダンスのドキュメンタリーというより
舞さんという有名人の再挑戦物語

75 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 08:40:42.19 .net
進藤さんイケメンだし面白そうだしもっとスポット当てた方が良かったかもね
おばちゃんに人気出そうじゃないの

76 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 09:03:03.99 .net
同感、見た目も声も良い
中居さん、わざといじってくれてたね

77 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 09:49:20.41 .net
あそこまでお姉さんメインでスルーされると逆にもっと見たくなるよね
イケオジだし

78 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 10:38:33.73 .net
進藤アゲて舞サゲ
スケオタ巣に帰れや

79 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 10:40:04.06 .net
いつもと違うヤツだからすぐわかる

80 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 10:58:00.69 .net
舞さんは抜群にフロア映えするし、ゴージャスでしょ
あんなパートナーなかなかいない

81 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:07:25.32 .net
ロペスキンタローはふたりとも学連ファイナリストのガチ勢
そこらのアマチュアよりもともと上

82 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:15:41.28 .net
シニアIの代表は難しいけど、代わりになるような企画したらいいんでは
ヨーロッパのちょっと小さな大会に出るとかさ

83 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:37.42 .net
シニアIで世界選手権行くには優勝か2位くらいにならないとだめなの?
何度かもう決勝までは残ってるみたいだけど

84 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:22:47.72 .net
いい加減にラテンから離れたら?   3回連続ラテン企画  
綺麗なドレス着てスタンダードだったらもっともっと視聴率上がるのに・・

85 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:33:25.16 .net
>>83
そこまでは忖度で行けてもその先は差がありすぎて無理なのよ

86 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:34.91 .net
シニアIは人数が少ないけど、決勝上位は精鋭ぞろいだから

87 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:49:23.84 .net
>>86
夏ぐらいにも金スマ出てスタジオで踊った人たちだよね?
世界大会目指すって言ってたけど難しいかな

88 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:54:49.06 .net
自分の家の高齢のお母さんやお父さんが社交ダンスをしに行っているけど、安心してください。
あれはラテンと言って特殊です。
あなたたちのお母さんやお父さんが、太もも、おへそ丸出しで躍ったり、胸元大きく開けてカッコつけたり、
そんな踊りはやっていません。あなたたちのお父さんお母さんがやっている社交ダンスは
正統なちゃんとしたダンスですから安心してください。
エロ丸出しはこの特殊なラテンという種目だけですから、ご安心を。
普通はこういう格好で踊りませんから。

89 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 11:57:08.65 .net
ありがとうございます。
若い人たちに社交ダンスが、みんながみんなこんなエロダンスと思われないようにしたいですね。

90 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 12:17:24.22 .net
金スマの社交ダンス企画は視聴率良いみたいね
村主さんのフィナーレは、TBSの(たぶん週間の)最大瞬間視聴率がTBSで2位

91 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 12:21:12.95 .net
へースゴイね
昨日は裏でアナ雪2やってたけど視聴率どうだったかな

92 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 12:40:58.58 .net
最後の視聴率出てたっけ?
それ2年前の話ではないの
最近は金スマ自体が低迷してるからどうなるだろうね

93 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 12:55:54.55 .net
【絶賛お一人様】浅田舞の噂【加工芸人】Part.295
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1637324384/

94 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 12:59:27.20 .net
534 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/20(土) 12:32:02.58 ID:
練習してないよ
このデブっぷり見たらw

https://i.imgur.com/LnuCkL7.jpg
https://i.imgur.com/VgiaxKB.jpg

95 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 13:28:02.62 .net
しつこいなあ
アンチは他スレでやって

96 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 15:53:55.80 .net
スタンダードは下手がバレやすいからキツイ。

97 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 20:24:15.89 .net
スタンダードはTV的に解説しづらいんじゃないかな

98 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 21:20:29.66 .net
スタンダードは技術的な未熟さがホールドの歪みに露骨に出るから、ダンスやったことない人から見ても「なんかおかしいなー」ってなりやすいのでは

99 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 21:36:00.72 .net
スタンダードは素人がそれなりに見せられるようになるには時間がかかる
視聴者からしても上手い下手がわかりづらいし動きが派手なラテンのほうが楽しい
実際デモでもラテンのほうが盛り上がる

100 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 21:40:58.38 .net
スタンダードは組みっぱなしで背中しか見えず顔芸も通用しないからな

101 :踊る名無しさん:2021/11/20(土) 21:42:37.16 .net
ラテンより足の使い方に苦労しないけどな

102 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 05:45:11.99 .net
スタンダードは単純にツマランわ

103 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 05:46:10.44 .net
新技もなくて盛り上がらんし 

104 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 08:19:05.41 .net
テレビの前の視聴者はこんなもんだろうな
足とかボディの使い方なんてどうせわからない
派手な技連発すればいいと思ってる
それこそフィギュアスケートでもスケーティング技術丸無視で
ジャンプたくさん回転できればいいと思われてるのとおなじ

105 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 08:21:03.60 .net
>>104
でしょうね
金スマ見ながら立ててねーなと思いながら見てたし
その腕の位置じゃリード受けられてないわと思って見てた

106 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 08:24:01.52 .net
全然興味ない人も興味もつように、TVの演出だから

107 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 08:33:39.23 .net
綺麗なドレス着てワルツとか踊るのテレビで見てみたいなぁ。
ああいう体操みたいなの見たくないわぁ

108 :踊る名無しさん:2021/11/21(日) 09:05:07.03 .net
あとスタンダードはリーダー次第だからなぁ

109 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 00:58:01.12 .net
キモイなここは

110 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 01:36:29.06 .net
きんもーっ

111 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 07:44:25.13 .net
パートナー次第で外見上上手く見えることもあるけど
競技会では予選を上がれない

112 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 08:14:54.09 .net
アマチュアのラテン離れは感じる
エントリー数がスタンダードに比べてかなり少ない

113 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 09:25:26.49 .net
だいたい最初からラテンなんて人気ないじゃん

114 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 10:04:53.68 .net
若い人にはむしろラテンのほうが人気あるが
スタンダードはどうしてもジジババの趣味だと思われがち

115 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 10:14:03.13 .net
テレビ視聴者の年齢層・・・50代最多 次60代 次70代 次80代 次40代

116 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 10:21:42.37 .net
昨日の財団全関東選手権スタンダードに八谷が出場
1位 金野
2位 八谷
3位 井崎
4位 寒河江
5位 森田
6位 松本

117 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 10:23:59.81 .net
   ダンスオタク 乙

118 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 11:20:39.49 .net
若い組が活躍するとうれしいね

119 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 12:01:10.88 .net
最近、景山みかけないけどどうしたんだろう?

120 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 13:30:05.74 .net
景山はケガをしたんじゃないのか?

121 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 13:36:33.57 .net
おまえらキモイな。

122 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 15:38:28.48 .net
10月急に人が戻ってきたけど
パーティ熱は戻らず再び教室空いてきた

123 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 19:41:59.51 .net
婆ゴロシG
312 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/22(月) 19:20:36.61 ID:
>>307
G面白かったから
おば様受けが良さそうな見た目もあるからかもね
313 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/22(月) 19:22:56.32 ID:
>>312
姉よりよっぽど面白かったわ
ロペスとなんかやって欲しい
Gに後でミーティング!って偉そうに言ってたの普段からああいう物言いなんだろうなと思った

124 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 19:52:14.97 .net
粘着アンチ あっちいけ

125 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 19:55:10.99 .net
https://www.instagram.com/p/CWhwaefJ_1N/

https://i.imgur.com/G0B4X5V.jpg

126 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 20:28:21.34 .net
きっも!

127 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 21:35:36.60 .net
347 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/22(月) 21:25:05.27 ID:
>>341
妹への態度見てそう思ってるのかね?
社交ダンス界ってフィギュア以上にお花畑多そう

128 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 21:51:36.61 .net
キモすぎるわ

129 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 22:02:07.10 .net
穴の具合による

130 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 22:26:51.15 .net
363 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/22(月) 22:14:18.60 ID:
>>352
舞ちゃんの大好きって言っておけばどうにかなると思っているのなんなのw
それを真に受けるちょろい社交ダンス界隈の人も滑稽だね

131 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 22:40:16.28 .net
浅田舞アンチ
社交ダンス界までディスりだした

132 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 22:55:53.05 .net
スケオタのマナーの悪さは有名

133 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 23:08:27.81 .net
ダンススレはすぐにスケートスレに早変わりするよな

134 :踊る名無しさん:2021/11/22(月) 23:13:05.32 .net
>>133
あいつら何処でも出てくるよ

135 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 02:17:51.47 .net
景山老師と踊ってたやん

136 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 10:01:13.36 .net
お前キモイな

137 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 12:07:37.91 .net
そうだね景山は老師と踊ってた。所属のダンス教室のスタッフには写真のみで
戦歴の記録なし。  確か横浜の教室でも教えているはず。

138 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 12:45:11.44 .net
509 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 11:37:52.09 ID:
気に入らない仕事はこういう扱いだよね
社交ダンス界も覚悟した方がいいよ

139 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 13:38:21.61 .net
覚悟もなにも眼中にないけどな

140 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 13:55:28.33 .net
きんもーぃ

141 :踊る名無しさん:2021/11/23(火) 13:57:23.53 .net
きっしょ

142 :踊る名無しさん:2021/11/25(木) 13:58:22.02 .net
ペアアイスダンススレは基本ファンの書き込み
社交スレは基本業界関係者の書き込みの違い

143 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 00:17:12.10 .net
このコロナ禍で、都内の練習場がほとんどなくなってしまいましたね。
みなさん、どこで練習などしているのでしょうか?

144 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 01:56:53.88 .net
あるけど

145 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 07:07:03.95 .net
もう無いだろ

146 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 08:49:44.61 .net
教室のレンタルフロアは増えているよ。

147 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 09:17:42.28 .net
そんな狭いところで踊れるかよぉ   あっ、ラテンマンか

148 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 09:49:55.55 .net
教室で踊れなかったらどんだけ広さが必要なんだよ
体育館か

149 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 10:03:22.10 .net
ダンスなんて体育館くらいが常識だろう

150 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 10:26:07.86 .net
野外でいいんだよ野外で
ストリートダンス化で

151 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 11:32:02.64 .net
夕方公園で練習してたら社会福祉の人が声をかけて来たわ
通報があったらしい

152 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 12:53:49.07 .net
生徒の前で営業電話イジメ抜くのは良くないと思う

153 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 14:34:24.31 .net
外で踊ってたら、俺何でもかんでもすぐに通報する

154 :踊る名無しさん:2021/11/26(金) 20:33:17.66 .net
最近では盆踊りも運動会も、騒音だって苦情が来るらしいよ

155 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 05:39:31.57 .net
怪我に泣いて引退って体操やフィギュアスケートはいるけど社交ダンスは聞かない
なんで?

156 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 07:50:21.05 .net
「ダンス飽きた」とか負け惜しみを言いながら、ひっそりと去っていくんだろ

157 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 07:51:47.38 .net
ケガはたまに聞くよ
身体に負担がかかる大きなジャンプや
可動域を無理に広げた柔軟性が必須ではないので
ケガの頻度が低いだけ

158 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 07:56:27.92 .net
体操やフィギュアスケートは跳べなくなったら終了
20代半ばにはほとんど去ってる

159 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 09:10:15.97 .net
>>155
なぜって、それはお前の耳に入ってこないだけだからだろ
まぁ、ニュースで流れたりしないから仕方のない話だけど

160 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 09:59:15.67 .net
出術が必要な大けがよりは
疲労や使い過ぎのために痛めて回復を待つタイプのケガが多いのでは

161 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 10:17:15.15 .net
ばカ、金にもならないことやってても仕方ないから辞めていくんだろうよ

162 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 11:29:30.45 .net
怪我に泣かされてる話わりとみるけどな
プロでもあの試合の時は足を痛めてドクターストップが〜とかよく言ってないか?

163 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 12:12:40.74 .net
実力の無さをケガのせいにしてリタイアとか、ケガが迷惑してるわ。

164 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 15:51:09.45 .net
怪我をしたら一般人と同じ by新庄

165 :踊る名無しさん:2021/11/27(土) 18:40:57.29 .net
お医者さんは、大したことないケガでもとにかく使うな休めって言うこと多いよ
レントゲンや見た目じゃわからん痛みなんて診断できない

166 :踊る名無しさん:2021/11/28(日) 09:34:33.91 .net
ここも何故か急に過疎ったな

167 :踊る名無しさん:2021/11/28(日) 15:14:17.97 .net
みんなコロナ落ち着いてきてダンス復活し出したからね

168 :踊る名無しさん:2021/11/28(日) 17:56:40.67 .net
あっそ

169 :踊る名無しさん:2021/11/28(日) 18:03:43.22 .net
また変異株くるみたいだけどね。つかの間楽しめる時に楽しんでおかないとね。

170 :踊る名無しさん:2021/11/28(日) 18:30:51.88 .net
ふーん

171 :踊る名無しさん:2021/11/29(月) 13:26:33.03 .net
ワイはダンス教室をダンスカフェとして申請して支援金でウハウハや

172 :踊る名無しさん:2021/11/29(月) 18:16:44.69 .net
ふーん

173 :踊る名無しさん:2021/11/29(月) 21:37:19.18 .net
https://imgur.com/a/R3s9AFb

https://imgur.com/a/SnsPREH

金スマ社交ダンス部新ペア
フルは以下リンクにあります

ttps://www.youtube.com/watch?v=Z2LfN7bPQdM
ttps://www.youtube.com/watch?v=8BmNY11pjQ8

174 :踊る名無しさん:2021/11/30(火) 07:54:28.84 .net
ここも何故か急に過疎ったな

175 :踊る名無しさん:2021/11/30(火) 08:56:39.54 .net
>>171 詐欺もどき業界人。

176 :踊る名無しさん:2021/11/30(火) 10:54:03.03 .net
ふーん

177 :踊る名無しさん:2021/12/01(水) 06:24:56.41 .net
アイスダンススレは競技人口少ないのに盛り上がってる
小松原組と高橋組どっちが北京に行くべきかで激しい論争

178 :踊る名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:20.64 .net
あっそ

179 :踊る名無しさん:2021/12/01(水) 07:48:04.20 .net
いまどこもすごい混んでる
新世紀も先週行ったら混んでたわ
オミクロン株入ってくるまでの一時的な賑わいだろうが
まさか冬がこうなるとは。
今年はいつもなら冬にやるパーティを冬は去年のようにコロナ大流行するだろうと予想して
夏に前倒しでやる教室も多かったのにね

180 :踊る名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:06.64 .net
ふーん

181 :踊る名無しさん:2021/12/01(水) 23:53:58.11 .net
>>171
なるほど!!
それでダンスカフェバーにしたんか
セコッwww

182 :踊る名無しさん:2021/12/01(水) 23:57:30.34 .net
G'zOne TYPE-XX

183 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 00:22:00.85 .net
そんな教室あったっけ?

184 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 07:18:14.80 .net
ここもナゼか 急に過疎ったな

185 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 08:56:11.40 .net
なるほどね
教室にBAR併設
ニートの息子を店長にして補償金GET
よくもまぁそんな知恵が働くもんだ

186 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 11:06:48.37 .net
>>185
しかも事業再構築補助金で移転費もタダ
コジキプロがいきなり食いついててワロタw

187 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 20:00:47.09 .net
廃業するより生き延びることが大事だよ。

188 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 20:14:57.47 .net
ここも3人だけか  急に過疎ったな

189 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 21:07:46.34 .net
なんでいろんなスレで過疎った指摘してんの?

190 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 21:51:00.64 .net
       ↑
      自演乙!

191 :踊る名無しさん:2021/12/02(木) 21:55:42.43 .net
そいつは金スマスレ嵐だよ

192 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 06:53:02.26 .net
今日は早く起きれた

193 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 06:54:04.81 .net
おはようございます

194 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 07:36:13.49 .net
>>187
でも畑違いの店をムリクリ開いても後で地獄見ないか

195 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 10:22:47.66 .net
これからジムに行って、帰りに買い物して来ようかな

196 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 10:59:22.06 .net
久しぶりにパーティに行ってきた。やはり、以前の半分くらい。
しかも、80代前後の婆さん爺さんばっかり。
聞くところによると、あっちは若い人が多いよ、と婆さんのアドバイスでそっちへ行ってみると
まあ、若いわ。平均5歳ほど。  大して変わらんかった。
3年後はどうなることやら。

197 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 11:21:16.76 .net
平均寿命伸びてるから大丈夫大丈夫
老後はカフェに変わった教室で楽しむわ

198 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 13:57:00.94 .net
ジムから帰りました。
スーパーで、のり弁当買ったので、これからお茶いれて昼食です

199 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 15:39:02.24 .net
これからは パーティじゃなくデイサービスと呼ぶことにした。

200 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 19:49:52.18 .net
これから夕飯の支度します。 鮭を焼いて、筑前煮の残りでもいいかなって感じです。

201 :踊る名無しさん:2021/12/03(金) 20:26:52.77 .net
12/5(日)東部日本ダンス選手権&B級ダンス競技会
YouTube配信だって

202 :踊る名無しさん:2021/12/04(土) 09:28:28.52 .net
今日の朝食はトーストとミルクティです。
近くのスーパーが新装開店なのでこれから用意して突撃します。
安い買い物できそうですよ。

203 :踊る名無しさん:2021/12/04(土) 10:07:21.15 .net
>>201
楽しみだね。

204 :踊る名無しさん:2021/12/04(土) 10:37:30.27 .net
セール品の鉄板 牛乳と納豆を買ってきました。

205 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 07:53:38.04 .net
12/5(日)東部日本ダンス選手権&B級ダンス競技会
配信時間 10:00〜18:00

13:13〜 B級プロラテン準決勝
13:21〜 B級アマスタンダード決勝
13:41〜 B級プロラテン決勝

17:02〜 選手権プロスタンダード準決勝
17:10〜 選手権アマラテン決勝
17:30〜 選手権プロスタンダード決勝

206 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 08:45:06.46 .net
今起きました。 これからご飯と納豆で朝食です

207 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 14:06:39.95 .net
やはりサークル勢には最終予選が山か

208 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 18:34:45.23 .net
最終予選って、3次予選か。

209 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 18:39:19.84 .net
JDSFのB級に比べると格段に上手いね

210 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 18:51:33.58 .net
JDSFのD級ってすごく上手なのでしょうか?
通っているダンス教室のグループレッスンにいつも来ているベテランさんで、
レッスンの中心的な人でいつも先生に質問しています。
いつも口癖のように「自分は毎年D級を維持できているので実力者」と言っていますが、
どうなのでしょうか?「級持ちは、どこに踊りに行っても引っ張りだこ」とか自慢しています。
やはりかなりの上級者なのでしょうかね?

211 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 18:54:07.42 .net
>>210
下手
JBDFのSA級が上手い

212 :踊る名無しさん:2021/12/05(日) 19:14:47.98 .net
JDSFのB級とかマジで大したことねーからな
ましてや財団と被った今日なんて特に

213 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 06:38:39.61 .net
元統一全日本のチャンプS先生が来年4月に教室オープン。
現ファイナリストのW先生も来年1月に教室オープン。
トップは教室を持つようだね

214 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 07:48:53.20 .net
今起きました、これから犬の散歩です。
いつもの自販機でおしるこ買おうかな。

215 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 12:42:15.25 .net
A、B、C、D、N級があるんだからDがどの位置か見りゃ分かるだろ

216 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 14:04:08.63 .net
>>213 それしかヤルことできないのだよ。

217 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 14:41:19.74 .net
これからミカン食べますよ

218 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 17:27:06.80 .net
某漫画で社交ダンスでスポーツ推薦で大学行った話があったけどどうなん?
学連は高校からやってるのスカウトするような事が

219 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 19:03:55.12 .net
あるわけねえだろ、マンガと現実の区別もてきないのか?おまえは。

220 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 19:57:36.42 .net
国際大会で日本代表としての経験が推薦理由になるところはあると思うけど
漫画は漫画

221 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:21.09 .net
早稲田の一芸入試ならありえるのでは?

222 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:59.36 .net
こういう事 昔から日本ではこのように言うよね。  「漫画の見過ぎだよ」

223 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:48.48 .net
自分の時は
新入生歓迎祭前後で姿勢のいい
男子勧誘しまくり
女子はデモしとけば勝手に入ってくる

224 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 21:03:48.71 .net
女という生き物は踊りたくて踊りたくて我慢できない。
人に見られたくて見られたくて我慢できない。 
ダンスなんて女のためにあるようなもんだ。 そこに入り込む男って下心オンリー。

225 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 21:54:39.38 .net
>>186
すまん
詳しく教えてくれ

226 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 22:07:59.68 .net
>>218
なんであれ全日本以上の成績があれば推薦くれる大学は意外とたくさんあるよ

227 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 22:18:18.59 .net
競技ダンス部って文化部の大学もあれば
サークル扱いの大学もある

228 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 22:59:23.12 .net
>>227
文化部と公認サークルってなんか違うの?

229 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 23:08:13.79 .net
>>228
大学が部活と認めてるか否か
部員数に活動に規則に準じてるかもろもろ

230 :踊る名無しさん:2021/12/06(月) 23:45:23.94 .net
>>228
文化部…部活動なので活動費が出たり練習場所が優先的に確保できる
公認サークル…学内で活動していいよーただそれだけ
どの大学もだいたいこんな感じじゃない?

231 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 09:27:09.41 .net
そもそも部活かサークルかなんてダンス用語でもなければ特定の大学用語でもないのに
なんで聞いたの?
高校生以下なんてこのスレにはいないでしょ

232 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 16:39:03.55 .net
女高生です

233 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 16:52:18.28 .net
そもそもスポーツ部じゃないと思われ

234 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 18:24:11.03 .net
>>231
定義ではなくて、文化部とサークルで何か優劣あるのか?ってことを聞きたかったのです
体育会のブケンならば有利なのはわかるけど、そうじゃない場合は関係ないんじゃないかと思ったので

235 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 19:12:09.20 .net
それ聞いてどうする、そんなことよりしっかり仕事しろ!

236 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 19:39:21.42 .net
五輪化でもせんかぎり体育会系競技ダンス部とか成立せん

237 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 20:06:57.81 .net
部活なら学校のホールとか使えるしって面でサークルより優位性はあるんじゃないの
っていうかあんまサークルでやってる大学知らないけど
文化系か体育会系かは学校によるけどいずれにせよたいていは部活動のカテゴリだよね

238 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 20:18:46.48 .net
ないない!

239 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 20:22:28.72 .net
>>235
お前、5ch向いてないからどっか行けや

240 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 20:26:19.66 .net
>>237
鏡付きの練習場使えたりね

241 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 21:58:04.22 .net
今帰りました。これから夕飯、冷凍のチャーハンをレンチンして、
インスタントの味噌汁、 柿をむいて食べようかな

242 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 22:45:38.39 .net
>>237
公認サークルでも学校のホールとか使えるでしょ
ってか、体育会運動部に対する文化会文化部みたいな部活のある大学なんてあるの?

243 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 22:48:53.78 .net
これから晩酌しますよ。
おつまみは、枝豆とチーズくらいしかない。

244 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 23:06:21.16 .net
ゆ○るさん陰湿すぎるんよ

245 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 23:17:00.54 .net
大学・部活・文化部・部活動・活動費・練習場所・公認サークル・・・・・
こんな話ばっかりですが、何かあるのですか?

246 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 23:51:26.28 .net
>>245
ほかの話題が何もないからでしょう

247 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 23:53:15.27 .net
>>242
文化部いろいろあるだろ
オケとかブラバンとか演劇部とか
ちなみにうちの大学の競技ダンス部は文化部のくくりだった

248 :踊る名無しさん:2021/12/07(火) 23:54:46.52 .net
あとホールをレンタルスペース的に使うんじゃなくて常設の部室みたいに使うのは
サークルじゃ無理だよ

249 :踊る名無しさん:2021/12/08(水) 05:16:22.01 .net
これから朝食、ハムエッグでも作ろうかな。トーストは厚切りがうまい!

250 :踊る名無しさん:2021/12/09(木) 11:56:57.59 .net
コンビニのサンドで充分。

251 :踊る名無しさん:2021/12/09(木) 13:55:59.19 .net
これから昼飯です。
オムライス作りに挑戦してみようと思ってます。
ご期待ください。

252 :踊る名無しさん:2021/12/10(金) 11:57:19.44 .net
どうでもいい、勝手にやってれよ。

253 :踊る名無しさん:2021/12/10(金) 13:04:50.17 .net
これから昼食です。
天気もいいし、久しぶりに 幸楽苑のラーメン食べます。

254 :踊る名無しさん:2021/12/10(金) 16:46:22.95 .net
そのまま帰ってこないでくれ

255 :踊る名無しさん:2021/12/10(金) 18:57:12.01 .net
帰る場所はここで決まりでしょ。 これから7時のニュース見てからお風呂入りますね・

256 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 11:49:36.98 .net
ダンスの話題も無く過疎ったな

257 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 14:07:19.10 .net
ついにダンススレから メシスレに

258 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 14:43:46.02 .net
マスクするようになったからニンニクを気にせず食べるようになったらしく2020年と2021年はニンニク消費量がすごいらしい
そのせいかダンスでも口が臭い人が多い
マスクしてても分かるよ…ダンス前にラーメン食べてくるのはやめてくれ

259 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 15:55:20.16 .net
お互いマスクしてても意外とにんにくわかるよね、にんにくってすごいわ

260 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 17:25:08.70 .net
このままダンスの話題無しでいきましよう

261 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 18:50:50.94 .net
なぜか?過疎ったな ここも。

262 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 21:53:44.03 .net
にんにくはマスクしてても臭うんか!?
もっと早く教えてくれよorz

263 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 23:40:38.53 .net
なぜか?過疎ったな ここも。

264 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 01:57:33.62 .net
>>262
お前クセーよ

265 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 07:12:38.42 .net
マスクしてたら臭わねーって思ってたのは俺がニンニクマンだったからか。。。

266 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 08:39:47.63 .net
月曜日から過疎ってるなぁ、 とうとう話題も無く口臭スレになったか。

267 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 16:18:11.44 .net
ニンニクを食べる前に牛乳を飲んで胃の中コーティングして
そのあとニンニクを食べたあとにリンゴを食べると良い
そしてダンス前はブレスケアを飲んでマスクの中でガム

268 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 16:47:38.93 .net
マスクの中でガムはダメ
噛むたびにマスクが動いて気持ち悪い

269 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 07:53:17.54 .net
ダンスの前にだから

270 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 08:01:02.61 .net
畑終わりました。これから朝食です。
もらったお米と納豆。山菜の味噌汁です。

271 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 11:06:06.28 .net
>>270
房ちゃん午後から公民館のパーテ行こ

272 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:04.42 .net
>>270
帰りにいつものとこで
気持ちいい事  な

273 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 15:07:05.95 .net
農協に行ってきました。
作業用帽子もらってラッキー。
雨なんで段ボール箱でも組み立てる。

274 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 16:12:08.08 .net
よし!

275 :踊る名無しさん:2021/12/16(木) 05:46:43.98 .net
ブレイキンの一種目として五輪採用されればいい
パリは間に合わんからロスで

276 :踊る名無しさん:2021/12/16(木) 07:21:01.40 .net
畑終わりました。これから朝食です。
もらったお米と納豆。山菜の味噌汁です。

277 :踊る名無しさん:2021/12/16(木) 23:28:53.94 .net
ブレスケアはあんまり効果無し
CMにだまされてる。

278 :踊る名無しさん:2021/12/16(木) 23:42:33.59 .net
お風呂も入ったので、これから晩酌して寝ますよ。

279 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 14:52:29.12 .net
何が理由でこのスレ過疎ったんだろう?

280 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 17:22:38.35 .net
夢も希望もないからさ。

281 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 09:33:40.25 .net
たしかに

282 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 09:10:26.03 .net
畑終わりました。これから朝食です。
もらったお米と納豆。山菜の味噌汁です。

283 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 23:31:46.81 .net
勝手にして。

284 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 23:47:15.66 .net
明日は整形外科の予約日です・ 

285 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 09:50:57.04 .net
社交ダンスしてる人だけに白髪染め禁止令出したら、お婆さんばっかりになるのでしょうか?

286 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 09:52:03.68 .net
そうなったら「お婆さんしかいない」光景になるでしょう。
気持ち悪くて男性はみんな逃げだしますね。

287 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 21:43:33.26 .net
ミイラとゾンビの舞踏会になるね。

288 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 06:21:14.20 .net
今日も早起き! これから畑です。この頃軽トラが調子イイです。

289 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 14:37:52.73 .net
すっかりボケてしまった人の書き込みがあちこちにあるね。
可哀想に

290 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 15:54:09.01 .net
あちこち見てるお前はヒマ人だな

291 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 15:57:26.13 .net
クリスマスなんで、おでん買ってきた。
明日は、インスタントコーヒー買う事。
ドレッシング買う事

292 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 16:17:17.76 .net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

293 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 19:39:47.97 .net
台所の洗剤がなくなりそうなので、明日買う事!
ハンドクリームも買う事!

294 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 18:44:34.78 .net
とうとうダンス界はボケ老人の掃き溜めになってしまいましたとさ。

295 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 20:19:11.22 .net
これからお風呂。
シャンプー買い忘れた、石鹸で頭洗う事!
次の人のためにふたをする事。
お風呂の後は、道の駅で買ったトマトジュースのご褒美あり!

296 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 01:00:55.83 .net
>>94
それコラじゃないの?本当に今そんなことになってるの?なんで……



マジ?w

297 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 07:18:47.31 .net
畑終わりました。これから朝食です。
もらったお米と納豆。山菜の味噌汁です。

298 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 23:53:25.25 .net
何が原因でこのスレはこんなにも過疎ったんでしょうか?

299 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 15:04:38.99 .net
ぼけ老人が出没するから過疎るんだよ

300 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 15:08:25.68 .net
とうとうここも過疎ったな

301 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 18:56:26.48 .net
やっと過疎ったか

302 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 14:37:34.38 .net
11月18日に営業終了した  ホテル ニューアカオが全てを物語る。

303 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 18:17:48.31 .net
終了してねえじゃん

304 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 18:33:04.34 .net
半年前に買ったsense5Gも持ってるけど今日初めて成った。
最初は何が原因かわからなかった。
一旦SIM抜いても同じで、、、
sense6やPCはちゃんと接続出来てるからsense5Gが原因とは思うが結局HGWの再起動で直った。
これで直らなかったらリセットしか無いと思ったよ。

305 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 20:16:09.80 .net
何が原因でこのスレ急につまらなくなったんでしょうか?

306 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 21:12:18.04 .net
そらジジババばっかりの営業に甘えて若い層へのアピール拒絶したからよ
映画漫画アニメバラエティにも取り上げられてチャンスはありまくったのに業界の方で背を向けて
老人向けで間に合ってるからって手ェ抜いて
コロナ全部パアッと
ハハザマあ!

307 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 21:24:17.23 .net
俺もそう、他の格安に替えようか考えたんだけど面倒で替えられないでいる
一人暮らしで使うのも家か出先のWi-Fiなんで、外で使うことがあまり無いGAMEもやらないし
こういう使い方だと、どこ使ってもあまり変わらないのかな?

308 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 21:47:16.42 .net
何が原因でこのスレ急につまらなくなったんでしょうか?

309 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 03:07:44.20 .net
お前だよ

310 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 06:56:35.67 .net
今日も早起き! これから畑です。今日寒いです。

311 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 12:12:06.63 .net
自分もアニメみてからやってみたいと思って街中の社交ダンス教室に行ったら値段高すぎて驚いた
グループレッスンが安いと言うので参加したら内容がユルイ
何やるのかたいして決めてない
客はジジババ70代2人のみ
さぁ今日はなにやりたい?何ききたい?って先生が聞いきて
レッスン内容さえ決めてないし怠慢すぎて驚いたよ

312 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 12:49:12.73 .net
やめたほうがいいと思いますよ

313 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 15:01:12.47 .net
>311 向いていませんよ

314 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 17:58:26.00 .net
ほらそうやってせっかくアニメ漫画バラエティ経由で興味持ってくれた新規顧客を見下す
そういうとこやぞ

315 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 19:05:56.31 .net
やめたほうがいいと思いますよ

316 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 19:28:11.18 .net
今月号のダンスビュウのDVDは田中英和先生のレッスンでモデルは日比野湧/新藤光
組。日比野組がこんなにいい踊りをするのかびっくりした。
それと膝の使い方が分かりやすく、組み方の方法も面白かった。
とても参考になった。

317 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 19:48:54.32 .net
やめたほうがいいと思いますよ

318 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 20:22:12.20 .net
>>311
それはさすがにその時の教師がハズレだったんだと思う

319 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 20:34:48.78 .net
いままでダンス始めて2か月サークルで教えてもらいました。
先週、初めて近くの教室のグループレッスンに参加しました。
3か月で踊れるようになると言われました、本当でしょうか?

320 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 20:44:06.38 .net
>>318
グループレッスンを個人レッスンに誘うための体験みたいに思ってて
片手間というか、参加者に合わせて変えすぎだと思うんだよね

321 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 21:51:51.60 .net
>>320
それはどの先生も考えてることだし仕方ないけど
団体レッスンで手抜きするような人には生徒も寄り付かないよ

322 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 22:57:23.89 .net
教室とレベルを選べばいいだけでは
競技選手向けのファイナリストクラスのレッスンならレベルも高いし

323 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 23:31:59.28 .net
やめたほうがいいと思いますよ

324 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 23:46:59.38 .net
どんどんageよう!

325 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 04:24:03.84 .net
ほらそうやってせっかくアニメ漫画バラエティ経由で興味持ってくれた新規顧客を見下す
そういうとこやぞ

326 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 04:24:47.33 .net
>>316
そうですか 私もダンスビュウを買って読んでみます。ありがとう。

327 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 06:38:06.20 .net
>>322
最初に日本チャンピオンとか書いてある教室に行ったんだけどね
後々調べたら学生の時に小さな大会で優勝してターンプロして引退した人で一度もプロの試合なんて出たことのない人だった

328 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 07:26:31.76 .net
ガチでジュニアから育成してるのが宮岡先生のとこしかない

329 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 11:05:59.83 .net
やめたほうがいいと思いますよ

330 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 11:06:22.28 .net
やめたほうがいいと思いますよ

331 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 11:13:25.49 .net
>>327
実際に全日本クラスのファイナリストなら名前簡単に調べられるでしょ
そういう人たちの名前から教室を探すなり気に入った人たちの教室を探すなりしたらいい
おばちゃんおっちゃんとだらだら踊るんじゃなく競技向けのスパルタやりたいとして
団体でも結構そういうのやれるよ

332 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 11:28:59.16 .net
70歳になっても毎週一回の射精を続けています。 
今日も朝から、うちの婆さんに出しましたよ。

333 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 14:06:21.12 .net
>>331
そんなの初心者の頃は知らなかったんだよ

334 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 14:06:55.13 .net
キンタローロペスみたいなの習いたいと思って行ったんだけどね

335 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 14:07:01.68 .net
あとアニメ

336 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 15:16:21.83 .net
やめたほうがいいと思いますよ

337 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 17:24:07.26 .net
しかしせっかくのビジネスチャンスなんで業界上げて潰しにかかるかさっぱり理解出来ん
なんで?

338 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 18:32:08.02 .net
やめたほうがいいと思いますよ

339 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 03:42:13.42 .net
>>337
古い人の相手もしつつ、アニメ漫画テレビがきっかけの新しいお客さんの需要に合わせようとしないよね
なんでだろ。さっぱりわかりません

340 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 07:07:09.16 .net
やめたほうがいいと思いますよ

341 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 08:31:04.04 .net
>>339
そんなことないけど
自分が行ってる教室はかなり先生が臨機応変だよ
おばちゃんたちにはお相手になってやり
若い人たちとは和気あいあいと
自分たちのような学連上がりのグループにはガチガチのスパルタ指導
そのくらいどこでもやってるし教室選びをがんばるだけでしょ

342 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 08:52:06.15 .net
今日も早起き
これからモチ焼いて食べます

343 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 21:30:22.66 .net
紅白のマツケンサンバでカップルがチャチャ踊ってたけど有名な方?

344 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 23:43:11.85 .net
質問はすべてスルーで!

345 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 23:52:27.61 .net
>>341
なら今後も業界を悲観することもないじゃん
ここではなんかもう終わりだーみたいなの多いけど

346 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 12:33:36.98 .net
閉める教室もあるし、新規開業の教室もある。
柳橋ダンスの後に若代。
貫名が新年から。
庄司が4月から。など

347 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 12:52:53.45 .net
やめたほうがいいと思いますよ

348 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 14:02:01.04 .net
まあ新規参入者やジュニアの育成を頭から馬鹿にするコメで溢れていた時点でなに言い訳しても無意味

馬鹿なやつら
チャンスはあったのに

349 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 17:21:08.67 .net
今年もコロ助に注意してダンス楽しみましょう

350 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 23:41:52.69 .net
おざしお

351 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 08:03:26.27 .net
今日もコロ助に注意してダンス楽しみましょう

352 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 09:27:51.13 .net
>>345
自分は悲観してないよ
単に時代に合わせられない人が淘汰されるだけだよね

353 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 09:39:10.28 .net
だが時代の流れには勝てないよ。

354 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 10:14:19.42 .net
別にダンスに限った話ではないね
むしろ今は大人の習い事は需要もあるしやり方次第

355 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 12:03:57.29 .net
しかし映画漫画アニメバラで盛り上がってくれて、一切そこから背を向けたのはやっぱわからん
さらに藤井くんとか若手のスター候補っぽいのもいたのにまったく世間に売り出そうとしなかったでしょ?
もちろんあんまり関わりすぎて教室にアニメの絵でも大々的に描かれても困るけど
やっぱ初心者の若い層に教えるノウハウとか無いのがほとんどなんで盛り上げたら逆に困るから?

356 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 12:21:14.67 .net
正直盛り上がったって言うほど盛り上がってもないと思う一時的にメディアへの露出があっただけで

357 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:09.59 .net
ほらほらすぐにそう言う

358 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 14:42:29.22 .net
コロナの衝撃での2年のブランクは大きかったとは言え、やはり、高齢化による
構造不況が主因。ラテン人口の衰退が物語る。
あんなことやったら(やろうと思えばできると強弁)"明日腰が痛なってまう" 人が
増えた。競技でもエントリーは激減。
醒めた。  以前は目が 血走っていた人達も 見なくなった。

359 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 14:49:38.61 .net
残念ながらこの2年の間に、心疾患や脳疾患で亡くなった人が周りにはかなりいる。

360 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 00:41:09.05 .net
ワクチン後に急逝した人もいる。

361 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 00:47:36.99 .net
そういうのはいいです

362 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:01:41.05 .net
自分はアニメ見て社交ダンス始めて3年なんだけど
社交ダンスは若者がやれるものじゃないね
まずグループレッスンが少なすぎる
グループレッスンあっても選べない メンツがジジババしかいない
個人レッスンは高すぎるわりにコスパ悪い

363 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:02:29.01 .net
自分の場合は30代 微妙な年齢すぎて相手もいない

364 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:14:09.68 .net
カップルダンスで相手がいないのは致命的ですね。

365 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:16:51.73 .net
確かに30代で社交ダンスとか…気持ち悪い野郎だな

366 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 02:49:08.46 .net
団体レッスンは他のダンスと比べても安くなりすぎたのもあるかもね。これが今の客がいなくて教室を閉める事になっている

若い人が少なすぎる。これは、もう時代には無理なんだろうな
メディアも取り上げてくれるけど、時代遅れになっている。若い人がTVを見ないから社交ダンスをTVで扱えるのかもしれない。

367 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 10:17:52.63 .net
それは単なる物珍しさ(ゲテモノ扱い)だろ。

368 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 10:23:34.01 .net
海外は普通に子供にころからやってますよねえ?
欧米は男女が一緒にいてもいい風習だから違う言うなら
中国は?
普通に体操やフィギュアの選手育成するノリで社交ダンサー育てていますよ?()

369 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 10:55:05.16 .net
マジか
http://www.tokyo-sjcd.com/root/yakuin.htm

370 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 10:56:29.42 .net
中国は国威発揚の場だから。日本では小学校からやってるのは業界関係か
おばあちゃんがスポンサーになってるケースが多い。
カネが掛かるからねー。中国あたりと違って補助金出ないから。

371 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 12:30:47.49 .net
>>365
女です

372 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 12:35:53.71 .net
小さい頃にバレエやってたからアニメで競技ダンスに興味出て教室に行ったんだけどね
バレエみたいに初心者バレエクラスみたいなオープンクラスが全然ないんだよねー社交ダンスって

どこの教室も会員制でチケット制なのが気軽に通えない理由
バレエはオープンクラスでバレエの初心者クラスとかあって1回2000円で気軽に習えるのが大人からのバレエが流行ってる理由
今日は天使行こう、今日はチャコット行こう、って大人からバレエやり始めた人がいろんな教室のオープンに参加している

373 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 14:46:14.76 .net
つまり金がある程度ある老人世代に特化しすぎてしまっていまさらジュニアや若い入門者向けのノウハウがないのが日本の社交ダンス業界
ゲートボールアニメが急にヒットしたとしてもゲートボール業界がジュニア育成や若い入門者受け入れられないだろうと同じ
指導者も自分が子供のころは習ってないから「子供をどう教えていいかわからない」
バレエも体操もフィギュアも「自分が子供の頃から習っているから」「まずは自分が子供の頃教えてくれた先生のマネすればいい」
(日本の)社交ダンスはそれが出来ない

ガチでやってる宮岡先生のとこ(藤井くんがいたとこ)とかどうしてるんだろ?
ホムペ見てみると大人のグループレッスン、ジュニアスクール、アスリートクラスって分けてるなあ

374 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 15:09:54.55 .net
他のダンスもやってるんだけど他はPayPay払いとかもできたり予約もネット予約なのがすごく楽
社交ダンスってまず習うためには入会金を払って、さらに現金で紙のペラペラのチケットを一括で買って、
それをチマチマちぎって渡すっていうのがめちゃくちゃレトロだなーって思った
みんな忙しいんだから会社帰りに、今日行けそうならあそこのダンスに行こうか、とかその日の残業や予定次第で動くものだし、普通その都度払いにしない?
予定の詰まっている現役社会人を相手に商売するなら普通はそういう思考(隙間時間で楽しめるシステム)にならないかなぁ

375 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 15:15:43.23 .net
あと検索出来ないんだよね
たとえば今日6時から、港区で仕事の後に予定があいた
じゃあ帰りに近くの教室のオープンレッスンにでも参加してこよう!
これがバレエ等他のダンスでは出来ても社交ダンスだとできない
どこの教室で何曜日の何時にグループレッスンやっているのか?なんて入会してみないとわからない
しかもオープンじゃないからその日だけ参加もできない
どこの教室もホムペではなく教室に何曜日グループレッスンやってますとか紙で貼ってあるだけ

376 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 18:37:59.32 .net
いいじゃないか、社交ダンス始めたい人は、今のこのやり方にお客自ら合わせなさい。

377 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 21:32:58.32 .net
>>375
サイトに載せてるところもあるよ

378 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 21:35:27.30 .net
あとチケットも別に紙チケットじゃないところもあるし
都度払いできる教室もある
チェーン展開してるヨガみたいに便利ではないが今どきはだいたいインスタアカウントくらいは持ってて
そこで団体レッスン情報載せてたりする
探し方の問題では

379 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 22:27:26.28 .net
ピンキリが異常に激しくてしかも業界側が問題がある事に気がついていない
他の習い事系とは全く異質なのに気がついていない

380 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 22:45:53.15 .net
良いじゃないかー、異質でも。 それこそが社交ダンスの世界

381 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 23:01:38.88 .net
>>372
374,
375
に不便さが網羅されてる。

サイトに載せている ところもある、インスタに載せている、っていうのもわかるけど
バレエとは比較にならない。大昔よりはマシになったんだろうから378みたいに言うんだろうけど
業界側って本当に問題があることに気が付いていなんですかね?
それが一番の問題なんでしょうけどw

382 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 23:18:32.10 .net
昭和のダンスホールのシステムをそのまま教室に移植したからね。

383 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 03:11:27.27 .net
私の後に教室に若い子20代の子入ってきたんだけど
その子もしばらく通ってあとは見かけなくなったなぁ
個人レッスンだけってモチベーション続かないよね

バレエの場合は例えばどこどこの何曜日のクラスは誰だれさんがいる、とか
グループレッスンで開始前や後に他の人と仲良くなったりするから
最近来ないねー元気?とか あー最近は池袋の方行ってるんですーとか
久しぶりに見たらあの人上手くなってる!とか他の人とのやりとりでモチベ維持できたりするんだよね
先生 と 自分 それだけだと客観的に見てどれくらい上手くなってるかもわからないし
先生も生徒というよりも、お金をくださるお客様扱いで「前よりだいぶ上手くなりましたね」とか
自分に習って良かったと思わせるために嘘でも褒めてくるからなぁ

そんでダルいのは定期的なデモのお誘いやパーティのお誘い

384 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 03:14:56.24 .net
>>378
でもそういうのって新しい教室だけで稀だし
そのシステムがどこがどうなのかは入会して入るまでわかんないんだもの
なんならグループレッスンとかの回数チケットはお金払うまでわからない
手書きじゃなくて昔の磁気カードみたいなポイントカードタイプにしてるところもあったけど、結局のところ検索や予約、前払いシステムが変わらないから不便さは変わらない

385 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 03:25:06.55 .net
個人レッスンだけで競技してるわけでもないなら、デモがモチベーション?

386 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 06:13:07.74 .net
個人レッスンはデモがモチベーションなところはあるね。

男性が草食系になったのも流行らなくなった理由の一つかもね

387 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 07:48:13.93 .net
若い人がオーナーのところから新しいシステムにすれば良いのに。
ダンスが踊れても経営能力に欠けているからなあ、、 無理か。

388 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 07:56:10.61 .net
一般のダンス教室は今さら意識変えられないです
【社交ダンス】ヤングダンス界を語るスレpart6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1610035791/

サークル系の方がまだいいです

389 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 08:11:09.18 .net
個人レッスンは全部予約制。
キャンセルは前日までは可能だが、
何度もキャンセルしてると当然申し訳ない気持ちになり通いにくくなる。
なので急な用事など入ることも無い、仕事もしていない高齢男性か、
子供が独立した中年以上の女性だけとなるのは、当たり前。

390 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 08:53:04.56 .net
若手サークルはメンバーも結構いるようだし、別にそこまで若い人いないいないと悲観することもないのでは

391 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 09:06:09.31 .net
若手サークルはその日の1時間前までウェブで予約可能 キャンセル無料
夜に毎日各場所でグループレッスンあり
毎週確認動画あり
終わったらみんなで食事に行き、おしゃべり
これこそ社交ダンス
でもコロナでそれも壊滅的
人数が集まらない

392 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 09:08:05.71 .net
もちろんサークル後の食事会が無くなってレッスン後にすぐ帰宅になったのが大きいと思う
やはり同年代と交流することがモチベーションにつながるのかと思う

393 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 09:29:36.04 .net
>>373
それとグループレッスンの組み立てもダンスが上手くなるための組み立てじゃない
筋トレやストレッチなど、ダンスの前に当たり前にできなくてはいけないレッスンが全く無いんだよね社交ダンスは...
1.例えばバレエの場合は90分のレッスンなら最初の15〜20分はストレッチと必要な筋トレ 
https://youtu.be/lqdJUZ_So9I ←まずこういうのをやる
2.次にバーレッスンで足を出してしまう、ということだけ40分程度やる
社交ダンスならウォークやボックスなどの基礎的なことをひたすらやる時間が40分
↑ここで社交ダンスの先生は大抵注意をしないから意味がない
本来はここでルンバウォークでつま先が伸びてない、踵から体重がついてる、ボックスならロアーがしっかりできてない等 細かい注意をして何度もやらせる

3.次に最後にセンターレッスン (社交ダンスなら足型のレッスン )30分程度 
つまり実際に踊る部分は全体の1/3程度ってこと

社交ダンスの場合は、1.2をまずすっ飛ばしていきなり3のところが多い
そして2がたまに入っていてもやらせるだけで注意しない ただ生徒にやらせて先生は「ワンツースリー」とカウントを取るだけ これでは生徒によっては間違った方法を思い込みで何度もやっていて、逆にそれが身についてしまう
注意されないので生徒は毎週自分の弱点や課題が見つからない
2.で、注意されることで課題が見つかる
それで3で、踊りにした時に歴然と他人と比べて自分がどうなのか鏡越しに比較できる

どこの教室もグループレッスンの組み立ても悪いなと思う
大抵はいきなり3で、しかもいきなり足型おしえて、女性はこう、男性はこう、さあ真似してください。
それぞれ先生が全体に口先だけのアドバイス 
←話だけでアドバイスされても筋力やストレッチしなきゃできないし
生徒一人一人違うはずなのに全体へのアドバイスだからいまいち頭に入らない
社交ダンスの教え方って、客のセンスに頼りすぎでは?と思う

394 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 09:42:10.73 .net
いいじゃないかぁ、高齢者の楽しみなんだから社交ダンスは。

395 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 09:48:59.17 .net
いままでグループレッスンを軽視してきて、いまもずっとそうだから393みたいにならない。バレエじゃないダンスでも時間の半分は振り付けではない基礎練習

社交ダンスのグループレッスンは個人レッスンの宣伝みたいな位置づけで、グループレッスンである程度できるようにしようって気がないし、工夫しようともしない

396 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 11:35:20.42 .net
たぶんそれは先生自身が幼少期に日々のトレーニングを重視した良質なグループレッスンを受けてきていないから
バレエ畑出身のラテンダンサーにはたまに2をやる先生もいるけれど、生徒ではなく客と考えているので基本的に間違ってても注意をしない

397 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 11:46:24.77 .net
ダンスに理屈、理屈の人もいてもいいとは思うが、大して習わなくても踊れる
ダンスも無いと新規の愛好者は増えないと思う。
ここに書き込む人は長年やってる マニアだと思うが自分だって初心者だった過去はあっただろう。

398 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 13:07:40.27 .net
【2022あけましておめでとうございます】今年の抱負!
https://youtu.be/HmhrJOLtHmI

399 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 14:38:36.41 .net
>>397 御意

400 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 15:04:27.39 .net
マニア ・・ (笑)

401 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 16:02:36.58 .net
若手のサークル自体はそこそこお客さんはいた
だけど、都内でも300人ぐらいの人数ぐらいなのよ。ダンス教室がいっぱいあるから結局は10年後にはほとんどのダンス教室が閉める事になる
あとレッスンより終わった後の食事会の方がメインだったのはあるね。

足型よりも基礎って言うのは正しい。ウォークの練習だけでもちゃんとやるのは大事
でも、それだとつまらないしお客さんが逃げてしまう。若い先生とかは結構それをやりたがるよ。
プロを目指すわけじゃないから、一般的には向かないよね。そこまでやるなら個人レッスンになってしまう

402 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 16:03:11.74 .net
だから教室はグループレッスンでとりあえず踊れるようにするつもりでやってもらわないと

でも、競技はとりあえずおいといて、そうじゃない簡単なダンスもほとんどの人はやりたがらないよね?

403 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 16:20:04.81 .net
>>402
簡単なダンスってなに?

404 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 16:47:12.13 .net
今ダンス教室が存続の危機になていますが、
もうすでにダンス教室の前を走っているものってあるのでしょうか?
それを参考にすればダンス教室の未来も見えてくると思いますが・・・。
お花(華道)の教室?  習字教室? そろばん教室? 三味線教室?
どれも運動系ではないのでどうでしょうか? 年代的には三味線教室でしょうか?
三味線はもう看板すら見ないですね。 
運動系で年寄り、というのが他では似たようなものがない理由でしょうか?

405 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 17:24:39.30 .net
運動系ではないが カラオケ。一時は朝から高齢者の社交の場だった。

406 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 17:47:29.07 .net
>>403
レッスンに初めて来たとき最初に習うようなパーティダンスを想定した

ここだか別のスレだかでそんなのやっても踊る人いないし、若い人もやらないしって言われてたよ

407 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 19:42:50.99 .net
高齢者が行くけど若い人は行かない、そして今人気がないところと言えば・・
スナックじゃないでしょうか?

408 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 20:22:42.85 .net
剃り 明日忘れずに!

409 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 20:23:29.80 .net
次スレは? まだぁ〜?

410 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 23:01:43.41 .net
華道、書道、そろばん、三味線、そろばん、404が知らないだけで教室あって習いたければ習えるしなあ。
社交ダンス勢は一時期流行ったからってあまったれだね。

411 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 23:04:34.73 .net
>>404
似ているものでは日本舞踊かな?

今いる70代が消えて今の60代以下になったら、正直ヤバイ
プロも半分以上居なくなってしまう。C級戦とか無くなるんじゃないだろうか?

412 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 23:05:38.95 .net
剃り!

413 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 00:22:01.41 .net
>>407 ピンパブは高齢者で混んでるよ、ピーナは高齢者に親切で優しいから。

414 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 10:12:33.58 .net
いまだにピンさロあるの?

415 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 12:53:02.48 .net
どんな屁理屈言おうが 衰退 は足音もなく忍び寄る。

416 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 13:00:55.01 .net
プロ半減では済まないだろう。1/10と予想。
現在のプロ資格所有者の大半はペーパー、ダンスだけで食ってるのは1/5以下。
ウハウハ言ってた時もあったんだから ま、いっか。

417 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 15:19:21.52 .net
昔より生徒減るんだからしかたないよねえ
確かに日舞みたいに発表会や競技会(日舞にはないけど)やりつつ
趣味の教室として残ればいいじゃん

418 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 15:28:14.37 .net
パリ五輪へ注目のブレイクダンス、世界の強豪に成長した日本 プロリーグ「Dリーグ」の神田勘太朗代表に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34749be63010085fb88974b83b4841de888eeca
社交のみなさん元気ですかーー!
僕たちブレイキンチームは来たるパリ五輪メダル獲得に向けて頑張ってまーす!

419 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 15:49:39.50 .net
ダンスが五輪に入るってこと自体違和感
金儲けのためになんでもかんでも入れすぎ

420 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 16:02:35.96 .net
君らも東京五輪に社交入れようとしたじゃん!
しかも選考会あっさり一次予選落ちwww
今さら自分たちも五輪入りしようとしたのは忘れたふり…?wwwww

421 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 16:40:05.00 .net
社交ダンスは興味あるけど自分は元々五輪興味ない。
やってる人がみんな同じ意見なわけないし、ここ見てる人が全員同じ意見なわけもないけど?

422 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 18:32:48.13 .net
五輪どころか競技とか全く興味もないんだが

423 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 20:27:07.65 .net
競技やらないなら何目的なの?健康目的?
なんかモチベーションないと続かない気がするんだが

424 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 22:05:54.61 .net
死ぬまでの暇潰しですよ。

425 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 22:07:50.11 .net
運動目的です。 あとは女の体に触れること目的です。

426 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 02:53:59.46 .net
先生とデモじゃない?

427 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 07:15:38.16 .net
>>425 デリ嬢のほうがコスパいいよ、大学生も増えてるし。

428 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 08:40:43.71 .net
男はお金使わない男が多い

429 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 08:50:37.53 .net
女は女が多い

430 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 08:57:15.62 .net
剃り!

431 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 09:32:36.36 .net
剃り  11:45まで

432 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 09:56:54.76 .net
2月に100人以上のパーティーやるんだけど、これ無理だよな

433 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 10:37:27.30 .net
2月の何日?
前回も1ヶ月がピークだったから今回も1月の終わりから2月の初めがピークだと思うよ

434 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 13:17:56.98 .net
アメリカの研究センターの予測では日本の第6波ピークは3月4日らしいよ

435 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 15:55:55.97 .net
俺の誕生日 w

436 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 16:14:18.28 .net
2月に入ったら数千人になっていそうだから無理じゃないかな?

437 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 16:14:37.80 .net
>>432 開催して顰蹙をかうより中止のほうが賢明だと思うけど。

438 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 17:13:55.22 .net
昨日、オミクロンという名の風邪にかかりました。

439 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 20:20:15.55 .net
学生達も30過ぎてフリーターのおばさんにジャッジされたくないだろうな

440 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 23:38:53.15 .net
おい! 田中

441 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 20:17:22.76 .net
東京の感染者が一万になるのも近いな

442 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 20:42:33.88 .net
コロ助かぁ

443 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 23:54:14.17 .net
>>410
>華道、書道、そろばん、三味線、そろばん

そもそも、今それらを習っている若者っているの?
それに今コロナで教室大変じゃない?
オンライン講習に切り替えている所もあるかもしれないけど。

444 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 06:55:05.26 .net
>>443
三味線はともかく華道教室はわりと盛況だし
書道なんかはいまでも子供の習い事の定番
珠算もフラッシュ暗算とかあるように頭のトレーニングにいいので賢い子はやっている

445 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 08:27:40.25 .net
運動系じゃない物をいくら出しても比較にならん。
日本舞踊かフォークダンスかな?  

446 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 09:32:03.89 .net
>>444
今でもピアノやバイオリン等の楽器やバレエ等を習っている子供達大勢いるしね。

447 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 09:58:18.82 .net
運動系にもいろいろあるし
ダンス系だとバレエや最近だとヒップホップはやらせてる親が多いし
日舞とかはもともとそれほど裾野の広いものではないでしょ
そもそも猫も杓子も同じ習い事をやるような時代ではない
多様化してるな

448 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 10:29:36.95 .net
社交ダンス以外に各所に教室などがあり習えるペアダンスって何かある?

449 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 11:36:42.90 .net
無い、  社交ダンスだけが異常なほど異質な趣味、そこにセックスが介在する趣味というのはあまりない。

450 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 11:38:50.04 .net
無いです。 男女が体を合わせて手をつなぐ・・とか考えれば考えるほど他に類を見ないですね。
気持ち悪いの一言ですね。しかも高齢者とか げぇっ!って感じです。

451 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 13:44:35.86 .net
そもそもなんでペアダンスにこだわるの?
別にほかの習い事と同じで一人でやるなり団体でやるなりペアでやるなり自由じゃん

452 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 14:25:15.03 .net
下手なのを相手のせいにできるからだよ

453 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 15:48:25.90 .net
フォークダンスはどうよ

454 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 19:22:34.67 .net
フォークダンスは焚火を囲むのが、防火上危険なのでは?

455 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 00:27:55.30 .net
フォークダンスも爺婆ばかり、公民館でショボくやってるぐらいなもの。

456 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 08:04:25.59 .net
客は一気に減りそう

457 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 08:54:53.15 .net
日本のペア&アイスダンス part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1641692791/
競技人口は万分の一以下なのに盛り上がってるアイスダンススレ
やっぱり五輪というわかりやすい目標があると

458 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 09:27:30.13 .net
ペアダンスなんてこんな男女不平等、
男がリードする女はそれに従う、こんな今時不平等みたいなことよく欧米で支持されてることが
不思議です。アイスダンスとか女を投げ飛ばすとか・・・こんな競技あり得ないでしょ、今時。

459 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:44.98 .net
投げ飛ばすのはペア
フィギュアはアナウンスも女性が先の女性上位競技

460 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:33.60 .net
フラメンコは?

461 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 12:21:11.88 .net
多様性を重視する時代にカップルダンスはそぐわない、だから学校教育からも外された。

462 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 14:49:33.72 .net
剃り!

463 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 14:49:49.96 .net
刺し!

464 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 15:20:08.10 .net
>>448
サルサ、アルゼンチンタンゴあたりが教室多い?
アメリカンスタイルの社交ダンスはいろんな種類教えるけど大都市にしか教室ないね

フォークダンス、スクエアダンスはもともとは男女ペアダンスだけど、
もう社交以上に高齢者ばかりだし、男性ほとんどいないから女性同士で踊っている

日本はそもそもペア文化じゃなかったんだから、やる人少なくてもそんなもんでしょう

465 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 15:42:09.14 .net
街歩いていて、サルサ教室の看板、アルゼチンタンゴ教室の看板なんて20年間一回も見たことないけど??
都内で! 本当にそんなに多数の教室あります?

466 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 15:53:11.34 .net
自分はネットでしか探さないけど、あるほうじゃない?
あなたとは多数の基準が違うかもしれないけどね。
もともと社交ほど流行した時代がないし

467 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:00.31 .net
今は男性同士女性同士ダブルスなどなど多様化してるし
男女じゃなきゃアカンなんてことはないけど

468 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:11.73 .net
でも結局日本の社交ダンスって海外より男女ペアに拘っているよね
発祥の地の西洋が同性どうしとか多様化に積極的なのに

469 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:34.98 .net
そう?
いまは同性同士でのコンペも人気だよ

470 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:09.89 .net
同性同士、同性同士って、早い話が女同士だろ

471 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:50.35 .net
男同士で組んで真ん中の足でチャンバラでもしてろ!

472 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:57.35 .net
ダンスの世界から男はいなくなれ〜 女だけでいい 美しいから女だけでいい
男はダンスするな〜〜! 目の毒じゃ

473 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:29.55 .net
それが本当でも、いま中にいる人にしか見えないよなあ

同性どうしでもいいんだ〜なら習おうってなるほど各教室や先生が宣伝してもいないし。いつも男がー女がーって言ってるように見えるけど?

社交ダンスのスレって、誰かが問題指摘すると必ずそんなことないって言い訳が入るよね。それなら何も未来に悲観することないんでは?何も改善するところがないほどいい形態なんでしょ?w

474 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:09.71 .net
別に悲観してないし言い訳でもないけど
むしろ悲観しかしてない人がなぜここに?
少なくとも自分は楽しくやってるし悲観する理由がない

475 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:21.19 .net
悲観論w書いてる人って実際いまダンスやってないよね
やってる人はいま楽しくやれてるから将来的な展望とかどうでもいいが本音だろうし

476 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 18:53:14.49 .net
ここに来るヤツはみんなダンスしたことないよ

477 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 20:02:23.58 .net
儲けられないって話だろ

478 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 23:29:47.84 .net
>>467 キモい

479 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 09:16:06.56 .net
ダブルスはもはや社交ダンスではないのではと思う
同性同士でリーダー側とフォロワー側に分かれて踊ればよかろうに

480 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 09:40:15.41 .net
ペアダンスで全日本2冠「もっと大会で優勝したい」 船橋・田喜野井小4年 柴田莉奈さん(10)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d16e2bb11d0000e171470594b1f57ccc7c6907b
 昨年11月に東京都内で開催された「全日本ダンススポーツ選手権」で、ジュブナイル(11歳以下)の2部門優勝に輝いた。ボールルームダンス(社交ダンス)をベースにスポーツ性も追求した競技。制した2部門は、腕の組みを保ったままワルツやタンゴで踊る「スタンダード」と、チャチャチャやサンバで動きが激しい「ラテン」。ともに八千代市立村上小6年の矢野響大君とペアを組んだ。

 幼稚園の頃、アニメ作品『ボールルームへようこそ』を録画の手違いで偶然目にし「いろいろな音楽に合わせて踊る世界にはまった」。母親に「自分もやってみたい」と懇願。以来、ダンススタジオみやおか(佐倉市)に通い、めきめきと上達した。ペアを組んだ矢野君は同スタジオの先輩。「大会で組むのは初めてだったけれど、緊張を和らげてくれ、年齢差を気にせず踊れた」と笑顔で感謝。息ぴったりでチャンピオンになった瞬間は2人で「やったね」と喜び合った。

 同大会は出場2度目で初の頂点。船橋市役所で市長に「歴史ある大会で優勝できてうれしい。今までの苦労が実った」と報告し「好きな道を究めて世界を目指して」とエールを送られると、次の年齢区分の「ジュニアに行くための力をつけ、もっと大会で優勝したい」。きりりとした姿勢で目を輝かせた。学校では英語と音楽が好きな科目だ。

481 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 10:46:50.92 .net
どれだけ親はお金かけたんだろうね。
金持ちの道楽

482 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 10:57:13.50 .net
ジュニアは協会がタダで教えてくれるしそこそこ上手くなると遠征費や強化費も出るよ
競争相手の少ない競技だから誰でもすぐに強化選手になれるしお金は全くかからないと思っていいよ

483 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 11:17:23.67 .net
全員に出してくれるの?

484 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 11:42:09.84 .net
>>479
そう思う。ああいう振り付けだとジャズとか他のダンスと何が違うのって感じ

485 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 11:42:18.22 .net
>>467
男性同士女性同士ダブルス?社交ダンスで?
なにそれ詳しく

いつからそんなふうに変わったの?
少し前までは男性同士組んじゃ駄目だったよね

486 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:01:34.19 .net
>>481

音楽、スポーツ、たまに報道される何かに入賞してる若手たちは
親がそうとうお金かけてるのはいつもの話

487 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:15:21.70 .net
>>483
数年前に子供(姉弟)にデモを出させたところ本気でダンスさせませんか?費用はかかりませんと言われた
そのデモも主催者が出演料無しで出してくれた
ちなみに私はアマチュア選手

488 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 14:22:51.10 .net
>>482
レッスンは無料じゃないでしょう?

489 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:01:12.05 .net
>>488
ダンススタジオみやおか ジュニアスクール(日曜日)
https://miyaoka1994.jimdo.com/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/

490 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:17:19.47 .net
どうやって利益だしてるの?

491 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:17:50.44 .net
>>488
無料なんだよなぁ
ってか無料で上手くなって強化費年間400マソで海外遠征行きまくり
高校生でファイナル
団体によるけど逆にレッスン料貰えるようになるから学生でも羨ましくなる年収貰える

492 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:18:00.08 .net
>>488
無料なんだよなぁ
ってか無料で上手くなって強化費年間400マソで海外遠征行きまくり
高校生でファイナル
団体によるけど逆にレッスン料貰えるようになるから学生でも羨ましくなる年収貰える

493 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:24:29.70 .net
どうしてそこまでやってんのに世界的なスターが出てマスコミがチヤホヤしたりされたりしない
業界の人間自体がこんな過疎スレで子供は来るな追い出せとか散々書き込まれるんでしょうねえ?

どーも業界側が社交ダンス発展させたいのか閉鎖的にしたいのかさっぱりわからん

494 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 16:18:50.63 .net
財源がジジババ愛好家から巻き上げた金だからねぇー

495 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 19:56:37.44 .net
そうなんだ

496 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 22:32:58.79 .net
お客さん気分でモノ言われてもな

497 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 22:46:19.26 .net
根本的にナゼ?社交ダンスは過疎ったの?

498 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 23:25:01.81 .net
>>493
世界的スター出すのがそんな簡単じゃないだろ
サッカー選手でそんなやついるかよ

499 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 23:28:41.91 .net
>>497
何歳なのかわからないけど、50代以下の話をするとその時代の人がやろうと思わなかった。
理由は色々ある。色んな趣味が出てきてそっちをやるようになった。ゲームとかもそうだしネットもそう
あとやろうとするとおじさんが若い子を触ろうと寄ってくるwwww気持ち悪い

500 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 23:30:58.14 .net
若い子を触る事しか考えてませんよ

501 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 09:58:27.13 .net
>>484
離れてはいるけどちゃんと社交ダンスのステップ踏んでるし
社交ダンスの派生だとは思うけどな

502 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 10:22:14.28 .net
>>493
本当に492ほどの状況なら、世界的スターが出るまではまだ行かなくても、
もうちょっと宣伝しててもいい気がする。

この業界って、結局どうしたいんだろう、と思いながら見物してる

503 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 10:48:52.57 .net
藤井くんはブラックプールのジュブナイルで優勝したし10ダンスのユース世界選手権で4位にまで入った
でも一般人に全然宣伝しとらん
社交扱ってるバラエティはいっぱいあるのにだ

504 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 10:51:27.31 .net
今日も若い女の子を触りに社交ダンスの団体レッスンに行きますよ。
若い子が参加しない時は先生を触って満足してきますよ

505 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 11:15:14.36 .net
どんどん競技会中止になってきましたね

506 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 12:00:38.38 .net
>>503
そんなに勝ってたんだ。
でも、その結果のわりに今の成績は残念なのはなんで?

507 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 18:45:51.97 .net
>>505 無くなったっていいよ、社交ダンスは競技をするためのダンスではない。

508 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 22:39:04.99 .net
>>504
そりゃそうだろ
テレビはあくまで、芸能人の誰かがやっていることが重要なんだからさ

509 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 01:55:36.93 .net
社交ダンスが若い人にも一般的にも人気だったらスターなんだよ。でも、そうじゃないからTVでも取り上げない
正直TVで社交ダンスを取り上げてくれるのは嬉しいよ。ウリナリの時と今は何が違うの?
世代が違うんだろうね。今の人たちはあれを見てやりたいと思う人が少ない。
勿論アニメや浅田舞でやりたいと思った人はいるよ。でも、少数派
どうすれば増えるかを考えたけど、結論は無理でした。
それでもTVでいつも取り上げてくれれば少しづつは増えると思うけど、飽きられて視聴率取れなくて終わると思う

510 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 02:44:31.18 .net
テレビの番組にしてくれる以前に、競技の結果すらどこにも紹介されない。

音楽、バレエの有名コンクール、マイナースポーツでも日本人が何かに入賞したり、入賞にかすったりするとニュースで一瞬紹介されたりするけど競技ダンスはそこまですら行ってない。

毎度業界は競技を振興したいのかなんなのか知らんが

511 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 07:59:03.84 .net
スケボーのほうが話題になっているものな。

512 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 09:03:13.54 .net
入賞ぐらいまで行ってないからじゃないの

513 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 09:21:23.25 .net
無理無理! ダンス業界は。
きれいごとをいくら並べても、結局食べていけるのは足腰弱った高齢者のおかげ。
高齢者がいないと業界が成り立たない。 そこを直視しないとそんな業界他にないからね。

514 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 10:50:18.93 .net
こういう大会に出ました、ダメでした、入賞しました、
ぐらい出るようにならないと
スポーツスポーツうるさいくせに、他の知名度低いスポーツみたいに地道にやろうとしない
高齢者がどうのこうのとはまた別だろ

515 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 11:09:33.34 .net
平均選手年齢62歳
そんなスポーツ他に無いだろ
他と比べたがるアホを構うなよ

516 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 11:25:12.01 .net
若い人が入って来ないと駄目
でも、若い人は興味ない。いくら頑張っても無理だと思う。
ヒップホップとかは若い人達も興味あって少しやるけど、あれが限界なんだって
社交ダンスはダンスが目的じゃなく異性と触れるのが目的だからね

517 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 11:33:20.49 .net
社交ダンスやってないし興味もないのになんでここ来るんだろ

他のスレは当事者が話てるのにねえ

518 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 12:37:00.23 .net
みなさんもう今年の試合は出ました?

519 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 12:46:13.09 .net
試合に出ても周りが弱いからつまらない
世界に出てみるか

520 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 12:49:36.95 .net
これをスポーツだと思う人間と、趣味の男女のふれあいと思う人がいる限り、
何をやっても難しい、どっちを考えるかでやる施策違うからね。
足腰の運動のため、と思ってやってる高齢者がいるから教室が維持できるのが事実。

521 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 15:22:14.51 .net
>>519
直近の成績教えてよ

522 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 15:52:05.19 .net
>>521
東部財団のD級ファイナリスト様や

523 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 16:54:30.07 .net
>>520 おっしゃるとおり。

524 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 08:02:51.11 .net
社交ダンスなんていまや高齢者の福祉サービスでしょ。

525 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 08:10:40.25 .net
コロナ後はむしろ高齢者いなくなってる

526 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 08:35:13.91 .net
社交ダンスから高齢者を除けば、中身は空っぽじゃん。

527 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 10:21:27.79 .net
だから青少年層を邪険にするから

528 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 10:43:03.23 .net
青少年層を邪険にするのは正しい。  
コロナが出てきてからすべての若者ってイメージすごく悪いよ。

529 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 11:03:36.52 .net
>>520
どっちか一つになることはない。
ゆるくやりたい人、競技やりたい人分かれてレッスンしてればいいじゃん

体動かす系統の習い事はほとんどの場合足腰の運動でやってるようなもんだよ、プロになるわけじゃないんだから。

530 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 11:09:07.82 .net
>>528
えっ逆に年寄りの方が命根性に汚いなってイメージ悪くなった
特に団塊の世代

531 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 12:55:35.21 .net
新スレできましたよろしく
今日までは全話無料で読めます

【井上佐藤】10DANCE【ヤンマガweb漫画】社交ダンス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642132212/

532 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 14:45:09.09 .net
しかしやっぱガチで育成してるの宮岡先生のとこしかないんやね?
関東中から生徒さん来るとか?
東北だと芦田先生が熱心だったがダンス教室と潰れたとか

533 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 22:51:05.59 .net
あんな密なラテン練習会参加するなんてありえない。レッスン受けたくない

534 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 23:01:39.09 .net
2020年
3月「この1ヶ月が勝負」
5月「GWは外出自粛」
7月「この夏は特別な夏」
9月「この連休がヤマ」
11月「我慢の三連休」 12月「短期集中で自粛」
12月「真剣勝負の三週間」
12月「年末年始特別警報」

2021年
3月「6月までが正念場」
4月「本当の正念場」
7月「勝負所だと思ってる」
7月「まさに今がヤマ場」
7月「この夏最後のステイホーム」
8月「最後の我慢をお願いしたい」
8月「極めて大事な時期」
9月「まさに今が踏ん張りどころ」
9月「今が本当に正念場」
9月「あともうひと踏ん張り」

2022年
1月「もうこれは首都直下地震相当のもの」

535 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 03:21:06.96 .net
これ教室もつのか?
死ぬのは60歳以上ばっかり
60代ならまだ良いけど70代は厳しい

536 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 08:26:52.80 .net
死ぬのは男ばっかり
男ならいいか

537 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:57:05.81 .net
>>533
あんな密な練習会参加してた人、絶対近づきたく無い

538 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 13:28:36.90 .net
もう社交ダンスはオワコンだから次にいこう次!

539 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 14:43:57.97 .net
プロのパートナーって見切りをつけて就職している人が多い。

540 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 00:03:19.91 .net
パートナー不足が現実化してる、リーダーも女一人くらい面倒見れないものか。

541 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 00:46:33.38 .net
生き残っているのが女性が多いからコロナで死ぬ人も女性の方が多いよ

542 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 07:57:49.57 .net
70歳になっても毎週一回の射精を続けています。 
今日も朝から、うちの婆さんに出しましたよ。

543 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:15:24.67 .net
汚物

544 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 07:54:12.41 .net
女は現実的だからね、食えない事をいつまでもやってるアホはいない。

545 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 19:26:19.95 .net
UKオープンの結果が出たね。
プロスタンダードライジングで廣島組と福田組が準決勝。
同じフロアで踊って廣島組がチェック数24 福田組が11
日本では福田組が最近の競技では廣島組に勝っているが、海外では逆。
日本のジャッジはどうも信用できない。

546 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 19:56:55.05 .net
>>545
そんな程度は許容範囲やろ
オマエ生きててオモロいか?

547 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 14:26:46.21 .net
東京一万超えかって時にパーティーだってさ
何を考えてるのか

548 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 17:17:53.34 .net
>>545 国内外の相違なんて50年前から続く伝統だよ。

549 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:44:40.26 .net
>>546
アホ丸出し

550 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 03:04:35.80 .net
パーティー開催する方も引けなくなってきている
この状態でも開催してくれって言う人もいるし
そんなに大きくない会場に100人とか集まったら、みんなゾッとしそう

551 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 09:30:41.08 .net
じゃあ来んなよ

552 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 10:54:47.72 .net
そう欠席すれば無問題

553 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 08:33:40.09 .net
https://twitter.com/chris_nakamura/status/1478952337226223616?s=20
(deleted an unsolicited ad)

554 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 12:18:26.13 .net
↑何人罹ったかなー

555 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 13:23:01.39 .net
将来性が無さすぎて親もダンスは勧めないだろう

556 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 22:49:02.47 .net
>>545俺は福田組応援したいな
廣島は中国人でしょ!やっぱり日本人じゃなきゃ

557 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 23:09:11.56 .net
>>553 どうせいつもの顔ぶれしか集まらないし、そのうち自然消滅するだろう。

558 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 08:30:29.32 .net
>>553
ほとんどコロナ プロもアマもヤングも

559 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 13:04:27.06 .net
>>558
まじ?

560 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 14:26:50.85 .net
>>556
中国人と日本人のハーフ

561 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 23:24:21.36 .net
>>553
発症日から5日経っているということは、感染日は16日前後なので全員アウト。
参加者で営業してるやつはいないよね?

562 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 04:48:03.90 .net
この事態で3月、財団スーパージャパンやるんだろうか?
あちこちで行政が県を跨ぐなって言ってるから、普通に考えれば公益財団なんだから中止か延期だよね?

563 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 08:49:04.10 .net
>>562
千葉県在住の選手・ジャッジ・観客だけでスーパーやればよろしい

564 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 18:05:41.65 .net
財団ファイナリストからも隔離者出ている、練習に出てこれない奴な。

565 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 20:03:12.06 .net
オミクロン業界に蔓延中、お客の高齢者イったら業界もイクな。

566 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 05:40:04.57 .net
マスゴミが大騒ぎしても症状はインフル並み。
パヨクと韓国人が跋扈しているマスゴミ。

567 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 08:07:59.95 .net
罹ったプロはワクチン接種してたのかな?

568 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 08:53:56.42 .net
私の先生はワクチン済み、ブレイクスルー。

569 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 13:02:22.92 .net
ワクチン接種しても感染も発症もする

570 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 15:39:55.15 .net
外食したり旅行してるツイートあげ続けていて2人揃ってコロナになり
その上で東京都から物資が来ないとか保健所のシステムが整ってないと文句言うのはどうなの先生
だから社交ダンスのプロは社会常識ないと言われるのに

571 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 16:22:40.18 .net
ワクチンを魔法かなんかだと思ってんのか?インフルだってワクチンしててもやばいときはやばいだろ。おまじない程度に思っとかないと

572 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 18:34:04.97 .net
おまじないか

573 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 19:55:12.38 .net
>>571
確かにそうだね。

574 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 20:59:49.46 .net
>>570
社交ダンスのプロなんて大体大学生までで成長止まってるんだから仕方ないよ

575 :踊る名無しさん:2022/01/28(金) 02:18:50.97 .net
んだんだ

576 :踊る名無しさん:2022/01/28(金) 10:43:57.72 .net
最近はTVで毒性が弱くなったと言っているからか、お客さんが増えてる。
お前らお年寄りは死ぬ可能性あるからな

577 :踊る名無しさん:2022/01/28(金) 12:26:22.57 .net
国会議員や政治家の感染聞いた事ないですね
って嘲笑してるけど少し調べればわかるのに
逆に先生方が恥ずかしい

578 :踊る名無しさん:2022/01/28(金) 18:04:00.26 .net
こんな時にパーティーだとさ
最後にもう一儲けってことか

579 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 00:30:40.51 .net
どこのどいつだよ、晒せ!

580 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 02:04:28.13 .net
A〇E

581 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 06:36:13.06 .net
金スマ見たけど浅田舞があまりにモッサリしていてセンスないなって思ったわ

582 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 09:21:37.21 .net
私も含めグループレッスンに来ていた8人全員感染した。 すごいぞオミクロン。

583 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 10:06:28.61 .net
>>582
うちもそう。ちょっと話したりするだけで感染するよね。一人だけ入院したけど、他はみんな軽症だった。

584 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 11:34:12.11 .net
それマスクしてないでの会話?

585 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 14:03:00.80 .net
>>584
いや、マスクは全員してた。飲食も一切一緒にはしてない。

586 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 18:09:50.68 .net
こえぇ、サークルお休みしよう。

587 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 23:05:16.81 .net
通っている教室でオミクロンのクラスター先々週出ました。
7人感染で全員65歳以上だったので、5人入院してますよ。
仲間が何人生還できるのか?心配です。

588 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 15:42:56.65 .net
まるで特攻隊のこと言ってるみたい。

589 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 21:35:47.98 .net
若い人なんか2、3日で熱が下がり治ったって聞くと
インフルエンザのちょっと強めって考え出来ないのかな
甘いかな!

590 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 03:14:42.07 .net
コロナかかった!けどめちゃくちゃ軽症
これワクチン3回目摂取よりいいかもよ

591 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 03:15:22.51 .net
ちな陽性から6日喉が痛いだけで熱も出てません

592 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 03:16:32.21 .net
>>589
インフルよりも軽いですオミクロン
これで死ぬ人、重症になる人は元々生きる力が弱い人だからインフルでも死んでると思います

593 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 09:49:51.56 .net
ちょっと勉強しようか
https://www.suwachuo.com/pdf/omicron.pdf

594 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 10:36:25.70 .net
症状で言ったらインフルエンザの強いやつよ
感染力は数十倍
正直、7割近くが感染して集団免疫にならないと駄目かもね
感染力が倍以上のステルスオミクロンも発生しているし

595 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 14:17:08.68 .net
人は死ぬ、必ず死ぬ、いつかそのうち死ぬ、この当たり前のことを考えてみよう。
しかし俺だけは生き続けたいけど・・。

596 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 14:18:58.76 .net
花粉症ぐらいの症状だわ
ワクチンのおかげかなー

597 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 14:20:02.25 .net
マスクしてても感染したよw
同じ部屋にいた人みんなが感染した
でもマスクしてたせいかワクチンのおかげか全員が軽症

598 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 16:13:14.02 .net
こんなのはどう?
軽症、無症状感染者だけのダンスパティ
受付で検査陽性の人だけ入れる 陰性のお客様はご遠慮下さい。
当然会場ではマスク無しでもok

599 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 16:16:20.05 .net
↑ パティ パーティな

600 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 02:05:08.95 .net
感染したら、そのあと数ヶ月は無敵だよ。
ただ高齢者は死ぬ可能性あるからリスクの方がでか過ぎる
うちに来ているお客を見るともうそれも関係ないように見えるけどね

601 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 08:01:00.01 .net
東京都で毎日1500人位65歳以上の感染者出てるね、1週間で1万人か・・・。
それでも死ぬ人なんて5〜6人。
そんなの交通事故合うより少ないじゃん。 
高齢者で死ぬ人なんてそれ風邪でも死んじゃう人じゃないの?
つまりコロナで死ぬ人なんてほぼ寿命の人だと思うけど・・。

602 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 10:07:38.00 .net
自分が死ぬ立場になっても寿命と言えるならヨシとする。

603 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 11:21:46.75 .net
昨年末に協力金目当てでダンスカフェオープンしたワイ歓喜

604 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 12:22:29.30 .net
それは今の日本の現状だからでは?
イギリスとか日本の半分ぐらいの人口だけど、毎日250人ぐらい死んでいるよ。

605 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 14:15:27.83 .net
それは自殺

606 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 08:08:30.88 .net
教師からも感染者が出始めたね、教室を1週間休んでる人はコロナ。

607 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 17:51:53.15 .net
>>603
教室の片隅でカフェ?
協力金古事記の店なんてコロナ明けても誰も行かないよ

608 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:24:00.23 .net


609 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:19:02.55 .net
協力金コジキ…
どうして三流プロはセコい事ばっかり考えるのだろうね
こんな時だからこそ横綱相撲を見せてもらいたいものだ

610 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 07:45:11.76 .net
おい! バイアグラ保険適用になるぞ 1割で買えるぞ

611 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 09:33:31.62 .net
ダンス教師はドレスを着て非日常的なダンスという夢を売るものだから
家では漬物とご飯しか食べてなくても勃起しなくて早漏でも毎日ビンビンだー
20分はいける。毎日布団の中で泣いてても教室では笑顔満々でいてほしい
財布に金が無くても銀行に億のお金あるくらいの気合で、、、なんかホラ吹きだな

612 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 19:59:15.27 .net
スタッフみんなコロナ陽性で休業になったチャンピオンの教室、どうやらノーマスクで練習会やプロレッスンをやってたらしい。
オーナーが頭悪いとスタッフもかわいそうだよな、、、

613 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 20:37:56.40 .net
いいんじゃない?一度コロナかかっとけば抗体できるから安心ジャン

614 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 20:40:05.18 .net
あそこは若い人か金持ちしか行かない教室だし
金持ちはコロナかかっても
優先的に病院入れるしカクテル療法やってもらえるからな
コロナかかっても特に困らないと思うよ

615 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:20.10 .net
金儲け主義で所属教師の教育もなっていないよね。お客の評判は良くないよ。

616 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:41.11 .net
死者も増えてきた

617 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 08:35:38.32 .net
増えてないよ。
オミクロンになってから風邪で死ぬ人も加えてるからだ。
毎年インフルエンザで1万人死ぬんだからどうでもいい数字こんな微々たる死者数なんて

618 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 08:54:42.09 .net
元チャンピオンの教室H先生には気をつけること。

619 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 09:00:24.58 .net
元チャンピオンたくさんいるしだから何

620 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 09:17:58.80 .net
もうだまされましたよ。 家一軒なくなりました

621 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 09:28:07.69 .net
自己レスおつ

622 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 15:17:17.29 .net
スタッフにろくなの残っていないよな。

623 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 16:55:16.93 .net
センズリ気持ちいいな

624 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 23:42:06.59 .net
そこそこのは皆んな独立したというか追い出された。
N鞍なんか可哀想なものだった。

625 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 23:44:38.07 .net
パーティばかりやって荒稼ぎしてきたツケ。

626 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 14:24:50.13 .net
ツケなんて何も払ってないと思うが

627 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 15:34:48.74 .net
ツケたまってんだよ、信じろよ

628 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 18:12:51.10 .net
料金一流、スタッフ三流。

629 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:18:11.58 .net
元チャンピオンの教室も今は一か所、落ちぶれたもんだねえ。

630 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 03:20:22.05 .net
自称元チャンピオンの教室なんてたくさんあるじゃん

631 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 01:48:24.18 .net
自称ね、自称
言ったもん勝ちだろ

632 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 06:00:42.77 .net
詐欺グループと変わらねーな。

633 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 10:04:43.54 .net
今度の日曜日財団で試合があるが、景山出場するね
新パートナーは和田有可。
それと小松組は○堂のスタッフから消えてるね

634 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:23:31.68 .net
最近ダンス教室にカフェやバーを併設して協力金ゲットするのが流行ってる

635 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:49:00.64 .net
>>633
小松はライバルが少ない地方での生き残り作戦で移籍しました。

636 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:30:33.86 .net
>>634
ウソつけ。
通ってる教室がそんな姑息なことやったら生徒全員辞めるわ。
そんなことやる教室なんてねえよ。
コンビニもスーパーもカフェコーナー併設してるが補助ねえし。

637 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:20:22.28 .net
ホームページに 京都府まん延防止等重点措置実施のお知らせ 京都府まん延防止等重点措置」実施に伴い、酒類提供なし・時短営業とさせていただきます。
って書いてあるから貰てるんちゃうけ

638 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:56:40.81 .net
>>634立地的に無理がある教室が多いと思うよ。

639 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 16:09:46.21 .net
何で飲食店でもないのにもらえるんだよクズ! 

640 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 16:12:28.53 .net
俺の自宅の庭で飲みたい人がいたらコーヒー100円で出す商売を今日から始める。
今日から補償金もらえるの?   
自宅庭にカフェ併設。柿の木にコーヒー100円ってメニュー貼るから認めて〜

641 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 16:15:37.69 .net
ばか飲食業の届け出出すと、保健所や消防から直に見に来るよ。
そんな「併設しました」とか「新しくコーヒー出してます」みたいなマンガみたいなことが
現実世界で通用するはずないでしょ、本当に飲食業を本業としての実体がなければ、それ詐欺だからね

642 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 16:16:58.12 .net
実態は教室なのに飲食店として補償金もらってるところあれば、すぐに警察に通報するわ。

643 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 17:16:38.87 .net
バブル期に教室オープン

アカン生徒来ーひん 潰れる

ファッ!?コロナ!?タヒぬわ

なんや!?飲食は協力金貰えんのか!?

同じ家賃で教室併設できる物件探すでー

やっとオープンしたけどコロナ下火やないかい店も超閑古鳥で誰も来ーひんぞ

オミクロン!?イケー!!

協力金ゲット!!!!やっとこの日が来た
まーこんなとこや

644 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 17:26:49.90 .net
そこどこ? 
飲食店なのにダンス教室を併設してるところなんて聞いたことないけど?

645 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 17:27:19.40 .net
架空のうその話に釣られるなよ

646 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 19:09:25.61 .net
>>637
京都なの?

647 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 19:42:11.81 .net
>>637
貼れや

648 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 20:26:24.46 .net
自分でググれよ

649 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 00:20:19.70 .net
こんな状況でもジジババ来てるよ。

650 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 01:45:57.55 .net
>>641 届出出すためには、食品衛生責任者の資格が必要。

651 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 11:13:20.71 .net
講習受けたら誰でも貰えるんとちゃうんか?

652 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 14:02:05.18 .net
講習後の確認試験な、それすら社交ダンサーには難関だろう(笑)

653 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 19:21:03.70 .net
ウチのニートの息子はFラン大卒だから余裕で受かったよ

654 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 23:56:51.13 .net
>>637
京都 社交ダンスカフェ
で検索して出てくるところ?

655 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 07:25:46.40 .net
ホンマや教室にカフェ併設されてる
うまいことしたなぁコロナの勝ち組

656 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:15:56.89 .net
併設に補助は出ませんよ。 よく概要をお読みください。
コンビニもカフェ併設、スパーにカフェ併設、
自動車教習所、ゴルフ練習場にもカフェスペースありますが、
補助なんてありませんよ。
あるわけないよ、時短要請が来ないんだから

657 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:12:05.28 .net
バカか
コンビニが時短するわけないやろ
まーここは時短してるって宣言してるから協力金貰ってるな

658 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:21:59.15 .net
ここの賢いところはダンスカフェ&バーとしているところ
事業再構築補助金(MAX6000マソ)で移転して開業
それで協力金もゲット
笑いが止まらんやろねぇ

659 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:20:15.54 .net
再構築補助金でダンス教室からカフェ&バーに業務変更(そのスペースで教室存続)
開業したカフェ&バーは時短要請に従い協力金ゲト
無名プロがコロナで下克上!チャンプも羨む経営手腕!SUGEEE!!天才やな

660 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:31:00.16 .net
ま、真の目的が飲食店をする事ではなく、協力金を得ることなら、 詐欺罪だな。
犯罪ですよ。  見つけたら警察に一報入れてください。全国のダンスファンの皆さんお願いしますね。

661 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:35:38.88 .net
私も今日から自宅の庭でキャンプ用のテーブルとベンチおいてカフェはじめました。
メニューは1種類のみ、コーヒーだけです。100円。私が店主、私がウエイター。
営業時間は昼1時から夜12時まで。
時短営業しますので、今日から協力金毎日4万円もらえますか?
他業種との併設ではなく新しい形態の「お庭カフェ」です。コーヒー専門店専業です。

662 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:46:57.98 .net
近々潰れそうな名門ダンススクールを予想する
https://itest.5ch.ne...dance/1644641118/l50

663 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:10:50.11 .net
脱税は犯罪だが節税は犯罪じゃない
ルールさえ守ってれば真の目的なんて関係ないだろ
疑惑まみれのジャッジから評価されるだけのやつよりビジネスセンスがあるやつが生き残れる業界になることはよいことだな

664 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 15:05:28.37 .net
事業再構築補助金でダンス教室からダンスのできるカフェバー開業でしかも時短協力金も貰えるのか
よく考えたなぁ

665 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 15:15:50.36 .net
>>664
名前と場所どこ? 協力金を申告するかどうか、税務署に通報しとくからさ

666 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 16:41:34.03 .net
レッスン料やパートナー料は領収書出さないから
協力金ごとき控除内でいけるやろ

667 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:04:41.10 .net
踊る錬金術師

668 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:15:45.51 .net
>>655
見たところカフェバーに教室が併設されている感じだね

669 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 20:12:12.54 .net
>>654
時短の間は無休にしてる
セコッ

670 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 21:08:32.15 .net
>>660
だからどこの店?
ちゃんと貼ってくれないと通報出来ない

671 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 21:11:11.07 .net
貼れなんだから実在しないんだろ

672 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 23:41:21.38 .net
ググったらすぐあるのに貼って欲しいんか?

673 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 23:52:54.24 .net
出てくるのはカフェ併設って感じじゃなくて本格的な料理を出してるちゃんとしたカフェなんだが…?

674 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 02:03:33.58 .net
>>659
オープンが去年の10月やからこれっぽい

675 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 07:10:26.74 .net
能書きはいいから貼れ

676 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 15:18:41.71 .net
>>673
明らかにおかしい店は一件見たかったけど本格的って感じの店は見当たらなかったな
まー何にしろコロナ明けたらウヤムヤの中廃業するんだろ

677 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 22:02:03.36 .net
ネット掲示板はほぼウソ

678 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 14:17:24.84 .net
協力金貰うにしてもダンスカフェバーって勝ち目の無いモノに手を出したな
それとも資産家の趣味か?

679 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 14:29:00.33 .net
ホントにあるならソース出せばいいのに
嘘は百回言っても嘘

680 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 14:43:33.70 .net
>>678
資産家が、微々たる協力金もらうのに犯罪まがいなことするの? それほとんどコントだね。

681 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 15:40:05.06 .net
>>665
AHMS Social Connection
〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目5-4

682 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 16:00:31.29 .net
>>681
美人先生ばっかりだね

683 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 17:41:15.56 .net
だれ?

684 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 17:55:00.77 .net
京都やなかったんかーい

685 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 18:59:08.92 .net
五輪でフィギアスケートのワリエワとかいうロシアの選手がドーピング。
ダンスでもWDSFのジャルコフやアマのニキティンなんかも怪しいな。
ロシアは信用できない。

686 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 22:37:15.60 .net
>>684
貼ってーな
ワイ地元やから知りたいんや

687 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 22:40:43.14 .net
ロシアの事悪く言わないほうがいいよ。核ミサイル落とされるよ。日本弱いんだからさ。

688 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 22:41:14.14 .net
ロシアの事悪く言わないほうがいいよ。核ミサイル落とされるよ。日本弱いんだからさ。

689 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 23:07:34.95 .net
てか、海外の選手はクスリなんて当然の様にやってますよ。

690 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 02:56:04.39 .net
財団の13日の試合結果を見ると総合結果は名前があるが、個別の結果は
選手の名前がない。
意味わからない。

691 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 17:04:54.46 .net
>>686
地元民なら知ってるはずや

692 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 19:03:32.22 .net
>>690
フェミがギャーギャー騒いだ結果
めちゃ見にくいよな

別にチェック表ぐらいリーダーの名前しかなくたっていいだろうに
改修費はうちらのエントリー費にのってくるんだぜ

693 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 19:49:22.68 .net
コロナに感染して生徒がレッスン受けに来なくなったフリーランスのプロ息してるの?

694 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 20:07:57.03 .net
マンボウ延長キター!!!

695 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:58:52.09 .net
>>693 メールきたから生きてるみたい、13日の競技会にも出たようだし。

696 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 16:10:05.55 .net
仕事無くなってプー化してるよ
ノースキルでアラフォーだから転職もできないから詰んでるよ

697 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 17:39:08.13 .net
一部の教師がやってるように再構築補助金でなんかしたらえーやん
今からダンスバーしても協力金あんま貰えないやろけど

698 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 17:48:23.38 .net
仕事はダンス教師しかやったことがない45歳です。
転職できますか? スキルや経験など無いので一般事務など簡単な仕事なら出来そうです。
年収で650万は欲しいところですね。

699 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 18:11:47.44 .net
その経歴なら引く手数多ですよ。
年収700万も夢ではありません。良かったですね。

700 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 10:10:06.37 .net
>>697
すまんけどそのやり方詳しく教えてくれ

701 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 14:39:27.10 .net
>>699 笑った

702 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 14:42:06.97 .net
>>700
ダンスカフェバーで検索してそこの先生に教えてもらったら

703 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 15:15:42.89 .net
コロナ禍・・・ダンスのときは、息苦しいのでマウスガードです。
しかしマウスガード50個入の最後を使い切ってしまいました。
なので明日からのパーティは、初めてマスクで踊りますよ

704 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 16:01:06.87 .net
先日コロナかかったよ
マウスガードの人にうつしてしまったかもしれない、大丈夫かな
まぁ私のせいじゃないからいいよね
ちなみに都内

705 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 16:14:35.43 .net
>>702
教えてくれるやろか?

706 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 06:41:22.25 .net
マンボー延長でご機嫌だから大丈夫でしょ

707 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 22:07:52.28 .net
協力金て蔓防で一日いくら貰えるの?

708 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 23:17:29.09 .net
>>707
100万円

709 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 09:50:40.02 .net
>>707
ダンスカフェバー程度なら3万ちゃうか

710 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 14:58:37.78 .net
事業再構築補助金でダンス教室からダンスカフェバーに業務変更できるの?
できるならどこに相談したら良い?

711 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 21:56:13.38 .net
だからダンスカフェバーで検索して詳しく教えてもらえって
協力金暮らしでヒマだし教えてくれるやろ
知らんけど

712 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 07:33:55.31 .net
家族経営のカフェバーなら一日25000円だって
ホームページで年中無休ってことにしたら一ヶ月で75万だけどもうマンボウ終わるから遅いよって…

713 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 13:41:13.82 .net
ダンサーは乞食か

714 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 15:13:52.74 .net
社交ダンスやる人に限って、毛染め禁止令が出たら、
その日から「おばあちゃんがいっぱい」になるのでしょうか?

715 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 15:18:59.81 .net
>>712
ダンス教室からカフェバーに業務変更する場合事業再構築補助金はどのくらい貰えるの?
業務変更後もダンス教室続けられる?

716 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 19:09:42.12 .net
個人経営ならMAX6000マソってやつやね
それ知りたい

717 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 23:05:35.16 .net
ホントにダンス全般のスレが伸びなくなったね、それだけダンス辞めた人多いのかな

718 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 00:59:09.91 .net
関心すら無くなったってこと。

719 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 01:13:55.97 .net
そりゃあ今後どんどん衰退していくからな
おめーらみたいなクズのせいでな

720 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 03:40:41.24 .net
>>717
正直、5割は来なくなった。
これは5年後ぐらいの未来だと思っていた。5年後経営出来るかって話だと厳しくなっていると思う。

721 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 05:19:13.85 .net
>>716
最近教室移転でカフェ併設するって話をよく聞くようになったけどそう言うことか

722 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 09:06:17.72 .net
アジアオープン、アマラテンがすごかったです!

723 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 10:51:11.79 .net
>>721
ダサいよね

724 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 16:29:33.36 .net
>>721
なるほど!!セコッ

725 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 06:43:47.21 .net
>>715
コロナ後に潰れるところまで考えとけよ

726 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 20:13:03.05 .net
コロナ後っていつの事言ってんの? 2025年くらい?

727 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 20:28:36.79 .net
>>726
おっ
なら今からでも開業して協力金バブルにありつけるか

728 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:55:36.08 .net
二つ折りスマホなんて使ってる人いるの?

729 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 11:26:38.87 .net
>>727
やるなら居抜きで、出る時に負担の無いように現状復帰しなくていいのを確認しとけよ

730 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 14:02:31.49 .net
カフェバーに電話した
開業から毎日ほぼ客無し
今は協力金ガッツリ貰えるからいいけどコロナ明けたら悲惨だってさ

731 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 14:14:14.35 .net
電話してそんなこと教えてくれるわけないだろう
嘘つくにもアホなの?

732 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:18:07.02 .net
>>730
お前は誰にでも電話して「給料いくらもらってんの?」
とか「売上いくら?」とか聞くの?  聞くわけないよね?  うそがバレバレ。
頭悪いんだろうな

733 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:19:08.75 .net
そんなことよりプロのスタンダードのダンサーってどこで練習してるの?
練習場などでプロの練習見たことないんだけど?

734 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:45:55.76 .net
教室だよもちろん

735 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:47:17.92 .net
仕事前と後に練習してるの見たことあるよ
13時からの予約で12時半くらいに行くと午前中に練習している先生がいたり、22時に帰る頃にパートナーさんやリーダーさんが教室に来たりね

736 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:50:29.80 .net
東京って今どこで練習したらいいの?スーパージャパン前泊の日に練習したいんだけど

737 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:51:47.81 .net
練習場などと比べると教室では狭くないですか?
プロだと歩幅も広いですよね?  
クイックとか全力で踊れるような広い教室は都内などでは無いのでは?

738 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 16:59:11.62 .net
プロは狭くても大きく踊れる練習するんですよ

739 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:03:45.60 .net
競技会だって広いとは言っても同時に色々な組がいて他の組を避けるためにルート変えたりするので結局のところ変わらないんですよ
見た感じ教室だと1ステップで1辺使うぐらいになってたりするけどね
広い会場なら1辺のルーティンで1周してきてしまったり

740 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:07:09.14 .net
>>736
レンタルスタジオとか教室借りたりあとは練習場
IDC 、富士学院、ステップワンあたり
もしくは公民館系 渋谷大和田など

741 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:13:21.23 .net
あれ?スーパージャパンカップって幕張じゃないの?千葉県では?そしたらステップワン が近いかと
たぶんだいぶ芋洗い並みに混雑してるだろうけど

742 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 01:32:26.95 .net
>>740,741
ありがとうございます、ファーストプレイスしか行ったことなかったので助かりました…ステップワンが一番近いとのことなのでそうしようかと思います

743 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 01:41:40.83 .net
でも多分混雑してると思うよ

744 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 01:43:04.21 .net
アマならいいけどプロが練習するなら広めの教室やレンタルスタジオを時間貸しで借りた方がいいんじゃない?

745 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 01:55:51.06 .net
津田沼や習志野あたりにもレンタルスタジオあるよ

ここは行ったことないけどこういうの
https://tsudanuma-star.com/rental-studio-tsudanuma/

746 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 06:39:49.66 .net
カフェバーマスターなんか必死やな…

747 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 22:32:06.61 .net
ダンス教師を両親に持つこどおじ…
しかもメガネ陰キャでチー牛
トリプル役満で人生ハードモードなんや
生きてるだけで大変なんやぞ
あんまりいじめてやるな

748 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:09:41.18 .net
そ、そうか、、、
すまんな、、、

749 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:58:34.67 .net
こどおじカフェバーマスターの連投!?

750 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 22:14:30.33 .net
社交ダンスもすっかり斜陽になってしまいましたね。
やる人が大幅に減少、関連のシューズやドレスなどのお店も閉店や撤退。
営業していても従業員も給料上がらず暗い。教室も生徒激減、食えない教師続出。
やっぱり登り調子の業界に関わっていたいですなぁ

751 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 01:12:55.03 .net
いまさら何言ってんだか。

752 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 06:22:21.05 .net
カフェバーやれぼ

753 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 07:10:55.02 .net
またまたまん防延長!!
カフェバーこどおじ歓喜!!

754 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 09:26:53.20 .net
ドドスコ スコスコ

755 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 09:32:58.31 .net
733から745カフェバーこどおじ必死で支離滅裂w

756 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 15:26:48.00 .net
社交ダンサー、武家の商法だろ。

757 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 18:30:52.73 .net
>>756
上手いこと言うね
でも商売やるのはその身内やから

758 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 01:17:36.95 .net
>>750
一気に減ったのがキツイね

759 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 07:59:42.21 .net
競技会に60歳過ぎても出てる人いっぱいだね。
還暦も過ぎたら勝ち負けとか気にしないで、ダンスや人生を楽しんだら?
いい年して勝ち負けにこだわってたら、人間性壊すよ。

760 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:16:56.05 .net
>>759
御意!

761 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:25:25.37 .net
私も競技会に出ていますが、仕事など人生は成功したと思っていて充実しているので、
頑張っているカップルに勝ちを譲るように踊ったりしていますよ。
3回戦くらいまで残れればその日は十分に楽しい日だと思えます。
2回戦か3回戦まで踊れば、その日は満足楽しいです。
帰りに私たちカップルは事前に調べた近くの美味しいお店でディナーしてから帰宅です。

762 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 13:16:36.95 .net
JDSF系の方たちは、数字級でもマウントとってウザイよ。

763 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 14:28:51.43 .net
数字級って…
お前ボケてるから薬貰ってこい

764 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:02:43.59 .net
マンボー再延長キター!!!

765 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:35:01.75 .net
古事記くん
ハシタガネでしばらく喜んどけ

766 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 14:19:28.98 .net
下手な奴ほど級持ちかと聞いてくる。

767 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 16:16:40.05 .net
>>766
下手だからそこでしか上手い下手の判断できないんだろうね

768 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 07:13:36.96 .net
なるほど

769 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:24:47.87 .net
まん坊再延長ありがとうございますm(__)m

770 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 16:52:20.57 .net
今回のスーパージャパンで再びプロアマの垣根論争が起こるのかな?
プロ行為に該当するから出場ダメって言われたのなら、プロ部門で出ればいいのでは?
JDSFでは変わらずにアマで出してもらえるんだろ?

771 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:04:21.08 .net
起こるのかな?ってお前が1人で言ってるだけやんけ

772 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 18:22:39.33 .net
>>771
前回はかなり起こってたぞ

773 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 18:32:30.87 .net
だったらプロで出なさいよプロだったら出れるよ

774 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 22:06:07.89 .net
彼が出れないなら、先日のアジアオープンアマラテンのファイナル、ほぼ全員出れないですよね?
プロ行為の男性に女性も教室勤務の先生いますよ。

775 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 22:08:23.08 .net
>>774
だったら財団にそのように抗議してみたら?

776 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 22:17:32.41 .net
財団もまだそんな古臭い事グチグチ言ってんのね。彼等が出てくれると盛り上がって良いじゃない。アマ部門なんてただでさえ人減ってるのに。いい加減プロ行為とかなんとかの規定見直したらどうなのよ。

777 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:22:17.71 .net
>>776
見直すとしてだが、お前はどういう分け方がいいと思うんだ?
まさか自己申告とか言わないよな?w

778 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:30:13.42 .net
3年前の棚橋の時にさんざん言われてたよな
マネジメントしてる棚橋は自身の経験からアドバイスしてあげろよ

779 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:52:47.90 .net
JDSFが財団を吸収すれば良し!

780 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 01:47:52.81 .net
なんか財団との約束を散々裏切ったからみたいだよ
プロになるから試合に出させてくれなど言って会長をうまく騙して出場したみたいだ。やるね

781 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 02:02:28.72 .net
ここまで認知されていて、テレビにも出るような人がグレーどころかブラックな事しないでほしい。 失望

782 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 03:46:07.32 .net
またカフェバーこどおじの連投か?

783 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 06:34:01.65 .net
>>779
それは出来ないよ
既に売り上げは落ちているし

784 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 07:30:03.23 .net
ロシアに侵攻してもらうほか無い我がダンス業界。

785 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:15:19.54 .net
アナルセックスって現実にやるのですか?
それともアニメや作り物のビデオの中だけの事?

786 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 11:49:01.08 .net
財団は時代遅れ、世界基準から外れている!!
とか言ってる奴らは、ムスリムが世界では認められてるんだから、日本でも土葬を認めろ!っていう要求にも賛成するんだよな?

787 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:40:29.81 .net
プロ行為やってるアマのエントリーがどうとかってマジで関心ないんだけどみんな興味あんの?

788 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 16:13:21.79 .net
JBDFを騙すなんて藤すごいね
簡単に言って嘘つきじゃん
そんなことをYouTubeで全然言ってない

789 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 17:34:00.47 .net
>>787
ただのアホやん

790 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 23:53:01.19 .net
へなちょこダンサーのブログコメント見たけど
嘘つきはどうしようもないね

791 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 00:22:31.34 .net
コロナ後の社交ダンス、
社交ダンスがおしゃれだったら生き残れるのになぁ

792 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 01:02:22.78 .net
>>790
藤○は約束を守れない人だったんだ。YouTubeじゃ何も言ってないじゃんあの説明ずるくね

793 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 08:14:39.16 .net
年末からこんな時期にわざわざ飲食店まで開店して何目的。 なんなの?

794 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 08:39:37.43 .net
金目的

795 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:31:20.71 .net
>>777
プロの中には会社員やってたり他の商売しながらプロ部門出てる人いるでしょう。結局のところ自分で立場を決めてるに過ぎないよね?この条件満たさないとプロじゃないとかアマじゃないとか一概に決められないんじゃない?

796 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:34:24.32 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1456111413173231619/pu/vid/960x546/GXBIwehqyMgmIN2e.mp4

797 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 18:47:42.59 .net
廣島先生のPってぐにゃぐにゃでぐちゃっとしてはるけど上手いの?
偉い人教えて

798 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:20:05.89 .net
廣島先生"は"メチャクチャ上手いで

799 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 20:53:18.73 .net
何がぐちゃぐちゃやねん。上手いぞ

800 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 21:06:12.49 .net
>>797
ダンスはともかくあの喋り方は苦手
ニチャニチャ〜というかふにゃ〜

801 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 21:18:23.22 .net
>>799
節穴か
次に見る機会があったら良くみろ
特に肩関節周りをな

802 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 21:20:19.77 .net
肩関節?  パテックスでも貼ってるん?

803 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 22:28:34.94 .net
とりあえず八谷くんは化けの皮が剥がれた

804 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 22:39:38.23 .net
>>795
プロじゃない人がプロで出る分には問題ないんじゃないの?
アマじゃない人がアマに出るから問題なんでしょ?
で、アマかプロかの線引きが自己申告だったら線引きが意味をなさないよね

805 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:40:42.57 .net
>>803
パパが審査員クラスの先生達に前澤さんみたいなことしたのがだいぶ明るみに出てきちゃったからね〜

806 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:47:19.71 .net
センズリして頭冷やせ

807 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 12:57:32.67 .net
>>753
そこと思われるカフェバー行ってきたけどドアは開いてるのに誰もいなかってそっとドアを閉めしょんぼり帰ってきましたorz

808 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:54:10.36 .net
今は協力金貰えるから開けなくていいんだろ
期間中年中無休にしてるらしいから束の間のバブル楽しんでるんだろ

809 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:15:42.28 .net
>>807
1/27〜3/21まで毎日協力金貰う宣言をホームページにしてる
その為に補助金かけて無理矢理営業させたんだろうけどなかなかの強者や

810 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 21:04:27.58 .net
センズリぶっこいて寝ろ

811 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 06:45:06.24 .net
カフェバーこどおじ今回は連投しないのね

812 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 13:43:38.05 .net
ハチもラテンでファイナルに入ったから良かったんじゃないか。
スタンダードはコーチャー変えろ。もっと基本からやり直しだ

813 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 14:55:46.49 .net
センズリぶっこいて昼寝しろ

814 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 15:43:44.23 .net
>>811
必死の連投ワロタ
あのまま放置でどこまで連投するか見てみたかったのに反応したバカは反省しろ

815 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 15:47:13.48 .net
日本ってこんなに人気あるの?
https://newsphere.jp/topics/most_popular_countries_for_moving_abroad_2/

816 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 17:34:42.20 .net
藤井君とか大西兄妹スーパージャパンに出てないの?

817 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 20:34:39.22 .net
協力金貰って暇だからぶっこいてますよ

818 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 11:45:35.46 .net
>>816
プロなのにアマチュア部門に出ようとしてお叱りを受けてシュンとしてるよ

819 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 12:48:03.40 .net
賛同してくれる人に囲まれて幸せですよ
周りの人はみんな口を揃えて団体批判していますからね

820 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 12:52:48.93 .net
財団はプロとアマの定義をはっきりさせるべきですな

821 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 13:10:20.99 .net
Youtube見たらその時の気分で出ていーよーって言ったり出るなって言ったりしてるんやね
しょーもない団体

822 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 17:49:21.77 .net
JBDFを騙すなんて藤すごいね
簡単に言って嘘つきじゃん
そんなことをYouTubeで全然言ってない

823 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 20:18:15.05 .net
一方は事情報告している
もう一方はダンマリを決め込んでる
これアホでもわかるやろ
都合よく出ていいだの出るなだの言ってるんやんけ

824 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 21:02:57.92 .net
ブラックプールのライジングはプロよりアマの方がレベル高いと聞いたんですけど、そうなんですか?

825 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 22:10:43.94 .net
アラ還プロと息子のこどおじニートがやっているカフェバーが協力金でテンション爆上げらしいけど将来真っ暗で大丈夫なの?

826 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 22:19:30.59 .net
60代の時は一日おきにセンズリ射精してましたが、
70代になったら週に2回のセンズリ射精しかできません。
年を感じますよ

827 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 02:24:01.13 .net
国内はJDSFのコンペだけ出て、後は海外のコンペでええやん
なんで財団のコンペに出る必要があるん?

828 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 08:26:01.76 .net
ワイはチヤホヤしてもらいたいんや
人が沢山いるところで見てもらいたいんや

829 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 08:27:25.39 .net
財団がJDSFに吸収されれば全て上手くいく

830 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 09:57:17.29 .net
>>824
ブラックは本戦もアマの方が一次からレベル高いよ。特にラテン

831 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 12:02:39.49 .net
>>829
WDCとWDSFをくっつけろ位の暴論

832 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 12:03:25.88 .net
同じ三流ドサ回りプロでも息子を一流のプロに育てる親もあればニートこどおじに育てる親もある

833 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 22:42:32.78 .net
おいじじいども、センズリぶっこいて寝ろ

834 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 00:42:11.91 .net
最近ターンプロした息子の為に金をバラ蒔いて審査員を買収する親もいる。

835 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 06:36:31.69 .net
親が三流プロって…
オレならムリや

836 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 08:46:58.80 .net
プロも顔ぶれ変わったよな

837 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 10:33:32.41 .net
プロと名乗ればプロの業界だからね、ダンスで食べていない自称プロは多いよ。

838 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 10:40:15.93 .net
プロを全部あげろ

839 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 10:42:27.12 .net
最近大した話題ないな

840 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 11:10:09.34 .net
そもそもアマの仕事場に稼げないプロが入ってきてるのでは

841 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 12:16:10.90 .net
プロがアマと自称したらアマになるんか?

842 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 12:17:30.90 .net
>>840
ダンスを教えることがアマの仕事場としてふさわしいのか?
問題点はここだろ?

843 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 12:27:31.30 .net
何故アホプロの子供はニートになるのか?
問題はここからだよ

844 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 12:27:43.80 .net
JDSFはこの10年、プロが教える事の独占を打破しようと躍起だろ。技術のある人間が教えて何か問題でも?という立場

845 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 15:34:38.04 .net
もう少しマシな話題ないのか?下ネタの話題で盛り上がっていた2ch時代が懐かしい

846 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 17:05:44.34 .net
もう銀河先生チャンピオンと呼んでもいい?

847 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 17:31:01.31 .net
>>844
JDSFの見解にケチをつける気はないが、その見解を他団体に対して主張するのはいかがなものかと思うぞ

848 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 19:59:31.70 .net
ダンスを仕事にしている人がアマチュアに出れるというなら、そもそも名称をかえるべきよな
世界の大会も本選とライジングだけでいいんじゃないかね?アマチュアって名称を使うからおかしくなる

849 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 20:32:50.76 .net
>>848
そもそも世界のWDSFがJDSFと同じ見解な事からプロとアマの対立は始まってる。その意味では848のアマチュアの観念は世界では時代遅れ。

850 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 20:37:26.42 .net
その上でWDSFとWDC/WDOの違いはアマチュア規定という形ではなく、ダンス観の違いという形に変わってきてる。WDC系の踊りが主流なのは日本とか英国位じゃないの?

851 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 21:02:24.47 .net
>>830
海外では、プロとアマの違いって何なんですか?

852 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 23:01:40.27 .net
そんな事よりワイはカフェバーこどおじの詳細を知りたいぞ

853 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 23:12:16.99 .net
そんなことより、 おいじじいども、センズリぶっこいて寝ろ

854 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 23:26:15.41 .net
ズリズリズリズリズーリズリ

855 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 07:10:14.33 .net
こどおじはぶっこきのプロやぞ

856 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 08:34:23.65 .net
コロナ怖い

857 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 21:14:10.17 .net
ウクライナに平和を

858 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 07:55:04.15 .net
なんや?最近ダンススタジオにバー併設するの流行ってんのか?

859 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 08:34:23.84 .net
おいじじいども、朝立でチャンス、センズリぶっこけ

860 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 09:20:24.33 .net
>>849 >>850
ごめん言っている意味が分からん
なんでWDSFとWDCの踊りの違いの話になるの?

861 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 09:57:11.37 .net
>>860
アマチュアが他人に教える事をプロ行為とするかどうかっていうのは、10年前にWDSFが許容して以降は財団が認めるかどうかの話になってる。(JDCとJCFは黙認してる)。その上で海外でのプロ団体とアマ団体の違いっていうのは、WDSFが独自に進化させてきたスタイルか従来のスタイルかの違いになっているという話

862 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 10:09:50.80 .net
付け加えると世界ではプロ団体のWDCからWDOっていう団体が分裂して、その影響で日本のJDCがWDO側に行き、結果として統一全日本戦であったバルカーカップからも昨年抜けてしまうという感じで、プロ団体は世界も日本も混乱してる状態

863 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 10:49:40.85 .net
海外でのアマとプロ部門の違いは何?
イメージwdcはライジングと本戦、wdsfは本戦と余生

864 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 11:33:55.69 .net
余生って何?

865 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 11:56:10.64 .net
>>863
大昔は、日本と同じでアマチュアが経験積んでプロに転向して、プロ団体の試合に出るのが当たり前だったのが、WDSFが選手流出を嫌ってか、プロ部門のPDを作って事実上分裂状態になった。WDC側にもアマチュア部門はあるが、アマチュア選手の層でいうと、WDSF>>WDCで選手は好きなスタイルの団体に出てる感じ

866 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 14:29:45.45 .net
おいそんなことより おいじじいども、センズリぶっこけ そして寝ろ

867 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 16:33:31.03 .net
プロとかアマとかうっせぇわ
センズリぶっこいてろ

868 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 16:39:51.07 .net
結局海外はプロかアマかはただの申告制で
アマ部門は名前を売るための登竜門的なポジションってこと?

869 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 16:46:47.42 .net
いや、それは違う。アマチュアはアマ規定、プロはプロ規定の団体に参加しなければ参加できない。ただし、プロとアマの境目は以前に比べて曖昧になっている。海外の競技プロは日本のプロみたいに一般人のレッスンしないしね。スポンサーの金と賞金で暮らしてるんじゃない?そしてトップアマにもスポンサーはついてるし。

870 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 18:07:12.35 .net
美人でダンス上手くてベッドも上手いプロ募集

871 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 18:34:15.07 .net
>>869
曖昧になってきますか?
堂々と隠れプロ行為してる人間が増えてきてるだけでしょ?

872 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 18:44:36.52 .net
>>869
は? アマチュアのオバサンのレッスンとか普通にしてるけど?
世界チャンピオンでもね
プロアマの試合とか日本とは比にならない規模だし

873 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 18:55:15.74 .net
そんな事よりマンボー終わるやんけ
みんな踊りまくって爆上げ頼むわ
協力金オカワリ欲しいんやー

874 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 19:21:47.72 .net
>>869
ほんとか?何も知らないのに知ったかするなよ
少なくともブラックプールはどっちに出ても問題ないとおもうぞ、チェックなんかされたことない
誰かプロでWDC登録している人が海外WDC大会でアマチュアでエントリーしてみてくれ
WDSFはどうなってるか知らん

>>868
そうだから俺は848でアマチュアって名称やめたほうがいいじゃね?っていっている
その名称がいろんな問題を引き起こしているとおもうわ

875 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 21:28:19.46 .net
どーでもいい話
ヘタクソはウザイわ

876 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 22:56:59.52 .net
海外は昔からの流れで線引適当でゆるくやってて
JBDFは昔からの流れで画一的な判断を下してる
だから曖昧になってるということ?

877 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 23:11:54.82 .net
おいじじいども、センズリぶっこいて寝ろ

878 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 05:50:53.66 .net
スロースロードピュッドピュッ

879 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 07:35:39.88 .net
いいねぇ  5CHはこうでなくっちゃ

880 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 10:50:50.55 .net
ここにいるのは古本屋でエロ本買った世代だろ

881 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 12:05:52.86 .net
>>848
日本のアマチュア上位の人で、デモや出張レッスンや通常レッスンでシロウトに教えて金稼いでる人たちいるもんな

そういう人たちがアマの競技会に出て優勝してるのはおかしいな
プロ部門じゃなきゃ出れないはずなのに


>>861
WDSFが許容してるのって、指導員資格を持った人がシロウトに教えること?それとも何の資格もない人が教えること?

882 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 12:08:22.57 .net
あとさ、公認の指導員資格を与えてる団体って、日本じゃどこがある?JDSFだけ?
お教えください

883 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 12:42:36.88 .net
教えてもらってるけど、教え方上手いよ

884 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 14:59:35.57 .net
財団がWDSFの見解に合わせる必然性はあるの?

885 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 18:36:44.46 .net
2018年くらいから毎年社交ダンス人口の統計でもあればいいのに・・・。
ホントここ半年でダンス仲間減ったわ  かなり辞めちゃった

886 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 21:32:34.97 .net
真面目にやってる者かわいそうだよルールはルール。しかも約束まで何回も破ってるんだから藤0はどうしょうもないね

887 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 21:44:05.60 .net
おいじじいども、センズリぶっこけ

888 :踊る名無しさん:2022/03/13(日) 23:08:53.37 .net
日本のプロって金積めば上がれるからな
競技会のルールって何だろうな

889 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 01:11:05.20 .net
>>886 真面目というより単に融通の効かない石頭なんじゃね。

890 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 07:49:31.88 .net
そらカネ持ってる奴が有利なんはどの世界でもそうやろ僻むなやビンボー人

891 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 07:57:54.82 .net
おいじじいども、朝立でチャンス、センズリぶっこけ

892 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 08:55:04.71 .net
ルールなんてどーでもいいじゃん
プロでもアマでもルール守ってないやつたくさん居るんだし
上がれないプロが僻み

893 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 11:44:13.58 .net
>>892
お前の理屈だと、車の無免許運転してる奴が多ければ無免許運転したっていいってことになってしまうぞ?
そしてそれを非難することは免許所持者の僻みと

894 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 11:59:51.79 .net
車の免許とダンスプロ資格一緒にしてるおまえがキチやろ

895 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 14:22:37.74 .net
もう風営法は適用外なのだから免許にこだわらずに実力勝負

896 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 15:17:51.44 .net
>>893
自動車の無免許運転はそもそも違法行為だろw
頭大丈夫か?

897 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 15:49:06.63 .net
日本は法治国家。
法(社会秩序維持のための規範・規則)を守って、全てが治まるのです。

898 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 16:08:26.67 .net
>>893
いい年した大人が幼稚園児のかけっこに混じって無双したつもりになっていきがってんのがダサいっつってんだよ
大人なら税金払って働けってこと

デモや講習会で稼いでるならプロ部門に行け
アマ部門に出たいならダンスを利用して金儲けをするな

899 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 16:36:14.42 .net
>>898
アンカー先間違ってない?

900 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 16:40:49.49 .net
風営法外れた今、教師免許の価値は審査員できるかどうかくらい?無免許で教えてる人達沢山いるけど特に法に触れてるわけでもない気がするが。

901 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 16:40:59.84 .net
ダンスのプロとアマの区別に法的根拠は無い
だからアマで出たっていいんだ!
ってのは流石に幼稚な理屈でしょ
ルールに外れるなら財団出ない覚悟をしとくべきじゃない?
財団が時代遅れの価値観の組織なら、じきにみんなが離れていって、財団の試合に価値無くなるだろうし

902 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 17:22:12.28 .net
小物のプロはよく吠える

903 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 19:21:17.02 .net
イケメンのモッコリでズリセンコクわw

904 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 20:10:36.08 .net
>>901
おまえの方がよっぽど幼稚やろ
しょーもない他人のことそんなに気にするか
たかがダンスの競技会やろ出たいとこ出たらいいやん

905 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 20:44:16.41 .net
>>900
風営法あった時もそんな法律はないよ。
ただ団体が決めたルールだからプロになれないかもしれないってぐらい。学生で教えていたりしても正直お咎めなしだったと思う

906 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 21:51:19.82 .net
>>904
そんなにルール守りたくないの?

907 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 00:55:57.15 .net
ワイはそんな事よりマンボーが終わるのが悲しくてしかたない

908 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 01:41:04.76 .net
とっととプロで出ればいいんだよなぜプロでないのかそこんとこ聞きたい!
結局はプロでは勝てないと思ってるんじゃないの!
アマチュアで頂点にいたいだけだよ!
情けない

909 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 01:43:49.21 .net
アマチュアを教室で働かせたりするプロの先生は情けなさすぎる。自分の実力がないからだね

910 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 02:16:44.18 .net
プロか、アマかという基準がもうオワコン
上手いか、下手か
稼げるか、稼げないか
この2つの基準でいいのではないか?

911 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 07:43:34.81 .net
>>910
稼げるか稼げないかなんて誰も話題にしてなくない?

912 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 08:04:19.56 .net
勝てなくて嫉妬してるおじさん

913 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 09:57:34.68 .net
おいじじいども、朝立でチャンス、センズリぶっこけ

914 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 11:10:21.23 .net
大会自体が意味を無くしてきている。
大会に出るくらいならレッスンして稼いだ方がいい
もう教室が無くなるのも時間の問題だわ

915 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 11:13:51.73 .net
上手いアマが出るとA級維持できないヘタクソの巣窟

916 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 11:19:50.44 .net
藤井くんと増田先生がコンペで競ったら、
藤井くんが勝つよね?

917 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 12:19:06.74 .net
阿呆なこと言ってるなよ。
それよりも藤○は嘘をつく、人を騙すの直した方が良い。

918 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 15:34:02.27 .net
ウチのダンスバー
マンボー終わるから営業再開しようと思うんやけど来てくれるかな?

919 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 17:16:13.82 .net
マンボ出来ない所なんか行くかよ。

920 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 17:36:48.23 .net
俺の素晴らしい踊りを見せに行くよ  

921 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 18:00:14.20 .net
ワイの自慢のカフェバーにしとけよ
得意料理はスパゲッティやで

922 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 22:00:20.94 .net
ねえねえ、ウクライナの大統領、ゼレンスキーさん、社交ダンス踊ってるよ
YouTubeで
President Volodymyr Zelensky on Dancing With the Stars Ukraine.
Zellenskyy Dance Won DWTS in 2006!
を検索してみてよ

923 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 22:27:39.45 .net
おいじじいども、センズリぶっこいて寝ろ

924 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 23:37:23.39 .net
>>917
なにそれkwsk

925 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 23:40:49.14 .net
>>922
見た
下手糞で笑えるww
これ日本の金スマみたいなもんか?

日本よりもずっとダンスのレベルが高いあの地域で、当時の視聴者の反応はどうだったんだろ

926 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 08:34:23.04 .net
おいじじいども、朝立でチャンス、センズリぶっこけ

927 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 08:57:51.94 .net
21でマンボ終了
ぶっこき続ける日々もあと少し

928 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 09:44:55.71 .net
チャンピオンが踊るよりデヴィ夫人が踊ったほうが盛り上がるのと一緒だよ

929 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 12:09:03.36 .net
>>927
まん防終わっても客来ないから大丈夫だよ

930 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 18:38:17.93 .net
>>929
ワイはずっとニートやったのに頑張ってマスターになったんやこんなに頑張ってるんやから客は来よるはずや

931 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 22:09:44.55 .net
オレの知ってる協力金古事記に親のスネかじりバーマスターとこどおじカフェバーマスターがいる
ちなみにスネかじりはプロでこどおじは親がプロ

932 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 22:14:33.31 .net
おいじじいども、センズリぶっこいて寝ろ

933 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 08:05:29.96 .net
おいじじいども、朝立でチャンス、センズリぶっこけ

934 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 22:25:56.09 .net
財団の広報
https://twitter.com/nabecyo/status/1504410960362369024?s=21
(deleted an unsolicited ad)

935 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 22:35:42.32 .net
次スレまだぁ〜?   スレがなくなる時が、社交ダンスが無くなる時。

936 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 18:49:04.64 .net
PDはアマチュア?

937 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 18:51:18.50 .net
西島先生のレッスンいくら?カップル

938 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 21:36:09.83 .net
つ1900円

939 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 21:36:47.99 .net
JDSFはPD?

940 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 21:37:09.62 .net
次スレは?

941 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 21:37:39.94 .net
向田先生のレッスンはいくら?

942 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 22:43:19.69 .net
>>936
PDは下手くそ

943 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 22:53:25.72 .net
PD  アマチュア C級2回戦落ちの私が来ましたよ

944 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 22:54:24.28 .net
     ↑
え?  ただの下手ッピじゃん。

945 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 03:01:23.87 .net
JDSF PDは超へたくそだよ
見っともなくないのかね

946 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 03:05:09.77 .net
JBDFチャンピオンの増田がJDCの試合にデモンストレーション出ておかしくない?
選手も審査員も出なかったのに

947 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 07:45:57.38 .net
おいじじいども、朝立ちしてるからチャンス、今からセンズリぶっこけ

948 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 18:15:28.04 .net
>>946
増田はそーゆーやつだよ
もう引退だからどーでもええんじゃん?

949 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 19:23:52.38 .net
ここも完全に過疎ったな、
ほとんどダンス辞めちゃったようだな

950 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 20:28:51.86 .net
>>948
チャンピオンだしSAなんだからちゃんとやってよ!
俺たちはちゃんとやった。

951 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 20:54:56.14 .net
もう誰が勝ったとかどうでも良いじゃん

952 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 20:57:39.18 .net
確かSAもらった時も会費未納だったから1年間延期されてSAになったはずだよね

953 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 21:01:53.41 .net
最初に話しといたらダメだって言われるから後から文句を言われたほうがいい。どうせスーパーで引退だから許してくれるよと言う話がJDCから出てるよね。JDCもうまくやってね

954 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 01:08:15.80 .net
それだとかなり悪質だバルカンの回し者

955 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 01:18:53.80 .net
バルカーの回し者なのは間違いないw

956 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 09:42:06.34 .net
バルカーって? あのゴキブリの煙出るやつ?

957 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 14:01:43.74 .net
>>946金くれればOK、プロなんだから。

958 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 15:47:51.47 .net
おいじじいども、ヒマだろ? 今からセンズリぶっこけ

959 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 10:59:23.59 .net
プロ選手会もダンマリ作戦

960 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 13:06:59.13 .net
>>959
普通に仕事
僻むな三流プロ

961 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 16:56:12.54 .net
この業界人にモラルを求めるのは無理というもの。
ダンスしか出来ない肉体労働者アホの集まりなんだからさ。

962 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 17:05:15.93 .net
おいじじいども、停電する前に 今からセンズリぶっこけ

963 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 17:17:01.75 .net
停電したら補償金くれよー
協力金貰えなくなって不安なんや

964 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:10:10.45 .net
原発再稼働のための煽りにのるなよ。

965 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:33:26.21 .net
>>964
確かに!

966 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 17:17:27.49 .net
このスレもとうとう過疎ったな

967 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 17:03:20.05 .net
東電より先にブラックアウト。

968 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 21:54:40.01 .net
そんなことより 次スレはぁ〜?

969 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 00:04:33.03 .net
ブラックアウト

970 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 08:05:46.72 .net
いやぁ〜

971 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 19:50:16.40 .net
イヤイヤ

972 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 20:53:35.82 .net
イーヤー

973 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 21:47:42.11 .net
エッサー

974 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 21:48:11.28 .net
ホイ

975 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 23:41:35.46 .net
コーロ

976 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 02:40:52.98 .net
増田組ってSA剥奪って話があるけど本当なの?

977 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 08:05:46.56 .net
そう、この前のアジアンオープンの一件でね。

978 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 10:03:08.69 .net
えー 何があったのかな

979 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 19:25:24.00 .net
何が起こったか知らない人いるの?  めったに起きないことだよね

980 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 20:03:40.05 .net
みんな出れないのに黙って出場は、まずいよ!
いくらバルカーに頼まれたって
選手も選手会ももっと文句を言えばいいのにやっぱりチャンピオンだといいづらいんだね

981 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 21:00:36.70 .net
選手には「試合に出るな」って財団からお達しがあって、みんな出れなかったんだけど、大ちゃんがアマデモ出しちゃったっていう理解で合ってる?

982 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 22:22:46.27 .net
アマデモではなくプロデモです。しかも1番のメインのところで。財団に連絡もなく。前に書いてましたけど言ったらダメだと言われるので内緒にしてプロデモしたみたいです。

983 :踊る名無しさん:2022/04/03(日) 00:40:44.08 .net
モラルの欠如!

984 :踊る名無しさん:2022/04/03(日) 12:40:03.82 .net
おまえは技術の欠如!

985 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 00:39:19.95 .net
プロもアマもトップが腐ってるからどうしようもない

986 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 01:30:29.38 .net
財団がアジアンオープン出るなと言ってたの?

987 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 13:32:39.86 .net
>>986
NDCJ公認でない試合にどーぞ出てくださいなんて言えるわけねーだろ

988 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 13:47:07.81 .net
絶対に次スレなんて作らないでね。 

989 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 17:11:05.23 .net
プロとして仕事依頼されてデモンストレーション踊っただけなのにそんな話になってるんだ。競技に出たわけじゃないのにね。財団から給与でも貰ってるんだったら解るけど、一個人の稼ぎにも文句言う団体って。

990 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 08:34:13.92 .net
おいじじいども、朝立ちしてる今ならできるぞ、すぐにセンズリぶっこけ

991 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 10:21:22.99 .net
今回の一件に限らず剥奪されるべきだよ。
表に出てないセクハラが多すぎる

992 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 21:18:38.29 .net
正直見る側としたら踊りみたいだけなので無問題
グチグチ言う前に練習すりゃいいのに

993 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 21:48:40.99 .net
993

994 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 21:50:42.04 .net
セクハラもたまにあるね

995 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 21:52:45.38 .net
たまにならいいよね

996 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:41:27.10 .net
996

997 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:42:19.38 .net
エッサー

998 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:42:35.05 .net
ホイ

999 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:42:49.29 .net
コーロ

1000 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:43:10.11 .net
よし!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200