2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part75

1 :踊る名無しさん :2021/12/11(土) 07:54:41.03 ID:lSol275B.net

新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 74
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1635988928/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1625387965/
-- 新国立劇場を語る --- Part 72
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1628954511/
-- 新国立劇場を語る --- Part 73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1634141583/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 01:53:09.42 ID:8vQnWwXm.net
2get
スレ立て乙

3 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 06:07:24.41 ID:In+TeKkt.net
1乙
ほしゅ

4 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 09:53:44.23 ID:7MvPJ7VQ.net
>>1さん乙です
小学館の「楽しいバレエ図鑑」が気になる
子供向けっぽいけど、リハの様子見てみたい

5 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 10:16:23.95 ID:xfqnSY8h.net
黒人のバレエダンサーは新国のバレエファンに受け入れられると思う?

6 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 10:23:43.16 ID:Uj89M031.net
>>4
ありがとう予約しちゃった
クリスマスプレゼントだわ、嬉しい

7 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 13:59:12.28 ID:kqc/J1vU.net
>>5
タイロン・シングルトンが既に客演してますよ

8 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 17:26:56.23 ID:pJmf6hr3.net
木村さんファンは自分を律してください
214 踊る名無しさん 2021/12/12(日) 14:20:03.56 ID:gSzlDMUl
木村さんは演技力がすごいんですよ。上野さんは演技が全くダメ。

9 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 17:56:24.13 ID:QZGtkmHD.net
あの方は荒らしだから本当の木村ファンではないでしょう

10 :踊る名無しさん:2021/12/12(日) 18:36:21.90 ID:x7MYBV4a.net
それがわかってないのは陰謀論さんでしょ

11 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 00:37:49.38 ID:zQaTCZQ+.net
本当の木村ファンw

12 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 10:46:54.59 ID:oyZfvC9v.net
18日が待ち遠しい

13 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 18:14:13.74 ID:WohgniaG.net
早く厚木さん引き取って、女子も真ん中出来るの3人くらい増やして、6カップル×3公演で1演目1月くらい回せないもんかね。と妄想したが…
→無理やな。出来るんやったら、とうにやっとるか…
とにかく、女子やな。20代半ばまでの真ん中できる子おらんもんかね。

14 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 21:22:28.34 ID:AKaHXDQX.net
昨日のアドベント企画に応えられた渡部義紀さん。
今年一番ハッピーだったことは?という質問に
DTTFのナット・キング・コール組曲で、お客さんの
笑顔もわかったりして、双方向のコミュニケーションが
できたみたいですごく楽しかった、と言っているのを
聞いて、嬉しくなりました。
他の質問の回答もほっこり系が多くて、いい企画ですよね。

15 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 21:27:24.92 ID:u4ojBdZf.net
>>14
渡部さんのLOVEのソロ良かったわ
くるみでもソロがあると期待したい

16 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 22:09:24.56 ID:oyZfvC9v.net
18日の米沢組でアラビアや中国・スペインなどが発表。
追加買いするかも。

17 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 22:53:24.54 ID:zQaTCZQ+.net
真ん中って言い方キモ

18 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 23:00:18.63 ID:AKaHXDQX.net
>>16
自分の目で確かめたいので、
どこに出ている情報か教えて下さいませんか。

19 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 23:46:33.95 ID:IZiKG/Eb.net
18日初日のパンフに全日キャスト一覧載るからそれで確認の意味でしょう

20 :踊る名無しさん:2021/12/13(月) 23:53:34.96 ID:oyZfvC9v.net
>>19
そうです。

21 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 01:26:42.10 ID:D5wwn5hQ.net
発表されたのかと思って俺もキャスト探しに行っちゃったよ

22 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 08:15:49.52 ID:YZWF2dOk.net
なるほどそういう意味でしたか。

23 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 08:52:15.02 ID:FCtbmmQw.net
プログラムはもう刷り上がっているんだから、その情報はもう公開してもいいんじゃないの?と思う。
でもその発表をあてにして買い足した人が当日キャスト変更が発生した時にクレームを上げることもあるから劇場側はギリギリまで発表しないのかな。
でも初日に発表しても同じリスクはあり続けるんだから、分かってることは出せば?と思うのよね。

24 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 08:57:45.27 ID:pb0FkdYo.net
知りたい気持ちはわかるけど怪我や体調不調ありきの世界だから、そこまで細かく事前発表は難しいのでは。
もし一人降板したら玉突きで変更もあるわけだし。
ロイヤルやパリオペも事前発表は主役級だけで、それが突然変わることも珍しくない。

25 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 10:16:18.84 ID:7eUfAjaa.net
全体キャスト発表は初日楽しみの1つだからそれまで待つわ

26 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:02.89 ID:e7eC2++y.net
ゲネを見た人はそのキャスト日については早めに解るけどね

27 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 12:27:16.87 ID:/mipQ1i9.net
>>4
表紙に小野絢子が2回出てるな。
俺の唯を2回にしてほしかった。

まあ買うけど。

28 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 14:23:30.40 ID:cpwbVpXp.net
>>26
GPって全キャストしないの?
ピアノ稽古だけで本番???

29 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 17:10:45.24 ID:6STnIvU3.net
そうだよ

30 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 17:50:15.38 ID:ed4qbe5Z.net
ランスルーは一回だけど抜きで合わせるのは全キャストやってる、って聞いたけど

31 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 18:44:56.98 ID:0iKxfAvo.net
ごめん、ランスルーのことです

32 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 21:03:23.41 ID:ed+adg93.net
指揮者2人だからそれぞれちがうんじゃないの?主役以外も。

33 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 21:05:56.49 ID:B4d/GFac.net
年末と年始のくるみ割り人形チケット買ってみた。楽しみだよ。

34 :踊る名無しさん:2021/12/14(火) 21:25:19.04 ID:2/I2uBlD.net
みんな痩せてるな〜

35 :踊る名無しさん:2021/12/15(水) 00:07:25.33 ID:pU7V9SGc.net
>>30
オケ付き通しGPは1回だけ。
抜きのオケ合わせは全キャストやってる。

・・・てことですか?

36 :踊る名無しさん:2021/12/15(水) 08:21:07.86 ID:13MlXRx6.net
質問攻めしないで自分で調べなさいよー

37 :踊る名無しさん:2021/12/15(水) 08:57:50.42 ID:ajpvdwoI.net
攻めというほどではないと思うけど

38 :踊る名無しさん:2021/12/15(水) 09:21:41.10 ID:X+asfhXV.net
>>33
いいなーー
迷って迷って正月の方にした
家の事情が許せば大晦日から三が日通いたかったw

39 :踊る名無しさん:2021/12/15(水) 21:11:59.85 ID:wWXRPdNw.net
バレエのペンギンカフェのCDって、発売されている?

DVDは持っているんですが、音源のほうが見つかりません。

40 :踊る名無しさん:2021/12/15(水) 21:31:46.63 ID:wWXRPdNw.net
ごめん、自分で見つけた。

jeffes;still life at penguin

って入力したら出てきた。

41 :踊る名無しさん:2021/12/16(木) 07:24:48.96 ID:uR5SjdPu.net
>>39
よかったね
私のよく立ち寄るコーヒー屋の有線?でよくかかっているので売ってるんだろうなとは思ってた

42 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 11:31:12.01 ID:rU4G60jN.net
2月公演はコロナ禍で演目変更ですね
仕方ないけど残念…

43 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 11:38:32.59 ID:/fhuauRU.net
アラジン初めてだから楽しみです
吉田監督も大変ですね
来シーズンの演目決定にも影響がありそう

44 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 11:56:24.57 ID:czmoQcue.net
新国は国との連携が密接なのか、判断が早いという印象です。
吉田都芸術監督、非常に優秀ですよね。
演目変更は大変でしょうが、アラジン楽しみです。

45 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 11:58:09.99 ID:czmoQcue.net
連投すみません。アンコール企画、私は人魚姫が観たいなぁ。

46 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 12:02:50.04 ID:ppObdvq3.net
>>45
忘れずに投票したまえ。

投票開始日までちょっと間があくから、私はちょっと忘れそう。
明日から劇場でも受け付けてくれるといいんだけど。

47 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 12:12:59.39 ID:VtNCIOJC.net
ファイブタンゴ楽しみだっただけに残念…
「先々のシーズンで」ってことだと来シーズンでの上演はナシってことかな

48 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 12:34:06.70 ID:VtNCIOJC.net
そういやファイブタンゴとスリルがコロナでダメだった場合てっきりこうもり全幕に差し替えるのかとばっかり思ってたけど違ったのね

49 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 12:39:33.89 ID:df2UJkWn.net
演目変更、仕方ないですが残念です。
でもアラジンの財宝の洞窟のシーン大好きなので、また観れるのは嬉しい。

50 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 14:31:26.00 ID:SeSUJy/R.net
ヘナチョコ株にびびる岸田内閣のせいで散々
これでアラジン再演も遠退いた

51 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 16:03:32.21 ID:MW1WkeZ6.net
今日はいくつか良席が放流されてたけどどこから戻ってきたんだろ

52 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 17:06:21.26 ID:tmK518HV.net
>>51
関係者や賛助会員の招待枠じゃないかな
賛助会員によく割り当てられる席が直前に放出されるの良くあります

53 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 17:10:57.57 ID:uI6YpMcS.net
川崎オミクロンテロのせいで手放す人でるよね

54 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 17:31:43.53 ID:HnorxHP1.net
>>46
うん どれになってもよいが、人魚姫もう一回観たい
コンテもストーリーがわかりやすいのが好き。
木下作品、切なさの表現が上手だよね

55 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 17:50:47.97 ID:VtNCIOJC.net
アラジンとこうもりの間に入るってこと考えても人魚姫とコロンバインあたりが順当かなと

56 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 18:16:12.78 ID:f97wAp82.net
いくら何でもコロンインは長いし眠いしいらない。
他の作品沢山見たいわ
貝川作品を日替わりで、と他色々。

57 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 18:52:38.46 ID:czmoQcue.net
>>54
木下さんのコンテは難解さがなくて見やすいです。
『人魚姫』はせつなさが美しい作品ですよね。
唯さん&渡邊さんというキャストも合っていたと思います。
海の底のような照明や唯さんの衣装もきれいでした。

58 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 19:13:06.57 ID:rU4G60jN.net
Passacagliaに投票します
今思えばライト版白鳥の湖を予定通りできて本当によかった

59 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 20:35:10.74 ID:h856NZxz.net
明日はくるみ割り初日!
楽しみです

60 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 21:07:23.17 ID:/fhuauRU.net
貝川さんの作品に1票
アラジンのキャストも気になる

61 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 21:39:00.31 ID:tmK518HV.net
奥村アラジンと絢子ジャスミン、速水ジーンで観たいな

62 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 21:42:52.08 ID:TjPZhP2T.net
>>49
アラジンは姫不在になりそうですね。

米沢さんはどこに出るのかな。姫役の印象が強くて
ダイヤモンドは想像しにくいのだけど。
今更ルビーはないだろうし。

若手大抜擢に期待したい。

63 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 21:49:10.39 ID:f97wAp82.net
ジャスミンなんて居ません。
プリンセス役もジーンも幻影で殆ど出ない場面だし、アラジンだって踊るっていうより演じてる場面。

64 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 21:59:54.70 ID:KOqRJGQy.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
2000年間、人類をテストしていたみたい(人類は不合格になった)。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる

65 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 22:11:20.14 ID:6cLOsgVp.net
こうもりは初役で木村さんが2日目にベラやるし、アラジンも2日目は諒さんあたりで観たいな

66 :踊る名無しさん:2021/12/17(金) 23:35:59.54 ID:XTc/Dlw7.net
明日の初日、楽しみ。
脇役キャスト発表されたら追加買いするかも。

67 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 01:01:17.66 ID:BcZXlPvz.net
ダイヤモンドは柴山さんで見たいな

68 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 04:50:50.53 ID:dzBGCIBh.net
ダイヤより見せ場のあるルビーが気になる

69 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 05:31:54.77 ID:f8rRw8lz.net
アラジンは福田さんか奥村さんかなあ
ルビーはこの前は井澤さん&花純さんとたかふみさん&木村さんだっけか。二組でいくのかな。

>>61
初めて見るのなら洞窟のシーンは期待していいと思うな。
これ↓見ると雰囲気わかるよ。
https://youtu.be/Wk5hd_ZYNT0

70 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 08:18:31.91 ID:p4N2nhv0.net
>>69
こんなの見たら全幕で見たくなっちゃうよ。
洞窟シーンは抜粋上演に向いてるけど、全幕を見ると印象に残ってるのはその後のシーンばかりで。
全部見たいわ〜。

71 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 10:12:19.40 ID:yOogFpd8.net
>>52
超良席だったので賛助会員はさすがに超良席なんだね
掴めた人ラッキー過ぎる

72 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 10:14:03.51 ID:hZVJTN5r.net
アラジンは最後獅子舞もあるしお正月にピッタリなエンターテイメントだよね

73 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 10:54:51.11 ID:Y2H2x8By.net
賛助会員じゃなくて維持会員かスポンサー向けだと思うけど、スポンサー宛は行かなくても捨てられるだけで戻ることはたぶんないな。

74 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 11:05:15.97 ID:zebnGfvF.net
熱っぽいとか咳が続く場合はコロナ禍で良い席の払戻しあるみたい
電話で申し出た時から当人の席が無効になって再販売するようです

75 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 11:10:38.28 ID:JK/C/9Xc.net
マスコミ用もあるよ。隣の人、職員が席まで来て喋ってたのが聞こえた。

あと、普通の席に団員の家族もよく紛れているから偶に誰かの悪口喋っている客がいるとヒヤヒヤする。

76 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 11:33:02.04 ID:z0yprSw5.net
>>69
ありがとうございます
ミュージカルでしかアラジン観たことなかったから
それにしても絢子さん美しいわ
福田さんもアラジンにぴったりですね
全幕観たくなりました

77 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 11:43:43.77 ID:G2mf3vVb.net
アラビアあたうさんか

78 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 12:47:07.72 ID:kux1/LLJ.net
木村さんのアラビアは19,25マチネ,31

79 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 12:47:37.25 ID:clq1NxZh.net
木村さんのアラビアが見たいわ
あの浮遊感は得難いもの

80 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 12:55:08.79 ID:z0yprSw5.net
木村さんのアラビア観れなくて残念
あたうさんともう1人は誰ですか?

81 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:36.04 ID:dzBGCIBh.net
えっ?木村さん、新年は主役も脇も何も無いんですか?

82 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:05.94 ID:nmFNVfXD.net
ニューイヤーバレエで主役=木村。

83 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 15:39:21.34 ID:Sdokp4mf.net
あたうさんのアラビア良かった

84 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 15:58:37.39 ID:fvUy/ql4.net
>>71
71さんが思う超良席ってどの辺ですか?
ここでは後ろの方が良いという方も、M田氏席を超良席と仰る方もいる
みんなの思う超良席を聞いてみたいな
自分的超良席はセンター8列です

85 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 16:29:44.14 ID:M1Z1cv4e.net
ここでの予想通り、みずきさんスペインか

86 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 17:20:39.63 ID:AOWFqkzl.net
>>80
クールビューティ関晶帆

87 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 17:37:04.38 ID:J36cQMzB.net
圭吾さんも年には勝てないか

88 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 17:45:58.56 ID:uXiNXJeR.net
5、6列目辺りの中央が戻ってたから多分そのことだな

89 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 17:46:34.54 ID:jfLT2HW+.net
1/3も木村さんのアラビアあり
買い足すか悩むわ

90 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 18:33:52.39 ID:Z7dDEKlU.net
どっかにパンフのキャスト表とかってアップされてたりします?
自分が探した範囲だとなかった

91 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 19:07:44.95 ID:33WYPPy5.net
M田氏今日早く来てました
すごく寒いのに下駄

92 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 19:11:36.52 ID:c90ekOHI.net
拓朗さんのネズミの王様迫力があり、コミカルな演技もすごく良い
兄弟対決はかなり見応えありでした

93 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 20:27:06.73 ID:Y2H2x8By.net
転記で見にくいですが。チケット買う方は一応他でも確認してください。
---
ドロッセルマイヤー
18日:貝川/中島  19日:中家  21日:中島  24日:中島  25日:中家/貝川  26日:中家  31日:中家  1日:貝川  2日:中島  3日:中家

ねずみの王様
18日:木下/渡邊拓  19日:小柴  21日:木下  24日:渡邊拓  25日:小柴/木下  26日:木下  31日:小柴  1日:木下  2日:木下  3日:小柴

ルイーズ/蝶々
18日:池田/奥田  19日:奥田  21日:飯野  24日:奥田  25日:奥田/池田  26日:飯野  31日:奥田  1日:池田  2日:飯野  3日:奥田

シュタルバウム夫妻
18日:中家・関晶/中家・本島  19日:貝川・関晶  21日:中家・本島  24日:中家・本島  25日:貝川・関晶/中家・関晶
26日:貝川・関晶  31日:貝川・関晶  1日:中家・関晶  2日:中家・本島  3日:貝川・関晶

騎兵隊長
18日:井澤諒/木下  19日:木下  21日:井澤諒  24日:木下  25日:木下/井澤諒  26日:上中  31日:上中  1日:井澤諒  2日:井澤諒  3日:上中

雪の結晶
18日:飯野・広瀬/柴山・渡辺  19日飯野・廣川  21日:渡辺・広瀬  24日:柴山・渡辺  25日:飯野・廣川/飯野・広瀬
26日:渡辺・広瀬  31日:柴山・渡辺  1日:飯野・広瀬  2日:渡辺・広瀬  3日:飯野・廣川

スペイン
18日:朝枝・廣田・清水/寺田・細田・中島 19日:寺田・細田・中島  21日:朝枝・廣田・清水  24日:寺田・細田・中島
25日:寺田・細田・中島/朝枝・廣田・清水 26日:朝枝・廣田・清水  31日:寺田・細田・中島
1日:朝枝・廣田・清水  2日:朝枝・廣田・清水  3日:寺田・細田・中島

アラビア
18日:渡辺/関晶  19日:木村  21日:関晶  24日:関晶  25日:木村/渡辺  26日:渡辺  31日:木村  1日:渡辺  2日:関晶  3日:木村

94 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 20:27:26.57 ID:Y2H2x8By.net
中国
18日:奥田/五月女 19日:五月女 21日:奥田  24日:五月女  25日:広瀬/奥田  26日:奥田  31日:広瀬  1日:奥田  2日:奥田  3日:広瀬

ロシア
18日:福田圭/小野寺 19日:小野寺  21日:福田圭  24日:小野寺  25日:小野寺/福田圭  26日:小野寺  31日:木下  1日福田圭  2日:福田圭  3日:木下

花のワルツ
18日:寺田・中島・浜崎・渡邊拓/飯野・廣川・井澤諒・原  19日:飯野・廣川・井澤諒・原  21日:寺田・中島・浜崎・渡邊拓
24日:飯野・廣川・井澤諒・原  25日:飯野・廣川・井澤諒・原/寺田・中島・浜崎・渡邊拓  26日:寺田・中島・浜崎・渡邊拓
31日:飯野・廣川・井澤諒・原  1日:寺田・中島・浜崎・渡邊拓  2日:寺田・中島・浜崎・渡邊拓  3日:飯野・廣川・井澤諒・原

95 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 20:57:29.71 ID:0n658S2l.net
thx
上中さんソロ踊るって聞いてたけど青年→騎兵隊長だったか

96 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 21:08:14.30 ID:z0yprSw5.net
渡邊兄弟カーテンコールでガッツリ握手していた
拓朗さん当たり役だわ
追いチケしたいけど、残り席少なすぎて悩む

97 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 21:16:58.94 ID:1P1OkfvM.net
木村渡邊組、舞台を引っ張る安定感が増してめちゃくちゃゴージャスでした。木村さんの金平糖のソロはニュアンスが都さん風になったような。

渡邊兄弟のカテコが二人とも嬉しそうで微笑ましかった。冨田さんが並ぶ前は隣になるから意識しちゃって力強い握りかたしてたね。

98 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 22:03:35.12 ID:Ijuo6mKN.net
与布さんのアラビア当たり、楽しみ。
が、兄澤さんも中島瑞生くんも総ハズレ(><)。
兄澤さんを観られるのはいつになるんだろう・・・。

99 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 22:30:05.24 ID:auzr+s16.net
渡邊兄弟のカテコ気がつかなかった
見たかったな

100 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 22:33:44.80 ID:xYEFscDa.net
夜の公演で主役のスペシャルメッセージのチラシもらって
再生させたけど短すぎてワロタ

101 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 22:37:13.20 ID:nmFNVfXD.net
>>96
渡邊兄弟良かったね!
息合ってたー

中島駿野は今まで観たドロッセルマイヤーの最高。
木村・渡邊兄はいつも通り息が合ってた。

このスレッド予想通り、中島瑞生がスペイン、良かったよ。
1人で回転するところが、もっと優雅に廻ると良いな。

102 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 22:41:23.75 ID:nmFNVfXD.net
>>89
1/3が木村アラビアの最終回になると思われ。
私は行きます。

103 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 23:32:01.66 ID:auzr+s16.net
25売り切れかー

104 :踊る名無しさん:2021/12/18(土) 23:36:59.23 ID:GRUNZK4N.net
25は元々週末で売れ行き早かったし

105 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 00:13:59.99 ID:sItfoT+2.net
>>95
木下さん、井澤兄さんとトリプルキャストだから上中さん大抜擢ですね
楽しみです

106 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 00:18:24.66 ID:/9qHrKGt.net
>>105
1/31上中さんか、、、
大抜擢観れるわ

107 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 03:04:27.48 ID:nKIEqfWC.net
>>95
青年て、どんな役ですか

108 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 10:59:22.71 ID:lb5Rna2D.net
>>107
昨年は速水さんがやってた。
あとは確か兄澤さん、木下さんか?
それだけレベルの高い役ということ
速水さんプリンシパルでないから、王子以外の役もあっただろうし
若手の抜擢も勿論嬉しいけど姿が観れないのは残念

109 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 11:11:48.94 ID:8XcjoSrm.net
>>107
一幕のクリスマスパーティーの余興で兵士役やったりクララ姉の気を惹こうとしたりする役

110 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 11:15:17.89 ID:nKIEqfWC.net
107です。ありがとうございます。
上中さん、スロバキアでは主役だったようなので、抜擢は当然ですよね。
来シーズンは昇格かな。

111 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 11:19:17.73 ID:sItfoT+2.net
仮面をつけての高速ピルエットはかなりの高難度ですよね
昨日木下さんはしっかり決めていたけど
上中さんは青年役にぴったりだから頑張って欲しい

112 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 11:30:03.33 ID:SGCtD/cV.net
中島ハルナさんアーティストの給料でほぼソリストの仕事させられてるけどこういう世界なの?ブラック企業ともいえる

113 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 11:40:31.39 ID:LJI/3mfv.net
一般企業だって昇進前はもの凄く忙しいから同じだわ
チャンスをもらって踊れて幸せです

114 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 11:43:44.53 ID:/9qHrKGt.net
上中は後半で騎兵隊長と青年。
共に木下、井澤兄との役。
大抜擢!

115 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 12:44:05.75 ID:nI8kNdb6.net
都度演目によって新人やアーティストクラスにも役を与えている感じ。
これが継続している人が昇格していくのでしょうね。
中島瑞さんと渡邊弟さんが筆頭だね。
うかうかしてられないソリストもいるでしょう。

116 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 13:23:26.26 ID:/9qHrKGt.net
>>115
中島駿野もお忘れなく

117 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 14:02:28.33 ID:nI8kNdb6.net
その人は貝川さんの後継演技路線だから別
因みに貝川さんは主役を沢山やっていて後の演技路線だけどね。

118 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 16:58:37.90 ID:OgFKk5Bg.net
今日の雪のコールド凄かった。
花のワルツも良かった。誰か転んでたけど。

119 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 18:41:14.67 ID:yp35k3xn.net
>>118
雪のコールド、ハードな振付で大変そうだけど素晴らしかった

120 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 19:41:59.94 ID:Ta5MfAtE.net
初日マチネ観てとてもよかった
次は大好きな絢子さんの26日ですが木村さんのアラビアも観たいような…
3日なら行ける可能性あるけどチケットがどんどん売れている、、

121 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 20:34:48.44 ID:Q2Uvd8RR.net
大晦日から正月三が日はガラガラと心配してしたけど3日は当日券S席ないかも

122 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 20:52:32.20 ID:stZ1RS/g.net
欧米のオミクロン株の広がり方見てると、買い足す予定の公演は今のうちに買い足さないとダメな気がしてくる

123 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 21:44:29.98 ID:6QooW1kj.net
昨日も今日も寒かったけど、テラスでお食事された方いますか?

124 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 21:51:42.35 ID:8XcjoSrm.net
モスクワクラシックバレエの公演に石山蓮さん出てたらしいけど移籍なの?

125 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 22:32:04.84 ID:nI8kNdb6.net
登録ダンサーだから新国の本公演にお呼びが掛からなければゲストとして活動しても問題ないよね。

126 :踊る名無しさん:2021/12/19(日) 23:12:59.32 ID:/9qHrKGt.net
今日の小柴さんのねずみの王様どうでしたか?

127 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 00:56:13.62 ID:jqNmzZLo.net
>>126
よかったですよ
あの被り物で踊るのは大変だ

128 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 05:26:34.91 ID:vCNOUXbq.net
池田さん満点といっていい出来だった
奥村さんとも綺麗に合ってて見事だった

129 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 06:27:48.90 ID:B6xSQrCc.net
メッセージ動画のQRコード貰ってくるの忘れた…

130 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 08:06:23.56 ID:bi+hDVfw.net
諒さんと原さんの安定・安心感はいつ見ても健在だな

131 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 09:46:59.24 ID:uwfjufx/.net
やっぱり筋トレ後にダッシュさせるような王子の振り付けは鑑賞姿勢が応援に変わってしまうと思った

132 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 09:59:33.88 ID:WWrZU2yS.net
Kバレエ時代から諒さん見てるけど小柄で主役無理だしファーストソリストぎりぎり
有望な長身新人出てきて世代交代を1番感じているかもしれない

133 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 10:13:29.89 ID:vCNOUXbq.net
そういえば新国には兄より上手い弟を持つ兄弟がいないね

134 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 10:17:17.64 ID:s82I6BJU.net
Kバレエ時代は、シンデレラやくるみ割り人形の王子を踊られてましたよ。
海賊のアリとか、夏の世の夢のパックとか・・・Kバレエは熊川さんが
踊った役は主役と同格くらいの重要ポジションですからね。
新国立はたしかに長身でないとプリンシパルは難しいでしょうが・・・
そもそも諒さんが主役踊りたい!プリンシパルになりたいと思っているのかどうか。
いつも安定したクリアな踊りを見せてくれる諒さん好きです。

135 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 10:36:05.07 ID:vz5V9Rol.net
花のワルツも応援に近い感じでみてしまう
イーグリング版は本当にハードですよね
ドロッセルマイヤーもサポートやリフト、手品も多くて大変そう
中島さん健闘していたわ

136 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 10:47:50.26 ID:Zlvt3y7O.net
>>135
中島駿野のドロッセルマイヤーは過去最高。

137 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 10:50:20.38 ID:WWrZU2yS.net
諒さんの主演はK次代たくさん観ています
輝かしいあの頃を知っているので33歳?なのに今の状態はとても寂しいです
渡邊兄弟は今後すごーく楽しみなので期待しています

138 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 10:52:44.93 ID:A9cUPiD0.net
>>124
石山蓮さんはゲスト扱い。
モスクワクラシックの団員名簿には名前無いです。

139 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 11:09:50.44 ID:FHKDTrb4.net
石山蓮くんはフリッツを大人が演じる版だったらぴったりなんだけど
新国でもっと器用してあげてほしい
他団に移籍したら惜しいダンサー

140 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 11:58:27.62 ID:/ncqcCDs.net
>>132
それでもやはり諒さんひときわキレが美しいよ
白鳥のナポリ諒さんの日を運良く見られたけど、あの速い踊りの中でも軸の巻き上がり方がまるで違ったよ
ただ速くバシバシ踊れるだけじゃないのよ、サメもそうだったけど

141 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 12:06:59.37 ID:Hc7JPFCs.net
諒ファンは応援すればいいだけの話

142 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 12:25:56.44 ID:jAHxCt6t.net
夏の夜の夢が予定通り上演されてたらパック役だったんじゃないのかな?諒さん

アラジンとかもいかにも似合いそうだし、2月のキャスティングにはちょっと期待してる

143 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 12:37:37.49 ID:m2Gf1OAh.net
渡邊弟さんは何歳くらいなんですか?
兄と7歳差って思ってたより離れているんですね。

144 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 12:38:32.80 ID:oTsBQTYk.net
小柄のダンサーは、新国では主演が難しいということは分かっていて入団していると思う
諒さん怪我が多いのが本当に残念だけど
出演しているとやはり目がいきます。踊りは本当に素晴らしい

145 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 13:22:43.63 ID:Zlvt3y7O.net
木村組・池田組全日全席売切れ。
木村組は夜夜なのに凄い!

146 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 13:38:39.80 ID:QZ04DlnI.net
くるみ割り人形は12月26日までに終わらせてほしかった
今の主役だったら誰でもその期間ならば売切れると思う…

147 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 13:54:32.03 ID:vCNOUXbq.net
井澤兄弟は単純に同じ舞台で一緒に踊りたかったんじゃないの
仲良いって雄大さんが言ってたし
マノンではデグリューと物乞いのリーダーの役の予定だったのに2人とも披露できなくて残念だったね

148 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 15:48:04.94 ID:Zlvt3y7O.net
>>146
31日から1月3日公演を18日から26日に嵌め込むには
・20日昼
・22日昼
・23日昼
・24日昼
が必要。
ここに、小野組2回、米沢組1回、柴山組1回実施して全席売切れになると思いますか?

149 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 15:57:09.32 ID:tXykAu+H.net
くだらない 暇人だ

150 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 18:25:50.29 ID:Zztt0SQ6.net
都さんの十八番だったしマクミランのロミジュリもそのうち再演するんだろうけど
マノンリベンジとどっちが先になるんだろう?

151 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 22:00:46.87 ID:G8nOgoI1.net
>>150
私はマノンを見たいな
井澤さんのデグリュー見たい
米沢さんの迫真のマノンももう一度見たい

152 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 22:09:02.48 ID:hq2UEDhB.net
身長かぁ。皆さんどのくらいあるんだろう。
女性ソリストはちらほら聞くけど、男性ソリストはあまり公表しないよね。

153 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 22:12:30.53 ID:hq2UEDhB.net
昔、八幡さんが小野さんとならパドドゥが出来るって言ってたのを思い出した。

154 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 22:26:03.40 ID:ATap6gt5.net
八幡さんてあんまり高くないイメージなんだけど、何センチぐらいなんだろ?

155 :踊る名無しさん:2021/12/20(月) 23:52:18.54 ID:Zlvt3y7O.net
飯野萌子の蝶々だけ当たっていない。
明日も26日も全席売切れ。
1月2日は行けない(泣

池田と奥田の蝶々は今一感動しないんだよね。今回も奥田見たが今一。

156 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 01:01:26.51 ID:BIvtQE2L.net
しらんがな

157 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 07:57:26.37 ID:rolU4aUK.net
>>153 小野さんは特別小さいって訳ではないですよね?ギリ踊れるというニュアンスだったのでしょうか?

158 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 09:14:21.45 ID:VnVhg9Zt.net
八幡さんは165くらい

159 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 10:45:26.79 ID:L7WD5rqh.net
>>150
マクミラン振付ロメジュリ、丸2年上演していないんだ。
1日も早く見たい。

160 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 11:35:05.19 ID:VnVhg9Zt.net
マクミランは5年以上あくわよね
そんなに頻繁に見たい演目ではないな

161 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 12:18:35.97 ID:fqu/xbTt.net
投票しました〜。皆さんもどうぞ!

https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_021873.html

162 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 21:50:14.69 ID:rovQPaXl.net
>>157
158さんによると八幡さんは165位。
小野さんは162で3センチ差なのか。

八幡さんが小野さんと組んだのはアラジン。
このパドドゥって身長差なくても大丈夫ということなのかな。

163 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 22:29:29.06 ID:2+GtVvHb.net
柴山さんどうだった?

164 :踊る名無しさん:2021/12/21(火) 23:03:04.48 ID:L7WD5rqh.net
今日の柴山さんと蝶々の飯野萌子さん、どうでしたか?

165 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 08:39:51.49 ID:oMhDBoNH.net
合唱なんて録音でいいと思ってたけどいざ聴いてみると生の方がいいと感じた

166 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 13:09:07.79 ID:fTT5Bc8T.net
>>165
舞台の奥で歌っているらしいけど、マイク通すから録音っぽく感じますよね
以前の合唱隊が上から歌う演出好きでした

167 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 13:27:14.64 ID:oMhDBoNH.net
録音だと思ってた

168 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 16:37:51.51 ID:43Ai0Ssa.net
ゆりさん、作品紹介ビデオでナマケモノシャツ着てるw
本当好きなんだねぇ。

169 :踊る名無しさん:2021/12/22(水) 18:42:52.87 ID:CUwRAf37.net
>>166
録音だと思ってた。
PA越しの生歌なのか。

170 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 02:26:36.08 ID:UOuBM85A.net
平野ノラみたいなライター
学生を偏差値で見てるのイヤな大人だな
そういうのはお母さん同士の褒め合いとかでやめとけばいいのに

171 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 08:13:46.12 ID:pCMxXdks.net
このスレもマナー悪かった商業高校sageしてたから同じ

172 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 08:32:40.54 ID:0DjQYJPo.net
文句を書かれたのは、商業高校だからではなく、
マナーが悪かったからなのでは?

173 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 09:07:40.05 ID:7oTLd8Ls.net
4階4列ってオペラグラスないと踊りはほとんど分からん?
もともと表情が見える見えないは気にしないけど、最高2階までしか行ったことがないから具合が分からなくて…

174 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 09:26:17.50 ID:zJB/kmCh.net
4階の感想、自分も聞きたい
どなたかよろしくお願いします。

175 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 10:12:45.98 ID:cP2v81u5.net
万年4階のわたしがお答えしましょう!
まず4階は舞台の全体像を捉えやすいです。
そして踊りが素晴らしい場合はきちんと伝わるし何よりもこちらの目を強く引っ張ってくれます。
そういう時にオペラグラスを併用するとさらに楽しめます。

176 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 10:17:43.55 ID:wzqn1VtR.net
なるほどありがとう
急遽参戦しようと思ったけど後方しかないからどうしようかと思ってて
とりあえず裸眼で挑みます笑

177 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 11:05:36.34 ID:sJzyQW+S.net
四階は背もたれに背中をつけない人が想像以上にいるから頭が邪魔で舞台が全然見えないことが少なくないことが一番のデメリット

178 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 12:02:44.05 ID:fwVxQuUV.net
4階4列ならば立てば問題無く舞台が見える。
1列はバーが邪魔。

179 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 12:22:56.98 ID:1OldhQe0.net
未だに雪のコーラスがピットに入れてないこと考えると
夏の夜の夢が延期になったのも合唱がネックだったんだろうなって気がする
来シーズンで改めてってことだけど、余裕待ってシーズンラストとかになるんじゃないかと予想してる

180 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 13:02:20.69 ID:www9IEe1.net
背景の上が見えないよ。花ワルの花とか

181 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 13:15:35.31 ID:ZTyaXPat.net
>>174
4階は行くのがちょっと大変。
左右の大きい階段は3階までで、4階に上がるには建物の中にある方の階段を使わないと辿り着かない。
エレベーターをタイミング良く乗れればラッキーだけど。
トイレも設置されてないので、3階に下りていかないといけない。

正面だから見切れ無しと思いがちだけど、高さがあるので>>180さんが書いてるように、舞台奥が1/3〜1/2くらい見えないと思う。
バレエはフラット装置が殆どだけど、くるみの場合はクリスマスツリーと気球が高さのある装置なのでどうだろう。

182 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 14:04:57.29 ID:bjnp/wFZ.net
ダンス自体は高いところで踊るなんてありえないからいいんじゃないでしょうか?

4階後方ではくるみの前の版のラストのサンタは無理だけど、今の版の気球は
最初の頃と違ってあまり高く浮かばなくなったし、どちらにしても一瞬のことで
ダンスの全体的な鑑賞には微々たることではないでしょうか?

オペラの場合はたとえばこの前の蝶々さんとかのように舞台後方の高いところのシーンが
結構重要だったりすることがあるので見えないせいでストレスがたまったりします。

183 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 14:08:17.95 ID:gTRH8kSU.net
オペラパレス4階ツアーなんか楽しい!
自分はアリスの時すごく上の階で舞台を左上から見下ろす席だったのを思い出した
客席から花びら蒔いているのを上から見下ろしていた

184 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 14:24:52.45 ID:qjKjLx7i.net
そういえば初日も学校団体がいたな
大人しそうな子達だった
学校単位というよりは一クラスだけいた感じだったけど

185 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 14:41:08.17 ID:qjKjLx7i.net
避けるのをオススメしたいのは四階の左右のZ席
後方のZ席はまだマシ
二階の左右の端の隔離席にいつも若い子が座ってるけどあれは研修生かなにか?

186 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 14:43:53.14 ID:N1kUk7HB.net
>>179
アシュトン作品だからむしろコーチの来日の方の問題じゃないのかな?
夏の夜の合唱はそんなに大編成合唱じゃないし、
オペラ作品は(万事無事にとは言い難いが)普通に上演してる

187 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 17:18:26.21 ID:poHkbb+4.net
演目変更は指導者が来日できないからだよね
来シーズン演目にも影響ありそうです

188 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 18:07:41.93 ID:N1kUk7HB.net
>>182
そうなんだ
オペラは音さえ良いバランスで聴こえればそれが一番大事だと思ってた
実際4階から売れ行き早いし

189 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 18:09:29.16 ID:N1kUk7HB.net
>>177
バレエのお客さんでもそうなの?
オペラだと多いと思う

190 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 22:18:14.79 ID:fwVxQuUV.net
くるみ割り人形、明日から26日までの4公演全席売切れ。
大晦日から三箇日の4公演も小野組は全席売切れの勢い。
凄い!

191 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 22:33:13.90 ID:7oTLd8Ls.net
公演増やしてうまくいく実績ができたら来年もっと増えて若手主役デーもできるんじゃないかな
そして金稼いでくるみ新しくしておくれ…

192 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 22:45:30.71 ID:QzdI01Pa.net
主役でなくても配役によって買うからもう少し幅広くソロ系は発表して欲しい。初日以降配役見て買った人けっこういるよね。
あと、若手も見たいけど本島さんのアラビアがもう見られないのが残念だったな。

193 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:08:15.20 ID:fwVxQuUV.net
>>191
イーグリング振付のくるみ割り人形良いから継続して欲しい。

>>192
初日に脇役発表になって、開演前に買いに行った人いた。
木村優里アラビアの日、19,25昼,31,3 が続々と売れたのは印象的。

194 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:08:15.20 ID:fwVxQuUV.net
>>191
イーグリング振付のくるみ割り人形良いから継続して欲しい。

>>192
初日に脇役発表になって、開演前に買いに行った人いた。
木村優里アラビアの日、19,25昼,31,3 が続々と売れたのは印象的。

195 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:55.52 ID:CXdpzMwS.net
イーグリングくるみ、ダンサーが踊り込んでるのと観客側の慣れのおかげで
「こういうくるみ割り人形もアリっちゃアリ、かな…」みたいな空気になってるのがいろいろ興味深い

196 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:18:25.29 ID:UfwwCbnZ.net
見慣れてくるとジワジワ良く感じたりもするけど
全てにおいて高難度で、ちょっと観ている方も疲れるというか
でも初日にキャストみて買い足してしまった
大みそかに年越しそばが出されるみたいだし楽しみ
マエストロが作るらしい

197 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:26:07.63 ID:cP2v81u5.net
鴨ネギ蕎麦、私も楽しみです。
くるみ割り人形と年越しそばとか日本ならではの組み合わせですね!

198 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:41:42.93 ID:fwVxQuUV.net
>>196
そうなんですよねー
初日に全キャスト見て、開演前に買い足してた人多かったです。
木村・本島のアラビアは素晴らしかった。

199 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:49:03.81 ID:+SfqmcKL.net
>>196
バクランさんが作られるのかと、一瞬
早合点してしまった私。。。

200 :踊る名無しさん:2021/12/23(木) 23:57:12.42 ID:fwVxQuUV.net
初日脇役発表前に全席売切れになっていた26日は木村=アラビア外したw
営業の感覚良いよ。

201 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 00:29:32.34 ID:5l2B7NLK.net
>>196
ちょ
なんですってw

202 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 06:50:25.89 ID:SVfi/qTc.net
先行ではカード決済なのでなんとなく申し込めるけど、いざ、現金で買い足しとなると万越えのものには躊躇する私
なので、買い足しと書いてあるのを見ると、ひたすら羨ましいw
消えもの文化には基本的に向いてないのかも

203 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 12:57:54.98 ID:J/5up6WU.net
振り付け同じなのに何か物足りない
https://youtu.be/PdXhjIfIyr8

204 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 14:10:27.80 ID:2wHNAphi.net
>>203
イーグリングが今回プログラムに掲載しているように
新国立劇場版の方が新しくて、特に王子役が全く変わっている。

205 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 14:36:02.69 ID:PiSw9YSo.net
みんないいなあ
そんなに自由に動けて年末年始ヒマなの?羨ましくて暴れたくなるわw

206 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 16:19:15.97 ID:vhReTPw7.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。

207 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 16:38:38.24 ID:6gWWts9u.net
>>205
配偶者・子は全て別行動なので今日から全公演行く予定

208 :踊る名無しさん:2021/12/24(金) 17:31:18.70 ID:sHMvKtlM.net
>>203
人数が少ないですよね、このENBのは。
この前の白鳥もだけど、新国は群舞増し増し。

209 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 09:29:24.77 ID:jlTAvO2z.net
やはりくるみはスレ内の感想が少なめだね
毎年見てるもんね

210 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 09:51:25.89 ID:PeWGeg/V.net
今まではお決まりペアの印象だった組み合わせが久々感が出てくるという点について、シャッフルのプラス効果が意外な形で顕れてるんだなと思った
偶然かもしれないけど中々良いバランスのキャスティングする芸監だな

211 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 10:14:21.81 ID:Vaqczrf7.net
冨田さんの指揮、やっぱりいいわ。
昨日はお子様客多かったけど皆さんお行儀良かった。

212 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 10:16:08.71 ID:Vaqczrf7.net
晶帆さんのアラビア、エキゾチック感大で良かったです。

213 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 10:44:39.67 ID:9897C76g.net
>>207
おめでとうございます!

214 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 11:29:52.54 ID:9897C76g.net
>>212
速度が遅く、3回の倒れ方が浅かった > 18日
昨日は良かったの?

215 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 11:49:07.51 ID:EScCmvB+.net
日テレニュースさん
木村さんのニュース動画がかなりバズったからか指揮者の方も取材もしてくれたね。

https://youtu.be/nFO5nvtFeF0
https://youtu.be/l8eq_0Sz_nQ

昨日の木村渡邊コンビは絶好調で大輪の花の様でしたね。渡邊さんのジャンプの高さが過去最高レベル。
関さんアラビアのモワッとする熱い空気よりも、冷んやりした氷の女王って感じだった。

216 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 12:07:00.66 ID:9897C76g.net
>>215
ナイス、日テレ
冨田美里の解説はわかり易い。
葦笛の踊りがプティパの要請では「横笛の踊り」だとは知らなかった。

217 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 13:41:53.03 ID:1E2Cpuxq.net
あら〜ダンサーへの質問企画、最終日は吉田都監督だわ♪

218 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 14:27:04.29 ID:vmvrN46x.net
>>216
なぜ葦笛と呼ばれるのか不思議だったんだよね

219 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 16:13:17.33 ID:yyD+MvL+.net
新国のくるみ初見なので、リフト多すぎ振り付けに緊張しちゃったよ。
一幕最後はマノンに脳内変換されてしまった。
中家ドロッセルマイヤーがムッシューGMに。

220 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 16:27:10.84 ID:+uaVRVf/.net
中家さん、サポート上手いよね。
蝶々もよかった。

221 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 16:38:24.59 ID:/tTzRGbQ.net
やっと明日は絢子さん
もっと早く踊ってほしかったけど26日楽しみです!

222 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 16:40:45.07 ID:yyD+MvL+.net
中家さんは演技力あるし安心感ある。
蝶々は奥田さんがふわふわで綺麗だったんだけど、これも鬼振り付け。
池田さんは夜これ踊るんだから体力あるね。
見る方も思ったより疲れたんだけど、見慣れたら楽しめるもんでしょうか。

223 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 17:45:14.39 ID:/tTzRGbQ.net
この版は何度も観て大変なことに慣れてしまった
体調悪くなったら若手代役がいると思うけどみんなアンダーには渡さない…
それぞれ都さんに認められたいのでしょう

224 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 17:59:34.00 ID:AE5ZocQ+.net
>>219
脳内変換わかるわ
くるみを見る時はクラシック(バレエの分類の中での)を見るつもりで行くのが何となくベースになってるから、
イーグリング独自の部分はスタイルが違ってちょっとびっくりする
見慣れてはきたけど

225 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 21:03:15.89 ID:O3jUDhaY.net
楽しいバレエ図鑑もとい楽しい新国図鑑とても良い

226 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 21:08:20.26 ID:ngDmc4+r.net
>>221
私も行きます。楽しみ♪

227 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 21:16:33.10 ID:CPr3TDbB.net
都さんは、岸谷さん、吉田明花さんと
同期なのね 笑
チャーミングですねー
ほんわかしてしまう

228 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 21:22:15.57 ID:AE5ZocQ+.net
>>225
私も楽しく眺めてます

229 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 21:45:51.85 ID:ulhgI/Wl.net
奥村王子、くるみ割り人形のときの人形感が増してて王子とのギャップが良かった

230 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 22:02:53.31 ID:1E2Cpuxq.net
新国くるみの鑑賞デビューしました。米沢&井澤回。
あんなに子役ちゃんたちががんばるバージョンだとは知りませんでした。
主役のお2人以外では、中家さん(かっこいい)、関さん(美しい)、
あたうさん(妖艶)・・・といった方たちが印象に残りました。
カテコでの木下さんもよかった。

231 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 22:23:43.20 ID:Vaqczrf7.net
花のワルツ、ゆったりフォーメーションを楽しみたいと思っても、ついあちこちお気に入りダンサーを追ってしまい終わる頃には疲労感が‥w

232 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 22:39:57.99 ID:2/Pily9q.net
花ワルは上から観てるとダンサーの移動距離とスピードがより分かりやすいし、終盤に向かうにつれ目まぐるしく捌けては走り戻っては踊りがどんどん加速するのと、その運動量に圧倒されて、花ワルを楽しむどころじゃなくなってしまうw

233 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 22:41:12.24 ID:AE5ZocQ+.net
ワルツに乗せた運動会よね(楽しんでます)

234 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 23:03:57.43 ID:SF2O0zTc.net
井澤さん、良かったんだけれど、1幕では気品とエネルギーが全身に漲ってるのに、さすがに2幕ではお疲れなのか、若干、精彩を欠き、GPDDの壮麗な音楽に負けてしまってた(踊りというより、ステージプレゼンスが)。イーグリングめ。。。

235 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 23:30:05.82 ID:ngDmc4+r.net
明日寒そうだね。
皆さん暖かくして参戦しましょうね!

236 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 23:46:17.16 ID:i2WQlkq5.net
今年のねずみの王様3人ってどうなのかな

237 :踊る名無しさん:2021/12/25(土) 23:52:22.69 ID:82a1Dg+m.net
アラビアは三者三様で、優里さんも関晶帆さんもそれぞれ良かったけれど、個人的には与布さんの踊りが妖艶で熱い眼差しが伝わってきて好みでした

238 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 00:30:01.85 ID:eMLDikkN.net
奥村さんと池田さんくるみ いい写真!
https://www.instagram.com/p/CX546ZYrSv7/?utm_medium=copy_link

239 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 00:39:57.39 ID:JPQg1uzf.net
>>237
目か脳に異常あるのね

240 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 00:48:03.45 ID:58ermOla.net
>>235
花悪運動会に参戦

241 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 00:55:58.82 ID:0zff2xYN.net
>>240
つ 座布団

やっと都さんのアドベント動画見たわ、入団2年目ってw
最初から最後まで可愛い♪驚異の50代ね
動画でのスタイル、クラスかバーでも受けた後のタイミングだったりしたのかなあ

242 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 04:18:51.16 ID:66RUuozn.net
>>239
そらお前だろ

243 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 11:21:12.42 ID:TKdLRbeo.net
>>225

リハーサルの解説部分、ドライアイスの演出について言及があるけど、これって白鳥の4幕冒頭のモクモクも同じくドライアイスってことですよね?
ダンサーみんな息止めてないと危ないから大変だなー、とか色々思いを馳せながら読むのが楽しいし勉強になる

244 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 11:42:05.57 ID:AUsH54Qm.net
昨日の井澤さん、キレがあってのびやかに踊ってるように見えた。
やっぱり唯さんとのコンビのほうが合ってそう。

245 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 12:45:21.52 ID:hspR28Cm.net
多田さんって8頭身くらいあるように見えるね

246 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 13:22:28.78 ID:lMiabZfV.net
>>212
重くてギクシャク
あまり褒められない出来でしたが←24日

247 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 14:03:55.33 ID:nnDOqr2t.net
中家さん、公演後の謎ショット……白鳥の時から定着しつつあるのかしら。
シリーズ化、大歓迎ですわよ。

248 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 15:21:30.88 ID:JPQg1uzf.net
>>246
晶帆のアラビア、18日も同じでした。

249 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 16:02:31.66 ID:tTJJsUB2.net
クセがすごくて過剰にねっとりしたアラビアよりいいよ

250 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 17:00:05.47 ID:hF0aGnUX.net
素晴らしかった。ブラボー!

251 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 17:05:14.89 ID:kRa82nEI.net
今日の小野・福岡ペア本当に素晴らしかった
大晦日は行けないけど3日の1階当日あったら是非また見たい!

252 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 17:12:00.82 ID:hF0aGnUX.net
>>251
同じく、もっと買っておけば良かったって後悔してたところです!
当日券あるといいなー。

253 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 18:13:27.91 ID:j2dbvV9w.net
素晴らしかった。個人的に、小野・雄大ペアの回を観たのが久々だったので、胸一杯。高難度のパドゥドゥも抜群の安定感でしたね。

そして、都さんのホスピタリティに感謝の気持ちで一杯。
マエストロだけでなく、ブリッジのカフェスペースを臨時増設されて、上階の衣装展示スペースにまで座席を設置してくれていたので、幕間に寒い思いをせず、座ってゆっくり軽食を取り、コーヒーを飲めた。(クラムチャウダーが美味しかった!)
他にも、インスタのアドベントムービーや、主役からのメッセージ動画など、広報が頑張ってくれてるのだろうけど、きっと都さんの方針によるところが大きいよね。すごく嬉しいクリスマスプレゼントだ。アンケートにもしっかり書こうっと。

254 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 18:34:45.43 ID:BiOg+JiF.net
中家さんいい味出してたなあ
作品全体の質が上がるような風格で無二な存在感。

255 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 18:42:20.54 ID:rWNowDbh.net
全員よかった。圧巻!

256 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 19:36:22.13 ID:qbBxxgSn.net
福岡さん本当に素晴らしい正に円熟期
唯さんとも金平糖PDD踊ってほしい

257 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 20:21:06.20 ID:cQAX2TXg.net
今村さん花ワル代役(ポジションチェンジ)だったんだ
凄すぎ

258 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 21:49:54.20 ID:LeDBKABN.net
ブリッジカフェはありがたかったですね。
ソワレで外はさすがに寒いから・・・昨日、今日と特に寒いし。
温かいクラムチャウダーも美味しかったです。

259 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:08.82 ID:JPQg1uzf.net
>>257
それは凄い!
降りたのは寺田?中島春菜?

260 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:40.86 ID:AfABL6/+.net
ブリッジカフェは外のテラスのように、マエストロでの幕間のような予約は必要ないの?

261 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:03.02 ID:ZUfXzw4Y.net
子供たちがもらうプレゼントで、犬(羊?)のおもちゃがあるでしょう。

あれって、クララの夢のどの部分のモチーフになってるの?

262 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:17.74 ID:qbBxxgSn.net
寺田さんは踊っていたと思ったけど

263 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:35.23 ID:OVmDWNC6.net
>>261
あれかわいかったw

264 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:39:17.44 ID:j2dbvV9w.net
>>260
予約不要です。オペラパレスの入口、半券切るところを出てすぐ右に曲がったところ。
ブリッジテラスの席は限られてるけど、奥の階段を上ったエリアにも座席が設置されてるので、席の心配は無いかと。サンドイッチやプチシュー、クレームブリュレもありました。

クラムチャウダー、召し上がってる方いるんですね。プラスチック容器だしパッと見割高だけど、マエストロで作ってるのでしょう、じゃがいもも大きいし暖かいし、とってもいいお味でした。
これが大晦日には蕎麦に変わるのかな。

265 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 22:54:45.87 ID:dFbK+Cna.net
関さん素敵だけど痩せすぎに思ってしまう

266 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 23:00:53.94 ID:JPQg1uzf.net
>>249
重くてギクシャクしたアラビアの踊りが好きなんだ。

267 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 23:11:03.48 ID:qbBxxgSn.net
女性は心配になるくらい細いね
そういえばアラビア男性は1人お衣装に腹肉乗ってた人がいたな

268 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 23:14:24.58 ID:k7XQGkDk.net
>>261
新国版では羊のソロがカットされてるらしい
そのせいもあってが、一幕のルイーズと3人のシーンが
なんかモヤモヤするというか消化不良なんだよなぁ

269 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 23:37:41.85 ID:k7XQGkDk.net
アラビアは3人とも見たけれど
もしも私がコンクールの審査員だったら
木村さんに1番点数を高くつける
でも、新国バレエ箱推しのいちファンとしてなら
渡辺さん、木村さん、関さん、の順かな
また次回も渡辺さんのアラビア見たいと思ったし
他の本島さんポジション踊る渡辺さんを
見たいと思わせてくれるアラビアだったと思う
関さんはまた見たい、とまでは思わなかったけど
もう見たくないというほどではなかったよ

270 :踊る名無しさん:2021/12/26(日) 23:59:55.70 ID:0zff2xYN.net
>>264
ありがとうございます
メニューが充実してくると少しコロナ前のようで嬉しいですね
それに今日はひときわ寒くなったからありがたいですよね
私は年末年始の鑑賞組なので楽しみに行こうと思います

271 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 00:11:18.83 ID:/Lo+GkxM.net
>>268

ありがとう。あれ、羊のおもちゃで、やっぱり羊のエピソードが夢に出てくるんですね。

でも、一幕のルイーズと三人のシーンは、夢のエピソードそのものじゃない?

272 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 00:18:02.31 ID:w78ZrZYJ.net
そう言えばバレエ雑誌Swan Magazine の冬号、10月の白鳥の写真やインタビュー記事がいっぱいだね
インタビューは上演前のものなので少しタイムラグ感があるけれど、あらためて年明けの放送が楽しみ
できればコッペリアの時みたいに全キャストをまた見たいくらい

273 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 01:25:03.20 ID:mAGC4UOp.net
268です
>>271
そのはずなんだけど、その後の展開として
一幕のルイーズをめぐっての3人の争いが
ぼやけているというか、活かされていないような?
一幕では劇中劇で青年が老人を倒すのだけれど
青年は騎兵隊長、老人はネズミ王だとすると
二幕でくるみ割り人形がネズミ王倒すのは何故?
詩人はどういう役回りなのかよくわからない
原作読んだらわかるのかな?
話は飛ぶけれど、私がイーグリング版好きになれないのは
両親がロシアで出てきてクルクル回ってるのが
とっても不気味で怖いからなのですよね
姉が蝶々になってるのもなんだが意味深で怖い 
これも何か意味あるのかな

274 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 05:00:56.76 ID:L9jFal6C.net
>>273
??姉が蝶々になるのは、モテモテで美しい姉を蝶に見立ててるからでしょ?
特に意味深でもないし、そのまんまだと思う。

275 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 06:03:31.79 ID:dY5qOI2Q.net
正直、蝶々は浮いてるような
振り付けがよくないのかな

276 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 06:06:38.03 ID:7Hjxw7q4.net
>>275
蝶々の振付は無駄に難しい上に、音楽の盛り上がりと合ってないからね
イーグリングはチャイコフスキーの理解が浅いと毎回感じます

277 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 06:13:21.51 ID:ZadTRh24.net
マリの石井さんコロナの後遺症かなにかでずっと休んでるんだ。
モチベーション維持につながって良かったね。早くよくなるといいね。
https://www.instagram.com/p/CX8MaWKvc4T/

278 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 07:28:16.51 ID:w78ZrZYJ.net
というか石井久美子さんを知っている人なら知っていることかと思ってたわ
与布さんと仲良しだったのは知らなかった

279 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 07:50:54.51 ID:4cRy62+/.net
小野さん福岡さんペアが美しすぎて流石としかいいようがなかった。あの受け付け難いイーリングの振り付けでも流れるように美しかった。

なんでこのペアがファーストキャストでもなく、クリスマス前に一度も踊らせてもらえなかったのか疑問だわ。

280 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:06:15.15 ID:dY5qOI2Q.net
>>277
どうでもいいです

281 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:07:03.37 ID:WRaXqvbo.net
>>279
踊り込んでるだけあるよね
さすがの2人だった

282 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:09:05.34 ID:bUipj+5A.net
>>280
どうでもいいならスルーすればいいだろ
性格悪い奴だなお前

283 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:19:21.66 ID:0rpv51W5.net
>>282
横だけど、わざわざこのスレで語る方がおかしいよ

284 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:30:59.42 ID:bxb3u51f.net
>>264
参考になりした。
昨日行ってみたかったのですが、どうやって行くのかわからず断念しました。
31日は鴨ネギ蕎麦orおしるこにチャレンジしてみます。

285 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:40:17.58 ID:VTEUIsKE.net
>>279
客がこの二人を見たいのは新国側もわかっているでしょう
だから年末年始という初の試みを二人に託したんじゃないかと

286 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:47:04.01 ID:w78ZrZYJ.net
>>264
場所ありがとう、入り口のフロア階なんだ?
写真から何となく2開席のマエストロ通路から行くのかと思ってた

287 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 08:58:28.26 ID:tGoljZ14.net
>>285
鉄板のベテランに新国初の公演日程チャレンジを任せた感じですよね。

288 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 09:33:24.38 ID:iFwHra8/.net
コッペリア ライモンダ 白鳥の湖…小野福岡ペア封印だったから今回嬉しくて、、
2人息ピッタリで舞台全体もさらに良くて大満足の2021ラストバレエ鑑賞でした!

289 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 09:49:40.28 ID:1WXxd5AI.net
1月3日全席売切れ!
小野・福岡組圧倒的人気。
12月31日も残りわずか。

290 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 09:49:40.29 ID:1WXxd5AI.net
1月3日全席売切れ!
小野・福岡組圧倒的人気。
12月31日も残りわずか。

291 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 10:48:06.34 ID:X84wVvvH.net
>>283
くるみ見にきたって投稿だろ
スレ違いではない

292 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 10:52:21.03 ID:wutf+2wM.net
>>291
自演ですか?
リンク先を見に行けばそうかもしれないけど、277はそんなこと書いてないよね。

293 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 10:55:38.83 ID:X84wVvvH.net
なんだ自演って?282は俺だけど283は俺じゃないぞ
新国のくるみ見てモチベーション上昇になったんだって投稿だろ
スレ違いでも何でもないのにわざわざどうでもいいとか書いてるから性格悪いなって事実を言ってるんだよ

294 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 11:03:33.72 ID:niekvje+.net
踊れなくなってる人に自分の出る公演に招待するのは与布さんとしても悩むところだったかもだけど結果元気に繋がって良かったねという感じ

295 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 11:05:55.23 ID:9bbmT1LR.net
>>289
年末年始に有料配信があったら視聴者数凄そうなのに。

296 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 11:14:27.51 ID:eXM3IPOf.net
>>284, >>286
場所、分かりにくいですよね。宣伝もささやかなので、気付かない方も多いかも。
わからなければ案内の方に訊いたら親切に教えてくださるので、是非。

297 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 11:51:54.29 ID:vCcRbm7e.net
4階席買いましたー。
情報くださった方々ありがとうございます^^

298 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 15:04:25.23 ID:fxMG9MP9.net
メッセージ動画が短すぎて衝撃だったわ
これをわざわざ配布するのかって家族でびっくりしてしまった
いや広報の方は頑張っていると思うけど、次はやるならもうちょい長めでお願いしたい

299 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 15:12:25.74 ID:8plzJQY9.net
>>298
26秒は短すぎるよね。
1分半くらいは適当におしゃべりしてもらわないと。

300 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 16:58:06.02 ID:IVJjPVyF.net
動画見ないうちに期限切れちゃった
ありがとうございますとか言ってるかんじですか

301 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 17:06:24.63 ID:e3AAoJTs.net
>>300
王子役のXXXです。
クララ役のXXXです。
今日はありがとうございました、って感じ。短いね。

302 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 17:32:49.10 ID:jm+EB3Er.net
>>290>>295
キエフバレエが来日中止になったのも、新国には追い風になったよね
(キエフ見に行く予定の人は気の毒だったけど)
都さんは運も持ってると思う。

303 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 19:17:51.84 ID:/DXeWEJO.net
ボリショイやマリインスキーの公演中止ならかなり影響力あるけどキエフは力無い
私もキエフ買っていたけど初台鑑賞とは全然関係ないなぁ その分演劇観る

304 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 19:31:11.06 ID:wMAs8J0d.net
外国人入国禁止になる前にバクランさんが早めに来てくれていたのも
ラッキーだったと思う
都さんは強運の持ち主

305 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 19:34:07.78 ID:YrD9tPRE.net
3月のエトワールへの道程もバクランさんになってた
もうずっといるのかなw

306 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 19:45:17.66 ID:Rk5zqD/Q.net
キエフも振る予定だったんだね。バクランさん

307 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 19:57:51.51 ID:bBzzkv+r.net
ダンスマガジンの1月号に、駿さんのインタビューが1ページ載ってた。
眠り舞台直前の怪我、結構大変だったんだ。バレエをやめようかなとまで考えたとか。舞台に戻ってきてくれてありがとう! ヨハン、楽しみにしてるよー。

308 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 21:08:01.51 ID:wMAs8J0d.net
>>305
研修生もバクランさん指揮なんて新国の研修生は幸せもの
指揮者不足だしいっそのことしばらく住んでしまった方が隔離もないし楽そうだけど
ビザおりるのかな?

309 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 21:29:09.58 ID:SC3enxv3.net
以前に研修所の修了公演を振るバクランさんを拝見したけれど、ほんっとうに暖かくて優しいの。
研修生たちが踊りやすいように、音をエールに変えて送ってくれる。
フエッテのときは、ダンサーのつま先を凝視して、つま先が床を弾くタイミングに合わせて、「頑張れ!頑張れ!」ってアクセントをつけてあげてた。
そして、踊り終わるたびに拍手を送って労ってくれるし(涙)
泣いたわ。

310 :踊る名無しさん:2021/12/27(月) 23:09:14.61 ID:1WXxd5AI.net
吉田都芸術監督、大晦日〜三箇日公演成功しそう。
腕利き。
一番売れっ子の小野を2回起用。
今回がアラビア最終になりそうな木村を起用。
見事1/3全席売切れ。
12/31も前日までに全席売切れの勢い。
キエフの来日中止もあったね。

311 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 01:51:46.44 ID:mW/2VjBK.net
>>301
ありがとうございます。
新国のガツガツしてないかんじ好きです。

312 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 01:54:31.08 ID:mW/2VjBK.net
アドベントもみなさん素直で上品で素敵。

313 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 08:46:03.63 ID:5nnyBMXi.net
>>309
いい話し(;ω;)

もうずっと富田さんとバクランさんで回してほしい

314 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 10:31:06.83 ID:sl+z9/qT.net
>>309
素敵
研修所公演は未見なんだけど行きたくなるわ

315 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:20:02.13 ID:qo1ftQrK.net
https://twitter.com/nntt_ballet/status/1475667547706257411

【メディア情報】
本日22:00〜日本テレビで放送の「ウンナンのニッポン全国大表彰!国民的オブ・ザ・イヤー2021」に根岸祐衣が出演いたします。

今年を振り返りながら様々な2021年輝いた方々を表彰していく番組とのことで、そのうちのひとりとしてご紹介いただきます。ぜひご覧ください 。
(deleted an unsolicited ad)

316 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:20:44.41 ID:JmLnzEWf.net
根岸さん、プライムタイムの地上波出るのかw

317 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:27:42.19 ID:sl+z9/qT.net
昔のローザンヌの映像では、ふっくら菅井さん異常にボリューミーだったけれど、
今もどちらかと言えばゴツいがっちり系ではあるのね
新国で踊るうちにラインは良くなっていくかな

318 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:28:06.09 ID:sl+z9/qT.net
ごめん、菅井さん以上に、です↑

319 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:36:54.50 ID:gla+apQn.net
この人の売り出し方、バックにメディア関係の誰か付いてるの?

320 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:49:35.77 ID:CdZEFrGo.net
この前の記事がプロデューサーの目にとまったんじゃないかな
CA辞めてバレリーナになるって経歴は面白いし

321 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 12:59:49.34 ID:b8vsX9ZD.net
メディアはいるでしょー
そもそもバレエ畑からCAってのも何かバックにありそう
いいとこの子だろうし

322 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 13:10:09.06 ID:J20b+Skl.net
>>319
個人の売り出しというよりバレエ団全体の認知度が上がるという判断で出演させているのでは。
これでバレエに興味を持つ人が増えるならまあいいんじゃない?

323 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 13:43:24.77 ID:sl+z9/qT.net
>>321
いったんバレエ辞めて短大→CAだよ

324 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 14:41:17.62 ID:coCLXtHD.net
ご本人によると映るの一瞬らしいよ

325 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 15:03:31.26 ID:ffzm87Wa.net
>>313
副指揮の木村康人さんの本指揮デビューを待っている。
もしかしたら冨田さんより上手かも知れない。

最近副指揮にもう一人名前が載っているけど。

326 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:06:29.02 ID:OGGnK2+v.net
年末年始公演で屋外テラスでアルコール類販売だそうな

327 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:07:41.48 ID:AvTKmOKZ.net
自分はおしるこ狙い

328 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:16:12.76 ID:I/8vKQlU.net
幕間はいつもトイレの列などで終わってしまい、ほとんど飲食したことがなくよくわかってないのですが、お汁粉やお蕎麦を幕間に食べるということですか?
そんな余裕、私には全然なくて想像ができない、、

329 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:17:20.87 ID:JDO+xZWn.net
>>326
アルコールは興味無いし外は寒いわー
近くの席の人がお酒好きじゃないといいなw

330 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:20:38.55 ID:8riyt17w.net
根岸さん出たね
白鳥の時の映像素敵!

331 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:35:06.85 ID:kRLBciJl.net
>>328
普通は長くても25分、短いと15分くらいだけど、くるみの幕間は30分ありますよ。ダンサーも相当疲れるので休憩が必要だろうし、だからこそ汁物を出して、客もゆっくり座って温まれると言う狙いがあるのかと。
あとお手洗いは、休憩開始直後わり、終わり際の方が空いてますよ。

駿野さんのインスタで、ドロッセルマイヤーの手品を種明かしされてる。ハプニングが続いたようです。ダンス以外もなかなか大変なんですね。

332 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:47:15.29 ID:eF8uOSqO.net
新国立劇場正面の列はすごく長くて、ど真ん中の席だったりすると
出入りに時間がかかってしまう。他の人がすでに席に座っていたりすると
何度も「すみません」「失礼します」を繰り返しながら着席し、
休憩時間すぐにトイレに行きたくても、脇の人たちが動かないと
なかなか出られない、という羽目になる。

333 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:50:37.26 ID:JDO+xZWn.net
立って人を通す慣習がまだ育っていないからね

334 :踊る名無しさん:2021/12/28(火) 23:59:08.08 ID:7ggJfH5k.net
>>328
休憩時間でなくとも、開場〜開演前までも開いてますよ

335 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 01:33:45.68 ID:+A58O8Kg.net
>>331
>>334
328です
ご親切に教えていただきありがとうございます
チャレンジしてみます

336 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 07:47:07.76 ID:l2xwVcW8.net
>>325
去年の動画でくるみの合唱指揮してた人ね
日本人指揮者限られてるからどんどんバレエに出てきて欲しいわ

337 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 08:16:24.94 ID:MDjD3TbR.net
合唱指揮の方って副指揮だったの?
合唱指揮専門の方が多いのかと思ってたわ

338 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 09:37:35.46 ID:XN9tz+4K.net
1月2〜3日の花のワルツソロ、中島春菜踊れるのかしら?

339 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 09:42:37.08 ID:43UJsl4X.net
新国から送られてきた卓上カレンダー嬉しい
1月はペンギンカフェなのもいい
ニューイヤーが楽しみになる

340 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 10:53:02.05 ID:NaOnOmhB.net
大きいカレンダーが来たけど卓上いいなーほしい

341 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 11:02:16.99 ID:MDjD3TbR.net
大きいのなんていいじゃん
卓上カレンダーのサイズ感は嬉しいわ

342 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 13:07:46.00 ID:iDIJJR4h.net
>>340
へー大きい人もいるんだ。
Twitterを見ると卓上の人ばっかりのような気がしたけど、よほど大口寄附なんだね。

343 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 13:39:12.30 ID:6AuZtpc1.net
私両方来たよー、嬉しかったー

344 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 13:44:02.75 ID:MLkIgxSI.net
チケット寄付とインターネット小口寄付とで分かれると予想

345 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 13:47:00.74 ID:uaYpzI9M.net
>>344
そんな気がします
大きい方は卓上に1日遅れで届いたからまだの方もこれから来るかも?

346 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 13:49:45.54 ID:jA6pzyyl.net
根岸さん凄い短かったけど今幸せなのは凄い伝わった

347 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 13:59:29.53 ID:HpMqQOvr.net
>>346
やだ、いい話。゚(゚´ω`゚)゚。

348 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 14:50:26.80 ID:MDjD3TbR.net
>>344
両方から卓上が来ました
額によりそうです

349 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 15:20:39.31 ID:9yOYMK0R.net
賃貸だと壁掛けもらっても壁に飾れなくて困るから卓上でよかった。
でも、こんなのいただくのも申し訳ないぐらいの金額だったので、もっと寄付すればよかったと後悔してる。

350 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 17:12:35.95 ID:7BEIwnsj.net
さっき、多分、吉田セレクションの引き落としのメールがきたんたけど、27日にも9900円のメールが来てたから、2日分申し込んでも、一緒の決済じゃないんですね。中一日あったから、何かなと悩んでしまった…

351 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 22:52:53.85 ID:XN9tz+4K.net
大晦日と1/3全席売切れ。
吉田都芸術監督の年末年始開拓大成功。
小野・福岡組の人気絶大。

352 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 23:00:14.10 ID:zzmd9rOc.net
くるみって家族で楽しめる演目だからいいよね

353 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 23:30:21.18 ID:XN9tz+4K.net
>>352
そうですね。
大人から子供まで楽しめますね。

354 :踊る名無しさん:2021/12/29(水) 23:48:05.53 ID:nwCFAYsa.net
年末年始に家族でバレエ鑑賞
そんな家に生まれたかった。。

355 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 00:14:34.83 ID:FkW3ZuJi.net
年末年始は同業者も見に来そう

356 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 01:13:07.59 ID:rVWKza1Y.net
>>351
一番苦戦が予想された元旦に米沢・井澤組持ってきてかなり売れてきたね。さすが都さん。

357 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 02:17:12.56 ID:emNTzw0m.net
思いがけずカレンダーが届いてやっぱり行こうってなる人もいると思う

ソースは自分w

358 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 08:30:42.23 ID:Pq84cuM+.net
>>354
我が家は1/3に家族で行きます。

>>356
そうですね。
1/2の柴山組が売れているのもさすが!

359 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 08:48:47.64 ID:iH6pxWTB.net
残席△のSは最後列の壁側とかだから実質完売だと思いますよ

360 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 09:25:25.20 ID:VMC3yxdb.net
家族で行けるってのも年末年始に売れるポイントだから
来年はシンデレラもいいな(願望)

実際は、4、5月にあるし12月はくるみで手一杯なんだろうけど…。

361 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 09:36:18.38 ID:ZQqAbq3Z.net
明日と明後日行きます!
バレエもだけど幕間に日本ぽいものを食べるのも楽しみです。

362 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 09:40:16.55 ID:Pq84cuM+.net
>>359
そうなんですか!
S券実質完売ですね。

>>361
大晦日と元旦ですか。
印象深い年末年始が過ごせますね!

363 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 10:03:27.41 ID:Pq84cuM+.net
>>359
S券実質完売ならば、公演大成功ですね。
吉田都芸術監督の構想が結実!
「東京がロンドンになる」年末年始が来たーーーーーーー!

364 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 10:34:50.41 ID:mcXh03PE.net
>>360
しばらく前は12月のシンデレラが定番になっていたような時期があったね

元旦か大晦日で迷って元旦にしたけどやっぱり明日のも取ればよかったな

365 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 11:21:15.96 ID:Pq84cuM+.net
>>364
米沢・井澤組もとても良かったですよ。

366 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 12:02:11.65 ID:sXpxEzgV.net
この年末年始の稼ぎでGWのコッペリアとかキャンセルになってしまった公演の損失が埋められると良いね。
芸監のマネジメント能力が凄いわ。

367 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 12:03:10.45 ID:giDHgUae.net
ダンサーの懐もちゃんとあたたまるんです?

368 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 12:23:54.62 ID:mcXh03PE.net
>>365
もちろん元旦のそれは大変楽しみです
どちらかししておこうとか常識的に控えめにせず、
明日 も 取ればよかったーーー!と悔やんでるだけですw

369 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 12:24:35.49 ID:mcXh03PE.net
>>367
数億の赤字を埋めるのに少しでも助けになるとよいなあ

370 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 13:39:29.86 ID:Pq84cuM+.net
>>368
12/31 SとDだけ復活しているよ!

371 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 14:50:04.85 ID:p38Bfw0t.net
最近の盛況ぶりはコッペリアGW4日連続無料配信と無関係ではないと思ってる。
一日だけじゃなく4日連続、有料じゃなく無料にしたことでかなり接触機会も増して、損して得とれを体現する大英断だった

372 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 14:52:41.25 ID:Pq84cuM+.net
>>371
英断だったですね、芸術監督の

373 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 15:04:31.38 ID:vzf+LR78.net
>>371
コッペリアもあれが急だったのではなくて、
その年のニューイヤーの無料配信ですでに注目を集めていたし、
その前年のマノン後半日程中止→配信から、種は蒔かれてきていたと思うわ
あの年は都さんまだ参与だったけれど、
大原さんが日本に帰って来られなかった時期は実質代理芸監として動き始めてらしたよね

374 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 18:23:54.78 ID:OUQT1iGI.net
テーマとヴァリは高岸さんがコーチなのね。
彼が新国で指導なんて胸熱。一時はトウバの監督補だったのよね。

375 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 19:42:13.68 ID:mcXh03PE.net
都さんと高岸さん共演されて一緒に舞台プロデュースされたこともあるしね
同世代の戦友という印象です

376 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 20:51:46.35 ID:mcXh03PE.net
ところで年末年始の前にくるみ小休止があるのは出演者の休息のためかと思っていたら、
レコード大賞を新国立劇場で催していたんですね

377 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 22:17:20.69 ID:Pq84cuM+.net
>>373
確かな眼ですね!
前年マノンの配信は、吉田都芸術監督代理が決定したのでしたね。
思い出しました。
ありがとう。

378 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 22:48:56.00 ID:mcXh03PE.net
>>370
見落としていてすみません!ありがとうございます
大晦日は家族の別の用を入れてしまったんです
2連荘キャスト違いで見たがるほどのバレエ狂は流石に家族で私だけw

379 :踊る名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:02.77 ID:Pq84cuM+.net
>>378
私も3キャスト見て
家族に呆れられてますwww
家族と行く日も座席の好みが違うので
離れた席www

380 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 09:24:49.52 ID:eujBF5vE.net
>>374
バランシン財団からは指導者は来ていないのだろうか?

https://ballet-archive.tosei-showa-music.ac.jp/stages/view/12255
高岸さんテマヴァリ踊ってたのか。知らんかった。
服部彩子さんがまだ現役の頃。

381 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 09:44:58.72 ID:6voNFuQH.net
>>380
財団からOKが出たのが高岸さんだから演目変えずに済んだのかーと思っていました

382 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 10:45:57.36 ID:6voNFuQH.net
>>377
巣篭もりシアター企画自体はオペラとの共同企画で、
バレエはマノンの他に少し前のドンキとロミジュリも配信されたけどね
マノンは劇場クローズ直前のホヤホヤの映像だったのが良かった
米沢さんはあの配信で特に注目されて2020年のdancers of the year にノミネートされたのだったよね

383 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 11:21:18.13 ID:kticyaLi.net
まあバランシントラスト的に「状況的に上演のハードル下げておかないと収入減っちゃう」って事情はありそう

384 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 13:42:30.20 ID:iKPYV7Es.net
大晦日なのに完売とか凄すぎるわ

385 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 13:55:43.08 ID:MND2OAsp.net
コミケも年末だし一定の需要はありそう

386 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 14:05:52.39 ID:6voNFuQH.net
中止になったニューイヤーコンサートから流れてくるお客さんとかも多少いるのかも

387 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 14:12:14.57 ID:6voNFuQH.net
>>384
年越しコンサートだとさすがに行きにくいけれど午後の3時間だけならまだ行きやすいからうまいと思う
元日はオペラシティの飲食店は全てお休みなのだけが残念

388 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 14:24:02.67 ID:rxQjnOFM.net
16時開演だといろいろちょうどいいな
他とマチソワでハシゴとか考えなければ、だけど

389 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 14:24:32.95 ID:r0R+dvgV.net
キャンセル待ちがあるってすごいね

390 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 14:53:37.18 ID:ygvJJILL.net
今向かっているけど、車も空いていてスイスイ
来年も年末年始公演があったら行きたいです
クリスマス前後の忙しい時期より楽しめる

391 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 17:19:06.59 ID:SsoS2V7K.net
イーグリング版くるみ、こうして改めて観てみるとクリスマスより大晦日と正月に似合ってる演目に思えてくる
妙なしめやかさがあるというかなんというか

392 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 18:53:02.23 ID:M1nfffIj.net
最後の最後でオイシイ中家さん…

393 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 19:00:42.27 ID:55T4aQIQ.net
>>392
マジック大成功

394 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 19:05:48.08 ID:pGfPAXzG.net
カーテンコールでのドロッセルマイヤーのマジック
こんな演出されたら来年も大晦日は家族で来たいな
鴨ネギそばも美味しかった

395 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 19:40:27.64 ID:iKPYV7Es.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1476858037956911111/pu/vid/1280x720/Vit4peeCqO9xxVQS.mp4

396 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 19:56:54.36 ID:lqYtOP6x.net
>>394
やる方は大変だろうけどね
見たいよね

397 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 20:00:41.45 ID:lqYtOP6x.net
もうカーテンコールがアップされてる
https://twitter.com/nntt_ballet/status/1476858172078198786?s=21

最後、年末感あったよねw
(deleted an unsolicited ad)

398 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 20:13:52.89 ID:A+fy8JoQ.net
本年もパンデミック止まず難しい一年だったけどここのバレエ団のお陰でとても良い年越しになった。
YouTubeでしか見たことなかった上中さんも良かったので今後に期待。
ロシア帽がめちゃくちゃ似合ってた木下さんが明日はネズミの王様なんだっけ。
凄いね。

399 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 20:14:00.00 ID:sRtl/1Dq.net
大晦日の絢子さんを観た方羨ましいです
カーテンコール本当に素敵な演出ですね…
来年も新国立バレエを応援します

400 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 21:47:28.76 ID:HPEiwww7.net
ホフマン物語での印象が強烈すぎて、中家スパランザーニをドロッセルマイヤーに上書きできなかった。。。
結局、カーテンコールまで私の中ではスパランザーニだった中家さん(笑)

401 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 22:23:18.63 ID:6voNFuQH.net
いいじゃないですかー私ホフマン物語は生では未見なんです
明日はとても楽しみ

402 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 22:37:57.14 ID:XicdUotM.net
ノートが入ってたね^^

403 :踊る名無しさん:2021/12/31(金) 23:58:13.51 ID:mHNWV0I6.net
毎年やってほしいけど年末年始てオケの確保も大変だね
紅白に都響と東フィル出てた
ジルベスターもあるし

404 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 00:37:36.47 ID:O4S2wNg5.net
確かにオケの人数足りなさそう
まさかバレエ公演後に移動してジルベスターとか紅白で演奏とかあるのかしら?

405 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 00:46:09.15 ID:b8jqkVRG.net
東フィルは4軍あたりまであるんじゃ?
少なくともバレエは2軍より下でクラコン要員とは別枠だと思う

406 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 10:28:38.46 ID:QFEhGg4O.net
>>404
東京フィルハーモニー交響楽団は「同時に3つ」公演可能。

407 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 10:43:51.07 ID:QFEhGg4O.net
今回の「くるみ割り人形」の東京フィルは1軍と思われ。
12公演も支払ってくれるからと思われ。

408 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 11:28:39.87 ID:WV90QMWw.net
行けることなら今日の公演行きたいなぁ。
みなさん、楽しんできてください。

409 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 11:35:29.18 ID:dHtjZp/H.net
>>406
だとしても今はコロナの検査もするから代役でたくさん囲っておかないと大変よね。

410 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 11:42:01.59 ID:O4S2wNg5.net
>>407
ありがとう、そんなに人員いるんですね。
確かに今回のくるみ2回行ったけど、演奏良かったわ。
オケもコロナで大変だったろうから、潤って欲しい。

411 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 11:53:11.59 ID:mmRw0D36.net
あけおめ。
今日行く方のレポも楽しみにしてまーす♪

412 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 11:56:36.54 ID:/aIeNpjj.net
無料配布のプログラムの中に自由帳みたいなノートが入ってるんだね!
早速年明けから仕事で使う。

413 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 12:45:16.98 ID:0VYNLrMV.net
>>412
知らなかった〜!ほしかった〜!
クリスマスの公演時にもらったプログラムがあるから、
昨日は敢えてもらわなかったのに。
ノート付なら、もらえばよかったな。。。

414 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 12:49:33.01 ID:mmRw0D36.net
>>413
自分も2回目だから一瞬そう思った。
しかも取ったけどよく見てなくて危うく捨てるところだったよ。

2回目以上の方もぜひ取ってみた方がいいです!

415 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 13:28:35.52 ID:QFEhGg4O.net
今日も明日もS〜B売切れ。
吉田都芸術監督凄い!!!

416 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 14:56:36.03 ID:BzjhavSX.net
>>414
ありがとうございます。
私もプログラムは最初の時取ったやつでいいやと
思っていました。
今日から抽選もあるから、確かめるのを
忘れないようにしないと。

417 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 17:14:47.22 ID:YsS3d/xW.net
年末年始はお土産つきとどこかに書かれていました
今日は主役カップルの年賀絵葉書でした
もち印刷だけどサイン入り

418 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 17:16:02.09 ID:YsS3d/xW.net
抽選に関してはデカデカ貼り出してあるのでまず見落とすことは無いと思います
むしろアンケートのQRコードの掲示が少ないなあと

419 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 17:57:41.02 ID:YCRVB8+e.net
ttps:://youtu.be/55qpG5gEbnc
1月4日までです。

420 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 17:58:51.10 ID:bT3TRQIv.net
>>406
今日のファゴットさんはクリスマス週とは違う方だった。
多少交代あるのね。

421 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 19:03:36.15 ID:/aIeNpjj.net
井澤兄弟が今日はよかった。
これまでお兄さんの方が出る公演をあんまり見に行ってなかったのだけど
1幕も2幕も確かな技術にエレガンスが組み合わさって凄く見応えがあった。

422 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 19:36:55.55 ID:CvWAjLmw.net
な、なんだってー!ノートあるなんて知らなかった。2回目だからパスしたのに。
福引はかすりもしなかったけど、ワクワクできましたね。

井澤諒さん、このスレでよく褒められてるから注目してみたら、確かに、ソロは短かったけど光ってた。今後もチェックしよう。

今日のカフェのシーズナルメニューはお汁粉と甘酒でした。

423 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:21.62 ID:BzjhavSX.net
都さんが芸術監督になられてから、より諒さんにふさわしい役が
振られているように感じて嬉しいです。今後もっと大きい役を
踊られることも期待していますが、諒さんはどんな役でも
「あの人いいね」と言われるような踊りを見せてくれますよね。

424 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 20:24:46.88 ID:wCbfRN44.net
今日行ってきましたーめちゃくちゃ良かった!
米沢さん優雅さに磨きがかかって神々しかった
井澤さんも力強くて安定感が増してた
ほぼ満席だったし来年も年末年始公演ぜひお願いしたい

425 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 20:29:01.76 ID:WV90QMWw.net
DancersWebで駿さんのインタビュー記事が出てるけど、
そこで諒さんがK辞める頃のエピソード語られていて、ちょっと泣けた。
二人とも末長く踊り続けてほしい。

426 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:13:35.83 ID:eZyVuvwF.net
>>422
ノートは大晦日の昨日だけじゃないかな?今日は絵はがき(ニューイヤーカード)

今日は涼さんも久しぶりにしっかり見られて嬉しかったです
唯さん駿さんは言うに及ばず素晴らしかったし、ルイーズと蝶々の理沙子さんの笑顔にも癒された
>>425
未見だったので読んできます!知らせてくれてありがとうございます
駿さんはお兄ちゃん大好きな印象です、何年か前に何かのインタビュー記事を読んだ時から

427 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:17:08.24 ID:eZyVuvwF.net
それからブリッジカフェの行き方書いて下さっていた方もありがとう
おかげさまで迷わず速攻向かってゆっくりできました
奥の3階まで登っても席があったのかな?そこまで足をのばす人は多くなかったようですが
あったかメニューどれにするか迷ったけれど、お正月らしくおしること甘酒をいただいてきました

428 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:23:16.75 ID:3epgg6TQ.net
>>427
ブリッジカフェへの行き方、今さらですがもう一つ。
劇場1階入り口から右手のエレベーターに乗って2階で降りると目の前ですよ。
このルートだと、オペラパレス開場前でも利用できます。
マチソワの時に出歩かないで時間を潰す時とか便利。
飲食の販売はやってないけど、自由に座って大丈夫でした。

429 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:41:59.00 ID:HWelwUS8.net
今日行ったけどさすがに主役二人はよかった
あとアラビアの女性ダンサーもすばらしかった

ただオケは元旦だけあって4軍どころかトラ多数だったのか
弦は超薄いし金管は抑えずにぶっ放しまくりで水槽状態
演奏がひどいのが気になってダンスに集中できなかったりした

430 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:47:35.31 ID:eZyVuvwF.net
>>428
子供が探検好きで、実は以前に開場前にふらふらとあの場所に上ったことはあったんです
大劇場のチケットもぎりの横からつながっているのは気づいていませんでした
うかがっていなかったら思い込みですごく遠回りしていたかもしれません笑

431 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:48:10.58 ID:O4S2wNg5.net
オケも流石に入れ替わるんでしょうね
白鳥の時も目立つ金管いました
でも他のバレエ団のオケに比べたら新国のオケは極上レベルだと思う

432 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:48:48.63 ID:QFEhGg4O.net
>>429
オケも元旦くらい休みたいわな

433 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 21:58:26.33 ID:QFEhGg4O.net
>>429
オケ合わせもGPも参加していない奏者がいるんだ!
音量バランス、何も聞かされていない訳だ。
吉田都芸術監督、来年からは「オケメンバー固定」で契約して下さい。
お願いします。

434 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 22:06:22.25 ID:eZyVuvwF.net
もしかして昨日くるみオケピでその後紅白に演奏しに行って今日またくるみオケピ…なんて人もいたのかな?
いやさすがにそれはないか、紅白のリハはくるみの時間だものね

435 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 22:16:49.95 ID:8yhaqIzp.net
序曲の木管は昨日より今日の方がよかったけど、
全体的にダラッとして縦が揃ってないフレーズもあった
昨日も今日も一軍とは言えない

436 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 23:05:08.94 ID:6y3oRyit.net
昨日行ったけど、オケは26日と変わったように思ったよ。

437 :踊る名無しさん:2022/01/01(土) 23:58:13.69 ID:b8jqkVRG.net
>>433
そんなの無理でしょ
https://takenakanoriko.com/2021/03/08/aushilfe/

438 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 00:55:47.66 ID:J1FVcVTc.net
登録しといて足りない時に声がかかるって感じの、派遣みたいなスポットの人もいるんだろうなと思った。
繁忙期はそういうのがないと回らないだろうから。

439 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 08:26:57.56 ID:0L1pFjqW.net
前スレで結婚の話題が出た高橋さん
お相手の方はやっぱりそうだったんだね
https://www.quatrequarts-balletstudio-tokyo.com/?page_id=93

440 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 09:34:49.65 ID:NFfs/WXF.net
>>421
今回のくるみは兄弟をわざと多めに共演させてる?
王子とネズミ王ほどのインパクトではないけど、
井澤兄弟を一緒に見られるのは本当に嬉しかったわ

441 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 09:53:16.82 ID:+/ReTwQF.net
自前でオケを持つ器量がないんだから、不慣れな演奏者が入ってもしょうがないよ

442 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 09:54:28.97 ID:MvdeUxuj.net
最近井澤兄推しの人が常駐してるね。活躍度と比例してないのにやたら書き込まれてる。

443 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 10:11:28.67 ID:OSCtisUu.net
>>439
駅からちょっと遠いわね。
おめでとうございます。

444 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 10:13:35.39 ID:101qTnZc.net
あたうさんのアラビア、夢に見た美女みたいで凄くよかった。

445 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 10:21:21.88 ID:CdcV0+zf.net
>>442
442は雑談スレで1人で会話してるおばさん?
バレエ関連のスレを監視してギャーギャー騒ぐ暇人。

446 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 11:04:02.72 ID:7krEmVgb.net
見事なまでのステマスレ

447 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 11:13:26.55 ID:gVynJlen.net
>>446
あなたみたいなのが1番うざい
話題も提供できないで騒ぐばっかり
バレエに興味ないなら来なくていいですよ

448 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:06.32 ID:t07uK6UB.net
他のカンパニーのスレでも最近見かけるけど、普通に個人の感想を書き込んでるだけなのに
やたらと「〇〇上げ」だの「〇〇下げ」だの挙げ句の果てには「ネット工作員」だの言い出して内部の関係者認定したがる人がいるね
自分と違う感性や感想を持つ観客が存在してることを理解できないんだろうなあって

449 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:21.35 ID:k0/t2/E9.net
>>439
渡る世間は鬼ばかりのチビちゃんか

450 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 14:52:10.73 ID:rfjEvGJd.net
毎年年末年始やるとしたら、この後に連日ニューイヤーのリハやってその後2月公演のリハだときついからクリスマスまでくるみでお正月にニューイヤーやるとかになるのかな

451 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 15:15:28.07 ID:+8kDWCLE.net
柴山さんあやうく大きく転びそうになって渡邊さんに助けられた。
さすがに他の主役に比べると、ところどころ余裕はないかも。

452 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 15:28:13.81 ID:NFfs/WXF.net
>>442
何か気に障りましたか?

453 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 15:38:39.99 ID:k0/t2/E9.net
常駐してるひねくれてる人だろうから無視でいいよ

454 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 15:40:36.40 ID:O/blLUST.net
>>451
結果的にサポート慣れてるたかふみさんに変わってて助かった形なのかな

455 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 16:52:51.08 ID:101qTnZc.net
>>451
どうにか収まって良かったね。
改めて舞台はそれぞれの良いところを持ち寄るものだと思った。

456 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 17:02:45.54 ID:nYhGp9f+.net
今日のオケは明らかに大みそかにより良かった
バクランさんもノリノリで終演後かなり細かく各パートにエールを送り、投げキッスもしていた

457 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 17:05:31.58 ID:KOhgy3rX.net
>>456
おー!それは素晴らしい

458 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 17:05:40.84 ID:rrT0oNmM.net
柴山さん、ライモンダが良かったと思ったので、買ってみたけど、くるみはピリッとしなかったかな。でも金平糖のソロは上手かった。他は踊りのアクセントがあまり無いので止まったり、回るところやポーズがもたつく感じ。慣れているダンサー達を見てきた後だから感じただけかもしれんが。
花ワルも失敗していたダンサーがいたし、全体にダンサー達も疲れが溜まっていたのかな。

459 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 17:38:34.01 ID:NFfs/WXF.net
>>456
各パートへの労いは昨日もノリノリでされていて、あらためてバクランさん良いなあと思いました

460 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 17:59:07.81 ID:nYhGp9f+.net
バクランさん指揮の日は右か左ブロック前方から指揮を眺めながら
舞台を観るのもなかなか良いわ

461 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 18:34:42.51 ID:8MlgjUNO.net
今日はダンサー、オケともにお疲れの方もいたみたいですね。
花ワルで転んだり、トロンボーンがへんなところで低音響かせたり、
子役でも振りを間違っちゃった子がいたり、紗帆さんも・・・。
2人分踊ることになった峻郁さんは一番疲れるんじゃないかと
心配していましたが、大丈夫で何よりでした。
今回ドロッセルマイヤーにも注目してみました。
手品も難しいらしいし、踊るところもリフトばかりだし
けっこう大変な役なんだな、と。手品全部成功したようで
よかったです。あと、紗帆さんが気球の砂袋を嬉しそうに
ねずみに投げつけていたのがツボでした(笑)。

462 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 18:47:57.13 ID:dJX9leJG.net
花のワルツは池田さんの日も誰か滑ってた
振付が振付だしある程度は寛容の気持ちで見てる

463 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 20:02:24.04 ID:OpEyrJFL.net
>>439
女優しながら団員してたんだ。すごいね。

464 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 20:37:53.26 ID:sE3gfTLc.net
オケやっぱり掛け持ちで大変だね
紅白、ジルベスター、新国くるみ、ニューイヤーオペラだって
https://twitter.com/mf1010/status/1477598103469699086?s=21
(deleted an unsolicited ad)

465 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 20:48:56.17 ID:nYhGp9f+.net
>>464
紅白からのジルベスターなんて移動時間もごくわずかだし凄いですね
東フィルの皆様お疲れ様です
ニューイヤーオペラ楽しみ

466 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 21:08:29.75 ID:FXZOjlXY.net
>>464
>>465
東フィルのメンバーさんは皆さんそんなに掛け持ちしてないよ。そんな掛け持ち続きで演奏なんてできないからw

東フィルの正規メンバーは140人ほどいてそれなりの規模だと同時に2組、少し小ぶりの編成なら同時に3組のオケを組んで演奏することが可能。片方のオケが新国でピットに入り、もう片方のオケがサントリーホールとかオーチャードホールで定期演奏会やってるなんてことは普通にある。
今日明日は片方は新国のピット、もう片方はオーチャードホールでオケの自主公演のニューイヤーコンサート。ニューイヤーの方が新国のくるみよりも開演が1時間遅い程度なので都内でほぼ同時進行で活動していると言えるな。

それでも年末年始は超多忙だね。いくら複数のオケに分けて同時進行で活動しているとは言えリハと本番の進行を考えたら、例年年末年始はほとんど休みなしと思われ。

467 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 21:13:46.76 ID:KOhgy3rX.net
>>466
そのTwitterの人のツイートを遡って読むと本人掛け持ちしてるようだけど

468 :踊る名無しさん:2022/01/02(日) 21:23:09.00 ID:bt6Hi3ky.net
>>464
あっちでもこっちでも 東フィル しか聞かなかったもんね
そうか明日もですね

469 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 01:38:28.76 ID:vGdpazP1.net
>>466
この2年弱のコロナ禍での苦労を思えば忙しくて万々歳なのでは

470 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 09:40:34.80 ID:3V1RRApH.net
>>442
1票。
12/25夜、井澤兄大したこと無かった。
木下の方が良かった。

471 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 09:43:15.95 ID:FeuJJTKY.net
はい自演票入りました

472 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 10:06:42.63 ID:7NC4Z15F.net
瞬殺でした

473 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 10:37:51.71 ID:L6tldzeE.net
>>472
今日も完売か
立ち見でもいいから見たい…

474 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 11:09:27.11 ID:BohQMRY0.net
そういや来シーズンのラインナップ発表っていつなんだろう?
いつもだったらシーズン開幕の時点で来シーズンのオープニング演目は発表になってたけど

475 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 12:36:38.67 ID:ORrEakPT.net
今日はオペラシティの飲食店、一部開いてます

476 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 13:30:09.82 ID:CauS/hWq.net
>>467
tweetの主は恐らくジルヴェスター→ニューイヤーのシフトの組だろう。くるみのシフトのオケではないんじゃないかな。楽器抱えてあっちこっち行ったり来たりしてるメンバーさんがいないとも限らないが、実際は移動も考えたら、紅白→ジルヴェスター→くるみ(ニューイヤー)なんてシフトは無理筋なスケジュールだよ。紅白もジルヴェスターもそれなりにゲネプロして確認しないと無理な演出込みだったから、そんなシフトだったらゲネなしでやれって言われてるようなもんで、いくら国内最多の本番回数のオケとは言えユニオンもさすがにそんな勤務は認めないだろう。

ちなみに、tweetの主は2nd Vlnの首席だけど東フィルはどのパートも首席は3人程度はいる。各オケに首席奏者と首席外、足らなければ客演の奏者を入れてオケの稼働シフトを組んでる。だからこのオケは事務局の人繰り絡みの仕事が他のオケは比べ物にならんくらい難しい。

477 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 13:45:34.94 ID:kTPlpnyZ.net
>>473
完売になっていた日の当日券やZ券は取れたことがありません

478 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 13:49:00.56 ID:ST/X3g9k.net
ライモンダ→白鳥と、今回も雪のワルツで拍手起きてたけど
ここに来て新国、コールドももう一段階レベル上がったなって気がする
前からクオリティは高かったけど、そのレベルの高さが観客席にクリアに伝わるようになった感というか

479 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 13:52:36.49 ID:kTPlpnyZ.net
>>478
元旦は雪のワルツでの拍手が少し遅かった
拍手したくて、あれ?まだ出ないかな?と思いながら雪のクルクルを見ていたのですが、
拍手が出かけたかなというところで回転が終わってしまいました
大人しめのお客さんが多かったのかも

480 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 14:07:23.38 ID:3d1b8vXi.net
中には、(私のように)音楽が鳴っている間は拍手したくない、あるいは憚られる…という人も一定数いますから。。。
もちろんアンチ拍手ではないですし、ダンサーも適度な拍手や反応はあった方がないより励みになると思いますが、あくまでも個人の好みです。

481 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 14:25:14.11 ID:7ce/wqLi.net
>>480
いちいち拍手する公演を見たことがある
拍手の有り難みもなくただの儀式みたいだった
公演に集中したい派だからうんざりした

482 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 14:33:21.26 ID:Ia3ZuFzZ.net
年末年始公演はふだんバレエを観ない家族を連れてくる人が多かったから拍手のタイミングとかいつもよりずれたりはしていたかも
あまりまわりを気にせず、したい時に拍手してもいいんじゃないかな?

483 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 14:42:53.55 ID:53+NC/3Z.net
年末年始のクリスマスツリーは違和感なく観れたのです?

484 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 14:50:46.82 ID:UbHYr7LJ.net
>>483
はい!ツリー見てお汁粉食べて最高でした。

485 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 14:52:26.91 ID:NnsgJavU.net
>>483
物語の中のツリーは別に違和感無いし、
ロビーにあるツリーは舞台の世界観の続きで私は嬉しかったです
年末はなんだかんだ忙しくて、例年クリスマスデコレーションを満喫できないうちに25日が終わってしまって、
特に日本だとさっさと正月飾りにチェンジで消えてしまうのが毎年残念だったので

486 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 16:25:43.22 ID:Ia3ZuFzZ.net
年末年始に海外に行くとホテルのロビーのクリスマスツリーが飾ってあるのは当たり前
本格的なクリスマスはヨーロッパでは1月上旬なんて国もあるし、いいのではないかと思います
舞台もクリスマスだし、正月飾りよりよっぽど合っているかと

487 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 16:43:04.34 ID:NnsgJavU.net
クリスマスだって大元は新年の行事に辻褄合わせたもの説あるもんね

488 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 19:29:47.52 ID:SM6gAUr2.net
ステマスレ

489 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 19:37:06.97 ID:UbHYr7LJ.net
ところでニューイヤーバレエは無事に開催されるだろうか。

490 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 20:20:08.25 ID:bHQ6ZVAj.net
絢子姫って年女なんだね
私も寅年だから嬉しい(一回り上だけど)

491 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 20:36:39.41 ID:5Ob/XMFS.net
久しぶりにくるみ見たけど、イーグリング版はやはりピンと来ないわ
ダンサーさんは本当に素晴らしいが振り付けガチャガチャしてて音楽とあまり親和してない
1幕だれるし
あまりいじってないグランパが1番良かった

492 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 20:45:08.87 ID:vGdpazP1.net
チーズ弾でボウリングのピンのように倒れる子役兵隊達とか更に檻に詰められ拐われるところとかちょいちょいツボるところはあるんだけど、
その後結局どうなったん?助けられてないのか?と思ったりする
ぜーーんぶ夢だったんだからこまけーこたーどーでもいいんだよなのかもしれないけど

493 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 21:36:35.54 ID:otjWZyFv.net
小野さん本当によかった。
今日は引っ張り出すような拍手でカーテンコール。

今日は拍手のタイミングが分かってる人が多かったのかな?
エンディグでアラビアやロシアが次々に出て来るところでそれぞれ拍手があった。
25日夜は拍手がほとんどなかったよ。

494 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 21:36:45.91 ID:s1qGBHUr.net
2幕でねずみの王様と王子が最後に戦うとき剣でやり合ってるのに急に交互に楽しげに行進する振付が毎回謎。

495 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 21:40:42.01 ID:NdsZImty.net
初日と千穐楽はバレエ好きならぜひ行きたい日程だと思います
初日は細かいキャストをチェックして
千穐楽は完成度の高さを期待したりして

496 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 21:53:19.58 ID:dfDwc4T/.net
>>493
拍手ってしなきゃいけないわけじゃないよね?
見入ってて拍手どころじゃない時もあるでしょ。

497 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 21:55:44.53 ID:vGdpazP1.net
>>493
フィナーレって各キャラクターが踊り終わったタイミングでの拍手がわりと一般的では

498 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 22:04:37.64 ID:otjWZyFv.net
>>496
>拍手ってしなきゃいけないわけじゃないよね?

もちろん。

499 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 22:10:08.57 ID:dfDwc4T/.net
>>498
じゃあ、25日は拍手がほとんどなかったよ、とおっしゃる必要はないよね

500 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 22:25:50.37 ID:otjWZyFv.net
>>499
いや、1/3は拍手があったから違いを書いた。違いを書くのはダメなの?

501 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 22:33:15.78 ID:ARWvWcfG.net
音楽の邪魔になるからしたくないし、音楽の途中でしないでほしいって思う人もいる。集中して見たい人もいる。
「タイミングが」とか「おとなしめ」とかじゃないと思う。

502 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:13:48.15 ID:3V1RRApH.net
3回見たのに今日が初めてのバクラン指揮www
前に書いて会ったが、ファゴットも違ったのか!
18日夜と25日夜4番ホルンが2番ホルンになっていたw
吹く音符が多くて大変だったろうwww

12/31に2軍に変わったようだ。
紅白歌合戦にカウントダウンにNHKニューイヤーオペラコンサートがあるからなあ
2番ホルン動かしたんだから1番ホルンも動かしたんだろな

今日は「ダンサーを邪魔するミス演奏」は無かったよ。
こけたダンサーも皆無だったし。

出来れば、来年以降は「東フィル1軍」で全日出演してもらうか、「東響1軍」での出演契約して欲しい。

503 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:20:28.97 ID:4BfXzEnG.net
複数日行きましたが、最後のシーン(気球を見送るところ)でオケの音が完全に消えてから拍手という日が2日だけあってこれはちょっと感動しました。
まあでもバレエでこれはかなり稀で、奏者もそこまで気にしてなさそうですけど。
あと都さんは男性のマネージュ途中から拍手されていて、自分がしたければすれば良いに尽きると思います。

504 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:29:52.36 ID:3V1RRApH.net
>>503
あの最終シーンは4階4列で立って見てると見えないんですよwww
C席以上買えってことですかねwww

高いんだよね(泣

505 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:56:20.06 ID:IKixd08n.net
>>503
演者と奏者は気にしなくても、見てる立場で気になる人もいるのよ。
音楽も一緒に楽しんでるから自分は途中で拍手しない。

なので、拍手の有る無しを語るのはナンセンス。

506 :踊る名無しさん:2022/01/03(月) 23:58:05.61 ID:IKixd08n.net
>>504
4階だとツリーも全然ですよね…。

507 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 00:31:22.50 ID:Uleyuszv.net
ちなみに奏者は(バレエでの)途中の拍手は全く気になりません
興行ですからそれぞれが楽しめればそれで良いかと
我々は仕事ですが

508 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 00:31:44.26 ID:DlIkIzdG.net
>>506
4階4列、舞台上は確かに見にくかったけど踊りは想像以上によく見えた
最近は郵送で最前列付近ばっかりだったから新鮮で面白かった、ヒソヒソうるさいのは難点だね

509 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 01:01:02.79 ID:GawYg6BB.net
東フィルと東響皆さんどちらがお好きですか?

510 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 07:08:21.63 ID:2gVKWeKK.net
真っ当に演奏してもらえたらどちらでも良いです

511 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 08:52:05.92 ID:dE4hR424.net
何年か前は安定感ある東響の方がここでは評判よかった
東フィルは外したら駄目なところで金管が外してることあったからね

512 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 09:19:57.87 ID:85QBeOqp.net
>>508
コールドの美しさは堪能できますよね

513 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 09:20:54.18 ID:85QBeOqp.net
>>510
本当ですね。
人間だから失敗があるのはやむを得ないですけど。

514 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 10:02:36.38 ID:vA6Ufc9V.net
>>451
難しいリフトが多いから神経使うし大変だよね
都さんが組み合わせをシャッフルしなかったのもわかる気がする

小野さんと福岡さんは、さすが踊り込んでるだけあるなと思ったわ

515 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 10:57:53.50 ID:PK3NgGer.net
>>491
全面的に同意です。私は今回がイーグリング版
初鑑賞でしたが、なんか難しくて音楽にあまり
合っていない振付だなぁと。あれを踊り切れる
ダンサーはすごいと思いましたが、労力と
テクニックの無駄遣いでお気の毒な気もしました。
音楽の盛り上がりと振付がぴったり合うとみているほうも
すごくテンションあがるんですけどね。
私の周囲でもおしなべて評判は高くないですね。
アンケートの「振付」の項目だけ「普通」に
しちゃいました。

516 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 11:09:37.69 ID:pH+/93jZ.net
金平糖の最後の回転も途中ステップが入ったりして勢いが止まるので難しいのに映えないよね。
普通に都さんがやっていた回転しながら進んでいくやつの方が凄く盛り上がる気がする。

517 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 11:12:52.19 ID:gsQtBrbv.net
イーグリングのくるみは中国の踊りがダントツ酷いよね
あれを踊らされる男性は罰ゲームみたいだわ

518 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 11:14:15.07 ID:Dg6jfZjm.net
>>517
そうかな
蝶々が1番酷い気がする

519 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 14:15:43.96 ID:rEAYbE7R.net
>>491
嫌なら行かなければ良いだけ。
君が来なくても
ファンが多くて、S〜B席全日売り切れだから他のファンで埋まるよ。
年末はあちこちでくるみ割り人形上演しているから好きなの見れば良いだけ

520 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 15:20:52.82 ID:DlIkIzdG.net
>>519
うんだからもう新国のくるみは行かないよ

新国のダンサーが好きなのと、初期に1回見ただけだから今見たらまた考えも変わるかなあと思って行ったけど、やっぱり合わなかったって話。わざわざここで言うべきことじゃなかったかもね
まあ音楽とコールド、パドドゥでおつりは来たかな

固定ファンがいるし日本のバレエ団の現状や演目的に客に困ることはないだろうが、好みの問題で片付けるにはイマイチな点が多すぎる

521 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 16:41:40.52 ID:N7cvSTRG.net
洞窟のシーン見たいから今からオミクロンは大したことないから無視しようって風潮になってほしい
増えるのはもう確定してるようなものなので

522 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 18:15:43.07 ID:PajSadkW.net
イーグリングの振付イマイチには同意。
でも毎年見てたら慣れてきちゃって、なんとなくアリかなぁ、とも思ってきた。
でもでも蝶々だけは何度見ても受け付けない…

523 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 19:29:46.71 ID:+SwfsfcX.net
ねぇ観に行った人、青年役の上中さん、ジャンプ凄くなかった?
一人でおお!ってなった

524 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 19:33:58.81 ID:DLrbThKm.net
>>523
なった

525 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 19:36:29.53 ID:+SwfsfcX.net
>>524
リアクションありがとう。
上中さん、いっぱい跳ぶ役で観たいね!

526 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 19:42:51.83 ID:+QF0vYC3.net
>>523
なった!来シーズンは昇格かなと思った。

527 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 19:49:40.18 ID:DLrbThKm.net
>>525
踊りもきれいだよね。
今後の活躍が楽しみ。

528 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 19:50:08.53 ID:+SwfsfcX.net
>>526
だよね!
新規入団者含めて、実力者を都さんがしっかり登用してるよね。
都さん来てから配役良くなったと思う。納得感もある

529 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 20:18:27.36 ID:+7p4XFLq.net
都さんのキャスティングは毎回絶妙ですごい楽しめる
行く回数が増えてしまう
上中さんはとても爽やかでいかにも青年役にピッタリだった、本番に強そうだし今後に期待

530 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 20:22:46.87 ID:+QF0vYC3.net
都さんになってから若手人材のチャンスが拡大してバレエ団が活性化してる気がするよ。
毎回楽しみでならない。

531 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 21:54:44.25 ID:rEAYbE7R.net
>>530
1票
新国立劇場バレエ団が活性化したね

532 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 22:05:40.25 ID:gsQtBrbv.net
26日に見た上中さんはピルエットもブレブレでテクニックはいいとこなかった
足もムキムキしてスタイルも良く無いし背も高くないし顔もデカイよね

533 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 22:19:16.88 ID:7a1f3kMG.net
ひでえ言い方だな

534 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 22:21:03.38 ID:V/3fZMNP.net
>>532
私も見ました。腰が引けているので独楽の軸が真っすぐでない。
pirouette a`la seconde。ピルエットは上中氏の弱点?

背は高い方でしょ。

535 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 23:19:43.83 ID:rEAYbE7R.net
>>532
1/3に観たが背は高い。
嘘は書くな。

536 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 23:22:56.02 ID:gsQtBrbv.net
>>534
>>535
渡邊さんや中島さんより5cmくらい低そうだけど175あるの?

537 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 23:29:43.38 ID:7pFSp421.net
タカフミさんより5cm低いなら175ちょいだろう

538 :踊る名無しさん:2022/01/04(火) 23:53:45.09 ID:6F3NyFWZ.net
上中さんて兵隊だったよね?

539 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:02:57.71 ID:9zKS9FEK.net
タカフミさんは178くらいの井澤駿さんより低いよね

540 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:11:15.35 ID:1QOOGdd3.net
>>538
兵隊だけど騎兵を率いる士官のほう。(12/26〜)

541 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:12:30.45 ID:BRs8KhzY.net
>>540
ソロパートがあった人だよね
ジャンプが軽やかだった

542 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:13:45.44 ID:UTdV0wpm.net
>>538
兵隊の中でキャスト表にもソロ踊り手として名前が出る役だよ

543 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:15:04.12 ID:BRs8KhzY.net
顔がデカイとか脚がムキムキとは思わなかったな。
26と31日の騎兵隊長

544 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:17:58.41 ID:UTdV0wpm.net
>>538
途中で送ったので補足ごめん
ステマ呼ばわりする鬱陶しい人が上の方にいたけれど、
井澤さん上中さん木下さんが配役されている騎兵隊長のことだよ
因みにパーティーのシーンではお面をつけた青年を踊ってた
上中さんは今回が初役

545 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:18:08.97 ID:EiHVd0kB.net
しなやかだったよね。
他役と見間違えでは。

546 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 00:22:47.95 ID:BRs8KhzY.net
YouTuberだったことにはびっくりだけど

547 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 01:06:10.58 ID:2YZRHmqL.net
握手会のときタカフミさんは、176強&ヒール3cm革靴履いた僕より少し大きいか同じくらいだった

548 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 01:31:23.66 ID:6Tb/Fjag.net
全然違う話になってしまうんですけど、小野絢子さんって、小林さんのとこと、兼任されてたんですか?パンフレットに小林さんのところと載ってたので。

549 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 08:39:05.15 ID:UTdV0wpm.net
>>548
何故そういう読解になるの?

550 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 08:40:42.62 ID:UTdV0wpm.net
小林さんのところという書き方も何だかね
牧さんのところとか谷さんのところとか言います?

551 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 10:11:46.63 ID:k448R2m5.net
まだ新国を知って日が浅そうな人には優しく教えてあげればいいんじゃないかな

552 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 10:49:57.17 ID:s21YANE2.net
もう来週ニューイヤーとか…
やはり来年からは1〜3日をニューイヤーにするといいかも

553 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 14:05:00.08 ID:3KncdcZ7.net
いいなぁ…最近新国バレエ観に行けていない
誰かおごってくれないかしら新国バレエ

レストランや温泉の招待チケットみたいにバレエや歌舞伎のご招待もあって欲しい
歌舞伎は着物や宝飾品や毛皮との抱き合わせでもうあるかぁ
物を買う層じゃなくて、美術館や写真展へ行く層に向けたら良いかも

554 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 14:30:21.05 ID:EpRnugx8.net
>>553
3300円も無いのかwww
芸術鑑賞向きの懐具合ではないね
スマホでも見てな

555 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 15:01:01.38 ID:N9056Spr.net
煽りのレベルが2000年代

556 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 21:01:25.13 ID:UTdV0wpm.net
>>552
例年は他の音楽系のニューイヤーを習慣にしているのでそれは何となく困るです

557 :踊る名無しさん:2022/01/05(水) 22:03:53.02 ID:QOXUzzQo.net
>>554
そんなにお安い席あるの?z席というチケットかな?

558 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 07:59:23.81 ID:V1T5xZqk.net
Zはさらにそれの半額

559 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 08:02:15.56 ID:V1T5xZqk.net
12月の第3週、第4週でくるみ
1月1〜3日をニューイヤーにするとダンサーさんも4日から正月休みとれる

560 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 08:15:26.22 ID:aofLl4wO.net
バレエ団は7〜9月が一応完全オフだよね。
海外のバレエ団は年末年始普通にやってるし稼ぎ時なら公演すればいいと思う。
正月休みなんて他業種でも存在薄くなってる。

561 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 08:46:38.79 ID:JRb+uTgn.net
くるみのD席が3300だったんですね

>>560
こどもバレエはある

562 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 08:48:20.77 ID:JRb+uTgn.net
>>560
正月休みの存在が薄くなったら稼ぎどきじゃなくなってしまいそうじゃない?
他業種の正月休みが普通だから成り立つのでしょ
連投失礼

563 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 09:34:45.73 ID:aofLl4wO.net
正月休みが取れなくて可哀そうと書かれてたから、そんなの無い業種はいくらでもあるって書いたんだけど。

564 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 09:35:45.45 ID:aofLl4wO.net
そもそも芸能文化関係は人が休みの時に公演するのが本来鉄則じゃないの。

565 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 09:41:17.66 ID:JRb+uTgn.net
560の3行目はそういうニュアンスには感じなかったので562のように書いたよ
あと新国のバレエ団は7月は完全オフじゃないからね

566 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 14:52:54.95 ID:V1T5xZqk.net
大衆が休む三ヶ日働いて4日から休む
それでいいね

567 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 14:53:55.15 ID:V1T5xZqk.net
今年のスケジュールだと正月公演後もニャーイヤーのリハで休めないからね

568 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 15:16:00.13 ID:1wkw4pdI.net
ニャー!

569 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 15:26:41.03 ID:MeOZRNcW.net
コールドダンサーはくるみ割り人形より楽 > ニューイヤー

570 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 16:26:26.61 ID:d9ANjkMV.net
>>568
和んだ

571 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 16:43:09.81 ID:8oftODkZ.net
>>567
ニャーイヤーまで休みなしだと過労で猫みそう。

572 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 19:00:50.26 ID:5DEtta7I.net
つ 座布団

573 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 20:16:41.43 ID:tM9wk9dD.net
K辞めた矢内さんNBAに行ったのか
新国来ないかなあってちょっと期待してたのに

574 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 21:18:07.72 ID:wiaFvPAn.net
身長も低いし新国には向かないかな
新国でいきなりプリンシパル入団とか無理だろうし

575 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 22:51:29.27 ID:MZPvNqWr.net
最近K全然追えてなかったけど矢内さん退団しちゃってたのか
せっかく生え抜きのプリンシパルだったのに

576 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 22:52:53.60 ID:3PfZi0er.net
>>574
背が低いんだ?

577 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 23:03:34.19 ID:JRb+uTgn.net
>>575
いわゆる生え抜きでイメージするのとはちょっと違うよ

578 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 23:04:46.84 ID:wiaFvPAn.net
>>576
池田さんと同じくらいに感じる
今のkは男女ともに身長の低いダンサーが多いからあまり目立たないけど
新国の長身ダンサーの中に入ると目立つかも
もちろん小野さんは別格

579 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 23:07:08.35 ID:3PfZi0er.net
新国はソリスト以上も充足してるからね。
東バあたりも欲しかったんじゃない?上野さん抜けるし。

580 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 23:12:47.36 ID:ttRoqq5G.net
矢内さん、背が低いというほどではないと思いますよ。160〜163くらいかと。Kの女性ダンサーはもっと
小柄な人もいますし。新国オーディションでは
165以上希望、でしたっけ?
プロポーションに関しては新国のほうが
厳しいというか、Kのほうが個性を
受け入れているというか。

581 :踊る名無しさん:2022/01/06(木) 23:50:18.23 ID:MeOZRNcW.net
新国立劇場バレエ団も貝川・本島が近い内に抜ける。

582 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 00:10:29.91 ID:hVE6EHnw.net
関係ない新国に宣伝しに来なくていいから。

583 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 00:12:53.96 ID:tab6K0un.net
582はステマ脳の人か

584 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 00:17:24.12 ID:eMTfthge.net
新国立へたくそバレエ団自覚しろ

585 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:49.30 ID:XZiLdiWw.net
>>584
どこがうまいバレエ団?
K?
東京バレエ団?

海外のバレエ団?

586 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 08:22:40.44 ID:k5CmnBip.net
それもしかして陰謀説の人じゃない?

587 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 12:26:00.28 ID:XZiLdiWw.net
ニューイヤーと吉田都セレクションは脇役少ないから、
若手抜擢は難しいよね。
シンデレラは主要脇役が2人の姉と仙女と道化の4名と少ない。
アリスは初演時、オーストラリアバレリーナを招待したのを除けば、2組。
今回最低3組にはして欲しい。
出来れば4組希望。

588 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 12:35:10.28 ID:HU/1cnPE.net
都セレクションは脇役多いじゃん、アラジンなんか特に。

589 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 12:52:44.31 ID:XZiLdiWw.net
>>588
チャイコフスキー3大バレエほど無いとおもいます。

590 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 12:55:05.76 ID:v/JzxzjE.net
3月の研修所公演に若手有力組が活用されている
こちらも楽しみ

591 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 14:45:30.06 ID:yjwEcKPv.net
駿野さん今日自転車で3回コケたって…
笑い話風にしてるけど引くわ
ご自身に怪我なく、よそ様に怪我させることもなくて良かったけど

592 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 16:01:59.20 ID:kAxixS7l.net
今日はそこらじゅうカチコチのツルンツルンだから自転車は危ないよね、冷や冷やするわ、ちょっとやめて欲しい気が

593 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 16:25:25.36 ID:ohP6s5xp.net
>>591
インスタに出てますか?
駿野さん、アカウント複数持っているみたいなので
追いきれない・・・

594 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 16:45:55.47 ID:oNjJrNy4.net
Twitterやね

595 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 17:25:27.44 ID:ohP6s5xp.net
>>594
ありがとうございます。さっそくフォローしました。
駿野さんのインスタはいつもやや長文だけど、
文章が面白いので好きです。ツイッターはさすがに
短めですね。雪でお怪我のないようにしてほしいです。

596 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 18:09:58.51 ID:+v+AMxvI.net
>>587
吉田監督、以前インタビューで若手抜擢はどんどんしたいが、
リハ室が足りないのでしたくてもできないと言ってた
それでもやってくれている方だと思う
駿野さんも、くるみでこれ以上初役がいると充分リハできないと言ってた
リハ室増設は現実的に難しそうだけど、近隣に設置するとか、
監督在任中にクリアできるといいのだが

597 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 23:03:10.93 ID:UIcchtOU.net
牧で公演関係者がコロナ感染で仙台公演が中止になっている
ニューイヤー無事に開催されるか心配になってきた

598 :踊る名無しさん:2022/01/07(金) 23:07:32.96 ID:tab6K0un.net
今週の増え方を見ているとちょっと心配ですね
開幕できますように

599 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 00:58:12.75 ID:QyyRVQJn.net
感染力の強い風邪という感じですね

600 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 07:48:21.12 ID:tAeIUkpG.net
そういう事にならないように直前には検査しないようにしてるらしいが

601 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 07:56:55.69 ID:4AUVsPum.net
オミ株の感染力と世の飲み会ムードを考えると、雪道だろうと自転車通勤したくなる気持ちはわからないでもない

602 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 08:12:11.76 ID:UEvKzEXg.net
18日は中劇場で牧さんのお別れの会やるんだね。

603 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 08:21:39.49 ID:0txAtjbj.net
平日真っ昼間でさすが牧
ささチューさんの時は土日のどちらかだった気がしたけど
でもこの感染状況だと一般人の受け入れやめるかもね

604 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 08:39:42.82 ID:tsJZfRK0.net
ダンサー意識高く車と自転車通勤が増えてたはず(インスタみる限り)だから、もしも来週また感染者10倍になっても百合子が血迷って緊急事態宣言を要請しなければきっとやれる

605 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 08:44:51.58 ID:WelknaiW.net
最悪ニューイヤーはまた配信でも諦める心の準備をしておく
一通り感染して2月までにおさまればいいくらいの気持ち

606 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 08:44:54.52 ID:/zbbcBA9.net
>>596
リハーサル室増設が課題ですか!
敷地内が難しいのであれば
北側のテニスコートの向こうの道路を越した商店街に
空き店舗が多いから作れるよ。

607 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 10:55:56.31 ID:/zbbcBA9.net
吉田都セレクションの上演演目発表は今日から金曜日の間。
どれが選ばれるのかしら?

608 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 11:26:25.70 ID:sDL5JbGf.net
吉田都ならぬお客セレクション

609 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:14.59 ID:bV6OYkES.net
確かにお客セレクションだわw

610 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 11:56:03.40 ID:0RVcMbX2.net
牧の仙台中止だね。
新国は無事開催されますように。。

611 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 13:15:10.03 ID:ETBj2cn0.net
【謹告・重要】「牧阿佐美お別れの会」中止のお知らせ
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_021998.html

「牧阿佐美お別れの会」につきまして1月18日に執り行うこととしておりましたが、このたび、牧阿佐美バレヱ団内で新型コロナウイルス感染症陽性者が1名確認され、バレヱ団関係者が複数名濃厚接触者と認定されたため、やむなく中止とし、延期を検討することといたしました。

ご供花をお申込みされた方につきましては、後日牧阿佐美バレヱ団事務局よりご連絡いたします。

612 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 13:21:35.63 ID:suH15Wui.net
油断して会食でもしたのかな

613 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 13:38:24.45 ID:tsJZfRK0.net
世知辛いにも程がある

614 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 13:42:06.00 ID:MYEBlFAf.net
オミクロン株の感染に会食は関係ないよ
感染力強いんだから
弱毒だけど

615 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 13:44:29.57 ID:9D5l0W5Z.net
ダンサーだとしたら、マスクして踊ってたら濃厚接触者認定されるのか情報各カンパニーに共有されてるかな
会食で認定なら逆に安心する

616 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 14:38:10.19 ID:SYVOIavj.net
>>615
「ドン・キホーテ」宮城公演(1月8日)中止のお知らせ
本公演は関係者に1名の新型コロナウイルス感染症陽性者が確認され、その後、複数の体調不良者が出たため、公演中止を決定いたしましたのでお知らせいたします。

■牧阿佐美バレヱ団WEBサイト

617 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 14:41:06.35 ID:SYVOIavj.net
感染力の強さがやばいのよね

618 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 15:23:36.49 ID:nM9bPNnJ.net
ニューイヤーやれるのかしら?
最悪返金はチケットだけあればいいのかしら?

619 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 15:32:47.94 ID:OvqE9Rsb.net
牧は新国ダンサーも血縁者や配偶者がいるからこちらへも拡大することが起きても仕方ないと心の準備をしておく

620 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 15:35:37.08 ID:Ijm2Whwb.net
今までと違って無症状じゃないもんね…

621 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 15:38:23.60 ID:tsJZfRK0.net
関係あるの中家さんと上中さんだけ?

622 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 15:56:03.77 ID:Uek5b+lh.net
今日はダンサーさんのSNS投稿が少ない気がする

623 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 16:04:21.93 ID:5UXLlR4A.net
>>606
演劇研修所なんか、バレエに追い出されたのに、まだバレエは足りないのかね。じゃ、演劇研修所と同じ新宿芸能舎にでも来いよ

624 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 16:16:17.87 ID:HvVAgHyT.net
>>623
花伝舎のこと?

新宿村も花伝舎も、西新宿は初台から若干遠いけど必要な時に使うことはあるのかな

625 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 16:23:19.37 ID:Uek5b+lh.net
宝塚もコロナ出て休演になってるんだ
急転直下だなあ

626 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 17:06:25.23 ID:TNXhUGdW.net
優里さんのインスタ、ナマケモノだらけ。
嬉しかったんだろうなww

627 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 18:21:07.94 ID:Ga7YTHXj.net
1,000人超だよ。
ペンギンカフェがまた配信になったら残念だよね。

628 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 18:25:33.06 ID:IsWv+6dy.net
ペンギンカフェ、奥村さんの独特のヌルッとした踊りを今度こそ生で見たい

629 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 21:20:45.84 ID:AN66BR29.net
ペンギンカフェの練習風景を誰かが載せてたけど、独特なふりで見てみたくなった。

630 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 21:37:28.29 ID:HZIzpOIr.net
佐久市のバレエフェスも中止だね
メンバー豪華だったんだよね

ヒタヒタと中止の波が来てるね

631 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 22:27:04.29 ID:2CXymb5s.net
>>606
同じ敷地内が理想なんだろうけど難しいだろうね
テニスコートの向こう側。もの凄く近いというわけでないからどうなんだろう
バレエ衣装は特殊だから運ぶのも一苦労では
贅沢言うななんだろうけど

632 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 22:29:51.33 ID:0txAtjbj.net
可能なら増築したいくらいな勢いだったよね、都さん

633 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 23:26:17.86 ID:/zbbcBA9.net
>>632
そうでした。
建蔽率からして敷地内横に増やすのは難しそう。
縦は上に行くのか? 下に行くのか?

商店街の空き店舗跡の方が現実的と思われ。

634 :踊る名無しさん:2022/01/08(土) 23:35:01.20 ID:wIWBzRgR.net
今村さんによると昨日陰性証明貰ったとのこと
何も発表されてないということは全員オッケーだったってことなのかな

635 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 08:38:13.08 ID:0+hrZgsz.net
>>633
珈琲館があるあたりを更地にして7〜8階建てのビルにすればよい。
リハ室のほか、フィジオ、団員や研修生が居住する1DKの住宅も
併設する。ゲストが来た場合の宿舎としても利用できる。

リハ室は2〜3階とし、屋根と窓付きの回廊で道路を跨いで劇場と
直結させれば道路の往来を気にせずに行き来できる。
↓回廊はこんな感じ(右)
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/homes-cont/uploads/cont/69275/img/ikebukuro_westentrance_01.jpg

636 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 09:55:20.15 ID:cOXBnBvN.net
>>635
珈琲館ってどこにありますか?

637 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 09:58:10.46 ID:0+hrZgsz.net
>>636
https://www.kohikan.jp/hatsudai/

638 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 11:15:39.94 ID:VL+jokzX.net
>>635
珈琲館とマックとコンビニは潰さないでくださいw
テニスコートのほうが使う人限られてそうだけど

639 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 11:40:48.74 ID:cOXBnBvN.net
>>637
情報サンクス

>>638
休憩時間に使っている人いますよね

640 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 12:34:33.92 ID:cOXBnBvN.net
>>623
鏡張りとピアノが必須。
写真見ると鏡無いですね。
床もピアノで抜けるかも知れない昭和の小学校。

641 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 15:36:25.13 ID:QiH5GcnI.net
>>640
花伝舎にはバレエ用の大スタジオが既にありますよ

642 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 17:24:44.93 ID:tX8Knz4b.net
で、ニューイヤーバレエはあるの?

643 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 18:22:59.29 ID:1z+iUzWc.net
優里さんと駿さんのリモートリハーサル風景がTwitterにアップされてた。
無事、公演が実現しますように。

644 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 20:20:28.25 ID:tX8Knz4b.net
ま、ギリギリまでみないとわからないよね
三連休で感染者また増えそうだわ

645 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 22:51:47.73 ID:cOXBnBvN.net
吉田都セレクション発売日はニューイヤーバレエの日かよ(泣
しかも昼公演の日(涙
年6演目しか上演しないんだから、考えて欲しい > 営業

646 :踊る名無しさん:2022/01/09(日) 23:44:54.59 ID:VL+jokzX.net
公演は午前じゃないからいいじゃん…
普段なら発売はもっと早いんだし

647 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 10:54:29.38 ID:KFMi8qKb.net
都セレクション、演目決まってからの発売なんだろうね。
アラジンも主要な役どころ、
洞窟シーンだからアラジンやプリンセスより
ルビーやダイヤモンド知りたいけど、
直前の発表かな。

648 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:52.22 ID:YOvWPXh7.net
昨日鼻つまってて今日ちょっと微熱
これがオミクロンなら本当にただの風邪以下ですね。
週末までに治るかだけは気がかりですけど、、

649 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 12:17:04.74 ID:se8zXGc8.net
検査行ってー、いま無料でいくらでも受けられるんだから
解熱しても10日くらい排出続くんだからニューイヤーにかぶるよ?

650 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 12:24:59.44 ID:Lln+uO7V.net
吉田都セレクションは特に、詳細なキャストは当日まで
わからないのかな、と思っています。
なので2キャスト両方のチケット買う予定です。
連日は厳しいので、2/23公演があってくれて助かった。

651 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 12:36:27.44 ID:SCLTttl1.net
来シーズンの演目もそろそろ発表だろうけど、
延期・延期の連続だからもう一つ盛り上がらん。

再延期になった場合の振替演目も想定しておく必要が
あるだろうし。このままバレエ鎖国が続くようだと、どうなる・・?

652 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 12:54:58.28 ID:j4kyEZIL.net
新作は厳しいかもしれないが、ビントレーやプティ作品もリモートでリハ出来るし、バランシンも代理で出来るならある程度、新国ならではの数多い再演作品は何でもできるんじゃないかな。

653 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 13:06:15.11 ID:Xk2B2++2.net
皆さまもう平和な日本ではありません。オミクロンは麻疹の次に感染力が強く、ほとんど空気感染なのでご注意を。軽症でも10日の隔離、濃厚接触者になってしまうと14日の隔離なので社会生活ができなくなります。劇場でマスクは絶対外さないようにしましょう。お水の補給も慎重に。
ちなみに麻疹は電車の車両に一人いると30分で90%の乗客が感染すると言われてます(ノーマスクの場合)

654 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 13:18:48.16 ID:N6gECn4z.net
そんなに強いなら防げないので気にするだけ無駄ですね

655 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 13:26:12.21 ID:7POZs5KF.net
コロナは風邪おばさんお久しぶりーっす

656 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 13:30:49.61 ID:SCLTttl1.net
不織布マスクを2枚つけると感染しにくくなると報道があった。
劇場としても周知しては? 観劇中は1枚でいいと思うけど。

657 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 14:20:39.65 ID:geK218tZ.net
来シーズン、とりあえず夏の夜の夢の新制作は確定としてドーソンのA million kisses〜も復活してほしいところ
今まで新国であんまりなかったタイプのオフバランス多用してるからコーチ来日できないと無理だけど

658 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 14:26:03.52 ID:3ECuz4Rh.net
厚地さん夫婦が3月には帰国するから今後コーチとして
活躍してくれそうな気がするけど、どうだろう?

659 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 14:30:44.45 ID:SCLTttl1.net
佐久間さんは研修所でも教えてほしい。佐久間さん所長なら
留学せずに入所を希望する人も出てくるでしょう。

660 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 17:21:20.52 ID:xwqMZbt2.net
チャコットでも感染出てるね
このまま拡大してニューイヤー中止になりませんように

661 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 21:52:53.39 ID:3ECuz4Rh.net
今年も海外には行けそうにもないし、バレエ公演みるのが何よりの楽しみなんだけど
中止になったら悲しいな
来シーズンの発表も楽しみなんだけど、なかなか思い通りに行かなさそう
都さんも大変でしょうね

662 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 22:09:26.40 ID:r9pP0IEU.net
>>661
新振付をイギリスで実績ある振付にするか?
日本で日本人で全く新しい振付にするか?

去年亡くなった牧阿佐美以外は「日本人振付」無いからねえ、新国立劇場バレエ団。

663 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 22:11:47.94 ID:r9pP0IEU.net
新国立劇場オペラは日本人歌手(しかも去年より悪そうなキャスト)に変更。
これで同じ値段かよ!

664 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 22:13:19.23 ID:nHXErAF5.net
オペラの枠減らしてバレエ公演増やせばいいのに

665 :踊る名無しさん:2022/01/10(月) 22:44:20.21 ID:r9pP0IEU.net
>>664
その通り!

666 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 00:08:49.14 ID:+7a9uYsA.net
すごいね
このトピ
何様なんだろうね

667 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 00:20:18.58 ID:sXCJQ1cM.net
リハーサル室を増設できたら公演数も海外のバレエ団のように増やせるよね。
年末年始のくるみ割り人形にそういうものを少し感じたのです。

668 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 10:25:00.22 ID:sIHw31jo.net
>>667
集客が先
週末のニューイヤーバレエみたいなガラガラでは公演数増えない。
3日は大過ぎ。
2日で充分。
吉田都セレクションも多分ガラガラ。
イギリスからの新振付出来ないのが原因だが
ストラヴィンスキー3大バレエ上演するとか工夫が欲しかった。

669 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 10:59:26.35 ID:V4+2FfQG.net
>>668
ペトルーシカとかフォーキンの火の鳥は海外から指導者
呼ばないと無理でしょう。東バは前者でパリオペから
呼んでいた。結婚は大人数なので急に出来そうな気がしない。

シンフォニー・イン・3ムーブメンツ見たい。
衣装は所有しているのだろうか。レオタードだけだから
調達してもそんなにコストはかからなそうだけど。
来シーズンやってほしいなぁ。

670 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 11:08:12.54 ID:sIHw31jo.net
>>669
えっ、再演演目なのに、海外指導者無しには踊れない???
今の指導者ダメじゃん

671 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:06:59.81 ID:pmINZPW2.net
>>668
ガラガラって、今この状況でチケット新規で買う人いないよね。

672 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:09:06.43 ID:Kts3QFcf.net
公園の準備にどれくらい手間暇がかかるのかとか、上演のクオリティを維持するためには何が必要かとか
そういうのについて知識も考える頭もない人が好き勝手言ってますなあ

673 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:11:25.67 ID:YXSLWE3s.net
>>670
何言ってるの?
こうもりもペンギンも再演でリモート指導桶と海外指導者が許可したから上演出来てるんだけど?

674 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:11:37.27 ID:KCy3kLk9.net
ぴあのチケット表示って10枚S席残あればマルなんだよね
但し現在のコロナ状況では新規にみんな買わないと思う

675 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:36:27.18 ID:2BDnVIin.net
オペラシティのオフィス会を賃貸してリハ室にすればいい

676 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:39:45.08 ID:cFEPX9DJ.net
ロイヤルと同じ条件は流石に無理だよ
日本のバレエ界の構造を根底から作り変えない限り
てかそもそもなんで新国立バレエ団作ったんだろう
民業圧迫

677 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:46:31.30 ID:+yr8EVlp.net
>>676
???

678 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 12:50:27.04 ID:Kts3QFcf.net
民業圧迫民業圧迫と騒ぎながら自分らはバレエファンの裾野を広げようともせず狭いパイの奪い合いに腐心してきた「民間」なんてもう丸無視でいい気がしてる

679 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 13:14:56.13 ID:cFEPX9DJ.net
>>678
新国立も民間だけどな

680 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 13:17:39.57 ID:cFEPX9DJ.net
バレエの裾野を広げるために新国立がどんな努力をしてきたというのだろう
せいぜい利権団体を作り、他の団体を弱体化させただけ、バレエダンサーの職業的地位を下げただけだろう

681 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 13:42:30.81 ID:sIHw31jo.net
>>671
コロナが増える前に新規発売。
それでガラガラ。
「くるみ割り人形」に比べて魅力激減。

682 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 13:58:10.11 ID:sIHw31jo.net
>>674
1/14公演を座席指定で検索してね。
S券1階後方ガラガラ。
4階1列目以外ガラガラ。

683 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 14:00:53.54 ID:pmINZPW2.net
暇な人だな

684 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 14:01:39.93 ID:pmINZPW2.net
今の状況なら無事公演が出来るだけで有り難いと思うけどね。

685 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 14:30:54.40 ID:XHAhCV/R.net
16日買っています。
予定通り無事公演ありますように!

686 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 14:38:14.33 ID:XOSLHB3c.net
>>676
ササチューさん、今はお盆じゃないですよ

687 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 14:40:34.11 ID:KryiyCXT.net
ガラガラ蛇が構ってほしくてガラガラ鳴いてるね

688 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:19:06.54 ID:2BDnVIin.net
吉田都セレクション
新国立劇場バレエ団
Choreographic Group作品より
『Coppelia Spiritoso』『人魚姫』『Passacaglia』

『アラジン』より
「序曲」「砂漠への旅」
「財宝の洞窟」

『こうもり』より
「グラン・カフェ」

689 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:42:49.77 ID:Ll8w/oRK.net
>>675
床を変えないと

690 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 15:52:56.59 ID:0kuptE4X.net
横山さんダイヤモンドに抜擢ですね
楽しみです

691 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 16:19:27.20 ID:shHRcQDa.net
色んなダンサーを都度抜擢するね。横山さんは白鳥の時、でーんとガタイがいいイメージ。

692 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 16:24:57.14 ID:RX//Zf33.net
前はルビー奥田さんと井澤さんだったよね
変えたんだ

693 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 16:59:58.95 ID:6inEWFBv.net
前回のルビーは木村さん渡邊さんもありましたね。
奥田さん渡邊さんも楽しみ。
米沢さんのダイヤモンドは久しぶりですね。
そちらも楽しみ。

694 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:03:31.28 ID:0kuptE4X.net
アラジン全幕で観たいので来シーズンか夏のこどもバレエで上演されないですかね

695 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:06:26.42 ID:gKVJdoCI.net
こどもバレエにアラジン全幕って 凄いこと言うねえ

696 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:08:20.65 ID:shHRcQDa.net
ダイヤモンドよりルビーの方が見応えあるんだよね。
エメラルドのトロワだけ何故発表しないんだろ?

697 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:22:57.09 ID:cFEPX9DJ.net
>>695
安くてナンボよ

698 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:45:17.50 ID:UtDOWLFz.net
キャスト発表見てますます2キャスト行きたくなったけど
20日は他カンパニー白鳥の湖買っていたから無理だった…

699 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:50:20.49 ID:Kts3QFcf.net
>>696
前回も踊った速水さんのコンディション次第なんじゃないかと

700 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 17:59:33.91 ID:qBlcpIq8.net
速水さん、そろそろ復帰してほしいです・・・切実に。

吉田都監督の動画観ました。都さん、可愛い♪あの穏やかな
微笑みと口調に本当に癒されます。新国ファンになったのは
都さんのお人柄に惹かれるところも大きいです。

701 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:53.49 ID:qBlcpIq8.net
連投すみません。
『人魚姫』再演になってうれしいです。
木下さんのコンテは難解さがあまりなくてよいですね。

702 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 19:20:58.26 ID:bnDJ5uEY.net
セレクション、なんか寄席みたいというか、「前座→二つ目→二つ目→真打→真打」ってプログラムだな

703 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 20:41:04.69 ID:YbodDuey.net
>>700
益子さんのYouTubeに出てたぐらいだし、もう復帰されるんじゃないかな、と思いましたが
…レッスン風景、以前は結構インスタのストーリーにあげてくれてた気がするので、まだなのかなぁとも思いますが。

704 :踊る名無しさん:2022/01/11(火) 21:03:52.48 ID:qBlcpIq8.net
>>703
益子さんの新年会の動画に速水さん出られていますね。
今年に入ってから撮影されたものだと思うのですが、
そこで速水さん「(足の付け根あたり?が)痛い」って
おっしゃっているんですよね・・・。
先日のインスタでは普通にスタジオで踊っていらしたけど、
まだ本格復帰は無理なのでしょうか。ちょっと心配です。

705 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 00:31:30.64 ID:7FP1e1Tw.net
次の男性プリンシパル昇格は、速水と思っていたが
木下の可能性も高まっている。

706 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 00:54:16.86 ID:7Robe+k/.net
速水さんは前回同様エメラルドなんじゃないのかな

707 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 02:23:50.20 ID:kAokozgE.net
>>705
うーむ・・・
https://www.kinoshita-group.co.jp/news/2019/05/10_1630065073.html
なんか関係ありそうだ。

708 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 06:14:51.12 ID:7ApU/0HJ.net
次のプリンシパル昇格は速水さんでしょう
無理せずしっかり完治させてから復帰してほしい

709 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 11:49:38.95 ID:7FP1e1Tw.net
>>688
木下の振付演目が2つもか!
振付師になれるかも!

710 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 12:11:14.53 ID:IyxFWIyG.net
彼の作品はバレエ団を代表する人気あるプリンシパルばかり出るからファンは選ぶでしょ。

711 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 12:26:26.05 ID:ej7lxkfg.net
>>710
そうなんだよね
自分もいつも、もう少し広く選んで振り付けたらいいのにと思ってしまうわ

712 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 12:40:36.68 ID:7ApU/0HJ.net
木下さんの2作品はあの中ではまた是非観たいと思っていた
木村さんのは意外だったけど今度はもっと楽しめるような気がします

713 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 13:01:18.28 ID:7FP1e1Tw.net
>>710
プリンシパルたちが認めている > 木下嘉人振付
ってこと

714 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 13:32:03.02 ID:ms8nkz9+.net
都セレクション池田さんが踊りそうな役が見あたらないな

715 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 13:48:27.82 ID:7FP1e1Tw.net
>>714
ニューイヤーバレエでも既に発表済みキャストには池田は掲載されていない。
「スペインの踊り」みたいに当日発表で重要な役ありましたっけ?

716 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 14:12:40.48 ID:ms8nkz9+.net
エメラルド(男1女2)
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/upload_files/%EF%BD%B4%EF%BE%92%EF%BE%97%EF%BE%99%EF%BE%84%EF%BE%9ENo_0270.jpg

オニキスとパール(男3女3)
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/upload_files/%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%8B%E3%82%B9No_2152.jpg

ゴールドとシルバー(男2女2)
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/upload_files/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BCNo_0153.jpg

池田さんがあるとしたらオニキスパールか

717 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 14:22:10.93 ID:7FP1e1Tw.net
>>716
貴重な情報サンクス
初日に行く人、情報下さい。
楽日行きます。

718 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 16:56:58.75 ID:nGJUJGam.net
あと3日
もし体調不良を感じる人が出てきても軽かったら黙って隠してやり過ごしてくれればなんとかいけると思う…禁じ手に近いけど…

719 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 17:02:19.09 ID:sywZnBNy.net
公演後コロナ増えそう
だから、今週末の行くの泣く泣くやめました
行かれる方、楽しんできて

720 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 17:20:35.47 ID:CP+0bcac.net
>>718
>>648みたいな人が自制してくれることを願いたいけどね

721 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 17:53:28.61 ID:EcGRrK4H.net
>>713
そうなの?
自分が依頼してるのかと思ったけど。

722 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 18:40:30.78 ID:sywZnBNy.net
雨に唄えば 渋谷の中止
宝塚も中止

中止続々

723 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 18:46:32.63 ID:IyxFWIyG.net
依頼してるに決まってるじゃん。
年長者から若手になら依頼できるだろうけど
若手からプリンシパルには依頼出来ないだろう。

724 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 19:11:08.68 ID:KanhSDAb.net
>>723
だから、、もっと下の人にも依頼したらいいのにって話しなんだけど?

725 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 19:22:02.16 ID:2/oyX+KD.net
余計なお世話だ

726 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 19:25:03.48 ID:vs+KxwEM.net
週末の公演、中止してセレクションにテマヴァリペンギン追加したほうがいいんじゃないかって気がしてきた…
なおダンサーの体力

727 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 19:36:55.86 ID:UmchvzHJ.net
>>725
別になんでもいいけど、木下が2つだと手放しで喜んでるから、そりゃそうだろうメンバーにーがって話の流れだろうよ

728 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 19:37:50.46 ID:UmchvzHJ.net
>>726
それじゃ着替えだなんだで間に合わない人が出そうだが

729 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 19:53:53.01 ID:vs+KxwEM.net
>>728
ペンギンをトリに持って来ればなんとかなるって!
なおダンサーの体力

730 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 20:49:42.73 ID:W1kAWRHH.net
明日がGPか。
オケ合わせまで無事進めた様子。

731 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 22:22:48.01 ID:NAnqFWbQ.net
>>730
祈るばかり。
日曜まで持ちますように。

732 :踊る名無しさん:2022/01/12(水) 22:51:06.34 ID:7FP1e1Tw.net
>>731
同じ気持ちです。

733 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 14:18:36.56 ID:xR1on4ss.net
もう木曜だし大丈夫なのでは
あとは風邪クロンが都セレクションまでに収束すれば文句無し

734 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 15:10:56.64 ID:5fn7IwKt.net
GP無事開始された様子

735 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 16:11:57.12 ID:ggQZOH8c.net
都セレクションもお客セレクションも楽しみよ

736 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 18:16:39.18 ID:tip58nHj.net
吉田セレクション
本日チケット到着
席をみたら2階2列目のS席
応募者数多かったってこと??

737 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 18:56:09.78 ID:GeTZyrej.net
私は日曜日の公演で1階前方中間列センターブロックでした
郵送事前申込で2階席は今のところなかったです
でも毎回席にばらつきがあるから、販売日に席を選んで購入するか悩みどころです

738 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 19:12:39.69 ID:Jb0nV9IA.net
いつもの通り全部希望の席だった。ハズレ席だったのはコロナ後初の開幕ドンキとアリスくらい

739 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 19:46:53.50 ID:LHLYimtR.net
736さん見ると人気高そう。
明後日チケット取り、作戦練る。

740 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 19:49:59.02 ID:LHLYimtR.net
プリンシパルが出演しない木村優里作品が選出されたのが意外。

741 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 20:38:42.61 ID:lGOnypcV.net
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_022021.html

742 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 20:48:00.84 ID:LHLYimtR.net
741さん情報サンクス
明日から無事開催

743 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:05:39.88 ID:pup/sTmC.net
>>740
優里ファンの組織票だと思う。

744 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:10:57.54 ID:qV1fvVsU.net
組織票て、阪神か??

745 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:12:00.06 ID:wIirU7PY.net
明日あたり来シーズンの演目についてなんかしら発表あったりするかな?
オープニングくらいはそろそろ公開してほしい

746 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:23:23.87 ID:LHLYimtR.net
組織票入るなら、プリンシパル昇格確実か?

747 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:30:27.63 ID:F1lYEaQ/.net
そんなんでプリンシパルになるなんて恥ずかしい

748 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:32:04.83 ID:KhgK5K8L.net
シーズン開幕はパゴダあたりと予想
あとは白鳥再演、中村火の鳥とかは確実

749 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 21:40:29.00 ID:Bu7sEwbr.net
パゴダの王子、柴山さんのさくら姫とかよさそう

750 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 22:03:09.23 ID:KhgK5K8L.net
中村火の鳥、ダンサーの男女比考えると夏の夜の夢とセットにするとちょうどいいなって今気づいた

751 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 22:04:11.03 ID:5fn7IwKt.net
>>747
人気は絶大。
吉田芸術監督が「くるみ割り人形」を大晦日と三が日に拡大した時に頼ったのが、小野人気と福岡人気。
12/31&1/3をS〜Z券全席売切れ。
米沢・井澤組は12/28 S〜D売切れだがZ券売残り、
1/1 S〜B売切れだが、C〜D売残り。

タイガースファンは有難いよ。
在関東球団は、ドラゴンズ戦より入り盛り上がる。
オールスターにタイガースが多く出がちだが当たり前。

木村優里ファンって、そんなに多いですか?

752 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 22:09:56.69 ID:5fn7IwKt.net
>>751
誤)12/28
正)12/18

753 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 22:57:08.84 ID:5fn7IwKt.net
私は米沢ファンであり、小野ファンです。
米沢は12/25に、小野は1/3に鑑賞しました。
売り出し前に、作戦を練りました。

・小野組は 12/26 に集中するので避ける
・米沢組は 12/18 に集中するので避ける
・小野組の方が人気高いので、先に取る。
・小野組は 1/3 にする
・米沢組は 座席を見て決める

結果、1/3 と 12/25 に鑑賞しました。どちらも素晴らしかったです。

754 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 22:59:59.71 ID:vMlvz/xb.net
関係者に陽性か
なんとか公演持ち堪えてほしい……

755 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 23:18:01.95 ID:Qrwl3lN1.net
>>754
新国の話?

756 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 23:20:17.97 ID:Qrwl3lN1.net
これか

2022年1月13日
「ニューイヤー・バレエ」公演関係者の新型コロナウイルス感染/公演実施について
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_022021.html

757 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 23:50:18.33 ID:60tnP3Lz.net
予想してみる

10月 アリス
12月 くるみ
1月 NYB
2月 都セレクション
5月 ジゼル
6末〜7月 バヤデール

758 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 23:53:11.16 ID:5fn7IwKt.net
>>757
違うと思う。

759 :踊る名無しさん:2022/01/13(木) 23:56:58.37 ID:oBx8t1zo.net
今シーズン新制作だった白鳥は近々再演するよね

760 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 00:05:53.32 ID:B6zgWjyo.net
10月 パゴダ
12月 眠れる森の美女
1月 影の王国&火の鳥&インC
2月 都セレクション
5月 白鳥
6月 夏の夜の夢&一幕モノ新制作

こんな感じと予想

761 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 00:28:31.69 ID:gnJNcH3i.net
>>756
無事幕は開きそうで安堵したわ
油断はできないけど

762 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 00:47:00.35 ID:S1YM3bpv.net
予想
10月 ロミジュリ
12月 アラジン全幕
1月 真夏、スリームーヴメンツ
2月 こうもり全幕
5月 白鳥
6月 シルヴィア
子供バレエ 正直、竜宮と白鳥以外はキツい。

一部上演で蒔いた種の回収と中止された作品を再チャレンジ。
個人的に見たいのはバレエリュスプロとジュエルズだけど無理だろうな。

763 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 00:51:25.96 ID:B6zgWjyo.net
こどもバレエ、大和バレエでやってた宝満さんの美女と野獣を新国バージョンにして上演できたらちょうどいいのになあって

764 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 05:08:38.37 ID:XEL6yeUB.net
>>757
アリスはシンデレラの次にあるよ
おそらく踊れなかった人の為のリベンジキャスティングだろう

765 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 06:31:15.65 ID:ihNezJIv.net
ニューイヤーバレエは通路より後ろでがっかりしたが、都セレクションは良席が来て一安心。
皇族でもないのに二階席に飛ばされた人はお気の毒。

766 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 07:42:03.17 ID:Vt1/lzIk.net
>>751
増えたなあというのが実感
デビューしたての頃はアンチが多かったけど
今は木村さん目当てのお客も多いんじゃない?

767 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 08:34:32.41 ID:gnJNcH3i.net
>>762
子供バレエだと思えば私白雪姫はわりと好きよ

768 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 11:44:03.26 ID:bGXV3ZGQ.net
>>766
女性バレリーナで小野・米沢に次ぐ人気になりましたね > 木村
夜公演2夜全席売切れになりましたからね。
優里ファンの組織票で吉田都セレクションに選出されたなら
人気高まっているのですね。
人気アーティストが増えるのは、素晴らしいことです。

769 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 12:12:23.05 ID:Nr13ppVU.net
テレビで取り上げられればそりゃあね。

770 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 12:19:46.30 ID:X6Qs978l.net
都さん、コロナ禍を受けてのインタビューで日本人コリオグラファーの作品増やしたいって言ってたし
そのうち宝満さんの作品もレパートリー入りするんじゃないかって思ってる

771 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 12:20:59.97 ID:bGXV3ZGQ.net
>>769
芸術監督の評価が高い証。
木村優里個人が売り込んだのではない。

772 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 12:32:28.98 ID:bGXV3ZGQ.net
>>770
これですね。
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/26_017872.html

吉田都が芸術監督就任インタビュー記事。
わずか1年半足らずで実現。
凄腕!

773 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 15:06:02.12 ID:f5aZV8JS.net
中家さん、「都合で出演できなくなりました」って何‥?

774 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 15:09:23.53 ID:xjU+bxsv.net
>>773
奥さん牧だよね。
牧でコロナ出てたから大事を取ってでは?

775 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 15:10:44.52 ID:f5aZV8JS.net
なるほど、そうかもしれないですね。
残念。

776 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 15:27:07.61 ID:i0/tFmcu.net
濃厚接触者になってしまったということかね
罹患した関係者の件とは無関係だから伏せたのかな

777 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 15:59:06.15 ID:YR/MbKnF.net
そっか、今シーズンにアリスやるんだったw
アリスをシルヴィアに変更

10月 シルヴィア
12月 くるみ
1月 NYB
2月 都セレクション
5月 ジゼル
6末〜7月 バヤデール

778 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 17:04:02.65 ID:yYSNaL6x.net
観客からクラスター出さないように皆さん気を付けましょう。ニュースにならないように。
ホワイエでの歓談控えられるかが鍵かもね。

779 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 18:32:06.44 ID:B6zgWjyo.net
テマヴァリソリスト、今度は元NBAの山田さんが抜擢されてるね

780 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 18:49:26.52 ID:m+4HYHrG.net
山田さんNBAだったんですね
昨年11月の火の鳥で素晴らしいソロだったから
今後期待できるなと思っていました
男性の若手の層が厚くて毎回キャスティングが楽しみすぎる

781 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 18:53:33.58 ID:S1YM3bpv.net
奥村さんと木村さん忙しい。今回のコールドからソリストクラスへの抜擢は山田君ですね。明日はもっと若手が活躍するね。

782 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 19:28:29.29 ID:xjU+bxsv.net
山田さんの踊りきれいだよね
ジャンプも高いし

783 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 19:46:50.89 ID:uj79vgKU.net
いいもの見たわー、美し過ぎて観ながら涙出てきた
後半も楽しみです

784 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 21:23:16.90 ID:0BG9A0Uq.net
至福
開幕できて本当に良かった

785 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 21:49:04.84 ID:bSzuHjEN.net
日曜日に行くので楽しみです
何事もなく無事公演がありますように!

786 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 21:50:43.22 ID:xjU+bxsv.net
自分も日曜日です。完走してほしい!

787 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 22:33:22.14 ID:bGXV3ZGQ.net
日曜日に行きます。
楽しみ!

788 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 22:38:20.37 ID:gnJNcH3i.net
>>773
中家さんは残念でしたね(熱帯雨林すっっっごく似合いそうだと楽しみにしてたので…)
代わりは貝川さんに

789 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 23:26:01.32 ID:62b1qtMt.net
どなたかwebアンケートのリンクをいただけないでしょうか
ロビーのQRコードから開いたブラウザのタブをうっかり消してしまいました

790 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 23:33:14.92 ID:hg1wF06Q.net
そういやアリス、ロイヤルとオーストラリアからゲスト呼ぶ呼ばないみたいな話あったけど
流石に状況考えたら新国ダンサーだけで上演する感じになるよね

791 :踊る名無しさん:2022/01/14(金) 23:35:37.38 ID:bGXV3ZGQ.net
>>790
そんな話ありましたね。
上演時のコロナ状況次第では?
オミクロン株や次の株が蔓延してれば日本人だけの上演になると思われ。

792 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 05:03:34.38 ID:HWgflcgf.net
この前気づいたけどあのアンケートのQRコードはいくつかのパターンが使い回されてる
ちなみにこれは竜宮のときのQRコードだけど、URLを踏むとニューイヤーのページになるから恐らく今回はこれだろう

520 踊る名無しさん sage 2021/07/27(火) 18:36:44.12 ID:exlSzLNS
>>517
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/940f0a0e20e6fd19122d37012bdff5867518a11c6fd1a83a3b2f879a07dc9358

793 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 06:56:27.47 ID:Ej/wbVNm.net
アリスの場合、ダンサーだけじゃなくて演出チームが来日できないと厳しい面はありそう
人形操演とか映像マニピュレーションとか、本国のメンバーじゃなくてもいいのかどうなのか

794 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 08:08:22.75 ID:ZelquSYm.net
>>793
そうなんですか!
アリス流れる可能性も大ありなんですね。

795 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 08:25:03.06 ID:AuWHTX6q.net
唯さんのような色気羊の雰囲気を木村さんは出せたのか気になる

796 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 08:32:56.35 ID:/V8XaqwE.net
>>792
ありがとうございます!
くるみの時のは保存してあったのだけど今回はヘマして
助かりました

797 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 08:36:00.10 ID:/V8XaqwE.net
>>795
木村さんなりに素敵でしたよ、ダンサーが変われば持ち味は変わるから
お客の中にやけに色っぽい人がいるなと思ったら絢子さんでしたw
羊とゼブラガールとか男性達のように2役だったのね

798 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:04:12.77 ID:ZelquSYm.net
チケット取れた。
食事して新国立劇場へ。

799 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:06:24.20 ID:dF6lH3R3.net
>>795
珍しく?緊張していたのか硬かった印象
色気までの余裕は見えなかった
でも日曜はよくなってるのでは

800 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:09:21.52 ID:+UnIrJsN.net
>>799
被り物に苦戦なのか動物感が薄かったと書いてる人がいましたね

日曜日までに慣れることを期待

801 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:12:07.38 ID:L/mlKoo2.net
2/23、S席取れなかった・・・今日S席取れた人はすごい。
抽選でほぼ埋まっていたんでしょうね、人気日だろうから。

802 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:16:17.35 ID:dfx3I3WU.net
昨日感動し過ぎて明日のも買い足してしまった
自分にとっての超良席があって衝動買い
キャスト同じなのに

803 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:18:37.84 ID:dfx3I3WU.net
>>801
客セレクションになって、リセールあっても良いのにと思ってる人は若干いそうだけどね

804 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:20:00.19 ID:+UnIrJsN.net
>>802
同じキャストを複数回見るとより楽しめますよ。
1回じゃ見きれないところもあるし、前回素敵だったポイントは事前にわかるし、理解が深まっていいですよ。
たくさん楽しんでください!!

805 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 10:43:34.49 ID:da6B2fD3.net
新国または牧のホクロの大きな先生がおすすめだよ!
その先生の弟子ばっかり通ってて
いいなあとおもったもん。さきはね、あえて違う、ホクロを知らない先生にレッスンしてもらってて、受験は独学でやらせてます。自分の子勉強して自分で人生を選ぶって苦難教えたくなくて。楽っていいながらも、自分は楽って言ってる。
昔の名前で出ているいうホクロは、楽々と受験のための選抜つくってる。手取り足取りもありです。

スティナを、かいました、ありがとう。

806 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 11:00:59.56 ID:GLmMv8RU.net
>>801
抽選は前方の端付近とか何度も懲りているので席選んで買っています
今日は10時ジャストに繋がったけど23日だけは良いS席なくて諦めました
観やすい2階サイド一番内側A席で我慢しました

807 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 11:45:15.97 ID:L/mlKoo2.net
19日のS席はまだあるみたいですね。
23日と同じキャストなので、こっちにしようかと
悩んでます。初日と楽日、どっちがいいんでしょうか。

808 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 12:17:25.57 ID:da6B2fD3.net
どっちでもいいと思う
取れただけラッキー

809 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 12:17:26.14 ID:da6B2fD3.net
どっちでもいいと思う
取れただけラッキー

810 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 12:59:43.41 ID:r4Rd+9IR.net
>>807
Sにこだわる必要もないし

811 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 13:34:51.41 ID:eD2ssLql.net
羊は米沢さんもいまい
あの手の動きは湯川さんがほんとうに上手だったのよね

都セレクションの追加を買ったわ
横山さんのダイヤモンドと井澤さんのヨハンが楽しみ

812 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 14:43:51.59 ID:dg4/moBC.net
テマバリ、高身長4人の男性ソリスト並ぶと壮観。
この演目、全プリンシパル観たいんですけど。
叶わないならinCをプリンシパル総出演で。
そんなこと妄想した1部でした。

さて、ペンギン観るか。

813 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:02:32.48 ID:XATDi+Mv.net
元々奥村さんは大好きなダンサーですが、もう今日のトラブル回避能力たるや!心底惚れ(?)直しました笑

814 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:05:09.41 ID:qQvSjr8e.net
舞台中央に落ちた帽子を、まるで振り付けの一部かのように上手に放り投げた奥村シマウマ。
それを舞台袖に蹴飛ばした唯ゼブラガール。
見事な連携でした!

815 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:13:05.83 ID:9IdYMGvT.net
>>813-814
そうそう凄かった!
元々大好きなお二人ですが思わず拍手喝采したくなった!w

昨日馬跳びで落ちそうになった帽子は押さえて無事だったけど今日は落ちちゃったね
でも棒は今日は全員無事手にできて良かった

816 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:25:13.03 ID:oL32oM30.net
テマバリ、昨日は奥村さん効果もあってホンワカ、今日はしっとり系でした。柴山さんの踊り、米沢さんより私は好みだったけど、くるみの時同様に転びそうになるのが少し残念でした。
ペンギンはトラブル場面とダンサーの連携、双眼鏡で違うところ見てたから発生時が良くわからなかった。

客席ですが、席移り2件見た。座席場所提出してるのにいい加減にしてほしい。周りと喋ってる常連らしきおっさん。分散退出も無視。

817 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:27:54.04 ID:uoH8KyTA.net
アラジンのときも奥村さんと唯さんで少し危険なトラブル乗り越えてたの思い出した

818 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:29:24.58 ID:VA4E7WED.net
後ろのゼブラガールズに気を取られてたら
いつの間にか帽子なくなってた
それ観たかったー
今日ゼブラに木村さんいたんですよね?
今日ちょっと遠い席でよくわからなくて悲しかった

819 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:32:16.84 ID:5O6B5ChQ.net
マナーが今ひとつだと感じるお客は分散退場もガン無視してること確かに多いですね
私の近くでは身乗り出し夫婦が無視して退出していった
昨日は着物の二人連れが客席で、プラカード往復していても構わずずーーーーっとべらべら喋っていたし

820 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:32:58.35 ID:5O6B5ChQ.net
>>818
羊がゼブラに入るので今日は唯さんでした

821 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:34:58.05 ID:VA4E7WED.net
>>820
そういうことなんですね
ありがとうございます!

822 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:38:40.68 ID:oL32oM30.net
カフェのシーンの緑色顔出しドレス客が熱帯雨林のダンサー。昨日は小野さん、今日は本島さん。

823 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:42:39.87 ID:EvoxK8OJ.net
アラジンのときの衣装トラブルは少しではなく近年で地味に一番危ないトラブルだった

824 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:53:32.57 ID:5O6B5ChQ.net
>>821
ゼブラガールラスト集まっているところからいちばん最初に退場していきます
羊に早替えするしね

825 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 16:58:49.74 ID:YdZTh5G1.net
アラジンのときは奥村さんのほどけた長い帯を引きずりながら再会時の勢いのあるパ・ド・ドゥ突入でしたからね
落ちてる物とはワケが違かった

826 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 17:08:24.38 ID:+UnIrJsN.net
帽子事件はTwitterでも話題ですね。
奥村さんのファンだから見たかったな。

827 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 17:17:42.45 ID:9IdYMGvT.net
Twitterは疲れちゃって追えないんだよね
みんな凄いな

828 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 17:19:33.05 ID:+UnIrJsN.net
ニューイヤーバレエとかペンギンカフェで検索して見てる
明日参加組なんでワクワク

829 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:08:02.07 ID:hUZrg6Md.net
アニキ!
俺は、やっぱり福岡アニキが好きだ!
一時期、小野さんとのペアばっかり買い過ぎて、
飽きたような気がしたの、ごめんなさい。

830 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:12:53.42 ID:hUZrg6Md.net
話題の帽子は、狙ったのかと思うくらい舞台の「ど」センターに
取り残されてしまったから、思いっきり奥村ジブラの進行方向にあった。
奥村ジブラが尻尾をフリフリしながら、後方からジリジリ帽子ににじり寄って来て
ついに帽子を足蹴にしながら踊り出した時には、どうなるのかと思ったわ。
とりあえず、帽子置き去りから華麗な帽子撤収(舞台袖へ投げる)までが
ひとつのエンターテインメントだったと思うことにする。。。

831 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:17:55.07 ID:KDBw/bSf.net
やっぱり奥村さん福岡さんすごい
井澤駿さんも輝いてた
福岡さんちょっと痩せましたかね

832 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:20:40.40 ID:Ed3UGffp.net
結局目立つトラブルがあるとその印象ばかりになって作品に余計な感情が出来て嫌。ダンサーも踊り以外にどうしようか気を取られるだろうし。

833 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:24:01.83 ID:hUZrg6Md.net
それにしても、こんなこと言っても仕方がないとはわかっているけれども
返す返すも速水さんの降板が残念。
バリシニコフのテマバリが大好きな自分としては、
速水さんに大いにドヤってほしかった。

834 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:24:23.64 ID:hCmNYMio.net
そうね〜
でも私は嫌いじゃない
コッペリアのコーダで何故か福岡さんが突然出てきたのとか面白かったな〜

835 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 18:39:47.10 ID:+UnIrJsN.net
首飾りも落ちたらしいね。
そういうの気になって舞台に集中できないのあるから
明日は何事もないよう頼みます

836 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 19:41:31.77 ID:LqF1AQ29.net
子役の体が引っかかって切れちゃったんだと思う。
前方席だったので落ちるのが見えた。

837 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 19:50:18.61 ID:/V8XaqwE.net
ポロポロとしたアクシデントは昨日より今日のほうが目立ったかもね
テマバリは今日のイキの良さはよかったがヒヤリ場面もあったし、
個人的には昨日の全体に端正で完璧なエレガンスが好みでした

838 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 20:04:30.31 ID:7OCM0bzm.net
テマバリ、日程増やしてーまたやってー。
渉悟さんリベンジはもちろん、
絢子さんと雄大さん、優里さんと駿さんのも観たいなと思ってしまった。

839 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 21:01:38.65 ID:DaN6WE6J.net
>>814 入場の時のヒールでのキックは見事でしたね

840 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 21:56:00.12 ID:80csVYrE.net
今日の公演も観たかったな
オミクロンのせいで追いチケ出来なかったから
感想を書いてくださってありがたいです

841 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 22:26:09.29 ID:L/mlKoo2.net
>>838
1/29に枚方公演でやりまね。

842 :踊る名無しさん:2022/01/15(土) 22:52:32.76 ID:ZelquSYm.net
>>841
本当ですね!
貴重な情報サンクス

843 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 06:02:59.61 ID:pGXNDd9D.net
昨日くしゃみでるから当日券買うのやめたけどどうやらTwitter検索したところ花粉が飛んでたらしく少し安心と後悔。今日10時良い席あるといいんだけど。

844 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 09:03:13.59 ID:MdhhjDLq.net
>>843
招待席開放あるのでは?

845 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 10:16:45.12 ID:3xuXfZmr.net
花粉の症状あるわ

846 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 10:20:08.65 ID:+6ndXTdh.net
ムズムズくしゃみが時々出るし,目は両目かゆみを感じます
飛び始めていますね

847 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 10:35:02.51 ID:MdhhjDLq.net
今日も招待券開放ありました。

848 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 10:43:38.61 ID:yyj39WNj.net
無事完走できそうで嬉しいな
今年もいい年になりそうですね!

849 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 11:08:01.99 ID:UW1HGmhQ.net
>>842
とっくに完売してる

850 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 12:28:45.64 ID:yyj39WNj.net
キャスト表キタ━━(゚∀゚)━━!!

https://twitter.com/nntt_ballet/status/1482553760736227329?s=21
(deleted an unsolicited ad)

851 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 14:33:20.55 ID:K0HKiDAh.net
唯さまコウスケさま、ありがとう。
テマバリでは泣く予定なかったのに、感涙でむせび泣いてる。

852 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 14:35:48.35 ID:yyj39WNj.net
>>851
涙出ますよね。
素晴らしかった。ブラボー叫びたかったよ!!!

853 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 14:38:07.62 ID:Xcni1Hl0.net
唯様が完璧過ぎてもう

854 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 14:39:27.99 ID:y21FT7y3.net
初日のテマバリで泣いての追いチケ組です、今日も泣きました
アダジオ終わった時はすぐ次に続くから拍手できなくて両手が浮いてますw

855 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 14:44:24.63 ID:MW8NXcm9.net
米沢さん、リラックスした滑らかな踊りで素敵だったわ

856 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 16:11:53.33 ID:S9a97hCI.net
毛皮の為に殺されるシマウマ。
毛皮客多数…

857 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 16:14:25.28 ID:hS0r7Acm.net
きっちり仕上げてきたテマヴァリにサービス精神旺盛なペンギンカフェ
実上演時間1時間未満のプログラムとは思えないくらい満足度高いステージだったわ

ペンギンのラストシークエンス、トンガの噴火とオーバーラップして涙出てきたわ

858 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 16:30:03.79 ID:yyj39WNj.net
>>856
テマバリであんなに爽やかだったのにひどすぎる…

859 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 16:36:39.19 ID:yyj39WNj.net
ブリッジカフェを今回だけペンギンカフェとしてほしかった

860 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 16:41:14.08 ID:De8C8o1A.net
サンバの二人がペンギンの2羽なの?

861 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 16:44:54.43 ID:yyj39WNj.net
>>860
これ
https://www.instagram.com/tv/CYxQFz4IeIT/?utm_medium=copy_link

862 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 17:07:49.43 ID:NQB8cjX9.net
着物で舞台鑑賞するのほんとやめて欲しい
前の席が着物に高い結い髪で迷惑だった
後ろに超影響することがもっと知られるべき

863 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 17:17:26.07 ID:i3CT3sy2.net
中駿さんのストーリー的にテーマとバリエーション相当出来よかったんか
見たかったな行けた人うらやましい

864 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 17:17:31.87 ID:LEq+KXEu.net
楽しかったです!小品2つだけの上演でも満足度が高くて
見られてよかったです。
ペンギン・カフェの終盤、女性ダンサーの髪をおろしたお顔を
みられるのが、ちょっとうれしいポイントw

865 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 17:30:11.04 ID:yDcBwCVy.net
>>862
わかる
私の隣の席の人が着物だったんだけど「背もたれに背をつけてご鑑賞…」が、できないよな思った。

866 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 17:57:23.60 ID:y21FT7y3.net
ニューイヤーはお着物の人がいつもより増えるね

867 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 18:39:45.52 ID:mBjONpaZ.net
歌舞伎と混ざっているのかな
お着物でお出かけする良い機会!とか
舞台鑑賞では迷惑です顰蹙買ってます

868 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 18:58:39.93 ID:vzXSBLjR.net
歌舞伎は元が和の場所だから前が着物でも諦めつくけど、バレエはね
本当、着物なら最後列に座って欲しい

869 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:00:38.88 ID:y21FT7y3.net
客席に映画館くらいの段差があればまだよいんだけどね

870 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:15:35.57 ID:OPlPn2fr.net
今日オオツノヒツジの場面に絢子さんいた?
めちゃ美しくて足さばきの素晴らしいお姉さまがいて
おおっと思ったら絢子さん???ってなった

それにしても熱帯雨林のキノコ頭家族でもかわいらしい絢子さんすごすぎ
母性あふれるお母さんしてた

871 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:25:15.95 ID:LEq+KXEu.net
数年前の眠りの時、家庭画報の企画で「和服でバレエ鑑賞」というのが
あり、100名以上の観客(全員女性)が和服、という日がありましたっけ。
終演後に主演ダンサーも和服でのイベントも付いていたようです。
参加はしなかったけど家庭画報にレポートが載っていたのを読みました。
実は大迷惑企画だったのですね。。。

872 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:27:31.78 ID:LEq+KXEu.net
>>870
前半はいましたね。黄緑色のドレスでした。
熱帯雨林家族のお着換え&メイクがあるせいか
途中からいなくなってましたが。
(連投すみません)

873 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:29:18.83 ID:OPlPn2fr.net
今日は1年前の分も拍手されていた気がしました
本当に今日が無事迎えられて良かった
素晴らしいパフォーマンスでした

ペンギンカフェはプリンシパルも群舞で踊るのがよき
あと福岡さんはやっぱり座長

874 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:37:28.31 ID:OPlPn2fr.net
>>871
一時女性誌でも着物で舞台鑑賞みたいな記事流行っていた気がします
どんなにコンパクトにまとめても帯は背中の厚みを増しますし
髪を結い上げれたらもうお手上げです…

今日は外のテラスでコーヒーをいただきましたが
もう少し暖かくなったらさらに気持ちが良さそうです
あの建築は本当に素晴らしい

875 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 19:41:39.04 ID:t4jq+p3m.net
>>870
いました、いました。
やっぱり目を惹きますよね。

熱帯雨林の家族ではお子ちゃん抱えて右往左往してて、意外と腕力あるんだなと思いました。

最後の指揮者のお迎えはやはり絢子さんなんですね。
セクシー衣装でお出迎えするのがなんとも新鮮でしたw

876 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:02:23.49 ID:+6ndXTdh.net
>>859
楽しいけど悲しくなる

877 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:03:25.40 ID:+6ndXTdh.net
>>870
>>822

878 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:07:08.49 ID:+6ndXTdh.net
>>871
縦列を揃えたところに和服チームを固めてくれるならまあいいかな
あるいは両サイド一番端の1列だけに座っていただくとか

879 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:21:53.44 ID:De8C8o1A.net
着物で迷惑に思ったことないわ。気を遣ったお太鼓ばかり。
汚いリュックと不潔な匂いの人の方が迷惑。

880 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:23:30.17 ID:5ebQHD93.net
>>879
背もたれに背中つけられないじゃん

881 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:38:17.35 ID:De8C8o1A.net
寄り掛かれます。調べてみたら?
それにエアウィーブ立ててる人と変わりありません

882 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:48:56.10 ID:MCfZYb9F.net
帯の結び方によるよね
良識ある人は小さく結んでる
私はエアウィーヴ背中にして座ってるし

883 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:50:19.53 ID:MdhhjDLq.net
着物はどうでもいい。
髪の毛結い上げるのは大迷惑。

884 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:58:41.93 ID:yyj39WNj.net
>>881
自分の隣の着物の方は背中をつけてなかったもので

885 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 20:59:54.07 ID:O3oD0FSV.net
エアウィーブのクッション、家に欲しい

886 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:00:02.75 ID:+6ndXTdh.net
>>879
お太鼓の厚みだけで既に、背もたれに背中ぴったりは無理
でも気を遣って肩甲骨から上も椅子に寄せようとされている方はわかります

887 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:01:21.22 ID:+6ndXTdh.net
>>879
>汚いリュックと不潔な匂い

運が良いのかもしれないけれどそんな人の近くになったこと無いです

888 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:04:37.88 ID:O3oD0FSV.net
>>887
自分もないな
初めて4階席にした時はマナーの悪さが気になったけど
値段の差はありますよね

889 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:07:46.87 ID:3o9ijL/I.net
ちゃんとスーツだけど、猛烈にスエた臭いのおじさんが近くになったことはあるわ
鼻が曲がるかと思ったし、帰宅したら頭痛がしてた

890 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:08:08.35 ID:3o9ijL/I.net
ちなみにそれは2階席

891 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:13:04.47 ID:hS0r7Acm.net
テマヴァリのPPD後半、何度見ても「えっ?どうなってるの?」ってなっちゃうとこあるんだけど

女性プリンシパルがアンオーでアチチュードしてる片方の手を男性プリンシパルがとって一周した後
そのまま続けて自然な流れで女性プリンシパルも一緒にアチチュードアンプロムナードするじゃん?
ダンサー2人の接点は片方の手の指先だけなのにそれまで静止してた女性プリンシパル当然のようにゆっくり回り出すじゃん?
あれどうなってるの?まさかあのフェザータッチに見える指先だけであんなに滑らかに回してるの?

892 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:16:36.31 ID:gnIh4Ae1.net
隣との距離がかなり近いですよね
体が大きい外国人とかたまにいるけど窮屈だろうと思う
海外の劇場行ったことないけどもっと広いですか?
てスレチになっちゃうか

893 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:16:58.94 ID:MdhhjDLq.net
>>888
値段の差はあるよw
Z席は4階L1とR1はほぼ全員身を乗り出しているよwww

894 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:20:02.25 ID:bH4p41k3.net
やっぱりS席が安心

895 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:23:53.91 ID:MdhhjDLq.net
>>894
ニューイヤーバレエで11000円と1650円の差は大きい。
11000円の方が良いのは当たり前。
S券席では身を乗り出すバーも無いしwww

896 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:33:49.20 ID:HOAAGoeW.net
>>891
私もそこどうやって回ってるの?と思いました
ゆっくりだし唯さん楽に回っているように見えました

897 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:35:04.53 ID:G5tuIRp+.net
今日の公演すごくよかったのか。
先約入ってて2日目しか見られなかったから、後から大絶賛のオンパレードだとさすがにちょっと凹む

月末の枚方公演観に行くから今日観れなかった分まで満足したいな。

898 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 21:55:49.15 ID:qlOBKXI/.net
ブリッジカフェでクラムチャウダー飲もうと思ってたのにコーンスープに変わってた。
残念…。

899 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 22:07:51.15 ID:TEEpgZe6.net
>>897
大阪のほうコロナ増えてるから心配だね

900 :踊る名無しさん:2022/01/16(日) 22:16:42.40 ID:+6ndXTdh.net
>>891
ポワントでポーズをとったプロムナードって、回される側はじっと硬直しているだけというわけではないので

滑らかで本当に素敵でした

>>892
ロイヤルとバスティーユしか行けたことないけど、意外と広くもなかったです

>>897
枚方行けるほうが羨ましいよw 無事上演されますように

901 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 00:23:17.44 ID:dE6SILfs.net
唯さんぐらいの人なら支え(人でもバーでも)なしで余裕でポワントの一人プロムナード出来るんじゃないかな
アチチュードやアラベスクのプロムナードは軸足と動脚のアンデオールをコントロールするのがコツ
原理がわかればプロでない中・上級者でも出来ると思うけど、あそこまで滑らかに回れるのは唯さんぐらいかも

902 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 01:41:08.91 ID:Kfr0GqyR.net
こういうこと

https://www.instagram.com/p/B-lLeKVF_y-/?utm_medium=copy_link

903 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 06:20:54.11 ID:6woG5KTB.net
トッププリマのおうちバレエは違うねえ

904 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 06:55:25.16 ID:v0BzkoWx.net
>>902
回る仕組み自体は理解できるのに、実際に回ってるの見ると手品か何かにしか見えないわw

905 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 07:47:30.90 ID:6woG5KTB.net
ところでオケピットの深さって可変なの?
ペンギンカフェには歌も入って発声を伴うから普段より深かった?

906 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 08:34:30.45 ID:rmwzeA4z.net
舞台から確か2.65メートルまで動かせます
施設見学会に参加すると舞台裏やオケピットの説明あります

907 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 08:37:55.71 ID:p77At43y.net
ピアノの人が窮屈そうで大変だなと思った

908 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 08:38:18.85 ID:p77At43y.net
歌声がとても素敵でしたね

909 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 09:42:02.56 ID:6woG5KTB.net
やはり深めだったんですね、ありがとう!歌声はとても素敵でした

910 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 09:42:37.69 ID:Ot//4Mcv.net
>>905
「くるみ割り人形」と同じと思われ。

911 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 09:54:26.09 ID:6woG5KTB.net
>>910
くるみの児童合唱はピット内じゃなくて幕の中ですよね?
じゃあ深かったのかなと思った私が勘違いなのかも
失礼しました

912 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 09:57:20.69 ID:zwEhivCS.net
歌声?どの場面ですか?

913 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:10:42.97 ID:6woG5KTB.net
>>912
冒頭

914 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:12:10.71 ID:uRE7UX+W.net
男性ダンサーが声だけ出演ってインスタあげていたからダンサーたちの歌声でしょうか?
それにしても東響の演奏良かったわ

915 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:13:12.63 ID:Ot//4Mcv.net
>>912
冒頭と終わり近く全員が出てくる場面。
ホルン左に女声がマイクに向かって1人で歌った。
チェロが同音程弾いてるので明瞭には聞こえ難い。

916 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:20:11.53 ID:dCcWq55o.net
きのうのピットは深かったですよね

917 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:24:07.44 ID:6woG5KTB.net
>>914
男性ダンサーはノミのシーンで声出ししていたけれどあれは歌とは言わないし一般にはバレエダンサーさんには歌わせないよ
歌のプロじゃないんだから

918 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:32:08.89 ID:Ot//4Mcv.net
>>917
ブダペストオペレッタは
来日公演でバレリーナに歌わせた。(メリーウィドウ)
聴くに耐えない、ので2度と行って無い。

919 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:33:34.14 ID:6woG5KTB.net
>>918
それ例外中の例外だとオモ
そりゃオペレッタ劇場のダンサーは歌もレッスンするんでしょうね

920 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:35:25.13 ID:L6Fn5ynf.net
>>915
ありがとうございます!
またチャンスがあったら注意して見ます

921 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 10:56:20.07 ID:Ot//4Mcv.net
>>919
ウィーンフォルクスオーパーでは合唱団員に歌わせる。
ブダペストオペレッタは地声で歌わせた。
足を高く上げるのを優先していた。

922 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 11:02:19.42 ID:Ot//4Mcv.net
両キャスト観た人に質問です。
テーマとヴァリエーションの主役女性、米沢さんと柴山さんはどのように違いましたか?
私は米沢ファンなので、昨日しか観ていません。教えて下さい。

923 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 11:12:54.53 ID:HtVxpS3w.net
>>862
着付けしてもらうときに観劇、と伝えると帯をそれ向けにしてもらえたりはするんだけどね。

924 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:17:54.08 ID:LhICV0ZQ.net
>>913
リーフレットに歌の方もお名前出てましたよ

925 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:22:32.10 ID:9dZjn0Od.net
>>923
観劇じゃ不十分
椅子に背中をピッタリ付けるよう何度もアナウンスされるバレエ鑑賞、まで告げてもらわないと
でもそもそもご本人に席を考えて欲しいわ

926 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:23:51.01 ID:LhICV0ZQ.net
>>925
>>881みたいな人もいるしね

927 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:28:39.82 ID:/mRHeKrL.net
頭を結うのは宝塚スレでも不評だった

928 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:31:47.89 ID:LhICV0ZQ.net
見てる分には素敵だと思うけど、実際前に座られたら嫌だなってのも思う

929 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:32:01.59 ID:gwAqkITj.net
速水さん、集合写真に写っていたけど、自分の踊る予定の作品を見る気分は辛いね。テーマは当分やらないだろうし。中家さんは見つけられなかったけど見たかったなー

930 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:35:28.09 ID:aNmkFW34.net
ダンサーが歌う演目といえばプティのカルメンですね

931 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 12:41:14.22 ID:LhICV0ZQ.net
宝塚とか演劇はクラスター出てたよね
ダンサーは歌わない方がいいと思うわ

932 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 13:10:39.05 ID:Ot//4Mcv.net
吉田都セレクション、Aキャストだけ売れている。
人気に差があるのは、なぜでしょうか?

933 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 13:18:41.52 ID:9OLCVP80.net
23日 BSで白鳥の湖、楽しみですね
そのあとは吉田都さんの引退公演の再放送みたいです

934 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 13:35:09.87 ID:BLuZsnZb.net
>>928
速水さん考えすぎじゃない?しっかり治すほうが優先なんだし
中家さんは多分ご自宅待機なのでは

>>930
あれも歌うというよりは地声でちょっと音程つけて語ってる感じ

935 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 13:43:35.50 ID:rmwzeA4z.net
>>932
20日に上野さんの東バ引退公演あるから多くのバレエファンは上野へ…
Bキャストも観たいが私も東京文化会館です

936 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 14:09:17.96 ID:qVBgFzoo.net
>>932
私は、ってことだけど・・・
『アラジン』のダイヤモンドは唯さんが見たいし
『グラン・カフェ』は小野&福岡ペアが見たいから。

937 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 14:17:19.80 ID:BLuZsnZb.net
>>935
東バでのラスト白鳥 であって、東バ引退はもう少し先じゃなかったっけ

938 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 14:44:54.80 ID:qVBgFzoo.net
>>929
速水さんの、あの小さいお顔半分くらいしか
映っていないのに、よく見つけたね、すごい。
集合写真は細田さんが「トレーナーの安田さんが
引退」ということでアップされたものを見たんだけど
こういう、表舞台に立たない方に感謝をあらわせる
細田さん素晴らしいと思った。

939 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 15:26:58.29 ID:Ot//4Mcv.net
>>935
日時重なっているのですね。
プログラム自体が白鳥の湖の方が魅力的。

>>936
情報ありがとうございます。
納得です。

940 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 18:20:25.86 ID:uRE7UX+W.net
6月のアリスはオーストリアバレエと共同制作だけど、今の状況だと無理だとしか思えないんだけど公演できますかね?

941 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 18:33:50.80 ID:aNmkFW34.net
ウィールドン 的にもオーストラリア的にもいろいろ妥協してくると思うけどね
上演に対してあんまり高いハードルを課して公演ポシャったら収入減るわけだし

942 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 19:46:21.07 ID:UJKJxhPo.net
でも配信の公演やリモートリハで仕上げた舞台をこの1、2年見てきて、
リモートリハでは限界があるのかなと感じたこともあったのは確かだなぁ

943 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 19:52:58.21 ID:VL9+dvUq.net
テマヴァリ
柴山さんはひとつひとつの動きがとても綺麗
米沢さんは振付以上のことをされる印象でした
男性陣もかなり入れ替わるので結構印象違いました
個人的には全体では15日のほうが好きでした
本当に個人的な感想ですし見た位置によるかもしれません

944 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 20:23:52.28 ID:LTB8WC+p.net
>>940
そやね
近藤さんとその旦那なら、今でも入国は可能だよね
根本さんもOKやろ
隔離期間さえ取れば

945 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 20:27:02.87 ID:LhICV0ZQ.net
>>937
そうですよね

946 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 21:32:25.89 ID:rmwzeA4z.net
上野さんは東バの定年年齢になったので引退公演になるそうです
でもまだまだフリーで踊るし東バ特別団員として踊るかもしれないですね

947 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 21:49:50.48 ID:bsZ3PI2w.net
>>946
本人が2023年の初めで定年と言ってるので引退公演とまでは言わないと思います。今シーズンの演目なので東バで踊る白鳥は最後になるということです。
https://www.instagram.com/p/CVP3a7IPnD0/?utm_medium=copy_link

948 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 21:53:28.49 ID:jkUbXKxw.net
そーなんですか?宣伝文句がうまいなぁ
20日わたしも東京文化会館!
上野さん44歳なんてビックリ
木村井澤ペアのこうもり見れず残念です

949 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 21:54:08.19 ID:Ot//4Mcv.net
>>943
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にしました。

950 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 21:56:37.17 ID:LhICV0ZQ.net
東バの定年は45歳らしいです。
新国はどうなんでしょうね。

951 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 22:16:35.60 ID:rmwzeA4z.net
来年初めで定年なのですか 参った…
新国立バレエ大好き3名は20日東京文化会館買いました
情報ありがとうございました

952 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 22:19:51.04 ID:zl7vDhA+.net
罠にハマったのね…

953 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 22:28:37.46 ID:QmtideCj.net
ブルメイステル版を踊ることはもうないでしょうね

954 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 22:36:33.96 ID:Ot//4Mcv.net
>>950
吉田都がロイヤルバレエプリンシパル辞めたのも45才でしたよね

955 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 23:11:03.13 ID:Ot//4Mcv.net
小野さん、36歳
後9年か。
若手が出て欲しい。
木村さんだけでなく、柴山さんも池田さんも躍進して!

抜擢組にも大期待。

956 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 23:12:34.42 ID:0ceOkRVD.net
米沢さんはおいくつなんだろ

957 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 23:14:48.28 ID:6woG5KTB.net
33,4くらいじゃなかったかな

958 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 23:21:22.04 ID:0ceOkRVD.net
>>955
怪我なくMAX踊ったとしてだよね
まあ、今さら他の団に移籍とかはないと思うけど、例えば妊娠、出産とか、先のことはわからないから、若手も育てていかないとだね

959 :踊る名無しさん:2022/01/17(月) 23:39:46.58 ID:v8yYxLvO.net
>>956
小野さんと1歳差だった気がするので、35歳だと思われます。

960 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 00:20:49.54 ID:f+CAV3bp.net
>>943
15日は見ていないのですが、テーマとバリエーションの4人の男性ソリストは15日のキャストのほうが段違いでよさそうですよね
16日の4人は見栄えしなくてイマイチだった
男子はコールドの小川さんのほうが目をひいたわ
小川さんを意識したのは初めてなんだけれど、エレガントな動きをするダンサーですね

961 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 01:21:07.03 ID:uJRE3wWy.net
米沢さんカメラ始めたのかな、かっこいい、

962 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 02:27:05.72 ID:YnXD9A3L.net
>>961
前からちょくちょく他のダンサーさん達を撮ってインスタのストーリーに載せてくれてましたよね!

963 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 02:41:33.37 ID:6uGFe0Io.net
長らく地味目なダンサーなのかなと思っていた柴山さん。ライモンダを見て一気にファンに。
それでも小野米沢みたいな日本屈指の優秀なダンサーがいるとなかなか自信が持てないのかなと見ていて思った。

既出かもしれないが、都さんも白鳥前のインタビューでこう仰っててやっぱりな…と。
「柴山さんは昨シーズンも大きく成長しましたが、まだどこか自分自身を信じきれていないようなところが見受けられます。今回の作品を契機にそこを乗り越えてほしいですし、井澤さんがきっと力強く引っ張っていってくれると思っています」

今回柴山さんのバランシンを見たけどもう少し踊りこなしが必要かと思ったので、まだまだ頑張ってほしい!
次はシンデレラかな?

964 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 07:33:47.37 ID:4bXmViD+.net
柴山さん綺麗でした
ライモンダ、白鳥、テマバリでズイズイ進化されてる気がしました
時たま、ヒヤリとする場面などでの硬さは残るけれど、透明感と端正な気品を出せる方だなぁと見惚れました
これからも楽しみです

965 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 07:34:44.97 ID:4bXmViD+.net
↑くるみは今回柴山さんの日でなかったので書けなかったです

966 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 07:38:49.01 ID:4bXmViD+.net
>>960
小柄ベテラン組と高身長若手組で、高身長ゆえの見栄えも手伝ってイキが良かったのが中日です
ただ中日にヒヤリ場面もありました
3日間見ましたが私はベテラン組の所作も好きでした

967 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 08:19:56.81 ID:xNuetw4l.net
皆さんのご意見を参考にして、吉田都セレクションは若手の抜擢の中日にしました。ありがとうございます。

968 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 08:59:09.88 ID:TzjvROpU.net
今となってはダイヤモンドをやる米沢さんを見る機会は相当貴重なのでは
見られるのは最後かもしれない

969 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 09:04:40.99 ID:fHKus+Ph.net
どの日を観るのかはあくまで好みの問題ですね
人気のAキャストは雄大さんのヨハンが凄く楽しみです
2回観るならBキャストもよいですねー

970 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 11:45:55.04 ID:f+CAV3bp.net
どちらのキャストも見たくて2日行くことにした
井澤さんのヨハンが楽しみなんだけど、もう少し落ち着いて踊って欲しい
ペンギンカフェで優里ちゃんと2人で踊っているとき、先走りしてひたすらカウント数えて踊っているように見えてしまうのが気になったから

971 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 11:49:13.80 ID:4hSb0MS2.net
>>968
ジュエルズのダイヤモンドをどこかで踊るのかと思ってしまった、新国スレだし来月のアラジンですね。
一昨日の公演を見て、新国でジュエルズをレパートリーにして欲しいなと思いました。
絢子さんと唯さんがいるうちにお願いしますよ、と。

972 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 12:03:15.15 ID:BAT02+iT.net
そろそろシンデレラもキャスト発表ですよね
小野さん、米沢さん以外のシンデレラ誰か楽しみだな
組み合わせもシャッフルありそう

973 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 12:07:17.87 ID:ovD6CPFz.net
>>970
それは井澤さん側の問題なのかな?

974 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 12:21:19.11 ID:f+CAV3bp.net
>>973
私的には井澤さんの問題
デビューから見てるけど井澤さんは動きに体操感が強い時があるわ
福岡さんのような鼻歌歌いながら踊ってる感じが足りないの

975 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 12:37:02.43 ID:g1hVyqor.net
井澤さんは唯さんと池田さんとは伸び伸び踊るけど他の人と組むとかたくなる

976 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 12:45:30.23 ID:pfa/6IeC.net
間が合わないから踊りづらいのか

977 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:03:32.33 ID:TzjvROpU.net
シンデレラ主役キャスト
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/cinderella/#cast

978 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:05:44.55 ID:TzjvROpU.net
前回のシンデレラと比べると井澤さんとたかふみさんをチェンジしてるね

979 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:23:11.64 ID:sue3xq0a.net
スレは建てておく

980 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:26:41.18 ID:sue3xq0a.net
ほいおまち

-- 新国立劇場を語る --- Part76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642479807/

981 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:29:13.32 ID:pfa/6IeC.net
>>980
スレ立て職人さんかな?
いつもかたじけない。
ありがとー!

982 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:34:19.45 ID:++ncDZFU.net
>>980
いつもかたじけない。

シンデレラキャスト、ホッとしたような、つまらないような。

983 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 13:39:52.34 ID:gPVs4Fcx.net
スレ立て職人さん、いつもありがとうございます。

シンデレラ、紗帆シンデレラも速水王子もなしかぁー。

984 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:05:41.79 ID:qQdtNSLl.net
>>975
リードしようとする立場になるからだったりするのかしら?

>>983
リモートリハになる可能性も考えてのことかもしれないですね

985 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:18:04.45 ID:xNuetw4l.net
>>983
同感。
柴山さん、速水さん主役期待していた。

986 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:26:35.45 ID:qfcbQstV.net
6日しかないとこうなるしかないよね
せめてあと1日あれば

987 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:27:05.90 ID:fdPRmsuB.net
この組合せは想定内です
コロナ禍で指導者来日出来ないから仕方ないです
速水さんは次プリンシパルなのだから万全な体調で復帰してほしいわ

988 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:40:56.41 ID:xNuetw4l.net
シンデレラも小野・福岡組が真っ先に2日共に売切れの予感。

989 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:49:19.25 ID:op8TirM/.net
>>983
ゴールデンウィーク関西から紗帆さんと速水くんの主役ペアあれば東京遠征しようと思ってたけど…残念すぎます。

990 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 14:51:49.85 ID:xNuetw4l.net
不思議の国のアリスは3キャストだろうからね

991 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:02:51.87 ID:qQdtNSLl.net
池田さんがシンデレラデビューした時って王子はどなたでしたっけ?

992 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:10:32.54 ID:xNuetw4l.net
来季の最初の演目に注目しています。
新振付なのか?
多くのキャストを起用できる振付の再演か?

993 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:17:57.06 ID:f/iD0YI6.net
池田さんは新入団のときからシンデレラは奥村さんとで、柴山さんはたかふみさんとだった

994 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:19:20.03 ID:qQdtNSLl.net
>>993
ありがとうございます
今度のシンデレラのたかふみさんはゆりたかコンビ再びだね

995 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:19:33.68 ID:iaT6KIz9.net
>>991
奥田さんです
2016年…気の毒なくらい池田さんダメダメでした

996 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:34:10.49 ID:EzSWd2RY.net
小野福岡ペアは必ず買うけど奥村さんがいつ意地悪シスターズ踊るのか…
ご本人またぜひ踊りたいと言っていたからその日も買いたい!

997 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:37:19.62 ID:EzSWd2RY.net
奥田さんです
失礼しました

998 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:40:33.92 ID:f/iD0YI6.net
いや奥村さんだよ

999 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:41:50.20 ID:EzSWd2RY.net
他の方をみて間違えたと思ってしまいました
奥村さんであっていた 何度もごめん

1000 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 15:42:10.41 ID:oZJF5aFN.net
>>997
男性は奥村さんであってますよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200