2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part23 ◆

1 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 18:13:58.65 .net
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part22 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1635223960/

ROH公式 ttp://www.royalballet.org/

2 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 18:14:40.01 .net
(Part21) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1624001626/
(Part20) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1621672680/
(Part19) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1609695011/
(Part18) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1594633302/
(Part17) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1580533454/
(Part16) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1564806513/
(Part15) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1559370750/
(Part14) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1550976625/
(Part13) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1504417390/
(Part12) http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1466320598/
(Part11) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1453711683/
(Part10) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1373984043/
(Part9)http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1337492496/
(Part8) http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1277796359/
(Part7) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1236699815/
(Part6) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1215786897/
(Part5) http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1194005994/
(Part4) http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/
(Part3) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1121249618/
(Part2) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1099230553/
(Part1) http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/988461038/

3 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 22:31:49.00 .net
>>998
自分が知らないからこそ
言いがかりをつけるのがこの人のクオリティ

4 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 22:50:09.62 .net


5 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 23:01:46.71 .net
>>1
乙!ありがとう。

6 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 23:17:01.19 .net
>>3
おばさん顔真っ赤だけど大丈夫?更年期?

7 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 23:20:01.96 .net
前スレ992さんは、新体操の例がそもそも
「ロイヤルの低い脚にはガッカリしかない」誰かさんへの当て擦りだってことが分かってないのかな?
この誰かさんは「ロイヤルの」バレエの魅力が分かってないんだろうし、それならそれでこんなスレに来ないで自分の分かるバレエだけ見てれば良いと思うよ。

前スレ992はが自分ではバレエが分かってるつもりなのは分かるけど、あなたの文から読める限り、あなたが分かってるのは(ギエムは置いといて)「ソーモワの魅力」でしょう。
意訳すれば「ソーモワの(脚の高さ以外の)魅力が分からない奴はバレエが分かってない」

8 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 23:40:18.09 .net
そもそもバレエファンが悪い例として他スポーツの名前を平気で挙げる行為がそもそも下品で嫌いなんだよね
バレエは体操じゃない!新体操じゃない!
当たり前のことを何しろ顔真っ赤に言ってんの?って感じ
いや昭和のバレエの先生はそういう人多かったから言いたいことわかるけど、子供いてバレエやらせてるからんかるけど、
最近は新体操のいいところは見習ってる先生多いよ。
昭和のまま考えアップデートできてないオバサンは黙ってないと恥かくよ!

9 :踊る名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:52.61 .net
ロイヤルが1番と思ってる人とマリが1番と思ってる人は相容れないということなだけ
両方を認め合ってそれぞれ素晴らしいという心の広い人ばかりじゃない
他所のスレにまで動画貼ってマウント取ろうとする人は無視すればこなくなる

10 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 00:40:19.25 .net
相容れないってロイヤルが1番、マリが1番なんて考え方してる人なんて少ないと思うよ。マリの古典、ロイヤルのマクミラン作品やアシュトン作品、それぞれの良いところを楽しんでるバレエファンが殆どかと。

11 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 01:29:44.17 .net
他のカンパニーに贔屓のカンパニーのダンサーを挙げてマウントとろうとするから節操がない

12 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 01:32:13.08 .net
>>10
過去どれだけマリに比べてロイヤルはレベルが低いと書かれたか新規さんは知らない

13 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 02:01:48.23 .net
他スレに他バレエ団のダンサー出す場合はあくまでもその団のファンが見てることを意識してほしいわ
ヘイト買うだけ
しかもその比較に出された他団のダンサーがw
ソーモワだいっきらいですw

14 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 08:18:06.68 .net
ボリショイ、マリインスキー、オペラ座とそれ以外は
レベルと歴史も全然違うからね。
ロイヤルは作品は面白いから見る価値はあるけど。

15 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 08:59:04.33 .net
歴史というよりレベル

16 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:06:56.81 .net
いや、ロイヤルのあのアシュトンなどの振り付けをマリのダンサーが綺麗に踊れるかというと違うと思うな
バレエ詳しくない人には分かりづらいとは思うけど

17 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:22:10.18 .net
バレエ発祥の地はイタリアでしょ
そうなるとフランスやロシアの団も大きな顔してるのはおかしいんだよね

18 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:24:57.49 .net
イタリアには確立されたメソッドがない。プティパ、チャイコフスキーを産んだ両国と比較すると、めぼしいイタリア人のコレオグラファーや作曲家が見当たらない。

19 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:27:55.38 .net
>>17
イタリアで生まれ、フランスで確立され、ロシアで花開いた。
イタリア生まれの古典バレエって何だろう。オペラは断然デカい顔する資格あるけれど。

20 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:29:47.68 .net
>>19
その流れからしてもパリオペとマリインスキーは絶対的な感じがする
ボリショイはまた少し遅れてというか追随というか

21 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:35:40.99 .net
マリインスキーのくせにこういう時はロシアとかボリとかオペラ座の名前を利用する姑息さ
マリはアシュトン版のシルヴィアも酷い出来だったじゃない
ヴィシニョーワの踊るマクミランマノンは体にシナばかりの作って安っぽい昼メロドラマと酷評

ロイヤルはマリのセルゲーエフ版のものなんて踊らない
三大バレエさえ独自で改訂する
各バレエ団のメソッドと本家とする振付を学んだら?
ロイヤルに高身長手足の長さは邪魔

22 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 10:43:36.88 .net
イタリアはバレエの祖
プティパはフランス人

23 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 11:15:02.69 .net
>>14>>15
歴史の長さなんかどうでもいい。
大事なのは現在輝いていること。
しつこく言いたいことは結局「ロイヤルはレベルが低い」
どういうレベル評価だか、呆れるばかり。
ロイヤルのファンスレに来て何書いてんだか。

礼節も見る目もないあなたの評価なんかに価値はないね。

24 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 14:26:59.17 .net
>>18
アシュトンの師匠のチェケッティはイタリア人だよ〜
チェケッティメソッドのたっかいDVD買ってしまったわ…笑

25 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 14:41:49.14 .net
バレエ団のレベルを誰が決めてるのか知らんけど、
「私はロイヤルが好き」
「私はマリインスキーが好き」
それで良いではないか。

26 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 14:51:01.46 .net
>>16
それはスタイルと特性であって技術的な上手下手とは違う

>>17
うん
歴史的にフランスイタリアと並べていいのはデンマークだったりするしね

27 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 14:51:44.17 .net
>>21
>ロイヤルに高身長手足の長さは邪魔

それは無いわw

28 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 14:52:50.16 .net
>>18
えっと、チェケッティというしっかりした流派があるんですけど

29 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 14:53:24.56 .net
>>25
全く同意です

30 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 15:05:06.46 .net
>>8
新体操の良いところ?
良いと思ってるんだろうけどバレエには良くないよ。
せいぜい子供の時の柔軟くらいかな。
そんな先生やめときな。

31 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 15:36:30.49 .net
>>25
わざわざロイヤルスレまで来てマリが上アピールしてくるのがね
更年期障害じみてるのよ

32 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 15:38:09.91 .net
>>15
日本公演はマリよりロイヤルのほうがチケット売れてますが
ロイヤルファンはマリなんてどうでもいいのに絡んでくるのが頭おかしい

33 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 15:53:43.51 .net
>>27
じゃプラスにはならないと言い換えよう
ロイヤルお家芸の振付の勉強してね
プティパの眠りさえロバーキナはもっさりでガラしか踊っていない
ザハロワはもさもさ

34 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:09:44.77 .net
アシュトンやマクミランではマイナスでしょ

35 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:15:09.11 .net
>>16
>>16
前スレのチャイコフスキーPDDもね。
ロシアのダンサーのは「これバランシンじゃなくない?よくこれでバランシン財団は踊る許可出したよな」って思う。
大人の事情か、全然別物になってるけどそれはそれでまた面白いじゃんてイロモノ見たさなのか。
無駄にシナってスピード感がない。ピシッ、シャキッとした力強さが感じられない。鈍臭い。
好き嫌いで言ったら好きじゃない。

バランシン・メソッドはロシアと立ち方から違うから対応できないんだねぇ。
じゃあよくロイヤルのダンサーはあんなにできてるもんだなって。ロイヤルのメソッドはバランシンと親和性があるんだろうな。

チェケッティはどうなのか知りたいな。

36 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:15:41.28 .net
>>33
細長いプロポーションが強みにはならないということならわかるよ
あとは動きの質感の違いだよね
だけどむきむき短足でも美しく見えるかと言うとそんなこたーない
勉強してねとか偉そうに他人にたれるのがロイヤルファンだと私も思いたくないね

37 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:17:50.80 .net
バラシンン自身はロシア系出身なので不思議な気もするけど、
親和性がいいのはチェケッティやブルノンヴィル系統の流れでしょう

38 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:41:44.97 .net
>>36
ロイヤルを勉強してね
こんな人がマリファンだと思いたくないから

39 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:45:18.94 .net
>>38
私はバレエファンなので全般観てるんだ

40 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:47:47.39 .net
自分のことは棚に上げ
偉そうに他人にたれるのがなんて
どの口がいうんだろう

41 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:49:22.63 .net
ロシアってひとことで言う人いるけどボリショイとマリがそもそも全然持ち味が違ったものだしね
今はボリからツィスがワガノワ校長になったからちょっとややこしいけど
ロシア派=ワガノワってわけじゃないし

42 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 16:57:23.90 .net
知識も何にもない人がぼーっと見てても美しいと思うのがロシアバレエ
いろいろ見て勉強して難しさがわかるすごいあてくしに高評価なロイヤルバレエ
ってことでもういいよ

43 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 17:21:04.24 .net
サーカス見たい方はロシアバレエどうぞ

44 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 17:49:58.47 .net
>>42
なんでそうやって他所を落とそう落とそうと必死なのか?
自分が知識も何もなくボーっと見てるロシアバレエファンだからって他のロシアバレエファンまで巻き込むのは可哀想でしょ?
もういいなら黙って去りな?

45 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 17:52:57.41 .net
>>44
読み取れてる?
42がケッて思ってるのは、感じ悪いロイヤルマンセー婆のことだと思うが

46 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 17:59:21.78 .net
ロイヤルスレなんだが
マリ信者は巣に帰ってください

47 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:43.31 .net
バランシンってガリッガリの女性が好みだったらしいけど
今のNYCBの女性プリンシパルって綺麗だけど女子プロレスラーみたいな体格だよ
https://www.youtube.com/watch?v=imiFrArZwvg

48 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:43.26 .net
だよね

イギリスのダンスカンパニーとかドイツのバレエ団とか見るとみんな逞しい
そしてロイヤルバレエ観るとバレエならやはりこの程度にはすんなりしていてくれないと、と思って安堵する

49 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:53.79 .net
クレアやミーガンはちょっと絞った方がいいんじゃないかな
逞しいってより小太りに見えるよ
人権意識高そうだから「ダイエットしろ」なんて苦言をはねのけてきたんだろうけど

50 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 18:52:21.88 .net
コロナが始まる前の年にベルリン国立歌劇場バレエ団を観たけどレベルの低さに驚いた。

51 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:07:28.49 .net
ベルリンは祥子さんがプダペストに移籍した後も白鳥踊れる人いなくてゲストで呼んでたぐらいだし
パトリス・バール版の白鳥やくるみ好きなんだけど今もやってるのかな
もったいないよね良いレパートリーは持ってるのに

52 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:18:56.02 .net
前スレはどうせもう1000も近いしと思ってたけど
いつまで他の団の話するの

53 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:25:29.66 .net
>>45
もちろんわたつてるよ42が馬鹿だって事だよ!

54 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:30:43.64 .net
>>53
分かってるよ、だ

>>45
ロイヤルスレで感じ悪いロイヤル下げしといて反発食らって当たり前
お前も馬鹿だな。このスレであれだけロイヤル下げしといて「うん、やっぱマリスゲーわ」って言ってもらえると思ってたの?
ほんと馬鹿だなー

55 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:33:33.09 .net
>>47
Ashley Bouderなんかもっと言われそう。

56 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:39:45.63 .net
>>55
アシュリーはそんなにゴツくないと思うけどな。
彼女ほど踊れたら、体型くらいしか文句つけるとこないよね、というレベルのダンサーだと思う。

57 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:42:57.27 .net
配信されたバランシンのアポロ
某ロシアバレエ団のアポロも見たけどバランシンっぽいのはやはりロイヤルのほうだったと思う

58 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 19:58:27.39 .net
ムンタってダリアと別れたの?

59 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 20:17:26.97 .net
>>54
ん?45だけど、他の人の物言いを解説しただけで、ロイヤル全然下げてないよ
他の国も下げてないけど

60 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 20:51:43.94 .net
>>58
思ってた
っぽいよね

61 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:01:03.46 .net
>>59
あ、そう。そりゃ悪かったね。
誰がどれ書いたか辿れないんでね。
でもこの状況下で「>>42がケッて思ってるのは、感じ悪いロイヤルマンセー婆」
とか言っちゃうあんたの悪意、もしくは頭の悪さは感じる。
ロイヤルスレでロイヤル下げされてキーッとなってる人がいたかもしれないけど、いったいどのレスのこと言ってるんだかも他人にはわからない。
それを感じ悪いってのはあんたの主観だし、自分にとっては明白だから万人に通用すると思ってるんだろうけどその考えが浅はか。
私には>>42>>45の方がはるかに感じ悪い。

62 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:08:43.02 .net
>>37
バランシンはむしろ自分は「ダサくて古臭い非合理的なロシアバレエに反旗を翻した反逆者」くらいのつもりだったのでは?と思っている。

63 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:20:47.47 .net
>>60
やっぱりそうだよね
今ムンタはロシアの故郷にいるみたいだけど、金子さんも一緒で、もしや新しいカップル?と思った

64 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:21:57.84 .net
>>41
そんなのどうでもいいの一言に尽きる。
「ロシア」バレエのファンを除外すれば全世界のバレエを見る人にとって、ボリもマリもロシアの他のバレエ団も区別なんかつかないよ。
区別しようとする興味も情熱もないというのが実情。

あの、ここロイヤルスレなんですけどね。
マリスレ行ってロイヤルとバーミンガムロイヤルの違いがーとか講釈たれたらどんなことになるか少しは考えてみたら?

65 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:24:21.77 .net
>>63
あら、嘘ン!

66 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:30:05.19 .net
すごいなー
意外なカップル
ムンタの好みがよくわからないわw

67 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:30:37.09 .net
>>63
それは、、、、w

この2人、ちょっといい感じだなとは感じてたけどまさか
いやごめん私はちょっと楽しい

68 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:32:11.69 .net
私も楽しいぞーw

69 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:36:55.56 .net
思い違いかもだけど
違ってたらごめんなさい

70 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:38:10.65 .net
どうせ半年後にダリアに戻るんだろうな
あの二人は別れられないよ母と息子みたい

71 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:45:05.46 .net
>>63
金子さんとムンタは今月ドバイでドンキを踊る予定だったんだけど(ローマでは白鳥)
コロナで延期になったから、それで一緒にいるのでは?
youtubeのバレエ日記に二人の動画あるよ

72 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 21:46:16.40 .net
ムンタ珍しくリハの動画を自撮りしたりしてはしゃいでたんだよね
ふみさんとのドンキ
ちょっと匂ってたけど、どうなんだろう

73 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:05:57.44 .net
>>49
クレアは最近舞台の写真見てないから分からないけど、ミーガンは絞った方がいいね…
あまり体重増えるとペア組む男性が大変そう

74 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:11:17.02 .net
ムンタとふみさん…!!
まだ確定とまではいかない情報量だけれども、しばらく要注目ですね!

75 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:20:25.20 .net
>>70
ムンタが惚れたんなら戻らない気がするなあ
年下男と一回り離れた年上女のカップルで男が離れた場合はほぼ戻らないでしょ
ふみさんどうのこうのじゃなく
母と息子みたいだったならなおさら

76 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:26:35.97 .net
ワディムじゃなくても、扶生さんが別れたと聞けば今がチャンスと男性が集まって来たはずよねぇ。そりゃ狙うよねぇ。

77 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:28:08.94 .net
リースと別れたの確定?

78 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:33:46.55 .net
>>77
だと思う

79 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:35:51.56 .net
>>75
ダリアは未練ありそうだね
ムンタは消し去ってる感じ笑

80 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:38:21.21 .net
ムンタって甘えたい派だよね?
金子さん、どうなんだろ

81 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:39:16.02 .net
皆今時SNSに出す情報はコントロールしてるでしょうから、ね。
別れた「かも」とか「最近あの2人上手く行ってないらしい」くらいでも、アプローチはされるから。
その結果乗り換える人もいるし。

82 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:39:40.21 .net
これが本当ならムンタにも普通の年相応の男性性があったんだね
ムンタを初めて見た時はゲイかと思ったし、異性のパートナーが居るっても18歳上って知って
少し不思議な人だなと思ってたのよ

83 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:41:13.59 .net
>>79
分かりにくかったかも
ごめん
ムンタがふみさんに惚れた場合、ね
最近ムンタはご機嫌みたいだからそんな感じよね

84 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:42:22.82 .net
>>78
なんか悲しい…
ロミジュリの後、リースがインスタを編集したように思う

そして今ワディムと一緒にいるとはどこでわかったんでしょう?

85 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:42:41.55 .net
>>82
まったく同意
ちょっと草食動物みたいだったもの

86 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:45:57.07 .net
ところでふたりの愛犬くまちゃんはどちらが飼っているの?

87 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:47:58.87 .net
>>80
これがねー
年上女に甘えてた男が年下女に乗り換えた途端、人が変わったように男っぽくなったりしてそれを本人も気に入って続いたりするものなのよ
これからのワディムに乞うご期待

このネタが本当ならだけどw

88 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:49:40.05 .net
ダリアは今だれとくっついてるの?
男無しで居られるタイプじゃないでしょ
教えてるロイヤルバレエスクールの生徒さんとかか

89 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:51:28.40 .net
本当であってほしいわ。
クッソくだらないマリ上げが失せたんだからゴシップネタにも文句言わないよね?

90 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:51:47.07 .net
ムンタ色気なかったから今後はルドルフ役にも挑戦して欲しいな

91 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:53:12.86 .net
>>88
やめてよ謂れなきセクハラ糾弾。
失礼すぎ。

92 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:53:57.45 .net
>>61
重ね重ね言葉が足りなかったが
>>42がケッて思ってるのは、42が「感じ悪いロイヤルマンセー婆」と思っているであろうってことね
わたしは思ってないしまして万人が思ってるなんて思わないし
この人はこう思ってるのかなとかこう感じてるのかなとか面白く観察しちゃうのは癖なもんで、すまんね

93 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:56:44.79 .net
>>64
ロシアバレエ対ロイヤルのバレエのような構図にしようとしてる人がここにいたから気になっただけさ
ロイヤルとバーミンガムの違いよりマリとボリショイのスタイル違いは大きいもの
まぁここではどうでもいいからロシアバレエ十把一絡げなんだろうけど

94 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 22:59:10.56 .net
>>86
クマはリースかな
最近散歩してるインスタ上げてたよ

95 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:05:02.55 .net
>>90
同意だわ
ルドルフは色気がなくちゃ

96 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:06:02.65 .net
確かに考えてみればムン太に足りなかったのは色気だわ

97 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:17:42.86 .net
いつもはリースを連れて日本に来るのに来なかったり
ムンタとペアでガラに来て、その後くらいからインスタの編集があったり
言われてみればって感じ
デマかもしれないけど
二人が踊ってるのは見てみたい気がする

98 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:22:51.58 .net
金子さんとワディムが一緒にいるとの情報源を誰か教えて下さい

99 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:27:39.73 .net
>>98
自分も後発組でちょっと探してみたけど、ムンタが今一緒にいる同郷のロシアの方々(非バレエダンサーでモデルの方々?)をフミさんもフォローしてるね
他のロイヤルのダンサーらはもちろんしてないからムンタ経由で繋がってるのかな、と思う

100 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:28:38.09 .net
>>98
チェリャビンスクのバレエダンサーのインスタストーリーに上がってた、ワディムのドンキ練習風景に金子さんが映ってた

101 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:30:30.37 .net
ロシアで公演の予定あるのかな?

102 :踊る名無しさん:2022/01/19(水) 23:34:48.80 .net
>>99
多分それはムンタの姪

103 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 01:11:03.06 .net
>>26
技術的に下手かどうかだなんて一言も言ってないよ
そういう話じゃないからこそ、バレエ詳しくない人にはわからないかもね、と、書きました

104 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 14:09:43.10 .net
金子さんとムンタ、ないと思うなあ
金子さんムンタの直近のインスタ投稿3つぐらいイイネしてないし
一緒にいるのに
距離置いてるように見える

105 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 14:17:37.03 .net
>>104
そうやってフォロー先やらイイねの数やらチェックしてくる人対策でわざとイイねしないでいると言う可能性。

106 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 14:18:45.50 .net
リースと別れたのが信じられない
くるみ割りを最近一緒に踊ったのをみた人はリースが金子さんと一緒に踊れて嬉しそうだったと

107 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 14:31:37.79 .net
>>106
本当に別れたのかなあ
そもそも

108 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 14:56:54.84 .net
>>107
ロミジュリの後、リースが先にmy〜とかいう言葉をインスタから消したんだよね
でもウィリアムはゲイだから心配ないし、これだけの出来事で急に別れるかな

109 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 15:01:26.91 .net
フミさんが昇格した時はあんなにproudみたいな感じで喜んでたのにね
わからんもんだ

110 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 15:33:35.95 .net
くどいぐらいにお互いインスタでツーショット上げまくってたのに、最近ぴたっとなくなったのはそういうことじゃない?

111 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 16:44:50.77 .net
海外セレブがやるインスタってさ恋人との仲のいいとこをこれ見よがしに上げてるけど
ファンに向けてってより
今自分はこの人といい関係だから手出ししないでくれ
今自分はフリーだからアプローチOK ってな具合の業界内向けのメッセージなの?

112 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 16:49:39.23 .net
>>111

インスタに仲良いアピールするのは、逆に関係が仕事的だったり不安定感があるからかも

113 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 17:05:00.74 .net
団内でくっついたり離れたり気まずくならないのかな
平野さんとクレアとキャンベルとか
コラレスとヘイワードとホワイトヘッドとか

114 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 17:34:56.89 .net
なんだかんだ平野さんは今でもクレアと舞台上で組んでたりするし関係は悪くなさそう

115 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 19:02:12.16 .net
身体の相性が、ダリアより
よかったとか

116 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 19:10:49.90 .net
>>113
学校時代からどうかするとみんな兄弟なんだから騒ぐことじゃないんでそ

117 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 19:30:33.03 .net
>>115
そうだろうね

118 :踊る名無しさん:2022/01/20(木) 21:09:11.23 .net
>>104
でも、休暇先に一緒にいるのは何故…

119 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 12:47:49.84 .net
ふみさんとワディムというと、どうしてもtwo pigeons のイメージがw

120 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 13:36:07.00 .net
イタリアのガラは収録とかするのかしら
リースとの黒鳥は動画見た事あるけどワディムとのコンビも気になる

121 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 13:46:29.97 .net
私もリースとの黒鳥、前見たことあるけど今は見つからない。
誰か知ってたらURL教えてくれませんか?

122 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 14:00:02.33 .net
ドバイのガラ、リースとヤスミンが出てるね
これ、フミさんとムンタも出る予定だったのかな?
はて?

123 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 15:28:25.06 .net
>>122
これにはでる予定じゃなかったんじゃない
ふみさんとワディムはイタリアで白鳥の湖、ドバイでドンキ、チェコでラバヤデールの予定だと思う

124 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 17:06:31.92 .net
>>123
めちゃペア組むね笑

125 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 17:48:07.72 .net
>>123
今まで本家でよく組んでた訳でもないのに、これほどたくさん一緒に巡業するなんて、やはり付き合ってる可能性が高い気がしてきた

126 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 17:50:45.63 .net
ネラさんが引退近いから?

金子さんも高田さんもあちらの男性にすごくモテそう
芯は強いんだけどおっとりおしとやかそうだし
癒されるんじゃないかな

127 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 17:55:34.90 .net
>>125
イタリアではオシポワも出るから普通ならそっちと組むんじゃないかと思ったんだよね
ビッグネーム同士だし
オシポワはプログラム発表時に怪我とかしてたっけ
やっぱ付き合ってるのか

128 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 18:03:35.09 .net
巡業相手ってどうやって決めるの?
采配はロイヤルが絡んでるの?
バイト的なことにはロイヤルは口出ししてこないで自由に出来るの?
ムンタクラスだとどれくらいのギャラもらえるの?

129 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 18:09:29.43 .net
今のオシポワは重たすぎて細身のムンタでは腰を壊すw

130 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 18:17:14.34 .net
付き合ってるのは別にいいけど
結婚はなさそうな

131 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 18:31:51.94 .net
ヨーロッパはコロナで大変なことになってるから、巡業の相手はプライベートパートナーで固定してるんじゃないかな?
ヤスミンみたいに団内にパートナーがいない人は別だろうけど

132 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 19:01:32.87 .net
ロシア人の方が投稿したインスタを翻訳かけると、彼のパートナーとでるのだが深い意味も含むのかな
ロシア語で

133 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 20:47:39.62 .net
下世話

134 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 20:56:46.00 .net
>>123
これは、本家でも多分一緒にキャスティングされるだろうなという並びw

135 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 21:21:39.30 .net
リースとヤスミンが一緒に踊るのあまりピンと来ない
面白味がないというか
本公演で組んだことあったっけ

136 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 21:25:51.42 .net
>>135
この組み合わせ、びっくりするぐらいワクワクしないよね
ヤスミンも好きだし、リースにも期待してるんだけど
なんでだろう、優等生2人って感じになるからかな

137 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 22:11:10.53 .net
ダリアとは離婚したの?ただの同棲だったのかな

138 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 22:17:45.54 .net
>>137
籍入れてる認識だったわ

139 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 22:24:20.46 .net
リースと見てみたいのはマヤラ

140 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 23:15:10.05 .net
ヤスミン今フリーなの?
じゃあリースと付き合い始めたのかもな!この流れで言うとw(冗談です)

リースは扶生さん以外ではベアトリスと踊った時が良かったな。
ベアトリスを生き生きと輝かせていたよ。
他の人と踊ったの見た事ない、、、、いや、ライモンダでイツァールとキャラクターソリスト踊ってた。あれはすごく良かったよ。

あっ!ヤスミンともdances at a gatheringで踊った!
穏やかで優し気な2人で良い雰囲気だった。
ちょっと渋くてね。
あの作品には合ってたと思う

141 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 23:21:51.04 .net
>>140
いやヤスミンはロイヤルのダンサーではない外の人と婚約してるよ
リースはフリーと思われる
リースはオシポワで見てみたい
本拠地でも踊ってるけど映像化か来日公演で見たいな

142 :踊る名無しさん:2022/01/21(金) 23:23:42.70 .net
リースはお尻が大きすぎて踊りが入ってこない

143 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 00:00:45.98 .net
オシポワ・リース組めっちゃ見たいんだよ。
配信もっと頑張ってよ。
そう思わない?

144 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:11.96 .net
>>142 長身ながらもその安定感が、ムンタの細腰では辛いオシポワをばっちり支えるのさ

145 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 00:28:59.89 .net
リースやっぱフリーだね
新しいフォローみると

あぁ本当に別れちゃったんだ

146 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 01:20:17.26 .net
最初のロックダウン中に、マラーホフのインスタレッスンにワディムが出たことがあって、2人ともスッゲェ嬉しそうで、はしゃいでて、見てて楽しかったんだけどさ。

マラーホフが「君の素晴らしいガールフレンドは元気?あれ?ワイフだっけ?ガールフレンド?ワイフ?」って聞いて、
ワディムが居心地悪そうに小さい声で「No...」って答えて。
したらマラーホフが大声で「Oh!OK、OK!ガールフレンドねー。名前はー、そうだ、ダリアだ!ダリアは元気?」みたいな感じでかなりわざとらしくてw
暗に「早く結婚しろ」プレッシャーかけてんのか?このオバチャンは?と思って可笑しかったが、あの頃から「ワディムがいるのはダリアの家ではない、別れたのか?」と心配されていた。

なので驚かない。

147 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 07:24:56.21 .net
>>146
すごく気まずい笑
あのカップルは絶対に別れないと思ってたから、世の中何が起こるか分からないね

148 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 07:40:25.44 .net
最近のインタビューで、将来もし子供が出来たら〜とか答えてたから、そういうの含めてダリアとはお別れしたのかもね

149 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 10:43:34.38 .net
自分もオシポワ・リース組が見たい
ベアトリスとも良かった

150 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 11:49:13.30 .net
親子ほど離れた若い燕と熟女カップルって
別れることほぼないと思ってた
燕の方が若いころから洗脳wされちゃってるから
色々不満はあってももう他(若い女)へ行く気力が無いってか

こういうケースって他に知ってます?

151 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 12:05:17.29 .net
>>148
>将来もし子供が出来たら

えぇ・・・
もしそういうことをムンタがチラッとでも考えちゃったら
何かとっても凄い亀裂が無くてもお別れするかなっていうキッカケになっちゃうね

152 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 12:37:01.93 .net
ダリアが居なければ今のムンタは居ないと思う
ダリアは功労者だよ
また次の若者に磨きをかけて世に送り出して欲しいw

153 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 13:05:18.86 .net
>>150
ダンサーは知らないけど芸能人だと古くは小柳ルミ子や最近だと磯野貴理子とか同じパターンだったような
男が若い頃は息子のように甘えられて満足だけど
成熟してきて自分の子供が欲しいとなると…ってことだよね
超年上妻から離れられないのは永遠にお子ちゃまでいたいタイプかとw

154 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 13:20:17.95 .net
森田剛と宮沢りえもかな?

155 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 13:36:28.14 .net
ダリアがムンタの才能と若さに惚れて追いかけて同棲した感じ
多くの教えは感謝してファンとしては別れてホッとしているのが正直なところ

156 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 13:53:38.65 .net
マチューとシァラヴォラは12歳差だけど一緒に暮らしてたことあるよ

157 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 14:12:12.53 .net
マチューは色気はあったよ。

158 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 14:50:27.20 .net
>>153
例として挙げるにはエキセントリックかもしれないけど船越元夫妻とかもw
マラーホフとの絡みのニュアンスからするとムンタはもうダリアの元には戻らなそうな感じだね
ダリアには気の毒だけど、ムンタは恋してる感があまり感じられなかったから私も良いと思う

159 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 16:01:48.50 .net
>>153
マクロン大統領

160 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 16:04:05.68 .net
独身子なし女達が何やってんの?

161 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 16:34:22.57 .net
>>159
笑った
あれはマクロンが相当狂人

162 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 16:55:04.51 .net
>>154
宮沢りえが老けて見えるけど、5歳差
そこまで年の差があるわけでもない

163 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 16:57:57.77 .net
ENBのロホとイサック・エルナンデスもギョッとしたけど、ロホは子供も産んでてすげーと思うわ

164 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 17:04:57.48 .net
活躍したけどギエムとか子供居ないから惨めな人生歩んでるもんね

165 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 17:05:49.18 .net
森下洋子なんかも子供さえいれば、あそこまでバレエ続けることに固執しなかっただろうに

166 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 17:07:25.84 .net
>>164
惨めなの?

167 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 17:10:52.69 .net
パートナーと暮らしてるよね

168 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 17:13:20.99 .net
>>163
40台後半?で産んだんだっけ
ヴィシニョーワも40越えて産んでるよね

169 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 18:45:11.26 .net
子供産まなかったから惨めって

どんな感性してれば思えるんだろw

170 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 18:45:49.65 .net
あれ、ロホって養子迎えたんでなかった?
よくわからなくなってきた

171 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:15:46.17 .net
ロホはヘルナンデスの子供産んだよ
年齢差は15?くらいあるように思う
監督しながら40半ばで出産してすごい体力と気力…2人でSFBへ

172 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:18:31.61 .net
オンディーヌって最近は上演してないんですか?
オシポワ、リースで観たいんですが

173 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:22:37.75 .net
ロホはすごいわ
鉄の女みたい
マックレーと組んだフェスのライモンダ
踊りたいように踊ったけど
忘れられないわ

174 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:26:39.33 .net
>>173
マックレーも神がかっていた
まさにフェスティバル

175 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:26:42.30 .net
オンディーヌやらないね
フランチェスカも全幕やりたいと芸監に言ってるそうだけど

176 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 19:48:49.44 .net
調べたらロホ46で産んでるのね
凄すぎ

177 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 20:04:24.58 .net
>>173
まさに鉄の女
大昔のインタビューで10歳くらいからバレエのためにもう親元を離れて
キャリアを積むと同時に早くから将来は監督になるために大学に行ったと答えていた

178 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 21:13:47.86 .net
>>176
自然妊娠ではないでしょ

179 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 21:14:37.77 .net
>>169
子供産んでも惨めな人もいるけど
子供産まなかった人は老後確実に惨めだよ

180 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 21:28:23.21 .net
それはまた凄い決め付けで

181 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 21:46:50.52 .net
赤い靴を履いてしまったバレリーナなら、人生引き換えにしても歴史に残るバレエダンサーになりたいでしょう
それもギエムだよ
確実に歴史に残る
本人はもう思い残すことなく踊り尽くして静かに暮らしたいんじゃないかな

182 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 21:47:55.31 .net
その辺のお教室プリマあたりならわかるけれど、ギエムにマウントとは

183 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 21:57:24.62 .net
>>164
自分の所有のオリーブ畑の大きなオリーブの木に登って枝を揺さぶりながら踊り見せてくれてたよ。
趣味がこうじてオリーブの実を圧搾してオリーブ油を搾る機械一式揃えてて、出荷するんですか?お宅はオリーブ農家ですか?みたいな。
自本の好きなように、今まで生きてきたし、今も自由に楽しく生きてて、あなた以外の誰が見ても幸せだと思ったよ。
あなた以外はね。
可哀想なあなた。

184 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 22:05:18.09 .net
>>146
ワディムは、去年、何度かオンラインで有料レッスンをしてくれてるんだけど
5月4日のレッスンにはダリアも一緒に参加してくれていたから
とりあえずその時点では良い関係だったのだと思う。
まあ、件のマラーホフのパワハラインスタライブ(この会話の途中で
ワディム、突然スクリーンの前から姿を消し
しばらくガタガタとスマホのカメラの位置を直し続けて戻って来なかった。。。)
が6月3日だから、その辺りで何かあったのかもしれません。が。

185 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 22:43:11.80 .net
>>179
そういう子供依存型は産んでも産まなくても惨めになる気質だよ

186 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 22:54:36.85 .net
言い直しなさいよ。惨めなのは自分だって。
>>179から子供取ったらそりゃあ惨めな人生ですもんね
というか実はすでに惨めさ感じてるのに見ないフリしてるんだから、ギエムでもdisらにゃやってられませんわね?
自分は子供がいるからギエムより幸せだと、自分に言い聞かせてなんとかやってるんですもんね。

187 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 23:01:25.86 .net
ま、世界中地震やら噴火やらいろいろあるわけよ
好きなことしたもの勝ちよ

ロイヤルの話しよ

188 :踊る名無しさん:2022/01/22(土) 23:43:33.94 .net
どの世界にも場にそぐわない攻撃的な言動をしてしまう可哀そうな人って一定数いる
そういう人を癒すのもアートの役目だからね

189 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 08:48:13.01 .net
過剰反応しすぎてる人もちょっと居るような。ほっとけば良いのにほっとけない人がいると、あやっぱり子供いなくて惨めな人がココにも何人か居るんだなとw

190 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 09:42:32.68 .net
>>189
親子仲が良ければそれは子供いた方がいいけれどバレエスレでそこまで子供にこだわるのって逆になんか惨め
そこにしか自分の価値を見いだせない人
子供欲しくても出来ない人もいるということを思いやれない自己中にしか思えない子供を産まない選択をあえてする人もいるよ人の価値観はそれぞれ

191 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 10:25:00.07 .net
>>189
視野と想像力の狭い人

192 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 10:32:02.36 .net
ギエム惨めっていうから株で大損して借金でもこさえたのかと思ったわ

193 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 10:45:14.33 .net
>>189
ゲイ差別に反対すれば「このオカマ野郎が」
黒人差別に反対すれば「お前もニグロだろう」
って感じ?
当事者じゃなくても軽蔑するわ。

194 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 14:08:08.18 .net
その人は実生活でも周りとうまくいってないと思うからほっといたほうがいいよ
発想が社会不適合者のそれ

195 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 15:02:43.29 .net
そもそもギエムの人生は、そこらの母親になるしか能が無かった人よりもずっと幸せな人生歩いてると思うよ。バレリーナ目指してなれなかった人の方がずっと惨め。

196 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 15:20:30.05 .net
バレエ留学してモノにならなくて借金こさえて風俗働きとかは本当惨めね

197 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:19:00.08 .net
バレエ留学すらしてなくて国内完全培養の金子さんが外部オーディション一発合格でプリンシパルまで行ってるのと比べちゃうと惨めでこんなとこで悪態つくぐらいしかできないんだろうね

198 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:29:37.53 .net
ムンタの子ども欲しいって話からいつの間にか話逸れすぎでしょ
新BIGカップルを温かく見守りましょうよ

199 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:32:33.28 .net
カップル確定かな?

200 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:40:09.59 .net
うーん それはないと思うけど

201 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:41:59.67 .net
踊るパートナーとしてはウィリアムが一番あってるのかな?

202 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:49:02.81 .net
ハリスベルってうまいの?


203 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 16:57:05.36 .net
キモいバ美肉おじさんがスレ荒らしているみたい
便乗さんここでも物申す系でしゃしゃり出て再生数稼ぎかなぁ
騒動利用して得したのあんたらね!

204 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:00:25.42 .net
ハリスベル特に印象ないからよく分からない

205 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:03:35.44 .net
若手で好きなのはスタニスラフとジュンヒョクかな

206 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:11:02.21 .net
>>201
一番合っていると思います

207 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:13:44.64 .net
団内でゲイカップルは居ないの?
ブレイスウェルの恋人は誰だろ

208 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:14:19.50 .net
>>203
サイコパスに何を言っても無駄よ
耳が機能しないのだもの
悪人に効く薬がないの
そのうち口も目もね機能しなくなるのは時間のうち 神様って本当にいるかもね
態度を改めないから戒めかな

209 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:15:24.17 .net
>>206
ボネッリとは古典で、これからマノンデビューとかはウィリアムとが確実かな?

210 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:52:57.82 .net
>>201
まだ全組み合わせ見てないから分からない
でも身長のせいで組むパートナーは限られる
金子さんが組むのは身長分けで代役として控えに入ってる相手のパートナー
カスバートソンやオシポワの相手が多いだろうけど平野さんとも身長的に問題ないよね

211 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 17:58:08.76 .net
これから夏にムンタ引き連れていろいろなガラ公演に出てくれたら嬉しいな
楽しみすぎる

212 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 18:02:54.67 .net
前田さんが組んでるdavid yudesはダンサーとしてどう思います?

213 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 18:06:10.09 .net
>>212
なんて言って欲しいの?

214 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 18:16:20.09 .net
スタニスラフは正統派王子系いけそうだしシネマ映りも良さそうだから育ててほしい

215 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 18:55:40.85 .net
スタニスラフは身長もあるしイケメンだね
ローザンヌでアルブレヒトを踊ってロマンチックだった
振付の腕もありそう

216 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:13:21.38 .net
ウィリアムは次期プリンシパル候補でしょうね
平野さんの古典はもうキツイなぁ 演劇的な演目のみ観たい

217 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:21:43.14 .net
平野さんとサラとの白鳥の湖のポスター?めちゃくちゃかっこ良かった

218 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:27:36.24 .net
平野さん、ロミオはキツい

219 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:30:00.59 .net
そうかな、自分は平野さんのロミオ若者っぽくて良かったよ

220 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:31:44.42 .net
技術が気にならない人には良いのかもね

221 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:33:30.34 .net
また変な煽り入れて

222 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:36:03.07 .net
平野さんとベアトリスのロミジュリを見てみたかった

223 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:36:50.87 .net
平野さんのロミオ、「日本のバスケ部にいるよね、こういう少年」という
感じで、面白かった。
平野さん、日本を出て長いのに、演技を見ると日本人だなって思う。
酔っぱらった平野レスコーの背後には、新橋の蜃気楼が見えたわ。

224 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:41:13.53 .net
>>212
アリスのカエルでは、ジャンプ力すごいなーと思った。
ロイヤルで1番小柄な男性ダンサーのはず。ポールケイさんがやってきたような役を引き継ぐのだろうと思う。

225 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:41:44.63 .net
平野さんはご本人は陽気な方だけど、役は闇がある暗い役の方が好きだなー

226 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:43:38.40 .net
平野さんのレスコーは素晴らしかったです
ロミオは…すみません 私にはダメでした

227 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:44:38.72 .net
>>223
そういうのはあるよね
都さんのキトリみたときも、おきゃな江戸町娘の姿に見えたことがある。

228 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 19:45:29.18 .net
バスケ部w

>>224
ポールケイの後継分かる
ジゼル配信のパドシスでは品があって良いと思った

229 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 21:20:11.71 .net
平野さん、ドロッセルマイヤーはどかな
カツラ被ったとしてもちゃうかな

230 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 21:26:45.23 .net
>>225
夏にゲスト出演されたドラキュラが今も忘れられないです
もう平野さんと言えば私にはドラキュラの代名詞になってしまった

231 :踊る名無しさん:2022/01/23(日) 22:29:51.09 .net
平野さんならフランケンシュタインも良い

232 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 20:50:24.88 .net
主役じゃないけどやっぱりエスパーダでしょ
緑の服があんなに似合うってなかなか無いよ

233 :踊る名無しさん:2022/01/24(月) 23:35:31.00 .net
たしかにい
リースもエスパーダで見たい

234 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 09:18:41.15 .net
平野とメンディザバルのペア以上の酔っぱらいパドドゥは観たことないwa

235 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 18:50:53.93 .net
平野さんとイツァールのコンビ好きだ

236 :踊る名無しさん:2022/01/25(火) 20:05:21.49 .net
メンディザバルさん去年出産されたの?
インスタ見たらかわいい赤ちゃんが

237 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 07:34:42.49 .net
>>207

238 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 07:35:47.43 .net
>>207カルビンとシセンズは付き合ってる

239 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 12:22:03.58 .net
>>238
今も?別れたと思ってた

240 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 14:02:03.84 .net
>>239
今は知りませんが、嘗てのインスタはかなりラブラブだった

241 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 14:58:38.35 .net
ムンタは30超えてオッサンになったからダリアに捨てられたのか

242 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 15:41:44.81 .net
>>241
ムンタが捨てたんじゃない?さすがに笑

243 :踊る名無しさん:2022/01/26(水) 21:44:00.41 .net
カルビンは誰と今いい感じなの

244 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 15:01:09.67 .net
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/training/news/detail/27_020902.html
新国立劇場バレエ研修所で教えた平野さん

245 :踊る名無しさん:2022/01/27(木) 18:40:31.47 .net
平野さんが主演したマイヤリング観たかった
平野さんは組む女性をすごく美しく見せるよね
ガタイがいいし野性味もあるけどジェントルマンだし

246 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 07:50:52.10 .net
バレエの饗宴2022 https://www.nhk-p.co.jp/ballet/program.html

Pas de quatre(パ・ド・カトル)
振付:アントン・ドーリン
音楽:プーニ

出演:中村祥子(Kバレエカンパニー名誉プリンシパル)

金子扶生(英国ロイヤル・バレエ団プリンシパル)

菅井円加(ハンブルク・バレエ団プリンシパル)

永久メイ(マリインスキー劇場バレエ団ファーストソリスト)

247 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 14:11:34.96 .net
>>246
わおー。全員大好きー。

248 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 14:15:15.03 .net
女子に比べると男子はいまいちね

249 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 17:59:53.17 .net
体格のバランス悪くないか?
というか永久さんの華奢さが目立ちそう

250 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 18:30:00.94 .net
観たい見たい魅たい!

自宅の電波弱いせいかチケットとか万全で備えてても負けてしまうんだよなぁ
何処かサクサク繋がる場所を今のうちに探さなきゃ

251 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 19:02:42.31 .net
>>248
思った
日本の女性偏重姿勢が今回のキャスティングにも出てるな、と
シャールルイさんが悪いわけではないけど、彼3年前ぐらいにも出てたしそれなら他の方呼んでもよかったんじゃないかと

252 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 20:04:54.60 .net
>>249
中村174
金子167
菅井163
永久160前後

うんめちゃくちゃバランス悪い

253 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:31.08 .net
>>249
それは思ったけど、なんだかんだで163センチあるから、菅井円加と同じくらい。細さはね。

254 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 22:54:28.83 .net
永久さんなんかの雑誌のプロフィール欄で165って見たよ

255 :踊る名無しさん:2022/01/29(土) 23:17:08.39 .net
小さいダンサーほど身体プラスして言うからね。
可愛いけど並んで160ギリギリと思った。

256 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 01:35:48.47 .net
>>255
スレチだけど、現地の舞台見た限り164っていってる通りはあると思う
悪く言うつもりはないけど脚の長さだけみたら中村さんと同じくらいでしょうね

257 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 01:56:37.31 .net
タリオーニは中村さんなのかな
永久さんはタイプからチェリートよね

258 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 05:54:41.41 .net
金子さんと3センチしかかわらないなんて…
実際二人並べばわかるねw

259 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 06:02:39.21 .net
キャストの希少性が高すぎる
これはチケット争奪戦の予感

260 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 11:21:52.97 .net
>>258
金子さんは大きくみえる
永久さんは現地で174のプリンシパルとかそれ以上のソリストと並んで踊ってるけど大丈夫よ
彼女のカンパニーは男性が大きいから小さくみえるのかもね
茜さんよりちょっと高いくらいかしら
うん、実際二人並べばわかるね

261 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 12:11:51.98 .net
金子さん骨太だから

262 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 12:57:21.82 .net
夏のロイヤル来日公演の発売はいつかしら
誰が来日するのか待ち遠しいわ

263 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 13:05:58.80 .net
夏楽しみね
今回のNHKはそれぞれのカンパニーとか、カンパニーのプリンシパルがガラに参加するついでなのでは?

264 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 19:33:42.39 .net
ムンタと扶生さんの白鳥観たいな
衣装は変というか踊りにくそうだけど

265 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 20:31:59.36 .net
>>264
収録はあるらしいよ
全部の放送とかは決まってないけど
過去のストリーミングが買えるから、たぶんその形になるんじゃないかな

266 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 22:28:16.52 .net
金子さんの時代きたね
高田さんも見たいけど

267 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 22:32:55.03 .net
金子さん時代が来すぎてて舞台数や移動など負荷が凄そう
ケガが怖いわ

268 :踊る名無しさん:2022/01/30(日) 22:48:27.59 .net
これから2月にラバヤデール、3月にドンキだよね

269 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 14:09:58.26 .net
マヤラの勢いが止まらない。

270 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 17:41:25.00 .net
大手町の大規模接種センター行ってきたら、なぜか
接種後の15分待機の場所のBGMがくるみ割り人形全曲…。
ネズミとの戦い〜雪の情景を聴かされました。音楽だけなので当然途中で帰ってきたけどこれがDVDだったら私は多分最後まで見てるな…。

271 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 19:47:00.11 .net
>>270 それはw ターラーラーラーのところ(intermission?)一番好きだわ

272 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 20:10:25.24 .net
ボネッリ、ノーザンバレエの芸監になるのね
NHKでヴィクトリアやってたとこだよね

273 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 20:13:04.13 .net
5月に就任?
夏の来日公演最後に踊ってほしかった…

274 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 20:59:20.77 .net
引退公演は何になるの?
コロナで来日中止になってる間にみんな引退しちゃうよ

275 :踊る名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:46.05 .net
>>272
イギリスなの?

276 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 09:49:35.31 .net
>>275
カナダ

277 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 10:50:05.45 .net
イギリスだよね?

278 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 13:10:55.11 .net
イギリスだよ
最終公演はラウラとの田園の出来事
でも追加される可能性もあるよね、本人の希望でこれが踊りたいとか
一応希望は聞いてもらえるって小林ひかるが言ってた

279 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 14:25:58.64 .net
>>252
永久さんは163か4だったよ
華奢は華奢だけど背の高さはそこまで変わらない

280 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 16:35:34.13 .net
どーでもいいこと
マリインスキースレへどうぞ

281 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 22:49:29.22 .net
追ってるみなさんは気づいてると思うけど、ふみさんムンタとくっついてないね
というか距離置いてない?
逆になにかあったのかね

282 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 23:16:20.95 .net
>>281
どういうところからわかるんでしょうか?

283 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 23:24:05.07 .net
>>281
距離置きすぎて逆に怪しい
普通のダンスパートナーならこんなにお互いの存在隠さないはず

284 :踊る名無しさん:2022/02/01(火) 23:26:41.16 .net
黒鳥の動画ちょっと上がってるけど痩せたね

285 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 00:17:14.84 .net
>>283
ワロタw
めちゃめちゃ隠してるよね
なんなんあれw

286 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 09:04:51.03 .net
ムンタは1日ずつオシボワ,フミさんと踊ったよね
久々にオシポワの太った姿見てびっくりした
来日公演まで身体絞ってほしいよ

287 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 11:59:29.39 .net
>>285
いや、でも、二人ともこれまで結構大っぴらに元恋人との写真などを
インスタに上げてきたし、特にふみさんに至っては、雑誌などのメディアでも
同堂とカップルです!宣言してきたわけだし。
それが、いきなり違う人とのアツアツ写真をアップし始めたら
さすがに「・・・え?」って思う人もいるでしょ。
元恋人の心情への配慮もあるし(リースなんて、男としてのプライドずたずたよ。
いきなり捨てられて、しかも乗り換え先は世界的スターダンサーで
さらに自分より先にプリンシパル昇進した彼女と一緒に「エトワールだけの
ガラ」なんかに出演されたら、もう・・・)。

288 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 12:11:16.52 .net
リースもブレイスウェルも近々昇進の発表はありそうだよ
2つ席の空きが出来た
ボネッリはまだまだ踊れそうだったから意外だった

289 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 12:16:14.99 .net
顔と性格はリースの方が良さそうよ
ムンタは化粧映えするけどね

ふみさんも数年前のバレエデーのクラスレッスン見たらよくいるかわいい日本人女性の顔してるけど
今は頬もシャープになって妖艶なアジアンビューティーって感じね
自分の魅せ方を研究もしたんだろうね

290 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 13:30:25.83 .net
カイシェタはよく組んでるしねー。まあ想定の範囲内。

291 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 13:30:59.16 .net
誤爆、失礼しました

292 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 15:20:22.40 .net
>>290
www

>>287
私もそう思うよ。
ワディムも扶生さんも、派手に露出しないでひっそりしているのは、元彼元カノを思いやる心があるからじゃないか?
そういう部分が似てて、この二人が気が合いそうに思う。思慮深くて。
だから、もし本当に付き合ってるならよかったなって。

そもそも、すぐにバッサリ割り切って新カップルイチャイチャアピールなんかしたら
うっすらと顰蹙買いそうなシチュエーションだしね、周り中から。

293 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 15:29:39.00 .net
ふみさんのオデットの写真、美しいな
美しさに一層磨きがかかった感がある

294 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 15:43:11.46 .net
>>289
佐々木万璃子さんもそう思ったんだけど、やっぱりアジア人女性って、白人女性より外見的に成熟するのが遅いと思う。
20代後半か30代でやっと大人の顔になって、頬や目元がシャープになるから、
そうするといきなり洗練された印象になるんじゃないかな。
それまではほっぺたがふっくらして幼な気な顔で可愛いんだけど、ちょうど今現在の佐々木須弥奈さんのように。

295 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 17:14:53.18 .net
ダリアが捨てたのかもしれないじゃない
どっちかっていうとムンタの方がベタぼれみたいだったし

ダリアは学校でかわいい男の子一杯見てたら30過ぎのオサンに愛情わかなくなったとかw

296 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 17:59:19.69 .net
リースのほうが若くてイケメンだしいいと思うけどなあ
プリンシパルにもなれそうだし(個人の勝手な感想です)
ペア組んでバレエって意味なら圧倒的にムンタで見たいけど
夏に日本で踊ったときに意気投合しちゃったのかもね

297 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:01:20.99 .net
リースとの美男美女カップルはおしいなぁ
復縁ひそかに願ってる

298 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:30:17.91 .net
ムンタの人柄の素晴らしさも誰かが語ってたような

299 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:34:26.80 .net
なんでリースあげ、ムンタさげなの笑

300 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:43:29.68 .net
日本人は判官贔屓だというからw

> 判官贔屓(ほうがんびいき)とは、
> 一般的には「弱い立場にある者に肩入れする」こと。
> 先入観によって、立場の弱い者・苦境にある者・
> 不幸な者・不遇をかこつ者などに同情し、味方したくなる、
> 他方で強者の側は酷いことをする敵と見なしてしまう、
> といった傾向を指す。実際どちらが善であるか、
> どちらに正義や道理があるか、という点は無視される。

301 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:48:33.79 .net
>>298
確か、カー先生が「he is the nicest person I've ever met」
つまり、「彼ほど性格のいい人に会ったことがない」と
おっしゃっていたような。

302 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 18:49:30.91 .net
リースが振られたとみていいわけですか?

303 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:00:03.16 .net
職場恋愛も同棲も、解消となると大変だね。。。
仮に、自分は今住んでいる家に住み続けるとしても
「え、家賃、いきなり今月から俺ひとりで払うわけ?」みたいな。
ワデイムがインスタに上げた写真を見る限り、オシポワは若干
怒っているような気がするわ。。。
リースは、エネルギッシュな彼女をサポートできる貴重なパートナーだもんね。
どんどんガラなんかに連れて行ってあげてほしい。

304 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:04:14.37 .net
詳しい事情も知らないのに、ムンタと扶生さんが悪いことになってるのなんで笑

305 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:07:04.88 .net
リースのインスタみる限り、最近笑顔が輝いてる気がするので元気そうでなにより

306 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:11:04.52 .net
アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。

-------------------------

アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。

-------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の本当の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。

307 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:19:40.71 .net
オシーポワははよ身体絞ってくれ
話はそれからだ

308 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:25:36.29 .net
ムンタっておとなしそう真面目そうで好きだったけど
数年前のバレエデーのクラスレッスン動画で自分一人だけ違う動作始めて
(自分はここの雑魚たちとは格が違うんだ、一緒のことやれるか)ってな感じ
だったから印象変わったんだよなw
どっちにしろバレエ団は素敵な人達だらけで目移りするんだろう
みんな楽しんでていいね

309 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:29:15.95 .net
個人的にクレアが周囲の男性たちに一番人気ありそうな気がする
リンジー・ローハンに似ててアイドル女優みたいじゃん

310 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:29:38.49 .net
失恋したふみさんに前から片思いしてたワディムが猛アタックの流れやと思う
クラーク美化してる人おるけど、彼は気が多くて、数年前から心のド真ん中は別の女性という感じで、ふみさんのアイラブユー投稿にはいいねしなくて非常に分かりやすい人だったど

311 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:41:22.17 .net
>>310
リースがふみさんにぞっこんだと思ってた
ロミジュリであまりにもケミストリーを

312 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:43:16.07 .net
>>311
続き
ウィリアムとケミストリーがよいのを見せられて相当なショックを受けたんだと思う

313 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:48:45.14 .net
ロミジュリのリハ良かったね
NHKが収録に行かなかったのが悔やまれる
コロナ前だったら茜さんの公演よく撮りに行ってたから

314 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 19:59:54.71 .net
>>312
あのリハはそりゃあ良かったけど、それのせいで別れたってのは思い込みがすごくない?

夏に日本にリースが来なかった時点でもう終わってたんでしょ。きっと(これもただの推測)

315 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:01:49.93 .net
>>310
あんまフミさんが振ったってイメージつかないもんねえ
本当ぞっこんって感じだったから
うーん、、、振られて、のか、、、?
リースもリースでフミさん大好きそうに見えてたけどなあ

316 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:03:44.51 .net
>>314
夏にリースがこれなかったのはコロナ関係が理由なのは確かだよ

317 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:07:11.72 .net
ブレイスウェルには、マシュー・ボーンのカンパニー所属のパートナーがいて、二人でバービカンの素敵なアパートで暮らしてるよ。
女性に気がないことはわかってるから、踊りのパートナーシップが良くても妬かないんじゃない?

318 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:08:15.95 .net
リースがそっけないから、ワディムに手出し
したらうまくいったかな

つうか、だれかしら5ちゃんみてるから
噂されてるよ、くらいいいそうだわ

319 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:16:42.86 .net
>>317
ロミジュリがはじまる前に、リースがストーリーでスコットランドがLGBTの教育をするという趣旨の記事をアップしてたけど、なんか関係あるかな?
考えすぎかな

320 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:29:20.83 .net
>>318
上の段、それは絶対違うお

321 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:32:28.90 .net
>>319
これ、、、、、

少し思ってた、、、

これ以上私の妄想だけでは言えない

322 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:34:49.20 .net
マシューってなんであんなに妖しい美しさを持ってるの?
国宝級じゃない?マヤラ付き合ってて緊張しないのかなw

323 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 20:39:47.71 .net
>>321
え、それはまたとんでもない方から新説が…。
いやいやいやいや…。
…え?

324 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:14:34.03 .net
リースって目がどろーんとしてるし(副業マジシャンなのはぴったり)、あんまり頭良くなさそう
引退したらバレエ教師の人生でいいなら止めないけど、グレードアップした余生送りたいならさっさと振り返らず次いった方がいい

325 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:21:07.54 .net
リースたんに男性の想い人が出来たとか?
どっちにしろバンバン恋愛してファンを楽しませてほしい

326 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:29:38.13 .net
この場合スッキリして謳歌してるのはリースでしょ
英語ネイティブレベルじゃないアジア人女性連れてるのって、バレエの世界は多国籍だからいいけど…
ふみさんの方は白人男性に連れられてる時とそうでないときで店とかで扱いが全く違うのは肌で感じてると思うから、次の手は打ってると思うよ

327 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:38:38.04 .net
>>316
だとしても、じゃあワディムは来れたのになぜ?
とならないか?

328 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:44:02.51 .net
>>327
ワディムはロシアにいたから来れたのでは?
いずれにしても夏の時点で、というか本当にロミジュリ直前まで関係良かった

329 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:48:07.42 .net
確かにイギリスの野外イベントでマノンを踊ってたときには
まだリースと仲良さそうだった
日本に来る前もローズアダージョの練習の手伝いしてもらってたり

330 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:54:42.57 .net
>>324
おい(笑)

331 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:59:20.60 .net
ロミジュリ直後に、リースがふみさんと踊ったあらゆるインスタのmyという言葉を消した
その後、ウィリアムがふみさんと一緒の写真を投稿した翌日かなんかに、ふみさんも野外マノンのmyという言葉を消した(イライラしたリースが別れを告げた?と推測)

332 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 21:59:35.41 .net
>>310
彼女からのI love you投稿にいいねしないとか、
ダメじゃん。終わってんじゃん。
その時点で別れ話が進行中としか。

ネラとソアレスも、離婚話が進む中で主役カップルのパドドゥリハやって、個人的にはどうでも舞台では幸せそうな笑顔で踊らなきゃならなくって…ハードだったって…プロだなあと。

リースは扶生さんが納得して別れを受け入れてくれるのを待っていたのかな。

333 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:06:27.30 .net
こんなことならちゃんと今までのスクショに撮っておくんだった…
考察が捗らない……

334 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:13:30.43 .net
ふみさんのプリンシパル昇格で、少しプライドが傷ついていた(だって、金銭面含め、かなり待遇違う)ところ、次期プリンシパル候補の一人で、ある意味ライバルのウィリアムとふみさんがロミジュリで盛り上がっちゃって(恋愛感情云々ではなく)、好評も得て、このままの勢いでウィリアムに先を越されるのかよとイライラしたとか。

335 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:15:55.94 .net
>>310
そして、その「別の女性」とは?

336 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:18:30.64 .net
厳しい訓練に耐えて今の位置にまできたリースだよ
二枚目だけど根性すごくあるだろうし
嫉妬されたり嫉妬したりなんて日常の世界だろうし
そんな一時的なことで破局はしないんじゃ
数年付き合ってもう飽きたんじゃないのお互いにw

337 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:22:16.28 .net
>>335
新説によると別の男性という可能性も。

338 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:24:02.78 .net
別れても周りに素敵な異性(或いは同性)が大勢いるからいいよね
そうじゃなきゃ惰性で一緒にいるしかないもん

339 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:24:33.90 .net
リース最初の頃は特にふみさんにぞっこんという感じだったんじゃない
よくツーショットあげてたような
付き合うきっかけはどんな感じだったんだろう、一番古いのはアメリカツアーで一緒だった写真

340 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:29:30.92 .net
ダリアは5日前にムンタ(ネラとのジゼル)の舞台裏の写真撮ってインスタで上げてるね
続いてるんじゃ

341 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 22:48:00.84 .net
>>331
こいつは絶対に俺から離れないとふみさんの愛情に胡座をかいてたら、ウィリアムとのロミジュリで今までみたことないふみさんを見て、膝から崩れ落ちるような衝撃を受けたんやろね笑

ドバイのリースやローマのふみさんを見ると、お互いに更にダンサーとして成長していく為に必要な別れだったのだろうなって

342 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 23:22:20.90 .net
まさに愛憎劇、このテーマをバレエ化したい。
もちろん本人達の出演で。

343 :踊る名無しさん:2022/02/02(水) 23:53:15.77 .net
>>342
あれでしょ。
スタジオで、リースとワディムのジャンプやピルエット対決があるんでしょ。
それで、最終的に、ふみさんがジャミロクワイの曲に乗って
赤いドレスで踊りだすんでしょ。

344 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 00:00:14.35 .net
>>342
珍しくもない。
ごくごくフツーの話し。
20歳の時付き合ってた相手とめでたく結婚、かつ死ぬまで一緒のカップルなんかどれだけ居るのよ?
どんな人も普通に何人かの苦い経験を経て成長するものでしょう?

相手が誰であっても、みんな幸せになってくれれば良い、それだけだ。

345 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 00:01:56.90 .net
>>343
えっと、それ面白そうね。有名な何かなの?

346 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 00:05:33.87 .net
>>345
ごめんなさい、映画「センターステージ」でした。

347 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 00:49:55.89 .net
ジュリエットデビューを控えるふみさんに影響が出ないように、別れの話はデビュー後にと決めてたのかもしれないし、真相は分からないね。

348 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 01:20:47.19 .net
ロシア人との結婚大変そうだ

349 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 01:35:06.43 .net
>>344
全文同意

350 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 07:37:52.22 .net
えらくスレが進んでると思ったら妄想大爆発してただけというかんじ?

351 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 08:49:53.25 .net
平和で良いじゃないw

352 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 08:56:05.88 .net
>>346
ああ、あれいつか見るつもりだった!今度こそ見るわ。
あれってバレエ物だと思ってたから、ジャミロクワイって聞いて、まさかそれとは。

353 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 10:53:55.14 .net
>>341
プリンシパルに昇格してリースなど相手にしてられない金子さんの功利的な生来の性格をリースが見抜いてさよならした

354 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 11:05:07.68 .net
>>350
最近ホントに妄想大爆発で読んでいると小説ですね

355 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 11:34:05.12 .net
久しぶりに見にきたら、みなさんの妄想大爆発でわろた
いろいろ考察しちゃいますよね。

356 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 11:42:22.51 .net
>>322
マシューは妖しい美しさあるけど、生え際も怪しいから、緊張感は緩和されると思うわ

357 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 11:59:25.52 .net
>>352
なかなかにこっぱずかしい駄作ですが、
イーサン・スティーフェルやジュリー・ケント、サシャ・ラデツキーも
出てるし、バレエ界では名前を出すと「ぷぷぷ」となる
有名作品なので、一度は観てみても損はないと思いまっす!

358 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 12:07:12.61 .net
>>353
すぐリースもプリンシパルになるのは明らかだし、ふみさんはリースにぞっこんだったからそれはないな〜

359 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 12:12:10.94 .net
>>352
スレチで大変恐縮ですが、センターステージ公開20周年を迎えた2020年
舞台となったABTでは、以下のようなお祭り(大喜利)も開催されまして・・・。
本編と合わせてお楽しみください(笑)
ttps://www.instagram.com/p/CEmBohVHaTK/
ttps://www.instagram.com/p/CDgy1kmp4hM/
ttps://www.instagram.com/p/CEcskrcJTFr/

件のジャミロクワイもあります。

360 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 12:37:36.56 .net
>>344
でも同じようなシチュエーションで見てみるとずーっとしがみつく(いや添い遂げるといいましょうか)のが多いから、別れたのは驚いた
さすがふみさんというか自分の価値分かってるから余裕あるわね

361 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 13:21:54.39 .net
スマホでインスタのmyを必死に削除してるリースを想像して見るのも一興だ。

362 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 14:09:03.12 .net
パリオペのユーゴマルシャンはオニールさんと付き合ってた頃のインスタ投稿のmyは今も消してなかった気がするなー
リースが振ったのかねーやはり

363 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 14:13:01.92 .net
平野さんもそうだけど男ってあんま削除とかやらないで放置する人多いから
チマチマ削除してる190cmのリース想像すると可愛いね

364 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 14:16:08.11 .net
>>363
確かにw

365 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 15:46:24.20 .net
リース君も悪くないけどムンタと扶美さんがカップルなら夢があるなぁ
稀代の男性舞踊家と日本人バレリーナなんてなかなか無いよね
下世話なのは百も承知

366 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 16:06:20.75 .net
>>365
ロミジュリもウィリアムと抜群にあってたけど、クラシカルなワディムとふみさんのペアで見てみたいとの現地ファンの意見をみかけたな
ちなみにウィリアムはアナローズの方が合うとも

367 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 16:06:39.18 .net
確かにリースやマシューは、クッキリした目が印象的な、誰もが認めるイケメンだけどさ。
人には好みってものがあるんで、100人中100全員が「ワディムよりリースの方が顔は上」って同意するかと言うと、違うなー。

ワディムはキッシュと似てる。
いい人過ぎてうっかり騙されるタイプのジークフリートがハマる。
穏やかで平和な付き合いが出来そう。

368 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 16:13:27.20 .net
ムンタギ新国に戻って来ないかな。

369 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 16:40:09.53 .net
ね、もう付き合っている前提なのが
なかなか笑える

370 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:10:02.68 .net
妄想というより、「願望」が炸裂してんだよ。
お似合いだし。2人とも幸せになって欲しいし。

371 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:26:44.36 .net
日本人女性って今でもモテるの?

372 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:39:06.73 .net
フミムンタどっちも好きだけどお似合いではないと思う

373 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:43:11.42 .net
まあなかなかお似合いのカップルって難しいよね
個人的にはネラスアレスけっこう厳しかった、、、

374 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:45:51.48 .net
>>371
ロイヤルの中は多国籍だから分からないけど
イギリス女性はどちらかというと男性っぽい人が多いと思う
日本人というかアジア人っぽい守ってあげたい系はレア
おまけにアジアよりもフェミが旗振って歩いてるから
それ故ゲイや犬に走る男性が多いと言われてる

375 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:50:03.84 .net
お似合いというか見てて萌えたのはリースと金子さん
バレエでスキルアップや可能性を広げるならムンタかな

376 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 17:54:00.20 .net
結局リースとふみさんの共演は眠れる森だけか

377 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:01:42.72 .net
くるみ割でも競演してたと思う

378 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:04:05.57 .net
>>374
そんなの真に受ける人いるんだ

379 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:07:40.99 .net
別れたらサプライズで共演させるとかもしないだろうしね
駄目になったけど、コロナ前に白鳥の湖を一緒にやる予定だったけな

380 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:08:14.51 .net
コンテ?
グラデーションの暗めのドレス着た演目でも共演してるよね
2人に振り付けたヤツ
ガラで踊ってた

381 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:23:03.37 .net
別れても別れた方がちゃんとしてた人はお友達でもつづいてるカップルはいるけど
リースとふみさんの場合は別れ方が悪そう

382 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:28:05.06 .net
4月かに共演あるね

383 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 18:33:32.65 .net
>>380
ちょうどコロナがあったから実際のカップルにペア組ませたやつね
あれ確か別れがテーマだった
それと2年くらい前にオーストラリアの出稼ぎでリースと白鳥の湖踊ってる

384 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 22:07:10.29 .net
眠れる森のポテト姫…

385 :踊る名無しさん:2022/02/03(木) 22:49:22.07 .net
>>384
眠れるポテト倉庫の美女、、、

386 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 00:06:35.30 .net
えっ!びっくりした!
なんでこの神PDDがないことになってんの?
https://youtu.be/z4Lf4l1t8HA
扶生さんが、リラックスして、伸びやかで、
解放感とパートナーへの信頼感と愛に満ち溢れた、
じんわりと目に涙が滲んでくるような踊りだよ。
2人とも素晴らしい。

387 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 00:28:55.93 .net
しつこい

388 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 08:12:16.15 .net
バレエ日記に、金子さんニキヤ、ワディムソロル、ナグディガムザッティのリハーサル動画上がってますね。金子さんのニキヤ見たい!
ガムザッティも似合いそうですが。

389 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 13:14:57.91 .net
序列的にヤスミンがニキヤで金子さんがガムザッティな気がするけど
やっぱり本家はネラのあとは金子さんで考えてるのかねムンタの相手は

390 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 14:41:04.75 .net
>>389
金子さん、どっちかってったらガムザのイメージだしな。
でもダンサーとしては、いろんな役を踊れるようになりたいでしょ。
せっかくロイヤルなんだから。

そのうち2人ともどっちもやるんでしょう。
ワディムを間に挟んだ、ネラ・オシポワのニキヤ・ガムザチェンジとか
面白いことやってたもんね。
誰かと誰かのニキヤ・ガムザチェンジは是非またやってほしい。

ヤスミンは、茜さんがニキヤの時ガムザッティだったでしょ。
ヤスミンはニキヤの方がイメージだったから、意外だったんだけど、
姫様らしくプライド高いキツイとこあるけど、流石ヤスミン、上品で柔らかさのある可憐なガムザッティで
先入観に縛られちゃいけないなと思った。

391 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 16:21:22.95 .net
バヤデールすごく観たい
来日演目マノンよりバヤデールにしてほしかった

392 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 17:12:41.53 .net
セット運ぶのが大変そう

393 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 17:15:00.43 .net
金子さん、華があるけれど
演目によっては火サスじみてしまう
(表情がオーバーすぎて)ので、ニキヤ・・・薄めでお願いしたい。

394 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 18:09:25.82 .net
金子さん背中が硬いからニキヤはどうだろう
ムンタのバレエとは相性が合うかな

395 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 18:26:24.21 .net
ロイヤルのバヤ、影の王国が坂1段だし人数もセットもショボいからバージョン変えてくれないと見たくはないな。

396 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 19:06:14.60 .net
ロイヤルのバヤデールは神殿崩壊シーンの3幕を復活させたところが見どころだからねぇ。
24人にした確かな理由は知らないけど、マカロワは幻影の場のコールド32人が1番の見所のバレエにはしたくなかったのでは。
他にもキャラクターダンスとか、色んな見せ場をあえてのカットしてるよね。

397 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 19:12:22.19 .net
>>396
ボリショイと違ってROHは舞台が狭くて32人は無理だからでしょ。

398 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 19:23:29.54 .net
同じマカロワ版を使ってたトウバやミラノやabtは何人でやってるの?
新国はバーミンガムの白鳥からあえて人数増やすなりしてるけど。

399 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 19:53:54.59 .net
>>398
ミラノは24だよ

400 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 20:26:32.99 .net
ボリショイと比べても意味ないしロイヤルのバヤデール好きだわ
ネラとムンタとオシポワのシネマ 大好きで3回見に行った

401 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 20:29:19.15 .net
今月のロイヤルシネマはくるみ割り?

402 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:17:03.40 .net
>>401
くるみ割り今月18日からだよー

403 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:30:25.64 .net
くるみ。コロナで新しくなった大人兵隊と大人ネズミのバトルシーンが楽しみです!
個人的に、五十嵐大地くん。インスタで見てるとネズミ役もしてそうだから、ぜひ出てて欲しいです。

404 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:28.83 .net
>>403
あなたはその本人となんか関係あるの?

405 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:09.33 .net
すみません…ただのファンです…

406 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:17.51 .net
なんでファンになったの?

407 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:03.75 .net
>>403
五十嵐さんってニネットヴァロワ賞受賞の方かしら?
くるみ割シネマ行くので注目してみますね。

408 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:06.69 .net
そんな賞取った子がネズミ役って本人にとっては
惨めなんじゃないの?

409 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:54.82 .net
>>407
そうです!日本よりも現地での方が知名度の高いダンサーです。ぜひ注目してみてください。

>>408
先日はロミジュリのリードマンドリンでもデビューしてたので、団と期待してるかと。

410 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:38.42 .net
>>408
賞をとろうがロイヤルでは研修生です

411 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:34.93 .net
あーまだ研修生なら仕方ないよね

412 :踊る名無しさん:2022/02/04(金) 23:12:53.64 .net
>>400
逆にボリショイは舞台が広すぎて24人じゃスカスカに見えたから人数増やしたのかも。

413 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 07:47:51.68 .net
>>412
32人のほうが元ではないの?

414 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 07:49:03.18 .net
パリオペも32人じゃなかったっけ

415 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 08:32:15.59 .net
影の王国
マリ32人、坂2段
パリオペ32人、坂2段
新国32人、坂3段

ロイヤル、ミラノ、東バ、24人、坂1段
婚約式もマカロワ版少ないよね。

416 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 09:19:10.02 .net
>>413
あ、ごめん。
プティパがボリショイで最初に振り付けた時、24人だとスカスカで寂しかったから、広い舞台を亡霊で埋め尽くして観客を圧倒するべくコールドを増員したのかな、と思ったという意味。
ジゼルは24人だし、ロマンチックバレエの時代は24人が標準だったんじゃないかなという前提で(未確認)

417 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 10:58:50.45 .net
32人も集められないとこもあるんじゃ?
スクール生とか集めんのかしら

418 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 11:02:25.86 .net
https://www.youtube.com/watch?v=d_r3vOwPTIs
これ見て五十嵐さんのファンになった
すごいねー

419 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 12:13:07.37 .net
>>412
https://www.instagram.com/p/CWeIKQrIQYQ/?utm_medium=copy_link
こちらも見てみてください。
怪我をしたズケッティの代役でマキューシオをしてます。ロンドン在住の友達は、この舞台で五十嵐さんのファンになったそうです。

420 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 12:58:08.94 .net
五十嵐君のこと大好きなんだねw
でも華があってジャンプかっこ良くていいよね
チャンス色々もらってると思う

421 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 13:34:22.72 .net
五十嵐君、コボーのところでポルーニンとリハしてたよね
何かに出るのかな
ポルーニンああいう動きが出来る子好きそう

422 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 15:01:24.67 .net
https://www.youtube.com/watch?v=QFipovQQstw#t=10m20s
これのことかな。もう公演し終えたみたいね

423 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 15:05:39.42 .net
https://www.youtube.com/watch?v=QFipovQQstw
ごめん。10分20秒ごろから五十嵐さんの自己紹介あり。

424 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 16:23:03.00 .net
>>422
これおそらくマーキューシオよね
凄い
これ日本公演に持ってきてくれればいいのに
5月に来るよねポルーニン春の祭典とかラスプーチン持ってくる

425 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 17:38:41.71 .net
マキューシュ役のズケッティが怪我降板して代役が五十嵐くん
コボーの急な指名だったけど素晴らしい活躍です

426 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 17:46:08.06 .net
上で説明あったのね、、ちゃんと読まずごめんなさい

427 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 18:17:52.85 .net
五十嵐さんの才能を高く評価してるズケッティはポルーニンとは学校時代からの親友だもんね
自分の代役はぜひこの子をと推したんだろうね

428 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 19:14:11.49 .net
>>423
コジョカル子供産んでいい年なのにすごい身体能力

429 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 20:12:38.11 .net
コジョカルは見た目可愛いけど、中身は体操選手のような身体能力だから

430 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 20:43:45.20 .net
てことはズケッティのアネモイも出てたのかな?

431 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 20:54:39.73 .net
>>430
出てました!
https://www.instagram.com/p/CVN7HNpoMTy/?utm_medium=copy_link

432 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 21:47:35.76 .net
すみません…五十嵐さん推しすぎて…皆さまにもおススメしたすぎる気持ちが抑えきれず…
自分でも恥ずかしいくらいです。しんざんものながら、思わずここに書き込んでしまいました。失礼をお許しください。

433 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 22:01:01.42 .net
五十嵐くんは心配しなくてもどんどん上がっていくから大丈夫だと思うよw

434 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 22:05:46.91 .net
>>430
ヴァレンティーノのアネモイで大フィーチャーされてて、その時はじめて五十嵐君に気が付いた人多いと思うよ。

435 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 22:19:48.02 .net
>>432
五十嵐君、最近SNSでセンターレッスンの動画がバズってたよ
五十嵐君のアカウントのものではなくそれを撮影した同じクラスを受けてた人?
ボリショイのダンサーたちもイイねしてたよ

436 :踊る名無しさん:2022/02/05(土) 23:08:23.53 .net
女性は何人も居るけど男性は平野さん以来居ない?
五十嵐くん昇格頑張ってほしいね

437 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 03:46:41.68 .net
中尾くんは?

438 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 09:03:12.28 .net
中尾君は小柄だけど端正な踊り
素敵です

439 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 11:05:25.57 .net
五十嵐君は、スクール時代から日本人らしからぬ不敵さがあって
面白いなと注目していました。
ものすごく自信にあふれていて、堂々としている(褒めてます)
ちょっと熊川さんを思わせるような怖いものなし感が、結構好きです。
踊り自体は、熊川さんよりきれいだと思いますが。
ああいう若手が出てくると、年長者は「お、活きのいいのが出てきたな!」と
嬉しいよね。
可愛がられて、色々と取り立てられそう。

440 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 12:37:29.37 .net
来日公演どうなるかしらね
キャストも日程もまだね

441 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 13:53:51.32 .net
10cmとは言わないがどっちもあと5cm欲しかった

442 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 14:02:36.83 .net
>>440
来れるか怪しいけどジゼルとマノンのままだよね
ジゼルはお得感がない
マノンは好きだけどジュリエットのほうが見たいかな

443 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 14:03:52.20 .net
ジゼルはもう飽きた
持って来やすいんだろうけどね
マノンは楽しみ

444 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 14:20:04.95 .net
いつもだったら夏の公演もう販売時期ですよね

445 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 18:09:58.78 .net
コジョカルロイヤルに戻ってこないかなー
彼女なら80歳過ぎても違和感なくオーロラ踊られるだろう
森下洋子さんみたいに

446 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 19:23:30.84 .net
森下さんのように80過ぎてもなんて…やめて!

447 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 19:57:57.55 .net
コジョカル、この何年かで急激に老けたというかやつれたというか、、

448 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 20:36:24.25 .net
産後疲れでは

449 :踊る名無しさん:2022/02/06(日) 20:58:35.29 .net
森下さんすごいね
ローズアダージオもはしょらずにこなしてるの?

450 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 01:50:55.87 ID:jXof0f8lf
五十嵐さんは本番の舞台で出ていても滅多に名前が出る役はないのにファンになれるとかすごい情報収集力。
前田紗江さんですら、名前の出ないコールドしか出ない舞台がいくらでもあるのに。
でも、確かに439さん指摘の不敵さがスター性に結びついて大成してくれると良いなと思います。

451 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 07:41:27.96 .net
>>447
顔がねやつれた感じ
痩せていて脂肪のない人ってある程度年齢行くとおばあさんぽくなるよねでもお直しいれない欧米人の40はあんなものじゃあないフェリも同じようなフケかたしてる

452 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 08:18:45.80 .net
森下さんはプリマでなく団とは別にソロでやってればよかったのにとは思うけどな

プリセツカヤは何歳までやってたんだっけ
なにかの折に高齢化社会対策とか言ってたようなw

453 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 09:27:51.46 .net
森下さん50代まではとても素敵だったけれど今は複雑な心境
北京オリンピック応援に団全員が舞台に揃ってメッセージ…宗教団体みたい
コジョカルは子供二人産んでも舞台では若々しいし頑張ってほしいです

454 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 09:34:40.19 .net
コジョカルは本当のすっぴん髪ボサでも気にせずカメラの前に立つ人だから老けて見えてるだけ
メイクしておしゃれしたら今でもかなりの美人だよー

455 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 12:02:01.96 .net
小女軽、身長何センチくらいなのだろう

456 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 16:39:02.95 .net
>>453
なんか、松山ってカルトっぽい雰囲気あるよね

457 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 17:36:13.21 .net
結局ガラ公演になっちゃったね。
全幕観たかった。

458 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 18:02:59.55 .net
いやーしょうがないよ
今はどの国も引っ越し公演なんて招聘できない
ガラでやってくれるだけでもありがたい

459 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 18:04:57.64 .net
マリインスキーなんか今年末に招聘予定だったけど公演そのものがなくなった
バレエファンとしては規模は小さくなっても見れるうちに見たい

460 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 19:07:21.39 .net
ガラ公演でも来日してくれるのは嬉しい
でも…会場オーチャードホールは観にくくて最悪

461 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 19:17:56.36 .net
>>460
NBSがオーチャード使うなんて珍しいですね
ガラの演目や来日するダンサーは決まっています?

462 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 19:59:16.97 .net
7月13日から18日までオーチャードホール
演目・来日メンバー・料金等は確定次第発表になるそうです

463 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 20:08:10.58 .net
オーチャードは音も悪い

464 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 20:17:02.43 .net
>>462
ありがとうございます
他の公演とかぶりなさそうで良かったです
ネラ様はぜひ来日して欲しい

465 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 22:03:38.71 .net
>>452
プリセツカヤはキャリア晩年はモダンに軸足を移したから
(瀕死の白鳥だけはライフワーク的に別として)

466 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 22:04:44.69 .net
>>453
中国と仲良しで中国の応援団なのは元々なのでそこはしょうがないです
というかなんでロイヤルスレでそんな話してるの?

467 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 22:42:30.60 .net
マノンもジゼルも暗いから、ガラでよかったわ

468 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 23:10:28.51 .net
ジゼル飽きたから夏のガラ公演は色々なダンサーみれて嬉しいです
来日公演は1年延期みたいなので演目変更してほしいなぁ

469 :踊る名無しさん:2022/02/07(月) 23:34:38.76 .net
>>466
吉田都さんが大尊敬してるのが森下洋子さんだから
それに森下さんも時代が時代ならロイヤルで主役張ってたレベルの人でしょ

470 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 00:01:47.65 .net
>>469
都さんだって今のロイヤルの人ではないじゃないですか
あの世代で洋子さんを尊敬していない人なんて一応いないでしょう
まして都さんは松山出身なんだし
今のロイヤルと洋子さん関係ないよね

471 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 00:04:54.05 .net
>>455
頭が小さく華奢だからよけい小さく見えるけど
実物は160cmくらいはあるよ

472 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 00:18:30.28 .net
>>469
つか洋子様はただのロイヤルのプリンシパルの都さんより上でしょ。各国にゲストで呼ばれるオシポワやザハロワのような存在だった訳で。

473 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:07:04.27 .net
>>472
そうですね
エリザベス女王戴冠25周年ガラに招かれてヌレエフと踊る
ここまでは都さんも同等なのかもしれないけれど、
ABTに招かれて主演
からのプリマにオファー
パリオペに招かれて全幕主演ですからね
間違いなく当時の世界的なバレエのスターだった
日本のバレエ史上、後にも先にも彼女を超える人はまだまだ出てこない
それだけに、晩節を汚しているとは言いたくないけれど、今との落差が悲しい
それでもあのお年でチャレンジする精神力はやっぱり只者ではない

474 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:08:47.28 .net
>>472
彼女の踊りはまつたくこのみじやないし。
つか、大嫌い。都さんを無理矢理繋げて出さないで!
ロイヤル全然関係ない人のことゴリ押しされても不快感が募るだけ。

475 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:12:22.25 .net
>>474
どちらもとんでもない偉業を成し遂げ、日本の誇るバレリーナであることはまだ違いないけれど

洋子たん>>>越えられない壁||>>都さん
これは動かし難い事実だな

476 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:13:19.33 .net
>>474
マーゴファンティンとヌレエフはロイヤルだったんだけど

477 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:22:13.64 .net
>>473
時代背景が大きいでしょ
高度成長期イケイケ時代の日本
当時はまだ日本のバレエ人口も少なく
初めて東洋のバレリーナとして注目を浴びた

478 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:30:50.03 .net
時代背景のせいで東洋人蔑視も今より遥かに厳しかっただろうにね
ヴァルナで金賞だもんね
全盛期見たかった

479 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:51:54.35 .net
>>476
その2人はもちろんロイヤルの偉大なダンサー。
「洋子様」は違う。
洋子様本人より、こうして無理矢理ロイヤルスレに洋子様をねじ込んでくる「ふあん」さんが嫌いだ。

480 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 01:59:36.79 .net
>>479
なんで森下さんの話ししただけでむきになって食ってかかるのか全然わからないここだけじゃなくてあちこちの別のスレでも見かけたけれど、森下さんに親でも殺されたのか?
ロイヤルの舞台に立った人だし、スレ違いではない
ここはあなたのスレではないのだから人の書き込みに因縁つける権利もない

481 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:07:05.08 .net
>>480
私以外にも新国スレでも強引に洋子様をねじ込んで嫌がられてる人いますから。
確かにあなたが洋子様の話題続けたいなら私には止められません。
お好きにどうぞ。
でも、あなたが今後言いたい事を言う権利と同じく、私にも今後言いたいことを言う権利はありますね。

482 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:09:30.17 .net
ヨーコ婆いい加減にしなよ、また荒らして

483 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:10:17.31 .net
なんかの病気なのかは知らないけれど、私は森下さんについて書いたのは初めてだよ

484 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:11:09.67 .net
毎回いろんなスレに出張してくるヨーコ信者、専用スレに帰ってよ
スレチだし迷惑
世代も違うし興味なし、話もかみ合わないから

485 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:14:50.37 .net
>>482
まじきち

486 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:14:55.14 .net
>>481
訂正です。

>>480
私以外にも、ロイヤルスレに強引に洋子様をねじ込んで来る人を嫌がってる人はいらっしゃいますし、新国スレでも強引に洋子様をねじ込んで嫌がられてる人もいますから。

確かにあなたが洋子様の話題を続けたいなら私には止められません。
お好きにどうぞ。
でも、あなたが今後言いたい事を言う権利と同じく、私にも今後言いたいことを言う権利はありますね。

487 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 02:21:44.53 .net
洋子たん>>>越えられない壁||>>都さん
これは動かし難い事実だな

こういうこと言うから洋子様ご本人まで嫌われるんですねー

488 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 03:07:54.33 .net
>>480
松山スレがあるんだからそちらで話せばよいでしょう?

489 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 03:20:59.52 .net
>>478
蔑視よりも
日本が世界に台頭してきた時代だよ
海外進出もさかん

490 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 05:52:36.30 .net
>>478
金持ち日本のバレリーナはさぞかし珍しかったんでしょ
海外から出稼ぎバレエ団を日本も招くようになってきた頃だし

491 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 06:00:07.81 .net
荒らされているw
松山バレエスレに戻ってください

492 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 07:28:39.70 .net
時代背景っていうけど都さんも熊川さんも日本の絶頂期のバブル期にピークだったよね

493 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 07:31:36.37 .net
>>492
その頃は日本はすでに先進国で別にバレリーナをゴリ押しして海外バレエ団のゲストにねじ込む必要性なんてなかった

494 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 07:40:31.03 .net
ゴリ押し?
流石に過小評価しすぎ

495 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 07:40:31.56 .net
ゴリ押し?
流石に過小評価しすぎ

496 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 08:06:24.63 .net
ロイヤルのレオタードを貸し借りするほど仲が良いってのが好き
そういう雰囲気が舞台にも出てる気がする

497 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 10:32:34.66 .net
森下さん興味なかったけど最近の松山バレエ団のつべ動画観たら
この方ジュリエット演じてて溌剌とした10代の美少女そのものだわ
80代の人が頑張って無理してる、じゃ全然ないんだよね
こりゃ天才だわ

498 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 10:37:03.08 .net
ロイヤルガラ 誰が何を踊るのか楽しみです

499 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 10:40:49.21 .net
カスバートン来てほしいが赤ちゃんいるから厳しいかも…

500 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 10:54:03.23 .net
>>496
リア充の集まりって感じで大人しい子には居心地悪そうねw
アジア人差別とかないのかな
前に小林さんがイギリスは日本と同じであからさまなイジメ発言はあまりしてこないけど
裏でコソコソ陰口言われていた(オーロラに抜擢された時)って話してたけど

501 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 10:58:58.25 .net
ロイヤルバレエって日本人増えているし活動しやすいと思うけどね。
昔少し住んだフランスなんて差別すごい。

502 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 11:06:26.86 .net
>>498
ラウラやサラやネラはあと数年で引退しそう
どんな来日メンバーなのか気になる

503 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 11:20:42.03 .net
高田さんの方が金子さんより圧倒的にブラッシュアップされた踊りするのに何故逆転してしまったのです

504 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 11:35:23.24 .net
金子さんが大怪我でオペなければ高田さんと同じ時期に上がったと思う。
好みの問題で金子さんの方が真ん中に相応しく華やか。
高田さんは目を二重に変えてイメチェンだね。

505 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 11:41:18.63 .net
高田さんより二足先に整形した甲斐があった金子さん

506 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 11:52:56.18 .net
フミさんは10代から綺麗でした
高田さんは二重にして可愛くなって大正解!

507 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 11:59:36.35 .net
このお二人は実力的には他のファーストソリスト達より群を抜いていたの?
日本人だからどうしても贔屓目で見てしまうけど
高田さんが精緻なダンスをされているのは素人にもなんとなくわかる

508 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 12:03:51.76 .net
18日からのくるみ割りロイヤルシネマ
ヤスミン・セザールなのね…予定だった?高田さん降板で残念です
ヴィヴァンデールに佐々木さん

509 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 14:30:50.78 .net
>>507
金子さんモスクワコンクール銀あとヴァルナも銀だったかな
高田さんローザンヌ入賞

コンクール戦歴的には金子さんのが上?

510 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 14:43:12.08 .net
>>509
確かに金銀メダルなのでコンクール戦歴は金子さんの方が上とは言えるだろうけど、
コンクールの趣旨も違うし、その時の年齢も違うし、これで2人を比較してどっちが上とか言えるようなことじゃないでしょ。

511 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 14:53:41.28 .net
二人ともプリンシパルなのだから其々活躍してほしいです

512 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 15:26:13.92 .net
>>511
そう。
もうプロになったらプロになる以前のコンクール歴なんかどうでもいいと思う。
大事なのは、どこのカンパニーでどのポジションなのか、過去や今現在の踊りや評価はどうなのか。
逆にいつまでも経歴に強調して書けることがコンクール歴しかないなら、
現在のキャリアが大したことないダンサーなんだと思われる…

513 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 15:36:38.09 .net
>>509
ヴァルナ金

514 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 16:13:56.10 .net
>>509
同じコンペンションで出場した上下差位があるのなら分かるけど
そもそも同じ土俵で争ったことはないのに
いかにも金子さんのファンらしく好戦的w

515 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 16:26:42.58 .net
>>506
フミさん整形前
https://kk-video.co.jp/old/concours/tokyoshimbun/065/balletpdd.shtml

516 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 16:34:45.77 .net
金子 高田二人比較してくだらない話
ロイヤルバレエ ファンではないな

517 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 16:41:48.50 .net
クレアやベアトリス,イツァールなどと比較してそのお二人が上手なのかを訊きたかったの
崔さんやメリッサとは差をつけてるのはわかるけど

518 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 16:49:05.19 .net
美醜も実力も似たようなもん

519 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 17:10:55.32 .net
じゃあそう聞けばよかったのに。
もちろん上手。
伊達にプリンシパルになってないよ。
それと2人とも華がある。
全員同じようなコンテの衣装着て集団で踊っていてもパッと目を引くんだよ。
この2人に限らずプリンシパルは皆んなそんな感じだね。

520 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 17:44:44.79 .net
金子さんの横顔完璧。

521 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 17:50:59.79 .net
わざと書くのはファンではないねー

522 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 17:52:43.30 .net
歯並びめちゃくちゃ良いから横顔は綺麗でしょう

523 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 17:53:52.66 .net
テクニックなら高田さんのほうが上
華やかで目をひきやすいのは金子さん

高田さん故障続きでずっと調子悪くない?NHK白鳥の前後くらいからかな
あれだけ頑丈でハードワークこなしてたのにどうしちゃったのと

524 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 18:04:44.20 .net
>>523
食べてなさそうだから
鉄分でもやられたか

525 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 18:18:27.63 .net
モスクワコンクールの奥村さんと踊った金子さんが爽やかで好き。その後女感が増したかも。
高田さんは個性が薄くてずっと何も思わない。

526 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 18:39:03.72 .net
>>525
そうかなー
一見こゆーい個性は無いように見えるけど、踊りを見ればはっきり他人と区別が付く、
って事はやはり個性が強いんだよ。

高田さん、私は古典よりコンテの方が好きだな。
以外に思うかも知れないけど、高田さん、マクレガー作品で妙に光っていて目立つ。ラインや動きがものすごい綺麗だよ。

527 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 18:58:58.12 .net
これは誉め言葉だけど金子さんは個性は強いと思う
初め拝見したとき日本人だと思わなかった中華系の人かなと
ちょっと暑苦しいっていうか
だからお上品なあっさり系ムンタとは並んでお似合いではないのよね

528 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:01:38.20 .net
高田さん上手いっていうけど円盤になってる白鳥でヘイワードと二人で王子の姉妹をやってたけど
リズムの取り方とかヘイワードと比べたらハッキリ見劣りしてたな

529 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:07:26.03 .net
見た目だけで言ったら、やっぱり金子さんとリースはお似合い。見た目に二人は色気がある。

530 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:15:26.82 .net
これから新旧交代時期になるけどオヘアはどんな組合せを考えているのかしら
誰とでもうまく踊れるボネッリいなくなるのは辛いなぁ

531 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:36:06.21 .net
キャンベルとセザールは小柄なので小さい女性と組むのでしょう

532 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:49:12.53 .net
小柄男性プリンシパルのキャンベル、セザール、サンベ、マクレー
小柄女性プリンシパルのフランキー、アナローズ、高田さん、サラ
この4人ずつで組み合わせ変えてやってくと予想

533 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:50:22.26 .net
>>526
わかる。ダンテでも高田さんの動きが綺麗で目を引いた!

534 :踊る名無しさん:2022/02/08(火) 19:55:09.54 .net
>>532
サラは若く見えるから今年42歳と友人から聞いてビックリした!

535 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 09:34:56.10 .net
ネラ様お引っ越し
高田さんの紹介で引っ越しのサカイをご利用!
ユニオンジャックをバックにしたパンダのロゴが可愛いww
それはそれは丁寧に運んでくれたでしょうね

ネラ、最近ワディムと組んでないよね…ボネリもいなくなるし…
まだ踊るよね?来日するよね?

536 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 13:56:42.27 .net
ねえねえ?何でみんなそんなにageまくってんのw
>>528
それを「見劣り」というのは、あなたの感性・好みには合わないということね。
あれは優劣じゃないなあ。私はフランキーの方が好みだけど、ただ違うとしか。
2人とも、軽さが印象的なダンサーなのに、質感の違いが極端で面白かった。
あれを見て、フランキーがキトリやってないのはこういう理由か、と思った。

537 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 15:06:15.63 .net
新しい世代の子も出てきてほしいなあー
スタニスラフ?王道系の子ももっと見てみたいし韓国の男の子は古典よりコンテで見たい
女の子は古典に強そうなユーハンが気になる

538 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 16:24:12.41 .net
私も古典向きなユーハン早く上がって来いと期待してるんだけど
中国紅小兵の少女のような丸いおデコもご愛敬で笑

539 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 17:04:56.04 .net
おでこ丸いよねw遠目の時はおでこで見分けてるところある
自分も期待してる
韓国男子は自分は古典で見たいな
スタニスラフも王子が似合いそうだね

540 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 17:10:10.34 .net
>>535
ネラとワディムは今まで組む事多かったけど今後は変化ありそうね。
まだときどき組むと思うけど…
マヤラやアンナローズやフミさん…活躍がとても楽しみです。

541 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 17:59:04.75 .net
>>540
アナローズのジュリエット楽しみですね
アナローズは新国のアリスに客演予定でしたが、本家でもアリス見たいです

542 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:48:39.60 .net
平野さんて王子系のイメージないけどローザンヌで辛口批評家からも絶賛されてたんだね
https://www.youtube.com/watch?v=KMs_9m4kbi8
こりゃ実力の割にプリンシパルに上がるのが遅いと言われてたはずだ

543 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 18:23:59.99 .net
>>542
平野さんのローザンヌ初めて見た
ジャンプ軽やかでエレガント
要所要所でメリハリがあってすごい!

544 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 19:41:19.44 .net
ttps://www.instagram.com/p/CZw58OGgejE/
スタニスラフは振り付けもいいの作るね
これとは別の配信されたドラフトワークスでも一番プロのようだった
振付家として働いてる人の作品っぽい

545 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 13:59:44.45 .net
英国ロイヤル・バレエ団2022年日本公演延期とガラ公演実施のお知らせ
https://www.nbs.or.jp/publish/news/2022/02/-2022.html

546 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:43:04.58 .net
マクレーは近い将来ロイヤルの芸監のポジション狙ってるみたいだけど叶うのかな

547 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:55:07.82 .net
それはないでしょう

548 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:58:57.08 .net
元ロイヤルってことでここに書かせてもらうんだけど、ポルーニン5月に日本で公演予定なんだけど、嫁がそろそろ出産されるそうで
嫁も公演に出演予定になってるんだけどキャスト変更になるのかしら

549 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 20:06:19.18 .net
現在はロイヤルで考えてるの?
昔は母国のオーストラリアでって希望を話してた気がする
芸監マクレーってまだ想像できないなー

550 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 22:28:25.59 .net
マクレー ロイヤルの公演スケジュールがキツキツで団員の疲労度が半端ないのを憂いて
「自分が上に立ったらどうこうしたい・・」って前に話してたけどね
コロナで今は暇だから考え変わったのかな

551 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 22:30:45.71 .net
オーストラリアの現芸監は、仕事のできるホールバーグだから、本人が止めない限りマクレーにお鉢が回ってくることはないと思う。
まあ、あっさり他所に引き抜かれる可能性もなきにしもあらずだけど。

552 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 22:43:02.41 .net
ホールバーグが、やり手ロホからイングリッシュナショナルを引き継ぎ、空いたオーストラリアの芸監の座にマクレーがスライドするのどうしょう。

553 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 00:28:10.03 .net
>>552 悪くない
けどホールバーグはオーストラリアで落ち着きそう

イギリスの団はどんなに頑張って盛り立てても、何だかんだでROHより格下扱いは変わらず分が悪いし

554 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 01:21:53.82 .net
>>553
まだ着任したばかりだもんね。
が、今年はABTの芸監のポストも空くのであった。
本人はオーストラリアに腰を据えるつもりでいても、オファーは続々舞い込んできそう。
そう言えば、キッシュもマーケティングか何かの学位取った?彼も芸監志望なのかも。
いずれにせよ、オヘアが退くのはまだまだ先のことだと思うなー。

555 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 03:26:33.51 .net
オヘアってすごくやりてなの?

556 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 04:35:31.81 .net
>>555
オヘアはROHでしばらく裏方をやってたから団の運営全般に
ついて分かっているいるんだと思う。

都さんもいろいろヒントを貰っている可能性がある。

557 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 12:44:36.35 .net
>>556
時々あのお2人の間の強い信頼感が垣間見える。
見るとジーンと心が温かいもので満たされる感じ。

558 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 15:44:16.40 .net
>>555
シネマやオンライン配信などいち早く取り入れたし、問題児ポルーニンにも毅然とした態度で出戻りを許さなかった
内政能力も高いんだと思う
雰囲気良さそうだもの

559 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 15:47:44.08 .net
1つ懸念があるとすれば、クレアやマクレーが言ったようにケガ関連へのケアかな
スケジュールがかなりきつそうなのはもうちょっと下のランクのダンサーを抜擢するなどして上のダンサーの負担を減らせないのかな、と
まあ興行的なこともあり、チケットは半年ぐらい前からダンサーの名前で売れてたりするから難しいところもあるのだろうけど

560 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 15:55:37.40 .net
たとえ階級は低くても、ダンサーの名前でお客さんが呼べるような「人気者」を増やさないとね。
以前から、ROHは上が目をつけた有望新人を動画で積極的にプロモーションしてるし、
努力はしてるんだよね。
そういうのを今よりもっと大々的にやってくれてもいいな。
「観客が育てたスター」が複数出るといい。

561 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 16:10:11.18 .net
今はコロナで舞台減ったこともありお試し的に若手をばんばん抜擢してない?
特に男子はチャンス多い
女子は若手の中でも年功序列の感だけど

562 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 16:46:12.92 .net
>>561
今は男子はマクレーいないし、ボネッリやエドも抜けた(または抜ける予定)りして過渡期な感じするね

563 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 17:33:56.37 .net
>>561
うん。そういう現状である今よりもっと大々的にやってくれてもいいな ってこと。
例えばどこかのブランドや映画やドラマやイベントのモデルとしてルックスの良いダンサーを使ってもらえれば、
モデルもダンサーも一人で済む。
一流ダンサーがガチで踊ってるハイクオリティPVが撮れて、
上手くすればそのPV自体が評判になって双方win-win
今だとダンスシーンをPVに入れるとすると、メインのモデル以外にダンサー雇って踊らせるわけだけど
モデルが目立たなくなると本末転倒だからダンサーの顔なんかほとんど映らない。

人気の出そうな若手ダンサーを「アイドル」みたいに仕立てて人気取ろうってのは、それはバレエとして正統派じゃないとか批判されそうだけど。
うーん。
フランキーなんか、軽ーくそういう路線が敷かれてるような…(テストケースとして?)

564 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 17:35:39.03 .net
>>558
へえポルーニン出戻りを希望してたの?それを断ったの?

ロイヤルってかつて不義理を働いた人達(熊川さんギャリーさん達)にも
寛容な印象あったんだけどな

565 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 17:46:55.58 .net
ポルーニン出戻らせてたら客倍増でしょうにね
ポルーニンってロイヤルが上手いこと育てた
アンソニー・ダウエル以来のスターだったんじゃないの?

566 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:00:40.08 .net
>>563
そういうのって普段から個々のダンサーが自分達でやってない?

567 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:23:39.71 .net
そもそも何で辞めたのか知らん

568 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:44:18.59 .net
>>566

個々のダンサーにできることなんて限られてる。
みんな本業で忙しい。本業の方がはるかに大事。
ダンサーが自分一人でセルフプロモーション、、、うーん…
フランキーが一人で自分を売り込んでキャッツの主演獲得したとは思えないし、
映画にマクレイまで出てるってことはROH自体が強力に後押ししたってことでしょう。

569 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:55:42.92 .net
エージェントがオーディションを受けてみないかと打診してきて
舞台に穴を空けるのは怖かったけどケヴィンが寛大で…、とインタビューで言ってたよ
他のプリンシパルも本業の合間にモデルや映像系やってたりするね
若手もプロになる前からモデルやってたり、VOGUEに出たり

570 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 19:02:08.92 .net
ロイヤルだからそんな下手な人はいないだろうけど
特定の(自分の好きな容姿・踊りじゃないかもしれない)若手をメディア向けに推して
それを本業にも反映させようとするのは嫌だ

571 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 21:06:24.15 .net
>>557
妄想きもい。

572 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 21:13:47.81 .net
>>564
当時の監督モニカも戻る時はいつでも門戸はあけておくというコメントで送ったが
オヘアはバーミンガム出身だから関係ない

573 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 21:17:55.99 .net
芸監って現役時代とは別のカンパニーの方がやりやすそう
ダンサーと経営陣との板挟みやらなんやら

574 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 22:31:27.26 .net
オヘアになって退団も多かったから結構癖がつよい人なんでしょ

575 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 22:33:34.64 .net
癖が強い…

576 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 22:49:54.22 .net
>>571
何があったか知らないが可哀想に。

577 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 23:45:57.36 .net
コジョカルも失ったけどコボーに引導渡したり、怪我降板が増えたアコスタの引退花道レール作りもしたろうし
ムンタ入れてマシューやサンベ世代に発奮促して、結構シビアに且つうまく回してそう
その流れでラウラもそろそろいなくなっちゃいそうで寂しいが

ポルーニンは戻りたいと明確にしてた感はなかったけど、>>558が言うように毅然と対応したのだろうね
過去、タマラもバレエ・フェスで相手役になってたけどスパッと切ってたし
(まあでもポルは最近の家族写真でいい顔してたから父親になって変わってきたのかも)

578 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 11:29:06.92 .net
ギャリーさんの出戻りはすんなり通ったのかな
この前のロミジュリ映画の撮影監督もかつて熊川らと反旗を翻した人だよね

579 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 13:59:22.05 .net
>>578
反旗というよりオペラハウスの建て替えで4年ホームグラウンドが無くなるというんで
随分やめた人が出てリニューアル後も人が足りなくて外国からも随分補充したんじゃなかった?
ギャリーはもうずっと前に戻ってるでしょダウエル時代?
ダウエルはKバレエの名誉総裁になってるしメイソンも元々熊は悪ガキで憎めなかったと言ってた
熊はプリンシパルクラス数人ひきつれてったのに意外に寛大だと思った
リニューアルガラは熊は確か出てたんじゃ?

580 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 14:32:48.71 .net
ダウエルは本当に人格者だなと思う

581 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 14:42:18.58 .net
>>579
熊は人懐っこくてすばしっこく注意しようと思うとサッといなくなる調子のいい悪ガキだったって

582 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 16:13:39.29 .net
また妄想始まったw

583 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 16:26:24.93 .net
妄想でしかないんだけど、
パトリック・デュポンがアンファン・テラブルと呼ばれていたのとちょっと似ていたのかなと想像してる<少年熊

584 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 22:26:05.73 .net
研修生でローザンヌ優勝者のマルコ君ってスターになる要素満載の子だねえ
ロイヤルもそのつもりでいるのかな

585 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 23:03:14.78 .net
>>584
マルコとスタニスラフの抜擢ぶりは勿論そのつもりだろうね。

586 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 01:02:54.61 .net
ムンタ金子ナグディのラバヤデールの写真上がってる
オヘアも来てたらしい

587 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 17:14:18.03 .net
男子いいの沢山いるからどうかな

588 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 17:57:19.74 .net
>>587
マルコくんは背があまり高くないのがね
サンベ、マクレイ路線かな

589 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 18:09:59.58 .net
サンベとアナローズは同期か何かなんですか?
リアルカップルでもないのに他の人と比べてペア多いなって

590 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 18:43:21.02 .net
プロフィールを見ると同期っぽい、ジーナもかな
この辺プライベートでも仲良さそうだよね

591 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 21:29:25.28 .net
ペアはどのように決めるのだろう
ロイヤルのドキュメンタリーで特に女性のプリンシパルには相手を選ぶ優先権がある?みたいなことを触れてたけど

592 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:55:23.19 .net
ムンタとネラは何となく意図がわかるよね

593 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:59:57.71 .net
白鳥の湖、オシポワはまたリースとか

594 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 00:33:42.72 .net
>>589
サンベとアナローズはスクールからの同期で仲良い。ついでにルカくん、マシューもスクールの同期生。他にも同期の団員いたはず。ちょうどコボーやコジョカルなど何人も退団した直後で、たくさん入団できた年。

595 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 01:00:23.31 .net
へぇーそうなんだね勉強になる

596 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 17:16:39.89 .net
ヨハン・コボーが退団した理由を
教えてくださいませんか
前に「オヘアに引導を渡された」とのレスがありましたが

597 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 17:23:46.36 .net
この手の話題が好きな人いるのよね
あなたロイヤルファンなの?単なるゴシップ好き?

598 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 17:34:30.78 .net
もし今年のローザンヌ1位が入ったら面白くなりそうだな

599 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 17:48:33.06 .net
平田さんは団には上がれないかな?

600 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 18:11:06.21 .net
私はペネファーザーの急な退団が残念だった

601 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 18:27:38.29 .net
>>597
横ながら、古いファンは当然のように知ってても新しいファンは知らない事を教えてもらえたらありがたいけどね。

602 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 18:32:19.17 .net
>>596
横ながら、コボーはロイヤルの芸監になりたかったらしいと過去スレで読んだことがある。

603 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 19:24:17.61 .net
>>599
誰?

604 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 19:32:43.91 .net
>>602
コポーは完全に外様だから生え抜きの多いロイヤルで監督希望の噂は信じがたい

605 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 19:45:16.07 .net
みんなゴシップ好きじゃん
金子さんとリースの破局説で沸いてたし

私は最近エラが気になる
ワールドバレエデーで振付やってた姿かっこよかった
舞台上より映えてたわ

606 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 20:14:33.19 .net
金子さん白鳥の湖リハーサル
とっても綺麗だけど痩せたね

607 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 21:20:33.39 .net
隣のゼナイダがすごくゴツく見えたね
金子さん華奢なんだな
体重50キロ無い?

608 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 21:32:54.60 .net
金子さんは肩幅が広くて華奢なイメージはないのに、華奢に見えるってことは相当痩せたのだと思う

609 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 21:40:38.54 .net
金子さん痩せたよ
顔は前のほうがぷっくりしてて可愛いから好きだけど踊りは体が軽い分今のほうが
格段に良くなってる
回転とか速くなってるし
骨までモロくなったら困るのでカルシウムや栄養をしっかり摂って怪我にはくれぐれも気をつけて欲しい

610 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 22:30:45.00 .net
>>603
今、スクールの最上級にいる平田杏里鈴さん
地主出身
うーん、やっぱり難しいかな…そろそろ就職先の情報出る頃だと思うけど

611 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 00:37:09.40 .net
>>609
YouTubeのコメントでも大丈夫かしらみたいなのあるね
プリンシパルになって気も張ってるのだろうね、プライベートのゴタゴタもありそうだったし
順調にいきますように

612 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 10:12:46.78 .net
大人なリハでしたね〜
フェデリコのサポートもいいし
登場人物が
みんなきれいで見惚れてしまいました。

613 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 11:46:05.92 .net
>>610
くるみとジゼルのコールドに入ってたそうだから
有望なんじゃないの。もう18歳なんだね。

614 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 16:24:14.82 .net
>>610
就職先が公表されるの例年7月だからまだまだ先だよー

615 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 12:23:30.81 .net
日本人ばかりになるのもなあ、
いろんな国籍あるからこそ

616 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 12:25:51.66 .net
金子さん、これ以上痩せたら
顔が、、、しわくちゃになりそう

617 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 23:32:04.02 .net
前田さんパドトロワの初練習!!

618 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 00:33:10.83 .net
くるみシネマみたけどやぱしソアレスは対ヤスミンだと少し小さかったな
日本人は身長に比して皆軽いだろうけど、身長以外の大きさを感じてしまう
二人で踊るのは急ごしらえペアだし多少がんばってます感あっても流すけど、ソロのあとにフィ〜みたいな顔見せるのはナシ
古典でその場かぎりの自我を垣間見せちゃうなんてナシやで眉毛君

しかし今回の舞台は多様性溢れてて、ロイヤルらしさですっなのかもしれないけど
金髪カツラの意図がなんか泳いでたな

619 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 02:13:25.78 .net
>>618
ソアレス?

620 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 02:42:35.03 .net
こいつら紛らわしいから整理しとくw

Thiago Soares
ティアゴ・ソアレス:ロイヤルの元プリンシパル、ネラの元旦那(ブラジル出身)
Cesar Corrales
セサール・コラレス:ロイヤルの現プリンシパル、フランキーの現彼氏(メキシコ出身)
Cesar Morales
セサール・モラレス:バーミンガム・ロイヤルバレエの現プリンシパル(チリ出身)
(本当はCesarのeにはアクセント記号がつく)

621 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 10:25:19.01 .net
メリッサのインスタ、平野さんのせいでドレス破れた!って皮肉ですか?性格きつくないですか…

622 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 11:22:00.64 .net
冗談言い合える仲なのでは?
メリッサとか崔さんとかは引退しないでこのままあと数年ファーストソリストに居続けるのかな
ファーストソリストの椅子も空けてあげないと若手の居場所が・・

623 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 11:25:42.01 .net
メリッサ綺麗で好きだけど今の実力はファーストソリスト相応?
裕福なご主人居るみたいだしタレント活動でもした方がいいと思うな

624 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 11:34:29.45 .net
>>622
ファーストソリスト4人ごっそり抜けて
十分若手の居場所はあると思います

625 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 12:42:05.99 .net
一度就いた階級からは下がらないお約束でもあるの?
メリッサより上手い若手いるでしょ

626 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 12:50:03.60 .net
メリッサ上手いでしょ
彼女より上手かつ現時点でその階級に上がれる若手はさすがにいないよ

627 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:49:32.15 .net
メリッサは役職はちゃんと果たしてると思うわ
最近のユフィさんよりは

628 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 15:24:39.64 .net
>>627
クルミのシネマの薔薇の精、なんでユフィさんなのか…
そろそろ引退だからその前に記録を残しておいてあげようとか?
それとも最近の踊りは回復したのかな?
まー、明日見てみてばわかるかぁ。

629 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:15:19.80 .net
ユフィさんのローズフェアリーは全盛期のやつが映像に残ってるから
思い出出演とかその類のものではないかと
3人娘が抜けて中間層がスカスカなだけだと思う

630 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:17:42.93 .net
>>628
ユフィさんなんだ
同じくもう映像に全盛期の残ってるからなあ
他の人で見たかった、、、
確かにキャスティングだけ見るとめちゃ多様性!て感じだね

631 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:25:56.97 .net
ユフィさんもメリッサも素敵だよ〜。
ふみさんの白鳥美しいなぁ。観に行ける人羨ましい。

632 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:35:23.95 .net
ルカのハンス・ペーターとセザールの王子が見たい。
あとは佐々木万璃子さんのヴィヴァンデール。
ルーカルとカルヴィン。
ジーナとジャコモ。
ロマニーとカタリナ。

633 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:37:07.29 .net
>>631
来年の来日こそ、リアムのスワンレイクになるんじゃないかな(期待)

634 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 17:30:10.82 .net
リアムのだいぶお金かかってるそうだけど海外へ持ち出せるのかな

635 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 20:06:40.17 .net
持ち運びは想定して作るものじゃないの?

636 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 20:29:22.70 .net
それだけ移動にも費用掛かるんじゃないかと思って

637 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 02:40:51.47 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1645290850/

638 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 17:46:38.29 .net
メリッサにさせてるなら
ラウラにジュリエットやらせてあげて欲しい
そしてそれを観たい

639 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 20:42:21.10 .net
藤林丈司

640 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 21:23:08.69 .net
>>630
ピーターライト版クルミの薔薇の精は、リハ動画で見たマヤラが最高だったなぁ。
深い真紅のビロードのような薔薇。しかも花弁が沢山あって香りの強い非常にゴージャスな薔薇。

あ、DVDで見たゼナイダの薔薇の精も、マラヤとは全然タイプ違うんだけど、これもまた最高だった。
鮮烈でシャープで若々しい、花芯がグリーンがかってて、爽やかなティーの香りの白くて清楚な薔薇だったわ。

641 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 23:24:34.10 .net
シネマのロミジュリはサンベとアナローズ組なのかな
家で観たいから配信もしてほしい

642 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 13:20:37.07 .net
>>640
マヤラのみたことないわ
探せばあるかな?
マヤラ好きだから見てみたい!

私はヤスミンの薔薇の精も大好き
あれで彼女に惚れてしまった〜
もう見られることはないだろうけど、マリアネラやローレンも素敵だろうな

あの振付は難しいけど楽しい

643 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 17:58:11.51 .net
シネマ見てきた。コラレス、個人的にムハメドフを思い出したw
ユフィさん、どうしても全盛期を思うと体型も踊りも老けた感じがしたけど、観客からは愛されてる感じした。
やっぱりロイヤルは美しい!

644 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 18:02:04.59 .net
ユフィさんのパドドロワが可憐で目に焼きついています
映画?あるんですね〜

645 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 11:54:13.56 .net
ユフィさんてすっかりアレになちゃったね

646 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 12:22:24.90 .net
そろそろ引退かしら?

647 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 13:12:05.76 .net
ユフィさんを悪く言わないで。

648 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 14:02:28.00 .net
最近の写真ではちゃんと痩せてたけど
踊り駄目だったの?
痩せれば前と同じように踊れるんじゃないの

649 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 15:20:13.73 .net
最終日と知って急ぎシネマくるみ割り見てきました。
装置はニ幕が古めかしいけど懐かしく楽しかったです。
ユフィさんは痩せていたのは昔でいつもながらふっくらでした。

650 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:03:57.36 .net
別にふっくらでもいいじゃない
ロイヤルが決めたこと
ワリエワみたいに薬つかったり、ガリガリより
ましよ

651 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:41:45.01 .net
ロシアだとバレエダンサーが薬使ったりもあるとかフィギュアスレで書かれてたな
本当かどうかは知らない
スポーツじゃなく芸術系だから煩くいうつもりはないけど

652 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:51:19.48 .net
ふっくらが悪いなんて思ってないです…
ウエストが太いのが気になったくらいで踊りは好きですよ。

653 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 21:02:59.99 .net
いや、悪いけど全体太い

654 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 21:07:08.11 .net
太ってから可動域が狭い踊りになって音取りも平凡になったのが残念

655 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 22:49:55.51 .net
ブラジルっていいバレエダンサーの宝庫なのかな
シネマのクララ役の子もブラジルの人なんだね
ローザンヌもブラジルの子が多数出場してたね
サンバの国だからリズム感抜群なのかな

656 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 22:58:28.76 .net
ちょっとスレ違い話題のほうに枝葉が伸びて恐縮ですが、これ見た人いました?
今NHKプラスで見逃し配信されていて2/26まで見られるようです


「切り捨てられる芸術〜ブラジル 経済危機の下で〜」
初回放送日: 2021年3月5日

政治・経済の混迷が続くブラジルで、リオの歴史ある劇場が閉鎖の危機に陥る。文化・芸術を守るため、戦う芸術家の記録。2020国際エミー賞(アート番組部門)受賞
ブラジル・リオデジャネイロ市立劇場では、バレエ団とオーケストラの給料が3か月も滞っている。毎日の生活に困るスタッフのため劇場内ではカンパでの食糧配布も。「芸術や文化は切り捨てられるのか?」デモで荒れるリオの町の、壮麗な劇場の前でダンサーが華麗に舞い、訴える。モノクロの静ひつな映像でさまざまな人間模様をつづり、2020国際エミー賞(アート番組部門)受賞▽原題:RESSACA(仏・ブラジル 2018)

657 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 07:47:08.15 .net
>>655
多様性もあると思いますよ
特にロイヤルは白人だけにならないようにラテン系、アジア人、黒人と役につけてると思います
背の低い人でも使ってくれますしね
実際ローザンヌでは今年審査員が白人ばかりでSNSでの返しもいまいちで炎上してましたよね

658 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:25:05.26 .net
>>656
スレチいい加減にしてよ

659 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:29:30.26 .net
>>658
ブラジルで盛り上がっていた時に偶然見つけた番組だったのでごめんね
ブラジル話をレスしたのは私は655だけですよ

660 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:25:39.85 .net
全くスレチじゃないし
自分好みの話題だけで進めたいのならブログの管理人でもやればいいんじゃ

661 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:33:34.73 .net
ポルーニンのウクライナのご家族大丈夫なのかな

662 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:37:52.14 .net
>>660
スレチじゃない

663 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:48:11.22 .net
>>658>>662
ホンソレ

664 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:56:27.40 .net
自作自演恥ずかしいよ。
自分が気に入らない意見は全て頭のおかしい人が一人で荒らしてると妄想したり、バレエと関連する話を広げようとしている人の言論封殺したり、何様のつもりなの?

665 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 12:52:27.11 .net
>>663
禿同。
>>664
同意。
自演認定馬鹿は迷惑なだけ。ホント要らない。
しかも仕切りたがりで出しゃばり過ぎ。

666 :664:2022/02/25(金) 12:55:30.59 .net
アンカーミスったわ。
>>660に禿同。

667 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 16:22:10.51 .net
>>657
ローザンヌ審査員は今年たまたまそうだったのを
たまたま運悪く見つけられて運悪く因縁つけられたって感じ

668 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 17:50:07.68 .net
>>648
駄目なんてことはない。ユフィさん、踊りは良かったよ。
確かにウエストが太いは太かったけど、別にわざわざ貶すほどのことじゃない。
手足は太くなかった、短いのは前からだし。顔が丸くても踊りに関係ないし。
薔薇の精の衣装って元からあんなに濃いピンクだったっけ?
ユフさん艶々して瑞々しくてとても薔薇っぽかった。

薔薇にはいろんな花があるんだよ。
ユフィさんはロミジュリでロザラインが持たされる、花屋で買ってきたようなあの薔薇、
「その時代にまだ存在してなかった真っ赤なハイブリッド・ティ・ローズ」
みたいなんじゃなくて、もっと可憐な可愛い薔薇。
これだ。
【ラ・レーヌ・ヴィクトリア】
https://www.instagram.com/p/BxPIDsOl45X/?utm_source=ig_embed&ig_rid=09b18022-1fcf-480b-8860-3de2f23ed2dd
深いカップ咲きの花型と、オールドローズらしいラベンダーローズ色の花が大変魅力で、とても可愛いらしいバラ。
繊細ながら、しっかりとしたダマスクを基調とする、濃いフルーティーなオールドローズ香も素晴らしい。
コロンとしたカップ咲がとても魅力的。
華奢な枝ぶりと、コロコロと小ぶりな花が咲く感じが、守ってあげたくなるような印象を受けます。
この薔薇からオールドローズの魅力にはまる人が多いとか。

669 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 18:34:38.14 .net
女性プリンシパル今10人以上いるよね
多過ぎないかい
公演数が多いからそれぐらい必要って話だったけど
あんまり多いと値打ちが薄れるじゃない

670 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 18:54:05.52 .net
>>669
この夏で引退とかあるのかもね

671 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 19:03:17.50 .net
ユフィの話はもういいよ
無理やり擁護する人と不必要に貶める人との平行線なので

672 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 19:06:47.74 .net
>>668
綺麗な薔薇ね

673 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 19:51:33.58 .net
>>661
現団員にもウクライナのダンサーいたような…と思い調べたら、研修生のマリアンナさんだったわ。

674 :664:2022/02/25(金) 19:59:45.08 .net
無理矢理擁護だってw
自分と意見合わなければ、他人の素直な感想も、無理矢理に見えるんだな。

675 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 22:36:12.42 .net
何人かとシンンクロする時とか崔さんだけ腕の上げ方や胸を反らす角度が違ったり
隣の人との距離がおかしかったりして悪目立ちしてるんだけどあれは学んだ学校(非ロイヤルバレエスクール)が違うからなの?

676 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 22:38:03.94 .net
>>674
同意。
自演認定馬鹿は迷惑なだけ。ホント要らない。
しかも仕切りたがりで出しゃばり過ぎ。

677 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 22:55:35.50 .net
素直な感想で言うと、ユフィさんはわざわざシネマで見たくない

678 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 23:58:30.09 .net
>>670
かもね。まあそろそろだと思うよ。
-----------------------------
ダンサーを勝手に薔薇に例えるシリーズ2

マヤラ・マグリ Mayara Magri(ブラジル出身)
【ムンステッドウッド】Munstead Wood
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0250/2157/9343/products/cfa67c51b132d41fa8419b2d837f01a4_8b0c28a7-8bb3-4a97-92bb-adff210e2d85_720x.jpg?v=1595536618
フルーツを感じさせる濃厚なオールドローズ香を持つ、濃い赤紫色で大輪のイングリッシュ・ローズ。
非常に強いダマスク香に、ブラックベリー、ブルーベリー、プラムのような温かみのある軽く爽やかなフルーツの甘い香りがうっすらと香ります。
蕾のうちは薄めのクリムソンですが、開くごとに中心から深いベルベットの赤になってゆき、外側の花びらは比較的淡い色のまま残ります。
初めは大輪のディープカップ咲きですが、時が経つに連れてシャローカップ咲きになります。
優しさを感じる色合いというよりは、むしろ男性的な力強さ。

679 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 00:35:37.88 .net
森下洋子さんを薔薇に例えると天津乙女だね
日本の作出花で初めて世界的な評価を得た記念すべき品種です

680 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 00:53:13.57 .net
677訂正。
英国ロイヤルバレエ団のダンサーを
勝手に薔薇に例えるシリーズ2

681 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 01:01:24.04 .net
ポルーニン、さっさとプーチンのタトゥー消さないと袋叩きに遭うよ……と思ってたら、案の定、インスタに批判コメント殺到してた。
サイバー空間でなく、現実世界で物理的な危害を加えられる前に、タトゥー何とかしなさい。

682 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 04:13:39.27 .net
英国へようこそ!
https://www.youtube.com/watch?v=9m08lD-YH-Q

683 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 11:39:01.78 .net
産後の舞台復帰からまだ数ヶ月ということを忘れてる人がおる?
ユフィさんの人柄や朗らかな笑顔がめっちゃ素敵で現地の観客から愛されているの分かるなぁ(*´ω`*)

684 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 12:08:39.55 .net
フェデリコ・ボネッリ「私のダンサーとしてのストーリーが美しい最終章を迎えます」
https://www.chacott-jp.com/news/worldreport/others/detail025324.html

685 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:08:24.29 .net
>>683
そういうのが余計じゃ

686 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 14:32:00.60 .net
>>673
それ公式にあったアフリカ系ダンサーの座談会みたいなやつで初めて知ったけど、率直に言って驚いた

687 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 14:48:07.83 .net
>>673
それ公式にあったアフリカ系ダンサーの座談会みたいなやつで初めて知ったけど、率直に言って驚いた

688 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 14:49:52.47 .net
何に驚いたの?

689 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:07:20.87 .net
>>688
少しは自力で調べれば?

690 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:10:48.92 .net
何でそんな言われ方しなきゃいけないんだ

691 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:16:04.66 .net
>>688-689はおそらく意図がずれてて会話が成立してない

692 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:21:56.38 .net
おそらくだが、何を知って驚いたのかではなく、知ったことでなぜ驚いたのかを聞いてる。
なので調べればという返答は回答としては噛み合ってないのでは。

693 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:23:39.76 .net
>>690
ぜんぜんまったく自分で調べもしないで聞いてるのが丸わかりだからだよクレクレ君!

694 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:23:43.02 .net
>>692
そうだよ
どうしてウクライナと知って驚いたのかってこと

695 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:57:19.99 .net
だよね

696 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 17:10:48.24 .net
>>694
ああそう、そりゃすまなかったね!

697 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 17:56:14.73 .net
>>681
確かタトゥーは除去したはず。まだ残ってたらゲルギエフみたいにキャンセルされそう。

698 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 18:09:00.88 .net
罪を憎んで人を憎まず。プーチンさんを憎んでも仕方ないし、ましてやポルーニンを批判してどうすんだか。

699 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 18:18:06.39 .net
>>698
いや今の状況でプーチンを憎まない人間なんていないでしょ
プーチン擁護なんてもはやナチスやヒトラー支持と同じレベル
ゲルギエフは解雇通告を受け、マツーエフやネトレプコも降板させられてる
ロイヤルもこの夏ボリショイ招聘予定を急遽却下した
芸術と政治は別なんてそんなナイーブなこと言ってる状況じゃない

700 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 18:41:29.88 .net
でもEUは天然ガスはロシアから買い続けるんでしょ?
手に入らないと困るから
それで芸術だけ見せしめにするのはどうなのよ

701 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 18:53:12.36 .net
芸術だけじゃないよ
幅広い分野でロシアから離れていってる
ロシア株は1日で50%下落した
ロシアは世界で孤立していってる
芸術は慈善事業じゃない
お金が絡んでいるのだから避けられない

702 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 19:02:27.41 .net
CLの決勝戦もサンクトからパリへロシアの猛反対を振り切って移されたし、F1ロシアGPもなくなった
アブラモヴィッチもチェルシー取り上げられそうだし、マンUはアエロフロートとのスポンサー契約を解除
ドイツのシャルケもガスプロムのロゴをユニフォームから消した
ヨーロッパは地理的にロシアに近いし嫌悪感凄すぎてあらゆるところに波及してる

703 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 19:36:20.56 .net
https://www.youtube.com/watch?v=P5KMYebGTos
カルヴィンの瀕死の白鳥素敵
いかにも死ぬ前の動物っぽいし美しいわー

704 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 19:38:55.00 .net
こういうフォーキンの瀕死の白鳥があるからこそ
成り立つ二次創作的な作品はあまり好きじゃない

フォーキンの瀕死の白鳥見たことない人、知らない人には何も伝わらなくて駄作にしか見えないと思う

705 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:05:36.79 .net
黒人ダンサーの座談会って一昨年だったか
ひと月くらいの期間限定公開だったよね
日中韓のアジアダンサー座談会もやってほしいな
ジュンヒョク、ボミン、ハンナ、ユーハン、日本人は多いから2人くらい代表で
司会は平野さんか茜さんで

706 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:15:38.83 .net
>>705
ん?
https://youtu.be/KoOFdOkcCEQ
Insights: Kenneth Tharp in conversation with The Royal Ballet for Black History Month
これのことなら今でも見れるよ?

707 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:18:29.19 .net
>>706
あれ本当だね
元々は期間限定で一度見れなくなってたんだけど

708 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:22:53.64 .net
2021-2022シーズン、The Nutcracker公演21回
Rose Fairyを踊ったのは
・Yuhui Choe : 8回
・Meaghan Grace Hinkis : 4回
・Leticia Dias : 4回
・Melissa Hamilton : 3回
・Mariko Sasaki : 2回
しかも
Sugar Plum Fairy
・Yuhui Choe :1回

今回のシネマではスクリーンいっぱいのユフィさんの姿を高確率で見ることに最初から決まってたわけだ。
特にユフィさんのファンではないけど、長年ファーストソリストで踊ってきた実力は確か。信頼されてるだけあって安定感素晴らしい。
見る前は「えーユフィさんかー」と思ったけど、見たら十分良かった。確かに人を幸せな気持ちにさせる踊りだった。クルミなんだから、やっぱりそれが一番大事だったな。
強いて言えば、円熟味はなくてもさぞ溌剌として軽々ジェンプしてたであろうレティーシャとか万璃子さん見てみたかったけど。

それより何より、茜さんが見たかったよ。
本編開始前にセザールとの練習風景とインタビューなんか見せられて、
茜さんのシュガープラムが見たかったと心底思ったよ。

709 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:29:23.58 .net
スレチでごめんだけど湧いてきてるね、ロシアについて語りたい人
現状についてはみんな悲しく思ってるど、ロシア人ダンサーとかウクライナ人ダンサーつながりでバレエスレまで来てバレエと関係ないこと語りたい人なんなの?
ほんと迷惑

710 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:33:11.40 .net
>>708
成り立てファーストアーティストに回数踊らせすぎな気がする

711 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:34:14.72 .net
もうさ掲示板向いてないから会員制のブログ自分で立ててそこで好きなことを語りなよ

712 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:35:47.26 .net
バレエと無関係では無いよね。
世界的な危機だし、全くその話題出すなってのも、
逆におかしいんじゃない。

713 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:39:12.15 .net
ロイヤルでやる予定だったボリショイ公演が中止とか
そういう話題のどこが関係ないんだろう。。。

714 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:39:38.38 .net
>>712
ウクライナもロシアもバレエと切っても切れないバレエの総本山だよ
聖地だよ
バレエに少しでも愛があるなら涙が出るような状況だよ
語らずにはいられないよ

715 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:39:56.21 .net
>>712
っていうんだよね。。。
芸術の切り離してよそでやってよ、それかスレ立ててさ
同じような言い訳する人、ボリマリすれでもスルーされてるけどさ

716 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:40:30.64 .net
>>707
あらそうなんだ。知らなかった。

717 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:41:36.05 .net
>>715
自分が離れればいいだけの話
世の中が平和になるまでここには来ない方がいい
さようなら

718 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:42:08.43 .net
7月のロイヤルガラ、ロシア人ダンサーは来日できるんやろか
ビザ発給停止とかニュースでやってたけどよくわからなくて…

719 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:42:45.70 .net
>>717
激しく同意、自分が離れればいいだけじゃんね

720 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:43:00.98 .net
>>714
みんな同じ気持ちだろうけど
698から701はよそいって欲しい

721 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:44:30.29 .net
ロシアダンサーってオシポワと
ムンタも?
他いたっけ?

722 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:44:47.48 .net
>>717
雑談スレいって

723 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:46:12.13 .net
>>721
大手ではロシア人ダンサーとウクライナ人ダンサーほぼいるでしょう
あえて触れてないってちあこは話してたけど

724 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:47:15.40 .net
ロシアのダンサーは世界で居づらい思いしてるだろうね

725 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:47:38.11 .net
>>723
ちあこコメント出てるんだw

726 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:47:41.37 .net
>>718
オシポワしかいなくない?

727 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:49:00.11 .net
>>709
バレエと関係ないって思ってる人、頭お花畑なのかしら

728 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:50:46.85 .net
>>708
ヒンキスとレティシアが次の世代のプリンシパル候補なわけね

729 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:54:33.26 .net
オシポワは国出てて良かったよね
ホーレワとかよ早くロイヤルに来れば良かったのに。

730 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:54:37.20 .net
ボリマリスレ覗いたけど、あちらのほうがロシアの話題なだけあってこの話で持ち切りじゃない
今回の件でバレエ界に地殻変動起きるのは確実なんだからそれが嫌なら地味なとこの国内バレエスレいったほうがいんでない
ロイヤルでもボリショイツアーキャンセルになったって世界中で話題になってるよ

731 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:55:48.34 .net
>>710
確かに。これはすぐ上に上がっちゃうかな?

ついでにアラビアも数えたのであげとく。
Arabian dance
・Melissa Hamilton:6回
・Olivia Cowley:5回
・Mica Bradbury:4回
・Hannah Grennell:3回
・Romany Pajdak:2回
・Gina Storm-Jensen:1回

>>728
いや、メーガンはちょっと…
違うと思う…

732 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:55:52.74 .net
>>728
2人はプリンシパルまでは行かないんじゃないかな?
女性プリンシパル一気に上がったいまヒンキスは逆に階級が上すぎて
ディアスもアーティスト6年くらいやっての昇格だから

733 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:04:06.22 .net
シネマはユフィさんの胴回りより一幕パーティでのクララの胸ポチが気になった
背中の継ぎ目も浮いてて要するにきつかったんだよね
パーティ主催の家の一人娘がみっともないなーと
シネマで、寄りが得意のロイヤルなんだからも少し気を使って調整してほしい
まあ生理前後でもバストのサイズ変わったり女は大変だけど

734 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:05:46.84 .net
プーチンまじで認知症なのかな…

735 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:10:24.77 .net
バレエの衣装って胸の辺りさして気にしてない気がする

736 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:35:38.84 .net
ユフィさんに話題かっ攫われて、誰もルカの事褒めない。
よく頑張ったのに、出来も良かったのに、ルカ可哀想。
(そう言えばイザベラって顔がコジョカルに似てる)

737 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:53:26.33 .net
ルカくんはTwitterで褒められてるね
逆にユフィさんの話題は全然
ここと層が違うのかと
結構初めてロイヤルシネマ見た人いるみたいで嬉しい

738 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 22:30:52.23 .net
>>733
安心して下さい。
全然気づかなかった人がここにw
ロイヤルはどの作品でも、パーティや人が集まってるシーンは見たいものがあちこちあって、目が忙しすぎてw

739 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 22:59:47.98 .net
カルヴィン才気みなぎってるし、かわいいわ
早くプリンシパルになってほしい

740 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 00:16:17.55 .net
>>718
それ以前にオシポワがロイヤルにいられるのかどうかってところでは

741 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 00:43:28.69 .net


742 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 01:34:37.62 .net
英国ロイヤルバレエ団のダンサーを
勝手に薔薇に例えるシリーズ3

金子扶生 Fumi Kaneko(日本出身)
【ブルームーン】Blue Moon
http://www.noibara.net/encyclopedia/img/blue-moon.jpg
ブルー系の強い香りが際立つ香りのバラ。
暗い気分を明るく変えてしまうほどの素晴らしい香りを放つ。
紫系のバラは、ブルー香と呼ばれる芳純な甘い香りの中に森林の中で感じるような爽やかな香りが混ざるブルーローズ特有の複雑な芳香を持つ。
情熱的で濃厚な甘さのダマスク・モダンの香りと、すっきりしたティーの香り、レモンのような柑橘系の香りが混在する独特な香り。

芳香・花形・耐病性など藤バラの中でも群を抜く、ブルーローズの銘花。
花はラベンダー色の整った半剣弁高芯咲き。大輪で花持ちも良い。
いかにもバラらしいバラで、一般的なイメージの中にある典型的な形のバラの花。
花びらの枚数はそう多くなく、咲き進むとゆったりとしたカップ咲きになる。
ブルームーンは半世紀以上もの歴史を持ち、初代の紫色バラの代表として、また今もなお藤バラの代名詞として名声を博している。

743 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 06:49:20.96 .net
バラの話なんなん?
お花畑???
イギリスではよくバラに例えるん?

744 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 07:39:17.16 .net
>>743
金子ファンが浮かれて想像して薔薇品種のコピペ
むかしダーシー・バッセルという名前が付けられた薔薇があるからでしょ
デイム受勲のダーシーは国民的バレエリーナだったから特別よ

745 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 08:25:54.18 .net
ダーシーバッセルは、オースチンのイングリッシュローズで新品種よ。
既存のバラの品種で勝手に例えるとか迷惑すぎ。

746 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 08:44:23.46 .net
佐々木まりこさんは年齢的にもうプリンシパル狙うのは難しいのかな
前田さえさんはまだ若いわよね

747 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 09:40:56.79 .net
>>675
ユフィさん、ヤスミン、茜さんの三人のバヤの影、一緒に踊るところでユフィさんだけ目立ってる気がした。悪い意味で。

748 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 09:49:06.24 .net
>>746
今のところ一番近いのが前田さんだと思う

749 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 10:56:07.52 .net
>>747
茜さんもロイヤルバレエスクール出身ではないけど合わせてるんだよね
ユフィさんはジゼルの村の衆の時も白鳥の王女二人姉妹の時も
一人だけ違った動きしてたんだがあれは個性のアピール?

750 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 10:58:00.30 .net
佐々木すみなさんは?

751 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:02:42.93 .net
まりこさん、年齢的に難しいかあ、、

すみなさんは、垢抜けないのよね
私の感想ですまないが

752 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:12:31.40 .net
すみなさんはローザンヌの時はむしろ良さわからなかったけどアネモイの動画見てこれはもしかしていけるかもって思ったな
存在感が凄かった

753 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:20:33.08 .net
すみなさんは踊りがもっさりしてる印象はある

754 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:09:00.10 .net
たしかにね
ロイヤルっぽくないというか、違うところの方が活躍出来そうよね

755 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:14:48.51 .net
すみなさん、すらっとしてるしドイツのバレエ団でもいけそう
もちろんロイヤルでも素敵ですけど

756 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:19:00.22 .net
自分はゼナイダ系迫力高身長のマディソン・プリチャードに期待してる
まだ研修生だけど

757 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:46:43.07 .net
うん、ドイツ系だなあ
コンテ似合いそう

ロイヤルはやはりお顔もあると思うの

758 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 13:41:07.36 .net
>>745
あなた馬鹿じゃない?

759 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 16:08:40.04 .net
ロシアやウクライナの話をしたら出ていけと大騒ぎするのに薔薇の話はいいんだね

760 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 16:13:59.96 .net
でもすみなさんローザンヌの時コンテのレッスンが.....だったよ
リズム感というか
体型と雰囲気はコンテっぽいけど踊りはクラシック向きだと思うけどなー

761 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 16:25:13.81 .net
>>759
どんな話題でも、たとえロイヤルダンサーの誰かの話してようが
監督やスタッフの話やロイヤルの作品のどれかの話してようが
自分が気に食わないからってやめさせようとする馬鹿はいるけど
ここにいる全員がそうじゃない事くらいわかりそうなものだが?

762 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 16:40:22.57 .net
>>760
スタニスラフの作品をマルコと(&エドと)踊った時に、マルコの方がコンテの力量が上だと思った。
本当モナコはコンテがすごい。
日本育ちの須弥奈さんはチューリッヒで4年頑張ったわけだけど、まだ教育の年数が足りてないんだと思うな。
でも悪くなかったよ。仲がいいから出てと頼まれたんだろうけど、踊りこなせない人には自分の作品に出てとは頼まないよ。

アネモイはとても良かったよね。コンテよりネオクラの方が得意なんだろう。
今コールド見るたび必ず居るような状態で、死ぬほど踊らされてるし、これから確実に洗練されてくと思うよ。
今はちょっといろいろ苦しんでる感じがする(コロナだし)

 

763 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:25:31.85 .net
今んとこ前田さんが一歩リードなかんじね
クララもやり

ハリスベルっつうのも同じように上がれば
いいけどようわからんね

764 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:26:37.17 .net
コールドって下っ端メンバーの居場所だから誰でも大抵いつもいるよ
すみなさん出てるアネモイって映像なってないけど、五十嵐くんとのリハーサルのこと?
前身のタイトル忘れたけど全員ブルー衣装ならなってるね

765 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:29:59.80 .net
前田さんは当然のようにソロやり代役やり
コールドでもすぐに上の階級のグループに混ざってて
単なる若手のお試し抜擢とは違う感じ

766 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:38:31.59 .net
>>764
だから現場で鍛えられてるって言いたいんだよ。

最初に配信された映像のScherzo(Back on Stage)では本番も須弥奈さんだったと思う。
ロイヤルのリハ動画では須弥奈さん。
そのポジションは後のAnemoiの配信(British Ballet Charity Gala)では確かジーナが踊ってた。
ちょっとうろ覚え。

767 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:41:59.18 .net
>>766
スケルツォだったね、それは確かにすみなさん出てたよ
本番では動きが固めだったのでバレエデーのリハーサルの方が良かった

768 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:48:25.55 .net
>>764
これだ。
https://youtu.be/kIgUgPqPiPo?t=324
The Royal Ballet rehearse Scherzo #WorldBalletDay 2020

769 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:49:38.94 .net
アネモイとスケルツォ一応別作品やからね

770 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:52:08.82 .net
>>769
え?アネモイの一部がスケルツォなんじゃないの?
まあどっちでもいいけど。

771 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:54:05.06 .net
>>770
バレエデー用にスケルツォ作って
次にガラ用にアネモイ作ったんだよ

772 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:56:31.73 .net
ハンナパークとドネリーのアネモイリハーサルが柔和で良かったな
怪我して1回も出れなかったんだよね
まりこさん連投と最後ユーハンで乗り切った

773 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 18:04:54.78 .net
まりこさんの筋肉がステキ

774 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 18:13:39.29 .net
>>772
連投だったのか、大変だw
そういうの身体キツイけどやり遂げると実力上がるね。
評価も上がるし。
そうか、だからアネモイの後良い役がつくようになったのかな。
精神的にも強くなっただろうね。顔つきが違うよ。
レッスンでも凄く目立つようになった。

775 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 18:44:23.21 .net
ハンナパクとユーハンでペアで踊って欲しい

776 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:24:03.02 .net
前田さんの方がいい

777 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:37:34.36 .net
>>675
今、ロイヤルの、主役以外を踊る人、ものすごくレベル上がってるよね。
白鳥とかジゼルとかラ・バヤの女性コールドももちろんだけど、特に男性がすごい。高さもあるしタイミング揃ってるし失敗しないし揃いも揃って足長くて細いし感動的。
昔のディスク見るとバラッバラで唖然とするよ。テクニック不足ですっ飛んでる人とか居るし。
バレエ学校の教育が今ほどしっかりしてなかったのかもしれない。イギリス人ならレベル低めの生徒も入れたのかもしれない

ローザンヌ経由とか、外部から特別枠で入れた人はテクニックは確か。でもロイヤルのスタイルに合わない。
外部出身者は、ユフィさん高田さんあたりまでは、最初からソリスト・プリンシパル候補で、ロイヤルのスタイルに合わなくてもあまり気にしなかったんじゃないのかな。

いつ頃からかそれが変わったみたいな気がするよ。
いきなりソリストに上げたりしないでアーティストに据え置いてガッツリとロイヤルスタイルを叩き込むことにしたのか、育成期間を慎重に取ってる感じ。
ロイヤルバレエスクール卒業生のレベルが上がったからってのもあるんだろうけど、万璃子さんとかレティーシャ・ディアスとかそれでなかなか昇進できなかったとかさ?
でもこの2人はそこを抜けたね。どこまで行けるかわからないけど、これからが楽しみ。

778 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:37:38.51 .net
ハンナパークとユーハンと前田さんでは、ユーハンが一番うまいの?

779 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 20:21:26.04 .net
前田さん、ユーハン、ハンナの順じゃない?

780 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 20:26:02.23 .net
まりこさんとディアスもロイヤルの学校卒だし
むしろどこかしら経由で留学生の方がロウアーから進んで入団より多いのでは?

781 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 21:34:08.34 .net
この2人経歴が似てた。

佐々木万璃子
2010 Prix de Lausanne Scholarship 
 trained at The Royal Ballet Upper School
2013 graduated into Birmingham Royal Ballet
2014 joined The Royal Ballet as an Artist
2021 promoted to First Artist

レティーシャ・ディアス
2013 Prix de Lausanne Scholarship
 trained at The Royal Ballet Upper School
2015 graduated into Birmingham Royal Ballet
2016 joined The Royal Ballet as an Artist
2021 promoted to First Artist

782 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:08:28.85 .net
ロイヤルに佐々木姓多いねw
昔男性で佐々木さんいたでしょ
今はどうされてるのかな

783 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:24:43.07 .net
陽平さんね 

784 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:25:03.32 .net
>>782
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9691491
動画あったよ〜
https://www.ballet.org.uk/people/yohei-sasaki/
今はENBだって。

785 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:25:21.10 .net
佐々木まりこさんは何故こんなに昇格に時間がかかったんですか?

786 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 01:56:22.87 .net
ゼナイダの白鳥と黒鳥ほど物語に引き込まれる踊りはなかったです。誰のスワンレイクよりも。
指一本、眼差しひとつ、胸の角度、差し出す脚の動きの緩急、頭を垂れるタイミング一つまで、あらゆるものを徹底的に利用して役を表現していたのだと驚かされる。高貴で繊細で最高のスワンクイーン。
それをコーチングして後輩に伝える。彼女の白鳥が継承されていくことに感動してます。
優しくて思いやり深い暖かなハートの人。派手なことは好きそうでなくて。聴衆を前に喋るのが苦手な不器用さもあって。苦労して焦っている姿が可愛らしくもあって。心が温まるリハでした。
https://youtu.be/heqmzdNmQpw?t=2625
扶生さん・フェデリコ・ゼナイダ(リハーサル)Black Swan PDD
https://youtu.be/Zs3hAPI4d8A?t=5865
茜音さん・フェデリコ・Black Swan PDD
https://youtu.be/p21n1xorjEs?t=6
ゼナイダ・キッシュ・Black Swan PDD

787 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 01:56:50.97 .net
英国ロイヤルバレエ団のダンサーを
勝手に薔薇に例えるシリーズ4
ゼナイダ・ヤノウスキー Zenaida Yanowsky(フランス出身)

【アルバ・セミプレナ】Alba Semi-plena
https://himenobaraen.jp/wp-content/uploads/alba_semi_plena.jpg
白バラの祖「ロサ・アルバ」に最も近いと思われる品種で、純白の整った半八重の花を咲かせます。
レモンを含むような、独特の爽やかな芳香があり、アルバ系統に特徴的な、やや青みがかった灰緑色の美しい葉をもち、花のない時期も庭木として楽しめます。
日光を受けて輝く白い花弁に鮮やかな黄色い花芯がとてもよく映えて、清楚で清潔感のある、非常に美しい花です。
名画「ヴィーナスの誕生」に描かれたバラとしても有名です。
樹高は高く、樹勢は旺盛でやや自立気味。病気にも比較的強く、また耐寒性にも優れた丈夫な品種。
実付きも大変良く、鮮やかなオレンジ色の細長い卵形の実は大粒でローズヒップとして果実酒への利用など実用性にも優れています。

788 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 08:12:23.69 ID:LsK8Q/cbx
>>786
舞台とか衣装は大きく変わったようですが、ゼナイダの頃と振り付けはほとんど変わってないのですね。へぇ。

789 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 08:46:11.85 .net
>>787
勝手に例えるのはオッケーだけど、
勝手にサイトの文章や画像使うのはダメじゃない?
もし読んでなかったらそのサイトのサイトポリシーの著作権の条項読んでみたら良いと思う。

790 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 12:05:28.06 .net
>>786
ありがとう
茜さんステキ

791 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 13:17:14.75 .net
>>684
読みました。ありがとう。
チャコットはしっかり取材して充実した記事出してくれて嬉しいですね。

フェデリコは本当にいい人。
自分はネイティブでもないのにベラベラ喋ってるくせに、
「僕たちダンサーは喋るのが苦手だからね」
とかクソ真面目な顔して言う(客席から笑い)。
喋りに苦労してるゼナイダと扶生さんへのフォローだって丸わかり。

司会に助け舟を出し、パートナーに気を使い、リハとしての完成度を上げ、お客さんを笑わせ、踊りの大盤振る舞いまでしてくれた。
この人がいなくなっちゃったら、大人の王子がずいぶん手薄になるなあ。
https://youtu.be/-XWYUs8IUoU?t=7
26年前、ローザンヌにて
フェデリコ17歳・王子ソロ・Black Swan PDD

792 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 21:30:15.37 .net
>>790
1:38:21あたりのところすごく好き

793 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 21:30:23.43 .net
>>790
1:38:21あたりのところすごく好き

794 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 21:35:29.80 .net
大切なことなので二度いいました?

795 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 22:01:44.44 .net
気分が沈むなあ・・・来週スワンレイクかあ。
マヤラとセザール組むの?ふーん
せめて劇場の中でだけは演じる人も見る人も
別世界を楽しんで欲しい。

796 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:42:43.91 .net
くるみの映画見逃したんだけど配信予定はないのでしょうか

797 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:29:24.19 .net
>>796
WOWOWが買い付けてくるんじゃないかと
ディスク化はないな
脇のキャストが弱すぎる

798 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:54:31.65 .net
>>797
最近WOWWOW全くロイヤルバレエに金かける気ないよ。
もう解約しようかと。

799 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:52:46.22 .net
茜さんキャストのままならWOWOWで放送したでしょうね
金子さんの眠りってブルーレイ買うよりWOWOW4k録画したほうが
画質良かったりするのかな

800 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 18:39:01.23 .net
バレエマスターのサウンダースさんも元ロイヤルのダンサーですか
今でも舞台にはたっておられるけど現役バリバリ時代を知ってる人おられます?

801 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:08:16.28 .net
サウンダースさんはロイヤルバレエスクール卒でずっとロイヤルだよね
若い頃の舞台は見たことなくて分かんない、ごめん

802 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:09:32.83 .net
>>795
マヤラとセザールかあ
マシューと組ませてあげればいいのに
ラテン同士だとちょっと暑苦しい感じになりそうなんだよなあ
セザールはセザールでフランキーとのほうが合いそうな

803 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:25:56.55 .net
ロックダウン中に配信されたマクレガーのモルゲンでは、セザールが肉肉しくて胃がムカムカしたな……。

804 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:37:29.71 .net
ゲイリーさんもロイヤルに復帰する前に一旦ENBに居たんだね('ω')
ENBってロイヤルの下部組織でもないのになんか都合よくつかわれてるよねw
めぼしいダンサーは続々とロイヤルに移籍するし
ロイヤルを引退したダンサーが芸監になったり。。

805 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 21:43:31.20 .net
久々のアダムクーパーをニュースウォッチ9で見れた

806 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:07:16.29 .net
私はそんなにリアルカップル見たくない派だから毎回違うペアなのは嬉しい

807 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 07:18:21.84 .net
ワディム、ウクライナの人々のために白鳥の湖を踊りますと

808 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:53:07.97 .net
あれ、まりこさんもスワンのトロワ踊ったの?

809 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:13:17.42 .net
しかも初日のビッグスワンだから凄いよね

810 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:28:46.03 .net
>>792
私も好き。
あんなに長距離を(男性に運ばれてるんだけど)飛ぶオディールは初めて見た。
茜さん軽いからなー

811 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:31:49.49 .net
>>809
凄いね!
見てもしょうがないと思ってキャスト表見てなかったよ。
でも見てみよう。

812 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:36:02.87 .net
>>810
プリンシパルオーラ凄いと思った

813 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 13:47:47.70 .net
茜さんのプロポーション素敵すぎる
膝から下が特に長くてふくらはぎから足首にかけてのほっそりした感じ最高
ガッシリ系多いからか余計にそう感じる

814 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 17:22:35.57 .net
お顔がもう少しネwww

815 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 17:26:24.83 .net
まりこさんは昨シーズンに既にトロワ踊ってるよ
確かディアスもそう
あの頃色々ソロやらせてて、ああ、そろそろこの2人をファーストアーティストに
上げる準備をしてるんだろうなと思った

816 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:57:31.13 .net
>>814
別にいいじゃん
茜さんが褒められると直ぐ顔って言い出す人いるけど

817 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:43:37.20 .net
ヤスミンとワディムの白鳥、写真で見る限り、いい感じ。
上品かつ抑制が効いていて、良いカップリングかも。

818 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:43:39.17 .net
紗江さんも二羽の白鳥と王子妹どちらもデビュー?
ファーストアーティスト目前かもね

819 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 20:31:02.53 .net
四羽の白鳥じゃない?四羽は昨シーズンにデビュー済み
トロワは昨シーズンは代役の話があるもコロナで無しになってる
きっと今シーズンで昇格だろうね

820 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 20:56:06.03 .net
ごめん、四羽踊ったのまりこさんだったかな?
でも前田さんも確かキャスト表に載ってた気がする

821 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 23:31:09.86 .net
>>819
インスタ見直してきたわ
四羽だったわね失礼しました

紗江さんて私服の時は平凡で地味な感じなのに(ごめんなさい)
チュチュ着て舞台上がると絶世の美女に見える本当に凄いと思ってる

822 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 23:37:17.03 .net
>>814
は?顔も良いじゃん。
金子さんが上げられると金子さんの顔を下げ、
高田さんが上げられると高田さんの顔を下げ、
キーキー五月蝿い豚だことw

823 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 02:28:39.89 .net
>>821
え?私は私服ではよく目立つけど舞台写真だとわかりにくい
まりこさんのが目立つ

824 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 03:04:06.09 .net
>>821
これわかる
というか、日本人女性がよくやる前髪作って茶髪にしてダボッとした服が良くないと思う

825 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:20:05.32 .net
>824 わかる。その点まりこさんは夏に私服で旅行してる写真あげてて、ホットパンツにTシャツかなんかがすごく似合ってた。
そりゃルーカスも惚れるよねって思った。

826 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 13:20:36.46 .net
>>824
まだ若いんだし似合ってればいいじゃん
バレエ一筋で無頓着なんじゃない?

827 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 14:05:17.25 .net
前田さんの身長では2羽の白鳥はないだろう。
彼女はロイヤルで(当時で)1、2番目に小さいから、
ネラが小さすて着れないレオタードを彼女にくれたとインタビューで言っていた。
もったいなくてまだ着ていないんだと言っていたけど。
もう着たかなw

828 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 14:09:52.21 .net
ごめんなさい自分の言い方が悪かったのかも
普段は地味めなのに舞台上の美貌が凄いから
大成しそうってことが言いたくて

映像見ても最近では白鳥の各写真見てても
紗江さんだけスポットライト当たってる様な錯覚に陥ったのよ

829 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 14:57:31.01 .net
白鳥の王子、フランキーとローレンの2人と踊るウイリアムがダントツの回数でキャスティングされてんだけどw
他にいないのか?うーん。
プリンシパル男性で踊らないのはアレックス。

830 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 15:14:40.07 .net
>>828
アイドル系の存在感あるよね
前田さんの笑顔が良い

831 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:13:33.89 .net
ご存じの方も多いと思いますが前田さんチャコットのメイク本の表紙されていましたね
まだ小学生くらいなのかな?とても美少女で釘付けになりました

832 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:16:19.59 .net
前田さんて踊ると大きいよね
その辺の見せる技を身に付けてるんだなと思う
まりこさんの方は最近になって上り調子で評価高まってるけど3、4年前まで、
茜さんのドンキの頃などは平凡で地味めの踊りだった

833 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 19:21:31.37 .net
今一番小さいのって誰だろ
ヴィオラかザンボン?

834 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 19:58:29.23 .net
まりこさんは端正で癖がない踊り方だから、群舞だと目立たず埋没しちゃうけど、ソロだと動きの綺麗さに気づく。腕が長いのもよい。

835 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 20:50:37.81 .net
>>834
Big Swanでメリッサに負けない手脚の長さに見えたのは凄かった。写真だからたまたま写り方が良かったのかも知れないが。

836 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 21:21:20.72 .net
前田さん良いんだけど脛が短い手足が短いのよね
せめて腕が長ければ映えるのだけど体型で損してる

837 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:38:01.13 .net
眠りの三幕の宝石の精達の「一休さん」みたいな前奏が好き

838 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 00:47:19.57 .net
わからない

839 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 00:59:37.00 .net
前田さん、163でも小さいのね
さすが海外

一休さんって、一オクターブちがう
ラ↑ ラ↓ ラ↑ラ↓ ソレソ ファドファ
みたいな曲かな?

840 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 07:43:25.33 .net
すきすきすきすきすきーすきー?

841 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:25:39.72 .net
どこの事を言いたいのかはわかったけど
そう聞こえた事無いわ

842 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:53:59.80 .net
宝石の精のコーダの始まり部分
チャイコフスキーって天才だねプロコフィエフも
おそロシア

843 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 09:25:52.52 .net
プロコフィエフはともかくチャイコフスキーはおそロシアがおそロシアになる前の時代の人

844 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:47:28.92 .net
やたらロシア出す人

845 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 11:19:48.47 .net
>>841
同意

846 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 11:25:31.24 .net
ロシア含めスラブ系の美貌と才能ときたらおそろしあ

847 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:24:23.52 .net
アナローズ髪をプラチナブロンドにして一層可愛くなったね
よく似合ってるわ
バレエスクール低学年のころから将来を嘱望されていて
そのまま期待を裏切らずプリンシパルになってるのってすごいな

848 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:37:05.27 .net
ろしあオタの嵐臭くなってきた。クサイクサイ。

849 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:37:58.21 .net
ロシアのダンサーのイギリス流入は増えるだろうね
ロイヤルインだけだなく、別カンパニー立ち上げもあるかも

850 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:43:27.36 .net
この流れでボリマリのダンサーで誰がロイヤルに欲しいか妄想スカウト垂れ流しはやめてよね。

851 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:50:58.52 .net
まずホーレワ、パリッシュはセットで欲しい

852 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 14:51:48.21 .net
アナ・ローズのこと書こうと思ってたけど、
嫌がらせ好きのマナーの悪いロシアゴリ押しのせいで書く気なくしたわ。
スレ荒らしに成功してよかったね>>851
おめでとう

853 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 14:55:42.23 .net
アーロンくん、見たいけど眉毛なあー
イモトやないかーい

854 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 16:31:32.24 .net
パリッシュの出戻りはこのご時世だし、アリだと思う
ホーレワはないわ
ロシアのダンサーは英国は無理だと思うよ
今回一番厳しい制裁を経済的にも文化的にも課してるのが英国
オリガルヒも徹底排除

855 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 17:07:33.72 .net
今のロイヤルって国関係なく外部から採らないんじゃない?
移籍のソフィーやオーミアも元スクール生だもの

856 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 17:27:04.65 .net
ホーレワはないと思うけど、パリッシュはロイヤルで8歳とかから卒業まで勉強して卒業後ロイヤルに入団してるんだし無いとも言い切れない

857 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 19:20:41.37 .net
「ロシアバレエが世界最高だ」さんは、いつものことだけど、結局英国バレエをロシアより下だと思ってるのが透けて見えるんだよ。

たから、もし世界最高のロシアバレエ団のダンサーがロイヤルに移籍を希望したら、二つ返事で入団できて、ロンドンの観客も大喜びするに違いないという、傲慢で思い上がった夢を見てる。

現実には、彼等をコールドに入れたら違和感ありまくりで浮きまくりだし、手元で大事に育てた優秀なダンサーを差し置いて、「英国ロイヤルバレエ団スタイルのバレエ」も踊れないし、演技もできないようなダンサーに役を与えたりする訳がない。

858 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 19:28:06.70 .net
コロナが落ち着いたら現地に行けると思っていたのに
JALはロシア上空飛べないからアンカレッジ経由で15時間もかかるらしい
30年以上前に戻ってしまった
悲しすぎる

859 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 19:34:53.25 .net
>>858
私もよ。
この先どうなるか全くわからないから、情勢が落ち着いたら隙を見てイギリスに飛びたい。
下手したら一生行けなくなる。
アラスカは好きだから、アンカレッジで降りて観光するわ。

860 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 20:57:38.81 .net
>>858
南回りを思えばアンカレッジ経由はまだ可愛いもんよ
フィンエアは良かったなあ

861 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:01:49.99 .net
でも昔より南周りや中東経由のエアラインのグレード上がってるんだから、アッパークラスにして好きな経由地選べば良い旅行気分にはなれるでしょ

862 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:06:40.07 .net
寂れてたアンカレッジ空港にまたカレー屋さんできるかしら?
大橋巨泉がお土産物屋経営してたのよね

863 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:07:51.97 .net
あーあ

ロシア本当に迷惑

864 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:10:01.04 .net
プーチンなんとかして

865 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:12:19.06 .net
>>860
ああフィンエアとアラスカ航空がサービスが清々しくて一番気持ち良く乗れたエアラインだった。

866 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:40:43.78 .net
ドバイ経由でエミレーツですかね
ワンワールドから抜けたのが痛い

867 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:42:58.78 .net
JALはヒースローは当面往復共に北回りでアラスカ上空通過するけど16時間前後の直行便らしい
復路はコスパの良い南回りを調整中だとか

868 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 22:18:48.23 .net
プーチンを生ゴミとして処分して欲しい。

869 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 22:36:00.50 .net
昔より飛行機の性能いいから長距離を無給油で飛べるんだね

870 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:51:25.03 .net
そうか。アンカレッジで降りないんだ。16時間乗りっぱなしやだなー。
代案。ヴァンクーヴァー乗り継ぎ。
海辺で景色が良くて綺麗で治安が良くてフレンドリーで美味しい街。
8hr 35min + 9hr 25min

871 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:43:50.29 .net
カナダ経由かあ、良いね、素敵

872 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:44:53.43 .net
老婆どうしの会話w

873 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:56:35.57 .net
>>872
そう言ってくるアホがいると思ってたw
わざわざアンカレッジ上空通過してシアトルまで飛んでから折り返すのがアホらしくて
日本からアンカレッジ直行したことないからできたらいいなと思ったのに。
昔が羨ましいw

いや、冗談だよ。
どこの上空でも飛べた平和な時代はありがたかったよね。

874 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:10:20.04 .net
私は大西洋渡った事ないから、東回りでヨーロッパ行ってみたいわ

875 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:20:42.53 .net
飛行機の話ばかりじゃそろそろ怒られそうだから、

アナローズがロミジュリの寝室のPDDインスタにあげてるんだけど、
最初音楽なしで見たら、サンベ君が荒々しくてジュリエットの扱いが少し乱暴なのが目についた(わざと?)
優雅な貴公子と言うより、マフィアのボスの息子というか少年ギャング団のリーダーというか。
アナローズも、親に対して不満を溜めた、気が強くて反抗的で苛立ってる金持ち娘。

振り付けが殊更セクシュアルに見えた。
初めてのセックスに無我夢中のティーンエイジャー。
切なさや甘やかさより本能と衝動が伝わってくる感じ。

この後の展開も、純粋な若者たちの希望を無慈悲な運命が欺いたというより、家や社会への反抗心で2人で激情で突っ走って、車を爆走させて事故って死んだかのような、アメリカ映画みたいなのを想像した。
親は家同士の抗争を反省するより自分たちが育て方を間違えたことを嘆くだろうと。

で、音楽と一緒に見たら、
ぜーんぜんそんなことない、ちゃんとしたロミジュリでw
チャイコも天才だけどプロコフィエフも天才。
若くて熱い現代的なロミオとジュリエットでした。
(シネマ見に行くべし)

876 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:49:19.08 .net
プロコフィエフだなんてロシアの作曲家使うのは不謹慎だわ

877 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:08:34.70 .net
ま、でもロミオって優雅な貴公子キャラとは違うと思うから
音ありで荒々しく見えたとしてもOKじゃないかな?

878 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:11:31.67 .net
サンベとアナローズは見た目も踊りも相性いいよね
最近特に思う
サンベとフランキーのチョコレートも楽しみ

879 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:34:19.76 .net
>>875
ウエストサイドの影響とか

880 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:29:47.09 .net
>>877
もちろんOKでしょ!
マルセリーノ・ロミオ、暗さがあって斬新なロミオな気がする。
嘆きや怒りの演技を、顔芸だけでなく、全身の動きで激しく表現してくれるだろうと期待してる。

881 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:30:59.36 .net
ゲイを公言しているバレエダンサー多いけど男女者の演技にのめりこめるのかな
女性を想う気持ちとかはボーイフレンドに対するそれと一緒なのかな

882 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:38:11.90 .net
サンベとアナローズの白鳥も上演されたんだね
誰もがイギリスには行けないんだから配信してほしいな

883 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:38:40.79 .net
>>881
そんなのストレートの人だって条件全く同じでしょうよ。
大抵の相手役は彼氏彼女じゃないんだし。
なのに相手にのぼせてみたり、嫉妬してみたり、
抱き合ったり、キスしたり、激しいベッドシーンを象徴する振り付けを踊ったりしてるんだよ。
みんな俳優、役者なんだから。

884 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:41:45.60 .net
>>882
2人の公演はまだこれからね

885 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:58:34.89 .net
>>881
気持ちも大事だけどバレエの演技はやはり踊り=身体の動かし方だから

886 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 18:02:28.05 .net
マシューのロミオはもろ貴公子だし、
昔のフェデリコのロミオは王子に見えるし、
スティーヴンはお調子者で悪ガキっぽかったけど、
セザールは品はあるけどパッションの塊というか。
(で、平野さんは初めて彼女ができて浮かれてるバレー部の高校生だそうですw)
最近はウイリアムのロミオが目に焼き付いてる。
大切な宝物を、強く抱きしめたら壊れそうで怖い、けれど抱きしめずにいられないとばかりに愛おしげに抱きしめる、真面目で優しいロミオ。
よくこんなに大勢のそれぞれ違うロミオがいるものだよね。

887 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:38:52.24 .net
シンデレラまたやって欲しい
リーズの結婚とか面白くないからレパートリーから外していいんじゃない
頭の弱い子をバカにするストーリーだし

888 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 21:16:55.96 .net
リーズ好きだけどな

889 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:22:57.35 .net
ふみさんめっちゃ祝ってて貰えて良かったね
個人的にはサンベのストーリーに載ってたのが好き
マヤラのも良かったけど

890 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 00:33:25.82 .net
ボネっリとマクレーの抱擁、涙なしに見れない

891 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 02:06:57.75 .net
えー、リーズをそんなふうにしか見られない人がいるなんてびっくり
あれは愛すべき母と娘の話でしょ
アランと傘の愛の話でもあるか
都さんのリーズの映像が残ってないなんて人類の損失

892 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 02:30:16.54 .net
個人的にはアレッサンドラ・フェリに頬に両手を当てられてるフェデリコが泣きそうな顔してる(というか泣いてる?)のを見てもらい泣きしそう。

893 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:05:44.76 .net
アランって笑っていいのか反応に困る
傘との愛の話だとか言い訳やごまかしに聞こえるよ
でもリーズの立場だとあんなのとくっつけられるの嫌だし

894 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:56:41.13 .net
なんでボネッリ今引退のセレモニーやってるの?
まだ春に踊る演目残ってたよね

895 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:01:47.83 .net
>>894
芸監なるスケジュールの都合でキャンセルになったから

896 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:39:20.17 .net
>>889
素敵だった!
プリンシパルになるとダンスヨーロッパにも取り上げてもらえるんだね

897 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 12:51:36.88 .net
もうちょっと踊りたかったかもしれないけど、白鳥の王子が最後って彼に最も相応しい締めくくりだったんじゃないかな。
しかも女性プリンシパルのオデットデビューを一緒に踊ってお別れとは、感動的で、結局最高のフェアウェルだったね。
記者も関係者も来るのがまとめて一回で済むしね。

898 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:14:39.83 .net
ゲイなんだから本当に踊りたかったのは姫役なんじゃないの?

899 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:16:46.54 .net
はあ?

900 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:29:10.04 .net
姫役でなくても最後の最後まで、普通の男としての役柄を、求められるのは辛かったと思うよ

901 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:29:58.84 .net
何言ってんの?妻子いるよ

902 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:31:47.64 .net
>>898
いったい誰と間違ってんの?
というか、わざとすっとぼけて荒らしてんの?

903 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:50:21.58 .net
ボネッリってゲイじゃないの?

904 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:52:50.81 .net
勘違いだったら、すみません、
自分がゲイのバレエダンサーで辛かったから
なんか気持ち代弁したくなっただけです
荒らすつもりは無かったのでごめんなさい

905 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:53:06.55 .net
>>903
違うよw
奥さんと子供いるよ

906 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:16:01.41 .net
ロイヤルはザ・ロシアバレエみたいな演目が少ないから影響少なそうだね
チャイコフスキーとプロコフィエフが禁じられてもまだまだ全然困らない

バヤデール、ドンキ、ジゼル、コッペリア、マノン、マイヤリング、リーズの結婚 本当にレポートリー豊富

907 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:16:47.57 .net
バヤデールとドンキはロシアバレエって感じだけど、ロイヤルのは全然違うって考えね

908 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:17:22.70 .net
>>895
そうなんだ
厳密にはあと1回白鳥残ってたと思うけど一般公演じゃないのよね
親子の日のなんちゃらだっけ
これで終わりなのは残念だけど白鳥の湖で引退って華々しくて良いと思う

909 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:19:08.08 .net
ボネッリは引退後どうするの?

910 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:19:23.67 .net
>>908
そうなんだよね。カメラいれてほしいなあ。もったいない。

911 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:20:00.78 .net
>>909
ノーザンバレエの芸監

912 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:43:38.60 .net
オシポワとムンタギロフは大丈夫かね
オシポワは最近体調悪かったらしいけど

913 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:49:47.25 .net
>>904
そうですか。フェデリコ・ボネッリが愛妻なのは有名で、このスレで知らない人がいると思わず言いすぎて悪かったですね。

ゲイのダンサーが女性と恋人役の演技しなきゃならないのは辛いんじゃないかと以前から何回か書いてる人ね?
ゲイであっても「自分は本来女性に生まれるべきだったのに」という気持ちがある人とない人といるでしょ。
自分でチュチュ着てティアラつけてトウシューズ履いて姫役が踊りた言って人は、究極的にはトロカデロとかに入るだろうけど、
普通に男性の役を男性的に踊ってる、ロイヤルにいる男性のゲイのダンサーはそういうタイプじゃないと思うけど。

自分の男性性に全く疑問を持ってない人に「あなたゲイなんだから本当は姫をやりたいはずですよね?」って思い込みをぶつけても「あーあまたか。ゲイをわかってない人のよくある誤解だよ」って苦笑されるんじゃないの?
例えば全てにおいて男っぽいエド・ワトソンとかマルセリーノ・サンベが「俺は本当はロミオじゃなくジュリエットが踊りたかったのに!(悲)」とか、
なさそう。

914 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 14:57:33.39 .net
バレエに限らずだけど
ノンケなのに映画やドラマでゲイ役演じてる人、ごまんと居るよね?
その人たちは皆辛い耐えられないってなっちゃうよ

そんなこと言ったらさ
超善人の俳優はレイプ魔役出来ないでしょ
でも所詮は演技なんだから出来るよ
バレエも一緒

915 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:11:26.53 .net
テレシキナみたいなダンサーがロイヤル入ったら白鳥、バヤデール、ドンキみたいな古典の質は上がりそう。オシポワにも競争意識が生まれそうだし。ソーモワはロイヤルな雰囲気では無いよね。移籍するならオペラ座。

916 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:12:11.48 .net
一番来て欲しいのはホーレワ
リーズやシンデレラ、アシュトン作品で見たい

917 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:15:35.09 .net
>>915
いや、止めて、もう旬過ぎてるから
>>916
無理無理無理
そんな技術レベルじゃないから

918 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:27:10.49 .net
ホーレワはコジョカルが得意とした演目が似合いそう

919 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:37:20.33 .net
ロシアのダンサーの話はスレチ

920 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:50:47.85 .net
ボリショイのティシはイタリア戻ったみたいだから
ロイヤルも目をつけてるかも

921 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:51:03.15 .net
そういえばネラのオープニングナイトはナグディに変更されましたね
くるみ割の代役やってたり信頼されてるんだろうね

922 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:51:28.09 .net
>>916
いい加減にしろ。お前がやってることこそ荒らしだよ!

923 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:55:08.56 .net
>>918
いい加減にしろ!
似合いませんし、そもそもできません。
踊れません。

924 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:59:15.96 .net
ヤスミンは若いグループのプリンシパル筆頭て感じなのかな

925 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:04:29.37 .net
パリッシュは背高持ち上げ要員としては有りなのでは
イギリス人元団員でOBEだっけ?

926 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:05:15.74 .net
>>918
ホーレワ、ロイヤルは合わないと思う
自分が自分がが強すぎるのよ

927 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:05:16.76 .net
>>923
似合う似合わないは別としてロイヤルのダンサーが踊れるのならマリのダンサーならお茶の子さいさいですぅwww

928 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:05:49.20 .net
パリッシュがロイヤル来る時はやっぱりホーレワとセットなんでは?

929 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:07:18.76 .net
>>923
似合う似合わないは別としてロイヤルのダンサーが踊れるのならマリのダンサーならお茶の子さいさいですぅwww

930 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:07:23.21 .net
キミンも、ロイヤルにこれば韓国人初のロイヤルプリンシパルになるかも

931 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:07:34.21 .net
本人が希望してるならともかく
どこ行く予想は現在の所属先のスレでやって

932 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:08:44.33 .net
>>927
首カクカクして頭振りながら回るの直してから言ってね
あといつも同じ可愛い笑顔、あのメイクと笑顔がダッチワイフに似てるって言われてるけど、そこもね
>>928
ないない

933 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:08:56.65 .net
ダブってしまった、ごめんなさいねw

934 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:09:10.31 .net
というか今のこの状況でロシア人とか移籍ありえないでしょ
パトロンたちからクレーム必至
ありえるとしたら百歩譲ってパリッシュってだけ
おまけなんていらないよ

935 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:09:15.18 .net
>>929
それな!ホーレワと、タメはれんのは
オシポワとヌニェスだけだわ

936 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:10:56.56 .net
>>934
むしろ早い段階でロシアに見切りつけたダンサーの移籍は歓迎でしょ

937 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:11:46.21 .net
コヴェントガーデンがロシア人指揮者との協働を拒否ってニュースになってたけどダンサーも一緒でしょ

938 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:14:55.76 .net
>>921
1)オデットの経験がある
2)代役に耐えられる実力がある
3)オープニングにふさわしい華がある
4)人気がある。ネラ見れなくてがっかりのお客さんがヤスミンならまあしょうがないかと納得
5)ワディムと組んだ経験がある。ワディムと釣り合いが良い
6)本来の自分の出演予定日がまだ先で体力的に余裕がある。ネラの代わりには扶生さんの方が合いそうだけどデビューだし直後に自分の出演日。

キャスティングと出演予定日は代役のことまで考えて組んであるけど万一に備えて代役候補者と組んで練習したりする余裕はないんだろうかね?
ぶっつけなのかな?

939 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:15:02.25 .net
>>937
プーチン支持者でなければロシア人でも問題なく活躍してると思うけど

940 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:19:43.40 .net
ヤスミンのオディールの写真が綺麗だった

941 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:20:17.13 .net
>>939
国によるんじゃない?
英国はロシア拒否の急先鋒

942 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:21:58.99 .net
>>935
ツィスカリーゼがホーレワはターンアウトができていないと言ったそうだ。
とても納得のご意見。
ターンアウトできてないことからバレエ的な安定性がない。
運動能力と柔軟性でバランス取ってるし脚上がるけど体幹がグネグネ動きすぎてバレエの動きじゃなくなってる。
だそうだ。

943 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:23:05.13 .net
そこの所属先のスレでやって

944 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:26:08.25 .net
>>943
933のバカが悪いんで許して。

945 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:27:13.58 .net
マリインスキースレで、ホーレワにマリインスキー出て行ってロイヤルで踊って欲しいって書く方が遥かにスレ違いだわ

946 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:27:48.95 .net
>>939
オシポワが体調崩したのって、ロシアのせいでストレス受けてるからだと思う。

947 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:29:21.57 .net
ツィスカリーゼがこうもいってた。ボリ・マリ・パリオペ以外はだめってね。

948 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:30:48.69 .net
戦争によってロシアから出たらって仮定で話してんでしょ
そんなのマリのスレでやってよ、マリのスレだったらスレ違いじゃないでしょ
ロイヤル行くと言ってるわけでもないダンサーをあーだこーだ迷惑

949 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:32:27.05 .net
>>945
ここでロイヤルダンサー下げつつホーレワ推してくるのがそもそもスレ違い。
チャンスがあったらロイヤル下げしたくて仕方ないんだよ。
>>935
悪意の塊。こいつ絶対ロイヤルファンではないだろう。
ただの荒らし。来るな。書き込むな。

950 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:38:50.48 .net
>>947
そんな話はしていない。
「ホーレワはターンアウトできていなくてバレエになっていない」と
ツィスカリーゼが認めているということ。

そして「ワガノワの卒業生にとってボリ・マリ・パリオペ以外に行くのは裏街道」だと言っただけ。
だって、ホーレワがロイヤル入りたいって言っても入れてもらえないんだから、もっと格下の団に入るしかないでしょ。確かに裏街道だわ。

951 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:44:48.34 .net
オシポワ、、そうだよね
なんか、胸が痛いよ
降板しているのかわからないけど
元気なオシポワみたいよ

952 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:59:40.64 .net
>>949
ここファンサイトじゃないよ

953 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:02:12.56 .net
オシポワ3月にあと2公演あるね

954 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:03:19.55 .net
ヤスミンはロミジュリのような人間臭い役より絶対的な女王ポジや人外の方が好き
シセンズと踊ったマクレガーの作品もよかった

955 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:04:58.33 .net
>>950
「ワガノワの卒業生にとってボリ・マリ・パリオペ以外に行くのは裏街道」と言う事はロイヤルも裏街道の一つでしょ。

956 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:07:17.13 .net
ヤスミンとリースもロミジュリはピンと来なかったけど
別の作品なら合ってるかも

957 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:09:22.66 .net
オンディーヌ再演キボン

958 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:09:59.37 .net
>>955
ロイヤルでは活躍できない人でもマリインスキーでは活躍できたからよかったね。

959 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:18:45.25 .net
次シーズン何やるだろうねー

960 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:08:38.91 .net
>>955
今までも何度も何度も自分がわかってないことをバラしてるくせに、それもわかってなさすぎて恥ずかしいからもう書き込むな。

ツィスカリーゼは世界バレエ団ランキングを決定する権威でもあるのか?
「ワガノワの卒業生にとって」と言ったんだ。
「生徒の進路として」どのバレエ団がいいかの話で、決してバレエ団のランキングではない。

そもそも裏街道とは「整備されてなくて苦労する道」という意味で、王道とは「広くて整備されてて一番楽に進める道」という意味だよ?
わかってなかっただろ?ランキングだと思ってたんだろ?

パリオペラ座バレエ学校の生徒にとってはパリオペに就職するのが最高の目標。でも行ける人数が少なすぎて王道という名は合わないな。
ロイヤルバレエ学校の卒業生にとってはロイヤルバレエ団に入団するのが最高の目標。でも行ける人数が少なすぎてこれも王道という名は合わない。
パリッシュはわざわざ裏街道に向かった変わり者(やはりものすごい苦労をしたらしい。でも結果オーライで祝福したい)

ワガノワの生徒にとってはボリマリに就職するのが最高の目標。
それが王道。
いくら凄いバレエ団でも外国の別のスタイルのバレエ団に行ったら、すぐには使い物にならないから勉強し直さなきゃならない。いらない苦労をする。だから裏街道。
(ただしツィスの意見ではパリオペならワガノワの卒業生でも何とかなるかもと感じたんだろ。知らんけど)

961 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:09:49.27 .net
>>957
オンディーヌいいね。
でも何か新作が欲しいな。

962 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:13:36.48 .net
ロイヤル内部でクラシック全幕作れるのが
ウィールドンしかいなくなっちゃったからなあ

963 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:16:48.24 .net
>>962
、、、、、、、、、、、、、(涙)

964 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:24:34.30 .net
>>952
常識的に考えてここはロイヤルのファンスレですけど?
ボリスレもマリスレも、ファンスレとは書いてないけど、あそこで自分の推しの団上げそこの団下げする馬鹿が現れたら出てけと言われるに決まってるよね?

965 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:28:38.86 .net
ロイヤルのレパートリーが好きだから
ホーレワにリーズの結婚踊ってもらいたい
そういうロイヤルのファンも居ますよ。

そもそもダンサーの多様性がロイヤルの魅力の一つだと思ってるので、今回のことでロシアから沢山のダンサーが流入したらどんな化学変化が生まれるか楽しみでしか無いです。

966 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:38:40.94 .net
まあ入って来ないと思うけど
ケヴィンはスクール卒を大事にしたい考えだと以前雑誌インタビューで読んだ
国や上部組織も受け入れないだろうし、そもそも本人達が脱出するのかも
こっち来たいと考えてるのかどうかすらも分からん
自分も今いるダンサーを大事にしてほしい

967 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:39:22.45 .net
ダンサーは多様でもスタイルは統一してる
仮にロイヤルにロシアから沢山のダンサーが流入したとしてもロシアの踊りのままでは使えない。
しかも入れる余地もないのに。
可能性がない想像でも勝手に楽しむのは自由。

968 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:40:26.57 .net
次スレどうする?テンプレ少し変えましょうか?

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part24 ◆ 

英国ロイヤルバレエ団のファン・スレッドです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part23 ◆ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642497238
ROH公式 ttp://www.royalballet.org/

969 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:43:12.57 .net
>>968
いいんじゃない?

970 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:51:01.66 .net
ですよねー
「ここファンサイトじゃないんだからロイヤルsageしてもいいんでしょ」とか言われちゃあねー

971 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:11:07.84 .net
では980になったら、>>968のテンプレで、次スレ立てますねー

972 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:19:25.48 .net
ファンとスレッド間に・は要らないかな
ファンスレッドかファンスレで

973 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:25:41.11 .net
>>972
OK、だったらファンスレで
他にもご意見あれば皆さんよろしく

974 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:26:47.61 .net
あと、ID付きで

975 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:29:07.64 .net
>>974
却下

976 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:31:51.73 .net
>>974
ボリマリ関連荒らしてるソ連婆の連投が多いからあってもいいと思う

977 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:32:15.02 .net
>>976
ID付きならもうありますからID欲しい方はこちらにどうぞ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1622267530/l50
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part20 ◆ (IDあり)

978 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:33:08.31 .net
マリホレマリホレうっさい人ね

979 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:33:56.37 .net
>>968でいいよー
「・」はどっちでもいい

今後はデニルソンとスタニスラフを振付家としても育ててほしい

980 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:35:57.37 .net
IDはあった方がいいね。
無責任な書き込みも少しは減るかなと。

981 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:36:13.63 .net
デニルソンとスタニスラフ
気の長い話w
スタニスラフにはまず王子になってもらいたい。

982 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:36:58.96 .net
>>980
IDスレもうあるから

983 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:42:30.98 .net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1646563265/l50

984 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:44:54.60 .net
>>978
マリホレマリホレってw
アホの子みたいでかわいそう

985 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:48:26.17 .net
なんでこんなにヒステリックなの?
ごちゃんなんて便所の落書きなのに。
私が応援している団は、ネタと誹謗中傷しか書かれない。
案外ここで熱く語っている人ほど、よその板で荒らしてそう。

986 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:54:58.81 .net
>>985
ヒステリック?
こんなこと書く人の方がメンタルやばいよね。
> 案外ここで熱く語っている人ほど、よその板で荒らしてそう。
勝手な思い込みで誹謗中傷されたらたまらんなー

> 私が応援している団は、ネタと誹謗中傷しか書かれない。
そんなに荒らされててお気の毒です。ところで何処のバレエ団を応援してらっしゃるんですか?

987 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:57:57.77 .net
>>985
あなたがスレチするからよ、そりゃ迷惑がられるわよ

988 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:01:37.19 .net
荒れるのが嫌な人はID付きスレ行けばいいじゃない

989 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:02:42.56 .net
他にこれと言った掲示板がない以上、
ここが実質公式フォーラムみたいなものだよね
なので書き込みは緊張する
ダンサーさんを励ますような前向きな書き込みを心掛けているよ

990 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:03:22.94 .net
>>951
私も気になってインスタ漁ったりして写真見たよ。
ロミジュリの衣装の。少し痩せたみたい。
動いてる姿が見たいね。
アメブロにたまたまオシポワの白鳥見た人のブログがあって
オシポワの体調不良で幕間が伸びたけど降板はしなかったみたい。

991 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:05:31.33 .net
そもそも5ちゃんに向いてない。なぜ自分達でファンサイト作らないの?
自由な意見交換の場だよここは。

992 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:05:31.95 .net
そもそも5ちゃんに向いてない。なぜ自分達でファンサイト作らないの?
自由な意見交換の場だよここは。

993 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:15:01.10 .net
>>991
あなたこそなぜここに?

994 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:17:02.86 .net
>>985
どこのスレでも空気読めない鼻ツマミ

995 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:19:42.33 .net
5ちゃんねるとか匿名だと思ってる人も多いけど、どのIPアドレスから書き込んだかってのは記録されてるし、
そのIPアドレスは個人と紐付けされてるからどこの誰が書き込んだかってのも特定される
煩雑だった手続きも法改正で簡略化されて、接続情報の保存も義務付けられた
さらに慰謝料の他に裁判費用も被告人が支払うって判決の前例も出たんで、裁判へのハードルはめちゃ下がってる
今まで同様に好き勝手出来ると思ってると痛い目みる人は増えるだろうね

996 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:19:57.85 .net
とにかくマリホレマリホレロシアネタぶち込まないでね

997 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:24:05.15 .net
>>983
乙です

998 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:24:56.01 .net
>>992
↓こういうのが自由な意見交換だとでも?
925、933、953

↓すでに上の方でも嫌がられてるのに懲りずにしつこいこういうのは空気読めない鼻ツマミかな?
913、914、916、928

999 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:25:55.83 .net
別にIP抜かれて困るような書き込みは一つもないのに何しきってんの。

1000 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:27:43.74 .net
>>951
もう一度ブログ見てきた。踊り良かったみたいでほっとした。
> 途中、ナタリアが体調不良を訴え
> インターバルが長引く事態もありましたが、
> 不調など微塵も感じさせない圧巻の舞台でした。

1001 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:28:54.56 .net
次スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part24 ◆ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1646563265/l50

1002 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:29:34.41 .net
次スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part24 ◆ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1646563265/l50

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200