2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 21

1 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 17:37:43.55 .net
2020年で15周年を迎えた大人のためのバレエスタジオ。 初心者、継続、再開組を問わず、まったり話しましょう。

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 15
https://itest.5ch.ne...cgi/dance/1629639279

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 16
https://itest.5ch.ne...cgi/dance/1632797551

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 17
https://itest.5ch.ne...cgi/dance/1635427976

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 18
https://itest.5ch.ne...cgi/dance/1637798868

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 18 (19)
https://itest.5ch.ne...cgi/dance/1639971196

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 20

2 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 17:39:31.24 .net
【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 20
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/dance/1642217852

ごめん。リンク忘れた

3 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 17:41:29.43 .net
次はワッチョイ希望

4 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 21:00:17.76 .net
音の話になると荒れるね

5 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 21:07:29.16 .net
もうどうでもいいじゃんね。人の邪魔しなければ。
って邪魔してるのかしら、その音無視してる人達って。

6 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 21:11:30.08 .net
してるね。
タイミングが合わないから危ない時あるよ。

7 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 21:18:24.83 .net
合わせられない人たちは邪魔してることに気づいてないからこんなに荒れるのね。
だれか書いてたけど、耳聞こえない人って思えば可哀想におもえていいんじゃない?

8 :踊る名無しさん:2022/02/09(水) 23:41:58.40 .net
またおなじ話題w

9 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 00:12:53.72 .net
自分では音に合わせてるつもりなのに、早取りになったり遅取りになりすぎる人と、はなから合わせる気がない人は見てればわかるよね
凄く綺麗に踊る人でも、音引っ張りな人よく見かけるよ。大○先生クラスとか。
男性Y先生のクラスは私が思うに一番音楽的なクラスで、音ガン無視して踊る人にはおばさんでもジジイでも結構指摘してるよ。そのクラス一人凄く見てて気持ちのいい音取りをする若い子がいて、先生もピアニストさんもその子をすごく気に入ってるよ。私も早取り音楽無視ジジイ見たあとその後見ると目の保養になるw
合わせる気がないんじゃなくて、みんな合わせようとしててできないだけだったら平和だよねー

10 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 00:50:05.94 .net
本人は合ってるつもりだから余計たち悪いよ

11 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 01:04:56.98 .net
よしえばぁばは、音に合わせようとしてるが体がついていってないと伝えてるよ
若い子はさておき、音に合わない人を叱責や嘲笑をここでしてもしょうがない
自分のやるべきことに集中したら?

12 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 01:22:14.02 .net
>>11
同意。いいこと言うね!

13 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 02:07:51.30 .net
叱責というよりレッスン中「ジャマだなぁ」って心の声をここで書いてるんだけでしょ。
本人に言ったら揉め事になるんだし書く分には別にいいんじゃない?
ちょっとした愚痴。

14 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 02:12:41.92 .net
プロだったら音に合わない人にプロのくせにとなるが、所詮お互い素人
愚痴っぽいとシワ増えるよーw

15 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 02:16:13.00 .net
もうシワばかりかもね。
値上がりまえはもっとすごかったんだから許容範囲よ。

16 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 02:22:14.83 .net
大○クラスは三人三様違う音取りで正解がない。
みんな違ってみんないい
ってか?

17 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 02:35:54.20 .net
こんな人が迷惑じゃない?って代表なのが、音が取れない人ってまとめられただけなのよ。
他にも、覚えられない人、並べない人、自己練真ん中でやる人、レベル違いを受けにくるオジサン、みたいにカテゴリーわけして「迷惑よね」って同調してほしいのよ。
イモアライのときは個人の特徴や、あだ名?みたいなのが書かれてたから、この掲示板はかなりマシになったわ。

18 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 09:52:59.06 .net
以前DAIFUKUにも出てる若い子とうっかり同じグループになってしまい、ビビりながらやってたら案の定間違えてしまい邪魔してしまったおばさんです
ちなみに初中級でも中級でもプロアドでもありません
ご本人はこんなところ見てはいないでしょうがこの場をお借りしてお詫びいたします
邪魔して申し訳ございませんでした

19 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 09:55:04.09 .net
音楽の話はもういいよ。
演奏出来ない楽器は伴奏に合わせられない的なのが殆どなんだから。

20 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:00:28.32 .net
>>19
え?それは無いよ

21 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:11:28.89 .net
入門クラスでは入門レベルの人が主役
中級クラスでは中級レベルの人が主役

ご自身とレベル違いのクラスを受ける場合、メインとなる方々のこと考え、邪魔にならないように受ければよいかと

22 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:13:38.72 .net
音に乗るにも筋力がないとダメでしょう。
筋力がないと何もできない。

19が言いたいのはそういう事かな?

23 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:27:27.63 .net
>>20
あなた、演奏出来ない楽器を伴奏に合わせられるの?(笑)

24 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:32:58.37 .net
筋力がないとアレグロは合わせるの大変だけども。アダージオでぐたぐたにみんなでどんどん遅れていくあれとか…カウントを覚えないで前の人を見ながら動くのをやめたら直るよね。

25 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 10:59:58.46 .net
歳を取るとカウントで覚えたりカウントと音をリンクさせて音に合わせて動いたりできないみたいよ。
歳を取ってから何かを習うってそういうことなのね、って思ったことある。

26 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:06:58.60 .net
音がずれてるのを迷惑だと感じるのってどういう状況なのかわからない
人の動きばかり見て真似して動いてるからでしょう

27 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:17:56.75 .net
>>23
演奏できなくても、踊りは合わせられるよ
自分ができないからそう思いたいのね(笑)

28 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:19:11.12 .net
>>26
芋洗いの時は迷惑だったよ。今はセンターで距離をとれるからね。

29 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:19:31.83 .net
回りも見ないといけないわよ、一人でレッスンしてるわけじゃないんだから。
集中しすぎて回り見てない人+明らかに下向いてる+音ズレてる、の三拍子揃った人には私も近くによりたくないわ

30 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:22:26.74 .net
横だけど例えがわかりにくかったということで。

31 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:29:40.31 .net
表参道なら広いからそんなに気にならないかな。
渋谷はちょっと組む人によって危ないことある。

32 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:31:43.27 .net
楽器の演奏なんて関係あるの?
ピアノが弾けても踊りを音楽に合わせられない人なんていっぱいいるのに。

例えば、カラオケなんて伴奏に合わせらない人は、ほぼほぼいないじゃん。
でもバレエになると、そこじゃないって開き直る人がいるのが不思議。

カラオケで歌ってはずしても恥ずかしくないなら仕方ないけど、意識の問題だよ。

33 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:37:17.21 .net
>>26
え?何言ってるの?

右隣に音より早く進んでる人がいたとして、右左に進むアンシェヌマンなら
まだ右のパートで自分は右に進んるのに、その人は左にいる自分の方に進んでくるんだよ?


斜めに進むアンシェヌマンで、前の人が音どおりやってるとしても、後ろの人が音より早かったらスピード違反して突っ込んでくるんだよ?

34 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:47:18.15 .net
>>32
関係あるかないかじゃなくて例えでしょ。

楽器を身体と読み替えてみれば。
自分の思うままに自由に操れる楽器(身体)なら、伴奏に合わせるのは容易いでしょ。

35 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 11:48:22.73 .net
>>27
あんた簡単な比喩も理解出来ない人。
ここで言う「演奏出来ない楽器」とは「踊れないあんた」の事。
だから、伴奏に合わせる以前の話なんだって

36 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:12:19.17 .net
なぜかバレエは音楽に合わせて踊ることができない人がのこっちゃうのよね。どんどんお金払ってくれるみたいだから私たちのレッスン代が安くなっていいけど。

37 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:19:33.26 .net
レッスン代、安くないよーw

38 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:46:26.44 .net
>>34
>>35

必死だな…

39 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:48:07.36 .net
>>38
私は34を書いたけど、35は私じゃないよ。

40 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 12:56:50.36 .net
>>37
前に比べらね。でも他に比べたらこのレッスン数からしたら安いよ。

41 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:00:50.69 .net
安いってのも考えものだよね

それなりのお値段なら、1回1回を大事に頑張るだろうけど、安いから気楽に来ちゃって、回数出てりゃ上達するって思っちゃうから。

量より質なんだけどな。

42 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:07:10.99 .net
量より質なんだろうけど、量受けれる仕組みにして大儲けしたのがここだからね。
お金儲けを頑張るか、ほんとのバレエのレッスンを展開するか、でいったら大人には量受けさせとけってのが先生たちの考えな気がするけどり

43 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:30:18.42 .net
今のオープンスタイルの自由にレッスン受けれるのはとてもいいけど、
Under25クラスの大人バージョンもあってもいいかもね。
大人の人で体が反応しやすい人達限定で「きちんと上達を目指す」クラス。
年齢の縛りよりは選抜でね。

44 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:42:26.74 .net
例えば公演なり発表会なり、一つの目標を目指すクラスってのがあってもいいね。
1年かけて全体のレベルアップに注力して、ゴールを目指すみたいな。

45 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:44:46.75 .net
>>43
ゆるいめの声かけ選抜クラスがあってもいいよね。選抜というか承認くらいで。

46 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:45:08.60 .net
大人は子供以上に資質や他のダンス歴が関係してくっから選抜制だと10人集まるかどうかでね?
何百人と会員がいるなかでw

47 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:46:21.18 .net
>>45
せめて振り付けとカウントと音が覚えれる人ならレッスンもスムーズだろうし、いいかもね。

48 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:57:17.28 .net
音がずれて迷惑だと騒ぐくらいだから、押し入れ並みの狭いレッスン場に満員電車みたいに人が詰め込まれてるところなんだねエンジェルは

49 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:57:18.17 .net
音がずれて迷惑だと騒ぐくらいだから、押し入れ並みの狭いレッスン場に満員電車みたいに人が詰め込まれてるところなんだねエンジェルは

50 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 13:58:08.87 .net
そんな人に限ってめちゃくちゃ動いたりするのよw

51 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:08:39.46 .net
あまり動かずに音に遅れるタイプでも、誰々がぶつかってきた周りを見れないなんて迷惑と言いふらす人もいる。怖い

52 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:17:49.40 .net
>>51
それはほんとに迷惑だわ。もう少し簡単なクラス受けてほしい。

53 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:21:53.18 .net
オープンクラスだと必ず動けない人、ズレる人はいるもの。
ここはその人達に出くわす確率が高くてその人達の人数が他とくらべて多いのよ。

54 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:35:15.13 .net
初中級以上については、子供から組が4人以上いれば
クラスはだいたい安定に保たれる。

55 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:37:40.74 .net
>>54
そもそも初中級に大人からが入ることが間違いなんだよね

56 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 14:57:47.43 .net
別にズレたってできなくたっていいのよ
自覚があれば。
まわりに配慮して走っててでもなんでも移動してればできなくても問題ない。

自覚がないから他人の邪魔するんでしょ。
そもそも自覚があれば高望みしない。
自覚がないから周りを見る余裕もない。

57 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 15:03:33.20 .net
>>56
そのとおり!!!!!!

58 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 15:06:09.65 .net
いい歳して負けず嫌いがすぎるのよ。だいたいダンスやバレエで若い人に勝てるわけない。
だからババアとかジジイって言葉で揶揄される。

59 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 15:25:39.79 .net
自覚してないって致命的よね。
周りへの迷惑という面もあるけど、自分自身の上達の妨げにもなるのよ。
自分の現在地を正しく認識していないから明後日の方に行っちゃうの。
苦言を呈してまで軌道修正してくれる先生もそうそういないだろうし。
気をつけよう。

60 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 15:53:23.78 .net
自覚してる人に講師もちゃんと教えてると思う。一生懸命だけでもだめだし、レッスン沢山うけるだけでもだめだし、不公平きわまりないわね〜。

61 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 17:45:41.77 .net
講師可哀想。こんな日にギャラはいつもより出してやるのか?

62 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 18:12:05.10 .net
講師がかわいそう、ギャラ上げろってよく書いてるあるけど力関係はスタジオが上なの?
スタジオは講師がいなかったら商売にならない
教える内容は講師任せだから場所貸してるようなイメージ
まあどうでもいいけど

63 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 18:15:09.51 .net
同じ人が書いてそうw

64 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 18:24:49.51 .net
>>63
かわいそうに。そう思わないとやってられないのか。。

65 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 18:26:29.06 .net
>>62
生徒いなくてガラガラで赤字のクラスに悩むスタジオ。可哀想。

66 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 19:00:09.29 .net
>>63
ちげえよ

67 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 19:02:29.70 .net
最終クラスは休講になったね

68 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 19:14:34.50 .net
カワイチョ!

69 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 20:50:11.58 .net
行かないけどガラガラの夜のレッスンうらやますぃ

70 :踊る名無しさん:2022/02/10(木) 20:58:28.34 .net
>>62
どんなにすいてても先生が辞めるっていうまでクローズにならないってきくし、大御所やお世話になってる講師にはピアニストつけてくれるって聞くから先生様って感じよね。

71 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 00:04:03.84 .net
>>70
日曜日K先生もう1クラスお願いします。

72 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 01:34:41.26 .net
>>71
ここのインストラクター公演に出れないような人?

73 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 11:16:32.91 .net
直前の休講多すぎでは?

74 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 11:20:26.73 .net
>>73
この時期だから仕方がないのでは?
濃厚接触者になったら休むしかないし

75 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 11:21:13.79 .net
>>72
インスト作品にでたことない日曜クラスのK先生は男性なんだけど

76 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 11:37:14.95 .net
休講多いと月末予約できなくなるのよね

77 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 12:32:49.15 .net
>>76
オミクロンのピーク越えを待ってる人もいそうだし下旬は混雑するかもね

78 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 12:36:53.88 .net
もうインフルエンザとおなじにしてしまえと思うけどな、ダメだと思うけど。
オドリゴコロはリハーサルも順調みたいだし、全幕準備に入っりそうね。
やるなら白鳥リベンジでやりそう。主役級は講師がいいなぁ。

79 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 13:06:47.13 .net
>>78
濃厚接触者の講師がマスクしてるとはいえ声を張り上げて換気の悪いスタジオで指導してたらまずいから駄目だと思うわ。
主役はインストラクター公演のライモンダの主役ペアでみれるならば素敵だな

80 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 13:13:24.58 .net
ライモンダに出てらした菊○先生ってやめられたのね。
建築でクラス増やしてたのになぜかしら。

81 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 14:43:11.33 .net
>>77
それはない。控えてるから。そもそも会員は減りすぎた。

82 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 14:55:04.23 .net
会費どんと値上げしてオドリゴコロの出演費と合わせてウン千万の手持ち資金確保してそうだけど、経営的に攻めるのか守りでいくのかあんまり見えないね。

83 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 15:07:59.50 .net
>>72
有名な先生に舞台でクラシックは踊らないでと言われてたインストラクターは いますよ。

84 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 15:21:06.69 .net
>>83
だれよ、それw

85 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 16:10:14.89 .net
天使も茶と同じくレッスン数減らす時期が、間もなくこよう。魅力的であったが今はもうない。レッスン数の多さはもう経営に打撃与え、消化数字が減。

86 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 16:23:15.84 .net
生徒が少なくてもレッスンやってればスタジオにお金が入ってくる仕組みでしょ?歩合って。

87 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 17:15:26.45 .net
女性限定WSやったーって思ってたら会費では受けれなかったわ。
女性限定クラスできないか要望だしてみる。たくさん要望があればひょっとしたら。。

88 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 21:25:44.10 .net
>>87
女性限定なら他行けば?天使は男性受け入れには前向きだよ。男性もバレエできるのだよ。

89 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 21:51:24.67 .net
>ブルースリー
>キ○スト
>チビオヤジ
>四角顔バンダナ男
>目玉焼きハチマキ親父
>ナス

ラインナップすごいから限定クラスもいいかもよw

25歳以下限定、女性限定、男性welcome、大人承認制、ジャンプ&ターンクラス、アレグロクラス、バレエコンビネーションクラス、グランワルツクラスなどなど。

90 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 22:22:26.73 .net
今日はマイクロミニ来たゴン太女性がいたよ…

91 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 22:26:51.39 .net
>>90
レッスンで?レオタードの上のスカートがミニ丈なのはわりと普通だけど

92 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 22:45:52.32 .net
ゴン太w

93 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 23:31:00.08 .net
レオタードではなく服装ですよね。

94 :踊る名無しさん:2022/02/11(金) 23:46:40.45 .net
>>89
まじでナスツボだわw
名付けた人褒め称えたいw

95 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 07:49:08.84 .net
>>94
ナスうけるよねw

96 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:10:19.85 .net
コンディショニングのプライベートクラス受けた方いらっしゃる?
効果あるのかしら?

97 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:22:16.25 .net
ピアニストのおじさんも時々レッスン出てるよね
でもあれは仕事の上でもいいことだと思うよ

98 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:25:40.46 .net
>>96
からだの使い方やその人の弱い部分や足りない部分を学ぶにはいいと思うけれど指導されたことをどれだけレッスン以外で実践するか本人次第では
やらないより絶対にいいと思うけれどレッスンに出れば問題解決とはならない

99 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:26:22.98 .net
>>96
何かのヒントになるかも、程度に考えればいいかもよ。
ピラティスもコンディショニングも、あとレッスン沢山受けても、必ず上手くなれるわけではないし、所詮はバレエ始めた年齢と本人の素質。

100 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:38:10.97 .net
>>97
ドンキの闘牛士を踊ったピアニストさん?

101 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 09:57:24.29 .net
>>100
ドンキ見てないからわからないけれど髪の薄い細いおじさんピアニストに見えない建築でもピアノ弾いていた

102 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:18:57.26 .net
ドンキホーテに闘牛士で出てたホクロたくさんあるオジサンかしら?
子供の頃からバレエもピアノも習ってるみたいだけど。
ドンキホーテ以外のここの舞台では呼ばれてないからドンキホーテで総合演出の先生に判定されちゃったんだとは思うけど。

103 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:26:55.95 .net
>>102
本人が嫌になった可能性もあるよ
発表会って、一度出ると道が分かれる。
人間関係の嫌な面が見えて懲り懲りになる人。
綺麗な衣装着てスポットライト浴びてご満悦でリピートする人。

104 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:30:45.94 .net
>>102
ほくろは知らんけど、闘牛士のピアニストさんマシモ先生の門下生で橘バレエ学校にいた人だよ。なのでその総合演出の先生の後輩でもある。
ドンキの時はゲストバレエダンサーで出れなくなった人がいて代わりにでたらしい。

105 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:33:11.97 .net
>>103
闘牛士さんはゲストとして頼まれて出たのよ。そのあとお呼びがかからないってことは、、あとは想像してください。。

106 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:33:50.04 .net
>>102
自分の勝手な主観でそんなこと書き込まない方がいいよ
風評被害だよね

107 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:34:57.15 .net
マシモ先生の門下生ならゲストで引く手あまただから嫌々でてくれたんじゃない?
名前で検索すれば発表会のゲストとか舞台情報とかたくさん名前でてくるはず。

108 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:35:20.01 .net
>>105
ゲストで頼まれても、断る人はいるんだよ。
世の中、仕事を選ばない人ばかりじゃないよ。

109 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:35:40.76 .net
>>105
ゲストのさらに代役だから。本業はピアニストだから。

110 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:36:45.72 .net
>>107
ピアニストが本業だから。プロダンサーではないのよ

111 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:37:08.40 .net
発表会て拘束時間が長いから、ギャラや労力に見合わないなら出ないよね

112 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:38:01.95 .net
いや、眠り出たいって言ってるの聞いたよ、たしか。他のは知らないけど。

113 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:39:10.20 .net
建築でピアニストなら相当なものなんじゃない?ここはピアニストもレベル高いの選んでるのね。

114 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:40:35.54 .net
噂話をもとにさも真実かのように語る人ってなんだろうね?
出たくてもスケジュールの都合が合わないってこともあるのに。

115 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:42:00.36 .net
ピアニストさんにリスペクトが無い人は普段のレッスンで音楽を大事にしてない人だね。

116 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:43:11.14 .net
マシモ先生の生徒さんなら相当な人なんじゃない?ピアノもできてどっちか選べるなんて英才教育受けてきた証拠よね。天才なのかも。子供にはなんでも経験させておくべよね。

117 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:43:51.87 .net
リスペクトってキーワードいま流行ってるの?

118 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:45:47.28 .net
>>117
悔しかったの?誰からも自分の意見をリスペクトしてもらえなくてw

119 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:48:41.98 .net
マシモ先生が育てた人達、すごい人達多いから、相当な人なんだと思うわ。
でもオジサンってほどでもないことない?お兄さんくらいの年齢だと思ってた。

120 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:49:18.30 .net
>>118
たぶんヤマカイのこと言ってるのよ

121 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:50:24.12 .net
>>117
ヤマカイ騒動で流行ったわね

122 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:51:24.64 .net
>>116
この方かしらね?写真はないけど経歴的に。
http://a-tanz.com/lecturer/17931

123 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:51:31.43 .net
バレエお上手な男性は素敵なのにピアノもひけるなんて。
やっぱりバレエもピアノも子供の頃からじゃないとだめなのね。

124 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 10:54:30.02 .net
早稲○でピアノもバレエもできるなんて天才じゃん。おモテになりそう。

125 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:01:38.33 .net
>>102の意見は浅はかな思い込みのようね

126 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:03:58.10 .net
バレエ講師もピアノ講師も塾講師もできそう。勝ち組ってぴったりの言葉ね。

127 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:07:21.44 .net
大御所が作る舞台に呼ばれるゲストって上手いだけじゃなくていろいろな要素があるんだと思う。
ダイワ先生は常に考えて進化してる人が好きそう。ゲストで出てる人は苦しいかもしれないね。

128 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:09:47.12 .net
>>124
卒業後は銀行だったか商社だったかエリートサラリーマンだったらしいよ。数年後にピアニストに転向したとか。多才な人だよね。

129 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:11:23.66 .net
ここのゲストなんて出てもメリットないから
一度は顔を立てて引き受けても
後はスケジュールが合わないとか断る人は多いでしょ

ていうか、どんだけここの全幕の格が高いと思ってんだろw

大人バレエあるある
恥ずかしい勘違い

130 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:14:11.89 .net
>>128
すごすぎるわ。

131 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:16:08.75 .net
>>129
わたしはゲストダンサーの気持ちは知らないけど、どんな舞台でも関係してるとこの人から出てほしいって言われたら嬉しいと思うけど。

132 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:17:08.59 .net
>>129
全盛期の天使ならばコネを作っておいて代講で呼んでもらえてそのうちレギュラークラスを…と考えたら損はない気はしたけどね。

133 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:18:00.73 .net
>>128
えーもったいない。
バレエ愛の方が強かったのかな。

134 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:20:09.22 .net
>>132
え?ピアニストなのにエンジェルで代講してレギュラーとか意味不明。
それより作曲してCDを出す方が本人にはいいんじゃないの。

135 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:22:37.22 .net
>>134
ピアニストの彼じゃなくて、他のプロダンサーならばの話ね。ここはゲストを引き受けるメリットがないスタジオでもないわよ。

136 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:25:47.62 .net
>>122
彼踊るピアニスト紹介されてたよね彼の選曲好きだわあとY先生のクラスの女性ピアニスト
でももう一人おじさんピアニストでレッスン受けてる人いるんだよね

137 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:28:08.88 .net
>>133
もったいないよね。

138 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:29:18.65 .net
>>135
ここのレギュラーが美味しいとは思えないけどねー。
アーキタンツならともかく。

そもそも他の教室掛け持ちしてるダンサーなんてたくさんいるよ。
大人バレエばっかりを相手にしてると思ってるの?
大人のオープンより、優秀なJr.がいる教室のレギュラークラスの方がメリットあるでしょ。
経歴に○○に師事とか書いてもらえるし。

139 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:35:45.51 .net
レッスンピアニストとしては他のかたで好きなかたがいるわ。ピアニストさんでレッスンの楽しさがぜんぜん違うのよね。
もちろんハズレの人はいないんだけど。
そういえば昔、ピアニストに文句言って追い出してる講師もいたね。
芸術家って素晴らしいけど気難しそうで仲良くはなれないわ。

140 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:36:07.80 .net
>>132
自分の知ってる先生はチャコットでレギュラークラス複数のクラスを持ってたけど、他が忙しくなってきて自ら辞めたよ。

男性の先生だったりするとJr.の選抜クラスのパドドゥレッスンのクラスを任されたりするから、そういう仕事をたくさん受けた方が発表会のゲストにも繋がるし
振り付けの仕事も任されたりするし、大人よりやりがいあって仕事の幅も広がるのよ。

141 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:36:57.04 .net
とうとう、ピアニストまで話の種にされてるw

142 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:38:00.81 .net
男性ってだけでケチつけられてるよね

143 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:42:23.23 .net
ドンキホーテの闘牛士って優秀な人ばかりだったのか。主役ばかり見てて気がつかなかった。二回見ておけばよかったな。

144 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:46:32.48 .net
ゲストに呼ばれるかどうかも気にしながら立ち振舞うのね。大変な世界ね。
大御所に気に入られるかどうかも関係してくるのかしらね。
大御所はとにかく若い子を可愛がるイメージだけど。

145 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:47:24.85 .net
>>84
音とれないインストラクターでは。

146 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:52:37.11 .net
旦那にするなら商社マンに勤めながら趣味でピアノがひけて運動のためにバレエ習ってる程度がいいわ。

147 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:53:59.67 .net
大人バレエ基準でしか頭が働いてない人がいて笑う。

本当に指導したいなら子供を教えるでしょうに。
大人バレエなんて上手くしなきゃいけない責任が無いから楽なだけなんだよ?
そりゃ、大人はあれこれ人間関係うるさくて面倒なこともあるけど、Jr.のお母さんの相手だってそれは一緒。

育てなきゃいけない重圧に比べれば大人は楽だと思うわ。

148 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 11:56:53.93 .net
>>145
そんな人いるんだ

149 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:00:10.25 .net
大人は趣味の領域だから、せいぜい隣にいる人と張り合うくらいだからあまり競争ないものね。
その張り合う気持ちを利用してお金もうけしてるんだろうけど。

150 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:07:33.19 .net
大御所も子供だけ相手にしたいけど、それじゃ生徒が集まらない時代になってしまったのよ。
子供達も早いうちから「自分が頑張ったところでたかが知れてる」って悟ってる。SNSですごい人達たくさん見てるから。

151 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:16:12.25 .net
>>150
それは大御所じゃなくて、老害になっただけでしょ。。

152 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:21:01.95 .net
>>151
それはある。何にしてもジュニアのコンクールなんかの成績は重要。
マシモ先生のところはすごい成績だもの。

153 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:21:58.80 .net
あんまり古い指導法は役に立たないし、ギャラが無駄に高かったりするから敬遠されるよね

154 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:24:31.20 .net
大人クラスは申し訳程度やるのがいいわね

https://youtu.be/rqFUexRyNIA

155 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:41:45.38 .net
うちの旦那はピアノは駄目だけど歌は簡単にハモってくれる

156 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 12:58:48.60 .net
>>155
何の話よw

157 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:00:00.19 .net
面白いw

158 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:06:38.74 .net
うけたw

159 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:13:34.40 .net
>>155-166の流れが秀逸w

160 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:32:17.26 .net
>>159
未来からきたの?

161 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:37:25.13 .net
夫はお金稼いでくれたらそれで桶
金&顔

162 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:43:49.72 .net
>>160
揚げ足取りはババアの特徴

163 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:46:22.68 .net
>>162
あたしもそう思う

164 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:53:48.51 .net
>>163
166までは面白いことをいわないと

165 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 13:57:18.96 .net
子供のお教室ってやはり実績のあるところに行かせたほうがいいのかしら。カルチャーの子供クラスではすでにもの足りなさそうなんだけどな。

166 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:02:52.08 .net
うちのこ、公文とスポクラバレエカルチャーだけ。元トウバの先生だからいいかな、って思ったけど早稲田でバレエとピアノの天才がいるんだと聞いたらちゃんとしたところに入れたほうがいいような気になってきた。

167 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:10:10.46 .net
お稽古事ってあまりたくさん習わせると可愛そうだしね。でも一流の先生にならったほうが可能性はでてくると思うわ。

168 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:20:04.30 .net
一流ダンサーは教えるプロとして勉強してきていない
人が殆どだから何とも…大人クラスはそれでいいと思う

169 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:28:21.96 .net
マシモ先生のところここ?

https://youtu.be/4h-yZ-vQa7k

170 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:38:16.47 .net
クラスのレベルって周りの人のレベルにも左右されやすいよね
子供の場合はうまい人と切磋琢磨した方がいいよ
クラスで1番上とかだと成長が止まってしまうと思う
だらけた空気だと特に

171 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:40:21.55 .net
>>168
現役の団員の先生はそうだよね
だから大人を相手にしてる

退団してお教室開いてコンクールの実績を出してる教室がいいよ
先生も経験積んでるし

172 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 14:47:32.79 .net
コンクールの実績あるところはたしかに子供同士切磋琢磨してる。
「予選も確実に落ちるからコンクールクラス受けれません」と言われた子供の変わりようってすごかった(お金も飛んでいったけど)。

173 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 15:35:37.22 .net
公文とかカルチャーバレエなんてお話にならなさすぎるw

174 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 16:29:44.95 .net
生まれつき足開いてる子はきちんと習わせたほうがいい。
コンクールの有名スタジオで習わせても可愛がられる子ってからだ的に素質がある子だけ。

175 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 18:20:16.84 .net
>>134
きれいな弾き方なのでCDは欲しいかも

176 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:36:12.36 .net
>>175
売ってるの見たことあるけれど検索しても探せないわ

レッスンに出るピアニストのおじさんこの人はコロナ前は時々レッスン一緒になった男性だけれど目立たないんだよね検索すれば写真も出てくる⤵

工藤 祐史
国立音楽大学ピアノ科卒業。 バレエシャンブルウエスト、谷桃子バレエ団、スターダンサーズ・バレエ団、橘バレエ学校、新国立劇場バレエ団、その他オープンスタジオ等の専属ピアニスト。

177 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 19:44:32.68 .net
>>176
超有名なバレエピアニストさんよね。
貸しスタジオの更衣室ですれ違った他所の有名スタジオの先生が代奏が工藤さんだったとすごく喜んでいたわ。

178 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 20:16:28.11 .net
工藤さんのときはバーレッスンのときから楽しいと思ってましたけど、有名なピアニストさんなんですね。
ピアノのことはわからないですけど、プレイヤーでぜんぜん違うのはわかります。

179 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 20:41:52.36 .net
かなり有名な方だよね、工藤さん
レッスンでは音感抜群なのかな
プロアドレッスンなら被らないわ、残念

180 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 20:58:28.87 .net
>>105、127
ピアニスト付きのレッスンに出たことないの?
レッスンピアニストって誰よりも空気読めないと成り立たない職業だから舞台で邪魔することはないと思うけど。

181 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 21:14:03.51 .net
unoaの販売の時のクラスの先生は人気講師ですね。

182 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 21:14:11.13 .net
そういえばピアニストの稲葉さん、レッスン前にバレエの先生だ(うぅ、きれいすぎ)と思いながらご挨拶したら演奏始めてびっくりした

183 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 21:16:10.91 .net
稲葉さんのCDもいいですよね。

184 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 21:24:15.97 .net
>>183
うんうん、レッスンで聴いているとCDでも聴きたくなる

185 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 22:08:11.81 .net
エンジェルのピアニストさんのバレエテーマのコンサートやってくれればいいのに
合間に講師と生徒の踊りいれたらいいかも

186 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 22:08:55.34 .net
プチではそんなのあったよ。

187 :踊る名無しさん:2022/02/12(土) 22:21:43.52 .net
>>185
それいいね、楽しすぎる
そこでCD販売もして欲しい

188 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 01:25:48.08 .net
>>132
ここのバイトがステータスになるとでも思ってるの?

189 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 03:38:07.83 .net
有名な人が大人バレエのために働いてるからバイトといえども相当ギャランティがよいのでは?

190 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 08:33:41.57 .net
ピアニストさん、小泉さんとゆりあさんもすごくレッスンのテンションがあがるのにあまりクラスがないのよね

191 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:21:49.35 .net
>>189
そんなわけないわ
有名な人は外の仕事も忙しいんだよ
大人ならほどよく動けりゃ満足じゃん
オープンならクラス内容に凝らなくてもいいしね
要は外の仕事に支障がなくお金になる
代講も立てやすい

192 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:28:26.60 .net
ここって大人バレエ至上主義の人がいて笑う
下手くそで上達しない人に教えて楽しいわけないじゃん
自分だって仕事のできない新人が毎回同じこと聞いてきたら嫌になるでしょ

193 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:29:10.92 .net
レッスンでも舞台でもちょっと前までは少し有名な人がくるだけでチケット売れてたけど、今はちょっと有名なくらいじゃガラガラよ。
レオタ作って売るか、薬剤師と結婚するとかみんなそれなりにお金の工面してると思うけど。

194 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:31:49.85 .net
>>192
ある講師も機嫌が悪いと大人には絶対に無理なレッスン展開して「大人来るな」って雰囲気満開よ。
普段は優しい口調でごまかしてるけど大人が少しづつ減っているわ。もちろん大御所。

195 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:33:17.71 .net
ガラガラだろうが、歩合の分がつかないだけで最低賃金が保証されてればいいんじゃない。
歩合に期待してなきゃ少ない方が見るの楽でいいじゃん。

196 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:34:15.05 .net
>>195
それじゃスタジオが儲からないわ

197 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:36:02.72 .net
>>196
は?今、講師の話でしょ

198 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:36:26.62 .net
またスタジオ経営に口を出したい人が現れたw

199 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:38:34.65 .net
バレエが職業の人からしたら、大人バレエなんて一般人の感覚に起きかえたらただの接客業でしょ。

200 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:41:54.86 .net
本気になる大人ほど鬱陶しい人はいないわw

201 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:45:12.90 .net
>>196
あのさー、ここだけが大変なわけじゃないし、どこだって集客は大変なんだよ?
ましてやコロナ禍

202 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:50:34.67 .net
スタジオが儲からなければ先生たちの教える場所も無くなっていくわよ

203 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 09:58:32.48 .net
大人バレエももっとインフレすすみそう。
その結果、大人バレエ人口が縮小するのか、町のバレエ教室に戻るのか、さらにオープンが飛躍するのか楽しみ。
バレエ教室は増えすぎたからちょうどいい。

204 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:01:23.20 .net
>>194
何曜日?

205 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:06:12.35 .net
>>204
それは言わないけど。その大御所の作品はほぼプロの人しか出れない。

206 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:14:10.89 .net
>>202
だから?他人に自分の生活の心配をされたくないと思うけど。

207 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:15:15.60 .net
>>197
それ女性大御所?気持ちはわかる初級ならともかく中級と名うってるのに基礎ができていない勘違い大人が暴れに来るんだからね時には嫌になるよ

でも先生たち大人はこういうものと割りきって教えてると思うよ単に自分の仕事をやるだけ教えられることを教えるだけ趣味の先生は皆そうでしょう

208 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:19:03.85 .net
大人からはじめてもバレエは上手くなれないけど、そんな大人を小馬鹿にしてくるバレエダンサーはいるわ。
レッスンで大人けちらしたりする態度とったり。
先生たちもお金のために大人の教えの仕事してるけどたまに本性だすよ。
コロナ騒ぎで生徒が減ってるのに満員をキープしてる講師は大人をバカにしてないと思う。
バレエできても人として駄目かかどうかは別のお話なのよね。

209 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:20:36.18 .net
大人に無理言っても、体壊す恐れもあるから言えないよね。
適度にやって下さいとしか。

210 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:20:53.50 .net
>>202
ホストに貢いじゃうタイプ?

211 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:26:44.26 .net
むきになる大人
大人を馬鹿にするバレエダンサー

両者は仲良くなれるわけないからお金を挟んで表面的なお付き合いが無難

大人は気に入らない講師はバッサリ切ればいい

212 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:30:41.49 .net
>>202
そう思うんならマメに公演を見に行ったりしてチケット買ってあげてるんだよね?
ダンサーの本業は舞台で踊ることであって、でもそれだけじゃ食べていけないから教えをしてるわけだよね。

仕事の心配するなら公演を見に行ってどんどん支援してあげたらいい。どの団も寄付募ってるよ。

213 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:30:54.63 .net
>>203
イケメン男性ダンサーにプライベートレッスンして貰いパドドゥを踊るセレブ向け趣味バレエの層を取り込めたら勝ちスタジオになれそう。
天井高めのこじんまりしたサロンのようなスタジオをイケメン男性ダンサー数人で運営したらボロ儲けできそう。大人もPDDを踊る土壌は天使が耕してくれたし。

214 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:36:41.67 .net
>>213
バレエ上手な人ってブサイクなチビ多くない?
イケメンって誰のこと言ってるの?

215 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:37:13.12 .net
>>213
イケメンでシロタイモッコリは必須ねw

216 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:19.73 .net
大人バレエの面倒なところって自分達が食わせてると勘違いしちゃうとこよね
粛々とやってればいいものを推しの先生のためにがんばっちゃうみたいな?

217 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:38.42 .net
ここが潰れて仕事が…ってw
なら、毎週個人レッスン取ってあげなよ。
そっちのが楽に稼げるんだから。

だから代講にして個人レッスンを入れる先生がいるわけでしょw

218 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:49:33.23 .net
>>216
チケットを持たされるバレエ団の先生だと、推しの心が必要になることもある。天使はあまりないから気楽でいいわ

219 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:55:55.01 .net
下品な流れ

ゆりあさんや小泉さんは引っ張りだこみたい
仕方ないか

220 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:46.03 .net
大人バレエは雰囲気を楽しむものであって一生懸命やるものではないわよw
一生懸命やった人はもれなく晩婚か怪我か誰にも相手にされない存在とかになってるもの。

221 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 11:00:12.52 .net
>>219
他にも素敵なピアニストさんはいると思うけど、このお二人は素晴らしすぎるわ。

222 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 11:01:32.15 .net
>>220
雰囲気でやるとそれはそれで怪我の元にならない?ポアント履かなければ大丈夫かもしれないけど。

223 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 11:05:52.00 .net
>>222
いいんじゃない?怪我すれば。

224 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 11:10:37.99 .net
>>223
ゴミが減るならいいよね

225 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 11:11:24.84 .net
>>224
同意

226 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 11:28:21.83 .net
小難しいアレグロを爪先は伸ばせない五番は通過できない音にはハズレる順番間違える人達が初中級受けてるけど、その人達にちゃんと指導したら全員怪我するのは確実ね。
爪先伸ばせないならくるなと思うけど。

227 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 13:51:21.80 .net
>>213
最近プライベートレッスン増えたよね

228 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 13:55:49.22 .net
>>213
セレブ層はKに多い気がする

229 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 14:00:27.18 .net
>>226
その段階の人なら初中級で指導受けても得るものはないから入門に戻るべきだけど、誰も本当のことは言わないよね。

230 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 14:33:18.04 .net
>>229
言っても聞かないようなキガス

231 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 15:57:11.09 .net
アレグロでつま先伸びる人は少ないよね。

232 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 16:49:23.07 .net
バレエ動画と見せかけてレオタード大股開きを見せつける明らかに性的な動画で300万再生とか桁違いの再生回数を稼ぐ白人ダンサーがいくらでもいるんだが、おまえらはそっちはスルーだもんなあ
ヤマカイなんかの雑魚を叩いて鬼退治してる気になってて草

233 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 16:52:06.42 .net
ヤマカイなんて最初から見ないので

234 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 17:04:51.97 .net
マルチポストだからスルーでいいわよ

235 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 17:13:46.36 .net
チャコ代官山オープン特別クラス豪華だね。ビアノも豪華だね。残り少ない渋谷スタジオにもいよいよラストスパートで何回かいくつもり。

236 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:33:55.46 .net
>>235
茶のキャンペーンチケット買ったから少し通っているけれど茶の方がエンジェルより同じ初級でも優しいよねで茶の先生説明長い人けっこういる丁寧と言えば丁寧だけれど初級でレッスンの半分近く説明はクラスの名前変えて欲しい
理論ももちろん大事だけれど実際体動かさないと意味ない気がする

237 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:36:41.98 .net
渋谷の茶も移転か。ベルコモも六本木に移転したあとなくなったり、新宿の老舗もなくなったり時代よね。
でもコロナでは以外に潰れないものね。

238 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:41:12.60 .net
ここが大人バレエのレッスンの受けやすさを開拓したのは脱帽よね。
他のバレエ関係者も大人のこと放置できなくなった。
子供専門でやってるところは生き残れるのかな

239 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 18:50:11.24 .net
渋谷のジャズやコンテみんななくなってる。バレエも人気講師だけ。リストラされたのか。

240 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 19:13:33.09 .net
>>234
NGワードにいれたわw

241 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 19:42:51.12 .net
天使と茶掛け持ちはたくさんいるよね。良く会うよね。茶のスタジオで平気で天使の話できるし。

242 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 20:03:49.54 .net
茶は月謝じゃあないからね

243 :踊る名無しさん:2022/02/13(日) 23:02:13.48 .net
茶は狭すぎる

244 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 00:27:45.68 .net
Nインストラクター また転載禁止の写真出してますね。常識ないんかいな。

245 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 02:48:54.03 .net
昨日ブロッコリーみたいなババアが割り込んできて久々にムカついたわ。

246 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 08:00:32.10 .net
>>244
消してる。

247 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 08:39:43.87 .net
>>245
茹でちゃえよ!

248 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 08:50:26.74 .net
>>243
代官山スタジオは綺麗で広い。ビアノ付き

249 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 08:57:06.90 .net
>>247
きゃー!

250 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 09:17:05.91 .net
茶は場所が建築より便利だし、あれだけ広くて綺麗になったら少しは盛り返しそう。
休日のレッスンの選択肢が増えた感じになった。

251 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 09:34:01.51 .net
代官山スタジオは恵比寿から徒歩でもいけそう。東京タワーも見えてお城のような綺麗なビルだよ。

252 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:03:19.02 .net
お城って表現から加齢臭が。。

253 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:09:24.42 .net
>>252
そう思うあなたがババアなんじゃない?
なんとも思わないけど。

254 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:11:10.60 .net
>>253
あたしはババアよw

255 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:15:59.85 .net
>>252
あなたアホ?

256 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:19:44.69 .net
>>255
茶を持ち上げる書き込みにイラっとしただけw

257 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:23:32.74 .net
>>256
天使の会員はほとんどチャコと掛け持ちしているからね。講師もほとんどそう。スタッフ関係者?

258 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:33:25.01 .net
>>257
スタッフじゃないわ。以前の書き込みに似てたからイラついちゃったの。
茶はスタッフが掃除してるー、茶は定員減らしてるー、茶は休業してるーって書き込み。
なら茶に行けよって思ってたからw

259 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:44:35.19 .net
みんなお茶飲んで一回落ち着け。

260 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:51:50.25 .net
そうね、ごめんなさい

261 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 10:56:44.33 .net
>>254
ワロタ

262 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 15:58:13.91 .net
>>246
今ごろ閲覧履歴から244のアカウントが絞り込まれてる。

263 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 17:32:04.79 .net
加齢臭なら私も負けないわよ。

264 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 22:59:20.95 .net
オドリゴコロの全体リハの日は動物園が渋谷校に移動することになったのね。よかったけど、アップクラスを表参道で受けようとすると予約激戦のS先生のVaクラスになるのかな?それとも臨時クラスをやるのかな?

265 :踊る名無しさん:2022/02/14(月) 23:12:46.91 .net
前回のオドリゴコロのときは全体リハーサルの前に出演者優先のクラスがあったよ

266 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 09:39:36.57 .net
通常レッスンで定員減らしてるのに全体リハーサルで表参道に200人もあつめるかしら?
全体リハーサルとはいえ、入れ換えでやると思う。アップクラスは渋谷か公園通り。
運営も大変そうね。

267 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 11:43:39.29 .net
オドリゴコロ、ゲスト誰かしら?

268 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 12:13:06.55 .net
>>266
AプロBプロに分けたしね。

269 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 12:16:01.71 .net
>>267
そういえば先生作品の噂はどうなったのかしら?
外部からのゲストは先生作品かプロアド作品に必要ならばいるかもしれないけど、多分いないんじゃない?

270 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 12:28:25.18 .net
>>269
先生たちの代講情報みてるとだいたいこの先生の作品で、この人がでるかな?って毎回予測たててたけど、今回は代講が不規則でわからなかったわ。ないのかもしれないわね。

271 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 14:34:28.08 .net
>>269
全体リハのスケジュールにイントラ作品があったよ。

272 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 14:42:02.50 .net
>>271
情報ありがとう。やっぱりあるんだ。プロアド作品は1つだけ?キャンセルになった作品の代わりかな?

273 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 14:47:17.02 .net
>>272
プロアド作品は1つだったよ。

274 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 15:09:48.93 .net
夏○先生の作品キャンセルになったからプロアド作品は1つになった。

275 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:27.12 .net
ぶっちゃけオドリゴコロと全幕、出るならどっち派?
両方経験したけど、オドリゴコロの方が期間短いし先生とか作品選べるし、オドリゴコロの方が好きだったわ

276 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 17:33:31.18 .net
全幕の発表会って大人の人の教室だとあまりないのよね。
だから全幕に憧れてる人にはいいと思う。
オドリゴコロ形式は、他のスタジオの発表会でたほうがかなり安く出れるしたくさん踊れると思う。メンバーによるけど

277 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 17:48:12.27 .net
OH先生の入門1.5が気になってます。出たことある方、センターはどんな流れなのか教えてもらえませんか?
一つ一つのパを、基礎重視でじっくり練習するようなクラスかないか探しています

278 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 18:28:41.17 .net
その先生ならどのクラス受けても丁寧だよ。

279 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 19:07:45.15 .net
>>278
ありがとうございます!評判良い先生ですよね。
一度受けてみようと思います。

280 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 19:11:55.16 .net
>>271
NM先生、リハ来月から。

281 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 19:57:31.33 .net
>>280
今回の振り付けもNM先生なのね?楽しみ。出演する先生はいつものメンバーなのかな。

282 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 20:42:57.19 .net
>>280
教えてくれてありがとう。楽しみだわ

283 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 21:06:06.34 .net
AB両方でてくれないわよね。。プロアドもあるものね。。

284 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 21:20:29.64 .net
>>281
えー、それは観たい!
長身女性の先生よね?

285 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 21:58:40.50 .net
>283
チケ売るためにプロアドもインストもどちらにも出ると予想。

286 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 22:04:49.54 .net
>>285
たしかに
買いたいって思った

287 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 22:47:34.87 .net
>>285
むしろAもBも買って貰うために1つずつしかでないかも。両方とも観たければ通しでどうぞ、と。

288 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 22:51:52.54 .net
1日に2つ観るのはきついなあ

289 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 22:56:54.72 .net
プロのでもキツいのに…

290 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:05:14.27 .net
先生作品とメイトさんが同じプログラムならいいけど。

291 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:10:04.03 .net
>288
作品数そんなにないから1プロ1時間くらいじゃないかな。

292 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:12:23.80 .net
前のY先生のプロアド作品と同じ程度ならそれ観るためにチケ買おうとは思わないな。インスト作品ある方だけでいいや。

293 :踊る名無しさん:2022/02/15(火) 23:36:44.45 .net
予約サイトの先生方のアイコンが新しくなってるね!

294 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 02:56:10.63 .net
>>291
拘束時間がね。。

295 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 08:15:46.34 .net
unoaに選ばれた先生達 知的で正にイメージにピッタリですね。

296 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 08:19:38.42 .net
先生たちのアー写かなり綺麗になっててびっくり。

297 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 09:29:29.29 .net
O先生が綺麗すぎる。。

298 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 11:36:16.08 .net
どの先生もいい感じの写りだね
持ち味って表れるもの

299 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 12:13:39.61 .net
バレエは美しい女性のものって感じがするね。

300 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 19:06:54.03 .net
受講者が増えてきたね。オミクロンのピーク越えてよかったわ。月末まで混雑しそうね

301 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 19:25:54.77 .net
>>300
全然空き。

302 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 21:12:53.59 .net
このクラスすいてる、と思って行くとギリギリ予約の人がどんどん増えてそれほどガラガラではないわ。満員にはならないけど。

303 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 21:42:23.37 .net
ギリギリ予約って、先生に失礼な気がする。そんな人がほとんどなんだけど。
自分の予定すらわからない人ばかりなのかしら

304 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 21:54:48.66 .net
>>303
え?

305 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 22:03:48.47 .net
ギリギリでも生徒が増えるから嬉しいんじゃない?

306 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 22:18:18.09 .net
予約が1週間前だろうがギリギリだろうがクラスに遅刻しなきゃ別にいいのでは。

307 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 22:27:59.95 .net
人気講師だと行けないとわかっていてもとりあえず予約には参戦しギリギリにキャンセルする人も多いよ
当日キャンセルか二桁以上でていて最終的に定員になってないのを見ると、前日に予約できてれば行けたのにと思うこともある

308 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 22:47:10.56 .net
空きがたくさんあるから喜ぶのではなく、空きが沢山あると天使の運営面が心配だね。最近見かけない人増えた。

309 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 23:03:54.20 .net
>>303
とりあえず予約してキャンセルする人の方が失礼では?

310 :踊る名無しさん:2022/02/16(水) 23:05:27.50 .net
>>308
ジムみたいに会費引き落とされてるけど行かない幽霊会員が多いかもしれないから空きが必ずしもダメージとは限らない

311 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 00:02:41.89 .net
個人的にはギリギリの予約よりもギリギリのキャンセルを避けるようにしてる
出たくて待っている人と先生の少なくとも2人に影響するのはキャンセルの方だから

312 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 00:13:45.93 .net
伊坂先生、教え上手だと思うけどどこにでもいる気がする
Angel、アーキ、NoA、イーリス、中島…
もしや、1人じゃない?

313 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 00:32:50.62 .net
>>312
中島だけわからないけど3人くらいいそうね

314 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 02:17:59.91 .net
>ギリギリ予約って、先生に失礼な気がする。
→なんで失礼か何も書いてない。
>そんな人がほとんどなんだけど。
→ほとんどではない、決めつけ
>自分の予定すらわからない人ばかりなのかしら
→大きなお世話

いつものあらしだと思うけど

315 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 07:57:12.66 .net
>>313
中島は実家のお母さんの教室だよ

316 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 09:08:32.43 .net
>>312
教え上手って子供から組に上手?それとも大人にも上手?

317 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 09:57:00.24 .net
>>316
分かりやすく言語化して伝えることに
大人も子供もないと思う。
なんでもかんでも褒めまくる講師ではないよ

318 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 10:46:19.74 .net
>>317
体の中の感覚的な事を言葉で説明しても、受け手が大人と子供じゃずいぶん違うことない?

319 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 16:16:52.11 .net
>>318
受けてきて感想を聞かせて欲しいわ

320 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 17:47:04.50 .net
>>319
たしかに受けたほうが早いわねw

321 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 21:49:17.12 .net
私伊坂さん受けたことあるけど、なんか基本的に注意してくださると言うよりは、元気で明るいクラスって印象かな。若い子がいてもその子ばっかり見るとかはしないから、ある意味オープンではとてもちょうどいいクラスだと感じるわ

322 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 21:54:46.11 .net
>>321
同じ印象
楽しくやりましょう的な感じよね

323 :踊る名無しさん:2022/02/17(木) 22:07:07.57 .net
結構全員に声かけてる感じよね。小難しいことより楽しいが一番って感じ。
一回しか受けてないけど。

324 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 10:53:32.05 .net
だってエセセレブはゆるくまったり、おほほな雰囲気が好きなんだもの
努力とか無縁でいたいのよ
バレエを習ってる私エレガント(本当は庶民だけど)と友人にアピールしまくりな人を知っている

325 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 11:00:44.75 .net
地味なオバサンと思ってたのに「今日お手伝いさんが休んだから旦那のご飯作らなくちゃ」と言ってたオバサンがいた。見た目じゃわからないものよ。

326 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 11:39:52.79 .net
>>89
ナスがわからん

327 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 12:27:02.52 .net
>>325
地味で目立たない60代後半?くらいのおばさま、
着ている服がセリーヌだったかディオールでした。
劇場なら判るけどお稽古に着てくるなんて、
ってちょっとびっくりした記憶。今は見かけないわ。

328 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 14:01:59.03 .net
華麗なプロフィールがあったとしてもレッスンではそれは関係ないから、目立たない方がいいよ
チュチュでレッスンを受ける人みたいになるより

329 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 16:31:53.03 .net
いますいてるから定員増やしても騒ぎになりにくいと思う。

330 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 18:51:13.93 .net
>>329
もう定員ふやなな

331 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 20:39:16.87 .net
まんぼう終わったたら増やしそう
春の入会者が受けれないと可愛そうだし

332 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 20:48:59.97 .net
とりあえず表参道の1スタは30人〜35人でもいいような。2スタはこれ以上は無理な気がするけど。

333 :踊る名無しさん:2022/02/18(金) 21:46:45.72 .net
バレエやってる人って性格悪い人多くない?
いまさらなんだけど。

334 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 00:18:09.10 .net
>>333
性格が悪い人が目立つのかも。
人を押しのけても前に行くタイプが目立つから

335 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 00:22:33.22 .net
自分大好きが多いからね

336 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 04:22:56.94 .net
顔が残念な人は性格くらいよくしとけばいいのにね。

337 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 07:45:56.57 .net
先生もニコニコ笑ってるけど、えっ?って人いる。

338 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 09:36:01.29 .net
ここ、雰囲気が自由過ぎるんだよね。
おかしな人がいる確率が高いような気がする。

339 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 09:40:06.18 .net
固定の人や長い人が多いとそうなるよね
それでも個人の教室だったらある程度注意されるけど、オープンだから野放しじゃん

340 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 09:48:29.68 .net
講師も生徒に嫌われたくないから放置してるわね。
そんな講師のクラスは行かないか、予約が少ないときだけ行けばいいと思う。

341 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 10:55:01.76 .net
バレエのレベルに関係なく、なんとなぁ〜く目立つ人には陰険なことする人多いかもね、バレエ関係者。

342 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 12:19:51.77 .net
アズブランで「バレエで嫌なこと」の一つに嫌がらせ行為について言及していた
ブランドさんみたいな感じのいい人にも起こりうる事なのであまり気にしないようにしようと心が軽くなった

343 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 12:28:00.62 .net
いい意味で目立つ人に対して嫌がらせする人がいるけど、講師も嫌がらせされてきたか、もしくはしてきた人達だから、「ハイハイ」って見てるだけなのかもね。
私もこの人(講師又は生徒)に近づいてはいけないってセンサーが働くときがある。
センサーに反応しなかったのに陰険な人にぶち当たると発表会なんてかなり振り回される。

344 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 12:49:08.93 .net
YUKI'S ROOMのえりなさんの一時帰国って、誰かの足に躓いて怪我をしたらしい

345 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:02:15.59 .net
>>343
ここのオドリゴコロも講師生徒共に今後は遠慮したい作品チームもあれば、きちんとした平和なチームもあるね。初見では分からない事はあるね。

346 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:16:58.44 .net
>>345
具体的に知りたいけど書けないよね?

347 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:29:45.32 .net
振り回され中よ
今回の作品選びは失敗した

348 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:43:29.14 .net
>>341
何もしてないのに手叩かれてた若い男性いたよ。

349 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:44:05.66 .net
実力ないのにプライド高い人がウザすぎる

350 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 13:45:05.62 .net
男性で若いとかなり目立つから標的にされやすい

351 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:28:41.66 .net
確かにマナー悪い人多いですね。

352 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:38:31.68 .net
マナー悪い人ってジジババとか学生とかで括られるけど、年齢関係なくいるから顔を覚えておくしかないよ。

353 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:39:23.50 .net
顔つきがキツイ人はだいたいアレよ

354 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:59:35.17 .net
>>353
愛想よく色々な人に話しかけてる人も陰口好きの要注意の人だったりすることもある。顔を覚えておくしかない

355 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 17:24:58.14 .net
>347
気になる…

356 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 18:17:46.91 .net
私が出る作品まだリハすら始まってない…笑

357 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 18:26:27.29 .net
>>347
今後のためにヒントプリーズ

358 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 18:42:35.69 .net
自分の動画撮るために他を威嚇とか?

359 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 23:34:13.77 .net
>>358
それはリハ時の話?

360 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 10:14:24.55 .net
振り覚えが悪くても経験が浅くても一生懸命な人なら先生も他の人もみんな優しくていい雰囲気になるけど、
覚えない音に合わせない間違えるの三拍子そろった人がものすごく偉そうな態度とってリハーサルの雰囲気悪くなったことあるわ。みんな我慢してたけど。
で、打ち上げのとき(まさか来るとは思わなかった)にある人が我慢できずに口火をきって壮絶な罵りがはじまったの。
私も先生もだれも擁護しなかったから、そいつ泣きながら帰っていった。
結局そいつ以外みんなすごい仲良しよ。
だから変な人がいても大丈夫。結末はよくなる。

361 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:31.84 .net
>>360
終わりよしとしても怖すぎる打ち上げ会

362 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:09.89 .net
>>361
みんなすごく我慢してたのよ。
ちなみにみんなが爆発したのは二次会。なんでついてきたのかわからなかったわ。

363 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 10:50:52.43 .net
2次回なら納得

364 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 11:20:15.01 .net
ぜんぜんできないのに偉そうな人いるわ。年取るとみんなあーなるのかしら。

365 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 11:20:43.29 .net
>>347
先着?お断りも有り得るやつ?
全体のバランス見て、って作品に応募したけど、とても平和で良いわ〜

366 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 12:03:14.61 .net
前日に空いてるクラスは22歳以下だと1000円もしないでレッスン受けれるのね。だからガラガラだと思ってても人が多いのかしら。

367 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 12:15:52.90 .net
>>364
年に関係なく、自己肯定感が高い人っているのよ
できてないなんて微塵にも思ってないわよ
むしろ、なんで自分以外はできないのか?って思ってるわよ

368 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 12:18:19.96 .net
数年前、女性が好きな女性がその気のない人を追い回して、途中で脱落したのを見たことある。

369 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 12:29:28.26 .net
まあ、リハーサルっていってもプロの人達みたいに言われた通りにすぐにはできないし、仕事じゃないからめんどくさく人間関係は我慢したくないから、どうしても嫌なら出るのやめるのもいいかもね。
顔合わせのあとは出演費返さないってなってるけどリハーサル日割り分と本番分は返してくれるわよ。

370 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 13:04:12.86 .net
>>360
それはオドリゴコロ作品での話なの?

371 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:32.14 .net
>>368
ホモもいるよね。

372 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:43.33 .net
ジェンダーフリーもいたね

373 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:18.23 .net
>>371
ホモはあきらからにホモってわかるし。

私にはなんの迷惑もかけないから。

374 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 15:17:05.68 .net
>>369
日割りで返してもらえるの初耳だわ。

375 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 18:40:21.85 .net
キャンセル料ポリシーによるんじゃない?
最初の段階なら追加募集もできるし、損害額も少額でしょ。

376 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 19:03:40.96 .net
普通は受けてないリハーサル分と出ない本番分は返してくれるんじゃないの?

377 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 19:41:30.46 .net
受けてないリハーサルは返してくれるとは限らないと思う
そもそも、支払い後は自己都合で辞退しても返金しませんって申し込み規約に書いてあると思うし、先生もスタジオ側もその人が参加することを見込んでるんだから、減ったら損でしょ
返ってくるとしたら、チケット見合いの金額分くらい=せいぜい一万円ってところでは?

378 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 20:06:43.67 .net
プラチナも一円も戻らなかったみたいだしね

379 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 20:48:57.23 .net
リハ開始後にキャンセル出来たとしても講師の心証は悪くなるよね。次回からその講師の作品に採用してもらいにくくなると思うんだけど。。そんなことはないのかな。

380 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 21:36:09.13 .net
>>379
病気とか突然の親の介護発生とか、どうしようもない理由なら、先生に直接お詫びして理解してもらえば大丈夫と思うけど、メンバーが合わないとかそういうのだとそりゃあ心証悪いだろうね

381 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 21:47:33.93 .net
お金を払ってる御客様なんだから思うことはじゃんじゃん言えばいいと思うわ

382 :踊る名無しさん:2022/02/20(日) 22:11:56.70 .net
>>381
釣りか煽りだよね…

383 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 07:06:53.89 .net
配役も立ち位置も振り付けも文句言った人達の通りに修正になってること多くない?

384 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 08:36:11.50 .net
>>383
え?それホントなの?

385 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 08:40:18.53 .net
ドンキも眠りも配役変更されてた人いたし、プチでは振り付け変えてもらってた人いたよ。
お金たくさん払ったるのかしら?って思ってたけど。

386 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 09:10:12.68 .net
一応申込書には一任しますって書いてあるから普通はがまんしちゃうでしょ。
でもここの発表会楽しいと思う。お教室の添え物みたいなんじゃないから。

387 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 13:07:26.13 .net
>>385
文句言っても何も変わらない場合もちゃんとあるよね。

388 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 15:18:04.89 .net
みんなリハーサル楽しそうね
追加募集ないのかしら

389 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 17:56:09.68 .net
>>388
申込フォームが閉まってない作品があるわよ。
まだ申し込めるのかな?

390 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 23:54:37.14 .net
人気男性講師S水先生、スタジオでの女性への対応と更衣室での嫌〜な態度違い過ぎ。

391 :踊る名無しさん:2022/02/21(月) 23:57:07.65 .net
アクリ先生、N山先生は誰に対してもニコニコ、でもN山先生は同じ生徒教えてると飽きると言ってた。今関西と東京を行き来して違う生徒教えてるのが丁度良いんだよねぇ
との事。

392 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 00:01:24.25 .net
Y幡先生は昔はツンツンしてマシーンみたいだったけど数年前からは急に人間味が出て不器用ながらも生徒とコミュニケーション取ろうとしだして それがスベっていて可愛い感じ。

393 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 00:06:01.61 .net
K保先生はクラス受けてない人とも気さくに世間話
、物凄く人当たりが良く常識人です。K池先生は凄い誠実だけど独特なangelの生徒に戸惑ってた。
固定の生徒を丁寧に教えたかったと思う。

394 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 00:23:08.35 .net
評論家か何かなのか?笑
全部同じ人?笑

395 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 00:32:12.12 .net
はいそうです。

396 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 01:27:15.58 .net
面白い!

397 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 01:59:00.21 .net
おばちゃんあるある
暑くてうっかり短パンになろうものならセンターでいつの間にやらオバチャンがピッタリ背中にくっついて足を凝視している。後で綺麗だったねって言われるけどちょっと戸惑う。

398 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 02:03:36.20 .net
知らない女の子に話し掛けられ話が弾むものの、誰だか分からない。君どの子?とも言えないし。 
僕は男だから一目で分かるけどお団子の女の子は沢山居るから分からない。多分次に会った時目が合ってもスルーしてしまう。向こうは無視されたと認識するだろうと思うと辛い。

399 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 02:35:01.91 .net
足がきれいで女の子に話しかけられる古くからいる男性でプロアドにもでちゃう人か。心当たりがまるでない

400 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 07:19:36.37 .net
>>390
プロアド教えのときは、N山先生もS水先生も下手な子が挨拶してもスルーしてる。初級とか基礎クラスのときのニコニコとは大違いなのね。

401 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 07:19:42.11 .net
生徒が誰なのかはさっぱりわからないけど男性講師の評論はそんな感じねって感じね

402 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 07:23:46.83 .net
短パン小僧かしら

403 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 07:31:31.10 .net
新しい講師のことも書いて〜

404 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 07:45:20.73 .net
2年くらい前に辞めたんでnew講師の事は知らんどす。

405 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 07:51:55.46 .net
セミプロのかたかしら
大御所ってニコニコ笑ってるけど大人にきちんと教えるつもりはないよね

406 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 08:03:50.22 .net
ある先生はとにかく「レッスンを楽しんで欲しい」と連発していたからそれがコンセプトのよう。しかし男の僕から見て可愛くないですか?と思う女性を毎回真っ先に触りまくる姿を見て
お前が一番楽しんどるやん  と思いました。

407 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 08:11:37.79 .net
大御所でしょw

408 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 09:16:33.05 .net
>>400
そうなのよ、大人がちょっとでしゃばったりすると途端に機嫌が悪くなるのよね
バレエは大人が立ち入るなってことなんだろうけど、ならここの教えなんてやめればと思うんだけど

409 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 09:20:12.32 .net
ツンツンしてる講師って同性にもツンツンしてるのね。
きっと特別なかたなのね。
なんでここで教えてるのかしら。

410 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 09:31:05.20 .net
下手な人がプロアドに出てきたら講師の機嫌が
悪くなるのは仕方なくない?

411 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 09:32:36.20 .net
私も嫌だわ、初中級に動けない人くるの。

412 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 10:11:15.92 .net
たしかに淡々とバレエ教える講師もいれば、大人に教えるの生き甲斐なの?ってぐらい一生懸命な講師もいるわねw
たくさんクラスがあるから受ける側の好みでクラス(講師)が選べるのはありがたいわ。

413 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 10:54:19.77 .net
>>410
下手な人が増えるとレッスンの質が落ちるから仕方がない。プロアド以外のクラスを持っている先生方だから他のクラスに行くように遠回しに促してるんでしょうね

414 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 11:15:03.46 .net
ほんとはプロアドには大人から組はきてほしくないでしょ。
動いてはいるけど、鏡見えてるのかしら?って大人いるもの。
お金の問題もあるから大人組受け入れてるとは思うしそれは別にいいんだけど、大人組の割合があまり増えると講師は嫌な気分になると思う

415 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 12:30:17.61 .net
>>408
いや、プロアドなら出る方が悪いでしょ

416 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 13:13:06.32 .net
プロアドってプロ、セミプロ、教師かそれに近い継続組でなくても出ているひとがいるの?

417 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 13:26:10.11 .net
>>404
なんでやめたのー??

418 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 13:38:18.45 .net
>>416
そのレベルの人(だと勝手に自分で思ってる人も)なら出て良いんだよー

419 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 14:37:16.43 .net
お金たくさん出してくれる大人からの人がいないとスタジオは困る
子供から組がいないと大人の人は参考にできる人がいないから困る
講師も子供から組も大人の人は「邪魔にならない程度」ならいてもいいが多いと困る

このバランスが難しそう

420 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 15:05:38.36 .net
>>417
良い人1.5割ダメな人6.5割普通な人2割のスタジオだから。(良い人の定義=クラスレベルに合った動きと配慮ある場当たり出来る人、愛想の良し悪し関係無し)
未だに我慢して通ってる人我慢強すぎっす。

421 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 16:58:20.43 .net
>>418
そうなんだ
継続組の中でもガチ勢対象かと思ってた

422 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 17:21:59.56 .net
できないのに前に出たがる人
音もカウントも崩壊してる人
そもそもバレエに見えない動きの人
人の邪魔を平気でする人
直前まで並べない人
勝手に練習する人

ずいぶん減ったって聞くけどどうなのかしらね

423 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 18:24:12.48 .net
>>422
見慣れただけ(笑)久しぶりに行くとゲンナリするよ。

424 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 18:34:06.27 .net
ラッパーなの?韻なんかふんじゃって!
ヨーヨー!アハーン!
>>422

425 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 18:55:21.31 .net
>>423
初級ならばお教室のような雰囲気でやってるクラスはあるわよ。

426 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 18:58:44.17 .net
ラッパー仲間なの?
後どりならズレるはね

427 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 19:00:51.61 .net
1スタの初中級はたくさん動いてストレスや体力を発散する目的でレッスンを受ける人がいるから混沌とするんだよね。

428 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 19:08:44.97 .net
渋谷チャコはいよいよラスト。お店はセールやるのかな?最近は行ってないが。一番の思い出は震災後あのビルの壁が大丈夫だったことかな。石川、神戸先生、星出先生のレッスンには良く出たな。

429 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 20:31:39.05 .net
茶渋谷は思い出あるよね。少し寂しい感じがするわ。

430 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 20:36:42.85 .net
スレを間違っているのでは?
茶スレあるよね?

431 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 20:46:47.67 .net
>>430
またあほか?

432 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 20:52:56.41 .net
>>424
ばばあすぎるんだけどw
更年期障害なら漢方がいいらしいわよ。

433 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 20:57:34.37 .net
湿布貼ってる人ご苦労さま

434 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 21:09:57.12 .net
>>420
全部生徒側のこと?

435 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 21:29:33.75 .net
>>433
膝当ての人もご苦労さま

436 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 21:34:39.17 .net
>>433
テーピングの人もご苦労様

437 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 21:35:15.12 .net
やまちゃんを堪能中、エアパドドゥでふ

438 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:14:19.72 .net
>>430
天使と茶は生徒も講師もほとんど掛け持ちしているのだから、別に良いのでは。

439 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:14:31.30 .net
連休じゃない祝日だとレッスン日和なのか、明日のキャンセル待ちすごい人数ね

440 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:21:40.18 .net
>>439
スタッフ?そう思わない。空きもたくさん。

441 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:27:01.11 .net
>>440
表参道のお昼、全部20人超えてない?

442 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:27:05.15 .net
>>440
表参道のお昼、全部20人超えてない?

443 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:27:08.54 .net
>>417
スタッフ?

444 :踊る名無しさん:2022/02/22(火) 22:27:11.37 .net
>>440
表参道のお昼、全部20人超えてない?

445 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 00:47:29.61 .net
>>444
40人近いキャンセル待ちってすごいわ

446 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 01:37:03.95 .net
>>443
ちがうよ。笑

447 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 03:15:58.05 .net
飛び休日だと人気講師のお昼間すごいのね。
夜は空いてるみたいだけど夜はゆっくりしたいものね。

448 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 07:54:58.55 .net
>>440
ちゃんとみた?

449 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 11:09:12.02 .net
予約取りにくいからマナー徹底して定員増やしてほしいわ。マンボウ終わってからでいいから。

450 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 11:13:46.13 .net
まっさおになるわ

451 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 11:16:56.16 .net
定員は増やすなら値段元に戻すのが筋かもね

452 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 11:37:49.04 .net
一度大量に辞めた人はもうもどりはしない。値段で。自分も天使の魅力がないからほとんど行ってない。

453 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 11:54:23.85 .net
やめた人は別に戻ってこなくてもいいけど(変なの多かったし)、定員戻すなら前の16回コースで1300円なら私は嬉しいかな。

454 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 12:04:48.95 .net
以前人気だった講師陣の一部はもう満員にならなくなったし、今のままでよくない?

455 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 12:10:22.48 .net
値段が戻らない = 変な人が戻らない
値段が戻る = 変な人が戻る

456 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 12:23:25.52 .net
変な人減ったよね。。

457 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 13:19:06.17 .net
何回も練習する人は相変わらずいるわよ

458 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 13:32:58.50 .net
男性の変な人率の高さには驚く

459 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 14:01:41.69 .net
女性にも変な人はいるよぉ。
多いから薄まるけどw

460 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 14:10:00.18 .net
>>459
圧倒的そうだよね。男性嫌いな人はバレエやるんだね?可哀想

461 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 14:21:16.51 .net
男性嫌いかどうかはわからないけど、男性と仲良くできない女性は多いかもしれないわね。
結婚したら旦那のこと虫けら扱いするのが普通だし。

462 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 14:29:53.29 .net
ナスとか外の世界ではお見かけしない人が多い
上手ければ変とは言われないっしょ
変な男性が苦手=男性嫌いという訳ではないんじゃない?

463 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 14:47:18.88 .net
変な男性って例えばどんな感じ?
レッスン一緒にならないので知りたい。

464 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 15:06:22.03 .net
みんなアダナつけるの上手ねw

465 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 15:28:07.47 .net
>>463
>89 にあった

466 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 16:11:15.87 .net
リアルドンキホーテのおじさんとちんどん屋みたいなおばさんが多いスタジオ。

467 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 16:13:39.35 .net
ぼけてるくせに威張ってるおじさんと和の音の取りかたのオバサンてこと?

468 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 16:16:36.10 .net
目と目が異様に離れたクジラみたくデカイおばさんがリオのカーニバルみたいな格好でスタジオ入ってきた時はびっくりした。

469 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 16:21:18.73 .net
クジラおばさんの躍りはまるで負傷したカニのようだった。顔はバスケットボールよりデカかった。

470 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 17:04:02.07 .net
>>469
誰かわかるわ自分の夢の世界にいる感じだよね

471 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 17:29:51.78 .net
大爆笑してしまうからヤメテ、、

472 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 17:37:26.66 .net
まったくわからないわ。

473 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 17:43:49.18 .net
>>472
あのオバサンを知らないなんてあなたまだエンジェル白帯よ。

474 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 19:05:42.92 .net
>>473

私も分からないから、どの辺のクラスかヒント欲しいわ

475 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 19:06:20.65 .net
白帯w

どの先生にでてる?

476 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 19:41:13.71 .net
まじうけるんですけど

ナスとバスケットボールw

もっと知りたいわw

477 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 19:48:19.71 .net
>リアルドンキホーテ
>ちんどん屋
>くじら
>リオのカーニバル
>負傷したカニ
>バスケットボール

>>89に追加

478 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 20:02:15.37 .net
ナスは多分半袖かタンクトップの全身タイツのもっこりおやじだろう。この世の終わりみたいな顔でビクビクしながらレッスンしてるクセに難しいクラスにも出たがる。渋谷の夜クラスに居たが表参道でも同時刻出現情報があり、あいつ2人居るんじゃね?という噂まで。

479 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 20:51:32.52 .net
>>475
生息地は渋谷表参道の初級〜初中級。色んなクラスに出てたと思うわよ。仰向けで豪快にパンチラしながらストレッチするのも特徴ね。

480 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 21:05:27.14 .net
>>471だけど、会ったことない
でも見かけたらクジラとかカニとかリアのカーニバルとか思い出して死にそう

481 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 21:09:25.85 .net
>>478
この世の終わりw

482 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 21:51:28.29 .net
>>478
タクシーで移動してたよ

483 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:18:34.86 .net
日曜日のピアニストさん仕事なくなるのね。
可哀想。

484 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:20:02.87 .net
ナルシストで、カツラくさい、男性は?ギョロ目

485 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:22:12.43 .net
>>482
凄い執念だね。入会当初グレーのタイツにブツの形がそのまま出てるし瞳孔開いて挙動不審だし
話題の変態だったけど今やエンジェル名物オヤジって感じだね。

486 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:23:02.56 .net
ヤマト先生に全幕で
自分は○○だからもっといいところで出してくれと懇願した男性。全幕に出でいた男性グループと喧嘩したとか。

487 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:43:11.32 .net
>>486
○○にナス以外しか思い浮かばなかったゴメン…

488 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:50:36.89 .net
顔四角いバンダナ男ってまだいる?最近見かけないのだが

489 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 22:55:25.27 .net
仮に居なくなったとして移籍先のスタジオが気の毒だわ。

490 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:02:10.39 .net
>>487
ばか面白い笑笑

491 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:03:31.77 .net
バンダナは建築で一度見かけた気がする

492 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:32:44.92 .net
ナスわろたw
先生につきまとったという噂

493 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:33:14.34 .net
バンダナってキムチ顔の裸足のマッチョでしょ?waっしーとか言うワキガの変態ランニング男も建築行ったらしいしアイツらが出禁にならないなんて建築もダメね。

494 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:36:39.70 .net
>>486
○○が分からん
イケメンだから?
背が高いから?
(自称)セミプロだから?
ハイステータスだから?
お金持ちだから?
どんな理由で、配役の先生が決めた以上の役が貰えるのか想像もつかないわ

495 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:40:10.20 .net
>>486
クイズですよね?
自分は老害だから もう寿命だから ヤバい奴だから
どれかしら?

496 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:42:52.34 .net
めっちゃ臭う男もたまにいるよね
あれって、あの超絶な臭さって
どこから臭っているんだろう?
バレエシューズからなんだろうか?

497 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:44:40.22 .net
マスクを突き抜けるにおい
強烈だわ

498 :踊る名無しさん:2022/02/23(水) 23:52:30.19 .net
おばさんの香水の匂いと混じってたらバレエどころじゃなくなるわね

499 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 00:01:05.22 .net
>>492
Y田先生に可愛がられて勘違いしたのかお揃いの○○をプレゼントしたり付きまとったりとキモい噂が絶えない青いナス

500 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 00:06:55.32 .net
>>499
このㅇㅇに入るのもナスかしら?

501 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 01:27:32.01 .net
>>499
Y田M美先生?
明るくて男性にも気さくに話しかけるからね、プレゼントもらって怖かっただろうな可哀想

502 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 07:18:00.56 .net
>>499
こっちの○○も気になるわw
お揃いはお揃いでも、汗拭きシートみたいな消耗品なら良いけどね

503 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 08:12:15.28 .net
茄子ってバレエシューズ紫?以前自分で染めたと話しているのが聞こえてきたおネエ系の人に見えるけれどお揃いの何かをあげるなら違うのか

504 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 08:27:35.89 .net
あいつがまたちょっと親切にしてもらうと
それ以降気安くタメ口で女の子に話し掛けるんだわ。図に乗りやすいにも程がある。

505 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 12:28:07.94 .net
資格はこんどのここの舞台 先生に頼まれてシブシブ出るらしい
前かいてあったけど頼まれると出演費も割引?無料なんだっけ?羨ましい

506 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 12:48:59.73 .net
いろんな男いるね。
自分は初級メインで初中級までしかでれないから、比較的まともというか線引きを超えずに仲良くやってる印象ある。

>>89に関してはブルースリーは無害な人じゃないの?

507 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 13:22:57.86 .net
戦争だ。コロナより大変なときがきた。

508 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 13:24:24.97 .net
>>506
無害だから話題にしないで。
この話の流れがよくないと思うならば、スルーして別の話題を振って。

509 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 17:47:21.90 .net
私がご一緒した男性数名は普通の感じだったけど。
分からないけど、ナスってイメージわかないな?

510 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 19:46:54.33 .net
田辺先生の身長を知ってる人いる?Twitterを漁っていたらヤマカイさんと並んで撮った写真があって、ヤマカイさんより背が高いんだよね。
ヤマカイさん身長175cmらしいけど、田辺先生の身長はそれほど高くない気が……

511 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 19:54:04.06 .net
>>510
営業身長…w

512 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 20:15:59.84 .net
>>511
やっぱり?

513 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 22:18:58.44 .net
ロシアバレエ団関係ないが、ロシア許せない。

514 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 23:10:21.34 .net
今日大○先生のお誕生日のお祝いで、密どころの騒ぎじゃなかったわ…

515 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 23:15:21.76 .net
第三次世界対戦勘弁してくれ。平和だからこそバレエがてきる。経済混乱もやめてくれ。不景気でそれこそ天使の会員ますます減る。

516 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 23:43:17.56 .net
バレエどころじゃなくなるかもね

517 :踊る名無しさん:2022/02/24(木) 23:45:19.69 .net
>>515
NATOが軍を派遣しないから世界大戦にはならないわ。もうウクライナはロシアの傀儡政権になるしかないと思う

518 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 07:44:53.89 .net
>>514
人数制限してるのに?
どんな感じで密だったの?

519 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:01:30.11 .net
出待ちとか?

520 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:15:15.99 .net
お客さんのお誕生日無料レッスンのシステムなくして先生のお誕生日祝うのって変じゃあないそんなのスタッフと信者だけでやればいいと思う
オープンなんだからあっさりやればいいのに

521 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:27:33.78 .net
経営側からしたら客と同じぐらい講師も大事でしょ
人気講師ならね

522 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:47:24.52 .net
>>520
そこが天使運営面の幼稚さ。前から変わってない。

523 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 08:50:33.14 .net
ウクライナにもバレエ団あるよね?独裁者によって
57人殺された。個人的にまだまだバレエやりたいから混乱はダメよ。

524 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 09:54:31.40 .net
>>518
なんかもう受付のところに20人くらい人がいる状態になった。

525 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:12:55.91 .net
キエフバレエ団は有名。ロシア学校出た人多数。日本人もいるからほんとうに可哀想。

526 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:17:36.93 .net
人数制限なんて「感染対策やってます」アピールなだけで、もはや誰もが通常モード生活じゃない?
ワクチンうった人がオミクロンに感染して後遺症残ってる人もでてきてるし、三回目のワクチンなんて打たない人も増えそう。
それでも気になるならお休みしたほうがいい。

527 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:23:41.15 .net
>>526
ステルスオミクロンは肺炎になるらしいから、ワクチン打ってから天使に行く予定

528 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:39:16.36 .net
>>527
それがいいわよ
そしたら講師の誕生日がぁ、なんてくだらないこと考えないもの。

529 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 10:59:04.68 .net
>>524
なんのために?
プレゼント渡したいとか、一緒に写真撮りたいとか?

530 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 11:41:50.67 .net
講師より会員年数が10年の人にプレゼント渡すのが得策

531 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 12:52:22.89 .net
続けてくれてるのは講師のおかげなんじゃないの?

532 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 13:19:16.74 .net
>>531
講師が生活できるのは会員のおがげだよね?講師にとって会員は神様だよ。

533 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 13:31:42.10 .net
>>532
じゃ、もしレッスンを持ってくれなくなっても
レッスンを受けられなくなっても平気なんだね
私は困るから感謝してるけどね

534 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 13:52:48.93 .net
>>532
スタッフからしたら会員はお客様だけど、先生にとって生徒はお客様かといわれるとどうだろうね…。露骨にお客様扱いされたくない生徒もいるだけに…

535 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 14:03:15.54 .net
他スタジオでのことだけど、生徒はお客様だとばかりに習う態度ゼロだった人を2人見てきた
実質追放されていたよ

536 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 14:08:55.71 .net
おば様たちがやめたら、どこから講師のギャラ入るの?バレエ団だけで生活できない。プロでも居酒屋でバイトしている。

537 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 14:10:53.94 .net
>>533
信者?

538 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 14:25:01.35 .net
おうちがあれたとキャバ嬢やってたりするよね。
でもバレエだけじゃなくてダンサーはみんなそんな感じ。

539 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 14:54:17.13 .net
資産家でも嫌な老人だとお世話してもらえなかったり、施設も断られたりするでしょ
それと同じ

540 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 14:56:40.58 .net
大人はお客様でしょ
ある先生のレッスンに仕事の関係で行かなくなったら会っても無視されたわ
お金使わない限り喋ってもらえないらしいわw

541 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 15:04:06.55 .net
あまり講師の言ったこと真に受けないことよね
所詮趣味の習い事なんだし。本気にするからダメなのよ。

542 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 15:45:56.91 .net
>>537
信者ではなくお金を稼ぎがない子供だと思う。

543 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 16:42:33.72 .net
>>540
無視というか、生徒は先生を忘れないけど、先生はそんなに深く付き合わなかった生徒の事は覚えてられないってだけなんじゃない?

544 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 16:48:39.64 .net
大御所ほど大人の扱いうまいと思うけどね。
それで大人が勘違いするとすごく冷たくなるけど。

545 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 16:58:55.89 .net
>>543
そうだと思う

546 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 18:55:16.44 .net
生徒同士であっても一緒にレッスンを受けていても10回目くらいから記憶に残るから、先生からすればそう簡単には認知できないと思う
それにしても先生はどうやって覚えているの?

547 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 20:23:20.12 .net
>>532
お客様は神様です、って客側が言うことじゃないんだが。
食べさせてやってるって感覚にどことなく前時代の香りがするわ。モラハラ風味の。

>>542も同じ人なのかな。誤字なのか日本語が苦手なのか。何をどうしたらこういうミスタイプができるのか不思議だわ。

548 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 21:30:42.06 .net
私はお客様よ!なんてまで思ってないでしょ、、たぶん。
嫌いな先生には受けに行かなきゃいいだけなんだし。
受付の人にはクレーム言ってる人がいるみたいだから、お客様的な発言はスタッフに言ってると思うわ。

549 :踊る名無しさん:2022/02/25(金) 21:41:01.56 .net
>>547
そう、昭和30年代生まれと思われる人達だった
(あちこち追放になった人ね)
年功序列感覚も強くて疲れるからそっと離れておいた

550 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 09:02:00.83 .net
新しく入ったスタジオ年功序列感凄すぎて何このばばあ的な態度取ったら、8割のばばあ青ざめて今めっちゃ面白い展開。

551 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 09:30:49.04 .net
茶ってエンジェルと同じ予約システム代官山の導入だけれど予約だけできてチケット購入はその都度受付でだって30分前にしかスタジオにいけないのに受付で支払い(満なら毎回28人)??
予約も3/14から4末まで3/1に一気に開始(回線繋がるのか)??
何でこんなアホなやり方するのかエンジェルが予約システム開始したとき良くできてると思った

552 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 10:05:40.41 .net
すごい値上げしたんだから予約システムや運用くらいはちゃんとするでしょ。
表参道の1スタはあと少し値上げしてもいいからもう少し改善してほしことあるけどね。

553 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 10:52:12.10 .net
>>552
確かに。ポイント制にしてほしいわ。
表参道1は3、生ピアノは3、普通のCDクラスは2とか。

554 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 11:43:31.89 .net
誕生日レッスン無料くらい復活してほしい
それすらできないって何なの?!
問い合わせメールしたら他のプレゼントも考えておりませんって・・・
かんたんなことなのに事実上の2000円前後値上げ
これすらできないってそうとう厳しいと思う
社長の誕生日に一律1000円だった時もあった

555 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 11:58:36.46 .net
>>554
それくらい経営難かもしれない。無駄パンフやスケジュール表→毎月未だに印刷している?削減するべきよ。

556 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 12:18:07.97 .net
誕生日無料って継続して来校させるための
まきえさ
継続会員の特典なんだよね
それができないって自転車操業?

557 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:06:24.00 .net
無料で釣らなきゃならないなら講師陣の魅力の問題
ディズニーのファストパスみたいなのがあれば
嬉しいけどシステム的には難しいのかな。
もうちょっとレベル感合わせてくれて変な男が
減ればいいのにと思う。
予約と支払いのスムーズさはピカイチなので満足してる

558 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:13:32.38 .net
ネットで退会が簡単にできるようになったから入会しても行かなくなった人達が簡単に退会したり回数変更したり、今まで丸儲けの幽霊会員がほぼ0になったのよ。
値上は赤字を埋めるためだけど、値上げ幅から今までとターゲット変えたのんだと思うのよね。
たぶん今の満員クラスの講師が仮に団結して独立したらここはつぶれるわ。
料金が安かったときはここの経営努力のたまものだけど、いま持ちこたえてるのは経営努力ではなく講師の力量よ。

559 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:19:52.57 .net
プロアドでもへんなオジサンくるのに普通のクラスでレベルで人をはじくのなんて無理なことない?
私は男性いても一緒にやることはないから平気なんだけど、ちょっとまともな男性がへんなジジイと一緒にやらされてるのを見るとうーん、とは思ってしまう。動きにくそうなんだもの。

560 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:35:57.86 .net
>満員クラスの講師が仮に団結して独立したら
団結するより単独で個人教室を立ち上げる

団結するなら契約ギャラの取り分を多くするでしょ
あるいは切り捨てる
某牧プリンシパル先生のように

561 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:41:22.03 .net
値上げ幅率と会員減少率把握したからもうそんな簡単には値上しないね。
あとは発表会や単価の高いクラスにあの手この手で囲い込み。はやく全幕告知して集金すりゃいい。

562 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 13:46:04.14 .net
横浜のワークショップ、休講になった
けど集まらなかったのかなあ?
人気講師なのにガラガラって横浜じゃ普通なのお?

563 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 14:13:45.42 .net
>>562
あー講師がコロナとかかもね

564 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 14:38:59.37 .net
牛タン先生のことか

565 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 15:15:55.11 .net
全体的に今回の横浜のワークショップは人が集まってなさそう。

566 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 15:49:52.90 .net
最近予約少なくても実際のレッスンではたくさん生徒がいるから横浜も行けばそこそこいるんじゃない?

567 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:26:53.92 .net
>>560
あの先生は教えるの好きじゃないんだと思う

568 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 16:42:45.11 .net
>>564
何で牛タン?

569 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 20:59:29.69 .net
>>568
仙台生まれとか?

570 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:16:55.92 .net
渋谷は今日はデモ凄かった。ロシアバレエ団とは全く関係ないのに何か可哀想。

571 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:25:11.02 .net
>>569
牛タンのチェーン店のお店のこといってるんじゃない?
不味そうだから普通は行かないと思うけど。

572 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:26:41.40 .net
>>568
牛タン有名チェーン店の名前と同じ苗字の先生ね

573 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:28:34.06 .net
>>567
牧のプリンシパル。牛タン先生ではない

574 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 21:53:54.32 .net
>>573
建築では楽しそうにクラスをやっているから単にここと相性が悪かったんだと思う。

575 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 22:08:32.10 .net
>>574
以前はまともなバレエのレッスンやってたんだけどどんどん生徒が減っていったのよ。
ある日からバーも複雑にしてセンターもたくさん動くクラスにしたら生徒が増えたんだけど、それは不本意だったんだと思う。歩合ってそんなものかもね。

576 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 22:49:10.57 .net
何人か先生が言っていたけど、「渋谷チャコは最後に見に行く」と。天使にもたくさんチャコ会員いるからどうなんだろう?最後シャッター閉まるときやるのかな?

577 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 22:52:31.77 .net
>>576
スタジオの壁に自由にメッセージ書いてOK

578 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 23:02:46.10 .net
来月から渋谷の日曜日のピアニストさん
1クラスになるの可哀想。

579 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 23:30:38.62 .net
>>574
どちらかと言うとつまn…

580 :踊る名無しさん:2022/02/26(土) 23:52:12.15 .net
休講の理由はコロナじゃなさそうだね。
コロナじゃなかったのはよかったね。

581 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 00:23:23.68 .net
>>578
ピアニストさんのご都合じゃないかな?

582 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 00:38:45.85 .net
>>581
私もそう思うわ。明日、代奏になってるし

583 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 08:12:07.48 .net
>>579
大人に教えるの嫌なのかもね

584 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 09:02:03.29 .net
オドリゴコロのリハで、自分の場所が覚えられずにいつも移動が遅れる人がいる。きちんと動かないから、わたしはその人を避けながら動かないといけないし。1ヶ月たっても覚えられないってどうなんだろ。勘弁してほしい。さすがに心の中でキレたわ。

585 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 09:21:49.91 .net
>>576
今日が最後。お店も。

586 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 10:05:32.25 .net
>>584
覚えられない人は自分のことしか考えてないのよ
鏡みて自分の爪先みてうっとりしてるんじゃない?
見てる人は爪先だけみてるんじゃねえよって言いたくなる
年寄りだからたててあげてるけど

587 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:29:05.40 .net
>>584
その人に言えないの?
それか、先生に言うか。
少なくとも、作品の固めに入ったら先生に相談しないと。
よけながら動いてる人がいるなんて、作品としておかしいでしょ

588 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:29:31.09 .net
たいして上手くもない人がジジババの悪口いっても始まらないわよ〜。ジジババよりはマシかもしれないけど先生たちから見たら大人は大人よ〜。もしバレエ団に入れるくらいお上手なかたならここの発表会なんて出ないほうがいいわよ〜。

589 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:31:42.24 .net
>>588
同意。ほとんどの人がそう思っている。

590 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:36:53.22 .net
目くそが鼻くそと張り合うw

591 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:53:58.49 .net
他人と比べて何が面白い?講師に自分だけ気にとめてほしいタイプだな。

592 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:00:52.84 .net
>>584
がまんできなかったら教師に言う
教師作品として出す以上全責任は教師
ギャラもらってんだからね
生徒が生徒に直接注意なんかしたらもめる元
その後で教師を切ることができても
生徒同士は狭い世界だからあちこちで会う可能性あり

593 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:01:07.50 .net
覚えない人を避けることに気を使いたくないのよ、たぶん。
細かいカウントで細かい交差が入ってくると音からずれたりカウントずれる人のこと信用できなくて前に行けないのかしら?
気持ちはわかるけど「私は先生の指示通り動きます!」って心に決めて、相手がどう動いても動くしかない。

594 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:07:06.90 .net
天使レベルの発表会なら、レベルの低い人がついてこれるまで講師は考えているよ。そこまで待ってられないの?仲間だよね?それができないならやはり自分勝手だよ。

595 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:08:37.16 .net
どんなに練習してもそんな人は本番でやらかすものよ 気にしないで臨機応変にね

596 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:17:14.41 .net
とある初級クラス(入門ウェルカムではない(を受けたら内容&いる人が入門レベルでびっくりした。
N山先生の内容が割とスタンダードな初級だと思うのだけど、そこを基準にしたらどの先生が難しめでどの先生がゆるいのかな?
ちなみにN成先生は生徒のレベル関係なくかなり高度なテクニックを入れていて、初中級以上の内容だなと感じた。

597 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:24:57.64 .net
仲間とはいえ振り付けが終わって1ヶ月たって場所すら覚えないのはやる気あるのかな。とは思った。
その人が立ち往生してる場所がわたしの立ち位置だから、動いてもらわないとどうにもならないし。
生徒同士での注意はご法度だからわたしは何も言わないわ。先生にお任せするのが良いね。色んな意見ありがとう。

598 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:32:32.07 .net
昼・夜・平日・土日・くる生徒によって教師の教え方は違う
メソッドも違うし

が長谷川チカコ先生がどのレベルも普通のバレエ教室の雰囲気と教え方だと思う
マナー・ルール・厳しさ・見本・日本のバレエ事情ひっくるめて
はじめてここに来る生徒なら無難 好き嫌いはあり

599 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:35:24.76 .net
>>596
暴走系だよね

600 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:35:38.98 .net
>>597
頑張ってね
見に行くから

601 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:39:43.16 .net
生徒間トラブルはやめてくれ。講師が一番可哀想。

602 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:41:10.88 .net
>>599
できてると勘違いしてるできない人が大集合で本当にやばい。受けてみたいけど受講者にストレスが溜まりそうで行けない…

603 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:42:40.13 .net
新しい先生は普通のレッスンだと生徒が集まらないから順番複雑にするのよ。ややこしい順番だと生徒が集まるから難しいことやりたい人が多いのかもね。

604 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:48:00.89 .net
どんなレベルのレッスンでも他人の邪魔をせずに自分の場所をちゃんと確保して自分と向き合うレッスンできる精神力がないなら他のレベルには行かないほうがいいわよ。

605 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:50:46.83 .net
上手な人って後ろで場所確保して集中してたりするし、先生もそんな人しか見てないのよね。
他人が気になって集中できないのって大人あるあるみたいよ。

606 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:52:11.34 .net
>>604
Nライ先生も書いてたけどここは勘違いして上のレベルに来ちゃう人ばかりだから…プロアド、初中級じゃなくて初級ですらそう

607 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:52:18.52 .net
>>602
子どもから長年やっていた人はついていけるけど
教えるでもないんだよね
1人ぐらいそんな先生がいてもいいけど驚く

608 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 12:59:04.27 .net
他人ができてるできてないを認定する入門者w

609 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 13:05:40.35 .net
>>608
まあ程度にもよるけど8割の人はできてないから。

610 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 13:16:16.94 .net
>>596
N山先生の初級の代講のY幡先生はN山先生より難しかったわ。
N山先生もアレグロのリバースをやることもあるし、バーの順番も慣れないと覚えにくいから、初級にしては難しいのかなと思ってた。

611 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 13:28:03.69 .net
初級ってそんなものよ。
大人組が初級が受けれるクラスの限界って書いてあったけどそんな意味もあるのよ。

612 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 13:42:30.25 .net
「あの人は入門もっとうけるべきよね」
いやいや、あんたのカマ足のほうがあたしゃ心配よ
怪我しそう(怪我すればいいのに)

613 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 15:33:27.22 .net
>>596
入門ウェルカムとなっていたら限りなく入門に近いと思ってる
初級が長い人はなるべく避けるだろうし、例えば怪我の回復期などに出ると思う

614 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 15:41:07.53 .net
>>611
アレグロリバースについていけてる人は半分もいなかったわ。何度もやれば慣れるんだろうけど

615 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 15:50:50.29 .net
入門は三年から五年
初級は五年から10年
初中は10年以上
超入門は三年以下
かな。15年しかないキャリアの自分的には。
その日よって入門受けたりする。その方が自分と向き合えるから。おかひろみせんせいがよく進めていた。

616 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 17:13:37.28 .net
>>615
その感覚であってるよね
私もそうして続けてきた
頭打ちになってしまっているけど

617 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 18:22:21.23 .net
>>613
入門ウェルカムのクラスの方が難しいくらいの感じだったのよ。

618 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 18:51:53.43 .net
習いにきてるメンバーみて決めてるんじゃない?
メンバーのレベルじゃなくて難しそうなのが好きそうかどうかで決めてるとか。
大人からじゃ何年習おうがそんなにかわらないでしょ?
覚えて動くの慣れてる人たちに満足させないと生徒が減るし。

619 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:03:21.66 .net
せっかく初中級受けにいっても結局動けない人がほとんどだからレベルを下げられるのがなんだか納得いかない…。初中級だから受けに行ってるのに…。

620 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:14:43.68 .net
>>619
それは嫌かも。

621 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:22:40.52 .net
>>619
でも変えないとカオスになるよ。
アレグロのマークを必死にやる人が邪魔で次の人が並べなかったり、他の人をみながら動こうと8割がしだして、どんどん音から遅れていくアダージオになるよ。

622 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:27:18.19 .net
うごけないババアとか音とれないオヤジとかさんざんいままで書かれてるよ。動ける人はやってる人の邪魔平気でしながら二回練習してるし。
エンジェルのクオリティーなのよ。邪魔する人達がたくさんいるのが。

623 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:27:46.87 .net
茶ラスト。社員がすてに入口でスタンバイ。初めて男性の社員がたくさん並んでいる。今日受けたひとには全てメールで集合写真送るらしい。茶のスタッフは今日はみんな挨拶していた。

624 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:29:58.12 .net
>>619
金曜日の表参道H先生の初中級は、来る人にかかわらず初中級としてレベルが安定してると思う。

625 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:40:55.98 .net
○岸先生も動ける人多いと難しくはするけど動けない人が多くても簡単にはしないから好き。

626 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 19:57:44.39 .net
八○先生とダイ○先生は来てるひとですごくクラスの内容がかわる。

627 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 21:10:37.74 .net
>>619
ご自身は動けるのかな?

自分の行ってる講師は初級でもセミプロやジュニアがいると初中級レベルになるし、初中級でもそういう人がいないと初級レベルになるよ

自分は初級レベルだけど難しいことがしたいタイプの人が、つまらなかったと文句言っているところを目撃したことはある

628 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 21:18:54.14 .net
>>627
一応教えをしているくらいには…。

629 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 21:52:43.91 .net
>>628
建築の上級とか中級行けばいいんじゃない?どうしてもここがいいの?

630 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 21:57:26.81 .net
>>629
ここは安いからじゃない?
あとできる人はできる人で今日は初中級くらいがいいなとかもあるでしょ。難しいのが受けたいって言ってるんじゃなくて、レベル表記と中身を合わせて欲しいてことだと思うけど。

631 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 22:04:37.58 .net
このレッスンはここまですると設定してそれを通して欲しい気持ちはすごく分かる
教え方も教えたい事も決してブレのない先生は信頼できるから

632 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 22:12:58.55 .net
>>631
ブレていく=下に合わせるってなって、そうするとどんどんさらに下のレベルの人が増える→さらに簡単になる、という悪循環を見てここを辞めてしまいました。u25も20代後半だから外れてるし。

633 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 22:17:10.98 .net
>>628
はあ? 本当のところは知らないが
自分が受けた本当のごく普通の初級クラスでご一緒した
長谷川智佳子先生やその他多くの先生より
あなたが完璧に動けるとは思えないわ〜
何と吉田真由美先生は入門3にでてらしたのをドア外からみたが
「誰?あの凄い人〜」と騒然としていた
プロはきちんとその場の内容のトレーニングでつま先から頭上まで
完璧に動いて整えるもの
先生方をなめるんじゃないわよ

634 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 22:23:28.29 .net
>>633
横だけどその人自分が先生より動けるなんて言ってないし。

要はラベルと商品の中身が違うのは困るってことでしょ。
中辛って書いてあったから買ったのに、
食べたら激甘だったり激辛だったりしたら困るじゃん。

635 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 22:36:36.07 .net
たしかに中上級なのに「こ、これがここの最上級のクラスなの?」って思えるぐらいものすごく簡単で、二度と受けに行ってないわ。
いつみても予約は埋まってないと思うけど。

636 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 22:41:07.49 .net
>>633
先生乙

637 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:31:09.01 .net
水曜日上級はどうみても初級クラス?受講者みるとそう思う。ダイワ先生の初中はやさしめの初級クラス。高お先生、最近受けていないが少しむずかしめ、かな。よしだせんせいはセンターは少し複雑かな。

638 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:34:56.40 .net
>>632
N山先生の初級はコロナ前は上振れしてたよ。プロアドを受けれなかったのか、セミプロレベルの子が何人かポアント受講をしてたからかも

639 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:36:09.80 .net
もしかしたらそれが正しい初級レベルで今が下振れなのかもしれないけど

640 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 00:01:14.38 .net
高O先生のセンターの振りつけは凝ってるね。サラッと全体注意するだけだから自主練には良い。高齢者が多いからよけながら踊らないといけないけど。

641 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 07:27:58.69 .net
動くクラスが人気なのは長く習ってる人が多いのかもね。

642 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 07:51:21.15 .net
困る生徒
@振りを覚えれない
A音に合わせられない
B周りを見ないで自分勝手に動く
C並んでるところで振りを練習する
Dやってる人のとこで練習
E二回以上練習する
F並んでるのかわからない

邪魔されたり並んでる人の気持ちがわからないのかしら?

643 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 08:59:40.06 .net
チャコは昨日で何人の講師が契約打ち切りで花束もらっていた。運営と講師とのやり取りは辛いものがある。天使もこれからはリストラをやらなけはればますます運営に響くか。

644 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 09:01:51.26 .net
また混みだしたから大丈夫じゃない?
微妙に予約うまるの早くなってきた。

645 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:24:41.70 .net
>>619は子ども?でも教えてるとは思えない
薄利多売のスポクラで動けない人が多いとか
うたってるレベルより内容が低いとかごねてるのと一緒
生徒達を見りゃレベルの限度と教師の苦労がわかるはずで
レベル上げたいなら他にいけばいいだけ
教えてるなら師匠に紹介された教室とかバレエ団系列とかがあるはず
それも押さえないで教えが疑わしい

646 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:30:27.74 .net
ここに来てる理由なんて、立地とか時間帯とか色々あるでしょ
何故その人が教えのレベルに無いなんて知りもしないで判断できるのか…

647 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:33:10.18 .net
スポクラなんだ、、、
どうしてどこもスポクラになっちゃうんでしょうね

648 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:43:21.46 .net
暇で体動かしたくて来てるとか?
家でテレビ見てる人よりはアクティブと言えるでしょうね。

649 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:54:41.63 .net
スポクラよりはいいと思うけど、建築よりはスポクラみたいな感じはするな。
上手な人達だけが集まったレッスンはオーディション制のバレエ団付属の特別クラスとかになるからそこに受けに行けない人は我慢我慢。

650 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:00:35.35 .net
月末なのに空きが多い。大丈夫か?

651 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:21:15.05 .net
>>646
だよね。この人はこうに違いないとか、思い込みで他人disる書き込みして恥ずかしくないのかな?

652 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:21:57.06 .net
>>650
天使の魅力がない。

653 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:29:02.90 .net
早めにチケ消化する人が増えたのかもね

654 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:44:47.43 .net
>>645
先生のご苦労は想像つくけど、生徒に合わせて内容を下げるのはなしでしょう
そのレッスン参加は不適切だと悟ることの方が本人のためになるのだから
今の自分に必要な、適切なレッスンを見定めることは大切なこと

655 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:48:08.02 .net
月回数減らしたし、追加もしなくなったかな。このまま通わなくなる予感もするわw

656 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 11:55:13.59 .net
>>654
先生の承認制にしない限り
あらゆるレベルの人が自分の思い込みでやってくる
アレグロでぶつかりピルエットで右往左往やグランで進まなかったり
危険だったらレベルさげるのはしかたない
ピルエットダブルに挑戦するのが初中級か他教室でグラン経験者が初中級かハバ広すぎる

657 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 12:07:08.13 .net
振りが早く覚えられて動けても上手いわけではないとは思うけど、振りも覚えられない音にも合わない動けない人は土俵にすらのれてないのに何しにきてるのかしら?
レッスンの音楽をBGMとして聞きたいならCD買って家で遊んでればいいのに。

658 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 12:54:07.04 .net
>>645
こういうのがいるから初中級のレベル下がるんじゃね?

659 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 12:59:38.15 .net
>>656
レベル下がるからまた来ちゃうんだよ。できない人にはやらせないのが本来じゃん

660 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 13:16:52.23 .net
>>654
そう思う。自分ができると勘違いして居着いちゃって、レベルダウンの悪循環になっちゃうのよね。

661 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 13:28:37.05 .net
>>660
わかる。
「私、初級じゃ動き足りないのよお。汗もかかないレッスンなんてつまらないわ〜」
「レベル低い下のクラスは物足りないから、初中級以上じゃなきゃ受けたくないの〜.」
「プロアド楽しいわよ〜」

662 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 14:39:50.83 .net
芋洗いだったときよりはよくない?
表参道1スタ45人、渋谷Bスタ35人だったのよ。

663 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 15:12:31.37 .net
>>661
でも実際の内容は初級w
一回レベル表記の見直ししてほしいわ

664 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 15:31:37.79 .net
>>642
音のとれないここの講師全部やってる。

665 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 15:44:45.80 .net
バレエやダンスだけにのめり込んで年取ったら一人ぼっちにならないのか心配してしまうわ

666 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 16:09:18.13 .net
>>665
そうね。そのレッスン代を貯金して老後に回した方がいいよね。

667 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 17:01:43.40 .net
>>658
そうなんだろうけど、経営方針次第だよね
レベル維持して優良顧客を増やすのか、薄利多売が目的なのか
中上級は複数教師からの承認制にするとかあれば
まだしも、教師の裁量でやるとスポクラ化は避けられない

668 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 17:12:17.99 .net
プロアドですら「みんなで受けようプロアドキャンペーン」やってたくらいだから制限することなんてないわよ

669 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 18:33:29.85 .net
>>668
本当に?
その"みんな"ってどの人たちのこと?

670 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 18:36:06.22 .net
プロアドは上級者向けクラスだったんだけど生徒が集まらなくて大人の紅茶生徒さんも受けてねってキャンペーンやってたのよ。
そしてレベルが崩壊したいったの。

671 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 19:57:53.91 .net
大人の紅茶かわいい

672 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 23:21:59.20 .net
八○先生のクラス、ジュニアが何人か大暴れしてるって噂聞いたんだけど本当?受けてみたいけど「邪魔だババア」と思われそうで怖い。

673 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 23:27:33.83 .net
先生もジュニアにしかちゃんと指導してない感じだし、「余ってるスペースでレッスン受けさせていただければ私は幸せです」ってスタンスで受ければいいんじゃない?

674 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 00:04:05.99 .net
>>656
グラン経験者ってなに
グランパドゥドゥ?グランワルツ?

675 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 00:59:10.25 .net
グラン・パ・ド・ドゥでしょ
まさか初級にだってグランワルツの未経験者はいないよ

676 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 01:11:40.47 .net
最近はグランパドドゥ経験者の幅も広いけどね

677 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 01:18:35.09 .net
>>672
負けずにがんばれ!ジャマになるかも…って
人なら大丈夫なんじゃない?

678 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 02:11:40.11 .net
>>672
そんなにお上手じゃないジュニアよ。グランワルツ2回やったり大暴れ。

679 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 03:45:02.74 .net
>>672
その気持ちを持ってるうちは大丈夫。それが無くなって開き直ってくると怖い。

680 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 08:59:24.41 .net
オジサン達は何故だか難解なクラスに出てきたがる。一緒にやる事にウンザリして暫く入門ばかり連続して受けてたら、よく知らんクールな先生に貴方は何故もっと上のクラス受けないのか?と言われ基礎さえあれば何でも出来ると思うので。と答えたら「大正解!」と言われた。

681 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:27:18.50 .net
オジサンにもっと基礎をといっても無駄だだし基礎ほど難しい。オジサンだけじゃなくて大人からはじめたひとにはね。
残念ながら入門クラスたくさん受けてもそれは同じ。

682 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:35:28.91 .net
>>681
入門クラスで基礎をやり直すのは大切なことだと思うわ。

683 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:39:45.32 .net
>>678
2回やるのはスタジオのルール違反なんだからもう一度スタジオからメールなりで説明して欲しいよね。若者が知らないでやるとおばちゃんに虐められちゃうし。

684 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:56:06.52 .net
>>683
講師はなんで注意しないのかしら?
何も言わない講師のクラスはすごいことになってるわ。

685 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:59:40.28 .net
>>682
基礎をからだに植え付けるのは大人からでは限界があるのよ。
ピアノと同じで弾きたい曲だけ練習するのが限界で何でも弾けるようにはならないわ。

686 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 10:12:25.36 .net
>>682
入門重視でも動き重視でもどちらでもよくない?プロ目指すわけでもないし趣味なんだから。

687 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 10:53:17.14 .net
大人のカツカレー生徒さんも頑張ってるのよ。バカにしちゃダメよ。

688 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:03:26.45 .net
>>685
大人はすごく上手くはなれないことはわかってる。それでも、少しでも良い感じに動けるようになりたいから入門で基礎をがんばろうと思ってるよ

689 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:07:06.85 .net
ここはプロ育成教室でもコンクール排出教室でもないんだから大人からでも子供からでも楽しくレッスン受けれたらそれでいいのよ。
他人に対して基本が大切ですよって、何様なのかしら。基本を習得した人が言うなら説得力あるけど。。。

690 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:09:20.71 .net
>>685
でも現状よりよくなるのであればやったほうがいいわよ。バレエを大人から30年続ける人もいるし

691 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:12:52.79 .net
基本重視でも楽しさ重視でも自己責任

ただしはっきり言えるのは基本をおろそかにすると
ケガするし何より痛めるの

よくあるのはジャンプでかかとが浮く人ね
アキレス痛めるしかかと痛めるし足裏痛めるし捻挫しやすいし
センターに出られなくなるから!
あれはバーのプリエをしっかりやっていないからね
スモールジャンプあたりでかかとが浮く自覚のある人は
入門からやり直した方がいいし
なんで教師も注意しないのか謎だが自己責任と見捨ててるんだろうね

692 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:16:08.37 .net
ついでに言えば

ジャンプの着地でかかと浮く人にどのクラスも注意しないので
ここはスポクラだと自分は割り切ったわ〜

693 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:16:33.21 .net
>>691このスタジオでそんな事言ったら叩かれるで。。

694 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:17:28.38 .net
>>681
>>685
その言い方だと大人の趣味バレエ自体を否定してることになってしまう。

695 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:17:48.12 .net
>>689
なにごとも基礎基本は大切ですよ。
基本ができてなくても基本を身につけようとしている人が基本は大切だと他人にいうのは別にいいんじゃない?

696 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:22:52.25 .net
>>691
怪我の責任を教師やスタジオが負うのはやり過ぎだから入会時に一筆とるけど、それでも怪我をしないようには教えないとね。

697 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:23:04.25 .net
>>695
それはそうね。若干他人をバカにしたような書き込みに思えたので噛みついたわ。

シャンジュマンで踵をつくことは多くの講師がきちんと言ってるわよ。

698 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:25:19.61 .net
>>678
私が想像してる子と同じであれば、レオ1の子かな?八○先生ばかり受けているよね、そして毎回突然飛び出したりして周りも迷惑してる、

699 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:25:25.98 .net
>>697
わかる。棘がある書き込みがいくつかあるよね。

700 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:31:21.02 .net
>>697
>シャンジュマンで踵をつくことは多くの講師がきちんと言ってるわよ

そうなんだ〜
自分が受けた人気講師たちはぜ〜んぜん注意しないから
驚愕した!!!

シャンジュマンで踵をつけない人がなんで
その先のピルエットで軸をつくったり
アレグロで踏み切ったり
グランで高く飛べるのか
今はよくても先々痛めるから〜

結局バーレッスン最初のプリエが重要だけど
まあ自己責任なんだろう

701 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:33:19.02 .net
>>684
むしろ、4人ずつのピルエットやグランワルツで、最後のグループだけ2人とかになってしまった時、やりたい人入っていいよー!って言ってる講師も多いよ。

702 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:34:44.78 .net
>>700
オープンクラスに何を求めてるの。笑
他人は他人、あなたはあなたで怪我しないように真面目に自分で気をつけてレッスン受けてるならそれで良いんじゃない?

703 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:38:47.40 .net
>>702
だから、「ここはスポクラだと自分は割り切ったわ〜」なの
話題がそうなったからレスしただけ

704 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:40:25.43 .net
>>702
怪我をしそうなクラスは受けなければいいのよね。取捨選択の自由があるからこそ自己責任なのよね。

705 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:44:14.73 .net
いろいろな講師がある生徒に「踵つけて!」とか「5番!」って言ってるから講師は生徒選んで注意してるんじゃない?

706 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:44:24.85 .net
お教室バレエではこんなに怪我人や故障はでないんだよね。それを知らずに大人のバレエで怪我をするのは普通と思わせてるのがもやもやする点だわ。

707 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:53:42.54 .net
>>698
若い子が減るとレベルが下がるから放置でいいと思う

708 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:02:25.72 .net
八◯先生、みんなにご注意するよ。

このおばちゃんにも?というレベルの人にも
真剣に指導してて偉いなと思ってる。

709 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:06:45.28 .net
邪魔された人は邪魔をした人を嫌うから長い目でみたらその若い子は損するかもね
でもどうせなら大人の教室で大人になんて牙むかないてないでプロ目指すくらい頑張ればいいのに

710 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:08:16.33 .net
ただ比較的動ける子たちに
わりこみも2回目も注意しないから問題

711 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:08:53.25 .net
>>708
「こんなふうになってるよ」って大人の変な踊りを真似しながら教えてたw

712 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:11:19.58 .net
受付に言うときちんと呼び出して注意してたよ「二回練習は禁止してます」って

713 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:21:46.44 .net
邪魔をされた人が邪魔をされたと感じたらどんな状況であれ邪魔をされたのよ。
今の定員でそうなるんだったら定員増えたらどうなっちゃうのかしら。

714 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:35:21.17 .net
定員戻ったところで前みたいな人数の生徒くるかしらね 今の料金設定で

715 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:38:52.82 .net
表参道できるまえの平和な笑顔いっぱいの大人の教室に戻ってほしい

716 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:54:42.47 .net
ここだけではなくて他のオープンもだんだんと変化していくのは避けられないのよ
自分が合わせるか、もしくは移動していくか

717 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:56:07.40 .net
>>684
自分もやってるから注意できない。

718 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:04:41.71 .net
2回やる人も二通りあって、1回目が納得いかなかったから思わず入っちゃったとか
そういうのは許せるけど、最初から2回やるって決めてる人がいる、あれはちょっとね
ちょっとでも得したいのか「おひとり様一点限り」の表示があるのに何回も並んで何点も
ゲットするみたいなそういう浅ましさを感じる

719 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:19:48.52 .net
>>718
うける。その若い子が年取ったらそうなりそうw

720 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:20:01.51 .net
オープクラスなのだから、二回やるやつは失礼。講師に対しても失礼。もし怪我させたら慰謝料請求する。

721 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:23:11.99 .net
>>718
うん。普段はちゃんとしている人が、うっかり最初から振りを間違えてまともに踊れなかったとか見るからに失敗の場合は、最後の組に入るのもやむなしかなと思う。

722 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:24:03.77 .net
理由も老若男女レベルもとわずルール違反は違反
やりたい人は自分でスタジオ借りるか個人レッスンすればいい
注意しない教師もクラスをしきる能力が欠如

723 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:29:27.02 .net
レッスンのマナーみたいなこときちんと教える先生いるけどね。
言わないのは怪我でもすればいいのにって思ってるのかもね。

724 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:47:40.52 .net
割り込んで二回練習してる女子なんて頭悪そうだし関わらないほうがいいわよ。逆ギれしてケンカしてる人もいたし。

725 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:58:09.98 .net
私は割り込まれたことないけど、割り込んでる人がいたら受付に言うときあるったよ。あまりひどい人はブラックリスト化してると思うけど。コロナ後はそれどころじゃないと思うけどね。

726 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:18:00.18 .net
>>721
その場合控えるのが礼儀。講師の指示を無視するの?

727 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:23:29.21 .net
>>698
クラス全員に確認でもしたのか?w
邪魔でも迷惑とも思わない。
むしろ心の中で応援してる。

728 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:41:26.83 .net
>>726
先生によっては2回目黙認だから

729 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:43:03.57 .net
ほとんどの講師は指示しないんだよ

730 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:53:40.27 .net
そのルール知らなかったからもう一度講師にも生徒にも周知したらいいのにね。私は二度やる体力ないけど…それこそラインで流したらいいんじゃない

731 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:58:04.02 .net
>>727
あなたはいきなり入って来られたグループの人間になったことある?
本当に怖いし迷惑
その場はみんなニコニコしててもお腹の中はわからん

732 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:58:21.97 .net
>>728
いい意味での黙認というより生徒が減らないように、見て見ぬふりじゃないかしら
実際、超人気講師は全く注意しない

>>721
講師がやり直し指示したらいいけど、それはルール違反じゃない?それで狭くなって最後のグループがやりにくかったら、その人たちの消化不良のためにもう一度やるの?

いつも思うが、まだまともな人の方が多く、違反者が数人だからまだ秩序保たれているが、全員が思うままに違反したらどうなるのか考えた方がいい

733 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:07:01.41 .net
でもさ、最後に2回やる人がいるってわかってるのに、必ず最後のグループに自分から入る人もいて(だいたいそうゆう人が2回やる人に対して文句言ってる) それがわからないわ。

734 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:07:49.84 .net
2回黙認すると男性が順番的に2回できないのが不公平だな。
やっぱり2回はやめたほうがいい。

735 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:12:39.78 .net
>>732
講師が黙認するならば私も黙認するだけよ。
私自身は2回跳ばないわ

736 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:16:00.25 .net
>>733
最後のグループじゃなくてさ
1〜6グループあったら1と4グル−プ2回やる子もいる
4〜5グループ目のいきなり進行方向に割り込まれたらどう思う?
自分のレッスン台無しになるよ
こういう輩を注意もしない教師ばかり

737 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:54:44.85 .net
天使では禁止だよね。二回やるのは。ひとりしかいない場合、二回目だと声かけするのが礼儀だよ。講師もそんな礼儀知らずなやつは嫌いだよ。

738 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:14:06.26 .net
>>734
それでオジサンと気の強そうなオバサンがもめてるのをみたことあるわ
スタッフが間に入ってたけど

739 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:23:52.04 .net
>>738
年末WSだっけ。

740 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:39:42.20 .net
>>739
そう
オジサンすごい剣幕だった

741 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:45:11.63 .net
そのルールってどこにかいてあるの?

742 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 18:13:06.83 .net
規約には書いてなかった

743 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 18:17:45.39 .net
>>742
過去のnewsを探せばでてくるはず。
あとスタジオの壁に貼ってない?

744 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 18:20:31.07 .net
意地悪していればそのうち他所にいくんじゃない?

745 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 18:27:33.67 .net
https://www.angel-r.jp/whats-new/news/new-rules/21364/
これかな

746 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 18:31:41.09 .net
>>745
ありがとう。それだわ

747 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:10:54.44 .net
>>740
誰講師?

748 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 20:56:59.39 .net
ほんとだ。理由も書いてあるし分かりやすいのになんで埋もれてるのかしら。張り出しとけばいいのに。

749 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:05:21.91 .net
>>748
アトリエ校の注意まで書いてあるままだからスタッフももはや忘れているんじゃない?

750 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:11:51.84 .net
これ最後のグルーブに入るのは認めてるね。

751 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:18:18.51 .net
>最後のグループでもう一度踊る場合は、
メイングループの方の邪魔にならないように後方に入るなどご配慮ください。

なんでこんなの残しとくのか
>基本的には一人一度のルール
と矛盾してる

どっちにしても最後のグループに入るなら
グループ全員に会釈なり入る合図して
ラストで距離とるか後方だよ
何の前触れもなくいきなり横から割り込んでくるんだよね

752 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 23:29:56.63 .net
今日1人のクラスがありました。
スタジオ赤字だ。

753 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 23:40:10.35 .net
二回以上練習していいなら練習したい。しちゃダメならしない。はっきりしてほしい。

754 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 23:40:22.05 .net
>>751
先生の指示で最後のグループに入ってもう一度やる場合は、邪魔にならないようにしてくださいという意図じゃない?

755 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 00:13:55.21 .net
邪魔にならなければラストに入っていいんじゃない?という方、100パー自分がラストグループでやらねばならない状況を何年も続ける事を想像してみてくれるとちょっとだけ助かるかも。その上で男なんて所謂○○だからいいのよ!ってなら仕方なし。

756 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 01:59:27.51 .net
>>752
どのクラス?

757 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 03:56:05.99 .net
男性は最後に練習なんてルールがないから最後にやらなきゃいいんじゃない?

758 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 07:27:06.85 .net
>>757
ルールはないけど、特に複数男性いるときは「4人ずつで、最後男性3人行きましょう!」って指示出ることも多いから、暗黙の了解的な部分はあるよ

759 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 07:38:54.02 .net
>>758
それは講師の指示だからね。古い先生やパリやロシア系のメソッドの先生はそんな先生多いかもね。
逆に指示しない先生は別にいいと思うわよ。建築とか門とかアメリカ留学帰りの先生はそんな感じよ、今は。
最後に割り込んでくる生徒は先生が何も言わないから割り込んでくるでしょ?
何も言わないなら男性が最後なんてルールはないから別に大丈夫よ。

760 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 08:44:23.17 .net
長谷川先生なら怒るよ。並び方などうるさいから。岡ひ先生も注意するよ。岡先生もうるさいよ。

761 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 08:44:23.98 .net
>>758
「最後男性3人」って、言われたら普通はいれないよね。
男性でも3人 でもないわけで。

762 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 08:53:42.41 .net
>>761
横だけど「最後に男性二人」って言われても、割り込んでてたちび女いたわよ

763 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 08:56:49.80 .net
>>760
お二人のクラスはちゃんとしてるわ。生徒さんもね。ここでは珍しい。
何も言わない先生はぐちゃぐちゃで最後なんて誰が練習してるのかわからないもの。

764 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:05:49.38 .net
先生が"ちょっと"一言言うだけでいいのにね明らかにぐちゃぐちゃになっても言わないのって性格的にずぼらか気が弱いかやる気がないかなのかな
某先生教え方もいいしレッスンも楽しいけれど順番でないひとがあちこちでやっていてカオスで行かなくなった
バリのレッスン順番でないひとがポワントで順番の人の隣で同じようにやっても先生何も言わなかった生徒も自分のことしか見えていないから危ないったらなかったわ

765 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:06:40.72 .net
バリ×
ヴァリ○

766 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:12:27.96 .net
男性の前に割り込んだ女性(練習おわった人)がいて、男性はまだ女性のグループがあると思ったらしくスタートしなかったの。
結局その割り込んだ女性が1人で二回練習してたんだけど、そのレッスンのあと更衣室で「あれはダメですよ」ってやんわり教えてた人がいて、もめるんじゃないかってハラハラしたことあるわ。ずいぶん前だけどね。

767 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:17:04.88 .net
カオスなクラスの代表って動物園って言われてたけど最近聞かないわね。
小柄な女性の先生のクラスもカオスって聞くけど今はどうなのかしら。
定員戻ったら速攻で辞めるわ。怖すぎるもの。

768 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:23:38.00 .net
男性と混合でやらせない。講師はきちんと言う。言っているのは長谷川先生ぐらいか。

769 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:44:21.26 .net
>>768
アーキやゲートは広いから混合よ。ここでも牛タン先生(アーキメイン)だからたぶん混合でレッスンしてたと思う。

770 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:15:34.95 .net
ダイワ先生も混合はやらせないかな。男子の足がぶつかると危ないと、男子の筋肉の大きさが女子とは違うから危ないと、レッスン中に言っていた。

771 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:40:02.51 .net
>>769
根岸先生はアーキでも男性が複数いる時は最後って言ってるよ

772 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:50:28.28 .net
回りの間隔ちゃんと感じる人で、間違えたらすぐハケたり避けたりすることができる人じゃないと混合は狭いスタジオでは無理かもね。
音ずれたり振り覚えれなくてあやふやなオジサンオバサンは無理ゲー。

773 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:53:39.61 .net
グランワルツでクラスの半分くらいが最後の組と一緒にやり出したことがあった。講師は止めるどころか、おぉ!おもしれーじゃん!やれやれ!みたいな煽りを笑いながらしていて心底引いた。左右そんな感じで終わっちゃって、最後の組にはまじめにバレエに取り組んでいる男性がいてしょんぼりしてたわ。かなり危険な状態だったよ

774 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:25:41.69 .net
>>773
カオスすぎるw

775 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:36:49.15 .net
以前受付さんに二回練習してる人がいてって雑談してたら「ひょっとしてこんな感じの人ですか?」って言ってたから特定の生徒をマークしてると思うけどなぁ。
先生に運営まかせてるからあんまり言えないのかもしれない。
もっと意見をどんどんお伝えすれば変わるかもね。

776 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:36:53.43 .net
はっきり言って教師の責任
前に長谷川先生のクラスのすすめたのはきちんとしてるから

777 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:42:18.74 .net
男性はセンターのアダージオとかで並ぶ時は最後列
(前列〜後列をチェンジすることはあり)
グラン等は最後グループはバレエスタジオなら常識
「おはようございます」の挨拶とか曲がかかってる最中に入らないのと同じ

背の高い男性が前にでると教師が見えないし生徒も鏡がみえない
グループなら背の高いジャンプが大きい男性同士で組まないと
1〜2人ならいいが3人以上だと歩幅が違いすぎて混乱の元

778 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:44:41.58 .net
言ってるけど聞かない生徒も多そうw

779 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:48:00.27 .net
>>777
マナーというか書き込みのとおりにレッスンすれば限られたスペースできちんとレッスンできる、合理的な決めごとだと思うんけどね。
いちいちマナーの理由を説明しないとわからない人が増えたのかしら。

780 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:49:44.37 .net
わたしが前ー、私だけもういっかいー、わたしがあー、わたしがあー、、
もはやゾンビw

781 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:05:21.61 .net
レッスンでそこそこの美男美女がお二人でグランワルツやってるの見たことあるけどすごく素敵だった。
見てる分にはいいけどお二人は一緒にするの嫌だったのかしら(拍手おきそうだった)。

782 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 13:33:43.34 .net
バレエって本当は綺麗なものなのかもね。。。ここで習ってると忘れてしまう。

783 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 13:44:29.51 .net
岡先生は怒ると顔真っ赤にして注意するよ。きちんとならべ、前にでろって。

784 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 13:44:37.32 .net
>>773
多分私もそのクラス受けてた。渋谷のaスタよね?

785 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 14:17:30.76 .net
>>777
ベルト?のようなのしてるおじさん、すごく前に出るわよね。
先生が見えやしないわ。

786 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 14:24:17.96 .net
>>785
全然動けないのに初中級 中級とか難しいのばかりでてるゴリラってここで言われてるでかいおじいさんでしょ
あの人先生に可愛がられているというか先生が遠慮しているというか動けない男性に何も言わないから動けないおばさんも難しいレッスンにきがるに来ちゃうというのもあるよね

787 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 15:11:41.41 .net
「もう受けに来ないで」とか「今すぐ出てって」とか「女性は男性とやらないで」とかちゃんと言ってる講師もいる

788 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 15:37:50.38 .net
ジジイもババアもなんで、問題ある人に限って初中級以上を受けるんだろう、
入門〜初級で楽しくやってそうな人以下だったりするよね。

789 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 16:06:09.15 .net
>>786
あのお爺さん夏持ってるバッグと帽子の内側が真っ茶色ですっごい汚いんですけどなんであんな不潔なの?

790 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 17:19:48.56 .net
初中級以上は25歳以下限定にすればいいんじゃない?
ご意見フォームで送ってみては?

791 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 17:55:24.88 .net
じゃ、23,24歳頃に上達してきても25になったとたんにクラス下げてひとくくりにしちゃうんだ
25になつたら他に移りなさいってこと?

792 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:16:26.80 .net
>>790
なんなのその25歳神話。
大事なのはマナーを守り周りに気を配ってレッスンに参加できるかどうか、ってことじゃないのかな。
それができるかどうかは年齢じゃなくて人間性の問題と思うけど。

793 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:20:20.34 .net
>>792
神話じゃなくて確率の問題じゃない?若いとまともなのが多そうってだけよ、たぶん。

794 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:26:05.22 .net
2回やる若い子たくさんいる。八○先生のところとか。

795 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:27:43.53 .net
>>784
そう。内容もすごくゆるゆるだったよね。講師がもうやる気が全くないんだなって思ったわ。

796 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:34:50.69 .net
別に練習したいなら二回でも三回でも練習させてもいいから、最後のグループ終わったあとにやりたい人だけやらせればいいんじゃないの?エンドレス的に。建築みたいに。最後のグループに失礼なことしてるとは思わないのかしらね。見ててヘドでそうになる、糞娘たち。

797 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:59:09.01 .net
それやったら、時間なくなるよね
右2回ずつのところが全部一回になっちゃったり、結局、一回でルール守ってる人にも影響でちゃうよね

自分の番一回に集中しなさいって話なんじゃないかね?
人の多いオープンクラスだし

798 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:19:20.32 .net
逆に、順番が後の方になっちゃった人が最初に混じってやっても怒られないんだろーね?(笑)

799 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:45:52.27 .net
25才以下ですが同じ教室で育った先輩(26才尊敬出来る方です)も来てるし同い年くらいで凄く上手い子で身勝手な人も居るので若年齢で制限するのは確かに微妙です。ただ大人から始めた人でうんと若い人と年配の方を比べると周りを見ないで飛び込んでくる人が年配の方に圧倒的に多いのでいくらかはやり易いかなと思います。でも年齢制限は人を差別するようで好きでありません。

800 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 21:17:36.37 .net
>>797
そうね、定員が戻ったら無理ね。

801 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 22:06:34.55 .net
もう初中級以上は25歳以下限定、22歳以下は3割引、40歳以上は五割まし、何回も練習OK、最後のグループは邪魔してもOK、女性専用にすれば
つぶれると思うけど

802 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 22:14:32.19 .net
>>801全部却下されるね。天使はオープンクラスなのだから、バカアホはしょうがない。大切なのはそのようなバカアホは無視すること。

803 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 22:14:41.76 .net
それ、前半部分は従来のバレエ教室のあり方だね

804 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 22:17:33.07 .net
割り込まれたら無視はできないでしょ

805 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 22:57:55.36 .net
割り込みした人間はレッスン後拉致して紛争地に送ればいいと思う。

806 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 23:22:15.95 .net
え〜〜  講師の手本が凄いのと、好き勝手出来るのがここのいいところじゃん。無法地帯の方が強い者が勝つ!って感じであたしは燃えるんだよねー

807 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 23:26:01.14 .net
テメーの残り少ない月経の数でもカウントしながらあの世で踊れよ。

808 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 00:06:49.66 .net
こんなにセンターをたっぷりしたい人が多いのだから
+500円で110分設定のクラスがあったらいいね
(集団マナーを破ったら即退場のペナルティ付で)

809 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 00:18:36.00 .net
オープンは喧嘩と一緒って思ってますけどー。
それに先生も2回やりたい人もう一度どうぞって言ってるんですけどー。ムカつくなら逆にこっちのグループに割り込んでくればいいじゃん。受けて立つけど?

810 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 00:26:23.77 .net
そそ 邪魔されるほうがトロいのよ

811 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 01:12:40.43 .net
>>809
どの先生がいってるの?そのクラスは受けないわ。棲み分けがしたいわ

812 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 01:19:08.01 .net
それいいね
喧嘩バレエとノーマルバレエ

813 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 01:44:20.52 .net
割り込み問題はムカつくというのも分かるけど
先生のリーダーシップ不足と思う。
無視できないなら、直接言えばいいと思う
年齢の問題なのか、レベル感がクラスが合わなくて
有り余ってるのか分からないけれど
踊れてる大人が注意すれば聞くんじゃない?

814 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 04:03:23.14 .net
たしかに最後のグループが先生軍団だったりプロの男性ダンサーだったりすると誰も邪魔なんてしないから、「こいつなら邪魔しても怪我させても文句言わなさそー」って思ってるのかもね。

815 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 04:19:16.24 .net
割り込んで(ルール守らないで)練習してる人とぶつかって怪我させたらどれくらい法的に責任追及できるのかしら?
スタジオは顧問弁護士いるみたいだからルール守らなかった人の責任にしそうだけど。

816 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 08:11:38.63 .net
>>815
車は片方が完全に停止してない限りは
怪我しても割合で払うよね
動いてる時にぶつかられて怪我しても動いてたら
全部相手のせいにはできないと思う。
証拠があれば施設管理の問題としてスタジオを訴える
ことはできるかも。

817 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 08:27:23.69 .net
>>811
相手にしないことよ。こんなやつ。

818 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 08:30:29.94 .net
事故が起きると思ってないよね。危機管理が全くできてない。緊急連絡先は確認するよね、
チャコは緊急連絡先確認しているよ。病院おくりなら、とごに家族に連絡するの?全くあほな天使。

819 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 08:38:20.76 .net
>>816
スタジオ側はルールを告知してるから、って主張しそうね、顧問弁護士いるし。
お教室のリハーサルで手が当たってハードコンタクト割れて大怪我した人がいて泥沼になったかたがいた。
裁判になってお二人ともスタジオからはいなくなって割合がどうなったかまではわからないけど。

820 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:07:19.01 .net
だれか怪我しないとかわらないかもね、講師も運営も。

821 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:22:20.82 .net
少額裁判なら一日でおわるし割り込んだ人に悪意があったのが明白なんだからいいんじゃない?
レッスンの状況を証言してくれる人を普段から作っておくかカメラ設置しといてもらうのがベターね。

822 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:23:49.87 .net
怪我するようなところには行かない方がいいし
危険じゃないチャコットの方がいいんじゃない?

823 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:38:29.85 .net
レッスンのレベルが合ってるか否の目安だけど、
アレグロとグランワルツを70、80%程度こなせているかどうかだよね
単にぶつからないだけなら30%くらい?
センターアレグロ(こちらだと客観的に見れないけど)でなくても、バーのフラッペあたりで自覚できるよ
アレグロでもたもたしてるとグランワルツでももたもたするよ、私の場合

824 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 09:43:06.68 .net
>>822
バカか?

825 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 11:00:51.05 .net
大人からの教室だし、最低限早くおぼえて音にあわせて周りみて動いてくれればもういいんじゃない?
レベルとか二回練習とかいろいろ書いてあるけど自分勝手な人の比率が高いだけでしょ。

826 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 11:34:26.26 .net
保険にも入ってないから事故責任。天使がきちんとルールつくらないなら、事故がおきても遅い。スタッフも幼稚だし、少しは会社として相応な組織を作ってくれ。

827 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 11:53:04.81 .net
公園で勝手な人が多いからルールがどんどんできるのと同じような感じね

828 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 12:12:03.82 .net
子育てしない人たちの集まりだろうし

829 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 12:15:03.64 .net
>>826
運営は賠償責任保険くらいは入ってるよ
生徒どおしのトラブルは責任を負わないから当事者同士で解決することになってる

830 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 12:16:42.36 .net
トラブルになる前に受付に相談したほうがいいと思うけどな。

831 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 13:28:24.66 .net
受付にもう一度ルールを周知してほしいって言えばいいのでは?

832 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 14:46:22.13 .net
>>831
それはそうね。

833 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:25:20.74 .net
レベルが合わないのに出てる人についても注意喚起
してくれるといいなと思う
受付に言って面倒な人と思われるの嫌だから自分では言わないけれど

834 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:28:21.53 .net
スイミングみたいに級制にすればいいんだよ。
初級でも初中級みたいなことやる講師もいれば、入門と大して変わらない人もいるんだし。

835 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:41:26.21 .net
レベル分けは難しいと思うよ。
プロアドですらアレなんだもの。

836 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 18:18:08.92 .net
さすが天使スレ、
殺伐とした進行内容ね。

837 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 19:44:23.82 .net
>>835
アレって?

838 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 21:01:13.48 .net
若い子メインにすればいいと思うけどなあ〜初中級以上は。
お金儲けは大人専用のクラス作ってギュウギュウに押し込むとか。

839 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 21:34:06.31 .net
>>838
あなたはどの立ち位置なの?

840 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 21:47:44.32 .net
>>839
わたしはオバサンよ。
大人は並べないとか若い子が最後に割り込むとか、ほとんど若い子たちと大人の人達のゴタゴタでしょ?
わければ解決することおおいでしょうに。

841 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 21:59:39.97 .net
メンテナンスデーという名のもとにスタジオが休みになるのにそこで商売するっていうのが解せない…メンテナンスしてないやん…

842 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 22:46:43.62 .net
>>841
渋谷のスタジオは大掃除してくれてるはず

843 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:01:15.71 .net
>>841
ほこりだらけ。扇風機真っ黒。全くしていない。

844 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:41:22.34 .net
>>843
男子更衣室兼トイレは対オジサン用唯一の武器消臭スプレーが1つあるだだが、それすらいつまでも空のままであった。絶対メンテしとらんやろ。男なんていらねんだよって気持ちはよく分かるけども。

845 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:53:12.42 .net
割り込む若い人達とレベルの合わないクラスを
受けてる大人の戦いなのね…スルーかな

846 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 00:17:17.33 .net
>>845
あなたはどの立ち位置なの?

847 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 00:20:56.72 .net
angelrかむさはむにだ〜

あにょ〜〜

848 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 00:22:57.36 .net
>>846
昼間の初心者クラスに出てる主婦

849 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 01:14:33.36 .net
今日初めて、八○さんのクラス受けてみたよ。ジュニア?なのかわからないけど、若くてとてもお上手で、良く先生に見てもらってるなぁという子はいたけど(ピアニストさんとも仲良しだった)、大暴れしてなかったし、2回やってる人も誰もいなかったわ。多少、ポジションつくの遅いおばさまとか、もたついてる方もいたけど、特別気になるほどでもなかった。
平和なクラスだなぁと思った

850 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 01:23:28.38 .net
人数少ないからね

851 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 02:24:14.07 .net
前も表参道特別レッスンとかいってメンテナンスデーにスタジオ開けてたよね。

852 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 06:56:14.78 .net
先生たち若い子にはきちんと教えてるよね

853 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:50:29.87 .net
トイレ掃除してないよ。忘れ物ずっとあるし。汚いスタジオで有名になりつつある。消毒作業もしてないし。チャコは暇さえあればドアノブとか消毒している。メンテナンスデイではなく、スタッフを休ませたいだけ。

854 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:56:55.26 .net
>>853
お久しぶり!お元気?早く代官山できて移動なさってね!

855 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:09:44.81 .net
肌間隔としてエンジェルのトイレは「汚い」って感じる。
仕方なく使っているけど。

それに比べ、チャコは会員がレッスン中に
必ずトイレのチェックはしているみたい。
スリッパが揃っていたり、トイレットペーパーが折られていたり。
レッスン毎に便器の掃除がされているかは別にして
スタッフがチェックに立ち入っているのは判る。
洗面カウンターがビショビショってこともない。
チャコのトイレで嫌悪感はないけど
ここのトイレは汚いなって思うよ。

856 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:28:02.35 .net
>>854
やはりおまえはバカ

857 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:30:01.44 .net
>>855
ロッカーもゴミが残っているし。なんとかしてほしいわ。

858 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:42:13.98 .net
夜スタジオクローズしてから1人でトイレや洗面台掃除してるくれてる印象よいスタッフさんいて大変だし申し訳ないなと思いつつ当たり前だし日中含め使用人数に対して人足りてないよね。

859 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:47:52.35 .net
>>858
それが経営が危ない?環境整えないならますます会員へる

860 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 10:58:47.11 .net
>>859
日本語へんですよw

861 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 11:50:09.28 .net
チャコット工作員?

862 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 11:56:15.15 .net
>>861
チャコによく反応する?チャコ嫌い?チャコと天使は相思相愛だよ。講師もほとんどチャコで教えているし。

863 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 11:58:35.32 .net
だから茶にいけよ。

864 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:04:56.86 .net
チャコットと比較しても仕方ないけど、もう少し改善してほしい点はたしかにあるかもね。

865 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:18:40.30 .net
値上げ幅が他に比べて異常に高かったし、今年は体験レッスン含めて10代呼び込むための施策がすごいから
「大人バレエ=金集め」
をメインに変えただけよ。

そっちがその気ならって離れていった人がたくさんいるから満員クラスも激減だし。
便利だから通ってるけどつぶれても悲しくもないし、もはやあってもなくてもどちらでもいいスタジオよね。

866 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:24:33.56 .net
>>863
お前に関係ない

867 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:25:03.18 .net
だったら茶にいけよ。

868 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:26:54.33 .net
>>867
病気?さようなら〜

869 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:27:38.59 .net
>>868
スタッフかもよ?

870 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:57:17.12 .net
>>869
スタッフと言えば、天使のスタッフは出入り激しいよね?だから環境も含めて良くない理由かも。とくに若い人よくコロコロ代わる。40代の方はまあまあ動くから、その方をリーダーにしていけば少しは改善していくかも。

871 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:15:15.71 .net
>>870
社員さん、全然見ないよね。
まだ地下の1スタだった初期の頃はよく居たけど。
社長も全然だし。
成長する企業は仕組み作りが基盤だけど
それが上手く回っているか、ただ売上げ見てるだけではダメ。
現場に社長本人が来られなくても、直属の部下がせめてチェックしてないとね。
そんなことからもここのダメっぷりがよくわかるわ。

872 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:37:13.77 .net
>>871
全くそう思う。社長は電話番してよね。前の社員は体験の時は30分かけて説明してくれた。

873 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:39:21.57 .net
>>871
社員見かけないよね。アルバイトに任せすぎで現場のことのわかってない。

874 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:43:24.62 .net
別にいいじゃん。つぶれても。安かったときはメリットあったけどもうここじゃなくてもいいんだし。

875 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:51:11.26 .net
場所がわからないから、電話したら外で待っていてくれたよ。むかしは良かったな。講師とは古くから習っているからやめないけど、その講師が居なくなったら速やめる。講師の良さでなんとかもっている天使。

876 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:52:23.49 .net
>>875
変わらずいい先生もいるけど、明らかにやる気がなくなった先生もいる…

877 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 13:59:56.83 .net
私も習ってる先生がいるから残ってるけど、料金的にはいつやめてもいいわ、マナー悪い人が多いし。

878 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 14:49:14.53 .net
値上げしてからは落ちぶれたね

879 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:02:34.50 .net
もはや天使の魅力がない。値上がり相応のスタジオ?

880 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:09:41.32 .net
今日の夕方の大御所も予約ガラガラだよ。
マナー悪くても芋洗いでもトイレが汚くても渋谷が遠くて狭くても安かったから我慢してたのにね。
コロナで淘汰されるかもしれないし、若者ターゲットでうまくいくかもしれないけど。
もうなんでもいいしどうでもいいわ、人的ホスピタリティーのかけらもないし。

881 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:11:28.53 .net
>>865
ジュニアは天使には特別クラスの時しか来れない。親スタジオが許さないだろうし。

882 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:21:29.33 .net
表参道の夕方、2スタと1スタ入れ換えればいいのに。初級クラス満員でキャンセル待ちも多いんだし。
先生に気を使って初級の生徒のこと無視w

883 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:30:44.05 .net
>>880
表参道長谷川クラス初級減ったよ。良い先生なのに。

884 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:42:36.68 .net
バレエと美しさは切り離せないから若い人を優遇するのはいいんじゃない?
講師が将来がある人や、自分の振付で輝く人に目をかけるのは必然だと思う。
ストイックにバレエをやってきたダンサーが講師になって大人だけを教える仕事をするのはモチベーションの問題もあるし

建築も無料レッスンとか広告出してるどこも厳しいのは同じじゃない?

885 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:55:23.85 .net
建築の無料体験はおどろいた

886 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 16:38:24.10 .net
どうせ教えるのならコンクールで賞とれそうな子供たち教えるほうがお金になるしやり甲斐はあるかもね。

887 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 17:00:01.14 .net
通うのに便利で習い続けたい先生のレッスンがある
それでもう答えが出てるよ
愚痴言わずに心を決めて通うか、お値段に見合わないと判断して他に行くかは自分次第

888 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 17:25:11.70 .net
我慢して通う金額ではなくなったかもね 今のところすいてて快適になったからメリットしかないけど

889 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 18:01:28.88 .net
私も
ごちゃごちゃした中でのお稽古は身につかないので
少しくらいレッスン代が上がっても今の環境がいい
例えば16回レッスンを12,14回に減らしてもきちんと受けたい
内容が良ければその他のことは目をつぶれる

890 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 18:38:20.96 .net
レオタード販売会の日
高いけどレッスンだけ仮に予約したら
クレカ前払いで2000円に安くなるとメールあり
なんか・・・人集まり悪いのかも・・・・・・・

891 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 18:49:05.34 .net
好きな講師がチャコと天使に両方で教えているので天使はもう月1かな。10年以上天使にいるが、そろそろ魅力がないからやめるつもり。アーキでも教えている近藤先生もいいかもね。

892 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 19:04:08.74 .net
人気講師19時Bスタジオも頑張っているが満席でなくなった。ベスト3に入るの良い先生なのに。

893 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 19:46:39.28 .net
>>890
普段の回数にもよるけど、いつもより高いならばあえてこの日に行かなくてもいいもの。2000円ならば集まるかもね

894 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 20:09:58.55 .net
>>891
月に一回ってビジター通い?

895 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 20:58:43.31 .net
月16回が安かった頃はチケット使い切らなくちゃと通い詰めたけど、回数を減らして追加で調整するようになったら、寒いとか体調ちょっとだけ悪いかもとか、睡眠不足だとか言い訳して、あまり行かなくなった。以前は集団催眠のようなものにかかってたような気がする。

896 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:08:57.85 .net
定員が少なくなってる上にキャンセルで満員じゃないクラスも多くていまは文句の一つもないわ。
前の定員に戻すんだったら考えるけど。渋谷地下35人とか。

897 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:35:15.70 .net
>>896
1スタはともかく他のスタジオのVaクラスは今の定員でもぶつからない様に気を遣うよね。以前の定員の時はすごい芋洗いだったよね。

898 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 21:50:14.81 .net
定員もどしたら、天使はいよいよ身売りかな。

899 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 22:13:25.04 .net
>>894
休止会員でしょ

900 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 23:05:48.20 .net
>>899
残念。8だよ。ほとんど行ってない。魅力ないから。

901 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 23:10:58.63 .net
名古屋まず撤退するでしょ

902 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 23:36:07.08 .net
>>901
その後はレイとワークスを売るとかかな。

903 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 00:40:47.87 .net
表参道の家賃、税理士と銀行から指摘されるのは時間の問題。

904 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 00:44:28.33 .net
公園、前のダンススタジオはイルンガ?夏○講師土曜日教えていたのに潰れた。

905 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 01:48:14.41 .net
1日7レッスン×平均受講生数×平均客単価×30日だとまだまだ儲かってると思うのよね。
平均客単価は月16コースくらいだろうから1340円から1800円にあがってるし。

906 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 02:14:14.56 .net
>>881
親スタジオって何ですか?

907 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 02:18:55.56 .net
898 900 902 904
凄いねこのところ2回に1回は日本語不自由な人の書き込みじゃん。

908 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 02:23:48.42 .net
>>907
日本語変だって気づかないような人だからあんまりネットに慣れてない人だと思う

909 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 08:05:06.91 .net
どうしてエンジェルを敵視しながら通うんだろう?
エンジェルだけじゃなくてあらゆるモノを敵視していそう

910 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 08:23:46.54 .net
きっとつまらない人生送ってるのよ。
出禁になった人とか。

911 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 08:33:03.57 .net
>>907
あなたは天使スレのお局様なのかな?
いちいち目くじら立てる必要はないと思う。

912 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:00:34.06 .net
>>911
横だけど、目くじらなんてたててないと思うけど。
生きてても死んでててもどうでもいいような人への感想でしょ。

913 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:02:56.18 .net
>>911
あなたが日本語のおかしい人本人でなければ、きっとそうは感じないよ

914 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:10:39.56 .net
>>9
多分スタッフか信者ではないか?いちいち反応するからおもしろい。

915 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:11:38.00 .net
>>914
日本国不自由ジェンダーフリーさん

916 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:24:26.07 .net
ブツブツ1人言言ってる感じがキモいよね。

917 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:35:02.00 .net
>>904
イルンガは良いレッスンがあったのにほぼクチコミだけだったので広まらなかったね

918 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:47:12.61 .net
>>917
イルンガスタッフの対応良かったなに残念。講師の編成も良かった。

919 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:50:27.79 .net
>>918
916だけど、通っていた時は貸スタジオだと思ってた

920 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 10:04:39.80 .net
>>912
わたしも横だけど、さすがに生きてても死んでてもの表現はよろしくないと思うよ。

921 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 10:06:07.17 .net
ここのスレは殺伐としてるね。

922 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 10:10:14.17 .net
>>913
日本語が不自由で申し訳ございません。。

923 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 10:31:46.12 .net
プランクが体幹を鍛えるのに意味ないって記事を見て以来やってない

924 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 10:32:15.14 .net
ピラティスっていい?

925 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 11:18:31.68 .net
ピラティスとかヨガって受けたからってバレエが上達するものではないから何か上達のヒントがあるかもって受けるのがいいと思う。
「バーが全て」って言う人もいるからヒントはバーにもあるのかもね。
なんでも挑戦するのは悪いことではない気がする。
頑張ってる人ってうらやましいもの。

926 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:06:50.81 .net
>>921
コロナ前の芋洗いクラスに比べたらこれでもかなり穏やかな方よ。レッスン中皆心の中では「この女ブッ○す!」「こいつ○ねばいいのに」「2回○ねババア!」とか思ってたわよ多分

927 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:10:07.07 .net
>>926
芋洗いのときすごかったよね
必死なオバサンたち思い出すと笑っちゃう

928 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:23:06.96 .net
そういえば知り合いのグランパおばさんが2年間掛けてついにフェードアウトしたわ。噛みつきガメみたいな凄まじい執念だったけど。

929 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:39:13.73 .net
>>928
なにがあった?フェードアウトってグランパをやめたの?天使やめたの?あなたの前から消えたの?

930 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:47:09.27 .net
ずっと頑張ってた大人から組のオバサンやオジサンたち最近チラホラ消えてるよね。
オープンだからいなくなっても誰も気にしないけど。

931 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:52:25.80 .net
>>930
自分もあまり行ってないからわからないんだ。
私はクラスを変えてひっそり続けてる。

932 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:58:42.95 .net
>>929
バレエ自体から撤退て感じ。先生にも生徒にも噛みついていつもお酒飲んでるし豪快に唾飛ばしながら喋るし、ぶち殺しても死なない感じだったんだけど。

933 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:03:47.77 .net
大人からの人ってすぐ辞める人はともかくも2〜3年くらい沼ってお金たくさん払うからその間がお金儲けのチャンスって主宰の先生たち言ってる。
長く続ける人はレッスンだけでお金にはならないんだって。

934 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:06:02.64 .net
コロナは長いしロシアの乱で生活破綻しそう。守りに入るならますますやめていく人は増えそう。

935 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:22:26.74 .net
旅行なんかに行けないからお金貯まらない?
私も旦那もブランドなんかに興味がないから二人分のボーナスここ二年丸々貯金に回ってるわ。

936 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:26:10.95 .net
>>935
ガソリンは高いし小麦は高い。年金は減らされるし。老後は本当に2000万は最低必要だよね。節約で一番標的にされるのはスマホ代。次はバレエレッスン代。

937 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:34:54.70 .net
>>936
物価は上がってるけどこんなものでしょ。年金なんて誰もあてにしてないから老後の不労所得確保のための投資してるわよ。
ダメでも生活保護あるんじゃない?
なんにしてもレッスン代が占める割合なんてたいしたことないわ。

938 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:51:18.74 .net
電気代に比べたらバレエ代は安い

939 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:53:02.21 .net
>>937
株式で今回の乱でマイナス500万。来週買い増しする

940 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:08:29.35 .net
>オーダー会&スペシャルクラスが女性限定とさせていただいておりましたが、
>先生方とご相談の上、夜の最後の2クラスのみ、男性会員さんもご参加いただけるよう
>になりましたことを先に皆様にお知らせさせていただきます。

こんなメール来た〜
何なの〜 見込み甘すぎるんじゃない??

いまどき高いレオタード買う人とか
高いレッスン受ける人がバンバンいると思ってんのかな?

941 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:18:24.79 .net
>>939
いま絶賛買い時だと思う。

942 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:19:22.35 .net
>>940
貧乏人は相手にしなくていいのよ。わがまま多いし

943 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:44:57.57 .net
>>941
ストレス貯まるが儲ける。今月は配当がっぽり。オンワード樫山?株式低すぎかな?チャコブランド高いし。

944 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:14:08.79 .net
>>941
ゴールドはまだ持ってたほうがいいよね?

945 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:33:24.70 .net
現金も。やはり現金はタンス貯金。相続税は本当に厳しく調べてくる。現金は7割、投資は3割。お金は大切だよ。借金してまでレッスン受けたくない。

946 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:41:38.00 .net
私は現金ほとんど持ってない。ゴールドが7割
オンワードとあアパレルは物価上昇に弱いよね
JAL持ってるけど、なかなか旅行に行けない

947 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:42:21.70 .net
>>944
ウクライナで金は上がった、まだ上がるんじゃない?
利益出てるなら利益確定の選択もあり。

948 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:46:58.04 .net
オンワードは株主優待あるね。チャコで使えるのか?宇野沢ブランドも資金有れば公開株できないのかな?

949 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:47:09.00 .net
>>946
資産は分散投資。
優良不動産は元も上がるし、不労所得も見込める。
株は長期と短中期で分けて考える。
もちろん、現金もだけど、現金は何も増えないからね。

950 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:54:03.00 .net
>>949
損切りするか本当にストレス。レッスン中は忘れられる。

951 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:57:19.29 .net
お金ためて、動ける間にたくさんレッスン受けたい。体が動かなくなってから毎日レッスン受けるのたいへんだ。定年前にフルリタイヤしたい。

952 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:01:54.62 .net
レッスンは学習したり学習したことの練習のためのものなんだから、成長が望めない大人さんはほどほどがいい

953 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:12:05.88 .net
>>950
いいよね、レッスンって集中するから。
私は半分損切して、別のものに付け替え、
もうその損は取り戻したわ。
残りの損は配当金で最終的に戻せてると思う。

954 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:25:11.21 .net
>>953
さすが。自分はできない。証券会社に2000万のうち新丸子本社にほとんど投資。レッスン中は気にならないが。

955 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 18:25:43.25 .net
金は、経済制裁を受けているロシアが
今後、保有している金を大量に売却し下落する可能性があるので要注意。
また、売却時の課税率も高い。

株は今後2年間、アメリカで利上げとQTが続き、
また日銀が市場介入額を減らしていくので、全般的には下がり傾向。

確実なのは、
2023〜2024年ごろにアメリカで
SPACが破たんし株価が大幅に下落する可能性が高いので、
その時が買い。

956 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 18:30:38.89 .net
それでなぜエンジェルのスレで?

957 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 18:49:09.52 .net
メンテナンスデーのワークショップの声かけうざいわね

958 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:00:57.37 .net
>>956
世界経済危機だから。お金を大切だから。お金がないならレッスン受けられないから。

959 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:03:54.03 .net
>>958
お金が大切だから。お金がなくなればレッスン受けられないから。

960 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:06:39.72 .net
じゃあ、しっかり貯蓄に励んで

961 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:06:54.48 .net
お金お金って田舎者みたいだからやめなさいよ

962 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 20:51:35.54 .net
>>961
日本は義務教育の時期からもう少しお金の勉強をしたほうがいい
このままだとさらに安く使われるだけですよ

963 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 20:56:13.47 .net
義務教育でお金の勉強やらないから無能な人からじゃんじゃんお金とれるんじゃないの
承認欲求利用した大人のコンクールや発表会とか

964 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 21:29:56.84 .net
平日昼間からこのスレにいるのはニートでなかった

965 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:21:23.20 .net
なんかドヤ語りしてる人がいるけど、今どき普通の会社員でも投資くらいしてるからね。
マウント取れるのがそれしか無いのかな。
バレエ下手なまま歳だけとって、自慢できるのはお金だけ、って感じかな。

966 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:37:18.30 .net
書き癖がはっきりしてるよね、、、
丸わかり

967 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 02:11:25.39 .net
バレエ下手なまま歳をとってもお金持ちのほうがいいでしょw
大人バレエなんて頑張ったところで一円にもならないわよ。

968 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 07:56:30.49 .net
横浜のワークショップもガラガラだったけど別ワークショップもガラガラなのかな
いつの間にか男性可のコメントついてる
正直いまのエンジェルのやりかた見てると「くたばればいいのに」ってちょっと思ってしまう。

969 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:02:02.61 .net
今の価格ならば講師も外部クラスに生徒を誘導しやすいし、チャコット以外にも他のスタジオと掛け持ちする講師も増えてるからレッスンで満員はもう難しい。薄利多売ができなくなった以上、全幕イベントで儲けるのがいいのかもね。

970 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:15:27.21 .net
値上げは仕方ないけど、グループの中でもすごい値上げ率
次々と単価の高いクラス誘導
オドリゴコロのすごい値上げ
若者だけ特別優遇

昔から続けてくれてる人たちのことまったく考えないで目先のお金だけ考えてるのかな

続けてくれてる人達みんな息切れしてくるし、嫌気さしてきそうだけど

かわいそう

971 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:02:58.72 .net
オーダー会&レッスン
当初の女性限定&2300円&オーダー会優先予約みると

結局ああいうレオタードをオーダーしたい客層をねらってるんでしょう
ちょっとリッチな雰囲気を味わいたい
小金持ちおばさまに来てほしいわけ

972 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:14:54.78 .net
表参道だけ残す(ちょっとたけブランド志向)
表参道やめて渋谷と公園通だけにする(初心に戻る)
いまのエンジェルならブランド志向だから渋谷は無くせばいいと思うけど、月の数少ないレッスンを本当に楽しみにしていた客層を手放すことにはなる。世の中の流れがそうなら仕方ないけどね、商売なんだし。

973 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:28:03.78 .net
今日の渋谷も満員クラス少ないから春の入会者が少なければ渋谷はつぶしてもいいかもね

974 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:36:37.40 .net
渋谷は遠いが3教室あるからね〜
あと公園通りはチャコット撤退後に優位だから様子見したらいい
本当に家賃が高いのは表参道

で生徒さんに聞いたら結構ノアに流れた人が多いらしい
安いし沢山教室できたから

975 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:37:38.18 .net
茶の渋谷人気講師は全員残したからこっちにはたくさんは来ない気がする。バレエ以外全部切ってバレエに特化したし。

976 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 12:40:19.82 .net
舟ね。安いけどスタジオが狭いし滑るのよね。
代講もいつ申請してもいい規約なのか前日にチェンジが多い。男性I先生、男性S先生は舟のレギュラークラスを休んで天使のクラスやってるし。明らかにレッスンを舐めてる講師がいる。

メリットはシャワーがある、ゴミも捨てられる、ここの人気先生のクラスがガラガラでよく見てもらえる、とかかなー。要はどっちが自分に合うかだよね〜

977 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 12:53:37.69 .net
舟がレッスン時間延ばしたら天使はすぐダメになるかもね。
舟はいっそ105分にすればいいのに。

978 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:17:34.41 .net
>>977
んー。どうかな。きてる人種が違う感じなんだよね。

979 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:19:16.81 .net
>>978
なるほど。それはそうかも。
舟に行っても戻ってきてる人達もいるしね。

980 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:15:18.60 .net
かなり減ったよね。本当に受けやすくなった。いつまでも定員を上げないと採算取れないからね。今決断の時だよね。値段をもどして定員を増やすしかないかもね。閉鎖するならやはり渋谷かな。

981 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:19:19.60 .net
>>975
天使と掛け持ちしているが、やはり茶の方が生徒の質が少し良いね。みんなルール守っているように見える。

982 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 16:13:08.22 .net
表参道は店舗としては坪50万ぐらいが平均か?地下だとしても広さからかなりの家賃。表参道だけに集約しても良いかな。表参道だけは残した方が良いね。もったいないあれだけのスタジオは。

983 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:48:57.17 .net
すいていて快適だけど土日は満員多いからもう少しタイムテーブル変更点してほしいかな。

984 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:55:07.61 .net
>>983
日曜があいてる先生がいない
人気のK先生初中級もやっと決まったと思ったら
来月からまた週替わり講師なんだもの

985 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 21:56:32.26 .net
>>984
u25が始まって表参道のワークショップが減ったから余計に混むね

986 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 23:37:28.47 .net
うちのスタジオ1人しか在籍しない中学生の為に柄本Dが来た事あって、なんでこんな田舎の個人宅にDが?と思いながらも1時間かけてクラス受けに来たのに今日はレッスン無しって言われてさ。

仕方ないから2人&先生のやりとり1時間くらい見てクソつまんないから帰ろうとしたら先生よく分からない嫌みを言われた挙げ句にチケット切られた。なんなん?天使も色々不満はあるけど個人だと時々理不尽な難癖つけられたり現金徴収があったりこれはこれでうんざりだわ。。

987 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 00:08:51.02 .net
発表会出ろと言われないしね。

988 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 00:27:48.56 .net
そのかわり傍若無人な人の邪魔を平気でする人いるよ。

989 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 00:45:23.97 .net
舞台出まくってるオジンオバンで発表会出たら上手くなるわよ!って力説する人居るけどオメーがが言っても全然説得力ねーよって思う。何なら一年目のOLさんの方が上手かったりする。

990 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 00:50:20.68 .net
>>989
ジジババにはそのOLのいいところが見えないのよ。
年をとると脳が細かいこと処理できないから。

991 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 01:55:19.96 .net
子供叱るな来た道じゃ
老人笑うな行く道じゃ

992 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 07:05:26.02 .net
笑ってるんじゃなくて態度がうっとうしいってことじゃない?

993 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 07:28:43.73 .net
>>986
このスレってお教室上げて天使下げる風潮有るけど、お教室って入ってみるまで良し悪し分からないのがリスクだなって、こういうレス見ると思う

994 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 08:34:22.07 .net
ジジババで全然できてない人にかぎって他人のこといろいろ言う人いる。批評したり。いやいやあんたよりあっちのほうが素敵でしょって思うときある。

995 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 08:40:25.90 .net
昨日も混雑してなかった。25以下クラス相変わらず一桁。言えるのはこのスレはほとんど独り言だから鵜呑みしてはいけない。レッスンに来ている生徒のほとんどが普通の生徒だよ。

996 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 09:20:16.23 .net
書き込みは行間よんで、特定の人への恨みなのか、ただの愚痴なのか、本当のことなのかは読み手が判断しないといけないわ。
判断できない人は全部嘘っぱちと思って読まないといけないり

997 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 09:26:07.20 .net
このスレで間違いのないことは
スタジオが汚い
会費上がって会員減った
定員下げたからレッスン受けやすい
初級以下は変な人いない。
天使の経営が傾いている
ことかな。
ジジババは沢山いるが、ほとんど普通な人ばかり。

998 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 09:31:14.97 .net
>>997
その見解に同意。
一部目につく人はいるかもね。
でもスルーする力は何歳になっても大切よ。
あと人の邪魔だけはよくないわ。

999 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 09:53:22.10 .net
人の邪魔をしてしまう事があってもそれを自覚して同じことを繰り返さない学習が大事だよね
知能があるんだから

1000 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 09:56:00.17 .net
確かに普通の人が多い
でもやっぱり他のスタジオよりも変な人の確立が多いわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200