2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part77(ID有り)

1 :踊る名無しさん :2022/02/27(日) 07:55:41.96 ID:HT2wTrk6.net

新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642479807/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1634141583/
-- 新国立劇場を語る --- Part74
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1635988928/
-- 新国立劇場を語る --- Part75
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1639176881/


・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:16:30.16 ID:0YS7Ze2K.net
新スレありがとうございます

3 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:16:30.53 ID:oKQFRqzr.net
こっちでしょ

4 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:17:29.37 ID:0YS7Ze2K.net
新スレありがとうございます

5 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:37:35.91 ID:+us8CPra.net
ありがとうございます

6 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:38:11.06 ID:PNj8W2W/.net
木村さん
https://kk-video.co.jp/old/concours/nba/011/elementary.shtml

7 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 11:57:05.04 ID:di/DjUA5.net
>>6
貴重な動画サンクス

8 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 15:37:03.79 ID:wiCBPy9i.net
これ小学生に見えないよね

9 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 16:06:19.39 ID:KauIyD7w.net
膝ゆるゆるはこの頃からか

10 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 20:03:37.91 ID:wrFHqWtM.net
>>1乙ありです

11 :踊る名無しさん:2022/02/27(日) 23:05:21.31 ID:0ybbUPdR.net
シンデレラまで丸2ヶ月。仙女は誰か新しい人が入りそう。
飯野さんかな?

12 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:17:04.38 ID:BXtvuk3k.net
来期の郵送優先権利について質問です。
ライモンダ、白鳥の湖、くるみ割り人形、ニューイヤーを観ました。
吉田都セレクションは購入し払い戻ししました。
他は観てません。
来期の郵送優先権利はもらえるのでしょうか?

13 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:17:04.52 ID:BXtvuk3k.net
来期の郵送優先権利について質問です。
ライモンダ、白鳥の湖、くるみ割り人形、ニューイヤーを観ました。
吉田都セレクションは購入し払い戻ししました。
他は観てません。
来期の郵送優先権利はもらえるのでしょうか?

14 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 10:38:11.23 ID:6d22EFW5.net
こんな所で上げてないで直接問い合わせればよいのに

15 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 14:12:24.67 ID:YfTsXylP.net
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/26774
岩田さんも帰国したみたいですね。
『信長』をやるのはどうよ?

見てないから作品の出来は知らんのだけど。

16 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 14:16:50.53 ID:lBWkXnaN.net
他のスレに書かれていたけれど岩田さん本当に偶然のすごいタイミングだったんですね
戦争無関係に惜しまれての円満退任でいらしたとは

ルジマートフはどうしているんだろうね

17 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 14:20:12.40 ID:9sEMcVyC.net
岩田さん、研修所に来たらいいな
牧先生も喜ぶでしょ

永久さんとか現役のダンサーはどうするんだろう?

18 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 15:27:53.73 ID:jd0xII+u.net
永久さん新国に来たら面白いのに

19 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 16:17:48.59 ID:EoKHrn+k.net
モチベーション保てないでしょ

20 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 16:27:32.32 ID:yrgIFPcV.net
新国はずっとロイヤル・バレエの系統だから、あまりにもロシアバレエの
カラーがついてしまっているダンサーとは合わないと思う。
本人だって日本で踊りたいわけじゃないでしょ。

21 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 16:40:52.90 ID:dkoKQBY0.net
シーズンラインナップ発表3月上旬辺りかな?
明日ではないよね?

22 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 17:05:26.47 ID:VIZplueJ.net
明日だよ

23 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 19:00:00.04 ID:md3meQBK.net
郵送申込者にも返金の手続き来るけど何もせず無視すればいいのかね。都セレクションもエディケーションもだし、送料勿体ないような。

24 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 19:15:08.52 ID:vHSmy0Ph.net
10月 ロミジュリ
12月 眠れる森の美女
1月 精緻による目くるめくスリル&こうもりグランカフェ&夏の夜の夢
2月 A million kisses to my skin&ファイブタンゴ&シンフォニーインC
5月 白鳥
6月 パゴダの王子

とりあえず最終予想しておくか

25 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 20:31:49.84 ID:odaz1VZt.net
予想妄想は自由だけどニューイヤーには合わないわそれ

26 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 21:16:27.84 ID:vHSmy0Ph.net
そうかな?シュトラウスなんてまさにニューイヤーじゃ?

27 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 21:17:25.48 ID:XRZdDCtQ.net
妄想したって仕方ないのに
ひまだよね

28 :踊る名無しさん:2022/02/28(月) 22:02:32.19 ID:PzuVIWUg.net
>>15
岩田さんってロシア国籍を取っていたような?
ロシア人の嫁と子供も日本に連れてきたのかしら

29 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 04:42:37.08 ID:efvUi1AP.net
予想するの楽しいやん
ワクワクの表れだ

30 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 07:42:39.98 ID:s3iGsRGm.net
>>26
シュトラウスならいいってものでもないでしょうよ
リベンジがそこに来てもまあ別にいいけどさ

31 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 08:27:55.24 ID:CEFJLG6X.net
アラジンあってくれ〜

32 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 08:30:44.24 ID:CEFJLG6X.net
あと奥村さんのペトルーシュカもう一度見せてくれ〜

33 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 09:44:47.76 ID:rlLSPQca.net
何時発表?10時?13時?

34 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 10:25:38.55 ID:UJUffcKF.net
英語版のインスタであと5時間ちょい、となっていたので
15時くらいになるのかな?

35 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 11:38:41.58 ID:wVhk5Nqx.net
前回記者発表でフライングツイートあったっけ?

36 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 12:40:50.60 ID:AVbZQgsW.net
昼休みに楽しみに新国のページ開けて、ラインナップに少しがっかりしてる自分がいる。

37 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:02:12.49 ID:p7CjzyyO.net
もうのってる?

38 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:08:30.47 ID:y+skwUc/.net
公開は15時だってさ
>>36はいったい何を見たというのか

39 :名無しのアラジン:2022/03/01(火) 13:08:40.50 ID:Kzt0H6vE.net
まだサイトには出てないですね。

40 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:14:33.27 ID:rlLSPQca.net
>>38
幻を…

41 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:20:29.90 ID:KaFPT6dA.net
私もあちこち探してしまった…
各芸術監督の記者会見既にあったけどHPは15時らしい

42 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 13:30:14.80 ID:y+skwUc/.net
オペラの方はツイッターで流れてるね
まーた「現代的な演出()」ですか、大野さん…w

43 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:25:14.57 ID:8NKZNDug.net
Twitterではオープニングが吉田都監督自らの演出によるジゼルだとか。

44 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 14:46:36.32 ID:iHpHUcDs.net
>>43
てことは、ペザントはおそらく人数増ですね。
役が少ないのがネックだったので。

45 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:32:33.09 ID:OeAt6uOl.net
バレエ、つまんないラインナップだねえ
がっかり

46 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:36:54.15 ID:CEFJLG6X.net
2022/2023シーズン バレエ&ダンス ラインアップを発表しました
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_022126.html

2022/2023シーズン バレエラインアップ
・新国立劇場 開場25周年記念公演
ジゼル <新制作>
・くるみ割り人形
・ニューイヤー・バレエ
A Million Kisses to my Skin <新制作> / シンフォニー・イン・C / 未定
・コッペリア
・シェイクスピア・ダブルビル
夏の夜の夢 <新制作> / マクベス <新制作・世界初演>
・白鳥の湖

2022/2023シーズン ダンスラインアップ
・新国立劇場バレエ団
春の祭典
・新国立劇場バレエ団
DANCE to the Future 2023
・日本の洋舞100年・第4弾
ダンス・アーカイヴ in JAPAN 2023

47 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:39:19.99 ID:AVbZQgsW.net
36です。
お騒がせしました。見間違いでした(TT)
申し訳ないですm(__)m
でも楽しみなのコッペリアぐらいだなー。
それも隆之さん出てくれるなら観たいけど…

48 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:39:50.44 ID:CEFJLG6X.net
春の祭典
https://www.nntt.jac.go.jp/dance/the-rite-of-spring/
名作ダンスと、意欲的新作の二本立て

新国立劇場で生まれたオリジナル・ダンス作品として、高い評価を受け再演を重ねる傑作『春の祭典』。この大切なレパートリーを新国立劇場バレエ団ダンサーが引き継ぎ上演し、さらに男性ダンサーたちが活躍する新作『半獣神の午後』を併演いたします。

49 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:43:42.53 ID:gHao3bjW.net
指揮のバクランさんの名前見て胸がぎゅっとなったわ
無事でいること願いたい

50 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:50:52.21 ID:s9LMI9MB.net
コロナ禍の度重なる公演中止や戦争…
このシーズンラインアップでも仕方ないと思う

51 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:53:21.56 ID:rlLSPQca.net
ラインナップ以前に全部が無事開催できるかどうかよね、このご時世…。

52 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:53:47.73 ID:0Ji616Oj.net
世 界 初 演!
楽しみ。

53 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:53:54.83 ID:rlLSPQca.net
ジゼルか…。
途中で寝る自信あるわ。。

54 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 15:57:15.50 ID:ffc+RD6K.net
半獣人の午後は牧神の午後とは違うの?

55 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:01:29.65 ID:iHpHUcDs.net
>>48
平山版の春祭は出演者2人だったから・・・
3日公演で、Duo勢に侵食されれば残りの枠はせいぜい1組でしょう。

56 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:05:08.26 ID:XumHpOno.net
7月の子どもバレエはペンギンカフェでお腹いっぱい。コッペリアは配信したし、変な振付のくるみは多すぎるし、白鳥は今シーズンやったし、何よりガッカリなのが開場25周年記念公演が2幕しかない短くて暗いジゼル。ちゃん3幕あるクラシックが白鳥しかないなんて、どこぞのヨーロッパの劇場みたい

57 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:17.02 ID:s9LMI9MB.net
予算ないのでしょう
嫌な方は見なければ良いのよ

58 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:39.13 ID:ffc+RD6K.net
エデュケーショナルは今度は白鳥なんだ
毎回公演前にやるってことか

59 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:30:49.12 ID:Vd4USdin.net
がっかりしている人が多いの?それならそれでチケット取りやすくなるから良いわ
私はとても楽しみ
今年子供にペンギン見せられなかったからまた連れて行けるのが嬉しいし

60 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:37:03.84 ID:8NKZNDug.net
え?がっかりな人多いの?
めっちゃ攻めてるし、楽しみ!
シェイクスピアダブルビルなんて、毎日通いそう。
ニューイヤーの演目も嬉しい。
地味に公演日程増えてるし、若手にチャンスあるといいな。

61 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:40:17.03 ID:QjALgIQn.net
子供にペンギンは難しいような。
動物かわいい!という単純な話でいいんだろうか。

62 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:40:59.13 ID:5235Fl5X.net
ジゼル9回ってことは5組やるってことかな
小野米沢木村柴山は決まりだろうけどあと一人どうするんだろう

63 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 16:43:05.96 ID:QjALgIQn.net
大型新人が入団するとか???

64 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:07:13.05 ID:SbyjqjwX.net
>>61
観る前にノアの方舟の絵本を借りて読んだよ
ダーシー・バッセルのバレエ本にも振り付け例で出ていたし
小学生だけど配信も今年の舞台も楽しんでた

65 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:18:05.14 ID:FeriybXz.net
私もシェイクスピアダブルビル楽しみ
他にはないレパートリーだし
都さん演出のジゼルも楽しみ

66 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:33:25.10 ID:SbyjqjwX.net
ストラヴィンスキーにドビュッシー
シェイクスピア新制作
楽しみでしかないんだけど!
文句言っている人は何が不満?

67 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:43:57.97 ID:m2jvFAhe.net
マクベスは、誰が振り付けるんだろう。。。

68 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:45:09.08 ID:m2jvFAhe.net
とりあえず、バーナムの森が動くシーンを
想像しつつ、詳細を待とう。

69 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 17:51:08.64 ID:tGiUB3V4.net
>>66
コンテよりだったら嫌だな

70 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:05:00.34 ID:y+skwUc/.net
仕事終わってラインナップ見たら期待を大きく上回る攻め攻めラインナップじゃん…
コロナ禍下だし、もっと地味なラインナップでもおかしくなかったのに

これでつまんないって言ってる人、逆にどんなラインナップだったら満足なのよ?

71 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:07:02.91 ID:y+skwUc/.net
平山春祭はそろそろ新国ダンサーで上演しそうとは思ってたけど
兵士の物語あたりとセットかと思ってた
まさか新作と一緒に来るとか予想できない

72 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:11:50.42 ID:y+skwUc/.net
(マクベスに関してはバレエより先にオペラのほうをリニューアルするべきじゃ…?演出家自身も失敗作って公言してるし…)

73 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:17:16.32 ID:/OovEVJc.net
竜宮が見たい

74 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:18:19.05 ID:y+skwUc/.net
ニューイヤーの未定、こうもりグランカフェかな?って思ったけど
さすがに同じシーズンに2つもプティ作品やるのはバランスに欠くか…

アラジン洞窟あたり?

75 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:23:35.76 ID:y+skwUc/.net
ジゼル、男性ダンサーにも見せ場の多いプロダクションになるといいなあ
現状アルベルトとハンスとペザントPDDの3人にしかまともに踊るとこないし

76 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:24:46.21 ID:2vaCQhfG.net
>>67
『マクベス』
【振付】ウィル・タケット
【音楽】ジェラルディン・ミュシャ
【編曲】マーティン・イェーツ

77 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:35:21.25 ID:OFRFpM5v.net
くるみ・コッペリア・白鳥って最近やった演目が続くのは 、コロナで練習時間が取れない事態に備えてって感じ。

78 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:42:28.68 ID:AVbZQgsW.net
>>63
去年入団した川上環さんの後輩で、スイスのタンツアカデミーにいた須藤さん。すごく綺麗な女の子で活躍期待してたけど、ローザンヌとかも出た様子ないし、日本に帰ってきたのかな。大型新人として入ってほしい!

79 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:46:58.33 ID:scSa0Cpd.net
どこから予算が湧いてきたの?ってくらい新制作の嵐だけど(半分は2020と2021からの繰り越しではあるが)
もしかしてオペラの予算がこっちに流れてきてる感じなのかな?

80 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:47:13.24 ID:wVhk5Nqx.net
暗い白鳥に続き、ジゼルも不気味系かな?
リトアニアの「十字架の丘」って異様な雰囲気だった。

81 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:48:52.87 ID:9VFyPAhR.net
白鳥は別の版にしてほしい…。

暗い照明に黒い衣装で、しかもベンノの衣装も同じようなのだから王子が引き立たないんだもん。

82 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 19:55:42.21 ID:scSa0Cpd.net
すごく期待できるラインナップだと思うけど、物語バレエは総じて不気味な作品がずらっと並んでる状態なのか
ニューイヤーの未定枠で景気のいい作品が来ればちょうどいいんだけど

83 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 20:00:59.60 ID:iHpHUcDs.net
>>74
アラジン洞窟は付け足しでやるには大掛かり過ぎるかと。
本命がぽしゃった場合の予備演目扱いと見た

84 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 20:01:21.06 ID:2vaCQhfG.net
夏の夜の夢の前にマクベスかな。

85 :84:2022/03/01(火) 20:02:08.90 ID:2vaCQhfG.net
送っちゃった。

夏の夜の夢を見て楽しい気持ちになって劇場を出たいと思う。

86 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 20:07:24.87 ID:OUNoRuuV.net
バヤデール無念、まあ集客力は良くないだろうからなー

87 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 20:10:59.66 ID:wVhk5Nqx.net
何気にくるみの2幕も暗いよね。マクベスも…
能天気な音楽のこうもりグランカフェが恋しくなった。

良作とはいえペンギンカフェって休憩なし1幕短時間で終わっちゃうね…竜宮はたっぷりだったからちょっと寂しい

88 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 20:16:20.80 ID:UJUffcKF.net
速水さん、お怪我で今シーズンに入ってから一度も踊っていないので
(『シンデレラ』こそは踊ってほしい!)
来シーズンは主役でも脇役でもガンガン踊ってほしいです。
上田での白鳥の王子も流れちゃったけど、東京でリベンジあるかな?
新国のバレエ観るの2年目なので、どの作品も楽しみ。
『春の祭典』に興味あると言っていた友人がいるので誘ってみよう、とか
いろいろ期待が膨らんでます♪

89 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 21:00:06.78 ID:GM25/QuJ.net
また白鳥やるなら、またライモンダでもよかったのに。

90 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 21:08:57.23 ID:OFRFpM5v.net
営業のやりやすさが白鳥とそれ以外とじゃ段違いだから……

91 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 21:57:10.60 ID:scSa0Cpd.net
なんか白鳥再演にモノ申したい人がいるみたいだけど
大きめの新制作したらその次シーズンかその次の次のシーズンで再演するのなんていつものことじゃん?

92 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:06:58.61 ID:rdKhzQcY.net
日々是集金

93 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:15:03.13 ID:GM25/QuJ.net
え?感想言っちゃいけないの?

94 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:17:19.02 ID:/J8SjFeq.net
二年間での回収を製作の時に勘定してるんだろうね

95 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 22:23:38.90 ID:OUNoRuuV.net
白鳥は若手で主役デビューが誰かいたら見に行くかなーくらい

96 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 23:22:05.98 ID:Si0VyqtD.net
シーズンラインナップ発表になるといつも思うけど演劇部門って存在してる意味あるの?
国立の劇場でやる意味の希薄な、寄せ集めの役者・寄せ集めのスタッフの公演ばっかり
自前のカンパニーを育てるでもなし、学校団体を積極的に呼んで観客の裾野を広げてるとかでもなし

97 :踊る名無しさん:2022/03/01(火) 23:48:07.39 ID:ehKftJcW.net
ごめん、速水さんが踊っていないのは、
お怪我だけじゃなく、公演中止になったせいも
ありますね。早く観たい。

98 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 07:24:43.05 ID:HJgcKlto.net
>>91
はいはい
そんなんだから書き込む人が減ってくのよね

99 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 07:27:36.07 ID:KA7axNDD.net
最低限のことも踏まえてないのにああだこうだ口出したがる人が減ったところで問題ないのでは?

100 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 08:50:41.27 ID:pEmcU+Xt.net
白鳥は柴山さんの日見れてないから花嫁候補たちとともに同じメンツでお願いしたい。できれば学校入れない日で。
マクベスは作品全く知らないけどちびっこ合唱隊が入るんだな。どんななのか楽しみ。

101 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 09:29:17.19 ID:5lABn2er.net
>>96
演劇ファンでないなら黙ってなよ…

102 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:25:02.84 ID:H9VkK/bH.net
>>100
柴山組で学校団体入れないで満席は無理。

103 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 10:29:29.74 ID:iONduhXX.net
>>99
皆んなが皆んな何十年のベテランファンじゃないし、熱量も差があるんでしょうに。。

104 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 11:44:40.25 ID:P15xR9Yr.net
来シーズン開幕演目のミルタは初役ラッシュの予感。
いよいよ玉井さんの時代が来る。

飯野さんのオデットも実現しそう。

105 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:00:48.27 ID:E64DRFG1.net
来シーズンプリンシパル候補の入団あるのかしら…

106 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:15:35.88 ID:tasQoeQi.net
前回のジゼルではミルタ役誰だったか分かりますか?

107 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:16:42.49 ID:08fIhsP3.net
どんな作品になるかわかんない時点でこういう話もアレだけど、マクベスどんな配役になるんだろ?

福岡小野ペアでマクベス夫妻とかやったらめちゃくちゃハマるんだろうけど
そっちはオベロンタイターニアもありそうだし可能性としては微妙か
本島さんがあと5歳若ければ「これぞマクベス夫人!」っていう夫人が観れただろうに
意外と池田さんあたりのマクベス夫人も面白そうではある

108 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:18:40.09 ID:08fIhsP3.net
>>106
本島さん細田さん寺田さん
細田ミルタの無慈悲っぷりが最高だったので今回のニューバージョンでも観られたらいいな…

109 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:24:11.12 ID:tasQoeQi.net
>>108
ありがとうございます
やはりトリプルキャストだったんですね
今回も若手抜擢あるか楽しみ

110 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:40:36.03 ID:mh0cdb/t.net
思い切ったキャストに期待する

111 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:45:27.43 ID:WnZFgMmf.net
>>91
貼っておきますね^ - ^
https://twitter.com/badassceo/status/1492288825787576320?s=21
(deleted an unsolicited ad)

112 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:52:16.39 ID:pEmcU+Xt.net
その人別に言うほどきつい言い方してないやろ

113 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 12:54:20.93 ID:08fIhsP3.net
botのツイート貼って何か言ったような気になってるの
はたから見たらものすごく幼稚だからやめたほうがいいですよ?

114 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 13:32:09.43 ID:H9VkK/bH.net
ジゼル9公演か。
3キャスト?
4キャスト?

115 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 15:20:09.20 ID:H9VkK/bH.net
シーズン冒頭は全幕モノ新振付になりましたね。
ジゼルか!

116 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 15:20:09.20 ID:H9VkK/bH.net
シーズン冒頭は全幕モノ新振付になりましたね。
ジゼルか!

117 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 15:26:51.82 ID:yA7LTqMV.net
>>100
合唱は夏の夜の夢の方じゃないかな。

118 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 17:35:35.32 ID:VRYuY/nA.net
年末年始のくるみ割り人形からですが
公演当たりの数が圧倒的に増加しましたね。
客席埋まれば、吉田都芸術監督大勝利ですね。

119 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 17:39:16.25 ID:08fIhsP3.net
もしかして白鳥が延期になってなくて予定通り都さん第一シーズンの開幕を飾っていたら
第二シーズンの開幕はシェイクスピアダブルビルだったのかな?

それが玉突きで来年GWの上演になったと考えると
来シーズンが謎に怒涛の新制作ラッシュになってるのも納得なんだけど

120 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 18:50:07.35 ID:oFE8+FJw.net
今度もくるみはクリスマス〜年始まで続くのね。
私のように、年末年始に休める人は、年始からバレエ観られるの嬉しいけど
ダンサーさんは大変かも。しっかり休める時期を作ってあげてほしいな。

121 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:25:10.74 ID:VRYuY/nA.net
マクベスとジゼルは久しぶりに初日に行くかな。
女性作曲家も舞台上に出るから。

122 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:30:39.73 ID:KA7axNDD.net
ミュシャはもう故人よ?

123 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 19:37:00.54 ID:VRYuY/nA.net
122さんありがとう。
そうなんですか?

124 :踊る名無しさん:2022/03/02(水) 23:23:39.89 ID:H9VkK/bH.net
白鳥の湖、再演でも同じ値段か、、、
1回だけ行くわ、、、

125 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 11:28:12.89 ID:32rcyGBU.net
新国立劇場オペラ情報
オペラセット券フルシリーズ継続
S → プログラム引換券10枚
A → プログラム引換券8枚
B → プログラム引換券6枚

126 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 12:21:43.34 ID:HtugJB3l.net
オペラのプログラムって有料だったんだっけ忘れてた

127 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 17:36:59.75 ID:AzRzwUxv.net
白鳥の湖は見応えあるから高くても数回見る
不思議の国のアリスS席16500円は会員10%オフでも凄く高く感じる

128 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 19:13:52.11 ID:YniNAIYy.net
2月公演で戻ってくる予定だったお母さんダンサーって誰だろう?
若生さんなのか中田さんなのか

129 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 22:56:40.37 ID:EPSNaimN.net
中田さんがアラジンに出る予定あった

130 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:05:23.69 ID:qcLGqrVG.net
エトワールはできそかうかね?

131 :踊る名無しさん:2022/03/03(木) 23:08:44.16 ID:YniNAIYy.net
>>129
なるほど
ダイヤモンドのコールドあたりかな?

132 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 05:12:02.77 ID:+t8SO/qN.net
中田さんのインスタの写真を見た感じだとアラジンの方は砂漠のシーンだね
https://www.instagram.com/p/CaTSltiPxcN/

https://www.aubade.or.jp/static/workshop/aladdin/img/img01.jpg

133 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:34:03.33 ID:lGzuJ03K.net
>>130
通し稽古できたみたいですね

134 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 08:59:12.93 ID:K2y95EQq.net
>>127
1票
不思議の国のアリスは1回だけ行く

135 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 09:40:06.19 ID:LYoL52fZ.net
アリスはおもちゃ箱をひっくり返した楽しさがあるけれどガチャガチャしている感じはありますね
再演を繰り返して100年後にも上演されていたら立派な古典になるかもしれませんぬ

そう考える時再演大事ですね
高度経済成長期やバブルの時も沢山の新作が創られていたはずで、その中にいいものもあったかもしれないけれど評価も再演もされなかったので消えちゃった

136 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 12:09:13.17 ID:K2y95EQq.net
>>126
無料プログラムのバレエの方が良い時ある。
ライモンダとか。

137 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:23:49.49 ID:RP51TALG.net
この時間に何もアナウンスないということは研修所公演はセーフと見てよさそう

138 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 15:35:13.77 ID:S6Pwow53.net
セーフ = よし
アウト = だめ

139 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 19:18:07.66 ID:CMxbnaMq.net
研修会公演、当日券ありメール来ましたw

140 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 20:19:35.90 ID:FpVe4zEL.net
やったー!
と思ったら当日陽性者が出て中止になるパターン

141 :踊る名無しさん:2022/03/04(金) 22:33:00.02 ID:+t8SO/qN.net
検査終わってるでしょ

142 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:19:09.58 ID:7WxYvBuz.net
>>85
前半だけで帰宅すればいいじゃん!

143 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:19:09.58 ID:7WxYvBuz.net
>>85
前半だけで帰宅すればいいじゃん!

144 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:19:44.66 ID:m9HiNfyX.net
NBAのチャンネルでロミジュリのゲネの小野さんが見れる。可愛いわ。
このバレエ団、主役以外が全体に身長低めな感じね。

145 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 09:23:58.01 ID:ZE7xWjnu.net
今日はNBA&日バ協
新国勢を見て参ります^^

146 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:28:21.28 ID:T9zKsis5.net
自分もマチソワ迷ったけどラ・エスメラルダ3時間だから断念
体力あるのね、絢子さん楽しんできてね

147 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 12:49:29.75 ID:nEuZSL3X.net
花粉やばい

148 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 13:13:47.21 ID:XaG6YlZ/.net
>>145
暇と体力と財力が羨ま

149 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 14:38:41.11 ID:ZE7xWjnu.net
暇って言い方は失礼じゃない

150 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:25:55.05 ID:4mJEvbgh.net
妬み恥ずかしい

151 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:53:32.95 ID:/eE/92mW.net
顔文字が古くて草

152 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 15:59:19.67 ID:heUongRY.net
>>150
本当よね

153 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:04:59.50 ID:yUc46y1J.net
絢子さんのジュリエット最高でした!
エスメラルダ見る方は楽しんで&#12316;

154 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:32:54.68 ID:GdlKgH6A.net
>>150
そーですよ、妬んでるのよ、羨ましいって書いたでしょ

155 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 16:39:32.48 ID:dqc/FnPV.net
>>153
絢子さん、可憐なジュリエットだったでしょうね
劇場がブリリアなんで二の足踏んでるけど
明日も当日券でるみたいだし行ってみようかな
フリードマン版は滅多に見られないし

156 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:10:43.64 ID:toI/7uml.net
小野さん、ベラとシンデレラと木下作品の3つもリハしたのに踊る機会が潰れて気の毒だったけど、ジュリエットは中止にならず良かったね。これが潰れたらきっと精神的にそうとうだったよ。
木村さんは3作潰れたまま、次回の本編シンデレラまで長いね…

157 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 17:56:47.20 ID:ASE/X8+k.net
>>156
むしろ期せずして馬車馬になりすぎなかったという
ベラはそりゃあ観たかったけど

158 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 18:04:47.84 ID:9LB1L61P.net
研修生紹介映像が、ほとんど牧阿佐美先生追悼映像だったわ

159 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 19:01:22.11 ID:KrXn+tu6.net
不覚にももらい泣きしてしまったわ。。。
研修所の修了公演は何度か見ているけれど、最後の挨拶で研修生が
泣いてしまった姿を見たのは初めて。
宮城と北海道から希望を抱いて上京してきてコロナ禍に見舞われるなんて
どれだけ不安だったろうと思ったら、涙が止まらなくなってしまった。
みんな、応援してるからね。幸せになってね。

160 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 22:09:31.46 ID:zby3MN9A.net
上野は久々の白中家さんでした。
(浮気でやや灰色)

161 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 22:11:17.58 ID:scroQfmA.net
白中家w

マクベスで黒中家が観られるといいな

162 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 22:12:54.79 ID:zby3MN9A.net
とても良かったのですが、白中家さんでは満足できない自分に気づいてしまいました。

163 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 22:19:30.32 ID:izL00k3I.net
白中家さん、時々隠しきれない内なる衝動みたいなのがあって好き。
ドロッセルマイヤーのときも夜中にこっそりモッシュピットとか行ってそうな瞬間があった。

164 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:03:28.53 ID:m9HiNfyX.net
悲劇じゃないエスメで後味悪くならなくて助かった。
1幕2幕音楽も退屈だったし、だらだら長くしてる演出もつまらなくて眠くなってしまった。ダイアナや嘆きの所や最後は目が覚めたけど、一度見ればもういいかな的作品だった。ダンサー達は良かったけど。

165 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:15:47.36 ID:ByYK+5AV.net
エスメラルダ、ダンチェンコの来日公演で観たけど
「うーん、こりゃ全幕上演は廃れるわ…」って感じだったの覚えてる
そのさらに元のバージョンだとそりゃ退屈な作品だったんだろうなと

166 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:32:22.17 ID:TrV7QnZr.net
2幕の中家さん、エスメラルダが出てくると目逸らすのがいかにも浮気男の動揺してる感じでおもしろかったw
悲劇じゃなかったから拍子抜けだったけど、みなさん素敵で良かったです。

167 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:34:28.31 ID:T9zKsis5.net
ラ・エスメラルダ、唯さんマイムも踊りも素晴らしかった
特に2幕の裏切りを知った悲しみ怒り辛さを込めたマイムと踊りマジ天才

中家さん浮気バレた時スットボケぶりが黒中家だったわーめちゃ知らんぷりしてて人でなし
あと木下さんはなんであんなに「いい人どまり」が似合うの……素敵でした

最高の公演だったので観ないで寝ぼけたこと言ってる人は嫉妬乙

168 :踊る名無しさん:2022/03/05(土) 23:36:23.49 ID:T9zKsis5.net
あ、最高なのは新国組で
群舞は太ましい発表会だったけど…(黒い踊る名無し)

169 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 01:59:36.05 ID:qBP+Euyy.net
唯さんエスメラルダ似合ってた!キトリとかスワニルダとか濃い目の役のほうが合うかな?

新国勢以外は録音だしほぼ発表会でしたけども。

170 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 02:02:01.96 ID:qBP+Euyy.net
2幕の前半以外は退屈じゃないと思ったけどな。ちゃんとドラマティックだったし。
エスメラルダなんてロシアでしかやってないので、イギリス化した新国で新制作はないかなぁ…

171 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 04:36:43.86 ID:e/Chhgqp.net
上中さん背だいぶ低いね
組んでた17期生の青山さんより小さかったかも

172 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 04:54:47.63 ID:sY5E7H0l.net
>>169
1幕ロマ群舞と3幕道化にキレキレな人がいると思ったら二山さんだったのね。
どんな振付でも明らかに動きが違ったわ。

173 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 07:12:45.48 ID:Cqgdg6xu.net
本当?!
オレンジの2カップルの小柄な人に目が釘付けで、名前知りたいと思ってたけど、二山さんだった??

174 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 07:16:27.56 ID:Cqgdg6xu.net
↑びっくりしてこれだけ書いてしまったけど、
唯さんの素晴らしさにもうもう。
まるで歩いているかの様に何げないシェネに驚愕。
主役の踊りが多いから得した気分でした。

175 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 08:37:26.38 ID:OfQ8RxjG.net
>>173
そうそう。
明らかに違ったよね。もしかして二山さん?と思ってキャスト表を確認しちゃったよ。
新国に来てほしいよね。

唯さん、1幕の白い衣装かわいかった。
踊りはもちろん素晴らしかった。

176 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 08:43:33.59 ID:ijMAvfbo.net
やっぱり二山さんよね
一幕も三幕も出だしから目が釘付けになった

177 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:36:32.08 ID:OfQ8RxjG.net
出てきておー!と思ってすぐ確認しちゃったよ。
今日のアクティオンにゲストで出るぐらいだと思ってたから見られてラッキーだった。

厚地さんはNBAのバレエ学校のワークショップだね。
NBAに入るのかな。

178 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:39:53.40 ID:1TENxwKF.net
いろんなバレエ団のレベルアップに期待が持てそうで嬉しい

179 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:44:59.52 ID:EfJRtPRB.net
唯さんすごく素敵でした。
協会公演はやはり発表会に近いと思ったけどね。
本日は絢子さんのロミジュリ楽しみ!

180 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 09:52:01.24 ID:a25wtBPZ.net
>>179
バレエ団公演じゃないんだから、それは言っても仕方ないでしょ。
言い方悪いけど寄せ集めの割に纏まっててよかったと思うけどな。

181 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:04:20.72 ID:A6mdpZIn.net
今日のエスメラルダ公演、直前のPCR陽性で降板する人が自らSNSで告知してたけどバレエ協会からは何もアナウンスしてない?
昨日も検査の関係でサイレント代役があったということなのかな?

182 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:15:40.42 ID:a25wtBPZ.net
>>181
何それ?知らない。
プレトークは中止になってたから、もしかして?とは思った。
今は濃厚接触者の定義が緩和されてきてるから大丈夫だったんじゃないの?

新国だって出てもやってたじゃん。

183 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:26:49.16 ID:gbE26zK6.net
ディアナ役のダンサーさんが本番前のPCRの結果6日ソワレ降板とインスタグラムのストーリーに投稿してるね
キャスト組み換えがあったのだとしたら他にもいたのかもしれないね

184 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:42:39.57 ID:oqgyw4S4.net
>>183
ディアナの方じゃなくて、ダイアナの方ね。

そこのヴァリエーションはあんまり他と絡まないところだから最小限で済んだのかもね。

185 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 10:50:31.63 ID:oqgyw4S4.net
↑揚げ足取りじゃなくて役名でディアナとダイアナがいるのよ

186 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:02:48.10 ID:ZefFTcek.net
昨日のディアナの子が今日ソワレも踊るって書いてるからあってるのでは

187 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:06:16.06 ID:4b1pgPvG.net
ディアナ役のことで合っている、の意味よね

188 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:09:11.48 ID:QeMCCbFL.net
降板報告は日バ協のプログラムだとダイアナの方よ

189 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:10:35.27 ID:QeMCCbFL.net
ディアナの方は昨日会場に見に来てたわ。ロビーで見かけた。
本人も応援できてるとストーリーに上げてるし。

190 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:10:54.75 ID:4b1pgPvG.net
そうか
主要キャストが無事ならどうでもよいわ

191 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:11:12.24 ID:3NDGNh7J.net
新国立劇場の慣れた演目、慣れた指導者の下にいるから上手いんじゃなくて、
そもそも安定した高い技術と常に役柄を掘り下げて考える姿勢を持ってるから唯ちゃんは超一流のダンサーになったんだな、
と改めて気付かされた。

192 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:11:56.47 ID:4b1pgPvG.net
降板した体調なのに客席にいたってこと?

193 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:13:38.17 ID:QeMCCbFL.net
今日は元東バとスタダン。明日は元K。
せっかくなら唯さんも新国以外の人と組んでほしかったな。

194 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:13:59.73 ID:QeMCCbFL.net
>>192
だから、降板は別の人だよ

195 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:14:41.57 ID:ZefFTcek.net
プログラムの役名があべこべになってるわけね
綴りにしたらDianaで同じなんだろうけど

196 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:15:41.13 ID:4b1pgPvG.net
>>193
今日のマチソワだよ

197 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:16:17.02 ID:QeMCCbFL.net
ダイアナとアクティオン

婚約者の友人がディアナ

紛らわしいわね

198 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:16:47.55 ID:QeMCCbFL.net
>>196
マチソワです。すみません。

199 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:22:42.49 ID:0a2s8J8n.net
そういえば昨日のロミジュリ。
少し会場が寒いと感じた。いつも新国では暑いと感じるのに。

明日行く人の少しでも参考になれば良き。

200 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:22:54.64 ID:ZefFTcek.net
>>197
たぶんそのプログラムが役名逆になってる
http://www.j-b-a.or.jp/stages/2022tomingeijyutufestivalla-esmeralda/
飯塚さんが今日もディアナ踊るとインスタに書いてるので…

新国も陽性者のみ安静にして他の人はやれるようになるといいね

201 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:26:05.39 ID:4b1pgPvG.net
>>200
最後の行、そうなんだけどその後に陽性に転じた人も実際に複数名出たわけなので、
手放しで同意はできないなあ

202 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:27:16.84 ID:0a2s8J8n.net
それはホムペが間違えてるね

キャスト表これ
https://i.imgur.com/gMifEUD.jpg
昨日のダイアナの人が今日もダイアナになってる。

203 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:35:08.42 ID:OKJL99Wn.net
>>202
これには書いてないけどプログラムだと1幕のロマのワルツと3幕の道化に二山さんのお名前がありますね。

204 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 11:38:41.18 ID:OKJL99Wn.net
>>201
そうですよね。
どうやってリハーサルを分けてたかにもよりますしね。
感染対策とか意識は人や会社によってもバラつきがありますから。

205 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:15:24.01 ID:yXC9JPJM.net
>>170
ボリに三下り半叩きつけたラトマンスキーあたり連れてこられないかな…

206 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 13:28:01.40 ID:4wJZxX+W.net
直前のPCR検査をしなければいいんだよ、あれを撤廃すればいい、体調不良者だけ検査する
それが当たり前だったインフルエンザのときのように

207 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 15:44:03.93 ID:+QB7g7n1.net
ロシアものだったらなんとかしてビントレーのスパルタクスの世界初演を引っ張ってきてほしい

208 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 17:44:37.85 ID:9/scvHyl.net
>>205
ラトマンスキー版ってどれも今ひとつだからヤダ

そんなことより絢子さんジュリエット愛おしいにもほどがあった
ホールとオケは今ひとつだったけど絢子さんは至宝

209 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:00:41.67 ID:9/scvHyl.net
追記
指揮は冨田さんでした、せっかくの冨田さんの指揮が…おいたわしい

210 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:05:24.86 ID:ut+2Xz2K.net
研修所公演、ジゼルが素敵だった。やっぱり手足長いと映えるね。

ところで、新国で新制作するジゼルは充実した男性ダンサーを宝の持ち腐れにならないように役を増やしたりしないのかな?
やれるとしてせいぜい村民のパドドゥ部分を何組かに増やすくらいだろうけど…

211 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:22:56.92 ID:Al2MetrD.net
海賊キャンセルの体調不良って上中さん?
青山さんはドン・キに出てたよね?

212 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 18:55:17.88 ID:rVTC5Ms3.net
体調不良ってどこ情報?
海賊って昨日でしょ?上中さん出てたよ

213 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:14:03.92 ID:Al2MetrD.net
開演前に司会の人が言って、今日は海賊無かったんですよ。
青山さんの体調不良と言った気がしたのですが、ドン・キのヴァリは踊られていたような。
海賊だけ踊れない怪我なんですかね?

214 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:20:01.16 ID:aBjH55o6.net
どんな怪我よw

215 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:23:26.28 ID:rVTC5Ms3.net
海賊って昨日だけじゃないの?
今日はジゼルだったのでは

216 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:32:42.55 ID:ZG1UByea.net
よくプログラム見てなかった。
昨日は海賊で今日はジゼルなのね。

確かに司会の人は体調不良みたいなこと言ってた気がするけど別の話か(よく聞いてなかった)

217 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:33:29.72 ID:rVTC5Ms3.net
体調不良アナウンスはきっと昨日と同じで18期の縄田かれんちゃんのことだよ。
なのでセレナーデはたぶんフォーメーションを変えて披露したんだと思う。
3ヶ月練習したらしいので出たかったろうね。

218 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:36:31.16 ID:EfJRtPRB.net
>>208
今日見た小野さんのジュリエットに感動しました
GWシンデレラが予定通りありますように!

219 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:38:57.90 ID:Al2MetrD.net
自分の勘違いでした。
申し訳ありません。

菅沼さんのジゼル、長い手足が映えてとても良かったです。
キトリの山本さんも主役オーラのある踊りでダブル入れて回っていました。

最後のスピーチで
「明日のリハーサルが出来ないかもしれない」
「公演が無事できるかわからない」
と不安な心境が続いたとお話しされていました。

220 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 19:46:18.53 ID:RN9vlaDA.net
菅沼さんは手足長かったね
他にも長い子が何人かいた
研修2年だから17期生は丸々コロナ禍だったわけだからフラストレーションや喪失感あったろうね

221 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:09:02.58 ID:qBP+Euyy.net
17期から誰が入るかな

222 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 20:48:33.08 ID:DJ5cLGbe.net
金平糖の子可愛かったなー
いかにも姫な雰囲気だった

223 :名無しの旅人:2022/03/06(日) 21:09:40.20 ID:4OHyOjOo.net
>>164
ダンチェンコのエスメラルダは退屈せず、良かったのですが、結末があまりにも理不尽で帰り道にうつ状態になったので観るのはもう無いなとおもいましたが、結末が悲劇でないなら観たかったです。

224 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 21:11:19.91 ID:4b1pgPvG.net
>>218
でも本来はむごい悲劇なんでしょ<原作

225 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 21:19:43.75 ID:RDvNpJeC.net
>>224
そうそう、色男以外はみんな死んでしまうのよ。
2幕のパドドゥで悲しくて涙がとまらなかったから、
ご都合主義でもハッピーエンドでよかったわ〜。

226 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 21:52:00.82 ID:ut+2Xz2K.net
ダンチェンコのは、誘拐で生き別れて精神が壊れた母親が娘のエスメラルダを見つけた時は処刑場でショック死するし、エスメラルダは首切断で処刑、恋人にもはっきりした態度で冷たく見捨てられ救いが無かったよね。

今回の版はフェブと婚約者も都合よく別れて恋人とも上手くいくし、気狂いの母親も出てこないし、無理矢理首切る直前シーンがないから設定がぜんぜん違ったね。

227 :踊る名無しさん:2022/03/06(日) 22:50:30.77 ID:RDvNpJeC.net
>>226
ダンチェンコは正式名称が「スタニラフスキー&ネミローヴィッチ・
ダンチェンコ記念モスクワ・アカデミー音楽劇場」だから、演劇が
売り物で原作に忠実すぎる台本になってたんだと思う。

228 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 11:22:21.48 ID:uw+Wci5I.net
山本さん新国っぽかったな
とても良かった

229 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 11:34:04.32 ID:iy3wjLIN.net
なかなか小野さんみたいな脚のラインを持つ子がいないわねえ

菅沼さんは来シーズンの開幕でミルタに抜擢して欲しいな
今いる団員のだれよりもミルタが似合う

230 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 12:16:25.75 ID:XJHn80T/.net
青山さん、上中さんより大きいなと思ったら入所時点で166あったんだ
菅沼さんはそれより大きそうだから172、3くらいあるのかな

231 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 12:21:09.69 ID:iy3wjLIN.net
>>230
青山さんは上中さんより小さいですよ
ポアントになると上中さんより高くなるけれど

232 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:09.87 ID:H/rMpHO6.net
山本さん牧からのゲストダンサーかと思ったくらい良かった
少し小柄だから新国でコールドよりソリストで活躍できるバレエ団でもありかなと思いました
菅沼さんは開幕ジゼルでウィリーの中にいる姿が目に浮かびました

233 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:29.13 ID:PkDdZnex.net
新国はなかなか入れないよ。海外からだって応募あるだろうし。ジゼル本当に良かったけど、メイン演目の初日主役の子が総合的にきっとトップ成績なんでしょうし。 初日見てないけど、オータムから考えても。

今回ゲストの男性ダンサーでは仲村さんが1番キレがあった気がした。体型も良いし。来シーズン活躍して欲しい。

234 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 12:39:55.61 ID:iy3wjLIN.net
研修所のグランは上手いんだけど入団できない子にやらせてあげるお餞別の場合も多いのよね

235 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 12:55:47.15 ID:uw+Wci5I.net
17期生、出るはずだった子が一人出なかったんだね
コロナ禍で大変だったのかな…

236 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 13:20:03.58 ID:ySsKFiDc.net
個人的には、セレナーデで真ん中らへんを踊っていた子に目を引きつけられたのですが、
彼女はどなたなんでしょう。
作品を自分なりに理解・解釈して体に落とし込み、確信を持って踊っていた様子が素敵でした。

237 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 13:25:05.10 ID:ySsKFiDc.net
ちなみに、ゲストの仲村さんと中島さん、頑張って笑いすぎだと思いました。
無理矢理口角を上げ、歯を見せて作り笑いで頑張ってましたが、あそこまで無理に筋肉を緊張させて笑っていると、顔の付けた方をはじめ上半身の使い方にも影響しそうで、良くないと思う。

238 :踊る名無しさん:2022/03/07(月) 13:45:18.58 ID:H/rMpHO6.net
セレナーデのセンター良かったですね
18期生でしょうか、ついつい目で追ってしまう感じでした
貝川さんの作品センス良くていい

239 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 01:19:36.21 ID:1n/qAUz4.net
仙台出身の根本さんは、阿部裕恵さんの後輩にあたるのかな?牧に行ってしまうかな?

240 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 07:53:49.86 ID:HAEbuqG8.net
みんなまずは新国に入ろうとしてはみてるんじゃないかな
伊藤さんもそうだったみたいだし

241 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 10:22:39.77 ID:FimUW42H.net
天音さん上手いし可愛かったよー

242 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 12:03:49.77 ID:4dX+Pnqs.net
セレナーデのセンターは中川さんでは?

243 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 17:34:58.56 ID:gtVb39lO.net
吉田芸術監督2028年までの再任決まって本当によかった

244 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 17:38:59.94 ID:duKEP/Ki.net
>>242
ありがとー。やっぱりそうか。
パンフの顔写真を見て、なんとなくそうかなと思いつつも
その後のドンキでの中川さんを拝見したら雰囲気が少し違っていて(当たり前)
確信が持てませんでした。
アメリカ生まれの帰国子女?
あの明確な意志の見えるクリアな音どりと動きの輪郭は
海外育ちであることも影響しているのかしらん。
今回の役付きを見る限り、かなり期待されているように思えます。
今後が楽しみ!

245 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 18:20:21.04 ID:FENmicTO.net
>>243
嬉しい

246 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 19:46:21.12 ID:wTKIUIsq.net
牧阿佐美に次ぐ長さ確定!
おめでとうございます。

247 :踊る名無しさん:2022/03/08(火) 21:18:18.84 ID:p03MhRwp.net
>>243
よかったですよね。ご本人もやりたいことがたくさん
あるのではないでしょうか。いろんな作品を見たいですし
どんどん優秀なダンサーを育ててほしいですね。

248 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 14:28:50.02 ID:ZKURtcLT.net
>>243
嬉しいです 今後数年楽しみになりました!

249 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 14:56:36.97 ID:ZwFxfU3R.net
戦時下におけるダンサー難民を登録ダンサーとして救済すべき
最も資金体力のある新国立劇場がすべき
生活費の補助も

250 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 15:49:24.11 ID:oIiQ3Ftl.net
帰国ダンサーはロシア系カンパニーを望む方少なくないと思う

251 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 17:32:56.53 ID:5eMcKt6a.net
奥村さん
井澤さん
おめでとうございます

252 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 17:43:07.77 ID:yyeWcH0r.net
今年は授賞式どうするのかな?
米沢さんの時はコロナで授賞式無かったんだよね。

253 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 18:18:02.54 ID:VKGRLSy+.net
奥村さんは新人賞を獲ってなくて大臣賞か。
福岡さんはまだ、新人賞のままだよね。

254 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 19:35:26.89 ID:VkM1JJiO.net
登録はともかく、なぜ生活費の補助まで?
契約ダンサーだって生活費は補助されてないだろうに…

255 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 19:38:53.36 ID:imeCiPG9.net
永久さんあたりの若い人だったらロシアスタイルじゃないカンパニー入っても割とすぐに順応しそう

256 :踊る名無しさん:2022/03/09(水) 21:21:57.17 ID:0QtYE8aF.net
永久さんは元からロシアスタイルで学んでたわけではないしまだ21とかだしどこでもやっていけるでしょうね

257 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 00:38:22.17 ID:WNvBxGGJ.net
難民は日本語話せないからね

258 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 05:51:10.14 ID:X6yHh7mW.net
英語が話せれば日本のバレエ界では仕事できるよ

259 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 09:13:04.62 ID:mOaCHXyB.net
バレエ団が難民を養う余裕は無い気がする

260 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 09:33:54.09 ID:5GHkKG/G.net
公演中止続いているし新国立バレエはボランティア団体ではないからねー

261 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 09:43:26.86 ID:Ui31Bd6u.net
でも逆の立場だったら、日雇い労働で何とか過ごす日々で、バレエのレッスンも出来なかったら、もうダンサーとしての自分はお終いだという思いが強くなって死にたくなるよ。

こんなバレエダンサーへの人道的支援はバレエ団にしか出来ないでしょ。

住居と、3食、日々のバレエレッスンくらい何とかならないかなぁ。

262 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 09:53:19.01 ID:mOaCHXyB.net
団員でさえ実家頼りなのに?

263 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 10:18:47.19 ID:cdE9TqIh.net
>>262
ファーストソリスト木村優里特番で、実家アップでしたね。

264 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 12:15:10.58 ID:mEq84jzJ.net
日本人でロシアのカンパニーに本所属できたようなレベルのダンサーだったら帰国したって引く手数多でしょ
少なくとも教える仕事だったら食いっぱぐれはない

265 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 16:43:50.08 ID:RS3a6yrz.net
>>264
上で出た話は難民のケースよね

266 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 21:17:41.18 ID:xjPnKFw1.net
>>261
バレエダンサーのほとんどはアルバイトしたり
仕送りしてもらわなきゃ生活できないような
日本のバレエ界が、難民受け入れて生活の面倒まで
見てあげられるはずないですね。。
慈善行為をしてあげればいい、みたいに書いているけど
どさくさに紛れて、ロシアのダンサーが日本で
踊ってほしいっていう自己の欲でしょう。
不謹慎にもほどがあります。

267 :踊る名無しさん:2022/03/10(木) 23:26:09.37 ID:IEpFeUio.net
臆測で不謹慎とは

268 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 07:10:21.83 ID:bssuBgWD.net
日本のバレエ文化やバレエダンサーの状況も知らないみたいだからバレエファンですらないんでしょう
同情心厚いように見せかけて書いていることは浅はかにもほどがあるもの

ロシアのカンパニーと言っても色々だし、
教える仕事ならバレエ団が面倒見る必要ないしね

269 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 07:40:22.65 ID:ZB8hCDen.net
川上さんミハに行ってなくて良かった。
ロシアなら何でも有難がる時代はもう終わり。

270 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 08:07:43.92 ID:wGzGk6Hi.net
団員や社員すらまともに食わせられないなんて経営者として最大級の恥ですね

271 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 08:31:06.91 ID:8T9F3JvG.net
>>270
新国立ファンではないよね
荒らしだね

272 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 08:57:59.96 ID:MDwj/kgP.net
>>270
新国立はそんな事ないと思う。一般のダンサーより恵まれた環境でしょ。

273 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 09:03:23.27 ID:86G4iXtJ.net
>>272
プリンシパルで年収3百万なのに?

274 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 09:03:55.70 ID:JQA768ms.net
ロシア、ウクライナ、日本のダンサーが共演ってニュースやってた。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220311/k10013525321000.html

275 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 09:06:40.49 ID:MDwj/kgP.net
>>273
悲しいかな。最近は一般社会でも30代で300万って普通よ。

276 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 09:14:44.20 ID:86G4iXtJ.net
新国立という名前に騙される人がここのファンには多いのよね。

277 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 09:29:45.88 ID:70DGulT3.net
日本のカンパニーで高収入得るのは難しいよね。
新国立はまだ良い方だしプリンシパルならゲスト依頼で副収入ある。

278 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 09:34:05.21 ID:86G4iXtJ.net
>>277
よその団を下げるのが新国立ファンらしいね。

279 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 10:30:43.98 ID:JTMSMuC9.net
>>278

280 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 12:18:04.69 ID:bXw2n+dT.net
このスレに限らず、最低限の基礎知識も一般常識もないようなキッズが上から目線で知ったようなことを書き込むのがダンス板の特徴

281 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 12:45:28.91 ID:+NgcDLpU.net
>>278
誰も他を下げていないのに頭おかしいわよ

282 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 13:08:05.95 ID:ic8UzwSe.net
ジャイロ代を上限ありで経費に出来るとかやるといいとおもう

283 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 13:14:11.28 ID:mdzJhXtG.net
>>281
他所よりマシって書いてるじゃん

284 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 13:22:39.05 ID:+NgcDLpU.net
>>283
他を下げているわけではないでしょう?
事実と違うなら、他の団の団員さんの年収を根拠にそれは違うよと書けばよいだけだよ
横からだけど

285 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 14:02:19.07 ID:YOvSmfj2.net
奥村さん
井澤さん
おめでとうございます

286 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 16:06:22.09 ID:iCSGll0J.net
https://pbs.twimg.com/media/FNjPLtGaUAMNw2r.jpg

287 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 16:33:55.50 ID:s5yq7QMh.net
唯さん、服部智恵子賞受賞おめでとうございます!

288 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 16:43:04.26 ID:JCJ1EpkU.net
俺たちの唯ちゃん!

289 :踊る名無しさん:2022/03/11(金) 18:12:31.67 ID:8nh0P941.net
バレエ関係の賞でまだもらってないのは、服部智恵子賞くらいだったからね。
唯様がもらって当然だと思う。

290 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 20:11:16.94 ID:PorTX75/.net
シンデレラが上演しますように!

291 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 23:05:26.10 ID:t9be+vuk.net
そう言えば、ここで援助交際クラブに新国立団員がいるという書き込みがあって、レスで架空説とか出している人がいたけど、なぜか、シーズン中に美人ダンサーが謎の退団をしたバレエ団ですからw

292 :踊る名無しさん:2022/03/12(土) 23:58:39.16 ID:bWVBXhsX.net
実家の人多いよね

293 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 08:48:54.40 ID:O9jj/RPl.net
元々都内や首都圏出身の人が多いから?

294 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 09:41:09.97 ID:P8lcW/kS.net
馳氏が石川県知事に。
来年金沢で公演をやりましょう。

http://www.hondanomori-hall.com/floorguide.html
1,707人収容

295 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 15:33:23.28 ID:Mp0FyF/N.net
バクランさんはどこにいるんだろう

296 :踊る名無しさん:2022/03/14(月) 19:52:35.60 ID:PedxbBz+.net
ほんとどこにいるんでしょうね

297 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 09:06:15.77 ID:jWk9YuYF.net
初日の小野さん日はサイドブロックの席が来た。
GW真ん中の唯様の日は良席だったからまあ良かったけど。

やっぱり初日は要注意か。

298 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 09:53:34.08 ID:/9Ch9Lrc.net
同じくGW中日で唯さん良席
久々好きな席で嬉しい

>>297
GWは初日と楽が混みそうだと思ったけどやっぱりですね、
参考になります

299 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 10:15:48.47 ID:8RVnfE/E.net
そうか、
初日は人気か、、、

300 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 10:36:21.03 ID:8RVnfE/E.net
シンデレラ楽日はガラガラでしょう

301 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 10:56:24.18 ID:/S1ymHoy.net
キエフにいたんだ…男性は出国規制があるから今もウクライナのどこかにいることになるね

https://balletchannel.jp/21750
>吉田都芸術監督に伺います。バレエの指揮をしているアレクセイ・バクランさんがウクライナ出身で、現在キエフにいると聞いています。何か思いがあればお聞かせください。

>バクランさんにも通訳の方を通して連絡は取れています。バクランさんは、ご両親がロシア人とウクライナ人。

302 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 11:32:14.92 ID:SlWBYX5z.net
シンデレラは初日と楽日買うつもりです。
絢子さん 奥村さん好きなので!
初日は会員webは良いS席ないとすでに覚悟しています。

303 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 11:53:42.22 ID:8RVnfE/E.net
>>301
ウクライナ人男性出国規制あるのか、、、
来日できるか微妙

304 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 12:00:02.36 ID:uRFY6coH.net
ちょっとGoogle検索してみたらバクランさん1961年生まれなの?
ウクライナは18歳〜60歳が出国禁止だから今年の誕生日が来れば出国できることになる…

305 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 12:37:19.50 ID:nNl76FZq.net
日本人の感覚からすると、国民総動員令で強制的に戦わされるなんてって思うけど、ウクライナ人の90%は賛成って言うんだから、バクランさん自体が国を出る事を望んでるとも限らないよね。

306 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 12:38:21.11 ID:jWk9YuYF.net
海外で指揮棒を振るのが仕事だから、出国は認められると思うけど、3/13の時点でキエフにいるようだと、物理的に出国が困難。
ポーランド国境までなんとかたどり着かないといけないが、既にかなり危険。

307 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 12:40:58.41 ID:/9Ch9Lrc.net
楽ガラガラなの?じゃあ取ろうかな
池田さんの真ん中久々に見たい

308 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 12:57:26.25 ID:9ujO/UtO.net
18〜60歳の人は問答無用で出国できないはず
バクランさんはジゼルの指揮者なので、誕生年が本当に1961年ならなんとか無事に61歳を迎えて出国してほしい

309 :踊る名無しさん:2022/03/15(火) 20:39:00.84 ID:4RITI+xP.net
コウスケお義姉様の出演日はいつかしら?
絢子様と唯様の日を抑えておけばOK?

310 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 13:44:38.09 ID:4WPoFsTc.net
森山さんのNINJA、川上さん出るのね
大抜擢じゃん

311 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 21:26:06.69 ID:W30WR4t+.net
シンデレラ発売日、月祝か、、、

312 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 23:22:41.76 ID:xbPNNBRw.net
>>311
追加キャストの発表ないですね・・・。
初日行ってプログラムのキャスト表見てから
チケット買い足す計画だけど、2日目以降のチケット
残っているかなぁ。

313 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 23:51:58.80 ID:W30WR4t+.net
>>312
初日は一般発売初日で完売の予感。
5/1米沢組も相当早い。

314 :踊る名無しさん:2022/03/16(水) 23:52:49.64 ID:W30WR4t+.net
>>312
初日は一般発売初日で完売の予感。
5/1米沢組も相当早い。

315 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 00:52:13.30 ID:TaDbPI65.net
>>310
あんみつ姫みたいな衣装で踊る役かな。
初演時は無名の人だった。

楽しみは楽しみだけれども、登場時間は正味2分ぐらい・・・?

316 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 11:15:35.71 ID:495L43xH.net
なにこの記者
https://balletchannel.jp/21852

記者3 昨年は元CAの根岸結衣さんが採用されるなど、実力があれば出自関係なく採用するという吉田監督体制の多様性を感じました。いっぽうで今シーズンが始まる前に昇格が発表されていたダンサーが急に辞めるといったこともありましたが、それはどういう経緯だったのでしょうか。

伊東 それは極めてプライバシーの問題に立ち入ることになりますので、申し訳ありませんがお答えできません。

317 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 11:21:01.14 ID:8liBMu6a.net
これは朗報だね

「あとは、新スタジオの増設が、おそらく年内にはどうにか整うのではないかというところです。
リハーサルできるスタジオがひとつ増えるので、新人キャストを入れたり、2キャストを3キャストに増やしたりと、キャスティングにおいてももう少しチャレンジしていけるようになるのではと。これは本当に大変なところを(隣の伊東チーフプロデューサーを見て)頑張ってくださって(笑)、ようやく実現できそうです。
バレエ団にとって本当に大きいことなので、とても嬉しく思っております。」

318 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 13:02:40.22 ID:x1XM1OAt.net
>>314
言うてもGW、先行の席はいつもより良かった(=余裕がある)

319 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 13:03:16.17 ID:x1XM1OAt.net
↑5/1の話

320 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 13:24:24.29 ID:BELvyma3.net
GW前半は上野で、後半を初台で見る予定。
なので初台の初日は残念ながら諦め。
それでも後半日程で全キャスト見られるように組んでくれたのは嬉しい。

321 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 13:47:05.27 ID:0yoArAgZ.net
今年のGW、初台も上野もどっちもプロコフィエフバレエなのか

322 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 14:27:01.57 ID:pPEi9Vqw.net
>>316
これじゃ芸能レポーターと同じね。
記者って聞くと頭よさそう、考察力深そうと
思ってしまうけど、バレエやプロスポーツの
取材をする記者はそうじゃない人多数。

323 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 15:36:45.08 ID:TaDbPI65.net
バレエ自体が芸能でしょ。皆が気になっていたことを
訊いてくれたのはありがたいと思うけどね。

忖度ばかりの大原体制よりずっといいよ。

324 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 16:22:09.01 ID:x1XM1OAt.net
秋池が来ているのかしら?
芸能人好きはテレビでも見ていてくれる?
芸術家のプライベートなんざ掘り起こさなくて結構

325 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 16:59:03.36 ID:pPEi9Vqw.net
人生いろんなことがあるからね。バレエ団側に何も問題なくても、長期療養が
必要になったとか、実家でどうしようもないことが起きたとか。
理由がわかったところで助けてあげられるわけでもないのに、聞いたら
自分の品性下げるだけなのにね。

↓この質問だって、新国の現状を多少なりともフォローしていれば、
普通にバレエ団の情報仕入れていれば、聞かなくたってわかるのに、
無知丸出し。
速水さんお怪我でいきなり3公演降板だったけど、れっきとした
シーズン契約ダンサーのままでしょ。なんでこんな基本的なことを
恥ずかし気もなく聞けるんだろう。しかもかなり偉そうに・・・。
都さんは誠実に回答しているけど、内心ため息ついたんじゃないかな。

−記者3 例えば怪我や病気をした場合、ダンサーは契約や登録から外れるのでしょうか?
−吉田 外れません。ドクターのアドバイスに従って休み、リハビリをして戻ってくるまでは他のダンサーが代役を務めて、
    復帰したらまた同じ役に戻れるというかたちです。

326 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 19:49:45.29 ID:gPitKRk6.net
私あなたみたいな暇人じゃ無いから、知らなかったことばかりだわw

327 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 21:03:30.23 ID:Ox0yVTga.net
最初の質問はどうかなと思ったけれど、
女性ダンサーが産休後、舞台に復帰した後
登録から契約に戻すって都さんが明言したのは嬉しかったな。

328 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 21:14:43.59 ID:Ox0yVTga.net
バレエチャンネルの阿部さん編集は、とっても詳細で
ファンの気持ちをよくわかっていらっしゃる。
奥村さんと井澤さんのインタビュー記事も良かったな。スレ違いだけど、上野さんのもね。

329 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 22:02:04.74 ID:Luvcmi9U.net
>>323
気になっていたことについてはそうだけど、
芸能のひとことでくるめないで欲しいな
プライバシーを事務所に売り渡してマネージャーに管理される芸能人とは違うと思う
クラシックの音楽家でも超一流の売れっ子になれば確かに事務所マネジメント下に置かれる仕事ではあるけどさ
でもなんか違うよ

330 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 22:08:54.13 ID:x1XM1OAt.net
>>329
バレエは芸能と言い張るオバハン(秋池)がいるんですよ
テレビでダンサーを見てダンス板に来て誹謗中傷で大暴れしてた輩
新国スレでは割とおとなしく話に混ざっているけど時々尻尾を出す

331 :踊る名無しさん:2022/03/17(木) 22:13:40.69 ID:Luvcmi9U.net
>>330
もちろん秋池のことは知ってます
もう一人くらいたまにいる気がするんですよ、バレエダンサー=芸能人認識の人が

332 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 07:13:25.92 ID:XN8V0SIw.net
>>316
ここで見て、パパ活退団の経緯を公開の場でぶつけたかったんじゃないの?

333 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 08:39:08.91 ID:kxpOQ3PY.net
確証もなしに好き勝手言ったらいかん

334 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 19:00:03.69 ID:GawnEvK+.net
大きな声じゃ言えないけどアリス高崎公演チケットもう出てるよ

335 :踊る名無しさん:2022/03/18(金) 23:38:32.18 ID:A7e7mdL/.net
高崎アリス米沢渡邊ペア回、いい位置取れたわ
うちからだと交通費差し引いてもオペラパレスで観るより安く収まるから嬉しい

336 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 10:06:21.87 ID:8JtsapLN.net
>>335
おめでとうございます!

337 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 10:24:54.67 ID:8JtsapLN.net
明後日はどの公演を狙い撃つか検討中。
初日は諦めた。
5/1か、5/3夜か、5/4か。

338 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 21:58:31.68 ID:2tHYaZyG.net
全キャスト観るつもりでいるけど、空席があるだろうか。
あったとしても小野&福岡ペアの日は秒殺だろうし。
直前のキャンセル空席を待つというテもあるけど、ギャンブルだしねぇ。
抽選予約に申し込まなかった、ほんと馬鹿だった。

339 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 22:29:09.18 ID:8JtsapLN.net
>>338
小野・福岡組は5/3夜を10:00に取れば大丈夫。
A・C・Dは必ず出る。Bも出ると思われ。
頑張って!

340 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 22:34:05.06 ID:2tHYaZyG.net
>>339
情報ありがとうございます。
4/30はもうないでしょうか?

341 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 22:59:17.39 ID:8JtsapLN.net
>>340
A・C・Dは必ず出ます。
C・Dは4/30と同枚数

342 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 22:59:42.99 ID:e8arTW5o.net
中の人?

343 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 23:24:30.30 ID:GXIMaynS.net
今回抽選で、4/30、5/3マチソワ申し込んだ
4/30だけ割と後ろで、5/3は両方ともかなり前
同じ条件で割り当てられてるはずだから
4/30の人気は間違いない

344 :踊る名無しさん:2022/03/19(土) 23:51:01.58 ID:2tHYaZyG.net
>>341
ありがとうございます。
小野&福岡ペアの日は、できれば
4/30が希望なので、頑張ります!

345 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 02:37:12.15 ID:Jbnvzj63.net
今日放送

放送番組 :「クラシック音楽館」NHKバレエの饗宴2021 in 横浜(NHK Eテレ)
放送予定日: 2022年3月20日(日)21:00〜23:30

【新国立劇場バレエ団『パキータ』】
振 付:マリウス・プティパ
音 楽:レオン・ミンクス
美 術:川口直次
衣 裳:大井昌子
照 明:立田雄士

出 演:
木村優里 井澤 駿

パ・ド・トロワ:池田理沙子 奥田花純 中島瑞生
ヴァリエーション:原田舞子 中島春菜 飯野萌子 五月女 遥   
廣川みくり 益田裕子 朝枝尚子 岸谷沙七優 北村香菜恵 木村優子    
多田そのか 徳永比奈子 中島春菜 土方萌花 廣田奈々 吉田朱里

指 揮:冨田実里
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_022125.html

346 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 05:42:20.96 ID:nFxvVcfl.net
>>345
ありがとうございます。
予約しました。

347 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 07:19:55.03 ID:wYyw7PNf.net
ありがとう
クラシック音楽館は大抵見逃しにもオンデマンドにも配信されないから録画しないとね

348 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 12:29:34.48 ID:hFnKYEIk.net
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220320-OYT1T50069/
避難先にも招集令状「まさか自分の元に」…ウクライナは総動員体制、家族離散も

バクラン氏もおそらく動員されるでしょう。
軍楽隊の首席指揮者かな。

日本も他国が攻め込んでくれば戦わねばなりません。
他人事ではありませんよ。

349 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 15:04:35.87 ID:CCVTpo49.net
チケット直前に戻りがけっこう出るよ

350 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 15:22:47.02 ID:jHdU74I9.net
>>345
春菜さんコールドもやってヴァリもやってなのか
奥田さんが急遽トロワになった関係かな?

351 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 18:01:33.90 ID:dLREygoN.net
バクランさんジゼルの指揮楽しみにしているけど、来日できるのかな?
今年のくるみのロシア、軍服の衣装を女性のような民族衣装に替えて欲しいです
依然から民族衣装の女性と軍服姿の男性でなんか違和感を感じていたので

352 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 18:38:42.76 ID:rLqXfhmF.net
民族舞踊って軍隊への勧誘で発展した一面もあるんだよ
愛国心を引き出しかっこよさで見せる、そして女性にモテる事を表現する
今まであまり考えていなかったけど、もしかしてそうした含みがあったのかも

353 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 19:07:16.00 ID:AZUKoHln.net
そういうこと聞いて納得!じゃそのままでって問題では無い

354 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 19:13:39.65 ID:KQLpOxYI.net
チラッと思い出しただけで、衣装の意図はわからないけどね

355 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 20:16:34.80 ID:Gm41pCkO.net
都さんがバレエ指揮者の育成をすすめたいって言ってたよね
バレエの指揮は特殊だし、そもそも指揮者はみんなあんまりやりたがらないよね

356 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 21:31:36.58 ID:0SF6Eane.net
木村さんのソロ綺麗!

357 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 21:38:46.41 ID:OsO0boo3.net
\(^o^)/オワタ よかった

358 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 21:43:02.60 ID:3fBOumbM.net
なんか一般実況が辛口だった

359 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 21:50:38.44 ID:jHdU74I9.net
井澤さんも牧の水井さんも実況でスーパークレイジー君呼ばわりされてて笑った

360 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 21:50:39.35 ID:0jtWsI3I.net
一般実況どこで見られますか?

361 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 21:50:56.43 ID:V9tPRfag.net
揃い厨が多かった

362 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:02:37.85 ID:nFxvVcfl.net
パキータ、新国立劇場ではいつ上演したっけ?
思い出せない(涙

363 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:03:18.61 ID:jHdU74I9.net
プティはやっぱり実況映えするね
新国もなにか一幕ものレパートリー入りさせてほしい

364 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:03:59.87 ID:jHdU74I9.net
>>362
去年のニューイヤーでやる予定が中止→無料配信

365 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:05:11.37 ID:nFxvVcfl.net
>>364
サンクス
どこの席で見たか思い出せなかったワケだwww

366 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:28.82 ID:nFxvVcfl.net
木村優里、中島瑞生、原田舞子、中島春菜が抜擢か!

367 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:20:29.13 ID:jHdU74I9.net
東フィルいつもよりいい仕事してない?
やっぱりNHK案件だから気合い入ってるのかな?

368 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:20:58.48 ID:wYyw7PNf.net
>>363

実況があったんだ?
行けばよかったーアルル大好きなのに
プティはコッペリアもこうもりも持ってるじゃんと思ったけど、1幕ものか、なるほど

369 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:41:29.50 ID:q8TO59SV.net
木村さんの音取りが直ってなかった…

370 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:46:36.18 ID:wYyw7PNf.net
347訂正
プラスでの見逃し配信はあるみたい、よかったー

371 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:48:07.32 ID:nFxvVcfl.net
無観客ライブ組でないB組か!
見れてうれしい。

木村優里、軽やか!
原田舞子と五月女遥、もっと長いソロを初台で見たい。

冨田美里、パキータ音楽作り良かった!

372 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:49:03.32 ID:EYnxihVC.net
なんか、井澤くん、チャラ男になっていた?
笑ってしまった

373 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:54:32.66 ID:Gm41pCkO.net
>>369
ど素人のうちの主人も木村さんの踊り見て、音に合わせなくていいの?って言ってたw

374 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 22:57:02.65 ID:xwPDKS3N.net
木村さんのソロ、色っぽかったなー
男性は二人しか出ないから、そこは寂しかったけど、満足。以前牧のパキータもやったけど、華やかさの印象が全く違う。

375 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:02:55.51 ID:Bgtcx+Ya.net
>>374
また他下げか。

376 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:01.56 ID:e+vfV5Cn.net
出たよ音ハメ勢www

377 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:05.17 ID:nFxvVcfl.net
>>369
>>373
何分何秒のところが、音に合って無かったか教えて下さい。
私も確認してみます。

378 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:34.04 ID:3oz8+wO+.net
真面目だなあ

379 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:48:44.66 ID:JBm8cIgx.net
録画見直してみても分からないなら音痴確定
指揮者が優秀だから頑張って合わせてたけど、vaはもう最初から最後までずっとズレてた

380 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:57:49.72 ID:nFxvVcfl.net
>>379
ビオラがずれているのは木村優里とは無関係でしょ!
「リズムがずれているがわからない」が音痴?www
絶対音感ある人は言うことが違うなあ(感動

381 :踊る名無しさん:2022/03/20(日) 23:59:39.92 ID:ep8MOzhz.net
メトロノーム的に拍を合わせないと「音に合ってない」って認識しちゃう人
カラオケのやりすぎなのか、はたまたどっかの吹奏楽部出身なのか
いずれにしても「リズム」ってもんを一義的にとらえすぎ

382 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:36.61 ID:TM2CpVPx.net
でもねバレエって音楽を体で表現するんでしょう?
振付家って音符にパをのせて振り付けるんじゃないのかな

383 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:38.59 ID:6Z/26D5R.net
>>380
379は、ビオラがじゃなくてバリエーションがって書いてるのでは?

384 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:15:17.20 ID:TM2CpVPx.net
380の!マーク勢のおねえさん、はずい、、、(ごめん)

385 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:17:08.61 ID:Kr7V4wrl.net
ある程度は日本人だから仕方ないけど基礎ができてないのかポジション甘かった

386 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:20:47.75 ID:YXsRaLOq.net
>>380
これは恥ずかしい

387 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:23:19.60 ID:TM2CpVPx.net
でもvaをビオラと認識するってことは、さてはオケ勢だな!

388 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 00:28:26.47 ID:eyE4Kazk.net
岸谷沙七優さんの美しさに目が追ってしまう

389 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 02:32:37.09 ID:44SNjY9Y.net
ツイで貶しまくってるおっさん怖い

390 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 04:47:03.85 ID:YwKzQxXy.net
五月女さん想像を上回ったクオリティ披露してくるの流石すぎるわ

391 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 05:27:11.88 ID:YwKzQxXy.net
主役の方の木村さんは、最初緊張が見えるけど後はいつもと変わらないかな
ダンサーの底上げ著しく層の厚さが一層大きくなって、贅沢というか勿体無いというか。配役バリエーション増やさないと飼い殺しが発生しそうだ。

392 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 09:44:20.12 ID:ut/VO8DJ.net
バレエの饗宴、現地でも観たけど
パキータはシンプルでごまかし効かない踊りをきちっと魅せて、
なおかつ華やかで、新国さすが!と思ったのよね。
木村さんは2回目の登場時に、
緊張してたのか動きが止まったように見えたんだけど、
冨田さんのナイスフォローでその後は良かったと思う。
五月女さんのかっこよさ!
井澤さんの王子にちょっと荒ぶる感が入ったところもツボ。
いいもの録画できてよかったー。

393 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:07:03.60 ID:5FOy57L5.net
しょぼ席しかないか…

394 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:07:04.23 ID:O4kRxres.net
木村さんが仙女の日に行きたいがどの日の確率が高いだろうか

395 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:12:21.87 ID:6Z/26D5R.net
>>393
なんて贅沢でわがままなの?私は好みの席が取れましたよ
公演日数が多いから助かった

396 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:13:26.37 ID:7hGD2ed1.net
希望の席種で4/30、5/1とも取れました、よかった!
4/30も座席指定しなければ、まだ大丈夫そうですよ。

397 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:15:19.90 ID:7hGD2ed1.net
連投すみません。
それにしても仙女とか義姉妹とか、脇役の発表が待たれますね。
その辺によってもかなり満足度が違う気がするので。

398 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:19:20.80 ID:YwKzQxXy.net
前回の木村さん仙女は米沢さんの日だったけど芸監が違うから参考にはならないか

399 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:33:42.83 ID:D4EF7kdk.net
初日と楽日希望の席10時にうまく買えました。
仙女やシスターズ凄く気になるけど2回が限度だから運任せです…

400 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 10:42:54.90 ID:YwKzQxXy.net
四季の精に多様な配役があるかもということを期待しながら席種調整しながら全組買ってみた

401 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:00:56.61 ID:VZoweJvE.net
インスタ暗くて誰だかよくわからないな
わざとだと思うけど歯がゆい
みんな細い

402 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:01:06.34 ID:1wXHZKr7.net
お金持ちやね

403 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:03:50.38 ID:/ePTXou+.net
>>317
新スタジオの増設って、どこだろう?
劇場内で工事始まっている箇所ありますか?

404 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:05:13.32 ID:Wblh+R7+.net
シンデレラ発売日1時間経過
全日全券種余裕あり

405 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:15:20.28 ID:ut/VO8DJ.net
>>401
YouTubeにロングバージョンアップされています。貝川さん振り付けかな?
祈りの送り、美しい。

406 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:20:15.21 ID:VZoweJvE.net
>>405
ありがとうございます!
見てみます

407 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:27:56.46 ID:VZoweJvE.net
>>405
後半さらに美しいですね
泣きました
マスクでわからない方がいて残念

408 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:30:49.15 ID:s4uwxC1v.net
お金はないけど時間は調整できるので、私も複数席種を組み合わせて全キャスト買った。
新国は他の劇場に比べてC席でもかなり見えるので。

409 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 11:41:39.23 ID:iEYKf7bT.net
はー寝坊して今取ったわ
GWは空いてるね

410 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 12:03:51.35 ID:6Z/26D5R.net
もしかして今年のGWこそは2年ぶりの旅行の予定など入れているお家が多い?
海外は難しそうだけど

411 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 12:08:52.14 ID:yzpVEAK7.net
動画の後半の貝川さんから始まるリレー、素敵でした。女性も男性も、言葉を使わなくても身体表現で伝える力を持ってる方々ならではの動き!個人的には次の人にバトンタッチした後の手の下ろし方が全員もれなく美しくてびっくりしちゃいました。

412 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 12:12:59.01 ID:YwKzQxXy.net
二階で踊ってるのは木村さんに見える

413 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 12:27:30.23 ID:7/ShFARG.net
リレー、貝川さん以外だと西川さん寺田さん柴山さんアンカー木村さんの他はマスクで誰がだれなんだか…w

414 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 12:35:19.21 ID:5BIMymhP.net
リレーは半分チョイくらいはわかるけど暗いのは木村さんしかわからない

415 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 13:54:11.32 ID:Wblh+R7+.net
明日、非アトレ会員が殺到するw

416 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 13:58:00.60 ID:Wblh+R7+.net
>>408
C席ならね。
D席は癖強いからねえ。

417 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 14:39:15.68 ID:48vGTm9p.net
>>345
飯野さんもソロの他にコールドで2人づつ出てくるほうやってたよね
誰のとこだろう

418 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 14:44:23.25 ID:6Z/26D5R.net
>>417
というかコールドで2人ずつ出てくる人たちは基本ソリスト
全員がヴァリを踊るか省略されるかは時間の都合だと思ってたけど

419 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 19:44:37.32 ID:/ePTXou+.net
>>413
つまり当ててみなさいと・・・?

https://www.youtube.com/watch?v=Mq0w84H12y0
(a) 1:08 貝川鐵夫
(b) 1:11 根岸祐衣
(c) 1:14 今村美由起
(d) 1:21 渡辺与布
(e) 1:24 徳永比奈子
(f) 1:28 西川 慶
(g) 1:32 中島春菜
(h) 1:36 太田寛仁
(i) 1:42 赤井綾乃
(j) 1:46 川上 環
(k) 1:48 北村香菜恵
(l) 1:52 土方萌花
(m) 1:58 上中佑樹
(n) 2:01 岸谷沙七優
(o) 2:05 池田紗弥
(p) 2:11 吉田朱里
(q) 2:17 ???
(r) 2:21 寺田亜沙子
(s) 2:27 広瀬 碧
(t) 2:27 玉井るい
(u) 2:39 小野絢子
(v) 2:43 柴山紗帆
(w) 2:49 木村優里 (敬称略)

難しかったのは(q)の人。いろんな角度から見てもさっぱり分からない。
いろいろと興味深い映像でした。

420 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 19:58:18.19 ID:BZ4cQE53.net
>0419
あなた、すごいわよ……。
十分頑張ったわよ……。

421 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 20:05:07.28 ID:LSTEHkfq.net
>>419
ありがとうございます
qは菊岡優舞さんか山田悠貴さんのような

422 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 20:57:23.74 ID:VZoweJvE.net
すごい!
ぜんぜんわかりませんでした
qは菊岡優舞さんに見えますね
uは飯野萌子さんに見えます

423 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 21:25:30.34 ID:/ePTXou+.net
>>422
(u) は飯野さんも考えたんですが、眉毛の形が真っすぐに近いのと、
両手に指輪をしていること、マタニティっぽい服装から小野さんと
判断しました。騙しだったか・・・?

424 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 22:57:39.99 ID:Wblh+R7+.net
4/30会員分、S券売り切れた。明日のメール会員向けに追加発売無し。小野・福岡組人気絶大!

425 :踊る名無しさん:2022/03/21(月) 23:00:01.08 ID:3Z5oP/dC.net
貝川さんの作品はいいね。
得難い人だ。

426 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 00:01:39.52 ID:6pURi38z.net
いつも米沢さんの日は絶対買って、たまに木村さんの日も追加で買うのですが、池田さんの主演ってどうですか?シンデレラのポスター池田さんなので気になっています。米沢さんの日はもう買いました。

427 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 01:24:18.22 ID:im5OZ/ib.net
qは渡部義紀さんじゃない?

428 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 01:32:58.36 ID:IK51pH+e.net
今の池田さんはしっかりと期待に応えられるでしょうね
前回もネガティブな意見はなかったけどこの3年で随分と成長しましたし

429 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 08:00:45.72 ID:/yDW35yt.net
バクランさんポーランドに避難できたって
でも来日大丈夫かな

430 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 08:25:13.29 ID:G+jWACOu.net
>>426
シンデレラで、他の人も見てみたいというなら
池田さん買うの十分にありだと思う
今の池田さんのシンデレラは
ロールデビューのときとは全然違うよ
私はツートップと池田さんの日を買っていて
木村さんの日はソリスト次第で買い足す予定

431 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 08:46:20.79 ID:Bt1Fj6X4.net
今回は唯さんと池田さん買った

432 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 08:52:47.47 ID:c0hxeSUv.net
>>429
ひとまず良かった
徴兵されないか心配したくらいだものね

433 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 08:55:54.40 ID:1ZPs5MCW.net
池田さん唯さん木村さんの順に買った。小野さんの日は良い席がなかったから直前の中央席の戻りに賭ける。
木村さんはドレスで登場するシーンが拍手でるくらいキラッキラしてたからあれ観るだけでも買う価値あると思う

434 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 09:03:56.68 ID:c0hxeSUv.net
3キャスト無事に買って初日の絢子さんの席にも満足しているけれど、
ここを読んでいると「良い席」にこだわりたい人の執念に時々驚くわ

435 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 09:20:04.98 ID:hrlXPpNN.net
良席にこだわっても周りの運もある
最近男性客が増えて前席が大きくて台無しになったこともあるし
この人の後ろにだけはつきたくないわという高身長の男性もロビーで見かける

436 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 09:30:19.62 ID:c0hxeSUv.net
そうそう
だから濃厚会員エリアは座高リスクがかなり大きいので、自分にとっては良席とは呼びがたいんだよね

437 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 09:52:12.04 ID:6bU/sd3M.net
>>434
『自分にとって』良い席にはこだわる。
家族にとっては良い席では無いので
家族で行く時は別席取っているw

438 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 10:00:29.22 ID:Bt1Fj6X4.net
濃厚会員エリアwなんかやだわーw
気遣いある男性は腰をずらして低くして見てくれるよ

439 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 10:18:33.22 ID:c0hxeSUv.net
>>437
はい、私も「自分にとっての良席」にはこだわります
家族で行くときは家族みんなが見やすい席が私にとっての良席です

440 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 11:14:45.86 ID:6bU/sd3M.net
シンデレラはスレッド住人皆、一定以上の満足座席が買えたようで良かったです。
不思議の国のアリスチケット取りに思案中。
小野組は前売りありが夜だけで2公演だけ。
4日にしようか?11日にしようか?
シンデレラと同価格なら2公演行くのだけど高いから1公演。
迷っています。

441 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 13:34:00.55 ID:Bt1Fj6X4.net
Kバレエスレで新国の名前出してモメサしてるの何なの…

442 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 17:01:16.72 ID:sWPugOWN.net
>>440
席種を少し落として2キャストはいかがですか?と小悪魔の囁きを…

443 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 17:10:08.97 ID:6bU/sd3M.net
>>442
2キャスト購入しました。

444 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 17:11:25.88 ID:mHk0M6mw.net
>>427
q渡部義紀さんぽいですね
インスタのクリスマス企画のインタビューの団員の方達をもういちど見ようと思ったら削除されてるんですね。残念。

445 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 17:55:24.99 ID:1YAIKGBn.net
>>441
どちらも不快、あんな風に都さんの名前まで出して本当に失礼
あんな名前の出し方や言葉引用する人に、都さんとか馴れ馴れしく呼んでほしくもない

446 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 18:23:10.43 ID:DG8BYclJ.net
リレーダンス前のシルエットクイズが解る方いますか?

447 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 18:39:19.14 ID:Bb5VXHoB.net
>>441
Kスレはずーっと基地に乗っ取られてる
相手にしないのが一番
これからは新国をメインにします宣言ばあもいるから
お気をつけて

448 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 19:32:10.36 ID:/LyWEh+o.net
元々ダンサー同士のつながりがある上に、少しずつバレエ団の垣根を越えた交流が盛んになりつつあるのに、ファンの度量がそんなにせまいなんて嘆かわしいね
そりゃ戦争もなくならないさね

449 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 20:00:16.55 ID:Bt1Fj6X4.net
ジゼル!

450 :踊る名無しさん:2022/03/22(火) 20:48:20.09 ID:ZkyPCYQX.net
>>449
え、どうしたの?
なにか情報出てる?

451 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 00:18:12.99 ID:D0RI5FLP.net
>>426の者です。
初めて池田さんの日を買うならシンデレラよりアリスのほうがいいかなとも思うのですが、池田さんのアリスはいかがでしょうか?(シンデレラは演目がそこまで好きではないことと、他バレエ団で何度も見て飽きているのもある。そしてシンデレラなら木村さんが似合いそうだから2枚目買うなら木村さんがいいというのもある。)
シンデレラもアリスも2枚買えたらいいのですが、他バレエ団もたくさん見ているため予算が…。

452 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 00:55:18.00 ID:gJ4wrWfL.net
アリスは池田さん初役
コロナでやれなかったから念願の舞台と思う
あの中止は相当ショックだったろうね

453 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:59.33 ID:sXsGWxhy.net
池田さんは上手いとしか思えない
好み分かれるかも

454 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 01:30:03.22 ID:Igj7zNod.net
>>419
すごいです!
個人的にはjは関優奈さん、kは朝枝さん、lは稲村さん、qは渡部さん、uは飯野さんに見えます。

455 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 02:44:23.51 ID:SSTDo2pM.net
2018初演時
白ウサギ 奥村 木下
ハートの女王 ハリス 本島 益田
マッドハッター マドゥン 菅野 福岡

各3人と仮定すると、新役は
白ウサギ 1人、ハートの女王 1〜2人、マッドハッター 2〜3人

井澤復活は確実、木村・柴山はどうなるか?
発売前には発表して下さい。

456 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 03:56:23.56 ID:P/3//BWb.net
>>345
どうしたんですか
新国レベル下がりましたね

457 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 07:01:34.33 ID:SSTDo2pM.net
>>456
無観客インターネット中継出演がAキャスト。
横浜組はBキャスト。

458 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 08:58:28.65 ID:VPpObhTg.net
池田さんと木村さんは相反する存在ですよ

池田さん→ダンス秀逸+感情豊かな芝居は発展途上
木村さん→ダンス発展途上+感情豊かな芝居秀逸

近年両方とも非凡でいるのが米沢さん
柴山さんも池田さん寄り
余談として登場シーンで異様に舞台諸とも映える特殊能力を持ってるのが小野さんと木村さん

459 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 09:25:19.34 ID:GJlTfPcU.net
>>458
451は秋池なのでレス無用
鑑賞歴の長い親切な人から聞いたことを他スレで自分の知識のように披露するオバハン

>>447
宣言ばあ=秋池かしら 口調そっくり

460 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 09:42:47.26 ID:F6DNguNz.net
別に荒らしにきてるわけじゃないから聞かれれば普通に応えるでいい
不要なイチャモン横から付けてる方が雰囲気悪くなる

461 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 09:50:57.25 ID:GJlTfPcU.net
>>451 = >>426 6pURi38z
Kスレ荒らしてるじゃん 同じIDぶらさげて来てるんだからアラシだよ

462 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 09:55:39.34 ID:PpCyIAl3.net
Kスレが変な人たちのすくつ(なぜかry なことは把握した

463 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:01:25.62 ID:F6DNguNz.net
他のスレのことなんて知らないしわざわざよそのもめ事をここに持ちこむ必要はないでしょう

464 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:17:15.78 ID:RA2DzoG6.net
新国立もKもどっちも好きでどっちにも顔出すのっておかしいの?
どっちかしか応援したらダメなの?
バレエが好きなのに

465 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:20:55.78 ID:PpCyIAl3.net
よそで粗相しまくっているとかそういう事情もあるのかもしれないけど
新国スレで荒らしとも呼べない普通の書き込みをしただけで「こいつは〇〇!荒らし!」とか騒ぎ出すのはそっちも十分に荒らしだよね

466 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:35:10.48 ID:IPIjIWLC.net
好きなように書き込めばいいと思うけれど、趣味にのめり込む人はエキセントリックで縄張り意識が強い人も多いからね
もう少し肩の力を抜いたらと思うこと多し

467 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:36:12.41 ID:CEl1A6Sr.net
この人はマナーのよろしくないレスを他のスレでしていた人だなと気づいていれば、
質問にレスせずにスルーすることはありますね

468 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:40:38.57 ID:4wDowLu2.net
私はKも新国もどちらも好きなので、スレも両方見てます
指摘されてる方がここで質問されてたのと同じ位の時間に、Kスレでは何度も酷いレスしてたのを見てます
アラシですって言いたくなった気持ちも十分わかるけど、仰る通りこちらでは普通の質問だからスルーしてました
我慢してる人も沢山いる事はわかって欲しい

469 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:48:47.89 ID:4wDowLu2.net
ごめんなさい
我慢してる人が「沢山」は言い過ぎですね
個人的な意見です

470 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 10:56:56.32 ID:P1tAL3Cw.net
シンデレラの主な配役って、ホント直前発表なのかな。
せめて、仙女と道化、義姉たち教えてー。
大ラスの日にびっくりキャスト来そうな気もしたりして…

471 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 14:02:33.65 ID:UgBhKI7T.net
>>458
米・小野の後継は池紗・川上あたりになるのではないか。

472 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 16:01:08.04 ID:/Nw9Alri.net
12/18初日くるみの主要キャスト発表が12/3なので、シンデレラもそんなもんでしょう。

473 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 16:01:09.66 ID:gQfSTr7a.net
シンデレラ、柴山さんの仙女ありそうじゃないですか?似合う気がする。

474 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 22:20:01.22 ID:UtYvFZwp.net
パキータを見て中島春菜さんに興味を持ったんだけどまだアーティストなんだ

475 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 22:24:50.54 ID:0jTTnYQh.net
春夏秋冬と4人の王子に大抜擢希望!

476 :踊る名無しさん:2022/03/23(水) 23:33:40.37 ID:25Syww5C.net
仙女、細田さん木村さんは鉄板としてあとは新規で与布さんあたりかなと予想

477 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 00:18:33.11 ID:KrSsYBsy.net
ロイヤルが2010〜2011年頃にシンデレラを上演した際に仙女を
演じた一人がフランチェスカ・フィルピって人。
https://www.balletbubble.com/francesca
階級はファースト・アーティストで、翌シーズン中に
ファースト・アーティストのまま引退した。

下の方の階級の人でも仙女を任される可能性はあるんでは。

478 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 00:19:48.73 ID:KrSsYBsy.net
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_022550.html
何も変わりません。海外で活躍した人を活用するよりも
権益を守る方が大事?

479 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 00:42:03.83 ID:8bzRBfaV.net
任期は2年、どう見ても次の所長を呼んでくるまでの穴埋めで副所長を昇格させただけでしょ
なにを憤ってるんだかw

480 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 06:25:56.55 ID:DhJuemok.net
>>474
良かったよね、中島春菜

481 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 07:35:47.07 ID:DhJuemok.net
>>479
1票

482 :踊る名無しさん:2022/03/24(木) 13:32:57.98 ID:w6I+0X2S.net
次期所長が任期2年っていうの、その次の人事も水面下で内々定くらいは出てそうだね

483 :踊る名無しさん:2022/03/25(金) 08:43:28.44 ID:S1MRrtqG.net
A Million Kisses to my Skin は、youtube で見ると、編曲が雑。
改良して欲しい。

484 :踊る名無しさん:2022/03/25(金) 11:54:04.98 ID:aCtnn+Ku.net
>>466
本当にそれね
そうなりたくないからほどほどにしたい

485 :踊る名無しさん:2022/03/25(金) 12:05:56.65 ID:Xi7jUxmP.net
仙女は原田さんもいいかもね
細田さんが仙女と精は適役過ぎるので必ず見たいの為外さないで欲しい

486 :踊る名無しさん:2022/03/25(金) 12:23:00.33 ID:JNGxWtvC.net
>>483
バッハのピアコンそのまんまじゃないの?

487 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 10:20:22.90 ID:NoHF3y9r.net
バレエの饗宴すごい争奪戦で
2階席しかとれなかった

488 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 10:45:01.69 ID:RB8vaqX0.net
バレエの饗宴、今年は特別豪華キャストですものね。
もう出遅れているからどうしようかな・・・。
支払い忘れの戻りチケット何て出るかしら。

489 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 11:19:23.90 ID:3IUVwg/g.net
これたぶん何枚も予備に確保してる人がコンビニ支払期限の28日に放流すると思う

490 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 11:38:50.57 ID:rxFW7g+X.net
どうせ放送されるから、ゆったり3階で見るわ。

491 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 12:01:56.16 ID:RB8vaqX0.net
>>489
情報ありがとうございます。
29日に再度チェックしてみます。

492 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 13:10:30.51 ID:YP/MAzaz.net
カンフェテイやめて欲しかったわ

493 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 13:11:25.41 ID:YP/MAzaz.net
>>490
ガラ公演形式で真ん中だけ見えればよいから3階席で十分な気がします

494 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 17:02:48.74 ID:oK7GOhna.net
シンデレラ初日、A売り切れ、S僅か。
小野組さすが!

495 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 17:30:33.15 ID:VeBzCGpV.net
初日っていうのも大きいと思う。
連休の真っ最中にバレエ鑑賞の予定を入れたくない人も多いのでは。

496 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 18:19:27.14 ID:oK7GOhna.net
シンデレラ初日、A売り切れ、S僅か。
小野組さすが!

497 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 18:51:17.56 ID:AQNB4/Lv.net
小野さん踊りはうまいけどなんか苦手だわ。なんだか意地悪そうに見えるから可愛い役や可哀想な役演じてても感情移入できない。娘らしさがないというか。

498 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 19:01:51.52 ID:eiDuus2e.net
なんか苦手なダンサーっていうのは居るものだけど
苦手な理由考えても何の意味もないんじゃ無いかな
ましてやここに書き込んでも仕方ないよ?

499 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 20:02:46.33 ID:i5dg7/eB.net
>>487
NHKホールの2階席はむしろ良席だと思う
カンフェティだと多少買いやすかったみたいだね

>>498
そう思う
読んでいて不毛なこと、書く方も書いていて不毛だと感じないのかな

500 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 20:49:17.11 ID:xICuJXFO.net
今は苦手かもしれないけど、いつの間にか変わったりするよ〜
意識して見方を変えたり、自分が変わったりすると見えるものが変わるよ〜
だから好きでも苦手でもそこ無責任で良いんだよ〜
自分について考える機会をくれる、アーティストはそういう役割なんだと思う

どうでもいい人には無関心だもん

501 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 22:05:05.07 ID:HvgXWo/a.net
そんなこと言ったら好きも不毛だし嫌いなら嫌いと書くのはいんじゃない
いちいち人の感想に絡むほうが不毛

502 :踊る名無しさん:2022/03/26(土) 22:26:03.27 ID:i5dg7/eB.net
好きは不毛だと思わないなあ私見だけど
ポジティブなものに触れるほうが気分は良いもんね
でも500も一理あるな

503 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 08:04:22.68 ID:0himwzaZ.net
>>499
NHKホール2階雨宿り席は最悪

504 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 08:13:58.07 ID:tRZyR/HZ.net
>>503
487さんは2階になってしまったと書いていたから、2階Sエリアのことと解釈して書いたよ
3階がかぶる所もSになっていた?そこまでよく見てないけど
私自身は2階サイド奥でも最悪と思ったことはないです

505 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 08:29:11.33 ID:Vgpyx2lx.net
キャパがオペラパレスの倍だから単純に舞台遠そうだなあという印象
上階が視界の上にかぶったとしてもガラならあまり関係ないのでは

506 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 08:45:49.21 ID:f4dhL5t2.net
手元のスクショだと二階は16列目はAで18列目はBになってる

507 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 08:53:15.77 ID:tRZyR/HZ.net
屋根被り席をすごく嫌うのは、音の良し悪しもクラファン並みに気にする方じゃないかな

508 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 09:15:06.97 ID:NTwIPVpb.net
NHKって時点で音はもう諦めだよね

509 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 09:33:58.64 ID:x2VLp7C9.net
NHKホールは嫌いだからテレビでいいや

510 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 10:08:07.77 ID:xhkA20Dr.net
小野さん新国では一番上手だと思う。国内でもトップでは(海外でもトップレベルかも)
でもなぜかあまり頑張ってチケット取る気にはならない。
嫌いではないし、むしろ凄すぎると思ってる。
小野さんはできて当たり前、と思ってしまうからかも。初役の抜擢がある日の方が惹かれる
要は個人の好みか

511 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 10:26:34.07 ID:vGCeWDMv.net
自分のお金だから誰の日を買うのかは自由
遠回し嫌味のようにわざわざ書くなw

512 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 10:54:10.64 ID:WHL6tfCC.net
>>509
わかります
環境も大事ですよね。

513 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 12:01:38.69 ID:ac27GwWd.net
>>508
ブリリアよりはマシかも
それに一応N響のホームなんだから可哀想だよw
ドイツのワーグナー演奏するオケはNHKホール喜んでたらしい
昔聞いた話

514 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 12:55:02.11 ID:AeJJVInQ.net
はじめてNHKの2階・最後方付近を買って今日このスレ見てショボーンてなってる

515 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 13:13:51.25 ID:NTwIPVpb.net
>>513
合唱の声が全然響かず大声コンクールと言われてるんだよ

516 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 14:36:22.66 ID:rocNgmA7.net
NHKホールは紅白歌合戦のためのホールだから。
新国立劇場のオペラ劇場を基準にして不平を言うのは、八百屋に魚が置いてないと文句を付けるのと同じ。

517 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 15:13:48.00 ID:NTwIPVpb.net
文句じゃなく事実を述べてるだけ。

518 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 17:37:55.15 ID:d0ymY1We.net
NHKホール初めてなんですけど、ホワイエでお茶飲めたりします?

519 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 17:47:15.26 ID:eM+zMB48.net
>>515
それはわかるわ

520 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 17:51:27.66 ID:eM+zMB48.net
>>518
新国や東京文化のようなホワイエ感とは違いますが飲めますよ
広さはそれなりにあります
渋谷の雑踏を歩くのが嫌なときは原宿から代々木公園の横を歩いて行くのも悪くないです

521 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 17:53:34.52 ID:SWZKYdjO.net
オペラハウス、文化会館、オーチャードしかプロ舞台には行かない
シビックはお値段によってはといったところ
NHKはブリリアよりましと書かれていてチケットを取るのが怖い

522 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 18:29:22.61 ID:xCZplf3c.net
オーチャードが見やすい部類に入る人もいるのか

523 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:26:23.52 ID:uDjPyyJj.net
>>514
出入りはしやすいですよ、確か。

NHKホールって滅多に行かないので、客席に入るとスタジアムに行ったときみたいな迷いを感じる。

524 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:32:53.78 ID:Ep98BVi+.net
>>522
見やすくはないけど、立地・雰囲気など総合的に見れば良いなと思う

525 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:50:15.31 ID:tRZyR/HZ.net
>>521
オペラパレスのことですね

526 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:51:20.20 ID:tRZyR/HZ.net
>>521
ブリリア行ったことあります?音響酷かったですよ
われがねのような音でした

527 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:51:46.78 ID:tRZyR/HZ.net
>>522
席を選べばね

528 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:53:52.06 ID:ieZdJK/Q.net
席を選べばnhkホールでも良いでしょうよ

529 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 20:55:52.30 ID:NMeRfzN8.net
オーチャードはひどいですね

530 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 21:01:21.66 ID:NTwIPVpb.net
東文、初台 チケット買えれば行く
シビック  席によるがほぼ行く
オーチャード 通路側が買えれば行く
NHK ここだけの公演でどうしても観たければ行く

531 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 21:21:43.30 ID:5S0/q0JD.net
>>510
NBAでジュリエット役の小野さん見たけど、上手いけどどう見てもジュリエットは似合ってなかった。貫禄ありすぎるんだよにね。ロミオのお姉さんみたい。

532 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 21:59:15.96 ID:NMeRfzN8.net
コッペリア公演数少ないですね

533 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 22:01:24.97 ID:ccxVweyu.net
オーチャードというだけで行く気が5割は減る
よほど見たい公演でなければ行かない
シビックも行きたくないが値段と演目と出演者次第
紅白歌合戦ホールはNBSが呼ぶオペラハウスが
ワーグナーやるときはいつもここなので
それだけは仕方なく行くがバレエなら行きたくない
ブリリアは行ったことないが評判を聞く限り
タダ券でももらわない限り行かないと思う

534 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 22:19:10.04 ID:f60lS8gX.net
山田さん、道化役だそうで抜擢だね。
6回公演のうち3回なのね

535 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 22:28:51.84 ID:6z3EvfTf.net
>>534
すごいねえ。残りは誰よ。木下さんはどうなるのか。
山田さんと言えばまだ歌子さんの方を先に
思い出してしまう。

536 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 23:01:10.40 ID:Ep98BVi+.net
>>525
あ、ごめんオペラパレス

>>526
ブリリアにはもう二度と足を運びたくない
あれよりマシ≒けっこう酷いということよね?

537 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 23:50:14.23 ID:tRZyR/HZ.net
>>536
ごめん補足しておくと、
私はそれほどホールにうるさくない方だと思います
NHKホールはここでも酷評されてきたけれど、私自身にとっては都内でバレエを見て育ってきた大好きな場所のひとつでもあります
NHKホールでも不評なオーチャードででも、自分的に見やすい席はわかっていて快適に鑑賞を楽しんできています
でも最近行ったブリリアは客席と舞台の「距離」が近い点以外はだいぶ酷いと感じました
そういう経緯です

538 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 23:54:26.43 ID:kvPpqrUr.net
山田さんまじ?
福田さんはアグリーシスターズかな?

539 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 23:57:54.19 ID:Ep98BVi+.net
>>537
詳しくありがとう

ブリリアはずっと不協和音を聴き続けているような

540 :踊る名無しさん:2022/03/27(日) 23:58:42.71 ID:Ep98BVi+.net
不協和音を聴き続けているような落ち着かない空間だわ

541 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 00:17:43.40 ID:am0WlbLS.net
>>539
そう、見え方はともかく耳が辛かったですよね<ブリリア
NHKホールはそういうことは無いです
全体がだだっ広いのでどこか音が遠いような感じです(>>515さんが一例書いてますね)
でも3階でもN響定期聴きますけど

542 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 01:09:01.97 ID:60JdMr9s.net
シンデレラは公演回数が少ないからダブルキャストですかね?
山田さん大抜擢で楽しみです

543 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 05:54:20.67 ID:dXA821qM.net
前回の道化は木下さん福田さん
義理姉が奥村さん&高橋さん、古川さん&小野寺さん
仙女と春の精はトリプルキャストだった

544 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 19:09:41.55 ID:ZRXTyJFo.net
主役が4人だから脇役も3人欲しい、シンデレラ

545 :名無し:2022/03/28(月) 21:42:38.05 ID:iS8rXY2n.net
速水さんの復帰演目配役が気になります。
怪我で降板のリベンジ主役配役希望。

546 :踊る名無しさん:2022/03/28(月) 22:35:05.34 ID:HWirC8ur.net
>>543
いいですね、観に行きたい!

547 :踊る名無しさん:2022/03/29(火) 08:48:46.10 ID:8XaoL2EQ.net
男は道化とアグリーシスターズの三席の取り合い?熾烈だ…

548 :踊る名無しさん:2022/03/29(火) 09:39:34.07 ID:ixxDX63v.net
先行初日の戻りが今日10時に出るよ

549 :踊る名無しさん:2022/03/29(火) 12:16:29.39 ID:dyN+UO1B.net
圭吾さんの道化めちゃくちゃ好きなんだけど今回は観れなそうだな…

550 :踊る名無しさん:2022/03/29(火) 12:30:52.86 ID:N0aJ5w5A.net
ダンス教師、かっこいい系なら王子の友人も選抜感あるね

551 :踊る名無しさん:2022/03/29(火) 16:00:07.25 ID:9VyavKIb.net
5/5テコ入れ配役かな、売れ行きこれだけ悪いw

552 :踊る名無しさん:2022/03/29(火) 16:58:50.83 ID:+DNb0vGN.net
またコロナ増加基調になってきたなあ

553 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 00:35:19.74 ID:you96HQx.net
>>551
じゃ、仙女は池田紗弥さんで・・・

554 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 08:40:45.53 ID:/8VRkVI0.net
木村さんは最初は夏の精だったんだっけ?今踊ったらどんなか見てみたい気もする

555 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 09:16:26.26 ID:+aEMmtr1.net
>>554
5/5あるかも

556 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 10:08:29.29 ID:J4mVYqFc.net
>>489
ちけっとぴあの敗者復活狙ったけど、10時ぴったりには
もうアクセス集中で表示すらされず・・・泣
カンフェティにA席が残っていたので、そっちを
取ってみました。左バルコニーの奥だから、あまり期待は
していないですが・・・でも、パ・ド・カトルが見たい!
こんなキャストは二度とないですよね。

557 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 11:50:37.41 ID:8facZw0e.net
色んな方面のファンが集まるから瑞生くんも顔と名を売るチャンスやな

558 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 12:24:09.95 ID:tA3PjJkr.net
予想

仙女→細田木村渡辺
道化→木下山田
姉たち→奥村福田高橋小野寺
春→柴山五月女廣川
夏→飯野廣田根岸
秋→奥田池田池田
冬→寺田中春川上
ダンス教師→澤諒原健

559 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 12:36:19.36 ID:DphAvzcG.net
上中さんも道化かダンス教師に来そうな気もするが。

王子友人は長身系揃えるだろうね

560 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 14:38:15.22 ID:+aEMmtr1.net
吉田都芸術監督のパターンだと4月早々にテコ入れ配役発表

561 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 14:47:44.70 ID:MdZaREh2.net
>>558
澤諒って、妙に受けてしまったw
寺田さんの仙女も見たいなぁ

562 :踊る名無しさん:2022/03/30(水) 14:52:37.11 ID:+aEMmtr1.net
シンデレラ小野組S券全日売り切れ。
人気絶大、さすが

563 :踊る名無しさん:2022/03/31(木) 09:28:05.01 ID:Qu0X9OIq.net
米沢組・木村組もS券全日売り切れ

564 :踊る名無しさん:2022/04/01(金) 14:35:18.46 ID:lQ8NDk3a.net
https://thetokyoballet.com/news/2022-1.html
研修所予科の橋隼世さん、東バの研究生に

565 :踊る名無しさん:2022/04/01(金) 18:44:26.60 ID:C51Bpce8.net
>>564 研修生にあがるためのオーディションで落ちたということですよね。そんなことあるんですね。

566 :踊る名無しさん:2022/04/01(金) 22:53:11.63 ID:rVoPCvFl.net
>>565
そういうことか、、、

567 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 01:08:06.59 ID:4PMaB5Kl.net
研修所をおえた青山さんがスタダンのジュニアカンパニーというのも衝撃です。知り合いの娘さんがいたので発表会をみたことがありますけど、正直全体的にレベルが高いとはいえるものではなかったので。しかもスタダンのジュニアからは、団員への昇格は難しいと聞きました。研修所で2年やってきて、準団員にもいれてもらえないのはさすがにかわいそうだと思いました。

568 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 02:11:04.72 ID:NzZVAWmq.net
>>567
https://www.sdballet.com/company/jrcompany/
ほんとだ。予科の神谷歩乃加さんも入っている。

https://www.sdballet.com/news/20220401/
井上興紀さんもスタダンに入ったようですね。なぜか新国の登録に
まだ名前があるけど。牧に入った人はいないみたい。

569 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 02:34:25.23 ID:NzZVAWmq.net
https://www.tokyocityballet.org/news/news_000762.html
山本菜月さんはシティに入団した。

570 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 02:35:43.45 ID:NzZVAWmq.net
17期で新国に入団するのはスガヌー、根本さんの2人・・・?

571 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 05:18:20.55 ID:RzwRs6zx.net
>>567
スタダンのジュニアカンパニーはまだ設置されて5〜6年くらいだから
レベル的には研修所より全然下の印象です。
ただNBAや牧などにはジュニアカンパニーの出身者が何人かいますよ。
一番の出世頭は牧の光永さんかな?

572 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 08:09:26.29 ID:vPd+TbDD.net
まさか牧逝去でここぞとばかりに研修所の人員と予算絞りだしたとか?

573 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 09:56:57.43 ID:iCnByI5M.net
>>570
1年2人か、、、

574 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 10:10:21.89 ID:5XRO/qb8.net
山本さんは華があったけど身長がちょい足りなかった感じ。

575 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:26.66 ID:4PMaB5Kl.net
つまり神谷さんという方も、予科から研修生にあがるオーディションではじかれたということなんですね。いままで、予科生があそこで落ちることってなかったように思いますが…(・・;)都さんになってからなにか変わったんでしょうか?狭き門をくぐって研修所にはいったのにみなさんくやしいでしょうね…

576 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:30.12 ID:DwLovIGf.net
福田さんはどちらにいかれるのでしょうか。
先日の公演で印象に残ったので、、

577 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 13:21:36.20 ID:vPd+TbDD.net
あの子は既によく踊れる子だったからいい進路がありそう

578 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:01.21 ID:5XRO/qb8.net
>>567
青山さんはあのメンバーでは格下感が否めなかった。
3年で体型変化もあるし少なくとも新国に入れるスキルは無かったんじゃないかな。
今は今まで海外へ出ていたレベルの人が国内に留まっているから競争が激しくなっているのでは。

579 :踊る名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:57.80 ID:rta+v2Gq.net
せっかく研修所入れたのにコロナコロナの2年間で可哀想な期だった

580 :踊る名無しさん:2022/04/03(日) 15:53:24.81 ID:hnmdg9pp.net
>>531
NBAのは観なかったけど、ロミジュリは個人的に若手キャストが好き
木村井澤ペアよかったのでまた観たい

581 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 00:17:49.88 ID:S0MmbEF4.net
>>580
全キャスト見たが、木村井澤組が1番良かった
上手は小野福岡組には敵わないが、とにかく
パッションというのか、これぞロミジュリという
若さ故の疾走感が凄かった
この組み合わせでまたドラマチックバレエを見たい

582 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 00:33:34.90 ID:T4uVcWQS.net
研修生無事に修了式行われたんですね。皆さん素敵です。今後の活躍をお祈りします。ところで公演に出られなかった方は怪我とかなのかしら?

583 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 12:50:22.87 ID:mr3xh4tq.net
>>581
2019年10月20日夜公演観ました。
木村優里がジュリエットを可憐に演じたのが、ハマってました。
2016年10月は小野組観ましたが、堂々としていました。

584 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 17:47:48.92 ID:QzHh5v33.net
プリンシパル女性2名なので来シーズン誰が昇格でしょう…

585 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 18:14:44.48 ID:H2ghDUiF.net
都さんにもっと早く就任していただきたかった

586 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 19:05:25.09 ID:vTREuNZa.net
>>582
安達さんですよね。新しくなった研修所のサイトみましたが、修了生の中に名前がなく……。修了式のお写真にもうつっていませんね。卒業公演でられなかっただけで修了できないなんてことありますかね??

587 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 19:34:12.24 ID:ywHZDd18.net
585さんに1票
但し引退前は無理

588 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 21:37:46.39 ID:T4uVcWQS.net
>>586
オータムコンサートでとても魅力的だったので、何かあったのであれば残念過ぎます。私も先ほどリニューアルされたサイト見ました。予科生の写真も減ったような気がします。

589 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 22:48:23.67 ID:oBJK+yzO.net
>>588
予科生の写真が減ったのは学年が繰り上がって
19期生になったからでしょう。
https://www.nntt.jac.go.jp/balletschool/artist/

橋隼世 --> 東バ研究生
神谷歩乃加 --> スタダンジュニアカンパニー

この2人以外の3人が進級し、19期生として外部から新たに3人入所ではないでしょうか。

590 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 22:54:58.63 ID:Hn7ES5K9.net
IDコロコロ自演

591 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 23:02:02.50 ID:T4uVcWQS.net
>>589
そうゆうことなんですね。
予科生もとても上手で、次の公演も楽しみにしていたので…
無知な発言申し訳ありませんでした。

592 :踊る名無しさん:2022/04/04(月) 23:51:08.38 ID:5jX8pxVZ.net
>>584
本島さんキャラクターになった為シーズン終了後1名はあがるはずです。
夏頃の2022-2023昇格・入団発表楽しみにしています!

593 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 00:16:41.22 ID:LGN9Xdve.net
進級できなかったのではなく、途中で進路変更したんじゃないの?
方針が合わなかったとか、相性が良くなかったとか、よくある話では?

594 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 09:15:47.32 ID:ww4yiuSK.net
>>593
国内最高峰、唯一の国立のバレエ団が面倒を見てくれる研修所に、狭き門をくぐって、高校生活というものを犠牲にして中卒で入所して?ただのスクールと同等のスタダンジュニアに行きます?ありえないですね。

595 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 09:28:35.57 ID:+OCujoSj.net
国立は箱である劇場の事で、バレエ団は公益社団法人で合ってる?

596 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 09:29:05.91 ID:6XrGtgOJ.net
今は通信や単位制多いから中卒ってことはないでしょ。
他に極めたいものがあれば高校生活なんてなんぼのものでもない。

597 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 09:38:44.81 ID:PJWIBykd.net
>>594
逆に高校大学行きたくて移籍したのかもしれないし
まだ人生の方向転換できる時期よ

598 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 09:42:50.00 ID:OGwe/lu3.net
予科生など低年齢で研修所に入ったところで背が伸びなかったら入団は無理だしね

599 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 10:27:39.25 ID:oyrLBzcC.net
>>594
国内最高峰は言い過ぎ

600 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 10:39:40.21 ID:g+qna+MU.net
プライベートを根掘り葉掘り聞くのはいつもの奴
未成年の子供の進路なんてここで話さなくていいよ

601 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 14:19:54.44 ID:pSa7vm3e.net
>>587
無理なことはないでしょ。タマラ・ロホだって
現役のまま芸監になったんだから。

602 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 14:27:34.44 ID:Fl+ar0UT.net
前監督辞めなければ就任できないわけで仕方ないよー

603 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 16:12:46.58 ID:YQ1wUS4q.net
就任時のインタビュー読んでないの?
「監督業に専念したいからダンサー引退するまで待ってもらった」っていろんなとこで発言してたんだけど

604 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 17:50:53.05 ID:IcICvmxL.net
>>594
国立のバレエ団だって
頭おかしな人がまだいるんだな
早く棺桶に入りなされ

605 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 19:22:20.16 ID:BwzQayAM.net
>>600
同意

606 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 19:24:39.77 ID:BwzQayAM.net
参与就任の直前にラストダンスだったわけで、そう思うと駆け足企画のNHKグッジョブだったな

607 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:29:04.20 ID:BkMcmNBF.net
バクランさんポーランドに避難しているみたいだから
今日ポーランドから政府専用機で帰国したウクライナ人の中に
バクランさんいないか探してしまったわ
いなかったみたいだけど
ジゼルもあるし早めに日本に来れるといいですね

608 :踊る名無しさん:2022/04/05(火) 22:45:41.53 ID:zCZHud8a.net
政府専用機で来る人って日本に避難してくる人じゃないの?
バクランさんて日本に家族いるか、生活の拠点があるの??

609 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 01:54:32.32 ID:fu4djT24.net
日本に家族いるか、生活の拠点が無いと日本に避難してこれないと思ってるの?

610 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 02:37:49.62 ID:JHnRPlaB.net
今回の20人のうち15人は日本に知人だか家族だかがいる人達だったね
なんのツテもない人はどうやって選ばれたのかしらねえ

611 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 09:13:51.70 ID:tdsHGTw3.net
>>601
そんな特例上げてもねえw

>>603
吉田都芸術監督はロイヤルバレエプリンシパル引退後
10年以上現役で踊ってましたよね。

612 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 18:36:32.10 ID:3ZB6RGAF.net
踊りながら芸監ってそんなにレアでは無いよね

613 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 18:46:18.68 ID:2Ot1rHPU.net
だとしてもご本人がそれを固辞したのであれば、ここで議論しても仕方ないのでは

614 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 20:53:32.73 ID:g71bMIgW.net
アリス、脇役発表後でいいから
指揮者を発売前に発表して下さい

615 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 21:15:50.40 ID:3ZB6RGAF.net
指揮者を優先して知りたい人は少ないのでは

616 :踊る名無しさん:2022/04/06(水) 23:05:22.33 ID:HdKCaMiz.net
冨田は旋律浮かび上げるので聴きたい
好み席無ければ行かないタイプです

617 :踊る名無しさん:2022/04/07(木) 18:23:15.18 ID:5KNiODtb.net
>>612
レアでしょ
デュポンだってキツかったと言ってたよ

618 :踊る名無しさん:2022/04/07(木) 20:52:41.11 ID:SpwyJ08H.net
演劇がコロナで初日順延…
さて、シンデレラ

619 :踊る名無しさん:2022/04/07(木) 23:24:20.55 ID:ziCdZtVt.net
シンデレラ、池田の日以外はS券売り切れ。

620 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 00:19:42.53 ID:sRP9Wqoo.net
>>619
奥村さん狙いでその日のS席買ったんだけど

621 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 00:54:29.91 ID:NvNKKIE4.net
S席はもっと価格を細分化すべき
前方中央と後方最端が同価格なのはおかしい

622 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 06:23:58.43 ID:2dJ446BI.net
>>621
アトレ初日に買えば後列最端にはならない。

623 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 07:17:30.64 ID:aHygsRqX.net
>>621
細分化すると前方席が値上がりするだけ。

624 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 08:07:15.42 ID:aZA78NIM.net
オペラパレスのS席設定は比較的良心的では

625 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 08:19:43.51 ID:2dJ446BI.net
>>620
贔屓の日を観るのがファン

>>624
激しく同意

626 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 09:09:04.10 ID:KnPYPIjB.net
>>623
それでいい
納得が大事

627 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 09:22:49.58 ID:2dJ446BI.net
4/6オペラ「ばらの騎士」は最前列両脇ガラガラ。
バレエでは無い風景でした。

628 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 11:37:57.73 ID:Ucz7XAFU.net
現状、新国のオペラは観客としてあんまり魅力的なもんではないからなあ
チケット代は民間の二期会藤原のほうが安いし、ここ数年の「現代的な」演出も一部のオタクだけが盛り上がってるだけ
おまけに頼みの綱の海外ゲストはコロナで来日できないし、せめてもっと学校団体向け公演を打って未来の観客を増やす努力をしてほしい

629 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 12:26:41.48 ID:sobxyzFQ.net
永久さんはロシアは戻らないらしく、国内では2人の芸監と面談したと、オンワードのジッさんがトウキョウ新聞コンクールの会場で話してたな。素人に聞こえるように話すなよw
どーせ、熊川さんと吉田都さんなんだろうけど。

630 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 12:47:25.20 ID:dncPb7XA.net
>>627
オペラは、バレエとは逆に、安い席から先に売り切れる。
理由は、舞台から遠い安席でも音はS席と変わらず聞こえるから。
最前列は反響音より直接音が大きく、耳障りがイマイチ。

631 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 12:53:08.98 ID:aZA78NIM.net
うわー永久さん日本で踊るのか

シンデレラは郵送で1日を確保&アトレ先行で5日
どの日もとても素敵なダンサーが踊るので安心してください(誰

632 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 13:07:51.62 ID:KnPYPIjB.net
国内ではってことはあちこちの国を模索して面談しているんでしょう

633 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 17:12:35.48 ID:KDXl/veP.net
ロシア組が入って、元々の団員さんが弾かれたらかわいそう。

634 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 17:15:50.27 ID:aZA78NIM.net
早合点失礼!

635 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 17:31:07.46 ID:uW4RqsPi.net
永久さんがもし入団したらむしろチャンスは広がるでしょ
これまで新国観なかったような層にもアピールできてステージ数が単純に増えるだろうし

636 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 22:37:34.05 ID:8FWv9ubG.net
永久さんのライモンダ観たいわ

637 :踊る名無しさん:2022/04/08(金) 23:04:38.96 ID:WHsvMZBo.net
| 【DaBYダンスプロジェクト 鈴木竜×大巻伸嗣『Rain』概要】
| 日程:2023年3月11日(土)、12日(日) 時間未定
| 会場:愛知県芸術劇場 小ホール
|
| サマセット・モームによる短編小説『雨』から着想を得た新作『Rain』を上演します。
| 出演者に、新国立劇場バレエ団プリンシパルの米沢唯が決定しています。

しまった、見逃した・・・と思ったら来年の話だったでござる。
見に行くぞ。

638 :踊る名無しさん:2022/04/09(土) 19:37:42.29 ID:+ztM/n4T.net
アリス指揮者発表して下さい

639 :踊る名無しさん:2022/04/09(土) 20:38:22.47 ID:+ztM/n4T.net
630は耳悪過ぎ。
耳鼻科行って鼓膜交換して下さい。

640 :踊る名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:45.11 ID:iVRYsNw+.net
ここのオペラパレスは上階RLでもまともな音が聴こえる
なんか科学的な計算のうえで設計したんだろうなと感心した

641 :踊る名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:32.75 ID:ypKnsaZI.net
>>639
毒舌すぎて草

642 :踊る名無しさん:2022/04/10(日) 13:19:49.87 ID:KEBdO77u.net
>>637
ありがとう!面白そうだね。

643 :踊る名無しさん:2022/04/10(日) 13:34:51.28 ID:aL0dW2Js.net
>>639
遠い席で聞こえないというほうが耳鼻科の心配した方がよいんじゃないかと

644 :踊る名無しさん:2022/04/10(日) 18:18:39.83 ID:ywAcU0ur.net
>>640
<新国立劇場>
建築/
TAK建築・都市計画研究所
舞台設備/
TAK建築・都市計画研究所,
劇場工学研究所,永田音響設計
施工
竹中工務店JV

この永田音響設計って会社がこの分野での超一流ということのようです。

645 :踊る名無しさん:2022/04/10(日) 22:58:02.91 ID:7hPKEp7p.net
永田は超一流。
だが、1階最後列とか、3階サイド奥とか
音響悲惨な座席あり。

646 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 07:10:23.27 ID:oSmag42i.net
音の死角そこまでゼロのオペラ劇場タイプの劇場って可能なのかな

647 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 08:07:35.48 ID:PdXPiGet.net
永田氏はNHK時代に上の方で酷評されてるNHKホールにも関わられているはず。
技術は格段に進歩してるということだね。

648 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 09:44:37.12 ID:XjALA5oU.net
NHKホールは大きさに対しては音良い。
2階通路後雨宿り席が超悲惨。
3階最後列は遠過ぎで、N響定期は販売してない。
バレエ、オペラだと、1階前方Pブロック潰して、オケピット作る。
同じ渋谷オーチャードホールより遥かに良い。

649 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 11:06:06.52 ID:N8UEBOcF.net
バレエはオペラ並みにオーケストラも衣装も大道具も使ってると思うけどなんでオペラよりずっと安いの

650 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 14:37:52.68 ID:GCX8KP3u.net
オペラのスペクタクルはバレエの比じゃない
踊れる必要も無いし

651 :名無し:2022/04/11(月) 15:22:16 ID:fjSk+zui.net
クラシック板に以前書いてあっだけど、NHKホール3階の端で一部分反響で音響が絶妙に良い秘密の席があるらしい。当然特定できるようには書いて無かった

652 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 19:02:02.00 ID:q8UMlDKJ.net
>>647
あれでも当時としては技術を集めたんですよ
パイプオルガンも話題だったし
こけら落としのひとつのボリショイバレエ懐かしい

653 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 19:22:11.86 ID:TUmR61gj.net
>>650
スペクタクルと値段は関係ないよね?

654 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 20:20:50.61 ID:oCH7I3dH.net
>>652
NHKホール、完成 1972年11月(今年で築50年)
おお、何かスゲェ。

655 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 20:56:19.29 ID:IQ8K6OWC.net
米沢さんのシンデレラ、2日ともS・A席売り切れ!

656 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 20:57:06.45 ID:IQ8K6OWC.net
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_023089.html
ウクライナ情勢の影響により帰国しているダンサーのクラスレッスン受け入れについて

657 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 21:47:16.01 ID:OqthNjGC.net
帰国組引き抜きほうだいじゃないですか!

658 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 22:42:25.69 ID:XjALA5oU.net
>>651
あるよ。
知ってる。
買ってる。
N響定期D券。

659 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 23:50:45 ID:XjALA5oU.net
>>649
ソリスト出演料。
吉田都芸術監督が現役時代のギャラの数倍(数十倍?)が
ネトレプコとかには支払われる。
細かな点では、舞台装置も指揮者ギャラも違う。
同じ程度なのは衣裳くらいかな?

660 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 23:58:30.86 ID:XjALA5oU.net
バレエ舞台装置で豪華なのは、ミラノスカラ座だけ。
他はショボイわwww
新国立劇場もダンサー観に行っているから現状で充分ですが。

661 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 08:07:37.24 ID:zYTu8BAs.net
バレエダンサーのお給料と地位がもっとあがるなら
チケット代上がっても良いわ

662 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 08:38:31.46 ID:e2ZXOm+P.net
ミラノスカラ座の衣装はゴテゴテしてて好きじゃない

663 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:48.19 ID:9Uwzo9cC.net
>>653
人にかかるお金も変わってくるから

>>657
他のバレエ団でも行っているのでは?公表するかしないかだけで

664 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:44.18 ID:A3XcBMjG.net
>>661
それだとますますみんなバレエに行かなくなるだろうね

665 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 09:32:38.30 ID:dU29vMgd.net
価格差別すればいいんだよ
金持ちの多い中央前方席を3万にしてその後ろのブロックも少し高め、残りを今のS席価格にする
安い席は価格を上げないか数百円値上げする

666 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:12.92 ID:A3XcBMjG.net
そこまで出す価値あるか?
3万円の席はほとんど招待席だからあんまり効果ない

667 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:55.07 ID:dU29vMgd.net
あると思う人が買うからいい

668 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 11:59:30.95 ID:XKp5QgKI.net
https://jp.mercari.com/item/m12937044109
米沢さんのシンデレラS席にプレミアムがついてる!

669 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 12:07:54.36 ID:/HITYCi8.net
ジアトレ会員資格剥奪されかねないのでは

670 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 12:19:19.96 ID:ss3+TfhM.net
>>668
売った人も買った人もバレちゃうね

671 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 12:23:15.72 ID:H3UgjIjg.net
>>668
真ん中席か、、、

672 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 12:39:56.95 ID:0foVrmm1.net
>>668
メルカリ手数料と送料でほとんど利益ないだろうけど、絶対損はしたくない感じが出てる値付けw

673 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 12:47:48.88 ID:94GS84rC.net
>>668
唯様ファン歓喜の良席だな。

674 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 12:54:40.60 ID:/HITYCi8.net
https://nntt.pia.jp/info/terms.jsp
11条:(禁止事項)

1. 会員は、以下の各号のいずれかに該当する行為を行ってはなりません。
転売目的でチケット(予約番号等のチケットを購入可能な番号・符号等を含みます。本条において以下同じ。)を入手すること
本サービスを通じて入手したチケットを、その券面金額(券面金額がない場合は、一般的に同種のチケット等を入手するために通常必要な対価をいいます。)を超える対価で第三者に譲渡等し、また譲渡等しようとすること(インターネットオークションへの出品を含みます。)

(略)
3.会員が本条第1項に違反した場合、新国立劇場Webボックスオフィス会員規約第7条にしたがって、会員資格が停止または取り消される場合があります。また、会員が本条第1項に違反したことが判明した場合、両社または興行主催者の裁量により、当該違反者が購入したチケットを無効とし、当該チケットにかかる興行への入場を認めず、既に入場している場合には退場を命じることができます。

675 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:00:49.95 ID:H3UgjIjg.net
>>674
係員が入り難い席だが排除できるのか?

676 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:07:42.64 ID:dU29vMgd.net
もうどの席なのかは画像でわかるので当日その席を無効にして入場できなくさせるだけなんじゃ?
アーティストのコンサートとかではたまに聞くね

677 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:13:18.96 ID:dU29vMgd.net
これはL'Arc〜en〜CielのLIVE
http://visual-matome.com/wp-content/uploads/imgs/c/d/cd9cf324.jpg

678 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:34:28.02 ID:M1FSzvwl.net
>>668
プレミアなのかな?
メルカリの手数料と送料載せてるんではないか?

679 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:34:47.54 ID:PqXF6J0x.net
今はまだコロナ理由の払い戻しもできるよね?
利益ほとんど出ないなら桶と思っちゃったのかな
ここまで席を晒して出品するのも譲渡初心者にもほどがあるし

680 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:37:31.21 ID:M1FSzvwl.net
普通は席番号とかボカすよね。
メルカリ初心者なのかと思ったら評価が250以上あるw

681 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 13:55:14.60 ID:VFxSiWf8.net
来シーズンの郵送チケ買いに影響あるから払い戻したくないとかかもね
新国にチクればライバルをひとり減らせるかもw

682 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:14:04.77 ID:ebRfTIom.net
なーるほど、購入歴を減らしたくないのかもしれないのか
セコいわw

683 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:15:35.25 ID:65HzeGZU.net
こういう譲渡して中止になったら手続きやら返金が面倒極まりないと思うわ。

684 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:16:43.62 ID:ebRfTIom.net
>>680
もしかして代理出品かもしれないけど、この席番で既に元々購入した人の身元バレバレだよね
どう見ても濃厚会員エリア席だし

685 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:26:24.85 ID:AlkT2Ebp.net
>>677
なるほどね。

686 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:29:22.22 ID:H3UgjIjg.net
>>676
もぎりで入場させないのか!
それなら座席行く必要無いね。

687 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:37:41.92 ID:QJVJjBnW.net
商品削除された。ここ見たんだろうけど、会員資格失効する前に先に気づけてよかったね。

688 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:41:16.91 ID:H3UgjIjg.net
>>679
当日電話で全額払い戻しか、、、
5月4日まで継続している前提。

>>680
メルカリベテランじゃんwww

>>681
他の日購入しとるじゃろ。
21-22がセンター
前から5列目の23番はこれ1枚では購入出来ない座席。

689 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:41:32.67 ID:H3UgjIjg.net
>>679
当日電話で全額払い戻しか、、、
5月4日まで継続している前提。

>>680
メルカリベテランじゃんwww

>>681
他の日購入しとるじゃろ。
21-22がセンター
前から5列目の23番はこれ1枚では購入出来ない座席。

690 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:45:38.91 ID:H3UgjIjg.net
>>687
売れたのでは?

691 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 14:56:57.84 ID:65HzeGZU.net
削除と出るからそれは無い

692 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 15:02:05.58 ID:H3UgjIjg.net
>>691
サンキュー
当日電話で全額返金だから、止めるのが最善www

693 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 19:12:49.27 ID:3fSdKWaW.net
先行郵送申込でもなかなか当たらない良席でうらやましい
オケピで定額以下だったら譲渡しても大丈夫ですよね
手数料もかからないし

694 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 21:59:32.04 ID:H3UgjIjg.net
>>693
1席だけでは無理な席。
「上客」専用

695 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 22:04:06.17 ID:IcLipSsa.net
思ったけど世界情勢がああなってるタイミングでマクベスを新制作して発表する新国
まったくの偶然とはいえかなり「持ってる」よな

696 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 22:58:00.77 ID:H3UgjIjg.net
1-7-23

697 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 23:02:51.23 ID:6QN6Erwo.net
その話はもういいから

698 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 23:41:04.98 ID:H3UgjIjg.net
>>697
あんたがどっか逝け

699 :踊る名無しさん:2022/04/12(火) 23:48:01.34 ID:6QN6Erwo.net
お前浮いてるぞ

700 :踊る名無しさん:2022/04/13(水) 14:29:36.37 ID:ADh6jaW1.net
一人くらい積極的にロシアウクライナから真ん中用の女性ダンサー引き抜くかなと思ってたら全く動かないね
現状維持姿勢は緩やかな衰退に繋がるよ

701 :踊る名無しさん:2022/04/13(水) 14:40:32.47 ID:xy+7ybkl.net
一人くらいって簡単に言うけど限られた財源の中でお給料払わないといけないし、なかなか難しいでしょ
レッスンしに来るのを受け入れることと、雇用することは全然違う

702 :踊る名無しさん:2022/04/13(水) 14:59:27.59 ID:7P/GwNJL.net
白人の美形バレリーナもひとりくらいいてもよいかも

703 :踊る名無しさん:2022/04/13(水) 16:38:51.04 ID:8XbCGdDi.net
なんか、あわよくばウクライナ難民のなかから美しい嫁をもらおうとしている外国人みたいなやりとりで、怖いよ。

704 :踊る名無しさん:2022/04/13(水) 18:37:07.19 ID:YZatMadf.net
ルーマニアの牧版ライモンダ、美術が簡素で別物だね。いかに新国が豪華かよくわかった。バーミンガムの白鳥だって新国でやるとしたら、コールド足して大掛かりにするし。

705 :踊る名無しさん:2022/04/13(水) 18:43:02.23 ID:OF/MwKeT.net
マリインスキーからFSが来るのはほぼ確定でしょ

706 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 00:36:50.21 ID:3tQxLPH9.net
誰?

707 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 01:18:03.63 ID:S71zC4h7.net
永久

708 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 05:06:17.07 ID:3tQxLPH9.net
ないない
各国カンパニーから引く手あまたでしょ

709 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 08:34:07.91 ID:dCSj8Rgw.net
なぜFS?

710 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 08:39:33.32 ID:rLZyCcFj.net
ファーストソリストかな?

711 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 08:44:01.48 ID:dCSj8Rgw.net
あーなるほど
でもロシアバレエはやりませんという今の方針でメイさんが積極的に入りたがる理由無いよね
活躍はともかく他国のカンパニーのほうが普通に暮らせそうだし

712 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 14:00:53 ID:HYsrK91W.net
(新国に永住するかどうかは別として)
「元ロシア」のマイナスイメージがついて回るダンサーが腰掛けで在籍するにはちょうどいいカンパニーだと思うよ
かなり早い段階でウクライナ支持を表明してた劇場だし

713 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 15:11:07.07 ID:BCxBuPR2.net
日本は選択肢にないでしょ。あちこちまわっててスカラ座の次はロイヤルに訪問してるらしいし、そのあたりに落ち着くんじゃないのかな。

714 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 16:06:32.35 ID:S71zC4h7.net
見た目に反して上昇志向強そうだから(褒めてます)、絶好調で踊れる内は海外カンパニーで昇り詰めてから30前後で日本の団入りそう

715 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 16:18:27.60 ID:bR4DNyW3.net
入団してくれたら嬉しいけど
とりあえず8月のアステラスだけでも出てくれたら嬉しい
チケット争奪戦になりそう

716 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 21:25:31.81 ID:/d3f2CUc.net
アステラスといえばアステラスインスタの画質のやばさはなんとかならないものか…

717 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 21:33:16.43 ID:IY+3rQ/q.net
そういえば最近新国のインスタアカウントもあまり更新してくれないね。
担当が変わったのかな?

718 :踊る名無しさん:2022/04/14(木) 21:39:52.88 ID:/d3f2CUc.net
今月末まで公演ないからじゃない?
リハ動画とかネタをためてくれてると期待!

719 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 08:05:24.10 ID:3QfSgrYG.net
人事異動で新入社員は研修とかやってて、実質減員になってそう。

720 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 10:20:04 ID:HZyFlSQp.net
アステラスのインスタ 確かに

721 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 11:20:05 ID:hOnfHaWW.net
プロコフィエフは著作権切れてないのでは?
2023年まで著作権あり。
タルボットも著作権あり。
シーズン越さないと著作権切れ作品は無し。

722 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:24:19.52 ID:4w4P9cF3.net
『シンデレラ』主要キャスト決定のお知らせ
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_023100.html

723 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:29:02.23 ID:syvsZlOR.net
奥村姉さんキタ━━(゚∀゚)━━!!

724 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:34:12.93 ID:B7Cnlo2s.net
だいぶ2019を踏襲してるけど柴山さんは春から秋に転任か
本島さんがいないから仙女もうひとりくらいいるかと思ったけど適任中の適任の細田さんが全請け負いだね

725 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:34:47.93 ID:cUWChX4y.net
義理姉3キャスト観れるラッキー
仙女と道化がダブルキャストは意外でした
トリプルキャストで観たかったな

726 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:40:15.87 ID:pQAYK9Bg.net
速水さんまだ出演難しいのか

727 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:43:53.76 ID:B7Cnlo2s.net
速水さんは多分王子の友人だろうね

728 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:47:18.73 ID:THeYFAPp.net
都さん必ず中島春菜さんに良い役付けるね

729 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:48:37.96 ID:zjbnrjrG.net
山田さんの道化も見たいからチケット買い足そうかな。

730 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:51:50.28 ID:WurkC7wB.net
>>728
コール・ドで四季の精に入ったのは中島春菜さんただ一人。
意外でござった。

731 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 13:53:24.19 ID:i3JsR4Na.net
諒さん、道化かと思ってたけど王子の友人かな。

732 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 14:06:22.55 ID:37PMKw9I.net
柴山さん出番少ないなぁ…
でも中春さんの起用は嬉しい。

733 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 15:47:15.21 ID:hOnfHaWW.net
>>728
こないだ良かった>中島春菜

734 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 16:42:41.87 ID:AWSMDWGr.net
>>728
期待に応えてると思う

735 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 16:43:16.59 ID:AWSMDWGr.net
>>723
当たった(^^)
頑張って初日とってよかった

736 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 17:01:02 ID:3QfSgrYG.net
小野日と米沢日で主要キャストが重ならないのがいいね。
2ステージ目でも新鮮な気持ちで見れる。

第一選択のキャストが小野日なんだろうなあ。

737 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 18:31:02.97 ID:J1/PGAUW.net
清水さんの新境地……

738 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 19:08:51 ID:bIaJPLYL.net
>>731
2017年の時はバレエ教師でした。
難しい踊りがある役だったと記憶していますが
イロモノ系なのでなんだかなあと思いました。
諒さんの踊りはとってもノーブルなので
王子友人のほうが似合うと思うけど、
ここは長身ダンサーを揃えてきそう。

739 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 19:22:46 ID:zD1jLQky.net
初日がベストキャスト。
5/3夜取った私、不運。

740 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 19:36:50 ID:3QfSgrYG.net
>>739
仙女が木村⇔細田
しか違わないじゃん。

単なる好みの問題。

741 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 19:57:25.99 ID:AWSMDWGr.net
>>736
ほんとだわ
やっぱり唯さんかゆりさんの日を買い足さなきゃ

742 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 19:58:41.00 ID:AWSMDWGr.net
>>738
意外だけどイロモノ系も結構いけるんですよ
Kにいた時のガマーシュとてもウケてました

743 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 20:05:05.74 ID:4CDeFtSG.net
絢子さんファンなので初日 そして池田さんの楽日買いました。
奥村さんの義姉前回観れなかったのですごく嬉しいです。
2回とも木村さんの仙女になったけど。

744 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 21:17:39.86 ID:rbt5vyRr.net
740には反対。
大きく最後がある

745 :踊る名無しさん:2022/04/15(金) 21:28:57 ID:KowMkvBd.net
奥村姉さんめっちゃ楽しみ!

746 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 00:57:33.00 ID:6APaYeXS.net
ゆうざぶろうさんはワイルド系のイメージだったから意外だ
オーディションしたのかな

747 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 20:18:54.20 ID:y6PTCZ34.net
脇役発表で初日だけS〜B券販売終了。
そりゃそうだwww

楽日も木村&柴山投入で売れ出して来た。

748 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 20:32:58 ID:a+tpu3du.net
な?木村オタだよ

749 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 20:39:40.81 ID:3QbF9qJO.net
トリプルキャストの役も多い中で道化をダブルキャストで踊る山田さん
これまでソロで踊ってるの見たことないから未知数すぎて期待と不安がMAXだわ

750 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 21:49:26.83 ID:y6PTCZ34.net
>>740
木村と細田では天地の差。
外したのは不運でしたね。

751 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:10.06 ID:Mh+apTWC.net
木村さんの主役以外のキャストはレアだから
ファンとしては絶対に見逃せない
追いチケする気持ちわかるな

752 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 22:59:07.66 ID:KOlI0Q5D.net
細田さんの仙女見たことない人がコメントしてるな

753 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 23:31:34.08 ID:v7TzleN0.net
木村さんの仙女今回で見納めだと思うから貴重

754 :踊る名無しさん:2022/04/16(土) 23:37:31.27 ID:3QbF9qJO.net
むしろシンデレラ役の方が貴重になるんじゃ?
仙女役の木村さん、細田さんとはまた別ベクトルにニンが合ってるし

755 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 11:10:02.82 ID:7ocYVHtY.net
木村オタいい加減にして
天地の差とか痛すぎる

756 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 12:09:36 ID:8dtt31/M.net
木村さんの更なる成長を促す為なら四季の精を都さんの元でもう一度踊らせてみてもよかったかもしれない

757 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 12:53:48.17 ID:O/wZ7l7h.net
昔の3分シリーズも味があっていいね
https://youtu.be/dRyjCxvZTBo

758 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 14:17:58.21 ID:TETjXMxH.net
アシュトンのシンデレラは四季の精のところだけ曲と振付があってない感じがする

759 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 14:31:13.40 ID:Ds1USMof.net
この春までキエフ・バレエ団に所属していたのは門馬美沙希、田端優衣、中林恭子の3人。

このうち門馬さんと田端さんは実家が関東らしい。門馬さんは横浜のRBS、田端さんはアクリ出身。この2人は新国のクラスレッスンに参加するのだろうか?

760 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 15:09:01.12 ID:xQHw8xGd.net
>>759
お前大概にせーよ

761 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 15:29:00.90 ID:/goaY4/p.net
>>758
なんか不思議なリズムの取り方してるから踊る方も「これでいいのかな…?」ってなってることが多いような
特に春はみんな苦戦してる

プロコフィエフの音楽自体が独特の和音やリズムでできてるからアシュトンも悩んだと思う

762 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 18:11:09 ID:VlgtzPTT.net
ここで聞くのも何なんだけど、、、

シンデレラの公演に行けなくなっちゃった。

昔はヤフーオークションで行ける方に引き取ってもらったんだけど、今の時代、チケットって転売するといけないの?

763 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 18:18:15.61 ID:S7ULJP87.net
上の方をよく読むとよいよ、ちょうど話題が出ているから

764 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 18:41:16 ID:h8IWpjiR.net
>>762
定価以下なら譲渡サイトあるよ

765 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 18:52:58 ID:DaRFf0Lv.net
夏の子供バレエのペンギンカフェ環境問題の専門家のトークショーがあるのね。先日見たばかりの短い1幕バレエなのに5500円だと複数日は買わないかなと思った。トークショーを何回も見る気にはならないし、常連のキャスト違いで見るリピート客は減りそうな予感。
新しい試みで子供の自由研究向けの新規開拓には良さそうだけど。

766 :踊る名無しさん:2022/04/17(日) 22:40:49.83 ID:jufl5Dln.net
>>762
コロナが続いていれば、の前提で
当日10時に「咳が出るのでキャンセル」電話すれば
全額払い戻し

767 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 00:09:43.38 ID:xfweeTsK.net
悪用するな

768 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 00:12:21.96 ID:Y6Rc62SZ.net
>>767
死ね

769 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 00:23:05 ID:xfweeTsK.net
まるで子供だな

770 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 00:47:09 ID:7dwRQi7T.net
>>765
ここ2年のこどもバレエは大きなお友達の割合が多過ぎた
コロナで子連れが出控えた以上、大人客が頑張って通って公演を成り立たせるしかなかったとは思うけど、
今年は本来のお客さんが増えるなら良いことだと思う

771 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 04:58:27 ID:xfweeTsK.net
>>760
君はなんで怒ったん

772 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 09:16:57 ID:iamy7qit.net
そういえば最近新国のインスタアカウントもあまり更新してくれないね。
担当が変わったのかな?

773 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 09:17:24 ID:iamy7qit.net
>>772
ごめん、誤投稿です。

774 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 12:27:23.46 ID:oc86tEaZ.net
>大きなお友達の割合が多過ぎた
後楽園ゆうえんちで僕と握手!も出来なくなったんだろうか
少子化とコロ助・・・

将来にわたって長く観客で居てくれる層を育てたいよねどんな文化&スポーツ分野も
やはり東南アジア中国イスラム圏の観客を呼んでこないとダメよね
インバウンドとコロ助・・・

775 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 12:44:41.36 ID:kHdVHcV2.net
こどもバレエはこどもが楽しくなる要素が多めにあると飽きなくていいけどペンギンカフェはどうだろうね
教養色が強そうだけど

余談だけど後楽園ゆうえんちという名称はもうないね
今は東京ドームシティかシアターGロッソで握手かな

776 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 13:59:59 ID:SDZtCO2u.net
2022/2023シーズン『くるみ割り人形』『コッペリア』追加公演決定のお知らせ
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_023075.html

くるみ割り人形
new 1/2(月) 18:00

コッペリア
new 2/26(日) 18:00

777 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 14:26:16.25 ID:QRupfXJ+.net
主役を増やすんだろうね
リハ室に目処がついたのかな

778 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 17:14:43.73 ID:QA0wzpPj.net
三が日にマチソワ公演するってこと?強気だねー

779 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 18:32:40.56 ID:xDZNPFrA.net
今年の実績を踏まえた判断なのだろう。

ジゼルで9ステージもやるくらいだから、
くるみとコッペリアは、ある程度自信あるのでしょう。

780 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 18:33:14.15 ID:FyML+eog.net
長期公演が恒例になったら、毎回くるみかねぇ。怪我しそうなリフト多用作品だから心配。

シンデレラ→こうもりの連続ならやったことあるけど、さすがにくるみばかりなら変えて欲しいな。

781 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 19:13:40.48 ID:35Y6PEsx.net
>>776
やったぁぁあ!!

782 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 22:03:17.50 ID:Y6Rc62SZ.net
>>776
1/2夜、小野福岡組と見た。
圧倒的な集客力!

783 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 22:20:23.76 ID:C9DubBCw.net
くるみ、公前回は主演ペアが増えたけど、結局お怪我で
降板の主役ダンサーが出て、代役のダンサーは
倍の回数踊ることになって大変だったと思う。
次は降板なしで無事に全回上演できることを願います。

784 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 22:21:32.09 ID:C9DubBCw.net
ごめんなさい。
正:くるみ、前回は主演ペアが増えたけど、〜

785 :踊る名無しさん:2022/04/18(月) 22:29:47.65 ID:3rSrQ6QI.net
プティの端折りコッペリアはこれが最後にしてほしい。
アリスと同じ価格でいいから3幕物をやってほしい。

786 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 07:14:03 ID:SaAV9LsO.net
プティ版はコールドがしっかりしてるカンパニー向けじゃないと思う。
メイン3人は活躍するのでゲストダンサー目当てとか、配信には向いてると思うけど。
ソリストクラスのダンサーまで応援してるようなカンパニーファンには、実際に劇場で見ると物足りなく感じる。

787 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 08:52:07.33 ID:NGVgogX0.net
だけど国内の他のバレエ団で見たくないけどな<プティ版コッペリア
オーソドックスなコッペリアは国内バレエ団でも定番のロマンティックバレエ系の作品だし敢えてここで見なくても
もっともライト版かオーストラリアバレエの版でも持ってきて新制作するなら話は別だけど、それでもプティ版は残って欲しいです、私はね

788 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 09:03:21.79 ID:lGVLGnyN.net
あのジグの踊りを魅力ある仕上がりに出来るダンサーは国内では限られてそう

789 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 09:16:56.54 ID:NGVgogX0.net
>>786
むしろコールドまでしっかりしている所じゃないとできないと思う
去年は配信でずっと見ていたけれど新国ですら、群舞の所でプティならではの動きをうまく再現しきれていない人も、中にはいたよ

790 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 10:58:41.11 ID:nNtKGjTN.net
コッペリア、東バがレパートリーに入れてないのが不思議
今だったらいかにもスワニルダやフランツが似合いそうなダンサーそこそこいるのに

松山が昔やってたオーソドックスなコッペリア好きだったな
もう今は見る影もないけど

791 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 12:29:44.16 ID:sJk83S/K.net
ここで他所のことあまり言いたくないけど、東バはプティのカラーではない
というか大手の中ではいちばんプティに遠いカラーだと思うよ
いちどアルル頑張ってたけど合ってなかった
各カンパニーに向き不向きや合う合わないはあるよ

792 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 13:30:36.76 ID:+qHuD02c.net
>>776
くるみ割り人形は5キャストか。
小野福岡組が12/25昼、12/29夜、12/31、1/2夜の予感。

793 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 13:58:58.11 ID:+qHuD02c.net
コッペリアは4キャスト。
小野組と米沢組が2回か、、、

794 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 17:40:27.67 ID:xxK6o6Ms.net
プティのコッペリア好きだけど微妙に腹七分目というか
前菜として15分くらいの小品でも添えてくれたら分量的にちょうどいいんだけど

795 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 18:40:42 ID:UStTxDWq.net
アリスは今回も1回観れば十分って感じ
高いしもうラストにしてほしいです
バヤデール観たい!

796 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 19:51:05.43 ID:nBvjGfQo.net
>>795
バヤデール見たいです!
去年も行ったけど、ライモンダも観たい。
あと本当は海賊も入れて欲しいです。素晴らしい男性ダンサーがいるだけに。

797 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 20:18:20.12 ID:xMtOA6yJ.net
アリスは前評判はいいんだけど2度目はいいかなとなるね
本家ロイヤルでもそうだった

798 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 22:05:28.20 ID:+qHuD02c.net
>>795
私も1回だけ行きます。

799 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 22:31:06.46 ID:bBvyFGLD.net
>>796 は秋池さんでしょうが。

海賊はバレエ協会でやったВ・ヤレメンコ版がよかった。
キエフ生まれで、ウクライナの人民芸術家。
祖母から3代続くバレエの家柄だって。

800 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 22:32:52.53 ID:bBvyFGLD.net
>>799
https://opera.com.ua/persons/baletna-trupa-baletmeystery-postanovnyky/yaremenko-viktor

801 :踊る名無しさん:2022/04/19(火) 22:43:06 ID:+qHuD02c.net
>>797
ロンドンで「2度目はいいや」になったのですか?

802 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 00:04:51.76 ID:eRZMM1XJ.net
>>799
秋池さんはライモンダは去年見ていなかったと思いますよ

803 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 03:51:28.03 ID:N0ZmCd3W.net
何言ってるかわからん

804 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 07:13:36.49 ID:9do9U/rx.net
>>801
横だけど、ロイヤル来日公演でアリスを見たのでは。

私もアリスは1度でいいや派。
シード権カウントが無ければその1枚も買うつもりなかった。
でも集客力ある作品なので、くるみ同様どうぞ稼いで下さい、って思ってる。

805 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 07:35:10.41 ID:Jn9ozK0Z.net
>>802
彼女の設定作りでしょ
ライモンダを見ないのは初心者って言われたから観たいんじゃない

>>799
私もセンサー働いた
秋池さんもっと臭みをとってね

806 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 08:27:27.11 ID:GnEyw1ct.net
普通のレスに何人かが変な絡み方してるようにしか見えないんだけど…
よくわからないけど雰囲気悪くなるだけだから止めていただきたい

807 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 08:49:41.40 ID:eRZMM1XJ.net
>>805
去年も行ったけどはウソだよね
その余計な枕詞つけなければバレないのにね

808 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 08:52:04.90 ID:brxKoMBz.net
陰湿ないじめに見える

809 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 09:48:25.30 ID:Jn9ozK0Z.net
牽制だよ
優しく接しすぎるとバレエダンサーへの批判・誹謗中傷言いたい放題、
未成年のプライベートクレクレなど調子に乗るからね

810 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 10:00:28.50 ID:GnEyw1ct.net
そうなったとき言えばいいだろう。決めつけ感もあるし
独善的な考えで普通の内容のレスに絡んでる方が見ていて良い気持ちしない

811 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 12:22:28.90 ID:4tlf4uNr.net
よそでどんなに荒らし行為していようがそのスレで実際に荒らし行為が始まるまでは勝手に荒らし認定し始めるほうが荒らしなんだよなあ

812 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 12:53:23 ID:eEZn+O+D.net
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_023213.html
新国立劇場バレエ団 2022/2023シーズン ダンサー募集追加オーディション

帰国者のための救済措置ですね。
いい人入って来るかな?

813 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 13:02:50.36 ID:Jn9ozK0Z.net
唯さん井澤さん日曜回アリス、10列代前半サイド

814 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 13:09:12.91 ID:PDwDc0UR.net
>>811
あんた嵐でしょ
自分の都合のいいことは書きまくりでよその団で荒らしまくり
民度の低い自称国立お稽古発表会集団

815 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 13:13:16.84 ID:srw65ctX.net
【不思議の国のアリス】
ルイス・キャロル/白ウサギのキャストを追加で公開いたしました!
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/alice/#cast

白ウサ
奥村さん速水さん木下さん

816 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 13:15:45.45 ID:srw65ctX.net
組み合わせ
【アリス】米沢 唯
【庭師ジャック/ハートのジャック】渡邊峻郁
【ルイス・キャロル/白ウサギ】奥村康祐


【アリス】池田理沙子
【庭師ジャック/ハートのジャック】井澤 駿
【ルイス・キャロル/白ウサギ】速水渉悟

【アリス】小野絢子
【庭師ジャック/ハートのジャック】福岡雄大
【ルイス・キャロル/白ウサギ】木下嘉人

817 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 13:36:39.39 ID:Odnf/5Wd.net
ゲスト以外2020年の中止回の踏襲するなら本島さんも入るかな

818 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:07 ID:QQtdNIis.net
アリス初鑑賞の予定なんですけど、アリスはかなり高度なテクニックが
必要な役ですか?

819 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 19:40:09 ID:ym0ZrwTY.net
ハートの女王の方が高度かも知れん。色々な意味で…
斧振り回しながらジュッテアントゥールナンでマネージしてなかったっけ?

820 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 19:44:24.74 ID:C8JaANDT.net
他のキャストも3人ずつでチームは固定になるのかな?

821 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 20:21:19.62 ID:QQtdNIis.net
>>819
ありがとうございます。
米沢さんのアリスを見たいのですが、どクラシック作品だと
初日や前半のほうが難しいことやる方みたいなので。
フェッテにトリプル入れたり。
でも今回、前半は自分の仕事の休みが取れないしなーと
ちょっと悩みまして。そこまでの超絶技巧がいらない役なら
後半でも大丈夫ですかね。

822 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 21:57:02.89 ID:kO28NXq0.net
サーカス系テク偏重のこの感じなんだか香る

823 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 22:35:17.38 ID:2bCvD46M.net
アリス良い席来た〜〜

824 :踊る名無しさん:2022/04/20(水) 23:35:16.09 ID:hIMqK8fw.net
おお、郵送申込のチケが届き始めたのかな?
いい席が当たってますように!

825 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 06:36:54.01 ID:9TTn2yrS.net
初日の唯様日は良席来たけど、
小野日またサイドブロックに飛ばされたーー

何のための先行予約だよ

826 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 10:23:11.85 ID:WkXVQUxc.net
アリスのチケきた。微妙な席w
ツートップは郵送で確保し、池田さんの日はアトレ先行でとる作戦だったけど、速水さん白ウサギで激戦になるかな
ハートの女王も知りたいところだね。まぁ、シンデレラのソリスト発表が超ギリギリだったので、アトレ先行には間に合わないんだろうなぁ

827 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 10:33:00.54 ID:7QfHAXn9.net
速水さんがいよいよ復帰か。楽しみだな。

828 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 14:28:49.96 ID:D3LIBYfJ.net
>>825
多くの人は小野組集中なのに、米沢組より1公演少ない。
いくら夜公演でも小野組になるわなwww

829 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 16:00:24.62 ID:pnABwUnm.net
小野さん売りにくい?日程ばかり押し付けられてるような気がする。(それできちんと売れてるからいいんだろうけど…)
土日の昼とかだと集中しすぎちゃうのかな?

830 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 19:38:36.35 ID:BBBnh8uk.net
小野組は一番人気。
大概夜。
それでも先行予約で良い席来ない。
一般発売で真っ先に全席売り切れになる

831 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 20:02:05.34 ID:1ZX+tzQF.net
中日の唯さんも3枚まとめてサイドブロックだった
5枚のときはサイドになったことない
枚数関係あるかな

832 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:20.68 ID:J7IRP1Gx.net
唯さんの日2日買って、どちらも前方中央の良席。
シード権のシステムをちゃんと把握できてないんだけど、コンスタントに買ってるから優位なのかも。

833 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 20:40:46.20 ID:BBBnh8uk.net
吉田都芸術監督は全演目観る観客最優先か!

834 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 22:46:17.79 ID:A3ehdRf/.net
枚数は関係ないと思う
小野さんは人気あるからサイド席になる確立高い

835 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 22:59:48.22 ID:D3LIBYfJ.net
>>834
甘い甘い。
主催者も商売です。

836 :踊る名無しさん:2022/04/21(木) 23:12:30.44 ID:A3ehdRf/.net
そーなのかなぁ…
唯さんや木村さんの席はセンター前方多くて小野さんはいつもサイドなんだよね

837 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 00:32:38.34 ID:YNGcPWyz.net
スポンサーへの招待席が多い日はセンターの割り当てが少なくなるのでは

838 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 06:49:35 ID:KVYdA0Iy.net
招待石って通路後ろが多いのではないの?

839 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 07:26:26.42 ID:AZTiFT8t.net
不思議の国のアリスを良い席で見たいのですが、アリス役のバレリーナは誰が良いですか。米沢、池田、小野の三人で誰の日にすればいいか分からないので教えてもらえると助かります

840 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:00.27 ID:YNGcPWyz.net
>>838
以前のスポンサー席は通路前のセンターブロックだった

841 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 07:53:29.73 ID:Z1+01xva.net
>>839
自分で見に行って選ぶといいですよ

842 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 08:21:06 ID:3n3utj/M.net
>>839
どなたも素敵なのであとはお好み
私は今回は米沢さんと池田さんを観ます
もち小野さんも大好き

843 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 08:36:14.70 ID:61mV1Jzd.net
ジャックは誰が良いかな〜とか
ウサギは誰が良いかな〜とか
赤の女王や肉屋は誰が良いかな〜とか

選べる楽しみがある贅沢な時代になったと思います
たった一人のプリンシパルを押し頂くしかない時代もあったと思うので

花の群舞やトランプの群舞も素敵ですよ〜

844 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 09:34:09.87 ID:j2qap9kF.net
都さん芸監になって時間もある程度経ったし本格的に厳しく指導してそう
都さんが本気で妥協のない理想を追い求めたら大原さんより厳しい目で見ていくような気がする

845 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 10:05:17.61 ID:ql5LMrd+.net
>>838
それ、評論家席
通路前センターが協賛企業などへの招待席

846 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 10:06:36.10 ID:ql5LMrd+.net
>>839
「良い席」で見たいなら、池田。
小野組は「悪い席」になる。

847 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 11:45:36.51 ID:k7/qp+Z6.net
良い席悪い席ってあまり書きすぎるの感じ悪い

848 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 11:58:04.33 ID:ql5LMrd+.net
>>847
質問に答えただけ
何言ってるんだ、バカ

849 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 13:16:59.59 ID:m/Y7/lUA.net
>>848
質問に答えるにしても礼儀というものがある

850 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 13:26:33.91 ID:0k2TFlz0.net
>>839
アリス初日が米沢唯様、ポスターやフライヤーも唯様を使ってるので、
新国立劇場としては唯様推しです。

851 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 16:30:56.90 ID:+rW5wzvs.net
https://www.nntt.jac.go.jp/balletschool/artist/
新国立バレエ研修所の新入生が発表されてる。

一昨年ローザンヌに出場した堀之内咲希さんが入所。
真忠さんの教室からも1人入った。予科12期から
19期生に進級したのは竹花さんのみ。

852 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 17:49:15.22 ID:KsEYzr3T.net
初日担当の唯さんか

今までアトレ先行のリマインドメールなんてもらってなかったから、
サービス良くなったと思ってたら、単なる人力ミスだったのね

853 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:13.36 ID:AZTiFT8t.net
>>842,846,850
教えていただきありがとうございました。

854 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:56.24 ID:QrYa+emn.net
キャストで選ぶ
昼夜で選ぶ
座席で選ぶ

各人の好みで選ぶだけ

855 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:31.98 ID:hyOMqnSc.net
https://signumrecords.com/product/alices-adventures-in-wonderland/SIGCD327/

アマゾンに注文したら1か月かかって、ようやく到着。これで予習もばっちり。

でもタワーレコードに在庫あったのね。。。。

856 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 21:31:14.27 ID:lHAIfMg5.net
諸般の事情で最後の2日を見ることにしました。
コロナで中止になりませんように。

857 :踊る名無しさん:2022/04/22(金) 22:41:46.32 ID:tKIQdnOO.net
コウスケおねえさま、ノリに乗ってるw
魅力的なキャラクターたちの紹介、次は誰かな?

858 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 09:57:25 ID:sv+63G53.net
とりあえず学校団体の日は回避しておくかな

859 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 10:08:07 ID:sv+63G53.net
5日と11日マチネゲット

860 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 10:13:07.53 ID:08qnW1+A.net
1階10列は前すぎますか?

861 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 10:17:06.70 ID:sv+63G53.net
全然。オーケストラピットあるし。
視力普通なら見やすいはずだよ。

862 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 10:18:03.38 ID:tna5YzCG.net
ロシアから帰ってきたゴリラさん新国立入り?

863 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:00:30.95 ID:iO8IGEt4.net
もしもそうなら凄まじく楽しみだ

864 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:07:36.70 ID:Hd15tU1V.net
>>860
もっと前が良い

865 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:07:45.74 ID:Ehlj2TOV.net
アトレの人たちいいね。良席取り放題なんでしょ。会費払う価値あるかな

866 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:19:06.85 ID:PgLHZqiJ.net
アドバンストリザーブじゃなければ席指定はできない。
価値があるかどうかは考え方次第。
実際、会費払ってるのにサイドブロックと書いてる人もいる。

867 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:32:04.05 ID:08qnW1+A.net
>>861
ありがとうございます。実はもうチケット取ってしまっていまして。
すごく楽しみです!

>>864
5列目より前とかでしょうか?
近すぎてステージを見上げることにならないかと
つい思ってしまうのですが、そんなことは
ないですかね。
いずれ体験してみたいです。

868 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:35:33.27 ID:Ehlj2TOV.net
>>866
席指定できないのではそれほど有り難みがありませんなあ

869 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 11:57:37.25 ID:Frb/sWbB.net
>>868
会員先行でいまいちと思える席が来た時は、一般発売日にはもうロクな席が残っていないことが殆どなので、会員枠で席が確保できて良かった、と思ってる。
自分でwebで席を選んで購入する形式だと早い者勝ちなので、複数公演チケットを買いたい時は優先順位を考えないといけないのも面倒。
席に対する許容範囲は人それぞれなので、不満を持つ人がいるのも分かるけど、私はアトレ会員でプラスの恩恵の方が多いと感じてるので継続してる。

870 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 12:22:04.17 ID:FB5X5bLK.net
毎回チケット買う人は通常会員のジアトレに入ると値引きで会費の元が取れる

871 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 12:29:51.06 ID:W42t/RDz.net
地方民で全公演行けるか怪しいところにシード権導入されたのでゴールドに変えた。
交通費かけて出掛けることを考えればまあいいかと。

872 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 12:44:58.94 ID:Hd15tU1V.net
>>867
1階は4列目まで傾斜が少ない。
今は前2列売ってないから、4列だけ前に座高高い人来たら辛い。

>>870
バレエ6演目だけだと元取れていない > 安い券だから
安い券でも「好み席」取れるからアトレ入っている
D席でも随分違うよ

873 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 12:47:11.97 ID:cry8qZyr.net
今回は池田井澤速水組がとても楽しみ

874 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 12:54:34.65 ID:Hd15tU1V.net
池田井澤組最前列残っているんだwww

875 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 12:59:12.88 ID:Hd15tU1V.net
>>869
複数回取るコツ
人気高い日から取る。
アリスなら、小野→米沢→池田の順。
学校団体入れる日は後回しで大丈夫。

876 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 13:37:06 ID:Hd15tU1V.net
「良い席」派は6/8が最前列が多く残っているぞ

877 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 13:57:31 ID:YGhJ6u4Q.net
学校団体の日やろ

878 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 14:16:00.15 ID:rptci7Zz.net
>>862
クラスレッスンをロシア帰国組に開放しているからでは?
実際に参加してくれている人がいるのは嬉しいですね
オーディション受けて入団してくれたらいいな

879 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 14:23:51.13 ID:c+RtSt1S.net
新国参加者多数の大和シティバレエも本日発売だね。
ペンギンカフェはキャスト不明だけど、何キャストでやるんだろう

880 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 14:47:43 ID:CvK3SdxP.net
学校団体の日についてひとつ教えてください
幕間のロビーのカフェは通常同様に営業していますか?

881 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 15:14:09.49 ID:2urk0Hwy.net
>>878
そういうことなのですね
入団してくれたら嬉しいですけどF田さんが3人になってややこやしいか笑

882 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 16:10:45.87 ID:m6eDtnDq.net
>>862-863
誰のこと? 有富さん? ウラジオで足止めされていたとき
年長者としてニュースで取り上げられていた。

この映像だとちょっと太い気もするんだけど…
https://news.ntv.co.jp/nnn/96r3luuqf1u8hikohw

883 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 17:01:24.88 ID:BtSopXNI.net
>>860
センターなら一番好きな辺

884 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 17:27:28.39 ID:r0POsckB.net
>>880
白鳥の時、テラスでスワンシュー食べました。

885 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 17:34:59 ID:Hd15tU1V.net
>>880
通常営業

886 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 18:42:26.24 ID:5mQNaw85.net
880です
団体の日も通常営業なんですね、安心しました、ありがとう

887 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 18:43:05.28 ID:5mQNaw85.net
>>860
前の人によって違うからなんとも

888 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 18:46:21.40 ID:Hd15tU1V.net
>>887
バスケット選手でも来なければ、5列目以降は大丈夫。

889 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 18:55:32.73 ID:Hd15tU1V.net
>>886
学校団体より前の座席ならほとんど気にならない。
団体より後ろとか上の階だと、騒がれると迷惑 ← これ経験済

890 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 19:27:55.42 ID:F2WXV09d.net
>>867
個人的にはベストは6列。
7列・8列も良席。

891 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:25.05 ID:08qnW1+A.net
860です。レスポンスありがとうございます。

>>883
センターです。観やすいですよね。

>>887
たしかに。大きい人が前に来ないことを願います。

>>888
見上げる必要ないんですね。よかった。

>>890
もう少し前でもいいのですね。ピンポイントで
観たいダンサーさんがいる場合は前でも
よさそうですね。

892 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 20:28:02.52 ID:Hd15tU1V.net
「アリスは1回」派が多い様子。私も1回だけ。
被り物が多く、表情が見えないんだよね。
ジャンプ高さとかはあるんだが、誰がやっても表情が見えない。

シンデレラは2回以上、くるみ割り人形は2回だった。表情の違いが楽しめるから。

893 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 21:13:56.93 ID:cry8qZyr.net
若手の1回だけでいいかなと思ったのだけど、小野福岡組は次のアリスはないかもなーと追加してしまった

894 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 21:23:40.02 ID:08qnW1+A.net
何度も失礼します。

アリスの芋虫って誰が踊りそうでしょうか?
前回は井澤さんが踊ってけっこう話題になったみたいですね。

895 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 22:33:33.19 ID:Hd15tU1V.net
893さんへ
今回の売り上げ次第でしょ。シンデレラ比べて相当悪いようだが。
回数多過ぎかもwww

896 :踊る名無しさん:2022/04/23(土) 22:50:42 ID:Zzyw5+hD.net
アリスは女性ダンサーの活躍の場がちょっと少ないというか、
主だったのがアリスとハートの女王だけなんだよね。
男性ダンサーは、ジャック、ウサギだけでなく、
芋虫やら、マッドハッターやら、庭師やら
タルトアダージョの4人のパートナーまで楽しめる。
推しがどこに配役されるか楽しみで仕方なくてw
だから結局、3公演押さえちゃった。

897 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 07:31:19.01 ID:LOIMgFtZ.net
アリスはまず価格設定が強気
席を埋めるには子連れを呼ぶのが良策になります
握手会をしましょう

898 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 08:49:03.05 ID:Mqc5uYw9.net
アリスは人気があるんですね

899 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 09:01:15.29 ID:oxE8mMvn.net
最初から2シーズン公演する契約だったと思う
チケット凄く高いし今後この演目必要ないなぁ

900 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:41.13 ID:eo3rgf4k.net
今日10:00から「無料登録」の人が来て、D券買いに来るがどこまで捌けるか?

901 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 10:10:20.80 ID:Mqc5uYw9.net
B席買ったよ〜

902 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 11:31:30.10 ID:51B7n5mM.net
>>894
前回、井澤芋虫があまりにもよくて
後日チケット追加しました
また配役されたら嬉しい
あとは前回の宇賀さんもまたやるのでは
もう一人は誰に?
みずきさん似合いそうだけど

903 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 12:24:35.08 ID:3JSEbxR1.net
>>888
座高の高い人にはわからない悩み

904 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 12:57:13.86 ID:hNmLIHPY.net
クイーンは前回の本島さん益田さん与布さんがそのまま入るとして
料理女はどんな感じのキャスティングになるんだろう?
初演は本島さんと中田さんだったけど、中田さんは出産明けだし

905 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 14:55:36.84 ID:5l8VNvGK.net
>>903
その通りです。
スレチだけど前に座る人によって天国と地獄の差ですよね。それと、前のめりの人、自分が見やすいようにユラユラ左右に動く人、最悪です。
新国は割と見やすい劇場ですけどね。
どこも、四季のように傾斜をつけてほしいけど座席数確保のためには無理ですよね。

906 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 15:04:33.57 ID:B2wieB0M.net
1階の座席はかなり頭の高さに余裕あると思うけどなあ
前の人が背中浮かせても見えるくらい
上の階は少しでも前の人達が背もたれから離れたら終わりだけど

907 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 15:14:16.87 ID:ahJHKk9O.net
>>902
ありがとうございます。
私も井澤さんの芋虫観たいです。
ジャック役のダンサーが芋虫役にも
キャスティングされることもあるなら
誰が来てもおかしくないですよね。
好きなダンサーなら、追加でチケット
買うかもしれません。

908 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 15:54:39.60 ID:3BnzY2N3.net
1階前方でもどセンターじゃなkればそれなりに見える。
心配な人は多少後ろでもサイドブロックの通路側を取れば安心。
新国は国内ではかなり見やすい劇場でしょ。

909 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 16:22:10.05 ID:GyDW+YLL.net
駿さんの芋虫、よすぎましたね。本当また見たい!
でも今回は主演するからどうかなぁ。

みずきさん似合いそう。男前な浜崎さんにもやってほしいなぁ。

910 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 16:35:46.09 ID:b9h8SYvl.net
906さん言う通り
上階なら4階4列は脚力ある人向け
前がもたれたら、立てば良い
バレエなら幕間短いから大丈夫

911 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 22:01:15 ID:eo3rgf4k.net
>>897
コロナこの数で握手会???

>>898
チケット売れ行き見ると人気無しです。

912 :踊る名無しさん:2022/04/24(日) 23:29:52.11 ID:eo3rgf4k.net
シンデレラ4/30全席完売

913 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 01:39:38.30 ID:QN5A5BhY.net
>>906
前かがみによる見えなさと座高の高さによる見えなさは種類が違うのでその比較はできないです
1階前方と4階とでは舞台を見る角度が違うんだから

914 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 06:28:54.70 ID:c88LQ8Br.net
今ではダンスのクオリティトップは完全に唯さんだけどチケットは小野さんの方がまだまだ売れるんだね

915 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 07:07:07.78 ID:Mmb5u2L4.net
米沢さん見てもあまり感動しないもん。毎回一応買うけどね。

916 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 07:53:41.89 ID:SlMvNV5U.net
>>914
小野の方が良い、と感じるから
シンデレラもアリスも小野組。
米沢組は行かない。

917 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 08:34:21.26 ID:6c/bl8F0.net
>>914
初日で休日だから、そこから売れないとおかしい。

ダンスのクオリティは唯様がトップって情報が広く伝わるまでタイムラグがあるからね。

918 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 08:46:45 ID:PXUJ3L2S.net
>>914
アリスは唯さんがダントツに売れてるね。
ここの住人が世間一般とずれてる。

919 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 08:49:27.99 ID:aKzAZ4CK.net
はい、出た唯様呼びのいつもの奴。プロパガンダ 頑張ってるけど無理。米沢さんのファンって強烈な奴ばかりで本人可哀想。

920 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 09:03:00.32 ID:PrbpPD1H.net
ここ見てると小野さんのファンもいつもチケットの売れ行きどうこう言っててなかなかだと思うけど。
ふたりともそれぞれの良さがあって、人それぞれ好みもあるから片方を持ち上げたり貶めたりする必要ないんじゃないの。

921 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 09:04:17.75 ID:5P5GAGpP.net
ここ2年くらいはテクもキレも明確に唯さんが勝ってる思います

922 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 09:09:57.29 ID:SlMvNV5U.net
>>921
眼科と脳外科逝ったら良いよ

923 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 09:39:33.57 ID:HRyOkw4e.net
>>915
わかる。
テクニックはあるんだけど、叙情性みたいものがあんまり感じられない。
うまいんだけど、ただそれだけな感じ。
小野さんの方が引き込まれる。

924 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 09:46:47.66 ID:8v+lWG1F.net
唯さんのマノン見なかったの?

925 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 09:53:08.71 ID:LCzZe8y2.net
絢子さん大好きなので私も毎回舞台に引き込まれています。
唯さんも好きだけどテク強く完璧すぎて冷たく感じる事さえある。
マノンは相手が特別すぎたしもちろん素敵でした。

926 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 10:03:31.77 ID:S7pF6c9o.net
木村さんファンと小野さんファンは似てるところがある

927 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 10:19:06.69 ID:SlMvNV5U.net
>>918
シンデレラは小野組ダントツ
アリスは学校団体以外は夜だけの小野組。
子供に夜、は無理

928 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 10:20:07.98 ID:gciZtKRT.net
私は基本的に2人とも観るし、どうしても1日しかないならたぶん唯さん日を選ぶけど、
新国初めての人にどこか1日と言われたら絢子さん日を勧めてしまうかも。
あの安定感は素晴らしい。

929 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 12:27:53.28 ID:uhLX5e0Y.net
小野さんは全体的にナチュラルなのがいいのよね
間合いの上手さがダントツ
でもパキータやテーマとバリエーションなんかは米沢さんがダントツにいい

あと5年以内にこの二人のかわりになる人がでてこなければ見る回数が減りそうだわ
今の若手にはなにがなんでも見たい女子がいない

930 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 12:36:09.10 ID:ELZN3D0m.net
どちらかと言えば小野さんが好きだけどアリスは米沢さんで見たい

931 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 12:41:20.83 ID:6KR4VUa7.net
予定の都合で池田さんアリス回観ることになった

932 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 12:47:13.60 ID:uhLX5e0Y.net
アリスは池田井澤速水組が見たいのでチケット買いましたよ

933 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 12:58:05.81 ID:JrueLbeW.net
NHKバレエの饗宴、金子ふみさんに変わり、小野絢子さん! チケット取りたかった…

934 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 15:07:11.95 ID:30xnjYcO.net
金子さんが出られなくなったってこと?

935 :名無し:2022/04/25(月) 15:28:30.59 ID:r7mTqAl0.net
小野さんも米沢さんもキャラ違うんだから演目によって選べば良いと思います、

936 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 15:39:06.93 ID:SlMvNV5U.net
>>933
1票

937 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 17:42:22.82 ID:nrQvN9iH.net
>>926
同意
チケット売れ行きの書きこみもしかり、推しが何もかもが一番上でないと気がすまないようで
一部のフィギュアスケート過激ファンと似てる
誰の日を選ぶかは単に個人の好みだし、自分は演目によって変えてる
木村さん、女王が無理なら料理女で観たい。はじけてくれそう

938 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 17:44:56.93 ID:288Ja4GE.net
中村祥子さんタリオーニで絢子さんはどれ踊るのかな
嬉し過ぎて泣けそう

939 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 20:56:26.89 ID:s8fP6Xc8.net
金子さん楽しみで買った人はガッカリ
小野さんが出るなら見たい人はチケット買えずガッカリ?
トレードな上手く行くといいね

940 :踊る名無しさん:2022/04/25(月) 21:18:26.94 ID:6pzJOgf/.net
小野さんがロイヤルのプリンシパル代打とは嬉しすぎる
祥子さんや永久さん、菅井さんと同じ舞台上で観れるなんてチケット購入して良かった

941 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 07:48:56.31 ID:wTHv49UJ.net
格落ち感は否めない

942 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 08:44:30.52 ID:y/lPq/0t.net
代役絢子さんはパドカトルのみ参加なので物足りない。
来シーズンの新制作ジゼルが待ち遠しい。
まずはシンデレラ初日楽しみ!

943 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 09:09:58.99 ID:qyxNIaBR.net
小野さんの功績は大きいと思います。
寺島姉妹のあたりから見始めて、何これ?と思い、斎藤本島でも、うーん?と思ったけど、小野さん出現からここは盤石になりました。
米沢さんが加わり女性プリンシパルは国内一ですね。
その後の世代には若干不安はある。

944 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 09:43:34.22 ID:12gSFFOF.net
昨日の米沢ファンが目の上のタンコブの小野さんや色んなダンサーを落としてる感じね。小野さんがいる限りトップじゃないから。

945 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 09:55:45.56 ID:82azceI0.net
パドカトルって年齢順に
タリオーニ、チェリート、グリジ、グラン
なのでチェリートなのでは
金子さんでも同じ

946 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 10:12:24 ID:WjSUBkzo.net
>>945
よくそんな役名覚えてますね。
バレリーナ4人としてしか記憶してない。

日本でやる時は永子、都、絢子、唯でいいよ。

947 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 10:55:56.23 ID:KgCCM0mm.net
>>943
小野36才
米沢35才
後10年あるか無いか
下の世代は全く不明ですよね

948 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 11:44:05.04 ID:wTHv49UJ.net
定年40では

949 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 11:58:50.61 ID:KgCCM0mm.net
>>947
吉田都芸術監督のロイヤルバレエプリンシパル引退が45才

950 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 12:03:40.74 ID:y/lPq/0t.net
女性プリンシパル2名なのでバランス上 来シーズン誰か上げるでしょう。
都さんが誰を指名するのか…木村さん柴山さん池田さん 楽しみです。

951 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 12:38:08.20 ID:2tpD1Lz7.net
いつも真ん中踊らせてるのはプリンシパルでいいのよ
プリンシパルと同じ仕事してるのだから同じ報酬にしないと
中島春さん廣田も早く昇格させないと
同じ立ち位置のみくりさんが1stアーティストなのだから

952 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 12:47:08.91 ID:wTHv49UJ.net
ファーストアーティストになった山田さんがすぐ抜けた枠あるしね

953 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 12:50:09.87 ID:Ycbkdp8B.net
次のプリンシパル昇格、木村さんかなって思ってたけど
話題作りで木村さんと池田さんのダブル昇格あるんじゃないかって気がしてきた

954 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 13:02:41.87 ID:8RZj59KT.net
>>945
役がその順に並ぶんだっけ、ありがとう
メイさんはガンガン跳ぶグラーンだろうなと思ってたけどやはりそうなんですね

>>946
多少でもパドカトル好きなら誰でも覚えてますよー

955 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 13:03:17.80 ID:8RZj59KT.net
>>948
それパリオペじゃないの?

956 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 13:10:22.16 ID:wTHv49UJ.net
定年40歳って今村さんが以前答えてたよ
https://twitter.com/imamura_miyuki/status/1119205566356676609
(deleted an unsolicited ad)

957 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 13:27:20.37 ID:1+B4f8fw.net
定年若いんですね

958 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 15:25:57.89 ID:KgCCM0mm.net
>>956
アーティストの定年では?
プリンシパルも同じ?

959 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 16:37:56.82 ID:9V6bBAq3.net
>>955
パリオペは42歳では?

960 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 16:52:46.99 ID:ysE5ZmZ5.net
>>959
前にテレビで40歳から年金もらえるって言ってた
定年と関係あるかは分からないけど

961 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 17:01:08.03 ID:APBinLXe.net
唯様や小野さんレベルは代わりがいないんだから、杓子定規に一定年齢でやめさせる必要ないね。

962 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 17:09:16.91 ID:b7uPz6ph.net
>>961
そして洋子様へと

963 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 17:12:22.05 ID:y/lPq/0t.net
今村さんの話は2019年で古い。
監督変わっているしプリンシパル定年年齢はわからないです。

964 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 17:15:09.57 ID:KgCCM0mm.net
>>961
集客できるプリンシパルだからねえ、小野&米沢。
過去に1人も居なかったのに、2人同時!

965 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 17:17:56.34 ID:KgCCM0mm.net
自分の場合。
小野プリンシパル昇格後、小野で観て感動して公演の半分以上観るようになった。
その前はほんの時々。
夜公演でも行く。

966 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 18:39:42.54 ID:ljWUfY1w.net
>>959
以前は男性と女性で定年が違って女性は40だった
今はどちらも42歳なのかも

967 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 22:47:00.39 ID:A6GWO8qW.net
>>962
やーめーてー!
これが洋子先生の最後のジュリエットかも、ジゼル かも、オディールかも、オーロラかも、etcと思ってスケジュールや予算を無理してやりくりして見に行っていた私を叱りつけたい気持ちでいっぱいです
ツートップには有終の美を飾って欲しいなぁ。私は孫のような王子と踊るツートップは見たくないです。これはわたしの私見です、気に障ったらごめんなさい

968 :踊る名無しさん:2022/04/26(火) 22:57:43.45 ID:qwdM25K8.net
73歳の洋子さんといっしょにしないでよ

969 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 06:58:00.68 ID:qxvXppxm.net
プリンシパルは40代まで子供産ませてもらえないの?

970 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 08:48:18.26 ID:Wp2SU8cd.net
もうすぐシンデレラ初日だね
小野福岡ペアはもちろんの事 奥村さんの義姉と木村さん仙女
すごーく楽しみだわ

971 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 09:35:16.92 ID:p/q1Q98Z.net
>>970
おめでとうございます。
唯一のベストキャストの日だからねえ

972 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 10:00:12.99 ID:rFqwNeSS.net
シンデレラ楽しみです!今シーズンの残りの公演が全て行われますように。

973 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 11:55:29.63 ID:gpGjkl4m.net
宝石屋とかがなにげに言い味出てるキャラ

974 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 11:57:38.98 ID:Bd9uTsLF.net
この動画見て楽しみな気持ちを増幅させている
https://youtu.be/8aK_wdhaXjU

975 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 12:45:19.73 ID:qQhE+SML.net
>>974
ありがとう、とても素敵な動画や
30日にはオペラグラスで、オケピットに福島さんの姿を探したくなるねw

976 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 12:50:20.57 ID:6sBptFG9.net
>>971
そういうのいらないから

977 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 12:52:40.67 ID:Wp2SU8cd.net
>>974
ありがとう!

978 :踊る名無しさん:2022/04/27(水) 17:56:50.13 ID:Rc4gaDJQ.net
>>971
小野ファンキモいwww

979 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 15:03:57.59 ID:4BawgScc.net
シンデレラGP遅くても今日からですよね

980 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 15:15:06 ID:A1cXelcZ.net
次スレのことなら任せとけ!

981 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 15:18:47 ID:A1cXelcZ.net
おまち!!

-- 新国立劇場を語る --- Part78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1651126532/

982 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 15:18:57 ID:FFdNk6U7.net
>>979
そうなの?初日が明日なのに?

983 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 15:24:10 ID:4BawgScc.net
>>981
サンクス

>>982
おいおい、初日明後日だぞ
間違えて行くなよw

984 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 16:29:05.89 ID:If1aMH8k.net
スレ立て乙です

985 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 16:39:06.73 ID:FFdNk6U7.net
>>983
あぶなかったw ありがとう

986 :踊る名無しさん:2022/04/28(木) 20:57:53.86 ID:nlt+ynZQ.net
飲むチーズケーキが楽しみー

987 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 03:37:05.02 ID:ZrJRRCDi.net
>>986
https://president.jp/articles/-/56332?page=4
| 乳製品の生クリームがたっぷりと載った甘いチーズケーキ
| などは、がん細胞にIGF-1とブドウ糖を与え、かつ、がん
| 細胞周辺の微細環境をがんが好む酸性に傾けるという点で、
| 「最悪の食品」と言っていいでしょう。
(和田洋巳・京都大学名誉教授)

気をつけて!

988 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 08:39:31.59 ID:9xx6SaR5.net
ショートケーキうめえ

989 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 13:43:13.32 ID:wLJh6SRw.net
メニューにビールがない…なぜ…

990 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 14:27:45.78 ID:Pk2oZPF2.net
ビールがないならシャンパン飲めばいいじゃない

991 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 15:20:07.45 ID:6k2rt6V6.net
一幕もののコーラスライン開演前にビール飲んでる人みて羨ましくなった覚えある。自分ならトイレ近くなって途中退場

992 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 15:46:04.48 ID:xh8ClEsj.net
Yahoo!ニュースに根岸さん

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfca50751d2bb411b91c028e4309c91727f68871

993 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 17:12:37.37 ID:ZrJRRCDi.net
>>992
| 舞台に立てるコンクールは確かに大切な場ですが、どう取り組むか
| がとても大事。1位を取るために痩せなさいとか、回転技を磨き
| なさいというのは違うと思います。これからの世代の人には、結果
| のみを追い求めすぎず、経験や成長の機会として臨んでもらいたい
| です。

↑ 一部のお教室の先生に聞かせたいですね。
丁寧に取材していて良い記事。

994 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 18:14:10.13 ID:GBq8hEo7.net
良い記事紹介サンクス

995 :踊る名無しさん:2022/04/29(金) 19:25:33.21 ID:GBq8hEo7.net
明日のベストキャスト、当日S券出るかしら?

996 :踊る名無しさん:2022/04/30(土) 07:44:59.36 ID:hMo0ASZl.net
そろそろディスク用の収録あってほしいなあ
いつまでも見返せるように…

997 :踊る名無しさん:2022/04/30(土) 08:00:44.48 ID:oz/Y9XUg.net
今日の初日行けなくなった、泣きたい
S席どうすればいいですか

998 :踊る名無しさん:2022/04/30(土) 08:42:49.35 ID:CMVILRXo.net
前も同じような書き込みあるよ
ここにそんな事相談するなw

999 :踊る名無しさん:2022/04/30(土) 09:22:34.72 ID:kYsAN//t.net
次へ

1000 :踊る名無しさん:2022/04/30(土) 09:23:47.61 ID:kYsAN//t.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200