2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いつまでも新世紀 2

1 :マイケル:2022/08/15(月) 00:45:23.85 .net
社交ダンスの事なら何でも書き込んでください
ここは新世紀を応援するスレです
荒らしは一切相手にしないでください

2 :踊る名無しさん:2022/08/15(月) 01:37:00.83 .net
今年いっぱいどころか
あと10年は大丈夫
但し、地震がこなければ、、
台風もこの辺(東京近辺)は大きな被害はなかったようだ
最近は、暗いニュースが多いこんな時は
新世紀に行ってパッとウサを晴らそう

3 :踊る名無しさん:2022/08/15(月) 08:07:34.26 .net
新世紀のスタッフがスレを立ててくれましたよ。
ここは新世紀のスタッフによる宣伝、営業の場として運営されております。
よろしくお願いします。

4 :踊る名無しさん:2022/08/15(月) 16:47:50.20 .net
はい
今週の21日(日)は休みを、いただいております

5 :踊る名無しさん:2022/08/16(火) 12:26:45.17 .net
平日、月曜日はいいとしても
火水木曜日はバンドを入れてほしい
店もそれなりの都合があるかもしれないが
バンドの入った日は客の入りもいい

6 :踊る名無しさん:2022/08/17(水) 08:24:49.04 .net
客の入りを気にするあたりは、さすがスタッフです。 ご苦労さん。

7 :踊る名無しさん:2022/08/17(水) 22:16:38.36 .net
こんなスレ立てる意味ある? 3人位で回してるだけだろ
完全に過疎ったな

8 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小雨模様だが新世紀に行った
バンドも入っていないのに意外と混んでいる
20組以上いた
盆休みも家に居るばかりじゃ飽きたのか
だが来ている顔ぶれはあまり変わり映えしない、
いつものチャーターが2.3組ほか十数組
コロナが収まった頃、思い切ってイヴェントをやるのも一策だ
藤井創大組を呼ぶとか オチョ(学)浅田舞組を呼んでちょっとした
コンペも面白い、彼らはアマチュアなので出演料もしれている
(基本的に金銭の授受はNG)
TV局にも連絡して、TBSの金スマで放映してもらうのもGOODだ

9 :踊る名無しさん:2022/08/18(木) 13:01:29.81 .net
スタッフご苦労!
いろいろ考えてるみたいだが、検討ばかりだな、一度くらいはやってみろスタッフなら。

10 :踊る名無しさん:2022/08/18(木) 23:47:08.46 .net
たまには
新宿のドリームストアのことも聞かせて

11 :踊る名無しさん:2022/08/19(金) 08:23:57.53 .net
同じことばっか言ってるスレだね

12 :踊る名無しさん:2022/08/19(金) 20:49:08.28 .net
今日は現役財団(JBDF)
ラテンA級ファイナリストMがチャーターで来ていた
彼女も、旧東宝のダンサーだ
流石というしかない、いい踊りだ
フロアーが急に華やかになる
俺も10年ほど前2.3度踊ったことがある
最もその当時はA級(財団)ではなかったが

13 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 14:06:41.95 .net
若い競技ダンサーを2人チャーターしている
男性客 豪儀なもんだ

14 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 16:49:09.35 .net
口内炎

15 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 18:30:36.76 .net
おぬし、出来るのう

16 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 19:21:38.46 .net
毎月一個出来るよ

17 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 20:19:57.67 .net
チャウてば

18 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 20:35:48.78 .net
え?

19 :踊る名無しさん:2022/08/20(土) 22:56:52.14 .net
チャウチャウ
ってこと関西弁でまんねん

20 :踊る名無しさん:2022/08/21(日) 06:54:18.30 .net
藤井創太

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E5%89%B5%E5%A4%AA

藤井 創太(ふじい そうた、1999年4月6日-、O型)は、競技ダンスで日本の現アマチュアラテンチャンピオン。衣装スポンサーはgentil。2021年から中村安里とカップルを組んでいる。TBSの金スマで『100年に一人の天才』と紹介された[1]。将棋の藤井聡太と読みが同じ。


をを藤井くんのwikがいつの間にか

21 :踊る名無しさん:2022/08/21(日) 10:55:54.26 .net
藤井創太は時々アマチュア規定違反でJBDFの競技会に出られない
詳しくは不明だが、アルバイト的なこと話やって金銭の授受があったとか?
先日のキンスマでも微妙だ

22 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺も先日のキンスマを見たが100年に一人とは
少々大げさだ、同年代でプロに転向して10ダンスチャンピオンになった
八谷もいる

23 :踊る名無しさん:2022/08/21(日) 11:54:58.82 .net
何のスレだか分からなくなってきたな  

24 :踊る名無しさん:2022/08/21(日) 13:42:55.62 .net
今日は新世紀は店休日
昨日行っといてよかった

25 :踊る名無しさん:2022/08/21(日) 16:50:42.83 .net
ウソばっかり

26 :踊る名無しさん:2022/08/21(日) 17:50:46.71 .net
出来れば土日は休業しないでほしい、新世紀も稼ぎ時なはず
それを上回るおいしい話(レンタル)が入ったのだろう

27 :踊る名無しさん:2022/08/22(月) 19:51:30.56 .net
後楽園ホールの賃金(レンタル料)が値上がりして
財団のダンス競技会が出来ないらしい入場料を挙げるわけにもいかず
横浜の大桟橋ホールで行うとか
この際、目線を変え新世紀でヤレばいい
競技会は基本日曜だが、これなら新世紀フアンも納得するだろう

28 :踊る名無しさん:2022/08/22(月) 20:00:12.72 .net
公民館がいい

29 :踊る名無しさん:2022/08/22(月) 20:25:52.64 .net
それもありだ
確か浅草(墨田区)の公民館だか
体育館で実際に行われている、記憶では財団ではないが?
ダンスホールで競技会をするのは金銭的にはクリアーできても
ダンス教室経営者が反対すると思う、それがネックだ
ダンス教室に通っている生徒に、ダンスホールの世界がある事を
知ってほしくないからだ、事実、俺の行っている教室の生徒はダンスホールの世界
を全く知らないどころか、財団A級現役の先生すら旧東宝も新世紀も1度も
行った事がない先生はともかく、ダンスホールに生徒が流れることを
極端に恐れているからだ

30 :踊る名無しさん:2022/08/22(月) 20:30:58.19 .net
何のスレだか分からなくなってきたな

31 :踊る名無しさん:2022/08/23(火) 00:07:48.04 .net
広いフロアーで、ビッグバンドの生演奏で楽しく踊れるダンスホール「新世紀」楽しく踊れることに感謝しています。

32 :踊る名無しさん:2022/08/23(火) 17:26:14.51 .net
↑同意

33 :踊る名無しさん:2022/08/23(火) 17:37:10.55 .net
スタッフさん、そのくらい毎日宣伝し続けたほういいよ。

34 :踊る名無しさん:2022/08/23(火) 22:47:47.41 .net
ダンスホール「新世紀」で1番安く遊ぶ方法です。
それは、月曜日に「新世紀」に来てください。入場料は1人1000円です。
音楽はCDですが、12時から19時まで、広いフロアーで自由に踊れます。

35 :踊る名無しさん:2022/08/23(火) 23:17:26.18 .net
軽症とはいえコロナが蔓延している
マスクと手洗いは励行しよう
新世紀には入口、洗面所、カウンター、その他に消毒液がおいてある
十分に留意してダンスをエンジョイしよう

36 :踊る名無しさん:2022/08/23(火) 23:30:55.48 .net
いいぞ、スタッフ、その調子で毎日頼むぞ!

37 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 12:04:03.16 .net
ここには新世紀のファンが、複数名いることがわかりました。
これからもよろしくお願いいたします。(同じく新世紀のファンより)

38 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 16:14:16.30 .net
と、言ってるこいつら、全員スタッフだからね

39 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 19:38:51.41 .net
社交ダンスだいい留学先ありますか?

40 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 20:04:10.33 .net
やはりチャーターでも若いダンサーがいると急にフロアーが明るくなる
前回も来ていた現役財団A級のファイナリストのMだ、彼女のリーダーはS
最初マスクをしていてわからなかったが、踊りを見て納得
今日は平日なのに結構込んでいた

41 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:32.76 .net

お前ばかそうだな

42 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 21:16:43.36 .net
わがままお嬢様がTwitterでかまちょしてるよwww
勝手に髪切れ

43 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 21:27:31.37 .net
ダンス留学はイギリス
イタリアが多いようです

44 :踊る名無しさん:2022/08/24(水) 23:32:09.48 .net
新世紀のスタッフはここにコメントするほど余裕がないようです。
なぜならば、まだ9月のバンドスケジュールがネットに発表されておりません。
9月のバンドスケジュールの発表をお願いします。

45 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 08:29:22.79 .net
大丈夫、発表されたらすぐにスタッフがここに書き込むことになっていますよ

46 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 10:42:43.38 .net
ダンスホール「新世紀」で迫力あるビッグバンドの生演奏で1番安く遊ぶ方法です。
それは、金曜日の午後2時までに「新世紀」に来てください。入場料は1人1500円です。
迫力がある生演奏で、そして、広いフロアーで自由に踊れます。
音楽を聴くだけでも楽しいと思います。

47 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 12:12:52.74 .net
踊れますって・・???
相手はいるの? 踊る相手はどうなってるの? 教えてくださいな。

48 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 13:24:31.59 .net
結局、一人で言ったら踊る相手もいなくて、音楽だけ聞いてトボトボ帰ってくるんだろう
二度と行かないと心に決めて

49 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 16:20:17.56 .net
>>46
2時までに入ってしまえばそれ以降は最終までいてもいいのですね?
1500円で生演奏、そりゃたとえ踊らなくても価値がある

50 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 21:54:43.45 .net
>>47
新世紀は旧東宝もそうであったが
基本、ダンサーと踊ってます
少し前の新世紀だったらお客さん同士というケースもあったが
今はどうかな?金土日に行けばその可能性もゼロではない・・・

51 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 21:56:41.19 .net
つまり、一人で行って、時間貸しでダンサーをあてがってもらって、
その人と踊るってことで OK?

52 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 22:06:15.66 .net
その通り
時間が無駄にならないように
いつもなじみのダンサーとAPOをとって行く
勿論、一人で行く場合だ

53 :踊る名無しさん:2022/08/25(木) 22:35:16.74 .net
最近、金・土・日・祝日は、時々、初めて新世紀にきた若い女性客を見かけます。
色々な人から声をかけられ、競争率は高いです。

54 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それならチャンスです
是非トライしてください
ダメで(断られて)もともとです、みょうなプライドはかなぐり捨てて
頑張って!

55 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 07:47:14.88 .net
下手くそな初心者の若い女と踊って何が楽しいの? それともH目的?

56 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 07:47:50.76 .net
9:48発に乗る事!

57 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 10:15:42.51 .net
社交ダンスは、下手くそ同士であれば、楽しいのです。

58 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 10:17:59.30 .net
社交ダンスは、気が合えば、下手くそ同士でも楽しいのです。

59 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 10:27:48.19 .net
社交ダンスに限らないだろあほ

60 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 11:18:41.25 .net
>>59
お前、良い人生を送ってないね。

61 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 12:25:26.49 .net
>>53
Shall We Dance?
日本語に訳すと「踊りませんか?」「踊っていただけませんか?」
くらいだろうだろう
ほとんどの男性が女性にダンスを申し込む時に
「お願いします」などと言う Shall We Dance?に、お願いしますの訳はない
俺は英文をそのまま訳して
もう少し気がるに
1 踊りません?
2 踊らない?
3 踊ろ?
今までの経験上この方がずっとヒットする確率が高い
特に若い子だったら 気さくに3の「踊ろ?」の一言
是非お試しあれ

62 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 13:05:31.74 .net
今は、どこ行っても男余りだな、
昔は良かったな

63 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 14:15:49.47 .net
ここ5.6年でしょう?
男余りは
それまでは女性が余ってた記憶がある

64 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 14:45:29.40 .net
女性の2倍以上の男祭りの時もありますよ。
社交性ダンスは男が上手になるの大変だから、
踊れるようになった男は、女性みたいに簡単には社交ダンス辞めないからね

65 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 15:19:26.70 .net
>>61
なるほど。

66 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 15:22:40.80 .net
プロの教師から見ると、逆に、女性の生徒が多くて、男性の生徒が少ないんですよね。
このため、男性の生徒は自由にお好みの女性の先生を選べます。

67 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 15:58:53.43 .net
俺の行っている教師もそうだ
女性の生徒の方が断然多い
パーティ等をやれば、男性天国だ
新世紀はどうだろ?
女性客の方が平均すると若干多いと思うが

68 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 16:13:12.58 .net
>>67
新世紀も平均すると、女性客の方が多いと思います。

69 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 16:14:55.19 .net
新世紀の9月のバンドスケジュールがネットにアップされました。
このスケジュールを見て、皆さん、新世紀に行きましょう。

70 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 17:27:31.86 .net
ダンスを踊れない全くの素人女性を相手にする場合は
まずブルースだ
クオターターンを教えよう、クオーターの4分の1回転(90度)を教えては
いけない、女性は右足からただ2歩下がってそろえることから始める
僅か10分で完成、これでブルースは踊れる
ルンバはボックスだ、まかり間違ってもキュウーバンルンバはNGだ
ボックスルンバ(スクエアールンバ)だこれは5分で完成
女性はこっちが上手にリードすれば30分もしないうち踊れるようになる
むずかしいことは一切不要(NG)だ

71 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 17:40:22.01 .net
>>69
ありがとうございます

72 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 18:06:58.52 .net
明日の夕方ニトリから荷物届く。
午前中に浄水器のカートリッジ買う事!

73 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 22:24:59.27 .net
>>70
これを覚えておけは、素人の若い可愛い女性とも踊れますよね。

74 :踊る名無しさん:2022/08/26(金) 22:48:44.61 .net
男祭のところは、女性たちが、下手な男性と踊りたくないとか、マナーの悪い男性と踊りたくないのが原因かもしれません。

75 :踊る名無しさん:2022/08/27(土) 11:16:02.37 .net
下手なのはやむを得ないかもしれませんが
マナーの悪いのは困りものです
それは男女ともに言えることです

76 :踊る名無しさん:2022/08/27(土) 15:34:54.16 .net
>>73
全くの初心者の女性を相手にする場合、単時間で踊れるようになるためには
ジルバが一番てこずる
この場合は4歩ステップするうちの2歩を重点的に踏んでもらえば
何とかなる、具体的には女性のステップのSSQQのうち最後のQQ右足、左足だけ
ステップしてもらえばジルバは完成、
あとは男性がリードして男性が回ればいい、所要時間10分
要するに難しいことはいらない、「ダンスは楽しい」
これを知ってもらえばいい

77 :踊る名無しさん:2022/08/27(土) 17:04:06.49 .net
>>76
ありがとうございます。

78 :踊る名無しさん:2022/08/27(土) 17:13:24.23 .net
どこのパーティ行っても、いまは男祭りですね IN大阪

79 :踊る名無しさん:2022/08/27(土) 19:15:28.36 .net
>>78
そうなんですね。
そういう時代なんですね。

80 :踊る名無しさん:2022/08/27(土) 23:02:18.32 .net
ロンリーチャァップリッヒィィーーン♪

81 :踊る名無しさん:2022/08/28(日) 03:32:37.40 .net
めるるが社交ダンス 8月28日(日テレ)
めるるは「南原さんと24時間テレビにて社交ダンスをします絶賛練習中です..

82 :踊る名無しさん:2022/08/28(日) 03:38:36.83 .net
チャチャチャを本格的には20年ぶりに踊るので、緊張していますが、めるるが輝くようにリードしたいと思います。
(28日の12時50分頃の予定です)

83 :踊る名無しさん:2022/08/28(日) 11:27:42.44 .net
いずれにしてもこんなに若くて超美人
人気の頂点にある
生見愛瑠が出演することはいいことだ

84 :踊る名無しさん:2022/08/28(日) 18:15:50.33 .net
明日は、歯医者予約11:20 型取り

85 :踊る名無しさん:2022/08/30(火) 11:42:49.62 .net
だいぶ涼しくなってきた
ビシット決めて新世紀に行こう
Tシャツ1枚で踊るのはご法度、男性なら少なくてもワイシャツにネクタイ
出来ればこれからのシーズンはその上にダンスジャケットだ
ダンスジャケットはご案内の通りホールドしても肩が上がらない
タカダンス等で3万前後で購入できる、スタンダードメインの人は必須だ

86 :踊る名無しさん:2022/08/30(火) 15:15:14.69 .net
ビシッと決めて誰と踊るの? お客のお婆ちゃんと?

87 :踊る名無しさん:2022/08/30(火) 16:31:25.01 .net
お気に入りのダンサー
綺麗に踊ったつもりでも肩が上がったりしてると
興覚めです

88 :踊る名無しさん:2022/08/31(水) 14:56:49.59 .net
ダンスのスレは毎週金曜になると書き込みが増えてきますので少々お待ちください。

89 :踊る名無しさん:2022/09/02(金) 23:01:15.17 .net
はい。今日は9月2日、金曜日です。
新世紀は結構混んでおりました。

90 :踊る名無しさん:2022/09/03(土) 11:21:50.60 .net
それはいい傾向です
金曜日でない平日に行ったときは12.3組
若干雨模様もありすいていました
満員御礼が出るくらい混むといいですね
だいぶ前の話ですが、満員御礼になると従業員一同に50円だったか500円だったか
忘れましたが支給されるそうです
かって、「入場制限しろ」って怒ったお客さんがいたそうです
今は昔

91 :踊る名無しさん:2022/09/03(土) 23:02:10.65 .net
明日は午前中に整形のリハビリ行くこと
図書館休みなので注意

92 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新世紀を応援するこのスレ。
オペレートミスなのか?
善良な新世紀ファンのコメントをブロックしているよ!!!

93 :踊る名無しさん:2022/09/05(月) 07:41:34.07 .net
ボケジジイの日記になってるな。

94 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 06:52:42.67 .net
てう

95 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 07:55:11.21 .net
>>87
あんたと踊るからそうなる

96 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 11:35:23.52 .net
いかなる相手と踊っても
ホールドが壊れるとこはない

97 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 08:48:45.72 .net
今日は午前中公園散歩!  昼は長崎ちゃんぽん。
午後は図書館で本借りる! 忘れずに。

98 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 23:26:54.54 .net
今日は17.8組くらい
平日とは言え小雨のせいか少々すくない、
少なくてもこの倍は入らないとバンドは入れられないだろう
バンドのギャランティ一は、1人7.8千円くらいだという
逆にバンドが入れば客も入るというが・・
ワンバンドでもいいから入れてもらいたい
平日料金の1500円でなくてもOKだ

99 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 23:41:00.26 .net
>>96
そんなことはない

100 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 10:28:31.51 .net
今日は整形外科行って、リハビリと背中マッサージ。
薬、シップは在庫あり、必要なし

101 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 13:51:07.04 .net
>>99
基本が出来ていないうちに
バリに走るからボディ(ホールド等)が壊れる・・
(特に男性の右肩、男性の左手、要注意)
おかしなカッコしてバリをやるくらいなら
ベーッシックをガッチリ踏んだ方が数倍きれいだ

102 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 17:13:43.30 .net
>>101
はげしく同意します

103 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 23:25:32.04 .net
ダンスのスレは毎週金曜になると書き込みが増えてきますので少々お待ちください。

104 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日は歯医者の定期診断。
帰りに図書館に本を返却する事。

105 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 21:56:51.97 .net
今日、9月9日(金)の新世紀、バンドはエスカルゴ。
大変混んでいて、活気がありました。

106 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 21:57:50.78 .net
それはよかった。

107 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 22:01:29.76 .net
携帯からのコメントがブロックされていたので、コメント数が少なかったですが、携帯からもコメントできるように改善されたようです。

108 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 22:42:47.26 .net
エスカルゴもいいが
このところアノン&フェリスタスが
トント出ていない
彼女(アノン)の歌は半端なく上手いぞ
新世紀の関係者の皆さん是非、出場できるよう
取り計らってください

109 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 23:02:08.57 .net
新世紀のCDのダンス音楽を踊りたくなるような音楽に改善していただきたいです。
例えば、スタンダードはタンゴを除いて、スウィング感のある音楽を。
ラテンは、本場のラテンのリズムの音楽を。
著作権の問題もあると思いますが、よろしくお願いいたします。

110 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 19:14:23.42 .net
新世紀のスタッフに音楽の分かる人はいないよ。
スローの曲でスイングなんて特に理解していない。
テンポの遅い曲がスローだと思っているからな。
以前のリズムスターズのバンドリーダーの松井さんはわかっていたが、その後のバンマスは理解していなかったようだからな。
いまのフルバンドは頭良いメンバーばかりだからそのようなことはないが。。

111 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 21:10:51.95 .net
>>109
>>110
スローなどのスタンダードでスウィング感のある音楽、ってたとえばどんなの?

112 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 22:15:35.78 .net
そう、もう10年以上前 新聞に(六曜で有名な)高●易学の
占い広告を見て(初見2,000円)行ったの。
相談内容はホントの事言ったよ。
そしたら、いきなり
「あなたには水子の霊が着いている」で
「心当たりはないですか?」だって。
「ないです」って言ったら
「あなたになくてもご兄弟はどうですか?」
で「いません」って言ったら
「ご両親はどうですか?」
「ないです」
そしたらね「お爺さんお婆さんは?」って言うの
そんなの当然「分かりません」だよね。
で、思ったのお婆さんの時代って戦争じゃないって!
食糧の無い時代、水子は数知れずだよね。

それでお金払って帰ったの。

で、帰る時の占い師の態度
【完全に不貞腐れ状態】

そうか、こんな有名な所でも「霊感商法」やるんだ。
ダメだこれは! でした。

そうそう、これを読んだあなた
「あなたの背中に水子の霊が着いてます、すぐに入信して壺を買いましょう」
「今なら500万円の所、あなたを救いたいので300万円にします」
です。

113 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 22:28:15.91 .net

スレ違い

114 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 09:15:46.30 .net
いきなり「水子の霊」スゲーな。 こんな展開なのか!! 何か実話っぽい。
でもこれだと占い師じゃなくて霊能力者になる。
どんな霊か聞いて欲しかった。
「水子の守護霊」かもしれないよね。

で、もし嘘を答えていたら
ホントの霊能力者なら見破って「嘘を言ってませんか?」って突っ込むよ。
それが Aがダメなら Bっておかしい。

そうか、占いの時に相談と関係ない事「親兄弟・異性・仕事・お金」には嘘を言う。
これだ。 さて見破るかな。

115 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 10:41:29.04 .net
>>111
スローの4拍子で説明すれば、等間隔の4拍子はスウィング感がありません。
シンコペーションが効いていないと、スウィング感がでません。

116 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 10:50:50.34 .net
新世紀で重いお婆さんを運んでやれ!

117 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 10:59:11.88 .net
https://youtu.be/ELN3qBTExS4
スウィング感のある音楽の一例。

118 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 11:15:01.15 .net
それはプロの仕事だ
流石プロ、素人じゃとてもじゃないけど
踊れそうもないおばさんを、気持ちよく?踊らせている
それで金をもらっているのだから当たり前といえばそれまでがだ
新世紀のプロにも2通りある、悪いところはビシビシ直してレッスンするプロ
客が楽しければカッコなどどうでもいい、楽しい時間を提供するプロ
双方とも客の要望を踏まえて、の条件付きだが

119 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 19:45:18.53 .net
>>111
青江三奈が真似した人 金髪も
https://www.youtube.com/watch?v=xVrVIn57jaQ&list=RDGMEMTmC-2iNKH_l8gQ1LHo9FeQ&index=35
同じ曲
https://www.youtube.com/watch?v=CJ_I_KjptDc 

https://www.youtube.com/watch?v=lTVSvrlIWoM

120 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 19:52:34.36 .net
青江三奈のもあったな
https://www.youtube.com/watch?v=UFbV8Okmenw

121 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 20:58:17.63 .net
新世紀に来てる重たいただ歩いてるだけの婆さん相手にスイングもクソもないだろ (笑)

122 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 20:59:03.87 .net
新世紀の客のただ歩いてるだけの婆さん相手にスイングもクソもないだろあほ。

123 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:01:10.13 .net
新世紀には、どこに行っても相手にされないからプロに踊ってもらう婆さんと、
その相手をするプロの二通りの人間しかいないよな。
まさか普通の男が踊りに行くとか無いよな、相手は踊れない婆さんしかいないのに何が楽しいの?

124 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新世紀でダンスを楽しむ方法。
1.パートナーを連れて行く。
2.新世紀のプロと踊る。
3.プロをチャーターする。
4.ダンスの上手な新人のお客と踊る。(確率は低いです)

125 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日、9月11日(日)の新世紀。
来客数は、まあまあの混み具合でした。

126 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日、9月11日(日)の新世紀。
来客数は、まあまあの混み具合でした。

127 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 23:54:54.92 .net
今週末、9月17日(土) 18日(日)の二日間、11枚つづりのプレミアム回数券を20,000円で販売いたします。
1枚あたり、約1,818円です。
この入場券で、土曜・日曜・祝日も入場できますので、大変お得です。

128 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 07:56:55.73 .net
新世紀でダンスを楽しむ方法。
1.パートナーを連れて行く・・・・・の一択だな。

例えプロでも知らない人と踊るのは気を遣う。 踊れる知り合いと行くのが一番会話も楽しいし。

129 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 07:59:01.84 .net
今日は午前中に腰のリハビリ、シップもらう事!
午後は3時からプール歩き5往復する事。

130 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 10:59:41.37 .net
>>128
パートナーを連れていく他
>>124の選択肢もある
何の気兼ねもなく気楽に踊れるのが新世紀のプロだ
パートナーを連れて行った事もあるが、気を使って疲れる
まっ、人それぞれだが

131 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 11:40:58.19 .net
新世紀でダンスを楽しむ方法。
1.パートナーを連れて行く・・・・・の一択だな。

例えプロでも知らない人と踊るのは気を遣う。 
踊れる知り合いと行くのが一番、そのあと1時間会話しても楽しいし。
しかもタダだし。

132 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 12:05:14.22 .net
確かに
俺は新世紀のダンサーと00年踊っている
全然よけいな気は遣わない、
気心が互いに解っているからだ
金はかかるが、社交ダンスは最高のアンチエイジング

133 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 13:36:53.72 .net

・・・気心が互いに解っているからだ・・・
解っているのお前だけだったりしてな   相手に聞いてみたのか?

134 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 13:37:32.35 .net
スローの追加だ
https://www.youtube.com/watch?v=wU3edTM5wKk

135 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 15:37:26.62 .net
>>134


ベルト・ケンプフェルト楽団のブルーレディに紅いバラ ベルト・ケンプフェルト

136 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 15:39:33.62 .net
>>134


ブルーレデベルト・ケンプフェルトブルーレディに紅いバラ ベルト・ケンプフェルト

137 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 15:43:01.93 .net
>>134
ベルト・ケンプフェルト楽団の「ブルーレディに紅いバラ」 ですね。
スイングしてて、テンポも良くて、スローを踊りたくなりますね。

138 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 18:17:19.53 .net
年寄り相手に、スイングもテンポもあるかよぉあほ

139 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 20:02:11.85 .net
>>133
変な字

140 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 20:50:35.66 .net
>>137
懐かしい調べだ
こんな曲でSFTを
踊りたい、思わず胸が熱くなる

141 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 21:29:10.06 .net
>>140
同感です。

142 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 14:32:36.84 .net
相手がババアならどんな曲でも踊りたくない

143 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 17:13:00.13 .net
若い新世紀のプロと踊ればいい

144 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 17:20:43.55 .net

そんなのいない

145 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 17:43:31.86 .net
いる
若くて上手い、特にSFTは抜群だ
一人は20代後半の現役A級選手
もう一人は30代前半ラテン、スタンなんでも踊れる
是非、踊ってみてくれ

146 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 18:52:54.59 .net
いません。 寝言は寝てから言え

147 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 19:46:42.96 .net
ダンスが合う、合わないは、その人の身長・体格でも違うので、何とも言えませんが…。
新世紀には、ラテンで現役のJBDFの A級ファイナリストとラテンで現役のJDCのA級ファイナリストが在籍しております。

148 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 19:46:57.43 .net
特別に教えてあげよう
まずMだ このダンサーはA級現役競技ダンサー、ファイナリスト(アルバイトダンサー)
火曜日と週末にいる、カウンター(受付)でいえばすぐわかる
それからRだ
水曜日と週末にいる、最近まで競技をやっていた、なんでも踊れる
ユーティリティーマイティだ
二人とも人気がある
注、二人ともガチで踊るので真剣に踊ること

149 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 20:03:03.40 .net
>>148
情報ありがとうございます。
Maは、JDCのA級ファイナリストですね。
Ruは、確かにラテンもスタンダードも上手ですね。

150 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 21:04:28.58 .net
なんだ2人しかいないのか

151 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 21:16:30.59 .net
新世紀のMaは、一昨日の9月11日(日)のJDCの関東ダンス選手権のラテンで総合優勝しました。

152 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 22:11:27.58 .net

新世紀のMa、優勝したの?
情報ありがとうございます
しばらくMaと踊ってないけど、忘れられちゃったなか?
彼女だれに対しても全力で踊ってくれる
こんなおじんな俺に対しても・・・申し訳ないくらいだ

153 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 22:27:11.03 .net
Maも
Ruも
全力で凄く気持ちよく踊ってくれる
二人ともラテン専攻だがスタンも踊りやすい
どういうわけか二人ともクラシックバレエ出身だ
柔らかく、芯がしっかりしている

154 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 00:00:38.55 .net
新世紀には、もう1人ラテンのA級Saがおります。
彼女は身長168cmの長身で、ボールルームクイーンにもなった美形で、JBDFのファイナリストです。
今後のより一層の活躍が期待されます。

155 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net

そのダンンサーは新世紀の専属のダンサーではないんじゃないかな?
168センチ美形、心当たりはあるけど
確かに彼女だとすると群を抜いて上手い
勿論、新世紀のホームページ教師欄には出てない

156 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 11:10:27.45 .net
>>155
競技選手なので、新世紀の専属教師ではありませんが、ダンスパートナーとして新世紀に在籍しております。

157 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかし、ダンサーって、本当に食べていけないんですね

158 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 19:11:44.21 .net
>>156
スイマセン
思い出しましたSarさんですね
彼女がまだB級の時1.2度新世紀で踊りました
俺より背が高くなるのでヤメたけど
後楽園ホール(競技会)で何度か彼女の踊りを見ました
美人、ナイスバディ、いう事ありません
あれじゃジャッジもついチェックが入る・・個人の感想です
彼女は下町の某ダンス教室に今でも勤務してると思うけど

159 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 19:22:19.20 .net
ダンスパートナとして
新世記所属でもう一人います
東宝から来たRーnーさん
彼女の身長は160位
スタンダードJDC A級です
ラテンも上手い、東宝の頃は何度か踊ったことがある

160 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新世紀には、素人の男性にはもったいない、すばらしいプロのパートナーがいるんですね。

161 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 23:56:19.93 .net
もったいない!
まさにそうです、
申し訳ないくらいです、そして楽しい時間を提供しれくれます
だから新世紀に00年も通ってしまうのです
今日、4階のロッカーで会った女性「私は27年間新世紀に通ってます」とか
・・これにはまいりました(笑)

162 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プロのダンサーは、チャンピオンクラスの高額なレッスン料、高額な衣装代、海外遠征費などなど、普通の人が生活している以上に費用がかかるのです。

163 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
了解してます
だから、30分2,000では申し訳ないのです
とは言っても余分に払ったことはありませんが
話は違いますが来月25日(火)トライアルが久しぶりにあります
参加してくだい、私は全種目 W、T、SFT、Q
              C、R、S、エントリーします
応援してください、もし気が付いたら声をかけてください 

164 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スイマセン
変な字になった

165 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 12:27:21.56 .net
https://www.bing.com/ck/a?!&&p=5eb842a11da602a7JmltdHM9MTY2MzExMzYwMCZpZ3VpZD0yOWM3ZWFhNy0yNTcwLTZjNTMtMmI1MS1mYWYyMjQ4MjZkOTUmaW5zaWQ9NTQ1NQ&ptn=3&hsh=3&fclid=29c7eaa7-2570-6c53-2b51-faf224826d95&u=a1L3ZpZGVvcy9zZWFyY2g_cT0lZTQlYjglYWQlZTUlYjclOWQlZTMlODIlYjUlZTMlODMlYWEmZG9jaWQ9NjA4MDE2MzU0MjQ4NTU3Njg0Jm1pZD03MUExNDQwOEYyM0E3M0I4NjhDRDcxQTE0NDA4RjIzQTczQjg2OENEJnZpZXc9ZGV0YWlsJkZPUk09VklSRQ&ntb=1

新世紀 週末に来れば
こんなダンサーSと踊れる

166 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 14:35:20.83 .net
https://www.youtube.com/watch?v=_3_zRfeGw3I

167 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 19:00:10.01 .net
彼女(S)の身長は168p+ハイヒールだ
男性は少なくても175pは必要だ、是非トライしてみてくれ

168 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 20:29:23.44 .net
JDCのA級 (JBDFのC級) ここ大事

169 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 20:43:01.41 .net
お前らホント宣伝マンだな

170 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 22:27:49.25 .net
>>168
SはJBDFのA級
RはJDCのA級
しかしラテンはそれほど差がないと思う

171 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
久しぶりのトライアルだ
10月25日(火)はふるって参加してくれ
初心者も気楽に参加できる、楽しければそれでいい

172 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 23:46:36.50 .net
ワルツはボックスとチェックバック〜(アウトサイド)〜ナチュラルターン
タンゴはウオーク〜 リンク、プロムナード、バックコルテ
SFTはブルース
ルンバはスクエァルンバ
チャチャチャはマンボだ
サンバはジルバで(これは少々無理がある)
これならごく初心者でも参加できる
俺はなじみの女性(初心者)をトライアルに誘うことにしてる
上記のステップで参加する予定だ

173 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 23:59:42.42 .net
>>171
新世紀のトライアル、料金が発生するのですか?

174 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 07:21:37.93 .net
今日は図書館に本返却。

午後はプール 50m歩きで3往復する事

175 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エントリ料として
確か、1種目¥1,000だったか¥2,000
ナマバンドでたくさんの観客の前で踊れるから
気持ちいいですよ、ぜひ参加してください
デモと違って数組で踊るので気が楽です
司会者から名前をコールされたら立ち上がってください
5.6組で踊ります

176 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月25日(火)のトライアルの時の生バンドは、どのバンドなんでしょうか?

177 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 10:15:42.27 .net
いつもですと
兼子かおる&ザ・ニューリバティサウンズ

178 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 14:11:44.11 .net
>>177
新世紀で1番踊りたいバンドですね。
ありがとうございました。

179 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 14:18:43.91 .net
>>177
新世紀で1番踊りたいバンドですね。
ありがとうございました。

180 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 14:20:32.29 .net
今日9月17日(土) 、明日18日(日)の二日間、11枚つづりのプレミアム回数券を20,000円で販売いたします。
1枚あたり、約1,818円です。
この入場券で、土曜・日曜・祝日も入場できますので、大変お得です。

181 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 16:48:53.62 .net
>>179
そうです
新世紀では種目を問わず1番踊りやすいバンドです
踊っている時間は1分30秒
短いようで長い 長いようで短い時間です
競技会と同じ時間

182 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 19:54:44.43 .net
>>180
ありがとうございます

183 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そう、もう10年以上前 新聞に(六曜で有名な)高●易学の
占い広告を見て(初見2,000円)行ったの。
相談内容はホントの事言ったよ。
そしたら、いきなり
「あなたには水子の霊が着いている」で
「心当たりはないですか?」だって。
「ないです」って言ったら
「あなたになくてもご兄弟はどうですか?」
で「いません」って言ったら
「ご両親はどうですか?」
「ないです」
そしたらね「お爺さんお婆さんは?」って言うの
そんなの当然「分かりません」だよね。
で、思ったのお婆さんの時代って戦争じゃないって!
食糧の無い時代、水子は数知れずだよね。

それでお金払って帰ったの。

で、帰る時の占い師の態度
【完全に不貞腐れ状態】

そうか、こんな有名な所でも「霊感商法」やるんだ。
ダメだこれは! でした。

そうそう、これを読んだあなた
「あなたの背中に水子の霊が着いてます、すぐに入信して壺を買いましょう」
「今なら500万円の所、あなたを救いたいので300万円にします」
です。

184 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いきなり「水子の霊」スゲーな。 こんな展開なのか!! 何か実話っぽい。
でもこれだと占い師じゃなくて霊能力者になる。
どんな霊か聞いて欲しかった。
「水子の守護霊」かもしれないよね。

で、もし嘘を答えていたら
ホントの霊能力者なら見破って「嘘を言ってませんか?」って突っ込むよ。
それが Aがダメなら Bっておかしい。

そうか、占いの時に相談と関係ない事「親兄弟・異性・仕事・お金」には嘘を言う。
これだ。 さて見破るかな。

185 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 22:59:34.32 .net
「鹿鳴館」とは
ご存知、明治時代中頃、勇逸社交ダンスを趣とした高級官僚等の社交場
当時の鹿鳴館は現在の皇居前日比谷にあった
確か某ホテルの場所だ、その場に行っても石碑すら残っていない
少し遠いが埼玉県深谷市にある現在の「鹿鳴館」とやらに行ってみようかと
思っている、
新世紀のアノン・・・が出演してるとのことだ

186 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:04.39 .net
今日はシニアデー 5%引き。ポイント忘れずに。
必ず買い物行くこと!

187 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 13:39:16.73 .net
帝国ホテルと日比谷U-1ビルの境目の塀に「鹿鳴館跡」の碑が埋め込まれています。
明治16年、政府や貴族の社交場として建設された

188 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 13:48:30.17 .net
JBDF(日本ボールルームダンス連盟)では、
約120年前の明治16年に鹿鳴館が開館した11月29日を
ダンスの日として設定しました。

189 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とうとう歴史の勉強やりだしたか(笑)

190 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 18:20:49.63 .net
このくらいは常識の範疇

191 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 18:33:23.90 .net
そう、もう10年以上前 新聞に(六曜で有名な)高●易学の
占い広告を見て(初見2,000円)行ったの。
相談内容はホントの事言ったよ。
そしたら、いきなり
「あなたには水子の霊が着いている」で
「心当たりはないですか?」だって。
「ないです」って言ったら
「あなたになくてもご兄弟はどうですか?」
で「いません」って言ったら
「ご両親はどうですか?」
「ないです」
そしたらね「お爺さんお婆さんは?」って言うの
そんなの当然「分かりません」だよね。
で、思ったのお婆さんの時代って戦争じゃないって!
食糧の無い時代、水子は数知れずだよね。

それでお金払って帰ったの。

で、帰る時の占い師の態度
【完全に不貞腐れ状態】

そうか、こんな有名な所でも「霊感商法」やるんだ。
ダメだこれは! でした。

そうそう、これを読んだあなた
「あなたの背中に水子の霊が着いてます、すぐに入信して壺を買いましょう」
「今なら500万円の所、あなたを救いたいので300万円にします」
です。

192 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 20:56:34.13 .net
かなり大きい台風が来ているが
台風では大丈夫、地震が怖い
新世紀はラーメン構造(剛構造)になっている
だが3階4階5階を含め
劇場スタイルの宿命か空間が多い、このため中央に柱がない
やはり地震には弱い構造だ

193 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 21:18:15.85 .net
来年も営業してくれるのだろうか?

194 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 21:28:26.41 .net
正直、現在の経営状態では何とも言えない
まさにボランティアに近い状態だ
唯一の本格的ダンスホール
存続してくれることを願う

195 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 21:35:57.21 .net
唯一の本格的ダンスホール・・・・・(笑)
他にもダンスホールはいくつもあるだろ

196 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 21:40:45.15 .net
この話はすでに解決済み(あきれるほどこの話はしている)
もしあるなら具体的に店名を挙げよ

197 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 21:48:29.98 .net
東宝ダンスホールが4.5年前に終了
そして新世紀のみになった
エビデンスの一つとして東宝のダンサーが新世紀に移籍したという事だ
、、、、この手のダンスホールが他にないからだ

198 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:20:40.98 .net
東京以外にはたくさんありますよ。 横浜とか大宮とか千葉にも

199 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:43.18 .net
  では私から質問しよう
1 あなたは、社交ダンスの経験者ですか?
2 もしそうだとしたら
  旧東宝ダンスホール、新世紀に行った事がありますか?
3 あなたのいうダンスホールは東宝ダンスホールや新世紀とシステムが
  同じですか?

* 時間の無駄です前も言った通り結論はすでに出ています。ヤメにしましょう
 


この話は時間の無駄
ではわ

200 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:15:22.03 .net
「新世紀以外にダンスホールがある」と言う人は、本当のダンスホールを知らない、かわいそうな人です。

201 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 07:22:16.76 .net
本当のダンスホール??
うそのダンスホールって?
何を言っているのでしょうか?
ダンスホールに本当もウソもあるかよあほ

202 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 09:35:06.13 .net
確かに
その通りだ
ダンスホールとは広義ではダンスを踊る場所だ(広辞苑)
だから公民館でもいい、立派なダンスホールだ
しかしここで言っているのは
俺の記憶では新宿のステレオホールが10年以上前に閉鎖した
そして日比谷の東宝ダンスホール
残ったのが新世紀
それ以前のことは俺にもわからない・・コマとかオデオンとか飯田橋松竹とかいろいろあったが

203 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 10:15:28.47 .net
俺が経営するとしたら○○ダンスホールと命名する
これだって立派なダンスホールだ
しかし中身は東宝や新世紀とは全く違う
スナックを改造したりダンス教室を解放してダンスホールとかダンスパブとか
いう名前を付けているが・・・
>>200の人はこれを言っているのだと思う
ついでに東宝や新世紀のようなダンスホールが他にあるのなら
俺がとっくに行っている、又今後の展開だが、この斜陽のダンス界に新世紀並みの
ダンスホールが出来るということは考えずらい。巨額な費用がかかる割に採算が
取れないからだ、新世紀はまさにボランティアに近い営業をしていると
言わざるを得ない

204 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>203
その通りです。
わかりやすいご説明、ありがとうございます。

205 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 18:01:20.39 .net
東宝 東宝 東宝東宝って! うざいわ。
もうとっくに潰れてるホールをいまだに持ち出してよぉ
何なの?
そんなに東宝東宝東宝が無くなって悔しいのぅ
もうなくなっちゃったホールをいつまでもウダウダ言ってもしかたないでしょ

206 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 18:02:48.26 .net
本当にウザイね。
東宝みたいなホールはたくさんあるのにね

207 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net

おきのどく

208 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前にも言ったけど
この話は、すでに結論が出ている過去にこのスレだけでも数回
話すだけ無駄
むし返さないでくれ

209 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:09:13.46 .net
結論はもう東宝は潰れたの!
だからもう東宝東宝東宝って言わないで!
過去にすがってもねぇ、衰退の一途なんだからさ社交は。

210 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:16:54.78 .net
↑トンチンカンの的外れ

211 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:11:27.93 .net
残念ながらこのスレには
社交ダンス未経験者が来ているようだ
少しずつ、話が食い違っている
大変申し訳ないがよそに行ってくれ
ここは「ダンスホール新世紀」を応援するスレだ

212 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 22:46:35.56 .net
新世紀を応援したいがために、「唯一のダンスホール」とかウソ書くから困るのよね。
に多用はホールは関東だけでも結構ありますよ。

213 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 23:45:19.18 .net
まずあなたは、社交ダンス経験者ですか?
新世紀や日比谷にあった東宝に行った事がありますか?
あなたのいうダンスホールは
新世紀や、東宝と同じシステムですか?
もし、同じでしたら店名を挙げてください
結論は出ています。 もうおしまいにして別の話をしましょう

214 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 23:45:31.79 .net
若い人や、本格的なダンスホールに行ったことない人は、踊れる場所をダンスホールと解釈しています。
しかし「新世紀」は『本格的なダンスホール』で、今は、日本に1つしかありません。
本格的ダンスホールとは…。
1.フロア面積が約100坪以上ある。
2.天井の高さは約6m、2フロア分の吹き抜けになっている。
3.演奏用の舞台があり、ダンス音楽は、ビッグバンドやコーラスバンドの生演奏で踊る。
4.専属の女性教師・男性教師が待機している。
5.飲食のできるテーブル席があり、そこでゆったりと食事やお酒が飲める。
6.外人のチャンピオンクラスのダンサーのデモショーを行うことがある。
主なところは以上です。

215 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 23:51:43.68 .net
↑激しく同意します

216 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 23:58:01.44 .net
>>214
全くその通りです。新世紀に1度も行った事がない人に
説明しても無駄です
海を1度も見たことがない人に海を説明するのは困難です

217 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 00:01:08.91 .net
>>216
わかりやすいです。
納得できました。

218 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 11:11:59.65 .net
台風も通り過ぎた
幸い東京含め東京周辺には大きな被害は
なかったようだ
さあ、元気を出して新世紀に行こう

219 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 20:08:04.22 .net
ばかなのかなぁ?
そりゃ新世紀というダンスホールは日本に一つだけでしょ
しかし新世紀のようなダンスホールは各地にたくさんありますよ

220 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 20:09:52.94 .net
ほんとほんと、ダンスホールが全国にたくさんあると困るらしく都合が悪くなると、
新世紀はダンスホールではなく、「本格的なダンスホールです」とか全く理解できない
言い方に変えてくる。狂っているのでしょうかね?

221 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 20:11:48.02 .net
>>214
関西ですが、そんなの神戸にもあるし、大阪にも3軒ありますよ。
広島にもあるし  大丈夫ですか?

222 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 22:13:01.26 .net

1種のアラシです
相手にしないコト

223 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 09:32:25.95 .net
いきなり「水子の霊」スゲーな。 こんな展開なのか!! 何か実話っぽい。
でもこれだと占い師じゃなくて霊能力者になる。
どんな霊か聞いて欲しかった。
「水子の守護霊」かもしれないよね。

で、もし嘘を答えていたら
ホントの霊能力者なら見破って「嘘を言ってませんか?」って突っ込むよ。
それが Aがダメなら Bっておかしい。

そうか、占いの時に相談と関係ない事「親兄弟・異性・仕事・お金」には嘘を言う。
これだ。 さて見破るかな。

224 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 09:44:04.29 .net
もうすぐパーティーなのだけど
出る側の練習が先生の儲け処だと思うんだけど
休み時間に無理矢理トライアルの練習を先生にお願いして
無料で個人レッスンしている人が一人いる
何故その人だけ特別扱いなのかもやもやする
先生がよくてやってるんだからしょうがないんだろうけど

225 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 09:44:57.61 .net
80代の女性。80代半ばの夫が毎夜自慰をしています。本人は10年前に仕事を辞めてからと言いますが、
もっと若い頃からしていました。陰のうにかさぶたができ、出血して汚れたパンツをこっそり捨てています。皮膚科に通って薬を付けていますが、治らないそうです。
現役の時は真面目で社会的信用もあった人なのに……。
隣の夜具で夢中で体を動かしている夫の姿。今までも何度となく見てきたのですが、この年齢になっても、と心にグサリときます。
思い悩んで娘たちに相談すると、介護の仕事をしている看護師の長女は「男は食事を食べさせてもらっていても、手はそこをあつかっている」と言い、
次女は「お父さんが好きなことをしているのだから、ほうっておけば」と言います。
私の心は折れて真っ暗です。これまでの家族のだんらんもなくなりました。夫の病気はよくなりますか? 心の持ち方を教えてください。(長崎・O子)

226 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 09:47:15.32 .net
今日は整形外科行って、リハビリと背中マッサージ。
薬、シップは在庫あり、必要なし

227 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 10:37:53.97 .net
>>224
色々な先生がいます
パーティでトライアルすることになっていた
体調が悪いのでドタキャンをしてしまった
そうしたら先生がパートナー料を全額返してよこした
大変、申し訳ないので半分受け取ってくれと渡したことがある
気持ちの問題

228 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 17:29:50.18 .net
70歳になった時点で終活だよ。
70歳でダンス頑張ってるとか、現実にはそんな人いないからね。
70歳になったら病院か老人ホーム、家での寝たきりのどれかだからね。
ダンス出来る人っていないはずですよ。

229 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 17:35:02.41 .net
ないわー
ルーティンなんて習ってるだけの自分でも作れるのに
海外選手とかのおしゃれルーティン見てこれとこれこんな感じで組み合わせて
これちょっと難しいから回転減らして〜だいたいこれで一分半くらい
とか素人でもできる

230 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 18:54:09.14 .net
おー、スレが賑わってる、と思ったらまた同じこと
何度も同じ釣り針にかかるなよ、アホか

良スレにしたければとにかくsageろや

231 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 19:00:20.42 .net
連休中のカキコがないな
つまりは新世紀の常連はここにはいない

自分は常連とは言えないが19日台風予想の日に行った、バンドはバックビート、思ったより客はいた、色々楽しかったよ

232 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 19:24:07.97 .net
見栄っ張りはビョーキだねぇ
「みんなにはナイショですよ!パートナー料いりませんから出演してください!」
断って1週間後
「出演料もいりませんからドレスは嫁のを無料で貸しますから出演してください!」
断って1週間後
「チケット料半額でいいのでチケットノルマもありませんので出てください(泣)」
断って1週間後
「半額で見にくるだけでも来てください(土下座)」
これマトモに払って出てる奴おるんけ?

233 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 19:55:38.65 .net
週末に新世紀に行くと
タマコ先生(シァルウィーダンス)がいる
過去に東宝で一度 新世紀で1度踊ったことがある
ご年配だがそれなりに上手い、3曲くらい踊ってくれる
もしタマコ先生に会ったら勇気を出して申し込んでみてくれ
流石芸能人、よほどでなければ踊ってくれるはずだ

234 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
映画Shall we dance? のタマコ先生とは
 草村礼子さんのことです

235 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Shall we danceって、何年前の話してんだよ、いつまでも過去にすがってよぉ、
衰退するのみだから心配すんな

236 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が何でもageるぜ

237 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頼んだぞ

238 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 23:09:40.93 .net
・防水(浸漬):深さ約1.5mの水中に30分間浸漬させる試験
・防水(雨滴):高さ1mから15分間雨滴を落とす試験
・耐衝撃(落下):高さ1.22mから鋼板に製品を26方向で落下させる試験
・耐振動: 上下10Hz〜500Hz、加速度1.04G、左右10Hz〜500Hz、加速度0.2G、前後10Hz〜500Hz、加速度0.74Gでそれぞれ60分の振動試験
・耐日射:連続20時間(放射照度1120w/m2)の日射後、4時間オフを10日間繰り返す試験
・防湿:連続10日間(湿度95%RH)の高湿度試験
・高温保管(固定):63℃に固定した72時間の高温保管試験
・高温保管(変動):28℃〜58℃までの温度変化において72時間の高温保管試験
・高温動作 (固定):55℃に固定した5時間の高温動作試験
・高温動作 (変動):28℃〜39℃/湿度43%〜78%までの変化において72時間の高温動作試験
・低温動作:-20℃に固定した5時間の低温動作試験
・低温保管:-33℃〜-25℃の温度変化において連続72時間の低温保管試験
・温度耐久(温度衝撃):-21℃〜50℃の急激な温度変化において連続3時間の温度耐久試験
・低圧保管:連続2時間(57.2kPa/高度約4,572m相当)の低圧保管試験
・低圧動作:連続2時間(57.2kPa/高度約4,572m相当)の低圧動作試験
・氷結(結露):-10℃で結露や霧を発生させ1時間維持し、25℃、95%RHで動作確認
・氷結(氷結):-10℃環境下で着氷した氷の厚さが6mmになるまで氷結させる試験

239 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 12:34:25.33 .net
約120年前の明治16年の社交場鹿鳴館には
伊藤博文も行ったという記録が残っているが、どこまでダンスが出来たか不明だ
当時の鹿鳴館は貴族、文化人、政治家の社交場
外国から要人を招き西洋の文化を取り入れようと努力したが当時の外国人から見ると
結構、猿真似的な滑稽な箇所が数多くあったといわれている

240 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 12:41:40.26 .net
現在の国会議事堂でも社交ダンスのパーティーが
行われたことがある
「神聖なる国会議事堂で社交ダンスとは何なる醜態」
野党の反対でこのダンスパーティは1回でオシマイ

241 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 16:14:09.38 .net
うみって素人っぽいけど、素人過ぎてダメだった
色気ないし、テクもないし、胸もないし。
もちろん木梨。

まきってのは逆にベテラン過ぎて嫌だった。
なんか立ち振る舞いがベテラン過ぎる。
例えば「オシッコ行くけど見る?」「いや、いいよ」と言うと
「あらホント、みんな見たがるのに」って
見たくなるような女じゃねぇし。

他にも何人か入ったけど木梨
求めてもないし、逆に入れたいとも思わなかった
皆、がんばってくれ

それよりも、ここのHPは無駄に重てぇんだよ
何とかしろ、少し頭使ってHP作れよ。

242 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 17:33:47.53 .net
JDSFの競技会に行くと
国会議員の○○を来賓席で見かける
最近は分からないが、国会議員がくることは
いいことだ。統一教会とは全く類を異にしてるから
案して応援できる

243 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 20:32:22.52 .net
包皮炎になった人が怖いのは包皮の傷によって梅毒や尖圭コンジローマなどといった他の性感染症を合併しやすくなることだ。

しかもこれらの病気は糖尿病が原因だが、60歳以上の男性は糖尿病になりやすいから注意したい。

実際、厚生労働省の令和元(2019)年の「国民健康・栄養調査」によると、「糖尿病が強く疑われる人」の割合は、全体では男性19.7%だが、60〜69歳では男性25.3%とその割合が高くなっている。

糖尿病専門医はパンツの中を見ない。そのため、見つかりにくいし、多くの人はそうした病気があることも知らない。
しかし、糖尿病の影響はプライベートゾーンにも及ぶことは覚えておくことだ。

244 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 22:38:50.40 .net
ダンス人たるもの 下記、混同しないように
競技団体とは
JBDF 日本ボールルームダンス連盟(通称財団)
JDC 日本ダンス議会
JCF
JDSF(アマチュア)
PD・・・等 主なものは以上

技術団体とは
フェニックス・ダンサーズ(Ph.D)
ザ・ワールド・ダンサーズ
ニュー・ダンシング・ブラザーズ(NDB)
ニュー・コメット・ダンサーズ(NCD)
ダンシングジュピター(DJ)
桝岡舞踏研究会(MBK)
エクセレントダンサーズ(ED)
ガーデニアサークル(GC)
東京モダンウォルサーズ(MW)
ダンシング・シルバーロード(DS)
インターナショナルボールルームダンサーズ21(IBD21)
ニッポン・ダンシング・ソサエティー(NDS)
ダンシング・マスターズ(DM)
ダンシングブラザース(DB)
ダンシングシルバーロード(DSR)
タシロダンシングラボラトリー
ハラスクールオブダンシング(HSD)
イシダチハルダンサーズ(ICD)

ダンス教室でレッスンを受けているものは先生に聞いてみるといい、
いずれかに所属している

245 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 23:58:01.44 .net
俺の先生は
エクセレントダンサーズ(ED)所属
新世紀のM先生も同じ団体だ
これはプロのみでアマには関係ない

246 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 06:37:07.51 .net
EDか。残念だな

247 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エクセレントダンサーズwww
ダンシング・マスターズww

自分たちでそんな風に名乗ってるのか?恥ずかしい連中だな
ダサすぎ

248 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
確かに
何故、このような技術団体があるのか俺にも
よくわからない、おそらく今となると単なる派閥だろう
ただ競技会の時にこの派閥がものをいう
自民党の派閥と同じようなものだ、、、
この派閥?は昔からある
古くは フェニックス・ダンサーズ(Ph.D) ダンシングブラザース(DB)
この団体は俺が知っている限り50年以上前からある
フェニックスは 篠田学(日本チャンピオン)   
DBは助川五郎(創始者)が有名

249 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 15:29:29.49 .net
あと
モダン東京モダンウォルサーズ(MW)だろう
当時は東京はつかなかった
関 誠と石原を輩出した、創始者は確か永吉彰氏だ
あとは当時、俺の先生所属のガルデニア(ガーデニア)だ
この辺の創始者はみな故人になってしまった
桝岡先生のところも地味に活躍してる、確かチャーウィルズダンス(車いすダンス)
も桝岡先生のとこだ、頭が下がる

250 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 16:17:21.94 .net
訂正
車いすダンスは四元先生のところです
失礼

251 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 09:25:01.44 .net
昨日、9月23日(金・祝)の新世紀。
バンドの演奏はシオン。
来場者数は予想以上に大変多く、すごく混み合っておりました。
コロナ前の状況で、今後の新世紀の営業に明るさが見えました。

252 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 10:19:32.10 .net
それはい傾向だ
新世紀に最低でもあと数年は頑張ってもらわないと
確かに、シオンの時は入場者が多い
シオンのオッカケ(女性グループ)がいるせいか

253 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 14:32:33.27 .net
シオンのオッカケ(女性グループ)は一人もいませんよ。

254 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 14:32:57.26 .net
包皮炎になった人が怖いのは包皮の傷によって梅毒や尖圭コンジローマなどといった他の性感染症を合併しやすくなることだ。

しかもこれらの病気は糖尿病が原因だが、60歳以上の男性は糖尿病になりやすいから注意したい。

実際、厚生労働省の令和元(2019)年の「国民健康・栄養調査」によると、「糖尿病が強く疑われる人」の割合は、全体では男性19.7%だが、60〜69歳では男性25.3%とその割合が高くなっている。

糖尿病専門医はパンツの中を見ない。そのため、見つかりにくいし、多くの人はそうした病気があることも知らない。
しかし、糖尿病の影響はプライベートゾーンにも及ぶことは覚えておくことだ。

255 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 08:18:10.79 .net
ダンス人たるもの 下記、混同しないように
競技団体とは
JBDF 日本ボールルームダンス連盟(通称財団)
JDC 日本ダンス議会
JCF
JDSF(アマチュア)
PD・・・等 主なものは以上
技術団体とは
フェニックス・ダンサーズ(Ph.D)
ザ・ワールド・ダンサーズ
ニュー・ダンシング・ブラザーズ(NDB)
ニュー・コメット・ダンサーズ(NCD)
ダンシングジュピター(DJ)
桝岡舞踏研究会(MBK)
エクセレントダンサーズ(ED)
ガーデニアサークル(GC)
東京モダンウォルサーズ(MW)
ダンシング・シルバーロード(DS)
インターナショナルボールルームダンサーズ21(IBD21)
ニッポン・ダンシング・ソサエティー(NDS)
ダンシング・マスターズ(DM)
ダンシングブラザース(DB)
ダンシングシルバーロード(DSR)
タシロダンシングラボラトリー
ハラスクールオブダンシング(HSD)
イシダチハルダンサーズ(ICD)
ダンス教室でレッスンを受けているものは先生に聞いてみるといい、
いずれかに所属している

256 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 11:29:52.71 .net
だれだ
人のスレをパクル奴は

257 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 00:17:12.18 .net
大分秋めいてきた
朝夕は寒いくらいだ、俺は仕事の関係で
平日にしか新世紀に行けない、バンドは入ってないが
その分リーズナブルだ、すいているのでクイックも
ジルバの人をあまり気にせず思いっきり踊れる

258 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 13:43:20.74 .net
平日のダンス音楽は、CDですが、踊りたくなるような音楽を常に流していただければ、平日でも来客数は増加すると思います。
現在は、時々リズムが良くて踊りたくなる音楽もありますが、半分以上、踊るのにはいまひとつの音楽が多いです。改善していただければうれしいです。

259 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 19:04:26.58 .net
新世紀に行ってきました
17.8組ほどいました、平日ですからまあまあの入りですが、もうひとふんばり
少なくても、この倍の人が入らないと・・・東宝にいたCさんがチャーターでいました
*朗報です!11月から平日でもバンドを入れるという話があるようです
(これはまだ決定したわけでは、ありません)
しかし、もしバンドが入れば入場料が上がってもWELLCOMEです
是非そう願いたいもの

260 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 23:38:42.51 .net
>>259
平日にバンドが入るのは、嬉しいですが、無理をしないで、長続きしてもらいたいものです。
東宝にいた Cさんて誰だろう?

261 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 11:53:58.80 .net
学連卒 CKさん
JCFのA級の選手、東宝にいたころ一度
踊ったことがあるスタンダードが得意
高身長 好印象

262 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>261
C Kさん、分りました。
ありがとうございました。

263 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 22:07:15.46 .net

良く解りましたね
CKさんがわかるのは、よほどの通です
あまり、目立たないダンサーですから

264 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 15:27:23.56 .net
今日になっても
バンド、スケジュールが出てない
どういうこっちゃ  大丈夫か?

265 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 18:03:29.48 .net
明日(金)から10月だぞ

266 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 18:04:48.48 .net
土曜日だ 失礼

267 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 18:42:10.92 .net
何か、バンドスケジュールの件で
ゴチャゴチャあったとか聞いたが・・
早く出してくれ

268 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっと出た

269 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 11:37:47.22 .net
新世紀の10月のバンドスケジュール。
9月23日(金・祝)の日に新世紀の受付に印刷物として、10月のバンドスケジュールがありました。
ネットで発表するバンドスケジュールも、同じタイミングで発表していただきたいものです。

270 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 12:53:36.32 .net
その通り

271 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 22:32:33.13 .net
今日、10月2日(日)の新世紀。
バンドは大変素晴らしい、兼子かおるとザ・ニューリバティーサウンズの演奏でした。
お客様もほどよく混雑しており、よかったです。
CDの音楽も踊りやすい良い曲が流れておりました。

272 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 23:16:08.97 .net
兼子さんのところが1番踊りやすい
それは、ダンス用にリズムをはっきり刻んでいるからだ
余談だが兼子さんの所にいるバンドの子に
リクエストをしたことがある
ジャズのスタンダードナンバー「テイクファイヴ」だ
演奏してもいいけど踊れないと言われた
何故かというと、この曲は5拍子だからだ
やむを得ず、その時は「Aトレィン」A列車で行こう、を演奏してもらった記憶がある

273 :踊る名無しさん:2022/10/03(月) 08:22:54.05 .net
オレはスローなテンポで演奏してくれたらTake5踊れるよ。
難しいけどな
1小節の前半3拍は優雅なワルツで、後半は2拍はカトちゃんみたいにドンドンとズッコケて踊るんだよ。
それを100小節くらい繰り返しだな。デモでやるとウケるぞ。
しかし、よりによってTake5はないな。
--------
以前、リクエストしたら10日後くらいにステージでやってもらったな。
その後、CDにも入っていた。
俺のイメージとは違っていたが、凄いね、何でもこなす人だ。

274 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>272
兼子かおるさんのバンド、ザ・ニューリバティーサウンズはほんとに楽しく踊れますね。
SMSのバンドも、どんどん上手くなってきてますね。
こちらも踊りやすいです。

275 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>273
確かに、Take5はデモには向かない
受けねらいならOKだ
4分の5拍子の曲は珍しい
お遊びでハマジルなら俺も踊れそうだ
意外と思うかもしれないが
ハマジルはチャチャとかタンゴが踊りやすい、、もともとお遊びダンス

276 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:46:57.69 .net
新世紀には
それなりにダンサーがいるが
同じ金を支払うなら出来れば若くて
ダンスの上手いダンサーがいい、プラス性格がよければ尚ョㇿㇱィ
「エッこのダンサーに客がつくの?」
というダンサーがいるのには驚きだ、家に居ても暇だから来てんのか?

277 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:13:22.61 .net
>>276
私も同じ意見です。
しかし、世の中よくしたもので、人の好みは様々なんですよね。

278 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:40:37.13 .net
どうやらそのようです
毎日、お茶を挽いていたのでは来ませんから
踊っているところを見たことがあります(笑)
ほとんど初心者ですが
こんな例があります。
フリーでたまたま来た客、空いているのは上記のオバサンダンサー
これでは、2度と新世紀には来ません
店との関係ですが常備2.3人のバリバリ踊れる若手ダンサーが待機していたらどうでしょう
以前は学連の子がいましたから、この心配ははありませんでした

279 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 20:58:43.01 .net
今月25日(火)のトライアルには
気軽に参加してください、仮装にもなっていますが
これはあまり気にしなくていいようです、平服で参加OK
私もジャケット1枚で参加します。そしてもし良ければ応援に来て下さい
>>274さん気が向いたら私と踊ってください、あまり上手くはないですが、
一応競技会にも出ていましたのでそこそこ踊れます

280 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 16:24:35.62 .net
25日(火)当日のバンドは兼子さんだ
W、T、FT、ラテンは R、C、 以上5種目
今回はQ、VW、ラテンはSがない、その分気軽に参加してくれ
演奏時間は1種目、1分30秒だ競技会と同じ
マスク着用は当日にならないとわからない
一応、用意しておいた方がいい、大声で応援していいかどうか?その辺も不明
当日は写真、ビデオ撮影可

281 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:38:43.84 .net
寒くなって来た
まだ10月だというのに一気に冬が来たみたいだ
こんな時は背筋をピンと伸ばして
ダンスを思い切り踊って温まろう

282 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 22:16:59.24 .net
11月より金土日は2バンド
歌唱力、ナンバーワンのアノンさんも出る
(アノンさんは新世紀には珍しいクラシック出身者だ)
この日は絶対に行くぞ

283 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
11月から金土日は2バンド。
すごいね新世紀。
新世紀がんばってください!!

284 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日、10月8日(土)の新世紀。
バンドは「大河内新太とニューセンチュリーズ」。
このバンドは、スタンダードのスイング系やタンゴのリズムとノリは良いのですが、サンバを除くラテン系のリズムとノリが、いまひとつです。

285 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 14:26:22.09 .net
「大河内新太とニューセンチュリーズ」
若手中心のバンドだ、兼子さんのところと比べるといまいち
サックスかペットかわからないがベンベンと耳ざわりなのが気になる

286 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 23:09:36.22 .net
新世紀のネットより

2022/10/8
【豪華2バンドによる交互演奏、ついに復活!】 New!
11月より、土日祝祭日は2バンドによる交互演奏を再開いたします
ぜひ迫力ある生演奏でダンスを存分にお楽しみください♪

2022/10/8
11月のバンドスケジュールを更新しました。New!

上記のコメント、ネットで発表されています。
しかし、10月のバンドスケジュールの次の月からはリンクされない。

一番最初の左側「DANCE HALL 新世紀」をクリックして、見てください。

新世紀の方へ
10月のバンドスケジュールの次の月からはリンクできる様に修正してください。

287 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 23:21:01.37 .net
>>285
新世紀関係者は
このスレを見ているかどうか不明です
一両日に新世紀に行きますのでこのスレを見るように伝えます

288 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 23:22:59.06 .net
>>286
の間違いです。失礼

289 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 23:26:03.41 .net
>>288
よろしくお願いいたします。

290 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 11:48:43.86 .net
>>285
耳が老化したんだろ。
ニューセンチュリーのメンバーは全員上手いよ。
センスが玄人好みなだけ。

ダンスバンドとしては兼子バンドに3日の長がある。

291 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 15:20:38.16 .net
ホンマかいな?

292 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ニューセンチュリーズのメンバーは、全員演奏が上手です。
しかし、ダンス音楽をもう少し研究したほうがよさそうです。
特に、ルンバのリズム、チャチャチャのリズムは、本番の16拍子のリズムで演奏していただければ、ダンスが楽しいです。

293 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誤 本番の

正 本場の

294 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 13:54:58.77 .net
>>292
そんな細かく刻んだラテンは要らないだろ。
社交ダンスではないサンバならあるだろうが、
分かってんのか?

295 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 14:13:45.52 .net
素人は16拍子で踊りませんが、16拍子のパーカッションが入っているとダンスは楽しいのです。
ブラックプールのラテン音楽は、16拍子で演奏しております。

296 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:15:44.18 .net
ブラックプールのyoutube数本見たが8ビートまでだな。

297 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 16:58:58.10 .net
8ビートだと、ルンバ特有のリズム、ルンバクラーベのリズムが出せないのです。

298 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 18:06:03.69 .net
>>289
新世紀に行ってきた
どうやらホームページは照明の人が作成
バンドのスケジュールはK氏が担当

299 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 00:21:26.51 .net
>>298
K氏は支配人ですか?

300 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 07:30:43.56 .net
>>297
リーダーの大河内さんや、ニューセンチュリーのメンバーより良い耳してるんだな。
今度チャチャを見せてください。

301 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 11:34:48.00 .net
>>299
詳しくわからないが、
どうやらバンドスケジュールを担当してるようだ
よく、店に出ている

302 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 11:39:23.27 .net
昨日TVでやっていた
音楽は90%以上天性(遺伝)なもの
あとから、いくら勉強しても無駄ということだ
まあ趣味でやるくらいならOKだが

303 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 13:35:46.66 .net
>>302
ほんまでっかTVの脳科学者。メチャクチャ。
あの男は天性のものだから小さいころからやっても無駄といっていた。
多分、あの脳科学者が全く才能が無いからで、普通は早く始めた方が絶対有利。

普通のオレでも子供の頃ピアノ、ギターを習っていたが、当時は何も思わなかったが、今考えると
5,6倍のスピードで上達した。
その後、間をおいて再開したことがあるが、余りにも出来なくて、覚えも悪るく驚くほどだ。
鉄は熱いうちに打て、才能のある人、楽器は特にそうだと思う。

304 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 17:12:50.76 .net
一理ある
しかし、俺の友人がかなりの音痴だ
小学生のころハーモニカを一緒に始めたが覚えがかなり悪い
あとからわかったことだが、その家の兄弟全員が音痴だ
そこまで行くと、やはりあの脳学者のいうことも嘘ではなさそう・・

305 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 17:42:05.62 .net
あの脳科学者、あなたの友人のように全く才能のないDNA人は
幼少期からいくらやってもダメなのは本当でしょう。
言い方がムキになっていた。16ビートのオッサンもそうだろう

306 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 09:35:31.12 .net
新世紀は11月から土日祝日は、2バンドの生演奏になります。
経費の負担が大きくなるからな

307 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 09:37:55.72 .net
すみません。
経費の負担が大きくなるせいか、グリーン回数券の販売を終了します。
この方向で、経営的に大丈夫かなぁ?

308 :踊る名無しさん:2022/10/15(土) 16:05:20.64 .net
新世紀は今後、チャーターの入場料は回数券を使えなくして、現金払いにする様だね。
チャーターが新世紀を利用することを良しとしないことを言っているみたい。
若いイケメンのチャーターやダンスが美しい女性のチャーターのお陰で
新世紀が華やぐ効果を、新世紀は分かっていない。
年寄同士だけのダンスホールでは、将来が危ないと思います。

309 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>308
禿同

310 :踊る名無しさん:2022/10/15(土) 22:58:07.80 .net
朗報です
JBDFのA級ファイナリスト
Sが新世紀のダンサーとして入るかもしれない?
(教室があるのでその辺の兼ね合いが難しいが・・)
Cが抜けた後フロアーが淋しくなった 
知る人ぞ知るCに負けないくらいの美人ダンサー
まだ決定ではないが、もし入ればフロアーが見違えるほど華やかになる

311 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>310
良い情報をありがとうございます。
やはり、ダンスが上手で若い美人ダンサーが入ると、その場が華やかになりますよね。
もちろん、若いイケメンダンサーも女性から見れば、その場が華やかですよね。
新世紀を発展させるには、所属していようとチャータであろうと、この要素は重要だと思います。

312 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 09:21:10.50 .net
新世紀にとって、チャーターによる利益。
1.新世紀の雰囲気が華やぐ。
2.チャーターがお客様を連れてくる

3.所属しているダンサーに好みの人がいないため、チャータとお客様の2人が入場者数として増える。

313 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 12:25:02.22 .net
店の売り上げとして欠かせないのが
飲食です。コーヒー1杯でもいいですから
飲んであげてください。 (注)店の関係者ではありません

314 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 14:44:05.14 .net
>>313
コロナ禍なんだぞバカ
飲食するんじゃねえ

315 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 15:22:14.25 .net

来なくてよろしい

316 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 16:19:38.15 .net
>>315はコロナを広げる迷惑老人

317 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 19:38:54.85 .net
ずっと家にこもって
食べていなさい、外食禁止

318 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 19:55:40.60 .net
>>317はコロナを広める迷惑老人

319 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 22:13:56.42 .net
飲食の売上も大切です。
入場者数を多くすることも大切です。
お金を落とす年配者も大切ですが、
新世紀の雰囲気に華をそえる若者も大切です。

以前、東宝ダンスホールでは、
30代以下の若者の入場料を低価格にしておりました。

所属する教師との関係もあると思いますが、
チャーターで来ている若者を厳しくすることは、
将来の新世紀の経営を危うくする問題があると思います。

320 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 23:24:16.81 .net
>>319
同意 
思い出した 
当時連れの彼女は20代の為、割引料金で東宝ダンスホールに入場した記憶がある
最近話題にならないが、確か新世紀でも以前40代までは割引料金制度が
あったような気がする
しかし現在は、ほとんど忘れ去れようとしている、この辺でもう一度20代でも30代でも40代でも
いい。パンフレット及びホームページ等で題材的にアピールすべきだ
まことに大賛成

321 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 02:07:58.80 .net
>>320
私も賛成です。
パンフレット及びホームページでアピールするとの具体的なご提案、素晴らしいです。

322 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
*注意 今週は水、木、土、と休みが続きます

323 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 07:56:29.22 .net
ネットの新世紀の11月のバンドスケジュール。
10月のバンドスケジュールから次月をクリックしても、11月のバンドスケジュールが出ませんよ。

324 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホームページに出ています

325 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 19:51:12.93 .net
>>324
ホームページに11月のスケジュール出ている事は確かです。
しかし、10月のスケジュールから次の月をクリックすると、今までは次の月(11月)のスケジュールは出ていました。
次の月乃項目があるので、普通の人は、そこをクリックして、11月のスケジュールを見ます。
次の月と11月のスケジュールをリンクさせてください。

326 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 22:02:13.23 .net
平日だけど、休みの関係で流石に今日は混んでいた
それでも20組くらいか?
やはり平日でもバンドが欲しい
新世紀関係の人に>>325も含めて
よろしくお願いします

327 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 05:37:28.43 .net
>>326
入場料金1万円になります。それでも40万の収入。
それで良ければです。
あるいは5000円で20万円か。
バンドマンもプロですから。
MIDIシーケンサーと弾き語りならいけますが

しかし、新世紀もよくあの料金でやってるだけでも感謝しかないだろ。

328 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 14:31:43.69 .net
新世紀には、感謝しております。
クミ伊藤&ニューサウンズオーケストラの生演奏であれば、入場料金5000円でも行きたいです。

329 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:17:00.20 .net
>>328
オマエは新世紀に来るな。
兼子さんと、大河内さんに失礼だろ。
クミ伊藤?たいしたバンドじゃないだろ。
カウントベイシーなら5000円出すよ

330 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 17:14:45.95 .net
新世紀のバンドマンのギャランティーは
一人アルプス
皆んなよくやっている

331 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:05:26.30 .net
>>329
社交ダンスやっていて、ダンスバンド、クミ伊藤&ニューサウンズオーケストラを知らないの?
日本インターなど大きなダンス競技会には、必ずこのバンドですよ。
(最近は経費節減で、CDや小さなバンドになっていることがある)

332 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 23:39:52.69 .net
東宝ダンスホールにもよく出ていた
その日はかなりのお客さんが入っていたことを記憶している
踊りやすい事、このうえなし
是非新世紀にも出てほしい
でも、値上げはダメだよ

333 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 00:16:46.17 .net
>>332
そうでしたね。
東宝ダンスホールにも出てました。
漫才のおぼんさんも加わって、トロンボーンで出ていました。

334 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 05:36:40.29 .net
>>331
根拠はダンス大会に出ているから凄いと思ってんのか。
おまけにシロートのおぼんが出てるのか。たいしたバンドじゃない。
彼は新世紀のリズムスターズでもたまに出ていたな。

3つのバンドの中でテクがいちばんなのは、アドリブの能力も高い大河内のバンドだろう。
普段はそれぞれモダンジャズをやってるのだと思うが、その分ダンスバンドには徹していないだけ。
アレンジでは兼子だな。単なるコピーバンドとは違う。選曲にバラエティーがあり、自分の解釈で演奏している。

クミ伊藤はただのコピーダンスバンド。CD聞いてるのと同じだよ。

335 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:21:40.63 .net
今のところ、新世紀で一番なのは兼子さんのところ
ボーカルバンドでは人気のあるのはシオン、お客さんを呼べるが
踊りずらい、バックビートは歌も上手いし、踊りやすい
歌の上手いのはアノン、アノンが歌っているときは
踊らないで彼女の歌に専念したい。そういう時間もあっていい

336 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 15:49:33.34 .net
>>334
ビッグバンドは、聴いて楽しいビッグバンドと、音楽を聴いて踊りたくなるビッグバンドがあります。
大河内さんのところは、確かにテクニックはあります。
兼子さんは確かにアレンジが素晴らしいです。
クミ伊藤さんはサウンドとリズムのノリが、スタンダード、ラテンともに素晴らしく、踊りたくなるビッグバンドなのです。
このため、大きな競技会からオファーされるのです。

337 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 16:25:20.29 .net
大河内さんの所はもう少しハモッテほしい
「俺はこんなにうまいんだぞ」と言わんばかり
ガンガン鳴らしすぎ、耳ざわりだ
経験不足と言わざるを得ない
そこに行くとやはり、兼子さんは確かに一日の長あり
クミ伊藤&ニューサウンズオーケストラは座布団10枚

338 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 16:43:48.60 .net
>>337
>クミ伊藤&ニューサウンズオーケストラは座布団10枚

ダンス音楽を良くわかっておられる方とお察しいたしました。

339 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 17:11:59.21 .net
クミ伊藤は典型的なダンスバンド。
上手いのは分るが若い新しい感覚の層は取り込めないだろうな。

340 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 18:14:32.83 .net
>>339
確かに、若い新しい感覚の層を取り込んだメロディーで、あのノリの良いリズムで演奏すれば、最高ですよね。

341 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 07:28:42.40 .net
>>340
それをある程度実践し、成功しているのが兼子バンドで
より先進的に試しているのが大河内バンドだと思う。今どき貴重な存在だ。
ベテラン、ガチ勢のアレルギー反応があるようだが。

342 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 10:34:23.90 .net
同じサックスでもアルトサックスはEフラット
テナーサックスはBフラットだ
当然だがハモルにはキーが違うため同じ音符を吹いているわけではない
例えば片方がDOの音 片方がMIの音という具合だ
相手の楽器のことも考えて、思いやりも必要

343 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 11:33:00.12 .net
現代に合ったメロディー、ハーモニーも大切ですが、ダンス音楽に1番大切なのは、踊りたくなるような、ノリの良いリズムです。
このノリの良いリズムに関して、兼子さんのバンドは、ドラムとベースのメンバーによってバラツキがあります。
大河内さんのところは、スタンダードのスウィング系とタンゴはオッケーですが、ラテン系が等間隔の4拍子になっており、踊っていてつまらないです。

344 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 11:47:16.96 .net
>>343
オマエの頭がバラついているだけですヨ

345 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 22:07:47.21 .net
>>344
俺の頭がバラついているのかなあ?

特にドラマーにノリの良い人と、ノリがいまひとつの人がいるように思いますが…。

346 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 23:33:20.46 .net
今日、10月21日(金)の新世紀。
19日(水)、20日(木)、22日(土)の3日間、貸切で店休日の影響があるのか、今日、21(金)は、入場者数が約300人位きており、大変混んでおりました。
大変良いことだと思いました。

347 :踊る名無しさん:2022/10/22(土) 00:29:27.06 .net
入場者300人?
アンビリーバボー
本当かよ、、こりゃ嬉しい知らせだ

348 :踊る名無しさん:2022/10/22(土) 06:29:40.34 .net
>>345
ノリはベースで凄く感じる。
リズムスターズのベースが酷かった。
明かに弦をはじきそこなっている。初心者でも見たことない。
その後、角の焼き鳥屋で飲んでいるのを見た。リーダーも注意していないんだな。
タンゴのアレンジもコミックバンド風で最悪。見かねて投書した。
2,3か月後に兼子バンドがメインに入れ替わり、リズムスターズはフェードアウトした。

新世紀HPのニューリバティサウンズの紹介で左端でクラを持ってる人のドラムは最高だった。
叩く姿もカッコ良かったが、音と正比例。
前列右端の女性はbsTBSで演奏していた。
直接確かめると、NHK五木歌う!SHOW学校に出ているので見て。出ていた。
以前から跳びぬけていた。

349 :踊る名無しさん:2022/10/22(土) 11:06:10.78 .net
前列右端の女性ならよく知ってます
彼女は、東宝のサンドラさんのトラでも出ていました
彼女はサックスのほかフルートも出来るユーティリティープレーヤーです
群を抜いて上手い、現在不在なのが残念。

350 :踊る名無しさん:2022/10/22(土) 14:47:41.76 .net
>>349
新世紀のビッグバンドのことをよくご存知な新世紀の常連さんですね。
当時の状況がよく分かりました。
ありがとうございます。

351 :踊る名無しさん:2022/10/22(土) 18:20:41.13 .net
>>348
新世紀のビッグバンドのことをよくご存知な新世紀の常連さんですね。
当時の状況がよく分かりました。
ありがとうございます。

352 :踊る名無しさん:2022/10/24(月) 01:18:14.91 .net
今日、10月23日(日)の新世紀。
バンドは新世紀のナンバーワン・ダンスバンド、兼子かおるとニューリバティーサウンズ。
21日(金)ほど混んでいませんでしたが、まあまあの入場者数でした。

353 :踊る名無しさん:2022/10/24(月) 18:12:08.04 .net
明日はトライアル
頑張るぞ!

354 :踊る名無しさん:2022/10/26(水) 10:46:45.96 .net
昨日新世紀に行ってきた
ハロウィーントライアル、結構エントリする人も多く
8ヒートあった。1ヒートが4人で32人
ラテンも入れて64人か、、まあまあか
久ぶりの平日2バンドだ、
素顔だか、化粧なのか、お面を付けているのか
解らない女性がいた、、、(お面だという事だが良く出来ている、笑える)

355 :踊る名無しさん:2022/10/28(金) 19:43:54.03 .net
注意
来月11月
2. 8. 12、20日この4日間は休み

356 :踊る名無しさん:2022/10/29(土) 10:57:07.79 .net
>>355
ありがとうございます。

357 :踊る名無しさん:2022/11/04(金) 21:32:51.97 .net
先日のトライアルの時、Y先生からデモンストレーションダンス
開催の話があった。コロナ依頼3年くらい催しされていなかったが
ここに来て思い切りデモれる
確か来月12月に行なう予定
自信のある人もない人も、特に出たがりや、目立ちたがりや
は、ふるってエントリーして場を盛り上げてほしい
ご案内の通り、アマ同士、プロアマカップル、又外部よりチャーター組
いずれもOKだ、

358 :踊る名無しさん:2022/11/09(水) 16:51:55.93 .net
デモは12月22日(木)に決定
新世紀と東宝が一つになったためか?
デモの出演希望者がかなりいるとのこと
恐らく1日ではさばき、きれないかもしれない?
今までも2日にわたって開催されたことも数多くあったが
今回もそのケースかもしれない
しかしまだデモまでは1か月以上ある
今から練習すれば十分間に合う是非参加してくれ

359 :踊る名無しさん:2022/11/09(水) 18:04:56.69 .net
プロのデモなら感動することもあるが、オッサン、オバサンのデモを見せられる方はたまったもんじゃないな。
ギャグ化と思ったよ。

360 :踊る名無しさん:2022/11/09(水) 19:36:41.72 .net
>>359
まぁまぁ、そう水かけてあげるなよ
自分も359と同意見だが、参加するのが出しゃばり、目立ちたがり屋ばかりなら勝手にヤレヤ、という感じ、

下手なデモ踊っても満足出来るお客様がいて、それで店が少しでも潤うならOK ただし土日祝には開催しないでほしいけど

361 :踊る名無しさん:2022/11/09(水) 23:00:58.41 .net
それでよろしい
ダンスホールのデモや教室のデモはそんなもの
特に、教室のデモなどは教師(ダンサー)と教室の儲けの場だ
そこに行くと新世紀のデモは参加料を含めて良心的
まあ、12月22は木曜日だし大目に見てくれ(店も、もうけ時の週末は外してる)
>>360のいう通り店も潤う、教師も潤う
金に余裕のある客が
あまり使いたくない言葉だが自己満足の場と思えばいい

362 :踊る名無しさん:2022/11/10(木) 17:31:44.96 .net
>>360
オレは新世紀デモで、東大式の教師のカップルのタンゴには感動したので、
ワザワザ、二人に感動しましたと言いに行った。
まさか社交ダンスで感動するとは思ってなかったからな。

363 :踊る名無しさん:2022/11/10(木) 18:04:57.00 .net
三輪嘉広&智子先生です
社交ダンスで鳥肌が立つくらい感動することはよくあります
勿論、一流のプロの競技ダンサーですけど
東大卒と言えば、数年前のモダン全日本チャンピオン東海林先生もそうだった
彼の踊りは、いまだに目に焼き付いて脳裏から離れない

364 :踊る名無しさん:2022/11/12(土) 20:20:03.53 .net
>>363
トウカイリンって誰?とおもた(笑)
アゲアシ取るつもりはないが東海林ではなく、庄司浩太先生だよな

365 :踊る名無しさん:2022/11/12(土) 22:37:38.02 .net
失礼、庄司先生の間違いです
ちなみに、東海林(トウカイリン)という先生がいますよ

366 :踊る名無しさん:2022/11/16(水) 22:56:54.57 .net
フリーで新世紀に行くと
まず踊る相手、、若くてバリバリ踊れる先生(ダンサー)がいない
だから俺はいつもお気に入りのダンサーを予約して行く
今日は仕事の都合でアポを取らなかった為
近くまで行ったがUターンして帰った。
コーヒーを飲んでみんなが踊るのを眺めて帰ることになるからだ
バンドも入ってないし、、入るだけ無駄、、
若くてバリバリ踊れるダンサーを常備待機してほしい
5.6年前までは何人かいたけど

367 :踊る名無しさん:2022/11/17(木) 15:00:26.91 .net
>>366
同感です!
学連の人をアルバイトで採用すれば、入場者数は増えると思います。

新世紀のお客様が連れてくる、チャーターの若い先生の入場料を回数券を使わせない等々、冷遇している事は、新世紀の経営にとって良くないと思います。

368 :踊る名無しさん:2022/11/17(木) 18:04:49.45 .net
確か、以前は学連の人達がいました
なんとなく、フリーで行ってもバリバリの若い学連が
いたので、楽しみでした
店側もいろいろ事情があるかもしれませんが
学連に力を入れるべきです
今は、オバチャンダンサーが油を売ってます
あまり店のことを知らない人が新世紀に来たとします、
初めて踊るダンサーがオバチャンダンサーでは・・・
これじゃ、リピターは望めません

369 :踊る名無しさん:2022/11/17(木) 21:12:29.66 .net
>>368
その通りです。
若い学連のダンサー、若いチャーターのダンサーが新世紀の会場を華やかにして、
新規のお客様が増えていくと思います。
年配のマダム、年配の男性も大切ですが、年配者だけでは新世紀の発展は望めません。
若い学連のダンサー、若いチャーターのダンサーを大切にして、新世紀を発展させましょう!!

370 :踊る名無しさん:2022/11/17(木) 21:31:55.19 .net
新世紀は、新世紀に貢献している若いチャーターの先生を大切にした方が良いと思います。
新世紀に貢献していることを具体的に言いますと…。
1.チャーター自身が新世紀のお客様であり、入場料を支払っている。
2.新世紀のフロアーを華やかにしている。
3.一緒に来ている新世紀のお客様から、飲食の料金を新世紀に落としている。

371 :踊る名無しさん:2022/11/17(木) 22:24:20.60 .net
たかがダンスホール、そんなに熱くなるな。
競技会を見てみ、若いダンサーがいかに希少か良くわかる。

372 :踊る名無しさん:2022/11/17(木) 23:10:30.11 .net
新世紀は日本に1つしかない、本格的なダンスホールです。
このため、これから先も末長く繁栄していただきたいと思っております。
繁栄するためには、新世紀のフロアーを美しく華やかにする若い人たちと、新世紀に多額のお金を落とす年配者の両方が必要です。
若い人たちを活用して、入場者数を多くしたいものです。

373 :踊る名無しさん:2022/11/18(金) 05:48:27.18 .net
演歌なんて流してるようじゃ、ムリ無理

374 :踊る名無しさん:2022/11/18(金) 08:49:40.73 .net
>>373
私も同意見ですが…。
演歌の好きな人もいるし…。
社交ダンスと演歌はアンマッチですが…。
今は、土日祝日はコーラスバンドとビッグバンドの2バンド入っていますので、いろいろなお客様を取り込むのに大丈夫だと思います。

375 :踊る名無しさん:2022/11/18(金) 19:06:54.57 .net
少子高齢化に対応したビジネスモデルに変わらない限り夢物語ですな。

376 :踊る名無しさん:2022/11/18(金) 21:21:05.86 .net
>>375
一般論ではその通りです。
では、少子高齢化の時代の中で具体論はどうするのか?
健康で体力と時間と余裕のある社交ダンスの好きな高齢者を集める。
この様な高齢者を集めるには、若い人は少数になるかもしれませんが、
例えば、学連などの若いダンサーと有料で踊れる様にすることも1つの方法だと思います。
大学が多い東京に在る新世紀は、これが出来ると思います。

377 :踊る名無しさん:2022/11/18(金) 22:53:32.20 .net

その通りです

378 :踊る名無しさん:2022/11/18(金) 23:07:20.70 .net
>>377
ありがとうございます。

379 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 10:24:38.09 .net
健康で体力のある高齢者は限定的、現実を無視して事業はできません。

380 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 10:53:17.15 .net
75歳以上になると、残念ながら、健康で体力のある人は徐々に少なくなっていきますが、60歳代の高齢者は、まだまだ元気な人がいっぱいいますよ。

381 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 11:50:34.20 .net
>>376
学連などの若いダンサーと有料ででも踊りたいというのが老人のエロ丸出しできしょい
ヨボヨボ同士でババアと踊ってろよ

382 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 12:12:30.33 .net
社交ダンスは
アンチエイジングの最たるものです
足を使う、頭を使う、そして異性と踊る
これらを、すべて満足させる手軽なスポーツ(娯楽)は
社交ダンスです
若い異性者と踊る、これは社交ダンスに与えらてた特権です

383 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 12:23:10.78 .net
>>382
きめえんだよ
特権?金払わなきゃ踊ってもらえない老害のくせに

384 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 14:34:10.51 .net
>>381 >>383
貴方は若いので、この様な考えなのだと思います。
貴方が歳を重ねていくと考えが変わってきます。
私もそうでした。
若い時は「男心」「女心」がありますが、歳を重ねると若い人に対して「親心」になるのです。
勿論、高齢者が若い人と踊ることは楽しいからお金を払うのですが、
それに加えて、若い人にお金を払うのは親心で「応援したい」と言う気持ちもあるのです。

385 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 18:16:09.58 .net
>>380 今の60代は残念ながら社交ダンスやゴルフに興味ないよ。

386 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 18:30:07.14 .net
社交ダンスは高齢者の遊び、高齢者と共に消えていく。
若い人は若い人の遊びをすれば良い、ただそれだけのこと。

387 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 22:00:46.61 .net
「新世紀」の12月のバンドスケジュール、ネットに発表されました。
いつもより早目の発表で、新世紀のやる気を感じました。

388 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 22:40:24.90 .net
>>384
上手いこと言うナア〜 座布団1枚

久しぶりに土曜日に行った
流石に混んでいた
それとアノンさんが出ていた、、3年ぶりだとか?
上手い、かなりの拍手をもらっていた
こんなにアノンフアンがいたとは新世紀の客も見捨てたもんじゃない

389 :踊る名無しさん:2022/11/19(土) 22:52:40.31 .net
すでにご紹介の通り
現役A級のJBDF、ファイナリストS・Mが新世紀のダンサーに
これはかなり明るいニュースだ
Cがいなくなった今、彼女がフロアーにいるだけで華がある

390 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 00:01:30.55 .net
>>389
現役A級のJBDF、ファイナリストS・Mは美人だし、感じの良い人です。
みんな喜んで踊りたいと思います。

391 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 00:25:34.07 .net
外見はね、人間性に問題があるから東宝ではお客がつかなかったし
応援してくれていた人達からも見放された。そして新世紀 www

392 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 00:29:07.29 .net
>>384
きめえわ
色ボケした老害が
臭いんだよ

393 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 00:30:02.44 .net
ホールは看板と肩書きでやっていけるほど甘い世界じゃない。

394 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 00:39:13.35 .net
>>389 以前リーダー(旦那?)が新世紀にいたよね、あまり人気無かったけど。

395 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 00:42:06.65 .net
 >390 踊りたくねーよ、あんなアホなんかと。
まともなら教室で稼げるだろが。

396 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 01:37:54.50 .net
>>391
>>395

いやな経験でもしたの?

397 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 10:05:05.98 .net
現役A級のJBDF、ファイナリストS・Mと踊りましたけど、大変楽しくて良い子でした。
変なことを言っている人は信じられない。
言ってる本人に問題があったんじゃないでしょうか?

398 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 10:41:35.32 .net
お前も同程度アホやな、東宝での行い知らんのか。
目黒の教室さえ客なしで新世紀に流れて来たというのに。

399 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 10:56:40.60 .net
>>397 知的レベルが合えば楽しいと思います、飽きずに長く指名してあげてください。

400 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 13:29:30.60 .net
>>399
言われているいることは、良く分かります。
ダンサーで知的レベルが高い人は残念ながら少ないですよね。

401 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 15:03:02.60 .net
昨日11/19は空いてた
歌バンドが人気ないと集客にはつながらない
あの歌バンドならいらね~な、CDでいい、と思うわ
歌バンドで集客できるのはシオンとバックビートくらいか

402 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 15:07:22.21 .net
あ、本間さんのエスメラルダ、出演希望

403 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 18:30:57.21 .net
あぁ素晴らしきキャバレー歌手達。

404 :踊る名無しさん:2022/11/20(日) 22:15:41.40 .net
>>402
本間さんのエスメラルダ、いいですね。
私もい希望いたします。

405 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 18:10:39.98 .net
現役A級のJBDF、ファイナリストS・M
何度か踊ってますがいい子ですよ
新世紀で人気ものになると思います
難しいことは、さておき
ダンスが上手くて美人であれば
それでよろしい

406 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 19:48:14.12 .net
>>405
御意。

407 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 20:27:19.47 .net
そろそろ
平日水曜日あたりに
バンド入れてくんないかな〜

408 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 00:55:38.71 .net
>>405 あんたが満足ならそれでよろしい、宣伝するほどの事ではない。
ちなみにオレは知的障害者の相手はごめんだ、東宝で人気が出なかった所以。

409 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 01:18:42.34 .net
新世紀で人気出るならそれは東宝との客層の違いだろ。

410 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 11:01:16.56 .net
現役A級のJBDF、ファイナリストS・M は、知的障害者でもないし、東宝でも人気がありました。

仮に、知的障害者であると仮定したとしても、ネットにコメントするような人は人間としてどうかな?

411 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 14:13:22.05 .net
>>410 ほんとに東宝のとき知ってるの?
知ってるならなんて言われてたか言ってみ。

412 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 14:23:20.20 .net
まあ、彼女は新世紀がお似合いですよ。
東宝紳士や教室で生徒の相手するよりはね。

413 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 16:11:59.39 .net
何があったか知らないが、(いい思い出がなかったのかもしれないが)
「知的障害者」とは
くれぐれも言葉には気を付けてください
ちなみに刑事事件の対象になります、名誉棄損その他十分犯罪です

414 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 21:13:33.26 .net
>>413
その通りです。

415 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 23:10:18.60 .net
>>410 人気なんてなかったよ、たまにしか出勤していなかったし。

416 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 23:11:06.49 .net
名誉毀損罪については刑法230条1条に表記されており、
罰則は【3年以下の懲役/禁錮/50万円以下の罰金】と、
意外と重い罰則が設けられています。
事実であろうがなかろうが、抵触します
くれぐれも注意されたし

417 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 19:57:04.70 .net
優勝 藤井 創太・中村 安里組
バルカーカップラテン優勝(プロアマ混合競技会)
新世紀のバイトダンサーMは4位入賞、、偉業を成し遂げた
それにしても、プロがアマに負けるとは
どうなってるんじゃい?
藤井はプロに転向すべきだ

418 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 23:27:12.48 .net
アマと名乗っているだけで実態はプロとおなじですよ。
コーチ料もデモのステージ料もプロ並みで取っている。

419 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 09:21:08.63 .net
だからいけない
今回も高額な賞金をもらっている
本人はまだプロに行かないと言っているが
実際はTVにも出てるしプロ同様だ
早くプロにいけちゅうの

420 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 16:21:19.12 .net
彼をアマ登録している団体がいけない。

421 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 16:26:33.25 .net
>>405 JBDF所属なら女性パートナーに級はつかない。
誤認させるような宣伝はよせよ。

422 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 16:45:12.42 .net
>>421
確かに正確に言えばそうだが
JBDF、A級S、S組しかも彼とは数年現役で活躍中
まあ、いいと思うけど
解消しているわけでもないし

423 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 19:49:26.00 .net
大河内新太とニューセンチュリーズ
久しぶりに聞いた、確かに上手くなっている
特にトランペットが上手くなった、もともと大きな音が出る楽器だが
出しゃばらなくなった。それとトロンボーンが上手い

424 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 20:06:35.85 .net
>>423
河内新太とニューセンチュリーズ
トランペットとトロンボーンの評価、その通りだと思います。
タンゴ、スローなど、スタンダード系のリズムは踊っていて楽しいです。
ラテン系はサンバは良いのですが、ルンバ、チャチャチャは、タメが入ってなくて、
メトロノーム的なリズムで今ひとつのところがあります。

425 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 21:38:25.78 .net
シャルウイーダンスのタマコ先生役
草村礼子に道端で挨拶された
俺が新世紀を出たばっかりなので、それとなく挨拶したのかもしれない?
(彼女は新世紀に入る2分前)
確か彼女とは2回ほど踊ったことがある、それとパーティーで一度会った
記憶力がいいというか?芸能人特有の何かあるかもしれない・・
最近俺の友人とも踊っている、だれでも言えばよほどのことがない限り
踊ってくれると思う、踊りの腕前は年齢もあるが、それなりに上手い

426 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 23:12:10.94 .net
評論家 乙

427 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 23:37:17.63 .net
浅田舞が学と一緒に
イタリアへダンス留学だって
もうTランク上を目指す
ダンス界発展の為いいことだ

428 :踊る名無しさん:2022/11/26(土) 19:54:18.03 .net
来月22日(木)
旧東宝のダンサーは
新世紀で初めてデモンストレーションダンスのフロアーを踏む
けっこうエントリー数も多いとのこと
1日で終わるか?

429 :踊る名無しさん:2022/11/26(土) 21:08:16.69 .net
>>424
バリバリの現役若手プレーヤーに対して、ジイサンよく言うな。
全員、音大出身で、知識、センスとも遥かに上だよ。
演奏してもらってるだけで感謝だよ。
アンタのダンスは溜めが入り過ぎで臭い。

430 :踊る名無しさん:2022/11/26(土) 23:57:50.99 .net
知ったかが一人いるよね、新世紀のまわし者か?

431 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 10:24:58.86 .net
>>429
全員、音大出身で、知識、センスとも遥かに上なのは、わかっています。
聴いて楽しむ音楽と、踊って楽しい音楽は違うのです。
以前、大河内さんが新世紀でダンスをして音楽について考えていたので、偉いなぁと思っておりました。

432 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 11:17:03.92 .net
>>429
この方はジジイではない

433 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 14:21:54.57 .net
今日はバックビートとニューセンチュリーズ、踊るよ、踊るよっ、○んでもいいから踊るぜよ!

434 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 17:04:50.38 .net
エディも歳とったよなあ、声が通らなくなってきた。

435 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 18:39:47.27 .net
歌手の宿命です
かわいそうですが、、

436 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 18:39:47.27 .net
歌手の宿命です
かわいそうですが、、

437 :踊る名無しさん:2022/11/28(月) 20:42:07.30 .net
エディさん新宿にも出てるよ。

438 :踊る名無しさん:2022/11/28(月) 23:03:34.61 .net
ガンバレ エディ

439 :踊る名無しさん:2022/11/29(火) 13:26:17.06 .net
新宿まだやってんだ、客あまり入っていないよね。

440 :踊る名無しさん:2022/11/30(水) 11:34:42.99 .net
先週金曜日
TBSでキンスマを見た
だいぶ浅田舞が上手くなった、決勝に残り確か5位入賞
ドスンドスンという感がなくなり切れが出てきた
明後日の金曜日、またやる
社交ダンス発展の為いいことだ

441 :踊る名無しさん:2022/11/30(水) 18:46:37.98 .net
短絡的ダンス脳。

442 :踊る名無しさん:2022/11/30(水) 19:43:11.83 .net
>>441
批評するのは簡単だよね。
社交ダンスを少しでも発展させる方法として、テレビの放映、芸能人の活用は重要なポイントの1つだと思います。

443 :踊る名無しさん:2022/11/30(水) 22:25:32.89 .net

その通りです

444 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 09:55:49.65 .net
空中戦より地上戦、まずダンサーの資質をあげることだね。

445 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 10:33:40.35 .net
一般の会社員が受ける社員教育のようなものが、ダンサーたちにもあれば、社交ダンスはより発展すると思います。

446 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 15:30:46.05 .net
特別、浅田舞のフアンでもないが
まゆちゃんのお姉さんと言われながら
よく頑張っている、

447 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 16:44:13.19 .net
>>445 それがないのだよ、だから新入社員のまま上に行って天狗になる。

448 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 19:46:22.43 .net
>>447
JBDF、JDCなど、所属団体が接客専門の講師を招いて、プロダンサーに対して講習会をすれば、社交ダンス愛好家の人数は現在より
増加するでしょう。

449 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 21:08:34.09 .net
社交ダンスが今一つ発展しない理由
その1  ダンス教室のレッスン料が高額
     これでは若者には負担が大きすぎる
その2  競技団体に関係なく以前の様にNHKで競技会を放送(放映)する
     そのためには競技団体の一本化
その3  どんな方法でもいいTVで放映する
     今のところ地上波では金スマくらいだ
     だとしたらダンス界が一丸となって競技選手を送り全面的に応援する
     現在はJDSFが主体だが、とらわれず財団の選手も出す
その4  映画シャルウイーダンスの様に人気タレントを使い
     TVでドラマ化
     人気タレント例えばキムタクとか、、、 
その5  オリンピックの種目化
     今のところJDSFのブレイキンくらい(パリオリンピック)
     W、T、ST、Q 、VW、 その他ラテン種目  以上

450 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 22:15:33.76 .net
>>448 団体にその気がないのは明らか。

451 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 22:18:54.37 .net
>>449 まあその全てが無理でしょうなあ。
あなたが新しいビジネスモデルでチャレンジしてみたら。

452 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 23:19:11.25 .net
プロは別として、本来、素人の社交ダンスは、ダンスのうまさを競ったり、人にお見せするダンスではありませんでした。
新世紀のようなダンスホールで、気の合う仲間と踊ったり、コミニケーションを楽しんでいました。
このため、社交ダンスにかかる費用は、そんなに多くありませんでした。
このため、未婚の若者たちも楽しめたのです。
ダンス教室だけのダンスを否定しませんが、ダンスホールでの真面目なダンスが復活することを望んでいます。

453 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 23:29:46.59 .net
良くわかりますが
ダンスホールでの真面目なダンスが復活することとは
どんなことですか?

454 :踊る名無しさん:2022/12/01(木) 23:51:50.28 .net
>>453
「ダンスホールでの真面目なダンス」とは?
逆に、真面目でないダンスを説明します。それは、マナーの悪い人、つきまとってしつこい人、ダンス以外の不純な目的のある人などのダンスを言います。

455 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 00:55:15.96 .net
なるほど
解りますが、今時そんな人はいません
少なくても現在の新世紀では
だけど過去に一人だけ知ってます
その人は、出禁になりました

456 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 08:45:12.96 .net
若い女性ダンサーや魅力的な新世紀の女性のお客様に聞いていただければわかると思いますが、表面的にはわかりづらいですが、嫌な思いをしている女性もいると聞いております。

457 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 14:42:19.96 .net
最近、新世紀はチャーターに文書を配った。
その内容は「チャーターは回数券は使えない。連続してお客様が複数いる時は、お客様の人数分、チャーターは毎回入場料を払え」というものです。
チャーターは新世紀のお客様が連れてきた、新世紀の新たなお客様です。
顧客を大切にする企業理念ではないと思います。

458 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 17:49:23.76 .net
場所を借りてるのだから当然でしょう、新世紀のほうが正論と思う。

459 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 17:53:17.83 .net
>>453 なんで風営法の規制を受けていたか調べてみなよ。
君の言い分は現実と乖離した机上論にすぎない。

460 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 18:15:19.04 .net
ダンスホールが風営法の規制を受けていたのは
終戦後まもなくのこと、
それは、買春と麻薬、
現在のダンスホールとは、ほど遠い法律

461 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 21:48:58.64 .net
>>458
こういう発想だと「新世紀」は栄えない。
若い男女のチャーターが踊っているとフロアーが華やぎ、老若共にお客様が増えていく。
チャーターが少なくなると、年寄りばかりの介護施設の雰囲気になり「新世紀」はさびれていく。

462 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 22:07:41.37 .net
その通りだ
どんな方法でもいい
客が増えれば・・
賑わいが活気を増す、さびれた新世紀は見たくない
それに老人ホームの介護施設であってはならない
以前にもあった40歳以下、入場料半額とか
現在も、有用であればそれをもっとアピール宣伝すべきだ

463 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 23:20:11.18 .net
>>462
新世紀のことをよく考えてるお方だと思いました。

464 :踊る名無しさん:2022/12/02(金) 23:55:30.87 .net
>>458
昔の国鉄、電電公社を思い出します。
国鉄も電電公社もお客様と呼ばずに、利用者と呼んでいました。
これではまずいと言うことで、民営化されたのです。

465 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 00:59:10.77 .net
あさはかすぎる、そんなことで民営化されたのではない。

466 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 01:01:36.62 .net
>>460 ダンスホールは現在も風営法の規制を受けてますが。
許可を取らなければ営業できませんよ、その意味を考えてください。

467 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 01:09:16.32 .net
>>461 身勝手な論理ですな、それでは継続した営業が難しいのでとった新世紀の方策ですよ。
親会社を含め経営に関しては少なくとも君より優秀な人達です。

468 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 01:16:59.37 .net
>>462 残念ながら感情論で経営はできません、経営は経済合理性が全てです。
あなたも経営者になればわかると思う。

469 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 01:25:45.02 .net
マーケットが縮小するなか関西資本の東宝は早々に撤退、業種転換した。
経営環境がより悪化するなか新世紀は良く頑張っているとおもいます。
存続を望むのなら机上の空論を振りまわすより新世紀の方針に従って利用させていただくことです。

470 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 11:19:13.25 .net
東宝は都心のど真ん中でダンスホールという
まことに割の悪いあきないから撤退した、経営者側から見れば
当然すぎるほど当然
そこでただ一つ残ったのが新世紀、新世紀を今後末永く継続させるためには
経営者が客の意見に耳を傾けるのも必要
(確か投票箱?)なるものがあったような気がする
そこでこれはと思うものをチョイスして採用すればよろしい

471 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 11:24:02.37 .net
>>470
全くその通りです。
こういうまともな人が多いといいなぁ。

472 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 11:26:32.09 .net
>>470
新世紀のお客様にも、こういう人がいると言うことで、安心しました。

473 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 11:27:00.96 .net
おっしゃるとおりです。
必要以上にお客の意見をきく顧客志向の時代ではありません。

474 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 11:35:54.42 .net
>>468
お客様を大切にしない、経済合理性は、ありえない。

475 :踊る名無しさん:2022/12/03(土) 12:00:33.68 .net
>>465
書いた人もそんなこと・・・分かてんじゃないの。
利用者という考えではダメで、お客様という思いで。
ということを言っていると感じました。

476 :踊る名無しさん:2022/12/04(日) 00:32:45.46 .net
>>474 時代遅れ、だから衰退するんだよ。
今は経済合理性に基づいて社会性を考えなくては潰れるよ。
あなたはお客様を大事にと言いながら自分のことだけしか考えない我儘な人。

477 :踊る名無しさん:2022/12/04(日) 10:25:28.01 .net

私も会社を小さいながら経営してます
確かに、客のいうことばかり優先して経営はできません
会社は福祉ではない
しかし、客のいうことにも耳を傾けることは必須

478 :踊る名無しさん:2022/12/04(日) 23:37:24.80 .net
>>477
客観的でバランスのとれたご意見。
その通りだと賛同します。

479 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 00:38:36.04 .net
新世紀を存続させたいなら偉そうなことを言わずに利用させて頂くことだ。
他に行くところも無いのにシノゴノ言うのは単なる我儘にすぎない。
そういう奴らが雰囲気を悪くしてる、多くのお客は黙って楽しく利用している。

480 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 00:46:35.68 .net
>>479
阿呆。

481 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 11:47:58.60 .net

禿同

482 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 12:09:26.29 .net
シノゴトって思わず検索したわ
大正生まれの爺かよw

483 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 13:19:56.03 .net
【RK川柳】 ワクチンを、打てば打つほど、救急車
://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1666566606/l50
https://o.5ch.net/1zzhh.png

484 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 14:33:27.86 .net
「しのごの」とは
あれこれと面倒なことを言いたてるさま。つべこべ。

485 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 15:34:49.09 .net
>>477 なら新規参入してみなさいよ、口だけ番長いや社長。

486 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 15:37:17.23 .net
>>482 平成生まれのゆとりかよ。

487 :踊る名無しさん:2022/12/05(月) 20:19:05.92 .net
私も、「しのごの」は知らなかった、、古い表現だ
しかし、勉強するのに年齢はない
>>485
趣味は趣味としてとらえることが肝要・・・趣味だからダンスは楽しい
これを、仕事にしたらどうだろう?
私の経験から趣味を仕事にして成功する例は少ない

488 :踊る名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:26.57 .net
>趣味だからダンスは楽しい
その通り。

489 :踊る名無しさん:2022/12/07(水) 20:23:15.79 .net
今日、新世紀に行ってきた
20組位いたかな?
5時頃になると少し空いてきて、22日のデモの練習をしている
人達が何組かいた、当日のエントリー数は25組だという事だ
けっこうな数だ、旧東宝と新世紀と一緒だから当然と言えば当然

490 :踊る名無しさん:2022/12/07(水) 22:06:59.57 .net
12月22日(木)の新世紀、25組のエントリーがあると言う事。
新世紀の先生と常連のお客様のエントリーが多いと言う事は良いことです。
ますますの新世紀のご繁栄を願っております。

491 :踊る名無しさん:2022/12/08(木) 13:27:35.82 .net
トリはベテランU先生
誰もが納得

492 :踊る名無しさん:2022/12/09(金) 16:46:48.25 .net
>>427
10月3日に旅立って、最長でも21日にはもう終わってたんじゃない?実際はもっと短かったかもしれないけど知らない

そんなに短いのを留学と呼ぶの?観光旅行じゃないの

493 :踊る名無しさん:2022/12/10(土) 00:16:01.53 .net
確かにそうだが
皆さん留学と言ってますね
まあいいんじゃネ

494 :踊る名無しさん:2022/12/10(土) 00:27:17.97 .net
それが許されるダンス業界、甘く見られてるな。

495 :踊る名無しさん:2022/12/10(土) 06:24:16.91 .net
松田聖子の留学が最初のお笑いだったな。

496 :踊る名無しさん:2022/12/10(土) 23:41:33.30 .net
新世紀、今日は貸切営業。ダンスパブは満席。

497 :踊る名無しさん:2022/12/11(日) 11:43:35.59 .net
ホ〜
それで息つくんだな

498 :踊る名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:23.81 .net
ほんの数日で留学wwww

アホか

499 :踊る名無しさん:2022/12/13(火) 12:14:53.75 .net
社交ダンス業界に一般常識は通用しないからね。
なにを言ってもムダですよ。

500 :踊る名無しさん:2022/12/14(水) 14:12:50.70 .net
ここも静かになったな、新世紀だいじょうぶか。
新宿は2年で青息吐息のようだが。

501 :踊る名無しさん:2022/12/14(水) 22:29:09.41 .net
今月22日行われるデモは25組もあるとか
新世紀は地震が来るまで大丈夫
新宿も頑張ってほしい

502 :踊る名無しさん:2022/12/15(木) 14:01:56.76 .net
東宝は2回に分けてたよね、CD組とバンド組みに。

503 :踊る名無しさん:2022/12/15(木) 23:22:45.51 .net
新世紀も組数の多い時は2日間で行われていた
今回は2日に分けるには、少し組数が足りないのかもしれない
1日で25組こなすのは少しタイトだ

504 :踊る名無しさん:2022/12/16(金) 21:37:24.41 .net
すし詰めデモか、まあ出る人の自己満だからどうでもいいや。

505 :踊る名無しさん:2022/12/16(金) 22:57:40.78 .net
確かに自己満足の世界
3年前にも出た今回も頑張るド〜

506 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 10:43:25.42 .net
社交ダンス
踊る幸せ、
観る不幸せ。

507 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 13:46:03.69 .net
何時からやるのか知らんが一日で25組は少ないでしょ、教室のホテルパーティーなら一部二部で合計60組以上が普通。観るほうは不幸どころか、地獄だがな(泣)

508 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 15:31:12.45 .net
>>506 座布団一枚!

509 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 22:41:49.87 .net
踊るアホウに見るアホウ
おなじアホなら踊らにゃソンソン

510 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 22:46:12.11 .net
いつもそうだが
カキイレの週末、金土日は
はずしているようだ

511 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 23:15:28.60 .net
>>508
ありがとうございます。

512 :踊る名無しさん:2022/12/17(土) 23:20:34.40 .net
2023年1月の「新世紀」のバンド・スケジュールがネットで発表されました。
みんなで「新世紀」で踊りましょう!

513 :踊る名無しさん:2022/12/18(日) 00:18:51.71 .net
>>510 閑散日を埋めるためのイベント、東宝も同様だったね。

514 :踊る名無しさん:2022/12/18(日) 17:41:16.79 .net
2023年1月の「新世紀」のバンド・スケジュールがネットで発表されました。

サンドラさんが入っている
それにアノンさんが2回も入っている
ありがとうございます

515 :踊る名無しさん:2022/12/20(火) 00:43:35.20 .net
サンドラって以前に新世紀を出禁になったよね。

516 :踊る名無しさん:2022/12/20(火) 09:51:01.60 .net
うわさではどうも
そのようですね?
何が原因で出禁になったか分からないけど

517 :踊る名無しさん:2022/12/20(火) 20:18:46.51 .net
お客様に無礼を働いたからだよ、自分は東宝で同じような思いをした。

518 :踊る名無しさん:2022/12/22(木) 23:22:03.95 .net
今日は久しぶりのデモンストレーション
盛況のうち終わった
来年は、4月か5月頃におこなわれる。

519 :踊る名無しさん:2022/12/23(金) 00:54:57.52 .net
入場者はデモの関係者ばかり。

520 :踊る名無しさん:2022/12/23(金) 09:53:39.41 .net
デモの関係者が、新世紀で踊ってみたいと思ったら、良いですね。

521 :踊る名無しさん:2022/12/23(金) 11:42:33.01 .net
どうかな、人種が違うと思うよ。

522 :踊る名無しさん:2022/12/23(金) 14:14:17.45 .net
デモは自己満足の世界
それでよろしい

523 :踊る名無しさん:2022/12/24(土) 16:47:51.49 .net
デモは経営者が儲かればそれで良い。
12月はボーナスの支払いで大変なんだよ。

524 :踊る名無しさん:2022/12/24(土) 19:33:51.95 .net
ダンサーにはボーナスは出ません
デモに出る客のダンサーのパートナー料が
ボーナスになります

525 :踊る名無しさん:2022/12/24(土) 23:47:09.88 .net
ホールの従業員おるがな、知らんけど。

526 :踊る名無しさん:2022/12/25(日) 19:26:55.66 .net
確かに
ホールの従業員はいます
ほとんどが、バイトですが
ウント儲かってその人達にボーナスが
出るといいですね
基本、会社に利益がなければボーナスを
出す義務はありません

527 :踊る名無しさん:2022/12/26(月) 18:09:08.10 .net
社員もおる、妻子もいるでよ。

528 :踊る名無しさん:2022/12/28(水) 00:13:19.24 .net
新年は2日から営業している
家に居ないで新世紀に行こう

529 :踊る名無しさん:2022/12/28(水) 00:13:19.24 .net
新年は2日から営業している
家に居ないで新世紀に行こう

530 :踊る名無しさん:2022/12/28(水) 14:42:50.20 .net
家で書初め、賀状を書きますわ。

531 :踊る名無しさん:2022/12/28(水) 22:25:46.67 .net
それも
   よろしい

532 :踊る名無しさん:2022/12/30(金) 14:59:55.76 .net
コロナも増えてるし松の内は出歩かないのが吉。

533 :踊る名無しさん:2023/01/01(日) 00:38:09.46 .net
謹賀新年

534 :踊る名無しさん:2023/01/01(日) 23:28:17.20 .net
ダンスは最高のアンチエイジング
今年も、ダンスを踊ろう

535 :踊る名無しさん:2023/01/03(火) 17:36:36.27 .net
弁膜症でもう無理ざんす。

536 :踊る名無しさん:2023/01/03(火) 18:46:19.10 .net
今年になって初めて
新世紀に行ってきた、満員でイモを洗うような
混みようかと思ったらそうでもない
それでも、ラテン種目を踊るのに気を使って
手を伸ばさないとぶつかる、
まあ、昔から比べたらその比ではないが・・
着物を着て踊っている人は皆無だ、10年位前までは新世紀でも居たが

537 :踊る名無しさん:2023/01/04(水) 03:09:03.46 .net
時代の流れ、社交ダンスの時代は昭和です。

538 :踊る名無しさん:2023/01/04(水) 09:37:32.96 .net
確かに・・
令和のこの時代社交ダンスは
衰退の道をたどるのみか
活性化させるノウハウはないのか?

539 :踊る名無しさん:2023/01/04(水) 15:32:24.29 .net
あれば新規参入する企業がある。

540 :踊る名無しさん:2023/01/04(水) 20:39:55.22 .net
言い尽くされてきたことだが
TV放映することが1番手っ取り早い
それには競技団体が内輪もめしてないで
一丸となってNHKに売り込むことだ
昔の様に競技会を放映してもらう事。これは金がかからない一番いい方法だ
とりあえずJBDFとJDSFが手を組むことだ
ダンス界はもはや崖っぷちまで来ている、喧嘩している場合ではない。

541 :踊る名無しさん:2023/01/05(木) 00:34:56.88 .net
言わせて頂きますがTVは若者が見ませんよ、年寄りも相撲ぐらいのもの。
またJBDFとJDSFは生い立ちからして水と油、移籍した人達もお飾り扱いですからね。

542 :踊る名無しさん:2023/01/05(木) 06:49:12.37 .net
競技ダンスが一般の人を社交ダンスから遠ざけた原因。
ダンス教室の利益のために種目が多過ぎる。
ワルツ、ルンバ、チャチャ、タンゴ、スローだけでも多いと思う。
サンバなんてダサすぎて見ていると大笑い。

543 :踊る名無しさん:2023/01/05(木) 11:23:58.50 .net
サンバはダサいがそれ以上にルンバがダサい
よぼよぼのジジイの踊りじゃん

544 :踊る名無しさん:2023/01/05(木) 18:50:57.14 .net
競技ダンスが一般の人を社交ダンスから遠ざけた原因
それも、一理あります
ダンス教室の利益のために種目が多過ぎる。これも言えます
全くダンスのできない人が、これではとっつきずらいですね
3日の日新世紀に行ったら、マンボを踊っている人がいました
ほほえましく拝見しました
確かに、今のダンスはマニアの人達だけです
もう少しハードルを下げてもいいと思います

545 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 05:38:13.49 .net
NHKのダンス番組放送が社交ダンス衰退の切っ掛けになってしまった。

546 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 12:03:07.42 .net
いいじゃないかぁ、衰退するものを止めることなど出来ないからさ。
ガラケーも衰退、CD も衰退、遊園地も衰退、
衰退したっていいじゃないかぁ

547 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 13:40:19.64 .net
真のダンス好きは流行り廃りに関係なくダンスが好き、
真のダンス好きは他人様のダンスなんて見ない
自分のダンスに集中して踊るんだ

548 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 14:15:37.05 .net
その後、一人、公園の片隅でダッチワイフを担いでルンバらしきものを踊っている
ジイサンが出没するようになり、通報されました。

549 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 17:14:24.41 .net
今年のデモは4月にやる
チョット難しいがヴェニーズワルツ(ウインナワルツ)を踊る人は
いないのか?アマデモで見たことがない
確かに、よほど上手くないと様にならないが

550 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 19:11:42.53 .net
プロでも少ないよ。

551 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 19:40:03.43 .net
気の合うお相手と「新世紀」の生演奏で、好きな音楽に乗って踊るのが最高!!

552 :踊る名無しさん:2023/01/06(金) 21:23:39.92 .net
今は定かでないが
土曜日の9時から一番最初の曲が
確かベニワルだった(これはお決まり)
相手が新世紀のスタンダードナンバーワンのMだったので
頑張って踊った記憶がある

553 :踊る名無しさん:2023/01/07(土) 13:03:40.49 .net
社交ダンスでラテンすべて廃止してほしい。
できれば禁止に

554 :踊る名無しさん:2023/01/07(土) 14:50:30.64 .net
戦前のようにワルツとタンゴだけにしてほしい。

555 :踊る名無しさん:2023/01/07(土) 19:40:08.77 .net
初めて聞いた
戦前はワルツとタンゴだけだったのか?

556 :踊る名無しさん:2023/01/07(土) 19:58:59.18 .net
ここには戦前を知っている人は
来ていない、何か物の本でも読んだのか?

557 :踊る名無しさん:2023/01/07(土) 22:35:17.73 .net
所属団体の先輩達から伺っております。
ちなみに今の10ダンスになったのは1963年から、そんな昔のことではありません。

558 :踊る名無しさん:2023/01/08(日) 11:23:12.20 .net
サンクス

559 :踊る名無しさん:2023/01/08(日) 17:07:57.02 .net
60年まえをそんな昔ではない。
年取るのは早いな

560 :踊る名無しさん:2023/01/09(月) 23:06:56.48 .net
同意

561 :踊る名無しさん:2023/01/10(火) 15:47:02.87 .net
戦後78年

562 :踊る名無しさん:2023/01/14(土) 00:57:25.71 .net
俺は、戦争は知らない
だが戦後の日本はなんとなくは知っている
とは言っても東京生まれだが、まる焼けの東京は知らない
記憶があるのは戦後から復興した東京だ
小学校でアメリカから支給された脱脂粉乳(スキンミルク)を飲んだ

563 :踊る名無しさん:2023/01/14(土) 10:22:17.48 .net
イヨッ! ご同輩。

564 :踊る名無しさん:2023/01/15(日) 09:46:35.97 .net
>>562
あれから、現在の日本の経済発展を見ると、日本人は真面目で素晴らしい民族だなぁと思います。

565 :踊る名無しさん:2023/01/15(日) 11:17:57.43 .net
最近、外国人ともよく会話をする
異口同音に言うことは「日本人はまじめ」という言葉だ

俺は20歳くらいから社交ダンスを始めた
結婚をするまで、30歳近くまでダンスをしていた
それから子供が大きくなるまで中断。また60歳になってから
ダンスを再開した。すなわち30年間のブランクがある
何気なくふらりとよったのが、銀座有楽町にあった東宝ダンスホール
30年ぶりに踊るダンスだ、なんの因果かそのダンサー(新世紀に移籍)と
いまだに踊っている(笑)

566 :踊る名無しさん:2023/01/15(日) 20:17:17.79 .net
正月に新世紀に行ったきり行っていない
誰か行った人、近況を教えてくれ

567 :踊る名無しさん:2023/01/15(日) 22:03:03.94 .net
>>566
昨日行ったよ、ガラガラ
年末年始では12/30が一番混んでたのかも、
入場証が発行された

568 :踊る名無しさん:2023/01/15(日) 23:11:19.39 .net
9日(月・祝)「新春特別入場デー」は入場料が安かったことと、
コーラスバンドが「シオン」だったことが原因なのか?大変混んでいました。

569 :踊る名無しさん:2023/01/15(日) 23:13:21.89 .net
新世紀の2月のバンドスケジュールがネットに発表されました。

570 :踊る名無しさん:2023/01/16(月) 20:08:14.74 .net
土日祝が2バンドに戻ってみて、
1バンドに慣れてしまってて、なんだろね、1バンドのほうbェ踊りやすかっbス  
2バンド両方ともお気に入りバンド、ということはまずないんだよな 

571 :踊る名無しさん:2023/01/16(月) 22:42:55.51 .net
ダンスホールは、やはり、コーラスバンドとビッグバンドの
2バンドの生演奏が素晴らしいし、華やかです。
スピーカーからの音楽だけと、演奏者がすぐ近くで生演奏しているのとは、
天と地の違いがあります。
2バンドに戻した新世紀の経営方針に感謝!!

572 :踊る名無しさん:2023/01/16(月) 23:49:27.59 .net
同意!

573 :踊る名無しさん:2023/01/16(月) 23:57:20.91 .net
>>567
土曜日だというににガラガラとは
新世紀は混んでいた方がいい
ガラガラだと、昔のニュースの中に自分がいるようでわびしさを感じる

>>569 サンクス

574 :踊る名無しさん:2023/01/18(水) 01:44:48.59 .net
新宿は寄付金集めやってるね、ロペスが片棒かついでいるみたい。

575 :踊る名無しさん:2023/01/18(水) 14:25:06.08 .net
寄付金集めとは?
かなり経営が難しいのか

576 :踊る名無しさん:2023/01/18(水) 19:46:18.83 .net
厳しいんでしょう、コンセプトがオーセンティクなダンスホールでは無理というもの。

577 :踊る名無しさん:2023/01/19(木) 14:15:06.90 .net
乞食商売

578 :踊る名無しさん:2023/01/19(木) 16:07:08.01 .net
>>576
オーセンティクなダンスホール
大いに結構なことです
正統派のダンスが、栄えないということは我々にも責任が
あるということです。
さもなければ、
社交ダンスの終焉が近いということかもしれません
なんとかせんと!

579 :踊る名無しさん:2023/01/20(金) 00:17:39.09 .net
どげんかせんと

580 :踊る名無しさん:2023/01/20(金) 17:18:28.52 .net
「新世紀」の生演奏で踊れることは、最高に幸せです。
「新世紀」には、これからも頑張て営業していただきたい。
社交ダンス愛好家の皆様は「新世紀」で踊りましょう。

581 :踊る名無しさん:2023/01/20(金) 19:50:00.39 .net
サンセ〜

582 :踊る名無しさん:2023/01/20(金) 23:29:40.73 .net
キンスマを見た
学(オチョ)と浅田舞がシニア1でJDSF
2位の快挙
ダンス界発展の為いいことだ

583 :踊る名無しさん:2023/01/21(土) 00:27:32.48 .net
これからはJDSFの一択かもな、財団幹部にも一本釣りを仕掛けてるようだし。

584 :踊る名無しさん:2023/01/21(土) 10:16:53.32 .net
今の財団のありようでは
それもやむなし、私の知っている財団幹部もJDSFに行った
そして、その財団幹部の教室の看板もJDSFに書き換えられた。
あとは財団幹部が移籍した後のJDSFの待遇かな?

585 :踊る名無しさん:2023/01/21(土) 19:37:43.72 .net
JDSF式の肩肘のはった踊りはホールに似合わないけどな、まあ仕方ないか。

586 :踊る名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:06.46 .net
845 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/21(土) 12:45:08.91 ID:
@
なんか、ホント、今日の放送見てガッカリ。
シニアⅠなんて選考会になるなんて、今日の今日まで誰にも知らされていなかった話。
準強化選手になる敷居ってそんなに低かったの??
本当に頑張っている選手たちを追ってくれた方がいい。
もう、ダンス関係者じゃなくても嘘ばかりだと気づいてきてるよね

@
地上波など見てないけど、金スマの暴走っぷり、マジで腹立つ🤬
三笠当日の配信見てたけど、痛々しかった😓
どんだけ彼ら中心にお膳立てしてるんだか。選手をバカにするにも程があるわ😤

@
本当にその通りで、現役の選手たちの不公平感が増してしまいダンス離れにつながるような気がしています。。。JDSFはどうしちゃったんだろう💦と残念な気持ちになっています😢

舞さん達の頑張りは嘘ではないと感じているだけに悲しいです
(現役シニアラテン日本強化選手で金スマにも出演)

@
シラバスや選考会のエクセル念入りに確認したうえで別の試合を選んだので、自分達はラテンではないとはいえ、寝耳に水でした💦
実際シニア増えてるとは思うので、選考会3回になるのは良いと思いますが、急な変更なら事前に告知はやりすぎな位念入りにすべきかと…今回は後付けだと思ってますが…。

@
はい、注目され盛り上がってきているだけに、しっかりと全ての選手に公平に情報を提供すべきですね。公表しておくべき内容を公開していないというのはフェアではないです。
強化/準強化選手認定は選手にとっては非常に大きな目標なだけに"えっ⁉"と驚いた選手も多いようなのが残念です😢

587 :踊る名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:30.85 .net
846 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/21(土) 12:49:01.86 ID:
@
あれ、三笠選考会になってたん!?
選考会じゃないからシニアスタンでない判断だったんだが…

@
選考会になっていないはずですよね、、、。
ここまで、JDSFはテレビ用に規定を変えちゃうの??

@
やはりそうですよね…。
選考会ならもっといつもの決勝メンバー出てて厚いはずですよね😅

社交ダンス人気はでて欲しいけど、さすがに無理矢理すぎて普通に頑張っている人無視してるし、JDSFが便宜図っても、WDSFは便宜はかってくれないから、国内で勝てない状態で行っても…と逆にシラケました💦

@
同感ですね。
ただでさえ少ない選考会。いつものメンバーも会場にいるのだから、本線と掛け持ちしそうなものを、、、。
私たちは、ただのエキシビジョン的なものかなーと思って出たので、ビックリです。
日本の代表、JAPANを背負うってそんな簡単じゃないよ、なんか本気で頑張っている方々に失礼だなと

@
本戦掛け持ち悩まれて選考会じゃないからとやめた方もいると思いますし、何か本当に残念です…。出られてた方も少し紹介ありましたけど、それも雑でしたし(その肩書き、ペア変わってそうだから多分リーダーだけだよね)、何か凄い人に勝った的な演出がすごくて、リスペクト無さすぎないかと思いました💦

@
とにかく、こういうことがあると、選手をどういう風に考えているのかとも思いますし、採点はほんとに不正はないのかとか、信用がなくなるので、せめて選手に与える機会ちゃんとは公平にして欲しいものです💦

@
私が見れるシラバスにも記載はないみたいですね💦これは事前に告知しておかないと、不公平感がありますね。。。選手の皆んな、大丈夫かな😢

@
大事な大会ならなおさらだと思います。
盛り上がりは大切ですが、事前に知らされている人がいるのはフェアじゃないですよね。


後から決まったのかもしれませんが、、、

588 :踊る名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:54.16 .net
847 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/21(土) 12:54:07.78 ID:
@
パートナーにこの件言ったら辞めて移籍しようって言うかも。
もしくはこのまま完全引退。
まぁ自分としては練習が出来ればいいや。
いや、それも終わりかも。
もうどうでもいいや。
脱力~🫠

@
私もただひたすら脱力してしまいました。
理事やったりしているのが馬鹿みたいに感じたり、、、。
JDSFを盛り上げている隅っこの一員だとも思われたくないと思ってしまいました😢

さ、切り替えて練習、練習。

@
組織の中枢が腐りきっていても自分達は不公平の当事者ではないし身を削って奉仕しているスタッフ達の顔が目に浮かぶとやはりこのままこの団体に身を置いた方が趣味としてダンスを続けるのにはいいんだろうね。
正直他の団体に変えて白紙からやり直したい気持ち。

@
努力してきた選手より売名行為の方を選ぶなんて最低ですね。
完全に策略です!
選考会後出しの件だってこれって不正でしょう。

@
やってる事が姑息過ぎて呆れてしまいます。
所詮こんなもんだったんだね。
ふぅ…😮‍💨

589 :踊る名無しさん:2023/01/22(日) 10:46:52.21 .net
「新世紀」の場所を「金スマ」に無料で貸す方法も新世紀の宣伝に良いかも。

590 :踊る名無しさん:2023/01/22(日) 20:10:18.75 .net
それは妙案ですが
新世紀にその器があるかどうか?
新世紀の関係者の皆さん
もし、このスレを見ていたら前向きに検討してください

591 :踊る名無しさん:2023/01/23(月) 10:31:04.10 .net
JDSFもその程度のものなんだね、財団から移籍するプロもいるけど離脱する人もいる。

592 :踊る名無しさん:2023/01/23(月) 15:42:22.74 .net
これからは防弾チョッキも必需品になるな

>21日午後10時ごろ、ダンススタジオに何者かが急に押し入って銃を乱射しました。

 これまでに男性5人、女性5人の合わせて10人が少なくとも死亡しています。この他に10人がけがをして救急搬送されています。

 警察によりますと、容疑者の男はアジア系の人間で、現場から40キロから50キロ離れた場所で逃走に使用した車と似た車が見つかったため、事情を聴こうとしましたが、説得に応じず、車内で自らの銃で自殺を図ったということです。

 また、10人が死亡した事件の直後に別のダンスホールも襲われる事件があったため、警察がこの2件に男が関与しているとみて現在、調査を進めています。

593 :踊る名無しさん:2023/01/23(月) 18:25:54.80 .net
>>582
まじな話さあ、シニア1で2位の踊りに見えた?

どうもな~、つまんね

594 :踊る名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:14.96 .net
>>586

本音出てるね!これってどこのスレ?教えて
5chじゃないよね?

595 :踊る名無しさん:2023/01/23(月) 19:26:44.57 .net
防弾チョッキが必要なのはアメリカの話
日本は安全です
但し最近3人組の強盗が横行している、、、これは日本の話
それのうちの一人は捕まった
まっ、そんなに心配しなくても大丈夫だろ
割の悪い犯罪だ、強盗殺人だと死刑もしくは無期懲役だ

596 :踊る名無しさん:2023/01/24(火) 00:53:50.41 .net
>>594 これが本音ならJDSFも長くない、すでに末期的症状と言わざるを得ない。

597 :踊る名無しさん:2023/01/24(火) 01:00:52.24 .net
>>574 100万円寄付した人がいるみたいだね、all or noting だからヤラセ??

598 :踊る名無しさん:2023/01/24(火) 01:28:32.92 .net
>>596
真央ちゃんなら大人気になるだろうが、舞なんか出したって新しくダンスする人は増えない
それどころか今試合でがんばっている人のやる気をそぐだけ

バカなことしたな~
テレビだからって無理やりすぎてひくわ

599 :踊る名無しさん:2023/01/24(火) 17:21:27.75 .net
現状のダンス界ではやむなし
TVで放映するだけでもいいと思う
∴ 他に社交ダンスを放送する番組、地上波ではがないだろう
  ありがたく思わなくてはならないのだ

600 :踊る名無しさん:2023/01/24(火) 20:09:12.17 .net
10年ぶりの寒波が来るという
室内では寒波も関係ない
新世紀に行くぞ!○○先生よろしく

601 :踊る名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:35.07 .net
平日もバンド入らないかな〜

602 :踊る名無しさん:2023/01/25(水) 21:15:45.37 .net
>>594
ツイッターだよ
たくさんの人が不満でツイートしてる
浅田舞のスレにあった

603 :踊る名無しさん:2023/01/25(水) 21:42:09.75 .net
天気予報の10年ぶりの大寒気がくるという
この影響か、客の入りがイマイチ
○○先生と2時間ほど踊って帰った

604 :踊る名無しさん:2023/01/25(水) 23:11:44.52 .net
>>598 JDSFも幹部は財団同様ご老体だからね、派閥もあるし天下取ったら揉めるとおもうよ。

605 :踊る名無しさん:2023/01/25(水) 23:14:17.82 .net
>>599 放映すればいいというもんでもないだろう、逆効果ということもあり得る。

606 :踊る名無しさん:2023/01/25(水) 23:15:37.19 .net
金スマの二人を世界に出してそれを金スマで放送して何が変わると言うのか

607 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 00:48:01.12 .net
日本のリベル低すぎと思われるだけ

608 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 00:48:24.44 .net
ごめんレベルや

609 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 00:50:54.47 .net
新しく社交ダンスを始める人よりJDSFと金スマオチョ舞に呆れて団体離れる人の方が多くなりそう

610 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 13:57:00.25 .net
そういうこと。

611 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 23:03:14.59 .net
45 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/26(木) 19:49:45.15 ID:
金スマ問題
個人的には失礼ながら最初から「ショーみたいな物」と認識しています
ただ「ショー」であっても「ルールはルール」として守らなくてはね
本当に「ダンスを盛り上げたい」なら 選考の機会は「公正に」
選考ルールは「明確」にだと思います


ショーはショーですね。
試合出られなかった人に、よく見てないから自己責任だろ?なんて言われてもね😅
いつも試合に出てる人達が気付かないようではどうかと思います。
新たに選考会を増やしたのなら、テレビも来るから皆も試合に出て盛り上げてよ!みたいなスタンスでないとね。
こういう団体は。
私はテレビを見た時、上位選手がいなかったので話が付いてるのかとも思いました。
芸能人を上げるから出るなよ、的な。
皆さん納得済かとも思いました。

612 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 23:03:36.96 .net
46 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/26(木) 19:50:25.00 ID:
彼女が心を痛めているという話の 信憑性については私にはわかりませんが、
って、舞さんの知人があなたに話したのでしょ?ならその信憑性は知人に確認したら?って思いました。
テレビに出てる芸能人なら、演出という名のヤラセ仕込みは当たり前で、慣れていると思いますので、むしろいちいち胸を痛めないのではとも思いますけども。
と、以前テレビにちょっと関わった身から。




余計な事を面白おかしく言う人もいるので、いろいろ耳にも入ってくるのでしょう。
気になるのかもしれませんね。
でも確かにテレビの方は仕込みには慣れていらっしゃいますもんね!笑
制作会社すごいヤラセしますのでね笑

613 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 23:03:55.78 .net
194 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/26(木) 23:02:29.58 ID:
JDSF会員は、パーティーやサークルに参加するだけの愛好家も競技選手も1年毎に登録料を納めています
選手は仕事をしながら時間とお金をやり繰りしてレッスンや練習に励み、エントリー料を払い試合に出場しています
時間とお金をかけてアマチュアとしてがんばってきた人の苦労や、そのアマチュア選手や愛好家が支えている現状を役員の方々には今以上に想像し理解していただきたいです

会員や社交ダンスを知る人達に違和感を抱かせるような方法で無理に世界を目指さなくても良いのでは?と感じました
社交ダンスって楽しそう、習ってみたい、やってみたい、姿勢が良くなりたい、ドレスを着てみたい♪と多くの人に社交ダンスを身近に感じさせる番組を作っていただけるとありがたいです

614 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 23:46:56.03 .net
今、ダンスと言えばブレイクダンス全盛に時代
ダンスを社交ダンスと考える人は80歳以上のそれも1部の人だ
社交ダンスは老人が楽しむ娯楽で、リハビリと考える人がほとんど
残念ながら今の現状では、その通りだと思う
娘が、独協大学のダンス競技部人と電車で一緒になった時
何故、この時代に若者が社交ダンスをチョイスしたのか、かなり不思議がっていた
それほど違和感があるのも事実だ
しつこいようだがTVの影響は良くも悪しきも影響は大きいが
マイナス要因よりもプラス要因の方が大きいのだ
社交ダンスの啓蒙活動と思えばいい、出来ればスタンダードも放送してほしい
あれが社交ダンスと勘違いする人もいるからだ

615 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:55.88 .net
若くて上手い人出した方が良さそうだけどね
キンタロー。位の人なら盛り上がれるけどそれ以降は実力的にもバラエティーとしての面白みにも欠ける感じるがする

616 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 00:10:35.56 .net
上手い人ってのはダンスやってる人のことね

617 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 00:44:25.64 .net
俗っぽい言い方だが
TVでバラエティーでもいい
たくさん露出してもらいたい
世間に社交ダンスを知ってもらいたい、特に若者に。
今、木村拓哉と綾瀬はるかが共演している映画があるが
上記の二人が社交ダンス番組で共演したらどうだろう
夢のような話だが、ダンスブーム再来間違いなし

618 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 04:29:50.47 .net
>>617
若い人に流行るわけがない
別に人気でもないおばさんの浅田舞だし

619 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 13:06:21.16 .net
なぜ?テレビ業界が社交ダンスを広めなきゃならないの?
ただの願望?
乗馬業界でも同じ話してたな。テレビで乗馬やってほしいって。

620 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 13:50:44.35 .net
それにはタレントじゃなく社交ダンス界でスターが出てきたら一番良いんじゃないの

621 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 13:54:52.76 .net
昔はNHKとかで放送してたときなかったっけ
なんかTVで見た記憶があるわ

622 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 14:56:16.93 .net
>>619
答えは簡単です
ここは社交ダンスが好きな人が来るスレです
昔のようにNHKで競技会を放送するのが一番手っ取り早い

623 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 20:12:34.13 .net
>>609
マジでこれだな
JDSFの役員はバカだろ
あほな行為しくさって日本のダンスをつぶす気か?

624 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 20:16:16.20 .net
>>615
そう
年取ってて下手な舞とオチョじゃ、誰もあこがれないよね

625 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 21:55:58.65 .net
放送しないよりはいい!

626 :踊る名無しさん:2023/01/27(金) 23:57:46.31 .net
>>625
>>609

627 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 00:00:19.55 .net
5 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2023/01/26(木) 13:02:37.10 ID:
社交ダンス関連のブログ2つに急に浅田舞の知人から話を聞いた人がコメント
本人の書き込みと推測される


舞ちゃんの知人からお話を聞きました。
彼女は、今回の三笠宮の件でかなり心を痛めていて、放送後の皆さんの言葉も耳に入っているようで。番組側にもう辞退して辞めるとお話されているようです。彼女が悪いわけではないのに、彼女が悪くされていて、とても可哀想です。Twitterにて好き放題書かれていたり。

そういった事をやめるよう皆様に伝えてもらえますでしょうか。。
影響力のあるブロガーさんだと思いましたのでお願いしたくコメントさせてもらいました。


https://i.imgur.com/WJCpLIc.jpg

628 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 00:44:20.37 .net
彼女のSNS見ると心痛めてるようには見えないんだけど

629 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:08.85 .net
番組の演出本人達が知らないわけがない

630 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 01:52:48.70 .net
売れてない舞がギャラもらえる唯一の番組。

631 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 05:07:52.00 .net
村主も、浅田もたいしたことなかったが、10年以上前のウンナンでの小池栄子は上手かった。
まあ女優としても出世する才能があったんだな。

632 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 11:34:18.58 .net
皆さんに質問です
芸能人スポーツ選手等(ある程度名前がしれている人)で社交ダンスが出来る人が他にいますか?
新世紀のダンサーでシニアワンに該当して
ダンスが上手い人はたくさんいます
しかし彼らは芸能人ではありません・・もっと言えば世間一般には知られてない人です
局としても、どこの馬の骨かわからない人を登場させるわけにはいかないのです
現在では舞ちゃん以外ほかにいないのが現状です
そういう意味ではオチョはギリギリです。私の目では落第です

633 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 11:49:50.76 .net
同じように練習したら浅田さんより上手い人はいるんじゃないの

634 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 19:52:39.81 .net
是非そう願いたいです
誰か、いないかな〜
社交ダンスに興味のあるTVタレント、スポーツ選手
男性ではTBSの山本アナがよかったのですが
あまりにダンスに夢中になったため、仕事がおろそかになり局からお目玉を食らったそうです
社交ダンスはそう短期間にマスターできませんから、特に男性は

635 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 20:21:58.19 .net
発想の転換です
このままじっと社交ダンスに興味のある芸能人等を待つのではなく
逆にこちらから芸能界に打って出ればいいのです?
100年に一人と言われる藤井創大なんかどうでしょう?
色々騒ぎをおこしていますが適任です

636 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 20:34:13.54 .net
>>635です
藤井創大はシニアワンでは出られません
一般の部です。20代のバリバリした「これが本物の社交ダンス」
を見せてあげましょう。
彼はJDSFの10ダンスチャンピオンでもあります
彼の得意なタンゴ、クイックスッテプ等を見せるいいチャンスです
社交ダンスは年寄りのみのダンスではないという事を
啓蒙するにはもってこいです

637 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 20:46:09.43 .net
>>635
それね
人気が出そうな子を推すのが一番良いと思うわ

638 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 22:41:39.21 .net
>>631
浅田って呼ぶなよ真央ちゃんと紛らわしいだろうが

639 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 22:43:36.28 .net
>>635
100年に一人とかやめろよ恥ずかしい


世界で1勝もできない奴やぞ


持ち上げんな

640 :踊る名無しさん:2023/01/28(土) 22:55:39.42 .net
俺が言っているんじゃない
TVが言っている
俺も100年に一人とは?

641 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 12:06:50.40 .net
結局、浅田、村主がパッとしなかったのは無能な番組プロデューサーの失敗だよ。
彼女たちは才能はあると思うが、ベーシックを殆どやらせないで派手な振り付けに走った結果だ。

642 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 19:15:42.02 .net
何とか社交ダンスを
もう一度復活できないものか
戦後間もなくが第一次ダンスブーム
それから1960年代が第二次ダンスブーム
映画シャルウィーダンスで第三次ダンスブーム、、これは小さいが
それからとんと鳴かず飛ばずだ
やはり手っ取り早いのがマスコミに訴えることだ

643 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 19:58:43.27 .net
笑いもありなお笑い芸人とかは?
キンタロー。は上手かったけど笑える要素もあったよね
村主や浅田姉はそれと比べると地味だしいまいちでも誉めなきゃいけない雰囲気があると言うかね
ウリナリは複数のカップルがやってて面白かったと思う

644 :踊る名無しさん:2023/01/29(日) 22:59:37.81 .net
局は違うがウリナリの再開はどうだろう
ウッチャンナンチャンのウッチャンは実物を新世紀で踊っているところを見たが
上手い、ナンチャンの再登場もありかと思うが
局が違うので無理か?ナンチャンの踊りはスタン、ラテンともに合格点だ
少なくともオチョとかいう男よりは、はるかに上手い
知名度もそこそこあるし

645 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 09:29:29.55 .net
オチョなんて大して映らない
浅田舞ばかり映してる
隙間埋めに妹の浅田真央も
夏の海外の大会ってジャーマンオープンに出るのかな

646 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 09:57:37.19 .net
それを世界選手権て放送するつもりなのかね

647 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 12:25:49.12 .net
テレビテレビって、うるさいよ お前ら。。
今の若者、テレビあまり観ないことすらわからない、
お前ら年寄り。
昔のブームは、スマホもパソコンも無い時代の話。
今の時代に社交ダンスを始めよう。と思うことが変態人。

648 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 18:41:52.73 .net
>>647

残念だけど、そのとおりだね。
昔、社交ダンス教室に行ったときは、若者しかいなかった。先輩方は格好良かったから、憧れて始めたけど、今は自分も含めて胡散臭い年寄りしかいない。
いくらテレビでやっても、それを見ない若者には響かない。

649 :踊る名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:09.70 .net
分かった
ならどうしたらいい?

650 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 00:40:10.94 .net
もう一部の人の芸事にするしかない。
カップルダンスは学校教育からも外されてる訳だし、諦めようや。

651 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 09:45:03.67 .net
諦める?
そんな簡単に結論を出さないでくれ、、、、

652 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 11:17:00.44 .net
諦めるって日本語があるの知ってます?

653 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 17:26:23.51 .net
諦めることも大事だ。

654 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 19:31:13.03 .net
諦めるって、良い言葉。
諦める覚悟を決めたら、違った世界が見えてくるもんだ

655 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 19:58:49.15 .net
うーん、深いな

656 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 20:36:35.34 .net
若いダンサーを積極的にメディアに取り上げるように働きかけて
いつになるか分からんけどまたターンが来るのを待つしかないね

657 :踊る名無しさん:2023/01/31(火) 21:08:05.76 .net
なるほど
それにはJBDFとJDSFが喧嘩しているようではだめだ
もはや、崖っぷち迄来ている、
うちわもめしている場合ではない

658 :踊る名無しさん:2023/02/01(水) 18:32:57.91 .net
喧嘩はしてないだろ、それぞれのコンセプトで動いているだけだ。

659 :踊る名無しさん:2023/02/01(水) 21:28:20.77 .net
仲が悪いのは事実だ
仲たがいしている場合ではない
むしろ一つにならなければならない時期はすでに来ている
でないと、この日本国から社交ダンスはなくなる

660 :踊る名無しさん:2023/02/02(木) 09:40:06.74 .net
財団を追われた人が役職についてるからこころよく思っていないのは事実。
だがスポーツダンス主義の社交ダンスが残ってもなあ、、

661 :踊る名無しさん:2023/02/02(木) 12:48:45.76 .net
シャルウィダンスでもそうだった。
同僚にそして友人に、隠れて隠してやる趣味の末路は
こんなもんだろ

662 :踊る名無しさん:2023/02/02(木) 14:55:41.51 .net
あきらめは肝心
まあ、そんなもんだろうが
最近の活躍は不明だが 学連(全国学生競技ダンス連盟)という手がある
学連を中心とした活動、最後の砦だ ちなみに俺の教室の先生も学連出身(現在現役
財団A級)
新世紀で踊っているダンサーも学連出身だ

663 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 10:11:59.25 .net
学連という社交ダンス業界にまったくお金を落とさない人達が
業界の救世主? 救世主は老人達だろどう考えても。

664 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 16:09:29.77 .net
学連出身者が教師になってから、未成年者買春や窃盗事件がおきはじめた。

665 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 21:07:11.63 .net
お金をおとすのは老人
これは確かだが先がない(80前後歳の老人ばかり)
活気ある学連にダンス界を任せるのも一つだ
このままではどうせ10年とは持たない

666 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 22:51:16.49 .net
ダンス教えて金もらってる人達はこれからどーするんだろうね
転職するにはもう遅い

667 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 23:02:30.81 .net
JDSFを甘く見てはいけない
勿論学連も、JDSF所属
次回パリオリンピックのブレイキンもJDSFだ
大分昔になるがアジア大会(中国)の社交ダンスもJBDFだ
財団は規模は大きいがこれといった仕事をしていない
詳しくわからないが、後楽園ホールも競技会開催が出来ない始末だ

668 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 23:11:59.96 .net
>>666
確かに、カワイソ
同情するが俺にはどうすることも出来ない
東宝が閉鎖して転職した教師もいるが正解
未婚の女性ダンサーは、ダンスとは無縁の男性と結婚するのが一番
社交ダンス(競技ダンス)は趣味で楽しむのがよろしい

669 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 23:21:52.32 .net
競技ダンスはもともとダンスオタクの趣味、金にならなくて当然。

670 :踊る名無しさん:2023/02/03(金) 23:26:46.72 .net
>>667 JDSFは社会人の集まりだから組織力と政治力がすごい。
一方でその弊害も目に付くようになってきたのは上で記されているとおり。

671 :踊る名無しさん:2023/02/04(土) 01:23:53.20 .net
>>667
学連もJDSF所属なん????いつから??

672 :踊る名無しさん:2023/02/04(土) 14:46:23.88 .net
JDSFの前身JADAが新体制になった1986年に吸収合併。

673 :踊る名無しさん:2023/02/04(土) 22:06:39.97 .net
>>671
私の知っているのは10年以上前から
役員はほとんどが学連上がり

674 :踊る名無しさん:2023/02/06(月) 13:26:45.19 .net
学連上がり (笑)

675 :踊る名無しさん:2023/02/08(水) 12:29:37.09 .net
「新世紀」の男性客は、
@純粋にダンスを楽しんでいる人と、A変な感じで女性を求めている人がいる。

新人の女性客がAの人と接触すると再び「新世紀」に来なくなる。

来客数を増やしたい「新世紀」の経営上問題だ。

676 :踊る名無しさん:2023/02/08(水) 14:56:25.44 .net
「新世紀」の男性客は、
(1)純粋にダンスを楽しんでいる人と、(2)変な感じで女性を求めている人がいる。

新人の女性客が(2)の人と接触すると再び「新世紀」に来なくなる。

来客数を増やしたい「新世紀」の経営上問題だ。

677 :踊る名無しさん:2023/02/08(水) 16:37:33.45 .net
どんなものにも天敵はいるものさ

678 :踊る名無しさん:2023/02/08(水) 23:00:47.74 .net
>>676
私の知っている限りでは(2)は稀有な存在
90パーセント以上の人が(1)だ
昔のダンスホールとは違う
客同士が踊ることは滅多にない

679 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 02:06:50.56 .net
(2)がホールとして本来の姿。

680 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 05:21:09.46 .net
おれはイイ感じで女性を求めて行っていた。
結局、間をおいて数人のイイ感じのパートナー見つけて踊っていたが
コロナで3年いってないな。

1と2の中間だな。

681 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 08:43:51.96 .net
簡単な事! カップル以外入店禁止にすればいいだけ。 
こんな簡単な事がなんでわからんの?

682 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 16:05:47.50 .net
こんなこと本当に実行したら
新世紀は1週間と持たない

683 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 16:38:41.00 .net
ふーん

684 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 18:46:24.55 .net
以前はカップルは少なかった。
だから面白いんだよ。
一人で行くと色んな展開があるからな。
新世紀も超満員だった。
今じゃー考えられない。
顔なじみも出来るから、4,5人と踊ったり、話したり、飲んだりな。
カップル同士だと、お互いに無視してね。

685 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 19:37:03.63 .net
そんな時代もあった

686 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 19:47:03.71 .net
それで今はどんな感じなの?
新世紀行ったことない 名古屋なので。

687 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 20:00:14.11 .net
客の入りは全盛期の3分の1、時にはそれ以下
そして特筆すべきことは
客はホール側が用意しているダンサーと踊るという事だ
一人でぶらりと行ってもダンサーと踊らない限り
お茶を挽いて帰ることになる
カップルで行くか、お目当てのダンサーと踊るかだ
昔、よくやったナンパは皆無に等しい

688 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 20:19:58.82 .net
ツマンネ

689 :踊る名無しさん:2023/02/09(木) 20:21:43.96 .net
新世紀って、知らない人に声をかけて踊ったり、そこで顔見知りになった女性とお話ししたり、
そんな楽しみもドキドキも何もない空間になったんですね。 
まったく行く気がなくなりました。
ただただつまらないですね。

690 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 12:52:08.95 .net
確かに現在はそのようです
ドキドキ感はなくなりました
生の音楽を聴いて、飲食する
そしてお気に入りのダンサーと踊る場所
と割り切ってください

691 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 17:15:31.66 .net
割り切るも何も それを もう「社交」ダンスとは言わないな

692 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 17:23:29.31 .net
売れなくなった爺婆ホストとホステスの溜まり場ですよ。

693 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 18:16:57.01 .net
そういう所はもうダンスホールとは言わないよ

694 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 20:41:19.86 .net
「新世紀」は天井が2階分の吹き抜けで高さが広々としていて、
ダンスフロアーも広々とした3次元の空間で、
生のビッグバンドの演奏で踊れる素晴らしいダンスホールです。

695 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 21:10:56.81 .net
私も、>>691
   >>692 
同様に
昔のダンスホールを知っている一人です
確かに、昭和のダンスホールではありません
大分様変わりしました。これが令和のダンスホールと
割り切ってください

696 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 22:02:43.49 .net
>>693 金魚鉢が立派でも金魚がねえ。

697 :踊る名無しさん:2023/02/10(金) 22:35:50.71 .net
やむをえません
口の悪い人は老人介護の場とかいう人がいます
それはそれで結構です
確かに70過ぎの老人が自分の孫のような
若いダンサー相手に踊っているのですから
言い換えれば最高のエンチエイジングなのです

698 :^_^17:2023/02/10(金) 23:37:46.53 .net
70歳を過ぎた男性、または、70歳を過ぎた女性が孫のような若い異性と楽しくスキンシップをして踊れること。幸せだと思います。
他の世界ではありえない楽しみです。

699 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 06:40:49.39 .net
新世紀は東京都から、老人娯楽施設としての補助金を申請した方がいいですよ。
今の感じからすると法人税は払ってないと思うけどね。

700 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 11:55:16.30 .net
新世紀は年配者だけではなく、若い美貌女性現役プロA級のダンサー達も踊っている楽しいダンスホールです。
老若男女、初心者からプロまで、いろいろな人が踊っている楽しい場所です。

701 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 11:59:43.18 .net
踊ってるって?? お金払ってでしょ

702 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 18:30:22.04 .net
>>698 新手の詐欺商売とも言えるけどな。

703 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 22:07:09.32 .net
>>701
当然です
ただで動くのは地震だけ。
すなわち商法512条です
商法512条とは
端的に言えば、プロ(商売人)が動けばその対価としてお金がかかります。
ボランティア(福祉)じゃないんですから。

704 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 22:52:39.69 .net
>>702
「新手の詐欺商売」
ダンスの世界を知らない人は、そう思うかも。
プロと踊るときは、ダンスホールで決められている料金は必要です。

705 :踊る名無しさん:2023/02/11(土) 23:06:20.02 .net
>>702
は? 詐欺とかってわかってないな
今日は暖かくなったし釣りかな?

現在の新世紀のダンスフロアはカネ払って踊る人と、カネ稼ぐために踊る人がいるだけだよ、ある意味ダンス教室のフロアと同じ
どちらもWin-Winの関係です

706 :踊る名無しさん:2023/02/12(日) 05:11:11.23 .net
金払って踊るって楽しいのか?
マア、人それぞれだな。

以前、当時ナンバー1くらいのlooksのダンサーが、客をニコニコ顔でエレベーターまで見送り、
閉まったとたん、空間を蹴飛ばしたのを見て驚いた。
かなり昔だけどね。今の子はやらないと思うが。

707 :踊る名無しさん:2023/02/12(日) 05:12:43.68 .net
PS
新世紀超満員の全盛期ね。

708 :踊る名無しさん:2023/02/12(日) 17:05:18.49 .net
そんなもんだよね、ところで新宿には行ってるの。

709 :踊る名無しさん:2023/02/12(日) 19:23:51.72 .net
>>706
さよう
今新世紀にいるダンサーはみんないい子ですよ

710 :踊る名無しさん:2023/02/12(日) 20:03:18.39 .net
社交ダンス全盛期は1960年代
その前も、あったかもしれないが俺は知らない
確かに若い人から見れば、前盛期の遺物のようなもの
その中で、新世紀が一人で頑張っている、これも言うならば化石に近い
いわゆる天然記念物だ、
この稀有な存在の新世紀も賞味期限が近ずいている
それまで見守り、大切にするのが我々ダンス人のつとめだと思うが

711 :踊る名無しさん:2023/02/12(日) 22:58:24.91 .net
新世紀の「3月のバンドスケジュール」がネットに発表されました。
みんなで新世紀に行って、新世紀を盛り上げましょう。

712 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 05:05:19.62 .net
男の先生で一人ものすごくイケメンがいるんだけど誰なの?

713 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 08:43:35.28 .net
呼んだ

714 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 09:34:35.71 .net
>>712
身長とか、年齢はどのくらい?
その他、特徴があればわかりますが。

715 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 15:56:35.07 .net
新宿終わるんだね

716 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 18:11:41.13 .net
>>712
ものすごい?
その人、かなりダンスも上手いよね
だったら2.3人知っているけど、ものすごいかな?
172.3センチ、学連出の人いるけど

717 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 18:13:07.84 .net
>>711
賛成

718 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 18:15:45.36 .net
えっ
新宿終わるの?
残念だな〜

719 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 20:57:04.20 .net
新宿終わらないでしょ、
逆にこれからでしょ

720 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 22:31:59.09 .net
>>714
身長は160くらいに見えた
年齢は20代か童顔の30代前半かな

721 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 22:34:22.99 .net
>>716
アイドルみたいな顔立ちだったようにみえたけど170センチはなさそう・・・

722 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 22:47:26.83 .net
>>720
その身長でダンス上手いといったら○カモト先生かな
ラテン選手だからラテンがうまいのは当然だがモダンも上手い お客さん多いよ

イケメンかどうかはマジマシと顔見たことないんでわからんけど

723 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 22:48:10.92 .net
D教師  現役競技選手
東宝から来た教師です
けっこう、いい男です
172cm
出身地
世田谷…だと思っていた
ダンス歴
学連から
好きな種目
スロー、チャチャチ

724 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 22:51:24.24 .net
>>722
人違いだったらゴメン
でもオカモ○先生ダンスは上手いから頼んで損はないと思う 年代もあってる

725 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 22:56:38.52 .net
さもなければH田君
現役ラテンA級競技選手 Mのリーダー
抜群にラテンが上手い
身長168センチくらい アイドル系のマスク

726 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 23:39:02.51 .net
>>725
この先生な気がします・・・
H田先生はおいくつくらいですか?

727 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 23:45:31.57 .net
H田君(先生)もパートナーのMも
アルバイトダンサーだから新世紀のホームページには載ってないが
フロントで聞けばすぐわかる
ちなみに昨年のクリスマス、デモンストレーションで
パソを踊って観客を沸かせた
年齢は30歳前後で甘いマスクだ

728 :踊る名無しさん:2023/02/13(月) 23:54:08.64 .net
H田君は
JDCのプロA級、、ラテンが最も強い競技団体で
彼はいつもファイナルに残る
何度か話したこともあるが性格もよさそう
お勧めだ

729 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 00:09:30.58 .net
>>718 言うよねぇ〜 行ってもいないくせにさ。

730 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 00:10:16.99 .net
>>728
くわはぬ

731 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 00:11:39.45 .net
>>728
詳しく教えてくださりありがとうございます
それは是非習ってみたい・・・
生徒さんをすごく丁寧にエスコートして、楽しそうに踊っているのが印象的でした
この先生のダンス、YouTubeとかで見れたりしますか?

732 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 00:16:22.96 .net
JDC ラテンが最も強い団体ではない、政治力が強い団体。
常に社交ダンス界を引っ掻きまわしている。

733 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 11:03:20.28 .net
>>731
ユーチューブにたくさん出ています
パートナーのMとは何度か踊ったことがあります
凄く踊りやすいですよ、素人の私を相手に全力で踊ってくれます
彼女は小柄で152.3センチくらいです

734 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 11:33:11.30 .net
>>733
どう検索したらでてきますか?
名前をここで出して頂く訳にもいきませんし難しいです・・・

735 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 11:56:23.94 .net
もし、その人が
貴女に言う該当人物でしたらの話ですが
日暮里ニシダダンススクールに勤務してます
二人とも、教室勤務です。
新世紀は、バイトダンサーです
ひょっとしたら人違いかも?

736 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 14:55:59.78 .net
>>719 新宿は狭くて踊りにくいし、これと言った魅力もない。
宴会貸切で持っている以前からのレンタルスペースですよ。

737 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 15:06:16.90 .net
>>735
日暮里ニシダダンススクールの講師のH田先生ではありませんでした・・・
あの美少年の正体が本当にきになります

738 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 16:24:59.66 .net
>>737
具体的にいつ(日時)彼を見たのかな
それがわかればたぶんココの誰が見てるかも

739 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 16:57:43.61 .net
やはり、違いましたか
H田先生は美少年という感じではないし

740 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 17:01:52.79 .net
私も気を付けておきます
もしその先生がいたら
他の先生に聞いて、ここでお知らせします

741 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 23:17:01.39 .net
思い出しました
もう一組います
彼の身長は158p パートナーは150p
JBDF ラテンA級です 選手の中でも一番背が低いとか
サカモトトモキ・ダンススタジオに勤務してます
彼もアルバイトダンサーで新世紀に来てます

742 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 23:28:49.38 .net
直接聞けば済む話し。

743 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 23:34:30.13 .net
https://www.youtube.com/watch?v=LVbq4hZbCeI

744 :踊る名無しさん:2023/02/14(火) 23:54:36.61 .net

マスクをしていて良くわからないが
まあ 彼も美少年という感じではないけどね

745 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 03:13:02.30 .net
>>738
最後に見たのはこないだの土曜日
でも割といる気がする

746 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 03:15:08.17 .net
>>741
この方も素敵だけど違いました・・・
直接話しかけたいんだけど、いつも同じ方と割ととても仲良しげに踊ってるからすごく声かけずらい
お相手はこの美少年の先生にガチ恋感半端ない

747 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 08:16:10.00 .net
>>743
うまいけど、残念ながらカッコ悪いな。
身長があれば上手くなくてもカッコイイんだけど

748 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 10:42:25.81 .net
彼でもないか
これでネタ切れ
見かけたら、ここでおしらせします

749 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 11:45:46.68 .net
ごちゃごちゃして楽しそうじゃない、感動しない踊りだな。

750 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 12:46:29.52 .net
JBDF(財団)のプロA級の踊りですから
かなり上手いと思います、特にリーダーが
パートナーとは東宝時代何度か踊りました。
リーダーは何曜日に来ているか不明ですが
新世紀に来ていると思いますよ

751 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 17:07:48.45 .net
そのかっこいい美少年の先生は
チャーターでない限り近日中にわかります
恐らくバイトダンサーだと思いますが?
いずれにしても新世紀には稀有な存在で店にとってもプラスです
それと週末に来るM(東宝の時はM)女性ダンサーです。
フロアーが一気にに明るくなります

752 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 19:37:59.19 .net
>>745
>最後に見たのはこないだの土曜日

その日行ってたがシオン出演の日のせいか混んでた
行ったのは3時半過ぎなんでそれ以前はわからん

髪型が整えた社交ダンス用短髪ではなくて
アイドル風ヘアというか、ホスト風ヘアというかオカッパみたいな茶髪な感じのダンサー? 

753 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 19:39:20.46 .net
追記 タマコ先生は確実にきてたよ

754 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 20:23:29.08 .net
タマコ先生か
タマコ先生とは5.6年前踊ったコロナ前だ
東宝で一回、新世紀で1回、踊りの腕前は
それなり。声をかければよほどのことがない限り
誰とでも踊ってくれる

755 :踊る名無しさん:2023/02/15(水) 22:49:37.22 .net
>>752
あっそうです!恐らくその先生です
その先生はどんな方なのかご存知でしょうか
アルバイトダンサーなのですか?

756 :踊る名無しさん:2023/02/16(木) 11:15:25.37 .net
ウザイ奴だな、自分で調べれよ。

757 :踊る名無しさん:2023/02/16(木) 11:21:48.72 .net
こいつ2年前くらいからずーっと聞いてばっかりだな
何が目的なんだろう

758 :踊る名無しさん:2023/02/16(木) 12:38:23.99 .net
>>743
ケツが出っ張って面白い動きしてる男だな。

759 :踊る名無しさん:2023/02/16(木) 22:03:40.79 .net
>>755
もしその先生がいたら
フロント(入場料を支払う場所でなく)階段を下りて
フロアーのカウンター席の前にある演台があります、、先生が待機している場所です
そこにはいつも先生がいますので、その先生に聞いてみてください
「あのおかっぱ頭の美少年は誰ですか?」
快く教えてくれます

760 :踊る名無しさん:2023/02/17(金) 02:10:34.13 .net
変なストーカーが現れたな、事件を起こさなければいいが。

761 :踊る名無しさん:2023/02/17(金) 11:16:08.03 .net
まっ
大丈夫でしょう
私も若い美人ダンサーがいれば気になりますから

762 :踊る名無しさん:2023/02/17(金) 12:43:29.49 .net
>>755
752です
ゴメン、そのアイドルぽいダンサーは初めて見た感じなんで素性はわからない
たまたま雇い主の御婦人と顔見知り(挨拶程度の)だったのでチラッと見ただけ 名札がついてたかどうかも不明、
また彼女に会うことがあればきいておくけどいつになるかな

755が次に彼を見かけたら前に誰かが言ってるように手の空いてるダンサー教師に尋ねたらはやいよ 

763 :踊る名無しさん:2023/02/17(金) 14:03:21.77 .net
来月13日からマスクは不要だ
自分で判断しろということだ
新世紀はどうするのか
よくわからないが、みんながマスクをしているようだったら
右へならい

764 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 00:48:40.28 .net
ブレイキンNHK総合で放映、ついに社交ダンスには引導が渡された。

765 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 12:03:38.20 .net
それは、ブレイキンはオリンピック種目になっているから
放映されて、他の種目はオリンピック種目になっていないから
放映されなかったということでしょ
ご案内の通りJDSFの種目の一つブレイキンがオリンピック種目になった
ということは、他の種目もオリンピック種目になる可能性があるということです。
東京オリンピックではどの程度関係者が働きかけたか知らないが、力及ばず
オリンピック種目にはならなかった。
でもこんなこと50年以上前からやっているんだよ

766 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 12:28:33.63 .net
私は一般人なので、今からオリンピックに出るとか関係ありませんので
ダンスやっていますが、ブレイキンはまったく興味もなければ見る気も無しです

767 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 12:28:48.18 .net
だから社交ダンスはアルタンと同じ命運なんだよ。
誰が何と言おうと再浮上はあり得ない、JDSFだって方向性が変わってきているし。

768 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 13:03:28.98 .net
>>766 爺さまの時代は過ぎたということです、暖かく若者達を育てましょう。

769 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 14:24:43.46 .net
大丈夫だよ
生まれながらのダンス好きはいつの世にもある一定数いる

今は床に擦り転がってイキがってる若者もいずれ歳を取る
いつまでも擦り転がってはいられない
本当のダンス好きなら必ず社交ダンスに戻ってくる

770 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 15:59:55.60 .net
こないよ、日本は三流貧乏国家になってるし。
今だって支えていた高齢者はテレビ、ラジオ、読書に移行したんだからさ。

771 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 19:52:24.56 .net
良し分かった
社交ダンスブームを作ってしまえばいいんだ
日本は世界で最も社交ダンスが行われている国の一つだ
そこらの出来そこないのダンスとは違う
腐っても鯛
もう一度社交ダンスブーム到来
それには、若者の参加が不可欠だ

772 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 22:25:16.39 .net
何を呆けたことを、若者が君の言うことを聞くとでも。

773 :踊る名無しさん:2023/02/18(土) 23:53:46.49 .net
私のいう事ではない
誰か著名人、芸能人でも文化人でも
アンバサダーとして動いてもらえばいい

774 :踊る名無しさん:2023/02/19(日) 02:46:35.95 .net


775 :踊る名無しさん:2023/02/19(日) 07:50:41.66 .net
ブレイキンとか言うやつ。
ジイサンになってもやるのかな。
ハゲのブレイキン見たいけど無理か。
マアその前にやつらは脳内出血、脳挫傷で死んでまう。

776 :踊る名無しさん:2023/02/20(月) 00:53:16.84 .net
社交ダンスの爺婆の方が先だと思うけど。

777 :踊る名無しさん:2023/02/20(月) 05:42:15.58 .net
NHKでブレイキン決勝、準決勝、見たが、当然ながら若い方が圧倒していた。
30後半の女、男が出ていたが、キレが無いながらもがんばっていたが、哀愁を感じさせた。
5,60代でやっていたら見ものだな。

778 :踊る名無しさん:2023/02/20(月) 15:03:35.89 .net
ブレイキンは一過性なもの
パリオリンピックはどうやら採用されるようだが
次回はどうか?
冷静に見ると体操の床運動に近い
例えば引退した内村選手等がやればもっときれいに踊れる

779 :踊る名無しさん:2023/02/20(月) 19:08:58.39 .net
音感のない奴はダンスは無理〜

780 :踊る名無しさん:2023/02/20(月) 19:54:18.18 .net
>>778 社交ダンスは1回も採用されてませんが。

781 :踊る名無しさん:2023/02/20(月) 20:17:06.40 .net
社交ダンスはオリンピックでは1回も
採用されていない、確か10年以上前になるが
中国で行われた、アジア大会で1回社交ダンスが
採用されてことがある、その時もJDSFの選手がエントリーした。
JBDF(財団)はソッポを向いていた参加しなかった
ブレイキンはJDSF(日本ダンススポーツ協会)の種目の一つだ
これを機に他の種目も採用されることを願う

782 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 00:58:41.18 .net
学校教育として採用されないうちは無理、夢を壊してごめんねごめんね〜。

783 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 14:20:07.62 .net
2012年に中学校の保健体育で、ヒップホップを含めたダンスが必修科目になりました
必修科目になってから10年。
当初は社交ダンスという選択肢もあったようですが
現在ではヒップホップがメインなようです。

784 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 17:03:23.74 .net
フォークダンスは脱落、社交ダンスは話題にもならなかった ヨ〜。

785 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 17:30:46.77 .net
ブレイキンなんて下品なものより、社交ダンスのほうがマシだろ。
あいつら絶体

786 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 17:32:11.04 .net
ついに東京のカルチャーセンターからも社交ダンスのコマが消えましたね。

787 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 18:43:58.78 .net
社交ダンスの未来は
あまり明るくないが
せめて新世紀では明るく踊ろう

788 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 21:19:38.14 .net
>>787
同意!!

789 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 21:32:43.31 .net
オーストリアなどヨーロッパでは成人になった独身男女の結婚相手のお披露目を兼ねた
社交ダンスパーティーがあります。
あの様な清潔感のある社交ダンスパーティーも社交ダンスの発展に必要だと思います。

790 :踊る名無しさん:2023/02/21(火) 21:48:54.45 .net
御意

791 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 05:07:02.59 .net
>>789
それは貴族並みの上流階級だけのパーティーね。

792 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 12:55:02.67 .net
日本ではやらないから安心しろ

793 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 16:52:11.04 .net
このスレを見ている女性に方にお勧め、
現役のアマチャアダンサーN君
プロに転向、某ダンス教室に勤務している
新世紀にはバイトダンサーとして入店
JBDFラテンB級 スタンダードD級
流石に上手い。身長は175p位
ルックスも悪くない

794 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 17:06:06.16 .net
このスレを見ている男性の方にお勧め
東宝にいたCダンナー。新世紀に入店
確かJCF A級だ
身長は優に160p以上あり
1.2度踊ったことがあるが踊りやすい事この上なし
但し、俺にはチト大きすぎる

795 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 18:46:13.13 .net
今月から年金生活です。
毎月21万しかもらえないので、新世紀も月に2回程度に減らしますが
70歳までダンス続けたいと思いますのでよろしくお願いします。

796 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 20:19:02.51 .net
ヨシキタ  ガッテンだ
今日あった男性のお客さん
1935年生まれだって!それでも東宝から来たダンサーと
ガンガン踊ってましたよ、特にタンゴとスローが上手かった
70歳じゃダメ〜

797 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 21:43:03.76 .net
昨年、新世紀のXmasデモンストレーションで
大トリを取った男性の先生も70歳を優に超えてます
新世紀に来ているお客さん(男性)の平均年齢迄つずけて下さい

798 :踊る名無しさん:2023/02/22(水) 21:51:10.46 .net
>> 794 
Cダンナー Cダンサーの誤り
若くてルックスも性格もいいのでお勧めです、学連上がり

799 :踊る名無しさん:2023/02/23(木) 14:03:41.14 .net
学連あがり、、

800 :踊る名無しさん:2023/02/23(木) 22:31:29.12 .net
>>795 年金生活なら社交ダンスはもうよしたほうがいいですよ。
老後破綻した人達がたくさんいます。

801 :踊る名無しさん:2023/02/23(木) 23:00:10.14 .net
家に閉じこもっていると
オジンの加速度が増します
生活に支障のない範囲で楽しんでください

802 :踊る名無しさん:2023/02/24(金) 23:05:49.77 .net
次回のパリオリンピックではブレイキンが採用
まあ、色々意見はあると思うが
長い目で見れば社交ダンスフアンとしてプラスに考えてもいいだろう
野球、ソフトボール、空手が除外されたように
一過性にならなければいいが、、、、

803 :踊る名無しさん:2023/02/24(金) 23:41:02.17 .net
たぶん一過性、だが社交ダンスは採用されない。

804 :踊る名無しさん:2023/02/26(日) 04:58:19.39 .net
ブレイキンよりは社交ダンスの方がましだろう。
スケボー、ブレイキン、スノボは3大不良製造種目。

805 :踊る名無しさん:2023/02/26(日) 12:43:48.22 .net
3大不良製造種目
座布団1枚

806 :踊る名無しさん:2023/02/26(日) 21:06:45.95 .net
時代の流れに棹さしてはイカン、かつて売春婦の溜まり場と社交ダンスは言われた。

807 :踊る名無しさん:2023/02/26(日) 22:23:04.59 .net
それは私も知っている
しかしそれは50年以上前の話
1960年以降はそんなことはない
それは戦後まもなくの話
時代は令和だ、

808 :踊る名無しさん:2023/02/27(月) 12:35:35.00 .net
お前ら年いくつだよ
オレ42のおやじだが、
もしかしてお前ら爺さん?

809 :踊る名無しさん:2023/02/27(月) 16:16:12.46 .net
確かに定年を迎えているが
ダンスホールの歴史を勉強すれば
いとも簡単なこと

810 :踊る名無しさん:2023/02/27(月) 20:12:23.93 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BA%A4%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9#%E6%AD%B4%E5%8F%B2

811 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 00:02:51.93 .net
だからブレイキンを不良製造種目なんて言ってはいけない。
悪口を言ってるのは爺の証拠。

812 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 00:12:49.39 .net
だよね、他のダンスを悪く言ったって社交ダンスが栄えるわけではないし。

813 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 05:29:57.00 .net
無理すんな。
しかし、不良に目標を与えると言う意味では存在意義があるかも知れない。
鼻ピアス、刺青とか下品な連中ではある。

814 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 11:00:59.37 .net
新世紀のバンドに、最近「サンドラ&クリスタル・クイーンズ」が出演するようになりました。

リズムのノリとサウンズが素晴らしく踊りたくなる演奏です。

815 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 13:35:38.37 .net
あの図々しいサンダルがまた出るようになったのか。
じゃー、その日は行かない。

816 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 14:30:17.19 .net
サンドラ
好き嫌いはあるかもしれないが
歌はうまいよ、それと彼女はあんちょこ(歌詞)
を一切見ない、これは他の歌手にはないことだ
特にシオンなんかはべったり舐めるように見ている
まいかい同じ曲を歌っているんだから、歌の文句くらい暗記しろちゅうの
プロなんだから

817 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 14:37:06.06 .net
サンダル出禁がとけて良かったね、これからは出しゃばらないように。

818 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 18:47:22.13 .net
>>816
歌はTVに出てくる並みの美輪明宏やおばさんシャンソン歌手なんかより上手いのに、何処からも声がかからない。
性格が災いしてるな。
そりゃ何十年も同じ歌うたってれば歌詞なんか覚えるだろ。間違えてもアホな客ばかりだからメチャクチャ歌ってもわからんよ。

819 :踊る名無しさん:2023/02/28(火) 22:51:58.98 .net
芸能界で売れるか否かは
単に歌が上手ければ売れるというものではありません
世間に、歌の上手い人は5万といますよ
「そりゃ何十年も同じ歌うたってれば歌詞なんか覚えるだろ」
覚えない人もいるけどね

820 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 09:53:06.62 .net
歌がうまいのも大事だけども、それ以上に歌っている曲が大勢の人々に共感できるかがポイントですね。

821 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 10:37:25.54 .net
新世紀の人達は
バンドの人も含めて、
安いギャラで良くやっていると思う

822 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 15:27:01.63 .net
>>819
だから言ってるだろ。サンダルの場合は性格だよ

823 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 20:08:23.06 .net
今日新世紀に行ってきた
20組ほど踊っていたかな
平日としてはまあまあ
アマチュアで活躍していたNがプロになり
新世紀でアルバイトダンサーで活躍中。
彼はもとはラテンダンサーだが、プロになったら
スタンダードも上手くなった、現役財団ダンサーだけあり
新世紀では、ひときわ目立つ

824 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 21:17:11.97 .net
アマチュアで活躍していたN ←誰だろう?

825 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 23:18:52.49 .net
身長175.6p位
若くてイケメンです、
メインは都内の教室勤務です
年配のお客様相手に手を一切抜かず、
ホールドをがっちり決めて、まじめに踊っているのが印象的
ターンプロして1年くらいかな?
フロントで聞けばわかります








cC

826 :踊る名無しさん:2023/03/01(水) 23:50:08.35 .net
なんでイニシャルにするの? 名前出せないのはなぜ。

827 :踊る名無しさん:2023/03/02(木) 00:09:45.46 .net
スイマセン
個人情報なので、
フロントで聞いてください、すぐにわかります
このスレでは過去にもダンサーの名前を出した例は
ほとんどありませんよね

828 :踊る名無しさん:2023/03/02(木) 16:46:38.35 .net
うーん、よくわからない。
よくこのサイトではイニシャル書きになるけど、店で公開されている名前を使って書くのに何か問題があるのだろうか?
公開されていない本名とか住所を出すわけではないのに、個人情報の問題になるのかな?

829 :踊る名無しさん:2023/03/02(木) 21:26:30.57 .net
確かに
でも私の知っている限り新世紀で働いているダンサーの90パーセント
以上の人が、本名で働いている
この人、Nも本名だ

830 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 00:41:24.49 .net
個人情報保護法に抵触はしないでしょ、過敏になりすきですよ。

831 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 12:08:34.50 .net
そうかも、、、

832 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 13:56:16.43 .net
昔から新世紀で原則、出身地、身長、写真付きの名前を発表してるので全く問題ないだろう。
この店は良心的なことに本名のようだしね。
逆に宣伝になっていいんじゃないの。
チェルシーは別として。

833 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 14:43:01.19 .net
チェルシー、前回の三笠宮杯に出場しなかったけど、どうしているのかな?

834 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 14:59:09.77 .net
ダンスのパートナーが新世紀の抽選で香港旅行が当たりチェルシーから贈呈されたって言っていた。
美人だったね。あれから10年ほどたったとは、おどろき

835 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 15:24:42.62 .net
チェルシーは新世紀に入りたての頃は本名で、出ていた(出ようとした)
ところが、すでにいたダンサーがA○○でよく似た名前(本名)で出ていたので
混乱を防ぐ為、やむを得ず後輩の彼女が学生時代のニックネームの
チェルシーを名乗るようにした。

836 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 17:08:06.72 .net
鳥尾さんね。
21年に結婚したんだね。

837 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 17:11:46.40 .net
明日、全日本選手権(財団)で
新世紀のMがスタンダードで出るぞ、応援してくれ
それから週末に新世紀に来る、S/Mもラテンで出る(以前東宝にいた)
チェルシーと
ラテンの上手いMも団体が違うので出ない

838 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 17:32:15.96 .net
今更だからどうしがの って感じ。

839 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 17:35:31.36 .net
>>828 事業者が公表している分には問題にならない。
保護法は事業者を規制する法律だもの。

840 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 17:39:53.81 .net
>>837 須藤/庄司組も限界だろう、昨年から成績は落ちめだもの。

841 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 18:04:27.40 .net
かもしれないが
身近な人が名だたる競技会に出るんだ
応援してくれ
もう一人のMも出る、B級だがどこまで行くか
楽しみだ 頑張れ〜

842 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 22:35:13.19 .net
選手層が薄くなってレベルダウンもいいとこ
入場料は相変わらず一流だけどね。

843 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 22:39:00.64 .net
結果として競技会と競技選手達が現在の社交ダンスを低迷させる原因となった。
おとなしくホールで踊っていればものを、、

844 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 22:52:05.51 .net
>>843
ホールで踊ってるのなんて、まともに踊れない腰の曲がったヨボヨボの下手くそジジイとババアしかいないじゃん

845 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 22:54:16.35 .net
ものは考えようだ
それだけ身近になったという事です

846 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 22:58:10.74 .net
まともに踊れない腰の曲がったヨボヨボの下手くそジジイとババアが競技ダンスを悪く言う

まさに老害

847 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 22:58:31.61 .net
>>844
あんたが知らないだけ
若いバリバリの競技選手がいますよ
これも又フロントで聞いてくださいネ

848 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:01:15.31 .net
>>844
新世紀は、年配者の男性・女性もダンスを楽しんでいますが、現役の A級の美しい女性も踊っている楽しい場所です。

849 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:05:21.94 .net
>>848
そのとおりDESS!

850 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:06:55.32 .net
競技ダンスが好きな人は、競技ダンスを楽しんでください。

デモが好きな人は、デモを楽しんでください。

ビッグバンドの生演奏で踊りたい人は、新世紀に来てください。

851 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:08:53.14 .net
現役A級の美しい女性とカネ払って踊ってもらっている老害、のまちがいだろ?

852 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:12:00.86 .net
>>851
現役A級の美しい女性とお金を払って踊ることの

853 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:13:20.57 .net
競技ダンスが好きな人も
デモが好きな人も
ビッグバンドの生演奏が好きな人も
皆んな新世紀に来て下さい
新世紀は窓口が大きいのです。ダンスを愛する人ならば・・

854 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:13:23.98 .net
>>851
現役A級の美しい女性とお金を払って踊ることのどこが悪いの?

855 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:15:42.86 .net
カネ払わなきゃ踊ってももらえないような老害が、競技ダンスを悪く言うな

老害は迷惑でしかない

856 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:20:09.83 .net
ダンサーに
対価を支払うのは当然です
ここは日本国ですから

857 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:23:32.68 .net
>>855
ダンスが下手な年配者でも、お相手によってダンスが楽しいか、ダンスがいまひとつなのか、長年の経験からわかってしまうのです。

その結果、お金を支払ってでもA級の美しい女性と踊るのです。

競技ダンスが楽しい人は、競技ダンスを楽しんでください。

858 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:24:36.72 .net
教室でも新世紀でも
お金を支払って踊っていただいています
しかし競技ダンスを悪く言ったりしません
むしろ応援している一人です

859 :踊る名無しさん:2023/03/03(金) 23:29:31.09 .net
新世紀の若いバリバリの競技選手と踊っているじじいですが、
 なにか?

860 :踊る名無しさん:2023/03/04(土) 01:23:06.12 .net
>>859
老害

861 :踊る名無しさん:2023/03/04(土) 08:59:50.59 .net
1部の若者は、年配者の意見が自分の意見と違うと「老害」と言いますが、これは罵倒してるだけで、何の意味もありません。

その意見が何故違っているのかを話してください。

862 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 13:19:25.02 .net
競技ダンスは若者、社交ダンスは爺婆。
棲み分ければいいだけで、新世紀は爺婆のもの。

863 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 13:53:45.56 .net
社交ダンスの中に競技ダンスがあるのですよ
それとここは新世紀を応援するスレです
もし新世紀がそんなにお気に召さなければ
ここに来なくても結構です

864 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 13:59:57.86 .net
競技ダンスは別物と考えた方が良くないか。
やってる人もダンスが好きと言うより称賛されることの方が好きだし。

865 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 14:02:43.43 .net
ホールはダンスを楽しむ爺婆でいいじゃん、競技は会場でやってもらえば。

866 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 16:34:24.74 .net
いやじゃ

867 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 19:39:01.04 .net
新世紀は爺婆が昭和を懐かしむホールです、競技ダンスは関係ないよ。

868 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 22:37:24.17 .net
新世紀は元気な中年や年配者が多いですが、
最近は若い女性や中年の女性が若い男性をチャーターしてダンスを楽しんでいる
パターンが増えてきました。

今日もこのパターンのお客様がおりました。

869 :踊る名無しさん:2023/03/05(日) 22:49:43.11 .net
同意!
新世紀で競技ダンスはNG
と言う、取り決めはありません
しかし、派手なバリを使う時は周りの人に気を付けてください
お互いにルールを守って楽しめれば、それでよろしい

870 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 02:17:10.09 .net
チャーターって時間買いすることでしょ?されるほうのプライドとかどうなの

871 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 10:46:20.68 .net
私はチャーターする方ですが
チャーターしてほしいとよく言われます
端的に言えば、お金になるのでそのへんは割り切って
いるようです。若い現役競技会選手のA級B級のダンサーはそれなりの
金額を要求してきます。教室の先生でもC級の先生とA級の先生では
レッスン料が違いますよね、同じことです。

872 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 11:18:42.55 .net
教室に居てもお客が付かない、プライドで生活は出来ません。

873 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 11:30:45.17 .net
チャーターは固定客でやっていけないプロが応じるわけで、、

874 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 12:05:40.74 .net
まぁ
超1流になればそうだが・・・

875 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 20:30:05.14 .net
今は財団A級のパートナーでもチャーターやる良い時代になったわ。

876 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 20:36:47.69 .net
ダンスが上手くて、ルックスが良くて、コミュニケーション能力があるダンサー
でないと、高い料金を払ってチャーターはしません。
チャーターが出来るダンサーは、素晴らしいダンサーということです。

877 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 22:28:27.96 .net
同意します
高いお金を払って
チャーターをお願いするという事は
魅力のあるダンサーであることにつきます

878 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 22:44:26.06 .net
>>876 そういうダンサーなら教室勤めだけで充分やっていけるよ。

879 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 23:03:18.03 .net
多分やっていけると思います
でもコロナの昨今、楽ではないようです

880 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 23:10:16.89 .net
>>879
その通りだと思います。

881 :踊る名無しさん:2023/03/06(月) 23:15:44.44 .net
>>878
現在のダンス教室の状況は、ご存知の通り、教室を閉めたり、教室と教室が合併したり、大変厳しいのが実情です。
そこに勤める優秀なダンサーはそれ以上に厳しいと言うことです。

882 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 00:29:22.65 .net
ダンス教室は、ダンスのレッスンをするところです。

最近は、自由にダンスを踊りたいと言う傾向があります。

このため、素晴らしいダンサーと生演奏で踊りたいと言うことになって、チャーターが多くなる傾向にあります。

883 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 10:05:01.71 .net
新世紀はチャーターの人は入場料の回数券を使わせない。
これは、チャーターの入場料を払う新世紀のお客様に良い印象を与えない。
チャーターは新世紀のフロアーを華やかにして、新世紀が栄えていくことに貢献している。

884 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 11:14:22.05 .net
>>882 なに言ってんだか、昔からチャーターやるダンサーは二流。
一段格落ちだから一流はやらないよ。

885 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 11:25:00.35 .net
新世紀のお客はニワカが多いからしゃーないわな。
庄司だって本音は新世紀に来るのが嫌だと言ってたぞ。

886 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 12:31:56.03 .net
一流とか二流とかじゃなくてプライド高い人がやらないだけでしょ

887 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 18:40:11.89 .net
ファイナリストがやってる?やってないでしょ。

888 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 18:48:10.04 .net
確か庄司はファイナリスト

889 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 19:40:29.82 .net
バイトダンサーのMも
ファイナリストだ

890 :踊る名無しさん:2023/03/07(火) 21:10:46.68 .net
男性ダンサーの女性客全体の人数と、女性ダンサーの男性客全体の人数は大きく違います。
このため、一流の男性ダンサーは女性客が多いので、チャーターをする必要はないでしょう。
一方、少数派の男性客は身に余る素晴らしい女性ダンサーをチャーターして楽しめるのです。

891 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 01:42:04.30 .net
アホ丸出し。

892 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 01:43:15.01 .net
>>888 いつのこと言ってんだよ、今じゃ準決だって入らないぞ。

893 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 01:57:02.78 .net
ここは爺婆がおおい、全てにアップデートされていない。
新世紀はそういう人の集まるところさ。

894 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 10:19:29.90 .net
>>892
2023/03/04
11 01002183 A 森田 銀河 小和田 愛子 東 部 N・DS 第4位
12 01002005 A 須藤 達矢 庄司 まゆ 東 部 ExD 第10位
 幕張イベントホール(幕張メッセ)
 表彰台には上がらなかったけど頑張っている

895 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 11:19:17.38 .net
>>890
同意
「少数派の男性客は身に余る素晴らしい女性ダンサーをチャーターして楽しめるのです。」
身に余る、、誠にその通りデス、ありがたいことDESS

896 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 16:35:50.83 .net
>>894 肝心のプロラテン準準決 草

897 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 16:39:16.42 .net
新世紀に来る客は黙って高い金払って踊っていればそれで良い。
なまじ業界に首をっこまない方が身のためですよ。

898 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 17:14:51.61 .net
>>897
はい。
その通りですね。

899 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 20:13:12.70 .net
>>897
「業界」
ダンスホール業界、各種ダンス団体の業界、どの業界なのかな?

900 :踊る名無しさん:2023/03/08(水) 21:59:22.23 .net
新世紀のD先生も今回の競技会に
出ているので驚き
本人は満足していないが、なみいる相手と戦い
あそこ迄行くとは!

901 :踊る名無しさん:2023/03/09(木) 00:07:58.74 .net
財団でさえそれだけ選手層が薄くなってんのよ。

902 :踊る名無しさん:2023/03/09(木) 00:47:25.39 .net
そうとも言える
だがⅭ級の選手がパートナーを変えただけで
3次迄行けるとは、そこにはB級A級の選手もいる
よくやった

903 :踊る名無しさん:2023/03/09(木) 06:21:05.90 .net
新世紀は社交ダンス場で競技ダンスとなじまない。
競技ダンスが、社交ダンスを衰退させてしまったと言っても過言ではないだろう。
まあ、冗談だが、斜行ダンスはその音楽と共に衰退した。
スイングジャズ、チャチャ、マンボ、タンゴも消滅し、かろうじて残骸があるだけ。
カウントベーシー、ザビアクガート、ペレスプラド、アルフレッドハウゼと共にあった。
しかし、若いのもよく今どき社交ダンスのなれの果てをやってると思うと
感心するな。

904 :踊る名無しさん:2023/03/09(木) 06:30:59.26 .net
とは言っても、これを聴いていたらスロー、踊りたくなってきたな。
https://www.youtube.com/watch?v=hbYxCX2oCjQ&t=16s

905 :踊る名無しさん:2023/03/09(木) 09:54:38.81 .net
>>903
その通りです。
社交ダンスは、本来、音楽に乗ってダンスを楽しむものであり、他の人と比べてどっちが上手いと言うことを争うものではありません。

音楽もさすがに昔のサウンドは古いので、踊りたくなるようなスウィング感や、踊りたくなるような16ビートのラテン音楽の現代風のサウンドが欲しいです。

906 :踊る名無しさん:2023/03/10(金) 00:34:23.39 .net
>>902 良くあること、銀河だってパートナー変えてから急成長。

907 :踊る名無しさん:2023/03/10(金) 14:14:41.57 .net
>>906
新世紀、数少ない財団男性の現役ダンサー
是非そう願いたい

908 :踊る名無しさん:2023/03/10(金) 23:41:48.01 .net
以前のこのスレのオーナーの人・・(私の感では、たぶん女性)
私の代わりに新しいスレを立ててください
「いつまでも新世紀」はいったん休憩します。

909 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 00:42:40.45 .net
おつかれさま。

910 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 00:48:20.66 .net
新宿はまだやってんの?

911 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 09:46:24.93 .net
どうやら
やっているようですよ

912 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 13:11:40.37 .net
ダンスも踊れますよって感じだからね。

913 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 16:17:55.52 .net
ケントスみたいな感じですか?

914 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 18:14:38.61 .net
ケントスよりも踊れます。 
新世紀を小さくした感じ、但しダンサーはいないので
ペアで行くこと。食事は美味い

915 :踊る名無しさん:2023/03/12(日) 20:17:58.90 .net
21時からのバータイムがメイン営業。

916 :踊る名無しさん:2023/03/13(月) 15:58:18.62 .net
厨房の担当が変わってから美味しくないよ。
それに店長も辞めたし。

917 :踊る名無しさん:2023/03/13(月) 16:18:36.79 .net
先月行ったがお客がたくさんいて盛り上がっていたぞ。このご時世よく頑張っている。東宝のお客にもたくさん会った。

918 :踊る名無しさん:2023/03/13(月) 16:56:40.86 .net
>>916
やめた?
店長? それとも経営者?の東宝にい背の高いたK氏?

919 :踊る名無しさん:2023/03/13(月) 17:29:24.38 .net
別だが、東宝にいたK氏(オーナー)ではなくスタッフの店長が辞めたということでしょう。

920 :踊る名無しさん:2023/03/13(月) 19:43:38.60 .net
新世紀って団体で行ってもいいの?

921 :踊る名無しさん:2023/03/13(月) 21:42:22.37 .net
>>920
団体のお客様ウエルカムです。

922 :踊る名無しさん:2023/03/14(火) 01:45:08.02 .net
>>919 そのとおりです。今はオーナーのK氏とK氏のお客だった人が仕切ってる。

923 :踊る名無しさん:2023/03/14(火) 01:50:43.17 .net
>>917 団体客じゃなくて? 以前からの貸しスペースの時は満員御礼。

924 :踊る名無しさん:2023/03/14(火) 01:53:35.30 .net
クラウドファンディングも盛ってたようだし、資金繰りキツそうだね。

925 :踊る名無しさん:2023/03/14(火) 11:07:36.75 .net
先月行ったと書いた者だが、満員で大いに賑わっていた。バンドはエディー田中。

926 :踊る名無しさん:2023/03/14(火) 11:21:49.12 .net
運転資金250万クラウドファンディング、提供者数十名って親戚?(笑)
従業員の定着も経営センスも悪いしな。
場所が良くても今どきホールは無理、レンタルとバーで稼ぐことだ。

927 :踊る名無しさん:2023/03/14(火) 11:25:15.63 .net
>>925 エディーさんは自分のお客を呼んでるからね。
肝心のハウスバンドのときはガラガラ。

928 :踊る名無しさん:2023/03/16(木) 14:02:20.00 .net
昨日新世紀に行った
結構、混んでいる

929 :踊る名無しさん:2023/03/16(木) 21:06:22.01 .net
>>928
それは良かった!!

930 :踊る名無しさん:2023/03/16(木) 23:41:20.31 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1678977191/l50

931 :踊る名無しさん:2023/03/17(金) 00:06:48.43 .net

いつまでも新世紀3を立てました

932 :踊る名無しさん:2023/03/17(金) 13:28:25.66 .net
いらんことしおって、使えんやっちゃな

933 :踊る名無しさん:2023/03/19(日) 23:09:31.62 .net
新宿はもはやホールとは言えなくなった。
ロペス一人の宣伝では効果も知れてる。

934 :踊る名無しさん:2023/03/20(月) 00:53:51.75 .net
ロペスまじ一人で宣伝しまくってるけどあれ何?経営者側か何かなの?

935 :踊る名無しさん:2023/03/21(火) 00:33:13.17 .net
宣伝してるけど店で見かけないよね。

936 :踊る名無しさん:2023/03/21(火) 01:01:08.12 .net
宣伝してるけど店で見かけないってwwwひでえwwwwカネもらって宣伝でもしてんの?

総レス数 936
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200