2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part27 ◆

1 :踊る名無しさん:2022/09/05(月) 15:10:13.05 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part26 ◆ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1659788252/
ROH公式 ttp://www.royalballet.org/

2 :踊る名無しさん:2022/09/05(月) 15:20:01.23 .net
(Part25)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1659788252/
(Part24) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1646563265/
(Part23) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642497238/
(Part22) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1635223960/
(Part21) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1624001626/
(Part20) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1621672680/
(Part19) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1609695011/
(Part18) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1594633302/
(Part17) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1580533454/
(Part16) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1564806513/
(Part15) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1559370750/
(Part14) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1550976625/
(Part13) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1504417390/
(Part12) http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1466320598/
(Part11) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1453711683/
(Part10) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1373984043/
(Part9)http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1337492496/
(Part8) http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1277796359/
(Part7) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1236699815/
(Part6) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1215786897/
(Part5) http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1194005994/
(Part4) http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/
(Part3) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1121249618/
(Part2) http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1099230553/
(Part1) http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/988461038/

3 :踊る名無しさん:2022/09/05(月) 15:34:32.21 .net
スレ立てありがとう
森下洋子さんの話したいな(^^)/

4 :踊る名無しさん:2022/09/05(月) 20:19:14.18 .net
>>3
最初からスレチやめてよw

5 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 13:57:05.44 .net
>>1
スレ立て乙です

6 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
それきっと洋子BBAのアンチによる洋子BBAの評判を落とすためのなりすましだよ。
じゃあ私はロシア情勢とソ連バレエの話がしたいな!(大嘘)

7 :1:[ここ壊れてます] .net
>>2
過去スレリスト乙です。

8 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 20:36:25.38 .net
平野さん誕生日だったんだね おめでとうございます(^^
ご結婚はもうしないつもりなのかな
忙しくてそれどころじゃない?

9 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 20:50:53.80 .net
お節介ババァ

10 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 21:53:06.78 .net
>>8
結婚に関しては男性の39歳と女性の39歳ではちがいますよ  
お相手の方、お若いし

11 :踊る名無しさん:2022/09/06(火) 23:53:24.01 .net
>>9
下品な言葉遣いで荒らすの止めようね

12 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 01:27:06.84 .net
自分もデリカシーないなとは正直思った
けど、もう少し御手柔らかに…

13 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 09:55:52.13 .net
下品なバレエファン多いよ
芸能人でバレエ経験者連中たくさん居るけど
お世辞にも可憐で清楚ではないもんね

14 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 16:20:04.19 .net
なんならバレエダンサーでまあまあ名が知れた人でも下品な方はいらっしゃいますから
5年に一度、近年は3年に一度ぐらいはプロのバレエダンサーが何らかの事件でニュースになってますし

15 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 18:49:53.02 .net
クラシック音楽に合わせて踊ってるからお上品に見えるだけね
アナローズとか私服姿はただのリア充OLさんみたいよ

16 :踊る名無しさん:2022/09/07(水) 22:51:26.54 .net
やばいw
ヤスミンの真後ろに立ってるセザール、顔の位置は完全に重なってるというのに、頭部が二回りほど大きくはみ出してる。

17 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 10:08:56.39 .net
男性なのに2周りで済んでるのが逆にすごいと思うよw
日本女性が横に立ったら・・・
でも金子さんて頭小さいよね他の西洋人女性団員達とならんでも同じくらいだわ

18 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 12:44:35.15 .net
コラレスって実際に見たら好きになる人多そうだよね
華がめちゃめちゃあるとか爆発的なテクニックがあるってイメージはないけど
踊りは端正だし技の精度が高いからもっと評価されても良いくらい

19 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 13:39:51.60 .net
今のロイヤルの最年少プリンシパルなので評価されてるほうだと思います
個人的にロイヤルで見る価値ある男性ダンサーはムンタ、コラレス、サンベ(作品による)、ワトソン(フリーで復帰と聞きましたが)ぐらいだと

20 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 15:49:19.59 .net
ヌレエフガラはどこかで放送か配信はされる予定あるのでしょうか
五十嵐さんのとこが観たい

21 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 16:06:29.41 .net
16日から有料配信あるよ

22 :踊る名無しさん:2022/09/08(木) 21:02:13.46 .net
豪華メンバーの中に五十嵐さんが
もう現地ダンスファンの中ではある程度認められてる存在なのかな

23 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 00:46:50.35 .net
>>19
ボネッリに続いてマックレーも引退したの

24 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:04:13.06 .net
ムンタここでは絶賛されてるけどボリのラントラートフとかの方が色々上だと思うなー

25 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:08:25.99 .net
クイーンが、、、
これはロイヤルも何かしらするのかしら
そういえばかつてリアムがエリザベス女王のために作った?ジュビリーパドドゥってもうやることはないのかな

26 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:11:37.70 .net
>>24
いやロイヤルのダンサーの話をしてるのにボリショイのダンサーを出してくる必要が?
もう現役のうちにみることはないよ
彼もう40近いでしょ
演技面でと言いたいのかもしれないけど、彼の演歌調の演技にはボリファンですら苦笑いだから
スタイルもあまり良くないしね(胴長)
名前を出すならラントラートフではなくチュージンでしょ

27 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:18:07.80 .net
ラントラートフは今はどうか知らないけど来日公演で見たときはサポート下手だなと思った
スレチ失礼

28 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:26:24.56 .net
ムンタよりテクニックはキミン・キムの方が上じゃない?
容姿の話はしないでね
でもキムはスタイルはいいよね

29 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:53:54.86 .net
キミンはお顔とメイクが致命的だから…
技術は素晴らしいよ
でもドンキとバヤ以外の古典はきつい
演技力以前の問題

30 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 01:56:43.01 .net
キミンとムンタどちらの王子で全幕見たいかって言われるとムンタなのよ
キミンはイロモノ系ならどうぞって感じ

31 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 02:47:43.08 .net
>>25
崩御された…
王室って入院したとかならいつも普通にそれ知らせるだけだから今回相当良くないんだとは思ってたけど…
ロイヤルも色々対応に追われるかと

32 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 04:12:08.48 .net
>>26
横レス
年齢ならラントラーフは33歳でチュージンは37歳
ボリショイの舞台をみたことがあるならチュージンは移籍した時から演歌と書かれてた
スミルノワと組んで浪花節ともね

33 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 04:13:58.10 .net
シンプルにスレチ

34 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 07:59:35.81 .net
>>28
ザブングルの加藤にそっくりだね

35 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 09:04:41.74 .net
トミーズ雅にも似てると思ったw
でもあの踊り観たらスゴイってなるわ
ネラさんもぞっこんじゃん

36 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
バーミンガムの淵上さんだっけ、

女王:「日本のどちらからいらっしゃったの?」
淵上:「福島です、陛下」

たしかこんな会話を交わしていたはず。

37 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 11:20:51.36 .net
>>33
では年齢等知ったかで書き込まないことね

38 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 11:58:52.16 .net
スレ違うとこでやってよ…

39 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 12:11:59.84 .net
>>37

あの、自分>>31なのでどなたかのやりとりに無関係なんですが…

40 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 12:25:58.59 .net
まあボリのダンサーの年齢の正確さなんてロイヤルスレで求められてないし
ランロラートフ老けてるね
年の離れてるカップルって若いほうが老けやすいのかもね
ムンタもダリアと長すぎたのか老けたと思うよ
これから若返るかもしれないけど(金子さん頑張って)

41 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 12:31:44.17 .net
ダリアって教師としては超優秀みたいね ムンタもそれで磨かれたんだろうな
名選手名監督にはなれず、ってバレエでもあてはまるんでしょうか
いってもダリアはENBの元プリンシパルだからダンサーとしても一流ではあるんだろうけど

42 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 12:32:42.48 .net
>>35
ネラは外で踊るのにムンタが使えなくなりそうだからキミンを使いたいんじゃないかなと思った
でもマリインスキーと色々交渉しないといけないだろうから実際には連れ回すのは難しいと思う
昔マックレーが熱望してサレンコを完全移籍させようとしたことがあったから、ネラもキミンを引き抜くように動きたいのかなーと思ったけど、ザンダーがもう空きがないと断られたらしいからそれもナシかな

43 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 12:48:51.62 .net
ダリアがダンサーとして最上期だった頃のENBはザ・ドサ周り集団って感じだったと思うけど
経歴は一流とは言い難いかな
チェコ国立→ケープタウンシティ→スコティッシュ→ENBと流れ着いてるから

ENBでも終わりかけてた彼女がムンタで復活できた、っていうのがおおよその見方だったし
でも隣の建物で10年以上付き合ってた若い子が他の若い子とくっついてるの見るのメンタル的に大変そう

44 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 12:56:03.42 .net
長文…

45 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 13:00:35.69 .net
今日の公演とインサイト、プロムなど各公演も相次ぎ中止になってるね
国葬日も劇場はクローズ予定、と

46 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 13:59:32.08 .net
>>40
ダリアに吸い取られる以前に鼠顔のムンタは老けやすいと思う
>>43
ムンタのせいで親と娘は出て行っても平気だったんだから鉄の心臓よ
新しい恋人も時間の問題

47 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 14:04:05.55 .net
>>45
そういえばオペラハウスのカーテンに女王のエンブレム入ってるよね
エンブレムの使用に関しての変更ってあったりするのかな

48 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
変更すると思われる
貨幣のデザインから国歌から何まで女王仕様のものを2年ぐらいかけて変更していくらしい

49 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
ダリアの娘、別れた旦那さんにそっくりだったわ
でも大きくなってムンタとダリアでやってたプラハでのマスタークラスに顔出してムンタにリフトとかされてたから関係は悪くはなかったんじゃないかと思う

50 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 18:44:50.22 .net
パトロンがエリザベス女王からバトンタッチって考えたらロイヤルの歴史的にも重大なタイミングだわ

51 :踊る名無しさん:2022/09/09(金) 20:20:54.03 .net
実際のところ王室からの寄付はどれくらいあるんだろ全体の何割?
ダンサー引退後の年金基金とかも作ってあげて欲しい

52 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 00:29:37.98 .net
ロイヤルは任意の年金に加入出来たような

パトロン=「クイーンが支持してます」みたいな感じだから (その意味合いは大きいわけだけど)
実際は劇場の収入と助成団体からの補助金がメインで
王室や支援者からの寄付金は割合そんなに占めてないんじゃないかな

53 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 08:58:35.92 .net
>>47
ロイヤルの写真家(?)の女の人のストーリーズに
ready for changeとあった

54 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 09:24:54.12 .net
吉田都さんのためになるお話
ロイヤル時代の話もたくさん
高田さんや金子さんも40代までロイヤルで踊ってくれるのかなあ
www2.nhk.or.jp/learning/mov/?das_id=D0024300105_00000

55 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 12:46:53.58 .net
佐々木さん、何年も下のランクに留め置かれてたのなんかわかるわ
踊りもイマイチだったけどパーソナリティがバスの中でも空気を読まないキャピキャピ具合で上の人間から煙たがられそう
ネラ、オシポワ、サラあたりがもし一緒のバスにいたらこめかみピクピクしてそう

個人の感想です

56 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 13:56:01.83 .net
まりこさんのほうってことだよね?

57 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 14:41:38.14 .net
私はさほど海外の王室に関心ないんだけど
なぜエリザベス女王やダイアナ、キャサリン妃の賛美者は日本にも多いんだろう?

58 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 15:07:13.98 .net
>>55
佐々木万璃子さん、たしかにキャピキャピしてスイーツ(笑)っぽいるけど
男受け良さそうだし上にも可愛がられやすそうだし明るくていいなと思うよ
ああいう性格の方が得だと思う
全く同じ技量容姿が二人居たとして、いい子だけどアピール下手な大人しい子よりは
出世しやすいでしょ

59 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 16:31:34.76 .net
ダイアナはともかく、エリザベス女王は尊敬に値する人物だよね。もちろん直接会ったことあるわけでないけど、報道の限りでは。

60 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 17:14:49.74 .net
>>58
性格悪いダンサーもいるから
あれくらいのがいいよ

61 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 17:39:22.36 .net
スクールカースト上位にいそうな元祖キャピキャピのアナローズがプリンシパルになったし、、、
まあ彼女は確かに他のベテラン女性プリンシパルと仲良さそうな感じはないけど
マリコさんは踊りがまだ上位ソリストのそれではないのでまずは踊りでしょ
といってももう20代後半だけど

62 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 17:50:17.99 .net
>>57
女王は政治家よりも頼りになる知性とユーモアの持ち主、生涯国に尽くした方
ダイアナはずば抜けた華と可憐で繊細な人柄、悲劇期な事故の影響も大きい
キャサリン妃は努力家で空気読めるし弟夫婦の件で寛大なことも知られて本国でも凄い人気ある

チャールズは日本で人気皆無だけど何なら女王よりもバレエ好きだしロイヤルにはありがたい存在ではある

63 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 19:20:50.60 .net
>>57
この国の王族は派手だし日本には皇室があるから好きというより関心が高いのかもね
世界200ヶ国のうち君主制なのは28ヶ国だし
日本は最古だけど英国は3番目に古くエリザベス2世は在位が長くカリスマ性があった
欧州の歴史と王族は切り離せないし
私も幼い頃から雑誌や映像で目にしてきたクイーンだから
感慨というかとうとうという気持ちになったよ

64 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 21:51:33.93 .net
>>59
エリザベス女王は先の大戦中、国民総動員の模範を
示すために自動車工場で働いていました。トラックの
整備をやっていたそう。

65 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 21:51:44.09 .net
>>57
ダイアナは人気だったけどキャサリン妃は影薄くてさほど

66 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 21:54:26.71 .net
>>57
ダイアナは労働者階級出身で教養がありません。
チャールズはあの美貌に騙されてしまった。

67 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 22:11:35.48 .net
>>66
どこの世界線の話よ
ダイアナはスペンサー伯爵家の令嬢
チャールズは本当はカミラと結婚したかったけど不倫だったことや
階級の違いからダイアナと結婚することになった
美貌に騙されるどころか典型的な貴族の政略結婚でそこに愛はなかった
その愛のない結婚生活や結婚後も続いていたチャールズとカミラの浮気で
ダイアナは精神的にも追い詰められていった

68 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 22:16:48.09 .net
元々チャールズが同時進行で女性取っ替え引っ替えしてたから
カミラはとっとと他の人と結婚してチャールズもダイアナを引っ掛けて結婚したんだよ…
結局何から何まで噛み合わずウマの合うカミラと復縁W不倫て流れ
チャールズがパトロンてのも人気を考えると微妙ではあるけど一時期より大分マシにはなったからね

69 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 22:33:12.58 .net
もうオペラハウスのカーテンの刺繍黒いバージョンになってる

70 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 22:35:51.71 .net
ウィリアムのとこの長男が王位につく時代がロイヤルの黄金期になろうとはこの時まだ誰も知らなかった…
ここの住人はほぼその黄金期を見ることはない(´;ω;`)

71 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 23:24:32.86 .net
佐々木万璃子さん、人生楽しんでそうでいいね
あんなアニメ声のかわいい人だとは思わなかった
ズケッティの創作のリハ動画でくらいしかしらなかったから
金子さんみたいなクールビューティーかと思ってたわ

女王の若いころの動画、ふとした表情が辞めたベアトリスによく似ててビックリした

72 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 23:27:48.72 .net
>>70
その頃、ローレンの娘のペギーがロイヤルのプリンシパルになってるかも

73 :踊る名無しさん:2022/09/10(土) 23:36:16.52 .net
まりこさんのストーリーに後ろ姿で映ってたけど五十嵐くん、ヌレエフガラにアテルハンプトンに引っ張りだこだねー

74 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 00:29:38.67 .net
アナローズって恋愛面全く見せないね
誰がお相手?

75 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 08:56:13.71 .net
>>59
1975年来日時に沿道で旗を振った時から英国皇室は関心深いしエリザベス女王様は好きだった
もちろん浮き沈みはあったけどね
いずれ国を背負う覚悟を10歳かそこらで持って以来の揺るぎない生涯、敬服と敬愛に尽きました

女王陛下ご自身がバレエはそれほどお好きでなかったらしいのは個人的には残念だけど

76 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
王室に関しては
メーガンの酷い扱われぶりを見て
ヘイワードやサンベも明るく振舞ってるけど
英国で暮らす中で色々苦労あったんだろうな、と悲しくなったわ

77 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 09:39:16.19 .net
メーガンとサンベ達を一緒にしないでほしいよー

78 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 10:24:57.75 .net
>>77
うん、関係ない
サンベたちは努力して才能あるから
プリンシパルになったのよ

79 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 10:27:16.11 .net
一緒じゃないけど背景は同じでしょ
黒人ハーフ
嫌な思いも色々してきただろう

80 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 11:13:33.00 .net
メーガンがちょっとヤバいやつなのは置いといて
イギリス人に生まれた子供がチンパンジーのコラ作られたり王室内でも差別があったことは事実だからね

81 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 13:08:56.23 .net
マイヤリングのインサイト、15日にあるね(現地時間)

82 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 13:29:35.30 .net
アセルハンプトンガラでリアムのジュビリーPDD上演したと
平野さんとラウラ

83 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 13:35:25.34 .net
平成生まれでダイアナフィーバーを知らないのですが
ケネディ大使が日本に赴任した時よりすごい騒ぎだったんですか?

84 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 13:39:57.88 .net
>>81
マイヤリンクすごーく見たい

85 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 13:45:44.87 .net
見たいですねー
オシポワと平野さんのロイヤルシネマ…日本いつ頃なのかしら

86 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 15:37:15.65 .net
>>82
ライモンダの曲使うやつよね
映像化してほしいなあ
すっごく短いらしいけど

87 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 16:29:09.00 .net
WOWOWで、ジュビリーのなんか放送
あったらしいけどバレエあったの?

88 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流し見してたけどなかったと思う

89 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
ここスレ違いじゃない?

90 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>89
なんでスルーできないの?

91 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
おーう失礼

92 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
ダイアナの来日時の衣装が日の丸とか鶴を思わせるものだったり
或いは日本デザイナーのものとか、日本に親愛の情を示してるとか言われ
陛下など皇室の方々とも表情や態度が真摯だとか他の王室の人とは違うとか書かれた
こういうこともあって来日中に人気も急上昇でまさにフィーバーだった
いろいろ噂された人だけど、多くの人に長く人気があったのは
美貌や華やかさは勿論、福祉を生涯のテーマにしようとしたことや
国や人種や民族を超えて偏見なく相手に寄り添おうとする態度に感銘を受けた人が多かったからだと思う

ケネディ大使は在任が決まったときは騒がれたくらいかな
それと仕事ぶりの評判が良くないニュースを結構目にしたこともあって
離任時もあまり騒がれなかった
あとこの人は陛下にカーテシーをしなかった人と書かれてたよ

93 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長文ごめん

94 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スレ違いとか書かれた後にわざとらしく長文とかふざけてんね

95 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジ、うっざ

96 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
そんな分間で長文は書けないよ

97 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダンサーのプライベートスキャンダルの方がマシ

98 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:15:33.58 .net
アンナ・カレーニナみたいねダイアナって

99 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:24:12.88 .net
クレアのストーリーにクレアキャンベルふみムンタ4人のほっこり写真があるからこれでも見て 
なごんでくれ

100 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:27:47.83 .net
>>97
金子さんとムンタの全幕が早く見たい

101 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:31:26.12 .net
でもダイアナはバレエもまあまあお好きだったと思う
アカデミーかベネッシュインスティチュートの名誉総裁か何かになっていたはず

102 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:36:19.07 .net
映画館配信やらんの?

103 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:37:56.88 .net
>>99
見てきましたー!
この写真を見ると、やっぱりムンタとふみさんお付き合いされてるのかなって、思っちゃいました。

104 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:42:04.91 .net
何よりムンタがセンスのいい着こなししてることにビックリしてしまった

105 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:46:49.39 .net
ストーリーだったからもう消えてると思うけど、クレアアレックスのウエディングでの席、ムンタと金子さんは隣同士だったから、普通に考えてパートナーっていうことなんだと思うよ

106 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 21:50:36.13 .net
>>104
(笑)

107 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 22:47:07.17 .net
もうどうでもいいよ
くっついたり離れたりが当たり前の世界だし

108 :踊る名無しさん:2022/09/11(日) 22:53:56.50 .net
ダイアナは思春期までバレエ習ってたのよね
孫のジョージ君もバレエ好き

109 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エッセンシャルバレエDVDでキーロフ1992年ロンドン公演にダイアナ映ってるじゃん

110 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 00:02:22.17 .net
インサイトって誰が出るか事前に発表されるんだっけ?

111 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 07:13:23.51 .net
>>108
もしこういう子に才能あったらバレエやりながら王子の仕事やるのかな

112 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 10:29:21.20 .net
>>111
リアルプリンスだね。
見目も期待できるし、バレエ本気になって頑張ってくれたらいいね。

113 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 10:44:04.91 .net
>>104
ワディムの着こなし最近イケてるよね。
あれだけスタイルが良ければシンプルで体にピッタリ合った服着てるだけでいいんだから、
扶生さんには、ワディムはもう白・黒・青以外は着ないように上げ上げでおだててほしい。


中学の部活みたいな緑のジャージでレッスン姿撮られるのやめてくれたのは何より。
バカンス時のゆる柄物シャツとかは、まあいいじゃないと思うんだけど。

114 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 11:20:45.27 .net
>>112
直系の王位継承者になるので難しいかと

115 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 11:21:01.29 .net
五十嵐くん、空中で止まってる
マックレーみたくなってほしい

116 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>112
ホワイトロッジどころか伝統にならってイートンに放り込まれるわよ

117 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 13:12:31.42 .net
>>99
見逃した!

118 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 13:54:28.73 .net
金子さん英語上手くなった?

119 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 15:05:56.45 .net
最近知ったんだけどマクレーとキャンベルが同年齢だってのが意外だったわー

120 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 15:08:39.05 .net
>>113
あの緑のジャージ、ルグリリスペクトなんだと思ってた
ルグリが色違いの赤のジャージを愛用してるから…
なんならマシューボールもお揃いの緑のジャージ持ってるよね
小林さんプロデュース公演のあたりから着だした記憶あるからムンタとマシューお揃いで日本で買ったのかと思ってたw

121 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 18:07:25.07 .net
アセルハンプトンガラ配信してくれないかなー
プログラムもめちゃくちゃ面白そう

122 :踊る名無しさん:2022/09/12(月) 20:52:41.60 .net
クマくん相変わらず可愛いな
ボールで窒息しないか心配w

123 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 07:42:10.07 .net
>>115
日記さんのYouTube観てきた!
五十嵐くん。本当に美しいね。良いダンサーだわ。

124 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 08:49:52.59 .net
海外にも出待ち文化ありますか?

125 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 14:53:10.16 .net
>>124
サイン欲しいなら楽屋口で待ってる人いるよ
日本みたいに大行列にはならないけど

126 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 15:22:46.22 .net
やっぱりオシポワ全然絞れてないw

127 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 17:47:31.42 .net
子供産んだ

128 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 22:19:30.82 .net
バレエデー、11月2日だって
やっぱりボリショイは外れるみたいね
ロイヤルは日程的にダイヤモンドセレブレーションのリハかな

129 :踊る名無しさん:2022/09/13(火) 23:08:19.97 .net
>>128
情報ありがとう
ダイヤモンドセレブレーション、内容気になってるから、そのリハが観られるなら嬉しい

130 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 09:10:25.21 .net
オッシーがこんなに長くロイヤルに居着いてくれるとは思わなかったわ
気まぐれそうだしすぐに辞めると思ってた
彼女に対してだけは破格の報酬を与えていたりするのかな

131 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 13:53:37.45 .net
>>130
チケット売れるのは確かなんじゃない?

132 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 14:33:59.63 .net
20年プリンシパルやってるネラより上ってのはありえないと思う
現状、看板といえるのは彼女だし
ギエムやコジョカルほどのスターはいないってのが今はいないというのが正しいと思うけど

133 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コジョカルとネラはほぼ同じ年齢だけどコジョカルがいた時は彼女でも二番手、三番手って感じだったものね
ギエムはロイヤル移籍後もスケジュールを自分で管理して世界中に客演しまくってたけど、オシポワはドタキャン多かったり、体型管理杜撰だったりでギエムにはなれなかった人

134 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 15:35:43.12 .net
ロイヤルガラ見るとレベルはさすがにプリンシパルは高い、でも小粒、という印象。
POBもパッとしないし。今はそういう時代なんだろうと思ってます。

135 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 20:48:29.38 .net
平均的にレベルが高くて、ダントツみたいのが減るんでしょうね今後は

136 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 21:40:23.49 .net
アナローズやヤスミンみたいな見た目もはつらつとした若い子がオーロラを演じる時も
ギャリーさんが求婚王子やってるの?
金子さんとかは落ち着いてるから違和感ないけど

137 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 22:40:21.76 .net
>>131
一番早く売り切れるのはオシポワだよ
どんなにその解釈ちょっと違うよみたいな批評あったとしてもそう
次にネラ

138 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 22:44:01.86 .net
ネラさんコジョカルはロイヤルでスターになった人
ギエム、オシポワはスターに来ていただいたって感じですね

139 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 22:58:37.03 .net
コジョカルは、キエフバレエの来日公演でオーロラ踊ったり既にスターだったよ。

140 :踊る名無しさん:2022/09/14(水) 23:07:14.28 .net
三年前かな
オシポワのサドラーズでの単独公演あったけど
満員電車だったわ
平日ね

141 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
でもオシポワは踊りがギラギラしていてうっとりできない
個人的には苦手

>>139
愛くるしいバレリーナでしたね

142 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 00:30:43.35 .net
ギラギラより豚体型の方が気になるわ つべに上がってた最近のジゼルも大分酷い それでもオシポワらしさは流石なのだけど

143 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 01:57:43.66 .net
踊るのは健康な人間なわけだから役柄に見えたらまぁそれで良いわけだけど
オシポワのジゼルは踊り自体が闊達でサバサバした村娘に見えるから不思議な感じになってるなとは思う
気の済むまで大号泣したら「結婚する前に気付けてよかった!」って怒りを糧にちゃんと前向いて生きていけそうw

144 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 02:19:46.82 .net
あの体型でテクすげえって思わせるのは流石だよ
全盛期の痩せてるときのジゼルは神の域だからそれと比べるとガッカリだな

145 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供産んで痩せるかもね

146 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オシポワよりクレアのガタイの良さが目に付く
白鳥やった時エドモンズ大変だったろうな

147 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>143
絶対発狂しそうもないよねw

148 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オシポワのジゼルの生舞台みたことないよね

149 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 14:49:00.32 .net
>>145
産む前から太ってるタイプの人間は産んでも痩せない人のほうが多いです

150 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 14:53:33.19 .net
>>146
ロイヤルのダンサーらが並ぶとね、オシポワに合わせれるのリースクラークしかいないよマジで
マシューボールがギリギリアウト
ムンタは無理、体の幅から何からすべて一回りオシポワのほうがでかい
ブレイスウェルは意外にもムンタより明らかに背が低かったので182センチぐらいでマシューと同じぐらいの身長だった

結論、リースがんばれ

151 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 14:54:18.91 .net
経産豚

152 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 15:06:33.32 .net
オシポワ産んでないよね?
産んだらさすがにニュースになるでしょ

153 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 15:23:22.31 .net
そう、さっきから産んだとかみんな
発狂してしまったのかしらって
心配だわあ
それか宗教でもしているのかしら?
最近歳のせいかついていけないことが多いけど
平均年齢より下なのよね

154 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 15:30:00.10 .net
>>153
反論されたら発狂嵐になるどこかのスレとボーダレス

155 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 16:05:28.35 .net
なんか、ホルモン治療とかしたら
太るって聞いたからそれかしら
ダンサーってつくづく大変な職業ね
セミオノワやサレンコが軽々復帰してみえるだけに
なんかそうでない人にはかわいそうにみえて
しまう
だったらダンサーやめろとか言われるでしょう

156 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 16:26:21.24 .net
>>150
ウィリアムは180あるかなぁ。マシューよりは低いと思う。
リースの腰回り安産型だわ〜

157 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 16:53:27.52 .net
ウィリアムって180センチ以上あるよ
顔小さくて並んだ時びっくりしたけど

158 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 17:04:30.93 .net
ローレンや金子さんと組むのだからある程度大きいのだろう。

159 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 18:56:56.77 .net
オシポワは自分の技量に自信があるがゆえのダイエット放棄だろうな
ボリショイに居たら今でもライバル達の追い上げや目の肥えた客や批評家が怖くてダイエットしてたと思う
でもロイヤルでは敵無し状態だから

160 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 18:59:35.96 .net
来年の来日公演オシポワ是非来てほしい

161 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
来年なら来れそうだね
来月の海外オケ公演いまだに中止が発表されてない
ってことはバレエの引越しも可能でしょ

162 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 21:13:14.60 .net
オシポワって笑顔少ないね
ストレスたまってるのかな

163 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 21:19:35.67 .net
明日マイヤリングのインサイト見れるわ
楽しみ

164 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 21:44:36.20 .net
スーパーガラ、なんかあんま新鮮さないよね
ルグリはルグリ様様だけど
バナやエレナはあんまりなー
あとまたマリアネラのちゃいぱどーとか
ワトソンも同じ演目でない?
ロシア勢がどう踊るかによるかな

にしても円熟味増したダンサーだらけだな
ムンタくらい?若いの

165 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 22:14:06.57 .net
ムンタ最年少(32歳のおっさん)

昔は世界的スターに育てるべく20代前半でもう上まで上げてたんだよね
今は30近くなってようやく上に上げるからダンサーの名前が売れてきたころにはもうピークアウトしてる
ムンタが最後でしょ昔のシステムで早々に世界へ出て行ったの

166 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 22:20:55.87 .net
>>163
インサイト、今回はマシューだって

167 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マシューなんだ…

168 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
wお嫌ですか?
平野さんマイヤリンクでのインサイトやったことあるし
色んなキャストで見せたいでしょうロイヤル側も

169 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 23:31:57.22 .net
マシュー・ラウラ・マヤラが出演予定
5chにいらっしゃる熱烈なラウラファンの方、ラウラのマリーが見れますよ!
日本時間あと

170 :踊る名無しさん:2022/09/15(木) 23:33:16.90 .net
途中送信してしまいました
日本時間、4時間後の深夜3時半からです
アーカイブされるはずです

171 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝食食べながら見たけど、インサイトくっそ面白かったわ
このキャスティングにそこまで興味あったわけじゃないけどこのキャストで見たくなった

172 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 14:22:22.62 .net
インサイトってストーリーあるの?

173 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラウラのアリスとかシンデレラもみたいな
演じてる時は年齢不詳になるのが魅力

174 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
解説付きのリハだよ

175 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 16:54:21.97 .net
リハーサル拝見した
ラウラのマリー可愛かったわ典雅な16歳の令嬢そのもの皇太子も心中選ぶね
マヤラも気品漂わせるようになって、綺麗になったなー

176 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 17:42:40.19 .net
まやらはyumikoいつも着てるイメージだったけど今回はstinaだったね
金子さんに借りてるのかしら

177 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 18:24:23.53 .net
誰でも何でも金子さんに結び付けるのははやめてね

178 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 20:56:32.14 .net
金子さんがモデルやってるやつだからでしょ
日本でしか流通してないと思うけど意外にもロイヤルStina着てる人多いよね
日本来た時に買ってるのかな

179 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 21:21:27.26 .net
>>178
stinaのあれ、金持ちだから
広告がわりに配ってもらってるんじゃない?
かなりやり手だよね
なんか、モデルもいい線選ぶよね

180 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 21:52:40.70 .net
ブームあるよね
一時期yumiko着てる人本当多かったもの

181 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 21:56:56.19 .net
ルカくんの彼女はこの夏、新宿伊勢丹のstinaのポップアップに買いに行ってたわ

182 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 21:59:48.52 .net
最近金子さんがストーリーか何かにそのブランドを
メリッサ、ユーハン、前田、すみな辺りに着せてショットを載せてたよ
ロイヤルの女子に配って宣伝してくれ、って頼まれたんだろうね

183 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 22:03:54.70 .net
レオタードのブランドも国内だけでもたくさんあるんだなあ
今まで興味もなかったけど それだけの大きなマーケットってこと?

184 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 22:09:08.76 .net
どのブランドもSNSで取り上げてくれそうなダンサー達に
招待状や割引券配ったりもしてるんだろうね
ルカさん彼女とか

185 :踊る名無しさん:2022/09/16(金) 22:54:08.60 .net
なんか、ダンサーに無償で配ってかこうの
やめてくれ
古いと言われるかもしれないけど
やはりチャコット下げしてるようにみえて
STは好かん

186 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 06:32:39.54 .net
チャコットもダンサーに配ってるよ
てかどこのメーカーもそんなこと普通にやってるでしょ
着るか着ないかはダンサーによる

187 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 06:46:14.55 .net
>>184
stinaの関係者がオフシーズンにプライベートで来日してる外国人ダンサーに事前に招待状送るなんてありえないでしょw
ルカくんの彼女はそもそもそんな影響力あるようなダンサーじゃない

188 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 07:17:22.46 .net
ヌレエフガラの配信見ようとしたら、何回やっても404ってエラーコード出る…

どなたか見れた人いますか?

189 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 07:34:21.60 .net
>>184
で、これも金子様の影響力と書かなきゃw

190 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 08:42:26.90 .net
stinaアンバサダーとかみていて
恥ずい

191 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 09:06:28.94 .net
stinaは今10周年記念で茜さんがモデルやってるでしょ
インスタに写真がんがん上がってる

192 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 10:45:52.38 .net
>>187
ルカ彼女に直接送ったんんじゃなくて
金子高田経由で色々な人に渡されてるんじゃないの
「へえ今度日本行くんだ、じゃあこの店寄ってごらんよ優待してくれるよ」ってな具合に

193 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 11:05:38.57 .net
ネラさんがコラボしてるイギリスの婦人服可愛いね
でも似たようなデザインでもっとお安いのあるね
よほど品質がいいのかな

194 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうしても金子さんらが無理やり配ってるみたいに思い込みたい人がいるみたいだねw
ハンナパークもよくstina着てるよ
前田さんはネラからサイズが小さすぎて着れないレオタードもらったりするそうだし、ロイヤルはレオタードの貸し借りもよくするみたいだから仲がいいんだろうね
プリンシパルから下のランクの子達ともそういうことが出来るってのは

195 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理やり配ってるなんてのはどのレスにも見当たらない

196 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>190
?
バレエダンサーがどこかのブランドのアンバサダーって普通じゃない?

ロイヤルだけでも
ネラ→Chacott
ヤスミン、ミーガン→bloch
金子さん、高田さん→Stina

197 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 16:37:38.92 .net
>>180
ローザンヌで主にアジア勢(日本と韓国)がyumikoまみれだった年があるw

198 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 18:38:42.42 .net
結局ヌレエフガラって日本からも見れるの?
インスタで欠片が流れてくるけどユフィさんおっぱいがボインボイン
オシポワが伊藤みどりのようだった良い意味でも悪い意味でもゴムまり
ムンタ脚なげえうめえー
セザールだんだんかっこよく見えてきた

って感じで日本から見れるのなら金払って見たいんだけど…

199 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>198
みたいわ
シネマにしてくれたらいいのに

200 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやさすがにシネマにするほどの価値は、、、
でもWOWOWとかテレ朝とか交渉してくれればいいのに
今WOWOW入ってるけど明らかにコロナ禍でコンテンツ減っててしょぼい
CSの放送局がやってたもの(韓国の歌番組w)を流したりしてそんなの見るために入ってるん違うわ、と

201 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:14:56.14 .net
404だねー
リースやネラの出てたウクライナのガラは見れたのに

202 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:18:31.55 .net
>>195
そうだよね、なに>>194はムキになってんだか
ダンサーも物入りだからタダで頂けたら嬉しいし着るだろう
着心地悪けりゃヘビロテはしないだろうけど

203 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:20:10.46 .net
ヌレエフガラ
五十嵐とオシポワくらいしか見たくないな

204 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:27:10.29 .net
配ってもダンサーに着てもらえないブランドもあるんですよ…
どこのとは言いませんが

205 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:29:44.63 .net
現地ではムンタ、コラレス、ENBの男性ダンサーが評価が高かったとのこと
みんなENB出身の子やないかw

206 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:38:16.53 .net
>>194
ここで名前出たからSのレオタード見てみたけど全然好みじゃないわ
でも名前は覚えたよw

207 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:53:23.21 .net
9/18(日)
午後9:00〜Eテレ クラシック音楽館
NHKバレエの饗宴2022
ロイヤルからは出ないけどオヘアの古巣のバーミンガムから数名出演

208 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 21:58:31.69 .net
プロのダンサーが着るから綺麗に見えるんであって、一般のおばさんが着てもw

209 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 22:22:34.24 .net
>>206
なんか、ダサいレオタード多くない?
cのが品があって個人的にはすき

210 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 22:25:24.68 .net
ここでシミーズって言われてたよw

211 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 22:35:58.40 .net
>>210
s?c?

212 :踊る名無しさん:2022/09/17(土) 22:46:39.51 .net
下世話な話だけど着用中、用を足す時はどうされてるの?
練習着もだし衣装の時も

213 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 03:58:52.86 .net
見てない人からお金を取る仕組みはおかしい。是正すべき  09/18 03時58壺

214 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 11:55:19.68 .net
来年の日本公演はまた東京のみですか?
チケットって争奪戦になるの?最後まで席余ってる感じ?

215 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 12:02:13.00 .net
>>214
しらんよ
コロナがすごいことになっていたら、
遠慮する人もいるだろうに

216 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 12:42:42.04 .net
不景気だから高い席は余ってるんじゃない?
どのバレエ団も安い席から埋まってくよ
自分は見え辛い席なら行かない方がマシって感覚だけど

217 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 12:47:30.32 .net
>>212
全て膝まで降ろして(胸をはだけさせて)用を足すんじゃないかな
考えたらすごい世界だねw

218 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>214
DとE席は開始10分で消えてもS席ならゆっくり選べるし
かなり遅くまで残ってるので心配いらないでーす

219 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 18:45:10.87 .net
DとかEって雰囲氣しか味わえないよね?
ダンサー粒にしかみーひん

220 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
拡大鏡持ってけばいい

221 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 20:41:17.01 .net
高い席なら争奪戦って感じでもないのね
どうせ観るならS席で観たいけど3万近く払って観る価値ありました?
そんなのひとそれぞれ!って言われるだろうけど

222 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 20:46:35.96 .net
前列で見る率高いけどダンサー単体の出来見るには最高、オケの聴こえ方でいうとベストではないかも
スタオベしないといけない空気の時はほぼ強制に近いなとも感じる

逆に引きの位置からだと自然と動きが良い人に目が行くから新たな気付きがあったり、あと何となく気が楽

どっちも違う良さがあるよ

223 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 21:49:48.88 .net
予算に余裕がある人はいいんでしょうけど
仮に予算3万円なら好きなダンサーをかぶり付きで1回見るか
違うダンサーをD席で3回見比べるかは人それぞれですね

224 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 22:03:30.01 .net
きちんと見ることよりも、
全キャスト見た的なコンプリートすることに価値見出しちゃってる人いるよね

225 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 22:39:55.32 .net
個人的に好きなダンサー(華のある女優俳優を見てる感じで)は多いんだけど
団全体のレベルとして今のロイヤル
「世界三大バレエ」と言われるだけのことはやっぱりあるの?

226 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:03:36.71 .net
そもそも世界の3大ナントカって、3つ目は大したことないことが多い。
3大料理でいえば、フランス料理、中華料理、トルコ料理で、明らかにトルコ料理が劣ってる。
バレエでいえば、トルコ料理がロイヤルバレエ。

227 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:06:00.72 .net
そもそもボリショイ、マリインスキー、オペラ座が3大バレエって考え方もあるよね
この場合はオペラ座がトルコ料理だけど

228 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:07:06.79 .net
団全体の部分そこのところは余裕でOK自慢できる
ギエムやコジョカルみたいな大スター見たいですって要求ならちょっと困る
その枠はムンタがいるにはいるけど

229 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:08:28.55 .net
旧ソの3大バレエもキエフだけ明らかにレベル低かったよね

230 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:10:06.55 .net
ロンドンという地の利で人気なだけだよね

231 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:15:14.20 .net
マリヲタと永久メイヲタが色んなスレ荒らしてる

232 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:17:39.14 .net
>>231
なんか悪いか?

233 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:32:10.33 .net
そもそも荒らすこと自体が悪いことなんだけど…どんな開き直り?

234 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:34:17.20 .net
こんな開き直りー

235 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:51:23.95 .net
「品」と「大人の魅力」はだいぶ後退したと思う
昔は三指に入る団かは知らないが、観ていて大人の世界だなあと思わされる何かがあった

236 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:55:21.16 .net
>>231
なぜ荒らしてると思うのか
うまいからうまいと褒めたら荒らし?

237 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:57:05.18 .net
ロイヤルは日本人がこんだけ多いから、人気はあるな
あとスクールの養成レベルは謎だけど、待遇もいいしリクルートに力を入れてる

238 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:59:48.15 .net
わーいまた一人日本人が入団したーと騒いでるうち、いつのまにかレベルが落ちてた感じ

239 :踊る名無しさん:2022/09/18(日) 23:59:59.35 .net
>>231 >>236
騒ぐほどのものでもない。

お母さんがロイヤル、オペラ座、スカラ座とか吹き
まくっていたけど結局全部断られたよね。それで
憂さ晴らしにあちこちのスレを荒らしているだけ。

私は唯さまの方が好きだ。

240 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:01:02.28 .net
>>236
金子さん出ていたら、カトルどうなっていた
と聞いたらあらしですか?

241 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:02:27.83 .net
新国立とロイヤルってファン層被ってるな。

242 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:03:36.54 .net
>>240
金子さんは問題ない。ロイヤルの団員だから。

永久何とかって人はロイヤルのクラスレッスンに割り込んだけど
結局落とされた人。明白な違いがあります。

243 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:04:06.82 .net
永久さんのお母さんが5ちゃんで荒らししてるって流石に妄想やばいよ

244 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:57.86 .net
>>221
私の場合は泣ける演目はあまり遠方の安席は避ける
オペグラが曇るんでw

245 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:07:56.19 .net
>>243
すごい嵐だな
ま、台風きてるしな

246 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:12.72 .net
なんで永久さん?って思ったら夏にやったNHKね
クラシック音楽館は自動録画してるから明日あたり見てみるね

247 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 00:14:52.17 .net
>>225
昔は世界5大バレエと言われてた
4大バレエもよく使われたが
3大バレエとロイヤルバレエのウィキに誰かが書き込んだのは最近だよ
昔は3大バレエなどと書いてなかった

248 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 01:17:02.11 .net
日本のバレエ団の踊りはつまらない。
バレエっぽくきれいに踊ろうと頑張ってる感が目に付いて不自然。
特にあの「美しく見せようと意識的にコントロールされたわざとらしいアームス」が気持ち悪くて耐えられない。
手なんか日本人から「雑」と言われようと自然な方がずっといい。

欧米のバレエ団で踊ってる日本人にも、そういう不自然なダンサー居るけど、少なくともロイヤルのプリンシパルには居ない。
だから好き。

249 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 05:18:15.23 .net
>>231
マリインスキー、戦争の影響もあって観光客はいない、モスクワ以外の外資は撤退で経済干上がってる、でシーズン中観客40人ほどの日もあったとか
パリッシュがインタビューで暴露してたわ
それで世界三大バレエwですか
ダンサーらは早く抜け出したほうが良いよねどう見ても

250 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 10:56:47.07 .net
いつものロシアバレエコンプの方ですか
永久さんの母親が荒らしやってるとかわけの分からないこと言うのやめてもらっていいですか

251 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 15:43:28.48 .net
>>239
いつものロシアバレエコンプの方、唯さまって誰?

252 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:17:59.82 .net
>>242
落ちてたの?

253 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:29:39.10 .net
>>252
そもそも数が月レッスンに参加してたけど一時避難じゃないの?
パリッシュと日系イギリス人のアロンオオサワも一緒に参加してたはず

254 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:31:04.68 .net
新国立ファンの人、いつも自画自賛と他下げばかりで不愉快になります。

255 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:32:41.09 .net
その後パリッシュは北欧のカンパニーにゲスト参加
アロンオオサワは戻った
永久さんはも戻る予定でビザ待ち
ロシアバレエコンプの方、いちいちいロイヤルでむきになるのやめたら?お母さんがって妄想犯罪領域だからね

256 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:34:10.08 .net
で唯さまって誰?

257 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:39:25.04 .net
ロイヤルスレで犯罪国家ロシアの話とかどうでもいいよ
北朝鮮ともはや同等の国にコンプとかあるわけないw

258 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:28.05 .net
>>255
誰一人ロイヤルに関係ないのはさすがにスレチ

259 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:11.88 .net
>>258
パリッシュとアロンオオサワはロイヤルホワイトロッジ出身だよ
アロンは中退だけど
他の日本人みたいに高学年から入ってアッパーにあがれました、ってのとは違う

260 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:04.33 .net
で唯さまって誰?ロイヤルかアカデミーにいるの?

261 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:12.64 .net
>>260
うるさいっ

262 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:06.30 .net
唯さま~

263 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:25.13 .net
>>257
横だけど西側のプロパガンダを信じるのは危険だよ

264 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:18:21.09 .net
>>259
うーん、、
パリッシュは元ロイヤルだけどさすがに途中中退のアロンくんはあんまり興味ないな
ロシアスレでどうぞ

265 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:21:50.20 .net
スレチぎみだけどオヘアなんで永久さん採らなかったんだろう
明らかに今のロイヤルのプリンシパルの何人かより上なんだけど
もちろん自分はロイヤルファンなんだけど次世代ロイヤルのプリンシパルには不安を覚えており、、、
同じモナコ出身のダリオンくんと組ませて一気にスターに育てれそうなのに

266 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:25:43.33 .net
>>265
スレチだけど、本人がロシアにもどりたかったんじゃない?
とらなかった、って決めつけてるけど取れなかった可能性大
でないと数か月も卒業生でもないダンサーを練習に参加させないでしょう
ダリオンは本当に楽しみ、将来有望だと思う 190以上あるよね

267 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:42:52.28 .net
190はないんじゃない
ムンタと同じぐらいかと
ローザンヌに一緒に出てた中国の15歳(こちらはロイヤルスクールへ)が185cmだったそうだからこれよりちょっと高いぐらいだった
まあ何センチだろうが見た目美しい長身が入ってくるのは素晴らしい事

268 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:45:28.39 .net
永久さん、ロイヤルならそこまで背が低い方でもなさそうだしね
菅井さんより高かったし
165はありそうだった

ま、言っても詮無いことだが

269 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:49:32.33 .net
永久さんもロシアもスレ違いだから隙あらばロイヤルスレで
何でもかんでも話そうとするのやめて

270 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:53:26.99 .net
>>265
ロイヤルプリンシパルの何人かより上とは
これはまたロイヤルファンとは思えない
柔らかかく踊るロシアバレエが好きなだけじゃない
ロイヤルのプリンシパルになればに何を求められるか…
今の永久メイさんにロイヤルのお家芸ができるはずがない(笑)
明らかにがカラーもタイプも違う

271 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:58:10.06 .net
オシポワ加入時にさんざん言われてたね
そーいう感じのこと

272 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 17:59:37.00 .net
ロシアバレエは10年は見れないだろうから
ロシアファンはこれからロイヤルやパリオペをみる機会が増える
お気に入りは移籍させて舞台を見たいんだろう

273 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 18:04:15.81 .net
>>271
ロイヤルファンじゃないからスレ見てないよね
オシポワほどになれば移籍当時それほど言われていない
テクニックと人気が強かったからじゃないかな
その前にオシポワはロイヤルからラブコールがあってゲスト出演したような気ばする

274 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 18:09:48.16 .net
もうロシアの話やめてほしーな

興味ないんで

275 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 18:13:03.62 .net
ロシア組が移籍してくるとずーっとソ連婆がいつくから嫌なのよ
はやく世代交代してほしい

276 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>273
言われてたよ
ダーシーギエムの頃からいますわw

277 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>275
意外という意見はあったがこれほどじゃないよ
ここも人あ今ほど多くない
永久さんはこの前からむしろ叩きでしょ
ファンの押し付けが酷いからだけれど

278 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここも人が今ほど多くないからレスも少ない

279 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダリオンは確かローザンヌで身長聞いた気がするんだけどな
187cmくらい、MAXでも190cmは超えないはず
中国の185cmもロイヤル入ってマクレガーばんばん踊ってほしい

280 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ボリショイのプリンシパルでABTとミハイロフで踊りまくったオシポワと
マリインスキーのファーストじゃね

281 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 18:53:24.69 .net
どうでも良すぎて草

282 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:02:15.47 .net
勝手な妄想で盛り上がりすぎ。頭冷やしな。

283 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:02:46.47 .net
>>279
それぐらいだろうね
実際190あるとそれはそれで相手が限られてくるから
ケガもしやすくなるだろうしロイヤルのレパートリーだと

284 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:04:25.24 .net
>>280
オシポワの話って全部過去の話だよね
今あのどすこいオシポワを客演で呼ぼうなんてとこはないよ
とりあえず痩せてほしいわ

285 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:18:05.52 .net
昨日のテレビ見てメイとカイシェタはロイヤルにはもったいないと思ったな
あの音楽性と抒情性
あの子らが来たら今のプルンシパル達が霞んでみえてしまいそう

286 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:19:57.32 .net
来ないからどうでもいいです
テレビで見ようとかで話してきてください

287 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:21:24.49 .net
自分もメイさんファンだけど、ロイヤルスレでそれ言わなきゃならないの?アスペなの?

288 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:22:41.83 .net
>>285
そう 
アシュトン版でないのが余計引き立った気がする

289 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:23:49.51 .net
アシュトン版?

290 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:29:35.70 .net
バレエの饗宴の感想は別のスレで話してね

291 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:41:56.67 .net
全盛期の森下洋子さんに勝るダンサー今のロイヤルには居ないね

292 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:46:45.52 .net
マラーホフ、サレンコもウクライナ人じゃなかったっけ
のんきなインスタ上げてるけどどういう心境なんだろう

293 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:53:10.56 .net
で、で、でた〜ヨーコ様婆
やっぱりロイヤルにも住み着いてたか

294 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:54:37.50 .net
DSによって仕組まれた戦争でウクライナロシア両国は被害者なのじゃ

295 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 19:57:24.01 .net
なんで今日はこんなに亡霊がロイヤルスレにたかってるの?w
ロシア婆もヨーコ婆も突然出現してこないでよ

296 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:00:09.19 .net
メイさんは回転技苦手だと発言あったからキトリや黒鳥など大変かも。
TV放映は彼女にすごく合った演目だったからよかったね。

297 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:00:30.71 .net
亡霊w

298 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:56.25 .net
>>296
こっちでどうぞ
_バレエはテレビで見よう!!_22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1653097117/l50

299 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:04:27.28 .net
スレちだけど、やっぱり森下洋子さんは凄かったと思うよ
ロイヤル的にはエリザベス女王戴冠25周年記念公演でヌレエフとオペラハウスで踊ったからご縁はあるよね
引き際を間違ったね

300 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:12:09.84 .net
ヌレエフと踊ってた人が未だに現役バリバリ!
ニーマイアも森下さんをガラに出演させて欲しかった

301 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:16:45.97 .net
ヌレエフガラ全然見れないんだが

302 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:43:08.20 .net
>>301
ジオブロックかかってるのかな
日本から見れたってひと聞かない

303 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 20:49:19.11 .net
>>284
文脈読めないの?
移籍当時の話の流れでしょ

304 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 21:28:08.08 .net
しょうもないケンカすんな

305 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 21:58:31.34 .net
破れかぶれに汚い言葉で荒さずマリインスキースレに帰りましょう

306 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 22:02:03.97 .net
>>272
パリオペラ座もお断りです

307 :踊る名無しさん:2022/09/19(月) 22:59:32.24 .net
ヌレエフってあの当時じゃすごいテクニシャンだったの?
映像で観る限りワシリーエフ(今80代の方の方ね)やなんかの方が上手で色男じゃない?

308 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 00:14:43.37 .net
昔ロシアではヌレエフはあの時代に亡命したからこそカリスマになったと言われてた
続いて亡命したバリシニコフはスターになった
ロシアに残ったワシリーエフは英雄と言われていた
ワシリーエフはテクニックも凄いけど何かで見たのは
もし俳優になったとしても国際俳優になれたんじゃないかと思うほど芸達者と書かれていた
スレチね

309 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 00:24:17.88 .net
マヤラとマシューでシンデレラが見たい
シンデレラの円盤はシブリーしかないよね

310 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>308
ワシリエフの力点は「シ」にあります。
よって横棒を加えるなら「ワシーリエフ」が妥当。

原語の発音は下を聴いてね(4秒目)。
https://www.youtube.com/watch?v=rDUb43Y4pxo&t=4s

311 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 03:31:23.65 .net
307はスルーで308だけに発音の指摘をするところにワロタ。

312 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 07:59:01.89 .net
>>307
ワシリエフはソ連で十分活躍でき、ソ連の枠から出なかった
ヌレエフはソ連枠にはまれず西で踊りたかった
ヌレエフの亡命でバリシニコフやマカロワが後に続けた

313 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 08:15:06.28 .net
>>308
その話は聞いたことがある
「ワシリーエフ」と言えばここのダンス板ができた頃のボリショイスレではそう呼んでる人が多かったものね

314 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 08:33:58.48 .net
>>312
>ワシリエフはソ連で十分活躍でき、ソ連の枠から出なかった
誘いがあって何度も夫婦で西へ渡ろうと思ったことがあるけど残ったというインタビューがあるはず
だから夫婦で積極的に西側のコリオグラファーの作品を取り入れようとしたとか

315 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 08:39:44.59 .net
                
ロシア出禁

316 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 09:12:54.88 .net
>>314
西へ渡っていたらどうなっていただろうね

317 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 09:30:41.35 .net
ヌレエフ、バリシニコフは容姿が個性的で背も高くないから西に行かなきゃ王子もさせてもらえなかったとか(^^)

318 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 10:48:23.99 .net
ワシリーエフとヌレエフの比較ってあまり聞いたことないね
比較対象は同じマリのソロヴィヨフの方が多いような
結果的には残った方も残らなかった方も短命だった。

319 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 10:51:05.71 .net
ワシリエフって短命だったっけ?でもスレ違いじゃん

320 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 12:13:31.76 .net
懐古婆ロシア婆ヨーコ婆らマジで老害すぎる…
スレチすぎるわ

321 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:06.58 .net
なんで延々とソ連時代の話?

322 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 12:51:36.28 .net
ロシア抜きでバレエは成立しないから

323 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 14:57:55.88 .net
映画「バレエボーイズ」を観ていた方は
ルーカス君が今のように順調にソリストにまでなれると思っていました?
バレエスクールに入学は出来ても卒業してこのカンパニーに入団できるのも一握りでしょ
おまけに万璃子さんという日本人彼女も持ってほほえましい姿をみせてくれるようになるとは

324 :踊る名無しさん:2022/09/20(火) 23:52:31.97 .net
9月23、24日にイギリスのドンカスターという小さな街でロイヤルがガラ公演やるらしい。

ローカルにしか宣伝もしてないようだし出演者もわからないけど、終わったら写真や動画は公式SNSでシェアされるのかと、楽しみに待ってる。

325 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 00:05:35.19 .net
競馬とサッカーの街みたいだね
そこにバレエだなんて、イギリスらしいわ
羨ましい

326 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 00:16:36.83 .net
>>323
思わなかったかも
ルーカスこの前ファーストアーティストに昇格した思ったらもうソリストなのね
バレエボーイズ懐かしい
ご両親がお金の心配をしてて息子のチャンスだから頑張ると言ってたシーンも印象的だった
故郷の家族や仲間はもとより撮影してたナンとトレヴィットも嬉しいと思うよ

327 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 00:42:26.01 .net
ドンカスター=競馬以外何も浮かばないから「え、ドンカスターで?」ってなったけど何か逆に楽しみかもしれない

328 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 09:06:36.58 .net
ドンカスターと言えばDの街としか浮かばないな
アンドーバー ベクスヒル チャーストン ドンカスター

329 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 11:50:56.98 .net
北の方だね。日本で言えば福島みたいな感じかな。
福島県はバレエ公演がほとんどない。教室はあるけど。

330 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 18:40:46.63 .net
>>326
才能がある子に対してはもっとお金の心配が無いようにしてあげられないのかな
ルーカスのとこはまだ裕福そうだったけど
ポルーニンの親御さんはバレエ教育費のために外国へ出稼ぎに出たりしてたね
王子や姫を踊ってる人達が節約生活してるとか嫌だ

331 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 19:09:26.26 .net
ドンカスターガラは地元生まれのシャーロット・トンキンソン中心の公演
多分ルーカスと白鳥PDDやると思う
他にラフィユ、ルパルク、アリス
コンテはマクレガー作品と、クリステンとジョシュアの新作
https://www.doncasterfreepress.co.uk/education/royal-ballet-comes-to-doncaster-plus-free-local-youth-performance-3843978

332 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:05:38.89 .net
リースの相手ってファッション関連のイベントで一緒に行動してるモデルエージェントの方?
この夏にイタリアのコモ湖も一緒に行ってたと思うけど、、、
昔と比べるとSNSもなんかそっちに寄っていってる感じしてたんだけど

333 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:26:21.16 .net
>>332
そうなの?ファッション関係と付き合い多そうだけど
ギリシャ人プリマとのデート写真しか知らない

334 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:27:26.59 .net
>>330
それなのに母親が他の男と浮気して離婚したんだよね
そこからポルーニンがやさぐれだしてああなっちゃったんだよね

335 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:47:38.81 .net
>>332>>334
久々にきもきもストーカーチックなコメント
おえ〜

336 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:49:10.59 .net
リースも男なんだから、そりゃ
デートしたいでしょ
興味なしよ

337 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:55:42.04 .net
>>334
ポルーニンは自分の才能で煌びやかな人生を送れただろうに頭悪かったんだねw

338 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:56:39.02 .net
>>335
嫌な言い方ストーカーになるほどポルーニンに興味ないわ
たまたま前にNHKBSか何かでドキュメンタリーやってたの見たから覚えてるだけ
お前の方がおえ~だわ

339 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:57:54.64 .net
>>331
若手中心なのね、色々面白そうで益々公式SNSでの投稿に期待。
情報ありがとう。

340 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 21:58:55.03 .net
>>338
リースに対してだろう
おえ〜

341 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 22:04:40.30 .net
>>340
じゃあこっちはリースの事なんて一言も書き込んでないんだからアンカー付けないでよ
おえ~

342 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 22:08:33.02 .net
>>337
ドキュメンタリー見たら本当に可哀そうだった家族が幸せになるために必死に頑張ってたのにって感じで

343 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 22:08:33.39 .net
おえ〜

344 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 22:09:03.17 .net
>>341
おえ〜

345 :踊る名無しさん:2022/09/21(水) 22:10:38.84 .net
>>344
頭おかしい人?荒らしやめろよ

346 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リースのストーリー、こわきも

347 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あ、ちがった
リースのストーカー、こわきも

348 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 01:21:08.31 .net
どうやっても糞スレと化すの草

349 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 01:27:42.85 .net
キモい連呼の神経過敏が見張ってる

350 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 01:47:25.93 .net
やっぱりプリンシパルになると待遇も変わってくるし垢ぬけてくるね

351 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 08:39:03.24 .net
ローレン、第二子妊娠おめ
マイヤリンクのマリー、タノヴィッツ新作、くるみにキャスト変更があるね
特にマリーはムンタのルドルフデビューの相手だから無難にラウラかな
くるみはシネマで組む金子さんかなー

352 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 08:49:40.06 .net
ローレンおめでとう!
大好きなので来年来ないのが寂しいけど二人目産んでも踊り続けてほしい。

353 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 08:51:35.61 .net
ロイヤルのflickrに上がってるマイヤリングの練習写真を見るに、マリー役のローレンの代役はヤスミンかな?

354 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 08:55:30.89 .net
ローレン2人目妊娠おめでとう!一人目産んで次のシーズンで復帰してシネマ撮って、また次のシーズンで妊娠出産ってなんかもうすごいとしか言いようがない。 

355 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 09:02:52.72 .net
本当だー
ヤスミンがマリーのリハやってるね
やっぱり小柄な人が配役されやすいのね
そんな中異色のメリッサのマリー、逆に気になるわ

356 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 09:35:44.73 .net
バーミンガムでもいましたね。2回産んだ人。

2人目を産んだ後も現役で踊っていましたが、
何年か前にシーズン途中で退団した。
引退時の階級はソリスト。

日本でも産後に舞台に復帰する人が出て来たけれど
まだ一人が限界。

357 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 10:18:54.74 .net
妊娠発覚したら即仕事を控えるのが通例なの?
1年空けたら身体なまりそう

358 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 10:21:28.49 .net
平野とメリッサの数年前のマイヤリングリハーサル動画上がってるけど
妙にエロいわ

359 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 10:23:39.03 .net
だからロイヤルガラ来なかったのね

360 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 12:16:51.78 .net
>>357
舞台には急変で降板などの影響を抑えるために出ないが、レッスンギリギリまではするでしょ

361 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 12:41:14.17 .net
>>356
ゼナイダとダーシーも2人以上産んでるよね

362 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 13:19:30.78 .net
>>352
ローレンは今年39だから復帰は早くて40か
凄いね

363 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
https://griffinproductions.co.uk/portfolio/balance/
この人でした。予告編の映像もかっこいい。

364 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 16:28:46.96 .net
ヤスミンは本来マリーに配役されてないけどデビュー?
それとも以前にやったことあるのかな
ワディムとヤスミンのマイヤリング面白そうかも

365 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 17:39:09.78 .net
ストーリーズ見るとマクレーもドンカスターに行くみたい?
マッドハッター踊るかな

366 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 17:42:00.37 .net
ルドルフ役が十八番な平野さんとマクレーの次に踊るのは結構大変だろうな
今後の自身の評価にかかわるだろうし正念場かも
ワディムの成功を祈ってるよ

367 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 18:17:45.53 .net
平野メリッサ組のマイヤリング今売出中のチケの中でもダントツで売れてないの悲しすぎる
その次にヤバいのは高田さん主演の公演だし日本人プリンシパル厳しいね
メリッサは個人的に今の女性陣で一番雰囲気持ってる逸材だと思ってきたけど
ダイバーシティの波に追いやられた一人かも

368 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 18:30:02.26 .net
シーズン最初の全幕のチケットの売れ行きが微妙なのは毎年恒例な気がする

369 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 18:33:30.07 .net
>>367
ほぉそーなんだ。
先週くらいにチラッと見た海外掲示板では、今シーズンの眠りについて、ジェームズヘイ×高田さんで観たいと盛り上がってるスレッドもあったから、日本人がどうこうというよりは単純に役柄が合う合わないというのが大きい気もするけどどうだろうな。
まぁ過去にやはり同掲示板で「ジュリエットを非白人がやるのは…」といった書き込みもあったから、やはり不利な立場にはあるのかもね。

370 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 19:26:13.35 .net
ルドルフの先輩と平野さんは相手をかえて2キャスト分踊るから、2キャスト目の後半組はちょっと不利なのかも

371 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 19:41:58.01 .net
公演が近くなってきたらまたどんどんチケット売れるから大丈夫

372 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 19:42:06.60 .net
見てきたら平野×オシオワのほうは、ほぼ売れてる
オシポワ効果?というか他にもキャストが豪華だし
平野×メリッサと茜さんの公演はヤバい
というか平野さん出すぎでしょ他のプリンシパルに枠譲ればいいのに

373 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 19:44:38.91 .net
あー、譲るって表現平野さんがって意味じゃないよ
オヘアの割り振りがって意味ね、実験で1公演くらい入れてみればいいのにって話

374 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 19:46:05.99 .net
ラリッシュ夫人の衣装新しくなるらしい
マヤラが衣装合わせの写真と一緒に書いてた

375 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 19:57:04.85 .net
これ平野さんの集大成になるかもしれない公演だよね
周り固める陣容考えても
円盤化も十分期待できるし
これ終わったら肩たたききたりして

376 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 20:00:19.20 .net
ますます評価が上がって重宝されると思う

去年のロミジュリのウィリアム金子組もチケットの売れ行きを心配されてたけど
蓋を開けてみれば一番評判が良かったね

377 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 20:10:16.44 .net
マイヤリング全キャスト見たい
ワールドバレエデーであと1組はリハーサルあると睨んでるんだけど

378 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 20:54:14.88 .net
見たいなら行けば良いだけのこと

379 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 21:00:34.22 .net
何言ってんの

380 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 21:08:58.88 .net
w

381 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 21:31:04.06 .net
高田さんのマリーは現地でも評価高いよね
きっと素晴らしい公演になるはず

382 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 22:30:53.22 .net
平野さん頑張ってオッシーを振り回してね

383 :踊る名無しさん:2022/09/22(木) 23:55:45.43 .net
平野さん、最後のパで、オシ持ち上げられるのか
たいしたものだな

384 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 06:59:44.98 .net
>>375
今のロイヤルに平野さんの代わりができるようなパワー系ダンサーがいない
後継者としてはリースクラークだと思うけどまだピヨピヨだよ
今回のマイヤリンクにも新プリンシパルの2人は重要な役に配役されてないし、まだ平野さんは必要

385 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 08:21:43.55 .net
Go To トラベルとイベント開始決定

386 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
平野さんのような体格身長のアジア人男子が現れるのはいつだろう

387 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかもそれでバレエを選んでくれる男子ね

388 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒に酔った演技が上手いと尚よい

389 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 10:12:43.39 .net
平野さんだって若いときはヒョロっとしてたよね

390 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 10:20:36.07 .net
中韓男子いるじゃない

391 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 10:47:55.91 .net
中国はローザンヌ出てた子が高いけど韓国おる?

392 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 12:47:28.96 .net
ドンカスター若手だけかと思ったらサンベやリース、ヤスミン、平野さんも行ってるね
マクレーも行くみたいだし
結構豪華

393 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 12:48:56.55 .net
リースとヤスミンでルパルクかな

394 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 15:18:21.80 .net
>>389
まあそれでもアジア系にしては良い体格だったと思う
中国男子15歳は良い線いくと思う
まずロイヤル入団するかどうか分からないけど
前田さんと同期の韓国の子は多分ヒョロ路線

パワー系で育てれそうなガタイ良いのはリース、ルーカスぐらいかな

395 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 15:24:04.20 .net
>>392
若手も大量に行ってるからかなり大人数で行ってるね
電車で行ってるみたいだけどロンドンからなら2時間の場所
オヘアと地元のコミュニティが企画したみたいだけどコロナ以前よりガンガンダンサーらをガラで踊らせてあげてるね
五十嵐くんは新卒の割にいろんな機会が与えられてたけど今回のガラは同期の新卒の子がみんな揃って行ってるみたいだから楽しそう
やっぱりダンサーに踊る機会を

396 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 17:00:11.02 .net
ルーカス、リースの代わりにミドルトン大佐踊るね

397 :踊る名無しさん:2022/09/23(金) 21:58:45.54 .net
新プリンシパルのリースとウィリアムが今回は踊らないのか

398 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 01:36:13.95 .net
>>396
交替が必要な難しい役ではないよね
他の演目のスケジュールとのかねあいかな
個人的に彼のダイヤモンドは気になってる
ルパルク見て?!て感じだったけどダイヤモンドならハマると思う

399 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 07:42:24.75 .net
ヤスミンとリースのルパルク良くなかったので他演目で組んだ方がいい。

400 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 08:57:33.30 .net
リースに限らずルパルクって大概がコントみたいにならない?
あの口づけして回転するところw
ガラで部分的にやったらなおさら

401 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 10:09:23.68 .net
あそこはコントのように見る場面じゃないと思うけどなー

402 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 10:13:28.00 .net
体格の差がまず目に付くからじゃない?

403 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 10:17:27.54 .net
ガラで部分だけ見た人の抱く感想は悪いけどわからないやw
作品全体を日本初演時含め何度も見た者なもので、
その後どこでガラで部分だけ見ても、あの作品の中のこの場面と思って見たことしか無いかも

404 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 10:30:35.13 .net
ヤスミンがルパルクに憧れてて仕上がってないのに仕方なく披露したんでは

405 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
あれはリースとヤスミンの体格差がありすぎたから
雑技団か身体能力披露会みたいに見えた
ない同士のほうがロマンチックに見える

406 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 16:20:58.88 .net
>>400
パリオペがやるとガラでも映画の一部分みたいになるのよこれが
まだまだロイヤルには無理と思っちゃったわ

407 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 16:30:29.84 .net
リースとヤスミンのル・パルク綺麗で好き

408 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 16:53:47.03 .net
ダンスヨーロッパのダンサーオブザイヤーに、ロイヤルからは金子さん、エド、セザールがノミネートされた模様。
あとロイヤルじゃないけど米沢唯さんも。

どなたが選ばれるかな。

409 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 17:19:39.24 .net
パリオペのルパルクはねー
そりゃパリオペのダンサーらに振り付けたオートクチュールのようなもんだから
イレール、ルグリ、ガニオ、ゲラン、オーレリ、ルナヴァン、アルビッソン、、、
みんな色気がねすんばらしいのよ
ロイヤルは色気って部分は弱いかもね

410 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 17:32:28.26 .net
>>408
金子さんやはり現地の評判通りジュリエットの評価が高かったみたいね

411 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 22:11:16.40 .net
ルドルフデビューのワディムにマリーデビューのヤスミンを組ませるとは、また大胆なことを。
随分フレッシュなマイヤリングになりそうな…

412 :踊る名無しさん:2022/09/24(土) 22:38:35.65 .net
ムンタのルドルフデビューだからチケットは売れるだろうけど、
イメージでは正統派王子と優等生タイプでなんか毒気が物足りないカップルよね。。。

期待を裏切る怪演で観客の度肝を抜いてほしい。

413 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 00:01:28.33 .net
ちょっと変態っぽいところが有りそうな人より、
出来杉くんみたいな人が骸骨持って暴力振るってきたら、
素敵な人だと思ってたのにこの人、実は変態ってだったのねー!(泣
ってステファニーの嘆きをより一層リアルに感じれそうよね。

414 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 08:09:38.14 .net
ワディム意外とルドルフ似合いそう😳
ヤスミンのマリーもワクワク

415 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 10:02:48.50 .net
え、見に行くの?

416 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 10:42:46.99 .net
フミさんラリッシュとムンタルドルフが生々しそうでぜひ見たい
あ、これもセクハラ認定されるのかしら

417 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 11:01:29.37 .net
>>411
そこの組、ムンタヤスミン金子さんみんなデビューです…(笑)

418 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 12:53:08.46 .net
金子さんのラリッシュ夫人は、「まるで観たことがあるかのように」踊ってる姿がありありと目に浮かぶので、「あれ?金子さんこの役デビューだったっけ?」って感じ。
金子さんならきっと、イノセントなヤスミン・マリーと依存的なワディム・ルドルフを自己中に翻弄する、艶やかで可愛いらしくて、かつ毒気のあるラリッシュ夫人を見せてくれる。
(あれ?泣き顔のハマるイザベラもステファニー妃デビュー?)

419 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 12:58:43.18 .net
サンベくんとフランキーとサラのトリオも楽しみ

420 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラリッシュ夫人の衣装変わるんだ
一幕での衣装はその他大勢のとあまり変わらなくてラリッシュどこいった?て探さないといけなかったしお尻あたりの変な場所に目立つ色で掴む用の布が配されてたから最悪だった
マイヤリンクは振付が際どいから衣装の色んな箇所に様々な工夫がされてるらしいけど(衣装下げて胸部を出す振付とか)

421 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プリンシパルには脇役すぎるステファニー役だけど、小柄なプリンシパルのマイヤリングデビューには良い経験ってことなんだろう。
サラとヤスミンは一見ステファニー向きという印象だけど、恐怖と立場上逃げられずじっと耐える役だと、華やかで屈託のないこの二人はやはり良さが出ないなあ。
フランキーとアナ・ローズならサイコホラードラマのヒロイン的な病んだいい味が出そう。

配役された(あるいは向いてそうな)プリンシパルダンサーでタイプ分け。

マリー&ステファニー:フランキー、アナ・ローズ、茜
マリー&ラリッシュ夫人:ラウラ、サラ、ヤスミン、扶生、マヤラ、ローレン
マリー&ミッツィー:ラウラ、扶生、マヤラ、ネラ、オシポワ

422 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>421
プリンシパルのステファニーデビューは無いよ

423 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フランキーはマリーのデビュー

424 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 18:38:46.72 .net
サンベとフランキーはチョコレートで官能的な役で組んだから
マイヤリングも合ってるかも

425 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 18:47:44.22 .net
>>422
ああ、アナ・ローズはステファニーすでにやってたか。
フランキーは、今回はマリーデビューだけど、ステファニーにもキャスティング。
2017年ステファニー踊った時、すでにフランキーはプリンシパルだったけど、それがステファニーデビューだった(と思ってたけど)のか、もっと前から踊ってたのか
調べたけどわからなかった。

426 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 19:06:28.15 .net
金子さんはミッツィーやらないの

427 :踊る名無しさん:2022/09/25(日) 19:13:11.13 .net
>>426
マシュールドルフの回でミッツィーにキャスティングされてるよ

428 :踊る名無しさん:2022/09/26(月) 22:56:23.53 .net
バレエの饗宴外付けに移そうと思ったら誤って消しちゃった
まだみてないのに
これってL字テロップ入ってたんだっけ?なら再放送あるかな
どでかく入ってるなら苦情入れまくられてそうだし

429 :踊る名無しさん:2022/09/26(月) 23:15:16.94 .net
L字は入らなかったかな…どうだっけ
でもパドカトルの思いっきり途中で緊急テロップが重なって入ったよ

430 :踊る名無しさん:2022/09/26(月) 23:33:22.08 .net
>>428
少し上にだかでていたような
一応配慮してくれた

431 :踊る名無しさん:2022/09/27(火) 09:11:37.23 .net
リースとクマくんのルパルクが観たい
美女が犬に生まれ変わったって設定で

432 :踊る名無しさん:2022/09/27(火) 20:02:35.07 .net
キャストチェンジ何個か来てるね
ミッツィデビュー?だったレティシアディアスが同郷のマヤラにチェンジ
ムンタ組のステファニーだったミーガンがガスパリーニちゃんにチェンジ
ミーガンはSNS見る限り怪我っぽいかんじではないから背丈などムンタとの並びに難が?

433 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリスタル・パイトが全然キャスト発表されないんだけど
今回もサンベとクリステンかな
以前はこの2人以外に主演キャストあったっけ

434 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 13:40:06.67 .net
ふと気になったので、ご存じの方に教えていただきたいです。

ネラはこれまで一度もマリーヴェッツェラやってないんでしょうか?何か理由があるんですかね?

435 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 14:03:11.63 .net
ワディムもこの歳になるまで任せてもらえなかった
テクに問題なくても役に合わないとか
そっち方面がオヘア的に厳しいと思われてるとかじゃない
身長の問題はローレンのほうがデカいからない

436 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 15:26:37.71 .net
>>435
マクミランものはキャスティングにマクミラン財団が強い影響力持ってるって聞いたことあるけど
ネラは個人的な感想ですが、幅広い役柄ができるダンサーではないです
もちろん踊りは素晴らしいですが

437 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 18:14:55.72 .net
なるほど…勉強になりました。ありがとうございます。

438 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 18:37:07.13 .net
財団の影響力ってどの辺の役にまであるんだろう?

439 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 18:44:49.05 .net
新国のマノンにもデボラ夫人が見にいらっしゃってましたね
チェックしてるんだなあと思いました

440 :踊る名無しさん:2022/09/28(水) 20:55:23.98 .net
ワディムのリハ写真いい感じ

441 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 09:49:14.20 .net
ムンタ、楽屋の机きったない記憶があったけどめっちゃ綺麗になってるじゃない!
金子さん効果?

連載してるから毎月送られてくるのか机の端にダンマガ置いてある

442 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 10:20:12.17 .net
デボラ夫人どこにでも出てくるけど
ご本人は高名な元ダンサーとかなの?
素人が口出ししてるのなら笑えるw
まあレベルを保つ為には必要なんだろうけど

443 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 10:40:47.70 .net
>>442
直近のマイヤリンクのインサイトにも出演してるけど、少なくともロイヤル側は彼女をリスペクトしてるよ
もちろん権利関係でも彼女を無視できないでしょう

444 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 12:10:08.35 .net
うん、すごく気を遣ってるよねデボラさんに対して
ただこの方自身はバレエの経験あるのかな?と思って
バレエ演目の権利関係わからないけど
一公演につきマクミラン財団にいくらお支払いしてるんだろうね

445 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 17:34:58.06 .net
>>441
あーなんとなく覚えてる。
随分前だけどキャンベルがインスタで楽屋の紹介してて、机の上をカメラで見せた時にキャンベルの机は綺麗だけど隣のムンタはぐっちゃぐちゃだったわ確か。

446 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 17:50:23.77 .net
デボラは、バレエ経験はないんじゃないかな。
ケネスと出会った時は、(自称?)ファインアート系のアーティストだった気が。
すごく我が強いイメージの方だよね。
まあ、そこにケネスが惹かれたんだろうけれど・・・。
亡き夫のレガシーを守り継ごうという志は素晴らしいし尊敬するけれど
夫の存在がなかったら、どこの何者だったんだろうと思ったりもする。。。
ちなみにデボラの後継は娘さんのはずだけれど、
彼女にバレエ経験があるのかも知らない。

447 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 18:17:40.12 .net
>>446
へーそっちけいのひとなんだー
シュツットのマイヤリンク、ロイヤルのとはかなり舞台美術が違ってこれでOK出したんだーと思ってたんだよね
ちょっとモダンな感じだったから
パリオペはマノンはまったくロイヤルと同じ舞台美術だったと記憶してるけど、マイヤリンクの舞台美術や衣装がどうなるか気になる

448 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 18:52:34.40 .net
デボラ夫人はマクミラン存命中からやたら顔と口をだした人よ
本人にインタビュー時でも途中から奥さんが喋り出す

449 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はは、ヨーコ・オノさんみたいねw円盤の特典映像にも
もれなくデボラさんが出て来てなんだかなと思ってた

マノンはデンマーク国立の動画が前から上がってるんだけど
それの主演男性ダンサーの演技力がすごいよ現地では有名な人みたいだけど
美しさはムンタとかには及ばないけど圧倒された

450 :踊る名無しさん:2022/09/29(木) 21:45:18.25 .net
デンマーク国立はブルノンヴィルの本拠地なのでマイムと演技はかなり重きを置いてる団だからかな

451 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 10:58:10.43 .net
デンマーク国立はジゼルの全幕も上がってるけど舞台美術も少し変わってていい
主演の二人も若くて美しくてアイドル性ある

452 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 11:07:51.65 .net
一瞬デンマークスレ開いたかと

453 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 11:11:59.38 .net
もう来日しなく(招聘してくれなく)なっちゃったね

454 :踊る名無しさん:2022/09/30(金) 18:41:32.55 .net
ダンスヨーロッパのダンサーオブザイヤー、読者投票10月31日まで。
下記メアドでも投票を受け付けてるらしい。
あとダンスヨーロッパの公式YouTubeで、ノミネートされた12名全員のパフォーマンスが観られるようになってる。

media★danceeurope.net
(★を@に)

455 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
https://www.youtube.com/watch?v=toptPhcicGY&t=2m35s
唯さまが Dancers of the Year 2022候補の一人に
選ばれました。

456 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 09:25:30.74 .net
森下洋子さんが選ばれてない"(-""-)"

457 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 09:31:58.43 .net
>>456
選ばれてたらめちゃくちゃ面白いわw

458 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 09:49:45.85 .net
今時は地域が偏るとダイバーシティ云々で問題視されるから、満遍なく候補に入れるんでしょうね
組織票も期待できるし、いい宣伝だ

459 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 12:32:08.43 .net
ロイヤルから何人も選ばれてるけど誰に投票すればいいの

460 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 15:07:55.32 .net
ロイヤルから選ぶなら、私はエドに1票かなー。
金子さんとコラレスはまだまだこれから何度だって可能性あるだろうし…

461 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 15:22:20.88 .net
エドは過去にこの賞受けたことないのかな
だったら獲ってほしいな
でも戦争関係でスミルノワになりそう
あの人は素晴らしいバレリーナで好きだけど

462 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 16:31:09.89 .net
>>460
自分は逆にエドはないと思った
確か昨年彼、何かの賞を受賞してたはず
授賞式にいたもの

463 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 16:34:09.93 .net
昨シーズン、現地のフォーラムでムンタとコラレス、金子さんの評価が高かった
ムンタは漏れたけど評判通りのノミネになったね

464 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 16:54:48.13 .net
>>463
ムンタは昨年のdancer of the yearだから、漏れたのではなく選外だったのでは。

465 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 17:06:45.73 .net
じゃ真新しいところでコラレスと金子さん
あと印象に残ったのはオランダのスミルノワとゼンパーオーパーのクリティアン・バッハ

466 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
去年はムンタ、
一昨年はオランダ国立のマイア・マッカテリが最終的にダンサーオブザイヤーに選ばれた。

てことは今年のロイヤル勢3人と、オランダ国立のYoung Gyu Choiさんはノミネートだけで終わりそうな気が。
…ヨーロッパではそういう忖度はしないのかもしれんけどどーだろ。
やはり戦争もあるし、スミルノワかなー。

467 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新国ファンの組織票で、米沢さんてことも!?

468 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米沢さんあり得ないw

469 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤスミンがリースと来月白鳥やるらしくリハ動画アップしてる。
しかしヤスミンもオフの時期もほとんど休みなく忙しいね。

470 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 18:13:04.91 .net
>>464
あーなるほど
他のメンツみてもムンタが漏れてるのはちょっと無いかなって感じだものね

471 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 18:14:58.89 .net
>>466
スミルノワ昨シーズンオランダでまともに踊ったのライモンダぐらいでしょ
それでオブザイヤーはちょっとさすがに…

472 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 18:16:04.03 .net
>>466
スミルノワは移籍していまオランダ国立よ

473 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 19:25:58.02 .net
映像見るとABTの女の人いいなあと思った

474 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 19:35:27.80 .net
>>463
今年のガラでムンタと金子さんが来れなかったのが残念

475 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 19:35:53.03 .net
キエフバレエに対する特別は計らいはないのかな
今年の授賞式

476 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 21:52:38.11 .net
そんなのあったらちょっとがっかりする

477 :踊る名無しさん:2022/10/01(土) 23:50:15.62 .net
ネラ、ブレイスウェルにロックオンしてるけどあまり合わないと思うんだけどなあ
ブレイスウェルはブレイスウェルで大御所に気を使いまくってる感じだし
普通にムンタと組む予定になってるんだから相方が誰とプライベートでくっつこうが仕事として普通に組めばいいのに

478 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 00:31:14.88 .net
大御所だからってよりネラがめちゃめちゃ完璧主義らしいんで生真面目な人だとプレッシャー感じそうだなってのは思う

479 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 02:10:07.91 .net
完璧主義のネラからしたら団内の女性プリンシパルとくっついてしまったムンタとでは完璧に踊れない、と

480 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 06:53:53.08 .net
離婚の話し合いしながら舞台上では旦那と完璧に踊ってたネラがそんなんで踊れないわけがないw

481 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 06:56:01.69 .net
>>480
ネラ様男前過ぎる
普通の人は無理

482 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヌニェスは最近は知らないけどロイヤルに来たばかりの頃は
料理も全然作れなかったそうだ。14歳の時からプロだった
から覚える暇もなかったのだろう。

レトルトの出来合いの料理しか出来ない人が奥さんだったら、
と思うと・・・

483 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 08:28:55.75 .net
当時現地でネラスアレスの舞台見たけどカーテンコール2人の顔暗かったし、ムンタが移籍してきてロイヤルのレパートリーを増やしていってるころだった
スアレスと組むことが多かったネラはスアレスとムンタと両方と組むようになり、今のブレイスウェルのようにこの人と組みたい!と言わんばかりにVadreamと誉め殺してムンタにフェードアウトしていったよ確か
スアレスはその後自分の活動がしたいとひっそりと退団した

このスレでもスアレスは苦手という人けっこう居てあまり惜しまれなかった記憶が、、、

484 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 09:28:30.44 .net
ムンタが新鮮なパートナーと今後全幕もの踊りたいのでしょう。
ネラはそれをヒシヒシ感じてブレイスウェルに声かけているけ感じ..

485 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>482
ヌニェスはアルゼンチン時代にバレエフェスに出てたよ
テクが強く力技で押すタイプで当時はポジションが荒く正直足が…
あの後ロイヤルスクールに留学して18歳でファーストで入団したのよね

486 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ムンタをあてにはできないと判断したんでしょ
若手のブレイスウェルを相手にもう一度一皮剥けたいのかも
ブレイスウェルもいい勉強になる

487 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>484
時系列的にはムンタがこの人と踊りたいとばかりに金子さんのとこに行ったのが先だったからね
ネラは危機感感じて他のパートナーを開拓する必要があると考えてるんでしょう
ブレイスウェルは若手っていってももう31でムンタとは一つ違いなんだけどね
まあ若すぎる子と組んでも余計老けて見えるし…

488 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヌニェスは16のプロ時代にロイヤルのオーディション合格したけどイギリスの労働基準法みたいなのに引っかかって16だか17の時にスクールの方に入れられたんだよね
当時プロとして採用されたはずだったけど
だからプロに上がってすぐソリスト

489 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ムンタとかフィジカル強いし当たり前にやってるけど
ブレイスウェルが組んだら常にネラの求める完成度まで持ってくことになるからめっちゃ鍛えられそうではある

490 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 10:13:10.85 .net
ブレイスウェル、ジャンプ弱いよね
バリバリの古典よりどっちかというとコンテ寄りのほうが輝くと思ってるけどそうなるとネラとは真逆

491 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 10:28:16.62 .net
ネラも年齢的にそろそろコンテ増やしたいかもよ

492 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 10:33:25.77 .net
ウルフワークスデビューはちょっとそういうアレかな、とおもた

493 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 10:41:21.84 .net
ネラとソアレスの結婚時代よく知らないので
円盤的にアコスタとよく組んでるのかと思ってたけど違うの?
リーズとドンキとカルメンとか

494 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 10:46:16.65 .net
「この人と組みたい」というダンサー個人の意見もあるかもしれないけど…

フェデリコ、エドが抜けたいまとなってはムンタと若手女性プリンシパルたちを組ませ、
それによって逆にネラを新米プリンシパルのブレイスウェルやリースと組ませるというのはオヘアの意向?采配?がかなり強いのではないかと思うな。

若手にとっては特に経験のあるパートナーと組むことで得られるものは大きいだろうし。

495 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 10:56:10.55 .net
>>493
ソアレスは円盤で映像に残せるほどのテクがなかったので
アコスタはキャリア晩期はゲストだったよ

496 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 11:11:14.88 .net
ソアレスの引退て別にひっそりじゃなかったと思うけど…
イツァールとオネーギンで引退公演だったよね

497 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>495
ソアレスはムンタと逆で純クラ王子より演技バレエの評価が高かったんじゃない
オネーギンとかルドルフetc

498 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 12:04:02.18 .net
>>494
まあムンタと金子さんのこともあり、そっちに舵切った感じはするね
すでに出てるキャスティングでは金子ブレイスウェルで古典を組んでるけど来シーズンからは組み替えありそう

499 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 12:08:29.25 .net
キャリアの過程でよく組む相手が変わっても何もおかしくないし
別にソアレス・ワディムの二択でもないしね
最近ユフィさんが過去の写真をストーリーズにアップしてたけど
ルドルフのソアレスがすごく怖そうで、ステファニー王女のユフィさんが本当に可哀想に見えた

500 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 12:57:03.19 .net
やっぱりロシアファン参入組か

501 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 13:00:54.72 .net
リアム作の「ヴィセラ」でネラと平野さんが組んでたのも良かった

502 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シセンズとネラさんも絵面的にも性格的にも合いそうよ
まだプリンシパルじゃないから組ませないのかな

503 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 20:59:35.01 .net
ムンタと金子さんのリハ写真
前にも話題になってたけど、金子さんのもみあげは外国人は気になるのかな?
あっちの人は女性はもみあげは男性的だからムダ毛として剃ると聞いたけど

504 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 21:37:05.70 .net
細かいとこ見てるねえw
美しい人の毛なら無駄毛でも男性は大好物なんじゃない?

505 :踊る名無しさん:2022/10/02(日) 21:43:10.75 .net
金子さん横顔綺麗でいつもメイクばっちりだけどふと気になった

506 :踊る名無しさん:2022/10/03(月) 15:17:20.42 .net
ムンタ、金子さんとならオネーギンとか今まで鬼門だった演目いけそうじゃない
ちょっと色気が出てきた…?

507 :踊る名無しさん:2022/10/03(月) 18:51:56.06 .net
将来日本でスタジオ開いてくれるかもムンタ

508 :踊る名無しさん:2022/10/03(月) 19:11:15.83 .net
ムンタはロイヤルが離さないでしょ
引退してもロイヤル本体かスクールでコーチングで引き留められるよ
ヌレエフ財団やアシュトン協会などムンタに投資してるんだから
ムンタ本人は最終的にはロシアに帰りたいっていつかのインタビューで言ってたけどそれはもうないでしょう

509 :踊る名無しさん:2022/10/03(月) 20:03:55.65 .net
少子化に歯止めがかからずバレエ人口だって減る一方、さらに世界的にみても賃金が低すぎて儲けを得られない日本。
そんな場所でムンタレベルのスターがスクールを開校するメリットがないよ。。。
せいぜい東京あたりに分校設立して、数年に一回くらい教えにくるくらいなら有りかもだけど。

510 :踊る名無しさん:2022/10/03(月) 20:35:56.04 .net
リースだったら金子さんにひっついて日本でなんかやってる姿も想像できたけど
ムンタのスターダムはそれを許さない

511 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 08:51:51.56 .net
そうかな、ダリアにくっついてチェコ(世界的には辺境だよね)で夏季スクールしてたり
その辺にはこだわりないタイプじゃないの?
西側で儲けたお金はロシアの物価からしたら莫大な資産になるだろうし
もう少し年取ったら日本とロシアを行ったり来たりで半隠居生活もありだと思うよ

512 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新国の芸監という手もある。

513 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 11:55:50.60 .net
いや芸監のような管理能力も求められる仕事はどうなの?
ムンタならネームバリューで引く手あまただろうけど
教えのほうでしょう引退後は

514 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 11:58:37.42 .net
>>511
いつロシアは普通に戻れるようになるんだろうね
戦争終わるまでは帰ったら徴兵の恐れありで戻れないでしょ
ムンタの家族大丈夫なのかな
両親は高齢、、、といっても高齢者でも徴兵していってるらしいけど
姉の旦那とか危なそう

515 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 12:16:27.31 .net
>>512
芸監なんて無理
ロイヤルで教師か祖国で何かしてください

516 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 12:20:15.23 .net
申告オタ痛すぎてキツい。
マジで色々ありえない。
二度と見ない。

517 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 12:26:35.77 .net
>>514
この戦争終わったとしても
また小さい戦争やらは続くでしょうね

518 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 12:54:28.60 .net
>>515
ロシアバレエ界は戦争で西側と分断された状態だから西側と強いコネクションのあるムンタは喉から手が出るほど欲しい人材だと思う
ボリは特に西側で活躍した人、西側とコネある人を登用してきたから
英語もしゃべれるしね

519 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 12:56:31.52 .net
バレエ(やオペラ)環境ではチェコより日本の方が辺境でしょ
そもそも「文化」として根付いてないもん
一部のバレエ(やオペラ)ファンが新国は今や世界五大劇場の一つとか勝手に騒いでるだけ

520 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:08:37.44 .net
>新国は今や世界五大劇場の一つとか勝手に騒いでるだけ
初めて聞いた
新国などABTに遠く及ばない

521 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:14:17.45 .net
>>518
>ボリは特に西側で活躍した人、西側とコネある人を登用してきたから

誰の事ですか

522 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:21:00.23 .net
>>520
去年GWの無観客コッペリア配信の時など新国ヲタの誇大妄想、大言壮語がすごかった
史上最高のフィギュアスケーターは羽生結弦と断言する人種と同じ

523 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:24:45.43 .net
>>521
ラトマンスキー(元NYCB芸監、アメリカ永住権持ち)
ワジーエフ(元スカラ座芸監)
フィーリン(英語喋れる、ABTからホールバーグ引っ張ってきた)

524 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:24:59.35 .net
トウバのベジャールや牧のプティ、スタダンのドラクエを新国立が踊ることで、作品の素晴らしさを世に知らしめるとともに、各バレエ団に上演権が支払われることでウィンウィンにするという提案にもずっこけた。

525 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:28:57.10 .net
>>519
うーん
「教えるビジネス」なら日本は辺境ではないでしょう
ムンタがロンドンでマスタークラスやっても男の子って一桁前半なのよ参加者
日本でムンタがマスタークラスやるってなったら全国から参加者来ると思うけどね
日本でもバレエやらせてる層ってのはまだまだ金持ってるから
世界と比べてもその数はまだ多いほうだと思うよ

526 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:38:01.74 .net
妄想さん達の集まり。勝手に想像して喧嘩してる

527 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 13:40:23.36 .net
わはは
確かに
でも妄想トークでもないと今話題とくにないし
明日マイヤリンク初日だね
特に大きなキャストチェンジもなく迎えれそうで良かった

528 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 14:20:55.95 .net
>>523
横からレス
少し違ってない?
ラトマンスキーはボリショイ芸監退任後ABTの専属振付家になったけど
そもそもNYCBの芸監になったことはないのでは?なれるわけがない
いくつか振付は残しているけれど
ボリショイファンに言わせてもらえばワジーエフ監督はフィーリン事件後に
すったもんだしてダンチェンコ出身のウリンが代行し後任がなかなか決まらず
ボリショイ派と外様での争いもあって結局マリ出身のワジーエフが
ミラノに契約が残ってるにもかかわず落としどころで抜擢だった
フィーリンはただただ派閥で外様を増やしてただけでしょ
それに英語を喋れるロシアンダンサーはいっぱいいるよ

529 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 14:41:15.97 .net
>>522
黒や紺は甘え
加齢とともに肌はくすむから明るい色を着た方が若く見えるで
わいのかーちゃん派手なワンピばっか着てる

530 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 14:46:02.33 .net
パリオペのマイヤリンクはけっこうキャストチェンジしてるね
しかもケガとかではない理由で降りてるとか、、、
さすがおフランスだわー

531 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 14:56:42.35 .net
>>529
(*‘ω‘ *)?

532 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 15:13:40.14 .net
>>529
?スレ間違えてるよ~

533 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 15:21:54.70 .net
マイヤーリング楽しみで、現地のフォーラムをチラ見したら、マイヤーリングのキャスティングに不満持ってる人の意見が結構あった。
今回ルドルフやるのは平野さんが5回(しかも相手を変えて)、マクレーも4回もあるし、ムンタとサンベをデビューさせるのにキャンベルはなぜ一回も出ないのかと。
(リースとブレイスウェルにもやらせろと言ってる意見も少しあったけど、まぁ彼らは新米だし。とにかくキャンベル出せ!みたいな雰囲気だった。身長だってマクレーがやってるんだからキャンベルでも問題ないだろうとか。)

キャンベル、今期は今のところきまってるのくるみと眠りだけ…
たしかに役付き悪いね。

534 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 15:33:12.34 .net
まあそれぞれに推しがいるからそれによって不満はあるよね
でも向こうは管理者がいるのと翻訳のせいで丁寧に聞こえるのもあると思うけど
日頃からやり取りが大人

535 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 15:33:27.06 .net
>>533
わかるわー
結婚も一年前から分かってたんだからご祝儀キャスティングとかあっても良さそうなのに
明らかに力不足のダンサーでもカップルってだけで主役で共演させてあげたりするのに
リースブレイスウェルにはルドルフデビューは荷が重すぎると思うけどアンダーにも入ってないのかね
キャンベルは今回なければもうないと思うんだけどなルドルフ

536 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 15:43:36.76 .net
横だけど、黒や紺好き。^^

537 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 15:52:53.59 .net
>>535
そうそう、年齢的にも今回がきっとルドルフやるラストチャンスだっただろうって書いてる人もいたわ。

538 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 17:57:00.84 .net
明日からマイヤリングなんですね(*´д`*)ドキドキ

539 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 18:29:25.53 .net
来日中のロンドン交響楽団聴いた
ロイヤルも早く団で日本に来れますように!

540 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 20:02:42.31 .net
サブスク?どんなラインナップだろ

541 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 20:03:56.34 .net
キャンベル自身がルドルフ役はNG出してるんでは?
ガッチリしてるけど腕は短いから
リフト苦手で身体傷めそうでやりたくないんでは
やっぱり健康が一番貴重ですもん

542 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 20:11:25.62 .net
そんなこと言ってたらダンサー何も踊れませんやん
サブスク、、
インサイトも有料になりそうだね
そもそもインサイトって観覧チケット有料で売ってるわけだし
それを無料で動画出しちゃってるのはちょっとビジネス的にアレじゃないのかしらと思ってたのよ

543 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 20:36:47.70 .net
ロイヤルインスタの平野さん
オシが重そうに見えるのは気のせいか?

544 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 20:40:57.18 .net
女性ダンサーを重く見せてるとしたら、パートナーの男性の力量不足だよね。

545 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 20:57:39.86 .net
>>544
まあ、でも、おしとサラやフラ高田なんかでは
ちゃうよね まあ、平野さんくらいしかむりだし
みてみたいわ

シネマはだれなん?

546 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 21:00:38.13 .net
>>545
平野さんとオシポワだよ

547 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サブスクのサイト見てみたけど、演目あれだけ?
古典なんて眠りと白鳥とマノンしか見当たらなかったんだけど?

548 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>544
平野さん無理なら多分今のロイヤルの男性ダンサー全員無理…

549 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>547
毎月増えていくとは書いてあった

550 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>547
毎月新しい演目が追加されるって書いてあるよ。

とは言え毎月バレエもオペラも追加されるのか、オペラだけの月とかバレエだけの月とかなのか詳細はわかんないけど。。。

551 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>542
>そもそもインサイトって観覧チケット有料で売ってるわけだし

そうなんだ。「ロイヤル友の会」みたいなのに入ってる人が抽選で無料招待されてるのかと
思ってた。
でも、つべで無料配信してたから世界中にファン層広まったと思うんだよね。

552 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お隣のオペラさんがちょうど今、蝶々夫人やってるけど
いつ見ても西洋人が演じる日本人ってのは笑っちゃうくらい違和感あって
逆の立場で考えて、ロイヤルで日本人が古典演じる時も
お客さんによってはあんなカンジに思うのかなと考えると少し悲しい

553 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 22:54:31.18 .net
日本は同じ人種が98%だからね
イギリスやアメリカはそうではない
あなたの「笑っちゃう」という感覚が西洋とはまず違う
海外のフォーラムではほとんど人種の話にはならない
オテロの主人公の黒塗りをやめる、バヤデールの子供の黒塗りをやめるっていうトピックが話題になった時ぐらい

554 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 23:05:49.75 .net
あれもヘンよね
実際に人種差別していた嫌な奴らがいた嫌な時代だった史実に臭いもの蓋して誤魔化している気がしてしまうんだわ

555 :踊る名無しさん:2022/10/04(火) 23:17:46.63 .net
話題に上がらない、というか、話題にしちゃいけないんだと思うわ
ハリポタが流行っていた頃にキャラの人種を原作で指摘がほぼされていないのは
イギリスではそういう風潮があるからってどっかで読んだ
古い話なのでかなりうろ覚えだが

556 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 01:41:56.05 .net
>>553
貴方は物事を最表層でしか理解できないタイプだから
西洋の意識高い傾向にあるグループの、人種に関するプロトコルも分かってないだろうし
「イギリスやアメリカはそうではない」、とかおめでたいこと言っちゃうんだろうけど
古典劇の題材になるような舞台なんてまさに白人が98%の世界で起きてきたことで
それをアジア人が演じることに対する違和感が無いなんて
思ってる(期待してる)時点で情けなくて涙出るレベルのナイーブさですよ

557 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 04:29:40.15 .net
>>556
更年期障害?お大事にね

558 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 08:04:49.25 .net
>>557
更年期だから何かいてるか
途中から意味わからなかった
能力低いわたし

559 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 10:12:52.69 .net
現地の5ちゃん的なサイトでは
「日本人ダンサースタイル悪いなw」的な話は出てこないの?
それからオシさんとかの体重の話は?
あちらはみんなデブ寄りだからね

560 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 10:24:25.22 .net
サンベがプリンシパルになった時アコスタ以来の黒人プリンシパルって一部で報道
(もちろん悪意はない言い方)されてたけど
ヘイワードがなった時はそういう報道された?

561 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 10:31:29.78 .net
あちらのサイトはアカウントを作る必要があってコメントはアカウント名とともに表示されるからネガティブなことを書きにくい土壌があるよ
書こうものならそのダンサーのファンが飛んできてそれはあなたの主観的な意見だから気にしないでみんな、みたいな感じで抑えられてる
最近だとR&Jでムンタとヤスミンが酷評されててやれケミストリーがない、ヤスミンの演技が過剰、ムンタが感情的に薄いだの言われてそこで荒れ気味にはなってた
ムンタは結局シーズン後半のRJは降りてたよ
今回のマイヤリングのマリーとルドルフもこのペアだから心配されてる

562 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 10:40:21.61 .net
>>559
ロイヤルの日本人(特に女性)ってスタイル良いほうと思う
今年のロイヤルのカレンダーの表紙、金子さんだし

563 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 12:04:52.88 .net
>>561
ロミジュリの頃のワディムは扶生さんへの恋患いで心ここにあらず状態だったですね。
でも今はその恋が結ばれ、やる気に満ち溢れているので、素晴らしいデビューになると思います!
そしてワディムは元々、後半のロミジュリにはキャスティングされていないので降板云々は記憶違いかと思われます。

564 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 12:48:28.60 .net
>>563
ロミジュリの頃のワディムは扶生さんへの恋患いで心ここにあらず状態だったですね。

ほんまにぃ?(笑)

565 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 13:30:18.03 .net
アポロのヤスミンとムンタすごく良かったのでマイヤリングにも期待(*´ω`*)

566 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 13:42:08.42 .net
元々カスバートソンだったからねムンタ組のマリー
RJの評価が酷すぎて続く白鳥でネラが降りて急にヤスミンが入った時もフォーラムは荒れてた
フェデリコとのデビューが決まってたけどガラで白鳥すでに一緒に踊ってた金子さんとのほうがいいのでは、とも

フォーラムでの評判は良くないけどそれでも組ますんだからロイヤル側はヤスミンムンタで組めるようにしときたいんだろうな、と
ネラ引退に備えて

567 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 17:23:44.70 .net
ムンタのストーリー白眼がめっちゃ怖いwww

568 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 17:55:17.50 .net
>ムンタRJの評価が酷すぎて

これって新聞等に載った批評家の評価じゃなくて
そのフォーラムに居るカキコ達の評価?

569 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:02:13.33 .net
実際のルドルフってムンタ寄りだったと思うわ
平野、ボールみたいな男の色気はあまり無い精神病気質のおぼっちゃん
はまり役になりそうw

570 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:05:11.66 .net
ムンタにはフォーゲルのようなルドルフ像はやってほしくないな
ナイーヴ路線で行ってほしい
フォーゲルのルドルフ色んな意味でぶっ飛んでたから

571 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:06:09.82 .net
>>568
批評家からの評価も辛くて後半RJキャスティングなかったんだと思う

572 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:14:34.93 .net
>>570
フォーゲルはね、白鳥のときもそうだったけれど、目を中央に寄せて、はい頭のネジ飛びました〜って言う顔芸がお気に入りだからね。
あれロイヤルでやったら、酷評されると思う。
過度にナードでクレイジーな演技はいらないよね。

573 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:21:51.96 .net
>>572
ワロタw

574 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:24:03.94 .net
>>571
ロミジュリのキャスティングは事前に一括で発表されてたよ
ワディムは10月13日と22日の2公演

575 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 18:34:55.74 .net
>>574
そうなんだありがとう
自分は現地の批評は見てないけど、現地のフォーラムでは「批評家もここの人たちも一度見ただけで評価を固めるなんてひどいわ!」て怒ってる人いたから批評も厳しかったんだと思う
まあそれでケープタウンで金子さんとリベンジしたかったのかも
南アフリカの現地の批評では☆5ばっかりだったよ

576 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:12:46.22 .net
ムンタも疲れてるんだろう
8歳から親の意向で親元離れてっ突っ走ってきたんだもんね
五十嵐さんも自分の意志でだけど12歳で英語も出来ずにロイヤルに留学で主席で卒業でしょ
頑張り屋さんだらけだなあ

577 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:17:11.41 .net
ムンタ8歳からか
そりゃ、甘えたくなるわな

578 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:38:05.88 .net
>>576
頑張り屋さんはその通り。でも12歳で留学はほとんど移民だよね。
むかし日本からブラジルに農業移民した人が沢山いたでしょ。あれと同じ。

579 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:43:22.97 .net
ヤスミンも大変
器用すぎて、ジュリエットが自立し過ぎみたいな事言われてなかった?
最期の場面がロミオに対する悲痛でなく、状況に対する悲痛に感じたとか何とか

580 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 19:46:33.11 .net
そういうジュリエットもありなんじゃない
その人の好みに合わなかっただけで

581 :踊る名無しさん:2022/10/05(水) 20:10:36.58 .net
サラのジュリエットなんて成熟した分別ある女の恋愛でロミオに押され振り回された感じだった

582 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:39.16 .net
若手組じゃナグディが一番技術的には上手いから
古典でワディムと組むなら適任じゃないかと思ったけど白鳥でもケミストリーがないとか
書かれてたな

583 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 06:51:44.50 .net
ロミオ
霊廟でパリスを殺すのはいかがなものか
ジュリエット
従兄を殺された後にその相手とベッドインできるのとか
つっこみどころ多い

584 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 06:56:44.53 .net
原作の戯曲読みなよ

585 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 09:02:05.32 .net
>>582
リハの写真見る限りマイヤリングもあんまりケミストリーは期待できないような
この2人だとお互いに仕事感が強い
ヤスミン技術上手いかなあ
フェッテの凄いトラベリング気になるわ

586 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 09:47:15.81 .net
>>576
ムンタいわくバレエ学校に8歳で行ったのは自分の意志らしいよ
親がバレエを強要したことはなかったと
でも親もバレエダンサー、姉もバレエ学校に行っていたから自分もバレエをやりたくて鞄に自分で荷物を詰めて旅立ったと
バレエ学校での生活がハードだとも知らずに

ってダンスヨーロッパの直近の動画インタビューで言ってた

587 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 10:02:55.41 .net
10歳前後で親元を離れきりのバレエダンサーはかなりいる

588 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 15:36:28.69 .net
>>584
だから原作からしてとち狂ってるって言ってますのよ
ティボルトとジュリエットのママがデキてたり

589 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 15:40:23.64 .net
>10歳前後で親元を離れきりのバレエダンサーはかなりいる

一般の世間の10歳なんてアホヅラさらして毎日ヒカキン動画見てるのにね

590 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 18:30:14.47 .net
平野さんお疲れさまでした ^^) _旦~~

591 :踊る名無しさん:2022/10/06(木) 19:33:07.01 .net
>>588
それは原作にははっきりとした描写か暗示があったっけ?
後々の解釈と演出じゃなかったっけ

592 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 00:29:51.29 .net
ズケッティの振り付けで、すみなさん来てるね!YouTube

593 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 07:19:19.63 .net
ハンナ・パークが綺麗だった

594 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 07:31:18.79 .net
パクハナさん飛び抜けてるね
アームスの優雅さにうっとり

595 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 07:34:08.40 .net
何故にアジア人ばかりかと思ったけど

596 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 08:28:53.51 .net
>>589
確かに…それを考えたらムンタ大変でしたね
まだまだ手元から離せない子供ですよね
13歳頃には少ししっかりしてくるけど

597 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 12:43:29.38 .net
>>594
すみなさん、ソロパート伸びやかでいいね
パクさんは優等生すぎる感じ

598 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 13:03:24.61 .net
>>595
ズケッティ、アジアでの評価を狙ってるのかってぐらい自分の振り付けにアジア人多用するね
謎い、、、、

599 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 13:05:25.09 .net
ズケッティどこでみれますか?

600 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 13:17:39.96 .net
ROH公式YouTubeチャンネルへGO

601 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 15:17:59.70 .net
ハンナパクとキムボーニンがどちらがどちらなのかわからない
教えてエロい人

602 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 15:35:23.20 .net
ズケッティは彼女彼氏は居るのかな
その人の影響でアジアンにはまってる?

603 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 16:15:41.39 .net
ズケッティけっこうもういい年齢だよね
ポルーニンと同期だから年齢も一緒なら33か34?

604 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 17:42:43.82 .net
>>601
薄紫がハンナ、水色がボミン

やっぱりハンナ・パークが一番伸びやかに踊ってて上手い
ボミンちゃんも垢抜けてきた

605 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 17:48:14.51 .net
さんにん、区別つかない
アジア人で揃えたくさいな

606 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 17:54:47.31 .net
やたらズケッティを振付家として使うようになってきたね
引退したら常任にするつもりなのかな

607 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 17:56:57.71 .net
>>604
ありがとう!

608 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 18:07:51.12 .net
ズケッティの古典改訂はちょっと想像つかないなあ
でも他がマクレガーとウィールドンだからこの2人の古典改訂はもっとありえないだろうし

うーん、、、、

609 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 18:28:32.77 .net
眠りって一部ウィールドンの手が入ってるんだよね?
古典は華やかさがあるから合ってるんじゃないかな
ドレスやレオタードばかりじゃなくてチュチュの新作を作ってほしい

610 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 19:54:41.69 .net
すみなさんの踊りが一番好み

611 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 20:06:10.59 .net
ダイアモンドセレブレーションでは
女性プリンシパル4人に振り付けるんだったよね

612 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 20:09:32.77 .net
ズケッティの振付って少し蟹っぽく見えることがある

613 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 20:33:24.04 .net
>>601
ピンクがパクハナ
ブルーがキムボミン

614 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 20:41:01.94 .net
>>611
ウィールドンが男性プリンシパル4人に
(ムンタ・コラレス・サンベ・ボール)
ズケッティが女性プリンシパル4人に振り付けるね
(ヘイワード・ヤスミン・金子・マグリ)
どちらも30歳前後のダンサーでネクストジェネレーション組で構成されてる感じ

バレエの饗宴でやったパドカトルとヴァリエーションフォーフォーみたいな見せ方だね

615 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 20:41:58.60 .net
身長順にすると
ボミン>ハンナ>スミナ
最初に並んだ順よね
ボミンとハンナはツートンカラー

616 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 20:54:14.17 .net
この3人見て、やっぱり永久さん採っとけば良かったのに、と思った

617 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:02:52.80 .net
メイさんはロシアがお似合い
ロイヤルにはいらないよー

618 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:10:51.41 .net
ロシアだから浮かないだけでガッチリ体型だらけのロイヤルに入ったら拒食症に見えると思う

619 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:26:41.29 .net
>>616
見て判らない?
ロイヤルとマリインスキーじゃぜんぜん個性も踊りのタイプも違う
永久さんはマリだからこそ映える

620 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:34:46.29 .net
3人とも凡庸なんだよね
ネラやコジョカルのように入団してすぐ上まであげれるようなスターがそろそろ欲しい

621 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:48:54.44 .net
ハンナパクさんは逸材だと思う
すみなさん結構背が高い方だと思うんだけど韓国女子二人はそれ以上なんだね

622 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 21:57:23.07 .net
三人ともまだ一番下のアーティスト
>>620
その二人はロイヤル入団前はすでによそでプロとして主役を張ってた

623 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 22:01:56.54 .net
>>615
訂正
不等号が逆でした
→大きい方
ボミン<ハンナ<スミナ

624 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 22:32:15.00 .net
>>623
やはり3人の中だとすみなさんが一番背が高いんですね
訂正サンクスです

625 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 23:35:28.05 .net
マイヤリングの初日あんま評判よろしくない?

626 :踊る名無しさん:2022/10/07(金) 23:47:10.62 .net
すみなさん、なんか垢抜けないのん

627 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 00:13:44.09 .net
すみなさんの踊りめちゃ好き

628 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 00:22:24.00 .net
すみなさん、全体的に固い印象を受けるけどやっぱりソロで踊ったときの存在感は他の2人よりもある
ローザンヌでも思ったけ謎の存在感
本当に一皮向けてくれたらなぁ

629 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 00:24:07.38 .net
すみなさんは現状ではコンテの方がいいな

630 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 02:27:33.56 .net
>>605
千手観音みたいだった

631 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 02:28:33.95 .net
すみなさんはっきりした顔立ちでお綺麗なんだし前髪あげたら素敵だと思うわ

632 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 08:28:33.47 .net
>>631
なんでか、まりこ高田前田金子のが目立つ

633 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 08:35:41.94 .net
>>631
今回は特に後ろが暗かったから前髪上げてた方がきれいに見えたでしょうね
衣装も色味がなくて少し目立ちにくい感じがしましたね
すみなさんって168くらいでしたっけ
ボミンはどれくらいなんだろう
ヘイワードは157?一つの団でこれだけ慎重バラバラなのもロイヤルおもしろいですよね

634 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 08:39:47.11 .net
来週にはワールドバレエデーの告知あるかね
あと3週間ちょい

635 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:00:57.38 .net
今はパリオペも多国籍軍っぽくなってるね排他的な印象があったけど。
それにスキンヘッドにしてるアクション俳優みたいな男性プリンシパルも居るしw
王子役とかできるのかな

636 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:07:24.78 .net
誤爆?

637 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:09:30.54 .net
パリオペのこと書いてるからスレちじゃないのでは?
スキンヘッドって…もしかしてブロンズアイドルのマルクのことかな?

638 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:17:09.50 .net
>>637
ここロイヤルのスレだよ

639 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:18:16.88 .net
ごめん私も間違えた
誤爆なのかパリオペの噂なのか、どっちだろw

640 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:28:35.06 .net
多国籍という意味からの派生でいろんな人が出てきたというこっちゃ

641 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:35:47.16 .net
すみなさんの前髪は似たような東洋人顔が並ぶので変化をつけたのかと思ったよ
いつもはおでこを出してるよね

642 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 14:48:42.12 .net
前髪つくるにしても、黒髪パッツンストレートにした方が良い

643 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 15:39:46.92 .net
マイヤリング、平野さんの初回、ちょっと色々あったみたいだね
次回も収録して修正するのかもしれないけど
リフトが一個ミスった(抜けた?)
照明が苦情が出るほど暗い(確かにこの日の舞台写真、ちょっと暗いかも。特にネラがSNSにあげてる写真とか)
銃声が鳴るはずのタイミングよりかなり早く鳴ってしまってストーリー的に初見の人には?かも
などなど

644 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 15:44:06.97 .net
照明が暗いのはロイヤルあるある
もっと明るくていいと思うけど

645 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 15:44:54.43 .net
ミスとかは舞台だから色々あるよ

646 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 15:47:14.27 .net
私も起こったことを聞く限りではちょっと厳しい評価になるのかな、と思ってたらフィナンシャルタイムズの批評家とか五つ星出してるみたいね

647 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 15:49:39.59 .net
出演者は素晴らしかったんでしょ

648 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 16:00:45.35 .net
オシポワのマリー、ちょっと見たけどまあ体型だけで言うとどすこいだったよ
しかし!
エロくて(10代で盛ってるムンムン女子)野心的で今まで見たマリーで一番マリーっぽい
全幕通してみるのが楽しみ

649 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 16:28:05.92 .net
>>648
体型を含めルックスで言ったら、一番
実物に似てるよね。
とりあえず、平野さん、首か腰やらないように
頑張って。。。

650 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 16:43:06.20 .net
暗すぎる照明、リフト抜け、銃声音ズレなのに高評価って他はかなり良かったってことだから逆に見てみたい

651 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 18:03:21.53 .net
自分はマリーさんてルドルフヲタで腐女子っぽいあんまり色気の無い娘さんだったんじゃないかなって想像してるんだけど
だったらヤスミンのリハ画像がぴったりイメージに合ってたわ
評伝読んだことないから実際のこと知らないけど

652 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 22:01:01.81 .net
>>651
色気のない娘設定でマリーの振り付け見ても面白くないやろ

653 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 22:42:56.53 .net
経験無しの箱入りのイタい子が色気振りまいて勢いに乗って皇太子とアボーンが真実

654 :踊る名無しさん:2022/10/08(土) 23:04:27.67 .net
史実では最後の数か月はヤリまくってたんだよね

655 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ROHのインスタから流れてきた平野さんと
フランキーのPDD、個人的にはやりにくそうで
イマイチなんだけれども、なんなんだろう。
フランキーが、丸々として、
かつ活きがよすぎるのかな。(脂の乗った鮭を
捕まえたはいいが、びちびち跳ねて
扱いに困るみたいな)
オシポワは明らかに苦役だろうと思っていたけれど、まさかフランキーにもこんなに手を焼いていようとは。
平野さん、お疲れ。。。

656 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 07:30:16.49 .net
>>655
そう、なんか最初フランキーとわからなかったわ

マックレーサラの動画に慣れてしまっていて
なんなんだろう

657 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 08:36:55.62 .net
「シンプルな情熱」のポルーニンぼかし無しバージョン探したらU-NEXTというサブスクにあった

658 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 09:21:19.43 .net
>>655
そうなんだ
私これを初めて見たけど一歩間違えたら大きな怪我しそうですごく怖いなって思ってたわ

659 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 11:40:32.67 .net
>>658
もしや、オシ背負って平野さんどこか
疲れた?怪我してないまでも

660 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 11:58:31.03 .net
>>659
振付と体格差なのかな手の向きが力込めると折れる方向だから最新の注意を払わないと女性が骨折しそうだなって怖かった

661 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 12:57:18.35 .net
え、平野さんとフランチェスカのPDDすごくいいじゃん
全然やりづらそうに見えない

662 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 13:25:42.67 .net
ttps://www.youtube.com/watch?v=OYE_qKW-iMw
ご参考まで。
この二人は、ぎりぎりマクミランに直接指導を受けていたペアだよね多分。
やっぱり、対格差が少ない方がやりやすいのかな〜?
ムハメドフが怪力かつパートナリングがうまいってのもあるけれど。
流れがあるし、そこまで「つ、辛い・・・」っていう重さは感じない。

663 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 13:43:32.41 .net
オシポワと平野さんの動画も流れてるけど大変そうだなあと思ったよ
男性の足の間に女性が下りてくるとかキツそうで
サラとなら流れるように出来そうだけど
ただ2人の雰囲気は良かった
オシポワはバチバチくるし蛇みたい2人の性に貪欲な感じがよく表現されてる

664 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 13:44:29.65 .net
訂正 下りてくる所とかキツそうで

665 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 13:47:08.79 .net
平野さんとフランチェスカのPDDは恐怖感と見応えがあってすごくいい

666 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 14:01:55.05 .net
とりあえず、平野さんはもともと腰痛があったり、足の手術をしてそれほど
時間が経っていなかったりと満身創痍気味だし
待って待ってようやくプリンシパルになれたのだから
ダンサーとしての寿命を縮めるような怪我のないよう祈るばかりよ・・・。

667 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 14:54:50.40 .net
平野さん結構前に舞台中にハードな演目で腕痙攣したことあるって言ってたし平野さんよりガタイのいいダンサーでも背中痛めてたりするのを見ると
負担を考えれば当然相手は軽いにこしたことないんだろうなとは思った
でも実際そういうわけにはいかないから大変だね

668 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 15:52:55.93 .net
ただの個人的な印象だけれども、
日本の女性ダンサーは、男性パートナーに対して遠慮や配慮(あまり重いと
負担をかけるだろうから、なるべく軽くいようとする)があるように
思える一方、ロイヤルとか見てると、女性は「パートナリングにおける女性の
サポートは男性の仕事だから、女性が重かろうが軽かろうが何とかするのは
男性の責任」という割り切り方なんだろうか。
見ていて、色々と容赦ないな・・・と思うことが多々ありますです。

669 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 15:59:30.49 .net
平野さん高評価みたいで安心した
まだまだ頑張ってもらわないと

670 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 16:12:12.71 .net
イツァールとか適度に身長あってしなやかで体重軽そうで組みやすそう
平野さんと相性いいよね

671 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 16:43:26.55 .net
>>666
腰痛みんなあるんだね。
佐々木陽平さんも腰痛で引退を余儀なくされた。

672 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 16:46:18.14 .net
イツァールと平野さん好き

673 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 16:47:06.10 .net
>>668
そういう考えだと互いに小粒になってしまうくらいの感覚じゃない

674 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 16:57:08.18 .net
>>671
プリンシパルレベルで活躍して引退した
元男性ダンサーらのレッスンを受けたことが
あるけれど、「もう、僕の背中(腰)はbrokenだから」と言う人とか、背中を反らせる動きは一切やらなかったり、背中から腰にかけて板のようになってしまっている人とか、とにかく過酷なダンサー人生が身体に刻まれている人多かったよ。
まあ、背中や腰の酷使がとりわけ男性に多いだけで、女性も身体の変形や怪我はあるわけですが。

675 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 16:58:07.49 .net
>>673
Oh......

676 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 17:24:30.00 .net
ルドルフとステファニー妃のPDDは何度みても残虐よね
最初に見た時は目をそむけたくなったもの

677 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 18:05:23.84 .net
>>676
ルドルフが、太宰的なクズだからね。
ステファニー妃に対しても酷かっただろうし
初心なマリーだって、自分だけは「私が皇太子の最愛にして最後の女!」と
のぼせ上っちゃっていただかもしれないけれど
実際にはルドルフは一緒に死んでくれるなら誰でもよかったし、
何ならミッツィーと一緒に死にたかった(断られちゃいましたけど)って言う。
自己憐憫と自己愛と情欲に溺れた高貴なろくでなし・・・。

678 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>676
初めて見た時に生で見ちゃった私の衝撃を想像してw

679 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 19:43:28.83 .net
>>674
大変な職業ですね。陽平さんにせよ他の人にせよ、引退後
は普通の生活が出来ているっぽいのが救いですが。

680 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 20:07:42.05 .net
>>674
都さんも満身創痍ってこの事かと思わされたしね
痛みに耐えるのに子供の頃から慣れてるってすごいよな

681 :踊る名無しさん:2022/10/09(日) 20:18:54.81 .net
ローレンが、nobody is made for ballet(生まれつき、バレエ向きの身体の人なんていない)って言い切ってたから、皆、無理や痛みはあって当然と悟りきっているのかも。

682 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 01:26:59.15 .net
>>676
マックレーの動画を見てもハードで大変そうだし内容は狂ってるし
初めて観た時は(あまり予備知識なしに生鑑賞、しかも前から数列め)、
何故これがロミジュリと同じ人の作品なのかと唖然としたよ
その後マクミラン作品の特徴をより知っていくことになったけどさ

683 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 08:45:26.97 .net
残念ながら生まれつき、バレエに不向きの身体の人はいるよねぇ

684 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイヤリングは面白いのかな
暗くてやだわ
スカっとしない
マノンも何度も観たくはないな

685 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 10:01:06.78 .net
>>684
個人的にマイヤリングの最後のパは
素晴らしいと思う
最初に映像みたのはコジョカル
コジョカルが基本になってしまった

686 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 10:11:51.26 .net
オシポワの瀕死、英国人的には好まれてるの?
最後のビリビリ感電したような演技とか…

687 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 10:13:45.89 .net
マイヤリングは体調悪い時に見ると余計具合悪くなる

688 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 10:17:16.80 .net
オシポワの瀕死のラスト好き

689 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 13:21:07.92 .net
>>686
私はあまり好みではないです、丸々していていかにも食用に狩られたように見えて

690 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 13:34:44.51 .net
私は体型以上に背脂たっぷりコテコテなアクションが苦手だったので、なぜあそこまで顔含め味付けするのか疑問でした。
アレがロイヤル仕様なのかな?
以前見たヴィシもオリジナルレベルにコテコテだったけど、瀕死はダンサーに個人に任されてるねかな?

691 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 13:39:47.62 .net
瀕死のコーチしたのエドだよね
だからエドやオシポワの解釈がああだったのじゃない?
自分は好きだった

692 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 13:51:44.19 .net
オシポワの瀕死の白鳥の解釈はあれはあれでアリ
オシポワがザハロワと同じ事やってもつまらんでしょ

693 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 13:52:17.30 .net
コテコテし過ぎるとクサいしダサいんだよね
顔芸なんか最低限でよいのよ、フォーキン作品なんだから
でもロイヤル風や個別の味付けがあっていいとも思ってる
あとは見る側の好みで見ればよいから

694 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 17:34:55.69 .net
高田さんって本当にSNSなんにも発信しないね
ケガでよく離脱、シーズン始まっても舞台のリハ写真も出てこない
存在感なくて下の新世代(少し下なだけだけど)に追い抜かれていく感じがする

695 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 18:02:06.11 .net
>>694
SNSなんてあげればいろいろ言われるし
かえってすっきりしてて私は好きですね
サラがSNS自体やってないというのを聞いて素敵だなと思いました
あまりSNSでプライベートあげるのもかえってどうかと思いますよ

696 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 18:57:48.76 .net
SNSで存在感とか追い抜かれるとかアホか

697 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 19:02:03.99 .net
今の若手プリンシパル(といっても年齢変わらなくない?)の勢いがヤバいのは
確かだけど、それとSNSは関係ないって
オサリバンも露出控えめだし

698 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:38.86 .net
snsしないのは舞台や練習に集中できて
素敵だと思うよ
あれこれ5ちゃんで噂されるの面倒じゃない

上野さんなんか5ちゃんよく見ていて
インスタできにしてんなーってのも
見ていて面白いけど

699 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 19:24:13.43 .net
>>695
都さんも新国の就任してからダンサー達にSNSをやり過ぎ
ないように注意したみたいよ。もともとそんなもの無い
のが自然なのだから、舞台で見せてくれればそれでよい。

700 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 20:02:32.38 .net
若手プリンシパルの勢いがヤバイってのがまず何なのか意味分からん

701 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 20:04:05.03 .net
あのねそのヤバいは多分、新しいほうの意味のヤバいなのでは

702 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 20:05:29.75 .net
言葉の意味が分からんのじゃないよ…

703 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 20:58:39.39 .net
オサリバンフォローしてるけど普通にSNSで昨日も「日曜も職場来て練習してるよー」ってあげてたよ

704 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:00:47.93 .net
高田さんは配役が渋くなっていってるのが残念
新作とかにあまり使ってもらえなくなってきてる

705 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:01:20.54 .net
>>698
だったら上野さん2ch時代に顔がETと長い間書かれていたことはご存じかしら

706 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:05:57.33 .net
チョコレート主役したでしょ
怪我とか身体と調整しながらやってんじゃないの
来日ガラでもバリバリ光ってたそうじゃん

707 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:31:43.36 .net
高田さんどうのこうのよりヤスミンを前に出したいんだなーというのは感じる
眠りや白鳥のオープニングやらせてもらってるし、チョコレートもセカンドキャスト
作品のカバーフォトはファーストキャストのヘイワードではなくヤスミン
高田さんはケガの懸念もあるからかファーストキャストにはあまりチョイスされないね

708 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:37:25.20 .net
高田さんはフィジカル考慮して大切にされてるという見方もできる

709 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:37:25.96 .net
ヤスミンはオヘアのお気に入り期間長いね
ネラやオシポワ引退後はこっち看板で売って行きたいんだろうなってのは感じる

710 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 21:46:39.13 .net
>>705
だから整形したのかしらね

711 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 22:03:16.99 .net
>>708
「大切にされてる」っていうのはバレエの世界ではよく使ってもらえることをさすと思うけどな

712 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 22:07:11.89 .net
>>709
ヤスミンはイギリス国籍、ホワイトロッジからの純粋培養
眠りのマシューとのオープニングはスクールの子がたくさん客席にいたとか
同じ経歴のヘイワード、オサリバンはフェッテが出来ないから彼女をより推したいんだろうね
ロイヤルスクール出身者のフェッテ出来ない問題は現地でよく揶揄されるらしい

713 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 22:09:36.73 .net
チョコレートの宣伝写真や動画や作品紹介ページは全てサンベとフランキーだよ
ヤスミンじゃないよ

714 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 22:10:32.98 .net
故障のリスク無視して使えと言う人ほどいざ怪我したら酷使とか言う

715 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 23:23:06.18 .net
>>709
ヤスミンがworld ballet dayで年配の先生のレッスンの後、駆け寄って確かお水を渡していたと思うのだけどそういった細やかな気遣いができるところも評価されるのかなって思った

716 :踊る名無しさん:2022/10/10(月) 23:48:58.09 .net
>>715
アンチいそう

717 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 01:06:05.98 .net
え?
優等生ムーヴのヤスミンに?
それはないでしょ
そもそもロイヤルってみんな優等生っぽい人の集まりだと思う
職場の雰囲気も良さそうだし
ポルーニンとかプトロフみたいな悪玉のようなキャラが排除された結果だとも思うけど

718 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 01:24:53.66 .net
>>714
怪我

出番減少「扱いが悪い」

出番増加「怪我が心配」

怪我「怪我してたのに酷使し過ぎ(クソデカボイス」

バレエスレあるある

719 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 09:51:54.03 .net
サラがインスタしないのって別に上げるのは嫌じゃないじゃないと思うんだよね
でも自分がやってると仲間にもイイネしないといけないじゃない
繋がり広いだろうからそれに毎日小一時間費やさなきゃならないだろうし
サラならその時間練習か何かの勉強に使いたいんだろう

高田さんがやらないのは上げるネタがない、今は撮ってくれる人がいないとかかな
そんなストイックな高田さんが好きだよ

720 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 09:51:58.64 .net
サラがインスタしないのって別に上げるのは嫌じゃないじゃないと思うんだよね
でも自分がやってると仲間にもイイネしないといけないじゃない
繋がり広いだろうからそれに毎日小一時間費やさなきゃならないだろうし
サラならその時間練習か何かの勉強に使いたいんだろう

高田さんがやらないのは上げるネタがない、今は撮ってくれる人がいないとかかな
そんなストイックな高田さんが好きだよ

721 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 10:49:40.77 .net
ネラが永久メイさんのことストーリーに上げてるけどどういった関係?仲良し?

722 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 11:03:01.31 .net
サラは全体写真嫌いなのかと
バレエフェスでもいるはずが写ってないとか

あんなにお綺麗なんだから
もったいないわあ 

723 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 11:04:40.87 .net
>>721
チャコットコラボ仲間ではあるね

724 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 12:30:15.71 .net
昨日、ロイヤル生え抜き組がフェッテできない問題が
話題となった流れで
今日、(唯一、フェッテができると言われた)ヤスミンが
せっせとフェッテに打ち込むストーリーを上げてるの
何だか微笑ましい。。。

725 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 12:30:47.17 .net
>>721
ネラが憧れの人と公言してて実際に会ってもいるからネラが気に掛けてあげてるような感じだと思う

726 :725:2022/10/11(火) 12:37:38.50 .net
ごめん言い方間違えた
「ネラを」だね

727 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 15:15:36.88 .net
ネラがよくSNSにあげる他団のダンサー
ロパートキナ(ネラのアイドルらしい)
キミン
ホーレワ
永久
マリかワガノワメソッドのファンなんじゃないの
ムンタもロイヤルアカデミー出身だけどテクニックはワガノワなんだよね?ペルミの学校がそうだったから
ワガノワメソッド詳しくないからあまりよく分からないけど

728 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 15:17:57.86 .net
>>724
ヤスミンは元々フェッテ上手くなかったんだよ
練習して安定してきた
プリンシパルになってすぐの頃何かのデビューでフェッテぼろぼろで酷評されてたもの
最近はロイヤルだと金子さんがやる片手上げてダブルをヤスミンもやれるようになっててびっくりしたわ

729 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 17:52:16.83 .net
>>712
過去レスでロイヤルスクールではフェッテ重視されていなくて
あまり習わなかったとあったから
フェッテができないと現地でよく揶揄されているのなら
これからレッスンメニューも少しずつ変わるかもね
32回転目指してw

730 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 17:59:53.33 .net
>>727
ネラ世代がロパートキナに憧れたのは分かる気がする
ひと頃は白鳥の代名詞のようなプリマだったから

731 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 18:13:18.59 .net
>>729
ロイヤルスクールはフェッテの練習あまりやらないってのは昔から言われてるね
日本や南米はコンクールを視野に入れた練習だからかそこらへん出身のダンサーらはフェッテ強いイメージ
ロイヤルで今フェッテで安定してダブル以上入れれてトリプルも頑張れるダンサーってオシポワ、ネラ、高田さん、ヤスミン、金子さん、マヤラぐらいじゃないかなあ
ローレンの白鳥見てないから分からないけどあまりフェッテ強いイメージはない
フェッテが入ってる作品の映像化されてないよね白鳥以外

732 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 18:16:04.92 .net
あ、ロシアがフェッテ強いのは言うに及ばず
でもロンドンの観客自体、あまり回転数にこだわりない、とも聞いたことがある

733 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 18:17:37.12 .net
ネラって出身のコロン劇場バレエ学校はワガノワ?
入団当時と今では踊りが変わったよ
大昔のマハリナやヴィシニョーワのように前はアチチュードでも上半身を突き出して
かなり丸くそらして少し浮いてた
だんだん変わったよね

734 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 18:18:44.50 .net
まあロイヤルはひと頃マリと客演し合ってたからね

735 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 18:36:05.38 .net
>>733
えええワガノワではないでしょ
かなり荒かったよ
彼女なりにアイドルらを真似ていたのかもしれないけど

736 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 18:39:35.14 .net
>>727
ムンタはコロナ期間中、毎日家でワガノワの卒業試験のメニューやってたらしいw
ジャンプが20種以上あって「死ねたw」って言ってたわ

737 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 19:28:15.53 .net
>>735
ロイヤル入団後はそんなに荒く感じなかった
ただやたら上半身を反らす所が目についた
南米にいる頃のバレエフェスに出た頃はテクニック誇示の荒い田舎のダンサーだったけど笑顔が可愛くて印象に残った

738 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 19:48:33.54 .net
オシポワは痩せられないのか痩せる気がないのか

739 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 20:10:04.84 .net
>>731
自分の話で申し訳ないけれど、私はピルエットアンデダンが4番からダイレクトに
パッセにしないとできない人。
で、「一度、横に出してからパッセにしろ!」と直されるたびに
「・・・てやんでえ(こう習ったんでい)」と悔しい思いをしていて
ある日youtubeで徹底的に研究したら、あれね。
RADだとアンデダンは4番からダイレクトにパッセして回ってる。
で、そうでない方については、ワガノワ系の先生が「フェッテのプレパレーションに
繋がるから、これは非常に効果的なやり方だ」とのたもうていた。
で、今回、ロイヤルのスクール出身者がフェッテ苦手というのも
ロイヤルでフェッテが重視されないというのも、
このピルエットアンデダンのプレパレーションの話と繋がって、腑に落ちましたわ。

740 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 21:14:49.83 .net
>>736
素晴らしいw

741 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 21:31:03.44 .net
>>721
仲良しというか可愛い妹ってところ?
以前にマリンスキーで客演した時に、ネラの大ファンで入団間もない永久さんが挨拶に来て感動のあまり泣いちゃったらしい
そのあと18歳の彼女のジゼルデビューを観て以来みたいだよ
夏はネラがスカラ客演の時、永久さんも現地でレッスン受けて、その後ネラと永久さんとスカラの幹部たちとディナーしてたよ

742 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 21:33:25.09 .net
高田さんは良くも悪くもストイックというか、
単にSNS向きの性格じゃないんだろうな

743 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 21:36:02.41 .net
>>741
だからルグリと写真とれたのか
滝澤しのさんもいたような

744 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 21:38:36.62 .net
>>743
ネラはしょっちゅうスカラに出てるよね
イタリアのテレビでもボッレとパキータ踊ってた

745 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 22:01:18.85 .net
ダイアモンドセレブレーションのローレンの代役って決まった?

746 :踊る名無しさん:2022/10/11(火) 23:45:29.12 .net
ネラと永久さんの関係聞いた者だけど、予想以上に皆さん詳しく教えてくれて有り難う
面白い話いっぱい聞けた

747 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 10:00:39.34 .net
永久さんやっぱりいいね
ロイヤルに来てもらおう
ああいうタイプ居ないから刺激になるだろう他の女子も

748 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 10:06:12.33 .net
来てもらおうじゃな
行ってほしいでしょ
舞台が観られるように

749 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 10:58:14.22 .net
>>738
本人にその気ないんじゃないかな
ロシアと違って周り全員極細とかじゃないし踊れないわけでもないし
男性陣もオシポワと組めるなんて光栄って感じでリフトも何とかいけるとなると必要性感じないんでは

750 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 11:04:47.74 .net
永久さんロイヤルに来たら筋肉つけてクローマとか踊っていそう

751 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 12:12:38.98 .net
望んでいます再度ロシアに戻ったダンサーなんかわざわざ取らんだろ

752 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 12:13:22.24 .net
望んで再度ロシアに、だ

753 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>715
ヤスミンあの日表情固かった
R&Jの自身への低評価と、裏で金子さん達が大絶賛されてたから、さすがのヤスミンもイラっとしてたのかも
ストイックなんだな

754 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>747-752
永久何とかさんはロイヤルのオーディションで
落とされました。スレチ。ほんとにしつこい。

755 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:02:40.49 .net
>>753
いやー、ここでも言われてたけどリアムの件とかあったしコロナ明けでまだ団内落ち着いてなかったんじゃないかと
あのクラスレッスンみんな変だったから

756 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:06:20.20 .net
>>754
落ち着きなよ
オシポワの体重の話にまでそんなレスするってイライラし過ぎでしょww

757 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:08:28.64 .net
大人で思慮深くて聡明なヤスミン、大好き。
無邪気で激情的なヒロイン役は、ハマリ役とは言えないかもしれないけれど
大好きよーーーー。
(思慮深くて強いジュリエットも、個人的にはアリだと思うわよーーー)

758 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:23:53.85 .net
>>757
ヤスミンの場合ちょっと完全武装な感じがしてしまうのが役作りするときに難しいのかもね
ムンタとヤスミンのRJ評、ガーディアン紙のを読んだけど、ムンタに関しては絶賛
ヤスミンは未熟には見えないジュリエットと、完全であろうとする踊りが詩的でないと
トータル☆3つと辛口でした
好きな人には良いのだろうけどね

759 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:24:25.62 .net
オシポワ痩せる気ないんではってやりとりにまで凸ってるのシンプルに草

760 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:29:34.57 .net
>>750も今のメイさんファンに対する皮肉でしょ

761 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:30:58.30 .net
オシポワは妊活の助走でしょあの体型は

762 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:32:40.96 .net
>>715
ヤスミンが気付くのは普段からよく人を見てるから

763 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:43:26.92 .net
ヤスミンの未熟に見えないって表現、なんか容易に想像できる

764 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 15:50:00.19 .net
なるほど周囲など気にせず我先だからジュリエットに嵌るのね

765 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レスもまともに見れないんかい

766 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:05:03.34 .net
別にバレエデーのクラスレッスンの雰囲気変じゃなかったよ
例年通りだった

767 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:13:49.52 .net
次プリンシパルに上がるとすると誰?
シセンズ?
シセンズの元カレ?

768 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:30:33.14 .net
女は当分ないね一気に上げすぎた
男なら確かにシセンズがプリンシパル候補としての待遇は受けてる
すぐにはないだろうけどレオなんちゃらディクソンも最近そんな扱いある

769 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:38:42.81 .net
シセンズ、最近のばさばさの髪型が好まない

770 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:48:16.42 .net
>>768
レオなんちゃらディクソンてw
レオ・ディクソンじゃないのw
美形だよね
踊りはよく分からないけど

771 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:50:22.70 .net
ディクソンは踊りはまだまだ若手って感じ

772 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 17:52:48.71 .net
とはいえ、直近のプリンシパル昇進は男性2人だしなあ
ボネッリとワトソンが抜けたから収支はあってるんだけど
女性はサラとラウラがもう近いだろうからやはりあげるのなら女性になるのかも?
でも、誰?いる?

773 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 18:02:13.09 .net
>>770
いやー、なんかミドルネーム入ってたような覚えがあって

774 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 18:05:38.86 .net
今後3〜4年は男女共に誰もまだ時期じゃないというか
3、4年後で年齢的に大丈夫そうだったらルカくんかディアスか前田さん

775 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:27:21.75 .net
ちょっとそこ溝があるよね
それを思うと永久さんとかやっぱもったいなかったよなー、とは思う
ここで名前の出たENBのナターシャ・メイヤーとかも若くてスター性ある

776 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:30:01.06 .net
20歳くらいでプリンシパルになっちゃうようなスターまた出てこないかなあ

777 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:35:12.24 .net
>>775
本当に永久さんの話がしたくてたまらないんだね

778 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:38:13.16 .net
>>775
ベテラン抜けたとしてもプリンシパルの人数自体多いし最近も男女上がったばかり
よそから引っ張ってきてほしいわけじゃない
3、4年から5年でもその間に育った人が昇格したらいい

779 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:42:59.41 .net
>>776
最近そういうダンサーいないからね
システム自体もそういうのから近年は年功序列っぽいものになっていった
ポルーニンや熊さんみたいなちょっとアレな前例もあるから?
ヌレエフが若い子をパリオペで抜擢しだしたのが画期的だったのかな

780 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:49:11.20 .net
>>778
でもいわゆる主戦力ってよそから引っ張ってきたダンサーが多いんだよね
ロイヤルの過去ダンサー見ても
ネラだって元々アルゼンチンでプロだった子だったし
金子さんもそう
オシポワムンタコラレスサラなどなど
内部ダンサーにこだわってたら今のパリオペみたいになる

781 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:54:02.06 .net
扶生さんは移籍じゃなく新人さんでしょ
それに遠い過去なんかいいよ、今は内部に良いダンサーいっぱいいるから

782 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:55:33.32 .net
女子3人上げの連続で男子2人上げーので、
次のプリンシパル誕生をいまかいまかと急がなくていいっしょ

783 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 19:58:13.73 .net
>>781
ロイヤルのプロフィールに地主バレエ団に在籍してた経歴書かれてるから移籍扱いでしょ
そこで踊ってたくるみとキトリが踊ったレパートリーとして記載されてるし

784 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:01:26.99 .net
最年少◯◯みたいな存在が好きなのかな

785 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:03:16.56 .net
個人的に男性ダンサーで古典踊れる高身長ダンサーならプリンシパルかファーストソリストでの移籍アリだと思ってる
今けっこうパツパツだと思うから

786 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:10:44.57 .net
ニコルにもっと踊らせて欲しい

787 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:12:30.38 .net
>>780
ネラはメジャーになりたくて自分から北米でオーデション受けたのよね
アッパーに入り直しても入団希望した
オシポワはボリショイ時代からお気に入りだったけど
ムンタはロイヤルに入れずENBからの移籍
コラレスもファーストからの移籍
この二人はキャリアアップめざして移籍希望でしょ
サラもボストンバレエのプリンシパルから公演回数やメニューに惹かれてファーストで移籍したと聞いた
金子さんならプリンシパルになるまで11年もかかってる

788 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:13:42.41 .net
金子さんみたいな経歴のプリンシパルはもう出ないだろうなあ

789 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:21:01.97 .net
その代わりに生え抜きが諦めてさっさと退団する

790 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:27:32.25 .net
30台半ばから40手前で既に他団の看板ダンサーで引退前に来ましたみたいな移籍ならいい
若い年齢だったらわざわざ移籍取ることもない
下の階級が育ってくるし新人も毎年入ってくるから

791 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:30:38.58 .net
前監督がロイヤルへの移籍希望者は多いけれど
なるべく生え抜きを育てたいと言っていた
現監督自身は外様だから移籍に積極的かも

792 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:32:53.91 .net
>>787
金子さんはロイヤル入団は2011年だから9年目か10年目にプリンシパル昇進だよ

793 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:35:30.61 .net
>>790
逆に30代半ばやましてや40前のダンサーなんていらない、、、

794 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:38:08.34 .net
>>792
2011年、英国ロイヤルバレエ団に入団
2021年、英国ロイヤルバレエプリンシパル昇格

795 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:38:50.80 .net
>>788
オーディションっていうかビデオとクラスレッスンだけで採用決めたらしいね

796 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:46:15.05 .net
セザールとふみさんの昇進自体は2020秋じゃなかったっけ

797 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:58:10.26 .net
>>796

ロイヤルの公式HPも2021年と書いてあるよ~

798 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 20:58:41.70 .net
>>791
ケヴィンはロイヤルのスクール出身者を優先したい方針だと
機内誌かなにかの雑誌インタビューにあったよ

799 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:01:17.01 .net
金子さん自身がインタビューで公式アナウンスの半年前にプリンシパル昇進は伝えられてたって言ってたけど、ムンタもインタビューの中で2020年に昇進したフミになんちゃらかんちゃらみたいなこと言ってたから団内では2020年の時点で内示があったんじゃないの

800 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:06:44.20 .net
金子ファンのしつこさ
社会人ならわかるが正式でなければ無意味

801 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:09:32.61 .net
>>795
高校卒業まで日本で頑張って、
ローザンヌではないコンクールで結果出して

ちょっとしたドラマの題材とかになりそうw

802 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:10:46.34 .net
>>790
なにその状況意味不明過ぎるw

803 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:15:48.42 .net
金子さんの話をしてたら全部金子ファンかいw
気持ち悪いのがいるなあ

804 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:26:48.11 .net
>>787
年齢制限で労働ビザが下りないからアッパーにぶち込まれたんじゃなかった?

805 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:39:58.03 .net
>>804
ぶちこまれるというより
そういう条件を出してもロイヤル入団を希望した

806 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 21:41:08.89 .net
>>804
言い方w
入団はファーストソリストとしてだっけ
ネラはコールドやったことないらしいね
もう今の時代あまりそういうダンサーいない
ムンタですらコールドで毎日舞台に出さされてたそうだから

807 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 22:47:13.78 .net
>>791
オヘアはロイヤルバレエ学校卒、BRBにいた人だから
「外様」は違う。ほとんど「譜代」だよ。

808 :踊る名無しさん:2022/10/12(水) 23:52:46.72 .net
来月ネラに会えるのが楽しみ!

809 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 00:21:59.66 .net
>>796
金子さんとセザールが発表直後に即時昇格(5月)でマヤラ達が9月から昇進って発表だった
たぶんコロナで昇進自体は前年度にあがる予定だったけど舞台の幕もあがってないし
時期がずれ込んだんじゃないかと思ってる
2年分の昇進だから一気に5人なんて凄いことになったんじゃないかと

810 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 10:28:10.95 .net
w

811 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 15:36:28.55 .net
>>807
親藩(ホワイトロッジ上がりの純血ロイヤル)
マシュー・ボール、モレーラ、ナグディ、ヘイワード、オサリバン、クラーク

譜代(ロイヤルスクール卒、他団経由、ローザンヌ経由)
ムンタ、サンベ、ブレイスウェル、ネラ、平野、高田(研修生?))

外様(非ロイヤルスクール卒、他団経由)
オシポワ、サラ、キャンベル、金子、コラレス

って感じかな

812 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 16:14:53.87 .net
>>811
平野、高田、ヌニェスも外様だよ。ロイヤル・バレエ学校を
出てない人は全員外様。МГАХが最終学歴の人が譜代なわけない。

キャンベルはロイヤル・バレエ学校卒なので譜代。
都さんも譜代ということになります。

813 :812:2022/10/13(木) 16:20:19.92 .net
あ、ヌニェスは1年間学校にいたのか。
じゃ譜代だ。

814 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 16:25:43.57 .net
平野さんも留学経験なしか

815 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 16:43:40.49 .net
やっぱりこれからは外様は少なくなるだろうね
ローザンヌ経由の研修生ぐらいかな
昔は外様を引っ張ってくる、とか新人を主役に抜擢ってのはダウエルが芸監の時にやってたんだよね
外様ばっかりだったよ
ギエム、ロホ、コジョカル、ムハメドフ、ヤノウスキーも?
ダウエルは技術力重視でバレエ団のレベルアップにフォーカスしてると公言してた

816 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 17:28:00.74 .net
>>815
でもロイヤルオペラハウスのリニューアル4年間で
熊川が生え抜きプリンシパル4人と期待の星1人引き抜き
サンソムや外国人のゾルタンやたくさん辞めた(移籍)から
リユーアル後はとにかく人材難だった
若手は育ってないしすごく苦労したという話もある

817 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 17:30:28.50 .net
>>815
>ギエム、ロホ、コジョカル、ムハメドフ、ヤノウスキー

みんな引き抜きじゃなくあちらからの移籍希望だよ

818 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 17:50:43.76 .net
>>815
コジョカルは新人で主役踊ってたね
コジョカルはローザンヌからロイヤルバレエスクールに入って
キエフにプリンシパルでスカウトされ古典主役やってたが1年くらいでロイヤルに移籍希望
アーティストでくるみ3特進→ファーストでロミジュリジゼル→プリンシパルまで1年半

819 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 17:54:25.77 .net
ほなコジョカルも譜代さんなのか

820 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういうことになるね。
たった半年でもRBSにいたわけだから。

821 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 19:19:10.41 .net
>>820
>奨学金を得て英国ロイヤル・バレエ学校へ入学するが、
>在学6ヶ月で2年生へと編入される。

6ヶ月で1年から2年に編入されたんでであって卒業ではない
17歳で卒業だからRBS1年半じゃない?

822 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 19:22:17.99 .net
今度入ってくるダリオンくんは外様ってことか
モナコのプリンセスグレース→ローザンヌ→ロイヤルだから

823 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 19:31:31.54 .net
ダリオン楽しみ
ロイヤル卒の男子2人も背高くて良さそうだよ

824 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 22:17:54.78 .net
>>821
http://www.roh.org.uk/people/alina-cojocaru
公式サイトでは学校にいたのは6ヶ月とある。本人もインタビューでそう答えていた。
キエフ・バレエ団にいたのは1年とあるが、実際はもう少し長いはず。

1981.5.27 生誕      (0歳)
1997.2. - ローザンヌ入賞 (15歳8ヵ月)
1997.9.01 ロイヤル・バレエ学校入学 (16歳3ヵ月)
1998.? -頃 キエフ入団   (16歳9ヵ月~17歳頃)
1999.11 -頃 ロイヤル入団 (18歳5ヵ月)
2000.8    ファースト・ソリスト(19歳3ヵ月)
2001.4.17  プリンシパル    (19歳11ヵ月)

コジョカルぐらいになると一般人みたいに卒業まで在籍しなくても
履歴に「学校卒」と記されるのだと思います。

高田さんもボリショイに卒業まで在籍していませんが、OGリストに
載っています。つまり既卒扱い。

825 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 22:47:27.03 .net
フォンテーンや洋子さまと比べたらみんな小粒だー(*'▽')

826 :踊る名無しさん:2022/10/13(木) 23:36:21.53 .net
洋子さまは足短かなれど長い腕が雄弁でした

827 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 10:27:51.36 .net
レティシア・ディアスっていい女だね
実力もあるんだろうけど時代が時代なら太いパトロンも付きそうな女っぷり

828 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 14:02:44.40 .net
何でミッツィデビューなくなった?
マヤラと同様に似合いそう

829 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 18:23:06.05 .net
>>827
ファムファタル系だよね
逆に古典の姫はちょっと濃くなりすぎそう

830 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 18:30:35.59 .net
ロイヤルのバレリーナって大物のお気に入りとか恋人愛人とかの話はないの?
ロシアでは皇帝の愛人だとかプーチンのお気に入りとかのダンサーの話が出るけど

831 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 19:11:29.87 .net
>>828
10月が何で消えたかは分からんけど11月は残ってる
マクレーと茜さんの日

832 :踊る名無しさん:2022/10/14(金) 23:42:28.55 .net
>>827
公式は若いパロマ・ヘレーラに見える

833 :踊る名無しさん:2022/10/15(土) 13:53:36.52 .net
レティシアはローザンヌでセザールと同期だね
がんばれ

834 :踊る名無しさん:2022/10/15(土) 14:47:41.43 .net
バーミンガム1年+アーティスト期間も長かったけどここから少なくとも
プリンシパルを有力視されるファーストソリストには行きそう

835 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:23.74 .net
バレエデー、ロイヤルは今年からボリショイ抜けるから5時間もやるの?
朝のクラス、マイヤリングとダイヤモンドセレブレーション、あと他にも新作のリハを予定してるって
マイヤリングは日程的にムンタかサンベ組かな
ジゼルの時みたいにコールドを見せるとかかもしれないけど
ダイヤモンドセレブレーションはネラとリークのダイヤモンドのリハかな

836 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:42.38 .net
去年とかも5時間だったよ

837 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 19:50:17.32 .net
クラスレッスンにマクレー復活希望

838 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 20:22:27.68 .net
誰が出るのか楽しみ

839 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 20:25:26.28 .net
眠りのリハが見たいけどまだ早いかなあ

840 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 20:58:00.76 .net
サラってクラスでてる?

841 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 20:59:11.66 .net
>>840
出てるよ

842 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 21:33:25.92 .net
バレエデーのクラスレッスンで見た事ないの
オシポワ、カスバートソン、ネラあたり?

843 :踊る名無しさん:2022/10/16(日) 21:37:24.10 .net
ネラ出てるよ
ローレンも出たことある気がするけど

844 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 11:08:26.25 .net
自分にわかファンなんだけど
ゾルタン・ソリモジ? こんな素敵なダンサー居たんだねロイヤルに
https://youtu.be/3mgS4jFSb60?t=271
全て揃ってない?

845 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 11:59:19.18 .net
昔見ましたよ、ソロルで

846 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 13:40:27.82 .net
うろ覚えだけど来日公演前ヴィヴィアナと喧嘩して2人とも来日せずキャンセルになった人だっけ?別人だっけ?
ヴィヴィだけ後に語ってたのを覚えているんだけど。

847 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:02.23 .net
>>844
マノン見たよ
https://www.youtube.com/watch?v=xxIjX_wraIQ

848 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
それはブルース・サンソムでヴィヴィだけが降板した
代役がベンジャミンでこの二人の東京公演のマノンは伝説というくらい今でもマイベストワン

849 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 14:39:11.75 .net
懐かしいなぁ そのキャスト私も見ました
ヴィヴィ来なくなって凄く凹んだのにベンジャミン素晴らしかった

850 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 16:51:34.11 .net
昔デュランテが日本でオーロラ姫踊ってくれたの観に行ったっけ。

851 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 17:48:52.08 .net
>喧嘩して講演前に降板

子供の頃から地道な努力に耐えて有名団に入れた忍耐強い人達でもそういうことあるのねw

852 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 17:55:48.05 .net
>>846
リハーサルでヴィヴィアナがサンソムはわざと落としたといったからサンソムが怒って喧嘩になった
ロイヤルは結局ヴィヴィアナの方を降板させた
リーダーシップがありしっかり者のサンソムは将来の監督候補という噂もあったから
でもサンソムはロイヤルに残らなかったね
この話は後日ヴィヴィアナ自身が土壇場で嫌になり空港に行かなかったから処罰は覚悟してるという記事もあったからどっちが本当かわからない
サンソムで思い出すのはフェスで明治時代の書生の格好がその辺の日本人より似合ってたこと

853 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 18:35:36.20 .net
>>628
亀だけど、すみなさんの踊りってまだ荒削りだけど、なんか動きに残像が残る
ハンナさんは綺麗で儚い、ムースの泡みたいにスッと消えるような踊り
ボミンさんは柔らかくて丁寧な踊り
なんか違いがあって面白かった

854 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 18:50:39.70 .net
ハンナ・パークはリラの精が合いそう

855 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 19:04:58.48 .net
ボミンちゃんいきなりアップで卓球の伊藤美誠かとおもたわ

856 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 19:25:20.81 .net
>>848
私もそのマノン観たわ
元々サンソム目当てだった

857 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 19:28:47.72 .net
>>844
リースとワディムとスティーブン足したみたい

858 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 19:37:11.04 .net
古い話知ってる人がいてビックリ。
昔NHKで放送したロイヤルオペラハウスのドキュメンタリーで年齢が高くて人気の無い女性プリンシパルを退団勧告するシーンを見たんだけど、誰だったか覚えている人いる?

859 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 22:21:24.04 .net
>>858
引退勧告をしていた芸監は誰ですか?

860 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 22:26:42.06 .net
フィオナ•チャドウィックとかじゃなかったっけ

861 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 23:04:32.28 .net
>>852
イレクとじゃなきゃ嫌だとか言っていたらしいという噂話は当時聞いたなあ<ヴィヴィアナ

862 :踊る名無しさん:2022/10/17(月) 23:06:39.44 .net
>>860
フィオナは生え抜きで上手だったとは思うけれど、ヴィヴィアナにギエムと重なる時期になったら売れ行き面ではきつかったでしょうね

863 :踊る名無しさん:[ここ壊れてます] .net
私もチャドウィックかなと思ったわ
引退勧告された当時のことを訊かれた記事を見たことがある
ショックだけど仕方がないと思ったとか
その後マッッシュボーン白鳥の女王(母)に出てたわ
たしかKバレエにも呼ばれたことがあると思う

864 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 00:49:15.93 .net
>>861
あれだけブルースとペア組んでたのに?
ダーシーも褒めてたけどムハメドフは好かれてたのね
ムハは教師や振付家にはいはいと言いながら決してその通りにやらないとかw
でも可愛がられてたみたいね

865 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 01:21:41.34 .net
>>598
ユー・ハンもよろしく
https://www.youtube.com/watch?v=GnL7LNV6-38

866 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 09:05:58.55 .net
古い話が聞けて勉強になるわ
ロイヤルのダンサー達の技量面での最盛期だったのって
今60歳前後の人達がプリンシパルだったころなのかな

867 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 09:10:37.77 .net
えー
ムンタにマクレイに平野さんとかいる今も十分素晴らしいと思う

確かにフィオナが引退した頃は、ギエム,ヴィヴィアナがいて,
次いでバッセル,ベンジャミン、そして都さんも加わってまぁすごかったなと思うが
ギエムがフリーになったのはいつだったっけね

868 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 10:58:26.84 .net
>>859
ダウエル様?その前だとメイスン??

869 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 11:33:09.85 .net
アンソニー・ダウエルが監督になるまでは
外国人もオーストラリア、ニュージーランドとかの
イギリス連邦出身のダンサーしか居なかった(採用しなかった)んだってね
多国籍軍になったのも最近なんだね

870 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 11:36:12.62 .net
>>869
熊川哲也が入団した時は既にダウエルだったんだっけ?

871 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 12:30:22.22 .net
>>869
そう。小林紀子さんはそのせいで入団を許されなかった。

ビントレーはそうした経緯をよく知っていたので、自分が
新国の芸監になったとき小野絢子さんをいの一番に主役を
抜擢した。またBRBへの客演も実現させた。

小野さん抜擢はロイヤルの過去の歴史に対する贖罪の意味
があったのだ。

872 :871:2022/10/18(火) 12:34:49.94 .net
〇 主役に
× 主役を

873 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 17:32:08.05 .net
>>866
うーん、、、
コールドなんかお世辞にも良いとは言えなかったよ
スターダンサーを移籍させてなんとか主役が舞台を引っ張るといった感じだった
ギエムなんかもちろん技量的には素晴らしかったけど演技面や踊り方などロイヤルのダンサーとしては?という意見も当時からあったし
男性はムンタギロフが身体的条件も技術面も過去ダンサーみても一番な気がします
演技面が課題というのは分かりますが、まだあと10年踊れますしね、彼

874 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 19:47:18.02 .net
>>869
思えばギエムはフランス人よね
ゲストプリンシパル扱いだったんだっけ?

875 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 19:49:29.38 .net
ヴィヴィアナもイタリア人か
純粋な英国陣オンリーバレエ団時代の最後のプリンシパルがフィオナだった感じかな
すっかり古い話だけどレスリー・コリアとダウエル様は大好きだったわ

876 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 20:30:54.58 .net
ドキュメンタリーではアメリカ公演でいくらギエムが人気でもバッセルに初日を踊らせるという首脳陣や寄付者の会議が映されていた。
ロイヤルはとにかくバッセルが特別なダンサー。今現在だとあそこまで盛り立てているダンサーはいないだろうな。

877 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 21:11:25.88 .net
>>853
三人三様でよかったわ
あえて東洋人を起用した振付も音楽も三人にマッチしてて何度もみてしまった

878 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 21:31:29.96 .net
公式にマイヤーリングのリハーサル動画が上がってたけど、
オシポワって前から英語でインタビューに応じてたっけ?

879 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 21:36:45.57 .net
ダーシーは陽性のオーラがあって存在自体も英国生え抜きスターで
団内からも我らがダーシー
でも舞台で必ず一度は会場を見渡す目はシビアで管理的なとこを感じたわ
ロンドンオリンピック開会式にとうに引退したダーシーをひっぱってきたのよね
デイムになったのはマーゴとシブリーとモニカとダーシーくらい?
引退後も貢献した人たちよね

880 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 21:51:44.06 .net
太るとやっぱりおばちゃんに見えるよね
オシポワあと5キロ痩せてくれないかな

881 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 21:52:19.87 .net
今もいいけど、20世紀に活躍していたダンサーはオトナの魅力と気品があったような。

882 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 22:40:40.89 .net
ヴィヴィアナ・デュランテの強靭な背筋と美しいアームスも人気だった

883 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 23:15:35.29 .net
2:13あたりでムンタギロフと踊っている女性ダンサーの名前を教えてください
https://www.youtube.com/watch?v=1Ggk6LbNK1Q

884 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 23:18:20.94 .net
>>883
ENBのナターシャ・メイヤー

885 :踊る名無しさん:2022/10/18(火) 23:48:55.39 .net
>>884
有難うございます

886 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 08:16:21.21 .net
クマさんは目をかけてくれたダウエルさん達に酷い仕打ちしたんだってね('ω')
恩義を重んじるという日本人のイメージダウンになるし良くなかったね
それを許せるダウエルやロイヤルも懐が深いわ

887 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 08:22:18.22 .net
喧嘩別れではない、ちゃんと話し合いがあったし
そうでなければバレエ団の名誉総裁になったり客演したりしないよ
何も知らないやつがクマさん呼びするな厚かましい

888 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 12:30:29.08 .net
https://www.gramilano.com/2022/10/interview-fumi-kaneko-mayerling/

うたかたのインタビュー

889 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 15:13:08.56 .net
金子さん、イタリアでのガラ(ボッレ様フレンズではない)で衣装にアクシデントあったのね
なんか胸元が危なっかしいなーと思ってたけどそれかな?
このインタビューを読む限り金子さん自身はムンタとロイヤルで主役でパートナーとして踊る気はないのかな

ネラ、夏からムンタと金子さんのインスタには頑なにいいねもコメントもしないのが怖いわ

890 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:04:58.98 .net
ネラはリースでもブレイスウェルでもいいから新境地を開拓してほしいわ
去ろうとしてる男などくれてやればいいじゃん
リースは長身でも髪型が顔造作や体型に対してマイナスにしか見えない
ボッレのようにはいかないんだから
短髪はやめてパーマあてたらどうかしら

891 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:11:48.11 .net
そうなんだ、なんか意外
自分は普段いちいち気にして見てないから誰が誰にしてるとか一瞬で忘れるんだけど
ネラだけは色んなダンサーやらバレエ動画アカウントやらどんだけインスタ見てるんだってレベルでいいねしてる印象あったから

892 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:32:20.54 .net
>>890
ムンタは別に去ろうとしてるわけではないと思うけど
ムンタのほうが健気にネラのインスタにいいねしてるし
ネラは意外にも分かりやすいよ
強烈にラブコール他のダンサーに送ってみたり、パタっと距離置いてみたり
女帝タイプのダンサーももうネラの年代で最後かな、ロイヤルは
分かり頃からプリンシパルに上げるとそういう弊害もあるよね

893 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:33:51.89 .net
誤字失礼
〇若い頃から
×分かり頃から

894 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:38:22.59 .net
>>890
リースはすでにクセ毛に見えるんだけど
ロン毛でさらにパーマあてるの?
いつかのユーゴ・マルシャン的な?

895 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:39:12.74 .net
ワディムは、ENB時代に、ダリアとペアを組んで
すわヌレエフとフォンティーンの再来かと
絶賛されたから、今度は自分と同じ年代で
バリバリ現役の金子さんと
ふたたび伝説のパートナーシップを築きたいのかも。
このタイミングでのマイヤリング参戦(以前からオファーはあったが、辞退していた)を
見ても、今、ものすごいやる気と野心に燃えているのがわかる。
若手のパートナーを得て、一気に可能性という名の視界が開けた感じなんだろうな。
それをネラが見ていて面白くないのはすごくわかる。
もちろん、根に持つような陰湿な人ではないけれど、あそこまであからさまだと失礼と
いうか……傷つくよね。

896 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 16:50:06.68 .net
>>895
バレエダンサー、特に古典を得意としてる人にはパートナーってめちゃくちゃ大事だよね
「傷つく」っていうのが本当にしっくりくる
「失礼」はそれこそ失礼だよね
だってパートナーは自分の所有物ではないのだから、、、

897 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 17:32:28.81 .net
>>892
ロシア男ムンタのためにロイヤルが代々女帝の歴史のような印象操作はやめてくれ

898 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 17:35:40.76 .net
>>895
ここでも何度も話題に出てるでしょ
バレエみても分かるとおりヌニェスは感情の激しい南米のラテン女

899 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 17:40:50.21 .net
>>895
なんてたって金子さんよね

900 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 17:47:21.87 .net
>>897
いや、ダーシーとかまあまあ女帝だったと思うけど
意外にもオシポワがあまり女帝感ない気が
平野さんとも踊りやすいとコメントしてるし
どっちかというと男性側がNo出すらしい

901 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 18:14:35.92 .net
>>900
>女帝タイプのダンサーももうネラの年代で最後かな、ロイヤルは
ダーシーは女帝じゃないでしょ
初めて引退を口にしたのが32歳くらいの頃
仕事での拘る部分はあったけど
人気も人望もあったわりに恵まれてたせいかあまり欲がないように見えた
団員たちがはやすとあははと一緒に笑うタイプ
だいたい何年前の話?

902 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 18:47:34.95 .net
>>895-896
ネラからインスタにいいねしてもらえなくて傷ついて可哀そう…ムンタに同情
そのムンタはダリアの前夫も母娘も追い出し、そしてそのダリアを捨てて、、
若い男性を同情したいんでしょうがムンタは鋼の心臓かもよ笑

903 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:08:11.53 .net
誰が誰にいいねやコメしてるって何かのツールで調べてるの?
いいねもコメも沢山ついてるから、目視でチェックしきれないと思うんだけど…

904 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:16:59.72 .net
愛憎渦巻くロイヤル・バレエ。

905 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:21:57.72 .net
>>889
インタビュー読んだけど、Nicholas Georgiadisの衣装に難があったとあるから、イタリアのガラの衣装のことではないね。

906 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:24:39.94 .net
>>903
投稿毎のいいねのところをクリックしたら、
自分がフォローしているアカウトのいいね状況がわかるよ

ただ、自分が誰にいいねされているかは分かりにくいと思うんだが

907 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:31:51.18 .net
>>906
ありがとう、スマホだったら見れるのかな
PCからだと投稿にいいねしたアカウント全てが表示されるので
その中からネラ探すとか無理すぎて不思議だったんだよね

908 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:40:16.21 .net
ネラはダリアと友達なの?

909 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:45:22.16 .net
>>902
ダリア、ここでは話題になってなかったけど昔ムンタのファンとのDMが晒されたことがあってね
「なんでワディムを誘惑したの?」
「あなたたち若い子はすぐ言い訳しようとするけど残念ながらワディムが受け取るメッセージを私は全て見れるの
そしてあなたはワディムからブロックされてるからもうメッセージを送ることはできないわ」
みたいなことを言ってたんだよね
多分そのスクリーンショット、ネットにもまだ転がってると思うけど
その頃からこりゃ遅かれ早かれムンタは逃げるなと思ってた

910 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 19:53:20.00 .net
>>908
ネラはダリアの投稿によくコメントやイイネしてたよ
2人のリハによく写真撮りに来てたからねダリア

911 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 20:37:25.40 .net
>>907
スマホのアプリです
ブラウザにはない機能みたい

912 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 20:41:59.85 .net
>>910
それじゃイイネはしにくいわ
金子さんが略奪という形ならなおさら
>>909
年増の焼もちであろうとそれはそれ
ムンタを被害者にしたくてもどっちもどっち

913 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 20:47:12.59 .net
ムンタは金子さんの件がなくてもすでにコロナ期間中からダリアから距離置いてた気がする
at Home期間のマラーホフのオンラインクラスでゲスト出演した時、ダリアの件聞かれて嫁でもガールフレンドでもない、みたいな反応してたよね

914 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 20:57:36.90 .net
金子さんの略奪っていうかムンタのほぼ誘拐監禁のような金子さんとのスケジュールの組み方見るに、ムンタの怒涛のアプローチにしか見えんかったわ

915 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:09:27.72 .net
ダリアが捨てられたのなら友人として公に祝福はできないのかもね

916 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:11:44.55 .net
フランキーがホワイトヘッドさんと別れてセザールと付き合いだしたときってどんな感じだったんだろう
まあフランキーはネラと特段仲良さそうな印象ないけど

917 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:15:59.87 .net
>>913
このスレでも別れたっぽい?みたいなこと言ってる人いたね

918 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:19:51.62 .net
>>916
個人的に付き合いがあってお世話になったわけでもなかろうに
おそろしい思考をする

919 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:21:56.64 .net
>>917
それからすぐムンタ金子の熱々情報が落とされた

920 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:26:32.20 .net
マラーホフのインスタレッスンって自分も受けたけどコロナ禍の5月とかだった気がするけど?
そんな前からくっついてたの?

921 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:28:20.09 .net
過去ログみて

922 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:30:43.44 .net
>>919
ムンタ金子ネタはムンタが故郷のガラに連れて行ったあたりぐらいからだったよ
今年の1月ぐらい
ダリアとはそれより前に別れてたと思うよ
ダリアがメンタルがーとかSNSで言い出したのその前の夏の終わりぐらい

923 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:32:18.22 .net
どうなんだろ
5月は扶生さんのプリンシパル昇格とリースのインスタとか別れたとか
あの頃いろいろあったからなあ

924 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:34:51.25 .net
どうでもいいわ

925 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:35:15.44 .net
どうでもいいわ

926 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:41:31.54 .net
>>913
(渋々)ガールフレンドだって言ってたよ。
その後、突然スクリーンから消えて長々と
カメラの位置を直すふりしてたら
さすがにマラーホフが察して真顔になり
話題変えてたけど。
マラーホフとしては、よかれと思って「ダリアという素晴らしいダンサーが彼女で……あ、ワイフ?ガールフレンド?」とにこやかに話していたら、ワディムに引き攣った笑顔で「……ガールフレンド」と返された後、暫し失踪されて、どちらも気の毒だった。

927 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 21:45:37.47 .net
ムンタの熱いインスタのハッシュタグ見てみて
金子さんとのロミジュリはDreamだったんだってさ
でSomeday dreams come trueなんだと
これからもkeep dreaming
Everything is possibleだよ☆テヘッ

私はこの2人の舞台めちゃ見たいですよ

928 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 22:09:27.81 .net
>>927 やめて ちょっと赤面するわ
二人で日本のバレエ団にゲスト出演してくんないかな

929 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 22:15:03.69 .net
赤面といえば
ムンタと金子さんがケープタウンの現地メディア?に2人でインタビュー受けてて、
ムンタが『(公演中)美しいジュリエットが隣にいるから、まるで16歳の男の子に戻った気分だ』って言ってた。
聴いてるわたしの方がなんだか恥ずかしくなってしまった笑

930 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 22:15:43.27 .net
地主バレエ団の公演に2人ででてほしい

931 :踊る名無しさん:2022/10/19(水) 22:22:37.69 .net
>>930
それはありそうで期待してる

932 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 10:40:31.56 .net
ムンタ、ヤスミン、金子さんのリハ写真よい感じ

933 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 10:55:48.94 .net
ムンタ覚醒してそうね

934 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:12:06.36 .net
またこの話題やってんのね
二人が警戒して日常をアゲてくれなくなったら嫌だから
ほどほどにしなよね
 
将来二人には日本でもスタジオ開いて儲けて欲しいけどね

935 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:20:47.78 .net
>>887
話し合いしたとしても公演予定バックレて退団したんじゃん
あまり汚い言葉遣いなさんな
クマさんも嫌がるよw

936 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:25:14.99 .net
だれがだれにイイネしたとか調べてる人いるのね
怖すぎ。人の恋愛事情なんかどうでもいいと思わないのかな

937 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:33:33.77 .net
>>935
言葉遣いはお互い様だ

938 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:41:25.17 .net
金子とムンタ関連は地雷
ファンが妄想しつこく絡んでくる
なんなら二人を応援する別スレたてる?
二人がいつまでもつか知らないけど

939 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:44:24.74 .net
ロイヤルらしからぬ異色の雰囲気になるよね

940 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:46:04.70 .net
巣じゃないからえげつない表現も平気なんでしょ

941 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:51:57.20 .net
金子さんはウィリアムと基本組むでしょ
時々ムンタ、ヤスミンに絡む感じかな

942 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 11:55:52.59 .net
金子さんは嫉妬深い女達を刺激するものを多く持っているんだろう
涼しい顔して難関を次々突破、多くを語らずいつも穏やかで
謎めいている美人って男よりも一部の浅ましい女達の琴線を刺激するんだよ

943 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 12:09:48.49 .net
>>94
なるほどこれも妄想
自分の性格がそうだから人もそうだと悪く捉える単純バカと思われるからよしなさい
それに美醜も人それぞれ捉え方が違うことも学ぶべき

944 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 15:25:35.64 .net
>>934
来年の4月のイースターの連休にROHで一般人に教えるクラスみたいなの金子さんとムンタも参加するみたいよ
日本にスタジオとまでは行かなくてもオフシーズンに日本で一緒に教えるみたいなことはしてくれそう

945 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 15:47:28.23 .net
950踏んだ人だっけ?
次スレ
気を付けてね

946 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 16:23:30.70 .net
>>936
SNSネイティブ世代じゃない人はそう思うかもね
だれがだれにイイネしてるか見るのなんて無意識にチェックしてるよ若い子は
そのための機能だし

947 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 16:32:37.30 .net
だからといって勘繰って一方的に加害者・被害者を決めつけてお粗末すぎる

948 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 16:49:59.02 .net
>>947
いいねした、してないで加害者被害者てw
BBAヤバイね

949 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 17:07:56.30 .net
>>948
汚い言葉を使わず遡ってレスみたら

950 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 17:10:29.16 .net
立てました。

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part28 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1666251301/

951 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 17:14:36.60 .net
>>950
サンクス

952 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 17:39:04.27 .net
>>950
スレ立て乙です

953 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 17:39:11.16 .net
ありがとうございます

954 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 18:04:07.20 .net
ニコル・エドモンズとジーナって付き合ってるの?
エドモンズはゲイだと思ってたわ

955 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 18:19:57.01 .net
え、ゲイでしょ
ジーナとは親友じゃないの

956 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 20:58:08.94 .net
スレ立ていつも980以降だったのに何で950?
勝手にID付きになってるし

957 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 20:59:56.27 .net
次スレ時期になったら改めて立てるね

958 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 21:08:37.41 .net
>>950
ありがとう!

959 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 21:17:22.11 .net
ID付きの方が良いです。

960 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 21:23:19.18 .net
IDスレもうあるでしょ

961 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 21:27:00.93 .net
>>959
同意です

自分の書き込みに責任を持とうよと思う

962 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 21:28:19.41 .net
またIDスレ立て荒らしなの

963 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 23:04:09.92 .net
IDあっても携帯からなら変え放題じゃん 意味ねえー

964 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 23:07:54.35 .net
金子ムンタダリアネラの愛憎や恋愛はどうでもいいけど
ゲイのかわいい男子達の恋愛事情は気になるな

965 :踊る名無しさん:2022/10/20(木) 23:08:39.60 .net
IDなしにこだわる荒らし
毎回同じ口調

966 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 01:00:42.19 .net
金子さん綺麗だな
日本の男じゃ釣り合わない

967 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 06:17:20.39 .net
金子扶生は朝鮮顔

968 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 07:05:29.90 .net
美人って大変ね、を地で行く金子さん
今日のムンタ組のマイヤリング初日、観に行きたかったわー

969 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 11:07:54.65 .net
>>967
荒らし乙
扶生さんは根からの日本人です

970 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 11:25:17.40 .net
969だけど韓国も好きだよ
大好きなユフィさんのルーツだし、ジュンヒョクくんハンナパクさんボミンさんと素敵な若手ダンサーが揃ってるよね

971 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 11:54:08.87 .net
日本人のDNAは大半が朝鮮半島系が入ってるでしょ
金子さんの場合、フィリピン人?みたいな海外のコメントあったように日本人特有の濃さもある
上手い具合に弥生と縄文がミックスされた日本美人

972 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 12:47:04.17 .net
バックステージの様子を描いた絵本が出るみたい
https://www.instagram.com/p/Cj8fNGpKR8N/?igshid=MDJmNzVkMjY=

973 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 15:32:37.81 .net
別にディスってるわけじゃないけど、挑戦顔ってユフィさんやハナパクみたいな顔だよ
金子さんとは全然違う
金子さんどちらかというと縄文系強いでしょ
横顔は都さんそっくりのEライン

974 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 15:37:27.22 .net
金子さん入団当時、現地の人からも都が帰ってきたと思ったら新人の子だったと言われるぐらい似てたらしい
ニマイヤと出てるくるみのリハ動画(入団して2年目ぐらいのやつ)も都に似てるコメントが散見された

975 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 15:45:32.04 .net
縄文人は毛深いのがひとつの特徴で、平野さんとかまさにそう。金子さんも太い眉とかもみあげとか。
ちなみにイギリス人て、日本人のことウェールズ人っぽいと思ってる節ない?
イギリス人のDNAも昔からいたバスク系(ウェールズが強い)とアングロサクソンの混血だけど

976 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 16:07:03.10 .net
朝鮮顔って、目が細くて背が比較的高く
骨格も細いイメージ

なんとなく日本海側と関西一部が多いかな

977 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 17:13:25.08 .net
>>975
そうそう
金子さん、肌の色も地黒だしね
北方大陸系の朝鮮族って白い人多いよ
特徴的にはどちらかというと高田さんのほうが近い

978 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 17:18:58.36 .net
金子姓でどうしても朝鮮系にしたい人がいるみたいだねw
自分が知ってる金子さんも地黒で沖縄人みたいだけどなあ
芸能人だと金子賢とかもそんな感じ

979 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 17:21:39.22 .net
ごめん調べたら金子賢は在日韓国人だったはw

980 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 18:44:23.62 .net
ちょっとごたつきましたが正規の次スレ立てました
過去スレ25のURLも修正しました

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part28 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1666345275/

981 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 18:52:31.32 .net
>>971
ねえ、頭悪い?大半入ってないんだよ、勉強しろ
あなたは朝鮮系でそう信じたいだろうが

982 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 18:55:18.14 .net
>>980
ありがとー!

983 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 19:12:16.09 .net
>>980


984 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 19:30:54.30 .net
>>980
よっぽど連投でエロキモコメントたくさんしたいんだな

985 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 19:33:18.26 .net
金子さんが半島顔と感じたことはないな

今Kバレエに居る飯〇さんって人はそれっぽいなと思ったことはある。
だからやたらメディアに押されてんのかなー?とか
半島顔がいい悪いは別の話でね

986 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 19:34:18.75 .net
>>971
って言ってるあちらの偏った方々ね

987 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 20:23:52.41 .net
ごめん悪いけどこの流れで、、、、
都さんのエラ張りとは少し違って
金子さんの平たい顔や平たい体型は中国系かなと思ったことがある

988 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 20:30:21.76 .net
ユー・ハンはそんなことないよ

989 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 20:34:54.15 .net
北朝鮮は細麵の瓜ざね顔が多く南朝鮮はえら張り
北朝鮮は美人が多いそうです

990 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 20:43:31.88 .net
イギリスの日本人女性のイメージはオノヨーコさんなんじゃない?
エラはり、濃い顔

991 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 20:47:24.97 .net
小野洋子の目は典型的日本人の瞳だよ

992 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 20:55:54.17 .net
金子さんがもしそれ系の方ならゴリ押しされて今ごろ日本でCM何社も出て雑誌の表紙飾ってるよ
あんな美人で実績あるのに地味な扱いなのは日本人だからさ

993 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:04:43.93 .net
別にどんな民族だっていいよ

世界各国別平均的な女性の顔
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/e/feb63153.jpg

994 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:14:22.47 .net
ワディムルドルフの神経質そうな画家っぽい雰囲気がたまらん

995 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:17:03.15 .net
今日デビューだよね
ヤスミンも

996 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:24:47.44 .net
>>989
美人の定義がね、、、
マリのキミンやパリオペのセウンパクがかなり強い特徴で朝鮮顔だと思う
金子さんは英語でもbeautifulって形容詞がよく使われるダンサーだし、オペラのほうからも出演オファー来るぐらいだから国際基準でも美人だと思うよ
イタリアの雑誌やイギリスでもモデルやってるよね
最近だとワトソンとフォトシューティングやってたよね赤いドレスのやつ

997 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:28:25.95 .net
エドと扶生さんの写真好きだ

998 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:29:23.07 .net
>>992
来年の来日公演時に仕事のオファー殺到してそう
雑誌に引っ張りだこだった永久さんよりスター性あると思う
スター性ね、あくまでも

999 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:46:36.62 .net
>>994
素敵だけれど、個人的には頭髪とヒゲの 
毛量多過ぎないかワディム……と思った。

1000 :踊る名無しさん:2022/10/21(金) 21:49:36.03 .net
毛量には着目してなかったw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200