2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バルカーカップ2022について語るスレ

1 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 04:11:02.65 .net
昨日の結果、色々と衝撃でしたね。
自由に語りましょう。

スタンダード結果https://twitter.com/odoribiyori/status/1594288693896171521?s=19
ラテン結果
https://twitter.com/odoribiyori/status/1594292597778165760?s=19
(deleted an unsolicited ad)

2 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 04:18:44.16 .net
スタンダードの森脇組はユーチューブで予選のクイックを見たら練習不足だなと感じた
結果も分かる。

3 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 11:10:15.92 .net
現役中にスタジオオープンするとね、、、やっぱり大変ですよ。

4 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 12:27:13.00 .net
元々勝たせていただいてた選手なんだから仕方ない

5 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 12:30:47.34 .net
バルカーはJDCの格を落としてどうしたいんだろうね

6 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 13:10:46.43 .net
格を落とす?正しい現実を突きつけただけでは?
財団の連中も出てたらもっと面白かったのにw

7 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 13:16:11.97 .net
ラテンの鈴木組についてはどうですか?

8 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 16:49:59.70 .net
>>5 バルカーなんてそのうち手を引くよ、リクルートの前例がある。
ボンボン社長が足引っ張られて失脚、泣きを見るシナリオさ。

9 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 17:44:58.48 .net
>>5

彼らに何のメリットがあるのかがわからない。
支配欲なのでしょうか?

10 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 17:52:51.81 .net
審査が操作されてない前提で考えると
殻を破ってチャレンジしてた人が勝ったってことかな
鈴木はまとまってて好きだったけど

11 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 18:02:06.05 .net
みんなバルカーに振り回され過ぎ

特に財団の元ラテンチャンプ

12 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 18:14:41.93 .net
ジャッジに忖度はないんだろうけど
なんかジャッジの好みが自分にはいまいち合わなかった
もちろんプロだから上だなんて思ってはいないけど

13 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 18:19:14.13 .net
>>7
鈴木佑哉5位だったんだね、2019の統一では3位だったのに

好きな選手だけどバルカー観てないのでわからんが、たしかに最近魅力が薄れてる、先日Dの旋律でルンバを観たがダンスそのものに興味を失った感じの踊りでがっかりしたわ、(パートナーは以前より良くなってたと思う)

14 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 18:58:05.64 .net
選手のことを好きにアレコレ言うのは簡単だけど当日現場でジャッジボード持つと見方も変わると思いますけどね。よく聞く「観る目だけは一流」なんてあり得ないから。

15 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 19:04:52.22 .net
>>11
バルカー絡みの生徒がみんな離れちゃって、財団に戻りたいって言ってるらしいよ

16 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 19:05:59.45 .net
JBDFの現ファイナリスト達、ほとんど藤井創太に倒されてそう
今回出てなかったけど

17 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 19:58:27.18 .net
>>15
戻るらしいですよ
金の切れ目なんちゃらだ
プライドの欠片もないな

18 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 20:08:37.11 .net
財団の選手が出てたらJDCチャンプは決勝にすら入れなかったのでは

JDCのプロの生の声を聞いたけど、二度と出場したくないそうです

19 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 20:50:41.67 .net
>>17
そうなんですね。
バルカー決勝入ったスタッフはどうするんだろ。
振り回されてますな。

20 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 21:37:09.91 .net
スタッフが可哀想だよね
オーナーを信じて付いていったのに、自分だけ安全な古巣に帰るとか

21 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 23:41:09.77 .net
野村、藤井ではどちらが勝ちそうですかね?

22 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 23:54:18.98 .net
JDCは、成績から見ても人数から見てもJDSFよりレベルが下だと言うのが実証された感じがする。
みっともないよね

23 :踊る名無しさん:2022/11/21(月) 23:57:31.00 .net
そもそもJBDF以外はプロ低レベル化促進団体って名前のほうがいいんじゃない

24 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 00:43:16.76 .net
プロがアマに負けることの何が問題なのか?
公正でない審査があったのならわかるが、そうではないんでしょう?

25 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 01:15:13.45 .net
>>24
JDCも元々はWDC系だから
昔からプロ≫アマって流れが続いてるからな
要は政治的な問題だろ
どうしてもプロのメンツがあるんだろう

26 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 01:33:08.28 .net
JBDFだからって全員上手い訳じゃないんだけどね。上位数組だけで比べてるだけでしょ。勘違いしないでよ。底辺の数も桁違い。

27 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 02:27:55.67 .net
日の大半を素人のお客さんと踊ってるダンサーと、パートナーとだけ研鑽し続けているダンサー、どちらのダンスが見てる人を魅了するかなんて明らかなんよ

28 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 02:33:08.90 .net
昨日勝ったアマもレッスンしたりチャーターしたりしてるけどなw

29 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 03:06:36.83 .net
私は審査基準の問題だと思いましたけどね

アマチュアの人たちはスポーツ性を重視した踊り
プロの人たちは芸術性を重視した踊り
そして、今回の審査員はスポーツ性を重視した審査だった

どういう踊りを評価するのかを曖昧にしたまま突っ走った結果がこれ
単に 審査員が好きか嫌いか で決めた結果で こうなることはわかっていたはず
これを嘆くのは アホ とかしかいいようがない

フィギュアスケートだって 審査基準がまず明らかにされて
それに向けて選手は技術を磨き プログラムを組むのにダンス界は

NHKの紅白歌合戦と同じと思えばいいんじゃないかな
プロとアマとで紅白対決みたいな
バルカーカップはそういうお楽しみの競技会になったてことで
プロの人たちも深刻に受け止めず気楽に受け止めたらよろしいのではないでしょうか

30 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 03:10:47.70 .net
1000万の賞金でも橋本や廣島や野村や森田が出場しなかった。
それが物語ってます

過去の統一で荒れた年の試合の裏では必ずJDCが小細工してました

きっと試合を荒れさせる才能が素晴らしいのかと思います

31 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 05:03:05.12 .net
>>30
確かにそうだね。どこまで公正に審査してもらえるかという問題があったからね

32 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 07:29:13.99 .net
トップアマがプロを圧倒することは他のスポーツでも割とある
だから藤井と小嶋に負けても不思議ではない
それよりも、それ以外のアマチュアに負けてしまった5位以下のプロスタンダードがヤバイだろ

東アジア選考会で谷堂に勝って物議をかもした石原が、17年後に負ける側に回るとは当時からは想像もできなんだ

33 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 08:02:26.77 .net
>>30
負けたら恥ずかしいし 月末に世界戦が有るからな 負けを引きずってたら影響出るし

34 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 08:28:04.67 .net
本当にヤバイのは、どこの馬の骨でも評論家気取りになれるツイッターやで

35 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 08:56:46.92 .net
サッカー天皇杯みたいにプロアマごっちゃでやってみろよ プロども 根性無さ過ぎるぞ

36 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 09:07:07.53 .net
結局のところ誰が勝っても文句を言う奴がいるんだから真に公正な審査など有り得ないってこと。まだわからないんだね。

37 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 09:10:13.85 .net
>>30
負けたら恥ずかしいし 月末に世界戦が有るからな 負けを引きずってたら影響出るし

38 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 11:00:26.15 .net
まぁ橋本はまず負けないだろ

39 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 11:02:47.29 .net
見てる人を楽しませるって点に置いては藤井選手が間違いなく日本一の競技ダンサーだからな

40 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 11:17:04.49 .net
谷堂が石原に負けたんだから審査員次第で橋本も負ける
審査員なんて日本人のこと猿だと思ってるから
正統派で踊ってるの見ると笑っちゃうんじゃない?

41 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 11:27:03.99 .net
バルカーの審査員のほとんどが名前でYouTube検索すると動画が出てくる。現役の時どんな踊りしてたかも分からん日本の老人ジャッジより信頼出来るわ。

42 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 12:28:19.83 .net
ダンス界の大きな問題は、プロにならなくてもダンスだけで食っていけるってところだろう
他のスポーツでそんな競技ある?

43 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 12:29:21.36 .net
>>41
これは同意。
今回のバルカーのジャッジは、全員WDCのコンペの第一線で活躍してた人達。
それだけ経験もあり、政治的な配慮もなくその時のベストダンサーを選んだのだと思う。

ところで藤井創太君達はもちろんこれから海外の競技会に出場するんだよね?手始めにUK戦かな?
楽しみだな~、世界のアマチュアの中でどれくらいの成績がとれるのか。

44 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 12:37:14.71 .net
ボクシングの村田諒太や井上尚弥がアマエリートからなぜ危険なプロへ転向したのか?
それは彼等がより強い対戦相手と世界タイトルを求めたから
特に村田に関してはそのまま東洋大で働いていれば人生安泰だった
それを捨てるほどの魅力と世間からのステータスがプロボクシングの世界チャンピオンには存在する

ダンスプロのチャンピオンなんて世間から認知すらされてないんだから、アマ選手からみてもたいした魅力はないんだろうね

45 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 14:07:55.68 .net
>>30 昔から政治の中川、政治のJDCと言われている。

46 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 15:13:16.16 .net
インストラクター資格なんてろくに音も取れない初心者に毛の生えたようなレベルの生徒様にも取らせてしまうようなシロモノなのに
昔出入りしていたスタジオで何人もの生徒さんに取らせていてプロ団体の現金輸送システムなんだなと思ってたわ…
なのでプロの覚悟()とかプロの矜持()とか言われてもなあと思う

47 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 15:47:44.99 .net
尊敬していた先生が、覚悟があるのがプロにいいねしてて興ざめした

48 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 16:44:26.90 .net
プロ転向を宣言したりプロノービス級勝ち抜いてプロ登録した者がプロでしょ。覚悟とか何とかの要件はないですよ。

49 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 16:59:02.04 .net
バルカーカップの結果について
https://www.youtube.com/watch?v=ej6LEJQodVA

50 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 21:46:57.75 .net
>>49
さすがにこの人達はどうでもいいかな

51 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 22:13:14.04 .net
>>50
そうだね
小者すぎて別に…って感じ

52 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 23:05:37.42 .net
本人が再生数稼ぎのためにあげただけだろ

53 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 23:13:38.01 .net
>>43
UK戦だったらアマライジングセミファイが良いとこかな、、、

54 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 06:24:22.49 .net
>>15
たくさんいたんだと思うけど離れた理由も気になる

55 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 07:06:41.26 .net
既婚なのがバレたからじゃない?

56 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 07:35:40.98 .net
バルカーと仲違いした件知らないの?

57 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:14:58.46 .net
早よ言えや

58 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:27:18.73 .net
3人でNHKに出たのがまずかった?

59 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 10:16:20.59 .net
著作権への考え方の相違で仲違いした

60 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 11:16:08.61 .net
最初は金積めば又開いてくれたのに妊娠してヤれなくなったから

61 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 14:25:38.38 .net
仲違いした理由が著作権なだけ??
もしそうだとしたらこの前のバルカップの写真展とか踊り手には事前報告してるのかな?
https://twitter.com/dwoel03/status/1594485875672772608?s=21
(deleted an unsolicited ad)

62 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 21:19:59.47 .net
もうみんな飽きちゃいました?

63 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 22:26:30.72 .net
橋GOとみなとどっち勝つ?

64 :踊る名無しさん:2022/11/26(土) 02:06:11.97 .net
間違いなく橋

65 :踊る名無しさん:2022/11/26(土) 13:57:27.20 .net
橋ゴは突き抜けてるんか
あさむら一回しか勝てなかったもんな

66 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 16:09:07.37 .net
ほんとにバルカーって嫌われてるんだね
バルカーの事を良く言う人って、自分に利益がある人だけ

67 :踊る名無しさん:2022/11/27(日) 17:01:01.09 .net
橋ゴーは人間性も素晴らしいからね

68 :踊る名無しさん:2022/11/28(月) 17:20:42.50 .net
もうみんな興味失ったみたいだね。来年もこの形式でやるのかね?

69 :踊る名無しさん:2022/11/28(月) 20:38:08.68 .net
>>66 ボンボンの道楽に振り回されるダンサー達。

70 :踊る名無しさん:2022/11/28(月) 21:06:02.49 .net
wdc出身のジャッジが多いうえに、日本人を5年教えていないという条件で呼んでるから、jdc有利で開催はされてる

71 :踊る名無しさん:2022/11/28(月) 21:18:34.17 .net
>>70
それプロフィール見ただけですよね?

72 :踊る名無しさん:2022/12/29(木) 14:57:46.66 .net
日本にレッスンに来てる奴おるやん
よくそんなすぐバレる嘘つくわ

73 :踊る名無しさん:2022/12/31(土) 13:47:14.50 .net
バルカーの二代目お坊ちゃんの熱がいつ冷めるやら、、
動員される社員から苦情が出始めてるの知ってるのか。

74 :踊る名無しさん:2023/01/03(火) 20:12:55.80 .net
チャンピオンの藤井創太選手はUK選手権に出場しますか?

75 :踊る名無しさん:2023/01/04(水) 15:29:55.47 .net
バカーカップ

76 :踊る名無しさん:2023/01/04(水) 18:52:34.13 .net
ボヤいてるクズは辞めないからほっておいていい模様

77 :踊る名無しさん:2023/01/16(月) 07:53:14.53 .net
カテゴリーとしてはプロの一部とアマが戦う珍しい大会だから貴重ではある

78 :踊る名無しさん:2023/01/26(木) 18:04:57.65 .net
ただ今制限を設けております。

79 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 23:05:51.79 .net
JDCのみなさん、ショーダンスの練習ははかどってますか?

80 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 11:11:33.37 .net
練習着のままって感じだわ

81 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 11:20:46.42 .net
何らかの理由がないからこれ以上続けたゲームが同盟を追放される形で維持してしまうのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうでも起きてんのかこいつ

82 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 11:22:58.78 .net
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでもよく不動産の宣伝して救助を待っていたとおりセキュリティコードも流出したとしても生尻じゃないと公務無理だ

83 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 13:13:05.11 .net
運営の人間がクズだよ
ぶっちゃけ性格の良い銘柄ないが多いよりも被害受けずV逸してるのは、
年寄り世代が今後消えてく世代としても音信不通のパターンだな

84 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 13:27:33.13 .net
勝手に燃えた後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない
https://i.imgur.com/xjqWquD.jpg
https://i.imgur.com/p4EoJA1.png

85 :踊る名無しさん:2024/04/03(水) 00:57:42.43 .net
なんでもできるって本当?
何かあったっけ?

86 :踊る名無しさん:2024/04/03(水) 01:30:09.51 .net
アルメの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃああああああああ!(準備運動)
次は跳ね返るのか

87 :踊る名無しさん:2024/04/03(水) 01:34:11.22 .net
おはぎゃあは断末魔の叫びだから呼吸出来ないのも何もできん現状もあるか
有望なオスいないんだよ

88 :踊る名無しさん:2024/04/03(水) 02:01:42.31 .net
※前スレ
○7月期

89 :踊る名無しさん:2024/04/03(水) 02:29:48.90 .net
釣りも使えない
タカラレーベンやディアライフなら1年目の大きさより鼻が似てるだけじゃね?恥ずかしくて捨て台詞残してくヤツ

90 :踊る名無しさん:2024/04/03(水) 02:39:56.10 .net
乗用車を運転してもらえませんか?

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200