2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YTJ】Youth Theatre Japan 42カウント目

1 :踊る名無しさん:2023/04/12(水) 20:50:11.07 .net
ユースシアタージャパン
Youth Theatre Japan
について語りましょう


※前スレ
【YTJ】Youth Theatre Japan 40カウント目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1668771306/
【YTJ】Youth Theatre Japan 41カウント目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1677576320/

2 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 12:03:32.52 .net
>>1 乙 ありがとう!

3 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 12:30:06.10 .net
>>1
スレ立てありがとう!
ダンフェスってやっぱ楽しい。
目指せ全国!

4 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 13:13:12.74 .net
>>3
楽しい大会、素敵な話いっぱい聞きたい!

5 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 16:04:07.93 .net
関東ですけど
Bクラスのラ・ラ・ランド、可愛かったな〜

うちの子はBじゃないから、最終予選で見られないけど、
カラフルなワンピでくるくる踊る小学生、最高!と思いました

元々この曲が好きなせいもあるけどね。

6 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 16:15:37.44 .net
>>5
作品名出したり、完全にグループや個人が特定できる書き込みはよくないと思うよ。

7 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 17:19:04.75 .net
映像はまだ観られないのかな
もう最終予選だし買わなくていいかなー

8 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 17:32:32.18 .net
最終予選結果、予選での結果順(後半にいくほど良い)らしいって聞いたけど本当かな?
自分が観た予選の内容の限りでは信憑性ありそうなカンジするけど…。

9 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 17:35:42.44 .net
>>8
そうらしいです。
先生から以前聞きました。

10 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 17:45:03.98 .net
>>8
ホームページに出ている予選結果の順番はアルファベット順、50音順にしか見えないのですがそうではなく本番での順番でしょうか?

11 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 17:45:34.78 .net
>>8
JYDFホームページの最終予選出場者発表のこと?これは、アルファベット順だけど、別の結果発表のページがあるのかな。教えて欲しい!

12 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 18:04:22.13 .net
先生が持ってる結果表がそうだと子から聞きました。うちはレッスン中に結果が出たので…順番を聞いたかどうかは定かではありません

13 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 18:08:05.57 .net
>>8
発表じゃなくて、当日の順番がそうらしいです。

14 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 18:08:45.77 .net
>>13
私もそれ聞いたことあります!

15 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 18:43:55.63 .net
ソロもグループもそうですよね
どんどん上手くなっていく順番です
わかりやすいなーと思ってました

16 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 19:00:12.67 .net
今回が初参加ですが、これまで、出演順が遅い順から順当に勝ち進んでる感じなんですか?

17 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 19:10:17.56 .net
予選のソロも、実技審査の結果で一番良い人が、最後ってことですか?

18 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 19:13:16.05 .net
だいたいそうみたいです。ですが、当日の出来が悪ければ落ちるかもですよねえ。
そもそも、何十点も差ってないような?
あるのかなあ。

19 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 19:20:02.30 .net
予選、うちのブロックのソロは、全部門それぞれ、1番最後に出演した子だけ、通過してないよ。

20 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 19:25:54.10 .net
>>6
個人じゃなくてもグループを褒めるのとかでもやっぱり良くない事なのですか?よく分かっていなくてすみません。

21 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 19:43:46.52 .net
褒められても、グループもソロも得しないんだよ。迷惑かかっちゃう。上げたら下げる人が出てきたり、身内上げにも聞こえるし。

22 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:05:35.13 .net
>>19
予選はたぶん基本スタジオの名簿順だから関係ないと思います。
最終予選から、予選での点数順になるのではないかな?と思います。

23 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:06:32.70 .net
曲の雰囲気とか、ダンスジャンルで
全体の流れを構成してるでしょ
最初に上手い人出たし、最後で通過しなかった人も居るし

24 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:12:18.38 .net
子のチームは出る順を先生に教えてもらったんですが、ランダムじゃいないんですね。知らなかった。

25 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:25:24.87 .net
確かに。個人的にすごく褒めてたら
お母さんがチラついて冷める
逆効果。高校生以上の明らかに神業みたいな人は別だけど。

26 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:26:43.10 .net
>>16
去年のjydfと最近のEVEは順番通りって感じでしたよ

27 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:29:31.50 .net
全国はトリが優勝してましたね

28 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 20:33:18.57 .net
>>27
去年の全国、小学生チームは全てTSですか?

29 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 22:42:20.63 .net
>>5
穿った味方かもしれないけど、選抜親がBに対して「最高!」って感想でるかな…?
しかも自スタジオじゃない主張でしょ…?
自分のスタジオでもチームでもないとこのB、そこまで印象に残る意味がよくわからない…
しかもカラフルワンピってBなのに衣装?いいの?
ララランドなんて有名な曲、テンポもゆっくりだし技術ないと難しそうだな、って思っちゃうけど。

30 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 22:43:25.29 .net
>>28
失礼だけど九州はTSないからみたらすぐわかるよ

31 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:19:59.75 .net
>>29 >>20
ほらね。こうやって色々言ってくる人いるから、たとえ褒めてたとしても特定できる書き込みはだめなんだって。昨年11月だっけ?法律が変わって開示が簡単になりましたよ。Yには裕福な人多いし外部で活動してる人も多いので、あんまり特定できること書き込むとポンっと開示されちゃうよ。我が子もソロで出場するけど、もしここで何か言われたらそれなりの対応取らせていただこうと思っています。

32 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:21:29.20 .net
>>29
横からごめん
ララランドのグループじゃないけど
うちの旦那は1番印象に残ったのは?って聞いたらBのチームを選んでたよ
好みってあるからね。否定する必要もないかも
あと、去年Bで本選まで行ったところなんて観客ザワつくほど良かったよ
わかる人いると思う

33 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:25:28.07 .net
そういえば今年は観客がザワつく暇がない強制手拍子タイムだったなぁ…

34 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:33:56.60 .net
>>30
ごめんなさい九州以外はTS3かを聞きたかったです

35 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:45:15.48 .net
>>33
今までざわつくことなんてありましたっけ?

36 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:49:17.91 .net
>>33
捉え方ひねくれすぎててすごい

37 :踊る名無しさん:2023/04/13(木) 23:50:50.73 .net
本部系じゃない先生が振り入れしてても本選までいけたチームって過去ありますか?

38 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 00:05:10.21 .net
>>35
eveでここでも有名だったソロの人が歌ったあとはザワザワしてましたよ凄すぎて

39 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 00:12:11.99 .net
>>37
本選だったら全然あると思いますよ!

40 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 00:38:09.27 .net
>>35
全国大会優勝する人の予選回なんかだとざわつく事や会場が圧倒された空気になることありますよ!

41 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 00:43:02.26 .net
>>37
「本部系」がどこまでの範囲でお考えなのかわからないけど、全国出てるクラスの先生はだいたい外部講師ですよ。
本選までなら本部から遠いスタジオのマネージャーが担当するクラスもバンバン出てますし。

42 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 01:12:29.53 .net
>>29
Bと小学生選抜は衣装ルールが同じですよ

昨日、「ルール無視過ぎ」「公式中心のはずなのに」とか色々愚痴っていたよ、前スレで

43 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 01:28:19.51 .net
うちの予選会、1つのグループがざわついていましたねー。

44 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 01:33:54.94 .net
>>43
どこの地区ですか?

私関西AでBクラスだけでしたが、良いクラスいくつかありました!

45 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 02:05:03.73 .net
Bは合同になって本当に良くなった
センター付近の子はやっぱり上手いし、人数が多いと迫力も出て見ていて楽しい

46 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 02:11:34.19 .net
>>45
合同のところの方が少ないのでは?

47 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 06:08:45.45 .net
>>46
うち大きいスタジオだけどBは合同だったよ
でもここの場面は◯曜日のBで、ここは×曜日のBか〜
ここはリハとってる子かな?みたいな感じだった

48 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 09:20:22.70 .net
同じ回かな?
ララランドのスタジオのS5もすごくよかったですよね!
親の団結力も素晴らしいし凄い気合いを感じました

49 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 09:49:08.50 .net
他スタジオなのに、親の団結力まで分かるんですか?S5かどうかも、グループ名だけで分かります?

50 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 10:39:17.81 .net
話し変わるけど、パリ公演の料金倍になりましたね。一次通過した皆さんどうされます?20万代ならと思っていたけど、さすがにあの金額は考えちゃう。

51 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 11:47:50.21 .net
よそのスタジオの親の団結力を褒める人なんているんだ。よそのスタジオの親が、自分のスタジオの時だけ、拍手をすごく大きくしたり、かけ声してるのに、他のスタジオの時はあまり盛り上げないのとか見ると、引いちゃうけどね。

52 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 11:59:02.99 .net
>>49
団結力はわからないけど
S5かどうかは選抜の部前半であることとメンバーのサイズ感ですぐわかると思う
S4とS3はわからない時あるけど、大体振付でわかる

53 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 12:01:15.03 .net
>>50
それは流石に主役級の役ならまだあれだけど
モブやるために行くにはきついね

54 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:11:21.36 .net
選抜親だけど、Bでめっちゃ上手だなと感じたクラスはあって、他のお母さんとも『Bですごく良かったクラスあったよね〜!』と感想言い合っていました。

55 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:25:34.15 .net
>>50
そんなに値上がりしたのですか?!

56 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:27:03.85 .net
>>53
今までジャパン経験なかったら、もし受かったとしても絶対モブだよね。例えキャストになれたとしても、決断しにくい金額だよ。2次審査進むかどうか悩むわー。

57 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:29:56.49 .net
>>31
そうなんですね(>_<)

数年前は個人を褒めてても、他の人も『良かったよね』って一緒に褒めてたり、褒められたグループの保護者が『落ちてしまったけど褒められて嬉しいから子どもに伝えます』って言っていたり、褒められた事で身内あげとか、余計悪く言われると言う事がなかったように感じたので…
数年でここにいる人もきっと変わってしまったのですね…。

58 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:35:22.60 .net
>>49
いつも上手くて目立つスタジオなのでチーム名でわかりますよ!

59 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:37:40.10 .net
>>52
保護者さんがおそろいのものつけていたりしたのですぐにわかりました
衣装ともお揃い感あって、子供は嬉しいだろうなーと思って印象に残ったんです

60 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:41:18.83 .net
間違えてB部門の公演かっちゃったから今日みにいってくる
ララランド南北どっちの関東だろう?
プロの有名な子見れるの楽しみ!

61 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:43:34.14 .net
>>55
エグい値段よ

62 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:50:49.15 .net
>>58 今回ソロの実技審査で全滅したチームですよね、、、?

63 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:53:15.90 .net
>>62
58.59ですが違います
最終予選にソロも通過してました

64 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 14:55:28.63 .net
>>54
うちもです
Bで良かった所があって感想盛り上がりました
お付き合いで入った別のグループでは尖りすぎた芸術みたいなBもいてあれはあれで先生の趣味なのかな?と興味湧きました

65 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 15:10:03.27 .net
2年か3年前のダンフェスは全国の予選全部観られる形の映像販売してましたよね
あれ観て思ったのは多分関西のほうがBのレベルが低めで関東のほうが踊れる子が多いんじゃないかな?
関西より関東の方が中受や外部で忙しい子が多くて選抜断りながらBで続ける子が多いのではと思ってる
逆にS4S3あたりは関西の方が強そうかな?これも地域性で高学年になるとytj辞める子が関東の方が多いのかな?と。
ここでB褒めて変な反応くるのは関西と関東でbのイメージが違うせいかなーなんて思った 

66 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 15:16:55.28 .net
>>60
おっちょこちょいさんですね笑
私も何年か前に自分でブロックをプルダウンしないといけない時、間違えたことあるから気持ちわかるよ〜!
感想おしえてね

67 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 15:24:35.69 .net
>>66
「おちょこちょいさん」
ナイスなことばチョイスで、ほっこりしました!

冷静な方、情熱的な方、まだ経験の浅い方に、逆に経験豊富な方と色々いらっしゃると思いまが、皆さん子供のがんばりが眩しいのは一緒かと。

素敵なことばで我が子も、知ってる子も、全く知らない子も応援しましょうよ!

68 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 15:41:44.32 .net
全国出る事になったら退会や休会中でも出れるんでしたよね?
地方からの交通費は自分持ちでしたっけ?

69 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 15:45:35.51 .net
eveの時は交通費は自腹、でもチケットが1枚だけもらえましたよね?今回はチケットがもらえるというアナウンスありましたっけ?

70 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 16:11:30.66 .net
>>69
概要に書いてあった。
チケット1枚のみ進呈。
他は自腹です!

71 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 16:15:19.76 .net
全国チケット、選抜の後だから中学生とB親はほぼ買えなくない?
同じ条件で販売時間スタートしてほしいてん

72 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 16:47:00.89 .net
>>65
54です。
関東はBもレベルが高いのですね!
私が上手いと思ったBは関西なので、関西も頑張ってるBクラスもありますよ♪

73 :踊る名無しさん:2023/04/14(金) 17:58:06.70 .net
>>29
ひねくれてるな〜

総レス数 73
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200