2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【NOA】ノアバレエ8【方舟】

1 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:24:34.27 .net
大人バレエのオープンスタジオNOAバレエスクールについて語りましょう。

東京都内に多スタジオを展開するオープンスタイルのダンススクール、ノアダンスアカデミーのバレエ専門姉妹校。
2014年新宿校OPEN。
他ジャンルダンスレッスン・ヨガなどと共通受講可能、無期限繰り越制度しあり。
レッスン価格の安さは都内最低級。


他バレエスタジオに関する話題、子供バレエに関する話題が出ても、比較対象として参考になるので、無闇にスレチ扱いしないでください。
興味のない話題はスルーして、他人の会話を妨害することは謹んでください。

荒らし、追い出し、人格攻撃、誹謗中傷、当事者以外誰得なマウントの取合、巨大AA貼り付け【禁止】
コピ平・ゴミ付・ネカマ という類の書込は荒れる原因なので【禁止ワード】 です。
人物認定行為に終始する書き込みは、無意味な上に荒れるだけなので【禁止】です。
年齢、性別、国籍、バレエ歴など個人の不変属性を攻撃する差別発言は【禁止】です。
問題のある書き込みをして開示請求された場合、NOAを強制退学処分になる危険があります。
特に、特定可能な形で一般生徒を誹謗中傷するのは【厳禁】です。

2 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:24:59.02 .net
TOPICSノアバレエスクール最新情報
https://www.noaballet.jp/topics/

スクール規約
https://member.noaballet.jp/assets/docs/school-kiyaku.pdf

お問い合わせ
https://www.kknoah.co.jp/contact/

姉妹校NOAダンスアカデミー
https://www.noadance.com/

3 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:25:13.65 .net
過去スレ

NOAバレエってどうよ? [無断転載禁止]©2ch.net (2016/7/7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1467823819/

NOAバレエってどうよ?2 (2019/08/06)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1565084587/

NOAバレエってどうよ?3 (2020/02/07)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1581057048/

NOAバレエってどうよ?4 (2020/08/22)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1598073707/

NOAバレエってどうよ?5 (2021/07/15)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1626323186/

【NOA】ノアバレエ 6【方舟】(2021/9/22)
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/dance/1632301404

【NOA】ノアバレエ7【方舟】(2022/6/21)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1655802445/

4 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:43:41.06 .net
1乙

リサイタルに参加した人、見た人の感想聞きたい

5 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 00:55:04.48 .net
あげ

6 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 02:00:06.54 .net
>>4
参加しても見てもいないけど
参加した人を見るときれいになったというか
充実した体験ができたんだなぁと羨ましく感じる

7 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 02:12:32.40 .net
ありがとう!
人の成長に気付ける>>06さんは素敵だな

8 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 22:31:31.59 .net
新スレありがとうございます(^^♪

9 :踊る名無しさん:2024/02/27(火) 23:58:32.56 .net
チャコットとここのスタジオの広さ比べるとどれくらいでしょうか。宮益坂と新宿Dは同じくらい?

10 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 00:46:57.18 .net
某有名バレエ団の先生、雑談で団内のカレカノ事情とか破局事情とか話してるのもどうなのと思ったけど、そのクラスの常連数人もたちが悪かった
レッスン中に関係ない話で爆笑しながら盛り上がって先生の注意が聞こえないとか初めての体験だったわ
二度と行かない

11 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 01:07:27.61 .net
新宿の方が少し広い

12 :踊る名無しさん:2024/03/04(月) 22:31:44.92 .net
>>10
えーそんな先生いるんだ。。
そんな先生だからお取り巻きも品がないのね。

13 :踊る名無しさん:2024/03/05(火) 10:01:00.92 .net
新宿日曜の、何年も同じ振付同じ音楽のクラス2連続、本当になんとかしてほしい
そのせいか後のヴァリエーションクラスに人が殺到してて、ヴァリ踊れるレベルでない人まで来てる

14 :踊る名無しさん:2024/03/05(火) 10:30:32.78 .net
>>13
あそこはやばいよねー。日曜はどこもラインナップがひどすぎ。新宿避けて違うところ行ったら、そこは特定のお得意さまと内輪盛り上がりクラスだったわー。

15 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 15:08:11.27 .net
>>13
あれ本当ひどいよね
せっかく広いスタジオなのに腹ただしいわ
せめて1クラスにしてほしい

16 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 15:13:11.26 .net
入門と初級なのに内容同じなの?それはすごいね

17 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 17:03:35.41 .net
よほど人気講師じゃない限り同じ先生が2コマ続きはやめてほしい。

18 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 21:26:10.31 .net
初中級にひどいのがいた
全く動けないのに前列のど真ん中に入るからアレグロなんて籠の鳥みたいになってたわ

前列の真ん中だと前は鏡で見られる、左右は人がいる、後ろ向いても人がいる
全方向見ながらできるから入るんだろうけど、何もわからないのになぜ初中級に出るのか謎だわ

バーなんて先生がやること説明してる時に先生の後ろでバーにつかまって一緒にやってるザ・初心者モードだったわ…

19 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 22:33:12.68 .net
>>18
振りが分からなくても周りに合わせて動くとか
先生が説明するときは他の人の前に立たないとか
基本的なルール・マナーは先生から教えてほしい
生徒間で注意しづらいし
そもそもそれが分からない人は超入門だけどね

20 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 22:53:06.65 .net
いくつかのオープンに参加してみてノアは基本のルール解らない人多めだと思ったよ

21 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 23:15:28.91 .net
他のダンスと同じスタジオだからバレエへの敷居が低い
メインは他のダンスでバレエもちょっと出てみるかくらいの人も多い

22 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 23:26:14.29 .net
だけどいくら何でも全く動けないのに初中級に出るのは空気読めな過ぎでしょ
自分だってつらくないのかな

23 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 23:28:43.42 .net
ノアって超入門や入門のクラス多いのにね

24 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 23:54:16.71 .net
そういう人はもう来ないよ
それより常連でひどいのがいる
タンジュの膝が曲がっていたり
シュスの膝の間が開いていたり
音の取り方で独自路線を貫いていたり

25 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 00:02:26.72 .net
そうかな
若い子じゃなくてかな〜り年配のおばちゃんだよ…
黒タイツ1枚でやるぐらいだからヤル気はありそうだ

26 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 00:54:20.14 .net
元々HIPHOPからバレエに移ったから、最初はバーでの振り写しの時に皆壁に張り付きに行ってなに無駄なことやってんだろ各々見えるところに行けよと思ったの思い出したわ
あれバレエ独特なんだよね

27 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 00:58:50.52 .net
>>26
壁に張り付くのだって各々見えるところに行ってるわけで
ヒップホップみたいに平面的に使う踊りには必要ないだけだよ

28 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 01:01:18.64 .net
そういえばヒップホップやってたとかいう人いたけど全てにおいて空気読めなかったわ
他人の邪魔をしないのもマナーよね

29 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 10:32:47.91 .net
常連顔したHIPHOP上がりの人は有名だよね
関わりたくないと思ってる人はたくさんいる

30 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 10:48:06.26 .net
同じく他ジャンルから来たけど見えるところに自分で行く、なるべく最初から広がっていて即踊れるようにする、が普通だから壁までいって戻るのはバレエだけなんだよね
その違いは最初は驚いたよ

31 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 12:07:34.36 .net
最初にそう思ったってだけだしHIPHOP上がりはって纏めて落とすのは逆を返せばバレエの嫌なところ出てるからやめた方がいいよ

32 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 12:37:10.74 .net
他ジャンル知らないけどいちいち壁まで捌けるのは不要だよね。鏡もあるし。
見えなければ自分が見える位置に行けば良いだけ
さすがに先生の真後ろにぴったりついてガン見してる人には引くけどw

33 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 13:24:31.58 .net
>>30
海外でも壁ベタなの?
これは教室によるんではないかな?
体育館のように広い教室で練習してきたので、各々見やすい所で先生の指示を見ていたけれど、それについてマナー云々言われたことは一度もない

34 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 13:26:27.80 .net
ワールドバレエデーやローザンヌでも、自分のバーか、各々が先生に近づいて振りを確認してる
先生もみんなに見やすい所に行っている

35 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 13:40:16.68 .net
ルールがなんのためにあるのかを学んでない人たちなの?ほかの人に迷惑にならない位置かどうか確認しましょう、って話でしょ。

バーレッスンのときは壁ベタにしてくれた方がみんなが見やすいのは確かだよ。特に壁にバーがついてるスタジオ育ちの人はそうする習性あるし。それぞれのジャンルでやりやすさ違うんだから。

36 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 13:46:31.23 .net
壁に鏡がついてるのに、その鏡の前にみんなべたっと張り付いてるから見えないんだよ
邪魔です

37 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 13:49:59.93 .net
ごそごそ遠くの壁まで行ったり来たりされる方が時間かかるしその辺で後ろに誰も被らない場所探せよとは思ってしまう
逆に壁まで行くのがマナーって声高に言う人も見たことあるけどどっちにしろ本人はお好きに。人には求めるなって話だよね
後ろに人がいるのに邪魔さえしないでさっさとレッスン進められるなら何でもいいわ

38 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 14:43:34.79 .net
鏡を隠すように立つくらいなら、普通にバーの位置に立っててくれた方が見やすいよね
別に壁に並びたいなら好きにすれば良いけど、モタモタ遠くまで歩く時間がもったいないから説明終わったらさっさと戻ってきてほしい

39 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 14:47:24.11 .net
講師の立ち位置によるでしょ。そもそもバーのフリ入れの時に鏡見ないから。

40 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 15:31:19.18 .net
鏡を隠して立ってる人なんてそうそういないと思うんだが

41 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 15:35:51.69 .net
誰も壁に張り付くのがマナーなんて言ってないのに大袈裟に騒ぐのね

他の人に配慮すればいいだけだよ。
先生の立ち位置にもよるから壁まではけた方がいい場合もあるよね。
なぜそんなに極端な思考なのさ。

しかも配慮して履けてる人って戻る時も時間を無駄にしないようにササっと戻ってきてるよね。

42 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 15:46:56.71 .net
ヒップホップ擁護さん自演ぽいね
IDありに立て直した方が良いかな

43 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 15:49:21.61 .net
広いくうかんに並ぶ何本ものバー。真ん中で1人ポツンと説明する先生。壁際に張り付く大量の生徒とかよくあるけど異様だよね

44 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 16:00:32.92 .net
マナー警察がいるよね
壁に貼り付いて先生が踊ってる時は5番にして動くな、とか、センターで踊っている下手くそな大人から学ぶために身じろぎもせずじっと見てろ、とか
オープンなんだからローカルルール持ち込むな

45 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 16:25:39.88 .net
壁に張り付かなくても動かなければ見える位置に移動すればどうにでもなるけど
バーの順番を覚えるのに手振りをつけたり動くならば壁に張り付いてくれないと視界を遮ぎって邪魔になりやすい

46 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 16:25:51.96 .net
クラスがなくなるときはお知らせして欲しいのはわたしだけかしら

47 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 16:45:34.78 .net
>>44
そんな人に出会ったことないけど?

48 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 16:50:06.31 .net
>>46
新しいクラスのお知らせをチェックして終わるんだなって判断してる。

新クラスのお知らせは割と早めに出るよね。

49 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 17:26:34.27 .net
>>47
ここで書いてる人がだよ。
動いて振りを確認することが気に入らないみたい

50 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 18:56:19.21 .net
あんまり近くで見てると全体が見づらいよね
見なきゃいけないところいっぱいあるじゃない

51 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 18:56:33.78 .net
>>49
それどこのクラス?

52 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 19:46:51.77 .net
スタジオ空間内に点在してればぶつからないけど壁際に皆で行くと1人ずつの場所が狭くなる
実際に動いて手もつけてってやると壁際の方がぶつかる率高いから正直全員壁際!みたいな風潮はあんまりかなぁ

53 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 20:03:20.19 .net
全員が壁に張り付いてるクラスなんて経験ないなあ
前列の人は後ろの列の人が見られるようにバーさら離れてくれたりするけど

54 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 20:47:15.59 .net
>>39
説明のとき前に人がいて見えなければ、鏡越しに先生を見ることはある

55 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 20:58:05.76 .net
>>39
見るよ

角度的にどうなってるのか見えない時ない?
でも密度が高いと動けば他の人が見えなくなるなぁと思ったら鏡を見て補足するよ

56 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 21:33:08.24 .net
>>34
とりあえずワールドバレエデーやローザンヌと比べるのは頭おかしいからやめたほうがいい
プロのバーレッスンではこうやってたとかさ
大人バレエとは全く別物だから

57 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 21:48:52.73 .net
>>56
34じゃないけど、大人バレエは別物っていう便利な言葉でマイルール突き進む人が多いのはある意味大人バレエの面倒なところだなと思うよ

58 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 21:55:44.04 .net
>>57
プロやアマチュアのトップのレッスンと
一般のバレエ習っている人のレッスンとは違うよって言っても伝わらないかな
この場合マイルールが許されてるのはむしろプロのほうだよ

59 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 22:10:00.31 .net
全く動けないのに初中級に出てど真ん中でアタフタしてる人って、自分が動けるスペースに避ければいいじゃんて心理なのかもね

>>26みたいな自分が各々動けばいいのにってのがエスカレートしたようなもんだもんね

60 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 22:20:11.92 .net
>>58
動きや踊りの内容ならともかくマナーは同じだろ草すぎ

61 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 22:21:24.13 .net
>>59
26じゃないけどバーでの振り写しの時の話だから動ける動けないとは違うと思うよ

62 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 22:45:36.12 .net
>>61
本人からしたら避けてもらうの前提でしょ
動けない自覚があったらそんなところに入らないよ

63 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 23:51:50.66 .net
>>48
そうだよねー。いなくなっちゃう講師に対してちょっと冷たいなーって思っちゃって。しばらく行けない間になくなっちゃったクラスがあって悲しー。

64 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 23:52:16.94 .net
>>60
違うよ
まずクラスレッスンの目的が違うし
プロの場合、講師がお手本をしたりしないからね

65 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 23:55:32.61 .net
皆持論展開してるだけのスレだな凄い不毛

66 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 00:18:41.17 .net
ひっそり去りたい先生だっているんじゃ
普通の会社員だって辞める時に盛大に送られるの苦手って人もいるよ

または、自分で教室やるとかなら客の奪い合いになるもんね

67 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 00:30:05.40 .net
>>66
ここのスタジオは先生使い捨てだからねー。コマを埋めてくれたら誰でもいいのよ。

68 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 02:15:54.93 .net
枠だけ用意して中身には関心がなさそう
たまにはアンケートでもやってほしい

69 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 03:15:29.62 .net
エンジェルの人が中傷してるってほんと?

70 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 03:41:34.03 .net
NOA歴長い者だけど、このスタジオ好きですよ。
他のスタジオ複数と掛け持ちですが。
田町あたりに広くてNOAお得意の設備が素晴らしいスタジオつくってくれないですかね。

71 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 03:56:40.49 .net
>>68
アンケート取って欲しいよね。
安かろう、悪かろう、なんだろうけど、値上げでそんなに安く無くなってるし。

72 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 03:57:30.35 .net
>>69
むしろここの人がエンジェル版に中傷しに行っている気がする。

73 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 14:40:02.13 .net
>>70
NOAに通う人はビフォアアフター余程便利な所じゃないと通わないから田町はないかな
複数路線利用できる駅の徒歩5分圏内じゃないと過疎る
日本橋とか有楽町がいいけど地価が高すぎるかな

74 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 19:08:28.73 .net
銀座、上野方面と新宿、渋谷方面って行動圏が分かれてるよね
相撲みたい

75 :踊る名無しさん:2024/03/13(水) 10:03:58.42 .net
NOA自体は銀座や赤坂の好立地にスタジオ持っているから、どこで新設されてもおかしくないけど
バレエってあまり儲かりそうではない
現状でも赤字のコマが多そう

76 :踊る名無しさん:2024/03/13(水) 10:49:20.49 .net
>>75
どっちもめちゃくちゃ狭いからバレエやれるテナントではないよね。正直。

77 :踊る名無しさん:2024/03/13(水) 17:22:23.40 .net
赤坂は立地最高なのに狭すぎて行く気しない
もっと広ければ人気になりそうだけどあの広さでは無理

78 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 00:56:49.67 .net
定員ってどうなっているのかな
公表されてる?
土日とか明らかに定員オーバーと感じることがある

79 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 01:08:02.19 .net
吉祥寺がオープンして1年が過ぎたけど
昼間のクラスはまだ始まらないのかな
よそのバレエ教室の値上げが多いから、マダム層を取り込むには今チャンスだと思うんだけどな

80 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 01:14:20.54 .net
>>78
ここは定員ないよ。

81 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 01:18:46.08 .net
>>80
じゃあ予約の意味ないね

82 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 11:00:47.56 .net
コロナ禍から定員制になったから予約制なのに無いとか言ってるのは公式のお知らせとかシステム読んでないんだろうな
でも実際定員はあってないようなレベルに設置されてると思う

83 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 13:06:22.40 .net
>>82
確かコロナ禍明けてから定員関係なくなったよ
予約するのは受付や回数の管理のためだけだと思うよ

84 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 17:23:39.45 .net
>>83
だよね。定員できてコロナ明けからなしになったはず。

85 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:01:23.49 .net
レッスンシステムのページ行ってみなよ、ちゃんと人数制限って書いてあるから
適当に知ったかで書いて恥ずかしいね

86 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:23:35.03 .net
>>85
書いてあるだけで実際はないって受付が言ってたよ。

87 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:23:59.59 .net
>>86
出禁の人だけ予約できなくなってるみたい

88 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:41:35.45 .net
>>86
書いてある時点で運営としてはそう言うシステムなんだよ
実際はどうあれそれをないって言う受付もどうかと思うしそれをここでもうないのよねぇと書くのも常識的にないわ

89 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:50:23.41 .net
言い負かさないと気が済まない人って不快だね

90 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:54:59.93 .net
書いてある書いてないで言うなら予約いりませんて堂々うたってる時点で定員なんてないってことになるのでは?

91 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 22:04:37.50 .net
どっちでもいいけど、普通にこんな人数詰め込んだらまずいだろ…ってクラスがあるのは事実。

92 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 22:24:46.06 .net
>>90
予約必要じゃん

93 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 22:58:08.39 .net
>>92
https://www.noaballet.jp/system/

94 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:00:23.86 .net
本当に予約が必要ならただし書きではなくメインを直すべきでしょ

95 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:07:36.18 .net
定員があるならその定員がおかしなことになってるw安さの弊害って思ってたけどそんなに安くなくなったからなぁwコロナ前の天使くらいの人口密度のクラスあるよね。

96 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:15:45.75 .net
初めて本当の意味で動物園みたいな酷いクラスを見たわ。何アレ走り回る保育園児みたいなレベルのBBAが何人も居て先生もとりあえず沢山動かしとけばいいだろみたいな感じ


あっちもこっちもぶつかりそうで縮こまりながら受講したんだけど怖すぎ

97 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 01:44:48.92 .net
走り回れるような広いスタジオってNOAにある?
新宿Dくらい?

98 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 13:51:09.21 .net
っていうかノアは狭いスタジオ多いからそこそこ人数がいたら壁に貼りつくしかないと思うんだけれど
バーのそばに立っている人がいると講師の動きが見えないときがある、見えるところに移動と言ってもそこに人がいたらそれも出来ないし、もたもた戻るって言っても狭いからすぐ戻れるじゃん

アーキでもエンジェルの表参道でも皆が壁に捌けているよ

99 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 14:05:13.85 .net
>>98
狭いといっても一般的な個人教室よりは広いよ
そしてその手狭な面積を補うが如く、至る所で好みのレッスンを選択できる
小さな部屋でもせいぜい5、6人しかいないので、壁に張り付くことなく自分の定位置で、悠々振りの確認できてます

100 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 14:48:40.47 .net
>>99
人気なクラスだとあの狭いところに20人近く詰め込まれてるんだよな

101 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 15:17:59.04 .net
>>100
私もそういうクラスも定期的に受講するけれど、上手い先生はポイントを押さえて誰にでも届くことを伝えるので人気の理由もわかる
でも人数が多くて危ないので、穴場クラスにも満遍なく出る
本当に良くできてるシステムだと思う

102 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 18:44:59.40 .net
狭いスタジオなのに最近でかい男が自分の順番じゃないときも練習してるのがクソ邪魔

103 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 19:47:16.54 .net
>>102
女性専用スタジオがたくさんあるからそちらにどうぞ

104 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 19:57:23.45 .net
>>103
こういう提案する人いるよね。男が嫌だって話じゃなくて練習してんのが邪魔って話でしょ。話の論点わからないタイプ?

105 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 20:54:06.05 .net
>>104
書き方が悪いんだよ
邪魔をしてくる人がいる
その一言じゃなくてわざわざ男出す意味ある?

106 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 20:57:53.15 .net
>>105
男性は体が大きいし、ぶつかったら跳ね飛ばされるのは女の側だし
注意したら逆恨みで粘着したり嫌がらせしてくるのも男性だから
迷惑な人が男性である情報は必要

107 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 20:59:00.23 .net
>>105
こんなとこでまでノットオールメンw
だから男は嫌なんだわ

108 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 21:04:29.95 .net
新宿にきてる踊れる若い子かな?
その子なら、周り全くみてないから邪魔だし怖いなと思ったんだけど。ぶつかられたら大怪我すると思うわ。

109 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 22:14:31.61 .net
女性と男性は目指す踊りが結構違うから怖いよね

110 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 23:05:44.61 .net
男は特にパーソナルスペース感覚が狂ってるのかそれともわざとなのか両方なのか、っていう人が多いからね。

女でも接触するとムカつくのに、男はもっと気をつけろよと思う。

111 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 23:25:57.90 .net
出来るから自信があるんだと思うんだよね。
いくら新宿は広めとはいえ、人数多いと狭いから本当に危ないんだわ。建築とかでやってくれ。
男の子はバレエ教室で甘やかされるから周りが見えないのかな。

112 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 00:31:00.79 .net
向こうからすれば
下手くそ婆たち邪魔な障害物
くらいに思ってそう

113 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 01:09:08.69 .net
>>112
上手い女の子たちにも嫌がられてるよ。

114 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 11:08:05.51 .net
下手くそ婆たち邪魔な障害物はそれはそう

115 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 13:03:18.95 .net
ノアは赤坂、自由が丘、御茶ノ水、中野、吉祥寺が女性専用スタジオなのだから、問題のクラスを避けて、そちらに行けば気持ちよくレッスンできるのに、なぜマイノリティのバレエ男子を排除しようとするのか
女性として読んでいて不愉快になる

116 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 13:21:12.57 .net
>>115
狭いし受けたいクラスとか時間帯とかあるでしょ。しかも読む限りバレエ男子を否定してるんじゃなくない…?

危ないことしてる人がいてそれがたまたま男性で、体格差があるから危ないって話だと思うよ。

私も、性別に限らずこのスタジオは狭いから他の人がやってる時に練習するのは邪魔だし危ないと思う。

117 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 13:53:45.41 .net
どれだけ狭いの?納戸くらいだとでも?
天使も建築も行ったけれど
新宿Bスタ?程度で人多すぎ
ここはそこよりやや狭いけれど
人数がばらけてるから
少人数でやってるクラスがいくらでもあるよ

118 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 14:01:31.99 .net
いつもあのクラスにいるおじさんがノットオールメンで暴れてるだけ
あのおじさんはキモいし踊れないけど

119 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 14:30:25.18 .net
>>117
それはないだろw建築は新宿の2.5倍はあるよw

120 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 14:35:50.12 .net
>>119
狭いスタジオもあるし、人が多いから体感的にはそんなに変わらないよ
ノアは大人初心者が多いし、大して大きく動けない
狭い狭い騒いでる人はどんな巨漢なんだろあ

121 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 15:07:09.79 .net
>>120
横だがそれはないよ。ここが狭いと感じない人は踊れない(動けない)から他人の邪魔してる人だと思う。

122 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 15:49:23.34 .net
>>121
そんなに狭くないよ
個人教室で習ってるけど、ここのどんな教室より狭いよ
それでもジュニア生徒はローザンヌに何人も出て、海外で踊ってます

123 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 17:06:24.59 .net
いくら狭くてもトンべパドブレでほぼ足踏みかよって人は邪魔
前に進め。移動しろ

124 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 20:56:36.77 .net
>>121
狭いよ
中野なんて先生によってはバー足りないんじゃね?ぐらい

125 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 20:56:50.64 .net
密度が高い

126 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 21:46:13.75 .net
密度の問題はまともな定員を設定すれば解決するんだけどね
過疎クラスの赤字を過密クラスで補填している気がする

127 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 22:29:10.51 .net
>>124
中野で混んでるクラスがあるの?

そもそもバレエは狭い場所でレッスンするものではないからノアはやっぱり狭いかな
ってか天井低い方が気になる

128 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 22:59:02.04 .net
>>127
中野は混んでるとか以前の問題かも。本当にスタジオが狭いよ。

129 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 23:04:54.85 .net
>>127
最初は空いてたのに今はバーが足りなくて困るクラスがある
運営もそう言う人気クラスは広いところに変えるか定員作ってほしいわ

130 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 23:46:28.01 .net
中野はいくつかクラス出たけれど全て心配になるくらい空いていたわ
混んでるクラスもあるんだね

131 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 00:15:07.79 .net
たとえば新宿のEスタ
ここでグランワルツできると思う?
思うなら動きが小さいよ、きっと

132 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 00:45:17.47 .net
元々、変形物件の利用価値をスタジオ運営にぶっ込んだ会社だからしょうがないんだよ。

133 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 00:47:30.51 .net
>>131
Eスタ、トンべパドブレグリッサードで終わったわ

134 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 13:01:58.40 .net
>>130
バー全部縦に並べてかつ壁際も使って
それでも1バーに3人ずつつく時あるよ
あんな狭いのに

135 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 13:03:01.85 .net
>>131
中野はそれより狭いから、3人ずつやっても待ってる人が邪魔でカオス

136 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 13:04:14.21 .net
狭いのを「女性専用」とうたって誤魔化してるだけよね

137 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 13:05:27.84 .net
中野はグランバットマン半分ずつじゃないとできなかったり、色々大変

138 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 18:20:13.91 .net
若い子って講師にだけ媚び媚びしてる子かな。昨日一緒になったかも。確かに混んでる新宿であれは怖いね。

139 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 23:46:13.13 .net
新宿でやってるバヤデール2幕の第3ヴァリってどれかな?3幕の間違いかな

140 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 00:21:50.20 .net
狭いスタジオでも少人数だから
先生にしっかり見てもらえて
そのほうがいいって通っている人も多いよ
人が増えると嫌だから黙っているけど

141 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 20:58:23.55 .net
少人数なのに多い

142 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 22:53:27.84 .net
別に矛盾してない
せいぜい5,6人しか来ないクラスが結構あるから

143 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 22:25:54.30 .net
新宿Dスタや自由が丘Bスタ並みの広さのスタジオがもっと増えるとノアは良いんだけどね。
シャワーが綺麗で、個別の洗面台がここほど多くてロッカーが広いスタジオはないかもね。
新宿以外の話だけど。

144 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 22:27:40.46 .net
>>140
ほんとここの良いところ
個別指導が多くてよく見てくれる

145 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 00:34:53.88 .net
高学歴って難易度と違うんだよね。履き違えてるの乙。品格とか知名度も入るんだよ覚えとけ。

146 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 09:23:33.31 .net
>>140
もういいよ
どのクラスかもどの場所かも言えないなら出てこないで大丈夫だから

147 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 09:24:36.17 .net
私の出てるクラスは素晴らしいの、しか言えないならただの自慢だよ

148 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 23:00:22.73 .net
少人数クラスは一般的には不人気クラスと思っていい
不人気の原因としては
A.スタジオが狭い
B.スタジオの場所が一般的に不便(山手線以外など)
C.レッスンの時間が一般的に不便(平日の午後や20時以降など)
D.講師の指導に期待できない
全部が当てはまると生徒が0〜2人程度の過疎クラスになるが
A.については狭くても気にならない人もいる
B.C.については「ただし自分には便利」という人もいる
D.に関しては当てはまらず、そこそこ教えてくれる講師だとする
すると一般的には不人気クラスだけど「ただし自分にとっては良クラス」という生徒5,6人のクラスとなる

149 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 23:26:52.64 .net
A〜D全部当てはまっていて今年から過疎ってるクラスは知ってる
あと講師がプライベートの生徒をクラス後に個人レッスンいつもしていて怒った他の生徒がみな来なくなったとかある

150 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 17:45:07.42 ID:7jAcTldns
吉祥寺行ってみようかなあ。
情報お願いします。

151 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 16:17:00.98 .net
Dに関してはここのお客さんは関係なくない?
かまってあげれば指導してくれる人って思う人が大半。

152 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 17:07:09.22 .net
>>149
プライベートの生徒をノアに入会させて、レッスンに参加させてあと、レッスン終わりに指導していたということ?
どの程度?レンタル料金払って延長して教えていたの?
生徒の中には毎回べったり先生にひっついて指導を求めたり、個人的なおしゃべりをしたりする人もいるよね。

153 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:25.34 .net
>>152
149とは別だけどレッスンの隙間時間を連れてきた自分の生徒に個別指導つけてて次のレッスンの生徒が入れないとか私も見たことある

154 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 20:55:06.67 .net
>>153
いるよね、そういう講師ちらほら
スタジオレンタル費と時間の節約なのかは知らんけど、そういうのは断固やめて欲しい
スタッフも注意するべき案件

155 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 21:15:31.19 .net
レッスン中も弟子???みたいな男の子を1人でやらせてずっと特別指導、終わった後もその子のために曲をかけてターン、ジャンプを教えてた講師いた。私は終わった後よりもレッスン中のほうがうざかった、、。

156 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 21:21:42.66 .net
プライベートで教えているのか子供の頃から教えているのか
レッスン中も自分の生徒には厳しく他の生徒には優しくして扱いを変えている先生はいるね

157 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 21:40:24.33 .net
>>156
扱い変えるなら許せるけど、その子のためだけだけレッスンしてたよ。こっちも金払ってんだが?って思うわー、、、

158 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 21:50:47.48 .net
それはうざい。

159 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 22:09:42.62 .net
子供〜プロのバレエの世界だとそういった不公平が常識なんだろうね
見込みのある生徒しかしっかり教えてもらえない
同じお金を払っていても
というかむしろ特待生でお金を払っていない生徒の方が多く教えてもらえる
ノアの大人はプロを目指しているわけではないから一人ひとりに合わせて平等に教えてほしいね

160 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 23:52:08.25 .net
>>153
それ大人パドドゥの講師と生徒で見ることある
ちゃんと他でやってくれと思う

161 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 23:53:14.89 .net
>>159
男の子への注意と指導が9だとして、その他全員合わせて1くらいしか見てなかったからねー。

162 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:50:34.22 .net
>>161
それは受付に言わないといけないレベル

163 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:32:42.26 .net
>>162
言っていいのかな?そういうの言ったことある?

164 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:59:11.81 .net
>>163
本社問合せにメールでいいんじゃないかな

165 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 02:15:26.29 .net
そんなのあるの?受付はバイトさん風だから、伝わるかもわからないし、悪いかなって思ってたー。

166 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 02:24:28.11 .net
クレームつけて自分が先生から悪印象持たれて無視とかも面倒だし、もし改善されてもそれって先生としても嫌々教える感じにしかならない
どっちも幸せになれなさそうだから、そっと別のクラスに移動した方が賢い気がする

167 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 02:26:28.06 .net
年1回でもいいから定期的にアンケートを取って
生徒(や講師)の意見を聴いてほしい

168 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 02:29:55.25 .net
確かに正しいことを言ってる方が守られるかはわかんないもんねー

169 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 02:39:06.98 .net
匿名で本社にメールすれば良いんじゃない?
好き勝手にやってるイントラってアホだね
アンケートはやったほうが良いと思う
会員から支持率の高いイントラの報酬は上げて欲しい

170 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 02:43:02.26 .net
ノアは確か全スタジオカメラがついてるからスタッフがチェックできるはず
スタッフがちゃんと言いにくるスタジオもあるよ
いつまでも勝手にスタジオを私物化してると

171 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 11:11:36.25 .net
スタジオを私物化してるイントラなんているんだ?
ドタキャンも何とかして欲しいよ。場所と時間の関係があって簡単には他に行けないのに。何度か被害にあったから豆にチェックしてるけどいつも急だから休講になることも多いんだよね。
講師のモラルが低すぎる。

172 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 20:25:43.95 .net
>>157
オープンクラスでそれは酷いね

173 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:37:06.52 .net
>>172
正直その子が来ないとうれしい、、。

174 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 23:29:54.66 ID:87TUTZFXk
>>157
そんなのはクビでしょ。

話変わるけど、レッスンCDって講師の持ち込みなんですかね。
センスなくて、全くのれないときがある。
バーの曲がバレエの名曲だった時があったけど、あれ良かったなー。

175 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 23:41:39.96 .net
>>173
私ならそんなクラスは絶対出ない

176 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:08:04.49 .net
>>175
時間の兼ね合いでそこくらいしか行けないんだ。旦那に子ども預けてて。

177 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 17:38:20.10 .net
>>176
結局行けるところは限られちゃうよね。

ここのスタジオは狭いから、講師が受けに来るのもNGにして欲しいんだよなぁ。

178 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 00:38:24.96 .net
>>176
174さんのためにその子がもう来ないことを祈るよ

179 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 11:19:32.11 .net
>>177
平日昼で空いてる時ならいいけどね。祝休日とか夜とか混んでる時は空気読めって思っちゃうね、確かに。

180 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 19:07:49.70 .net
もはや営業妨害じゃん…

181 :踊る名無しさん:2024/03/29(金) 00:16:27.18 .net
>>180
結構いるんだよね、、、せめて人数多かったらその場で遠慮するとかないのかな?と思っちゃうけど。

182 :踊る名無しさん:2024/03/29(金) 15:26:45.39 .net
どんぐ○さんもよくきてたよね。新宿。

183 :踊る名無しさん:2024/03/29(金) 15:51:52.76 .net
>>181
色々な講師と一緒になったことある。
でも眼福で嬉しい!みたいな人は1人もいない。まぁそういう人は建築とか行くしね。

184 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 11:12:54.14 .net
あれプラテンしたのがいたかった

185 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 12:34:53.90 .net
壺だけじゃなくても慰安婦詐欺と変わらん倒閣の為のネガキャン工作っぽいな、なんせTwitterの垢ないし病気なりそうなので物議を醸していたような
とんでも行ける場所で盆休みにアイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないけど

186 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 12:38:15.71 .net
>>80
他の若手に…

187 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 12:38:50.59 .net
ストーリーと曜日クエストも

188 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 13:32:08.44 .net
こっちはただの

189 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 13:36:51.68 .net
連盟は多分

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200