2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無線LAN】chumby【目覚まし時計】

1 :名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 14:42:24 ID:qogt3dxf.net
どうかね?

2 :名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 15:48:26 ID:n69+9jhF.net
chumby用グローブ発売
バットも開発中

3 :名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 16:30:09 ID:jwvERIbR.net
これ
ひょっとして
24時間一日中無線ランの電源いれてかなきゃ
時計さえ機能しないんだよなw
これ使うってことは1年365日ずーと
モデム・ルーター、無線ランの電源入れっぱなし
ってことだな

4 :名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 21:44:06 ID:n69+9jhF.net
>>3
いちいち電源落とすとかどこの貧乏人だよ
テレホタイムしか使えないとかいうなよpgr

5 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 00:15:32 ID:2jG6bzzQ.net
そういう問題じゃねぇだろw

6 :らいぼう ◆05VbXAEP2c :2008/09/08(月) 12:29:29 ID:DuEE7bfT.net
常にコンセントに差してなきゃダメなのか?
それじゃ目覚まし時計変わりにはできんな

7 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 15:48:42 ID:4zHLM1LA.net
日本語版が出たら本気出す

8 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 17:00:47 ID:bLLI+7dP.net
もっと盛り上がってるかと思った。

9 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 17:39:15 ID:tqIwu8zR.net
3万円だとちょっと躊躇するな。

10 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 17:57:46 ID:bLLI+7dP.net
だね。

だけど、先行予約して日本語アップデートまでに使い倒すって人がいてもおかしくないかと思って来てみたw
もう予約するにしても立ち後れ気味でしょ?

11 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 19:40:29 ID:2jG6bzzQ.net
うーむ
目覚まし時計なら
千、2千円もだせば電波時計買えるし
いちいちモデム・ルーター・無線ランつけっぱなし
にしなくていいし
ウィジェット600以上可能なんてのも
yahooいけばあるし
とくにyahoo・USAなら何千とある。
ネットラジオどころかネットテレビソフトも
Downoload.com行けばタダで落とし放題だし
おまけにアメリカ価格上乗せ50%って
買う価値あるんかw

12 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 19:43:09 ID:2jG6bzzQ.net
↑ Download.com の間違え

13 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 21:39:24 ID:fBLKv/30.net
>>11
硫化水素吸えばいいと思うよ

14 :名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 01:42:25 ID:76OvHPJA.net
参考までに

Yahoo Japan ウィジェット
http://widgets.yahoo.co.jp/

Yahoo USA ウィジェット
http://widgets.yahoo.com/

ネットラジオ
http://www.download.com/1770-2001_4-0.html?tag=mncol%3Bsort&query=+radio&searchtype=downloads&rpp=30&sort=

ネットテレビ
http://www.download.com/1770-2001_4-0.html?query=TV&tag=srch&searchtype=downloads





15 :名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 02:05:50 ID:76OvHPJA.net
追記

ネットラジオ、TVで No Matching だった場合

http://www.download.com/Streaming-Audio/3150-2168_4-0.html?tag=ltcol;nav

http://www.download.com/Video-Players/3150-13632_4-0.html?tag=bc


16 :名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 12:13:01 ID:0ZQdmeCU.net
つけっぱなしに対して「いちいち」って言葉は使わんだろう。
こまめに電源オン・オフする事に対して使うならわかるが。
それに普通はつけっぱなしだ。

17 :名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 14:46:13 ID:kF7NJBB2.net
>>11
「祝日には鳴らさない」とか細かく設定できる目覚ましが欲しい。


18 :名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 03:54:59 ID:NFj5FeAy.net
これっておっさん連中も買うんか?
かわぃーいってw


19 :名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 16:19:54 ID:NFj5FeAy.net
ネットラジオ極めたいんなら
こんなの出たよー
http://www.ksgnet.com/product/RD01.htm

20 :softbank218137136012.bbtec.net :2008/09/10(水) 17:26:03 ID:5GTzGvAj.net
これ面白そうだな。
ってか、今時ルーターや無線LANを毎日こまめに落としてる奴なんているんだ。
素で驚いた。

21 :名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 18:15:54 ID:StAjOkkn.net
>>20
電気代節約してる俺に謝れ

22 :名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 00:35:39 ID:m+TInNFX.net
chumby買って
家で1日中はしゃいでなw

23 :名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 00:41:04 ID:wJDLzuBG.net
age

24 :名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 03:58:37 ID:Bx/Sg0Ir.net
ノート買えちゃうからな、しかも中途半端

25 :名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 18:29:14 ID:3ILle1BI.net
代理店(笑)がボッタクリ過ぎて国内爆死の悪寒

26 :名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 21:01:01 ID:m+TInNFX.net
スペック低くて、できることが限定されてるのを
かわいらしさとかで紛らわそうとしてるの
わかるけど
世の中そんなに甘いもんではないと思うぞ。
そのわりにけっこうな値段するしな

27 :名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 23:57:28 ID:rX+rb2jM.net
>>26
ハック推奨機器だぞ?
できることは自分でハックして増やせ

28 :らいぼう ◆05VbXAEP2c :2008/09/12(金) 04:50:03 ID:qcmP+3hj.net
アスキーでは二万前後と予想されてたけどビックとかで売るのかねww
これとソニーのインテリアCDチューナーでどっち買うか迷ってるww

29 :天照大神:2008/09/12(金) 17:23:09 ID:xZe70MFm.net
サンドイッチマン

30 :名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 11:57:45 ID:Efd57t1N.net
デジタル商品って発売したときが最高値で
時間とともにどんどん下がってくけど
それは商品機能がどんどん古くなってくからだろ?
なんでこの商品は2年も前に出てるのに
しかもアメリカの価格よりかなり割高になってるの?

31 :名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 12:28:25 ID:ISS8XR8P.net
>30
競合商品がないからだろ

32 :名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 16:22:38 ID:dCL8If/1.net
でも競合商品っていっても
この種の商品はバカらしくて
どのメーカー、ベンチャーも手出さないだけだろ

33 :名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 09:46:57 ID:1wF9PW9z.net
>32
そうやってみすみすビジネスチャンスを逃すのが老化した企業だな。
ipodでappleに先を越されたSONYのようだ。

34 :名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 14:43:10 ID:wdDlTfiC.net
極めてニッチ商品なのに・・・

35 :名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:27:48 ID:O+Qekcs8.net
爆発的に流行る前は何でもニッチ商品だわな・・・

36 :名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:05:15 ID:kZBhkRmL.net
ニッチ商品というより
正確に言えば、おたく商品だな
日本アニメでけっこう海外でも変態おたくいるからなw

37 :名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:45:28 ID:ljhthCDa.net
Eeepcだって発表された直後はボロクソに言われたけど
蓋開けりゃ大ヒットだったじゃん
どうなるかわかんねーよ

38 :名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:45:44 ID:osEZfcGG.net
あれはパソコン
しかもたたいてた多くは危機感感じた国産メーカーの奴ら
ってこと知ってた?
これは機能限定で値段の割りに
使用用途が狭すぎる
比較にならんw



39 :名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 01:30:36 ID:1nAhxrlZ.net
誘導 板違い


Linux
http://pc11.2ch.net/linux/
chumby
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1205320490/


chumbyの話題は板違いです。該当の板に移動してください

40 :名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 19:45:44 ID:tChou0oh.net
>>39
これデジタル機器じゃないの?
皆が皆ハックして遊ぶわけじゃないし

41 :名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:38:14 ID:QBaUhBCC.net
気違いに構っちゃダメ

42 :名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 19:03:56 ID:eZLtu7dF.net
pandora面白そう

43 :名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 17:21:35 ID:kyquoWfF.net
chumby

44 :名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 00:08:52 ID:Y4fcDvTd.net
>>38
じゃあipodはどうなんだよ


45 :名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 19:22:49 ID:um6se8ci.net
>>44
まず
ブランド力、商品力がちがうだろ。
歴史もちがうし。マッキントッシュ(マック)のPCメーカーなんだから。
もうアホかとw

46 :名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 18:28:48 ID:zh7Hyaup.net
とりあえずポチった

47 :名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 00:45:57 ID:XyBFfOCf.net
クッキー制限で書き込めない…
とりあえず届いてアクティベーションだけはしたよ。
2chではあんまり盛り上がってないね……

48 :名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 06:45:56 ID:n2htUVnA.net
PC等/Linux板に行った方がいいと思う

49 :名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 15:32:11 ID:2wGBP2LE.net
>>47
せめてあと1万安ければ衝動買いする人も増えそうなんだけどね。

50 :名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 11:10:02 ID:8gKAj0JF.net
株式会社ジークス()笑

51 :名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 14:33:26 ID:iNVEm63s.net
()笑
()笑
()笑


52 :名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 23:11:42 ID:/zxq5j5d.net
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1205320490/
Linux板にしか書き込みねーなw

53 :名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 10:35:11 ID:64Dv5AqC.net
ラテが届き始めてるね

54 :名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 18:53:20 ID:MPasUbSY.net
気象情報サービスで、降雨域を示す画像を10分間隔ぐらいで更新しているところから
適当に貰ってきて表示するようなウィジェットを自作すれば便利かもね・・・

55 :名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 09:48:33 ID:3y37Alkf.net
これで
語学の勉強ってできるんですか?
英語だけじゃなくてスペイン語とかフランス語も・・・

56 :名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 06:54:54 ID:dE1kblXW.net
日本初上陸の「chumby」で遊ぶ
第4回 オリジナルのウィジェットを作成する
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081203/320648/


57 :名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 08:46:47 ID:o9S66Et7.net
チャンビー3分ハッキング!

58 :名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 15:14:45 ID:kCALSxdZ.net
いまジャンク屋で箱なし新品を\1050でゲトしました
早く家に帰って遊んでみたいっす

59 :名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 15:53:44 ID:mYm93cKH.net
盛り上がりませんね

60 :名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 21:58:00 ID:Ws6LNjUf.net
>>58

いいなぁ。でもそういうのって秋葉原になるんだろうな・・・

61 :名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 17:32:24 ID:95lAAaf3.net
YouTubeやFlickrをながら見!「chumby」の魅力
ttp://ascii.jp/elem/000/000/197/197333/

62 :名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 10:48:45 ID:tILrN3F7.net
age

63 :名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 22:16:09 ID:EfsGeN1Z.net
こんな
時代遅れのデジおもちゃ
まともな奴なら興味ないからだよwww

64 :名無しさん@3周年:2008/12/30(火) 11:53:37 ID:Y1qBQSLN.net
>>63

まともなやつって、買ってきたソフトインスコしただけで
『オレ様使いこなしてるゼ』って悦に入ってる>>63みたいな奴のこと?


65 :名無しさん@3周年:2008/12/31(水) 08:49:25 ID:1XCxqMjp.net
>>64
その人このスレの頭からいるちょっとおかしい人だから
触らない方がいいよ。>>3とか>>11とか。

66 :名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 15:20:18 ID:JpajeX/Q.net
なんの話題にもならんな
実質終わってるな

67 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 00:09:47 ID:B2psyT2M.net
9,800円なら買ってもいいんだがな

68 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 00:10:50 ID:7/w7j6Pa.net
互換機でいいから安いのいじりたい
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/13/chumby/

69 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 14:19:49 ID:Wp56aj7Y.net
WBS トレンドたまご
目覚まし時計型端末 (2009.01.28)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/01/tt-57.html

もっと盛り上げてよジークスさん!

70 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 23:05:37 ID:zNgjLuQ1.net
この日本での価格ってちゃんと最近の為替レート反映してるの?

71 :名無しさん@3周年:2009/02/18(水) 23:40:30 ID:zoKTtHYn.net
>>70
最近の円高以前に仕入れちゃったんでそ。

72 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 15:04:00 ID:Banjz0RQ.net
新宿魚籠でも買えるようになったらしい。
もうちょっと安くならんかなぁ

73 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 14:44:49 ID:9Rnz9OaU.net
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date105023.jpg

74 :名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 18:26:08 ID:CbGajFwp.net
いまでも
Pandra聴けるのかな?

75 :名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 22:01:41 ID:MBcz7T+M.net
IPアドレスで制限かけられて、聴けなくなってる T-T

76 :名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 18:57:03 ID:CHt4NkH4.net
P2P地震情報のようなソフトあるかな?
モーションセンサーもあるしこれはひょっとして…ごめんむりね

77 :名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 00:31:03 ID:gFKZbqJg.net
チャンネルをa(午前用),b(午後用),c(夜用)の用に作って、
アラームで、音無である時間以降にそれぞれのチャンネルに切り替わるように、設定したけど変化なし。
これって、ナイトモードなどにしないと切り替わらないですか?

78 :名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 11:58:27 ID:Wm/3RHOE.net
>>77
音有りじゃないとアラームは機能しない仕様。

79 :名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 19:15:33 ID:gFKZbqJg.net
>>78
ありがとうございます。
無音ファイルでなんとか、自動的なチャンネル切り替えができるようになりました。

80 :名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:09:21 ID:G3G4+72w.net
液晶の大きさがと機能が今もってる携帯電話と殆ど変わらんと気づいて買うのやめた
A4サイズの画面でベットで気軽に見れる様になったら買うわ


81 :名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:30:54 ID:oCu0jYQf.net
何か勘違いしてる希ガス・・・

82 :名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 22:04:00 ID:NfjAoctr.net
>>80
フォトフレームなんかで互換機出るかもしれないから、そっちの方が合うんじゃないかな。

83 :名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 22:57:21 ID:1ks2qGer.net
>>80
そこらにある携帯電話では、どんなに頑張ってもchumbyの持ち味は出ないよ。
しいて言えば、ドラえホンやガチャピンケータイくらいなもんか。

84 :名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 20:39:41 ID:vKI6VIuv.net
高すぎる

85 :名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 17:05:39 ID:W+u6VZ97.net
http://japanese.engadget.com/2009/09/30/chumby-one/
盛り上がるかね?

86 :名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 20:36:05 ID:4PKXDmcG.net
日本でも1万円くらいで出るのか、それともまたがっつり上乗せされるのか。

87 :名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 22:54:49 ID:rZiqBQbE.net
ジークスさんから、ちょうど1年前のメールが今日また届いたよ

88 :名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 10:52:24 ID:+XS0ripk.net
FMラジオ内蔵らしいが、周波数帯が違って日本じゃまともに聞けない製品に仕上がってくるんだろうな。

89 :名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 21:50:12 ID:fP5elXUX.net
>>88
変な石積んでなきゃジャンパで地域切り替えできるようにするんじゃないか。
半田ごて必須とかかもしれないけど。

90 :名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 22:25:43 ID:+XS0ripk.net
えぇ、ユーザーにコテあてさせんのぉ?

91 :名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 13:12:14 ID:fM7n5SVe.net
これ全然流行んなかったね  ぶっちゃけ高すぎなんだよな

92 :名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 20:02:54 ID:BmoZs2Pe.net
chumbyでカラオケ

だそうで。

イラネ

93 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 19:11:41 ID:t4tOptIY.net
ttps://store.chumby.com/ で $99 のを買うか、
ttps://www.chumby.jp/store/index.php で 19,800 円のを買うか、迷うなぁ。

94 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 20:19:35 ID:O3Wu+R4i.net
1万切るのもそう遠くはないだろ

95 :名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 20:52:20 ID:nZ1kuOno.net
1万切ったら買って、CRON代わりにCGIを叩かせるのに使ってみようかな・・・

96 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 22:45:57 ID:eJm129AF.net
$99は期間限定だからなあ。元にもどれば約$120。
日本で発売されるのはその後だろうし、
マージンと保証込みで頑張っても\14,800-位かね?


97 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 18:45:38 ID:+KV3WgjS.net
OneのCPUは何だっぺ?
無印に載ってるi.MX21は350MHz止まりのはずなんで、
同じくFreescaleの後継プロセッサかや?
..にしても何でOneもRAM 64MBなんやろな。
いまどきは部品の入手性の都合で黙ってても大容量のRAMになっちまいそうなもんだが。

98 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 06:44:20 ID:fGsNuC7y.net
i.MX233でねえべか

99 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:59:29 ID:uAoabOEL.net
$99のを輸入したら余計高くなるんじゃかのう?
個人輸入なんぞしたことなかもんで、よーわからんちよ

100 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:07:01 ID:5Ja+BSaA.net
基本的なことを教えてください。
chumby に USB メモリ付けて、
その中の MP3 ファイルを再生させることはできますか?
また JPEG ファイルはフォトフレームみたいに表示できますか?
PC 用の USB ラジオ ttp://www.thanko.jp/product/radio_tanpa/
なんかを使えるようにはならないでしょうか?

101 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:58:29 ID:8VSpZmSB.net
方言で聞けや!

102 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:33:17 ID:q44/vAAZ.net
>>100
usbメモリ付けて、mp3は聞けて、目覚ましにも設定できる
フォトフレームは公式でもありそう
公式になくても、flashが作れれば、たいていのことはできる
とかいって、俺はなかなかウィジェットが作れないでいるのだがw


103 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 18:06:52 ID:pDVrrCH+.net
>>102
MP3 再生はリジューム(前回止めたところから再生)される?

104 :名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 06:45:18 ID:3SyZVyK2.net
デフォで入るメニューのプレイヤーではリジューム再生はできないぽい

105 :名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 13:53:50 ID:TTOdAZb2.net
そろそろ「One届きました」が出現しそうだな。
/proc/cpuinfo見せろや。

106 :名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 11:26:13 ID:a1GiIPxc.net
荒らしが来たら、はい削除
http://qb5.2ch.net/saku/subback.html

107 :名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 11:40:39 ID:E98tysRC.net
ttp://japanese.engadget.com/2010/01/06/sony-dash/
ソニー、タッチ画面のインターネットビューア dashを発表、Chumby OS採用
7インチ199ドル4月出荷予定

108 :名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 12:38:18 ID:SqixXlPZ.net
盛り上がって無くてワロタ

109 :名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 13:18:31 ID:AyQUrpS4.net
ソニーがSDを発売!のニュースに完全に負けてるorz

110 :名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 15:05:59 ID:4YirSM1N.net
PalmからClieの流れを思い出しますた

111 :名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 05:22:45 ID:ByC/ZJVZ.net
ソニー参入でやや話題となる
ソニーが独自拡張で微妙な盛り上がりを見せる
・・・
ソニー撤退
その際に無茶な安売りでライバルもピンチに
一気に盛り下がりマーケット消滅

こうですか?わかりません

112 :名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 13:38:46 ID:IrwOLe+f.net
日本初上陸の「chumby」で遊ぶ/最終回 CEOのSteve Tomlin氏がchumbyのすべてを語る
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090209/324472/

YouTube - Chumby powers the Sony Dash (Steve Tomlin Interview)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ebu0958dLA

113 :名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 10:05:20 ID:cGBDfA7s.net
またソニーがやる気も無いのに手出してきたか
ついこの間リストラして選択と集中とか言ってたのに
ほんと懲りないな

114 :名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 22:43:43 ID:2iDhHQwk.net
それをいうなら、「選択と集中をした結果がこれかよ」みたいな

115 :名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 20:02:26 ID:vCPLyFuc.net
フォトビューアも差別化が必要になってきてるからなぁ
chumbyに行こうとする所は少数派と思うけど


116 :名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 08:46:23 ID:c48yUuQp.net
ラグビーボールっぽぉーい無線ルータ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_344266.html


117 :名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 13:57:57 ID:Ntxmr/Cn.net
>>116
chumbyよりも実用的っぽいのが悔しい。

118 :名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 01:02:44 ID:qL3tDdMQ.net
無線ルータでフォトビューアってのが出たらしいな
フォトビューア迷走しすぎだろw

119 :名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 13:48:20 ID:YVndFUYr.net
でも無線ルーターって、見通しの良い場所に置かなければいけない割に
インテリアになじまない邪魔者だけど
置物(フォトビューア)になるなら良いアイデアだと思う。

120 :名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 18:14:43 ID:BjKfQJ/L.net
置物っぽいのは面白いけど放熱はだいじょうぶかな・・・

121 :名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 11:14:51 ID:cYS3oQPh.net
>>116のやつ、発売開始したみたいだな。

ソフトウェアはおそらくLinuxベースだろうな。

122 :名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 00:59:31 ID:7IYdPcrq.net
やっぱ高杉だよな。4800円なら即決なんだが、そりゃ無理か。

123 :名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 22:33:08 ID:TXIzq5Ff.net
せっかくだからこっちにも。
radiko.jpのウィジェットどなたか作っておくれ。
すごいchumby向けな気がするんだけど。

124 :名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 21:50:17 ID:CQkTpD6a.net
http://www.chumby.jp/
chumby販売一時休止のお知らせ

125 :名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 22:51:54 ID:WQVh10R/.net
一生懸命ローカライズしようとしてるのは分かるが、カラオケサービスは無いだろ。
そのうち、Wizpyみたいに尼で叩き売るのかな。


126 :名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 18:31:31 ID:eoe1qFRq.net
http://japanese.engadget.com/2010/04/23/twitter/

Twitter鳩時計。Chumbyが内蔵されている。

127 :名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 17:17:02 ID:GlmXJwIM.net
5千円くらいなら間を開けて3〜4個買ってしまいそうだけど
最初から2万だと躊躇する
と言ってる間に販売終了かw

128 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:12:46 ID:rPiLrO43.net
SONYが手を出したのはchumby終了のはじまり

129 :名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 16:26:18 ID:JeTkCRak.net
寝起きに枕元で天気予報を即チェックしたくて色々探していたらchumbyに辿り着きました。
でも一足遅かったようですね・・・orz


130 :名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 01:29:31 ID:c76s3StY.net
>>129
ソフマップだとまだ売ってるっぽいよ
高いけど
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11122049/-/gid=PC05030000

131 :名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:02:54 ID:N4fVZaaI.net
iPadを買った方がいいのか悩む

132 :名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 15:57:18 ID:DloagyKu.net
ぜんぜん用途ちゃうやん。

というか、iPad は布団の中で使うには、いまいちな気がする
首痛くなりそ<画面がでかいという部分が

133 :名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 12:51:05 ID:SCYLu65l.net
chumbyも布団の中で使うにはいまいちな気が・・・

134 :名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 23:37:10 ID:mu/nRwfi.net
叩いたり投げたりできるのがchumbyの利点。
寝床には最適じゃないか?

135 :名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 18:57:17 ID:94atVsr9.net
もしかしてChumbyも薄型にできれば注目されるようになる・・・かなぁ。

136 :名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 10:34:16 ID:pOe9tOCL.net
電子書籍端末の一つとして、このまえのブックフェア(デジタルパブリッシングフェア?)で見たよ

137 :名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 13:50:50 ID:xIOHtbpC.net
保守

138 :名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 10:58:26 ID:F3Oc8Eid.net
頭のスイッチが効かなくなった

139 :名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 04:32:38 ID:ogLj30+x.net
いまさらだけど買った。
9800円ならなかなかおもしろい目覚まし時計だな。

twitterが日本語表示できないのがつらい。

140 :名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 08:41:23 ID:2j+U5dEi.net
Chumby に Android アプリ版が登場、スクリーンセーバとして起動可能

ttp://japanese.engadget.com/2010/12/16/chumby-android/

141 :名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 13:44:55 ID:1EDTff96.net
>>139
何処で手に入れたのか教えて

142 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 19:05:46 ID:FD3W8Umz.net
これかな9800円
http://www.e-trend.co.jp/av/142/1252/product_208683.html

143 :名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 19:32:45 ID:1EDTff96.net
>>142
d
…けど、新しいバージョンなんだ…
硬そうでかわいくないorz

144 :139:2010/12/17(金) 23:17:09 ID:/xC43GrN.net
>>143
それです。e-Trendのやつ。だんだん値下がりして来たので買ってみました。
代金を振り込んだ翌日に届きました。

145 :名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 02:20:28 ID:IVV5sLmV.net
>>142見てあらお安いとついポチってしまいました
情報tnx
ついでにバッテリも安い所見つけて買っておくかな

さて、到着したら何を作って遊ぼうか...


146 :名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 18:48:14 ID:0dEDWCI+.net
>>145
日本語が表示できるTwitterクライアントつくってください。
表示だけでいいから。



147 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 13:36:49 ID:6mCL4kCQ.net
>>146
chumby持ってないけど
http://www.chumby.com/guide/widget/chumtwi

これはダメなの?

148 :名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 21:19:44 ID:AgehvHkl.net
>>147
あれ?二三日前には無かった。名前変更でリンク切れだったのかも。
しかしこれもちゃんと動いていないのだった。


149 :名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:04:39 ID:noXLzkDU.net
>>148
「ちゃんと動いていない」じゃわかんないのでkwsk
chumbyを日本語化してなくて日本語が表示できていないってオチじゃないよね?


150 :名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 00:19:16 ID:HRT+kz3C.net
>>149
いろいろ試してみました。

日本語化は書いてある通りジークスサイトからのファイルをインストール。
EngadgetやGIZMODEなんかは日本語で表示できているのでそこらへんは大丈夫だと思う。ニュース系のものは日本語表示しているので楽しく使えている。

twitter for chumby(英語版)は英語のみだけど自分のアカウントを表示できるし書く事も可能。
chumtwi(日本語版)はどうやらアカウントの設定でどこかおかしくなっているようでログインが出来てない様子。正しく入力してもデタラメなユーザ/パスワードを入れた時と挙動が同じ。
画面のエラー表示の内容からすると正しくアカウントは入力されているっぽいからパスワードが通ってないのか?
twitterのユーザ設定の中の「コネクション」にchumtwiが無いからだろうか?
twitterのAPIの勉強してないのでOauthなどの話はよくわからんのですが

151 :名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 20:17:48 ID:kNtq3L3U.net
>>150
chumtwiの説明見ると認証方式の変更が云々と書いてあるから
ひょっとして現状だと動作に問題があるのかな?
Twitterやってないのでよくわからんですが

こっちのウィジェットでもダメですか?
http://www.chumby.com/guide/widget/Tweeter%20.jp%20edition


152 :名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 21:54:49 ID:HRT+kz3C.net
>>151
こっちもなんとかLimitってエラーで真っ赤な画面になってしまう。
たぶんAPIの一日の使用回数制限かなんかじゃないかと予想してるが。

153 :名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:41:49 ID:Fyrg4mmo.net
ちゃんびー新型登場!?

154 :名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:28:35 ID:W7STCSrq.net
かわいくない

155 :名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 15:11:45 ID:Z6Rv3PWB.net
これなんかいいんじゃないの
超新デザイン。なにより安いし
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-wdpr/

156 :名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 22:55:43 ID:ejoliGd9.net
>>155
もうネタ古いし1万以下で売ってたしビーしか合ってないし

157 :名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 00:08:16 ID:cXbKx19z.net
あのー
1つ質問いいですか?
チャンビーワン買ったんですが
これ日本チャンビーサイトにある日本語化するファイルを
チャンビーワンに入れてもだいじょぶですか?



158 :名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:39:17 ID:VJGfROSb.net
>>157
書いてある通りにやればoneも日本語化できましたよ

159 :名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:42:54 ID:VJGfROSb.net
http://japanese.engadget.com/2011/01/07/chumby-8/
chumby 8 の発表があったようですね。
これで価格が149ドルくらいだったらいいかも。
うちのchumbyはtumblrマシンになってるのでサイズはこのくらいに大きくなった方がうれしい。
けど目覚まし時計に使うにはちょっと大きいよね。


160 :名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 22:08:02 ID:oE5t7FY5.net
>>159
でもおかたいんでしょう?

161 :名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 19:54:02 ID:g/I1pQwq.net
二年前ならいざ知らず、今じゃタブレットPC立てとけばいいんじゃね、となるからなぁ。
高かったらきついだろうね。
日本だと特に・・・。

162 :名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 01:31:22 ID:csZP2qLt.net
chumbyのいいところは、表示コンテンツの制御をすべてリモートからできるところ。
お年寄りのお家に置いて遠隔から管理するには良い。
自分で使う人ならタブレットPCでも立てておけばいいだろうけど。

163 :名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 16:57:28.49 ID:uDNZq7Aq.net
chumtwiまだかなー。期待しないで待ってます。

164 :名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 09:16:08.08 ID:0Ofe0rfl.net
chumby8の案内メールが来た。買わないけどね

あと、放射線測定のグラフを表示するウィジェットを見つけた。
tp://fast.whitakernet.com/chumby/radiation/

165 :名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 20:03:19.59 ID:byi6VN0D.net
相変わらず日本代理店が邪魔すぎる
やる気が無いなら代理店なんてやめればよいのに

166 :名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 22:37:52.63 ID:w7xm5Mht.net
やっぱり本家から日本には売ってもらえないのか...


167 :名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:20:33.28 ID:GBhQHYjQ.net
代理店さんそろそろ仕事をしてくれないだろうか
chumby8売ってよ!

168 :名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 16:52:55.23 ID:NZuDMYUb.net
ジークスは害悪

169 :名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 15:55:55.02 ID:gpMPGuiz.net
twichumだけは期待して待っているんだけどなぁ。
twitter表示器としてアピールすれば受けそうな気がするんだけど。
9800円でも高いかなぁ。

170 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 14:49:23.17 ID:nvYRjxRt.net
誰かraditazのウィジェット作って!

171 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 21:57:39.05 ID:43nimFaq.net
すげぇな
こんな小さいのにネット出来るのか…

172 :名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 00:58:46.39 ID:kGYqWGh3.net
電気の使用量が何パーセントって表示するの誰か作って。


173 :名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 14:01:59.81 ID:fyBXWGAL.net
>>172

自動更新される画像URLを、画像ファイルを表示するウィジェットに設定するととりあえずできるよ

http://setsuden.yahoo.co.jp/images/meter_top/meter_ytop.gif

174 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【39.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/15(土) 23:48:56.89 ID:tzE6/OhP.net ?PLT(12079)
目覚まし時計にLAN必要?

175 :名無しさん@3周年:2013/02/24(日) 19:24:52.07 ID:vGeZf0WS.net
chumby サーバ ついに終了しました。

本当に無線LAN付目覚まし時計になってシマッタ

176 :名無しさん@3周年:2013/02/28(木) 02:10:26.34 ID:aq4hk/rp.net
残念。
おつかれさまでした。

177 :名無しさん@3周年:2014/07/02(水) 08:06:49.10 ID:LN8r5Z4eI
Chumby 復活おめ!

目覚まし時計として、朝のラジオを聞いてたんだが(NHK-AM入るようにサーバ立ててた)、今朝ふと画面見たら
何かいつもと表示が変わってて、公式HPアクセスしたら「復活したよ!」ってアナウンスあった。

いくつかのライブラリはAPIが古くて使えないっぽいけど、その心意気に感動する。おめでとう!

178 :名無しさん@3周年:2014/07/02(水) 08:08:06.30 ID:W2UBSp4l.net
Chumby 復活おめ!

目覚まし時計として、朝のラジオを聞いてたんだが(NHK-AM入るようにサーバ立ててた)、今朝ふと画面見たら
何かいつもと表示が変わってて、公式HPアクセスしたら「復活したよ!」ってアナウンスあった。

いくつかのライブラリはAPIが古くて使えないっぽいけど、その心意気に感動する。おめでとう!

179 :名無しさん@3周年:2014/07/05(土) 01:56:19.19 ID:/E9CAs17.net
$3 突っ込んだけど、昔設定したチャンネルとかちゃんと残ってるね

180 :名無しさん@3周年:2014/07/05(土) 23:50:28.91 ID:hcNNyk8W.net
>>179
うん、応援のつもりで3ドル払ってみたよ。ちゃんとチャンネル復活した。
暇つぶしで新しいチャンネルでも作ってみようかな。フラッシュ開発環境無料で使えるみたいだし

181 :名無しさん@3周年:2014/07/14(月) 23:11:49.03 ID:IL9vCiYr.net
ええっ復活したのか!
よし俺も3ドル払うわ。麻袋から取り出してチャームをつけよう。

182 :名無しさん@3周年:2015/11/12(木) 10:53:30.39 ID:RAQkClKo.net
まだまだ使える!

183 :名無しさん@3周年:2016/01/07(木) 07:17:07.24 ID:lkuC6ZCA.net
復活してしていふの知って
思わず課金してしまった
な、懐かしい…

184 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 11:00:41.13 ID:OVmGoIOOb
>>183
分かる。応援料としても払ってあげたい気になるのがChumbyの可愛いところ

185 :名無しさん@3周年:2016/01/23(土) 17:29:55.69 ID:LjeRMAnPV
ふと思ったんだけど。
ChumbyってLinuxなわけだから、AirPlayとかのサーバー作れないのかな。
そしたら、まだ使いでがあると思う。

186 :名無しさん@3周年:2016/05/17(火) 21:11:40.78 ID:aeqQEnZLn
楽天1位の最先端の3万円の光目覚まし時計とは

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NKGGX+DBVECY+2HEW+1BP8ZM

187 :名無しさん@3周年:2017/04/08(土) 22:24:07.52 ID:cioIKzGv.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

188 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 20:55:22.33 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

BCK4Z

189 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 11:28:30.89 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Z9F

190 :名無しさん@3周年:2018/07/24(火) 00:30:16.26 ID:gs6ggAcu.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

L34

191 :名無しさん@3周年:2023/09/18(月) 14:48:36.64 ID:cwkKdXol8
ク―ルなにがしだの送り付け詐欺組織ΝHkだのから薄汚い税金得てたとはいえ人生か゛うまくいかないのは京ア二のせいだとして数十人殺した
青葉君は国民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな.ナマポワ━カーから
精神的圧迫まで受けてたって話だし世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法1З条25条29条
と公然と無視してカによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果カ゛スまき散らして騒音まみれ、巨大論理体系を脳内維持しなければ不具合た゛らけになる知的産業壊滅、騷音を音で掻き消すとか
集中カそぐことやってたらしいが執筆も脈絡崩壊して詰まらないこ゛都合主義に陥るとかあり得る話、結局私利私欲のために
テロリス├に天下り賄賂癒着して氣侯まで変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に湧いた害虫
クソ公務員を殲滅しなけれは゛何も解決しない、少しでも来世がマトモな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(羽田〕Τtps://www.call4.jp/info.Рhp?type=iтems&id=I0000062 , ttps://haneda-projecт.jimdofree.com/
〔成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200