2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【OLYMPUS】ラジオサーバー VJ-20【オリンパス】

1 :名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 13:09:57 ID:JryCx5RX.net
購入したので立てた。

http://olympus-imaging.jp/product/audio/vj20/index.html
ラジオサーバー VJ-20は、最大20件のラジオの予約録音が可能。
お気に入りの番組を逃しません。
携帯に便利なコンパクト設計ですから、外出時でもラジオ番組を楽しめます。
また、明るく清潔感のある高音質スピーカー搭載のクレードルを標準装備。
リビングに居ながら、快適にラジオを聞くことができます。

2 :名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 16:52:42 ID:snb1B9PL.net
AMは、付属のループアンテナでも良く聞こえる。
FMはリード線アンテナではノイズ混じりで弱いので、屋外アンテナが必要。
屋外アンテナが無いのでTVアンテナで代用してみているが、
ノイズも無く綺麗に聞こえるようになった。


3 :名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 16:57:54 ID:lkFqO4fN.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1290476685/

4 :名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 18:06:36 ID:B29ZdMco.net
いらない誘導だな

5 :名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 10:44:43 ID:TtP9v4+D.net
遠距離受信するのにループアンテナUZ-77を接続するためのφ3.5ジャックを付けてみた

6 :名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 22:04:08 ID:Zza4xLS7.net
saneのoemなのか?
後出しなのにセンス無くてカッコ悪い!
110mfからの改良点があれば教えてくれ!

7 :名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 07:18:36 ID:dPdEBDA2.net
>>6
三葉虫か
メンドクセー嫁
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_vj20.pdf

8 :名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 08:12:44 ID:FMLIX7Kf.net
>>7
何もかわっらんようだ!
高くて白くなって不様に変身した。

9 :名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 21:20:45 ID:QtiQped0.net
16GBメモリも問題無く認識する

10 :名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 21:53:40 ID:aXg6qf1l.net
クレードル無しで\12,000位で発売してくれればいいんだよな。
クレードル邪魔だ。

11 :名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 07:31:00 ID:9puE42+L.net
age

12 :名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 23:03:26 ID:LAAAk7OR.net
なぜageたのだ?

ついでにレポしてやるか
ICR-RS110MFのクレードルとコンパチな。
でも110MFの色とスイッチの形が嫌いだ
こっちのほうが好みだが高いと言われる。


13 :名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 17:14:06 ID:igy+hC2S.net
ANラジオの録音どうよ?
トークマスター並にキレイに録音できる?
AMをデジタル機器で録音するのは難しいらしい


14 :名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 17:15:02 ID:igy+hC2S.net
AMな
常識でわかると思うけど、念のため



15 :名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 17:34:52 ID:igy+hC2S.net
>>2を見ると、ループアンテナがないと駄目なのか?

編集機能があるのは画期的なんだが…


16 :名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 18:12:38 ID:0vyuvnso.net
どうやら図星だったようだぬ


17 :名無しさん@3周年:2011/01/21(金) 15:50:48 ID:mQQZ76Zl.net
>>15
ループアンテナ付いているべ
しらねーのバカじゃねー

18 :名無しさん@3周年:2011/01/21(金) 15:55:03 ID:sLxINBLr.net
トークマスター2を使ってるんだが、AMに関してはループアンテナなんて無用

在日系企業のサン電子に技術で負けるとは、オリンパスは日本企業の面汚しよ


19 :名無しさん@3周年:2011/01/21(金) 16:23:16 ID:mQQZ76Zl.net
オリンパスなんてのはどうでもいい

20 :名無しさん@3周年:2011/01/23(日) 18:42:58 ID:VUwnOHFA.net
単刀直入に聞きます。今ラジオクロスを使ってますが、
受信度最悪です。
そこで、SANYOのICR-RS110MFと、オリンパスのVJ−20
とではどっちがベターでしょうか??どっちかを検討中です。

21 :名無しさん@3周年:2011/01/23(日) 19:03:05 ID:rHk19cqK.net
ラジオ+ICレコーダにしておけ
後悔はしないはずだ。

買うならばラジオにしたほうが良い。

ついでに安いが三葉はやめておけ。

22 :名無しさん@3周年:2011/01/23(日) 20:37:35 ID:C3F2u4GQ.net
>>20
基本同じものなので感度も同じはず。

23 :名無しさん@3周年:2011/01/23(日) 20:48:08 ID:acHlNioJ.net
>>21 >>22 
ありがとうございます。
それにしてもVJ−20は高いですね。

24 :名無しさん@3周年:2011/01/23(日) 21:00:11 ID:rHk19cqK.net
貧乏くせーこと言うなよ

25 :名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 04:36:07 ID:EpIy5Kmy.net
貧乏だから仕方ない

26 :名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 17:30:27 ID:y1X3kbvY.net
ソニー、内蔵4GB/SD対応のラジオレコーダ「ICZ-R50」
−ラジオ番組をMP3録音。PCからの予約設定も可能

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110124_422330.html

27 :名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 17:43:54 ID:+G+w/XWH.net
スレ違い

28 :名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 20:43:00 ID:qPDR3kNH.net
ラジオクロスはどうだ?

29 :名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 06:55:12 ID:FbGzO+Be.net
ラジオクロスはかなり使いやすい。


30 :名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 14:58:32 ID:urp52wr2.net
ラジクロは色がダサイ

31 :名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 20:53:41 ID:QHYT8v4/.net
確かに
魅力無い色使い

32 :名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 11:34:46 ID:9qpIM7yJ.net
26-SONY情報ありがとう。
VJ20欲しかったが、ユーザー目線を欠く「高価格維持戦略」販売に
抵抗が有って、、、。

33 :名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:06:16 ID:lCdHR7mg.net
今朝konozamaでAMラジオ用のアンテナにAN-1ポチってコンビニ払い済ませた所でこの製品専用のアンテナだって気付いたアホです。商品名に思いっきり「オリンパスラジオサーバー専用」って書いてるのに…。
3万するけどアンテナをドブに捨てるのも勿体無いから購入しようと思うんですけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13444930
普段このぐらいの受信環境だとAN-1+VJ-20だと更に良くなるんですかね?

34 :名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:11:05 ID:lCdHR7mg.net
>>12
ICR-RS110MFとコンパチって事はアンテナもAN-1も使えると考えていいのかな?
だったら3万のこれ買うよりカタログスペックでも似たり寄ったりな1万7千円のICR-RS110MFの方が…。

35 :名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:27:20 ID:wIQxbf2f.net
AN-1と聞いて、これ思い出した。
http://www.wavehandbook.com/jp/ant-an1-j.html

36 :名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 17:34:15 ID:SdB0YS/w.net
>>34
110MFは色が貧乏色だから嫌い

37 :名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 20:14:40 ID:PiZYf1gv.net
オッサンの使ってる髭剃りみたいな色だよな。

俺は好きだけど。

38 :33:2011/02/02(水) 00:42:53 ID:lkhEh6e6.net
AMラジオ録音に関しては調べれば調べる程、色以外に特に違いが見当たらなかったのでICR-RS110MFポチりました。
AN-1が合わなかったらこのスレの人にあげちゃおうかな。着払いでw

39 :名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 10:35:21 ID:HoDHYF1l.net
>>33
開封前に、返品した方が・・・。
OLYMPUS AN-1は、「AZDEN ALA-10Uからプリアンプ,カプラ(アンテナ端子の無い
ラジオ用)を除いたもの」の様で、値段は両製品とも同じ様なものだし。
断言は出来ないので、自分で色々検索してみて。
http://unkar.org/r/dgoods/1194362616
とか、出てくる。
SANYO ICR-RS110MF>OLYMPUS VJ-20(仕様同じで、値段にちがい)
AZDEN ALA-10U>OLYMPUS AN-1(値段同じで、中身にちがい)
で、VJ-20,AN-1は情弱が買うものみたいよ。

ICR-RS110MFのループアンテナ端子は独自仕様
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/ICR-RS110M_MF_JP2.pdf
なので、カプラを使わずにアンテナをつなげるとしたら、具体的には、
110MF付属ループアンテナのリード線の被覆を切ってむく、とかするしかない
みたいだし。

40 :名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 20:56:34 ID:lkhEh6e6.net
>>39
細かい説明ありがとうございます。
線切るのはやだなぁ。
まだ届いてないのでAN-1は未開封のまま返品する事にします。

41 :名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 00:44:10 ID:3tIoUv7r.net
VJ20では外部アンテナ無しではAMも録音無理


42 :名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 09:23:25 ID:rVJua/nq.net
FMだろ

43 :名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 03:58:58 ID:4UX+Cq1d.net
>>26
みてみた。いいですなそれ。
新製品だから人柱さけるべく最低3ヶ月は様子みないと

ソニー製かぁ・・・
それタイマーついてたかなぁ?
すると1年以上はようs

44 :名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:42:20.81 ID:2mHO75fZ.net
>>33
AN-1は、ラジオサーバーVJ-10専用です。
VJ-20には外部ループアンテナが付属してます。
語学用なら、それで十分ですよ。

45 :名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 02:37:44.40 ID:Sp3xe+LG.net
PJ-10のスレが無いのでここで質問させてください

発売日から使っていたPJ-10のアンテナステーションが壊れたのですが
保証期間が過ぎたので有償修理ということになりますが
幾らくらいかかりそうでしょうか

46 :名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 18:51:30.24 ID:bPrz8BvM.net
>>45
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1300129264/

47 :名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 22:03:33.46 ID:zRY6Yqbr.net
ICR-RS110MFは、生産完了となったようです。

VJ-20は引き続き生産を続けるのでしょうか?

48 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 16:39:06.09 ID:qJlbY4B2.net
それ程需要のある商品と思えない品亜。。。

49 :名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 07:53:37.91 ID:xrrStPnX.net
sunameriは、ここも回遊してますヨ!

50 :名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 11:45:02.34 ID:WSy0Smm7.net
test fuck

51 :名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 17:40:31.41 ID:nft7HTVM.net
http://www.sangean.com/products/product.asp?mid=71&cid=9

52 :名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 17:58:27.30 ID:nft7HTVM.net
http://www.amazon.com/Sangean-PR-D8-Portable-Receiver-Recorder/dp/B002PMKG1Y

http://www.youtube.com/watch?v=aIGO0PsjVvs&feature=related


53 :名無しさん@3周年:2011/09/30(金) 01:35:35.75 ID:nlgGfPGo.net
新機種PJ-20が発表されてる

http://olympus-imaging.jp/product/audio/pj20/index.html

54 :名無しさん@3周年:2011/09/30(金) 01:56:48.68 ID:lbpq2mD1.net
バカが過疎スレばっか立てやがって

55 :名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 22:11:21.77 ID:0mzyNaX/.net
>>53
クレドールの両脇にスピーカーがあればなと思ったが、
よく見ればラインアウト端子も装備のクレドール。
外部スピーカーを接続すれば問題なしか。

56 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 06:30:52.12 ID:ICCsNv2d.net
>>53
PCM録音出来ないみたいだな MP3の128まで

57 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 19:04:03.14 ID:0bZtu6/+.net
ラジオPCM録音したって意味なくね?
どうせノイズ入るし

58 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 19:23:23.44 ID:JWyvC4Nr.net
>>57
ラジオはmp3 128で充分だけど、ICレコとしても使う場合、PCMも欲しいね


59 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 20:26:58.62 ID:BfyDfjWM.net
で、この件はどうなったの?

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YvoJPYIoKZ4J:review.kakaku.com/review/K0000233178/ReviewCD%3D440628/+kakaku+usameri+LS-7+外部マイク入力が&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

60 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 01:19:32.12 ID:NQRkK28s.net
>>58
これの場合、ICレコーダーはおまけだろw
どうせ大したマイク使ってる訳じゃないだろうし

61 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 01:28:26.99 ID:Pc4lI2XQ.net
価格.com - 『外部マイク入力が・・・(内蔵マイクは)』 オリンパス LS-7 BLK
http://review.kakaku.com/review/K0000233178/ReviewCD=440628/

>404 Not found
>リクエストされたページが見つかりませんでした。
> URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。



コソーリ削除したようだw
グーグルさんのキャッシュには丸々残ってるwww
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YvoJPYIoKZ4J:review.kakaku.com/review/K0000233178/ReviewCD%3D440628/+kakaku+usameri+LS-7+外部マイク入力が&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

62 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 01:49:26.98 ID:NQRkK28s.net
何このキチガイ?まあいいや。

個人的にはPJ-10の時みたいに
予約録音が出来ないようなバグはやめて欲しい
アップデート無しで普通に使えるようよろしく>オリンパスさん

63 :  ↑   :2011/10/06(木) 01:53:54.61 ID:Pc4lI2XQ.net
狂犬usameriが噛み付いてきたwww

64 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 15:34:45.51 ID:iVgWlFtm.net
再生はPCから取り込んだWAVやMP3の128以上でも出来るんだろ?

65 :60:2011/10/07(金) 04:01:40.09 ID:V4dr8hOD.net
usameriって誰?ここの有名人?
その人とそれに粘着する気違いがいるってこと?
良く分からんけど、勝手にやってくれ

>>64
スペック見る限り、明確じゃないね
でも今時MP3の192kbps再生できないなんてありえないでしょ

66 ::2011/10/07(金) 06:00:38.03 ID:5HyvTUld.net
最近来たけど要はusameriって外基地が必死な自作自演で荒らしてるだけなのかここ?
三洋は三流というイメージでソニーかオリンパスで吟味してたけど、
三洋の機種見たら電池1本でメモリバカ食いとか、三洋を買う気がしなくなった。
ちと安いのが気になるけど、安かろう悪かろうてことか。
他のメーカーからしたら値段だけで決めて欲しくないんだろうなあと思った。

67 :60:2011/10/10(月) 01:25:28.97 ID:T0TMYq/O.net
名前欄に↑でレス付ける粘着が一人いるのは理解したw
自演するにしたってもう少し分かりにくくするよう気を使えよw

ところでPJ-20、webで予約した。
お届け時期は不明だけど、10月中だろう、ってさ。



68 :名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 02:01:19.44 ID:s2N+46/v.net
レスに句読点つけて段落分けるusameriて奴が一人で自演してるのは理解したw
自演するならもう少し頭使えよwww

69 :名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 09:50:18.81 ID:kY0FKvf4.net
こっちのスレにPJ-20の報告あり

【AM/FM】 ラジオ録音スレ 26 【タイマー予約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1312637148/

70 :名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 00:36:55.80 ID:J6qPAKxg.net
>>3-4

71 :名無しさん@3周年:2011/11/08(火) 22:13:27.84 ID:5T2uWN5Y.net
http://www.asahi.com/business/update/1108/TKY201111080093.html
オリンパス、損失隠し 巨額買収費で穴埋め、副社長解任
2011年11月8日14時19分

オリンパスは8日、過去の企業買収をめぐる巨額支出について、
損失計上を先送りしてきた有価証券の含み損を隠すために利用していたと発表した。
これまで一連の支出を「適切だった」と説明してきたが、一転して、不適切な決算を出していたことが明らかになった。

証券取引等監視委員会は、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)
にあたる可能性があるとみて、関心を寄せている。
東京証券取引所も、上場廃止基準にふれていないかどうかを調べる。
抵触する恐れがあると判断すれば、オリンパス株は投資家に注意を促す「監理銘柄」となる。

オリンパスによると、1990年代ごろから有価証券の損失計上を先送りしていた。
複数のファンドを介する形で実施された過去の企業買収時の巨額支出は、この有価証券の含み損を隠すためだったという。

オリンパスの高山修一社長は8日、東京都内で記者会見し「大変不適切な処理をしてきたことは事実」として謝罪。
一連の取引については、菊川剛前会長兼社長(先月辞任)と森久志副社長、山田秀雄常勤監査役が関与を認めたとし、
森氏を8日付で副社長職から解任し、山田監査役も辞任する意向だとした。
3者に対する刑事告発も必要があれば検討すると話した。



72 :名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 19:06:32.36 ID:XW7j16lr.net
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1110&f=business_1110_229.shtml

73 :名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 07:46:00.39 ID:rx7L4JhW.net
テスト


74 :名無しさん@3周年:2012/02/01(水) 12:50:56.88 ID:5QzXRWdd.net
生存確認


75 :名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 15:39:28.95 ID:zz1sQQ+r.net
VJ死すともPJ死なず

76 :名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 15:24:57.45 ID:8e9SPmfJ.net
ほっ

77 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 21:47:55.05 ID:EtfaBFAt.net
別に再生機能はなくていいんだけどなあ
持ち歩けなくても構わない

無理にポータブルICレコーダにしなくていいから、受信と録音の機能だけの
ラジオサーバーはないものか

78 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 22:47:57.93 ID:A8O5Yip3.net
VJ-10があるじゃない

79 :名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 00:28:55.76 ID:Vkve45V0.net
>>78
37GBもいらない
FMアンテナ入力が同軸じゃない

で残念


80 :名無しさん@3周年:2012/11/29(木) 09:10:28.70 ID:Y0kLMhc1.net
もう少しだけ安くなれば…

81 :名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 01:31:40.68 ID:0EHUNLHy.net
生きてるな

82 :名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 20:41:16.49 ID:tRoXQVeN.net
VJ−10がいまだに現役、DSP版出たら買い替えるぞ。

83 :名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 00:08:15.02 ID:59+FYoV1.net
>>80
基本はサンヨー110MFの色だけ違うのみ、それ以外は全て同じのOEM
と考えてok?

そのわりに、パナの新型RR-RS150が11K〜12K台まで価格が落ち
ソニーのICZ-R50も10K台で買えるんだから、

これなんぼなんでもボッタ価格杉だわなあ

84 :名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 15:24:00.54 ID:cej4J7wF.net
>>82
俺のも現役。液晶がだいぶ薄くなってきたけど。

85 :名無しさん@3周年:2013/04/06(土) 20:07:23.35 ID:zfNr1WuN.net
これサンヨーの名機ICRRS110MFまんまだね

クレードルにセットで受信・録音・充電も、カードも完全互換

尼で13,800(最安)で撃ってたとき飼った人はらっきぃだったね

86 :名無しさん@3周年:2013/04/07(日) 00:11:08.39 ID:Ti6Kdp+N.net
1月に12,990だったぞ

87 :名無しさん@3周年:2013/05/03(金) 10:38:02.59 ID:zcJos/lZ.net
子供の日にむけて大バーゲンだね
これからは英語教育はネイティブ音声になじむことが必須だから
NHK語学など予約録音して聴くには、ベストな製品だねえ

なかみは名器110MFと同じだから、お買得感満点だね(b^-゜)

88 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

89 :名無しさん@3周年:2013/05/09(木) 17:33:42.97 ID:pIaUHtWQ.net
110MFも持ってるが、あまりにも使い勝手がいいんで
もう一台欲しいなと思っててずっとさがしてたが、
昨日尼で10500円で出てたので、即ポチった

90 :名無しさん@3周年:2013/05/10(金) 23:47:16.76 ID:SnGMFNy3.net
売れなくて困ってるんですね、ご苦労様

91 :名無しさん@3周年:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:qVEB/RYi.net
何とか1万位までにならないかな?
そうしたら速攻買いなんだが…

92 :名無しさん@3周年:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Gm526S7Q.net
PJ-35 発売
VJ-20を超えてる

かのVJ-10に録音時間で、新発売のPJ-35は及ばない。

microSDカード 64GB が出れば、VJ-10を超えるのかい。

93 :名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 19:16:37.22 ID:Ku+nWFbc.net
保守

94 :名無しさん@3周年:2013/09/25(水) 20:10:40.70 ID:phNqJdR5.net
基本的な事を聞きたいんだけどラジオサーバーって受信はどうなの?
基本的にAMしか録らないからAMの受信感度を知りたいんだけど

95 :名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 17:41:42.11 ID:VvvbZyi0.net
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A32.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html

96 :名無しさん@3周年:2013/09/27(金) 02:16:02.43 ID:PMKpHZQn.net
無線板の住人である私がお答えしましょう

感度は十分だから、問題は置き場所だね
付属のアンテナは、ちゃちな作りだけど、性能はよいと思う
指向性を把握して正しく設置すれば大いに役立つ
(強力なアンテナをつないだら、あらゆるところでNHKが聴こえるようになった
小型ラジオらしく混変調に関しては強くないけど、よく聴こえている局を録音するのなら
問題なしでしょう)

97 :名無しさん@3周年:2013/09/28(土) 13:53:42.76 ID:BcTLELcm.net
>>96
ありがとうございます

98 :96:2013/09/28(土) 19:53:06.43 ID:APZ3D4qV.net
VJ-20って、いま買えるの?
オリンパスやパナソニックの同じような他製品、となると、
また違うのかもしれない

99 :名無しさん@3周年:2013/12/11(水) 10:46:31.22 ID:AlLHqXyp.net
オリンパスのICレコーダースレってある?

100 :名無しさん@3周年:2014/02/01(土) 15:23:39.79 ID:jM7kiWQn.net
>>99
デジタルモノ板とか、VJ-10のスレが。

101 :名無しさん@3周年:2014/02/01(土) 15:25:53.08 ID:jM7kiWQn.net
あぁ、勘違い。

102 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 14:05:55.47 ID:BQQGxBYm.net
今更だけど購入
バージョンは 1.03/1.02だった
マイクロSDを入れた後本体設定で初期化の項目が出ないんだけど
どうするんだ?
いれたカードは2GB程度使用領域あり

103 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 14:45:32.85 ID:BQQGxBYm.net
スマソPJ20だった
でも分かる人おる?

104 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 19:52:07.53 ID:RRcy9LPq.net
どうしてもこのレコーダーを使って初期化したいの?
PCを使わぬ理由は何?

105 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 21:19:23.93 ID:BQQGxBYm.net
取説にはpc接続での初期化は不可と書いてあるよ
それよりどうしてもってより初期化の項目が出ないのはおかしくないと思わん?

106 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 23:37:20.38 ID:RRcy9LPq.net
>初期化は必ず本機で行ってください。
>ほかの端末やパソコンで初期化した
>microSD カードは、使用できない
>ことがあります。

と書いてあるね、取説には。PJ-20のじゃないけど。
でもPCで初期化してみれば?
壊れないだろww オレは、壊れないと保障はできないけどね。

どの機材で使っていたmicroSD カードなのかは知らんが、
ヘンテコなデータが書きこまれていると、プロテクトされているっ!
と誤認識される例がある、とどこかで読んだ記憶アリ。

取説の日本語の読み方なんだがね、「過去にPCで初期化したことがあるものは
本機ではつかえねぇぜww」という意味ではないだろう。
「一度は本機で初期化してから使用開始しろ」という意味なんじゃねぇの? 常考…

107 :名無しさん@3周年:2014/02/27(木) 09:58:39.63 ID:3cIxxubN.net
>>106
なぜか分からんけどいじってたら初期化の項目が出てきた
早速初期化
そのごまた初期化の項目は消えた

PCでやったかにかかわらず初期化されてて使えるものは初期化の項目が出ないのかもしれん
ラジオを少し録音したら聞けたので使えるようだったけど

でも使えないファイルが2GBもあって初期化できないんじゃ困るよね
今回はたまたま出来たからいいけど
調べてもらったりありがとう

108 :名無しさん@3周年:2014/11/17(月) 19:51:57.30 ID:cpfaVaGI.net
保守

もう話題もないのか

109 :名無しさん@3周年:2015/08/25(火) 22:52:28.39 ID:aNwQdmAF.net
まるで鉄道模型Nゲージのような暗闇のシルエットの車体と室内灯の輝き
常磐線E531系とE657系特急の鉄橋上での擦れ違いシーン

https://www.youtube.com/watch?v=KkQ2ikmfOQE

------------

110 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 09:39:48.08 ID:sEBmUg+7.net
ばらす https://www.youtube.com/watch?v=o3hhxRDiV5A

111 :名無しさん@3周年:2016/02/05(金) 07:58:13.53 ID:9l2B8X7z.net
 
   《 ルーム・パパラッチ と 阿呆 と ぼんくら と 》
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り 付きうごき引きート122号室住人
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

112 :名無しさん@3周年:2016/02/07(日) 21:38:35.82 ID:RGjvpe+z.net
 エッチ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172024444/l50

113 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 20:57:34.09 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

G88YY

114 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 11:26:46.00 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ILX

115 :名無しさん@3周年:2018/07/24(火) 00:28:29.04 ID:gs6ggAcu.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

RRH

116 :名無しさん@3周年:2019/02/23(土) 15:49:23.67 ID:RTdyZEUp.net
オワコン

117 :名無しさん@3周年:2023/07/28(金) 03:25:33.44 ID:nJfCwNPkz
税金泥棒しか存在しない日本のクソ大企業連合が.ヱ儿ピ−タ゛の二匹目のと゛じょう狙いて゛,半導体会社設立とか白々しくてクソウケルよな
しかも2ナノメ‐├ルだのと大風呂敷を広け゛ちゃって,失敗することまて゛予定してるって正直に言えや力ス
何しろ、2ナノメ━├ルとか、て゛きもしないこと言わないと7ОΟ億もの税金を泥棒するロ実として成立しないからな
結局,数十ナ丿メ−トルレヘ゛儿の効率か゛精々で,経済安全保障カ゛―だの言い訳して税金は返還しないという画が描かれてるっつうわけよ
黒田東彦か゛國民を不幸に陥れながら実質的に巻き上げた金を大企業に配りまくって、しこたま貯め込んだ内部留保だけでやっとけや税金泥棒
小学生が夏休みに作ったような危險なク゛─グ儿依存のポンコツシステムを何億もの税金で受注してるΝTΤが関わってて色々透けて見えるな
そしてΞ菱重エ、人殺しの道具スペ─スジェッ├(笑)から足を洗ったのは評価するが,癒着政府経由で國民から強盜した500億はよ返せや
村経済人殺し日本の公務員と大企業を皆殺しにしないと、こいつらの贅沢≡昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まて゛家畜だそ゛

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTΤРs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200