2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

XOOM欲しいけど迷っている人の背中を押すスレ

1 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 00:33:19.53 ID:BM9cbqCz.net
XOOM欲しいなwでも何たらこんたら…


2 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 01:27:39.93 ID:yoCyRCdb.net
1乙。既に購入済みでサクサク遊んでいますが。

3 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 01:38:52.27 ID:xmmQxoZE.net
押すなよ!絶対に押すなよ!

4 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 01:50:59.21 ID:cY3HGatq.net
htc flyerと迷ってるお (´・ω・`)

5 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 11:38:51.91 ID:BM9cbqCz.net
>>4
デザインが俺はXOOMの方が好き
でも迷う気持ち分かるよw

6 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 12:24:52.16 ID:7pzWm9Ou.net
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここ買わせるスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

7 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 13:11:17.72 ID:vIWLrB1O.net
国内発売でAndroid OS3.0はXOOMだけですか?

8 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 19:25:50.02 ID:gRNEGDt+.net
>>7
あとOptimus
今のところはな

9 :名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 21:53:33.68 ID:3+7av2cp.net
もうほぼ在庫ないから押してもダメ

10 :名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 19:12:37.62 ID:kP/3dA2L.net
>>8
XOOM買って正解だったw

11 :名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 21:42:21.01 ID:cvBIzYlp.net
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201104140012.html

 「ICONIA TAB W500(ICONIATAB-W500)」は、解像度1280×800の10.1ワイド液晶を搭載したタブレット端末(スレートPC)。複数の指を同時に認識するマルチタッチに対応し、タッチパネルで直感的に操作できる。

価格はオープンで、実勢価格は6万円前後の見込み。


オープンソースOSなのに、何もかも性能面で劣ってても同じ価格。XOOM、おそろしいボッタだぜ。

12 :名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 01:50:47.40 ID:fo7lxrxn.net
>>11
Winのタブレットなんてもっさりカクカクがデフォ

13 :名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 07:46:14.80 ID:WC17tEUs.net
第2世代ドルビーアドバンストオーディオ対応のステレオスピーカーなども装備する

名前かっけ

14 :名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 20:53:11.70 ID:XPN0yBrU.net
この機種でエロチャット、サンシャイン牧場出来ますか?

15 :名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 21:12:53.23 ID:/J9cMNgN.net
エロチャットは知らんけど、サンシャイン牧場は出来てるで

16 :名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 22:42:54.31 ID:bGHA5oa1.net
>>15
サンシャイン出来るのか。
こりゃ夢が広がるなw

17 :名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 20:26:56.69 ID:DcEpHEno.net
値段さがんないの?
5万くらいに

18 :名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 20:39:15.25 ID:YZsdZw/y.net
ちょっと交渉してこい

19 :名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 00:02:45.27 ID:NNCTmsW0.net
>>16
PCと同じとは思わない方がいい
じっくり実機を触ってから考えたほうが幸せになるよ

20 :名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 00:34:02.23 ID:aVRdQrjd.net
WiMAX 内蔵?

21 :名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 14:36:04.55 ID:AhJNWLKi.net
>>20
WiMaxは無いゾウ。

22 :名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 16:09:46.42 ID:tb1wWyGE.net
買って満足してない人いんの?

23 :名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 15:11:06.61 ID:z94Busdb.net
今日、正規の値段で買いましたが超絶満足してます
ますますPC使わなくなりそう

24 :名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 22:03:52.23 ID:SSjeVg6K.net
>>23
おめー!楽しんでねw

25 :名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 22:22:54.22 ID:jb4w5rRt.net
発売日に注文したけど、まだ店に入荷しねー
どこか東京で単品で安い店しってたら教えて。
もう待ちきれん

26 :名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 00:47:34.36 ID:3/LFDVJK.net
>>25
タウンページでauショップ調べて
かたっぱしからxoomいくらですか?
と、電話して探すしかないなあー
俺が買った値段は65100円単品で、
他のみんなも65100円で買った人多い

27 :名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 12:32:42.14 ID:OkDDRtLb.net
秋葉のauショップは単品63100円だった
今あるかはしらないけど


28 :名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 23:30:24.55 ID:Ju8DLwCR.net
欲しい!

29 :名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 07:11:46.83 ID:EA6clWbe.net
evoでのテザリングいいわ〜

30 :名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 18:30:29.06 ID:/QK2sB0b.net
原資のうち五万を震災の募金箱に突っ込んだわたくしの背中を押してくだしあ

31 :名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 01:11:18.06 ID:EFxN1rDV.net
>>30
えらい!

32 :名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 04:18:35.95 ID:vOqfO2iG.net
>>30
後は、震災に遭った人のためにXOOMを購入して寄付するだけだな

33 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 00:32:55.27 ID:beo+hyOC.net
定価販売か抱き合わせ29400円しかないのかな〜
本体だけで5万円台で買えるとこありませんか?


34 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 01:23:54.63 ID:zZnOCC14.net
Evo WiMAXとセットで本体価格29800円とかなら即買うのにな〜


35 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 06:19:24.22 ID:0cz7bEbl.net
>>33
名古屋は大須に19800の抱き合わせ販売はあったよ

36 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 09:28:32.68 ID:beo+hyOC.net
>>35
名古屋かー
今日あたり秋葉のドスパラとか祖父とか覗いてみるわ

37 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 12:45:15.85 ID:beo+hyOC.net
昼休みに秋葉めぐりをしてきたのでご報告

祖父   29400抱き合わせ販売提示のみ。在庫不明。
ドスパラ そもそもタブレットPC売り場が改装クローズorz 29日に新装オープンだそうで。
ツクモ  29400抱き合わせ販売提示で、交渉したら27000くらいにはなりそう。ただし在庫無し。入荷予定も無し。
あうショップ 本体のみ65000円、抱き合わせ29400円。割引なし。在庫なし。

19800円を求めて彷徨いましたがこの有様だよorz

定価で買うしかねーのか・・・

38 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 12:53:11.79 ID:Xn3UxxI6.net
>>37
ヨドで買えば10%ポイント付くから実質5万円台だろw

39 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 12:57:44.70 ID:beo+hyOC.net
>>38
ポイントつくの?mjd!帰りに寄ろうかなぁ〜

40 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 21:39:02.68 ID:FTPq3ntS.net
0円で買えるじゃん、ひかりとDATA05の抱き合わせだけど
ひかりは店頭で書類書くだけで電話かかってきたら回線は断ればいいから
DATA05の値段だけで買える

41 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 23:19:28.56 ID:beo+hyOC.net
>>40

それどっかのブログに書いてあったけど今日回った秋葉の店、地元のあうショップ、ヤマダ電機、
淀橋、ビックカメラ、どこにもひかりと05セット抱き合わせで0円ってやってないんだけどなぁ

それに回線は断ればいいって、それは契約違反ちゃうの?

42 :名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 23:41:13.21 ID:NrqThdqA.net
>>41
俺はそのどっかのブログで書いてあったところで契約した、たぶん○座のauショップだろう
普通に電話して契約内容確認したらひかりは店頭で書類を書いてもらえれば
向こうから電話かかってくるけど断って貰っていいんでって言われてDATA05との抱き合わせで0円で買った
ちなみに先週だからまだやってるか知らん

43 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 00:11:01.70 ID:MzJeT0ZO.net
>>42
うーむ。明日電話してみるわ。
確認しておkだったら凸してみる。だめだったら淀橋でポイント付きで買うことにする!

モチベーション上げないと買えないチキンな俺w

44 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 01:05:32.14 ID:Icn++mgW.net
これってWIFIが内蔵で、抱き合わせセットのルータが3Gデータ通信って事でいいの?

45 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 01:09:42.22 ID:MzJeT0ZO.net
>>44
そういう狙いで日本での独占販売権をauが入手してwifi版だけ売ってるのかもね。
海外じゃ3G版もあるのに。

auは何したいんだかさっぱりわからんわ

46 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 02:17:15.49 ID:27zM4ERF.net
岐阜のヤマダ電機数店舗セットで19800か18900のどっちか忘れた
一方AUは29800やる気あるんかAU

0円迄待つかtegra3端末出るまで待つ

47 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 15:14:14.09 ID:Icn++mgW.net
海外の3G内蔵は周波数違うから日本で使えないのか

au使うからせめてWIFIルータ無くして欲しいわ

48 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/26(火) 18:47:14.67 ID:5SoXVewx.net


49 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:40:00.75 ID:B54ACGIF.net
俺はわりとこの販売方法いいと思うけどな
これ一個持ち運ぶのもポケファイと一緒に持ち運ぶのも手間変わらないだろ


50 :名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:41:03.26 ID:Lh8irSEQ.net
都内の大型家電量販店にてdocomoのルーター購入時、
PCとのセット割引適用可と言うことで3万引きで買ったよ。
主目的はxperia play 用のデータ通信simの入手だったのですが、、、


51 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 04:29:45.10 ID:3TU4DdCY.net
これってナビになる??

52 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 04:31:30.80 ID:3TU4DdCY.net
あと、車でDVD見るとか地デジ見れる??
ここが購入ポイントですので教えてください


53 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 06:12:55.92 ID:8+3FnSyT.net
Sonyのタブレット買うからいいや

54 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 09:24:40.20 ID:EgZWgAzk.net
DVDはリッピングすりゃ見れるけど、対応してる形式に変換する必要があるんじゃなかったっけ?
地デジは見れない

55 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 11:09:17.30 ID:NYw2YhQl.net
iPad2が出るのに、こんな糞板を買う奴がいるのかよ。

56 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 11:44:20.61 ID:W1nQLOux.net
はいはい。

57 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 11:55:52.05 ID:em48Pg+r.net
これってwi-fiないと使えないの?
通勤時間と宿直時死ぬほど暇なんで買おうかと思ったんだけど

58 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 11:56:56.76 ID:aBww10uI.net
>>55
両方だろ?

59 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 12:59:50.21 ID:EgZWgAzk.net
>>57
ネットするならwifi必要。無いなら事前にPDFとかでデータたんまり仕込んで、暇なとき本とか読む代わりになるけどね。

本を自炊で電子化して読むのに便利だわこれ。重い本読まなくていいし
PDFならタッチペンで書き込みできるし


60 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 14:21:14.59 ID:em48Pg+r.net
>>59
出先で利用するにはポケットwifiとやらを別に購入せにゃならんのか
ipadじゃフラッシュ無理なんでこっちかなって思ったけど残念
情報ありがとー

61 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 14:48:17.62 ID:EgZWgAzk.net
>>60
それを狙ってauがwifiルーターとの抱き合わせ販売してるんだけどね。
wifiルーターに金を払うか、3Gにして金を払うかの違いでしかないんじゃないかな。

62 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:07:50.81 ID:GASCb1CO.net
ルーターに金払うほうが途中で機種変えられるし
他の端末もつなげるしいいだろ

つうかアプリ少ないよな
2chブラウザをAndroid3.0に最適化してだれか出さないかな

63 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:08:45.05 ID:ulPNpXOq.net
あうshop、DATA05抱き合わせ28000円在庫あり。5月末までのキャンペーン価格。
DATA05はフルサポ誰でも割必須。2年以内の解約は誰割解除料とフルサポ解約料がかかる。

64 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:33:16.20 ID:7dkTd/Uu.net
>>62
2chmateがすでに対応させてるじゃん

65 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:39:36.55 ID:syUlVk3T.net
うーむ…自分見かけたとこは抱き合わせで25000が最安値だなあ
0円だったら即決なんだけど迷うわ
これ買えばノートPCwordexcel以外で殆ど使わなくて済むんだけどなあ…

66 :名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 22:52:34.96 ID:GASCb1CO.net
>>64
マジで?
ちょっと買ってくる

67 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 09:51:29.19 ID:Gr7r2F6T.net
>>62

無料の2chブラウザうなんてすでにたくさん出てるよ。
2.xまでの縦型画面だけじゃなくて横画面にも対応してる

68 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 12:14:53.32 ID:p2rXnrbY.net
予約してきた

69 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 19:14:10.39 ID:NngWDxAo.net
DATA05が生産停止で良く売れるから在庫なくなりそうだから早めに買ったほうがいいとか言われたけど
こんな田舎でポケファイが売れるのか

70 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 19:30:09.79 ID:aZQvGmoN.net
コレ欲しいけど電池持ちどんなもん?

71 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 20:20:39.56 ID:NngWDxAo.net
>>70
一応公称値通りだとyoutubeを再生し続けて8時間だから
まぁ7時間くらいじゃない?

72 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 21:30:06.67 ID:bvX96N7s.net
>>69
とかなんとか言って在庫処分だからなーそういうのって…
在庫なくなったらXOOM自体が値下げされそうな気がしないでもない

73 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 21:41:51.28 ID:aZQvGmoN.net
>>71
他と比べて長いのか短いのか判らないけど7時間ならギリもちそうなんで検討してみる、ありがと

74 :名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 23:32:38.58 ID:NngWDxAo.net
>>72
だよな〜
こんなクソ田舎でポケファイどころかPCすら一家に一台ありゃいいほうのこの田舎でポケファイが売れるとは考えれないから
ただの在庫処分なんだろうな

75 :名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 16:12:50.81 ID:erMv6A9i.net
モバイルブースターみたいな外部バッテリーから充電はできないの?

76 :名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 16:45:16.97 ID:NyksnZEQ.net
AC100V給電できる外部バッテリーならOKですがナニか問題でも?

77 :名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 22:43:19.53 ID:eMcql4oj.net
今、iPhone4とWiMAX契約してるんだけど
XOOM欲しくなってきた
両方解約してAUでWIMAX(auでいうWi-Fi WALKER?)とXOOM
を契約して安くなるかな?
両方合わせてだいたい1万ぐらい使ってるんだが、WIMAXの電波が弱いから
AUの電波なら心配要らないと思って

78 :名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 23:10:47.78 ID:Ss6l2Nuz.net
EVOと抱き合わせがないのがファック過ぎる
それ以上に在庫がないが

79 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 07:01:50.95 ID:p9bpXoyP.net
>>78
ショップによっては応じるらしいが

80 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 10:10:13.32 ID:+IFnQ8jz.net
WiMAXとCDMAを1台で両方使えるのはEVOだけでルータ型はWiMAXのみまたはCDMAのみだろう >>77

81 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 11:10:25.38 ID:gzlDv7t+.net
WiMAXのエリア内にいる人が羨ましい

82 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 11:25:07.76 ID:qIIZGXl6.net
ベランダはエリア内だが部屋の中はエリア外の俺は涙目

83 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 11:49:35.52 ID:I3dIkfiG.net
>>82
ベランダにアウトドア用のちょっと良い椅子置いて優雅に楽しんでみるのはいかが


一応WiMAXエリア内みたいだけどまだ届いてないからgkbr

84 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 19:07:40.00 ID:fD7BKS4m.net
XOOMってモバイル端末でいうネクサスシリーズのようなリファレンス機なの?
一応、au版は避けた方が賢明なのかな。

85 :ninjya:2011/05/02(月) 00:26:12.84 ID:XYTaSGbJ.net
ts

86 :名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 08:31:20.04 ID:KjbG5RSQ.net
今日、抱合せで構わないのでアキバ辺りに買いに行くつもりなんですけど、どなたかEVOと抱合せが可能なお店ご存知ないですかー? ググってもググってもDATA05との抱合せばっかりで、最悪それでもいいんですけどね。

87 :名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 19:32:01.32 ID:1wwHziUC.net
札幌ヨドバシでEVOを新規で買うとXOOMが44800円セールをやっていた。札幌で興味ある人は是非。

88 :名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 20:03:50.71 ID:7CmSX16M.net
熊本だとアプライドでDATA05抱き合わせ\19800
さらに猥MAX契約で\9800

DATA05を一切使わなければDATA05マックス使用時より合計月料金が何百円か少ないとか言ってたけど・・・それってどうなのよ

89 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 01:13:04.25 ID:nBY1zXp0.net
朝からアキバ廻ったけど、どこもEVOとの抱き合わせはやってくれなかったです。
値段もDATA05のフルサポ2年縛りで29400円。
auショップのおねーさんが「今は、EVOとのセットはありません」って言ったので
「今後はあるんですか?」って聴いたら「あるかもしれませんね」って。
考えれば考えるほど、DATA05要らないし、
かと言って19800円とか25000円ってな情報を聴くとXOOMを定価では買いたくないし
考えれば考えるほど深みにはまってしまいそうだったので
今日は買わずに撤収したですよ。

90 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 05:37:29.22 ID:nP5qNOq1.net
auひかりに加入って選択肢はなし?

91 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 10:33:01.16 ID:KPLholV+.net
05と抱き合わせで安く買って、05をすぐに解約すりゃいいじゃん。
違約金9975円だろ?

92 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 10:44:52.88 ID:zGHU/log.net
05がフルサポなので4万とられる


93 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 12:14:23.64 ID:R6YW1l0I.net
docomoのデータ通信ルータとセットにすれば?

94 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 13:51:17.99 ID:WNjhKKQQ.net
EVO+DATA05という強烈な抱き合わせなショップあったよ。
23区内auショップ。

95 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:11:16.29 ID:ee8PmhPK.net
>>94
なにそれ?
売る方も買う方も何も解っていない。

96 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 18:23:34.61 ID:9z+VS8ea.net
こういうのは円高だし海外から買った方が安い
と思ってみてきたが6万5100円を下回らないんだよな
何気に良心価格なのかau
DELL Streakなんて海外で買えば半額近くになったのに

97 :名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 23:53:27.26 ID:lq6eIvML.net
49000円になったらかう
あとどれくらいかな

98 :89:2011/05/04(水) 01:29:14.92 ID:Jeq9FV4p.net
>>90,93
何と抱き合わせにするといちばん安くなりますか?
って聴き方が悪かったのかもしれませんが
DATA05もしくはイーモバとの抱き合わせ以外はどこのお店からも提示されませんでした。
イーモバ抱き合わせは44,000円だったかな、ドスパラです。
調べれば調べるほどDATA05は要らない子です、自分の環境では。
悩ましい。





99 :名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 01:30:25.63 ID:AW7GWbS2.net
>>98
4/9に秋葉原のドスパラに電話で尋ねたらイーモバイルとの抱合せはないよと言われたんだけど
どこ?

100 :名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 07:38:59.40 ID:Hq82g0CS.net
>>98
モバイルルーター持ってなくて建物の中に居ることが多いなら、イーモバとの組み合わせも悪くないと思う
ブラウジング程度ならイーモバでも問題ないよ
俺は秋淀でauひかり加入35000円だったけど、これはどこでもやってる値段だと思う

101 :98:2011/05/04(水) 13:24:02.85 ID:Jeq9FV4p.net
>>99
ドスパラモバイル館です。


102 :名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 15:24:25.26 ID:VELRm+LU.net
docomoのデータ通信ルータ、バッファローのと抱き合わせ。
というかPC一律3万offでxoomも適応可能。
@東京の大規模家電量販店[Y]。今月は知らない。



103 :99:2011/05/04(水) 17:43:01.85 ID:PsoRCx+h.net
>>101
今ドスパラモバイル館に問い合わせたらe-mobileとの抱合せはやってなくてauのdata05だけだと言われたんだけど

104 :名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 18:00:57.95 ID:l60Y9pCX.net
やっぱ光+DATA05の抱き合わせ0円、光お断りが最強すぎた

105 :名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 01:35:03.11 ID:9ZGQakGw.net
AU夏モデル発表で東芝だのsonyだの出るんじゃない?
xoomは踏み台って事で
tegra3発売を知らない情弱が夏モデル買うってパターンじゃね?


106 :名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 07:34:52.67 ID:2k2jTIVG.net
xoom持っててもちろんtegra3の話も知ってるけど、
6月にREGZAタブに買い換える予定ですが何か。

その時に欲しい物を適切と思える金を払って買うだけなのに
情弱だのなんだのとあげつらう風潮はロクでもないな。

107 :名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 18:56:33.31 ID:WNOwtoBO.net
レグザに買い換える意味あるの?

108 :名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 23:16:49.64 ID:Ka4MUpKS.net
ない。
SAMSUNGなら最高だよ

109 :名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 10:12:54.67 ID:A1WWbUIF.net
xoom持ちでドゲザ買うなんてバカじゃねえの
kal-El待つなら分かるが

110 :名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 13:31:15.46 ID:s2hrjnwQ.net
REGZAやらSONYなタブやら買い換えってのはあり得ないけど、
出てくれる事でAndroid3.0に最適化されたアプリが増えてくれる事に期待したい

111 :名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 23:35:39.39 ID:OQUxQfwJ.net
UKのオンラインショップで在庫有りになってるけど送料入れると約5万5千円か
1万円差位なら国内版買った方がいいな

112 :これってずーむってよむの:2011/05/07(土) 11:06:14.60 ID:zv8QyBOC.net
ロック解除が本体背面にあるのがグッド

113 :名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 15:29:41.64 ID:uFDcjHQA.net
>>111
UKじゃなくてUSなら普通に5万切るぞ
Amazon.comとか

EVO買っちまったから割り引きが適用されない国内版Xoom買うメリットが無くなった

114 :名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 15:33:54.51 ID:aQLLbqYL.net
3Dまで待てばよかったのに

115 :名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 23:35:40.59 ID:rZ4/G3ve.net
突然失礼します。
現在xoom,GalaxyTab,OptimusPadの3つでどれを買うか迷ってます。

現在通話はauのガラケーで、その他一切は解約したiPhone3GS+WiMAXでやってます。
最近小説や漫画をiPhoneで読むようになったのですが、画面が小さいので上記の3つのどれかに買い換えたいと思うようになりました。
サイズ的にはGalaxyTabがちょうど良い気がするのですが、3つの長所短所にはどういったものがあるのでしょうか?

116 :名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 23:41:38.00 ID:2lYZpFjE.net
ギャラタブはその中だと古いから今から買うのはオススメしないかな
オプティマスパッドかズームは性能的にもどっこいだから
用途別で、持ち運び&寝転び用ならオプティ、家、車載用ならズームだと思う

117 :名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 12:40:42.15 ID:RRWOUAZJ.net
>>115
読書ならXOOM、大きくてmicroSD対応。

118 :名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:35:18.24 ID:QRTXycWu.net
evo買ってタブレット欲しくなったんだけど今xoomが一番いいかな?
iPad2と悩んでるがios使ったこと無いからAndroidの方がいいんだが


119 :名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 15:38:12.74 ID:AJ1pQgFB.net
正直iosは微妙です。FLASHが使えないせいでHPすら満足に見れません。
アプリも今となってはAndroidと大差ないですし、SBは本当に回線が遅く、あまつさえ建物に入るとすぐに圏外になります。

林檎ブランド狙い以外では今林檎製品を買うメリットは思い浮かびません。

120 :名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 17:23:42.54 ID:u6Gpcmz5.net
>>119
最近、
Androidで見れないflashあるよ。


121 :名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 18:57:34.06 ID:mggpvoUD.net
>>120
あれなんで?
iPadのpuffinでは見れんのに、XOOMのFlashじゃ見れないヤツあるよね?

iPadもpuffinのupdateで最近Flashすごい快適になったよ。
XOOM。。。


122 :名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 19:35:10.56 ID:MtUQD0FQ.net
iPadはデフォルトブラウザのsafariがflash対応してないからなんか不安。
別のブラウザインストールすればいいらしいけど、Appleの逆りんに触れるかもしれない?

まあ、脱獄すればアプリと自由とを両方味わえるんだけど。

123 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 06:39:21.47 ID:zMy1I+6c.net
>>118
両方買って使ってみれば? wifi物なら縛りないし、
要らない方をオクで処分すればいいかと。
何年か前、電話だけど
アイホン3GとアンドロイドG1、2カ月ほど併用してたよ。
ハードキーあり、なしの差で決めたのかな、、、
その後アイホン解約して目覚まし時計として使ってる。

124 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 10:42:27.33 ID:wcSOlOL6.net
>>123
両方かー その発想は無かったな
まあ長く使うものでもないし両方ってのはありかも

125 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 13:24:59.09 ID:UBb/CgRC.net
標準のブラウザはタブは最大でどれくらい開ける?

126 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 14:48:46.82 ID:ctF5yjwf.net
DATA05と一緒にタブレット買おうか悩んでます。

薄くて軽量って意味なら(常に持ち歩かないにしてもたまには持ち歩ける)iPad2なのかなって気もするけど
DATA05買うんならXOOMのが安いし、tegra3が〜とかiOSの完成度が〜つってもそこまで動作のぬるぬる感が
多少あがったところでそんな変わらないんじゃないかって気もするというか今のアンドロイドタブで十分に感じるし。

むしろ「PCと併用するならタブ横においておくと操作が煩雑になるからタブとかいらないで小型パネルで十分じゃね」という気もする。
悩ましい…

127 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 15:37:43.20 ID:1kUEOap2.net
豊田社員で、携帯を今月売らないといけないんだけどネタがなくて自爆しないといけない感じです
Wi-Fiウォーカーとセットで買えば実績になると言われたんで悩んでいるんですがどうでしょう?
タブレットは初でAndroid歴はIS03を発売から使ってる程度です
Wi-Fiウォーカー他に使うものないし、外では使わないと思うので、は眠っててもらおうかなと思ってます

128 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 15:46:45.93 ID:wcSOlOL6.net
>>127
送料別三万着払いで売ってくれ

129 :577:2011/05/09(月) 15:54:32.24 ID:b13+3DoS.net
>>127
???

130 :127:2011/05/09(月) 17:40:02.18 ID:70zrjyhf.net
ああ…説明足らずですみません。
自爆で購入するか悩み中なんですけど使い勝手はどうですか?って言いたかったんです
あと実績が目的で肝心の使い道が定まっていないのでいい使い方があったら教えてもらえると嬉しいです
今のところ寝床で動画を見るぐらいしか思い付きません…

131 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 17:48:09.34 ID:yZsg6Uxi.net
05と抱き合わせで0円で買えるならいいと思うけど
実費でXOOM代までフルでってならきついな
まぁオクで即決5万ならちゃらにできるんじゃね?

132 :名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 21:19:46.12 ID:b13+3DoS.net
月額でごまかされそうになるけど毎月の費用と本体価格累計すると結構な金額になるよ。

133 :名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 09:37:10.43 ID:NV2XdMF7.net
Kindleとxoom,本を読むならどっちが向いてる?

134 :名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 10:23:56.65 ID:R/3tooe0.net
漫画ならxoom小説ならKindle

135 :名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 01:27:27.04 ID:GsPaIeXT.net
一番安くてどんくらいなんだ

136 :名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 11:43:39.72 ID:CA1AyHN7.net
今後出てくる予定の有力なandroidタブの発売スケジュールについて
まとめているサイトはありませんか?

137 :名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 19:14:45.76 ID:oPaF5Fph.net
あぁ、それ知りたい。
スマホ登場から国内のみならず国外メーカーまで入ってきたからもう何が何やら

138 :名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 20:48:17.79 ID:1QClbECX.net
欲しいけど何に使えばいいか分からない…
流行りだからかなぁ?

139 :名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 00:32:49.81 ID:X1MB2En4.net
出先で電子書籍を読む

140 :名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 00:48:46.59 ID:dQiZHEZN.net
通勤時間が無駄すぎてこういうのが欲しい

141 :名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 01:27:51.14 ID:ee5ESxzS.net
>>136
こことかドウヨー
http://gpad.tv/category/tablet/

夏にREGZA Tablet出たら買うぜー

142 :名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 20:26:28.46 ID:WHEpZIPt.net
芋場解約してdata05と抱き合わせ購入考えてるんだけど、data05って通信速度どんくらいですか?
ルーター変えて遅いな、とか不便に感じることがあると嫌だから迷ってるんですけど……



143 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 00:10:13.75 ID:9X/hjG2U.net
EVO借りてみたけどソフトバンクに負ける。
05の速度は公称ではEVOと同等。
電波も田舎のせいでろくに使えなかった。


144 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 13:27:54.38 ID:EUH7krHq.net
>>143
ありがとー。スレ見た感じだと単体で買ってる人多いからやっぱイーモバかWiMAX皆使ってんのかな。
東京だからWiMAX心配ないと思うけど屋内入った時にどうなるかがやっぱ気になるから借りてみるか……

145 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 23:53:51.83 ID:TzrWs9rf.net
>>143
どんだけ田舎だよ

146 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 18:01:41.50 ID:2HKyBq8c.net
>>145彦根程度の田舎だよ。

147 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 20:49:57.85 ID:R9dscLde.net
アンドロイドに興味を持って買った

めちゃくちゃ後悔!リグレット 

さっきエイデンでipad2触った

osの使いやすさもサクサク感も液晶のきれいさも全部負けたorz

くそーー安くなるのまってwifi仕様買ってやる!!!!

なにがメリット?アンドイド?!

148 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 00:38:32.14 ID:2OZtfXmx.net
一応Android3.1まで待てば?
色々と改善されてるらしいし。アップデート来るかはAU次第だけど

149 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 01:55:35.95 ID:ZXu53oi9.net
>>147 両方買うといいよ
アンドロイドのいいところは発展途上の隙のある可愛さ
便利なのはipadだけどね

150 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 03:13:02.29 ID:Ox0OwPs0.net
3.1 でやっと使えるようになる
Windows かよ


151 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 16:15:01.79 ID:26RAhfj7.net
なんだかんだでFLASHが普通に表示されるのは快適だよ
iPadや他のタブレットと同じだけどカバーや保護フィルムの出費があるけどね

152 :名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:36:02.47 ID:Blp0D+HI.net
>>150
androidは発展途上なところが楽しいんじゃん。
OS1.0~1.1の頃なんて日本語の直入力も、
ましてやソフトキーボードも無かったよ。
Aはアップル、Bはブラックべりー
で、Cがカップケーキな。以下省略。

153 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 02:18:39.72 ID:por35ONz.net
両方持ってるとflash環境は大差ないと感じる
ブラウザアプリ入れればWebは見れる
youtubeはどっちもokニコニコ動画はどっちも微妙〜

カスタマイズ好きはアンドロイドが楽しいよ

154 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 15:35:33.91 ID:SCCXDP7I.net
βやLD、MD、SS、DC、3DO、VB、GG、Nポケ等数々の名機・名規格を引き当てた俺がXOOMを買ったんだ
間違いない

155 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 15:57:13.18 ID:oWtMjIvF.net
>>154
HDDVDは買わなかったのかw

156 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 20:03:45.49 ID:giuP9hBA.net
>>154
おお、俺も同じだ
似たタイプがこの機種買うのかね

157 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 20:21:09.54 ID:r+0j4AYF.net
VHD買った奴が買うんだよ!

158 :名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 21:58:06.55 ID:hHbaRnEL.net
β、DC、ネオポケ、ならあるわw
似たような人が集まるんだなやっぱり

159 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 02:20:03.54 ID:PkDyzEYI.net
もはや営業妨害レベルw

160 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 16:37:49.10 ID:uoSn2N23.net
xoomが気になってここに来たらこの流れ。
俺も見事にDC、VB買ってるな。


161 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 16:52:52.26 ID:BWDokYJE.net
DVHSデッキ20万で買った俺もXOOM買いましたよ

162 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 16:57:54.43 ID:92Wz9pNs.net
VB買ったのは当時学年で俺ぐらいだったね。
3DSは買ってない

163 :名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 17:09:38.38 ID:GOAPqqIt.net
SEGA好きに悪人はいない、狂人はいるけどw

164 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 02:45:06.58 ID:gpVmEOsc.net
あいつら他所を貶して比較しながらSEGA持ち上げる連中ばっかだろ。
だから嫌われてんだよ。

165 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 12:25:40.11 ID:/e2rafKf.net
俺はpsもssも買ってipadとxoom持ってる

166 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 12:52:40.52 ID:WFcH3VDE.net
>>161
VHS-Cのビデオカメラ買った俺は…(´・ω・`)

167 :名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 18:15:52.25 ID:g2jljR6E.net
マジでどーでも良いし

168 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 01:23:33.54 ID:QB51T6PQ.net
LDなら持っとるよ

169 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 03:06:51.36 ID:wJBTrkC2.net
シェア的に見てもFCやSFC =iPad2
MDやらPCE =XOOMって図式は合ってると思うな
XOOMはあの時代にSEGAやNECのハード買った人にはピッタリだと思う
XOOM買う背中押せてる内容なのか分からんけど

170 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 03:22:52.26 ID:k8fe47Pr.net
別のスレでも聞いたんだがXOOMが東京のほうでモバイルルーターと抱き合わせで無料ってのは本当なのかよ

171 :名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 07:51:13.21 ID:OcpAazM+.net
うそです

172 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 00:06:46.88 ID:TfjD4dVO.net
買っちゃったよ

173 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 18:23:10.76 ID:b57ZHi9E.net
情弱で申し訳ないんだけど
一般的な抱き合わせで買った場合、毎月の支払いはいくらぐらいになるの?

174 :名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 22:20:27.43 ID:m434m5W2.net
グワポってなに?

まことちゃん?

175 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 02:25:50.51 ID:NsXoCSg/.net
>>173
1年目は1500円ぐらい、2年目は2500円ぐらいだったけど
確かデビュー割りは5月31日で終わりの筈。
6月上旬にはDATA05が出る予定だから、それを待つのもありかも。
俺は単体で買っちゃったけどね。

176 :名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 20:28:18.75 ID:dLX1VpOR.net
>>175
ありがd

177 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 15:15:44.33 ID:wBtj4oJx.net
data05とセットで\10500見つけた
即解約でもお得かな?

178 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 15:16:22.99 ID:SAemRkAk.net
wifiDATA06+xoomで10500円の広告入っていたので、気になってるのですが
新規契約で必要なのはwifiのための月2645円+故障へのサポートが月315円が標準なのでしょうか
店舗で聞くのが一番なのでしょうが、そのまま契約してしまいそうで心配なのです
家が緑の地域(受信最大速度: 144kbpsでデータ通信が可能なエリア)なのですがwifi通信辛いですよね


179 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 17:45:49.07 ID:WPhIwHlh.net
うちにも10500円で10500キャッシュバックの実質0円の広告キターーーー

小さい字で基本料金に1470円別途かかりますってわかり難い表示すんな

180 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 21:29:33.81 ID:vQbgZdzg.net
auの電波で最低2645円って強気すぎる

181 :名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 22:49:39.66 ID:SAemRkAk.net
>>179 いいな うちのところは2台以上契約で合計1万円の商品券て書いてる
1台でも実質0円来ないかな

>>180 xoomパート9の>>356にその値段で契約したと書いてたので最低必要なのかなと思ったんです
179の基本料金に1470円*24ヶ月(35280)でいけるのかな
途中解約罰金いくらが相場なんだろ


182 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 01:09:56.64 ID:28HMD/cA.net
広告にかいてある違約金
6ヶ月35280 12ヶ月26460
18ヶ月17640 24ヶ月 8820

183 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 06:13:28.06 ID:0M2ehgHK.net
>>182
安!AUさん必死だな…早く売り切っとかないと全然安いtransformer出ちゃうもんなw

184 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 11:27:04.49 ID:uS6fyBwV.net
>>182 ありがとうございます
0円の所は35280+諸経費で手に入るんですね
基本料金に1470円ってことだったら2年縛り基本料金はらって利用するのもありですね

ASUS Eee Pad Transformer TF101-1B173A
acer ICONIA ICONIATAB-W500
なんかも気になるし迷うな

185 :名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 16:42:45.34 ID:28HMD/cA.net
xoomいいけど問題はxoom2が出るらしいし、tegra3端末が年末あたりに出る事

広告の件、10500キャッシュバック現金って言った±0
WINシングル シンプル 手数料2835円x1回 サポート1470  1470円x24
1680-1050(おとく割)=630+1470=2100 1ヶ月〜13ヶ月 2100x13=27300
1680+1470=3150           13ヶ月〜24ヶ月 3150x11=34650
月額24回総支払額61950円
あれ?本体0円なのにやすくねえええええええwwwww月額マジック
5月あたり本体2万〜3万した事考えれば安くなった

パケット通信料3780円勿体ないのでつかわねー
data05放置で良いと思うwwww


186 :名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 17:52:12.81 ID:o+1PxB64.net

12歳 銭湯 ふくらみかけ でググれ!

//: :| |:|: :l: ::イ「|:| |i | |  l; liく「 i li i;「ヽ;l: l: :l: : レ ∧\
| |: : | |ハ: |: ::| | レf千;ミ i  l | 斗ぇL_い: l::l: :l:: :トイ::| | .}
| |: ::| .| いハ / |゙ i:::::}     }゙「::::゙iハヽ〉l:l: :l / | .|: | | i
i l; | ヽ ` .ハヽ.〔゙こソ     [.i::::ソ}ノ /;;Vレ/ レv:;| l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l:|    |: :ハ .::: ̄       ゙'-''゚ ∧::|.V    |:./  < お兄ちゃんほんとに
   ヽ   l: ::へ    __'_   ..:::::../ |::| |    l/    \  えっちなんだからー
      _」L:: ;ト` .、 ヾ. ノ   , '´ ノ|::l/    /       \_________


187 :名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 19:28:42.69 ID:ZxiBUJCl.net
スタパ
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20110607_451021.html

188 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 21:15:52.17 ID:QKV+0MOF.net
マイプレミアショップ登録してるauショップからdata05/2年/サポート特約でxoomが\3150とか来たw

189 :名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 21:31:53.75 ID:sg95a8js.net
誰か4万でかわねーか?
買ったわいいが使い道なかった(つд`)

190 :名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 22:28:25.22 ID:bmIuBmjB.net
>>187スタパ みたらアンドロイド3.0イマイチなのかなと思ってしまうね
アプリが2.*が主流で3.0はこれからみたいだし、もう少し様子見がいいのかもね
でもタッチスクリーンでの操作はあこがれるよね

>>188 \3150*24ヶ月なんだ
ノートpcも4万前後でそこそこの買えるしちょっと高いよね
3万1500円なら迷わずAUショップ行ってくるんだけどな
中古でもないと、そんな値段では買えんわね




191 :名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 16:01:14.27 ID:bRIHtxSt.net
>>190
\3150でお持ち帰りらしい。月額別

192 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:25:16.67 ID:pl3ddyaW.net

191thx なるほど
本体の価格で2年浸けられてがっぽりもってかれるわけですね



193 :名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 23:11:38.10 ID:q1V2pD/2.net
>>189
海外版とかじゃなくauのだったら欲しい
捨てアドだけど晒しとくんで、手元にまだあるならメール頂戴

194 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 15:45:11.59 ID:r7VgYgHH.net
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0615b/index.html

195 :名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 16:48:50.80 ID:agybDios.net
きたーーーーーー

196 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 20:33:28.33 ID:J+NWY8W1.net
XOOM終了のお知らせ

http://www.rbbtoday.com/article/2011/06/15/77947.html

197 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 21:15:18.83 ID:EwFfSNmk.net
アンチ乙

198 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 21:20:20.40 ID:gf3KyRlJ.net
65100円とはなんだったのか

199 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 21:43:03.41 ID:J+NWY8W1.net
>>197
信者涙拭けw

200 :名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 21:50:41.42 ID:EwFfSNmk.net
ん?勝手に判定、ご苦労様
信者で無いよ
林檎製品全般は勿論のことタブレット型Android持ってないし

201 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 16:18:42.15 ID:oKLKrgGz.net
今からならどう考えてもiconiaだよな

202 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 16:20:55.13 ID:rpq3N/rP.net
iconiaっていつ3.1になんの?

203 :名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 21:58:03.96 ID:oyIEEyZP.net
>>202
日本版は知らんが当初予定では今月という話じゃなかったか?

204 :名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 13:41:21.03 ID:GvLD/PmC.net
XOOM完全に詰んだな
iconiaはXOOMに勝とも劣らないスペックでしかも定価が半額
値段とスペック考えるとXOOMを選択する理由が何も無い

205 :名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 15:55:35.61 ID:PR1J5Nbe.net
坊や、国内発売されてからでなおしておいで。

206 :名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 17:51:09.31 ID:GvLD/PmC.net
で発売後お前ら発狂するわけかwww

207 :名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 18:30:18.51 ID:LC+ABvEL.net
別にxoomが売れなくても困らないけども。
つか売れてないだろ?
ゲハ脳ってほんとキモい

208 :名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 19:23:15.19 ID:qW1V/Y+r.net
涙ふけよwww

209 :名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 00:35:53.39 ID:Fx1xoXKX.net
65000円って値段で買ったのをバカにしたいのかな?


210 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 19:26:47.50 ID:ISvEUYKe.net
データカードとセットで買うとかなりお買い得らしぃいよ!

211 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:01:18.45 ID:I1C9bdNd.net
データカード自体微妙だけどね
xoom買うのに利用しようとしても>>185の通り安くはならないし
欲しかったけど今は諦めてiconia予約しちゃったよ

212 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 21:07:32.79 ID:W9glkVe6.net
データ06とセットで契約して本体0円やってる店多いから0円でもらって即解約なら3万ちょいで買える
データカード常用するつもりなら得しないけど

213 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 22:10:47.22 ID:Hp+rMxnV.net
data05セット、一括0円で一万CBなら欲しいと思ったけど、 >>185 のとおり6万とかするなら止めとくか…


214 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 22:35:09.35 ID:Qk3vY/eF.net
一括0円1万CBって多摩のやつ?
それこそCB貰ったら即解約でしょ

215 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:25:11.98 ID:Hp+rMxnV.net
>>214
神奈川厚木。
今は結構いろんなとこでやってるぽいね。
CBが即渡しなら実質三万くらいって感じなのかな?


216 :名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:43:39.07 ID:Qk3vY/eF.net
>>215
どっちにしろ同じ系列のやつだね
3ヶ月後とかにCBだったら微妙か

217 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 00:25:07.54 ID:lpU9wVpl.net
CSって、キャッシュバックか
ソレスタルビーイングかとオモタ

218 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 00:29:02.69 ID:chKjZh/O.net
イーモバせいで抱き合わせで安く見せる、って何か高くつきそうで怖いんだよ
単純にこの機種買ったらおまけでxoomこんだけ安くするよーならわかりやすいのに
キャッシュバックや月月割増やすとか変な方向で安くみせるから警戒心がとけないわ

219 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 00:41:04.69 ID:WyJ+XsX/.net
XOOM+data05に関してはセットで0円でも売れないからCB付けてるだけだと思うが
0円以下にするにはCBしかないでしょ
契約ミスで1470付け忘れたとかじゃない限り現状05のセット0円+CB1万が最安

220 :名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 20:02:39.21 ID:lvkyRpji.net
マイクロ使えるようになって魅力増したな

221 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 16:12:09.40 ID:MKqkveAz.net
アンドロイドタブを今から買う場合、わざわざXOOMを選ぶ積極的な理由が一つでもある?
いや、マジで教えて欲しい。
性能でも値段でもデザインでもなんでもいいからさ。

222 :名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 16:37:37.50 ID:JawXdpMc.net
実質1万ちょいで買えるから

223 :名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 00:23:36.02 ID:+ns/xOn1.net
>>221
無いよ
先に出たものだからしょうがない
むしろXoomに負ける機種は後だしじゃんけんにすら負けていると言うこと

224 :名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 16:16:03.15 ID:FvDP8a3t.net
もうこのスレ存在意義ないよね。
むしろ背中を押して他のタブ探しに行かせる方が親切。

もちろん実質無料とかの情報が出たら欲しいけどな。

225 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 07:08:21.96 ID:7Hm3TpiO.net
そんなことないよ
xoomはいいタブだと思う
セットで安く買えるし

226 :名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 08:18:25.11 ID:ejNAqj+m.net
ゴミ付きで買うとかバカだろ

227 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 03:53:09.03 ID:lqiT/LN/.net
evo契約時にxoomくれっていったら、安くつけてくれる店あるかもしれないぞ。
5250円でxoomゲットがあったぐらいだから。
月末近いし、がんばってみろ

228 :名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:39:51.67 ID:zBkN7ZZN.net
>>227
東京辺りでは絶望的だな。
やっぱ地方か...

229 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 07:35:42.80 ID:AFwWA0IS.net
<<敵国>>韓国製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ

230 :名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 17:24:36.42 ID:PI8S5+Zo.net
もう780円/月のプランの人にもただで配ったらw

231 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 08:09:28.80 ID:qwDIjJUj.net
実質1万で買える!?
サポート1470がついて3.5万はかかっちゃうんでないの?

232 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 13:13:00.24 ID:E46mHJ3N.net
サポート1470円*24 データ端末初期費用2835円。誰でも割解約量9975円
本体0で即解約しても45000円はかかるんだぜ 

233 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 13:25:19.55 ID:g+eM7ISC.net
サポート入るとかどんだけ情弱
店員と話もできないコミュ障さんですか?

234 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/29(水) 21:06:28.29 ID:h98G38BK.net
しまった。俺も0円で契約したが、誰でも割に入ってしまった。

>サポート入るとかどんだけ情弱
本体0円の契約条件だったと思うが。誰でも割も条件だったかどうかは、不確か。

235 :名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 22:28:51.49 ID:hxJaZH0x.net
オクで買ったほうが全然安いな

236 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 08:06:27.16 ID:HaINL5xz.net
>>233
契約条件で縛っている所も多い。
交渉以前の話だな。

237 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 21:02:41.19 ID:X4eE+3W5.net
2ちゃんの専用ブラっていいのある?

238 :名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 22:57:20.79 ID:+INkUj5/.net
もし可能な人がいたら立ててくれんかね


【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part11



Android 3.0 Honeycomb
1GHzのデュアルコアプロセッサ
10.1インチ wxga2 ディスプレイ
フルHD動画再生 HDMI端子 SDカードスロット
※au販売のXOOMはwifi版です(3G,LTE非対応)

前スレ
【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1308147736/

motorola
http://www.motorola.com/Consumers/US-EN/Consumer-Product-and-Services/Tablets/ci.MOTOROLA-XOOM-US-EN.overview
au
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/digitallife/xoom/index.html?cid=12501-20684&gclid=CIeC4KrHk6gCFUmNpAodXT_WCQ

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/xoom/

239 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 03:04:19.21 ID:DWsluzwH.net
OCNアク禁 Eモバてすてす

240 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 03:11:08.32 ID:DWsluzwH.net
値段的には買えるんだけど、機能がもうちょい欲しい。
さっきから調べ出したんでまだよくわからんのだが、デザインがいい。
(という理由でXPERIA買ったが全く使ってないんだけど)

欲しい機能
・外部HDDにある映画のisoファイルをなんとかして見たい。PCで再生してXOOMに映すでもいいけど
・同様に外部で再生してるDVD、ブルーレイの映画も電波とばして見たい
・地デジがみたい。なんらかの電波飛ばして見れないか。
・HDMIやらUSBの「入力端子」があれば解決しそうな気もしない。あとはアプリの問題か。
・ようするに寝ながらTVとか映画見たいよ。

海外製品ちらっと見たけどTV見れる端末あるみたいだね。

241 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 03:14:16.43 ID:AphLrEcq.net
>>238
いい人が立ててくれたよー

【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1309442631/

242 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 08:46:02.37 ID:jzCN21yB.net
>>240
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx
こんなんでどう?

243 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 09:36:09.13 ID:7padbV6s.net
>>237
2ch mate オヌヌメ

244 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 12:09:33.21 ID:HpG3IOt5.net
不人気粗悪品

245 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 12:29:49.38 ID:6ilwbhP9.net
何時の間にかエイサーのキーボード付きの奴が発売になってるな…
まだ3.1の優位性はあるけど、XOOMの価値は落ちちゃったかも

246 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 12:48:03.54 ID:AphLrEcq.net
>>245
キーボード付きのは ASUS の Eee Pad Transformer、
いちばん最近出たのが Acer の ICONIA
ちなみに両機種とも 3.1へのアップデートを予定してる

247 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 14:27:39.92 ID:EDABZ4+9.net
XOOMは 3.2へのアップデートが予定されてるけどね。
(英語版だけだろうけど)

248 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 20:00:02.34 ID:WYn+7p+W.net
iconiaあるのに今更xoom買う理由がわからん

249 :名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 20:01:55.21 ID:rrFC3STn.net
>>248
つ メモリー容量

250 :名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 16:19:33.87 ID:tpi+KUyy.net
ICONIA TABにはUSB2.0のホスト端子が付いてるんだぜ
つまり、USBメモリが直挿し出来るのだ

251 :名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 16:29:40.08 ID:c4UGRZQe.net
モトとacerの間には超えられない壁がある

252 :名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 17:35:27.33 ID:jUU5bY1/.net
>>250
スレタイも読めないのかお前は
巣に帰んな

253 :名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 22:16:57.23 ID:BzeK3YTi.net
>>251
過去の栄光を懐かしむんですねwわかりますwww

ちなみに今日iconiaをdocomoXi2年縛りで100円で買ってきた!
あすプロバイダ解約するから月額1007円
XOOMの意味がわからんなぁwww

254 :名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 22:51:31.15 ID:sVpouBBv.net
安く買ったから勝ちましたー。的な思考の人ばっかだな。。。


255 :名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 23:05:06.03 ID:BzeK3YTi.net
5万円以上高く買った涙目な人ばっかだな。。。

256 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 01:04:11.46 ID:/XGovqe+.net
>>253
お前さ。
安く買って勝ちルールだったら
Galaxy Tab 0円、390円/月にはかなわないぞ。


257 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 01:54:31.62 ID:8ci1/wXs.net
安さならoptimus pad一括0円、月々7円維持が最強
俺は割引が勿体無いからパケホフラットにして月々2800円ぐらい払ってるけど

258 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 11:32:20.98 ID:/XGovqe+.net
>>257
それはプロバイダー込みかい?

259 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 12:02:59.90 ID:+lVLwpU9.net
>>258
もちろん

260 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 12:24:36.88 ID:/XGovqe+.net
Xiルーターの1000円で、キャッシュバックだったら
今はXOOMも貰える状況なんだよな。

au は月々300円くらいのデータプランが必要w



261 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 13:07:14.69 ID:/6xqr+uh.net
xiは関東じゃxoom買えるほどCB出ないでしょ。iconiaくらいが限界

262 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 14:27:16.04 ID:/XGovqe+.net
XiでXOOM貰うには値下げが必要だよな。
もうしばらく待ちが必要。

LG PAD 7円維持するには、キャッシュバックで相殺?
こっちの方が、値段は下がってきている。

263 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 17:51:05.49 ID:bmsouNzN.net
>>257
>安さならoptimus pad一括0円、月々7円維持が最強

これはもう無理なの?購入したいんだけどん。

264 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:14:08.20 ID:FyDJIqte.net
>>263
先月末のイオン祭りでやってた以外は一括0円になったことないと思う
定価7万近くするんだし

265 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:18:03.39 ID:+lVLwpU9.net
>>262
キャッシュバックじゃなくて月々サポートで毎月の料金3000円の以上割り引かれる
本体は一括0円で払ってるから
初期費用 本体0円+手数料3000円
あとは二年間 7円維持するか、定額フラットで月々3000円いかないぐらいでdocomo回線使い放題

266 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:20:26.36 ID:qco/rtFw.net
1470っていう制度が消滅したら欲しいな

267 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:29:10.07 ID:/XGovqe+.net
>>263
もう少し気長に待とう。

268 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 20:18:44.85 ID:1eUDJ+Nk.net
いずれ0円になるよ、ドコモが海に捨てない限り

M1000でも捨てなかったら期待はできる

269 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 22:02:43.31 ID:mcN+KIbS.net
前にドコモで2回線契約しててそのうち1回線が定額ならガラタブプレゼントって店があったな

270 :名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 22:37:07.15 ID:/XGovqe+.net
XOOM欲しいけど買うタイミング逃した人の、他のタブを探すスレ



271 :名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 01:57:47.88 ID:VaMuhSrp.net
>>269
それ実質0円ちゃうか

272 :名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 04:35:18.78 ID:GrU9CHfh.net
購入しようか迷ってるんだけど
パソコンにUSBでつなげれば外付けHDDとして認識されるんだろうか
32GBのSSDをいつも持ち歩いていて,その代わりに使いたいんだが

273 :名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 04:51:08.77 ID:y63hoJzR.net
その容量ならUSBメモリなりSDカードのがよくないか

274 :272:2011/07/10(日) 05:29:03.21 ID:GrU9CHfh.net
>>273
書き込みスピードがなるべく高い方がよかったからかな
持ち運ぶからHDDだと心配で

275 :名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 07:33:06.87 ID:owOua4l7.net
>>274
androidなのでSDカードモードでしかPCにはマウント出来ない
それに、スペースシャトルの打上げGにも耐えるHDDに対して、普段からPC以外にandroid側からも書き込みがあるSDカードだったら、ドライブの安全性はHDD持ち歩きでしょう、JK。
あ、もちろんSDカードモードでマウント中はandroid側はアンマウントされてるけどね。

276 :272:2011/07/10(日) 14:31:00.54 ID:GrU9CHfh.net
>>275
ストレージの32GBにはアクセスできないってことね
もうちょっと考えてみる
ありがとう

277 :名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:13:59.77 ID:LxDRVMuS.net
XOOM値下げキター

32GBWifiモデルが599ドルから499ドルに値下げだってさ

もうちょっと様子見だね

278 :名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 14:34:22.32 ID:xNmw1UKf.net
ドコモのXiルーターとセットで0円はまだですかい?


279 :名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 15:45:01.45 ID:x1qf52Ik.net
本体単品で4万で売ってる店あったから出てもおかしくないな

280 :名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 22:16:04.84 ID:Aolr+vhg.net
BF-01BでiPad2を買い
BF-01CでXOOMを買う
少し手出ししきゃならないけど夢が広がるな

281 :名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 01:57:38.42 ID:Mqsyzq7W.net
>>280
関西?
データカードのCBおおくて羨ましいな

282 :名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 19:15:50.57 ID:fEr2tIy5.net
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/smt/entry/72226

これと同じだと思うけどauショップ某店でdata06セットで10円だったわ

283 :名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 20:05:02.44 ID:pnIu+fjd.net
10円+1470×24の間違いだろ

284 :名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 17:27:32.30 ID:Xyj7KQUx.net
>>282
同じ条件で0円+1万円キャッシュバックだったわ

285 :名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 18:12:35.44 ID:cOn6H7aD.net
ttp://juggly.cn/archives/33879.html
ttp://juggly.cn/archives/30239.html

286 :名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 17:44:34.24 ID:lAzhHP5k.net
これっていつかはLISMO book Storeに対応するのでしょうか?
ガラパゴスsquareには対応してるんだよね?

287 :名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 19:43:19.25 ID:0RDYFJ3o.net
>>286
なんでSharp端末でないのにGALAPAGOS SQUAREに対応するんだよ。
…TSUTAYA GALAPAGOS用アプリのGALAPAGOS App for Smartphoneことか?

288 :名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 20:24:59.59 ID:S3AJYmAM.net
XOOMってホテルのLAN接続に接続できますか?
って無理か、Wi-Fiのみだったなorz

289 :名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 22:06:26.34 ID:m3iBfhnT.net
この類のを使えばいいでない?
http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mrb/

290 :名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 23:52:52.92 ID:krgoxfmw.net
DATA06セットでXOOMゲットしてきました。楽しいですこれ♪

291 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 00:34:01.87 ID:/1koU5UR.net
XOOMってauから出てるやつですよね?

292 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 10:24:44.20 ID:Xf97sYUs.net
うんまぁ雑把にいやそうかな

293 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 10:29:00.23 ID:jItr6M6Z.net
パソコン持ってないのに代わりにXOOM持つってのはなしだよなぁ。
やれること限られるし、そもそもAndroidだからな。
まずはノーパソ揃えるか。

294 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 14:38:22.43 ID:+gkKG6P0.net
そもそもノート代わりに買うものじゃないでしょこれw

295 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 15:11:02.84 ID:+yAqI6iI.net
>>288
LANには繋がるよ
そのLANがEatherネットならね
ただ有線は無理
無線ならOK


296 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 15:19:24.74 ID:cMXaWxUT.net
文脈から>>288が「LAN=有線」と思い込んでる子てのはわかるだろwww
いけずーwww

297 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 16:09:51.80 ID:jItr6M6Z.net
あーごめん。
ついLANのモジュラージャックの差し込み口をLANと表現してたわ。
なんにせよ、ご意見ありがとう。
皆さんはスマホの延長としてXOOM使ってるんですかい?

298 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 19:22:09.62 ID:kszMC4Ou.net
>>297
最近はパソコンの延長になりつつあるけどなw

299 :名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 19:45:00.45 ID:rydbdo3W.net
用途によるよな
ブラウザとメーラぐらいしか使わないなら
スマホでもAndoroidタブレットでもパソコンでもほぼ同じだろう

300 :名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 22:14:28.88 ID:Z3V/BMIo.net
data06とセットで0円キャンペーンやってたので、GETしてきました。
納品は数日後とのこと。
元々auのIS02使っていたので、data06契約ついでにパケホ解除で
ほぼ同額で使用できそう。
xoomはまぁいいとして、data06の使用感のほうがやや心配w

301 :名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 22:32:09.55 ID:XPhfh3ZJ.net
data06毎月いくら支払うの?

302 :名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 02:35:07.52 ID:apqsdYUv.net
近いうちに価格改定されるよ
1470なしでも安くなる日は高い

303 :名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 18:38:47.14 ID:SLM3Czrv.net
にほんごで

304 :名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 00:25:40.54 ID:aCjAYWLS.net
機種変でもxoomとセット販売してくれるかね?

305 :名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 07:15:48.14 ID:AyG8GJwZ.net
そもそも、現在いくらで売ってるのか分からないw

306 :名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 08:07:50.87 ID:h7QwKoel.net
>>304
XOOMはスマホじゃないぞw

307 :名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 08:36:14.21 ID:AyG8GJwZ.net
XOOMと抱き合わせ。0円+0円
data06の月々が、やすくなれば良いんだな。
docomoのXiみたいに1000円維持できれば。

308 :名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 13:37:02.54 ID:W8Uglrq+.net
契約数は増えて毎月金払ってくれて帯域一切使わない良質なユーザーなのにな

309 :名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 17:22:14.47 ID:LDJwlRsW.net
>>307>>308
先日DATA06とXOOMを買った時、一応意見挙げておいたわ
特にスマフォユーザーとかがもっと使いやすい
入りやすいようにする方がいいんじゃないかと
時期的にも3G食い潰してる連中より自発的にWi-Fi移行してる
ユーザーは大切にすべきだしね


310 :名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 21:46:54.62 ID:mygNK4Sw.net
マーケットで

スケッチブックXのデモンストレーション動画で
xoomっぽいのにペンで描いてるけど、このペン欲しいんだけど誰か詳細わからない?
賞味反応するなら他のでも構わないんだけど!

311 :名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 01:19:10.81 ID:vzJNkrQ1.net
スタイラスペンだろ。¥1500ぐらいの
先っちょ球状の買っとけば使えるから。

312 :名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 08:40:23.21 ID:ytKZ6Ddk.net
XOOM2と迷うな。XOOM単体が1万で買えるならXOOM2待たなくていいや。

313 :名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 10:28:13.58 ID:yd/AmE+b.net
>>312
まあ無理だな

314 :名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 10:47:52.90 ID:d7RYc8F2.net
>>313
じゃ、19800円

315 :名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 17:09:43.75 ID:PL+2u4Sn.net
今日量販店でXOOMとモバイルルーターで一括1円となっていたので、月々いくら?って聞いたら6700円くらいだと

なんやそれ

316 :名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 18:11:00.91 ID:KMuFDV3R.net
最大運用と最低運用じゃね?
寝かすのかルーター使うのか指定した?

317 :名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 02:47:24.42 ID:QXA605Qp.net
>>315
端末代が密かに入ってる

318 :名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 08:46:53.74 ID:Rs7OtV5K.net
一括0円とか言いながら、サポート1470ってなんなんだ?詐欺的商法だよね

319 :名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 09:14:00.06 ID:OY/8JQpd.net
>>318
ただ(0円)より高いものは無いのだよw

320 :名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 12:16:29.06 ID:c/zRcIdH.net
そもそもサポあったら一括ゼロ円のは言わないだろ

321 :名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 12:34:00.19 ID:QXA605Qp.net
いやなら消費者センターへ通報しろ

322 :名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 21:56:12.76 ID:y8HcE8zg.net
売れるものを、わざわざ売れなくしてるとしか思えないauのアホさ加減

323 :名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 00:41:00.44 ID:rVBPhoBq.net
http://shop.dospara.co.jp/pc/smt/entry/75263

324 :名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 01:39:09.81 ID:V7oqTJ7E.net
そろそろ欲しいんだけど、もう次世代機でちゃうかな?

325 :名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 04:36:38.33 ID:KpZDNN/S.net
>>324
次を気にするなら、新製品発売と同時に買った方がいい。
普通は欲しくなった時が買い時だな。

326 :名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 17:49:31.40 ID:3/R0Z7Y1.net
サポート1470入りの糞情報なんか貼るなよクズ

327 :名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 18:38:24.81 ID:vpOPcRNR.net
でも正直使い道がないんだよね。ノートPCで再生してるTVやDVDとかを
寝っ転がりながら見たいんだけど。

328 :名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 22:26:38.38 ID:UVf0e3ZN.net
尼で41,500のを買って
価格.comでWiMax契約して使おうかと迷ってる
なんかもっと安くなりそうな悪寒

REGZA Tabletなんかは比較してどうなの?

329 :名無しさん@3周年:2011/08/03(水) 01:11:39.88 ID:jFT9y2lK.net
パッチで快適なるならレグザ薦めるけどもね。


330 :名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 22:11:26.44 ID:DwyByYXU.net
>>328
全く同じ買い方をしようか悩んでるわ。
マップよく使うから店頭でグーグルマップの比較だけやったけど、xoomの方が快適に操作出来たよ。
ブラウザとか文字入力はどっちがいいか分かんない。参考にならなかったらすまんね。

331 :名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 12:01:18.71 ID:mzqDvkCY.net
>Xoom、REGZA
時間かけて悩むほどの性能差はないから、
フィーリングで選べば思う。

断言してもいいけど、どっちも半年後には確実に数万円は下がってるよ。
でもそういうのを待ってたら永遠にタブレット端末は買えない。
日進月歩で進化してるからね。
半年早く買うということにお金を払っていると思えないと。

332 :名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 13:26:25.26 ID:29JfPPcT.net
data5/6と抱き合わせでXOOM本体が1円なんだけど、
データー端末は寝かせるとして
1680円+サポ1470円−1050円=2100円の月額ってことでいいのかな
45000円分のJCB商品券くれるって言うから悩み中

333 :名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 19:57:39.10 ID:KpWQitQb.net
>>332
どこの店かも紹介するように

334 :名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:43:21.60 ID:SA3zTmE0.net
今日ビックに行ったら、お得1470ってポップがあったんだけど
1470も引いてくれるのかな?

335 :名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:51:40.92 ID:1DTzb9pr.net
サポート1470の和訳が、お得1470じゃね?

336 :名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 21:42:27.14 ID:uafIK1qX.net
>>333
北海道のヨーカドー

337 :名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 03:54:34.16 ID:HCAwXqno.net
PC代わりのネット用で購入予定です。
今出てるauのスマホがイマイチピンと来ないので、xoom買ってしばらくau携帯と併用しようと思うんですが
スマホ待った方がいいですかね?ネット閲覧だけなら特に問題ありませんか?

338 :名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 07:58:02.90 ID:PZumSsEr.net
テザリング携帯と併用出来るAUを選択するなんて
超スマートじゃん。ネット閲覧に限定出来るなら
スンゴクいいよね。

339 :名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 11:28:52.29 ID:HCAwXqno.net
>>338
持ってるau携帯がWi-Fi対応じゃない上に、電車内では携帯でWebやってしまいそうなので
料金プランが悩みどころなのですが…w
初月はダブル定額のまま様子を見てます。auショップ行ってきます!

340 :名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 12:04:07.38 ID:DzhVV63b.net
>>339
まずはそのガラケーをWi-Fi WIN内蔵機に機種変してくるんだ。
S006とG11が毎月割多くていい


341 :名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 12:10:41.94 ID:HCAwXqno.net
>>340
来月出るアンドロイドauのREGZAを狙ってるので、良さそうなら来月携帯をスマホに変える予定なんです。
それともむしろ、ネット目的の場合xoom買ったらスマホ要らないでしょうかね…

タッチ入力よりボタン打ちたいので携帯派なのですが、xoomも買って携帯も機種変するとなると
うーんと思いとどまってしまいます。どれが一番いいんだか…w

342 :名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 01:16:49.22 ID:9/1MiR3v.net
>>341
オマイは「端末の大きさ」で比較検討して、最適なモノを選ぶとか出来ないのか?


343 : 【関電 86.6 %】 :2011/08/10(水) 11:41:58.82 ID:Xqpm86Ze.net
IS01みたいに7円祭こないかなー

344 :名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 11:56:09.98 ID:Rk8ITNOI.net
スマホじゃないから無理だな

345 :名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 18:17:51.22 ID:dJ3LaIzg.net
XOOMのマイクの音質ってASUSのあれに比べてめっちゃ綺麗じゃね?

346 :名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 20:08:08.30 ID:zUy3b7yN.net
7月にショプに料金支払いに行って
evoとi9100抱えて帰ってきた。
8月にはdata06とxoom抱えてた。
evoをwi-fi 以外殺し使ってる俺は
勝ち組?負け組?

347 :名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 21:28:20.53 ID:4QE3eDE1.net
Xoom        尼36800
ICONIA TAB A500 価格32000

さてどっちにすればいい?
アプリプリインスコ多いICONIAにも興味ある



348 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 06:39:24.68 ID:/y8DDeDZ.net
勝ち負け意識した時点で負け組

349 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 09:53:18.52 ID:z6ruRJ3O.net
他人の意見で物を買う奴は負け組

350 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 11:02:59.52 ID:v9POkwiP.net
学歴で勝ち負け判断する奴は普通

351 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 13:34:43.10 ID:bTtaJ8OE.net
>>347
欲しい方で。

352 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 13:49:57.64 ID:Z+jMf0Ob.net
>>347
プリインスコが多いということは、メーカーのOSバージョンアップ作業で検証作業が多い、ということになる
まあ、だから何?ととるか、少しでもバージョンアップの可能性が高くなる、ととるかは人次第

353 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 14:24:41.83 ID:6W59zCpB.net
>>352
プレインストールソフトの上位互換とOSおVerUPを天秤にかけるバカがいるのかと小一時間(ry

354 :名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 23:05:33.21 ID:Qu1F7G6r.net
テスト

355 :名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 16:30:47.89 ID:b3E/RMOa.net
これからモトローラtabがスタンダードになるのか・・・

356 :名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 18:51:49.37 ID:Tp2lsDLS.net
Au で買ったら、携帯同じ3年保証が付くのかな?

357 :名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 19:34:37.41 ID:kgm4wLKV.net
つかないでしょ
放置でしょ

358 :名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 20:23:30.15 ID:B6K8c9L3.net
そかな?。買った人確認たます

マウス使えるらしいけど、PC のように左でこすって
右クリックで文字のコピーとか出来るかな?

359 :名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 22:28:10.96 ID:SzU+rG6b.net
xoomで、macの無線キーボードとマウスって使えるのでしょうか?


360 :名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 23:29:31.76 ID:kmP8GKJI.net
>>355
ヨドで聞いたが、一年だか半年だか忘れたが、それで終わり
で、ヨドの長期保証は付くかと聞いたら、二転三転した挙句付きますと言い切ったのでつけてみたぉ
(こういうのは保証つけるとなぜか壊れないんだよなw)

361 :名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 00:04:40.64 ID:ZUYjNvn5.net
長期保証つけるなら淀で買うのは情弱だけだってばっちゃが言ってた

362 :名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 01:29:45.20 ID:C7N5Zm21.net
>>355
お陰でこれからのアップデートには期待出来るけどな

363 :名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 06:35:02.03 ID:N7qyc7bh.net
>>362
どうしてそうなる?

364 :名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 03:55:26.97 ID:mGhxBanD.net
キャッシュバック目的でAUスマホにMNPしたらxoomがタダで付いてきた
お前らよろしくな

365 :名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 18:23:08.77 ID:qNOcqGFI.net
日尼は日に日に価格下がってるな。
いまのとこ日尼の35100が最安?
1470*24=35280だから…

366 :名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 18:44:17.53 ID:+jZjxzuo.net
>>364
kwsk

367 :名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 23:34:41.51 ID:+n21PEl7.net
1470以外でXOOMがタダでもらえるわけないだろ。釣られんなよ

368 :名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 01:23:53.91 ID:123jf4IV.net
あるところにはあるんだなー。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13380595/
実に羨ましい。

369 :名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 16:00:28.05 ID:98SQ0DkI.net
誰もタダなんて言ってないな

370 :名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 18:31:19.64 ID:d8tWX/JA.net
>>364がタダって言ってる。

371 :名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 20:54:18.26 ID:BVDtG866.net
日尼現在\34,425
ついついぽちりたくなる値段
ここの流れからいってやはり9月まで待つべきなのか?

372 :名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 15:47:18.48 ID:MKd7RbMT.net
>>371
俺は昨日ポチッた

373 :名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 18:41:51.99 ID:LyMHtmyq.net
¥ 34,050 になっちゃった
ポチるのも時間の問題だw

ところでモバイルデータ通信は何がいい?


374 :名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 13:59:11.98 ID:xOzqmNja.net
>>367
おれは新宿でサポ特なしでもらた。マジでw

375 :名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 15:02:04.49 ID:vLDPnl3y.net
>>373
毎日値段下げてるからいつになったら買えばいいのか迷う。
俺がしびれを切らすのが先か、
尼の在庫がなくなるのが先か。

376 :名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 18:05:29.99 ID:bgHrhuR0.net
xoom全然売れてないらしいから後継機来たら携帯とセットで0円来るな・・・
CBすら付きかねん

377 :名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 19:49:12.18 ID:qJmEnzpI.net
34,050で注文した。まさかここまで安くなるとは思わなかったわ。
手持ちのevowimaxとの相性も良さそうだし、着くのが楽しみ。

378 :名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 21:18:00.85 ID:3zqNXURF.net
さっき¥ 33,840 でポチッちゃった俺は負け組み?
非光沢の保護シートは買ったけど
SDカードとか必要?
主な用途は、Web閲覧なんだけど

あとケースとかシリコンジャケットとか必要?

うーん到着が楽しみ

379 :名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 06:43:48.26 ID:FCISR9UI.net
今更感w

380 :名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 15:54:49.52 ID:xsoO5E2p.net
店で見て欲しいからその場で単体で勝った俺は勝ち組。
買い時とかしらんがな

381 :名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 16:18:41.66 ID:Kde+CgfX.net
自分が欲しい物を納得する値段で買った後に、それが何円になって得した損したって、あんまり関係ない。
機会利益とか考えてるのかな?って思う。



今どうしてもXOOM使いたい、って人の機会利益と、
どーでもええよ、っていう人の機会利益なんて計れるものじゃないし。



結論 買いたい時が買い時。その後の市場価格見てニンマリしたりゲンナリするのは無駄な作業

382 :377:2011/08/25(木) 17:43:43.31 ID:ikGjbGxL.net
XOOMの到着に先駆けて家のネット環境を有線LANルーターから有線+無線LANルーターに変更した。
家では無線LANで接続、屋外ではテザリングでの接続が出来るようになる。

383 :名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 19:51:03.14 ID:lbKPqxNX.net
今さら感w

384 :名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 20:14:06.88 ID:UTA+y/Qt.net
台湾パッドw

385 :378:2011/08/25(木) 21:07:09.97 ID:8n4ARdLx.net
>>377
俺と一緒だw
ただ、テザリングは家で使ってから検討

386 :名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 18:12:23.13 ID:WQMDSGuy.net
日尼、値段の下がりが止まっちゃったな。
いまは35千台に戻っちゃった。

387 :名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 18:26:36.89 ID:zRhUYvH7.net
香川で一括28000

388 :名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 20:53:23.26 ID:7k/8YvC3.net
2800は浦山口

389 :名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 22:24:21.54 ID:oDeLENfo.net
EVO NMP+XOOMで1一括9800円で買いました。
忙しすぎて触る時間が無い、、、、


390 :名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 23:15:10.75 ID:qXQ5lALk.net
>>389
どこ?


391 :名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 11:49:06.32 ID:mUxeY0i3.net
中古美品+純正ケース付きを29000円で購入
しかし音量ボタンがきかないために店舗経由で本国に送り出しました

392 :名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 20:00:35.79 ID:I5Uyp/aA.net
普通に06との抱き合わせ1470で買っちゃった☆
もちろん、2年縛り♪

393 :名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 15:35:26.19 ID:5yej2b/T.net
クソームって読むの?

394 :名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 18:05:19.04 ID:niJIi7fk.net
主に小説や漫画を寝転がって読むためだけの用途になりそうなんだけど
ノートPCやスマフォでも読めないこともないからいまいち踏み切れないわ

動画も1280×のだとカクつくらしいし、それだとノートPCの方がいいし・・・
初めは魅かれたんだけどな〜レビュー見てるとそんな大したことない気がしてきた

395 :名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 19:36:57.56 ID:KxFgNogJ.net
そう。ググる信者以外はiconiaかtransformer買った方がいい。

396 :名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 20:52:58.15 ID:niJIi7fk.net
なるほど、それらは知らなかったけど
xoomと殆どスペック変わらなくね?何が違うん?

397 :名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 22:51:46.96 ID:VhJ7sJSW.net
>>394
寝転んで見るにはXOOMはちょっと重いかな
そういう用途なら他の軽い機種買うのオススメする

398 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 10:07:14.48 ID:aKL/kxfM.net
行け伝って信用していいの?

399 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 11:39:07.02 ID:RePiRTVQ.net
迷ってどうしようもなかったところにあぶく銭が転がり込んできたので

・XOOM(海外から個人輸入)
・GALAXY TAB(DOCOMO正規品)
・TOUCHPAD 32G(海外から個人輸入)

をまとめて注文した。

既にIPAD2 64G(SIMフリー)が5台、IPOD4G、IPHONE4(ホワイト)もあるから
さながら家電ショップの様相に・・・

400 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 11:44:20.57 ID:cYHgdLw5.net
色んな機種集めるのはわかるけどiPad五台ってどうすんだよw
病気かw

401 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 12:01:33.05 ID:RePiRTVQ.net
頭の病気だよ。

社会生活は普通に送れてるけどもう元には戻りそうにない。

402 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 15:05:42.38 ID:B2+uDg4x.net
頭の可笑しい構ってちゃんだろ
海外でDocomoの正規品ギャラTab売ってるショップなんぞねーわ

403 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 15:14:34.92 ID:Qia2+qPq.net
>>402
> 海外でDocomoの正規品ギャラTab
を買った、とはどこにも書いてないと思うんだが。

404 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 15:19:22.12 ID:B2+uDg4x.net
>>403

つ>をまとめて注文した。

405 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 15:24:07.21 ID:AdiAGUuE.net
一ヶ所でじゃなく同じ時にという意味じゃないの?

406 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 17:14:36.80 ID:Qia2+qPq.net
しかし>>399は運がいいよね。ニュー速でも誰も買えてないTouchpadを買えたっていうんだから。
ホントに買えてるの? キャンセルされてない?

407 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 19:22:35.17 ID:JiaslAtz.net
まだ「注文した」段階だろ
文盲揃いかよ

408 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 19:42:57.28 ID:pn4lo3tZ.net
ライフなんやらもいれてあげてw

409 :名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 23:02:19.34 ID:174Ao3aM.net
>>407
だからホントに買えてるのか疑問を呈してるだろうがこのボケ

410 :名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 01:04:44.54 ID:q6R+bsTf.net
ところでさ、所有欲は別として一体何に使ってる?

電子ブックなんか読む気ねぇし、
ブラウジングなんて外でないからPC最強だし、
Youtubeなんてそんな頻繁にTV並みにみるもんじゃないし、
ビジネスパーソンじゃないんで文書作成もプレゼンも必要ないし、

とりあえず、何に使うの?
寝転がって光TVみれるようにHDMIポートがあれば買いなんだが。

411 :名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 07:18:47.05 ID:ziQq9tXw.net
ねっころがって2chmate

412 :名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 18:10:04.48 ID:hnvGnWvf.net
これどうやって文字コピペするんですか?

413 :名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 22:23:49.05 ID:IInDBBWq.net
画面長押し→指で範囲選択

タチパネのスマフォと同じだー

414 :名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 00:44:33.89 ID:EYdDNRlh.net
>>410
漫画を読んでる。


415 :名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:09:15.67 ID:49gv3E93.net
自分はrazikoで録音しといてBGMがわりに

416 :名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 13:11:23.32 ID:0uvhl4AB.net
ラジコも良いが、アニラジを垂れ流して置きたい

417 :名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 16:49:02.04 ID:t7fRM7qH.net
それくらいの使い方ってスマフォで十分じゃん?
ズームだからこそってない?
マンガ 音楽は タッチで十分
ラジオネットはスマフォで十分

なんか裏技的な使い勝たしてる人いない?


418 :名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 18:42:35.20 ID:KTdJ9Q08.net
漫画はタッチで十分。
コレはテレビの画面サイズと一緒で人により過ぎて一概に決めれんとおも

419 :名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 21:03:16.36 ID:cXn7JwDm.net
そーだね
俺は電車でマンガ読むこと多いから
さすがにズーム出せないし
でもサイズだけで言うならiPadでも読めるから
ズームだからこそが知りたいのよ
これ持ってるとあんなことでこるんだよ的な
あんまり教えたく無いのかな?

420 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 04:15:33.26 ID:RMBTp0LJ.net
技術的な事良くわからないから適当に書く。

PCでDVDの映画再生。
何かのアプリでFM波か何かで映像をとばすソフト
FMトランスミッタ的なものをUSB接続
XOOMで何かアプリで鑑賞


ようするにPCで再生している地デジや映画もしくはPCの画面自体を
なんらかの電波で飛ばしてXOOMで見る。
最近売ってる部屋中どこでもテレビ的なの。
ステーションにアンテナつないで電波出す奴ね。

→ポータブルDVD再生機(地デジ付)で十分だった
でもXOOMでキーボード入力などもできないと不便だな。
再生、一時停止くらい。

421 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 10:03:52.36 ID:2q2jPkFt.net
誰か通訳頼む

422 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 10:19:06.73 ID:o1rCOlVH.net
要するに
「XOOMで使える地デジチューナーはどれ?」
「もし無ければ何か違う方法で実現できない?」

って事かと。 出来ないと思う。

423 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 10:45:59.08 ID:qx7e9PnA.net
ストリーミング再生すればいい

424 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 12:38:07.66 ID:wcM/vSsC.net
十分だった、なんて過去形だから、てっきり既にやったことなのかと思って、俺も混乱してた

425 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 18:11:08.30 ID:o1rCOlVH.net
XOOMでストリーミング再生ってどうやるの?

426 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 21:08:13.18 ID:3ysFHQv3.net
普通にDLNAのアプリでも使って再生すれば、自然にストリーミング再生になるんじゃないの?

427 :425:2011/09/08(木) 21:25:04.26 ID:o1rCOlVH.net
あ、すんません。420の話を受けて地デジのストリーミングの事です。

自分は最近やっとこさHDDレコーダを買って地デジ化したばかりなので
DLNAとか全く詳しくないんだけど地デジをAndroidで受けることって
出来ましたっけ? だとしたら適当な事言ってスマンカッタ>420

428 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 22:04:02.96 ID:N6mBHtCy.net
uショップで聞いてきた。
06契約で\10000だった。
ううむ。悩む。
完済してるけど昔弁護士から手紙着たことあるから審査で落ちちゃうかもしれないし・・・。

429 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 22:04:29.07 ID:3ysFHQv3.net
今日発表したドコモのタブレットみたいに、DTCP-IP対応のDLNAアプリでもあれば、
保存した物であればできるんじゃない?
勿論レコーダーなり、保存した機機も対応してないとダメだけど。

地デジをリアルタイムでっていうのならよく知らんけど。
PT2とか使えばできるのかな?

そういえばIOか忘れたけど、外でも地デジストリーミングできる機機売ってなかったっけ?

430 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 22:33:10.83 ID:AWlx9NYf.net
ボルカノだかブルカノだかいうやつだっけか

431 :名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 22:58:46.68 ID:3ysFHQv3.net
あった。
これだな。

ttp://www.iodata.jp/news/2011/information/vulkanoflow.htm

432 :名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 02:50:18.24 ID:80kcACWD.net
ボルカノ持ってるけど、XOOMとの組み合わせは捗るぞ

433 :名無しさん@3周年:2011/09/13(火) 18:18:42.93 ID:y6t8IAdV.net
これに外付けHDD繋げて
鯖にしてるひといる?

434 :名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 17:52:20.54 ID:6o4yoZVl.net
何が悲しくてタブレットをわざわざ鯖にせなあかんねん。

435 :425:2011/09/15(木) 19:10:09.87 ID:zqbzoWZS.net
液晶割れとか、新製品を買ってマナ板代わりにしか使ってない
って事なら鯖化もありでわ?

436 :名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 23:07:06.67 ID:omcFgwyn.net
Wi-Fiだけで使うつもりなんで3Gいらないんだけど、
中古で買ってキャリア契約しないでい言ってなら買うんだが。

AUガラケー、XPERIA、Eモバ、iPhoneもっててもう使い道ないんだが。

437 :名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 06:09:32.89 ID:JjYcPq/l.net
>>436
買わなくていいよ
別に、頼んでないし。ちょっと、ウザいよね

438 :名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 09:25:52.85 ID:0e4s3Qx6.net
そもそも3G付いてないし

439 :名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 09:29:02.76 ID:7V0QszrU.net
Amazonで33Kでポチったが、満足出来る。

440 :名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 11:00:47.17 ID:bhIrb5PZ.net
>>438
んじゃ、この付いてるsimスロットは飾りなのかな?
それとも、simスロットですら無い?
SDカード差す所のカバーのトレイ。

441 :名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 12:46:22.71 ID:Hjk5b7bh.net
>>440
SIMスロットはあるけどminiPCIの3Gモジュールが載ってないんじゃなかった?

442 :名無しさん@3周年:2011/09/23(金) 13:43:52.53 ID:bhIrb5PZ.net
>>441
なるほど、かっこだけsimスロットなのね、これ。
ここの蓋だけでも、SD専用に変えてほしかった気がする。
カバー開けたら、基盤むき出しでちと安っぽいし、壊しそうでちと怖い。
これだけ変えても、金大分掛かるだろうから、無理っぽいのはわかるけど。

443 :名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 18:10:09.54 ID:FiYH+rUM.net
>>439
ただいま32.390kか。ポチろかな。

444 :名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 19:44:55.50 ID:I6E0Gdwj.net
こんな端末かっちゃう男の人って・・・

445 :名無しさん@3周年:2011/09/26(月) 07:28:31.17 ID:0COcHOGf.net
(E)

446 :名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 01:49:36.13 ID:ksm9iA+u.net
>>444
はーい。はーいはーいはーい(   ´   ▽   `   ) ノ 

447 :名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 22:13:45.65 ID:fvh24h/z.net
amazonでは3万切ったね(29500)。iconiaは10円違いで29490円ww

iPad2 がほとんど値が下がらないのと比較すると悲惨な状況がよく分かるね。
xoomも最初からこれくらいの値段で出してたら市場を引っ掻き回すことが
できたかもしれないなぁ・・・もうandroidはamazon fireにとどめを
刺されたのかもしれんな。iPadですら危ういかもしれないが・・・

448 :名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 22:23:02.92 ID:g8ToWlq5.net
amazon fireもAndroidなんですが?が?が

449 :名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 23:43:18.74 ID:NxrOwtkM.net
>>447
OSバージョンは低い、てかタブレット用ですら無いけどね。
しかも、アマゾン用にカスタムしてる。
アマゾンで購入することに、特化してる物を他のアンドロイドタブレットと、
比較すること事態間違いかと。
ビジネスモデルとしての比較なら、ipadがそっくりで比較対象だと思うけど。

450 :名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 14:30:00.19 ID:8NPAMrVP.net
発売後に値上がりするタブレットなんてあんの?

451 :名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 20:30:55.64 ID:glVStGuB.net
Kindleって名前を覚えてあげて><

452 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 13:25:57.71 ID:hHDVPtuc.net
iconiaと比較して性能的機能的に劣っている部分ってどこ?

453 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 18:58:38.88 ID:gWegm4Vi.net
そんなところは無い(ここはxoom欲しい人のスレだから)。

454 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 19:13:26.94 ID:ja6lyTPi.net
こたつで寝っ転がりブラウジング用に欲しいなと思うんですが、
pdfとかも買ってすぐ見れるんでしょうか。アプリ入れないとダメ?
アンドロイド初めてですが、モバギアとかシグマリオンのユーザーでした

455 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 19:27:59.89 ID:hHDVPtuc.net
いやiconiaと迷ってるんだけどね。書き方がまずかった…
XOOM2の噂もあるし待ちなのかな…

456 :名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 20:29:37.61 ID:gWegm4Vi.net
iconiaってA500とA100って二つなかったっけ?
A100は国内発売してなかったかな。

457 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 00:54:34.36 ID:gj7cAF3A.net
>>454
adobe readerいれればいいだけ

458 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 01:05:46.53 ID:qQd38Ble.net
>>457
ありがとございます。いまstore見てきました。
おもしろそうなのでポチッとしました。Amazonからとどくの楽しみです。

459 :名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 10:05:04.29 ID:gj7cAF3A.net
このXoomの細いACアダプタ何とかならんかね。
充電中にコードひっかけたらアダプタ折れやがった。

買おうと思ったら純正品しかないし、2500円もするし・・・

アホくさいなぁ

460 :名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 15:58:42.23 ID:TCPCqHrV.net
同じ出力のACアダプタ買えばいいだけだろ・・・
馬鹿くさいなぁ、池沼?

461 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 01:07:03.08 ID:B/baZ91x.net
同じ出力で同じ形状のアダプタなんか見たことないな
秋葉の専門店いきゃあるんだろうけどさ。

アダプタごときに2520円とか高過ぎ

462 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 01:20:08.05 ID:pyc7VDqk.net
>>461
もう少し、お金持ちになろうな


463 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 02:40:56.42 ID:7JexsuLN.net
糞しょうもない煽りは結構です。

464 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 07:43:14.67 ID:s5Feba32.net
好きにしてくれ
2.5千円を出さなければまな板になるだけ
俺は使えなくなると困るから壊してないけど予備は買ってある

結局のところxoom自体がいらない買い物だったんだろ

465 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 18:19:02.75 ID:16Jg+Hzf.net
同じ形状って・・・、ハンダこてでもなんでも使ってやりゃいいだけの話
お前の首の上についてるのは飾りのようだな

466 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 19:32:53.55 ID:Yg40HtqG.net
>>465
世の中にはハード工作できないxoomユーザってのもいるんだよ

ってことが分かってないおまいに親切にも教えてやる俺ってなんて(ry

467 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 20:14:04.48 ID:WZ57NCLJ.net
すぐこういう、金持ち貧乏が現れる
2chも老害がすすんでるな

468 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 20:47:57.56 ID:I641ZSKz.net
>>466
出来ないじゃなくてしないだけだろう
ほんとに出来ないなら障害認定Aの池沼レベルだわ

469 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 22:05:46.94 ID:B/baZ91x.net
xoomってアダプタこわれたら半だごてで自分で修理しなくちゃ
いけないのかwwww

釣り煽りにしてはヘタクソだな

470 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 22:52:51.93 ID:YUrw8hnb.net
>>469
おまえは、読解力もないのか?バカなのか?
たかが、2500円でくだらねーなwwww

自分のレスが気になって仕方ないのかwww
ウザいぞ。かまってちゃんw

471 :名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 23:15:13.79 ID:I641ZSKz.net
貧乏人なら手間隙かけて自分で直せって言う話
嫌なら金払って買えばいいだけの話

貧乏人で頭も足りないとか可哀想

472 :名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 21:52:01.57 ID:Oxt7LkPT.net
>>461
そもそも出力DC12V/1.5AのACアダプタ2000円以上するから

ACアダプター・バッテリー販売.com
ttp://www.anet-shop.com/adapter/12v.html

http://www.amazon.co.jp/ELPA-ACD-01-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC300/dp/B002KKB4Y4/ref=sr_1_5?s=electronics&ie=UTF8&qid=1318250773&sr=1-5

473 :名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 21:15:36.94 ID:BXdzHIGC.net
騒いでるから
どんな特殊な電源かと思ったら12v1.5Aて標準的すぎてワラたw
スイッチング電源買ってこいよ
数百円だから
ハンダ出来ない人もいますキリッ
ってのもいい加減恥ずかしいことに気づけ
包丁怖いんで大根切れませんと同じだぞ。

474 :名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 21:42:08.25 ID:QfGn+J1j.net
xoom持つのってハードル高いんだなw

475 :名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 00:15:45.15 ID:0K+L4PQ7.net
ハンダコテセットで買うより電源買った方が見た目もコストも耐久性も優れているとおもうんだけど?


476 :名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 00:34:35.69 ID:ykRp2L5X.net
コテなんて2$程度だ

477 :名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 11:50:30.50 ID:V2GdHik0.net
包丁もタダじゃないじゃん
見た目と強度は作った方が上がるし
コテ一つあれば他の料理もできるだろ
機材の修理くらい自分でやれよ

478 :名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 23:59:29.22 ID:XRKl4EbU.net
ハンダコテはあったほうがいいぞ
オナホ修理したり色々使える

479 :名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 15:05:15.44 ID:FHPqMYZG.net
みなさまのご意見にしたがいます。

480 :名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 19:18:52.57 ID:dclcYwza.net
オナホの裂けるスピードは異常

481 :名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 17:54:13.57 ID:jB/WkRQq.net
漏れの使い方は正常

482 :名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 22:13:44.79 ID:CBrUem59.net
需要ないけど、捕手

483 :名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 17:34:36.18 ID:nE6ebCWb.net
あー買っちゃいそう

484 :名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 22:12:04.82 ID:PTVGU2uS.net
エロゲをリモートでやりたいだけなんだけど
買っても大丈夫かな?

485 :名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 14:40:57.49 ID:fjp+LDH7.net
>>484
たとえばどのエロゲ?

486 :484:2011/10/26(水) 15:52:10.87 ID:dYLrU2nS.net
>>485
your diaryとか2DのADVです

487 :名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 16:08:00.68 ID:a90P8t/4.net
XOOM2 きた、Media Edition 8ichnのがあるなああ、いかん食指が動く。。

488 :名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 19:02:16.76 ID:Om0j0UBA.net
xoom2ってブートローダアンロック可能なの?

489 :名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 21:44:40.82 ID:8C9Y80VW.net
ネットライブで車券ポチポチ

490 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/12(土) 10:45:22.69 ID:0+x76t/K.net
xoom2 meのイギリス版を買うか迷ってる。数ヶ月待てば日本から発売されるなら、日本版を待つんだが・・・。


491 :名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 17:48:54.40 ID:ErF8n9BE.net
>>490
数ヶ月たったころにはXOOM3とか発表されてそうでこわい

492 :名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 20:50:42.00 ID:/PBWOK7N.net
ukのサイトでxoom2を注文してふと思ったんだが、
モトローラってアメリカの企業だよな。
なんでイギリスとアイルランドで先に出すんだろう?

493 :名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 00:29:50.07 ID:H6k3VuXR.net
いくらだった?
cloveかな

494 :名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 08:02:53.23 ID:GqnYf/Q3.net
>>492
先週オーダーしたら在庫切れなんで待っとってねっ!
とか速攻メールきた
続いて入荷したらすぐ送るお
とかメールしてきた
いつ届くのか。。。

495 :名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 22:25:54.86 ID:R7jfPP6A.net
>>494
まだ発売日待ちじゃね?
俺も先週勢いでmeを予約したんだけど、
ケースとか全然考えてなかった
暫く室内運用かな・・・

496 :名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 08:01:54.08 ID:HUdnnmj0.net
下旬頃か。。。長いな

497 :名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 08:11:23.08 ID:HiLkiAsh.net
>>495
どこで予約したの?
日本まで送ってくれるとこあるんだ。
海外で買うmeで日本語使えるのかな

498 :名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 23:04:24.22 ID:zqsE0yJu.net
>>497
http://www.clove.co.uk/

VATの分、送料込みでも輸入した方が安いみたい
初タブなんで日本語はわからん
使えても、rootとるかICSまでは中華フォントになるんかな?

499 :名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 12:56:54.14 ID:eDEcht+q.net
>>498
Euro(含むUK) xoom は日本語ロケール入ってたから、
xoom2 me でもUK版なら日本語入ってる可能性はあると思う。

500 :名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 09:18:47.42 ID:mrfEKwun.net
実は、expansys.ukのほうが安いのよ。
ただし、断られた。アジアだからって。

でもいまもう一回お願い中。
返信町。

501 :名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 17:34:30.61 ID:nQ5ZpDzW.net
xoom2とmeの発売日決定したな。UKで11月30日だって。

502 :名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 19:31:31.19 ID:spRDoeYI.net
来週か
wkdk

503 :名無しさん@3周年:2011/11/24(木) 00:03:26.11 ID:iT6KQJ3M.net
MEはcloveで品切れなの?

504 :名無しさん@3周年:2011/11/24(木) 20:38:21.21 ID:RRD6V70e.net
まだ予約で売ってないだけでは?
予約終了ならそうなのかも

505 :名無しさん@3周年:2011/11/25(金) 20:33:02.13 ID:5kZMAk/+.net
もうポチれるようになってるよ
早い人は12月最初の土日に手にできるんじゃないの
レポ楽しみにしとります

506 :名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 00:33:14.55 ID:CNeAAPo+.net
ぽちった。楽しみー。8.2って絶妙なサイズじゃないだろか。

507 :名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 01:35:55.24 ID:LrKPYSHt.net
7インチとたいして変わんねえよ。

3インチと4インチじゃ体感差あるが、そこまでデカけりゃ誤差みたいなもんだべ。



508 :名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 01:45:27.77 ID:ZYLvPWhc.net
快楽天読める?(´・ω・`)

509 :名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 02:04:02.10 ID:I7UEB94E.net
充電端子はどんな仕様なんだろ?
usb端子でいけるのかそれとも
独自形状だったりするのだろうか

510 :名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 13:32:53.18 ID:3DFXTBlI.net
Galaxy Tab 8.9 LTEだってよ
http://juggly.cn/archives/46954.html

511 :名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 21:05:55.59 ID:CNeAAPo+.net
片手で縦持ちできるかどうかは、大きな違い

512 :名無しさん@3周年:2011/12/02(金) 00:05:29.30 ID:UqSlcLBv.net
>>507
でもさ7インチ縦持ちしたときに、「横が狭いな」って思ったことがある
多少なりとも改善されるんじゃないだろうか。

513 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 09:55:21.81 ID:wFjswcLX.net
XOOM 2 Media Edition の横幅139mmって片手で持てるんだろうか?


514 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 10:05:22.49 ID:Wl3gPJMQ.net
できる×
する○

ちょうど同じ大きさの箱があった。持てないことはない。

515 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 11:17:03.63 ID:JzIOzJnd.net
男でなんとか持てるくらいだろうな。
ドコモのoptimus pad 8.9インチは幅150mmくらいだけど、
ドコモショップ行って持って見たら片手ではかなりしんどかった。

516 :名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 04:59:04.52 ID:VnzlFY2T.net
【Android】 Motorola XOOM 2 & ME 【防滴】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322838826/

517 :名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 16:47:10.58 ID:BHK9k42n.net
ニンテンドーワイヤレスキーボードっていうのが評判がいいな。
Xoom2 MEで使えるかな?

518 :名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 16:48:56.07 ID:BHK9k42n.net
すみません。
書く所を間違えました。

519 :名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 17:57:26.38 ID:tgPxJXBp.net
いいのよ、閑古鳥スレだから…( T_T)

520 :名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 19:15:30.13 ID:Ld9IkyVW.net
安い新品の中華タブ買おうと思ったけど
結局ソフマップ.comで中古品を25Kで買った
んで昨日届いた

521 :名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 22:02:13.04 ID:Q71NTeQE.net
一ヶ月ぶりの書き込みが誤爆とは

522 :名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 22:20:38.14 ID:AcG8lhfp.net
買っちまったよ(^_^)v

523 :名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 22:49:12.48 ID:KgYlD5Z9.net
おめー。

524 :名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 00:46:55.14 ID:PhsDeQP4.net
とXOOMを一緒に新規で買おうか迷ってるんだけど分からないことがあるから質問させてくれ
@契約データ通信専用端末の1回線分だけでおk?
A月額料金は「基本使用料」+「誰でもシングル割」+「プロバイダ月額料金」でおk?
一応カタログで調べたんだけど複雑すぎて混乱してきた・・・・

525 :名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 00:48:23.42 ID:PhsDeQP4.net
日本語が変だなw正しくは
データ通信専用端末とXOOMを一緒に新規で買おうか迷ってるんだけど分からないことがあるから質問させてくれ
@契約はデータ通信専用端末の1回線分だけでおk?
A月額料金は「基本使用料」+「誰でもシングル割」+「プロバイダ月額料金」でおk?
でしたスマソ

526 :名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 13:51:40.76 ID:lm4IiYAD.net
>>525
@おk
Aおk

527 :名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 13:53:36.12 ID:g9eb6xV4.net
>>526
トン
来週にでも買ってくる(`・ω・´)

528 :名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 15:06:36.33 ID:r0/te5HF.net
おkじゃないし
月額+1470円だぞ

529 :名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 01:40:47.42 ID:zvB+ErIg.net
まじで?
もっとよく調べてみるありがとう

530 :名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 11:05:40.44 ID:IJLdMer6.net
>>529

ココ見てみれば?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322449758/

531 :名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 17:38:18.02 ID:PwW/fuzS.net
>>530
参考にするありがとう

532 :名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 19:04:49.82 ID:FX/JSQbA.net
今日ショップで見てきたけど、裏のauのロゴが入ってなかったら買ってたわ

あーあぶない

533 :名無しさん@3周年:2012/01/30(月) 23:57:19.16 ID:TdLW+jIC.net
>>524だけど今日auショップでDATA08Wとセットで買ってきた
おまいら質問に答えてくれてありがとう

534 :名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 00:14:44.50 ID:TSBVTHru.net
購入おめ!

535 :名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 01:18:54.11 ID:68kV3NoE.net
単品で売ってくれる?
Dataなんとかとのセットになるよな・・・

536 :名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 02:40:52.48 ID:TSBVTHru.net
単品の場合は65100円になります(^ν^)

537 :名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 07:08:22.93 ID:cQr3BB1h.net
たけーなwww

538 :名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 15:01:33.38 ID:9/vyg2iF.net
>>533
おめおめ!
楽しんでくれや。

539 :名無しさん@3周年:2012/02/01(水) 18:13:36.52 ID:B5ZvDPS6.net
>>537
だからかどうか解らないけど、新型は値段大分下げてるよ。

540 :名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 05:18:09.86 ID:MJH7qhPM.net
これ良いかい?

541 :名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 07:40:17.19 ID:QaSW063S.net
いい

542 :名無しさん@3周年:2012/02/11(土) 09:53:56.04 ID:ukjVR0ta.net
ビック DATA06とセットで0円

543 :名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 02:30:19.13 ID:eG96RxnO.net
3も発表されようかってタイミングで、
いま買うのはちょっとな。

544 :名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 13:53:57.15 ID:+e3LE92A.net
これから、これを購入するのは、やめて置いた方がいいですか?
DATA08の抱き合わせでxoomか、DATA08にサポート付けて最大50400円までPC.タブレット等値引きで、他のタブレットにするかまよってます。

545 :名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 14:19:05.77 ID:WrfolXDR.net
>>544
今更縛られてまで買うの勿体無い気がするけどね。
それなりに良い物ではあるけど、xoom。
5万円でもっと良い物買った方が良い。
どうしてもxoomが欲しいとかならお勧めだけどね。

546 :名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 08:41:11.83 ID:0K14v+XL.net
もう背中押せなくなったのか・・・

547 :名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 00:42:13.13 ID:3WbdHahF.net
22000円で売ってる中古があってすごく魅力的なんだが…

548 :名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 03:36:47.22 ID:T03HITqX.net
ここだけの話・・・かっちゃえよ?・・・・

549 :名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 09:10:07.12 ID:4+TJARhs.net
もう1年たつけどそんな性能上がってないぞ
あと1年たってもそう変わんないと思う。
22000でXOOM買えたらお得だろ。
65000で2枚買った俺からすると

550 :名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 18:51:32.33 ID:9kevElha.net
>>547
故障とかないことだけ確認すればいいんじゃまいか。
買っちゃえ〜

551 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 12:52:57.01 ID:6VSQCquf.net
auショップからXOOMとDATA08W抱き合わせで0円来た

明日ショップ行って来るか

多分、買うだろう

552 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 03:24:50.70 ID:unGsB3FX.net
アンドロイド4は、ホンマに来るなのかな?
4に成るなら欲しいけど。ウインドウズのタブとDATA 08セット0円来ないかな?
即買うのに

553 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 23:39:26.53 ID:38CgrHQj.net
data08と抱き合わせ0円とチラシ来たんだけど、ルーターは寝かせたら月々の維持費ってどのぐらいなの?

554 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 02:40:54.63 ID:/9hqRj8N.net
>>553
2450円〜

555 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 03:26:12.31 ID:Sx8T/zSl.net
んー?、1140じゃ無かった?。
フラットじゃ無いプランで、基本料金980円+サポート特約1470―ズームおトクセット割1310=160円それで。980+160=1140円あとは、5円のユニバーサル。
ズームとdata 08セットで1140で持てるて、店に書いてたよ。

フラットだと4410円、使わない時は980円プランに変更考えたが、プラン変更したら、1050円割が消えるらしいよ

556 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 08:57:09.15 ID:iY+cS4r4.net
>>554 >555
有り難うございます。m(__)m

557 :名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 21:54:26.87 ID:mQCML39l.net
コレ欲しいけど、十万円で新しいパソコン買おうかコイツをフロントエンドにしてだましだまし使うか・・・どうすっぺ

558 :名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 00:21:22.28 ID:m7bkq5Kv.net
PCなんて7万で十分っしょ
んでこいつも買う

559 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 15:03:40.77 ID:PQeRL3zs.net
俺のPCは5万以下だ。ドヤー

560 :557:2012/05/05(土) 18:34:15.10 ID:O6JdZswD.net
Amazonでポチッてしまったーウワー

561 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 20:03:05.30 ID:td3xjRHV.net
一名様ごあんなーい

562 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 21:37:22.23 ID:QAIFIBy2.net
地獄へようこそ

563 :名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 19:23:58.01 ID:592vaHpG.net
べつに地獄ではない。

564 :名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:52:11.52 ID:onS1USB4.net
>>555

うん俺もそれで買った、いいねこれ。ポケモンキーボードと組み合わせてネットブック引退。
キーボードの動作が怪しかったけどIMEかえたら使えた。

565 :名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:45:55.23 ID:Q25UjtZ3.net
なにからなににかえたん?

566 :名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:05:15.98 ID:j0A+P7Ut.net
>>565

標準からArtとATOK両方試してる。大体普通かな。でももっと良いものないかなと。文字種切り替えとかBSが引っかかるのは頂けない。

567 :名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 04:45:54.73 ID:GGsjst4n.net
>>564
自分は、まだ買って無いけど。タブ欲しくて、ドコモ覗いたら機種変0円でL 06くれるて聞いて、もらってしまい***。
初めてのタブは便利で良いよ。DATA 08欲しいので、XOOM もセットなら安いので買う予定です。画面大きい方が良いので。アンドロイド4に期待があるし。
L06は3.1で終わりでがっかりしたよ。

568 :名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 18:08:07.04 ID:si9kRZDY.net
>>567

サンクス、ほんと「便利」っていうのが一番正しいな。スマホとは別な用途で使える。

569 :名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 09:53:27.96 ID:Y/i9MJNo.net
中古で19800だったから買っちまった

570 :名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:38:22.48 ID:VRiLu9MQ.net
>>569

それなら安いな、新品で買ったけど羨ましい。

571 :名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 00:04:26.74 ID:Ve9/4PSD.net
マジこれイイ
タブレットはiPadしか持ってなかったけど
投売りで二万五千円で買って
遊びでrootとってファミコン、スーファミを入れて
ps3のワイヤレスコンでゲームしたり、
音もステレオで良いので写真ぶっ込んで
フォトフレームに使ったり
他にも色々使える
でもiPadのレティナ画面とヌメヌメ操作は
最強


572 :名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 11:52:18.38 ID:hAs4r7JS.net
>>571

いや、ほんと殆どiPadのほうがいいんだけどさ。スピーカーがいいってだけで全然違うんだよね。Motorolaらしく音質いいし。

573 :名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 18:30:38.72 ID:9L7rbaqS.net
6月中旬からだけどauスマートパスに対応してくれそうだね。
早く来い来い( ̄∀ ̄)

ビデオパスも使いたいから、LISMO VIDEOでDVDレンタルしなくて済むんだな(≧∇≦)

574 :名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 00:19:05.80 ID:KQa9lwvy.net
ICSきてますますよくなったわwwww

575 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 00:25:05.07 ID:dWlPW3l7.net
買いました…
お勧めの保護フィルムを教えて下い。

576 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 01:47:53.82 ID:XcpHxVdv.net
>>575
あえて貼らない
それでもいまだに傷ついてない

577 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 14:46:07.87 ID:zuo4hcPI.net
確かに傷はつかないな、アンチグレアなら見やすさって用途で理解出来るけど。

578 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 16:18:20.46 ID:PmX3saVE.net
アンチグレアには反射抑制以外に指の滑りをよくする利点が

579 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 20:21:19.52 ID:vOXM6J+i.net
キモい顔が映らないという利点もあるな('∀`)

580 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 20:47:18.39 ID:KDQj3tHw.net
それは重要だな。

581 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 22:31:39.29 ID:PmX3saVE.net
>>579,580
ICSの顔認証で6割の確率で「顔を認識できません」と言われる俺の悪口はそこまでだ。


582 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 22:51:06.13 ID:vTi1sjUN.net
>>581
馬鹿野郎殺すぞ
モニタにつばと鼻水飛んだ、どうしてくれる

583 :名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 12:22:47.11 ID:MZOBYQfu.net
買いました…
お勧めのケースを教えて下さい。
純正ケースはどうでしょうか?
アマで送込み1500円程と安いですが…

584 :名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 21:46:49.49 ID:epVbMYBQ.net
>>583
純正ケース使っているけど作りも寸法もしっかりしてるからおすすめ。

585 :名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 02:07:58.30 ID:TWrxrerY.net
xoom ipadのどっちがつおいんだよお!

586 :名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 00:17:26.04 ID:n4pPJ1Zl.net
>>584
純正ケース買いました。

587 :名無しさん@3周年:2012/06/06(水) 00:15:04.24 ID:zlL++oSX.net
>>585
それは投してみればわかるのだ

588 :名無しさん@3周年:2012/06/06(水) 00:15:24.03 ID:zlL++oSX.net
>>585
それは投してみればわかるのだ

589 :名無しさん@3周年:2012/06/06(水) 20:05:03.47 ID:Dsh+jX5j.net
>>585
iPad=小器用、媚を売ってくる、脚光を浴びるのが好き、過保護
xoom=どんくさ、タフ、ツンデレ、しぶとい

お好みで。

590 :名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 00:53:04.61 ID:xZ+3zojg.net
20000ぐらいで中古かうのがいいのか
あうショップでなんか契約してかうのかどっちがつおいんだよお

591 :名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 02:02:47.36 ID:Yo0KevZC.net
中古に二万位上出すなら断然auでの2年縛りじゃね?
wimaxルータも手に入るし、店員も寝かせ前提でルータに電池入れないで渡してくれるし、
2年で27500円位を分割で払うわけだし。

592 :名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 07:41:30.97 ID:/bPovWl5.net
新品を2万で買ったぞぅ

593 :名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 10:05:03.52 ID:0sTC73A/.net
嫁のケータイをIS04に機種変するときに、

 「こちらの紙に書いてある5種類のうちどれか選ぶと全部タダに出来ます♪」


どれどれ、どんなつまらない有料サイト登録だよ( ゚д゚)、ペッ とか思いつつよく見たら、
「DATA06とXOOMのセットを契約」ってのがあって、速攻それ選んだ。とーぜん0円。

・・・去年の10月頃の事だが、もう少し辛抱すればDATA08だったのかと歯ぎしり。



ムシャクシャしたので新古品XOOMを2万で追加購入したのは1月の事w


594 :名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 13:31:12.56 ID:+0PC0x+1.net
もしかして、2年縛りで買ってDATA端末の方を音声契約にして寝かせた方が、au使ってる身としてはお得?
音声契約での無料通話をメインの回線に分け合えば、ただ寝かせてるだけよりも良いかと思ったんだけども
あってます?

595 :名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 23:58:01.98 ID:EnSBwaU6.net
>>593
昨年秋にIS04にするとは、こりゃまた大した度胸だこと‥‥

596 :593:2012/06/09(土) 11:24:44.74 ID:BebomTyq.net
XOOM&DATA06のセット契約つけなくても込み込み3000円くらいの実質負担な、投げ売りだったのでついフラフラっと・・・



どーせおれんじゃないしw; >IS04

597 :名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 18:40:03.76 ID:WBZrZM8r.net
xoomとルーターセットかいますた


598 :名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 18:46:57.23 ID:WBZrZM8r.net
データ08てなんぼかで売れるかな

599 :名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 20:31:41.56 ID:9fwThHgx.net
>>598
オクで〜2k位だな

600 :名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 23:57:40.11 ID:u1mKI116.net
xoom セットお得割って、data08を持ち込み機種変しても残りますか?
詳しい条件がどこにも載ってないので、よろしくお願いします。

601 :名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 20:02:07.50 ID:NaX/NgXq.net
>>600
あうに聞いて味噌

602 :名無しさん@3周年:2012/07/21(土) 09:50:28.39 ID:w24nLy5W.net
背中押されて20000で新同買って早速ICS。快適だしバッテリーも忘れるぐらい持つし言う事なし。ありがとうー!

603 :名無しさん@3周年:2012/07/21(土) 09:53:23.00 ID:4pxfQKC1.net
>>601
残るそうです。
布団に機種変してきます!

604 :名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 00:16:01.52 ID:uxhgiFaF.net
重たい、という欠点以外は、コスメパフォーマンス考えりゃ再考のtabletだと思うよ。

605 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2012/09/08(土) 16:25:42.78 ID:llg5vznE.net
再考のw

606 :名無しさん@3周年:2012/09/16(日) 14:04:58.58 ID:Cn6MXhj6.net
JBお願いします、auさん。

607 :名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 02:00:15.48 ID:R5tI3zxQ.net
コスメパフォーマンスw

608 :名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 16:00:10.89 ID:unxhVBO8.net
>>607
映り込み激しいから鏡代わりにはなるね

609 :名無しさん@3周年:2012/11/30(金) 19:24:14.82 ID:drKELZay.net
僕の部屋でyoutubeが余裕で見れるなら欲しい。
お試しシステムは無いのでしょうか。

610 :名無しさん@3周年:2012/11/30(金) 19:54:26.61 ID:NJKIGP3u.net
>>609
youtubeなんぞcoretexA8世代の中華padでも余裕だよw
むしろ自室のWiFiインフラを気にしろ

611 :名無しさん@3周年:2012/12/01(土) 12:52:26.10 ID:7wcCAoug.net
だからWiFiの受信が大丈夫かお試ししたい。

612 :名無しさん@3周年:2012/12/02(日) 09:40:38.68 ID:XFiimCqr.net
これとDATA08だけでネット出来るの?
メールも出来ますか?

613 :名無しさん@3周年:2012/12/03(月) 20:22:25.92 ID:+ou7MjxF.net
コレってクレカ持てない様な(要はブラック)人は一括で買うしか無いのね。

614 :名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 02:30:03.80 ID:ijo0rxEf.net
買おうと思って3年たちましたがネクサスかサーフェスを検討することにした・・・
欲しかったな、モトローラ。

615 :名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 21:12:21.29 ID:SpqX6uUK.net
このスレも終わりか・・・

616 :名無しさん@3周年:2013/04/22(月) 03:24:59.18 ID:RCVFBzOd.net
XXXOOOOMMMM

617 :名無しさん@3周年:2013/04/22(月) 12:21:26.06 ID:O1CSCcHF.net
ズンズンズーン
ズンズンズンイェーア

618 :名無しさん@3周年:2013/04/22(月) 12:22:17.64 ID:O1CSCcHF.net
(・∀・)スンスンスーン♪

( ゚д゚)ハッ!

619 :名無しさん@3周年:2013/05/07(火) 02:47:53.95 ID:5dLSMAEm.net
NOKIAタブレットかっこいいな。
モトローラというかauのやる気のなさときたら・・・。

620 :名無しさん@3周年:2013/05/21(火) 04:50:31.02 ID:kS6s9hJV.net
あかなまわら

621 :名無しさん@3周年:2013/10/31(木) 06:41:56.55 ID:m2K2jZGs.net
画面長押しでショートカットが作れなくなった。
使えない訳じゃないけど不便だな。

622 :名無しさん@3周年:2017/09/10(日) 10:31:55.64 ID:iMn8ZVy2.net
過疎過疎っ

623 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 20:16:54.13 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

IMFLZ

624 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 11:55:12.05 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VJE

625 :名無しさん@3周年:2018/07/24(火) 00:58:36.28 ID:gs6ggAcu.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

SUS

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200