2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【嫉妬】enchantMOONアンチスレ7【品女】

1 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 21:30:30.70 ID:Gs3LTxh+.net
UEI開発のHypertext Authroing Tablet、enchantMOONのアンチor非購入者専用畜舎です。
購入する金も余裕も無く、匿名批判でメシウマな気分になれる家畜はこのスレを推奨いたします。

2014年4月9日の正午よりenchantMOON S-IIの無償アップグレードで快速デバイスに進化!
ニコ動も出版も盛況、2015年は品女でenchantMOONを使ったプログラミング授業が開始、
理研に導入された噂も絶えない一方で、飢えたハイエナのようにネットを這い回り、
enchantMOONに関連する材料なら全てネガティブに料理して反芻して見せる、
生まれながらの失敗例が夜な夜な集まる隔離畜舎にようこそ!

公式サイト
http://enchantmoon.com/

関連スレ
【MOONBlock】enchantMOON購入者専用スレ【No UI】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1374804299

前スレ
【嫉妬】enchantMOONアンチスレ6【失敗例】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1411876629/

【嫉妬】enchantMOONアンチスレ5【餌場】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1404037397/

【嫉妬】enchantMOONアンチスレ4【プライド】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1396960460

2 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 21:36:31.56 ID:jHESMist.net
本スレ
enchantMOONスレ その10(アンチスレ4兼用)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1396953794/

3 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 21:37:12.73 ID:jHESMist.net
牧場長の>>1は前スレを埋める義務があるのでよろしく。

4 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 21:48:38.15 ID:Gs3LTxh+.net
2014/12/22(月) 20:00開始
クリスマス特別企画 enchantMOON特番! MOONPhase3.0 「テレパシー」登場

5 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 22:01:23.85 ID:RbjCsD1P.net
http://www.shinagawajoshigakuin.jp/21fromPrincipal/index.html
「校長日記」専用アプリや、忙しい高校生のためのタスク管理アプリ、小さい子向けのゲームアプリなど、
プログラミングをはじめて半年から1年でApp Storeにリリースできるという話を聞いて、
「あれ?私でもできるんじゃないかな?」と感じた人も多かったようです!!

enchantMOONを学ぶより、世界的に普及しているiOSアプリのほうがいいのにね。
品女にはブロックがスクラッチのパクリとか知らせていないんだろうな・・・

6 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 22:19:12.66 ID:Gs3LTxh+.net
スクラッチで成果上げてる学校って皆無かと

7 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 22:42:54.27 ID:e2OYTaKs.net
アメリカでは使われてるんじゃ?
使われていない=MIT否定=MOONBlock否定だよねw
品女って国際教育も力入れている感じだから、英語版でも良さげ。

http://scratch.mit.edu
7299538の作品を共有(ry

http://9leap.net
数えられそうだが、面倒で(ry

8 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 23:30:17.63 ID:J0wQGzv5.net
>>7
スクラッチはFlash無いと遊べないから、iOSユーザーにとって論外なんだよね

9 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 23:51:39.74 ID:RbjCsD1P.net
>>8
http://snap.berkeley.edu
http://snap.berkeley.edu/snapsource/snap.html

カルフォルニア大学バークレー校のスクラッチのJavascript版。
iPhoneだと画面的にキツいけど、iPadならいけるんじゃ?

10 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 23:54:44.07 ID:RbjCsD1P.net
英語版だけかと思いきや、日本語も対応してたわw
http://i.imgur.com/UatPEF6.jpg

11 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 00:05:36.53 ID:lc+YHY76.net
前スレを責任もって埋めろよ、アンチアンチ
だいたい、スレ建てるの早すぎなんだよ

12 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 00:16:52.90 ID:lYPUv4Aq.net
>>9
7299538の作品はiOSで遊べないんだね?

13 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 10:05:23.18 ID:UpU8RQz+.net
>>12
学校で教えるだけなら、遊べる必要はないよね?

14 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 17:26:56.77 ID:6aJC7QJ2.net
javascriptライブラリとしても恐らくSnap>>>MOONBlock(enchant.js)だろうな。
Snapも内部で何かしらのライブラリ入れているはず。
MOONBlockは細かいことができないんで、どこぞやの教師が嘆いていたし、金太郎(*)ゲームしかできない環境じゃ、学校で導入は難しいだろうな。



*金太郎ゲームとはアンチアンチさんが大好きなMOONBlockでできる金太郎飴の様に似通ったシューティングゲームのことです。
だいたいクマとリンゴが出てきます。

15 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 20:33:52.82 ID:73IaFhqE.net
>>13
作った後に遊べない(レビューできない)ようなツールに何の価値があるの?

16 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 22:13:51.01 ID:6aJC7QJ2.net
>>15
授業で作ったらその場で発表できるし、javascriptライブラリなら、適当にレンタルサーバーかLAMPで動くんじゃね?
広まればスクラッチのようなアップする場くらい、UCバークレーなら簡単でしょうね。

17 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 22:21:13.31 ID:6aJC7QJ2.net
skylabの様にエミュレータが全機能サポートされていないでエラーが多いけど、ネイティブjavascriptのライブラリなら、そう言った機種依存に起因するエラーも無く、動かせるとおもうよ。

18 :名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 23:47:58.51 ID:lYPUv4Aq.net
>>16
つまり、7299538の作品はiOSやMacOSのFlash無しのSafariでは遊べないんだね?

19 :名無しさん@3周年:2014/12/09(火) 00:13:16.27 ID:rKCl6dKD.net
>>18
はい、iOSでは使えないですが、それが何か?
が、ほぼ全ての小中学校で導入されているWindowsPCからは使えると思われます。

FlashなしのSafariって意味がわかんないが、インストすればいいんではないのですか?
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235972.html

IEもデフォルトではFlashプラグインはないので、インストしないと動かないですよ。

なぜMacのSafariに限定するのか不明ですね、意味があっての質問でしょうか?

20 :名無しさん@3周年:2014/12/09(火) 00:38:36.77 ID:EmHs2z8E.net
>>18
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/80228/75235/72825646
iOSでも動くアプリは開発はできていたけど、アップルの対応でアップされていないようだ。
これにはアランケイもアップルの対応に納得いかないようだね。
オープンソースでは公開されているのdで、iOSデベロッパー登録してれば、ビルドはできるようだね。

品女ならiOSデベロッパー登録(iOSアプリの製作をする際に、実機動作はデベロッパー登録必須)しているから使えるかもね。

21 :名無しさん@3周年:2014/12/11(木) 19:40:30.90 ID:bPbHw65d.net
家入一真プロデュースのシェアハウス「リバ邸」関係者が詐欺容疑などで逮捕
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/12/post-141a.html

22 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 02:46:22.42 ID:pHpmGCM8.net
今ここで何の文脈もなく何故家入を叩く?
アンチアンチの【私怨】【嫉妬】は健在だなー

23 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 07:27:13.73 ID:ZFvUjhea.net
>>21
shi3zと関係あるの?
家入一真と調べると、会社上場させてるね、今はいろいろやってるようだけど。
彼がプロデュースした企画で関係者が逮捕されたって、嬉しかったの?

成功者(の関係者)の失敗、今までずっと彼が羨ましいかったんだね?











まあ、家入一真自体がどの程度影響受けるかは知らないが、本人的には既に上場で金は持ってるだろうから、痛くも痒くも無いかもね。

24 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 08:24:59.28 ID:wukXd3/y.net
>既に上場で金は持ってるだろうから、痛くも痒くも無い

逮捕された人ググると完全にヤクザだね
そういう反社会的勢力が駆け込み寺と称して貧乏人集めて詐欺して捕まるって、
社会通念からすればどんな立場でも許されない行為だと思うけど、
アンチさんは「痛くも痒くも無い」という感想なんだね

25 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 09:16:56.12 ID:beu965hC.net
まだ小物呼ばわりされたこと根に持ってんのかよw

26 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 10:30:07.09 ID:ZFvUjhea.net
>>24
何故にenchantMOON板に書き込むんだ?
反社会的かどうかは司法が判断すりゃいいだけ、どちらにせよ裁判起こすだろ。

それよりVer3のドッグフードはちゃんと食べているかい?
ここでまたバグ出して、信用落とさないように、綺麗に皿を舐めるように食ってください。

27 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 11:18:52.60 ID:ZFvUjhea.net
ってか、shi3zスレでやってやれよ、shi3zが嫉妬してるんだろ?
shi3zスレも相当過疎ってんだからさ。

28 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 14:13:40.41 ID:dSvOR+bz.net
リバ亭でプログラミング講座してやれよ。
職にあぶれてる人にこそ教えてやるべきだろ。

29 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 14:38:39.16 ID:tQ06/Gqv.net
さて、今年のクリスマスプレゼントは何だろうな?
去年は年末の魔物、ガイアブレーカーで楽しませてくれたっけな。
今年はアプデで楽しませてくれると予想w

30 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 16:41:44.20 ID:gFdiBqi7.net
炉ばたw

31 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 19:25:09.43 ID:ZvvSCmgh.net
恋人達や家族が笑顔で過ごすXmasパーティ
今年も家畜達は、餌を求めて飼い主におねだり、昔のネタを反芻、朝まで物乞いパーティ

32 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 19:55:05.39 ID:3Wv8APQD.net
それをモニタの前で監視続けるアンチアンチのクリスマス

33 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 20:42:45.74 ID:QSoVcdqJ.net
※去年のクリスマスの家畜の生態をお楽しみ下さい

277 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 09:03:35.84 ID:+IyxWjU5
具体的にどういう仕事が天才的なのさ?
俺には分からんし聞いたことない

279 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 13:23:08.81 ID:z1bfw42t
虚像に押しつぶされた男
ttp://agora-web.jp/archives/1573944.html
清水にも通じる話だな

280 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 14:04:07.30 ID:Pa+dBpNN
なんかもう、出来の悪さをスタッフのせいにしている感がプンプンするなw
敵配置やボス動きだけディレクション、さすが天才だな。
個人的にはそれを実現するプログラマやデザイナーさんの方が数百倍苦労して、頑張ってると思うけど、
言いたいだけ言って、後はよろしく、僕ディレクションだけだから的なwww
WiiUの画面もアプリは縦長なのにテレビが横長だから、左右のスペースがものすごくチープ、
手持ちリモコンはでかすぎて手が疲れちゃうだろ、しかも縦持ち操作性ワルそう、ってホントやっつけ仕事、
それでいて値段だけはごりっぱ、もういい加減一度失敗して、再起動したほうがいいと思うよ。

281 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 14:11:35.46 ID:EprOO7bh
というか、一見してクソゲーと判明してしまうレベルなんだがw
ファミコンディスクのザナックを100回遊んでから出直してこい

282 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 14:31:04.71 ID:Pa+dBpNN
縦スクロールシューティングは主食だ!とか言っていたが、何時の時代の話なんだかなw
現在の主食は多様化しているし、縦シューが主食になったことは、無いんじゃないか?
RPGや格闘ゲーの方が昔からしても一般的だろ、グラディウスが一時流行ったから、
まあ、そのパクリネームっぽいので、その時代のことを言っているのだとは思うがwww

SNSもパズルアンドドラゴンズのパクリネーム、マジックアンドドラゴンズも1年持たなかったしな、
自社製品センスはeM含めて、全くないんだと思う、もといshi3zの先見性がないって方が正しいかな。

34 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 20:48:18.16 ID:QSoVcdqJ.net
※去年のクリスマスの家畜の生態をお楽しみ下さい

292 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 19:44:21.66 ID:IUELgTdw
金取れるレベルじゃねぇ…よくこれで任天堂の審査通ったな

294 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 19:59:51.55 ID:RVS9hlPg
http://www.famitsu.com/news/201312/25045702.html

世界で一番使われているHTMLゲームエンジン(当社調べ)って表現まだ使ってるけど、これ誇大広告で消費者庁に問い合わせてもいいレベルじゃね?

どういう統計方法なの?

296 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 20:08:41.46 ID:LCTVUCiE
そうじゃない。ゲームの価格だと思うから見誤る。
これは天才プロデューサーの成功物語というストーリーに参加するための課金なんだ。

297 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 20:09:24.04 ID:sF70owEK
   長文blog更新まだーー!!?
デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
☆ ドムドム
 ヽ ダダダダ  ♪
☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(・∀・#)  /
〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒ヽヽコノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
/|\ヘ_ノノ‖_/|\
 ドチドチ!

35 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 21:17:28.09 ID:ZFvUjhea.net
>>33
いやー、過去レスまで遡って情報収集ごくろうさま、手間が省けるよ、ご苦労ご苦労。

■製品概要
製品名: enchant.js for Nintendo Web Framework
提供方法: enchant.jsの拡張プラグインとして、
任天堂と開発者契約を締結した開発者に提供予定

せっかく任天堂のプラットフォームに入り込めたのに、
ガイアブレイカー以外では使われたの?

36 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 21:21:21.75 ID:ZFvUjhea.net
課金プラットフォームに載せられるチャンスだったのに、年末の魔物としていきなりKGOY次点のゲームを送り出すUEI、
さすが天才社長率いる会社の考えは凄いよね。

でもさ、あれって話題作りのためにわざとKGOY狙ったんだよね?

37 :名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 21:57:35.20 ID:ulmltzcq.net
shi3zツイートで、

enchantMOONの新バージョンを発表します ustream.tv/channel/shinam…

ってあるんだけど、ustで発表あったの?
誰も反応していないんだが、マボロシ?

38 :名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 02:48:09.09 ID:c237y9x9.net
アンチアンチ純情伝

> >そんな品川女子学院が、EvernoteのCEOフィル・リービンの次に講演依頼したのは
> >ユビキタス・エンターテインメントの清水亮だった
> ここの生徒は全員iPadで学んでるんだよな・・
> 今度は全員がenchantMOONでプログラミングするなんてすごい時代になったもんだ
> 30代で専門卒なんていうこのスレ住民のキャリアがゴミみたいに見える

39 :名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 02:53:02.21 ID:c237y9x9.net
講演ひとつで大はしゃぎw 一方なりすまし小学4年生も「年間」講師で大活躍↓

> 品川女子学院の女子学生「218人分の叙々苑の焼肉弁当を経費で奢ってくれる大和くん素敵!」

ナゾ端末より心に残る叙々苑弁当w

40 :名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 08:23:27.32 ID:W4Jno8no.net
297 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 20:09:24.04 ID:sF70owEK
   長文blog更新まだーー!!?
デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
☆ ドムドム
 ヽ ダダダダ  ♪
☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(・∀・#)  /
〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒ヽヽコノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
/|\ヘ_ノノ‖_/|\
 ドチドチ!

41 :名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 11:16:26.88 ID:tcmeFpJs.net
12月29日に今いちばんアツい(物理的に)炉ばた大将によるオフ会です。
酒・食べ物持ち込み自由!
2014/12/29 (月)
14:30 - 17:30 JST
晴海埠頭公園
東京都中央区晴海5丁目 日本

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:35:11.41 ID:LoaXrI8u.net
>>41
残念中止。
今一番サムいからね。

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:03:17.41 ID:LGpwHzVu.net
2014-12-13 ■炉ばた大将のモバイル性を試す!  〜築地で極上肉を仕入れて晴海で焼く!しかし・・・
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20141213/1418501514
> こんな寒空の下、潮風に吹きつけられながらオフやるなんて馬鹿げてる。
> 幸い、チケットまだ売れてないし、よし、止めよう!!
> 撤収!!

誰か一人でも買ってたらまた違った結果になったのかな? つーかこの人計画性ないね。

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:35:06.33 ID:BJ8cslSF.net
>>43
お前は、前スレ埋めてから書き込めよ
命令されたことは責任持って最後までやるように

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:55.47 ID:LGpwHzVu.net
>>44
俺は>>3で言われてる「牧場長の>>1」ではないし、>>11で言われてるアンチアンチでもないけど?

何か命令されたということもないが、どういう責任があるという主張?

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:11:36.42 ID:dwCWOdVd.net
980くらいで立てるのが普通だろう?
早く立てすぎたアンチアンチが悪い。
アンチアンチが埋めりゃいいさ。

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:35:42.39 ID:dCZZdSuh.net
shi3z今度はランサーズ叩きw

自然対数とか三角関数と知らんでもCTOできるだろ、あそこはデザインメインなんだし、CTOが直接受注する訳じゃなく、仲介屋さんなのにw

自然対数?しらんし、三角関数?忘れたよよ。一般的なプログラミングで使わん、3Dやってたから使って知っただけだろ、shi3zだって。

で、それらは何に使うんだろ、一般的な事務プロプログラムで使うんか?案件に自然対数や三角関数の知識必須って書いておけば、募集側はいいだけだけどね。

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:59:38.40 ID:7dxpj2D1.net
297 :名無しさん@3周年:2013/12/25(水) 20:09:24.04 ID:sF70owEK
   長文blog更新まだーー!!?
デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
☆ ドムドム
 ヽ ダダダダ  ♪
☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(・∀・#)  /
〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒ヽヽコノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
/|\ヘ_ノノ‖_/|\
 ドチドチ!

49 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 20:25:57.38 ID:dwCWOdVd.net
最近の週末は盛り上がってたけど、今週はさっぱりだね、せっかくユーストでアプデの発表もあったのに。

50 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 20:33:29.74 ID:7dxpj2D1.net
http://kirik.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2013/08/20/lancers_130820.jpg

51 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 20:37:18.01 ID:atPwQquX.net
>>49
アンチアンチが話逸らしてばっかりだからね。
>>48,50みたいに。

52 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 20:40:19.38 ID:atPwQquX.net
>>42,44もアンチアンチっぽいな。
アンチの振りしてるけど。
どうてみてもアンチアンチじゃない>>43をアンチアンチと誤解させるような
レスをしているのも、>>42がアンチアンチ自身だからだろう。

53 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 20:51:23.45 ID:dwCWOdVd.net
>>50
shi3zはその受注者の質の低いランサーズになぜ噛み付いてるんだ?

ランサーズって単価低いから質を期待しちゃ行けない。一応選考もあるし、発注者は受注者の作品程度はわかって、安く上げるためのマッチサイト。

54 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:01:08.05 ID:jfy3CXLt.net
ランサーズは日雇い労働者の元締めだよ
ドヤ街で肉体労働紹介するヤクザのネットバージョン

55 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:10:22.66 ID:a1QDJPdO.net
>>45
前々スレ埋めてたじゃん

56 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:12:57.32 ID:LGpwHzVu.net
>>55
誰が?

57 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:13:49.24 ID:atPwQquX.net
アンチアンチはちゃんと前スレ使いきれよ。
今日もID変えまくっているんだろ?

58 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:22:28.70 ID:dwCWOdVd.net
>>54
で、shi3zはなぜ噛み付いてるんだよって。
UEIも受託しているだろうけど、質は自社製品見れば微妙なのは素人でもわかりそうだし、他社より高額とカワンゴにも言われているし、

59 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:30:05.26 ID:dwCWOdVd.net
なんか個人名まで出して怒り心頭のようだねw
http://i.imgur.com/lw4gEd0.jpg

一社長がこう言うのをパブリックの場でやっちゃうって馬鹿だよね、相手の仕事に不満あるなら当事者同士でやりゃいいのに。

もうバカッターと変わらないな〜shi3zは。

60 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:47:26.31 ID:BJ8cslSF.net
>>59
まだiPhone5なんだ?

61 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:48:46.93 ID:atPwQquX.net
きっと、ZeptoPadが新しい解像度に対応できているかわからないから、移行できないんだろう。

62 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 21:53:21.65 ID:LoaXrI8u.net
>>60
アンチのiPhone機種が気になって仕方ないんだね?

63 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:02:16.94 ID:dwCWOdVd.net
>>60
6だとデカイ以外いいことあるの?
日本じゃApple Payも使えないだろ?

ついでにdocomoはiPhone5S/Cから。
docomoでiPhone5はシムフリーの海外出張や旅行が多い人しか買ってないんじゃね?

64 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:09:12.16 ID:dwCWOdVd.net
>>60
で、話題を逸らしたいわけだね?

65 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:18:45.14 ID:8BTZ+dOE.net
経営者が知る必要ないことばかりかと。
三木谷も孫もそんなこと知らんと思うよ。

66 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:27:29.20 ID:BJ8cslSF.net
>>63
仕事で海外出張する機会ないんだ?

67 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:30:39.35 ID:dwCWOdVd.net
>>66
君は良くあるんだ?CESの無料休憩所運営かな?
個人的には旅行ではアメリカよく行くけど、ホテルやMcDonaldsやStarbucksやSafewayの公衆WiFiやローミングで十分。

68 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:36:44.70 ID:BJ8cslSF.net
>>67
>個人的には旅行ではアメリカよく行くけど、

いや、仕事の話をしているんだ
海外出張の機会は無いんだね?

69 :名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 22:47:03.19 ID:atPwQquX.net
なぜ、Ver3をS-IVBと呼ばないのか?

70 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 00:58:01.18 ID:+6nEqF0V.net
>>68
気になって仕方ないんだね?

71 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 01:08:15.11 ID:aBkjYDq/.net
>>68
無いけど?それが何か?

72 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 21:55:55.49 ID:+Sfcn/7X.net
今日も面白かったね
http://i.imgur.com/C2GcuLA.jpg

73 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 22:15:23.51 ID:613jiXZm.net
三角関数が大ウケってわけわからんのだけど、憧れのスティーブジョブズが
「会社経営にもっとも重要なのは三角関数だ」とでも言ってたのかな?

74 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 22:44:31.37 ID:aBkjYDq/.net
天才なら三角関係や自然対数使って画期的な圧縮アルゴリズム作りゃいいじゃん。
自分じゃできないから、ランサーズ使って誰かに作らせようと考えてたんか?

75 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 23:26:53.52 ID:mrE8XCAH.net
放送の中でランサーズ叩きの理由が何かわかったん?

76 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 23:26:53.82 ID:+Sfcn/7X.net
ソフトウェアデザインの連載のまとめ本の話や
井口氏の話、家入の話、ランサーズの話、



面白かったわ

77 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 23:34:09.15 ID:aBkjYDq/.net
他人の悪口と宣伝か、くだらなそうだw

78 :名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 23:41:48.43 ID:dgMhu3qE.net
>>76
やっていることがアンチアンチと変わらねーw
あれ?もしかしてやっぱりアンチアンチはshi3z本(ry

79 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 07:08:49.29 ID:qEELedG5.net
shi3zは質問に答えてただけだよ
直接、質問したければ課金すればいいよ
品女の話も詳細出てたね

80 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 08:58:42.30 ID:x2BrBfRn.net
別にshi3z信者じゃないし、品女っても1私学で授業やるだけだったら、いろんな企業が同様に売り込みやってることだし。

81 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 09:00:28.98 ID:x2BrBfRn.net
shi3zがランサーズに対して個人名まで出して叩きツイートしてるのは、漫才だと思ってるw
shi3zの企業・個人叩きは良くあることw

82 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 10:13:36.85 ID:V1qqzkMB.net
どうせ、福岡の夜みたいに嫉妬して、反撃したかっただけなんだろ
悔しいから、実名は削除した後もbotのほうでグジグジ言ってる。

83 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 16:59:34.73 ID:x2BrBfRn.net
個人の愚痴をツイッターで吐き出すshi3z社長w
他人の専門分野以外かもしれない知識を知らんからといって叩くのはおかしいね。
CTOだからプログラム全てのアルゴリズムを知ってるヤツおらんよw
圧縮なんてライブラリ多くあるんやし、それ使えばアルゴリズムはどうでもええやんって言うCTOってかプログラマーは多い。

84 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 17:00:39.29 ID:x2BrBfRn.net
って、まだ愚痴愚痴言ってるのか…まあ根に持つタイプだろうからスルーしておくのが、絡まれた方はいいかもしれんね。

85 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 21:34:50.23 ID:F62K5kHa.net
お金無い人は、妄想で補完するしか無いよね
でも我慢できずに連投するのはアンチさんだけだね

86 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 22:50:38.92 ID:GlehYgJz.net
金払うだけの価値があるとは思えないな。
個人的に噛み付いた事を有料放送を使って質問されるって…

87 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 23:18:48.70 ID:uofTMcPn.net
>>86
家にテレビある?

88 :名無しさん@3周年:2014/12/16(火) 23:53:35.32 ID:GlehYgJz.net
>>87
知りたくてたまらないの?

89 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 08:29:10.19 ID:BXR15nAF.net
まだ無いんだね?

90 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 10:35:55.06 ID:vqI6nuE/.net
>>89
心底知りたくて仕方ないんだね?

91 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 11:00:24.55 ID:0++Qg672.net
>>87
NHKの方ですか?

92 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 12:53:21.96 ID:lREJnyt+.net
>>87
.┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  NHKお断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

93 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 20:35:01.98 ID:BXR15nAF.net
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
がバージョンアップ 新機能大幅追加のMOONPhase3.0発表!!!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/284/284395/

94 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 21:06:38.22 ID:w3RnnoRh.net
>  MOONPhase3.0ではペンで書いた文字を“enchantコマンド”として設定でき、
> 例えば“red”という文字に“文字色を赤にする”機能を割り当てれば、入力
> することで赤文字で書き込めるようになる。このほか、1ボタンでシールを
> アップロードしてQRコードで出力する“Uploadボタン”、“QRコードの認識
> 機能”などが追加された。

あれ? これだけ??

95 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 21:45:10.14 ID:0++Qg672.net
QRとか画像とか、外部API入れただけ、テレパシーも誰が使うんだよw
ラ◯ンより便利に使えるなら未だしも、不便だし、javascript送ったら普通にブラクラ送れちゃうじゃね?

悪足掻きせずにJQuery入れとけ、それだけで十分いろいろできる。

96 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 22:51:49.24 ID:vqI6nuE/.net
ビッグマウスのshi3zもこの程度のアプデじゃS-IVBって名称は使えないよな・・・

97 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 22:58:01.51 ID:w3RnnoRh.net
なんでメジャーバージョン上げたのかな? とフツーなら疑問に思うところだが
1.X → 2.0 に上がったのも手違いだかなんかが理由だっけか。

98 :名無しさん@3周年:2014/12/17(水) 23:05:32.75 ID:vqI6nuE/.net
S-II発表時に既に年末にはS-IVBをリリースするって言ってしまったから、クソアプデだとしてもVer3(S-IVB)とするしか無かったんですぅ〜

99 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 00:08:05.28 ID:wVld+6g/.net
テレパシーが何気にすごいな
いろいろ遊べそうだ

100 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 00:41:17.47 ID:43k4xsHh.net
>>99
相手にシール送って、受信待ちしないと行けないって…相手がスマホでもブラウザ立ち上げ待機だろ?ネイティブのプッシュ受信じゃないんだぜ?
画像も外部サービス経由とか…終わってるとしか思えないが…画像はURLが複雑なだけで一般に大っぴら公開状態ぽいなw

101 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 22:07:29.88 ID:vYNTWw9x.net
アンチアンチ語録

> 決算上赤字だからといって、業績が悪いわけでも、取締役等の働きが悪いわけでもない
> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になる
> 中小メーカーで、ある年に大きな工場や新しいプロジェクトを始めるなどして、
> 多額の費用を計上すれば当然ながら一時的に赤字になる
> ソニーは永らく赤字経営だが、複数の役員に億超えの報酬が毎年出ている
> 赤字だからといって、報酬を低くするという理屈はない

だから社長も高給取りだと主張w
さらにどうしようもないのは、これがOKWaveからの丸パクリってことだな
http://okwave.jp/qa/q6096125.html

> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になりますし、
> メーカー等で、ある年に大きな工場を建てるなどして、多額の費用を計上すれば、

これに「中小」とか「新しいプロジェクト」とか書き足して自分の意見に
捏造の達人w

102 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 22:08:37.33 ID:vYNTWw9x.net
前年度赤字3億900万、今年度赤字1億9,800万
利益剰余金は合計でマイナスの5億7,800万
株式資産は残りわずか8,100万
http://imgur.com/d4HGlv2

enchantMOONは初期生産5,000台
しかしAmazonでもビックカメラでも未だに売れ残っている
メインスタッフは既に会社を辞めた
転職情報には悲惨なリストラとパワハラの実態が並ぶ

厳然たる事実

103 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 22:39:40.14 ID:BrzegmdR.net
もう終わりなんだから、生暖かい目で看取ってやろうよ…

104 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 23:07:59.61 ID:EpimA1rQ.net
14年前もから、潰れる、潰れると影口叩くしかできない家畜が居るんだよね・・
ドワンゴは売上400億になり、shi3zは新しいコンピューターをつくった
さて彼らはこの14年間、何をしているんだろう?


81 名前: 桃太郎 投稿日: 2000/10/28(土) 12:06
ま、どうせ今後1年でまともなゲームメーカーが
次々と携帯コンテンツに本腰入れてきたら、
きゃつらはサクッと潰れると思うけど。
そうなった後のshi3z氏の言動、楽しみにしてます。(*^^*)

688 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/21(木) 00:17
それでも、これだけ話題を呼べる清水様は偉大だ。
うちも口の上手い営業が欲しい。
もっと儲かる仕事とってきてくれよな。
人間潰れるか会社が潰れるかどっちが先だ?(藁

105 :名無しさん@3周年:2014/12/18(木) 23:17:49.07 ID:43k4xsHh.net
人がどう考えようと、勝手じゃないか?
倒産しそうなところがなかなか倒産しなかったり、倒産しなさそうなところが倒産したり、
e-フロンティアの倒産をshi3zも驚いてたね。
企業の動向なんて社会情勢に依る部分もあるからわからなんけど、想像する自由はある。
株なんて企業の動向を予測して買うんだから、この企業ダメだろ、って思ったら買わない、
そういうことを考えるのも自由、アナリストって職業もあるくらいだし。

106 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 03:47:09.11 ID:vGY1kjd6.net
> さて彼らは

一緒にされたドワンゴは迷惑だなw

107 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 17:31:41.47 ID:f2h//Pt2.net
2期の赤字で膿は出し切ったなら、受託が元に戻れば黒になるだろうが、enchantmoonでの損出はenchantmoonでの利益で埋めることは不可能。

enchant.jsはActionScriptのパクリ、moonblockもスクラッチのパクリ、enchantmoonはnewtonのパクリ、
と全般に及びオリジナリティはないし、真似するなとは言わないが、オリジナルより低い完成度で出すUEIって存在価値があるんか?

108 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 21:32:12.15 ID:2+spj+FU.net
http://re-cyberrat.info/nexus_enchantmoon
僕はenchantMOONを正しく使いこなしているユーザーではないけど、この端末は大事にしたいと思っている。
スティーブ・ジョブズの死後、製作者の顔が見える、思いが伝わるガジェットって少なくなってきた。
enchantMOONはそんな数少ないガジェットの一つだ。
ガジェット好きのひとりとして今後も応援していきたい。

109 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 21:40:45.78 ID:GQli8qBI.net
>>108
誰?

110 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 21:51:44.80 ID:vGY1kjd6.net
> 電脳鼠『改』
> ガジェット×ファッション×サブカルチャー サイバー系ミニマリストを目指しています…

ろくでもない臭がハンパない感じ

111 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 23:22:04.61 ID:tXMBYt9B.net
「電脳空間カウボーイズZZ」のために、ニコ動に会費を払うことにした
http://re-cyberrat.info/post-2022

112 :名無しさん@3周年:2014/12/19(金) 23:37:26.98 ID:GQli8qBI.net
>>111
で、誰?一般庶民?

enchantmoonについては「ほとんど使ってないけど」だってwww

http://re-cyberrat.info/gadget2014

113 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 08:09:05.20 ID:R9JbSu6a.net
Mac使ってないけど持っているという層は結構いるからね
こういうAppleファンのような存在はメーカーとして嬉しいだろうね

>enchantMOON
>ソニーやパナソニックなど、日本の家電、ITメーカーが各所で苦戦・撤退を余儀なくされている中、
>中小企業(←失礼)のユビキタスエンターテインメントが造った、プログラミングもできる手書きタブレット。
>ハンドルがある独特のデザインは、サイバーでカッコイイ!
>ほとんど使っていないけど、ガジェット好きとしてはこういう野心的なプロジェクトは応援していきたい。
>次回作も(たぶん…)買う。

114 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 08:49:45.16 ID:vcMqt1qF.net
>>113
メインにはなれないってことだね?

115 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 09:30:28.17 ID:q0Y4iF29.net
>>113
コレクター商品か…50年後に未開封で残ってれば、価値は出るかもなw

116 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 13:10:39.64 ID:905AEJ6y.net
enchantMOONって日本のものづくりの文脈では既にブランドなんだな

117 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 13:13:31.68 ID:SbjZTOIc.net
釣り針でかすぎる
やり直し

118 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 17:14:01.45 ID:vcMqt1qF.net
>>116
日本のIT系ものづくりの凋落の象徴だろw
ソニーやパナなどの大手もそうだが、ITガジェで日本発の競争力ある製品は生まれない。
CES2014では米国での販売も今年中に・・・と豪語していたが、結局出すこともなく、
CES2015には出品すらしないんだろうな・・・

119 :名無しさん@3周年:2014/12/20(土) 23:12:56.95 ID:xxYzCmY6.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

120 :名無しさん@3周年:2014/12/21(日) 16:00:40.28 ID:20fgPcYx.net
enchantMOONって売れて無いんはわかるんだけど、よく続いてるね。
シールだけじゃなく、オープンソースにしてAndroid開発SDK+moonPhase部分も公開して、他機種に展開してもらえればいいのにね。
シールもストアで販売すればいいんじゃないかな?ガイブレ(w)シールとかでさ。タッチとペンの違いぐらい、UI(例えば左下タッチでペンモード)でなんともできる。
Appleだと半透明の丸いボタンで操作できる機能あるから、浮遊ボタンで切り替えでもいいし。

121 :名無しさん@3周年:2014/12/23(火) 12:27:55.78 ID:Q7nbOxu0.net
アンチさんへXmasプレゼント
http://skylab.enchantmoon.com/stack/enchantmoonshare01/stack/40f7cee47d9bb6fa6e4c0c5871ee4720cb17c62d/upload/index.html

122 :名無しさん@3周年:2014/12/23(火) 15:19:05.35 ID:rO1GPz1U.net
>>121
グロ

123 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 00:10:30.37 ID:MY89gdGl.net
アンチアンチ純情伝

> >そんな品川女子学院が、EvernoteのCEOフィル・リービンの次に講演依頼したのは
> >ユビキタス・エンターテインメントの清水亮だった
> ここの生徒は全員iPadで学んでるんだよな・・
> 今度は全員がenchantMOONでプログラミングするなんてすごい時代になったもんだ
> 30代で専門卒なんていうこのスレ住民のキャリアがゴミみたいに見える

講演ひとつで大はしゃぎw 一方なりすまし小学4年生も「年間」講師で大活躍↓
> 品川女子学院の女子学生「218人分の叙々苑の焼肉弁当を経費で奢ってくれる大和くん素敵!」

ナゾ端末より心に残る叙々苑弁当w

124 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 00:20:18.73 ID:+9R4j+7w.net
>>123
品女にデスブログの影響が出なければいいが…

125 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 09:14:15.07 ID:fSqqkeOk.net
品女中等部の学生さんか…
卒業する頃までenchantMOONってあるのかな?
無くなってたら、本当に無意味だよね、高等部だとObjectiveCやるのにw

ブロックで基礎を(ryならウェブ版の方が使い易いんだろうし、立派なPC教室くらいあるんだろう。

126 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 15:15:35.55 ID:gaxSDFHB.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1412/24/news105.html

学校利用想定ならこの位はできて欲しいよねw
液晶解像度が高いと会議とかでも利用できそう、無料だし。

127 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 17:45:12.36 ID:fnZyHlPT.net
>>126
お絵描き共有と中学生向けプログラミング教育がどう関係すると思ったの?

128 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 18:34:17.60 ID:rNGiLW/p.net
アンチアンチ語録

> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

> 2014/05/25(日) 12:29:00.81
> しかし多くの中小企業は官報にも決算公告をしないし、
> UEIは、資本金5億円未満だから、しても貸借対照表だけ更新するだけで済む
> つまり株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書は見られないんだが、
> アンチは何を息巻いているんだろうか?

その結果↓
http://gamebiz.jp/?p=131694
ユビキタスエンターテインメント、14年3月期は1億9800万円の最終赤字に…『官報』で判明

でも社長は高給取ってますw 詳細はOKWave参照!w

129 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 18:36:29.28 ID:rNGiLW/p.net
なお今期予想についてアンチアンチは沈黙中

さすがにホルホルできないと悟った模様w

130 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 19:10:51.26 ID:+9R4j+7w.net
>>127
問題の回答を生徒全員に向けて発表とか?
黒板(ホワイトボード)に出向くのではなく、手元でわかるし、教師が正解例を配信するのもいいね。リアルタイムでコメント付きで。

enchantMOONだと画像サービスから出来合いをダウンロードかな?

131 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 19:14:06.14 ID:+9R4j+7w.net
>>127
そもそもお絵描きができることが売りで、プログラミングは後付けでしょ、enchantMOONって。
shi3zも言っていた気がするが、駄長文ブログを読み返すのも嫌なんで、ソースはご自身で探してください。

132 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 19:17:04.34 ID:+9R4j+7w.net
>>127
あ、中学生向けプログラミング教育か。
それならお絵描き必要ないね、PCで十分なので、enchantMOONも不要だね!
ブロックはPCブラウザの方が使い易いのはshi3zも認めてるし。

連投失礼。

133 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 20:14:16.09 ID:fnZyHlPT.net
0495 名無しさん@3周年 2014/11/13 22:07:24
いや〜間違って良かったよw
アンチアンチ君が金太郎如きではしゃぐように喜んでくれてw

もっと金太郎を語っていいよ〜^_^

134 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 20:55:35.76 ID:7cnOxRsR.net
平成25年第10期から平成26年第11期にかけて
 投機純損失:3億0846万円→1億9876万円
 利益剰余金:3億0913万円→5億0781万円 だよな?

平成27年第12期は、リストラの甲斐あって
 投機純損失:1億2000万円
 利益剰余金:6億3000万円 ってあたりが妥当じゃないかな
売り上げてる事業何にもないんだから

enchantMOONでどうにかしてみる?( ´,_ゝ`)プッ

135 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 20:57:18.06 ID:7cnOxRsR.net
おっと、利益剰余金は△つきな
積み上がった赤字が5億、まっ赤っ赤の赤

136 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 21:21:11.55 ID:ZogW7AZf.net
アンチさん、蚊帳の外というか檻の中というか・・

クリスマスイヴにまで、
そんな妄想を必死に書き殴って
鬼の首を取ったかのように顔文字まで添えちゃってるけど
そういう経営やenchantMOONについての話題は、電脳空間カウボーイズZZの生で、
視聴者に質問されまくって毎回ざっくばらんに話されてるんだよ

http://i.imgur.com/4TROESR.jpg

アンチさんもバイト代入ったら、定期購読すれば恥かかずに済むよ

137 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 22:14:16.10 ID:+9R4j+7w.net
ざっくばらんなビッグマウスほど信頼できない情報源も無いなw

138 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 22:37:27.42 ID:AU8sR+E9.net
アンチアンチ語録

> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

> 2014/05/25(日) 12:29:00.81
> しかし多くの中小企業は官報にも決算公告をしないし、
> UEIは、資本金5億円未満だから、しても貸借対照表だけ更新するだけで済む
> つまり株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書は見られないんだが、
> アンチは何を息巻いているんだろうか?

その結果↓
http://gamebiz.jp/?p=131694
ユビキタスエンターテインメント、14年3月期は1億9800万円の最終赤字に…『官報』で判明

アンチアンチは情報収集ひとつできないバカってことになるなw
それとも故意に偽情報流布してんのかww

139 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 22:38:44.52 ID:AU8sR+E9.net
んで、お前の今期予想は?
また大外しで赤っ恥かいてみる??( ´,_ゝ`)プッ

140 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 22:59:34.03 ID:hgy47kIz.net
アンチアンチさんの教祖様?
http://skylab.enchantmoon.com/stack/enchantmoonshare01/stack/40f7cee47d9bb6fa6e4c0c5871ee4720cb17c62d/upload/index.html














               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

141 :名無しさん@3周年:2014/12/24(水) 23:35:16.17 ID:fSqqkeOk.net
>>136
有料になったことで、shi3zのビッグマウスに踊らされる一般消費者が少なくなってよかったと思うんだ。
既にenchantMOONは失敗例として世間では思われてるよ、知ってる人はマイナスイメージ以外ないし、もう過去のガジェになる寸前だろうとwww

142 :名無しさん@3周年:2014/12/25(木) 02:22:46.74 ID:4KuE4y83.net
>>139
アンチアンチさんとは

ほんの最近まで有限会社と株式会社も相当前に同一化されたのも知らない

2chのIDも同じ端末からカキコすると同じになると思っていた

理研は独立行政法人だからそこに勤める人は公務員だと思っていた

情弱なお方なので、予想などできるとは到底思えませんので、聞くのは野暮ってことです、はい。

143 :名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 10:49:45.39 ID:tGDaMeR4.net
これいいね
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/touch/20141226/

144 :名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 10:55:53.34 ID:DeY6SP8I.net
まあいまどきそういうわけ分からんリンクを騙されて踏む奴もいないだろうけど

145 :名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 11:36:07.86 ID:tGDaMeR4.net
コピペしときますね

2014-12-26
■[enchantMOON]シール型ペンフォルダーでペンを収納する方法 #enchantMOON

enchantMOONでペンフォルダーのカスタマイズサービスが始まったようです。
私は、enchantMOONに、手帳用のペンフォルダーを付けて、活用しています。
これだと数百円で済みます。以前も紹介しましたが、改めて紹介します。

enchantMOONのハンドル下には、丁度、ペンが入るスペースがあります。
ここに、シール型のペンフォルダーを付けます。有楽町のロフトの文具売り場で購入しました。

146 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 00:30:05.88 ID:reBTiJL+.net
詰まる所ハンドルは邪魔なだけだろ。
持って書くときも軽い方がいい。持ち運びも裸でeM持ち歩くのも恥ずかしいし。

しかしプラスチック筐体にしてハンドルをとれば、少なくとも通信速度は3倍程度(僕が実測した値なので個体差はあると思いますが)、重量は120g程度軽量化できます。また、ハンドルがないことでカバンに入りやすくなります。

147 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 03:20:26.54 ID:hGmEadu0.net
えーそれじゃenchantMOONの数少ない個性(優位点ではなく)が減っちゃう。
折角工業デザインは専門外の人にデザイン頼んでアニメに出てくるような
実用性とはかけ離れたシロモノだったのに少しでも便利になったら台無し
じゃん。

148 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 08:49:39.04 ID:reBTiJL+.net
@kyomoganbarou 物凄く頭がわるいんでしょうか?あなたはあのハンドルを必要だと思う人間は美大に落ちるとおっしゃったのですよ?
でも、必要だと主張した方が東京藝大出身ですが矛盾しませんか?と言ったまでです。論理的に考えればわかると思いますが、論理的思考は不得手ですか?

ハンドルについては文句言われるとカッとなるのに、自社にてハンドルを否定(外す)ことを行うんだよね…

149 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 08:58:27.43 ID:reBTiJL+.net
デザイナーが美大出ていようが、中卒であろうが、センスの問題だから、美大=優秀なデザイナーって言う短絡的な考えしかないんだろうか?

そりゃ、専門分野で学んだ人の方が、いいデザインを生み出す可能性は高いけど、日本の工業製品はデザインより実用性重視が多いから、全体的にダサく思える。

enchantMOONもハンドルは異様にデカくてアンバランス。厚ぼったいのは基盤が既存の流用だから仕方ないかも知れないけど。

150 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 09:26:18.72 ID:S9vhpBAq.net
shi3zのデザイン論なんてどうでもいい
炉ばた大将販売大使でもやってりゃいいさ

151 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 09:48:15.96 ID:78mF7Fqn.net
> 美大=優秀なデザイナーって言う短絡的な考え

つまり電通大中退=無能なエンジニア、ってことになるわなw

他人の学歴に頼る前に自分を振り返れよww

152 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 11:13:28.95 ID:78GAqiZy.net
でも、監督のほうはハンドルは横にはみださずツライチのほうがいいってたらしいやん。

153 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 12:51:21.08 ID:4rYB6RKY.net
ハンドルまとめ

「ハンドル付けた奴、絶対美大に落ちるだろwww」

「いや東京藝大(国内美大最難関)出身ですが?」

「いや〜間違って良かったよw
アンチアンチ君が金太郎如きではしゃぐように喜んでくれてw
もっと金太郎を語っていいよ〜^_^」

154 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 15:46:43.61 ID:c3qn89ZR.net
戦略カードバトル / マジック&ドラゴンズ 戦闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=04yt3ZBEous

「初の自社ゲームタイトル」動画を社長自らアップ
enchant.jsの実力w
これでUnityディスってんだから厚顔無恥通り越していい度胸ww

アンチアンチゲーム評↓

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1375016805/947
> アクションゲームでは無く、カードゲームなら
> キャラクターの移動アニメーションは本質では無い
> 移動アニメーションがスムーズじゃない!なんて指摘は一般ユーザーから起こり得ないよ

スムーズじゃないの認めるんだw

155 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 17:47:38.06 ID:g4rMrkRN.net
>>154
いくらカードゲームとは言え、アニメーションがスムースじゃなければ、ちょいイライラするよね。
ただ、SKIPして、ずっと見る人はほとんど居ないだろうから、無くてもいいとは思う。

156 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 17:54:21.52 ID:hGmEadu0.net
> 950名無しさん@3周年 [sage]:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ZKkhPQ2Q
> >>947
> >キャラクターの移動アニメーションは本質では無い
>
> アニメーションが飛び飛びでどっちに動いてるのかもわからんところが散見されるけど?

157 :名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 18:35:45.41 ID:reBTiJL+.net
他社の優秀な人材が何人も移籍してきているのに、ガイブレとか出せるんだ?
しかも、ガンガン作ってくとか言ってるけど、そんなに出してるの?
Jafco他、出資した会社がかわいそう、UEIはどう見ても外れ投資対象。


他社で100万人規模のヒット持ってるプロデューサーやディレクターがうちに何人も移籍してきたからね。
彼らだってカネ儲けだけがしたいわけじゃない。ゲーム作りにプライドを持って、自分のやりたいことがやりたいからUEIに来てくれたんだよ。
ついでに、一本、ソーシャルゲームがヒットして、まあうちのゲーム事業も軌道に乗って来た。
これからもガンガン、作って行くけどね。

でもそのうえで、敢えて「ふつうのゲーム」が作りたいんだよなあ。おれは。

 「ああ、これはゲームだな」

って、島国大和あたりが納得するようなやつをね。
儲からなくていい、とは言わないけれども、ソーシャルゲームみたいなぼろ儲けは期待しない。トントンも稼げればとりあえずは上出来。
そのうえで、まあヒットできたらいいよね。
くらいの感じで。
幸い予算はあるのよ。
JAFCOとD2Cからがっぽり調達した何億ってお金はそっくりそのまま残ってるし、毎月ZEKEやらソーシャルゲームやらで利益が出てるからね。

158 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 11:17:49.60 ID:HeVFpl08.net
Shi3zって普通に芸能人と友達なんだな
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/

159 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 13:13:11.77 ID:/2o1gSW5.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ!すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

160 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 17:08:44.53 ID:wZj4znTO.net
あ、はい。
有名ならUEIのイメージキャラクターでもやって貰えばいいんじゃないかな?

161 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 18:13:31.26 ID:HeVFpl08.net
アンチさんは芸能人の友達いるの?

162 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 21:34:01.27 ID:wZj4znTO.net
>>161
アンチアンチさんは芸能人に友達いるの?

163 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 22:54:53.55 ID:2XUMaHcB.net
芸能人と友達ってことがenchantMoonにとって何かメリットあるの?

164 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 22:56:10.96 ID:HeVFpl08.net
居ないんだね?

165 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 23:00:30.56 ID:2XUMaHcB.net
enchantMoonに関係無いならshi3zスレに書き込みすれば?

shi3zの炉ばたオフでたまたま知り合っただけの芸能人の話題、スレチだと思わないの?

166 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 23:02:03.97 ID:2XUMaHcB.net
>>164
君はいるんだね?

167 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 12:53:01.44 ID:e7Rz+EYm.net
次は愚痴の少ない清掃員だといいなあ

168 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 17:15:31.35 ID:bFLQtuFl.net
>>167
ちゃんとお前がスレを使いきればいいだけ。
反省して、次は>>990超えてからスレ建てしろ。
やったらやりっぱなしとか気持ち悪すぎるわ。
そのまま年越しとか気持ち悪いとか思わなかったわけ?

投げ出すのもいい加減にしろよ。
ペット飼うならちゃんと面倒見ろ。

あと、トイレ行ったら手は洗おうな。


来年も盛り上げてやるから、感謝しろよ。

169 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 17:23:39.07 ID:Stl5c3Ag.net
>>168
次スレあるかな?
他にも購入者スレ&兼用スレの2つ過疎ってるし。
アンチアンチくんはshi3zスレに移動してほしい。

170 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 17:31:49.19 ID:Stl5c3Ag.net
来年はenchantMOONにとっては苦しい年になるんじゃないかな、開始当時から苦しいけど・・・

CES2015は出展なし、今年中予定だった米国進出なし、
S-IVB(shi3zはVer3をS-IVBと言わなくなった)もなし、
新機種も当分予定なし。
初期在庫も残ってるし・・・、お先は明るくないよね。

アスキーストアでの販売は委託分を引き上げただけじゃないかな?
買い取りで販売しているのはビックグループ(祖父含む)だけだったと。
アスキー分は回収してアカデミック版で売るんだろうけど、
ただでさえ利益少ない端末なのに、出血大サービス販売。

今後のアプデもVer3でシール機能追加程度、もう大幅アプデは期待できないな。

171 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:13:08.24 ID:e91G008q.net
アカデミックパックは某女子学校向けかな?
今年の授業が好評で来年も継続されてるけど、教育効果が認められれば1学年分、100台程度が一括購入されるだろうね

172 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:18:38.09 ID:bFLQtuFl.net
>>171
MOON Global Society Challengeは何か成果上がったの?w

173 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:33:32.90 ID:Stl5c3Ag.net
>>171
未だに100台以上の在庫が残ってるんだね。

プログラミング授業はBLOCKでもできるし、1万以下で買える中華タブスペックの端末を導入する学校は、、、皆無だろうね。

174 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:37:05.45 ID:e7Rz+EYm.net
>>170
アンチさん、蚊帳の外というか檻の中というか・・

大晦日にまで、
そんな妄想を必死に書き殴ってるけど
そういう経営やenchantMOONについての話題は、電脳空間カウボーイズZZの生で、
視聴者に質問されまくって毎回ざっくばらんに話されてるんだよ

http://i.imgur.com/4TROESR.jpg

アンチさん、とっくに定年退職した両親からお年玉代貰えたら、定期購読すれば恥かかずに済むよ

175 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:41:00.17 ID:bFLQtuFl.net
>>174
でも、アンチアンチ君もこの大晦日にアンチ達が気になって仕方がないんですねwww
暇なの?wwww
今年はCES行かないの?

176 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 19:45:02.62 ID:Stl5c3Ag.net
>>174
あれ、ブログでは弱気なことを言っているけど?
二枚舌ってこういう事を言うんだね。

> enchantMOON、次世代機はひょっとするとまだ何年か先になるかもしれません。
> 来年発表できたらいいなと思っていましたが、もう少し先になる可能性もあります。

> ゲーム機でさえ五年おきにしかバージョンアップしないことを考えると、ひょっとすると次のバージョンは2018年になるかもしれません。
> この円安の状況では、ちょっとまだいつ製造できそうか、ハッキリしたことは申し上げられません。
> いろいろな思惑や状況がうまくマッチしたタイミングで次世代機を発表したいと思います。

177 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 20:43:16.93 ID:e7Rz+EYm.net
今年6月から電脳空間カウボーイズが有料になったために、新鮮な情報を一切シャットダウンされたアンチさん、
ホームレスのおじさんみたいに夜な夜なブログを漁って、
必死にネガキャン材料を妄想しなければならない日々、大変だったね?
ネタ系の炉ばた大将ブログも隅から隅まで全部チェックして、たまに混ざってる、限られたenchantMOON情報にむしゃぶりつく姿が滑稽でした。

178 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 20:55:45.39 ID:bFLQtuFl.net
だから、購入者スレが衰退しちゃったんだね...

179 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 21:14:02.13 ID:EgzBzS5h.net
>>177
読者はZZ<<<shi3zブログ
アンチとか非アンチとか全く関係なく、一般に触れる機会が多いのはshi3zブログ

180 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 21:24:02.19 ID:Stl5c3Ag.net
>>177
新鮮な情報ってw
もともとZZにブログは無料で移行って言っときながら、使いにくいとか言う理由でハテブに逆戻りしただけだろw

文章書くこと自体は変わらんだろうから、使いにくい部分はアフィリ広告挿入だろうなw


 で、このブログも順次電脳空間カウボーイズのニコニコチャンネルのブロマガに引っ越したいと思います。
 とはいえ、これまでと同様、基本的に無料で見れる記事をメインにしていきます。
 過去ログの一部はニコニコチャンネルに移して行くかもしれません。
 
 電脳空間カウボーイズZZでは、電脳空間カウボーイズの過去のアーカイブを原則有料として、ブログ部分は原則無料でやっていきたいと思っています。

181 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 21:47:44.37 ID:e7Rz+EYm.net
日々、悪意丸出しでshi3zを叩いている割に、
shi3zの文章が読みたくて読みたくて、はてぶやニコ動ブログを行ったり来たりしているんだね?

「今日ははてぶかな?」「いやニコ動かな?」「更新無いのかな?」

来年は、乞食でも読める無料ブログや無料動画がたくさん増えたらいいよね?

182 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 21:49:10.82 ID:bFLQtuFl.net
例年、blogで1年のまとめしてるのに、今年は現実逃避だったね...

183 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 21:51:15.23 ID:Stl5c3Ag.net
>>181
ZZのブログなんてeMの情報ってほとんど無いし行ってないしw
shi3z追っかけじゃなく、eM情報あれば読む程度、炉ばたのなんかはタイトルだけ見て読み飛ばしw

184 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 22:08:17.87 ID:e7Rz+EYm.net
「炉ばたかな?」「eM情報かな?」

185 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 22:12:02.65 ID:bFLQtuFl.net
ガイアブレイカー海外進出とか、blogをただ読んでいるような情弱じゃ、気づかないだろうなぁ...
はてなやZZでちゃんと周知した?

186 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 22:16:17.77 ID:e7Rz+EYm.net
「門崎牛Tボーンステーキかな?」






「芸能人かな?」

187 :名無しさん@3周年:2014/12/31(水) 22:53:46.79 ID:Stl5c3Ag.net
あの〜食べ物の話したいなら別のスレ行けばいいのではないかな?
ここデジモノカテですが、知ってますか?

188 :名無しさん@3周年:2015/01/03(土) 06:00:41.09 ID:mKeCzMMu.net
アンチアンチ語録

> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

> 2014/05/25(日) 12:29:00.81
> しかし多くの中小企業は官報にも決算公告をしないし、
> UEIは、資本金5億円未満だから、しても貸借対照表だけ更新するだけで済む
> つまり株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書は見られないんだが、
> アンチは何を息巻いているんだろうか?

その結果↓
http://gamebiz.jp/?p=131694
ユビキタスエンターテインメント、14年3月期は1億9800万円の最終赤字に…『官報』で判明

アンチアンチは情報収集ひとつできないバカってことになるなw
それとも故意に偽情報流布してんのかww

189 :名無しさん@3周年:2015/01/03(土) 06:02:12.24 ID:mKeCzMMu.net
んで、やっぱりアンチアンチは今期予想しないんだな
また大外しで赤っ恥確実だから( ´,_ゝ`)プッ

190 :名無しさん@3周年:2015/01/03(土) 08:50:06.20 ID:NstXTWoM.net
赤字かどうかは知らんが、>>174の画像アップして、エンチャントムーンの未来は明るいみたいな事は言っているなw

アプデもハードの限界認めて、ガワの変更でパワーアップとかwww

191 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 02:01:01.93 ID:NdxbITj8.net
グーグルグラスの対抗馬として一躍脚光を浴びたテレパシー。
5億円の資金調達後、いくつもの試作機を作りながらもプロダクトをローンチできないまま終わりを迎えました。
テレパシーはなぜ失敗に終わったのか。

製品のクオリティを求めるか、発売日を優先するか。
何の問題を解決するのか、顧客は誰か。

テレパシー井口氏の資金調達の現場、開発の現場の緊張感が伝わってくるリアルな映像を是非ご覧ください。

http://youtu.be/pyqkq6QppOw

192 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 03:02:55.27 ID:nlOhm4k7.net
>>191
シリコンバレーでの失敗はレッスン、ベンチャーの7割は倒産・撤退と言うところはアメリカらしいね。
まあ、Jumperは井口デザインらしいし、フェローとして参加しているようだし、今後の成功は難しいとは思うが、ラウンチは成し遂げた感じだな。

eMもラウンチは成功したが、その後成功した端末とは言い難いし、VCから5億調達、その後2期連続赤字、しかも全量売れても赤だし。

193 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 08:45:57.78 ID:lXksyQcm.net
> プロダクトをローンチできないまま終わりを迎えました。

ローンチしても無残にコケたプロダクトもあるわなw
enchantMOONはなぜ失敗に終わったのかw

194 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 08:46:56.96 ID:lXksyQcm.net
アンチアンチの方針転換ワロタw

195 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 11:21:26.22 ID:DHs1kn9c.net
キワモノガジェでは比較対象が少ないからな〜
しかも、javascriptベースのOS(?)じゃ、専用端末にする意味少なく、ローンチしたがPV盛り上がりから一転、すぐ失速w

196 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:05:21.51 ID:SGP3RXHN.net
新年から、400ブクマオーバー
はてなのトップ記事になってるね
この勢いだとあっという間に500いくね

http://b.hatena.ne.jp/

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20150104/1420324270

197 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:21:38.93 ID:SGP3RXHN.net
正月も社会問題について思いを巡らせてるんだな


大学生「就活自殺」7年で200人超
思うように内定得られず追い詰められ…
専門家「解決には雇用環境の改善必要」
2015.1.3 20:05
http://www.sankei.com/smp/west/news/150103/wst1501030060-s.html

「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…
救えなかった自分を責める家族
2015.1.3 20:18
http://www.sankei.com/smp/west/news/150103/wst1501030061-s.html

198 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:27:37.30 ID:HsCvtLeO.net
そういうのはshi3zスレでやれ。

199 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:39:08.70 ID:SGP3RXHN.net
>>196
現在531Userをマーク

200 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:39:41.84 ID:nlOhm4k7.net
>>196
何が言いたいブログなの?
長文で読む気もしないんだけど?

201 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 13:42:24.42 ID:nlOhm4k7.net
>>199
ブログの訪問者チェックしかやることないのかなw
正月休みももう終わりだぞw

202 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 15:40:13.56 ID:qL9Wfp9o.net
>>196
668User

203 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 16:50:32.48 ID:lXksyQcm.net
途中で大学ドロップアウトした奴の言うことはひと味違うねw

204 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 16:52:53.20 ID:lXksyQcm.net
新卒って立場にすら嫉妬してんのかww

205 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 17:08:47.16 ID:UPjYHs1J.net
>>196
782User

206 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 19:05:49.30 ID:J9sFYdWE.net
1000ブックマーク行くかな?

207 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 20:02:27.11 ID:nlOhm4k7.net
shi3zスレでやってくれよ・・・
ガジェとは関係ない就職記事便乗の与太話だろ?

208 :名無しさん@3周年:2015/01/04(日) 20:59:22.37 ID:GHZ4wVzi.net
1000ブクマ超えたね

209 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 00:12:15.28 ID:hW6MYtyH.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ!すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

210 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 00:30:29.59 ID:0LD2npyW.net
uei社員さんも転職活動頑張ってください。
shi3z社長論からすれば、派遣がオススメみたいですね。

ただ、紹介予定派遣以外での引き抜き交渉は基本的に禁止事項ですので、ご注意ください。

211 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 00:34:02.97 ID:0LD2npyW.net
それにしてもアンチアンチさんは優しいですね。
ueiリストラ社員さん向けの記事を掲載して、誘導してくださっていう。

のんきに炉ばた大将炉ばた大将と叫んでばかりの何処ぞやの社長とは大違いで、頭が下がりますです。

212 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 01:03:49.21 ID:F7KYrn7I.net
>>211
>>196のブクマはいくつまでつきましたでしょうか?
こちらで確認することができないため、代わりに教えて頂けると助かります。

213 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 08:30:23.58 ID:EGVD4WaL.net
見れないんですか、可哀想ですね。
ただ、知ってどうするのですか?

214 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 09:15:18.42 ID:l7exHbSi.net
http://keikenchi.com/tweet-url-to-hatena

ツイッター連携で例えば「就職」とか設定すると自動でハッシュタグと一致して登録されるんですね。

コメントがなく、後で読むも多いので、ブックマークが多い=いい記事ではないし、今回は否定的なコメントも多い。

新卒採用されたことのない高卒社長じゃ、わからない部分も多いんでしょうねw

215 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 09:20:45.05 ID:XNpU478D.net
>>213
>>196のブクマ数は確認できましたでしょうか?

216 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 12:23:07.70 ID:l7exHbSi.net
>>215
確認の仕方もわからん情弱に教えて何の得もないからな〜

217 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 13:03:11.22 ID:AhaUzUk3.net
コントかな?

218 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 20:04:39.26 ID:eniTnZNK.net
コントだろ

219 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 22:13:32.45 ID:F7KYrn7I.net
この馬鹿毎回shi3zに粘着してるけど、アンチさんの友達?
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20150104
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120901
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130102

220 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 22:35:04.91 ID:IMtJcZzt.net
enchantMOONと関係ないから、shi3zスレでやれ

221 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 23:02:59.33 ID:EGVD4WaL.net
enchantmoonの話題が無さすぎw
テレパシー(笑)流行ってるの???

skylabのサンプルもダイアログが出て文字入力して送信って、手書きの意味ね〜w

サンプルとして出すならもっと実用的でセンスあるの作れよ、天才率いるUEIのプロジェクトだろうがw

222 :名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 00:02:34.23 ID:n3zpcdF1.net
流行ってない、
ムリして話題作ることもないだろ

223 :名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 08:30:08.38 ID:j8YwyCoK.net
ver3の目玉機能だろ、テレパシーって。
端末物理的な限界は認めてるし、もうアプデ続ける意味ないな。

224 :名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 17:47:12.45 ID:poLlcBKw.net
テレパシー(w)

225 :名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 19:49:24.14 ID:ingLzwSB.net
×ハードの限界
○ソフトの限界

226 :名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 20:34:00.06 ID:j8YwyCoK.net
>>225
天才shi3zの限界ってことか。
ま、中身はANDROIDだしね。

227 :名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 23:29:02.94 ID:hzN3Sy/q.net
もうイジるのやめよう、かわいそすぐるw

WUXGA液晶搭載で19,800円のビックカメラ独占タブレットが発売
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150106_682635.html

まあ、まだ安定していない部分もあるらしいが、ビックなら保証で対応するだろうし、格安Winタブが結構出てきたからな、PCと同じくMSとAppleの時代になりそう。

Androidは組み込み用途で残るかもしれんが、既に多くのアプリがあるiOS端末、PC用の既存のアプリも使えるWin端末に収束されると予感。

228 :名無しさん@3周年:2015/01/07(水) 01:16:49.38 ID:pGIYa4cl.net
俺、Kindle Voyage持ってるんだけどさ
たまにKindle持ってない馬鹿がタブレットと比較するんだよね

いやiPadも持ってるよ、これは読書に特化した端末だから、スペックや機能でタブレットと比較できないといくら説明しても分からないんだ
タブレットだとメールもできるのにとか言い出す始末

実際にKindle本を読み比べてみれば分かるよって、やんわりと体験を促すと、
そういうやつに限って本は読まないとのたまうんだよね
本も読まないって、いきなり馬鹿自慢かよ
そもそも読書しないのに、読書端末を語ってたのかと、
お前、プロのシェフのマイ包丁見て、ビクトリノックス勧めるのかと

まあ本も読まないから馬鹿なんだがね
何故だか、そんな馬鹿を思い出したよ

229 :名無しさん@3周年:2015/01/07(水) 01:31:10.30 ID:EEhvE5+C.net
スペック的にお絵描きだけでいいなら今のでいいかもしれないが、プログラミング環境としての端末なら解像度高い方が使いやすいだろうし、CPUも早い方がいいだろう。
読書や手書き専用に特化した端末はそりゃ比較すると一長一短あるけど、enchantMOONの場合、手書き、文字認識、ウェブ、ハイパーリンク、ブロックなど、特化していないから、スペック不足。

手書きだけが目的ならシャープのノートやブギボの方がスペック的に非力ながら、まだ使える。Kindleもカラー版よりペーパホワイトがいいって言う奴も多いし。

230 :名無しさん@3周年:2015/01/08(木) 11:19:34.29 ID:Q7b4fRel.net
前年度赤字3億900万、今年度赤字1億9,800万
利益剰余金は合計でマイナスの5億7,800万
株式資産は残りわずか8,100万
http://imgur.com/d4HGlv2

enchantMOONは初期生産5,000台
しかしAmazonでもビックカメラでも未だに売れ残っている
メインスタッフは既に会社を辞めた
転職情報には悲惨なリストラとパワハラの実態が並ぶ

厳然たる事実

231 :名無しさん@3周年:2015/01/08(木) 23:14:55.09 ID:IzR3Kgc+.net
〜終了〜

232 :名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 23:41:59.19 ID:ULwU0cFi.net
テレパシーもグーグル・グラスも
shi3zの予言通りこの世から消滅したようだね

233 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 15:17:50.15 ID:ESMDqQdI.net
グーグルグラスは開発継続するそうだ。
enchantMoonのテレパシーは今後存続したとしても、殆ど誰も使わないだろうね。

shi3zが予言とか関係なしに、グーグルグラスはもともとベーターで販売都市も限られ高かったし、通常の一般向け販売とは違うから、一度今までのフィードバックを整理して再出発するだろうね。

昔よく公演でHTML5が革命を起こし、enchant.jsが普及し、ネイティブはダメになるってシナリオは外れたよね。
開発コストが安い〜、言語が一つで楽で〜、とかHTML5ゴリ押しだったけどw

234 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 15:21:50.25 ID:ESMDqQdI.net
ってか、他社製品の予想が当たるなら、自社製品の予測をして販売すればいいかとw

enchantMoon(笑
ガイアブレイカー(劇笑

ヒットないじゃん、炉ばた大将販売大使でもやってろとw

235 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 18:29:50.51 ID:s/jlGzWw.net
〜終了〜

236 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 20:58:24.22 ID:632QRI7v.net
んー 黒猫ウィズとかヒットの部類に入らないのかなあ

237 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 21:53:58.84 ID:HAdXBDEc.net
コロプラは上場できて、UEIはできてない。
これがすべてなんじゃないかな。

238 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 21:58:24.73 ID:s/jlGzWw.net
>>236
黒猫のウィズはCM出してるコロプラの開発だと思ったが。
UEIの自社製品である程度稼ぎだしてるのは戦国VS三国志くらいじゃね?

239 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 22:08:35.31 ID:tdsAhfz2.net
黒猫はヒットなんだね?

240 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 22:43:41.55 ID:s/jlGzWw.net
一応、4gamerではヒットと言っているね。
http://www.4gamer.net/games/206/G020690/20130604082/

一方のUEI作のマジックアンドドラゴンズの現在。
http://sp.mbga.jp/_pf_install?game_id=12012520

241 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 22:57:54.31 ID:tdsAhfz2.net
黒猫がヒットならいいんじゃないかな

242 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 23:01:07.56 ID:HAdXBDEc.net
大切なのはゲームそのもので、なにで作ってるかなんて、ユーザーにはどうでもいいからね。

243 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 23:17:48.08 ID:s/jlGzWw.net
>>241
そうだね、コロプラは個人開発の位置ゲーの先駆けから、良くここまで成長したと思う。
京ポンで遊んだよ、遠くに行って距離稼ぐの楽しかったね、W-ZERO3esに機種変して辞めたけど…懐い。

244 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 23:27:58.98 ID:QWhqZOKp.net
黒猫のウィズとUEIって何か関係あるの?

245 :名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 23:30:38.84 ID:s/jlGzWw.net
さあ、なぜ突然黒猫が出てきたかは不明。

246 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 06:59:54.17 ID:2nuCycLh.net
UEIが運営委託先だったのか

247 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 07:08:00.45 ID:w842zWzZ.net
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i   /電脳眼鏡は滅びぬ
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <  何度でも甦るさ!!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \ それが人類の夢だからだ!!
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \

248 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 09:02:30.81 ID:Rhkp/IHP.net
自社開発ぽいけど?
社長が自社初のオンラインネイティブアプリで開発に苦労したって言ってる。

今後はネイティブアプリを軸に…Unityってくだりもあり、Unityブートキャンプやったりと力を入れているっぽい。

一時期shi3zもアラフォーUnity講座とかブログでやってたけど、真似ようとしていたんかもね。

249 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 09:42:35.39 ID:aKYsvWYA.net
その頃から技術交流あったのか

250 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 09:49:15.74 ID:WfoEJkQL.net
コロプラとUEI
どこで差がついたのか..
慢心、環境の違い..

251 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 10:28:49.66 ID:WfoEJkQL.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9
>ただ、2013年1月〜3月の売上比率では、「プロ野球PRIDE」をはじめとする
>スマートフォン向けネイティブアプリが全体の77%を占めている。

ネイティブのほうが儲かりそうだね..

252 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 14:05:32.65 ID:721FXRo2.net
ついに何の関係もないゲームまで持ち出して会社アゲせざるを得ない事態にw

恥知らずww

253 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 14:09:31.09 ID:721FXRo2.net
> んー 黒猫ウィズとかヒットの部類に入らないのかなあ

> 黒猫はヒットなんだね?

> 黒猫がヒットならいいんじゃないかな

> UEIが運営委託先だったのか

毎度おなじみ、アンチアンチの語り口( ´,_ゝ`)プッ

254 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 17:01:30.98 ID:2c4EIK0G.net
>>246
ソースは?

255 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 20:03:04.32 ID:F2e+BP45.net
委託社名は公開されないんじゃね?

256 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 21:27:48.81 ID:Rhkp/IHP.net
じゃあ、ただの他社製品ステマってことか?ほぼUEIとは関係なしだろう。

257 :名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 21:33:53.30 ID:75qVbv2P.net
仮にクロネコをUEIが委託されて作ったとして、たかが下請けが何を自慢してるのかと。

258 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 14:27:39.30 ID:ygSWBaTQ.net
というか、本当にUEIが委託されてたとして、第三者が知りえるの?
なんでアンチアンチさんは知ってるの?

259 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 15:50:11.39 ID:09/9ByOS.net
公開されてる情報ならそれを明示すればいいことだし、公開されてないことなら
何で知ってるの? ということには当然なる罠。

260 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 15:55:30.36 ID:u45PuTD7.net
繝繝ャ繝代す繝シ縺繧阪≧

261 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 16:25:10.49 ID:09/9ByOS.net
アンチアンチくん、テレパシー叩いてなかったっけ?

262 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 16:58:53.72 ID:7YqXsCcH.net
株式公開までしたコロプラがわざわざネイティブに弱いUEIに開発委託するかね?
ネイティブアプリで、enchant.js使うウェブアプリじゃ無いし。

自社製品も社長のビッグマウスでは素晴らしい出来でも、世間に出たらgdgdだしね、年末の魔物とかさ、自信満々でファミ通とかで語って無かった?

263 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 19:19:42.56 ID:A2ardPmn.net
もう終了したんだから、そっとしておこうよ

264 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 19:25:34.23 ID:Fmfcqk/V.net
これから、品女で授業が始まるというのに?

265 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 19:40:07.56 ID:A2ardPmn.net
私学の1校の中等部で授業やるって言っても、世間一般からはオワコン扱いだろ?
高等部が全生徒iPad導入やめて、enchantMOON導入って言うなら可能性あるけどw

266 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 20:18:32.69 ID:QRqlYqMV.net
おかしいよね
世間一般でオワコンという扱いにしたくて日々躍起になっていたのに
品女という教育とITのプロのお眼鏡に叶う様を見せつけられた上に、品女ブランドになるわけだから、
アンチさんの中では、矛盾が生じることになるよね

267 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 20:26:18.95 ID:1Vpdk8vr.net
つまり、焼肉弁当大和君(自称小4)と同レベルにすごいってことだね。

268 :名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 20:38:20.64 ID:B5nhMC00.net
>>266
中等部の授業で使われるってだけではインパクトも少ない無いが、
iPadの立ち位置を取るようならインパクトはでかい、って言う意味だから矛盾はないんじゃね?

新端末開発もしばらく無さそうだし、一般人には忘れられた存在、もう中学生に使って貰う程度しか使い道がないんだろうなw

269 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 13:23:50.93 ID:DqYMC/OM.net
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/19/news099_4.html
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ……SignalR、簡単すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

270 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 17:31:44.57 ID:VxhqjxRl.net
アンチアンチ純情伝

> >そんな品川女子学院が、EvernoteのCEOフィル・リービンの次に講演依頼したのは
> >ユビキタス・エンターテインメントの清水亮だった
> ここの生徒は全員iPadで学んでるんだよな・・
> 今度は全員がenchantMOONでプログラミングするなんてすごい時代になったもんだ
> 30代で専門卒なんていうこのスレ住民のキャリアがゴミみたいに見える

講演ひとつで大はしゃぎw 一方なりすまし小学4年生も「年間」講師で大活躍↓
> 品川女子学院の女子学生「218人分の叙々苑の焼肉弁当を経費で奢ってくれる大和くん素敵!」

ナゾ端末より心に残る叙々苑弁当w

271 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 18:32:49.76 ID:ol+QZeJA.net
http://gyazo.com/e29004cb8bf9444718ed184c375ad3d0.png

272 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 18:56:39.13 ID:YD1idUKt.net
変なプログラム講座で数年後に勉強すObjectiveCでの開発の妨げにならなければいいが…
ObjectiveCやってるからな、品女高等部では。iPad全員支給(購入?)だし。

shi3zは自分の知ってる事を誇張しそう、三角関数とか行列とか、、、実用アプリだと殆ど役に立たない事ばかりを教え込まれたらかわいそう。

273 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 19:22:42.99 ID:Z53/OuvB.net
>>271
すごいね
まさに前のめりで聴き入ってる

274 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 19:25:52.07 ID:X9qTZ3Vw.net
前から3列目右端の子、寝てんじゃね?

275 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 19:43:25.18 ID:QK2RYRl1.net
>>273
プロジェクターが遠いんじゃね?
講堂の舞台の奥に設置してある。

20年以上前のPC教室でも2人に1台教材表示用の集中モニターあったけど?

[ 個人PC | 集中モニター | 個人PC ]

276 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 20:17:07.15 ID:Z53/OuvB.net
普通の映画館程度の距離に見えるね

心理的葛藤がある人が見ると、物理的距離が歪んで見える?

277 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 20:35:25.21 ID:QK2RYRl1.net
>>276
明らかに遠いだろw
タイトル以外の文字は距離があるので小さいし、潰れるだろう。
写真が粗いってのも勘案しても、プロジェクターの解像度は悪い。
それを映画館(2K主流4Kも増えてる)と比較してもねw

品女のプロジェクターは4Kかってwww

278 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 20:37:45.46 ID:Z53/OuvB.net
何かに嫉妬している人が見ると、物理的距離が歪んで見える?

279 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 22:01:15.10 ID:ol+QZeJA.net
生徒ののめり込みを否定できないんだね

280 :名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 22:16:11.18 ID:kG1trm/f.net
>>279
のめり込む???
ダルそうにしか見えんw

281 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 00:28:15.43 ID:FyZyisVt.net
ID:ol+QZeJA >>271
ID:Z53/OuvB >>273,276,278
ID:ol+QZeJA >>279      ※元に戻ってる

まるで、どこかでニコ生してきたようなIDの変化にワロタ

282 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 02:20:55.01 ID:vFfUvoXY.net
>>278
物理的な距離が歪んでって、もちろん距離を知ってるから言える発言だよね。

最前列生徒からスクリーンまでの距離は?
スクリーンのサイズは?
プロジェクタの解像度は?

それがわかって初めて見やすいか見にくいか、客観的な判断できる。

283 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 08:40:44.59 ID:H2w53Diw.net
ガジェット持ち上げる術がこれしかないの?
惨め過ぎねぇかな

284 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 14:11:46.25 ID:jvSOUQiL.net
shi3zも現行端末はスペック的にも終わってる事は自覚してるからな。
新しい端末も数年後に出せたらいいと弱気発言だし。

しばらく大したアプデも期待できないだろうね。

285 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 15:20:58.00 ID:SuZL1R7P.net
>>282
これは品女で行われたevernoteのPhil Libin公演時の同会場だね
https://mobile.twitter.com/nobi/status/470820919779540992/photo/1

プレゼン時の画像もあるけど、第三者がこの位置からこの大きさの文字をリライトして報告できているね?
https://mobile.twitter.com/nobi_com/status/470841127075999745/photo/1

どうかな?
enchantMOONの時だけ物理的距離が広がって
前のめりにならざるを得なかったということかな?

286 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 15:50:47.61 ID:jvSOUQiL.net
まだ言ってるの?
記事にするためになら、パワポなりキーノートなら資料配布とかもあるだろw

林信行はITジャーナリストって肩書きだし、品女側から呼ばれて行ったんだろ。
生徒向けの講演で、勝手にオッさん入れんだろう

287 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 15:52:48.74 ID:SuZL1R7P.net
アンチ「林信行はITジャーナリストだから、目がいいんだよっ」

288 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 17:47:53.51 ID:vFfUvoXY.net
アンチshi3zのGKバイトって時給いくらなの、アンチアンチさん?

289 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 18:53:50.17 ID:2tG8jzlI.net
誰か林信行が目がいいなんて書いたの?アンチアンチの妄想???

290 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 22:58:59.87 ID:SuZL1R7P.net
一方、家入の最新イベント

切な過ぎる....
@hbkr: お客さん誰一人来ませんでした #Prophet2015 pic.twitter.com/DGonYetb5M

https://twitter.com/pachi0350/status/559336435958837249

291 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 23:16:09.28 ID:vFfUvoXY.net
>>290
何で比較するの???
一応株式公開成功させている人物だし、トークイベントなんか政治活動の一環だろ。
公演収入で生活している訳じゃないから別にいいんじゃないの、逆に0ってのがツイッターで広まって名前宣伝w

292 :名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 23:33:10.92 ID:XX0Sm7z7.net
>>290
shi3zさんの炉端オフと同じレベルか

293 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 13:19:53.69 ID:M7Vjc0TQ.net
ブログなげーなw
どんだけ暇なんだよ。

294 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 14:24:44.50 ID:Ondd4qFx.net
いいんだよ、shi3zブログ程度で長文というやつは本も読めないのか?と本人が文句言う奴をデスってるんで。

実際は要点をまとめられず、かけ離れた例えで読みにくくしているだけと本人が気付居ていないだけ。

295 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 20:28:36.10 ID:yfFoXwz/.net
本も読めないのか?というよりも
官公庁系のメールだとあの程度の長さのメールは日常的に飛び交うもんだけどね

296 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 20:33:33.97 ID:+d72izZs.net
結論は最初に書こうな。

297 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 21:01:34.65 ID:Mbuhlf/L.net
長い短いより大切なのは内容だろ。shi3zは例えが宇宙なり原子なり、
話題の例えがあっちこっちに行って、わかりにくい内容となることが多い。

298 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 21:45:39.05 ID:w2Tma6ex.net
イライラしながら全部読んじゃうアンチさんカワユスw

299 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 21:52:34.73 ID:Mbuhlf/L.net
いや、冗談抜きで読み流すよ。
内容が面白く無いと、面倒になる場合も多い。

300 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 21:58:13.12 ID:+d72izZs.net
最後から読むかな。
どうせ、最後しか情報ないし。

301 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 22:26:51.97 ID:Fpq6/OHR.net
「話題の例えがあっちこっちに行って、わかりにくい」

「でも、全部読んじゃうんだ?」

「読み流してるもん」

302 :名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 23:13:13.14 ID:Gnnu3PHV.net
shi3zブログが無駄に長いのは認めるんだね?

303 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 13:05:27.14 ID:0T/stXrI.net
【石井裕vs清水亮】「enchantMOON」は紙を超える情報共有ツールになる
https://codeiq.jp/magazine/2015/01/20913/

「コンピュータのUIがよい意味でも悪い意味でも固まっているこの時代に、ドンキホーテ的にその革新に挑む日本人がいるんだなと。
坂村健氏の「TRONプロジェクト」を思い出しましたよ。
「実身/仮身モデル」の強烈なオリジナリティを。」

石井裕

304 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 15:35:31.49 ID:a0iDKYyx.net
ペン入力UI(広義で言えばタッチUI含む)って昔からあるよね。
石井さんのタンジブルだっけか、アレも一向に普及しないね。

305 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 18:50:16.28 ID:qgKP64xy.net
ドン・キホーテ
英雄伝を読みすぎて、自分も英雄であると思いこんだ痛い中年が、
巨大な敵(ただの風車)に立ち向かう話か。

306 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 19:03:00.59 ID:agf4/7ju.net
アンチさん、ドンキホーテも読んだこと無いようだね

307 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 19:07:30.92 ID:qgKP64xy.net
へー、一般的なドン・キホーテの理解だと思ってたけど、
今日のあるアンチアンチさんが解説してよ。
3行で。

308 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 19:08:04.51 ID:qgKP64xy.net
s/今日/教養/

309 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 19:18:13.93 ID:agf4/7ju.net
アンチさん、若しかして、石井裕が
国道沿いで24時間下品な光放ってるドンキの話してると思ってる?

310 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 19:21:05.80 ID:qgKP64xy.net
また、その手か。
いいから、ドン・キホーテについて3行で説明してみなよ。

311 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 20:12:57.55 ID:oX7EwuMh.net
なんかヤクザみたい容貌になっててこわい。

312 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 22:33:02.20 ID:4hvjL91D.net
ドンキの話?
エンチャントムーンってドンキが似合ってるよね、販売ルートとして。
新たな使い道として、DQNのハンマーとして活路を見いだせるかも。

313 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 22:54:27.00 ID:iPFUPvHz.net
enchantMOONよか安くてまともなもん既に扱ってるみたいだし販路としては無理では

初心者でもカンタン
7インチタブレット「カンタン Pad」が新発売!
〜11 月5日から全国のドン・キホーテで発売開始〜
http://www.donki.com/shared/pdf/news/co_news/1799/jonetsukakaku_kantanpad_YHvys.pdf

314 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 22:58:18.94 ID:iPFUPvHz.net
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/06/news076.html
> 当たり前だが、技的マークだってちゃんと入っている

315 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 22:59:09.73 ID:SxuuhbSJ.net
>>313
ハンマーにもなるタブレットとしてトップシェアw

316 :名無しさん@3周年:2015/01/27(火) 23:53:55.42 ID:qgKP64xy.net
結局、アンチアンチさんはドン・キホーテについて説明してくれなかったね。
アンチアンチさんも実は読んだことなくて、ドン・キホーテがどんなキャラだったのか知らなかったのかな?
まぁ、俺もクソガキだったころにガキ向けの本でしか読んだことなかったけどね。

317 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 16:41:34.54 ID:7njY5BGy.net
子供向けのおとぎ話を教養となwwwwwwww

318 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 23:18:37.52 ID:DOfu9FPb.net
http://i.imgur.com/ewKSekx.jpg
http://i.imgur.com/y0qkVUF.jpg

319 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 23:43:06.74 ID:On47zvdJ.net
>>318
iPadで配信って、床に座らせられかわいそうに。
内容的には他社製品の宣伝の様ですねw
ITMediaとかImpressとかengadgetとか、定期的に目を通すことで得られる情報を披露w
ロボットや3Dプリンタなんて自社でやってるならビッグマウスもいいけどさ、得られる情報は一般人と同じ、それに色を付けておしゃべり会w

情弱(子供も含め)騙しはうまいからなw

320 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 07:13:18.77 ID:X2EcFUUb.net
>>319
http://i.imgur.com/y0qkVUF.jpg

321 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 10:06:08.96 ID:3tB/EDcR.net
>>320
何人居て何人がメッセージ送ったの?
写真に写っている人数からして、ありがとうは少ないように思え、言い換えると大多数が無言ですね。

全員iPad持っていて、打ち込み程度はできるはずですよね?品女の生徒はお礼の挨拶もできないんですかね?いや、できるけどお礼する程度でもない内容と判断したのでしょうか?

322 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 10:38:53.04 ID:3tB/EDcR.net
おしゃべり中に幾つか来た質問w
http://i.imgur.com/guSGeQB.jpg

あ、ブログがshi3zの長文日記に!
自分でも完全に認めたんだなw

323 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 12:29:11.62 ID:zZhqdWxD.net
bzb05445
また品女か!・・・以前はEvernoteのCEOの講演とかあったっけな。

hevohevo
きっと家庭内で3Dプリンタが普通に使われる時代にはプログラミングの必要ないUIができているんだよね。
プログラミングを学ぶことは出来合いのモノを使う側ではなく、
モノを作る側になれることが重要だと思うんだ。

iox
未来の話で興味を持たせる。すばらしい。

nobyuki
"ロボットに人間並の高度な人工知能が搭載されるのを待つよりは家庭や家屋の状況に応じたプログラミングを簡単に行う方が実現性は高いと筆者は考えます" *programming, *edu, *社会,

324 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 12:30:33.53 ID:jkcEg661.net
世界よ、これが日本のスティー…
ドンキホーテだ!!

325 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 12:41:01.21 ID:nW2Sq3w4.net
アンチさん、ドンキホーテも読んだこと無いようだね

326 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 12:47:52.46 ID:jkcEg661.net
>>325
どうして、そう思ったの?

327 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 21:34:50.62 ID:46NCaYJY.net
>>325
ドンキホーテって読んでいようがいまいがどうでもいいんだけど、アンチアンチさんにとっては確認するほど重要な事なの?

328 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 21:47:14.96 ID:/AFOIQw3.net
アンチアンチくんて「ドンキ ホーテ」って発音してそう。なんとなくそう思う。

329 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 21:49:15.04 ID:/dA4hefj.net
>>327
>ドンキホーテって読んでいようがいまいがどうでもいいんだけど

あの文脈の「ドンキホーテ的」を悪い意味として受け取った時点で、その浅い教養を疑われただけだから、
教養が浅くても支障のないような肉体労働系や
人として信頼される必要のない人生を送っている人には「どうでもいい」語りかけだったね?

330 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 22:00:18.03 ID:3tB/EDcR.net
Wikiであらすじ読んだが、こりゃ読んだことは無いね、名前は聞いたことはあるが、実際読んだ人はそう多くないだろう。
内容的には妄想癖が激しい男の話ぽいな、その当人であるドンキホーテはshi3zのメタファーか?

多くの風車に立ち向かうドンキホーテの描写が、AndroidタブやiPadに立ち向かえど、一向に歯が立たないshi3zを表しているようだw

ドンキホーテ的っていい意味で使うの?読んでないから知らんけど、間抜け的な意味だと思われるが?

331 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 22:04:16.23 ID:/AFOIQw3.net
>>329
>あの文脈の「ドンキホーテ的」

どうとでも取れる文章だけど恣意的に解釈してる認識はないね?

332 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 22:06:53.96 ID:/AFOIQw3.net
>>330
>ドンキホーテ的っていい意味で使うの?

圧縮陳列や法の目をかいくぐった24時間営業がすばらしいとか、褒め様はあるよ。

333 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 22:33:00.13 ID:jkcEg661.net
ドンキホーテを好意的にとらえてるなら、その人はドン・キホーテを読んだことがないのは明らかだな。

334 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 22:45:59.14 ID:jkcEg661.net
石井先生が単に「無謀な挑戦」という意味で使ったのか、巨人(風車)と戦う中二病的な意味で使ったのかは、
我々にはわからないよね。(割とどうでもいいけど)

最近、作者の墓が見つかったなんてニュースもあったし、話題が沸騰するかもしれないし、
ドン・キホーテを読んで感想文でも書いてみるといいんじゃないかな。

335 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 23:19:25.95 ID:ancz6ZTo.net
ドン・キホーテ著者の故郷、アルカラ・デ・エナーレスはいい街だよ、スペイン語留学で数ヶ月居たけど。
セルカニアスでマドリーにも近いし。ただ、著者についての大きな博物館があるわけでもないし、それよりか街並みがいいんだよね。

懐かしいな、カフェコンレチェをチュロスとともに食べたくなってきたw
バルでおつまみもいいね、ガンバスアルアルヒージョとか好き。

336 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 23:27:05.64 ID:/dA4hefj.net
今日は、教養の無い人に、ドンキホーテと比喩すると文脈に関わらず激怒される恐れがある、ということが分かったよね

MITで知識階級の中心にいる石井さんも、shi3zの教養の深さを知ってて話してるから良かったのだけれど、
世の中には、本なんて読んだことも無ければ、
数千文字のブログすら読め無い、
ましてや、wikiの3行で文学を理解したと恥ずかしげも無く公言できてしまう輩が、
日本の底辺で、日々嫉妬で怒り狂ってることを理解すべきだよね

337 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 23:32:17.52 ID:jkcEg661.net
でも、読んだことないんでしょ?

338 :名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 23:49:53.99 ID:3tB/EDcR.net
shi3zに教養?
高卒に言われてもねぇw

339 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 00:38:06.34 ID:Qht2NbTG.net
http://shop.moshimo.com/degidegi/

340 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 03:32:12.62 ID:Vy+8FOxI.net
>>336
>MITで知識階級の中心にいる石井さんも、shi3zの教養の深さを知ってて話してるから良かったのだけれど、

ドンキホーテに喩えて馬鹿にされてる可能性は考えないの?

341 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 04:44:13.55 ID:GLMT3cEK.net
いくら話題ないからって1人で自演続けられる精神力すごいわ
文体とか一緒になってるし休んでもいいんだよ
もう十分戦ったと思う

342 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 07:06:06.32 ID:4Kl5IP/d.net
アンチアンチ語録

> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

> 2014/05/25(日) 12:29:00.81
> しかし多くの中小企業は官報にも決算公告をしないし、
> UEIは、資本金5億円未満だから、しても貸借対照表だけ更新するだけで済む
> つまり株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書は見られないんだが、
> アンチは何を息巻いているんだろうか?

その結果↓
http://gamebiz.jp/?p=131694
ユビキタスエンターテインメント、14年3月期は1億9800万円の最終赤字に…『官報』で判明

でも社長は高給取ってますw 詳細はOKWave参照!w

343 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 07:06:37.28 ID:4Kl5IP/d.net
アンチアンチ語録

> 決算上赤字だからといって、業績が悪いわけでも、取締役等の働きが悪いわけでもない
> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になる
> 中小メーカーで、ある年に大きな工場や新しいプロジェクトを始めるなどして、
> 多額の費用を計上すれば当然ながら一時的に赤字になる
> ソニーは永らく赤字経営だが、複数の役員に億超えの報酬が毎年出ている
> 赤字だからといって、報酬を低くするという理屈はない

だから社長も高給取りだと主張w
さらにどうしようもないのは、これがOKWaveからの丸パクリってことだな
http://okwave.jp/qa/q6096125.html

> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になりますし、
> メーカー等で、ある年に大きな工場を建てるなどして、多額の費用を計上すれば、

これに「中小」とか「新しいプロジェクト」とか書き足して自分の意見に
捏造の達人w

344 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 08:39:03.18 ID:WvUwydYo.net
>>343
shi3zもアランケイやMIT石井などの意見を自分の都合いいように捏造して怒られてたなw
あれ?アンチアンチさんと同じですね、もしかしてアンチアンチって、shi(ry

345 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 14:38:32.03 ID:ATyVswqo.net
>>318
アンチアンチさん、なぜにエンチャントムーン使わんと、iPad使ってるの?
テレパシーは?なんでテレパシー使わないの???

テレパシーで様々な情報をiPadにも送れるんだろ?

346 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 14:50:24.75 ID:n1Knv6A7.net
>>341
ワロタw
たしかにどっちも口調がおんなじになっとる
どうでもいいことツッコんでひっぱるパターンも多すぎだわ

347 :名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 15:40:43.81 ID:Dj7CB98j.net
もうshi3zはそっとして置こうぜ、悪いのはenchantmoonなんだ、
あれさえなければ一般の目に触れず、ひっそりと受託開発している会社の一社長なんだよ。

Jobsに憧れすぎ、自分が日本のJobsと勘違いし、素人がクソ端末で高機能端末に立ち向かおうとするバカ繰り返すことも無かろう。
まずはアプリという風車の部品を作ってりゃいいんだよ、おこぼれもらえるだろう。moonphaseがOSって言い張っても、所詮アプリと変わらん。それが成功したら専用端末作ればいい。

348 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 10:56:34.20 ID:xyNwbSwG.net
ドンドンドンドンドンキー、ドンキホーテ♪

ドンキホーテのプライベートブランドタブにも負けそうなエンチャントムーン。

349 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 12:43:16.23 ID:WRTyUSiX.net
>>348
ドンキってタブレット出してたんだね
ドンキよく行くんだ?

350 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 12:51:09.86 ID:ZjbhYDf/.net
IT系情報サイトではさんざん取り上げられたネタだがなあ、
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD+%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&ie=UTF-8

>ドンキよく行くんだ?

実店舗に行かなきゃ知る由もないって認識の人にとってはenchantMOONなんて存在しないも同然だろうなw

351 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 13:00:32.22 ID:WRTyUSiX.net
>>350
>実店舗に行かなきゃ知る由もないって認識

これは店内で流れてるの?

>ドンドンドンドンドンキー、ドンキホーテ♪

352 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 13:11:54.24 ID:MuufdNDJ.net
>>350
enchantMOONはアキバのソフマップに行けば見れるよ。
一昨年から、ずっと・・

353 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 13:18:55.74 ID:ZjbhYDf/.net
>>351
>これは店内で流れてるの?
>
>>ドンドンドンドンドンキー、ドンキホーテ♪

店内ソングとは違うんじゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=iJyYrrDKYZE&t=49

354 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:07:06.56 ID:WRTyUSiX.net
>>353
へぇ色々あるんだね?ドンキ博士じゃん

355 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:08:28.07 ID:ZjbhYDf/.net
>>354
色々って??

356 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:14:13.41 ID:WRTyUSiX.net
>>355

店内の他にも曲があるって教えてくれたんじゃないの?
もっとあるの?

357 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:17:25.70 ID:ZjbhYDf/.net
>>356
>店内の他にも曲があるって教えてくれたんじゃないの?

>>353のは店内ソングだと思うけど(秋葉原の店の前を通ると聞こえる)、「他にも曲」って何のこと?

358 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:17:36.37 ID:xyNwbSwG.net
何回か行ったことあるけど?暇つぶしにね。
タブレット知ったのはITMediaだったかの記事だね。
PCやタブはメーカー直販しか買わないな、延長保証付ける。メインPCはHPのXEONx2のQuadoro2000のWSだし、MBAもカスタマイズだから、家電量販店では買えないんだよ。

359 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:26:17.93 ID:WRTyUSiX.net
>>357
日本語で会話できる?

>これは店内で流れてるの?
>>ドンドンドンドンドンキー、ドンキホーテ♪

店内ソングとは違うんじゃないの(お前)

店内ソング以外にも色々あるの?

>>353のは店内ソングだと思うけど?(お前)

日本語で会話できる?

360 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:26:37.42 ID:xyNwbSwG.net
既にエンチャントムーンは購入者と品女の中等部程度しか覚えていないガジェだよなw

学祭で「これはエンチャントムーンと言うタブレットです」って書いておかないと、殆どの人はなんだから分からんw

ビックカメラに置かれていた時も店員も端末に対する知識なし、パスワード解除もできなかった@ビックカメラ池袋www

361 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:38:41.64 ID:WRTyUSiX.net
>>358
>何回か行ったことあるけど?暇つぶしにね。

曲を口ずさむほど通ってるんだ?

>メインPCはHPのXEONx2のQuadoro2000のWSだし、

趣味で3Dでもやってるの?

>MBAもカスタマイズだから、家電量販店では買えないんだよ。

ドンキばかり行かずに、ソフマップに行くといいね?

362 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:42:59.17 ID:ZjbhYDf/.net
>>359
これは店内で流れてるの? (お前)
>ドンドンドンドンドンキー、ドンキホーテ♪

店内ソングとは違うんじゃないの(俺)

へぇ色々あるんだね?(お前)

色々って??(俺)

店内の他にも曲があるって教えてくれたんじゃないの? もっとあるの?(お前)

>>353のは店内ソングだと思うけど、「他にも曲」って何のこと?(俺)

日本語で会話できる?(お前)

「色々ある」って言ってるのお前だけど?

363 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:47:41.04 ID:xyNwbSwG.net
>>361
ソフマップ、懐かしいなw
ビックカメラグループに入ってから行ってないな〜。
アキバすらオタクの街になり始め、行っていないのに。

ソフマップ行けばいい商品あるの?
「エンチャントムーンが置いてある!」とか面白くもない冗談は止めてよ?

364 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:53:07.95 ID:ZjbhYDf/.net
>「エンチャントムーンが置いてある!」とか面白くもない冗談は止めてよ?

まだあんのかな?
売れない糞タブレットにいつまでも展示面積割いてはいないと思うんだが。

365 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:55:02.92 ID:WRTyUSiX.net
>>362
>>353のは店内ソングとは違うんじゃないの(お前)
>>353のは店内ソングだと思うけど(お前)

最後に確認だけど、日本語で会話できないんだね?

366 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 14:57:28.91 ID:WRTyUSiX.net
>>363
やっぱり文脈から何かを判断できる知力は無いんだね・・
ソフマップでMacのCTOできるのは、一括オーダーしてる企業勤めてれば常識だけどね

367 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:02:30.84 ID:ZjbhYDf/.net
>>365
>>353に店内ソングを貼った上で

>>ドンドンドンドンドンキー、ドンキホーテ♪

は店内ソングではないんじゃないのと言ってるんだけど理解できないってことね、了解。

368 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:06:11.38 ID:ZjbhYDf/.net
ソフマップもビックカメラもまだ旧製品の在庫抱えてんだなあ。

http://www.sofmap.com/search_result/exec/?mode=SEARCH&product_type=NEW&keyword=enchantMOON

http://search.biccamera.com/pall/album/?s.q=enchantMOON

S-II って去年の4月とかだっけ?

369 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:22:28.12 ID:xyNwbSwG.net
>>366
ヘェ〜そうなの?
別にオンラインでもできるし、わざわざ出向いてBTO(CTO)するメリットは?

AppleStoreも含め、BTOで注文だと持ち帰りできないし、カスタマイズ内容や納期は、オンラインと同じだろ?

あと、Apple信者ならAppleStore行くだろうし、、、あー、ポイント乞食かw

370 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:26:11.59 ID:xyNwbSwG.net
>>368
2013年モデルwww
どこもS-IIは扱ってもらえなかったんだよな、今じゃ自社のアマゾン以外販路なしw
せっかくAppleで言う富士ゼロックスの様な販売パートナー見つけたと喜んでたのにw

371 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:31:55.01 ID:WRTyUSiX.net
>>369
>MBAもカスタマイズだから、家電量販店では買えないんだよ。

ソフマップならCTOできる

ほら、深呼吸してごらん?
君の間違いを正し、知らない情報を教えてあげた訳だけど、君からは礼も無く、下記のようなレスばかりだ
さて君のような齢35歳の人間の対応としてこれはどう思う?

客観的に自分自身を見て正しい人間だと思う?

>ヘェ〜そうなの?
>別にオンラインでもできるし、わざわざ出向いてBTO(CTO)するメリットは?
>AppleStoreも含め、BTOで注文だと持ち帰りできないし、カスタマイズ内容や納期は、オンラインと同じだろ?
>あと、Apple信者ならAppleStore行くだろうし、、、あー、ポイント乞食かw

372 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:48:34.66 ID:MuufdNDJ.net
>>364
まだあるよ。

373 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:49:18.54 ID:xyNwbSwG.net
ソフマップ(他家電量販店内Appleコーナー含む)がその場でCTOしている訳じゃなく、情弱様にCTOの中継ぎしているだけだよね?
君はCTOをソフマップ店舗でやってると思ってるの?

374 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 15:53:31.90 ID:xyNwbSwG.net
>>372
ビックカメラグループ、かわいそうだな。
売れない、利幅も少ない商品を陳列か、バックヤードに置いておいても邪魔だし。
早く買ってやれよアンチアンチさんよ、品女で大流行りなんだろ、今のうちに買い占めて転売できるよ、S-IIより安いんだしw

375 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 19:43:10.50 ID:8BVwTUph.net
そう言えば、アカデミック版とか言って安売り始めたんだっけな。
はよ捌けるといいな、バッテリーや内部テーピングが悪くなる前にw

376 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 20:53:08.69 ID:MuufdNDJ.net
急に静かになったと思ったら、ニコ生か。

377 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 22:49:59.07 ID:xyNwbSwG.net
そろそろ帰って来るかな?
それとも打ち上げで遅くなってるのかなw

378 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 23:54:59.89 ID:WRTyUSiX.net
https://www.youtube.com/watch?v=B3jBrC8t2_k

379 :名無しさん@3周年:2015/02/01(日) 02:16:47.79 ID:q15lT512.net
>>378
shi3zの帰りを待ちわびるアンチアンチかw

380 :名無しさん@3周年:2015/02/01(日) 04:10:18.50 ID:J9zaamBc.net
【動画あり】飼い主と愛犬が2年ぶりに再会 → 喜びのあまり犬が気絶 / ネットの声「心が溶けた」「なんて感動的なんだ」
http://rocketnews24.com/2014/07/28/470227/

s/犬/shi3z/g

381 :名無しさん@3周年:2015/02/01(日) 13:32:44.06 ID:eXeaSzod.net
>>380
気絶してた?
アンチアンチさんはshi3zが遊びに行くと付いて行くから寂しくないね。

で、お泊まりでのベッドは一緒だね?

382 :名無しさん@3周年:2015/02/01(日) 15:42:39.35 ID:YFwqk4rH.net
今は長野かw
ITより肉屋になればいいと思う。

383 :名無しさん@3周年:2015/02/02(月) 16:00:49.34 ID:MHv55ZAv.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

384 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 13:27:49.16 ID:rm2syq2b.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402738724/

385 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 14:07:36.85 ID:diNVjAnh.net
専用機への見直しが加速するね

教育用タブレット使い児童買春
2月4日 12時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015205601000.html

女子生徒は携帯電話を持っていませんでしたが、
弟の通信教育用のタブレット端末を使ってツイッターを利用していたということで、
2人ともツイッターで知り合っていました。
本来、この端末にはインターネットへの接続を制限する設定がありましたが、
女子生徒は設定を切り替えていたとみられ、
警視庁はタブレット端末の利用のしかたについて注意を呼びかけています。

386 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 14:25:23.59 ID:Q5YYe/Xx.net
>>385
エンチャントムーンはネット接続は制限できないザル仕様だから教育機関でに採用無理だねw

387 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 16:42:01.95 ID:97DHIyKq.net
恥を知らないタブレット、エンチャントムーン

388 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 17:27:23.24 ID:vAn+lZeM.net
アンドロイドにソフト入れただけで出荷しちゃったのか・・
そりゃ子供はLINEだのTwitterだのゲームだのダウンロードしまくるよ

389 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 20:00:52.38 ID:Q5YYe/Xx.net
何もインストできないenchant moonは安全だな。WebViewクラッシャーのjavascript仕込んだりはできるだろうけど。

385で言ってるのは姉が制限解除のパスワードを知ってることが悪い。親が教えたか設定していなかっただけで、親の責任でしょ。

390 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 20:04:43.21 ID:iAV4ilDE.net
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/26/news152.html

391 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 22:49:03.51 ID:l/0G/nwC.net
こういうのは端末やソフト側の工夫も大切だけど
親も一回設定して終わりじゃダメなんだよな
ゲーム機隠された子供の嗅覚はバカにならんというか
そういうつもりで制限解除しようとすればパスワードとか
簡単に見つけられたりするからな

子供の行動に信頼持てない親はeM持たせないほうがいいかともしれんね
逆に制限なくエロサイトとか見たい中高生は親にねだるといいかもしれんw
まあ普通に制限なしのスマホとか持ってると思うが

392 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 23:08:22.79 ID:rm2syq2b.net
>>391
enchant moonはね、端末のセキュリティがパスワードだけだから、個々にコントロール出来ないからw
どの道持ったとしてもWiFiつかみが悪い、WebViewの使い勝手が悪いなどで、子供も面倒になって飽きるよ。

AndroidもiOSも一応アプリインストール制限できるし、特定サイトフィルタリングもできるね。
http://akiakatsuki.hatenablog.com/entry/2014/01/17/170846

まあ、今の時代制限した所でいろいろアクセスする手段はあるから、完全に子供をコントロールするのはムリだろうね。
昔は課金ゲームとかはクレカ情報教えなけりゃよかったけど、今じゃコンビニでカード購入でサイト内通貨購入でできちゃうしな・・・

393 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 23:08:29.48 ID:vU1zYDSE.net
>>385
たまたま道具として身近にあった教育用タブレットを使ったってだけの話で、
なけりゃないで他の手段使ってたんじゃね。

394 :名無しさん@3周年:2015/02/04(水) 23:09:39.14 ID:rm2syq2b.net
>>393
だよな、enchant moon持ち上げる材料にはならないよねw

395 :名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 05:15:34.95 ID:zKM65ARb.net
そういえば昔、ビッグサイトだかでやってた展示会にshi3zの会社が出展してて、
Google glass使ったデモやってたけどアレ技適通ってないよね?

396 :名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 08:46:08.89 ID:3svDUmiC.net
技適はeM自体グレーゾーン。
所有者が勝手に開けられない場所にUSB WiFiあるが、端末としては取得していない。

397 :名無しさん@3周年:2015/02/05(木) 13:42:22.47 ID:GUc3AwHK.net
2万円切ってるWinタブ・インテルはいってるタブレット2は即完売
倍近くの価格で売れ残り続ける知恵遅れタブレット

スペック差は体感10倍くらいか
売る側もバカだが買ったやつはさらにバカだろ

398 :名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 11:39:39.45 ID:peIgsGY/.net
教育用に導入したデバイスが、生徒自身によって売春デバイスに転用されるなんて皮肉だよね
ITリテラシーの無い学校がメーカーに騙された結末

品女の教育がデファクトになれば、日本の教育も変わるだろうね

399 :名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 11:48:49.17 ID:IqME80Pw.net
>>398
enchantmoonもネットにつなげるよね?
売春デバイスにならない理由はあるのかな?








あ、使ってる品女はiPad使えるから、わざわざenchantmoonを使う必要がないかw

400 :名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 13:51:43.46 ID:v/3HN4Yd.net
>>397
買った奴までバカというのは言い過ぎでしょ。
口車に乗せられてゴミカスガジェット掴んじゃったんだから。
だからこそこんなスレがあるんだろうけどw

401 :名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 15:28:50.19 ID:N54wPYq5.net
>知恵遅れタブレット
>ゴミカスガジェット

口汚いなぁ
スレ住民の民度は本当に低いよね・・

402 :名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 19:19:13.95 ID:4MHIPaZU.net
>>1の人間性の欠如には負けるけどね。

403 :名無しさん@3周年:2015/02/06(金) 21:00:20.43 ID:ZWxrvEGE.net
>>401
ハンマー型中華タブは?

404 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 09:32:04.32 ID:qPzCGXlu.net
リアルでも「知恵遅れ〜」とか使ってるの?

405 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 14:59:50.82 ID:SqxaYZWO.net
>>404
ここ2chだし、リアルとは別でしょうねw

アンチアンチのしつこさやリアルだと相当嫌われものだろうし。
UEI社内ならshi3zがしつこさがキツイから相対的に薄まるかもね。

406 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 15:27:24.36 ID:qPzCGXlu.net
もうめちゃくちゃだね・・Android端末

http://nukalumix.hateblo.jp/entry/tablet_ad
子どもたちが使っているタブレットのアプリに、バナー広告が入っているのです。
どうやら、Google Playで無料ダウンロードできる、かけざん九九練習アプリを、授業用タブレットにインストールして、授業に使っているようです。

武雄市の小学生が使うタブレット。
九九を勉強してる画面の下に、メルカリのバナーが出てるの発見。
電子書籍系バナーが出るのも時間の問題だね。
http://i.imgur.com/CQSkJxW.jpg
2015年2月5日 18:18

407 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 18:06:23.05 ID:zrtRFtYT.net
そこは市長が問題なのであって、広告が入るかどうかはOSかんけーねーだろ。

408 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 20:23:25.79 ID:i7tbIP0z.net
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20150207/1423258401

Rubyのまつもとゆきひろともマブダチだったのか

409 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 21:11:36.32 ID:Rk4Ltnzt.net
> さて、僕はまつもとさんの大ファンである。
> が、僕はRubyが取り立てて得意とかRuby言語の大ファンである、というわけではない。まつもとゆきひろさん個人のファンなのだ。

マブダチではないみたいね

410 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 21:16:10.34 ID:zrtRFtYT.net
モルモソか
そういえば、電脳空間カウボーイズで呼んだあすかあきおもモルモソだったね

411 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 21:31:20.24 ID:i7tbIP0z.net
アンチさんは、何時もどんなもの食べてるの?

412 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 21:36:17.87 ID:Rk4Ltnzt.net
shi3zは何時も食べてるからでぶなのかな?

413 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 21:51:26.91 ID:qPzCGXlu.net
霞?

414 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 21:52:31.90 ID:zrtRFtYT.net
モルモソに入信して酒とかやめればいいんじゃないかな?

415 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 22:41:21.29 ID:IvZkQXRZ.net
>>406
むちゃくちゃというより、無料版で安く上げようとしている学校側の問題でしょ。
専用に作ればそれなりに金額かかるし、それはeMでやろうと同じこと。
eMは広告API入れられないし、専用の教材作らないといけないし、汎用性がない。
Androidで作っておけば、他のAndroid導入学校と共有などで経費削減もできるだろうが、
eMは専用だからムリ、正式に導入しているのは品女含めなし、品女のeMは貸出、生徒導入端末はiPad。
iOSはいろいろな学校で普及しているから、他校との教材など共有は可能だね。

416 :名無しさん@3周年:2015/02/07(土) 23:12:06.16 ID:SqxaYZWO.net
>>409
初対面ぽいから、友達ってことは無さそうだね。
マブダチって古い言葉使うね、アンチアンチさんはアラフォーなの?

417 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 04:38:47.29 ID:QhMz9CMu.net
給食予算が欠乏したアメリカの小学校に、コカ・コーラやマクドナルドが支援と称して
自動販売機やジャンクフードを学校に持ち込み、児童の味覚への刷り込みを図ったのと同じ構図

Googleだってfor educationは広告フリーなのにhttps://www.google.co.jp/intx/ja/work/apps/education/products.html

418 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 08:02:47.86 ID:/Q+Mg6LD.net
android自体の問題ではなく、無料ダウンロードした掛け算九九アプリが問題な訳であって。
誰が開発したかしらんが、アプリに広告入れること自体は違法でもなんでもないし、有料にしないで無料+アド収入モデルのアプリは溢れてるだろう。

419 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 08:36:52.60 ID:QhMz9CMu.net
>>418
>誰が開発したかしらんが、アプリに広告入れること自体は違法でもなんでもない

そんなことが問題になってる訳じゃ無いんだが
問題を認識できないほど頭悪いなら無理にコメントせずに、
大人しく「知恵遅れ〜」とか書いてマスターベーションしてればいい

420 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 08:57:10.41 ID:B51gdHNq.net
アプリ導入した側の問題な。
Android云々は関係ない。

421 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 09:40:55.21 ID:QhMz9CMu.net
>>420
もしかして本当に問題を理解できてないの??

422 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 11:06:40.48 ID:1Aj5Mhxo.net
エスパーじゃないんだから、言いたいことはちゃんと言わないと伝わりませんよ。
アスペちゃん。

423 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 11:11:14.36 ID:1Aj5Mhxo.net
まぁ、よそのタブレットの問題はスレ違いだと思うけどな。
enchantMOONのWebViewは、こんごセキュリティは万全なの?
4.3以前はGoogleからパッチは出なくなるけど、ちゃんと対応できるの?

424 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 15:17:31.23 ID:AXs+W9h8.net
>>421
OS、端末共に問題ない。
バックドアで情報垂れ流す端末であれば
問題だがね。
eMのWebViewによる検閲なきザルセキュリティ、悪意あるシールがアップされてダウンロードができるなどの方が問題。

425 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 15:18:07.62 ID:AXs+W9h8.net
まあ、普及してないから悪意あるシールとか作る奴もいないだろうけどねw

426 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 15:54:49.90 ID:vnL4UatL.net
>>424
やっぱり何も分かって無かった・・

427 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 16:12:20.06 ID:1Aj5Mhxo.net
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
>9.自分の見解を述べずに人格批判をする

さぁ、具体的に問題を述べましょう。

428 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 18:12:23.84 ID:xMPEju6q.net
>>426
はいはい、すごいね〜。
で、emは何も問題はないんだね?

429 :名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 21:48:19.13 ID:wNXvnHUy.net
都合悪くなると無視ですよねw

430 :名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 01:32:57.83 ID:NvOZIJEs.net
アンチアンチも知恵が遅れ気味だから

431 :名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 01:39:47.92 ID:NvOZIJEs.net
なので必死になってOKWaveから丸パクw

元)
http://okwave.jp/qa/q6096125.html
> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になりますし、
> メーカー等で、ある年に大きな工場を建てるなどして、多額の費用を計上すれば、

パク)
> 決算上赤字だからといって、業績が悪いわけでも、取締役等の働きが悪いわけでもない
> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になる
> 中小メーカーで、ある年に大きな工場や新しいプロジェクトを始めるなどして、
> 多額の費用を計上すれば当然ながら一時的に赤字になる

遅れてんだから無理しなくていいのに

432 :名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 14:46:34.67 ID:e9FgnS2I.net
UEIは受託開発に戻ったんかな。
enchantMOONプロジェクトは大規模リストラで完了、enchant.jsもアプデ無しだし。

もうshi3zは畜舎の豚だね、会社の金で食レポばっかりw
金かかる家畜抱えて、一般社員はかわいそうw

433 :名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 15:28:42.20 ID:3AfnIdfC.net
餌でおとなしくなるなら社内的にはマシなんじゃないの

434 :名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 17:23:06.83 ID:Un2zyFNi.net
エンチャントムーンから目を反らしたいんだろうな。

435 :名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 22:53:40.85 ID:ch7FprYV.net
アンチさんは、今日何食べたの?

436 :名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 02:07:14.25 ID:RdXch2C/.net
遅れ気味アンチアンチ語録

> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

> 2014/05/25(日) 12:29:00.81
> しかし多くの中小企業は官報にも決算公告をしないし、
> UEIは、資本金5億円未満だから、しても貸借対照表だけ更新するだけで済む
> つまり株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書は見られないんだが、
> アンチは何を息巻いているんだろうか?

その結果↓
http://gamebiz.jp/?p=131694
ユビキタスエンターテインメント、14年3月期は1億9800万円の最終赤字に…『官報』で判明

今年度は何億赤字積み重ねるのやら
大規模リストラ以外は何も材料ねぇしな

437 :名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 12:19:48.62 ID:8+UmXLtz.net
肥えて〜肥えて〜肥えて〜

438 :名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 15:27:03.40 ID:7boZc3jX.net
スレタイに品女とか入れてるのかw

一般消費者向けは諦め、品女って言う一私学での事例しか無いんだなorz

439 :名無しさん@3周年:2015/02/10(火) 16:00:20.84 ID:2ccmdjIl.net
将棋の知識があれば、理研と品女に入ったという状態が王手飛車取り、と容易に想像できるのにね

440 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 00:35:00.58 ID:dHTlXTIN.net
>>439
将棋知らんけど、王手飛車取りって別に必ず勝つ意味って訳でも無いようだけど?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1177234786

どう言う意味で言ってるのかな?
本当はアンチアンチさんも将棋知らないのかな?

441 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 00:54:06.05 ID:CycxZb7F.net
ヘェ〜、優秀の中の優秀なプログラマーが作った初期のプログラムは自ら腐ってたって言ってたのにねwww


それどころか、私の周りには「ごく普通の人」がほとんど居ないのだということです。
 ゲームを作っている部署とは別に、私が管轄している秋葉原リサーチセンター(ARC)という組織には、とにかく優秀の中でも優秀、というプログラマーしかいません。基本的に皆、一流大学の大学院を卒業しています。

442 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 00:59:56.69 ID:jlxZX/mK.net
学歴詐称社長の学歴コンプレックスは相変わらずだなw

443 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 01:21:13.75 ID:dHTlXTIN.net
自分の学歴コンプレックスを隠すために(自称)優秀の中の優秀な高学歴プログラマーで固めてる訳ですねw

444 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 03:14:47.93 ID:Cumg2Rp1.net
もうひとりのデブも芝浦工業大学だし
学歴コンプレックスは根深いだろうね

445 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 08:52:10.66 ID:CycxZb7F.net
その割にUEIってクオリティが低いイメージ。実際に低いんだけどねw
CHTML時代から未だ抜けきってない様な、古めかしい哀愁が漂う会社。

446 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 10:38:01.42 ID:NROEXRky.net
昨日のブログ記事、どこがアンチさんの気に障ったの?

447 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 22:41:32.66 ID:dHTlXTIN.net
気に障ったんではなく、天才率いる優秀の中の優秀プログラマーたちが作ったプログラムが腐ってたってことが疑問に思っただけだよ。

eMだけじゃないけどね。

enchant.js、この程度の内容でバージョンアップとか、素人のフリーソフト以下じゃね?

http://enchantjs.com/ja/2013/09/enchantjs-080/
duration のスペルミスが修正され、また現在の再生位置を表す #currentTime メソッドが追加されました。

448 :名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 23:59:15.45 ID:rRj9jBuR.net
自称天才プログラマーはご多忙なご様子
レスポンス上げるなり、3D機能付けるくらいやればいいのに

449 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 01:27:47.15 ID:+9z6S+5y.net
年度末で火がついてんだろw

> 株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書

嘘ばっかw
アンチアンチも官報楽しみにしてろよ

450 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 08:51:47.61 ID:7xVeRTDD.net
>>448
3D機能はenchantPROで失敗

451 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 09:20:23.88 ID:nlp/Ix3O.net
>基本的に皆、一流大学の大学院を卒業しています。

これが気に障った?

452 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 12:32:16.22 ID:bvID7oNc.net
>>447
天才率いる優秀の中の優秀プログラマーたちが作ったプログラムが腐ってたって言っちゃう。
なんという皮肉なのかw

453 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 15:56:51.96 ID:I+WM4eKr.net
>>452
shi3zが腐ってたって自ら発言してたんだよ?

454 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 19:20:27.85 ID:eiJOTNOU.net
Android 4.3 以前に任意のアプリのインストール・実行が可能な複数の脆弱性があることが判明
http://slashdot.jp/submission/59268/

これで任意のapkをインストールできますかね?

455 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 19:38:59.00 ID:I+WM4eKr.net
>>454
怖いね、Google対応しないから使用している端末の製造か販売会社が対応するしかないんだろう?

中学生に悪意あるアプリがインストールされてしまう可能性がある端末をむやみに使わすのもどうだろうか?

456 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 21:46:14.99 ID:tJcwmBmX.net
>攻撃の手法には、標準ブラウザ または WebView を利用したブラウザ・アプリ内の広告表示枠等で >UXSS(Universal Cross Site Scripting)を行う方法の他、GPS 機能の XSS(Cross Site Scripting)脆弱性を突く方法がある

どれもenchantMOON に関係なくて安心したよ

457 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 22:03:51.08 ID:eiJOTNOU.net
根拠は?

458 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 23:33:58.42 ID:+9z6S+5y.net
知恵遅れタブレットの面目躍如だな

459 :名無しさん@3周年:2015/02/12(木) 23:34:50.55 ID:+9z6S+5y.net
前年度赤字3億900万、今年度赤字1億9,800万
利益剰余金は合計でマイナスの5億7,800万
株式資産は残りわずか8,100万
http://imgur.com/d4HGlv2

enchantMOONは初期生産5,000台
しかしAmazonでもビックカメラでも未だに売れ残っている
メインスタッフは既に会社を辞めた
転職情報には悲惨なリストラとパワハラの実態が並ぶ

厳然たる事実

460 :名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 00:17:55.99 ID:SxFsIdRD.net
>>456
WebView使ってるだろ、enchantMOON。
Web表示部分はUEIオリジナルレンダリングエンジン使ってるとでも言いたいのか?

461 :名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 09:24:21.98 ID:zLLveo4k.net
本当のオリジナルOSだったら、こういう問題は起こらなかったはず
っていうか、そのオリジナルOSもザルセキュリティだったりwww

462 :名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 09:54:04.86 ID:+ejFKQWx.net
アンチアンチさんはAndroidのSDKを知らないようだね。
enchantmoonはWebViewを全画面表示しているアプリに過ぎない。
enchant.jsやblockが動くのは、WebViewがjavascriptをサポートしているからなのに。

shi3zも言っているだろ、標準のブラウザ(WebView)だとこれ以上チューニングしてもパフォーマンスでないと。

463 :名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 16:37:59.49 ID:SHbRLqY3.net
>>459
役員報酬で株主資産の底が付きそうだね。

464 :名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 19:48:57.20 ID:Ft7+wDxe.net
>>462
どこに広告表示枠あるの?

465 :名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 20:02:15.78 ID:4rPqvKB/.net
>>464
???
WebViewでホームページ表示したら、表示するサイトにスクリプト組み込んであれば広告出てくるでしょ?
アプリ内広告じゃないから、SDKで提供されている広告は出ないだろうけど、問題なのはWebViewのセキュリティホールをGoogleが修正しないってところなのにw

466 :名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 15:35:14.96 ID:q5kE7YGY.net
アンチアンチ、何をとってもど素人以下の知識なんだよな
クラスカースト底辺にこういうのよくいたな

自分に見合った生き方見つけろw

467 :名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 15:45:30.78 ID:OVMHUCe2.net
アンチアンチくん藁人形論法が大好きだし自分の中では知識もあるつもりなんじゃないかな。

468 :名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 18:16:24.48 ID:ytnTg9aA.net
天才が集めた優秀の中の優秀なプログラマーさんはハリボテだったんだろうね。
ARCってもう名前すら殆ど出てこないし、eMやe.jsアプデも既に飽きてやらないしね。

グランダリウス(後のガイア)もべた褒めしてたけど、世に出たらKGOYノミネートw
パズドラパクリネームのパズルゲームも超面白いとか絶賛するも1年足らずでサービス終了。

優秀すぎて一般ユーザーとかけ離れた開発って言うのは言い訳、一般ユーザー向けに出すからには、一般ユーザー向けに特化したプログラムをするのが優秀であって、それ以外は自己満オナw

469 :名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 18:22:43.31 ID:BsKPB8yt.net
黒猫で忙しいんだろう

470 :名無しさん@3周年:2015/02/14(土) 18:40:41.43 ID:ytnTg9aA.net
>>469
黒猫?
受託しているの?









それを知っているなら内部の人間だと思うけど、公言しちゃって大丈夫ですか?

471 :名無しさん@3周年:2015/02/15(日) 02:03:36.04 ID:IJhGr74n.net
どうせ決算で明らかになるだろ。4か月限定の駄法螺w

アンチアンチは去年もこんなこと言ってたっけな↓
> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

結果が赤字5億8千万だよ
バカなの? 死ぬの?

472 :名無しさん@3周年:2015/02/15(日) 11:24:02.44 ID:IBmeTOxD.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150213_688217.html

473 :名無しさん@3周年:2015/02/15(日) 23:50:51.64 ID:tvrzMk9z.net
一般向けは終わってる。
アカデミックも落書きしか用途が無いんで終わってる。
プログラム教育云々は他にも代用あるし、ムーンブロックもブラウザでできる。

474 :名無しさん@3周年:2015/02/16(月) 21:13:38.22 ID:hBGk1swt.net
やっぱり日本人ってOS的なものはグローバルスタンダード作れないよな。
enchantMOONはOS云々以前の問題も多いが。

475 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 08:54:23.87 ID:yrBsM4kg.net
http://www.witinc.co.jp/blog/kids/6歳娘・5歳甥とmoonblock_1.html

昨日は
「おおきなケータイであそんでもいい?」
と言われ、iPADを渡したところ、
「あ、これ、きのうのやつ?」
と MOONBlock に気が付き、
他にも好きなゲームがたくさんあるなかで
MOONblock を選びました。

476 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 10:39:29.39 ID:C2YabMEF.net
>>475
enchantMOON出番なしw

ある程度ブラックボックスで当たり判定ゲームはできるけど、細かい調整ができないって、とある先生は言ってたね。
結局クマがリンゴを取るか避けるかのゲームしかできない。

477 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 19:15:33.16 ID:M3QmT+YN.net
>Scratch を試してみたときに感じたのですが、
>確かに Scratch でなにか作ることを楽しんではいるのですが、
>出来るゲームの面白さ
>がどうしても他のゲームよりも劣るため、
>結局子供は他の人の作ったもので遊ぶ方を選んでしまう
>ということがありました。

>MOONBlock で作ったものは完成度が高く
>子供の「またやりたい」が
>期待できるように思えました

478 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 19:31:09.55 ID:2bwl74BE.net
>>477
金太郎(飴)ゲームを作るのはblockがいいかもね。
スクラッチだと部品単位がもう少し細いから、もう少し高度な知識が必要=細かい設定が可能。

blockはほぼシューティングツクールでしょ。

479 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 19:35:54.64 ID:6vL9rNd5.net
頑張ればガイア無礼カーだって作れるさ

そう、eMならね

480 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 20:46:40.21 ID:M3QmT+YN.net
MoonBlockDX来たね

481 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 20:53:44.58 ID:nFKYqbUj.net
enchantMOONはもう飽きたのか。

482 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 22:30:23.43 ID:C2YabMEF.net
iOS版を開発か。

Flashやスクラッチ(iOS版)が何故アップルからリジェクトされたか知らないんだろうか?
iOS上で別プログラムが二次的に動くアプリをアップルが許していないからなのに。

野良アプリとして、開発者ライセンス持っている人ならインストールできるかもね、
スクラッチもiOS版は開発者ライセンスあればインストールできるし。

まあ、始動だからいつできることやらw

483 :名無しさん@3周年:2015/02/17(火) 23:27:42.10 ID:PX2pI2n2.net
このリンクからビットコイン購入・販売所bitFlyerにご登録すると
1000円分のビットコインがもらえます!

https://bitflyerドットjp/gift/fn0tlipl

外部ウォレットにも送れるので、とにかく一応もらっておくといいです。
※上記URLのドットを.に変えてアクセスしてね

484 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 00:32:36.11 ID:I0NjyMgq.net
>スクラッチ(iOS版)が何故アップルからリジェクトされたか知らないんだろうか?

スクラッチに詳しいんだね?

485 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 08:48:05.31 ID:jvx1Z3b4.net
>>480
独自ハード路線からiPadに乗り換えか?
iPadならWeb版でできるのに、しかも機種依存機能付けるのか。
ObjectiveCか敷居下げたSwiftでいいんじゃね?品女もObjectiveCやってんぞw

486 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 08:57:55.87 ID:jvx1Z3b4.net
>>484
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/80228/75235/72825646

アメリカじゃNYTimesなど大手メディアでも報じられた様だけど?
前田ブロックとかスクラッチパクリプログラムを作っているIT企業の社長がチェックしていないって事は無いよね?

487 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 12:34:46.13 ID:JSIEMhA1.net
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150216_688497.html

488 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 13:09:51.75 ID:jvx1Z3b4.net
へー、こんなのあるんだ。
コードはブロックに似ているし、シューティングもできそうだね。
https://www.touchdevelop.com/app/#list:entertainment/scripts:script:dfb11c4e-8e46-4bbe-3980-94b4f20e56e9:overview:id=wutec

489 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 13:15:47.54 ID:jvx1Z3b4.net
自機の移動は傾きセンサーでやっているんだね、iPhoneでも動くし。

490 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 14:57:13.18 ID:7pXekUWV.net
同じJavaScriptならUnity使うだろ、賢い子供なら
enchantMOONやらMOONBlockは「ゲーム作りたいけど頭悪い子」の受け皿だ

存在価値ゼロ

491 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 14:58:36.14 ID:7pXekUWV.net
タチ悪いのは、売ってる側がそんなこと百も承知ってことだけどね
確信的に詐○してる

492 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 20:28:32.87 ID:0hJJ1fGg.net
>>486
つまり昔話なんだね・・

>iOS版Scratch開発チームが交渉したおかげで、iOSの上では「Apple社のもの以外」の言語も、
>ダウンロードされたものでない限り利用可能になりました。
>今では、Titaniumのようなスクリプト言語でiOSアプリを開発するツールがいくつも登場しています。
>この種のツールも、「JavaFXのiOS版」も、古い規約では却下されたはずです。

493 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 21:12:48.65 ID:d2K5M4gO.net
>>492
なるほど、ムーンなんとかもオープンソースで公開されてセルフビルドして利用する形になるってこと?

続・iOS版Scratch──オープンソースで公開中、セルフビルドできれば利用可能です
http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/05/iosscratch-e07a.html

494 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 21:58:19.82 ID:jvx1Z3b4.net
>>492

>iOS版Scratch開発チームが交渉したおかげで、iOSの上では「Apple社のもの以外」の言語も、
>ダウンロードされたものでない限り利用可能

よく読んだ?ダウンロード=アップストアには登録できないんだよ。
開発者ライセンス(個人 年間参加費 \11,800)登録して、XCODEでビルドで転送すれば使用できる。
アカデミックは開発者ライセンス無料ぽいけど、使用する際にビルドしないといけないなんて、
完全に一般向けの製品ではないね。

>>493
セルフビルドならMITライセンスで無料配布しているから、できるでしょうね。
ただ、わざわざiOS専用にするのも無駄だから、UCバークレーがJavascript版のスクラッチとも言えるSNAP!を出したんだろうね。
http://snap.berkeley.edu/

495 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 22:22:07.09 ID:ky0801of.net
>>493
Smalltalk で書いた Pyonkee でええやろ。
http://www.softumeya.com/pyonkee/ja/

496 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 22:54:27.76 ID:0hJJ1fGg.net
>>494
>よく読んだ?ダウンロード=アップストアには登録できないんだよ。

どうしよう・・AppStoreに登録されてる・・

http://www.softumeya.com/pyonkee/ja/
PyonkeeはiPadで動く本格派のビジュアルプログラミング環境です。

>開発者ライセンス(個人 年間参加費 \11,800)登録して、XCODEでビルドで転送すれば使用できる。
>完全に一般向けの製品ではないね。

この子供は、XCODEでビルドで転送して使ってるかな?
http://m.youtube.com/watch?v=5KCIVG35u2k

497 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 23:18:57.26 ID:Jb9FGnVt.net
>>496
既存のScratchのプロジェクトをピョンキーに読み込めないのでしょうか

申し訳ありませんが、読み込みの機能はApp Storeの方針に従って無効化されています。
ダウンロードしたコードを実行できるiOSアプリは、App Storeでの配布が禁じられております。
対応策として、教室向けの特別版ピョンキーの開発を検討中です。
この版ではiTunes、メール、iCloud、AirDropなどを通じてプロジェクトを共有できます。
App Storeでなく弊社からの直接配布という形になります。詳細についてはお問い合わせください。

制限はあるようだね。ダウンロードは既存のコンテンツ(アプリ開発元以外が作った)がダウンロードできないってことか。

結局、回りくどい形でのコンテンツ配信となりそうだね。

でも、このアプリ、ブロックより良さそうな開発環境だね、これを超えるものをUEIが作れるか、楽しみ。まあ、後追いだから優位性が無いとね〜、劣化版開発会社ってレッテル貼られそうw

498 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 23:25:43.58 ID:Jb9FGnVt.net
PyonkeeはiPadで動く本格派のビジュアルプログラミング環境です。
MITメディアラボのScratchを基にしておりプロジェクトの互換性があります。


って、MITがAppleに愛想つかして自らアプリの承認を辞めたんで、代わりに日本語化して承認得ただけじゃね?

499 :名無しさん@3周年:2015/02/18(水) 23:49:43.34 ID:Jb9FGnVt.net
あ、これってマネタイズ方法のひとつだね。配信事業者が部品をアプリ内課金で販売はできるわけだから、基本ブロック以外は有料販売できる。

当たり判定ブロック100円とかさ。街を作るアプリとかと同じで家や工場を買って配置、DXはブロックを買わせてより高度な処理を提供。

うーん、個人的な予測でしかないけど、shi3zならやりそうだな〜。UEIにクオリティは期待しないけどねを

500 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 02:25:56.47 ID:a5BAFaml.net
>>497-498
>よく読んだ?ダウンロード=アップストアには登録できないんだよ。

AppStoreに登録はできたの?できなかったの??

>開発者ライセンス(個人 年間参加費 \11,800)登録して、XCODEでビルドで転送すれば使用できる。
>完全に一般向けの製品ではないね。

XCODEでビルドで転送しなくても使用できたの?できなかったの??

501 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 08:38:22.77 ID:PC7q6JrT.net
>>500
そんなに焦らないでよ、DXなんて始動って始まってばかりなんだろ?

Appleがリジェクト基準に当てはまるならリジェクトされるし、そうでなければされないだけなんだから。

不特定多数の作品がアプリ上で動くものはリジェクト、そうでなければOKって書いてあるじゃん。アプリの作り方によりけり。

Apple自体もリジェクト基準を変えるから、完成時にリジェクトされるかどうかは、Apple次第だしねw

↓pyonkeeの説明抜粋
申し訳ありませんが、読み込みの機能はApp Storeの方針に従って無効化されています。
ダウンロードしたコードを実行できるiOSアプリは、App Storeでの配布が禁じられております。

502 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 10:01:37.49 ID:j6qhIkh8.net
>>500
本家のスクラッチは開発者ライセンスなければインストできないって事は事実。

それ以上に何が知りたいのですか?

503 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 10:04:23.94 ID:j6qhIkh8.net
詳しい経緯はAppleに聞けばいいんじゃないかな?
個別案件について部外者に教えてくれるか知らないけどね。

アンチアンチさんの会社でもiOSアプリ作ってるんだからさ、Appleの開発者向けドキュメント読んでみたら?

504 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 16:18:16.25 ID:zefJKkzD.net
「永久に嫌われ続けるユビキタスエンターテインメント」

会社コピー、今度からこれにしたら?

505 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 16:19:39.49 ID:zefJKkzD.net
社長がダメなのか社員がダメなのか、製品がダメなのか

506 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 17:51:31.37 ID:Tig6C4vK.net
>>505
社長がダメだろうね、企画センス全くない希ガスる。
特にenchantMOONは製品に色々アドバイザー入れてるけど、肝心のプログラムが低機能過ぎる。
ゲームも自ら敵の出現パターンを提案したとか自慢してたが、KGOY次点だもんな。
元アプリであるグランダリウス5千万時点でクオリティ低さ気付けよとw

507 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 17:54:07.87 ID:Tig6C4vK.net
で、結局優秀な社員はついていくのが面倒で辞めていったんだろ、enchantMOONメインプログラマーとか。
他は有名どころを役員にして、会社として表面上は良く見せてるけど、enchantMOONで世間にばれたね、開発能力の低さ。

508 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:24:37.15 ID:TvG/klkH.net
レスが流れているから、未解決案件を再掲示しておこう

・iOS上で別プログラムが二次的に動くアプリは、開発者ライセンスが無いとインストールできない説は、第二の金太郎飴か?

>Flashやスクラッチ(iOS版)が何故アップルからリジェクトされたか知らないんだろうか?
>iOS上で別プログラムが二次的に動くアプリをアップルが許していないからなのに。
>野良アプリとして、開発者ライセンス持っている人ならインストールできるかもね
>よく読んだ?ダウンロード=アップストアには登録できないんだよ。
>開発者ライセンス(個人 年間参加費 \11,800)登録して、XCODEでビルドで転送すれば使用できる。
>完全に一般向けの製品ではないね。

509 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:40:32.71 ID:a8+RF3Oa.net
なんで、「ダウンロード」の部分を意図的に無視してるの?
ストローマンなの?

510 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:46:02.19 ID:TvG/klkH.net
その前になぜ、この文脈で「ダウンロード」に言及し始めたのかの説明もまだだったね?

511 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:47:24.70 ID:a8+RF3Oa.net
え、みんなでシェアしないの?w
魅力半減だね!!

512 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:49:29.38 ID:a8+RF3Oa.net
もしかして、写経するのwwww
ポケコンですらケーブルで転送できたのにw

あ、そもそも、文字じゃなくてブロックになっちゃうからiOSじゃコピペできなさそうねw

513 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 18:53:01.38 ID:a8+RF3Oa.net
あーあ、skylabの知見が無駄になっちゃうねwwww
素直にAndroidにすればいいのにw
Windowsで、Windows Runtime APIをJavaScriptでドライブするのもナウなヤングにバカ受けかもね。

514 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 19:08:00.14 ID:TvG/klkH.net
「MoonBlockDXをiOSでリリースするらしいね」

「iOS上で別プログラムが二次的に動くアプリをアップルが許していないからFlashやスクラッチみたいにリジェクト必至w
野良アプリ目指すのかよw」

「それいつの話?今は「Apple社のもの以外」の言語も動くしリリース可能だよ、Pyonkeeがいい例じゃん」

「・・・・」

「二次的に動いてるよ、ほら、野良アプリじゃないよ?」

「・・だからダウンロードできねえだろ?」

「え?」

「ダウンロードできなきゃ共有できんせjふじこip」
「dちjhっljhdさwっghj金太郎fづh」

「興奮するとすぐ連投する癖治そう?」

515 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 19:09:11.89 ID:a8+RF3Oa.net
http://www.detune.co.jp/dpc100.html
事例はありまーすって出せばいいのに、勝つとか負けるとか変な意識があるから、くだらない論争しかけるのかな?
※ネットで共有する機能なし。iTunes経由で他人のコード実行可能。

9leapアプリがAndroidにあって、AppStoreに無いのも、何か規約に引っかかってるからじゃないの?
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Ubiquitous+Entertainment+Inc.
https://itunes.apple.com/jp/artist/ubiquitous-entertainment-inc./id285060950

516 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 19:20:13.82 ID:a8+RF3Oa.net
>>516
反論できずに人格攻撃に入ったということは、図星だったんだね...
まだ、Webサーバーを搭載して、URLをQRでシェア方法が残っているじゃないか。
頑張りなよ。
まずはenchantMOONにwebサーバー乗っけようぜ。

http://gigazine.net/news/20150213-logical-fallacy-collection/
アンチアンチ君、あてはまりすぎワロタw

517 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 19:20:29.56 ID:e032/uBi.net
>>512
>もしかして、写経するのwwww

エディタ画面の半分がブラウザになってて、写経元を表示しながら写経できる機能とかあると便利そうですね。

518 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 19:20:47.22 ID:h1tBMaBB.net
>>510
ダウンロードの下りは>>497でpyonkeeのサイトで掲示されている注意で既に言及されているじゃん?

>>511, 513
skylabは既に使われていないからな〜w開発リソース割いて作ったのに、無駄なことばっかりだなw
コンテストで不正も行うし、ホントUEIってやることいい加減だよなw

519 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 19:55:21.97 ID:6IoAesGs.net
そこでテレパシーw

520 :名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 23:59:46.00 ID:oQtqDaZx.net
>>516
iOSってそれできないんだよ、リジェクトされてんだろうな。
AndroidだとLAMP環境立てられるアプリあるけど、iOSは一切ない。

Android携帯でMySQLやPHP使ったWebサービス提供って便利、PCやサーバー入らないから電気代浮くし、バッテリーで動くし、まあ、小規模店舗でのWebシステム(販売管理とか)にはもってこい。

隠し機能ぽくして裏をくぐれば審査通ると思うけど、バレたら信用失うしね。

521 :名無しさん@3周年:2015/02/20(金) 22:15:18.92 ID:ySkO+pFX.net
enchantMOON、ガイアブレーカー、アンチアンチ…

実にいい温度の話題を送り続ける
「いい加減カンパニー・ユビキタスエンターテインメント」

522 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 00:35:13.02 ID:1BxOA4j/.net
UEIは胡散臭い会社だと自ら宣伝した様な製品だからな、enchantMOONって。

523 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 01:06:29.74 ID:ZL04iJMu.net
買ってから言えや

524 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 02:02:00.89 ID:E80kw3Oo.net
まだアンチとアンチアンチで自演してんのかよ
バイタルつよいまじつよ

525 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 13:18:10.79 ID:LG9n+DsQ.net
日本中あちこちでMoonBlockが教材になっているんだね
http://youtu.be/KcXYnvgcgAg

526 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 16:09:45.03 ID:mY9qGv+t.net
それは良かったね。
で、学校に教育のために導入されているプログラミング言語のどのくらいのシェアあるの?

スクラッチより多いのかな?

527 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 16:56:16.51 ID:W5rjWTY+.net
今は高校の数学で行番号付のBASICはやらないんだろうか?
まだあるなら少なくとも誰も欲してないムーンなんとかよりはニーズは大きい気はするが。

528 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 18:41:01.19 ID:LG9n+DsQ.net
BASICのニーズは大きいと君は思うのに、
実際は品女や各地の中学校でMOONBlockが採用されている点について
どう思った?

529 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 18:50:23.75 ID:W5rjWTY+.net
>>528
>実際は品女や各地の中学校でMOONBlockが採用されている点について
>どう思った?

こういう嘘を平気で言う人っているんだなあ、と思ったよ。

530 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:11:56.46 ID:qCCQVyxM.net
小学校では無残な結果に終わったよね・・

531 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:15:38.03 ID:LG9n+DsQ.net
>>529
>こういう嘘を平気で言う人っているんだなあ、と思ったよ。

品女事例や各地の中学校の動画は捏造だった?

532 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:25:39.78 ID:W5rjWTY+.net
>>531
「各地の中学校でMOONBlockが採用されている」動画あるんならはよ出してね

533 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:33:51.67 ID:LG9n+DsQ.net
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201409121007.html

http://youtu.be/KcXYnvgcgAg

全国高等学校総合文化祭(総文祭)に参加していました。
10チーム中7チームはMOONBlockというビジュアル言語を使っていました。
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201407311002.html

今日から奈良女子大学附属中等教育学校でMOONBlockを活用したプログラミング講座を中学2年生3クラスを対象に行います!
https://mobile.twitter.com/Kenryu0810/status/567893269780115457/photo/1

534 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:38:19.91 ID:W5rjWTY+.net
>>533
「各地の中学校でMOONBlockが採用されている」動画はないってことだね?

535 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:40:25.40 ID:SjMtQ/bg.net
>>534
証明されて追い詰められた時どんな気分だった?

536 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:41:36.50 ID:W5rjWTY+.net
>>535
証拠も出せないで開き直ってるってどんな気分??

537 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 19:43:45.10 ID:W5rjWTY+.net
shi3zがどっかでなんか書いてるからそれが証拠だ!みたいな主張をする奴がいるとはマジ驚いたw

538 :名無しさん@3周年:2015/02/21(土) 20:20:07.54 ID:mY9qGv+t.net
MOONBLOCKはブラックボックス並べるプログラミング開発環境であって、プログラミング言語じゃないね。

言語はJavascript、それをラップしているだけだから。本来ならJavascriptを基礎からやった方がいい。
MOONBLOCKは塊が大きすぎて、細かいことができないんで、凝ったことやろうとするとJavascript知識が必須。

しかも、動作がシェアもほとんどない端末向けだから、IT業界目指すにも全く不要な知識。
skylabで他の端末からブラウザで共有できるのは、ハイパー絵本()だけで、固有機能はエラー発生しまくりのクソエミュレータw

539 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 04:39:46.99 ID:JLW5A3Ld.net
アンチアンチ、たぶんJavaとJavaScriptの区別もついてないぞw

540 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 07:52:35.20 ID:DjkdpnKR.net
今ごろググってるな
OKWaveには書いてないと思うがw

541 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 09:27:48.05 ID:hoqBTPkh.net
>>536
ひとつひとつ確認していこうか?
まずこれはアンチさんフィルタだと捏造?CG?

今日から奈良女子大学附属中等教育学校でMOONBlockを活用したプログラミング講座を中学2年生3クラスを対象に行います!
https://mobile.twitter.com/Kenryu0810/status/567893269780115457/photo/1

542 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 09:32:41.26 ID:9qY5jb6i.net
ブラックが使われたと言っても、enchantMOONが使われていないよね?

プログラミング環境の話がしたけりゃ、プログラミングスレでやれば?

543 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 09:47:07.25 ID:+2bzkdd3.net
>>541
聴かれてること答えたら?

>「各地の中学校でMOONBlockが採用されている」動画あるんならはよ出してね
>「各地の中学校でMOONBlockが採用されている」動画はないってことだね?

544 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 12:14:09.42 ID:aoci12Fy.net
「ガイアブレイカーが話題になっている」と同じで、一つでもあれば大ブレイクなんだよ!!

545 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 12:28:35.41 ID:9qY5jb6i.net
ガイアは話題になったよね。
WiiUの星ひとつ最多記録、強気の最高価格、年末登場に関わらずKGOY次点、さすがUEIクオリティ!

546 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 13:31:05.62 ID:tf1fov/w.net
>>542
>ブラックが使われたと言っても、

まず、これはMOONBlock事例と認めたんだね?

今日から奈良女子大学附属中等教育学校でMOONBlockを活用したプログラミング講座を中学2年生3クラスを対象に行います!
https://mobile.twitter.com/Kenryu0810/status/567893269780115457/photo/1


次行く?

547 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 13:50:33.34 ID:aoci12Fy.net
>>546
次ってなんだよw

548 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 13:52:51.52 ID:9qY5jb6i.net
>>546
使われたんだろ、ツイート元が正しければ。
ただ、enchantMOONが使われたという事実はないことは認めたんだね?

549 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 16:05:06.01 ID:tf1fov/w.net
次にこれはアンチさんフィルタだと捏造?CG?

全国高等学校総合文化祭(総文祭)に参加していました。
10チーム中7チームはMOONBlockというビジュアル言語を使っていました。
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201407311002.html

550 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 17:19:59.97 ID:+2bzkdd3.net
>>549
MOONBlockの関係者でアランケイの発言捏造した人がなんか言ってたとして何を信じろと言いたいの??

551 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 17:25:37.37 ID:aoci12Fy.net
事前に布教したからじゃねーの?
http://kokucheese.com/event/index/153524/

応募作品は9leapに投稿せよということみたいだし、審査員にshi3zがいるんじゃ、
よほどの自身がなければ、無難にblockを選ぶだろうね。
ようするにBlockで教えたからBlockからleapできなかったのが7割ということだね。

552 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 18:44:58.15 ID:MWYvgguQ.net
>>551
募集30人に対し応募20人、定員にも満たないようだね?
告知文で投稿参考サイトが9leapしかないから、enchant.js選ぶしかないってのも同意。
わざわざ別ライブラリを使って9leapにアップすることは、やらないだろうね。

逆に使わなかった3チームがすごい。monakaでやったんかな?

http://monaca.mobi/ja/showcase
こっちの方がクソゲーしかない9leapよりよほど実用的だね。

553 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:07:38.06 ID:hoqBTPkh.net
>>551
>無難にblockを選ぶだろうね。

つまり、これはMOONBlock事例と認めたんだね?

全国高等学校総合文化祭(総文祭)に参加していました。
10チーム中7チームはMOONBlockというビジュアル言語を使っていました。
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201407311002.html

次行く?

554 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:10:13.92 ID:aoci12Fy.net
いや、そもそも、Blockコンテストのようなものだったんじゃねぇの?って言ってるんだが。
授業で採用されているというわけではないように思えるが。

555 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:27:53.94 ID:hoqBTPkh.net
>>554
>いや、そもそも、Blockコンテストのようなものだったんじゃねぇの?って言ってるんだが。

全国高等学校総合文化祭(総文祭)がBlockコンテスト?
もっと凄いよね、それ

556 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:34:56.97 ID:+2bzkdd3.net
>>555
全国高等学校総合文化祭?初めて聞いたけどWikipedia見てみたら結構大規模なもんみたいね。

全国高等学校総合文化祭 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD
> 開催部門
> 規定部門
> 全国高等学校文化連盟に専門部が置かれている19部門
> ・演劇(全国高等学校演劇大会)
> ・合唱
> ・吹奏楽
> ・器楽・管弦楽
> ・日本音楽
> ・吟詠剣詩舞
> ・郷土芸能
> ・マーチングバンド・バトントワリング
> ・美術・工芸
> ・書道
> ・写真
> ・放送
> ・囲碁
> ・将棋(全国高等学校将棋選手権大会)
> ・弁論(文部科学大臣旗全国高等学校弁論大会)
> ・小倉百人一首競技かるた
> ・新聞
> ・文芸
> ・自然科学(第35回から)
> 協賛部門
> 前述の規定部門の他、協賛部門が設けられる。開催県独自の部門が協賛部門となるので、設けられる部門は大会ごとに違う。

557 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:36:40.10 ID:+2bzkdd3.net
>>555
>全国高等学校総合文化祭(総文祭)がBlockコンテスト?
>もっと凄いよね、それ

で、開催部門は何だったの?

558 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:43:41.06 ID:aoci12Fy.net
>>557
コンピューターは協賛部門だから、その特権を使用したということだろうね。
因果が逆だよね。
UEIが協賛したから、ブロックコンテストになっただけの話やろ、これ。


>協賛方法
>1 資金協賛 ・・・広告媒体等を使用する対価として,協賛金を提供するもの
>2 物品等協賛・・・大会運営及び広告宣伝活動に必要な施設や物品等を,無償で 提供または貸与するもの
>3 役務協賛 ・・・大会運営に必要な人材を無償で派遣し,その業務に従事させ るなど,様々な役務
> (サービス)を無償で提供するもの

559 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:46:51.82 ID:hoqBTPkh.net
全国高等学校総合文化祭(総文祭)が、実質、Blockコンテストだということでいいんだね?


秋篠宮夫妻ら高総文化祭を視察
【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/200907/CN2009073001000306.html

ご夫妻と長女眞子さま(17)=学習院女子高等科3年=は30日午前、
津市の県立美術館で全国高等学校総合文化祭の美術・工芸部門の展示を視察された。
 3人は実行委員会の生徒らから説明を受けながら、ニワトリや金魚を題材にした絵画や自画像など個性的な作品を見て回り、
秋篠宮さまは「これはどうやって」「これは鉛筆ですか」と作品の描き方を尋ねた。

560 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:56:45.63 ID:aoci12Fy.net
>>559
どんな拡大解釈だよw
「コンピューター部門のプログラミングコンテスト」だけに決まってんだろw

だいたい、2014年以外でコンピュータ部門があってenchant.jsや9leap使われた年あるの?
2015年の滋賀大会にはまだ無いようだけど?
今年は協賛しないの?
http://www.biwako-soubun.jp/

561 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 19:59:12.59 ID:MWYvgguQ.net
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/soubun2014/bukai/com/img/com_sanka.pdf

しかも参加要項にenchant.jsでできると特定環境が示されてるからな。。。
UnityのWebPlayerの方が実際は高度なことができるんだよ、って言わせなかったんだろう。
協賛と言う名のステマ、こう言うステマのテクニックはshi3zはうまいなw

562 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:03:22.23 ID:MWYvgguQ.net
>>560
現実は、2期連続赤字でお金なかったんだろうね。

CESも出展しませんでした。
S-IVBも失敗しました。
大規模リストラ実行中です。

563 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:04:03.66 ID:BaCmxnal.net
>>554
>いや、そもそも、Blockコンテストのようなものだったんじゃねぇの?って言ってるんだが。

全国高等学校総合文化祭(総文祭)が、実質、Blockコンテストだということでいいんだね?

秋篠宮夫妻ら高総文化祭を視察
【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/200907/CN2009073001000306.html

ご夫妻と長女眞子さま(17)=学習院女子高等科3年=は30日午前、
津市の県立美術館で全国高等学校総合文化祭の美術・工芸部門の展示を視察された。
 3人は実行委員会の生徒らから説明を受けながら、ニワトリや金魚を題材にした絵画や自画像など個性的な作品を見て回り、
秋篠宮さまは「これはどうやって」「これは鉛筆ですか」と作品の描き方を尋ねた。

564 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:06:50.00 ID:aoci12Fy.net
>>563
反論できずにオウム返しに入っちゃった?
>>560はもう読んだ?
今年の滋賀大会は協賛するのかな?

565 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:15:28.01 ID:MWYvgguQ.net
協賛部門w

アメリカのカレッジでも学科ごとの論文賞金(?)の獲得で、enchant.jsグループの賞金の出処がenchant.js,inc.だけだったなw

その後はブログでも更新ないし、カレッジでの授業は1クルー限りだったのかな。

566 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:26:52.51 ID:hoqBTPkh.net
「第38回全国高等学校総合文化祭(いばらき総文2014)」ご臨席

文化部の祭典「いばらき総文」開幕 高校生2万人集う
 第38回全国高等学校総合文化祭「いばらき総文2014」(文化庁、公益社団法人全国高等学校文化連盟など主催、朝日新聞社など特別後援)が27日開幕し、茨城県つくば市で総合開会式があった。
「文化部のインターハイ」と称され、31日の閉幕まで、全国から約2万人の高校生が集う。

 生徒たちが企画・運営・出演した総合開会式では、次回開催地の滋賀県やタイ、英国、韓国の生徒たちとの交流や、
平和をテーマにした構成劇「未来への扉」の上演があった。
生徒実行委員長で茨城高の須能理恵さん(3年)が「すべての会場を笑顔でいっぱいにし、その笑顔を広げることが私の目標です」と歓迎のあいさつ。

秋篠宮ご夫妻が出席し、秋篠宮さまは「友好の輪を広げていかれることを期待しております」と話した。
(後略)

http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14064681020332
コンピューター部門を視察された秋篠宮ご夫妻=つくば市吾妻

567 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:37:19.26 ID:aoci12Fy.net
>>566
>写真部門を視察された秋篠宮ご夫妻=つくば市吾妻

??
俺の見ているものと違うようだがw
コンピュータ部門は会場は吾妻じゃないようだよwwww
とうとう、嘘を吐いてまで言い負かしたくなったんかw

コンピュータ部門
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/soubun2014/computer.html
会場:つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園)

写真部門
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/soubun2014/photo.html
会場:茨城県つくば美術館(茨城県つくば市吾妻)

568 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 20:42:29.24 ID:MWYvgguQ.net
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/soubun2014/bukai/com/com_0515.html

http://www.edu.pref.ibaraki.jp/soubun2014/bukai/com/com_0515.html

アップ先がマジ9leapなのなw
審査も9leap上だし、もう完璧にenchant.js誘導やんw 👀

569 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:08:20.51 ID:hoqBTPkh.net
うーん・・どっちが真相なの??


1)全国高等学校総合文化祭(総文祭)が、実質、Blockコンテストだった

2)全国高等学校総合文化祭(総文祭)の10チーム中7チームはMOONBlockというビジュアル言語を使っていた

570 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:14:02.44 ID:aoci12Fy.net
どちらも矛盾しないよ。
2が表面的な捉え方、1が協賛という事実を踏まえた考察だね。

571 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:15:11.02 ID:aoci12Fy.net
あくまで2014年のコンピュータ部門のプログラミングコンテストにおいての話だからね。
大会全体を拡大解釈しているのはアンチアンチ、君だけだよ。
マジでそうとらえてるなら、アスペを疑うよ。

572 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:40:14.79 ID:hoqBTPkh.net
>どちらも矛盾しないよ。
>2が表面的な捉え方、1が協賛という事実を踏まえた考察だね。

つまり、これはMOONBlock事例と認めたんだね?

全国高等学校総合文化祭(総文祭)に参加していました。
10チーム中7チームはMOONBlockというビジュアル言語を使っていました。
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201407311002.html

次行く?

573 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:45:05.61 ID:aoci12Fy.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

574 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 21:56:06.88 ID:9qY5jb6i.net
>>572
行く行くぅ〜

575 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 22:56:27.16 ID:hoqBTPkh.net
次にこれはアンチさんフィルタだと捏造?CG?

http://youtu.be/KcXYnvgcgAg

576 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 22:56:37.36 ID:MWYvgguQ.net
>>572
UEIが協賛し、かつアップ先が9leap、審査員にshi3zが入っているという事実がある上で、blockが7チームで使われたという事は認める。

アップサイトが404なので不明だが、金太郎(R)ゲーム(w)だと思うけどねw

577 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 23:16:03.05 ID:hoqBTPkh.net
shi3zは秋篠宮ご夫妻とお話したのかな?

578 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 23:17:56.36 ID:hoqBTPkh.net
「皇太子ご夫妻はPCが趣味。秋篠宮はマック派」と宮内庁筋
http://news.ameba.jp/20111204-85/

「陛下は最新機器へのご関心が高く、かなり以前からワープロを使われていました。
2000年ごろからはパソコンを使われるようになったと聞いております。
当時は、国内メーカーのものを愛用されていました」(宮内庁関係者)

天皇家のIT化はかなり以前から進んでいたようだ。

579 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 23:18:02.34 ID:aoci12Fy.net
行ったのは写真部門でコンピューター部門じゃないよ?
どうして、>>566をねつ造しちゃったの?

580 :名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 23:32:27.96 ID:hoqBTPkh.net
日星高校ブログ
https://nisseihs.wordpress.com/2014/03/27/選択授業(情報技術)で3d画像とゲームを作成/

また、今年度はmoonblockというソフト(サイト)を使い、
オリジナルゲーム作品を作ることにも取り組みました。

スマホアプリ作りに用いられるソフトであるため、
作品の中ではシューティングゲームが多くなりましたが、
生徒それぞれの個性あふれる作品が沢山できました。(写真は4作品のゲーム画面)

581 :名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 00:01:27.96 ID:luzlNZ10.net
「初の自社ゲームタイトル」動画を社長自らアップ
enchant.jsの実力w
http://www.youtube.com/watch?v=04yt3ZBEous

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1375016805/947
> アクションゲームでは無く、カードゲームなら
> キャラクターの移動アニメーションは本質では無い
> 移動アニメーションがスムーズじゃない!なんて指摘は一般ユーザーから起こり得ないよ

アンチアンチフィルタww
スムーズじゃないの認めるんだw

582 :名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 02:13:38.22 ID:GeJZvM6x.net
>>581
本質じゃないんなら最初から要らないよね、アニメーションなんて。
あえて入れるならアニメーション始まったら直ぐにスキップだせよ、見ねーから。

ま、ゲーム要素も良くなかったんだろ、1年程でサービス停止だし。

エンターテインメント要素ゼロのUEI(w

583 :名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 02:16:07.75 ID:GeJZvM6x.net
>>580
結局シューティングゲームツクールでしかないとw

584 :名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 15:26:35.15 ID:1cHb0k4j.net
>>579
アンチアンチさんはこれに答えられないということで良いんだね?

585 :名無しさん@3周年:2015/02/23(月) 16:40:10.45 ID:4gah5R7X.net
天才IT少年に今度飯でも行こやって言われてる

586 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 00:02:46.67 ID:sGZLADTV.net
アンチアンチ語録

> 決算上赤字だからといって、業績が悪いわけでも、取締役等の働きが悪いわけでもない
> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になる
> 中小メーカーで、ある年に大きな工場や新しいプロジェクトを始めるなどして、
> 多額の費用を計上すれば当然ながら一時的に赤字になる
> ソニーは永らく赤字経営だが、複数の役員に億超えの報酬が毎年出ている
> 赤字だからといって、報酬を低くするという理屈はない

だから社長も高給取りだと主張w
さらにどうしようもないのは、これがOKWaveからの丸パクリってことだな
http://okwave.jp/qa/q6096125.html

> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になりますし、
> メーカー等で、ある年に大きな工場を建てるなどして、多額の費用を計上すれば、

これに「中小」とか「新しいプロジェクト」とか書き足して得意顔
よう、捏造の達人w

587 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 06:02:02.97 ID:d2Z60oRG.net
 もうケイが作った道はない。
この先の道は自分で歩いていかなければならない。
 ケイがエンゲルバートから、エンゲルバートがブッシュから受け継いだ道を、
そして今、先人として先を行く、石井裕先生や増井俊之先生の歩く無人の荒野を
僕もまた歩かなければならないのだ。

shi3z

588 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 12:12:50.88 ID:7vzMY9nk.net
無人じゃしょうがねぇだろw

そういやenchantMOONユーザーも無人だけどな

589 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 12:20:32.41 ID:02awU+7p.net
これまで、なんとたやすいことを僕はしていたのだろう。
 道があるとは、そういうことなのだ。

 本を読めば、書いてあること。
 ネットで探せば、解ること。
 誰かに聞けば、答えが貰えること。
 そもそも最初から、正解があること。

 それはあくまで、道を歩くための方法に過ぎない。
 道を作るということは、その全ての方法が、使えなくなるということだ。

590 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 12:53:58.75 ID:MbY8QUGU.net
3Dライブラリとやらも既存の2Dライブラリを使って、3Dぽく見せていただけぽいので、一応道はあった。
その後ネットワークに移行したが、プラットフォームはドコモが作っていたので道はあった。
エンチャントムーンも既にAndroidというプラットフォームがあり、中華タブなどが山のように出ていたので、
デジタイザと中華タブを併せて作っただけで、無人の道を歩いていたわけではない。

何が言いたいのかわからんが、shi3zは誰かが作った道からちょっとそれただけのプロダクトしか作っていない。
エンチャントムーンでアランケイが褒めたのってピクシーダストだけじゃなかったか?

591 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 15:53:45.01 ID:jQwJpaAQ.net
石井裕先生や増井俊之先生の歩く無人の荒野を
僕もまた歩かなければならない

ふ〜ん、先に歩いている人がいるんだね。
せっかく先人が作った道を壊さないでねw

あと、いつも途中で引き返してしまう癖、直そうね。

592 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 17:17:28.03 ID:02awU+7p.net
(アンチさんは何十年、道草しているの?)

593 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 17:23:30.82 ID:MbY8QUGU.net
(アンチアンチさんは何十年、shi3zの金魚の糞をしているの?)

594 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 17:41:33.26 ID:5dduzd3t.net
文学的だな

595 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 18:27:24.26 ID:gnaZEb22.net
そして、コロプラとGREEは上場していた。

596 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 19:57:35.30 ID:02awU+7p.net
黒猫でコロプラ上場なら
UEIも上場してておかしくないよなあ

597 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 20:04:11.59 ID:gnaZEb22.net
なんで上場してないの?

598 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 21:48:56.80 ID:MbY8QUGU.net
上場してるドワンゴ、ミクシィ、サイバーエージェント辺りは同じ携帯向けコンテンツで儲けたところだね。
その後iOS/Android向けゲームのネイティブ化などで盛り返した。

一方、UEIはHTML5やハード(糞タブレット)などに傾倒し、2期連続赤字で大リストラ中。

599 :名無しさん@3周年:2015/02/25(水) 22:21:28.18 ID:sTuUPhi2.net
UEIって名前負けしてエンターテイメントさっぱりだよねw
何やってもサッパリだけどw

600 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 00:49:19.47 ID:8NyHzdvk.net
>>596
は?

601 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 08:04:08.65 ID:oVm9DXfs.net
この会社、2011年にJAFCOから5億の投資を受けたことが
IR的に唯一のご自慢の種だったわけだが
同様にJAFCOから投資受けたゲーム会社を見てみようか

UEIと同時期に20億投資受けたgumiは去年12月に上場、
JAFCOは一発で100億超の巨額回収!
http://toyokeizai.net/articles/-/56965

2012年投資のAimingは今年3月上場決定済み
http://gamebiz.jp/?p=140370

そんでUEIはというと…
http://imgur.com/d4HGlv2
赤字が2年で5億800万? 何、この差w

602 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 08:05:41.35 ID:oVm9DXfs.net
http://wise9.jp/archives/4680
> “leap” 僕が継ぐべきもの または僕たちが5億円を手にした理由

「僕たちが5億円を手にした理由」
「僕たちが5億円を手にした理由」
「僕たちが5億円を手にした理由」www

ぜひ聞かせてくれw

603 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 09:15:13.52 ID:8NyHzdvk.net
だって、コンピュータ会社になりたかったんだもん。 by shi3z

JAFCOにはSNSゲーム開発を理由に資金を調達、
ただ、当時HTML5に傾倒しすぎ、enchant.jsに流用、
人件費、宣伝費、グッズ、海外投資(米子会社、CES出展、大学論文への懸賞金)などにつぎ込む。
その後、世間のHTML5熱が冷め、encchantPRO失敗によりenchant.jsのマネタイズ失敗、
enchant.jsを転用したハードでの回収を目論見るべく、デザイン、映像などを制作のため、
一応その分野では有名と思われている人を取締役として迎え入れる。
が、できたデザインはずんぐりむっくり、最低なUI、おまけ程度に付けたBLOCK(スクラッチ劣化版)、
各種不手際に依る出荷の遅れ、それに伴う費用増加、粗悪SDカード利用に依るリコール寸前の欠陥、
技適マーク取得を怠りドングル内蔵と言うグレーゾーンなど数々の問題を抱えながら発売。
得意のビッグマウスが、期待をしていた一般消費者の期待をことごとく打ち砕く。

その後、初期版のOSは腐っていたため作り直し、S-IIとして値上げ再出発するも、
型落ちAndroidタブレットは見向きもされず、初期版を含め在庫あり。
一応、OSをS-IVBとしていた3.0に上げるも、テレパシー(w)が目玉という、もう終わった系。

その間にもUEIはenchant,jsを任天堂WiiUに対応し、プラットフォームを広げようとしたが、
初披露のガイアブレーカーがiOS版の焼き増しにかかわらず、値段も最高に高い、
しかも縦方向移動できない時代遅れの仕様、クオリティの低さから、12月発売にかかわらず
KGOYにノミネート、年末の魔物として名を馳せ、評価でも掲載ゲーム中、星1つ最多獲得。

604 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/02/26(木) 15:25:31.48 ID:6rjSB+dp.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

605 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 16:09:30.56 ID:pYel2jB+.net
有が産まれたけど、欠陥品だったんだよね。

606 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 18:21:36.32 ID:Bhy2RBS+.net
詩人だな

607 :名無しさん@3周年:2015/02/26(木) 23:12:39.90 ID:Jig/fg2Q.net
最初にenchant.jsがあった
enchant.jsからenchantMOONが生まれた
これが全ての元凶

608 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 00:49:37.72 ID:fSLTfn52.net
ネーミング下手すぎだろ

609 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 03:21:05.41 ID:omHtQPcS.net
「なんかわからんけど凄そう」と勘違いする奴が100人中1人でもいればいいなという商売なので
ネーミングの訳分からなさも狙ってのことだと思う。

610 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 08:41:13.64 ID:H7nYNtCs.net
http://getnews.jp/archives/837053

「バナー広告を入れれば、教育用のタブレットも安く入れられるんじゃね?」という、
一般の方の軽めなアイディアに、慶應義塾大学教授の中村伊知哉氏は「建設的な意見」と反応しています。
この一般の方ですが、現在は「Rayban眼鏡の偽通販サイト」の宣伝にお忙しいようですね。

武雄市長、武雄市教育委員会の皆さん、
学習用タブレットに広告入り無料アプリを入れる意味を、ちゃんと考えましたか?
タダで見栄えがいいからという理由で、
適当にGoogle Playで検索したアプリを入れてませんか?
ちゃんと聞くべき人の意見を聞いていますか?

最も不幸なのは「こんなに全国から注目されているんだから、
自分たちは最新のICT教育を受けているんだ」と勘違いしてしまい、
将来恥をかくことになるであろう、武雄の子どもたちでしょう。

611 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 09:25:01.38 ID:hyMqeDO3.net
>>610
問題の武雄市長は県知事になろうとして出馬、落選、失職しました。
めでたしめでたし。

612 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 09:30:17.29 ID:hyMqeDO3.net
あ、Android自体に問題があるという主張はやめたのね?
enchantMOONのWebViewのサポート、続けられるといいですね。

613 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 09:33:57.06 ID:1TI+kZJD.net
無理にIT導入しなくてもwwww
教育に大事なのはそこじゃないよ?

614 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 10:34:54.38 ID:0JLEuZLz.net
安く入れられるならいいって考えもあるし、それはそれで正しい。広告のコントロールさえ出来ればね。

武雄市は学校側が導入したのかもしれんが、どこか忘れたがArrowsタブを5万で強制購入させたところもある。

親の負担などを考えれば、安く導入する手段も用意すべきかも知れないし、それには広告もひとつの手段であると思う。

9leapもYahooプレミアム入らないとプレー出来ないとか、裏でアフィリやってんじゃないの?1件登録で300円、今は中止になったようだがw


>平素は大変お世話になっております。
>【Yahoo!プレミアム】アフィリエイト事務局でございます。

>日頃「Yahoo!プレミアム会員」の獲得プロモーションにご尽力頂き誠に
>ありがとうございます。

>さて、この度弊社予算の都合上、やむなく8月15日をもちまして当該
>プロモーションを休止させていただくことになりました。

615 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 21:14:46.92 ID:kZvGbAcz.net
子供がターゲットの9leapでYahooプレミアム加入とかエゲツないと思ったが、今度はツイッターアカウントでログインできるが、常時広告表示に変更www

616 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 22:59:00.77 ID:Yg21nEpk.net
昨日、弊社が開発協力させていただいた、「マブラヴ オルタネイティヴ ネクストアンサー」がモバゲーさんでリリースされた。
iPhoneでもAndroidでも遊べる。

なんと昨日のうちに急上昇ランキング一位。
http://i.gyazo.com/c3e9b633f9fc6d67b4fc5879699265db.png

あと、名前は出せないけれども、今週のファミ通で特集されるゲームを作っていたりする。
あちこちでいろんな仕事をさせていただいているのがUEIのイノベーションビジネス部だ。

どれかな?
http://www.famitsu.com/news/201502/26072648.html

『東亰ザナドゥ』
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』
『龍が如く0 誓いの場所』
『ファイナルファンタジーレジェンズ 時空(とき)ノ水晶』

617 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:07:33.64 ID:0JLEuZLz.net
>>616
自社タイトルじゃないから、下請けってことだね?

618 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:13:19.31 ID:0JLEuZLz.net
UEIって企画力ないから下請けで儲けるのが良いよね、縁の下の力持ち!

619 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:29:47.08 ID:Yg21nEpk.net
黒猫と同じく下請け?

620 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:41:43.40 ID:kZvGbAcz.net
黒猫って下請けしてんの?
機密保持契約はないんだね。
内部の人間である確率が高いアンチアンチさんが言いふらしてるから、
信用してもいい情報か???

621 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:51:25.62 ID:Yg21nEpk.net
アンチさんのやってるあんなゲームもこんなゲームもUEIが作ってるかもね?

622 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:54:41.08 ID:hyMqeDO3.net
イノベーションビジネス部なのに、ゲーム作らされてるのかw

623 :名無しさん@3周年:2015/02/27(金) 23:57:17.79 ID:omHtQPcS.net
>>621
おれはゲームやらないからそれはないです。

624 :名無しさん@3周年:2015/02/28(土) 00:09:29.81 ID:Quhw5/Xg.net
>>616
弊社ということは、アンチアンチさんって、やっぱりUEI関係者なんですか?

625 :名無しさん@3周年:2015/02/28(土) 00:09:54.96 ID:F7Jylny2.net
黒猫とかなんのゲームなの?
モバゲーとか入って無いから、わかんねぇよw
パズドラさえやったことね〜w

626 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 13:02:09.69 ID:95C9ncIA.net
さぞかし今期の売上は素晴らしいことだろうw

累積赤字5億なんて吹っ飛ぶね。やったねUEIちゃん!

627 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 13:12:41.30 ID:JTT9qP+o.net
仮に黒猫が大ヒットで超儲けても、UEIに入るのは最初に受託見積もりでの開発お手伝い費用だけだよね。

いくら他社のヒット商品に関わっていても、下請けじゃあそれ程儲からんわな。機能追加とかでおこぼれ貰えるといいね。

ただ、黒猫に関わっていたかどうか、ソースがアンチアンチ発言だけなんだよな、UEIが黒猫に関わってた=ある程度開発能力があるって事のステマぽい、実際は開発能力低いだろ。

628 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 13:32:40.53 ID:KrmytZcR.net
ん?? またWebアプリじゃねぇかw
相変わらずネイティブのゲームも満足に作れねぇのかこの会社ww

629 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 13:35:01.52 ID:KrmytZcR.net
> なんと昨日のうちに急上昇ランキング一位

GOOGLE PLAYでもAppStoreでもないランキング???(笑)
そりゃ公開日だから自社HPでプロモのひとつも打つわな

惨敗来るぜww

630 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 15:39:55.77 ID:6F4WMOCc.net
マブラヴって10年以上前の作品だからなぁ...
オリジナルをプレイしたユーザーはもれなくおっさんだろ。
外伝がアニメ化したけど、いろいろgdgdで場外乱闘のほうが面白くなったりしてたなぁ。

631 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 17:23:59.75 ID:EyxYhLLV.net
>>630
>マブラヴって10年以上前の作品だからなぁ...
>外伝がアニメ化したけど、いろいろgdgdで場外乱闘のほうが面白くなったりしてたなぁ。

アンチさん、マブラヴ詳しいんだね?
こういうの好きなんだね

632 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 18:12:41.83 ID:6F4WMOCc.net
詳しくないよ?

633 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 18:13:56.89 ID:gR/jAJw/.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

634 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 19:13:52.41 ID:EyxYhLLV.net
(アンチさんは、マブラヴ博士だね?)

635 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 19:32:08.33 ID:6F4WMOCc.net
違うよ?

636 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 20:40:59.09 ID:KrmytZcR.net
マブラヴアプリ、年齢制限ありだろ
営業の外面で、かたくなに18禁拒んできたUEIも来るとこまで来てんだなw

> 教養としてのマブラヴ オルタネイティヴ ネクストアンサー

アニメアイコン大嫌いな社長も必死w
今日からマブラヴ大好きw

637 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 20:41:54.80 ID:KrmytZcR.net
エロWebアプリ作る天才プログラマーwww

やることねぇのか他にw

638 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 20:55:39.94 ID:JTT9qP+o.net
本人はロリだからな。。。
谷中猫とかアイドル(知らんがw)をイベントに呼んだり、
秘書にコスプレさせたり、品女中等部もぐり込み作戦と、
もう犯罪スレスレw

639 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 22:15:51.12 ID:tg7Gos5p.net
ベンチャーキャピタルから金や屋台骨であるゲーム受託などで稼いだほとんどの金をエンチャントシリーズに注ぎ込み、
見事に赤字を叩き出すshi3zの経営能力はある意味凄いな、株公開していたら速攻臨時株主総会で解任だと思われるw

640 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 22:33:32.85 ID:EyxYhLLV.net
 UEIには大きくわけてふたつの事業部がある。

 ひとつは僕が統括するARCこと秋葉原リサーチセンター。
 enchant.jsやenchantMOONを作り、西田友是東大名誉教授率いるUEIリサーチはこの直下にある。
 この事業部の目的は、人類の未来を作ること。
 大企業の研究開発や製品開発をコンサルティングしたり、研究委託されたりして食っていく。
 特許を多数申請しているのも、この部署だ。
 少数精鋭をモットーとし、プログラマーは全員が大学院卒か、それに準ずる才能を持った人間しか採用しない。したがって、ここに所属する社員は非常に少ない。

 もうひとつは副社長の水野拓宏率いるイノベーションビジネス部。
 UEIの中核部隊だ。彼らの作る売上は実に8割に及ぶ。
 UEI社員の7割はここに所属することになる。残りは総務部だ。

 UEIにはこうしたゲームタイトルを開発するためのノウハウが大量に蓄積されている。
 僕らや西田先生がARCで開発した技術がイノベーションビジネス部にフィードバックされ、日々の開発に活かされているのだ。

641 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 22:47:50.74 ID:6F4WMOCc.net
マブラヴはもういいの?

642 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 22:58:42.31 ID:JTT9qP+o.net
人類の未来w
自分の会社の社員をリストラしまくってるんだろ?

売上の8割をトンデモ役員さんが根こそぎ持って行っているんだろうねw
僕らや西田先生?UEIって古めかしい2Dばっかで、
3Dレンダリングなんて一切やっていないじゃないか?

643 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 23:00:45.79 ID:EyxYhLLV.net
MOONはジョブズが携わってた初期のMac事業のようだね
アンチさんが当時のAppleの株主だったら、
売り上げ毎年15兆円のドル箱を その年の売り上げという物差しでだけで捨てさせる愚行に走っただろうね

644 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 23:01:56.22 ID:Ks9f1for.net
紙芝居みたいなんじゃなくて、もっとマリオとかマイクラみたいなやつつくれないの?

645 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 23:22:31.83 ID:N9YJXYgn.net
UEIってWeb系じゃないと技術力ないんだろ?
ハイパーリンクでボタンぽちぽちしかできない。
iOSアプリもZeptも中途半端、それ以外はiOSアプリ入門者が作るようなアプリしか並んでないw

646 :名無しさん@3周年:2015/03/01(日) 23:45:44.68 ID:KrmytZcR.net
> アンチさんが当時のAppleの株主

公開もしてない(できない・笑)クソ株を誰が欲しがるとw
上場したgumiとAimingが死ぬほど羨ましいんだろww

647 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 00:44:50.28 ID:3sNrKhOR.net
>>643
Appleに憧れるのはいいけど、そんな会社は五万とあるんだが…自社製品をMacやiPhoneの様に売れる商品にしたいのはどこも同じ。

UEIとAppleと重ね合わせる誘導はよそうね、Appleに失礼。ハードに手を出したのは過去のAppleに真似ようとしたのはわかるが、アプリすらロクなものを作れないのに。

真似でもいいけど、元の製品よりも良い製品作らなきゃ、劣化版作るって、中国じゃないんだからさ。ま、enchantmoonは中華タブの劣化版だけどw

648 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 01:10:08.46 ID:XLZvIzLr.net
「社長自らブログに綴る最新仕事がエロWebアプリ」
「社長自らブログに綴る最新仕事がエロWebアプリ」
「社長自らブログに綴る最新仕事がエロWebアプリ」www 👀

649 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 01:51:17.37 ID:gatq3VQh.net
まぁ、リリカルなのはも元はエロゲのスピンオフやけどな。

650 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 01:56:26.51 ID:gatq3VQh.net
CPOも好きみたいやで、マブラヴwww
http://pbs.twimg.com/media/BDE41OZCMAA18Qi.jpg
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-4456.html

651 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 02:18:47.45 ID:gatq3VQh.net
なるほど、CPOは今、このためにいたんだね!!
UEIがマブラヴを担当するのも当然だよねー!!
http://www.4gamer.net/games/032/G003243/20110112015/

652 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 08:58:43.15 ID:Mh52c9TjY
サービスイン3日目にしてツイッターこんな感じだぞw

> マブラヴのソシャゲ始めたんだけど、うーんこのって感じ
> マブラヴのソシャゲ飽きた。
> マブラヴのソシャゲのブラウザぶっこわれてね?
> なんやかんやでマブラヴのソシャゲを始めたけどおそらく1ヶ月も続かない
> マブラヴのソシャゲ1日で飽きた
> マブラヴのソシャゲが糞すぎて草も生えないレベル
> マブラヴのソシャゲ、流石に手抜きすぎませんかね
> マブラヴのソシャゲ普通にくそでなんもいえねえ
> マブラヴのソシャゲ最近始まったとは思えないくらいレスポンスとテンポが悪いw
> マブラヴのソシャゲつまらなすぎる…。やっとレベルアップ止まった
> マブラヴのソシャゲ昔ながらのクリックゲーすぎて凄いつまらない
> ageのファンクラブ入ってた僕ですらマブラヴのソシャゲは5分でそっとじするレベル

長年コアなファンに支えられた版権をふっ飛ばすこの実力w
やったね! 開発元のUEIちゃん!!

653 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 09:01:34.74 ID:Mh52c9TjY
うーんこのエンターテインメントww

654 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 10:37:49.01 ID:3sNrKhOR.net
素直に言おう、キモ!

655 :名無しさん@3周年:2015/03/02(月) 17:08:40.81 ID:3sNrKhOR.net
>>651
こういう人が役員にいる会社が、教育関係にゴミ売ろうとしているのって。。。
品女の校長はどう思うんだろうね、エロゲー制作会社の社長が教鞭取るって知ったらw

656 :名無しさん@3周年:2015/03/03(火) 00:06:43.10 ID:9WYa0Ywz.net
shi3zブログでAppleデスってるが、、、

増井って人がAppleのUI如何の斯うの言ってるけど、実際は日本語入力UI部分しかやってないし、元が予測変換でガラケーで実績ある。POBox自体の開発は認めるが。
エンチャントムーン初期開発には関わってないかも知れないが、あのクソUIは認めてるんか?S-IIアプデとか変えるチャンスもあったはずだが。

デザイナーにもおかしな事言っているけど、デザインはデザイン。クルマでもコンセプトデザイン作ってそれに近い形にするのがエンジニア。エンチャントムーンもデザイン優先だったんだろ、中の汚さは中華タブ以下。

フラットデザインがOSの安定性に影響?何言っているのか?iOSとOSXの融合を目指していろいろいじってるから不安定なんだろ。もしくはshi3zのマシンがハード的に不具合あるだけじゃね?

Yosemiteにして不具合増えたなんて、VPNやOfficeとかだけだろ、フラットとは関係ないんじゃね?OSアプデで動かなくなるアプリがあることはWinでも一緒だし。

657 :名無しさん@3周年:2015/03/04(水) 00:21:08.27 ID:rDu5ndtJ.net
enchantMOONの売りって結局何なの?
手書きチラ裏用途?

プログラムのBlockってブラウザでもできるんでしょ?

一般向けターゲットはシャープの電子ノート程度かな?

筆圧感知できてもデータ汎用性ってあるの?イラレで修正できるとか。

データがクローズドじゃ、使えないな。。。

658 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 00:48:41.51 ID:n5ZDJJLk.net
サービスイン3日目にしてツイッターこんな感じだぞw

> マブラヴのソシャゲ始めたんだけど、うーんこのって感じ
> マブラヴのソシャゲ飽きた。
> マブラヴのソシャゲのブラウザぶっこわれてね?
> なんやかんやでマブラヴのソシャゲを始めたけどおそらく1ヶ月も続かない
> マブラヴのソシャゲ1日で飽きた
> マブラヴのソシャゲが糞すぎて草も生えないレベル
> マブラヴのソシャゲ、流石に手抜きすぎませんかね
> マブラヴのソシャゲ普通にくそでなんもいえねえ
> マブラヴのソシャゲ最近始まったとは思えないくらいレスポンスとテンポが悪いw
> マブラヴのソシャゲつまらなすぎる…。やっとレベルアップ止まった
> マブラヴのソシャゲ昔ながらのクリックゲーすぎて凄いつまらない
> ageのファンクラブ入ってた僕ですらマブラヴのソシャゲは5分でそっとじするレベル

長年コアなファンに支えられた版権をふっ飛ばすこの実力w
やったね! 開発元のUEIちゃん!!

659 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 00:50:00.16 ID:n5ZDJJLk.net
うーんこのエンターテインメントww

660 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 08:48:59.80 ID:/v4o238D.net
ちゃんとエンターテインメントなお仕事してくれますね〜UEIw






流石ビッグエンターテイナーが社長の会社だwww

661 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 23:05:10.59 ID:SbX6qcCp.net
課金ペース凄そうだね

30 :友達の友達の名無しさん:2015/03/05(木) 18:54:15.96 ID:u7X5Rq2O0
要塞級100体越えってすげーな
いくらくらい課金したん?

32 :友達の友達の名無しさん:2015/03/05(木) 19:05:12.18 ID:gDKab60F0
100体超えさっきしたけど、10kもいらなかったよ

34 :友達の友達の名無しさん:2015/03/05(木) 19:08:14.62 ID:gllCjXvh0
>>30
スタートダッシュガチャ用に1000円 👀

662 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 23:22:55.60 ID:/v4o238D.net
>>661
下請けは開発費もらって終わり、課金で得られた収益は運営会社モバゲーの収入。

UEIが運営している記述は無いからw

663 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 23:34:11.57 ID:+sEOnPH2.net
これ開発が頓挫したまま、どこも引き受け会社がなくて
2年経ってた企画だぞ
どうにもなんなくなったあげくにクソをもつかむ会社がある限り
仕事なくなんねぇなw うーんこのエンタテインメントww

これといいガイアブレーカーといい、市場からほぼ最低評価を受けるものを
ブログで開陳するとか狂ってるw

664 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 23:37:08.20 ID:+sEOnPH2.net
> マブラヴのソシャゲのいいところは俗に言う友情ガチャでSRがポンポン出るところ

> マブラヴのソシャゲ、ログインでレアガチャ券10枚ってマジッすか

スタートアップ行き詰ってるから、大盤振る舞いするしかないってことだなw
サービスから一週間しか経ってないのにレアガチャ無料・大量放出?
詰んどるがなww

665 :名無しさん@3周年:2015/03/05(木) 23:52:34.96 ID:vCvsEe6T.net
あ、強力なカードを100取得するのに1000円で済むのかw
ゲームがクソだからレアカードをスタートダッシュで安売して客寄せか、ホント終わってるね。

運営自体はモバゲーだから課金に関してはUEIとは関係ないが、まあクソゲーなんだろうな。

666 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 04:49:32.22 ID:a4XyKaIE.net
shi3zはこの結果どう思うよ?

667 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 13:20:44.29 ID:ooTN2qpf.net
>>667
なんとも思っていないんじゃないのか、ガイアももう忘れたんじゃないの?
せっかくプラットフォーム対応したのに、別商品でリベンジするわけでもないしw

shi3zって何か出したらそれで満足するタイプだと思う。
ハード出したのも、ソフト会社からコンピューター会社になりたかっただけっぽいし。
ただ、enchantシリーズはカネの出所がVCだから、むやみに辞められない。

668 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 17:28:44.82 ID:JW8umkyA.net
>shi3zって何か出したらそれで満足するタイプだと思う。

アンチさんは、いくら書き込んでも満足できないタイプ?

669 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 17:57:22.07 ID:6X7MvMU2.net
>アンチさんは、いくら書き込んでも満足できないタイプ?

一人か少数の固定メンバーが繰り返し粘着して書き込んでると思ってるのかな?

まあアンチアンチくんは一人しかいないみたいだし、いくら書き込んでも満足しないから粘着してるんだろうけども。

670 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 18:11:46.32 ID:GxXbsOEC.net
天才プログラマーの会社のやる仕事じゃないだろ。がっかりだわ。

671 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 19:29:59.90 ID:QRs1xmWn.net
なんだ、煽るだけか?
もっとも面白いこと書いてよ、アンチアンチさん。

672 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 22:39:54.81 ID:a4XyKaIE.net
> ID:JW8umkyA
そもそもお前に話は聞いてない

shi3zはどう思うよ?

673 :名無しさん@3周年:2015/03/06(金) 22:43:02.20 ID:a4XyKaIE.net
他のVC出資先が次々と上場を果たす中、
設立10年以上の古株(笑)IT企業(笑)が歯噛みしてるってのは想像できる

悔しくてこのスレとか見れんだろ?

674 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 00:07:52.29 ID:33ExOLS7.net
アンチアンチ、どうしたの?
元気少ないね?
何かあったの?

675 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 00:53:08.29 ID:33ExOLS7.net
今日はCパートありか。

676 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 00:53:37.88 ID:33ExOLS7.net
おっと、誤爆した。

677 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 11:04:49.34 ID:33ExOLS7.net
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239943-storytopic-4.html
こんなニュースが来ましたよ、アンチアンチさん!!

678 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 11:10:28.41 ID:R1lUpqAQ.net
>>677

あんま喰らい付くエサでは無いような。
enchantMOONが必須!とかじゃないと。

それ以前に通信制でスクーリングが沖縄とか、こりゃ難しい経営になりそう。

679 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 12:47:42.47 ID:33ExOLS7.net
じゃあ、これはどうですか?
http://www.mozilla.jp/blog/entry/10465/

680 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 15:05:26.91 ID:yihbOarA.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/battery/1425704853/
雑談スレをよろしく。

681 :678:2015/03/07(土) 15:05:54.09 ID:yihbOarA.net
すまん誤爆

682 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 16:34:15.33 ID:s0+Ka/dJ.net
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201502281105.html

 本国でも私のデモは有名になり、これが評価された私はその後、
レドモンドのMicrosoft本社と、月額300万円のコンサルティング契約を結ぶことになります。


学生時代に年収3600万稼いでたのか・・そういう時代だったのかもしれないけど凄まじいな

683 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 16:56:00.78 ID:ra3PbWM1.net
糞みたいな製品作り続けてる現状からは想像もできんな。つーかコイツの自慢話って昔のことばっかだなw

684 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 16:59:15.25 ID:6zOQ6aH4.net
>>682
で、何年MSで過ごして、どう言う成果を上げたんかな?

685 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 17:12:57.92 ID:zdUjPxEV.net
アンチさんは年収3600万稼いだことある?

686 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 17:23:50.99 ID:ra3PbWM1.net
月額300万円の契約とやらを12倍すれば年収になると思ってるの??

687 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 18:02:37.06 ID:zdUjPxEV.net
>>686
>月額300万円の契約とやらを12倍すれば年収になると思ってるの??

失礼しました
コンサル契約だから、本業が他にあれば年収は更に上がるね?

688 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 18:14:44.26 ID:33ExOLS7.net
マブラヴはもういいの?

689 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 19:09:48.65 ID:6zOQ6aH4.net
enchantMOONももういいよ。

690 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 19:46:53.51 ID:zdUjPxEV.net
アンチさん、週末はいつも何しているの?

691 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 19:53:36.12 ID:33ExOLS7.net
プログラミングですけど、何か?

692 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 20:06:30.38 ID:zdUjPxEV.net
これはプログラミングかな?

673 名無しさん@3周年[sage] 2015/03/07(土) 00:53:08.29 ID:33ExOLS7

今日はCパートありか。

693 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 20:27:31.25 ID:33ExOLS7.net
ジョジョは必須科目なんですよ。
チューナー付PCなんで、ジョジョ観ながら2chしながら、デバッグもできますよ?
iPadやMacbookじゃ無理かもしれませんが。

694 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:08:21.39 ID:R1lUpqAQ.net
>>693
MacBookでもMac向けチューナー出てるからできるんじゃないかな?
自分もTV見ながらやること多いから、4Kディスプレイ欲しいんだけど、
今のWSのビデボがQuadoro2000で対応していないから、Quadoro2000K買い換えないとな・・・

で、アンチさんは週末何やってんの?UEI専属ゲートキーパー?

695 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:11:10.11 ID:HHQAU9LQ.net
アンチさん、大人なのに週末はアニメ観て過ごしてるんだね?

696 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:14:11.91 ID:33ExOLS7.net
どうして、大人だと思うの?
エスパーなの?

697 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:14:58.05 ID:R1lUpqAQ.net
>>695
アンチアンチさんの週末はマブラブかな?
UEIが関わってるんだからな、大量課金してやれよw

698 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:16:21.57 ID:33ExOLS7.net
マブラヴが教養なら、ジョジョも教養だね。

699 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:31:56.04 ID:HHQAU9LQ.net
(週末はアニメにどっぷりだね?)

700 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:33:02.30 ID:33ExOLS7.net
いいえ、プログラミングしまくりですよ?

701 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:40:52.56 ID:HHQAU9LQ.net
週末も休めない程困窮している底辺から、プログラミングで稼いでるshi3zを見上げたら、
どんな感情が湧いてくるんだろう?

702 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:46:11.91 ID:33ExOLS7.net
どうして、仕事のプログラミングだと思ったの?

703 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:47:04.12 ID:33ExOLS7.net
職場のPCにチューナーつけてジョジョ観ながら仕事できると思ってた?
君の会社はそんなゆるいの?
そして、ブラックなの?

704 :名無しさん@3周年:2015/03/07(土) 21:53:54.73 ID:R1lUpqAQ.net
>>701
アンチアンチさんって固定概念で物事を考え過ぎなんじゃないの?
週末に家で私的なプログラムにハマる人もいるだろw

shi3zは既にプログラムやっていないだろ、
自ら30歳過ぎたらなんたらかんたら言い訳してるし。

利益の8割稼ぐ部署の金を、趣味みたいなARCで浪費している、
そのARCがクオリティ高いものを生み出しているならいいが、低俗なものばかり、
そんな社長がいる会社って・・・赤字になるわなw

705 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 05:38:26.70 ID:IZxQZNjh.net
> 月額300万円のコンサルティング契約を結ぶことになります。

自己申告乙
で、そのMicrosoftから一年もせず首切られた理由は何なんだw
使えないって気づかれたの?ww

706 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 05:39:19.31 ID:IZxQZNjh.net
shi3zはどう思うよ?

707 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 08:46:50.44 ID:lu5MUMxD.net
>>704
>週末に家で私的なプログラムにハマる人もいるだろw

いい歳したおじさんなのに趣味でプログラミングしてるとは思わなかったよ
結婚もしていないんだね?

708 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 09:16:40.20 ID:gExmU2/u.net
昔、UEIがソフトを提供してたロボットベンチャーの会社ってどうなったのかなーと思ったら、今年、上場するらしいね。
そんで、JAFCOの出資先の一つでもあるらしいね。

上場したら株買うかな。
UEIも早く上場できるといいですね。

709 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 10:15:39.38 ID:X6w7Jz3X.net
>>707
そう言う人も居るって言ってるのにねw
カキコした人本人の事ではないって選択肢もあることは君にはないんだね?

710 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 11:04:19.55 ID:lu5MUMxD.net
この書き込みはプログラミングかな?

673 名無しさん@3周年[sage] 2015/03/07(土) 00:53:08.29 ID:33ExOLS7

今日はCパートありか。

711 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 11:41:28.46 ID:gExmU2/u.net
君は何だと思う?

712 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 11:57:35.34 ID:lu5MUMxD.net
普通に読むと、アニメ観ながらダラダラ実況スレにでも入り浸ってる風に見えちゃうよね?
でも本人は趣味のプログラミングしながらアニメ観ていたと言い張ってる

アニメ観てCパートがあるか無いかを判断して2chに書き込みしつつ、enchantMOONスレにも書き込み、同時に趣味のプログラミングに興じる

本当ならアンチさんはアニメ界の聖徳太子だね?

713 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 12:02:14.67 ID:gExmU2/u.net
そうだね。
すごいよね。

714 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 12:03:18.17 ID:gExmU2/u.net
マルチウィンドウは人類を進化させるね。

715 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 13:07:48.84 ID:X6w7Jz3X.net
>>712
専ブラならタブの切り替えで複数スレチェックできると思うが?
タブの切り替えを忘れ、書き込みボタン押したんだろ、Cパートが何を意味してんのかは知らんけど。

716 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 13:11:07.08 ID:X6w7Jz3X.net
あと、プログラムする時ってなら途中途中で多少息抜きするだろw
納期押しで複数従業員の家族崩壊をさせたブラック企業UEIとは違って、趣味か何かなら、なおさらw

717 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 14:25:49.45 ID:gExmU2/u.net
へー、ZMPってソニーからも出資受けるんだね。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150216-00000035-scnf-stocks

718 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 17:33:15.12 ID:lu5MUMxD.net
例えば音楽やラジオを聴きながらプログラミング、これならわかる
目と両手はプログラミングに使っているから、空いている耳は音楽やラジオに向けられる

映像観ながら、空いている両手で複数スレに書き込む
これもニコ動や実況スレの使い方として正しい

でもプログラミングしながら?
どう?

それ、できるかな?

719 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 17:43:27.43 ID:gExmU2/u.net
プログラミングしながら視聴→実況に書き込むべき事象が発生→プログラミングをサスペンド→
実況スレ書き込み→プログラミングレジューム。
うん、これで、できるね。
マルチウィンドウだから、タスクバーをクリックするしたり、キーボードで専用ブラウザとVSを行き来するなんて一瞬よ。
プログラミングしながら、参考になる情報をブラウジングすることもあるよね。

コンピューターもマルチプロセッサになる前は一つのCPUで複数のプロセスを時分割や割り込みで回してたよね。
プログラミングを知っているなら、これぐらい常識だし、現実世界に対する応用だよねー。

720 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 17:44:07.03 ID:eqIvkKO/.net
自分ができないことは他人もそうに違いないと思いたい人かな?

721 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:05:41.11 ID:lu5MUMxD.net
>実況に書き込むべき事象が発生→プログラミングをサスペンド

やっぱり、アニメでプログラミングは中断してたんだね?

>いいえ、プログラミングしまくりですよ?

結局、アニメ観て過ごしてるんだね?

722 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:08:53.88 ID:gExmU2/u.net
プログラミングしまくりですよ?
書き込む数秒間は中断するかもね。
すぐレジュームするけど。

723 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:12:58.80 ID:lu5MUMxD.net
書き込みペースから、一日中サスペンドしまくりに見えるね?

724 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:14:19.39 ID:gExmU2/u.net
今日はしてないからね。
アニメも見てないし。

アンチアンチさんは今日は何してるの?
あ、2chに書き込んでるってのは見ればわかるからね。
あと、息してるとかもわかってるから。

725 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:31:36.93 ID:lu5MUMxD.net
>>724
>今日はしてないからね。
>アニメも見てないし。

昨日の君の書き込みペースについて書いているんだよ?
ID:33ExOLS7 13回

726 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:34:07.86 ID:gExmU2/u.net
質問に答えてくださいよw
過去に11連投とかしてたアンチアンチさんは今日は何をしているんですか?

727 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:46:45.44 ID:lu5MUMxD.net
一体、いつになったらアンチさんの人生はレジュームするの?

728 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 18:52:23.07 ID:gExmU2/u.net
明日から普通に月曜日だよ?
で、アンチアンチさんは今日は何してるの?

729 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 19:39:03.10 ID:J5FTbIHz.net
アンチアンチさんはARCのSFC学生アルバイトだから、春休みかな?

730 :名無しさん@3周年:2015/03/08(日) 20:39:00.24 ID:lu5MUMxD.net
さて次はこれだね

678 名無しさん@3周年[sage] 2015/03/07(土) 15:05:26.91 ID:yihbOarA

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/battery/1425704853/
雑談スレをよろしく。

679 678[sage] 2015/03/07(土) 15:05:54.09 ID:yihbOarA

すまん誤爆

731 :名無しさん@3周年:2015/03/10(火) 03:58:45.63 ID:MODiv16x.net
アンチアンチ語録

> 決算上赤字だからといって、業績が悪いわけでも、取締役等の働きが悪いわけでもない
> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になる
> 中小メーカーで、ある年に大きな工場や新しいプロジェクトを始めるなどして、
> 多額の費用を計上すれば当然ながら一時的に赤字になる
> ソニーは永らく赤字経営だが、複数の役員に億超えの報酬が毎年出ている
> 赤字だからといって、報酬を低くするという理屈はない

だから社長も高給取りだと主張w
さらにどうしようもないのは、これがOKWaveからの丸パクリってことだな
http://okwave.jp/qa/q6096125.html

> 例えば、金融機関で、バブル崩壊後のいわゆる不良債権を、
> ある年に全て損失として計上すれば、その年の決算は膨大な赤字になりますし、
> メーカー等で、ある年に大きな工場を建てるなどして、多額の費用を計上すれば、

これに「中小」とか「新しいプロジェクト」とか書き足して得意顔
よう、捏造の達人w

732 :名無しさん@3周年:2015/03/10(火) 03:59:50.96 ID:MODiv16x.net
認めたくない真実

前年度赤字3億900万、今年度赤字1億9,800万
利益剰余金は合計でマイナスの5億7,800万
株式資産は残りわずか8,100万
http://imgur.com/d4HGlv2

enchantMOONは初期生産5,000台
しかしAmazonでもビックカメラでも未だに売れ残っている
メインスタッフは既に会社を辞めた
転職情報には悲惨なリストラとパワハラの実態が並ぶ

733 :名無しさん@3周年:2015/03/10(火) 12:39:28.90 ID:d5TZ5Kfg.net
> 月額300万円のコンサルティング契約を結ぶことになります。

社会人がうさんくさいと思う職業ランキング!1位はコンサルタント
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43725659.html

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

734 :名無しさん@3周年:2015/03/10(火) 13:22:08.20 ID:UUzcYPfZ.net
DreamcastのDirectXって性能低すぎてほとんど活用されなかったシロモノだけど、
なんでそんなもんのサポートやってたって話を自慢げに語るのか

735 :名無しさん@3周年:2015/03/10(火) 22:15:25.34 ID:aC4HsRj6.net
こういう事件があるとアンチさんのこと通報すべきか考えちゃうよね・・


容疑者、ネットで被害者を中傷か 淡路島5人殺害事件
2015年3月10日

 兵庫県・淡路島の洲本市中川原町中川原で9日、民家2軒の住人計5人が殺害された事件で、
被害者側が平野達彦容疑者(40)=殺人未遂容疑で現行犯逮捕=との関係について県警に相談していたことが捜査関係者への取材でわかった。

インターネットのサイトには、平野容疑者とみられる人物が被害者を中傷する書き込みをしており、
県警は経緯を調べる。

736 :名無しさん@3周年:2015/03/10(火) 22:19:29.87 ID:AQ4YqICz.net
そいつ、どっちかというとゲンロンカフェとかにいそうなタイプだよ。

737 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 00:42:16.85 ID:DtAfvD60.net
>>735
お前、人殺しする気か??

738 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 00:43:54.94 ID:gjtIzCHg.net
>>735
shi3zのことと捉えていいのかな?

739 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 00:58:21.50 ID:ToCqBmPL.net
ホリエモンに一方的にケンカ売って論破されたあげく吐いた捨てゼリフとかか?

https://twitter.com/shi3z/status/427329259401928704
> 不用意に人格否定するっていうのは自分の方が知性で劣ると認めたのと同じなのにね。
> やっぱり牢獄は知性を低下させるんだろうな。

犯罪に結びつきかねない粘着っぷり
これも通報しとけ

740 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 01:24:56.38 ID:5s+l/I+R.net
通報していい?

どうする?

741 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 01:46:04.76 ID:r+hWc+xH.net
自分を通報するの?
どうぞどうぞ

前みたいに通報するする詐欺すんなよw

742 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 01:55:45.12 ID:vZ9Sa0q4.net
社長はプログラミングが大してできないIT関係者には手厳しいで!

743 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 01:59:44.72 ID:r+hWc+xH.net
通報するする詐欺の実体w

> 名無しさん@3周年:2014/05/25(日) 21:12:23.13 ID:RT0i8XMx.net
> の3レスにおいて、
> 株式会社ユビキタスエンターテインメントが受託契約違反している、とはっきり書いているから、
> 明日、然るべき場所に問い合わせをしてみよう

> 名無しさん@3周年:2014/05/25(日) 22:24:55.90 ID:RT0i8XMx.net
> フォームは「風説の流布」を選べばいいのか?

> 名無しさん@3周年:2014/05/27(火) 00:06:41.73 ID:6oeAIQ5z.net
> 私は単なる通報者だが、善意の第三者?で処理されるとのこと
> 会社側は完全否定、顧問弁護士経由で書き込み者のIP・情報発信者開示請求を行う方向になるとのこと

> 名無しさん@3周年:2014/05/27(火) 21:52:51.58 ID:6b5LNrU2.net
> Jimの方の対応結構速いな

その後音沙汰ないようだが全部嘘だったの? 相手にされなかったの?

744 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 02:00:20.12 ID:r+hWc+xH.net
それとも受託契約違反が事実だったの?

745 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 21:58:26.04 ID:gjtIzCHg.net
>>744
shi3zは電通社員のコネ入社率の高さ、情弱の多さも公然と発言しているしなw
特定会社社員全体に中傷に近い発言してる。
今では結婚してるんですか、でセクハラになる時代だもんな、
shi3zのビッグマウスも影を潜めてきたのはそのためかな。

746 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 21:58:38.25 ID:K8JXTHTB.net
通報チラつかせると大人しくなるね?

747 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 22:10:50.82 ID:fmtzOLB9.net
議論で「負け」が運命付けられている思考方法30パターン

http://gigazine.net/news/20150213-logical-fallacy-collection/
06:Argumentum ad Baculum(脅し)

748 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 22:28:01.77 ID:PHAs0lzB.net
つまり、「脅されてる」と感じているんだね?

749 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 22:36:31.74 ID:fmtzOLB9.net
>つまり、「脅されてる」と感じているんだね?

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/145434/m0u/
>1 おどしたり、気を引いたりするために、ちらちらと見せる。「刃物を―・せる」「現金を―・せる」

アンチのことが好きなの?

750 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 22:47:36.62 ID:F/VPk3bf.net
アンチアンチ語録

> 2014/05/25(日) 12:02:51.31 ID:RT0i8XMx
> 健全な決算公告を見たアンチが、どのように無理やりねじ曲げて中傷材料として料理するのか楽しみ
> またつっこみどころ満載なんだろうね・・

> 2014/05/25(日) 12:29:00.81
> しかし多くの中小企業は官報にも決算公告をしないし、
> UEIは、資本金5億円未満だから、しても貸借対照表だけ更新するだけで済む
> つまり株主や債権者でない限りは基本的に非上場企業であるUEIの決算書は見られないんだが、
> アンチは何を息巻いているんだろうか?

その結果↓
http://gamebiz.jp/?p=131694
ユビキタスエンターテインメント、14年3月期は1億9800万円の最終赤字に…『官報』で判明

騙す・ごまかす・脅迫する(←New!!)のアンチアンチw

> 通報チラつかせると大人しくなるね?

ついに犯罪の予告かい?

751 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 22:49:37.44 ID:F/VPk3bf.net
それとも受託契約違反が事実だったの?

752 :名無しさん@3周年:2015/03/11(水) 23:36:09.10 ID:w8gAepHf.net
大人しくなってんのはアンチアンチのほうだった件

753 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 00:35:17.74 ID:7tUQctUv.net
アンチさん、shi3zに訴えられたらどうする?
泣いて土下座するの?

754 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 00:51:20.89 ID:njYvl0Jb.net
shi3zが先に訴えられそう。
アランケイや石井裕の発言捏造とか特に酷いよね、有名人の発言を湾曲してブログに載せて怒られてるしw

で、なんでshi3zに訴えられるの?
彼も他人の批判を実名上げてしてるよね?

755 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 09:00:06.29 ID:Ap6YBXae.net
何の目的でか知らんが、ひたすら腐った端末をホルホルしてきた到達点が
「通報してやる」か

すごい製品だな
社員も社長もさぞ誇らしいことだろう

756 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 09:31:50.48 ID:Co3NLy8S.net
アンチアンチはクソ端末擁護はあんまりしてないんだよね。
どちらかと言えば、shi3z擁護に徹してるんで、shi3zスレに引っ越してもらいたい。

757 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 12:57:11.27 ID:wvY8kpIj.net
それな

758 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 16:14:07.27 ID:yF5fs596.net
魔法の本
http://www.evkk.net/2009/prd/another/kusunoki/2014/fly_last/ura_1200.jpg

759 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 19:16:33.64 ID:+BlFPe/s.net
アンチアンチさんもリアルでいろいろ不満があって、このスレで八つ当たりしてストレス解消してるんだろうな。
年度末だし、確定申告の時期だったり、いろいろ大変なんだろう。

760 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 19:55:32.85 ID:7tUQctUv.net
確定申告?
つまりアンチさんは会社員じゃないんだね?

761 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 20:00:06.69 ID:+BlFPe/s.net
自分がとは言ってねーだろ。アホなのか?
ただの時事ネタだ。
それは置いておいても、会社員でも確定申告が必要なケースがあることを知らないんだね?

762 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 20:10:55.85 ID:7tUQctUv.net
そういえば土日までプログラミングしてるんだっけ?
会社員じゃないんだ?

763 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 20:14:45.10 ID:+BlFPe/s.net
会社員だよ?

764 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 20:16:11.53 ID:7tUQctUv.net
契約社員?

765 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 22:04:49.69 ID:njYvl0Jb.net
アンチアンチはアルバイト?

766 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 22:57:06.81 ID:UafOs+Kl.net
> 確定申告?
> つまりアンチさんは会社員じゃないんだね?

会社員に確定申告はないと思ってんだな、コイツは
低所得じゃ想像もできないかw

767 :名無しさん@3周年:2015/03/12(木) 23:01:21.41 ID:UafOs+Kl.net
アンチアンチ情弱伝

・今でも有限会社が設立できると思っていた

・2chのIDは同じ端末からカキコすると同じになると思っていた

・理研は独立行政法人だからそこに勤める人は公務員だと思っていた

・enchantMOONのWebViewは独自開発だと思っていた

・会社員はみんな確定申告だけですむと思っている(←New!)

すごいヤツだよ

768 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 08:32:39.09 ID:H94zqfIn.net
アニメ視聴→脳内でenchantMOONスレに書き込むべき嫉妬が発生→アニメ視聴をサスペンド→
enchantMOONスレへ書き込み→アニメレジューム→人生サスペンド。

769 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 08:43:24.27 ID:Gg+8PmAz.net
アンチアンチさんのshi3zラブ度が高いことはわかるけど、違う方法で愛情表現してあげたら?

shi3z持ち上げネタでアンチ攻撃しているつもりだろうが、shi3zにもUEIにも何の得にもならないと思う。

同じ会社ならさ、毎朝キスしてあげるとかさ、アラフォー独身社長は寂しいんだよ、enchantMOONも終焉に近いし。

Jafcoに退任でも迫られたとしたら、アンチアンチさんもしか支えてあげられない、そう、アンチアンチさんの深い愛が必要なんだよ。

770 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 08:46:02.39 ID:Gg+8PmAz.net
明日はホワイトデーだから、ちゃんとプレゼント渡すんだぞ、アンチアンチさん。

ベタに「僕を受け取ってください!」とかいいかもしれないな、enchantMOONにハート書いてストラップで首から下げとけ。

771 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 09:14:44.34 ID:vMqp1zWw.net
現実の不満をスレ住民にぶつけて、精神安定を図るアンチアンチであった・・

772 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 10:30:34.99 ID:ub1kknrh.net
> アニメ視聴→脳内でenchantMOONスレに書き込むべき嫉妬が発生→アニメ視聴をサスペンド→
> enchantMOONスレへ書き込み→アニメレジューム→人生サスペンド。

何も反論できないからって何だこれw しかしお前、
ブログで18禁エロアプリの仕事を披露して悦に入ってるshi3zを
ディスっていいのか?

そりゃあ恥ずかしい仕事だけど、これくらいしか
自慢することから必死でやってるんだぞ?!

773 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 19:39:51.43 ID:H94zqfIn.net
アンチさんは2chブラウザ何使ってるの?

774 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 20:36:50.44 ID:PsJ6ypuq.net
>>773
気になって仕方ないの?

775 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 20:42:07.65 ID:H94zqfIn.net
(今日はCパートあるかな?)

776 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 20:53:54.09 ID:vMqp1zWw.net
そんなに今晩のジョジョが待ち遠しいの?
銀河万丈さん出るから?

777 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 21:39:44.38 ID:r36CCmds.net
アンチアンチアニメ視聴→アンチアンチ脳内でenchantMOONスレに書き込むべき鬱屈が発生→
アンチアンチアニメ視聴をサスペンド→アンチアンチenchantMOONスレへ書き込み→
アンチアンチアニメレジューム→アンチアンチ人生サスペンド

自分のことは自分が一番よく知ってるねw
日本人じゃないような思考パターンですことww

778 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 23:16:15.56 ID:BH8xdQvF.net
アンチさん、かぐや姫にCパートあったの?

779 :名無しさん@3周年:2015/03/13(金) 23:24:34.53 ID:vMqp1zWw.net
2時間でCパートもへったくれもあるかよw

780 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 08:55:35.11 ID:ubveBXnO.net
前年度赤字3億900万、今年度赤字1億9,800万
利益剰余金は合計でマイナスの5億7,800万
株式資産は残りわずか8,100万
http://imgur.com/d4HGlv2

enchantMOONは初期生産5,000台
しかしAmazonでもビックカメラでも未だに売れ残っている
メインスタッフは既に会社を辞めた
転職情報には悲惨なリストラとパワハラの実態が並ぶ

厳然たる事実

781 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 09:56:41.34 ID:DqbHD+w0.net
>>778
アンチアンチさんってかぐや姫見たんだ?

782 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 11:05:44.29 ID:qax2xLns.net
アンチさんの嫉妬はサスペンドできないの?

783 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 11:58:32.14 ID:vRw2/CAC.net
アンチアンチがレジュームしたwwww

784 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:03:21.31 ID:ubveBXnO.net
アンチアンチ通報するする詐欺・その1

> 名無しさん@3周年:2014/05/25(日) 21:12:23.13 ID:RT0i8XMx.net
> の3レスにおいて、
> 株式会社ユビキタスエンターテインメントが受託契約違反している、とはっきり書いているから、
> 明日、然るべき場所に問い合わせをしてみよう

> 名無しさん@3周年:2014/05/25(日) 22:24:55.90 ID:RT0i8XMx.net
> フォームは「風説の流布」を選べばいいのか?

> 名無しさん@3周年:2014/05/27(火) 00:06:41.73 ID:6oeAIQ5z.net
> 私は単なる通報者だが、善意の第三者?で処理されるとのこと
> 会社側は完全否定、顧問弁護士経由で書き込み者のIP・情報発信者開示請求を行う方向になるとのこと

> 名無しさん@3周年:2014/05/27(火) 21:52:51.58 ID:6b5LNrU2.net
> Jimの方の対応結構速いな

その後音沙汰ないようだが全部嘘だったの? 相手にされなかったの?

785 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:05:41.46 ID:qax2xLns.net
あの時は、アンチさん不安で一睡も出来なかったよね?

786 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:05:53.22 ID:ubveBXnO.net
アンチアンチ通報するする詐欺・その2

> こういう事件があるとアンチさんのこと通報すべきか考えちゃうよね・・
> 容疑者、ネットで被害者を中傷か 淡路島5人殺害事件

> 通報していい?
> どうする?

> 通報チラつかせると大人しくなるね?

> つまり、「脅されてる」と感じているんだね?

こんな人間に擁護され続けるうーんこのエンターテインメントとその社長
社命であるかのように必死

787 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:08:42.20 ID:ubveBXnO.net
●事件のときに自分のIP漏れてるなんて知らないんだね?ww

788 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:15:40.42 ID:qax2xLns.net
これからCGデビューする人は、幸せである。ZBrushがあるのだから
http://wired.jp/2015/03/14/zbrush/

専門学校で学んで来た人びとは、自分の技術が通じなくなるんだから可哀想だよね

789 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:15:48.39 ID:nr5pfMW0.net
アンチアンチのshi3z愛には勝てない。

事実、アンチアンチがshi3zを愛していると言うレスに対し否定したことがない。

もしくはアンチアンチはshi3z本人。

790 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:19:07.49 ID:nr5pfMW0.net
>>788
Zブラシなんて結構前からあるんだけど?
造形は作りやすいけど、アニメーション用のポリゴンは面倒い。
マドボクスもMayaとの連携はいいけど、重いしまだまだ実用的じゃないかな。

791 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:22:40.95 ID:D6UECEgN.net
> もしくはアンチアンチはshi3z本人。

この線は濃厚だと思うよ。shi3z愛じゃなくて自己愛。

いやしくも経営者がここまで暇じゃないだろうと思ってたが、
他人がここまで粘着する理由が見当たらん。
だったらツイッターや何やでも粘着してるはずだしな。

自己愛性人格障害の絶好のサンプルとして眺めてるがw

792 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:25:48.56 ID:D6UECEgN.net
しかしまぁ、いくら過疎と言っても
会社の悪宣伝が残り続けることをどう思ってんのかね。

他人にせよ本人にせよかなり頭悪いだろ。

793 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:26:13.53 ID:nr5pfMW0.net
>>788
ついでにアンチアンチが嫌いなデジハリでは2011年の時点で導入済み、マドボックスもしかり。

卒制でZブラシの使用を表示している作品もあったはず。

794 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 22:44:44.61 ID:nr5pfMW0.net
一応、2012年のカリキュラム晒すが、それ以前から導入してた。
デジハリは24時間教室利用可能だから授業以外でも利用自由。
http://i.imgur.com/qrOHI9y.jpg

Wiki-ZBrush
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ZBrush

ZBrushを教える学校
・デジタルハリウッド
・東洋美術学校


バンタンさんはどうなんでしょうね?

795 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:12:17.92 ID:D6UECEgN.net
> 専門学校で学んで来た人びとは、自分の技術が通じなくなるんだから可哀想だよね

何かにつけて専門学校卒を中傷するのも
自分が平凡な大学中退の学歴しかないひけめなんだろうな。
大学中退のほうが専門よりマシ、と。

彼が喉から手が出るほど欲しがる一流大卒の肩書なんて
年に何万人も生まれてる。全員が全員優秀なわけもなし、
専門卒でも優秀なヤツはいくらでもいる。

もうコンプレックス捨てたほうが精神休まるぞ?

796 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:17:20.47 ID:qax2xLns.net
すごいなあ

http://youtu.be/Zvx-unvyHg0

http://oakcorp.net/zbrush/zbrush/industry/video-games/index.php
スタジオの一部を挙げておきます
Epic Games, BioWare, Electronic Arts, Ubisoft,
株式会社スクウェア・エニックス, Crytek, 株式会社セガ, Naughty Dog,
株式会社バンダイナムコゲームス, Midway, ソニーオンラインエンタテインメント,
Turbine, Cryptic Studios, NCSoft, Funcom

797 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:18:27.12 ID:D6UECEgN.net
> 専門学校で学んで来た人びとは、自分の技術が通じなくなるんだから可哀想だよね

虎の子のenchant.jsが通じなくなった会社はどう?

可哀想だね。

798 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:38:31.13 ID:qax2xLns.net
>>795
>何かにつけて専門学校卒を中傷するのも

誰かに中傷されたの?

799 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:41:56.60 ID:t0vJNYlH.net
この会社、2011年にJAFCOから5億の投資を受けたことが
IR的に唯一のご自慢の種だったわけだが
同様にJAFCOから投資受けたゲーム会社を見てみようか

UEIと同時期に20億投資受けたgumiは去年12月に上場、
JAFCOは一発で100億超の巨額回収!
http://toyokeizai.net/articles/-/56965

2012年投資のAimingは今年3月上場決定済み
http://gamebiz.jp/?p=140370

そんでUEIはというと…
http://imgur.com/d4HGlv2
赤字が2年で5億800万? 何、この差w

800 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:42:52.80 ID:t0vJNYlH.net
http://wise9.jp/archives/4680
> “leap” 僕が継ぐべきもの または僕たちが5億円を手にした理由

「僕たちが5億円を手にした理由」
「僕たちが5億円を手にした理由」
「僕たちが5億円を手にした理由」

ぜひ聞かせてくれw

801 :名無しさん@3周年:2015/03/14(土) 23:51:01.80 ID:DqbHD+w0.net
>>800
クソハードを作ってAppleの様なコンピューター会社になりたかったんだぉ。
そして8割の利益を出す部署を超えたかったんだけど、失敗しちゃった、テヘペロ♪

802 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:04:03.67 ID:WnZsEqWM.net
>>788
ZBrushは専門学校よりデジタルハリウッド・カルチャースクールの方がいいようだね?

803 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:10:22.56 ID:wvuq12Fz.net
>> 799
スレの結論が出たようだ

804 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:13:17.26 ID:lnyK/v7R.net
・VCは上場益目当てで株式を取得している
・投資は無担保だしUEIは5億の返却義務も無い
・投資は博打、JAFCOは多くの銘柄に投資してリスクと引き換えに上場出来た銘柄から粛々とキャピタルゲインを得る

これを理解できてさえいれば、
>>799がJAFCOもUEIも煽れていないことが専門学校卒にでも分かると思う

805 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:29:38.60 ID:0YAJzkcq.net
煽られてるじゃんよw

806 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:33:30.00 ID:WnZsEqWM.net
>>804
VCがボランティアだとでも言いたいのか?
利益出せないところは経営方針転換を求めたり、VCの人間を経営に送り込んだりする。
それでも改善されないなら追加投資なんてしないで終わり、シビアなもんだよ。ただ、VC投資で5億程度ならかわいいもんだから多少大目に見てるのかも。

VCもアタリ<<<ハズレなのは承知している、UEIは今の時点でハズレ玉でしょ。

807 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:44:32.54 ID:21omg4d+.net
「僕たちが5億円を手にした理由」 は「ハズレ玉になるため」ってことねw

808 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 00:46:15.53 ID:arUQdeOE.net
>>806
>利益出せないところは経営方針転換を求めたり、VCの人間を経営に送り込んだりする。

>>800に「株を売ったとは言っても、UEI経営陣で総株式の過半数は確保している」とあるでしょ?

本当に理解できてる?

809 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 01:03:01.52 ID:21omg4d+.net
ファンドはgumi上場だけでUEIみたいな泡沫会社20社分回収してんだから
痛くも痒くもない。
一方でベンチャーに5億出資させといて、現時点で同じ額の純損失抱え込んでる
会社は「痛い」どころじゃないわなw
18禁エロアニメアプリで回収できる次元じゃない。

こんな経営状況で、社長個人が債務保証してない、責任を負わないって思ってるなら
頭湧いてるクラスにおめでたいぞ。
当然枠いっぱいまで突っ込んでて、会社飛んだら社長もフライハイだろw

810 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 02:47:22.66 ID:21omg4d+.net
> ・投資は無担保だしUEIは5億の返却義務も無い

ついでに教えといてやる。VCには償還期限ってものがあるんだぞ?
期間は色々だがUEIのような新興会社なら5年が相場。
それまでに上場できなかったらファンドが全力で回収に来るからなw

調達が2011年9月だからXデーは来年の9月か。
それまでもちそうにない気もするがw

811 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 08:36:40.68 ID:WnZsEqWM.net
>>808
UEI経営陣にもshi3zに反旗をひるがえす奴も出てくるだろ、shi3zが音頭をとってるARCとやらは金食い虫。

当初からハードに手を出すことに反対も多かったし、今や赤字の元凶となっているのは明らか。

ついでに天才率いる高学歴プログラマー集団と言う割には腐ったプログラム書くし、ガイアとかでムーンで表面だけの会社ってことがばれた。

812 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 08:52:30.08 ID:WnZsEqWM.net
>>810
本来なら去年8月の時点で判断が下ってたんだろうけど、なぜかすり抜けたw

本人ブログで8月まではアプデするけど、その後はわからんようなこと言ってた。

値上げS-IIでさらなる失速、S-IVb不発、アカデミックとかもう投げ売り?

大手なら大量導入で端末大幅値下げする場合あるし、スペック的にも値段的にも機能的にも勝てる要素がない。blockを売りにして教育に入ろうとしても無理だろ。

blockのプラットホームを新たにiOSに移行しようとしても、iOSだとAppleの審査など問題も多そうだし。シューティングゲームツクールを出してプログラムの基礎を…とか要らん。

blockの部品をアイテムとして販売する方法なら審査通るかもしれないな、ステージ買って自機買って、エネミー買って…とか街づくりゲームのシューティング版。ただ、ゲーム性、操作性、共にUEIはクソだからな。。。

813 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 10:28:45.12 ID:lnyK/v7R.net
a6u CG屋だけどこれはベテランのひともよく言ってる。
自分が学生の頃にこのソフトがあったらって。
/あと普通にメカも美少女も作れるのでトゥーン調アニメからフィギュア原型まで幅広く使われてます。
2015/03/15

814 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 10:38:33.29 ID:lnyK/v7R.net
>>810
>それまでに上場できなかったらファンドが全力で回収に来るからなw
>調達が2011年9月だからXデーは来年の9月か。
>それまでもちそうにない気もするがw

??
ファンドが?
回収はVCの責務、株の売却でしか資金回収はできない

何も知らないの?

815 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 11:33:16.00 ID:21omg4d+.net
>>814
「VC 株式買取請求権」とかでググってみろカス
上場できなかったら経営者に買取りさせる条項が契約にあるのが常道なんだよ
資金運用のプロが何のリスクも取らず億単位の金出すかよw

さらにヤバいのは、JAFCOには「ソーシャルゲームとスマートフォン向けゲーム開発」
「enchant.jsとenchant PROの世界展開」名目で調達したはずなのに
関係ないハードウェアのenchantMOONで溶かしちまったという事実

投資契約違反に問われる可能性が極めて大きいわけだ

816 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 13:04:26.56 ID:sgNKwYx9.net
僕たちが5億円を手にした理由?
おもちゃ作りたかったw

817 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 13:27:27.01 ID:lnyK/v7R.net
>>815
>「VC 株式買取請求権」とかでググってみろカス
>上場できなかったら経営者に買取りさせる条項が契約にあるのが常道なんだよ

常道って言い回しが、何ら法的拘束力のない振る舞いであることを端的に示してるよね・・

「株券をセカンダリーに売って処分する前に経営者に買い取りを打診する」
これが正確な言い回しだね?

最悪は1円で買い取りするらしいよ
0円だと配分できないという理由でね
どこまで行っても投資リスクはVCにあるんだよ

そもそもJAFCOは無茶な買取請求条項を契約に盛り込むような粗悪なVCじゃないから
投資される企業も「JAFCOに投資受けた」とアピールできる程、安全なんだよね

818 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 14:19:03.65 ID:WnZsEqWM.net
その優秀なVCであるジャフコに捨てられたら、企業存続価値無いに等しいよね?

819 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 14:37:57.78 ID:lnyK/v7R.net
>>814
>>それまでに上場できなかったらファンドが全力で回収に来るからなw
>>調達が2011年9月だからXデーは来年の9月か。
>>それまでもちそうにない気もするがw

下記の回答をまだ貰っていないんだが

1)なぜファンドが回収に廻るのか?
2)株の売却でしか資金回収はできない。何を回収するつもりだったのか?

820 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 14:46:00.43 ID:21omg4d+.net
>>817
ファンドには期限ないって言ってたバカが
ググれと言ったら必死でググってきたんだなw

> 最悪は1円で買い取りするらしいよ

つまりそれは、UEIの株に1円の価値しかないという判定になるわけだが
お前、それで嬉しいのか?
今後一切の資金調達ができないって世間にお披露目したいのか?w

821 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 14:54:41.18 ID:21omg4d+.net
投資契約違反の件で話しあいこじらせたら買取はファンドの言い値だぞ?
最悪元の5億円返せって言ってくるかもな

投資契約に経営者の債務保証ついてたらなお面白いが、
元の資本金+JAFCO5億で、今8,000万しか残ってないんなら
別口でとっくに個人保証はまっ赤っ赤だろw

822 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:04:22.74 ID:lnyK/v7R.net
>>821
>投資契約違反の件で話しあいこじらせたら買取はファンドの言い値だぞ?
>最悪元の5億円返せって言ってくるかもな

投資契約違反??
どこにそんな違反のソースがあるの??
君のレスが1次ソースなら、大変な事になるけど大丈夫?

反論できないから、でっち上げたにしては、悪手過ぎたね

もう一度確認するけど、大丈夫?

823 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:12:50.24 ID:21omg4d+.net
> 大変な事になる

なぜ大変なことになるのかわからんがw
お前は株の額面というものを何だと思ってんだ?

> 「株券をセカンダリーに売って処分する前に経営者に買い取りを打診する」
> これが正確な言い回しだね?

ここ読んでにわか勉強したらしいが
http://skillstorage.com/archives/001158.html

文言そのままパクリでわかりやすいな
だが都合悪いとこ省くなよw

> 回収できない場合は、損失を出さないために契約書を武器に経営者に買取を迫ってくる。
> ベンチャー起業家にとって気をつけないといけないのが、投資契約書の内容だ。
> VCのファンドの期限、買取請求権 買い戻し条項だとか償還請求権とも呼ばれる)だ。
> そしてもし経営者の個人補償まであったら銀行融資と変わらなくなってしまう。
> 会社が倒産した場合でも債務を背負ってしまう。

824 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:15:45.25 ID:lnyK/v7R.net
>>820
「ファンドが回収」の件はどうなったの?UEIは何を回収されちゃうんだっけ?

825 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:20:18.61 ID:21omg4d+.net
満期が来た時点で投資契約に記載された「株式買取請求権」を行使、
つまりJAFCOが掴まされたクソ株をUEIが買い取る義務がある。

これが回収じゃなくて何なんだw

826 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:24:42.13 ID:21omg4d+.net
最安値が1円、最高値が額面、現実的にはUEIが払えるだけ払うって話なんだがなぁ

あとはVCの温情しだいw

827 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:35:19.35 ID:arUQdeOE.net
ファンドに5億回収されるwww

(´・ω・`) 「いや回収はVC責務だし、UEIは株売っただけだよ」

上場出来なければ社長が株買い取るのが常道だろwww

(´・ω・`) 「いや別に1円で買い取ってもいいんだよ 強制力無いし」

投資契約違反してたらファンドの言い値だろwww

(´・ω・`) 「いきなり根拠無く違反想定の話?論破されて悔しい?」

828 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:36:21.86 ID:WnZsEqWM.net
満期時に残ってる資産を全て取り上げるんだろ、仮に1株1円で回収されたら会社資産はほぼ0、ケツの毛まで抜かれてすっからかんってことだよね?

近々の決算からも銀行の融資も受けられないだろうから、倒産しか道は無いってことか。

829 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:38:43.87 ID:WnZsEqWM.net
ジャフコが日本のVCでまだ良かったよ。
海外VCなら使途虚偽で裁判沙汰、経営陣は刷新だろうね。

アンチアンチも余裕ぶっこいてないで、転職先探したら?

830 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:39:51.74 ID:21omg4d+.net
まぁ今からがんばって期限までに上場すればいいんじゃないですかね?
18禁エロアニメアプリとかでw

ファイトだUEIw

831 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:42:32.13 ID:arUQdeOE.net
ファンドに5億回収されるwww

(´・ω・`) 「いや回収はVC責務だし、UEIは株売っただけだよ」

上場出来なければ社長が株買い取るのが常道だろwww

(´・ω・`) 「いや別に1円で買い取ってもいいんだよ 強制力無いし」

投資契約違反してたらファンドの言い値だろwww

(´・ω・`) 「いきなり根拠無く違反想定の話?論破されて悔しい?」

残ってる資産を全て取り上げるんだろ、ケツの毛まで抜かれてすっからかんww

(´・ω・`) 「だからUEIは株売っただけ、完全に投資を借金と勘違いしたまま生きてきたんだね?」

832 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:43:47.36 ID:21omg4d+.net
ZBrushすげぇとか言ってる場合じゃないのはわかったろw

833 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 15:43:53.70 ID:WnZsEqWM.net
もしくは天才プログラマー率いる高学歴プログラマー集団の会社としてARCを独立させるという手もあるな。

えろげ〜部門は利益出してるんだろ?教育向けとえろげ〜一緒にやるのは良くないな。

834 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 16:00:49.26 ID:21omg4d+.net
> 反論できないから、でっち上げたにしては、悪手過ぎたね

俺、アンチアンチと将棋やってたのかw

結局ID変えて逃亡かよ

835 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 16:37:10.63 ID:arUQdeOE.net
MOONblockも世界展開してるよなあ
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20150312
http://i.gyazo.com/816b0e26f57d17d802b9f0af7a8dc858.png

836 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 16:43:41.22 ID:WnZsEqWM.net
>>835
翻訳本が出るだけで、blockが使われるかどうかは別。
ただ、K国フラグ立ったな、UEI終わりに近いか!?

837 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 16:57:05.06 ID:arUQdeOE.net
アンチさんの私怨で脚色された妄想のshi3zは、
まるで取り立てのようにファンドに追い詰められて困窮しているのに、
リアルのshi3zは、毎日のように格之進で和牛を喰らい、牡蠣を喰い、絶品のオムライスを食しているんだね?

838 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 16:58:23.60 ID:cw9B8ZfU.net
莉頑律縺ッ縲√ち繧ケ繧ッ繧ケ繧、繝繝√@縺セ縺上j縺ァ縺吶ュ縲√い繝ウ繝√い繝ウ繝√&繧難シ

839 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 17:03:21.76 ID:arUQdeOE.net
美味そーーーーーっ


 まずメニューがない。
 鰻一本焼き定食のみ。
 この潔さ。
 鰻を一本まるまる焼くので、待つ。
 ひたすら、待つ。
 そして待つこと20分。

http://gyazo.com/9387a23a8a236f3b78edabf7e67680e3.png

 来ました。
 はいコレ。
 知ってます。
 すげー美味い奴来ました。
 食べる前からもうオーラだけで解る。
 
 食べる。
 ウワ。
 中はフワフワ、外はかすかにカリッとなっていて絶妙な焼き加減。
 微かにカリッとなってるっていうのがまた絶妙。
 美味過ぎです。
 いやあ静岡まで来た甲斐あったな。マジで。
 なんとなく来たんだけど
 人生で最も美味い鰻だったわ。

840 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 19:29:48.87 ID:sgNKwYx9.net
>>839
食い物に逃げたくもなるんだろうな。。。
経費を使って贅沢できるのもあとわずかと悟っているのかも。

年齢とデブさ加減からして、糖尿病に気を付けんとヤバイと忠告してやれw
糖尿病発症の症例として痩せる場合があるから、、、
あれ?運動始めた訳でないく、炉端大将でいろいろ食ってるのに痩せたって言っていた様な。。。


http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/378777/
古典的な糖尿病の症状
・しきりに多量の尿が出る
・やたらに喉が渇く
・何もしないのに体重が落ちてきた

841 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 19:52:04.89 ID:arUQdeOE.net
shi3zは炭水化物ダイエットをしてると書いてあったよ
食後血糖値を上げる炭水化物を排除するのは、ダイエットと同時に糖尿病予防にもなってるんだね

アンチさんは、毎日、松屋やすき家みたいなジャンクフードばかりだろうから、肥満や高血圧になって
人生のレジュームができなくなるよ?

842 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:00:46.33 ID:0YAJzkcq.net
吉野家には、行ってるってことか。

843 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:03:50.56 ID:QSSMhnWN.net
> 糖尿病予防

UEIの2大デブshi3z&水野のボテ腹見てから言えww

844 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:26:22.97 ID:sgNKwYx9.net
>>842
吉野家は行ってるよw

845 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:35:04.30 ID:sgNKwYx9.net
ソース
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20130529/1369846008

> 僕の大好きな吉野家と同じ。

吉野家 shi3zで検索すると結構かかるな、本人のツイートかブログで自己申告w

846 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:38:13.25 ID:2nP1RtPY.net
https://www.google.co.jp/search?q=shi3z+%E7%89%9B%E4%B8%BC&ie=UTF-8

https://twitter.com/search?q=%E7%89%9B%E4%B8%BC%20from%3Ashi3z

847 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:45:40.64 ID:lnyK/v7R.net
日本人なら常識だと思うんだが・・

吉野家・・1899年創業

松屋・・・1968年創業
すき家・・1982年創業

日本人の庶民食とジャンクフードを間違えると恥じかくよ?

848 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:53:18.17 ID:2nP1RtPY.net
>>847
行き過ぎたジャンクフード化で一度潰れた会社が何だって?

吉野家 - Wikipedis
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%AE%B6
>1980年(昭和55年) - 120億円の負債を抱えて7月15日に東京地裁へ
>会社更生法の適用を申請し事実上の倒産。店舗の急増に伴い、つゆの
>コストダウンのために粉末のつゆに変更したこと、輸入牛肉の供給
>不足のため、輸入制限が適用されないフリーズドライの乾燥牛肉の
>利用に踏み切った事などから、味の悪化による客離れの進行、さらに
>外食産業の発達に伴う輸入牛肉の需要増による牛肉価格の高騰から
>原価の上昇などの複合要因によって経営が急激に悪化した事が原因。

849 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 20:56:43.70 ID:rpiEh5Ch.net
牛丼屋の創業についてのことを言われても・・・今はどんぐりの背比べだろw

吉野家は一度潰れて、セゾングループで再建して、上場。
> 1980年 120億円の負債を抱えて7月15日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請し事実上の倒産

850 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:03:52.17 ID:lnyK/v7R.net
>>848
挫折を知り、尚日本一の庶民食なんだね
1987年(昭和62年) - 更生計画終結。倒産の元になった債務(更生債務100億円)を完済。


一方、ジャンク松屋の歴史は・・

創業者の瓦葺利夫が1966年(昭和41年)に東京都練馬区羽沢の住宅街に「中華飯店 松屋」を開業したのがその始まりである。
この店は1969年(昭和44年)に閉店した。

851 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:11:33.54 ID:2nP1RtPY.net
>>850
債権者に迷惑掛けること前提の会社更生法適用と閉店を同列に語るつもり?
吉野家も店舗の閉店や開店はあちこちで繰り返してると思うがなあ。

852 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:13:43.68 ID:rpiEh5Ch.net
吉野家って昔の栄光にあぐらをかいて経営失敗した、どこぞやのIT会社に似ているな。
CHTML時代の成功を引きずり、HTML5などに傾倒し、ネイティブ化という世間の流れから取り残され、
財務状況改善のためリストラ、やっつけ仕事でクオリティ劣化しまくり、
KGOY次点獲得するようなクオリティを平然と高値で世に送り出すw

853 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:20:47.99 ID:lnyK/v7R.net
動機も経緯も不純でワラタw

『松屋』は、瓦葺利夫社長が家庭教師のアルバイトしていた先の中華料理屋が店を閉めるというので、その調理道具を安く手に入れ、
1966年中華飯店『松屋』をオープンさせたのが始まり。
尚、この店は1969年(昭和44年)に閉店した。

それから1年半後、『吉野家』の味に感銘を受け、『吉野家』を研究しサンプリングして牛めしを作ることを決意。

854 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:24:49.39 ID:lnyK/v7R.net
>>851
AppleもNext Computerも業績悪化で株主には迷惑かけたけど、
それが株主のリスクだからね?

855 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:29:13.08 ID:WnZsEqWM.net
>>853
居抜きで成功する飲食なんて多くあるんだけど?
ラーメン屋なんてそういうの多いんじゃね?味だって他店を研究するのが悪いこと?

UEIってスクラッチをパクってるよね?
戦国なんとかもガチャカードゲームのテンプレートまんまじゃね?

856 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:29:15.87 ID:0YAJzkcq.net
一体みんな
誰と戦っているんだ

   <三三ミ\_
  /三ミヽ ヽ ヽヽ
 /三 ̄  へ |ノノノノ)
∠三_ノノ ̄ ̄ソ\イ
/_三彡/   ̄  Y
Z三彡( ∠二\ッレ=ヘ
ヽニノへ> ヒoヽィoア/
  ヒ((6 ⌒  _>|
\ \>/| <ニフ /
\\/ ̄ |ヽ / ̄>
`< /_  7  ̄\ /_
/ ̄\ \ /ヽ_/ヽ>

857 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:34:48.98 ID:WnZsEqWM.net
enchantMOON->中華タブ劣化ハード
MOONPahse->AndroidWebViewラップしただけのアプリ
MOONBlock->スクラッチのパクリ
戦国VS三国志->ありきたりのガチャカードゲーム
ガイア->時代遅れのシューティングゲーム

UEIってオリジナリティーのかけらもないなw

858 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:35:50.00 ID:0YAJzkcq.net
http://jbpress.ismedia.jp/ts/zg/201311/

859 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:40:37.76 ID:lnyK/v7R.net
(アンチさんは、ジャンクフード博士だね?)

860 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:50:46.15 ID:2nP1RtPY.net
>>854
AppleもNeXTも(なんでこの2社を引き合いに出すのか全く理解できないけど)
会社潰れてはいないんじゃない?
株主(出資者)と債権者は全然違うし会社更生法適用は債権者が債権割り引く
羽目になるんだけど。

861 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 21:59:25.10 ID:QSSMhnWN.net
>>857
モバゲーの18禁アプリ、マブラヴに至っては
ボイスどころかサウンド、ビープ音すらないという有り様だよ
ガラケーでもあるまいにw

862 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 22:00:30.93 ID:QSSMhnWN.net
さすがは売上8割の部門を支えるデブの作品だけあるねw

863 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 22:17:55.42 ID:lnyK/v7R.net
>>861
アンチさんって、通勤電車や外で、いつも
ケータイゲームの音楽ONで遊びまくってるんだ?

864 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 22:20:37.32 ID:2nP1RtPY.net
アンチアンチくんはどこにいても常時サウンドOFFでケータイゲーム遊びまくってるの?

865 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 22:47:52.04 ID:+JJr+ZaW.net
アンチアンチ情弱伝

・今でも有限会社が設立できると思っていた

・2chのIDは同じ端末からカキコすると同じになると思っていた

・理研は独立行政法人だからそこに勤める人は公務員だと思っていた

・enchantMOONのWebViewは独自開発だと思っていた

・会社員はみんな確定申告だけですむと思っていた

・ファンドには返済義務がないので何億調達しても返さなくていいと思っていた(←New!!)

早くじょうつよになりたいw

866 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 23:27:44.00 ID:WnZsEqWM.net
アンチアンチ、孤独で寂しんだろ?
肥えた豚に尽くすって、、、自分にはできないな。

867 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 23:31:47.31 ID:+JJr+ZaW.net
アンチアンチファンド講座

> 投資は無担保だしUEIは5億の返却義務も無い
> 投資は博打、JAFCOは多くの銘柄に投資してリスクと引き換えに上場出来た銘柄から粛々とキャピタルゲインを得る
> 回収はVCの責務、株の売却でしか資金回収はできない

ファンドには期限があることも株式買取請求権も知らず、
投資金額が溶けても何も困らないと得意顔w

満期が来た時点でファンドは投資契約に記載された「株式買取請求権」を行使、
つまりJAFCOが掴まされたクソ株をUEIが買い取る義務がある、とツッコまれて
必死でググってみた結果、

> 最悪は1円で買い取りするらしいよ
> 0円だと配分できないという理由でね
> どこまで行っても投資リスクはVCにあるんだよ

UEIの株には1円の価値しかないと主張w
これにはshi3zも苦笑いww

868 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 23:44:58.95 ID:lnyK/v7R.net
ファンドに5億回収されるwww

(´・ω・`) 「いや回収はVC責務だし、UEIは株売っただけだよ」

上場出来なければ社長が株買い取るのが常道だろwww

(´・ω・`) 「いや別に1円で買い取ってもいいんだよ 強制力無いし」

投資契約違反してたらファンドの言い値だろwww

(´・ω・`) 「いきなり根拠無く違反想定の話?論破されて悔しい?」

残ってる資産を全て取り上げるんだろ、ケツの毛まで抜かれてすっからかんww

(´・ω・`) 「だからUEIは株売っただけ、完全に投資を借金と勘違いしたまま生きてきたんだね?」

869 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 23:49:24.94 ID:+JJr+ZaW.net
UEIと同時期に20億投資受けたgumiは去年12月に上場、
JAFCOは一発で100億超の巨額回収!
http://toyokeizai.net/articles/-/56965

2012年投資のAimingは今年3月上場決定済み
http://gamebiz.jp/?p=140370

そんでUEIはというと…
http://imgur.com/d4HGlv2
5億調達しといて、株式資本が残り8,000万?
あれれれれ?

870 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 23:52:49.80 ID:u7GqTpKc.net
上場もできず経営状況が悪化してることこそ問題なんてあって、
5億溶かす前提、溶かしても責任ないないって言い張ってるのがおもろいな。
アンチアンチとやらは。

871 :名無しさん@3周年:2015/03/15(日) 23:54:28.84 ID:WnZsEqWM.net
結局赤字が続けば、JAFCOが増資しなければ、銀行から借りるしか無い訳だ。
ただ、財務状況からして貸してくれるとは限らないので、資金ショートした時点で倒産。
もちろん、ジャフコも出資分は回収できず。

JAFCOの増資が借金ではないにせよ、生き延びる道は険しいなw
enchantMOONはもう完全な赤事業、ハードは既に数年先まで凍結、アプデも全くなし。
エロゲーも下請けだから、課金されようがされまいが、開発費用だけ。
自社で行うというiOS版のBLOCKで赤字埋められるだけ稼げるかどうか。

今期の業績楽しみだねw
8割の利益を出す、エロゲー下請け部署で挽回なるか!?

872 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 00:01:19.99 ID:kW4IXl11.net
バレンタインデー。

朝から女子校に行き、授業を見学する。
中学1年生の三学期。第三回目のプログラミングの授業。
 
彼女たちははやくもチャット機能の実装に挑戦していた。
http://gyazo.com/2bfb0cca38dcbf19ec30f71124e9ac90.png

先生の作って下さった教科書がまたよくできてる。
そして生徒の人たちも飲み込みが早い。あっという間に作り上げていく。

数年前、誰が想像できただろうか。

13歳の少女たちが50分の授業の中でインターネットチャットの仕組みを理解し、実装するなんていう未来を。

873 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 00:02:06.77 ID:iNtP2HSY.net
こんなスレ立ってる会社信用できるか(笑)

874 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 00:24:38.21 ID:RqHRko+3.net
>>872
チャットの裏の仕組みなんて理解していないだろw
ラインだってチャットだが、仕組みなんぞは理解しないで使っている。
今回のもテキストでそれ通りに作ったらできた程度、0からやりな、って言ったらブロックでもムリ。
そもそもテレパシー(笑)なんてのはどこぞやに中継サーバー(恐らく内容丸見え)を置いて、
WebSocketをブラックボックス化しただけだろ。

875 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 00:29:12.31 ID:EbfkUADQ.net
あーめんどくせぇ。JAFCOの実際の投資契約例見つけてやったぞ。
http://www.sosei.com/pdf/press_jp_20120308_351.pdf

> ジャフコ・スーパーV3が保有するA種優先株式全部についての当社の買取価額は、
> 以下の@またはAの価額となります。なお、SO-1105の開発が中止された場合は、
> ジャフコ・スーパーV3が保有するA種優先株式全部を以下のBの価額で買い取ることとなります。

> @ SO-1105の評価額(第三者とのサブライセンス契約の条件等に基づき、一定の計算式により
> 算出される金額)に、本第三者割当増資および下記(13)の追加の第三者> 割当増資により
> 調達した金額(以下、「本調達金額」)がSO-1105の開発費用総額に占める割合
> (当該割合は1を上限とする。)を乗じた金額
>
> A 本調達金額に、本調達金額に買取代金受領日までに係る一定の利率を乗じて得られる金額を加えた金額
>
> B SO-1105の開発を中止した時点における本調達金額の残存額に、本調達金額の残存額に買取代金受領日までに係る
> 一定の利率を乗じて得られる金額を加えた金額

買取価額は@またはA、中止の場合はBの価額で買い取る、って読める?
Aの基準だと、UEIなら5億+5年分の利子ってことになるわな。
もし投資目的を満たしてない(ソシャゲ作れっていったのにハード量産しやがった!)と判断されたら
その時点でBの残金回収だ。
UEIの契約がどうなってるか知らんが「投資金額全額回収の可能性」については理解できたか?

> (´・ω・`) 「だからUEIは株売っただけ、完全に投資を借金と勘違いしたまま生きてきたんだね?」

馬鹿なの? 死ぬの?

876 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 00:38:44.04 ID:RqHRko+3.net
UEIなんて無くてもいいんじゃないの?クソハードやクソゲーしか作れない会社なんて、無用の長物。
社長はエロゲー部署のトップに譲って、shi3zは情弱向けの本でも書いてりゃいいんじゃないかな?

877 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 00:59:57.90 ID:1a5KCFym.net
>>875
>もし投資目的を満たしてない(ソシャゲ作れっていったのにハード量産しやがった!)と判断されたら
>その時点でBの残金回収だ。

(´・ω・`) 「ほら、結局、IF論でしか反論できてない、根拠も無く違反想定をでっち上げた妄想話の繰り返しだね?」

>UEIの契約がどうなってるか知らんが

(´・ω・`) 「だから、契約すら知らないのに、比較として全く別会社の契約貼る行為がどれだけ意味の無いことか?
カルチャースクール卒だと自分で書いてても気付けないんだね?」

878 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 01:04:56.35 ID:EbfkUADQ.net
マザーズ上場済みのそーせいと、
無名の中小企業UEI(2期連続で絶賛赤字更新中)

お前は後者のほうが契約条件が甘いと思うわけねw

まぁ今からがんばって期限までに上場すればいいんじゃないですかね?
ファイトだUEIw

879 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 01:06:26.83 ID:EbfkUADQ.net
あと自信ない発言に(´・ω・`)つけるのはやめとけww

880 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 01:33:31.26 ID:RqHRko+3.net
UEI内部の人間じゃ無いんだからIFで過去の事例などから推測していることはいいんじゃねえ?
逆にアンチアンチの発言にはIFは無いんだ?
UEIやshi3zについての君の発言は全て正しいと理解していいのかな?
そうなら内部の人間ということで間違えないね?

881 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 06:16:38.95 ID:kW4IXl11.net
>>880
>UEI内部の人間じゃ無いんだからIFで過去の事例などから推測していることはいいんじゃねえ?

そのIF論が「もし投資契約違反なら〜」なんて突拍子も無い妄想だから鼻で笑われるんだよ

推測はおろか邪推にも届いていない出鱈目

882 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 09:11:27.85 ID:EbfkUADQ.net
ファンドには一切の期限がない、回収がないってお前の論は
少なくとも間違ってたろ?w
ごめんなさいは?

UEIの契約にその条項がないというお前の主張はわかった。
Ifじゃないってソースは?ww

883 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 09:11:52.70 ID:EbfkUADQ.net
それともお前、UEI内部の人間なの?w

884 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 11:35:02.33 ID:RqHRko+3.net
アンチアンチは内部人間でほぼ確定済み。過去に何度も言われているが、否定していない。
UEI主催の不正コンテストの応募が4件だった件について、shi3zでさえ触れていない事象にプログラムのバグだと主張、
その後案の定、期限切れの作品が水増し応募された。

885 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 12:58:22.16 ID:1a5KCFym.net
>>882
>ファンドには一切の期限がない、回収がないってお前の論は
>少なくとも間違ってたろ?w

まずお前はファンドとVCの違いを理解できていない、それどころか同一視してるから、全く話にならない
ファンドとVCの違いについて調べ、昨日のやりとりを全て確認し
それでも俺が「ファンドには一切の期限がない、回収がない」と書いた履歴があれば、引用して反論するように

886 :名無しさん@3周年:2015/03/16(月) 18:41:35.37 ID:EbfkUADQ.net
アンチアンチが「俺」という表現使ったのは初めて見たぞw

追いつめられてるんだね?

887 :名無しさん@3周年:2015/03/17(火) 11:09:40.64 ID:joJg2Hmj.net
ビックカメ●札幌店
副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

888 :名無しさん@3周年:2015/03/17(火) 19:54:23.76 ID:+SQOs5GX.net
追い詰められるも何も、ひとりで戦ってるだけじゃん。
shi3z擁護しようとして、自分の墓穴掘る繰り返し。

889 :名無しさん@3周年:2015/03/18(水) 00:16:54.61 ID:d0W3NIsC.net
RINGに新製品キター
http://logbar.jp/ring/ja/

890 :名無しさん@3周年:2015/03/18(水) 14:49:47.44 ID:5CsaU3Zb.net
RINGは性能アップか、売れるかどうかはわからんが、
Apple信者のshi3z率いるenchantMOONよりAppleぽいデザインで、
ちょっとシンプルデザインはいいと思う。

enchantMOONもジェスチャーUIの方が使いやすいだろうね、
文字のコマンドを書くUIって使いにくいし、超絶ださい感じ。
コマンドプロンプトでコマンド打つのと変わらん。

アンチアンチさん、コマンドプロンプトって知ってる?
データドライブがd:ならコマンドプロンプトで「formart d: /X /C」とか打つと、
ファイルが圧縮されて、HDD節約になるから、試してみ?

891 :名無しさん@3周年:2015/03/18(水) 23:12:46.25 ID:earBSnE+.net
アンチアンチくんはshi3zに倣ってmac使ってそう

892 :名無しさん@3周年:2015/03/20(金) 22:25:23.80 ID:/MDrREwF.net
アンチアンチ来ないね
期末で忙しのかな?

893 :名無しさん@3周年:2015/03/20(金) 22:27:44.83 ID:jqhcIt4m.net
UEIの決算が楽しみですね。

894 :名無しさん@3周年:2015/03/20(金) 23:15:39.31 ID:icyUXR3+.net
明日あたりに来るんじゃね?
だいたい週末に遊びに来るからw

895 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 03:26:10.77 ID:5/nRUBlo.net
期末で二進も三進も行かず青くなってんだと思われw

896 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 08:14:36.22 ID:XZ+ulQna.net
アンチさんの人生は抜き差しならない状態なのに、今日もアニメと趣味のプログラミングで現実逃避と洒落込むんだね?

897 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 09:07:41.54 ID:8AgI+dhw.net
shi3zは現実逃避で炉端過食症と洒落込んだよね?

炭水化物ダイエットだけで9キロ/3ヶ月ってのはまやかしで、実は糖尿病の症状のひとつ急激な体重減かもね。

ご飯パン抜いても、脂っこいのたんまりだと、減っても緩やかなはず。

顔色良くないのも糖尿病の症状だし、痩せて80キロはまだオーバーウエイト気味だ、一度獣医に診てもらったら?

898 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 09:37:05.70 ID:XZ+ulQna.net
アンチさん、やけに糖尿病に拘るけど
これまでブログやTwitterにそんな文脈あったっけ?

899 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 10:07:54.29 ID:TDihScP8.net
趣味は博物館めぐりと聖地巡礼です。(キリッ

900 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 10:20:38.17 ID:TDihScP8.net
エロゲーのソーシャルゲー儲かってる?

901 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 10:26:39.57 ID:wY8lYfsT.net
>>898
未だにshi3zはデブだろ?
デブは糖尿病の危険信号w

902 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 10:26:50.90 ID:XZ+ulQna.net
糖尿病に拘る理由・・
もしかしてアンチさん、健康面で不安やコンプレックスがあるの?

903 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 10:33:45.30 ID:TDihScP8.net
標準体重だよ?

904 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 10:37:37.15 ID:wY8lYfsT.net
健康診断ではほぼ正常、InBodyって言う機械だと適正体型ど真ん中ですが、何か?

ジムも10年以上通ってるんで、アンチアンチさんの心配は不要ですよ。

905 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 11:47:17.93 ID:XZ+ulQna.net
>>904
>健康診断ではほぼ正常、InBodyって言う機械だと適正体型ど真ん中ですが、何か?

http://blog.s-re.jp/.s/2730/2013/08/post-ef52.html

つまりInBodyを健康診断代わりに使ってるの?

906 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 11:49:53.49 ID:8AgI+dhw.net
>>905
健康診断ではほぼ正常、InBodyでも適正体型と言っているが?

907 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 11:51:10.51 ID:XZ+ulQna.net
ほぼ?

908 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 11:52:07.43 ID:8AgI+dhw.net
shi3zの世話役なら健康診断でも連れて行ってあげないとね。

アンチアンチもエロゲー製作で忙しいのかな?

909 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 12:02:05.84 ID:TDihScP8.net
アンチアンチさんはどれぐらい異常なの?
肝臓の数値とか大丈夫?

910 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 12:46:12.30 ID:XZ+ulQna.net
UEIも毎年普通に健康診断受けてるだろうし
何故、何の脈絡も無く糖尿病に拘ったり、肝臓数値を指摘したり、健康センターに置いてあるようなInBodyの話になるんだろう?

アンチさんは、一体、何歳?

911 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 13:07:38.01 ID:8AgI+dhw.net
shi3zがデブという事実から糖尿病でも患ってるのでは、と思うだけですが?

912 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 13:09:41.58 ID:TDihScP8.net
アンチアンチに聞いたのに、なぜUEIの話になってるんだろう?

913 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 13:21:49.80 ID:XZ+ulQna.net
>>911
いや炭水化物ダイエットで痩せたという文脈だったが?

何歳?

914 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 16:07:14.00 ID:TDihScP8.net
アンチアンチさんはいくつなの?
ファースト世代?
Ζ世代?
もしかして、V世代?

915 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 16:37:34.56 ID:XZ+ulQna.net
アンチさんは30後半って自己紹介してたね?

916 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 16:41:17.59 ID:TDihScP8.net
で、アンチアンチさんはいくつなの?

917 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 17:07:18.89 ID:XZ+ulQna.net
アンチさんは実際39歳くらい?
これは何世代なの?

918 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 17:17:01.93 ID:TDihScP8.net
そのアンチの人じゃないから、知らないなー。
アンチアンチさんはいくつなの?

919 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 17:43:12.02 ID:wY8lYfsT.net
shi3zは38歳だっけ?
一般アンチの心配より38歳独身デブの心配してやれよ。

920 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 18:33:21.85 ID:XZ+ulQna.net
>>918
>そのアンチの人じゃないから、知らないなー。

アンチの振りしてたんだね?

921 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 18:48:20.80 ID:TDihScP8.net
意味がわからないなー。
で、アンチアンチさんはいくつなの?

922 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 19:15:59.95 ID:8AgI+dhw.net
アンチアンチは38歳独身デブでしょ?

923 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 19:29:55.66 ID:XZ+ulQna.net
30後半のアンチは、カルチャースクール卒の人だったと思うよ?

924 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 19:35:48.86 ID:8AgI+dhw.net
アンチアンチは高卒でしょ?

925 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 22:48:34.87 ID:XZ+ulQna.net
701ブクマ
相変わらずバズってますなあ

http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201503220829.html

926 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 22:57:43.37 ID:TDihScP8.net
年齢とか決算はもういいの?

927 :名無しさん@3周年:2015/03/22(日) 23:05:37.03 ID:8AgI+dhw.net
レイテンシーが如何の斯うのうるさかったが、筆圧外して早くなったとか、
写真のプレビュー画像を普通の画像にして画質アップとか、
人を騙す方法を考えるのはうまいんだよね〜

928 :名無しさん@3周年:2015/03/23(月) 00:08:01.39 ID:FOwgurHL.net
enchantMOONもこれぐらいから始めるべきだったね?
http://ichigojam.net/

929 :名無しさん@3周年:2015/03/23(月) 00:13:57.53 ID:4DEREHHA.net
次スレ
【嫉妬】enchantMOONアンチスレ8【マヴラブ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1427037165/

930 :名無しさん@3周年:2015/03/23(月) 00:20:24.38 ID:4DEREHHA.net
※このスレは明日までに埋めておくように

931 :名無しさん@3周年:2015/03/23(月) 07:13:41.26 ID:bo8xrZaK.net
埋めないと恥ずかしいファンドのくだりが
いつまでも見られちゃうからね?

( ´∀`)ゲラゲラ

932 :名無しさん@3周年:2015/03/24(火) 08:36:09.05 ID:9iVM+/ID.net
さっさと埋めろよ馬鹿

933 :名無しさん@3周年:2015/03/24(火) 09:31:37.85 ID:CF8WIDJd.net
年末じゃないから、気長に埋めようぜ

934 :名無しさん@3周年:2015/03/26(木) 22:02:44.65 ID:KT/HOlLN.net
完全にオワコンか・・・

935 :名無しさん@3周年:2015/05/20(水) 23:00:37.64 ID:ecK1UuhX.net
【歓喜】UEI父さん【祝砲】

936 :名無しさん@3周年:2015/06/10(水) 20:52:38.18 ID:xZPREwKh.net
保守

937 :名無しさん@3周年:2015/07/10(金) 10:46:12.53 ID:QGDFId4h.net
Ryo Shimizu ?@shi3z 7月4日

秘密のクマちゃんの秘密を知って愕然とする

でもこの売り方はひどいよなー。ぜったいミスリーディングするよ

ここ10年で一番がっかりした



kadongo38 ?@kadongo38 8 時間8 時間前

ひみつのクマちゃんが届いて、ひみつはまあ現代科学の水準から考えると
きわめて妥当で予想通りなもので、怒っているひとはなにを期待していたんだとか思ったりもした。
そうそうこういうのが欲しかったんだよね。

938 :名無しさん@3周年:2015/07/10(金) 11:49:25.85 ID:085gKh2J.net
次スレ
enchantMOONアンチスレ9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1436356503/

939 :名無しさん@3周年:2015/07/10(金) 11:49:59.67 ID:085gKh2J.net
※このスレは明日までに埋めておくように

940 :名無しさん@3周年:2015/07/11(土) 00:07:31.31 ID:Xi9wfVa5.net
ゆっくり保守してやるよw

941 :名無しさん@3周年:2015/08/15(土) 23:57:05.02 ID:x+A2f0sH.net
エンチャントムーン追悼あげ

942 :名無しさん@3周年:2015/09/30(水) 00:49:26.71 ID:pCSfh76bk
今期末で倒産確定だよw
さようならー

943 :名無しさん@3周年:2015/10/02(金) 12:15:35.92 ID:oDyL5eDo.net
保守

944 :名無しさん@3周年:2015/11/13(金) 18:43:19.30 ID:ossxOXBL.net
そろそろ、次スレ立てたほうがいいと思う

945 :名無しさん@3周年:2015/11/16(月) 14:37:29.21 ID:r8ebaMrU.net
【黒字】enchantMOONアンチスレ9【Yunyaにゃん】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1436356503/

998 返信:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 13:27:02.48 ID:OC4DKi1Q
>>995
アンチアンチがい無いからね、もう次スレ要らないね。



999 自分:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 13:35:12.87 ID:r8ebaMrU
アンチアンチが埋めようと必死だな
いままでアンチスレを立てて保守してきたくせにどうしたw
ドワンゴに移ってから元気ないぞ、ホラホラ

1000 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 14:05:08.56 ID:OC4DKi1Q
ume

946 :名無しさん@3周年:2015/11/18(水) 03:07:19.62 ID:ZjuU4J7l.net
もう既にMOONBlockDXが忘れられた存在に・・・
ドワンゴのN高等学校に売りつけるしかねえなw

947 :名無しさん@3周年:2015/11/18(水) 13:41:34.21 ID:2hI4ZBTx.net
>>946
講習会で教材費として無理やり買わすと言う売り方ですよ。
800円で3割アップル税、仮に1000人に買わせても会社の柱にはならないよね。

948 :名無しさん@3周年:2015/11/18(水) 13:44:34.00 ID:2hI4ZBTx.net
>>946
品女に売りつけるか?高等部はiPad全員所有だし。
ただ、品女はObjectiveCもやっちゃうからね、基礎(文法)が学べないおもちゃに金出すかどうか。

949 :名無しさん@3周年:2015/11/20(金) 07:02:05.09 ID:t6DTI3Wv.net
【電脳空間キャラバン】shi3z&ゴトーの西日本旅

2015/11/14(土) 開場:12:57 開演:13:00

この番組は2015/11/14(土) 14:31に終了いたしました。
来場者数:60人 コメント数:4


電脳空間カウボーイズキャラバン完結記念、良かったぞ西日本、2500km走破の軌跡

2015/11/16(月) 開場:18:57 開演:19:00

この番組は2015/11/16(月) 21:00に終了いたしました。
来場者数:93人 コメント数:45


寂しいねぇ〜悲しいねぇ〜

950 :名無しさん@3周年:2015/11/21(土) 19:30:55.46 ID:VAGtfRRO.net
もうエンチャントムーンは終わってるよ、shi3zはブロックなんて飽きて、ディープラーニングにぞっこん。
他社のディープラーニング製品をUIで包んだものをハードをセットにして売ろうとして、そっちに忙しいんじゃね?
UEI自体はハード(ショップのカスタム?)もソフトも中核は担って無いんで、中抜きも大してできんだろうなw

951 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 00:44:24.04 ID:hPrVEvLm.net
クラウドで提供しているわけでもないのにWebインターフェース
さすが、Web屋だぜ

952 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 01:49:57.67 ID:mL2At5eF.net
ネイティブこわいw

953 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 17:39:08.29 ID:NMToSneD.net
11/24(火) 清水亮「人類補完計画」で全人類がプログラミングできる社会を作る
2015/11/24 (火)19:00 - 21:30 JST


参加者
14 / 45


(´;ω;`)ブワッ

954 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 19:40:42.06 ID:8kzflGt4.net
enchantMOONが1名に当たるみたいぜ
急げー

955 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 23:05:45.95 ID:CkttlIis.net
イラネ

956 :名無しさん@3周年:2015/11/24(火) 00:39:25.03 ID:Yh1V57RI.net
>>953
あとで社員が招集されます!

957 :名無しさん@3周年:2015/11/24(火) 00:40:07.46 ID:Yh1V57RI.net
>>955
ゴミはいらないよねw

958 :名無しさん@3周年:2015/11/24(火) 00:54:44.24 ID:Yh1V57RI.net
で、アンチアンチさんはリストラされたんかな?

959 :名無しさん@3周年:2015/11/26(木) 19:24:58.82 ID:bgbOvUI+.net
もう、AmazonでS-II売ってないんだな。

960 :名無しさん@3周年:2015/11/30(月) 21:56:55.50 ID:yvcsVAhc.net
2年前に「ヤフオクで1万になったら買う」を連呼してたものですが、
落札、送料、振込手数料 合計4000円ぐらいで購入できました
ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

961 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 00:53:21.79 ID:+aWtRxYd.net
さんたさんへ

えんちゃんとむーんいがいのたぶれっとがほしいですぅ。

おかあさんががらくたふやさないでって、うるさいから、えんむーはぜったいだめですぅ。

962 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 00:54:44.61 ID:+aWtRxYd.net
>>960
2年前の型落ちタブレットをよく落としたなw
使い道あるのか?伝言板ならブギボでも十分だぞ?

963 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 00:58:20.86 ID:+aWtRxYd.net
>>959
UEIは取り扱い辞めたってことか。
初号がまだ残ってるのに、1万高くしただけだったからな、S-IIは。

S-IIとして捌けたのは10数台程度かw

964 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 03:23:41.82 ID:kmk9FWa9.net
使えなくてもプレミア感だけはあるから我慢できなかったんだろう

965 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 13:27:42.42 ID:uzaMj3nx.net
なんか、メールきた
--------------------
皆様に応援頂き、2013年7月より好評販売中だったenchantMOON S-IIですが、諸事情により2015年内で販売終了とさせていただくことに決定致しましたことをご報告させていただきます。
ただし無償サポートに関しましては従来どおり購入日より一年以内、有償サポートや付属品販売などに関しては今後も継続させていただくことをお約束させていただきます。

 また、同時に私共がS-IVBと呼ぶ、S-IIの次に控えるシークエンスの点火タイミングが迫ってきていることもご報告させていただきます。

 S-IVBシークエンスは、ハードウェアを含めた全面的なアーキテクチャの改修とシステムソフトウェアおよびコンセプトをゼロから見なおす、これまでで最大規模のバージョンアップで、その準備にかれこれ3年の歳月を費やしてまいりました。

966 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 13:49:42.51 ID:wcS7cEKD.net
チャッカマン清水

967 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 13:56:39.36 ID:+aWtRxYd.net
>>965
3年って…eMと並行して開発か?
並行開発は普通にあるけど、3年前のクソクオリティで出さないようにねw

ちなみにS-IVBって現行機種(ver.3)で出すはずだったんじゃね?初期ユーザーは大切にしますって、ホントUEIもといshi3zは信じられないよな。

968 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 15:13:20.33 ID:G1PLsJlF.net
なんききたぞ(リンク貼れねーから検索して

つ enchantMOON Crew Meeting 2016

969 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 15:20:03.40 ID:UFFuaeCg.net
また何もできないゴミどもがやっかんでるのか。お笑いだわwww

970 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 15:27:19.87 ID:2TElJ88P.net
宣伝するならちゃんとリンク貼れよ無能博士

971 :名無しさん@3周年:2015/12/01(火) 15:41:29.56 ID:jPz4Pw7F.net
まだ使ってる人が居るとはw
絶滅危惧種、大切にしないといけんのぉ〜

972 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 02:48:53.21 ID:lLukIUbj.net
ヤフオクの在庫は品女に寄付したのかw
iPadさわりたいのに強制的にeM使わされる学生(´・ω・)カワイソス

973 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 02:51:30.07 ID:lLukIUbj.net
文字認識のライセンス料払えず在庫を品女に寄付END

974 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 10:06:22.32 ID:TGZ+Qy6J.net
文字認識とか要らんもんな、実際。
それが無いとコマンドが実行できない、とかさ、UIの問題であってw
仮想キーボードやメニューバーを隠したいが為に操作性を犠牲にしてるだけw

975 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 11:49:37.73 ID:JLb7Wq2f.net
オープンソースのOCRを日本語読めるようにして搭載すればいいと思います。
アセンブラレベルいや、マイクロコードレベルで最適化して。

976 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 14:54:06.77 ID:fQ6KMllX.net
なんかの児童文学でヒロインの友だちがem使っててギョッとした。

977 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 20:37:39.06 ID:zFCaGiBF.net
正式に販売中止が決定になったので焼香にきますた
次世代機の開発に注力するためとの事ですが、
もう一度騙されてくれる人がいると良いですね

978 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 21:07:50.11 ID:nUGxm3Xk.net
数百台在庫w
売れませんでした、販売終了です。を何文字かけてダラダラ説明してんだよ、どうせ寄付してもバッテリーの寿命と共に終わりだろ、既に過放電してるだろうし、1年持たんよ。

979 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 22:37:11.38 ID:AZkBO2bk.net
UEI、独自タブレット「enchantMOON S-II」を販売終了 〜大幅改修を施す次期「S-IVBシークエンス」がまもなく“点火” - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151202_733400.html

980 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 22:47:00.77 ID:TGZ+Qy6J.net
>>979
説明おかしいよな、S-IVBは現行で出すようなこと言ってた気がするし。
3年前から開発開始って、、、初期からeMは失敗することが目に見えていたのか?
実際はshi3zのビッグマウスだろうな、S-IIで改良しても然程元のスペックがダメだから、
次期バージョンはハードから見直すって、その頃のブログで言ってた気がする。
まあ、Impressの記事もティザーなどに騙されて販売に手を染めた経験からか、
大した記事じゃないというか、ブログをそのまま抜粋しただけだねw

981 :名無しさん@3周年:2015/12/02(水) 23:20:15.07 ID:JLb7Wq2f.net
NHKのカルチャースクール、iOSのバージョン書いてないから
糞古い奴とか古いバージョンの持ってくるやつとかトラブルになるだろうなー
って思ってたら、やっぱりなってたのか。

982 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 00:04:17.02 ID:D6qCyj73.net
>>981
マルチプラットフォームとしてHTML5無茶押ししてた頃が懐かしいね、ブラウザさえあればどんな環境でも行けるって講演会で吠えまくってた。
HTML5もブラウザによって機能サポートまちまち、オーバーヘッドも大きいから速度も出無いし、アプリのネイティブ化が逆に進んだけどw

983 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 03:40:55.72 ID:bYqs1jEc.net
在庫を売りつけろうと狙ってたN高等学校にも拒否られた臭いな
ライセンス料払えず焦って品女に寄付って感じ

984 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 07:24:05.82 ID:Pwfu+dBh.net
この清水とかいう男はホント使えないヤツだな
文章一つとっても自分スゴイでしょ感がにじみ出てきて死ぬほど不快

985 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 09:50:46.37 ID:aFOZ87w+.net
何もしないできない無能に言われてもwww

986 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 12:07:06.81 ID:eLx8ZS/9.net
力尽きたアンチアンチには、もはや罵倒以外には何もできなかった

2年以上戦い続ける中で、enchantMOONを再評価させるという目的は果されることなく、
暴れれば暴れるほど、それを糸口に情報が集まってきてしまい、逆効果でしかなかった

いつしか手段と目的を取り違え、ただアンチを罵倒することだけが目的となった
アンチアンチもついにゴールにたどり着いたのである

987 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 12:19:47.52 ID:D6qCyj73.net
アンチアンチさんもようやくeMの呪縛から解放されたかw
またshi3zから課せられると思われる次の十字架は軽いといいねw

988 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 22:16:04.25 ID:NGEzMNJU.net
ほた〜るのひ〜か〜り〜、まどのユゥキィ〜

間も無くこのスレは閉店ガラガラとなります。
どなた様もエンムーお忘れなきよう、お願いいたします。

本日はUEI shi3z ビッグマウス店にご利板ありがとうございました。

989 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 01:47:01.70 ID:11j6MIgz.net
次スレいいんですか?

990 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 12:11:20.48 ID:B5zNieEg.net
次期試作機のチラ見でもしてきたら立てればいいと思われ。
現状は終売でほぼenchantMOONは終わったんで、
アンチスレの存在意義も無い、アンチアンチも降参、購入者スレ埋めでいいよ。

991 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 14:24:01.01 ID:yBW/tUce.net
次はここか

【MOONBlock】enchantMOON購入者専用スレ【No UI】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1374804299/

992 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 14:24:49.05 ID:yBW/tUce.net
あとここもある

enchantMOONスレ その10(アンチスレ4兼用)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1396953794/

993 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 15:46:19.25 ID:WOcaFqdK.net
>>980
> 説明おかしいよな、S-IVBは現行で出すようなこと言ってた気がするし。

2014-03-15 ■enchantMOON S-IIとは?
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20140315/1394849284
> そして年末を目標に開発を進めている次なるMOONPhaseのメジャー
> バージョンアップであるS-IVB(コードネーム:Latmos)で、
> enchantMOONはようやく第一宇宙速度に到達し、軌道を脱出する。
> これは今回のアップデートを上回る画期的なものになるはずだ。

994 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 17:02:28.44 ID:+ngFp7BP.net
>>993
eM S-IIの次はS-IVBって言ってるし、現行機種でS-IIのバージョンアップと取れるな。

995 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 17:08:09.53 ID:+ngFp7BP.net
ver.3が本来S-IVBと言っていたが、いざリリースとなると、使わなくなったんだよね、S-IVBって言葉。

画期的な機能がテレパシーwじゃ恥ずかしいもんなw

996 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 20:15:58.06 ID:zNLff1UW.net
新ハードウェアはMK-IIだって言ってたんだから、S-IVBはあくまでバージョンアップだったはず。
まぁ、これだけ時間たったら、バージョンアップは難しいだろうな。
初代としてはテレパシーが最後だったんだろう。
Skylabもβのまま終わりか。
まぁ、実物もシャトルが遅れて太平洋の藻屑と消えたしな。

997 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 22:21:28.53 ID:WOcaFqdK.net
2013-04-27 Fly me to the enchantMOON 僕がenchantMOONと出会った日 11:28
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20130427/1367029702
>  ビジネスになるかどうかもわからなかった。しかしそれがようやく
> 可視化された。もう株主だろうが取締役だろうが、文句は言わせない。
> 実を言うとこれが失敗したら、僕は社長を引責辞任するつもりだった。
> 少なくとも6月の株主総会で、一旦は首を差し出さなくてはならなかった。
>
>  だが今はハッキリと期待を感じる、期待とは、つまりニーズがある
> ということだ。
>  我々がそれに応えられるかどうかはともかく、ニーズがあることが
> 解ったことはとても重要だ。ニーズがあるのなら、投資できる。株主も
> 馬鹿じゃない。わざわざレッドオーシャンのソーシャルゲームにこれ
> 以上賭け金を突っ込むのなら、もっと将来性のある分野に投資することを
> 選ぶだろう。あの予約開始日はそういうことが決定的になった日だった。
> 皆さんの期待の大きさが、我々のビジネス構造を変化させる強力な追い
> 風になった。

998 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 23:00:10.45 ID:zNLff1UW.net
新ハードは作ってないみたいよ
Monoでプロトタイプ作ってるとさ

999 :名無しさん@3周年:2015/12/05(土) 13:09:28.31 ID:U40wX8tp.net
ゴトー博士「MOONでスライド作んなきゃいけないのか・・・」

ゴトー博士「マジこれどうしょっかな…動くのかな(小声)、大変だー」

石丸「ん〜何?イベント?」 

ゴトー博士「いやいや、僕も喋ることになっちゃったんで…」

炉ばた3z「なっちゃったってなんだよ! 喋らせていただくだろ(ブチギレ)」

ゴトー博士「みなさんスゴイじゃないですかぁ〜(やっべ口滑ったw)」

炉ばた3z「なんでなっちゃったとかって、お前だってアルファテスター(S-IVBの)になれるかもしれないんだぞ!」

ゴトー博士「そうっすね、オレほんとにー知らないんでねー、へっへっへ(いらねーよwww)」 

炉ばた3z「なりたくなりそうだなおまえ、栄誉あるアルファテスターに!」 

ゴトー博士「いやいやいやいや〜(バレてるwww)」 

ニコ生コメ「説教www、博士マジ怒られwww」

石丸「急に説教始まるっていうのも…いやぁ〜」 

289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200