2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Android wear】motorola moto 360 part10

1 :名無しさん@3周年:2015/05/16(土) 23:01:19.98 ID:0cg4oVN1.net
公式サイト
https://moto360.motorola.com

Android wearについて
http://www.android.com/wear/

スペック
画面:1.56インチ 320 x 290, 205ppi, コーニングゴリラガラス3
大きさ:直径46mm, 厚さ11.5mm
重さ:49g(レザーバンドモデル)
バッテリ:320mAh
プロセッサ:TI OMAP 3
メモリ:4GB ストレージ + 512MB RAM
防水:IP67
※前スレ
【Android wear】motorola moto 360 part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1426157439/

2 :名無しさん@3周年:2015/05/17(日) 22:54:46.60 ID:vmZ186p4.net
何でPart 7が立ったばかりの時点でPart 10立てるんですかね……。

3 :名無しさん@3周年:2015/05/17(日) 23:11:48.19 ID:iJpcLafn.net
んじゃあpart11立ててやろうか?

4 :名無しさん@3周年:2015/05/30(土) 22:45:48.24 ID:vQzf23LC.net
( ´,_ゝ`)プッ

5 :名無しさん@3周年:2015/06/09(火) 16:11:00.84 ID:mdedTEz6.net
http://i.imgur.com/0Ngd9ey.jpg

6 :名無しさん@3周年:2015/06/24(水) 18:25:19.23 ID:LSS1rUOc.net
西川史子、番組中に居眠り連発…過眠症? (日刊スポーツ)
動物の寝相に騒然 盛岡の動物園が「眠りの森」旧ソ連のウラン鉱跡で広がる謎の「眠り病」
https://twitter.com/hopi_domingo/status/610798336145133569
急性心不全で急死、元大関貴ノ浪 音羽山親方43歳(6/20 NHK)
急性心不全、心筋梗塞で急死した相撲取りは、確か久島海から始まって貴ノ浪で10名を超えているのでは?
https://twitter.com/tokaia mada/status/612722269090000896
増える原因不明死 死因解明が追いつかない (NHK・クローズアップ現代)
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072
『美味しんぼ』に対する自称福島住民の鼻血騒ぎは大笑いする。
放射線治療すると、非常に鼻血が出やすくなるって、病院の注意事項にごく普通に書いてあることだけどなあ。
米国の病院が出している放射線医療FAQ集
https://twitter.com/rigged_election/status/613106696932605952

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。あらゆる種類の癌の増大もまた放射能によるものです。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

7 :名無しさん@3周年:2015/07/26(日) 13:37:06.01 ID:kSPVcYzo.net
3 名無しさん@3周年 sage 2015/05/15(金) 09:54:22.02 ID:ssDP+rYT 
ここはバカのサポートスレじゃないんでとろい質問は禁止だぞ 
特に最近買ったゴミカスは出てくんなよ

8 :名無しさん@3周年:2015/07/26(日) 19:58:54.46 ID:URI3OyUA.net
ここが本スレな

9 :名無しさん@3周年:2015/07/29(水) 02:27:34.47 ID:nWazTfkG.net
これってiPhoneで使えますか?

10 :名無しさん@3周年:2015/09/03(木) 07:39:21.44 ID:iYwCVSQN.net
キタ

11 :名無しさん@3周年:2015/09/07(月) 17:48:05.70 ID:KK7FBA0L.net
完全な円になるんじゃなかったのかよ 今回もパスだな

12 :名無しさん@3周年:2015/10/13(火) 23:04:50.08 ID:xvzRS/2x.net
画面にキズ入っちった…

13 :名無しさん@3周年:2015/10/15(木) 17:42:25.84 ID:23uz6Bgy.net
ZeaplusのDM360で我慢するか
画面の下の部分欠けてるけど

14 :名無しさん@3周年:2015/10/16(金) 18:23:07.36 ID:6nkH4iEz.net
純正のスタンドで充電してたらいつもより熱くなってて電源が入らなくなってた
今は冷めたけどボタン長押ししても何も反応なし
投げ捨てる以外の解決方法を知っている人がいれば教えてください
よろしくお願いします

15 :名無しさん@3周年:2015/10/16(金) 20:19:02.88 ID:jCrFaOMO.net
そんな感じなったことあったけど、充電スタンド乗せてひたすら放置してたら起動するようになってた
ほっといても治らんなら、そっと捨ててやれ

16 :名無しさん@3周年:2015/10/16(金) 23:32:55.81 ID:tvh3Z2M0.net
>>14
一式俺に着払いで送ってw
iFixitみたいにバラしてみたいw

17 :名無しさん@3周年:2015/10/17(土) 01:25:21.43 ID:TXCPSX1H.net
>>15
起動しました
ありがとうございました

18 :名無しさん@3周年:2015/10/21(水) 14:18:27.89 ID:LNstSGxA.net
コストコで売ってるって事はモトローラの
日本法人で修理受け付けてるって事?

19 :名無しさん@3周年:2015/10/21(水) 14:20:30.47 ID:YeTc1DS8.net
>>18
輸入品しか置かないお店にあるってことは受け付けてないってこと

20 :名無しさん@3周年:2015/10/21(水) 17:56:49.33 ID:HRr5g4wH.net
>>18
コストコでしか売ってないのでコストコで買った人だけ受け付けるってこと。

21 :名無しさん@3周年:2015/10/23(金) 00:08:55.25 ID:gA/WBP7m.net
コストコでいくら?

22 :名無しさん@3周年:2015/10/23(金) 06:44:08.10 ID:31TuvOKg.net
どこのコストコで売ってる?
近くのコストコで売ってない。
パンダで2nd買うか〜
12月まで待つか

23 :名無しさん@3周年:2015/10/23(金) 12:46:44.25 ID:2lLu5jjs.net
コストコ moto360
で検索すれば見つかったよ。
国内コストコにあるんだから店員に言えば取り寄せできるんじゃない?
検索も店員に聞きもしないひとはそんなに欲しいと思ってない人たちだろうけど。

24 :名無しさん@3周年:2015/10/23(金) 12:56:42.66 ID:wXBZpfN6.net
コストコに輸入品しかないとかw

25 :名無しさん@3周年:2015/10/23(金) 15:36:59.95 ID:pnWOyBnj.net
幕張のコストコには置いてあったよ

26 :名無しさん@3周年:2015/10/24(土) 00:36:55.50 ID:NJlYALIc.net
26,800円か。

27 :名無しさん@3周年:2015/10/24(土) 10:03:39.56 ID:Qgn/blvF.net
moto 360 1stをAndroid 5.1.1の中華スマホと接続して使っています
便利に使えているのですが連絡先だけが閲覧できません
右にスワイプ2回すると連絡先のはずが
「連絡先がありません
スマートフォンの連絡先アプリに連絡先を追加してください」
と出るのですがスマートフォンには連絡先がついてるけどどうして良いかわかりません

28 :名無しさん@3周年:2015/10/24(土) 11:41:31.24 ID:I2JdBPny.net
>>27
たぶん中華本土はgoogle接続できないからソースいじってる部分でもあってそこが悪影響とかしてんじゃねぇの。
全部想像だが。

29 :名無しさん@3周年:2015/10/24(土) 11:43:22.27 ID:DjsWqQsh.net
連絡先登録アプリが
Google標準のものでないから

30 :名無しさん@3周年:2015/10/24(土) 13:17:56.37 ID:Qgn/blvF.net
そんなんですね。
Google謹製の連絡先アプリってGoogle Playストアにないですよね?

31 :名無しさん@3周年:2015/10/24(土) 14:46:01.08 ID:/97N8XmX.net
出たか、天然…。

32 :名無しさん@3周年:2015/10/27(火) 02:51:14.93 ID:58t86+AX.net
androidの根本から誰か説明してあげて

33 :名無しさん@3周年:2015/10/27(火) 18:51:54.22 ID:jqIUWCUY.net
めんどくせえからほかっとくわ

34 :名無しさん@3周年:2015/10/29(木) 12:31:47.38 ID:yXp/fB1Y.net
昨日amazonから届いた!

1stだけど実にいいね。
ストーングレーだけど、これベルトはウレタンなのかな?
スポンジみたいにモフモフしてる。

充電しながら使えなくてまだ何もできてないけど
楽しみだねー。

35 :名無しさん@3周年:2015/11/04(水) 13:23:35.14 ID:vvbczIIq.net
どれか本スレなんだよ

36 :名無しさん@3周年:2015/11/07(土) 22:47:43.81 ID:XCV2MC5Z.net
ここが本スレと信じてお聞きします。
watchfaceがプリイン以外選択できません。プリインしかリストにないんです。
初期化しても変わらず...
どなたか対処法教えてください。

37 :名無しさん@3周年:2015/11/07(土) 23:53:18.78 ID:awJNeBhR.net
>>36
Android Wearは入っていて、繋がってるんだよね?
何のWatch Faceをインストしたの?

38 :名無しさん@3周年:2015/11/08(日) 07:33:03.45 ID:IdD+69lc.net
アプリの再同期はしてみたんだろうか

39 :名無しさん@3周年:2015/11/09(月) 08:21:25.63 ID:hdV01VEz.net
>>36
最近同じ症状になったので、moto360初期化してつなぎ直したら直ったよ

40 :名無しさん@3周年:2015/11/09(月) 10:48:07.68 ID:W2b8N+5I.net
36です。
初期化2回やって変わらず、手動でシステムアップデートを試したら「full ota〜」のメッセージが出て行き詰まっていました。
しばらく放置してたらアップデートの通知が入ったんで、インストしたら正常動作するようになりました。

37、38、39さん、ありがとうございました。
お騒がせしました。

41 :名無しさん@3周年:2015/11/09(月) 17:33:29.48 ID:1gmQKsch.net
LINEのアップデートで絵文字が送れるようになったのはいいけど音声による返信ができなくなった。
便利だったのになぁ

42 :名無しさん@3周年:2015/11/10(火) 12:16:32.17 ID:N6r+Oc9h.net
は?
もう改善されてできるようになってるけど。

43 :名無しさん@3周年:2015/11/10(火) 20:08:27.89 ID:eE1Kdphl.net
>>42
おかしいなぁと思って再起動したら使えるようになってました。
スンマセンm(_ _)m

44 :名無しさん@3周年:2015/11/11(水) 15:16:11.36 ID:vLU8n3Db.net
米のGooglestoreで$99.99に値下がりしたらしいね
日本でも値下がりしないかなー

45 :名無しさん@3周年:2015/11/12(木) 13:08:39.15 ID:3NU55TEh.net
>>44
次はamazon.comで$99を狙うかな

46 :名無しさん@3周年:2015/11/12(木) 20:50:09.37 ID:+04TO9B6.net
底辺層かよw

47 :名無しさん@3周年:2015/11/13(金) 14:28:16.97 ID:kHURjGvH.net
こんなすぐ飽きるオモチャに何万も出すのイヤだもの

48 :名無しさん@3周年:2015/11/13(金) 15:01:49.45 ID:KIY08CF/.net
縁日のおもちゃの時計買えばいいじゃない

49 :名無しさん@3周年:2015/11/14(土) 09:44:14.83 ID:+y2iNK+M.net
>>48
それこそたけーよ

50 :名無しさん@3周年:2015/11/16(月) 02:20:18.09 ID:AdxGjOgn.net
充電時、ボタン2回押しで画面を消灯後、真っ暗なのに充電完了後にぼーっと全画面が光るのはなんでだろー?暗闇の中で目立つわい。

51 :名無しさん@3周年:2015/11/16(月) 21:13:03.36 ID:BDrge1h1.net
>>50
バックライトついてるんじゃね

52 :名無しさん@3周年:2015/11/16(月) 22:06:11.12 ID:QIdALBeJ.net
最近着信の通知が物凄く遅いんだけどなんでだろ

53 :名無しさん@3周年:2015/11/16(月) 23:59:19.01 ID:cuCkZa4Z.net
米amazonで150ドルで買って2ヵ月
見事に飽きたw
俺の左手にはセイコーの電波時計が復活

54 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 00:06:35.48 ID:DCuEsaCt.net
送料、消費税いくらかかった?

55 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 00:42:04.91 ID:O2RtlUVE.net
>>54
税込、送料込で日本円で2万ぐらい
俺的には2ヶ月遊べたからギリで許せる値段

56 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 12:04:25.72 ID:GXVe0RVQ.net
ヤフオクで中古美品で出品したら二万位で売れそうだな

57 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 19:12:57.91 ID:hhOqE4mQ.net
発売間もない頃買ったけど2,3ヶ月で飽きて今まで放置してた。
この前じゃんぱらに売ったら見積り12,000円だったけどベルト使用感ありとかで9,000円になったよ

58 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 19:18:56.71 ID:d02n5g2D.net
>>57
壱万で売ってくれ

59 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 20:41:09.81 ID:V16HI/pO.net
充電終わってもドックに乗せたままでいいって最近公式サイトで知ったんだけど、ドックの充電インジケーターって充電終わった時にちゃんと消えてますか?
うちの100パーになってもずっとインジケーター光ってるし卓上時計としても使うようになってから電池が凄い勢いで減るようになってて不安なんだけど

60 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 21:06:33.78 ID:gLwGemai.net
>>59
開発者向けオプション→充電中にロックしない→有効
wear mini launcherなどで輝度を最低にする

これで3秒ほど充電画面を表示後完全消灯
タップすればまた充電画面つくけど卓上時計には向かないな

61 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 21:20:46.79 ID:V16HI/pO.net
>>60
ごめん本体の画面の方は付きっぱなしでよくて、ドックの白く光るライトの話です
わかりにくくてすいません

62 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 21:32:14.00 ID:MpN3viIi.net
>>61
それは充電状態を示すLEDじゃないから

63 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 21:37:36.29 ID:LzAh60J4.net
>>61
クレードルへの給電も止めたいならキックスターターでUsBidiを買うんだ
まだ間に合う

http://azby.fmworld.net/gpp/cs/article/797492/

64 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 21:41:39.53 ID:V16HI/pO.net
>>62
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/105724
ここ読む限りライト消えたらフル充電されていますって書いてるけど俺なんかものすごい勘違いしてたりします?

65 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 21:51:35.39 ID:0VcLjlLy.net
>>64
ちゃんと純正の充電環境使っているか?

66 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 22:01:02.15 ID:V16HI/pO.net
>>65
もちろん使ってるしこれまでも他の充電器とか使ったこともないです
新しいアプリ入れたとかも無くて、家出る前に充電からさっきのページ読んでドックに乗せっぱなしに変えただけでバッテリー半日も持たなくなりました

67 :名無しさん@3周年:2015/11/17(火) 22:38:04.06 ID:VLjQMa56.net
100%表記なのにバッテリの消費が早いということ?
一度本体初期化してみたら。

68 :名無しさん@3周年:2015/11/20(金) 02:12:36.71 ID:1hdOebZ8.net
ちょっと助けてくれw
何のアプリかわからないんだが
半透明の動く丸いカーソルがフォーカスを奪って何もできなくなったw
そいつをクリックすると
applewatch見たいな名状しがたいランチャーが現れる
コイツのアプリ名だれか知ってたら教えてくれw
名前が分かったら速攻デスノートで殺すww

69 :名無しさん@3周年:2015/11/20(金) 08:53:05.54 ID:JDv84+HY.net
Wear Mini Launcher
何も出来ない事はない
嫌なら設定変えろ

70 :名無しさん@3周年:2015/11/20(金) 10:25:50.56 ID:sCKSn/xQ.net
自分で入れたんじゃねーのかw

71 :名無しさん@3周年:2015/11/20(金) 10:40:45.99 ID:N4KbnJud.net
開くのがランチャーなら置いといてもいいんだがな。

72 :名無しさん@3周年:2015/11/20(金) 21:04:36.09 ID:1hdOebZ8.net
おおwありがとうw特定できたw
長期間母艦をiPhoneにして遊んだりして
戻ってきたら何を入れて出てきたのか忘れてしまったw
しかもその間に全部のアプリがアップデートで肥大化して
毎日看病してるんだが毎日ハングるw
アプリをザックリ消してからゆっくり追加していくかw
カードの嵐になってハングって今中で何が行われてるのか全くわからんw
ありがとうwwwwwww

73 :名無しさん@3周年:2015/11/21(土) 21:39:49.19 ID:OwfcsEaH.net
通知が全くされなくなった件

74 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 00:16:39.94 ID:Wi9k00v1.net
うちの初代moto360、コンパスの調子が悪い。まったく反応しない時が多い。コンパス積んでるはずだよね?ふぅ。

75 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 01:27:49.66 ID:IhFc+GcJ.net
バッテリーが4時間持たなくなった
欠陥商品掴まされたか

76 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 12:17:26.40 ID:HQu6S3hh.net
>>74
コンパスなんて積んでんだっけ?
左スワイプメニューで関連しそうなのはマップくらいしかなかったが。

77 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 13:56:02.76 ID:GvTuvxuR.net
>>76
最初のうちはコンパス付きのWatchFaceで調子よく動いていたんだけど、最近は動いたり動かなかったりと不安定なのよ。

78 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 17:08:13.54 ID:j04yV1X2.net
しょぼい端末使ってるからだろw
バカばかりだなここw

79 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 17:26:25.60 ID:FaIemj7H.net
情強さんも興味を持ってスレ覗くような良端末で良かった

80 :名無しさん@3周年:2015/11/22(日) 18:38:10.56 ID:q608SrNf.net
情強さんは情報には強いけどコミュ力が貧弱なのが玉にきずだな。

81 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 12:20:11.30 ID:7D7/P02Y.net
スマホを忘れそうになったらアラームみたいな昨日が欲しい
バーにスマホ忘れて来たわ

82 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 13:01:17.37 ID:+HKSMIbG.net
>>81
BT切れたら通知するやつある

83 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 17:47:28.97 ID:0pX4ggsB.net
Wear mini launcherにその機能ついてるわな

84 :名無しさん@3周年:2015/11/23(月) 18:07:15.87 ID:hG/Vmlr3.net
WatchMakerにも付いてるぜ!

85 :名無しさん@3周年:2015/11/27(金) 08:15:57.06 ID:RJ/832em.net
今度は画面上に★マークがでるようになって邪魔なんだが

これなんのアプリかわかる人ノ

86 :名無しさん@3周年:2015/11/27(金) 08:54:43.25 ID:e2wZS+uk.net

それはAndroid Wearというアプリだよ

87 :名無しさん@3周年:2015/11/27(金) 10:12:41.00 ID:EE6M9kor.net
えええ

88 :名無しさん@3周年:2015/11/27(金) 11:12:31.35 ID:Bf8YmhaF.net
ステータスバーを下ろすように上から下にスワイプしてみるよろし

89 :名無しさん@3周年:2015/11/27(金) 18:54:43.70 ID:QrTWqZ2u.net
google純正の連絡帳、
Contactsアプリじゃないと
「連絡先がありません」と
出て表示されないとか。
何とか回避する方法ないですか。
kitkatなのでcontacts1.1と1.2は
野良apkも入れられません。

90 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 14:34:41.00 ID:0v1wMO6J.net
安いな
http://imgur.com/j8aQ98s.jpg

91 :名無しさん@3周年:2015/12/03(木) 23:31:31.64 ID:VdP8Gpbn.net
最初の?
買ってみようかな。

92 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 12:15:31.56 ID:HWzlgZrv.net
Google Stoteで$99なんじゃなかった?

93 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 16:20:06.91 ID:NFgb9w6s.net
>>92
$99〜$149って表示なんだけど売り切れてる
入荷待ち、表示のままだね

94 :名無しさん@3周年:2015/12/04(金) 16:23:12.04 ID:Dltf5aeU.net
ほんとだな
http://www.androidpolice.com/2015/11/10/1st-gen-moto-360-is-now-only-99-in-the-google-store-following-another-50-price-drop/

95 :名無しさん@3周年:2015/12/08(火) 04:49:33.35 ID:ywlzjzVu.net
画面割れたぁー!
と思ったけど500円で買った保護ガラスだった

96 :名無しさん@3周年:2015/12/10(木) 11:13:06.14 ID:qQmeVpeY.net
画面の下半分タッチ効かなくなった…壊したかな

97 :名無しさん@3周年:2015/12/12(土) 18:04:12.40 ID:2VPnCZwN.net
ざまあw

98 :名無しさん@3周年:2015/12/16(水) 01:37:36.27 ID:9DOdf5qb.net
第二世代用の画面保護フィルムって使えるの?

99 :名無しさん@3周年:2015/12/17(木) 22:03:34.87 ID:OJMkbMDj.net
バカが来たね

100 :名無しさん@3周年:2015/12/17(木) 22:54:51.15 ID:nsvk1ucK.net
自分を客観視してるわけだな

101 :名無しさん@3周年:2016/01/02(土) 18:48:08.22 ID:0inDYLHV.net
過疎ってますね〜。(^^;)

102 :名無しさん@3周年:2016/01/02(土) 23:42:03.66 ID:KpqIsrd9.net
末期に150ドルで買ってみたけど
1ヶ月経たずに飽きた

二度と腕時計デバイスは買うことはないだろう

103 :名無しさん@3周年:2016/01/03(日) 08:08:59.66 ID:pMbxfolN.net
よし次は林檎時計の高いやつを買うんだ

104 :名無しさん@3周年:2016/01/03(日) 09:56:37.84 ID:SOFPIVax.net
スマホにドコモメール受信するとmoto360に通知出るけどバイブや音出ない
こんなもん?

105 :名無しさん@3周年:2016/01/03(日) 13:13:42.79 ID:FlXVb4fL.net
ミュートになっているんじゃないかな?moto360にはスピーカーが無いので音は出ないよ。

106 :名無しさん@3周年:2016/01/03(日) 13:18:25.33 ID:S70qoqAI.net
無能が来たな

107 :名無しさん@3周年:2016/01/03(日) 19:47:55.04 ID:gGh1W+Pr.net
バイブも弱いよね
OSが4.2の時は強かったのに今は弱すぎ

108 :名無しさん@3周年:2016/01/05(火) 20:30:08.27 ID:VsqqZBMM.net
純正のダークメタルバンドだけってどっかで買えないの?

109 :名無しさん@3周年:2016/01/05(火) 23:43:13.18 ID:rZT7C4LT.net
>>108
米尼とか売ってなかったっけ?

110 :名無しさん@3周年:2016/01/06(水) 00:07:24.17 ID:xSjQk7tR.net
>>109
ダークは出品者がAmazonじゃないから日本に直で発送してくれへん

111 :名無しさん@3周年:2016/01/10(日) 23:29:31.89 ID:g+kKJq5d.net
調子の悪かったコンパスがいつの間にか正常に働くようになった(・∀・)

112 :名無しさん@3周年:2016/01/12(火) 20:24:59.71 ID:LxAdayGq.net
モトローラブランド消滅だってよ

113 :名無しさん@3周年:2016/01/12(火) 22:56:11.39 ID:ih9BR+Gs.net
いまごろアホかよ情弱めが

114 :名無しさん@3周年:2016/01/14(木) 00:49:47.95 ID:2FIEiXAR.net
マジか遅かったか
レノボ360とか嫌だな

115 :名無しさん@3周年:2016/01/14(木) 04:21:38.11 ID:+I1GuqWr.net
motoになるんだろ?

116 :名無しさん@3周年:2016/01/15(金) 07:48:53.01 ID:U0He9GMi.net
android wearmも毎月アプデ来るのかなぁ?

117 :名無しさん@3周年:2016/01/15(金) 07:49:58.18 ID:U0He9GMi.net
wearの間違いです

118 :名無しさん@3周年:2016/01/15(金) 09:45:47.79 ID:Vy2Y1LFW.net
Android Yeah

119 :名無しさん@3周年:2016/01/17(日) 07:07:31.79 ID:VMTCjw7L.net
Lenovo 360

うーん欲しくないなあ…

120 :名無しさん@3周年:2016/01/17(日) 12:52:30.61 ID:vBYH6HoU.net
motoの名前はハイエンドモデルで残るそうよ、良かったね
蛇足だけど廉価モデルはvibeで行くんだって、レノボっちは

121 :名無しさん@3周年:2016/01/17(日) 14:14:07.59 ID:Y24y+MFk.net
名前は残ってもレノボだけとな

122 :名無しさん@3周年:2016/01/18(月) 03:38:05.54 ID:ehGOyZAD.net
元からlenovoじゃん、今までブランドネーム残してただけだろ

123 :名無しさん@3周年:2016/01/24(日) 17:08:10.54 ID:nh7CEX/8.net
いつもながら低レベルだね旧機種さん

124 :名無しさん@3周年:2016/01/24(日) 18:33:31.33 ID:n6twfQMU.net
えっ3rdさんすか

125 :名無しさん@3周年:2016/01/25(月) 12:06:28.15 ID:GB0L8tUB.net
いやいやきっと4thさんなんだよ

126 :名無しさん@3周年:2016/01/26(火) 21:25:52.79 ID:dW4W50yg.net
充電台、最近は一回ケーブル抜き差ししないと白ランプ点かないことが多い。
充電台のほうでもコンセントのほうでも、一回抜いて再度通電させてから
360置くと正常に充電始まる。ランプ点かないままで置いておいても、
液晶は充電イメージになるけど、いつまでたっても充電されませんね。

127 :名無しさん@3周年:2016/01/27(水) 07:41:15.81 ID:0lWm0xRc.net
ケーブル変えてみたら?

128 :名無しさん@3周年:2016/01/27(水) 07:47:18.51 ID:y7Kc/Mv8.net
>>127
純正なんですけどね…

129 :名無しさん@3周年:2016/01/28(木) 07:41:05.79 ID:ujgGyH/6.net
純正でもそのうち痛むよ
接触不良じゃないかって話

130 :名無しさん@3周年:2016/01/31(日) 21:56:58.57 ID:A+YEI2zq.net
教えて下さい。
米尼から取り寄せたんだけど、バッテリーの減りが尋常じゃない。
初期化してセットアップしただけなんだけど。
そのうち落ち着くの?

http://i.imgur.com/iiPakRC.png

131 :名無しさん@3周年:2016/01/31(日) 22:40:13.03 ID:Rmv1uVi1.net
失せろカス

132 :名無しさん@3周年:2016/01/31(日) 22:47:13.28 ID:U85RpMga.net
>>130
wearのOSは最新?俺も最初はべらぼうに減るの速かったわ。最初のAndroid wearに更新したらかなり持つようになった。

133 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 06:29:15.89 ID:tiB40WNe.net
>>132
確認したら最新です、だって。
困るなぁ。。

134 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 10:52:03.86 ID:wumMKah+.net
>>133
それアプデ着てても最新言うから

135 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 12:08:41.16 ID:6NgbY8Gj.net
>>134
え?!そうなの?
一応、OSバージョン5.1.1でビルドはLCA44Bなんだけど。

136 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 12:38:20.82 ID:U85mdZ3m.net
俺のは、一時間あたり4.45%

137 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 16:47:58.04 ID:SXkaXE55.net
130だけど、googlenow無効にしたり節電に関わりそうな項目を軒並みいじったら1時間に5.94%まで下ったよ。
もう少し下がって欲しいけどなぁ。

138 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 22:33:51.14 ID:sh9eyjQk.net
>>135
俺も調べたらそれやったわ。LCA44B。>>136とおなじぐらい。あと考えられるのは…再起動と常時点灯offぐらいか。

139 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 22:36:32.05 ID:tiB40WNe.net
>>138
情報提供助かります。
歩数とか測りたくてfit動かしてたけど切ったらもう少し下がりそうな予感。
明日、試してみるつもりです。

140 :名無しさん@3周年:2016/02/01(月) 22:48:09.98 ID:sh9eyjQk.net
>>139
常時点灯offは充電直前のシアターモードも含めて焼き付き防止の意味もあってやってる。

141 :130:2016/02/02(火) 13:39:16.83 ID:7CnP7XyS.net
fit切らないままで3.88%/hまで下がってくれたので、とりあえず常用はこのまま行けそうな感じになったよ。
2%くらいまで下がってくれると言うことなしなんだけどねぇ。

142 :名無しさん@3周年:2016/02/03(水) 21:55:04.58 ID:mg5zYFgK.net
Motrolaは以前の、出す出す詐欺SF700の前例があるからなぁ。

143 :名無しさん@3周年:2016/02/10(水) 17:37:12.04 ID:6Y/3R7d3.net
これも6.0アプデ来たら
DOZEモードによる消費電力の改善は
あるのだろうか.....

144 :名無しさん@3周年:2016/02/10(水) 21:52:30.90 ID:brU9PepC.net
クソ旧機種どうでもいいわ

145 :名無しさん@3周年:2016/02/11(木) 02:24:23.82 ID:IJuRulFk.net
どうでもいいはずなのにこのスレに書き込んじゃう不思議

146 :名無しさん@3周年:2016/02/11(木) 12:32:24.12 ID:/w/q1Vvw.net
アプデきた

147 :名無しさん@3周年:2016/02/11(木) 16:06:12.81 ID:w9+Xh+kS.net
>>146
マジで!?

148 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 00:34:13.45 ID:wqOUbl85.net
フォント変わった?

149 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 00:39:41.83 ID:wqOUbl85.net
てかマシュマロになっていっぱい機能追加されたのね。まだ試してないけど新しいジェスチャー良さそう。

150 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 07:20:33.63 ID:K6+q6OTG.net
具体的にどんなジェスチャー?
気になる。

151 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 10:32:30.34 ID:GRShSvjJ.net
私も旧型ですが、今更新終わるところです。

152 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 11:56:30.93 ID:ns0E5Hw9.net
初代アプデ降ってきた。しかもよりにもよって病院で(´Д`)
電池もちが改善するといいなー

153 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 12:09:20.78 ID:ns0E5Hw9.net
広志とともこって誰だよ

154 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 20:14:09.24 ID:rIEE9Ew+.net
>>150
http://juggly.cn/archives/175456.html

155 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 20:14:55.49 ID:rIEE9Ew+.net
moto360 2nd gen. にもアプデ来ましたー!

156 :名無しさん@3周年:2016/02/12(金) 20:20:44.93 ID:rIEE9Ew+.net
それから2nd Gen.にも正式に技適対応に。
http://getnews.jp/archives/1393088

157 :名無しさん@3周年:2016/02/13(土) 05:18:10.89 ID:LMFabvVi.net
2ndはスレチですよ。

158 :名無しさん@3周年:2016/02/13(土) 07:17:52.97 ID:hYPXWSY8.net
はやくバッテリーの持ち
報告しる!

159 :名無しさん@3周年:2016/02/13(土) 12:27:28.83 ID:SPrFmgs4.net
アプデ来ないよ?時間差アップデートかな?

160 :130:2016/02/13(土) 17:19:12.60 ID:7CmM9wMB.net
>>158
少し良くなってるよ。
元々、3.8%/hとかが、3.06%/hに下がった。
勿論通知の数とかにも依存するんだろうけど。

161 :名無しさん@3周年:2016/02/14(日) 08:43:57.61 ID:6p5VlkDU.net
なんかアプデしてからジェスチャー一切反応しないんだけど同じような人いる?

162 :名無しさん@3周年:2016/02/14(日) 16:12:47.25 ID:XRxcX8Y+.net
おうふ、バンド基部がパキッと逝ってしまった

163 :名無しさん@3周年:2016/02/18(木) 21:24:35.51 ID:WbzHdP+t.net
最近5時間位で落ちるようになったわ。
ボタン押しても無反応だから電池切れかと思って
充電器に乗せると起動して、60%位残ってるんだわ。
意味が分からん。

164 :名無しさん@3周年:2016/02/18(木) 23:10:28.17 ID:ZJJly+Gp.net
こんなのはもうゴミ
捨てろよ

165 :名無しさん@3周年:2016/02/19(金) 03:35:42.38 ID:K7KntnfU.net
161だけど、一回0%にした後充電しなおしたらジェスチャー反応するようになったわ。

166 :名無しさん@3周年:2016/02/19(金) 09:24:39.21 ID:D2CkVI5k.net
動作が不安定になったと感じたら初期化おすすめ

167 :名無しさん@3周年:2016/02/19(金) 18:10:07.72 ID:q87fhsMb.net
アプデコネーorz
強制アプデって奴も試してみたけど来ない
待つしかないのか…

168 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 00:38:33.49 ID:T7eTH+FN.net
俺も強制アプデ手順試したけど駄目だな
OTA来るまで待つしかなさそう

169 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 01:42:41.29 ID:1mWf0tO0.net
OTAが遅いのがなー。
どうにかならないのか。

170 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 07:14:39.99 ID:XCzNcoeh.net
これって2nd Genならスピーカーで
通話できるようになるの?

171 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 11:35:08.23 ID:GT10vzJs.net
iPhoneでもOTAはくるんですか?

172 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 11:48:37.16 ID:azZhVnAl.net
>>170
スピーカー無い

173 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 18:37:02.36 ID:AiEaQzJw.net
初代アプデ来て一週間位になるけど、やっぱ動作が軽く感じるな。
アニメーションも増えてスムーズになったわ。

174 :名無しさん@3周年:2016/02/20(土) 22:54:55.37 ID:6+S4Ps6E.net
>>170
初代でもマイク付きbluetooth イヤホンならできるんじゃね

175 :名無しさん@3周年:2016/02/21(日) 11:29:38.67 ID:EXjAtT2n.net
それならもうそれで通話するわ

176 :名無しさん@3周年:2016/02/21(日) 11:37:09.44 ID:vvnA4oba.net
>>174
青歯プロファイルが通話に対応してない

177 :名無しさん@3周年:2016/02/21(日) 11:48:16.84 ID:3tOOTUx4.net
>>176
そうなんだ、youtubeの音はbluetoothで聴けたからいけると思った。まだうpでこねーな。

178 :名無しさん@3周年:2016/02/21(日) 20:17:21.37 ID:TcManwbI.net
下りはA2DPだとして上りの音声認識は何の音声通信プロファイルなんだろ。
誰かが頑張ると出来るかもしれないよね

MIPS的に両方の同時使用はできないかもしれないけど

179 :名無しさん@3周年:2016/02/22(月) 07:34:16.25 ID:211cDUIL.net
>>178
仮にできたとして、
どんな場面でどんな活用法があるの?

180 :名無しさん@3周年:2016/02/22(月) 07:38:23.15 ID:Vf8nP6/w.net
通話は普通HSPかHFP
A2DPは帯域使い切るから通話プロファイルと同時使用はできない

181 :名無しさん@3周年:2016/02/25(木) 23:48:53.95 ID:hrxmVw4S.net
あぶく銭があって1st買おうか悩んでるんだけど持ってる人って皆使ってる?
ぶっちゃけ便利?
新しい物好きですごく気になってるんだけも実用に足るのか結局おもちゃの域を出ないのか気になる
腕時計としては期待してないけどスマートウォッチとして実用に耐えるのかすごく気になる

182 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 00:24:06.12 ID:r29//JZ7.net
スマートウォッチを買うのに便利とか何もない。自分の時計の中でだけひっそりとARMが動いてる、その事実のためだけに手に入れるもんだよ

183 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 00:38:59.77 ID:YX7vuiy+.net
>>182
えーと意味が分かりません

184 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 04:12:10.43 ID:spotABlD.net
特殊な人なので気にしなくていいです

185 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 04:22:22.69 ID:1sNOI/PK.net
>>181
1stと2ndを両方使ってる
スマートウォッチとしての使い勝手は変わらない
ただアンビエントモードで1stは数秒で真っ黒になるのに対して、2ndはうっすらと文字盤が見える

これについては好み次第
おれは日中は2ndを使うが、夜は暗い所で時計が光り続けるのがうっとうしいので1stに取り換える(その間交代で充電する)、というパターンが多い

186 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 07:20:12.87 ID:QwyzXBYx.net
>>185
そんなにすんなり切り替えできるのか?
スマホ側からの接続先切り替え
は結構時間と手間がかかるんじゃないの?

187 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 09:28:36.04 ID:N1hi/cAP.net
1st買って一年くらいだけど、たまにつけ忘れた時に猛烈に不便というか、不安になる

188 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 10:48:13.27 ID:Vx3kyF3S.net
>>181
亀だけどこれは新しくないから新しい物好き自称は今後やめなきゃいけなくなると思う

189 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 12:18:59.18 ID:GK6+J+lt.net
毎日充電して、かつほぼ時計としか使わないなら1stでいいかなーって感じ
1stしか持ってないけど動きが遅すぎる

190 :名無しさん@3周年:2016/02/26(金) 13:26:09.24 ID:mk4gIhhd.net
>>181
何を求めてるのかによって評価が変わるんだけど
通知デバイスとしてはとても優秀だよ

スマホがバイブしても手元のウォッチをちょっと確認すれば何が来たのか分かる
俺の場合とくにポケットにスマホ入れてるて、移動中に着信分からずに受け取れないってことが100%無くなったので重宝してる。

通知はスマホ見れば済むよね、とかスマートウォッチ上でアプリをバリバリ動かしてやるぜって人にはそもそも向かないと思う

191 :名無しさん@3周年:2016/02/27(土) 19:36:58.83 ID:Cph2AMlh.net
液晶に斑点できてるわ…

192 :名無しさん@3周年:2016/02/27(土) 19:52:42.92 ID:5hqlCWjh.net
焼き付け?

193 :名無しさん@3周年:2016/02/28(日) 02:54:20.38 ID:2pVROHDI.net
6.0のOTA来たわ

194 :名無しさん@3周年:2016/02/28(日) 03:33:13.28 ID:XAIMEOmS.net
おれは6.0.1だったわ
済まんな

195 :名無しさん@3周年:2016/02/28(日) 13:04:50.39 ID:0eA67lg7.net
iPhoneでもOTAきたよ

196 :名無しさん@3周年:2016/02/29(月) 00:25:59.00 ID:DG8NCEgW.net
6.0.1きたな。
手首の操作が良くなってる。

197 :名無しさん@3周年:2016/02/29(月) 12:24:14.75 ID:9KMIB91Z.net
俺もOTA来てたんだけど、みんな音声での電話発信できてる?
なんかこのアプデで出来なくなった気がする
音声認識とか発信とか、moto上では出来てるように見えるけど、スマホの方見ても反応がないし、実際発信もしてない

198 :名無しさん@3周年:2016/02/29(月) 20:24:58.88 ID:NIJe9uYu.net
167だけど強制アプデの時に
ソフト全部アンインストールしたらやっと来たわ
一応手順書いとく

@時計側で初期化実行
A端末側、Bluetoothの設定からMoto360削除
B端末側、Android Wear以外の時計ソフト(Feel the wearなど。MotoBody、Connectも)を全てアンインストール
CAndroid WearでMoto360を削除
D設定→アプリからAndroid Wearを選択し、データとキャッシュを削除
EAndroid Wearをアンインストール
FAndroid WearをGoogle Playからインストール
GAndroid Wearを開き、画面の指示に沿って時計をペア設定
H終わったら時計の設定からアップデートを実行

これでやっと来た
Bを除いた手順は2回試してダメだったので
多分これが必要だったと思われる
Dはなくていい気がするが念のため

199 :名無しさん@3周年:2016/02/29(月) 20:42:23.79 ID:IxgFEpqr.net
勝手に来るから待っとけ
んなことやってもこない奴は来ない

200 :名無しさん@3周年:2016/02/29(月) 21:28:40.64 ID:Dp9vf0P6.net
何もせんでも勝手にアプデ来てたわ
見た目は1stに公式メタルバンドが最高なんだけど、バッテリーの持ちがほんとなー
バッテリーだけのために2ndかっちゃいそうだ

201 :名無しさん@3周年:2016/02/29(月) 21:29:35.14 ID:xiqYAXe7.net
一応まだ2日持つから大丈夫かな個人的には

202 :名無しさん@3周年:2016/03/01(火) 11:31:25.01 ID:djB1ljYn.net
俺の初代はバッテリ持ちがかなり改善されたな。
faceはNeo。moto body系とFit系、phone finder、yahooニュース。あとgoogleアプリ程度
朝8時から装着して21時の段階で電池残量78%〜68%。アプデ前は20%まで落ちてた
初期化したお陰もあるかもしれんけど

203 :名無しさん@3周年:2016/03/01(火) 12:06:52.35 ID:pPzTDeON.net
>>202
1.40になってから設定の「端末をリセット」の項目消えてない?
どうやって初期化した?

204 :名無しさん@3周年:2016/03/01(火) 13:21:23.84 ID:i6aV95l3.net
>>203
ググレカス

205 :名無しさん@3周年:2016/03/01(火) 17:26:44.84 ID:733fYKte.net
>>181
俺はスマートウォッチは人体センサーにならないと普及しないと思ってる
最低限期待したのは心拍数による正確なカロリー計算だったが心拍数がまともに取れない
たぶんApple Watchも同じ
おもちゃとしては面白いしあんまり持ってる人もいないのでネタにはなる位か

206 :名無しさん@3周年:2016/03/01(火) 18:39:22.01 ID:762MquGU.net
>>205
センサーなんて誰もそんなもの目当てで好んでスマートウォッチ使ってないと思うで

207 :名無しさん@3周年:2016/03/02(水) 09:07:50.23 ID:gIUxm6dV.net
日本人はスマホで時間見れればいいやだから時計持たない
シリコンバレーとかと違ってビジネスでスマートウォッチ付けてたら白い目で見られる変な同調圧力もある

仕事以外で時計をつけて(もしくはプログラマのようなビジネスマナーを強要されない職業で)
かつ時計に数万払うことに抵抗なくて
なおかつ時計のブランドや格式にこだわらない

これを満たす人間しか市場にならないってのが弱い
狭すぎる

人体センサーが欲しいからスマートウォッチ付けよう(笑)とかいう市場はもっと狭いけどな

208 :名無しさん@3周年:2016/03/02(水) 12:52:18.16 ID:pzq/nwYX.net
他にブランド物の時計を持ってて買う人もいるし、金に余裕がなくても買うやつもいる
まだ認知度低いんだから、要はガジェオタかどうかだけだろ

209 :名無しさん@3周年:2016/03/03(木) 00:02:37.64 ID:aM8ZeoIT.net
アプデきたけど、ジェスチャーくらいであんまり変わってないなぁ。むしろbrowserやvideo tubeとかのアプリが version mismatch で動かなくなった。まあそのうち対応するだろうし、困るわけでもないけど。

210 :名無しさん@3周年:2016/03/03(木) 11:44:02.21 ID:NkyvDDPS.net
fitとかからセンサー権限とれるようになって無駄な電力を使わなくできるようになったよ

211 :名無しさん@3周年:2016/03/03(木) 21:48:15.88 ID:5VH0ji+H.net
Googleで買いたいのに、なんで発売始まらないん?

212 :名無しさん@3周年:2016/03/03(木) 23:12:46.51 ID:7sS/b3vp.net
>>211
昔売ってたけどもう終わったんよ

213 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 00:48:16.45 ID:n6sMb9Fq.net
アプデしてから充電しながらシアターモードにしても勝手に画面点灯するようになったな

214 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 03:20:39.96 ID:koEAv8/Q.net
>>213
Staylit Wearなどのようなスクリーンタイムアウトをコントロールするようなアプリ入ってないでしょうか?自分の場合は、そのアプリの機能をオフにしたら、シアターモードでちゃんと画面消えたまま充電出来てます。参考までに

215 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 09:53:18.57 ID:n6sMb9Fq.net
>>214
その手のアプリは入れてないですね・・・

216 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 09:57:15.86 ID:UbN0VUqW.net
>>213
なったね

217 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 10:47:02.85 ID:iy+B3viA.net
アプデでバッテリーの持ちが良くなった
丸一日普通に使って50%残ってる
前は10時間もたんかった

218 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 12:24:39.12 ID:4XuCaVQS.net
ご存知でしょうけど充電中はボタン二回押しすれば画面が消えますよ

219 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 12:48:57.38 ID:3o295KlW.net
>>217
だねー。
とくにフィット系のセンサーに対する権限を
軒並み切ったら効果が濃い気がするなー
このバッテリー持ちを発売直後から
実現できんかったのかね......
(´・ω・`)

220 :130:2016/03/04(金) 13:50:28.36 ID:BUA2NfEl.net
>>219
センサーの権限を切る、ってどうやるの?

221 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 14:12:55.98 ID:lVz4Rszt.net
>>220
設定の中に権限の項目が増えてる

222 :130:2016/03/04(金) 17:18:01.36 ID:eEBxQ+nH.net
>>221
お、ありがと。
早速試してみるわ。

223 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 17:31:18.06 ID:Qj3Aa73o.net
>>218
それをした上で勝手につくっていう話だよ

224 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 17:56:38.46 ID:4XuCaVQS.net
>>223
まじぇすか(゚д゚)
俺の初代はちゃんと消えるし勝手に表示しないなあ。
つってもいつもは充電スタンドに座らせてつけっぱなしだけど

225 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 18:04:10.30 ID:CkcvsLja.net
挙動が怪しくなったら初期化ってまだ学習してない奴が

226 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 19:00:35.57 ID:4XuCaVQS.net
定期的に初期化おぬぬめ。motoのデータ飛ぶけど。つかクラウド管理してない時点でうんこ

227 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 19:23:57.85 ID:V2yk9fOY.net
俺もシアターモードで一旦消えるけど、数分で勝手に表示される。
何回か初期化したけど消えた事ないから、なんかのアプリが原因なんかな?

228 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 22:30:06.76 ID:WBl1gx/z.net
>>218
横だが初めて知ったわありがとう

229 :名無しさん@3周年:2016/03/05(土) 02:36:09.69 ID:5KIpAGSp.net
>>218
知らんかったありがとう

230 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 05:52:35.27 ID:YyQ868a6.net
XPERIAと使ってるんですが、ミュージックアプリをmoto360側から操作する方法無いでしょうか? XPERIAで再生すると操作パネルは出るんですが

231 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 06:10:15.03 ID:Pjx4Yvnz.net
Wearに対応したアプリじゃないとだめなんじゃないかな
Google play musicならいけるかと

232 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 18:49:15.31 ID:YyQ868a6.net
使ってると急に落ちて
電源いれても起動途中で落ちて
充電台に置かないと起動出来ない
電池残量あるのに何が原因でしょ??

XPERIA Z3 5.0.1とペアリングしてます
moto360は6.0.1です

233 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 19:26:07.82 ID:4bfsdVBy.net
初期化してから質問されてますか?

234 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 19:29:20.70 ID:YyQ868a6.net
>>233
初期化も試してみました
端末リセットの他に何かありますか?

235 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 19:32:59.83 ID:UdaSgk/r.net
Xperiaが原因だろう

236 :名無しさん@3周年:2016/03/07(月) 19:35:25.06 ID:4bfsdVBy.net
初期化してペアリング前の状態でその症状が現れるならmoto側のトラブルが濃厚
Z3とペアリングしてその症状が出るなら入れているアプリの問題が疑われる

237 :名無しさん@3周年:2016/03/08(火) 11:27:28.77 ID:X9CQlaVg.net
>>232
同じ組み合わせで使ってるが全く問題が無い

238 :名無しさん@3周年:2016/03/08(火) 11:40:59.71 ID:w417SaRQ.net
急に電源が落ちるなら普通ハードの故障だろ

239 :名無しさん@3周年:2016/03/08(火) 17:22:59.36 ID:QzIzRKWG.net
>>237
すみません あれからXPERIAも初期化したら今のところ落ちなくなりました

240 :名無しさん@3周年:2016/03/08(火) 19:05:53.49 ID:T/Dsswzn.net
こういう症状は大概アプリが悪さしてるから復元する時は一個一個アプリ入れ直して特定すると良いですよ

241 :名無しさん@3周年:2016/03/08(火) 22:43:00.92 ID:ukp3wte6.net
ジェスチャーonにしてるのに反応しない…

242 :名無しさん@3周年:2016/03/09(水) 09:36:48.30 ID:wSOgxTkH.net
つ【初期化】

243 :名無しさん@3周年:2016/03/10(木) 17:37:44.77 ID:8wfEdMUX.net
中華フォントになってしもた…

244 :名無しさん@3周年:2016/03/18(金) 07:52:37.17 ID:9Q1m7u+V.net
marshmallowの開発者オプション
「接続時と切断時にバイブレーション有効」
地味に便利だな
接続時も通知してくれるのがいい

245 :名無しさん@3周年:2016/04/04(月) 23:34:14.43 ID:QuNnPrIX.net
>>227
充電器においてから2回押すと10秒で解除されるけど、
2回押してメッセージ消えてから充電器に置いたら非表示維持してくれた

246 :名無しさん@3周年:2016/04/04(月) 23:38:29.13 ID:QuNnPrIX.net
って3月の話題かよ・・orz
超亀でごめんなさい

247 :名無しさん@3周年:2016/04/12(火) 12:33:56.59 ID:1JxOWbhp.net
ブロックに引っ掛けたらガラスに小傷付いた(´・ω・`)@初代

248 :名無しさん@3周年:2016/04/12(火) 21:01:08.74 ID:N1Ot/Wl1.net
まだ旧型使ってるんだw

249 :名無しさん@3周年:2016/04/12(火) 22:06:39.82 ID:lQWetzRF.net
持ってもいないのにこういう煽りする奴ってどこのスレにも必ず湧くよね

250 :名無しさん@3周年:2016/04/13(水) 19:06:01.69 ID:INkQk7os.net
むしろ新型を買う理由が無い

251 :名無しさん@3周年:2016/04/16(土) 21:04:44.24 ID:G5DQd2Oa.net
まだ旧型なんだあw

252 :名無しさん@3周年:2016/04/17(日) 01:02:19.87 ID:QId2IiZA.net
amazon米で、安くなったが
リファーヴィッシュ品ってどんなもんだろ

253 :名無しさん@3周年:2016/04/17(日) 02:57:10.61 ID:70ouesIa.net
>>252
メーカー修理品と謳ってるけど、中華業者修理品。

254 :名無しさん@3周年:2016/04/18(月) 12:27:45.98 ID:aTFb1T/f.net
>>251
情弱乙

255 :名無しさん@3周年:2016/04/23(土) 01:17:19.55 ID:dAbbiQN3.net
盤面をROLEXにするアプリどこにありますか?

256 :名無しさん@3周年:2016/04/23(土) 05:10:51.86 ID:DgL3mmc/.net
まずROLEXを買います

257 :名無しさん@3周年:2016/04/23(土) 07:55:34.20 ID:dAbbiQN3.net
>>256
かっこいい盤面教えろカス

258 :名無しさん@3周年:2016/04/23(土) 13:18:01.59 ID:DZ9jV259.net
>>257
教えねーよハゲ

259 :名無しさん@3周年:2016/04/24(日) 12:25:41.14 ID:/aVd7P3M.net
>>258
はよ
おしえろはげ

260 :名無しさん@3周年:2016/04/24(日) 13:33:17.20 ID:qYmzFic2.net
過って洗濯したらマイクぶっ壊れたんだがオーケーグーグル消す方法ないんか

261 :名無しさん@3周年:2016/04/26(火) 22:14:38.77 ID:YMdl57QB.net
Androidと接続してたときは5時間持たんかったが
iPhoneとAerlinkで繋いだら7時間たっても電池75%も残っててワロタ

262 :名無しさん@3周年:2016/04/27(水) 00:16:53.51 ID:XebHexgZ.net
5時間しか保たないのがおかしい
そんだけしか保たないなら今頃みんなボロクソに言ってるよ

263 :名無しさん@3周年:2016/04/27(水) 22:11:50.54 ID:KjlQWYLV.net
持って3〜4時間だけどな

264 :名無しさん@3周年:2016/04/27(水) 23:12:30.12 ID:yizCX9d5.net
それはお前がバカだからだろう

265 :名無しさん@3周年:2016/04/28(木) 22:19:46.29 ID:Pack/jZU.net
話にならん旧型使いのバカ発見
旧型使いってホント見苦しい奴多いよね

266 :名無しさん@3周年:2016/04/29(金) 09:54:30.85 ID:2HpbY7U9.net
特徴のある書き込みしかしないから的確にあぼん出来るわwww

267 :名無しさん@3周年:2016/04/29(金) 21:22:02.36 ID:TyUyEdtL.net
母艦と交信が多かったり、裏でなんかアプリが動いてたりすると2〜3時間で電池切れになることはザラにあるよ
iPhoneだとアプリや交信が少ないのかもね

268 :名無しさん@3周年:2016/05/04(水) 00:30:04.68 ID:R/cQ211W.net
まだ旧機種使ってるんだw

269 :名無しさん@3周年:2016/05/04(水) 10:32:39.15 ID:p1vuyGz7.net
どんだけアプリ入れてるんだ。
時計として使ってたら1日持つけどね。

270 :名無しさん@3周年:2016/05/04(水) 17:15:07.78 ID:ec5vFuwV.net
1日(5時間)

271 :名無しさん@3周年:2016/05/04(水) 21:17:31.55 ID:cp91K46b.net
最近は3%未満/hで安定してる

272 :名無しさん@3周年:2016/05/05(木) 07:12:07.86 ID:FPba0Ikh.net
最新OSで、かつFit系を全切りしておいたら
ホントにバッテリー持ち良いな。

273 :名無しさん@3周年:2016/05/05(木) 10:27:55.62 ID:hy1WUgNT.net
通知とfit切ると電池が持つが、、、、ただのデカイ時計になってしまう

274 :名無しさん@3周年:2016/05/05(木) 11:37:16.74 ID:eTw7NdTB.net
結局スマートウォッチ市場は盛り上がらなかったなぁ

275 :名無しさん@3周年:2016/05/05(木) 19:55:57.86 ID:pLxNRZhi.net
通知とfitつけてても旧型で1日は持つよ
通知がひっきりなしに来るなら別だろうけどさ

276 :名無しさん@3周年:2016/05/07(土) 15:41:04.74 ID:IxSAh8z8.net
米尼で4/30注文したのが今日届いた、送料は6ドルの方
持ってきたのは佐川
¥16,692-
とりあえずベルトきついのであとでどっかでコマ増やして貰いに行かないと
フェースの設定と電池食うけどIngressだな

277 :名無しさん@3周年:2016/05/07(土) 15:58:37.14 ID:VDx45w7a.net
デブ乙

278 :名無しさん@3周年:2016/05/07(土) 18:23:13.68 ID:oUzhWHT8.net
いまごろ旧型入手かよw
終わってんなw

279 :名無しさん@3周年:2016/05/07(土) 21:48:33.54 ID:Q4GbickT.net
まあ好みの問題でしょう。

280 :名無しさん@3周年:2016/05/08(日) 08:11:17.51 ID:LLXmhF7b.net
竜頭の位置的に旧型のほうが好き
流石に今は新型も安いしあれだけど

281 :名無しさん@3周年:2016/05/08(日) 13:00:22.25 ID:LOo1bdhq.net
純正メタルバンドのコマだけ欲しいんだけど誰か売ってくれない?
リファビッシュ買ったらベルトが小さい。
シルバーなんだけど。

282 :名無しさん@3周年:2016/05/08(日) 14:47:39.79 ID:ivZmpUvl.net
>>281
何個分くらい足りないの?

283 :名無しさん@3周年:2016/05/08(日) 16:49:04.23 ID:LOo1bdhq.net
>>282
1個で大丈夫だと思うんだけど、余裕みて2個あると助かる。
今でもはめられるがうっ血しそうなきつさなので。

284 :名無しさん@3周年:2016/05/10(火) 17:24:26.33 ID:X5klrFco.net
>>281
米amazonでリファービッシュ品安いけど、どんな感じですか。外観は新品同様?

285 :名無しさん@3周年:2016/05/10(火) 17:42:34.62 ID:0W1ga2fc.net
中古買うのかよw
終わってんなw

286 :名無しさん@3周年:2016/05/10(火) 17:50:02.34 ID:39CGKVWO.net
>>281
シルバーの18mmのだったら余ってるんだけど

287 :名無しさん@3周年:2016/05/10(火) 22:03:19.06 ID:iXNZU2Sq.net
>>284
俺はebayで$89で買った。
時計本体は傷もなくきれいだったけど、純正プラケースみたいなのはなくて
モトローラーの紙箱とプラに包装なく入ってた。輸送中に傷いったり壊れたりしても不思議ではない感じ。
ものによるのかもしれんけどね。

288 :名無しさん@3周年:2016/05/10(火) 22:04:45.34 ID:iXNZU2Sq.net
>>286
ありがとう。
残念ながら太いほうでした

289 :名無しさん@3周年:2016/05/11(水) 01:00:35.78 ID:o7QKc3af.net
iPhoneのアプリレビューにAndroid端末とiPhone両方でペアリンクしたのちにAndroid端末でWatchfaceを変更すればiPhoneでそのまま使えるみたいな書き込みがあるけどできるのかな?

290 :名無しさん@3周年:2016/05/12(木) 21:03:24.85 ID:diBnKTDK.net
>>289
二つのデバイスでペアリングできるの?

291 :名無しさん@3周年:2016/05/12(木) 21:25:04.72 ID:76Wq1Pk9.net
へっぽこ旧機種では無理です♪

292 :名無しさん@3周年:2016/05/13(金) 00:09:48.63 ID:AU0lEqlA.net
>>290
初代でも2台ペアリングできるで
iPhoneならね

293 :名無しさん@3周年:2016/05/13(金) 00:38:45.17 ID:AU0lEqlA.net
>>289
追記
できるけど、iOS用のAndroidwaerは使わん
AerlinkをiPhone、Android双方にインストール

294 :名無しさん@3周年:2016/05/13(金) 09:38:57.61 ID:Pm1QzMa6.net
>>293
ありがとうございます。Android端末を用意して試してみます。

295 :名無しさん@3周年:2016/05/14(土) 10:09:26.33 ID:IsX28b2l.net
普通の時計に戻したらいつも時間が見られてすげ便利で驚いた

充電もいらんし神

296 :名無しさん@3周年:2016/05/14(土) 11:24:26.85 ID:UKnJKu9g.net
時計をやめたら世の中のあくせくから解放されて自由になって驚いた。

297 :名無しさん@3周年:2016/05/14(土) 11:28:45.73 ID:F8CAAWE7.net
>>296
モモ?

298 :名無しさん@3周年:2016/05/14(土) 12:07:17.96 ID:AQNmOnTx.net
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜

299 :名無しさん@3周年:2016/05/14(土) 12:19:44.85 ID:xApP7KYg.net
いま心の地図の上で起こるすべての出来事を照らすよSeventeen's Map

300 :名無しさん@3周年:2016/05/14(土) 13:38:07.10 ID:IQMF5cYx.net
アップデートしてからかなぁ?再生中の曲が表示されなくなったんだが俺だけ?

301 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 07:28:05.34 ID:93VMd2y+.net
>>300
逆に曲の表示してほしくないんだけれど
アプリをブロックしても消えないAmazonMusic

302 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 12:45:36.06 ID:Rr0Giw2F.net
電車内でアニソンの画面が表示される羞恥プレイだな
しかもその間は時計が見えない

303 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 16:32:12.61 ID:3rDxA46g.net
>>293
無事にAerlinkを導入できました。ありがとうございました。

304 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 17:08:53.42 ID:cfPT0bSy.net
Bluetoothヘッドセットだから時計でリモコン操作とか必要ないし
別に曲名とか下半分使って表示しなくてもいいんだよ
時計なのに

305 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 22:22:43.45 ID:ndf6TCZ/.net
iPhoneでもandroid並みのことできないの?

306 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 23:14:21.95 ID:NL7wiV+b.net
moto360買おうと思う
どこで買うのが安いかおしえてくれ

307 :名無しさん@3周年:2016/05/15(日) 23:47:04.25 ID:3rDxA46g.net
AerlinkでiPhoneとリンクさせた場合、iPhoneだけ持ち歩いてAndroid端末がない場合に未接続のマークが出るのですがこれを回避する方法はないのですか?

308 :名無しさん@3周年:2016/05/16(月) 03:05:03.61 ID:4G6wYfKG.net
>>306
普通に米尼では

309 :名無しさん@3周年:2016/05/16(月) 06:56:46.81 ID:y2YpgLvg.net
>>304
ほんとこれ
PowerAmpだと勝手に出ちゃうのな
オフにさせて欲しい

310 :名無しさん@3周年:2016/05/16(月) 07:53:20.12 ID:sniBLbBC.net
通知をブロックすれば
良いのでは?

311 :名無しさん@3周年:2016/05/16(月) 08:23:13.18 ID:51sSP808.net
ブロックしても出ちゃうんですわ
もうどれが正解かわかんないから他の音楽アプリもオフにしてみたんだけどやっぱ出るのよね
なんか違うところにあるのかな?

312 :名無しさん@3周年:2016/05/16(月) 12:11:03.55 ID:3i65jE60.net
Player Proは出ない気がする

313 :名無しさん@3周年:2016/05/17(火) 03:44:20.90 ID:OgdqEBYA.net
>>307
無い
目立たない位置に表示するウォッチフェイスを選ぶ
出ててもすぐ慣れて気にならなくなるけど

314 :名無しさん@3周年:2016/05/17(火) 10:22:03.65 ID:N8RRAJ+C.net
>>313
ありがとうございます

315 :名無しさん@3周年:2016/05/17(火) 21:42:13.62 ID:OPhZjFL8.net
旧型なんて興味ないね

316 :名無しさん@3周年:2016/05/17(火) 22:01:05.84 ID:EK87vMsw.net
1stの値段もこなれてきたけど、2ndと比較して、何が違うでしょうか。
値差ほどの違いがあるかどうかで、どちらがいいか悩んでます。

317 :名無しさん@3周年:2016/05/18(水) 02:28:57.99 ID:iemZj/zF.net
>>316
1stは裏のパネルがすぐ割れてしまう
悪化するとバネピンの所も割れて外れるようになる
2ndは改善してる

318 :名無しさん@3周年:2016/05/18(水) 10:41:32.39 ID:E8W83RLn.net
そんなの聞いたことがないぞ…

319 :名無しさん@3周年:2016/05/18(水) 19:31:05.77 ID:pzUn08AM.net
ベルト交換したブログとかでよく見る

320 :名無しさん@3周年:2016/05/18(水) 20:20:04.18 ID:Dll/3FZ8.net
>>318
俺は割れてる
防水も特に必要としないからそののま使ってるけどバネピンまでいったら次はファーウェイかな

321 :名無しさん@3周年:2016/05/18(水) 22:33:14.39 ID:JCLQYTPe.net
ベルトによるんじゃなかったっけ?
一般的なメタルバンドを削ってつけようとしたとかそんなだった記憶が。

322 :名無しさん@3周年:2016/05/19(木) 20:12:32.46 ID:Ab7qGi7z.net
純正メタルバンドなら割れないし

323 :名無しさん@3周年:2016/05/19(木) 20:43:58.46 ID:i7QVaNqI.net
純正メタルバンドだけど、裏にヒビ入るわ、バンドの付け根のプラスチックは割れてピンは見えてるわ、でひどいことになってる。使えるから、使ってるけど。

324 :名無しさん@3周年:2016/05/19(木) 21:37:05.04 ID:Z0ZrWdXz.net
初代純正メタルバンドなら付け根もメタル製だが
割れる気がしない頑丈さ

325 :名無しさん@3周年:2016/05/19(木) 22:46:20.15 ID:C8yCjeIC.net
>>324
ああ、プラスチックのは、正確に言うと、バンドがついている本体部分。
写真あげてもいいんだけど。

326 :名無しさん@3周年:2016/05/20(金) 00:58:20.02 ID:IqEEOcP7.net
>>323
俺も全く同じだわ

327 :名無しさん@3周年:2016/05/20(金) 14:33:48.72 ID:5qnLjN/o.net
>>323
手首が細くて、バンドが下方向にひっぱられる力くわわるとひび割れするように感じる
自分でバンド交換して中央に切り込み入れてない人は、さらに割れやすくなる

対策としては、裏蓋はずして一部削ればOK   な気がする

328 :名無しさん@3周年:2016/05/20(金) 21:27:32.54 ID:Id80rwZS.net
>>326
自演乙

329 :名無しさん@3周年:2016/05/21(土) 14:42:36.35 ID:LIzvzt/L.net
割れるというか、外してバッグに入れてたら
メタルバンドで裏にキズができたな。

330 :名無しさん@3周年:2016/05/26(木) 23:41:57.25 ID:uQXFM89v.net
米アマゾンで日曜日に注文して今日届きました。初めての個人輸入で心配だったけど良かったです。
お約束通り、フル充電まで待って設定してるので、今はお預け状態です。

331 :名無しさん@3周年:2016/05/27(金) 18:59:34.12 ID:6x4EpQ+0.net
playをbiglobeでと考えてますが、
乗り換えもとのnexus5と比べてどうですか?

332 :名無しさん@3周年:2016/05/31(火) 00:04:48.15 ID:nssVehWB.net
寝るときに充電してて、朝起きたら100%になってるけど、充電器の白いランプはついたままだし、本体もちょっと熱い。過充電器防止の回路入ってないのかな。それとも今どきそんなこと考える必要もないのかな。

333 :名無しさん@3周年:2016/05/31(火) 00:18:41.20 ID:quZ3i6PE.net
気にしないでいいんじゃね?

334 :名無しさん@3周年:2016/05/31(火) 01:07:13.67 ID:daSmKrT3.net
>>332
その日使ってみて電池の消費電力早くなってない?

335 :名無しさん@3周年:2016/05/31(火) 09:00:15.58 ID:8tFRgUol.net
>>332
過充電防止してないなら爆発してるよ

336 :名無しさん@3周年:2016/05/31(火) 18:11:28.42 ID:pmZyFILd.net
一回満充電のままフリーズしてクレードルから外したらそのまま電池切れになったよ…。

337 :名無しさん@3周年:2016/05/31(火) 21:16:03.44 ID:Fe7Qem+n.net
尼の平行品とかゆうダークメタルの買ったらデカい箱の再生品やった
スレ覗いとけばよかった
フィルムないしコマの抜いてあるのか左右非対称で腕にはめると血が止まる
ひとコマ売ってくれー

338 :名無しさん@3周年:2016/06/04(土) 13:30:51.99 ID:QojfYda1.net
6月4日(土)13時半〜『スノーデン氏生ライブインタビュー』ほか」を中継。
https://twitter.com/iw akamiyasumi/status/738732540920369156



宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk



         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

339 :名無しさん@3周年:2016/06/05(日) 15:58:40.94 ID:yPNuY9K/.net
1st使ってるけど、液晶端が黄ばんできたわ…悲しい

340 :名無しさん@3周年:2016/06/07(火) 21:27:36.33 ID:IdKM8TPe.net
>>339
自分は部分的に滲んできた感じ。
他のユーザーでも症状出てるみたいだね。
バッテリーへたる前に液晶がダメになるとか。。。

341 :名無しさん@3周年:2016/06/08(水) 00:55:05.15 ID:W1E/Nomw.net
どんな風になるのかうpお願いします

342 :名無しさん@3周年:2016/06/08(水) 06:25:04.34 ID:8K2nXm/c.net
>>341
Google+のMoto 360 Japanに画像が上がってるね。

343 :339:2016/06/08(水) 08:07:25.61 ID:Pfny0kaP.net
>>341
自分のやつもGoogle+の人とほぼ一緒な感じだね

344 :名無しさん@3周年:2016/06/08(水) 22:59:57.14 ID:6UMT2wv8.net
こんな廃れた旧モデルまだ使ってるんだw

345 :名無しさん@3周年:2016/06/09(木) 08:28:17.44 ID:29lMt/je.net
おっ、可哀想なやつが来たぞ

346 :名無しさん@3周年:2016/06/09(木) 21:42:43.05 ID:4li5cNM0.net
試しに買ったけど全然役に立たなくて
買い換える気もしないのでずっとコレw

347 :名無しさん@3周年:2016/06/09(木) 23:31:35.84 ID:w8ABH6Mc.net
ベルト替えた
バネ棒外すのも嵌めるのもすげえ大変だった
裏に傷をたくさん付けちゃったわ
悲しい

348 :名無しさん@3周年:2016/06/09(木) 23:40:00.15 ID:legX5PQa.net
なあにいつか思い出になる

349 :名無しさん@3周年:2016/06/10(金) 23:08:29.86 ID:b/F+gm3K.net
初代には2.0はまだ来ないのかな…

350 :名無しさん@3周年:2016/06/10(金) 23:10:14.28 ID:/3bW3boM.net
さすがにもう初代は切り捨てるんじゃないか
omap3でAndroidNを動かす気力があるならこれからもmotoを買い続ける

351 :名無しさん@3周年:2016/06/10(金) 23:22:23.53 ID:ON5mAXnO.net
旧型クズにはもうアプデは来ねえよ
ざまあw

352 :名無しさん@3周年:2016/06/11(土) 08:16:42.57 ID:aHuhsQe4.net
2gen買ってる人ならわざわざこんな所に出張してこないだろうし
D-SHOCKしか買えない残念な人なんだろうな、元気出せよ

353 :名無しさん@3周年:2016/06/11(土) 22:01:13.15 ID:/O3JMaUU.net
http://phandroid.com/2016/06/10/moto-360-2014-wont-receive-android-wear-20-update/amp/
ダメっぽいです…
本当にありがとうございました( ;∀;)

354 :名無しさん@3周年:2016/06/12(日) 07:36:53.60 ID:647+Wxyk.net
初代はアプデ対応しない記事来てたけど、スマホにウエアアプリ入っているのだから自動アプデされたらどうなるんだろう

355 :名無しさん@3周年:2016/06/12(日) 22:53:45.74 ID:ikKUdays.net
去年末に$150ぐらいで買ったものだし、現状の通知デバイスとしての機能にあんまり不満は無いな〜。
3rdとか出て2ndが安くなった頃にバッテリーがへたってくるだろうから買い換えればいいかもな〜ってぐらい

356 :名無しさん@3周年:2016/06/13(月) 01:12:58.66 ID:lHOsmrLW.net
次は林檎ウォッチに行くか

357 :名無しさん@3周年:2016/06/16(木) 00:07:15.79 ID:e9uz/hb4.net
旧機種には興味ありませんわ

358 :名無しさん@3周年:2016/06/16(木) 02:31:03.86 ID:i8c57rmS.net
次の林檎時計はアグレッシブに責めて来るようだな

359 :名無しさん@3周年:2016/06/16(木) 02:54:50.83 ID:yUwiZOoX.net
林檎キモい

360 :名無しさん@3周年:2016/06/16(木) 08:09:59.83 ID:9dyQLglT.net
去年の9月に1stAmazon.comで買ったのにもう電池がおかしくなってきた
日曜に満充電時に83%になってたので最後まで使い切って充電したら100%になった
安心してたら翌日再び83%で止まってた

リファービッシュ用意しておこうかな…

361 :名無しさん@3周年:2016/06/16(木) 20:13:48.03 ID:rfskm2pj.net
大須IOSYSで未使用品をゲット!¥21,800でした。
現在アップデート中ですが、カスタマイズが楽しみデス。

362 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 00:11:23.67 ID:ZAZMK8XG.net
今頃こんなゴミ買ったんだw

363 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 00:43:43.47 ID:tKlzPsJx.net
カスタマイズ楽しいよ。Watch Maker使ってます。

364 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 06:54:25.45 ID:rvwC2YKU.net
まあ、次はApplewatch買うけどね

365 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 07:09:06.68 ID:DppyqS22.net
林檎はいつでも必死

366 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 07:25:26.69 ID:xXw6ZKBW.net
初代使ってたけどGear S2 classicに乗り換えるわ

367 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 08:26:30.61 ID:/TH5ZMCE.net
チプカシに乗り換えます。
通知はテレパシーで受けます。

368 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 15:56:51.47 ID:Z5OCM5VC.net
>>363
時計なんだから、faceはこだわりたいですね〜

369 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 16:07:54.25 ID:xw1YdvNG.net
faceっていじったものの結局ダイヤルズ使ってる
日付、バッテリー、デジタル
アンビエントで日付も表示してくれればいいのだがデザイン良くてそこまであるのが見つからない

370 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 17:14:19.99 ID:5ZGedIew.net
Watch Makerで創るんだよ。既存の作品も流用できる。
作品はここ参照。
https://facerepo.com

371 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 17:18:15.23 ID:5ZGedIew.net
この人(Crimson Pirate)の作品は好みばかり。
Bell & Ross Aviation Collectionの6種なんて最高!
https://facerepo.com/app/faces/user/CrimsonPirate/1

372 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 18:32:46.94 ID:xw1YdvNG.net
>>371
ありがとう、これ有料アプリ買ったらデザインってそれぞれ無料なの?
108円とかでface買ってると切りなさそうで怖い

373 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 18:43:19.11 ID:5ZGedIew.net
>>372
そうだよ。アプリさえ買えば無料。
私も最初は108円出して色々試したが使ってませーん(^-^;)

374 :名無しさん@3周年:2016/06/17(金) 18:52:32.84 ID:5ZGedIew.net
Watch Makerのノウハウを伝授しとく…

曜日表記

'{ddw}' =='月' and 'Mon' or '{ddw}' =='火' and 'Tue' or '{ddw}' =='水' and 'Wed' or '{ddw}' =='木' and 'Thu' or '{ddw}' =='金' and 'Fri' or '{ddw}' =='土' and 'Sat' or '{ddw}' =='日' and 'Sun'


月表記

{dn}==1 and 'Jan' or {dn}==2 and 'Feb' or {dn}==3 and 'Mar' or {dn}==4 and 'Apr' or {dn}==5 and 'May' or {dn}==6 and 'Jun' or {dn}==7 and 'Jul' or {dn}==8 and 'Aug' or {dn}==9 and 'Sep' or {dn}==10 and 'Oct' or {dn}==11 and 'Nov' or {dn}==12 and 'Dec'


曜日色付け(土日)

{ddw0} == 6 and '2100ff' or {ddw0} == 0 and 'c00000' or '000000'

375 :名無しさん@3周年:2016/06/18(土) 07:16:39.83 ID:+5tM/era.net
下が切れちゃうから、なかなかこれ!っていうのが見つからないのよね…ぐぬぬ。

376 :名無しさん@3周年:2016/06/18(土) 23:50:43.45 ID:O/Xf7vPo.net
2代目moto360って中華watchのOEMだったんだな
例のところから買うと5〜6000円だったわ

377 :名無しさん@3周年:2016/06/19(日) 00:21:23.58 ID:W9/0452V.net
それはAndroid搭載iPhone的なあれでは…?

378 :名無しさん@3周年:2016/06/19(日) 01:21:40.37 ID:VItm17Gu.net
>>376
痛いバカカスだな

379 :名無しさん@3周年:2016/06/19(日) 03:18:04.70 ID:M9EbIgyZ.net
親がlenovoだから中華は中華だな

380 :名無しさん@3周年:2016/06/19(日) 10:24:19.67 ID:1zRRG6GJ.net
なんだ、motoって中華OEMだったのかよw

381 :名無しさん@3周年:2016/06/19(日) 11:30:16.83 ID:c6CbzpGz.net
シアターモードで充電すれば画面真っ暗でいけるのだが、充電完了後ボワ〜と薄く画面が光っているのは私だけ?

382 :名無しさん@3周年:2016/06/19(日) 17:08:07.77 ID:B95puEsb.net
>>381
どれが正解かよくわからんよね
たまにバックライト付いてるけど

ボタンダブルクリックで完全消灯してくれるからそれやって台に置いてる
たまに円形のあれ出てるけど

383 :名無しさん@3周年:2016/06/20(月) 14:06:13.80 ID:LHSsm6gA.net
>>370
watch maker買ったわありがとう
これでオメガもオシアナスもw

時間あったら自作してみようっと

因みに尼で300円であったけどそっちのはバージョン古くて使えなかった

384 :名無しさん@3周年:2016/06/20(月) 15:19:46.35 ID:bCQbqF6K.net
>>383
楽しんでくれい。データもエクスポートしてバックアップできるよ。

385 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 10:58:41.03 ID:26nLmCCa.net
1ヶ月使ってみて、大きさにはなれたけど、バッテリーの持ちだけはしんどいですよね。普通に使ってたら5%/時間 位なんで、どうにか持つけど、同じ設定でも6%だったり7%だったり。行動パターン次第でon時間が違うのかな。
皆さん節電対策なにされてますか。

386 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 11:21:53.16 ID:VlclB4K1.net
黒のフェースにしてたから気付かなかったけど焼き付け起きててしょっく

387 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 12:51:33.11 ID:G+CNB0fc.net
モデルチェンジは9月かな?

388 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 14:20:26.61 ID:ZRHlqWCK.net
おまえらクズは一生旧型使うんじゃないのか?

389 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 14:53:06.44 ID:G+CNB0fc.net
>>388
急にどうした?

390 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 14:54:31.29 ID:k88AQJxX.net
まず自分が一生旧型を使うと決めたんだろう。
仲間がほしいんだ。

391 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 15:17:12.16 ID:TlbQALDk.net
オイラ旧型だぜ。普通に毎日使ってるよ。

392 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 22:08:41.26 ID:GQsqUTfE.net
>>385
アンビエントoff
3%/hくらいになるよ

393 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 22:10:51.91 ID:tlGnCQ0n.net
マルチすまん。(死んでるスレに書いちまった)

コストコで比較的安く初代が売られてたんだが、(メタルバンドで18000円位)
今更買っちゃいかんかな…?2ndはデザインがあまり好きじゃなくて…

394 :名無しさん@3周年:2016/06/25(土) 22:39:36.41 ID:k88AQJxX.net
>>393
それだけプラス要素が揃っていて何を迷うことがあるのか。
(コストコで扱ってる物の品質がどうかとかは知らんが)

395 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 00:08:41.13 ID:k1XgW0R5.net
安けりゃなんでもいい底辺旧型組が品質とかw

396 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 01:30:50.95 ID:vy6E55n8.net
>>395
宝石散りばめたファーウェイウォッチの調子はいかがですか?
お似合いですよ!

397 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 01:35:02.18 ID:FQs2tfO5.net
何でも新型という考えはそろそろ当てはまらないのでは?安定性を求めると旧型の選択はありかと思うよ。

398 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 06:12:04.38 ID:AEkwsQi7.net
いやそれでも初代が安定してるかというとそうでもないだろ
物理的にも

399 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 07:38:43.72 ID:FQs2tfO5.net
そうかなぁ。うちのは落ち着いてるけどね。バッテリーの消費は2.9%/hr。シルバーメタルバンド22mm。物理的って何?

400 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 13:35:04.06 ID:MJ6cmKyZ.net
旧型叩きの人は多分同じ人なんだろうね…旧型だめだあああって書き込みもないのに何一人で騒いでるのやら…

401 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 14:27:35.80 ID:NapYemng.net
D-SHOCKがせいぜいな人だから
そっとしておいてあげて

402 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 20:52:22.63 ID:5bh1916W.net
メールの件名と本文を表示しない設定ってある?
人様に見せられないメールがバンバン来るから通知だけ受け取りたいんだけど

403 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 22:33:30.65 ID:fH1+moI/.net
ある

404 :名無しさん@3周年:2016/06/26(日) 22:59:44.15 ID:37zliN46.net
プライベートな通知を非表示的な

405 :名無しさん@3周年:2016/06/28(火) 22:30:58.23 ID:wLamVpPx.net
ないあるよ

406 :名無しさん@3周年:2016/07/05(火) 15:47:07.46 ID:lKCZivpu.net
3rd genの情報はまだかね?

407 :名無しさん@3周年:2016/07/06(水) 17:38:59.87 ID:eUbyDlvw.net
いつまでも旧型のカスに新型情報はやらんよ

408 :名無しさん@3周年:2016/07/06(水) 18:53:18.57 ID:gGA8JoKP.net
フェイス盤面にある天気マークを押した時に天気が表示されず、電話の位置設定を確認しろとエラーが出る。
対処法わかりませんか?

409 :名無しさん@3周年:2016/07/06(水) 22:10:51.35 ID:5sf891L6.net
>>408
スマホの位置情報を有効にしてる?

410 :名無しさん@3周年:2016/07/06(水) 22:42:14.26 ID:YEiQviF5.net
>>409
moto360を再起動したら直りました。
とりあえず様子見てみます。

411 :名無しさん@3周年:2016/07/07(木) 15:52:53.16 ID:OAtzoANf.net
いつまで経っても3rdの情報でないから2ndポチった。
みなさんよろしゅうな。

412 :名無しさん@3周年:2016/07/07(木) 17:47:54.49 ID:CiSuqknl.net
つり?

413 :名無しさん@3周年:2016/07/08(金) 00:24:48.43 ID:QtK6iNZB.net
つり?

414 :名無しさん@3周年:2016/07/08(金) 00:43:18.24 ID:iwo7OAjc.net
りつ?

415 :名無しさん@3周年:2016/07/08(金) 23:18:34.39 ID:YyRy1/r4.net
バッテリーが死んできた

416 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 10:29:48.62 ID:vlak8S3q.net
Amazonプライムデー11:05 2nd販売
とりあえずカートに入れて悩むわ

417 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 12:53:37.24 ID:sltpCE2L.net
マケプレの方が安いがな

418 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 12:56:29.46 ID:gu35C/vt.net
サファイアクリスマスでもないただデカイだけのmotoにどんな魅力が???

419 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 15:02:48.54 ID:vlak8S3q.net
>>417
ごめん、俺もワクテカしてたんだけど何の間違いかと思った
代わりにQiの充電器安くなってるぞ

420 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 20:10:53.43 ID:vjRKFR+U.net
煽りで間違えるとか脳みそ年中クリスマスかよ

421 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 23:40:01.03 ID:aF/oZk1M.net
セカンドいらなくないか
初代の方がデザインいいだろ中身同じだし

422 :名無しさん@3周年:2016/07/12(火) 23:43:48.17 ID:xbvAZjUR.net
中身別物なんだよなあ

423 :名無しさん@3周年:2016/07/13(水) 10:18:25.98 ID:WFYRKmG8.net
この程度のものも気軽に買えないとか終わってんなw
しかもこんな旧型ごときでw

424 :名無しさん@3周年:2016/07/13(水) 17:38:21.50 ID:r3JIy4F0.net
>>421
バッテリー倍以上持つんでな

425 :名無しさん@3周年:2016/07/13(水) 18:13:08.10 ID:U8Q6Aj73.net
初代モトローラ製
二代目 中華

426 :名無しさん@3周年:2016/07/15(金) 14:41:09.71 ID:REEf1U7p.net
無理に旧型を使い続ける理由付けしなくていいからw

427 :名無しさん@3周年:2016/07/15(金) 17:40:39.42 ID:D0ZGk2uw.net
おっ、中華腕時計の人が来たな

428 :名無しさん@3周年:2016/07/18(月) 10:31:10.63 ID:usqnYk+b.net
うげっ、
画面の端がちょっと黄ばんできた。
あと軽く青く焼き付いてるような紋がある。
数ヶ月使わない時があって充電器に置きっぱ
にしていたのが悪かったかもな。。。熱かな。
たまには外しておいたんだけど。
http://i.imgur.com/CImhsbr.jpg

まあ、時計画面や普通の画面は
目立たないからいいけど。
http://i.imgur.com/VqXr89z.jpg

429 :339:2016/07/18(月) 10:41:47.91 ID:8N5pc6Pe.net
>>428
青っぽい紋は俺もほぼ同じ位置、同じ形でついてるので
発熱性の高いなんかのチップの位置で焼けてる気がする

430 :名無しさん@3周年:2016/07/18(月) 16:10:33.86 ID:UbsnSIs1.net
自分のもそんな感じ

431 :名無しさん@3周年:2016/07/18(月) 18:42:26.46 ID:sZBcBW0U.net
うちのは元気。打ち身のキズのみ。

432 :名無しさん@3周年:2016/07/18(月) 19:40:58.34 ID:usqnYk+b.net
>>429-430
青っぽい紋はみんなもあるんだね。
俺のも2年半以上使っているから仕方ないか。
つってもあの頃4万以上で買った(香港の空港で
買った
)し
まだまだ頑張ってもらわないとなw

433 :名無しさん@3周年:2016/07/19(火) 01:30:19.87 ID:6QazKvse.net
ごめんやっぱりファーウェイのほうがいいわ
誰か俺のバックパネルヒビ入り1stいる?

434 :名無しさん@3周年:2016/07/19(火) 02:30:04.78 ID:xeW6nGRr.net
誰に謝ってんの?

435 :名無しさん@3周年:2016/07/19(火) 07:59:58.89 ID:P4nxT2rh.net
生んでくれた親とかにじゃないかな。

436 :名無しさん@3周年:2016/07/19(火) 21:17:24.94 ID:xgE8KXrF.net
>>433
ちょうだい

437 :名無しさん@3周年:2016/07/28(木) 20:31:56.13 ID:OBMx37fV.net
1stをジョギング用に注文してみた
届くのが楽しみやわ(´・ω・`)

438 :名無しさん@3周年:2016/07/28(木) 22:11:32.80 ID:CTO0gJeg.net
今日1stを買ったのですが、充電が15%くらいから増えず減る一方です。
ペアリングを解除して、moto360を初期化選ぶも単にシャットダウンするだけで再起動すると日本語設定済みで起動してしまいます。
これはまずフル充電してからということでしょうか?

439 :名無しさん@3周年:2016/07/28(木) 22:22:05.09 ID:YiSRV0Wg.net
落ち着いて。フル充電してからだけど、そもそもフル充電できないんだよね?

440 :名無しさん@3周年:2016/07/28(木) 22:24:03.06 ID:CTO0gJeg.net
>>439
すみませんw とりあえず電源落として充電してます。バッテリーマークが表示されてれば充電中ってことでいいんですよね。ただこの状態だと充電の進捗が分からないので不安で、、、

441 :名無しさん@3周年:2016/07/28(木) 22:54:23.66 ID:YiSRV0Wg.net
>>440
耐えるのじゃ。寝てしまえば明日の朝には充電完了しとるじゃろう。問題なければ。ウヒ(^^;)

442 :名無しさん@3周年:2016/07/29(金) 06:05:06.74 ID:VOoNK50g.net
偽物かな

443 :名無しさん@3周年:2016/07/29(金) 11:13:17.62 ID:Fdev5btA.net
電源落として充電手出来るの?
電源落としても勝手に起動するんだけど

444 :名無しさん@3周年:2016/07/29(金) 11:32:03.65 ID:cwzQNgtr.net
>>440
http://www.androidcentral.com/sites/androidcentral.com/files/styles/xlarge_wm_brw/public/article_images/2014/09/moto_360_charging_dock_0.jpg

充電画面ってこういう奴だよ

445 :名無しさん@3周年:2016/07/29(金) 14:50:33.39 ID:+69XEdFK.net
>>444
ありがとうございます。
なんとか使えるようになりました。

その画面の前の電源オフ時の状態のことを言ってました。
起動状態で充電してもすぐにバッテリーがなくなってフリーズの繰り返しでした。
朝までほっておいたら充電されてました。

446 :名無しさん@3周年:2016/07/30(土) 12:37:03.72 ID:GFOFnZx4.net
1st買って丁度1年経った
通知してくれる時計として過不足無く働いてくれるので
動かなくなる最後まで使い倒そう

447 :名無しさん@3周年:2016/07/30(土) 14:37:18.16 ID:1pscC7YM.net
俺も間もなく一年だな
何も不満はない

448 :名無しさん@3周年:2016/07/31(日) 00:00:24.70 ID:UOz/bd7Z.net
OSが2.0にならないのは不満だわ

449 :名無しさん@3周年:2016/07/31(日) 03:16:41.71 ID:OMzUEdKu.net
2.0になってどう変わるん?
いまいちピンと来ないんだが

450 :名無しさん@3周年:2016/07/31(日) 15:13:04.77 ID:4z8SdFxi.net
ggrks

451 :名無しさん@3周年:2016/08/01(月) 21:42:12.92 ID:XbM7VPI0.net
まあ、ここは雑談スレなんだから
俺が2.0の新機能を説明してやる
何か新機能増えるらしいぞ

452 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 08:29:03.18 ID:LrOeP4/E.net
なんかアプデきた

453 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 08:44:05.07 ID:6Asq4Ouu.net
ほんとだ

454 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 09:14:23.23 ID:Y2JYAlmN.net
フリックしたときの画面移動が軽くなったね

455 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 11:19:21.15 ID:XedHVQTC.net
moto360を紛失しました(´・ω・`)
単体で何処までの情報を見られてしまうのでしょうか?

456 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 11:20:52.27 ID:SqrdXtIX.net
時間

457 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 12:09:57.30 ID:vl7A2vbb.net
予定

458 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 12:44:09.46 ID:hES6J5qk.net
入れてたアプリによる所が大きそうだけれどそんなに気にするほどないんじゃない?
他の携帯でペアリングするためには設定リセットされるし

459 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 12:44:53.10 ID:52nX2sp8.net
時間wwwww

460 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 14:03:22.36 ID:XedHVQTC.net
皆ありがとう。
自分でもモトローラーに聞いてみた。
連絡先が自動同期なので、別のとペアリングするまでは見えてしまうらしい。

てかデバイスの保護なんて機能あるんだね。
IMEIとかの登録必須だから紛失後にはどうしようも無いけど。
時計をなくすバカはそんなに居ないだろうけど、
設定しとく事をお勧めします。

461 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 19:22:15.98 ID:D5PY+I20.net
なんで無くしたの?
参考にしたい

462 :名無しさん@3周年:2016/08/05(金) 22:19:07.22 ID:IaK2nmlQ.net
時間ワロタw

463 :名無しさん@3周年:2016/08/07(日) 01:03:22.23 ID:EEsabXR6.net
moto360ってAndroid wear 1.5のアップデートはされないの?
設定から再起動できる欄がないまま?

464 :名無しさん@3周年:2016/08/07(日) 01:27:58.47 ID:nz5PkM3C.net
>>463
される
2.0にはならない

465 :名無しさん@3周年:2016/08/07(日) 05:12:54.45 ID:cHdF0/VC.net
ならないの?

466 :名無しさん@3周年:2016/08/07(日) 06:59:05.71 ID:TrajkFy/.net
うん

467 :名無しさん@3周年:2016/08/08(月) 11:35:52.55 ID:429DuLbq.net
>>461
手が盛大に汚れたので外して手を洗う→普段外さないので忘れる
ってオチ。
我ながら情けない。

468 :名無しさん@3周年:2016/08/08(月) 14:27:53.08 ID:MCoSJCB4.net
GALAXYギア見てきたけど、TIZENってヌルサクだね。
少し乗り換えたくなってきたわ。

469 :名無しさん@3周年:2016/08/08(月) 22:58:45.25 ID:sjckTQ/q.net
>>452
通知こないけど、どんなアップデートでした?

470 :名無しさん@3周年:2016/08/08(月) 23:13:26.69 ID:2F2zTtj+.net
うちにのこない

471 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 09:17:09.27 ID:rHz9SOT+.net
1.5うちの子も来ないやで…

ってか、この時計スルメみたいやな〜
初見は微妙な印象やったけど…買ってからは、なんだかんだで腕に嵌ってるのを見るたびに愛おしく感じるわ

472 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 10:28:08.03 ID:O3kH71d2.net
公式でmoto360 2ndとスポーツには1.5アプデするってあるけど、これにはないからアプデされないかもね

473 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 13:31:03.65 ID:FmiyreoF.net
1.5ってAndroidwearのバージョン?

474 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 13:49:59.84 ID:rHz9SOT+.net
>>472
えへっ!?されないの!!これじゃネクサスちゃんをヌガーにできない…

>>473
そうそう

475 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 14:14:57.38 ID:O3kH71d2.net
>>474
他社のsmartwatch3とかは1.5へのアプデするって言われてたけど、moto360はそういう案内なかったからもうサポート外かと...
Android wear2.0にはならないと言われてるよ

476 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 14:53:42.98 ID:rHz9SOT+.net
>>475
んんん?どういうことが分からないけど

メーカーが1.5にはならないと言っている、それとは別に2.0にもならないって事?

それとも、俺の思ってた1.5ってのは実は2.0の事を指してたり…?

477 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 15:10:49.03 ID:UsCi7isQ.net
>>476
1.5って1.4のマイナーアップデートだよ?

これは2ndのアップデートの時の内容だけど、基本的にはバグフィックスメインだと思う
http://juggly.cn/archives/191041.html

478 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 15:13:45.93 ID:rHz9SOT+.net
>>477
ですよね!?

それなのに来ない(可能性が高い)なんて悲しいなぁ…

479 :名無しさん@3周年:2016/08/09(火) 16:21:23.94 ID:EYfda57k.net
カスには来ねえよ

480 :名無しさん@3周年:2016/08/10(水) 07:15:49.63 ID:V2qIR9sW.net
これと繋いでからスマホのGmailとかハングアウトがよく強制終了するんだけど、なんだろう。

他の人はならないですか?

481 :名無しさん@3周年:2016/08/11(木) 00:14:34.05 ID:kooNGEX+.net
うちの環境では、Shazamが一回落ちたのとリマインダーの操作をするとWearアプリが落ちますね…

482 :名無しさん@3周年:2016/08/14(日) 13:55:09.59 ID:m1dAyU1A.net
facerでアップデートはしていて
久々に起動したら、カスタマイズの
鉛筆アイコンが消えていたけど
もうできなくなってしまった?

以前のカスタマイズした画面を
ちょっと変更しようと思ったんだけど
できねぇw

watchmakerしか今は無理なのか

483 :名無しさん@3周年:2016/08/18(木) 11:06:36.14 ID:i+EDXedo.net
sportのウォッチフェイスを1stに入れることってできるんか(´・ω・`)

484 :名無しさん@3周年:2016/08/20(土) 04:28:57.41 ID:Zmf80Uuo.net
アホかカス

485 :名無しさん@3周年:2016/09/15(木) 20:39:35.51 ID:FbuoeC+S.net
再接続できません。どうしたらいいですか?

486 :名無しさん@3周年:2016/09/15(木) 20:45:56.15 ID:E1Pmvr08.net
アップルウオッチを買え

487 :名無しさん@3周年:2016/09/16(金) 18:25:12.92 ID:BabYgtkv.net
まだこんな古いの使ってるんだw

488 :名無しさん@3周年:2016/09/17(土) 16:25:02.80 ID:4HVizxf0.net
>>487
それほど変わらないし

489 :名無しさん@3周年:2016/09/18(日) 10:56:51.96 ID:6wtbAC6q.net
>>487
使えもしないお前はここで何してやがる

490 :名無しさん@3周年:2016/09/19(月) 18:32:11.15 ID:jjpTQd/k.net
もうこれゴミだよね♪

491 :名無しさん@3周年:2016/09/19(月) 19:49:56.92 ID:y+V0mtBy.net
まだまだ現役、使い手次第。すぐに陳腐化させるヤツはApple Watch買って毎年買い換えしなされ。

492 :名無しさん@3周年:2016/09/19(月) 20:19:39.15 ID:EwJGTHQ6.net
先輩たち、2ndのスレ誘導オナシャス

493 :名無しさん@3周年:2016/09/19(月) 20:25:48.69 ID:Tr1NKwpI.net
電池の持ちしか不満点ないからまだ買い換えないなぁ

494 :名無しさん@3周年:2016/09/20(火) 01:34:14.70 ID:wSzvSMRO.net
Apple WatchのせいでほとんどのAndroidウエアは発売延期だから、当分はアップデートの心配なく使えるな

495 :名無しさん@3周年:2016/09/20(火) 05:20:01.48 ID:BUIXFtbR.net
このバカ何言ってんだろ

496 :名無しさん@3周年:2016/09/20(火) 06:48:09.05 ID:nMH3R84k.net
あの代わり映えしない四角い時計が何だって?

497 :339:2016/09/20(火) 07:44:31.75 ID:1smxuK+l.net
みんなここは、よその製品ディスるためのスレじゃないんだぜ!

498 :名無しさん@3周年:2016/09/20(火) 07:45:58.68 ID:1smxuK+l.net
名前消し忘れ・・・

鬱だ・・・氏のう・・・

499 :名無しさん@3周年:2016/09/20(火) 22:30:09.48 ID:uQZHgG63.net
旧型には興味ないんで。

500 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 01:48:26.02 ID:M+3J+g1w.net
2ndのスレは無いの?

501 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 09:36:16.52 ID:bu0Az2ew.net
無いならもっと新型の書き込みで溢れてるだろうし、他にあるんじゃない?
なのにわざわざdisりにくるのは相当の暇人だよねぇ…。

502 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 13:02:52.62 ID:GIUiw+cR.net
買って半年毎日使ってパッと見完全に無傷なんだけど、どうやったら一発でそんな傷がつくのか不思議だ。

503 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 15:33:33.86 ID:LQdq4bnc.net
前スレ終わって誰も立て直してなかったのね

さっき立て直したよ

504 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 17:16:14.10 ID:vBINZYrr.net
ありがとうございます

505 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 18:15:18.37 ID:QIFggdFm.net
>>495
ガチやで

506 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 18:27:17.67 ID:RqeCGyGi.net
マジバカかな

507 :名無しさん@3周年:2016/09/21(水) 18:30:01.38 ID:QIFggdFm.net
今のとこ、フォッシル以外は皆止まってもうたよ

508 :名無しさん@3周年:2016/09/24(土) 11:42:30.78 ID:m6MBOW9T.net
http://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/201609/22

509 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 07:30:55.09 ID:QyGQso0n.net
スマートウォッチ総合スレから誘導されてきました。


スマホはGalaxy S6 Edge(Android 6.0.1)
スマートウォッチはMoto360(1st gen)

この組み合わせで、通知がスマホ本体で鳴らないんだけど、両方で鳴らすにはどうしたらいいんだろう?
帰宅後とかで時計を外した後も、スマホ本体のバイブが鳴らないからLINEとかが来てるのに気付けないんだよね。

Android Wearアプリの設定で、「スマートフォンの通知と着信をミュート」がオフになってるのは確認済み。

510 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 11:15:17.01 ID:MPi017+Z.net
過去スレ読めよ低脳

511 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 12:33:34.89 ID:EWN1OkFz.net
こういうスレとは知らずに誘導しちゃったんだな…

512 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 18:04:02.89 ID:ZWfXHsab.net
誘導っていうか面倒だから押しつけられただけだろ
きちんと設定してて通知がこないなら、銀河スレでもこっちでも切り分けできる問題じゃないから知らん

Moto360自体はペアリング自体に独自の操作が必要なわけじゃないし
過去スレみるなりぐぐって設定しろ

513 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 20:37:29.46 ID:tRgXVbFj.net
>>509
面倒だけど、再ペアリングとかは試した?

514 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 22:05:41.39 ID:29pmlH7X.net
>>509
俺のYotaPhone2ではそんなことにはなってないからおま環。

515 :509:2016/09/29(木) 23:32:45.53 ID:C+bqamKf.net
ペアリングし直してみたけど改善しなかった。
スマホ側の初期化かな?気が重いなぁ

516 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 01:35:38.19 ID:/pjxcmHV.net
>>515
wearアプリの再インストール

517 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 04:57:30.07 ID:/Sub/Jsg.net
>>515
GooglePlay開発者サービスのキャッシュ削除ではどうかな?

518 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 14:54:20.66 ID:fW8J35ic.net
Feel The Wear入れればいいんじゃね?(適当)

519 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 14:57:25.38 ID:fW8J35ic.net
よく読んでなかった 本体が鳴らないのか
時計の電源OFFなら鳴るの?(切り分け的な質問)

520 :509:2016/09/30(金) 20:52:16.15 ID:S+GR02Ic.net
みんなマジでごめんなさい

スマホ側の設定の中にバイブの強度設定ってのがあって、通知の値がゼロになってた

521 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 21:15:37.40 ID:/pjxcmHV.net
大丈夫だよー
ハハハ

522 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 22:08:54.62 ID:PBOvM5eI.net
スレチすぎてワロタ、Android wear総合でやる話じゃねーか

523 :名無しさん@3周年:2016/10/01(土) 10:12:06.40 ID:WqzSDP8x.net
初期化せずに済んで良かったね

524 :名無しさん@3周年:2016/10/01(土) 23:12:05.54 ID:yYY/tBdg.net
まだ旧型なんだw

525 :名無しさん@3周年:2016/10/19(水) 12:32:41.89 ID:saOHD8mL.net
充電器欲しかったから、ヤフオクで二台めポチっちまった、

526 :名無しさん@3周年:2016/10/19(水) 14:06:34.78 ID:qHGWSH0U.net
パチもん野郎めが

527 :名無しさん@3周年:2016/10/20(木) 00:37:19.18 ID:cDjJ4PNA.net
Qi対応ならなんでもいいのに…

528 :名無しさん@3周年:2016/10/20(木) 21:04:23.22 ID:Y8zvDaMb.net
嘘に決まってるだろ

529 :名無しさん@3周年:2016/10/22(土) 00:51:22.17 ID:3x8eF1Gn.net
まーーーだあ旧型使ってるんだwwww

530 :名無しさん@3周年:2016/10/22(土) 08:42:46.29 ID:HDaWp+SA.net
旧型って2ndのことだよね?

531 :名無しさん@3周年:2016/10/22(土) 09:23:57.50 ID:tfyvIGM6.net
3rd出たの?

532 :名無しさん@3周年:2016/10/22(土) 11:29:40.84 ID:LwMv3jaM.net
もう50thくらいまで出てるぜ

533 :名無しさん@3周年:2016/10/22(土) 11:36:26.50 ID:4T7xXfRt.net
2st、3stも出てたよな

534 :名無しさん@3周年:2016/10/22(土) 11:42:10.34 ID:s1cNO81U.net
4stならバイクファンが喜んだ

535 :名無しさん@3周年:2016/10/26(水) 23:38:47.64 ID:h6A2EjQG.net
最近電池が出勤から帰宅まで持たなくなっちゃった。。
電池探して手配と分解動画で勉強必要かなー。

536 :名無しさん@3周年:2016/10/26(水) 23:40:58.85 ID:CfbWH9Sh.net
まだゴミ旧型使ってるんだw

537 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 01:33:58.32 ID:6323SLy+.net
同じような煽りネタで煽るしか能のない、人生ゴミ旧型社会不適合人間が見られるスレはこちらになります。

538 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 04:36:57.56 ID:Z5bLnbyL.net
>>535
いらないアプリはとことん削除
いらない権限はとことん拒否
やったか?

539 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 06:37:35.03 ID:4YqUliWl.net
12時間使って、バッテリー残量77%
運動量の自動計測で、心拍数上がるとリラックス深呼吸を勧めてくれるし、痩せて筋肉質にもなった
雨が近づくと教えてくれる
今度はSuica搭載で、改札もコンビニもタッチ&ゴー

めっちゃ便利やな

540 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 07:53:26.11 ID:SJ/SGrQC.net
アホみたいに通知が来るリア充ならすぐ電池が切れるのかもしれないな…(´;ω;`)ウッ…

541 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 08:19:43.45 ID:K1jt72K9.net
>>539
ん?次のモデルSuicaできるようになるの?

542 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 10:22:37.22 ID:3slyaHZT.net
いらないアプリ消せるもんなら消したいんだけど消せないんだよなぁ

543 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 11:55:18.51 ID:Rd/5fVf2.net
>>541
アップルウオッチ2の話やで

544 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 17:14:21.60 ID:zO7iazu/.net
右側の改札機に左手首を当てることを強要されるのは便利といえるんだろうか?

545 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 17:26:00.04 ID:sIGPEbkE.net
右に付ければ

546 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 17:32:49.71 ID:zO7iazu/.net
普通は着けない利き手の手首に腕時計を着けることを強要されるのは(ry

547 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 18:03:14.00 ID:Y1RKvebI.net
おまえらムーンウォークの練習さぼってたのか?

548 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 18:13:51.31 ID:IVxSpKaB.net
ポケモン遊んで一日持つなら購入考えてやるが

549 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 19:44:54.07 ID:88WQiXHj.net
ソニーのFeliCa付き時計バンドの段階で時計でのモバイルSuicaには疑問を持っていた私だ。
回答は「改札で腕を前に突き出し、思いっきりクロスさせてそのまましゃがむ」だ。
見慣れたらカッコいいかもしれないとは思わないか。

550 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 19:56:14.29 ID:Om6vuEqr.net
わあおもしろい

551 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 20:06:15.36 ID:QweemkHa.net
右手装着なんて、あっという間に慣れたわ

552 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 20:32:08.60 ID:NMnmOTMS.net
装着する腕を変え、場合によっては液晶面の向きも変え
そこまで無理して使うほどの機能か?

なんかそういうのって、便利という名の不便に見えるんだが

553 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 20:36:36.12 ID:88Y0eaFA.net
>>551
ゲイと間違えられないように気をつけろよ

554 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 20:43:57.49 ID:zO7iazu/.net
利き手の手首に着けるということは、利き手で操作できないということでもあるからな

555 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 21:54:52.89 ID:Eum3ccWh.net
改札くらいスマホで通れば?

556 :名無しさん@3周年:2016/10/27(木) 22:04:09.72 ID:Go1hMO7x.net
左利きの俺ついに報われる

557 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 08:17:33.46 ID:qVLja0d8.net
陸蒸気くらい、現金で乗れば?
国鉄くらい切符で乗れば?
JRくらいオレンジカードで乗れば?
電車くらいSuicaで乗れば?

NEW!
改札くらいスマホで通れば?

558 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 10:33:26.84 ID:NTlEMiMJ.net
朝から3時間くらい使ってるけど、まだバッテリー残量97%
すごいわ林檎ウオッチ

559 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 10:36:42.32 ID:UI/EoOb5.net
林檎って本当に馬鹿だな

560 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 16:17:01.89 ID:st23yLez.net
日付が変わっても飲み歩いてるときとかあるから、歩数計のリセット時刻を零時じゃなくて自分で設定できたらいいのにな

561 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 16:20:35.28 ID:UuWrehgc.net
AndroidじゃなくてiPhoneが母艦だとナビしてもらえない?

562 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 16:55:17.84 ID:8vEjnihy.net
iPhoneでmotoのナビは無理だったんじゃないかな

もっともAndroidでナビしても電池の消耗が半端でないので実用的ではない

563 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 18:23:59.67 ID:yOagc3K0.net
iPhoneのが電池持たないだろ

564 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 18:30:07.64 ID:u2+5fz8B.net
iPhone7+とApple Watchに変えたけど、電池は異常なくらいに持つな
Androidから10年未来に来た気分

565 :名無しさん@3周年:2016/10/28(金) 18:32:34.83 ID:yOagc3K0.net
どう考えてもスレチ
林檎はいつも馬鹿だな

566 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 00:51:45.07 ID:K/l0j0iV.net
>>562
そっかー。
ありがとう

567 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 05:35:04.91 ID:jIVfzDAh.net
スレチなのもそうだけど、最新のiPhoneと比べるなら最新のAndroidと比べないとね…?

568 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 18:31:16.64 ID:K/07LXMQ.net
moto360のバッテリーが3時間もたんようになったし、画面の焼き付きも酷い
正直、アップルウオッチに買い替え考えてるから参考になった

569 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 18:40:51.24 ID:vvY2k511.net
Android端末に接続しないとフル機能を使えない製品から
iPhoneとしか接続できない製品への買い替えを考えてるとか
設定に無理があるぞ

570 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 19:03:22.73 ID:x5gXjChv.net
アップル魚ッチとかいう新奇の時計かもしれないぞ

571 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 19:06:51.10 ID:NmBGaTA3.net
林檎時計買う人は最初からmoto買わんだろ

572 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 19:13:33.37 ID:Z85rXVcB.net
発売当初から使ってる俺のやつでもまだ1日ギリギリもつのに3時間はないわな
そもそも本当に3時間だったらそんなもん迷わず投げ捨ててるだろ

573 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 21:32:41.06 ID:jm+q3YP0.net
相当使いこんだんでしょ。バッテリーも液晶も寿命かな。
うちのは過充電しないように100%になったら充電台から外している。充電中の画面はシアターモードで。

574 :名無しさん@3周年:2016/10/29(土) 21:48:48.30 ID:4Esc+PV5.net
初代ずっと使ってるけど、フル表示でも丸三日ぐらい電池がもつとか、それぐらい劇的な進化がない限り次モデルは買わないな
ディスってるわけではなく、初代で十分だと言う意味でね

575 :名無しさん@3周年:2016/10/30(日) 05:51:53.52 ID:ddj5fNtC.net
初代だけど何の不満もないな
nexus6と一緒に最後のMotorola満喫してるぜ

576 :名無しさん@3周年:2016/10/30(日) 11:15:56.29 ID:uzGaWjdA.net
あれば便利だけど無くても困らない
Android WearもApple Watchもそんな立ち位置だよね

577 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 09:45:56.51 ID:T1z0T24D.net
初代安くなってるんだな
でも今から初代はやめたほうがいいかな

通知用、歩数計用としてしか使わないんだけど

578 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 10:22:43.99 ID:kKCJVhtJ.net
Androidwearがなかなか進化しないから機種が揃わないね。
我慢できなくて中華のAndroid5.1搭載ウォッチポチってしまった。

579 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 11:25:46.28 ID:QGeNxJXe.net
>>578
なんてやつ?

580 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 12:37:40.16 ID:C6wvftxa.net
>>579
YISIのZ80ってやつ

581 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 13:46:42.53 ID:2rOWpQlY.net
>>577
現状の機能としては1stで十分だと思うけど
今から買うなら2ndじゃないかな

電池持ちもよくなってるし、Android wear2.0も対応するらしいし

582 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 14:08:38.97 ID:uwcOrwRw.net
こいつはもうアプデないかな

583 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 14:29:55.43 ID:2TwOywG9.net
こんな古くせえゴミにアプデあるわけねーだろカスめが

584 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 21:07:38.22 ID:FumVGR4I.net
公式ツイでないって言ってたような

585 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 23:29:34.40 ID:7k/UqxzC.net
今日気付いたどうでもいいこと
竜頭を下にしても専用充電器にセットできる

586 :名無しさん@3周年:2016/10/31(月) 23:50:20.74 ID:lWoiAcNS.net
おそいな

587 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 02:04:30.70 ID:Ny9hhjHb.net
初代でも性能は悪くないが
裏蓋がバンドに当たってすぐ割れる持病が…

588 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 06:20:31.63 ID:r7oVXKu1.net
大事に扱っていれば割れないよ。

589 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 08:38:51.77 ID:KLUI0zp7.net
使ってれば割れるよ
飾ってたら割れないだろうけどw

590 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 17:55:08.54 ID:dqWdwVxM.net
シールでも貼っとけ

おれの場合心拍計のレーザーが当たる皮膚が軽い炎症を起こしたので、以後は娘からもらった銀色のシールを貼って塞いでいる
メタルバンドが当たっても問題なし

591 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 17:58:23.86 ID:uRd6z9NS.net
発売当初からほぼ毎日(特別大事にも粗雑にも扱っていない)使ってるが割れてないな

592 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 18:26:05.56 ID:GtO10mE+.net
そんなわたしはレザーバンドなオチは要らないんだよ

593 :名無しさん@3周年:2016/11/01(火) 19:47:16.72 ID:r7oVXKu1.net
>>589
毎日使ってるよ。
よく見たらバックパネルは割れてないけど、スペーサーがボロボロだったわ。最近机の上に何かの破片が落ちてると思ったらこれだった。
メタルバンドね。

594 :名無しさん@3周年:2016/11/02(水) 12:48:55.77 ID:s8vo4tfl.net
>>590
弱っちい皮膚だな

595 :名無しさん@3周年:2016/11/02(水) 12:54:07.46 ID:GMikByRn.net
まだこんなおもちゃ使ってるんだw
下層はすごいね

596 :名無しさん@3周年:2016/11/02(水) 13:30:35.21 ID:P1djMhN7.net
>>592
メタルバンドだけど何か?

597 :名無しさん@3周年:2016/11/03(木) 08:32:22.15 ID:V0gN16g/.net
いえ特に

598 :名無しさん@3周年:2016/11/11(金) 00:04:58.21 ID:LKJVWJOL.net
Aerlinkを母艦にインストールしてみたんだけど時計にアプリがインストールされない...
アプリの再同期してのだめでお手上げです
どうしたら時計にもインストールされるかな?
google keepも同じくインストールできませんでした
一回アンインストールして再度インストールしてもだめでした

599 :名無しさん@3周年:2016/11/11(金) 08:26:09.37 ID:wJw274y5.net
>>598
iPhoneというオチはないよな?

600 :名無しさん@3周年:2016/11/11(金) 10:11:46.79 ID:LKJVWJOL.net
>>599
もちろんない
ウォッチフェイスもインストールできるのとできないのがあった
アプリもカレンダーや計算機はインストールできたんだけど、肝心なの(メモやAerlink)ができないんだなぁ

601 :名無しさん@3周年:2016/11/13(日) 13:02:14.75 ID:1mWz3L7v.net
>>600
aerlinkを母艦に
っていう意味が分からないが、
アプリが時計側に反映されるのに
時間がかかってるだけじゃね。
インスコして、同期処理して
ちょっと放置していたら?

602 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 00:52:38.36 ID:lVn8Seit.net
>>601
母艦っていうのがスマホにってことです
スマホにインストールできたのに時計に同期(インストール)できない

603 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 13:00:02.02 ID:7UD/lWTp.net
半日放置してましたが同期されませんでした
iPhoneの通知も受けたかったけど残念です

604 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 13:46:34.08 ID:/cVJx651.net
>>603
ごめん、aerlinkを母艦にインストールね。
「母艦として」と受け取ってしまった。

今、仕事中で、別の時計はめているから
できないけど、
帰ったらaerlinkやってみようかな。
android wear iOSよりいい?

605 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 14:21:46.55 ID:clchg545.net
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きた事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

606 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 18:41:10.43 ID:m/T377GJ.net
>>604
いや、だから時計にインストールできてないって言ってるじゃんw
帰ってやってみて時計側にもアプリが反映されたかどうか教えてくれ

607 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 21:27:01.27 ID:LtGy4v29.net
>>606
そうだよ、aerlinkを母艦にインストールしたことだね
っていうことを言ったんだよ。

んで、普通に時計にインスコできたけど
https://i.imgur.com/1y4FhKN.jpg

608 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 21:31:29.07 ID:LtGy4v29.net
「時計側の」初期化もしてごらん

609 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 21:37:33.95 ID:5GryIO7b.net
>>606
こんなのあったんだね、知らなかったわ
1stに入ったよ
2chMate 0.8.9.6/ulefone/Power/5.1/DT

610 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 21:44:58.38 ID:5GryIO7b.net
>>609
画像忘れてた
http://i.imgur.com/fKwyY6P.jpg

611 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 23:18:07.95 ID:m/T377GJ.net
>>607
あー、そっちじゃなくって
>android wear iOSよりいい?
って言われたから試せてないって意味だよ

本当だ!
こっちは全然だめだわ
もちろん時計の初期化、母艦のAndroid wearアプリとAerlinkの再インストールも何度かしたんだけどさっぱりだ

612 :名無しさん@3周年:2016/11/14(月) 23:21:42.64 ID:m/T377GJ.net
>>609
インストールできて羨ましい
使い勝手はどう?

二人ともインストールできてるのに自分だぇできないとは
うーん...何が原因だろう...

613 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 09:06:41.65 ID:xvONUoQ2.net
インストールし直してもダメなのかー
aerlinkを母艦にインストールした後に他の何かインストールした時にwatch側はaerlinkだけインストールされてないの?

614 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 09:10:32.68 ID:xvONUoQ2.net
あとwear apps trackerってやつでも一応インストールされたアプリ一覧見てみて
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.purplepixel.wearappstracker

615 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 17:32:07.10 ID:pbxTzLoq.net
>>612
母艦のOSのバージョンの違いかもね。
ちなみに何?

616 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 18:14:08.17 ID:mHt8qjGV.net
>>612
iOS10だと動かないらしいじゃん

617 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 20:14:51.26 ID:oZxFiVP+.net
>>613
先日は>>600の通りだったんだけど、
今は何度も時計側の初期化とAndroid wearアプリの再インストールを繰り返してたからメモのアプリもインストールできた
でもAerlinkだけ未だにできてない
>>614では時計側に確認できなかったよ

>>615
Android4.4.2だよ
2年前に買ったタブレット
Googleの公式サイトではAndroid wear対応となってた

>>616
そうなんだ
じゃあ時計側にインストールできても使えないのかw

618 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 20:21:23.40 ID:MhseqN8g.net
>>617
iOSのストアのレビュー見てみ

619 :名無しさん@3周年:2016/11/15(火) 21:49:08.82 ID:IvVe4P79.net
>>618
本当だね
ただiPhone側には無料だしLightBlueの方をインストールするつもりなんだよね
兎にも角にも、時計側にインストールできないと何もできねぇ

620 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 13:34:00.90 ID:PtOb23VN.net
>>617
貴方の書き方だと問題と確認の順番がわからんのよ
1 wear初期化(&システムアップデート)
2 真っ先にaerlinkインストール
3 他のアプリインストール


1 wear初期化(&システムアップデート)
2 他のアプリインストール
3 aerlinkインストール
4 他のアプリインストール

で他のアプリのインストールできる・できないが変わるか?って聞きたかったんだけど。
インストール出来ないのってaerlinkインストール作業後のパターンじゃないの?って思ったから

あと、
1 wear初期化(ry
2 trackerインストールでインストール通知on
3 aerlinkインストール

もやってたらどうだったか教えて

621 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 15:34:56.34 ID:PPMRprhX.net
>>620
ごめん
言ってる内容がイマイチ理解できてない...

wearを初期化してもいろんなアプリは母艦にインストールされたままだと思うんだけど、違うのかな?
それは置いといて、最初にやった順番は
1 wear初期化(&システムアップデート)
2 他のアプリインストール
3 aerlinkインストール
4 他のアプリインストール
だよ

2でインストールしたメモのアプリはAerlinkと同じくインストールできなかった
あと4でインストールした時計の盤面のアプリもできないものがあった
他のニュースのアプリなどは2、4ともにインストールできた

インストールできてないアプリがあったため再同期するを押した
それでも時計側にインストールできなかったから、何度か時計側、wearアプリを初期化したよ
そしたらインストールできなかったアプリはAerlink以外インストールされた

622 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 15:39:58.31 ID:PPMRprhX.net
続き

Aerlinkだけができなかったので、再び時計側の初期化、wearアプリの再インストール、Aerlinkのアンインストールをして、
時計のシステムアップデートをした後に、母艦にAerlinkをインストールし直したけど、時計側にはAerlinkはインストールされていないまま
もちろん再同期するをしても同じくAerlinkだけできていない

1 wear初期化(ry
2 trackerインストールでインストール通知on
3 aerlinkインストール
はあとでやって報告させてもらいます

623 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 17:29:55.81 ID:PtOb23VN.net
初期化(工場出荷状態)にしたらデフォルトのアプリだけになるはずなんだけど
あと時計を初期化する前に念のために母艦の方のaerlinkをアンインストールして

624 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 18:06:17.09 ID:PPMRprhX.net
時計側はそうだけど、自分は母艦側の話をしてたから話が噛み合わなかったのかも

何度も初期化したせいかわからないけど、母艦と時計が繋がらなくなったわ
もうダメダメだね
Android wear系のアプリすべてアンインストールしてAndroid wearのアプリも再インストール、時計側も初期化したんだけど、
時計側は同期中のまま動かないし、母艦側のAndroid wearアプリはフリーズしてしまったわ
その後も、アプリアンインストール、再インストール、時計初期化しても同じ
文鎮化する前に大人しくAndroid wear foriOSで使うしかないのかも...

親切にアドバイスありがとう

625 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 21:20:38.80 ID:PtOb23VN.net
えっと、母艦の方で自分で追加したアプリをアンインストールしてから初期化した時計をリンクさせんと、時計の起動直後にインストールするものが多くて時間かかっちゃうと思うんだけど
何度もたくさんインストール・アンインストールして、もしかしたら作業が完了してない状態でリセットしてっての繰り返したらダメにしちゃうじゃん
時計の方のメモリは少ないんだから、重い作業は一つ一つ間隔空けてゆっくりやって
aerlinkがインストールできるかどうか試すなら、初期化して母艦とリンクさせてから次に追加するアプリをaerlinkにしてみるとか、シンプルにやらんと…

626 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 22:40:44.86 ID:PPMRprhX.net
>>625
うん、そうだよ
>>624に書いてる通りだよ

627 :名無しさん@3周年:2016/11/17(木) 13:54:24.34 ID:nNHimgF9.net
一台のAndroidスマホに二台のmoto360認識って出来ないの?黒とシルバーで使い分けたいけど、どうしても出来ない。

628 :名無しさん@3周年:2016/11/17(木) 17:06:55.37 ID:C6xVO1JH.net
初代motoと2代目motoを一台のAndroidスマホに同期してますよ

629 :名無しさん@3周年:2016/11/17(木) 17:12:57.31 ID:nK0EaSxG.net
>>627
1つは他のスマホにペアリングしてたんだよね?
ちゃんと初期化した?
俺は1回の初期化じゃダメだったから2回やった

630 :名無しさん@3周年:2016/11/17(木) 20:15:15.11 ID:OZnyNICd.net
俺もMoto360sportとGwatchR同じスマホに同期させて2台使い分けてる
ただ、同時接続だとたまに動作が不安定になってたので
着用する時だけリンクさせて着けてないやつはリンク無効にしてる

631 :名無しさん@3周年:2016/11/19(土) 14:19:52.55 ID:0Ia9ZM/k.net
>>629
ありがとう。やってみる、

632 :名無しさん@3周年:2016/11/19(土) 14:20:46.73 ID:0Ia9ZM/k.net
>>630
なるほど

633 :名無しさん@3周年:2016/11/19(土) 16:30:29.53 ID:0Ia9ZM/k.net
うまいこと行った!ありがとう!原因はAndroidwear介さずにBluetooth認識させたからみたい??

634 :名無しさん@3周年:2016/11/25(金) 22:18:43.21 ID:gPYwjmKi.net
まだ旧型つかってるんだw

635 :名無しさん@3周年:2016/11/27(日) 16:10:29.52 ID:gVrQuQPe.net
電池がやばくなってきた。
20%くらいで電源が切れる。

636 :名無しさん@3周年:2016/12/02(金) 13:14:11.57 ID:qBbnhD8N.net
Motorolaの幹部、“現時点で新型スマートウォッチの投入予定は無し”
http://juggly.cn/archives/210717.html

>>これは、Motorola と Lenovo のモバイル部門でグローバル向けの製品開発を率いている Shakil Barkat が The Verge からのインタビューの中で明らかにしたことです。
>>同氏は、「現時点で新しいスマートウォッチを投入するのに十分な市場が存在しない」と新機種の投入に消極的な考えを示しました。

637 :名無しさん@3周年:2016/12/02(金) 13:53:53.57 ID:Z/5eurOc.net
市場が存在しないw

638 :名無しさん@3周年:2016/12/02(金) 16:08:25.65 ID:DleBGv6j.net
はい、お疲れ
解散

639 :名無しさん@3周年:2016/12/02(金) 16:09:50.40 ID:zoJfnzMh.net
>>636
あーあー
デザインは最高だったのにな

640 :名無しさん@3周年:2016/12/02(金) 16:27:22.24 ID:/BgsFSGJ.net
ここでポケモンGOアプリの登場ですよ

641 :名無しさん@3周年:2016/12/02(金) 16:28:30.08 ID:G2m+A9LS.net
>>640
ほんと早くしてほしい
俺のポケモンGO熱が限界

642 :名無しさん@3周年:2016/12/04(日) 22:39:39.59 ID:XrUVbCF9.net
この機種は録音出来ますか?

643 :名無しさん@3周年:2016/12/04(日) 22:57:18.40 ID:d55tt33F.net
馬鹿は出てくんな

644 :名無しさん@3周年:2016/12/05(月) 16:46:06.46 ID:t90NntXN.net
>>642
はい、はい。
できます。できます。

645 :名無しさん@3周年:2016/12/05(月) 22:17:12.85 ID:kM46L7m5.net
>>644
お前さあ買ったのに録音出来ないぞ
死ねよカス

646 :名無しさん@3周年:2016/12/06(火) 07:31:42.19 ID:FhP96xpy.net
>>645
お前自身が不良品なんだよ。
残念だったな。

647 :名無しさん@3周年:2016/12/06(火) 07:43:11.16 ID:M7ZdjrVt.net
時計で録音って何するんだろ…

648 :名無しさん@3周年:2016/12/06(火) 17:59:47.84 ID:deDJGjvi.net
きっとコナン君なんだよ

649 :名無しさん@3周年:2016/12/06(火) 18:29:37.75 ID:U769QeaH.net
>>646
ゴチャゴチャうるせえなあ
ふかしやろう

650 :名無しさん@3周年:2016/12/06(火) 18:30:08.65 ID:U769QeaH.net
>>647
ひきこもりは黙ってろ

651 :名無しさん@3周年:2016/12/06(火) 18:30:50.66 ID:U769QeaH.net
>>648
サンデーなんぞ読まないから

俺はマガジン派なの
はじめの一歩読めよ

652 :名無しさん@3周年:2016/12/07(水) 09:47:06.78 ID:uftpwWC4.net
バッテリーが2時間しか持たなくなった

653 :名無しさん@3周年:2016/12/07(水) 18:04:02.15 ID:Xi+mzIEl.net
2時間になったことより
1日持たなくなった時点で、買い換えを検討しなかったことに驚きを隠せない

654 :名無しさん@3周年:2016/12/07(水) 20:33:55.01 ID:S0HIZIo2.net
充電台に乗せっぱなしで本体が熱くなってるとバッテリーの寿命が縮むよね。100%になったら電源オフにするようにしたら、凄くバッテリーの持ちが良い。2〜3%/hr。デフォルトのウォッチフェイスを使用。

655 :名無しさん@3周年:2016/12/07(水) 20:56:02.95 ID:ZurU8x7g.net
100パー近くの充放電が寿命縮むから放置するなら80〜20維持で

656 :名無しさん@3周年:2016/12/07(水) 21:12:22.91 ID:S0HIZIo2.net
あ、毎日の話です。寝る前(22時)に充電して100%でオフ(0時)、朝起きてオン(7時)。充電前は約50%くらいかな。

657 :名無しさん@3周年:2016/12/09(金) 13:01:43.78 ID:yLuXZE5y.net
国内のGoogleストアで「Moto 360(2nd Gen)」の販売が終了
http://juggly.cn/archives/211581.html

658 :名無しさん@3周年:2016/12/10(土) 10:32:38.85 ID:rYKFqp5j.net
ZenWatch3が丸型になったし
次はそれかな…

659 :名無しさん@3周年:2016/12/10(土) 10:54:14.97 ID:5uHTUoN3.net
この辺のスマートウォッチは
電池の寿命=時計の寿命だから
次買う時も1stがいいかもな。
俺のもやばくなってきた。
デザインだとやっぱmotoが一番いいんだよな。

ちょうど2015年の年初に
4万以上で買ったのにw

2ndは値落ちしねーな。
オレは買って数ヶ月でどかっと下がったw

ずっと使い続けたいなら、電池交換できる
日本製のカシオやホイヤーのを買うしか
ないかもね。

660 :名無しさん@3周年:2016/12/10(土) 14:00:58.24 ID:IniCDygg.net
40%で電源落ちるようになってしまった
バッテリの寿命?

661 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 09:57:29.46 ID:oZOHulco.net
>>660
寿命だね、オレも30%台で落ちるようになった。
初期ロット組はうまく運用しても近々寿命だろう。
電池だから仕方ない。

662 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 13:06:16.34 ID:44oFujz4.net
今使ってる初代の電池が逝ったらしばらくスマートウォッチは買わないわ(´・ω・`)
2年使っててこう言うのもなんだが、正直そこまで必要性を感じない・・・

663 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 13:26:53.32 ID:zTFnO78l.net
別に改めて言わなくとも、みんな認識してることでは?
用途云々置いといて、ガジェット好きだから使ってるやつが大半だろ

664 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 13:54:30.16 ID:LZgtpfQX.net
さすがに次のスマートウォッチはいらないというほど必要ないなら今着けてる意味もなくね

665 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 15:23:15.69 ID:zTFnO78l.net
それは同意

666 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 16:19:09.10 ID:sqMJgNFp.net
田舎暮らしで普段自動車をよく運転する立場としてはスマートウォッチはすごく便利なんだよな

667 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 17:49:28.83 ID:8am5dPKq.net
出張や会議が多いと結構便利なんだけどな

668 :名無しさん@3周年:2016/12/11(日) 21:17:31.25 ID:Wcle0O1l.net
pebble買おうと一瞬迷ったが買わなくてよかった

669 :名無しさん@3周年:2016/12/12(月) 00:03:13.21 ID:BoWg7Shp.net
むしろ今買うのが漢字の漢と書いておとこではないか

670 :名無しさん@3周年:2016/12/12(月) 22:57:58.26 ID:fGF9QWsq.net
着信を腕で受けられるだけで十分だぜ
スマホのバイブはうるさいし、気づかないこと多い
後は休日に厨二病のようなウォッチフェイスにするのが楽しいな

671 :名無しさん@3周年:2016/12/13(火) 00:30:21.98 ID:WG+HOhQ7.net
うるさいのに気付かないのか
それって矛盾してない?

672 :名無しさん@3周年:2016/12/13(火) 01:36:05.74 ID:0K/tR+Mm.net
たぶん机の上に置いとくとうるさい、ズボンやカバンだと気づかないってことだろう

673 :名無しさん@3周年:2016/12/13(火) 22:22:58.31 ID:z9lCm5hU.net
>>660
俺も同じだー
完全に寿命だな

674 :名無しさん@3周年:2016/12/14(水) 01:56:34.13 ID:DcT4Yhb7.net
wearアプリのアップデート来てから不安定になった気がする。2日にいっぺんはwear強制終了してたり。

675 :名無しさん@3周年:2016/12/17(土) 20:48:47.73 ID:+h2fAvxI.net
>>660
俺も30%台で同症状ー。

676 :名無しさん@3周年:2016/12/19(月) 17:57:53.63 ID:iYAhHz9H.net
皆さん、充電が完了(100%)すると、充電台の白いLEDは消える?
説明書には消えると記述されてるけど、消えません。これって仕様?

677 :名無しさん@3周年:2016/12/19(月) 18:00:45.59 ID:q6MO8qBm.net
つくのは知ってるけど、日々の充電で意識して見たことがない

678 :名無しさん@3周年:2016/12/19(月) 18:42:16.86 ID:uUCRPbW+.net
>>676

そう言われりゃ、消えないな

679 :名無しさん@3周年:2016/12/19(月) 20:34:02.48 ID:Os9gM3sP.net
>>676
俺も消えないよ。

680 :名無しさん@3周年:2016/12/19(月) 23:16:35.50 ID:iYAhHz9H.net
やはりそうでしたか・・・
充電台に乗せておくと、充電100%になってもLEDは消えず、
いつまで経っても暖かいままなので、過充電が心配でした。
故障と諦めて、100%になると本体の電源をOFFにしていました。

681 :名無しさん@3周年:2016/12/20(火) 01:13:10.64 ID:gJT3gSuI.net
>>680
100%でもクロックモードで表示するから
その分給電しないと、放充電繰り返して
しまうじゃないか。

682 :名無しさん@3周年:2016/12/20(火) 10:40:33.04 ID:Rb9OUDmm.net
>>660
うちの初代も一日もたなくなったのでとりあえず初期化してみた。

683 :名無しさん@3周年:2016/12/20(火) 20:49:55.36 ID:jciFzRF5.net
>>681
焼付きが心配なので、画面は消して充電していました。

684 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 08:27:30.66 ID:I/wkCApa.net
やっぱりモトローラもスマートウォッチから撤退か
林檎ウォッチ2のせいで開発終了ってのは本当だったんだな

685 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 08:31:11.10 ID:r0NstPlD.net
悪貨は良貨を駆逐する

686 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 08:38:04.23 ID:tqwbIVKW.net
アップルウォッチも機能とか悪くないけど見た目がな、、、

687 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 16:35:47.78 ID:5sD4VCYP.net
俺はGear S3に行くわ。
林檎時計以外もsuica対応してくれー

688 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 17:24:58.74 ID:VSQ86G9P.net
android waer2.0がリリースされないと動きようがないよなー
電池持ちと通知が完璧でデザインがゴムバンドでなければ取り敢えず我慢できるのに
それさえもかなわないとかww

689 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 17:48:07.35 ID:kC3g2LUo.net
分かってはいたけどそこそこの値段するのに2年程度しか使えないのはやっぱ微妙だな
あえて安い1st買うのも有りかな

690 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 18:33:35.60 ID:LcK4UvL5.net
撤退はさみしいな。ファーウェイも新型の話ないし。

691 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 21:56:52.08 ID:32rzyhgJ.net
Moto Bodyはいつまで使えるじゃろう

692 :名無しさん@3周年:2016/12/22(木) 22:03:37.10 ID:FBdCf9gW.net
電池持ちがなあ…
常時点灯で1日持たないと時計として使うのは難しい

693 :名無しさん@3周年:2016/12/23(金) 15:03:25.64 ID:QKgpUdHT.net
googleが来年のQ1にスマートウォッチ出すらしいからそれに期待やね(´・ω・`)

694 :名無しさん@3周年:2016/12/23(金) 18:41:19.85 ID:5lR8h046.net
>>693
安くならないと普及はしないかと。
米AmazonでZen Watch2が安くなってるので買っちゃいそう

695 :名無しさん@3周年:2016/12/24(土) 11:45:30.97 ID:0eY+f1Xq.net
あ、チェックメイトだわ
ハロワ行ってないって方に攻めちゃうともう俺の勝ち確定
今日もハロワ頑張れよw

696 :名無しさん@3周年:2016/12/24(土) 13:11:41.30 ID:O8YkQpfH.net
誤爆?

697 :名無しさん@3周年:2016/12/30(金) 22:18:48.94 ID:vzfQ56+6.net
こんなのまだ使ってるんだw

698 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 08:29:40.14 ID:RtObnmdl.net
みんなとっくに林檎ウオッチに乗り換えてるよ

699 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 08:36:18.91 ID:iBJlZ2Nr.net
林檎ウォッチはデザインが残念。

700 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 10:44:26.78 ID:CgcniGTd.net
新しい通知のたびにスマホ側の通知領域に残ってる通知がカードで出てくるようになってしまったんだけど、どっかの設定いじってしまったんだろうか

701 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 11:48:41.01 ID:iBJlZ2Nr.net
>>700
母艦のAndroid Wearの設定で、端末の設定→カードのプレビューをオフでどう?

702 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 17:14:27.42 ID:cn1MA6j6.net
>>701
ありがとう。なおりました。

703 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 21:07:50.93 ID:dgwVuABJ.net
まだこんなゴミつかってるんだw

704 :名無しさん@3周年:2017/01/13(金) 22:13:00.08 ID:dkZwmcXU.net
>>703
俺は買ったばっかだ

705 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 00:25:04.08 ID:nUBEdSP7.net
AppleWatchは有名な分まだ使ってるの感があるが
これはそうでもない壊れるまで使う

706 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 08:35:34.04 ID:E9DIN2Qb.net
これ着けてても、大抵「それアップルウォッチ?」って言われるんだが

707 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 12:22:03.87 ID:kEJV/RjM.net
どのゲーム機見てもファミコンって言うおばちゃんだと思って生温かく見守りたまえ。

708 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 12:48:45.56 ID:CYMOlk/d.net
>>706
おれもー。
「アレは四角いでしょ」と返答することを今決めたw

709 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 19:34:24.50 ID:kEJV/RjM.net
「へー」って言われて終わりと予想
ホントは関心ないからさ…

710 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 20:02:06.99 ID:5BEaxGkF.net
AppleWatchみたいなもんよ、と言ってる

711 :名無しさん@3周年:2017/01/26(木) 22:38:12.21 ID:QwpDYiGa.net
Apple WatchのAndroid版って説明してる

712 :名無しさん@3周年:2017/01/28(土) 16:57:03.33 ID:Btt4Hvcw.net
林檎時計みたいなゴミと同じ扱いとか酷いな

713 :名無しさん@3周年:2017/01/28(土) 17:48:25.08 ID:Q8LjN4rx.net
2月になったら Android wear 2.0 でるんだよな?

714 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 01:21:54.96 ID:nJ3Ue3XZ.net
みんな自分と返答が同じでワロタ
やっぱりあるあるなんだな

715 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 11:56:39.03 ID:ROqHCsd6.net
.
やはりハイブリこそが、ウェアラブルが成功するための最後の鍵。
いい加減に認めたほうがいいよ。

昨年苦しみを味わったウェアラブル市場の課題
http://jp.techcrunch.com/2017/01/24/20170120wearables-have-got-some-work-to-do-this-year/


ハイブリットスマートウォッチの話題はこっちでやってね。
ハイブリッドスマートウォッチ総合スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1484451863/

716 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 13:16:28.28 ID:qwAyotyJ.net
興味ない

717 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 13:59:28.75 ID:Sm19RGjI.net
「こっちでやってね」って、ブーメランどころの騒ぎではないな。

718 :名無しさん@3周年:2017/01/30(月) 08:43:06.88 ID:UoxWvOiR.net
今のところ発表がないけど、イベントで新型でたりしないかな。

719 :名無しさん@3周年:2017/01/30(月) 12:02:33.66 ID:f2126jVb.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

720 :名無しさん@3周年:2017/01/30(月) 12:35:09.88 ID:t1YLUWng.net
使ってるときに電源が急に切れる。充電台に戻すと復活する。寿命かな。
けど他にめぼしいスマートウォッチもないので買い直そうかな

721 :名無しさん@3周年:2017/01/30(月) 23:50:33.70 ID:vv8U6dbP.net
どの位の使用期間か判らないけど
2年位までにバッテリーの寿命を迎える個体が多いのかな。
並行品だろうと修理の受け付けはするみたいだよ。

722 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 20:10:05.86 ID:pSkWI65i.net
Moto Bodyからメール来なくなった気がする
みんな来てる?おれだけ?

723 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 21:45:43.10 ID:ocqd0wZw.net
言われてみればこないな

724 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 22:40:54.29 ID:0GrOYalk.net
先日、尼のSportを買ったけどこれっていまいち使い方がわからない。
ランニング以外では使い物にならないのかな?

725 :名無しさん@3周年:2017/02/03(金) 07:48:56.37 ID:22QZKBGT.net
>>723
やっぱそうなのか
サービス終了かな

726 :名無しさん@3周年:2017/02/03(金) 08:10:21.68 ID:eH5famhK.net
うちも1/10の週次サマリ以降はきてないな
でも公式見てもサービスオワタ\(^o^)/のアナウンスも出てないんだよね

727 :名無しさん@3周年:2017/02/03(金) 20:08:27.08 ID:80lyY9df.net
さよならも言わずに

728 :名無しさん@3周年:2017/02/06(月) 09:51:04.04 ID:HUmQCN/i.net
LGのsportsはそんなに嫌いなデザインじゃないな
ホントはmotorolaに出してほしかった(´・ω・`)

729 :名無しさん@3周年:2017/02/06(月) 16:04:00.63 ID:cB2L9mHo.net
>>728
どんなの?

730 :名無しさん@3周年:2017/02/09(木) 00:18:13.99 ID:sggCm+02.net
買ってから半年、ずっと常時ONで使ってきたけど、バッテリーが夜の10時には力尽きてしまうようになった。
そろそろこれも終わりかなと思って常時ONを切ってみたら、夜の12時でも45%残っていた。使い勝手もそう変わらなかったし。まだまだいけそうだな。

731 :名無しさん@3周年:2017/02/09(木) 09:28:12.58 ID:yMosHLAS.net
>>730
初期化するといいよ。
うちはこれで電池が再びもつようになった。

732 :名無しさん@3周年:2017/02/09(木) 12:40:35.20 ID:YpQgBgfO.net
>>728
ほんとはそうだけど、いまのモトローラじゃ無理な気がする。

733 :名無しさん@3周年:2017/02/11(土) 09:51:53.34 ID:/i5BBSgf.net
ブラックモデルを使っていたんだが、同僚に「プラスチック?」と言われ撃沈。
ステンレスモデルを買ってしもた。削り出し感に大満足。
脈拍測れるし、スマホの通知は見れるし、曲の送り、音量調節も出来るし、手放せないよ。

734 :名無しさん@3周年:2017/02/11(土) 12:14:48.94 ID:P0XiOgoW.net
手首で操作できなくなった、かなり不便。
初期化してもだめなんだよなー。

735 :名無しさん@3周年:2017/02/11(土) 18:08:02.82 ID:h3ZAti5/.net
2.0もこないし、電池がへたったら次を探さなきゃいかんが
次ってどこに行けばいいんだ...

736 :名無しさん@3周年:2017/02/11(土) 19:18:01.40 ID:TmW2MhwB.net
電池交換はしてくれないのかな?

737 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 01:07:36.49 ID:aV4svCRq.net
>>735
fossilがイケメンだと思う
自分は時代に逆行して機械巻に鞍替えしたけど

738 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 09:55:57.57 ID:U2aSHY9V.net
ウェナに換えようかな(´・ω・`)
BEAMSコラボの青カッコいいし・・・

739 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 10:05:06.14 ID:ft8+yIrI.net
>>735
Nexus 6 + moto 360の俺
どっちも乗り換え先が見つからなくて涙目

740 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 11:05:36.72 ID:kYYtMp1a.net
>>739
moto Zがいいんじゃね?
360はセカンドエディションが安くなってる

741 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 11:24:58.60 ID:EwLCFZ5U.net
ifixitに分解の工程乗ってるけど、不器用な俺には無理やな
交換の電池も探さなきゃならんし(´・ω・`)

742 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 14:48:17.91 ID:s+/p8rnS.net
LGのSportは良さげに見える

743 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 15:05:51.71 ID:kYYtMp1a.net
>>742
SIMカードが入るみたいやね

744 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 15:52:21.92 ID:X3+Y9Hf0.net
昨日からFOSSILのハイブリッドの奴試してる
文字盤が完全にアナログのみの時計って実はスマートウォッチ以前にも使ったことなくて新鮮だわ

745 :名無しさん@3周年:2017/02/14(火) 20:47:38.20 ID:e68vCKDW.net
洗濯してからなんか挙動がおかしいけど、工場再生品が1.5万で買えることを考えると、果たして倍くらいの値段払って他のに変える価値あるのかな、と悩む。Gear Sとか惹かれるけど

746 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 21:44:24.69 ID:RbTfvBQZ.net
他のがいいとも限らないが
初代をもう一度買う気にもちょっとなれない…

747 :名無しさん@3周年:2017/02/16(木) 16:37:13.15 ID:RN3DID/3.net
電池も持たないし動作ももっさりしてるから、買うなら他に移るなら新しめのやつを買うかな(´・ω・`)

748 :名無しさん@3周年:2017/02/27(月) 17:21:49.22 ID:R13fCINW.net
今からかうなら新しいの買うな。

749 :名無しさん@3周年:2017/02/27(月) 17:50:39.29 ID:tMDm0KOl.net
先週S3 classicに乗り換えたけど電池持ちすごすぎてやばい

750 :名無しさん@3周年:2017/03/12(日) 15:48:19.57 ID:TxbWgsZn.net
どなたかステンレスベルトの調整用コマを譲って頂けませんか?お願いします。中古で購入ですが、前の持ち主が少し詰めていたようで、、

751 :名無しさん@3周年:2017/03/12(日) 21:09:26.61 ID:qiEbdPFE.net
バンド交換したらだめなの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HWG2FB6?psc=1
尼でも買える。

752 :名無しさん@3周年:2017/03/13(月) 00:40:51.74 ID:rev7q1G9.net
18mmのシルバーならでいいならあるよ

753 :名無しさん@3周年:2017/03/13(月) 00:52:24.03 ID:LApEU79N.net
1stって最安でいくらぐらいで買えますか?

754 :750:2017/03/13(月) 20:57:27.91 ID:C55Nuw8R.net
752さんお申し出ありがとうございます。
しかしながら、欲しいのは23mmです、、、
ありがとうございました。

755 :名無しさん@3周年:2017/03/13(月) 21:09:47.49 ID:heUXlcdy.net
今からこれ買うの微妙かな?2ndに比べて安いってのが理由。特にこれをしたいってのはない。

756 :名無しさん@3周年:2017/03/13(月) 21:38:27.27 ID:eOJ1SbKJ.net
1stと2ndに倍の値段分の違いはないと感じるからこれで十分かと

757 :名無しさん@3周年:2017/03/13(月) 22:11:45.89 ID:uSNw8TCV.net
電池まじでもたんよ

758 :名無しさん@3周年:2017/03/14(火) 12:41:24.66 ID:9WlNwQEH.net
>>755
2.0にならないからお勧めはしないな。

759 :名無しさん@3周年:2017/03/14(火) 14:58:54.52 ID:TDFMdf9L.net
>>754
メーカーには問い合わせた?
バックプレート割れが流行った時に無料で交換用バックプレート送ってもらったとか言う話もあったし、一度相談してみるべきだと思うけど。

760 :名無しさん@3周年:2017/03/15(水) 07:31:19.78 ID:FdsXhHAV.net
乞食かよ
さすがに中古品までは面倒見てくれないだろ

761 :名無しさん@3周年:2017/03/15(水) 11:34:38.23 ID:o1Hv6MyQ.net
無料でパーツを進呈するぐらい良心的なサポートみたいだからまずは正規のルートで問い合わせろっていう意味なんだけど、
心がねじ曲がってるとこれが「無料で部品をよこせと要求しろ」って話に見えるんかね?

762 :名無しさん@3周年:2017/03/15(水) 13:09:50.70 ID:FdsXhHAV.net
相手の良心につけこもうとする時点でゴミだろ

763 :名無しさん@3周年:2017/03/15(水) 16:06:48.40 ID:8LM2OKtT.net
そんなクレーマーみたいな口調で連絡するなら論外だけど、常識的な言葉遣いで問い合わせするぶんには何も問題ないでしょ

そのような対応はいたしかねます、って言われたら
→厚かましいお願いをして申し訳ありませんでした。ご対応ありがとうございました。
or
→それではスペアパーツのみを個別で販売していただくことは可能でしょうか?

って返事すれば向こうも別に悪い気しないだろうし

764 :名無しさん@3周年:2017/03/16(木) 17:59:19.76 ID:d2SleWTT.net
くれるかもって思って問い合わせるのなんて乞食以外のなんでもないだろ
思想の根っこから乞食だな

765 :名無しさん@3周年:2017/04/06(木) 16:59:06.92 ID:v14EHtAZ.net
2台所有しているのですが、2台共に先週から天気予報が表示されなくなりました。
タップすると白い画面に「天気情報を確認しています...」と表示されたままです。
他は正常なのですが、解決方法を知っている方、居ますか?

766 :名無しさん@3周年:2017/04/06(木) 17:39:05.69 ID:RyeTJ080.net
>>765
天気なんて見ること無いからわからんかったけど俺のも同じ症状だな

767 :名無しさん@3周年:2017/04/16(日) 05:03:04.57 ID:ePZEOSDC.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋Dか死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁

768 :名無しさん@3周年:2017/05/08(月) 20:53:06.09 ID:fzZ9YFZK.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

769 :名無しさん@3周年:2017/05/14(日) 14:12:00.78 ID:dVQaI95b.net
ここ一ヶ月、突然電源落ちて充電台に置かないと復活しない症状が出始めた
バッテリーの電圧不足(??)か分からないけど、バッテリーの残量に関わらずアプリ起動させようとすると落ちることも

このスレやフォーラムやら見る限り2年目に突入するとこうなっちゃうみたいね
2nd genを買うか他に行くか…

770 :名無しさん@3周年:2017/05/14(日) 18:30:25.48 ID:ipRZDb/V.net
初代はそういう時期にきているかもね
うちのもまだ10%以上バッテリーが残っているはずなのに落ちることがある
2genも持ってるから日中は2genをつけてるけど

最近、バッテリーのもちだけを選考基準にして ASUS の VIVO watch を買ってみた
独自OSで拡張性はゼロだが、通知程度は受け取れる
満充電すれば1週間くらいは電池がもつので、数日出張するときなんかはこっちを使ってる

771 :名無しさん@3周年:2017/05/24(水) 18:00:20.24 ID:kYTxpcna.net
電源はいらなくなった…
ついに逝ったか…

772 :名無しさん@3周年:2017/05/25(木) 12:19:54.01 ID:UOXDlUEm.net
>>771
俺もなったけど充電したら復活したぞ

773 :名無しさん@3周年:2017/05/25(木) 12:52:20.21 ID:3kbU4q8L.net
>>772
一日中充電しようが、電源ボタンを1分ほど押し続けようがうんともすんとも言わないんだ…

774 :名無しさん@3周年:2017/05/25(木) 17:56:16.89 ID:lRYqcwPX.net
俺も電池持たなくなった(一時間ももたない。。)ので修理だしたよ!戻るのがたのしみー。
新橋で朝2ndしてるひと見かけたけど2ndもいいねぇ。

775 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 01:42:01.60 ID:pDOeQMvn.net
>>774
同じく一時間持たなくなったんだけど、みんながみんななってるのおかしくない?バグな気がする。

買い替えたいけど、買い換えるなら、安くて通知さえ見れればいいのがほしい。

776 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 04:16:30.23 ID:fuL/RDdg.net
>>775
どう考えても電池の劣化です。

777 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 06:50:12.46 ID:HL3J/loz.net
修理できるのか?

778 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 06:50:12.70 ID:HL3J/loz.net
修理できるのか?

779 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 08:51:13.48 ID:E+mykkMy.net
8時から23時までつけてたけど電池50%くらい残ってるね

780 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 08:51:50.43 ID:E+mykkMy.net
スマソ。2ndのスレに書き込むはずがスレ違いでした。

781 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 12:28:53.03 ID:3B/TfR1Z.net
>>775
MISFITから199ドルで出る予定
変えるならこれは?
http://blog.misfit.com/misfit-vapor-android-wear-2-0/
独自ベルトな点がマイナスだけど他のMISFITの機種と同じタイプに見えるから
傷んだ時には既に売ってないなんて事態はなさそう

782 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 14:04:00.46 ID:23GzXWwj.net
>>778
質問は5W1Hで。

783 :名無しさん@3周年:2017/05/26(金) 14:04:14.07 ID:JdcIQ62w.net
>>781
おお、よさげ。
国内発売が夏ということで、夏まで待ちます。

784 :名無しさん@3周年:2017/05/27(土) 06:55:31.00 ID:uRKBFq58.net
>>781
心拍センサー付いてんのか
ええな

785 :名無しさん@3周年:2017/05/27(土) 20:21:14.15 ID:NXd5AVd/.net
Fossil傘下になったメーカーだな

786 :名無しさん@3周年:2017/05/31(水) 22:55:44.88 ID:NKjlqO8h.net
moto360 3rdは予定がない
他でよいならいろいろと予定されてる

Diesel:Diesel On(2017年冬)
Emporio Armani:Emporio Armani Connected(2017年9 月)
Fossil:Q Venture、Q Explorist(2017 年秋)
Michael Kors:Michael Kors Access Sofie、Michael Kors Access Grayson(2017 年秋)
Misfit:Misfit Vapor(2017 年晩夏)
Hugo Boss:「Touch」(2017年冬)
Tommy Hilfiger:「TH24/7 You」(2017年冬)

787 :名無しさん@3周年:2017/05/31(水) 23:07:06.29 ID:fkbKkUiE.net
時計ブランドが絡んでいブランド料上乗せされる流れやめて欲しいわ

788 :名無しさん@3周年:2017/06/01(木) 10:18:20.53 ID:iO4vEPjb.net
Fossilなんかは安くしないと売れないから低価格商品をターゲットにするとか言ってたね

http://www.gizmodo.jp/2017/02/people-only-want-smartwatch-If-they-are-cheap.html

789 :名無しさん@3周年:2017/06/01(木) 10:39:28.63 ID:j63Y33fQ.net
自分は既に安いと思ってるけどなぁ
金銭取引が絡むアプリ使ってればすぐ通知に気づくメリットで時計の代金なんてすぐ元取れるし

790 :名無しさん@3周年:2017/06/03(土) 08:46:35.93 ID:ocp77EwF.net
360日で寿命

791 :名無しさん@3周年:2017/06/03(土) 18:35:27.10 ID:QXUWG+ZV.net
2genですがandroid wear 2.0になったらLINEの通知が来なくなった。

792 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 08:11:54.52 ID:syrUr3kI.net
2.0アプデ後にOkGoogleが効かなくなったんだが……

793 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 08:19:35.45 ID:JLw50rl7.net
>>792
カスタマイズに「OKGoogleの検出」てのがあるけど
アップデート直後は無効になってた気がする

794 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 08:26:27.88 ID:syrUr3kI.net
>>793
もちろん有効にしたんだけど
それでも効かなくてね

795 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 08:28:40.43 ID:syrUr3kI.net
うだうだ言ってすまん
初期化してみる

796 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 10:16:06.72 ID:syrUr3kI.net
初期化して再セットアップしたら効くようになった
お騒がせしました

797 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 10:53:19.73 ID:syrUr3kI.net
正直moto360 2ndに2.0は荷が重いのか
アニメーションのフレームレートがガタガタだね

798 :774:2017/06/05(月) 11:47:17.74 ID:0/MbtSws.net
修理から戻ったぜー。まだ持ち具合は分からないがとりあえず一時間も持たないアレな状態から復活。

799 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 11:57:17.68 ID:JpM729t/.net
>>798
費用はどのぐらいかかった?
修理に出すか買い換えるか悩ましい

800 :774:2017/06/05(月) 12:55:09.06 ID:Ix+pBBNS.net
>>799
俺のは5600円強。

801 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 13:32:16.77 ID:JpM729t/.net
>>800
意外と安いな、ありがとう

802 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 15:53:14.72 ID:ft+4cKz+.net
>>800
すごい
webから申し込みするの?
手続きの方法教えて〜

803 :774:2017/06/05(月) 18:55:52.48 ID:3t4vpmb3.net
>>802
すごいのはカスタマーサポートの超良心的お値段?
Web問い合わせからバッテリー交換したいと問い合わせ。

804 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 22:45:28.30 ID:qOmHtIay.net
初代だけどバンドをレザーからミラネーゼに替えた。
いい感じ

805 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 23:43:30.92 ID:qWOgZAjU.net
>>804
時計かバンドの真ん中削った?

806 :名無しさん@3周年:2017/06/06(火) 10:42:02.12 ID:x8PaI9ti.net
電池が1時間しか持たなくなった

807 :名無しさん@3周年:2017/06/06(火) 10:44:26.14 ID:5IsCBLLd.net
1時間とは言わんが
電池持ち12時間は切りそうな勢いだなあ

808 :名無しさん@3周年:2017/06/06(火) 20:36:16.02 ID:f/4atCss.net
804だけど時計のほうカッターで削りました。
バンドはずすまでが面倒だけどつけるのは楽だった。

809 :774:2017/06/08(木) 03:40:27.63 ID:5cuc8ijm.net
>>806
>>807
修理オヌヌメ。外出12時間で100%から70%!買った直後ほどではないがルンルンですよ。

810 :名無しさん@3周年:2017/06/09(金) 06:16:13.09 ID:xRg97rX/.net
新品でも12時間は持たんだろ…

811 :名無しさん@3周年:2017/06/09(金) 09:42:00.40 ID:WC6tVMMV.net
>>809
アンビエントや腕振りの設定は?
アプデ前は常時付きっぱ腕振り可で24時間弱持ってた

812 :774:2017/06/09(金) 11:37:09.50 ID:WOKLReFk.net
>>811
私は電池持ち優先なので傾けてON、メルマガとかで通知の多いメールは通知OFF(Yahooメール、Gmailとキャリメは通知ON)、LINEは1日平均10~30程度のあまりヘビーユーザーではない使用状況です。

813 :名無しさん@3周年:2017/06/09(金) 11:52:50.60 ID:kz/YOfLy.net
俺のmoto360は2015年の12月に買った物だが、Gmail通知ON、画面表示ON、LINEのようなメッセンジャー利用はほぼなしで朝8時に充電器から外して、夜20時頃帰宅でバッテリー残30%ぐらいかな
ウォッチフェイスはMinimal & Elegantで適当にダウンロードした物を使ってる

勤務中デスクに座ってるときは腕から外してウォッチスタンドに置いて見えるようにしてるから、無操作時間が結構長い方だと思う

814 :名無しさん@3周年:2017/06/09(金) 12:08:03.89 ID:bkT3q2fy.net
フェイスによるものがおおきいんでないかね
プリインのなかでシンプルな奴してみるといいかも

815 :名無しさん@3周年:2017/06/09(金) 13:45:33.21 ID:kz/YOfLy.net
>>813
追記
バッテリー寿命に寄与するかは分からないのだけど、Minimal & Elegantの設定でアンビエント中はモノクロ表示のオプションを入れてる

816 :名無しさん@3周年:2017/06/10(土) 02:11:25.18 ID:0tT6XwTS.net
バッテリーの寿命に関しては、過充電による過熱が良くないと思う。
充電スタンドに置いて、100%になった後も置きっぱなしだとかなり熱くない?
面倒だけど100%になったら電源を切る様にしている。
そうすると過熱防止&1日1回再起動でバッテリーの持ちが凄く良い。

817 :名無しさん@3周年:2017/06/10(土) 09:20:14.58 ID:qh+izDR+.net
満充電付近の維持もだめじゃなかったか
まぁベストと言われる20〜80%を常に維持とか無理な機械やが

818 :名無しさん@3周年:2017/06/12(月) 10:17:17.49 ID:W29k5GPD.net
時計側のバンド装着部分の出っ張りってなんのためにあるの?
削ってデメリットあったら教えて。

819 :名無しさん@3周年:2017/06/12(月) 11:22:33.98 ID:Pze+mfHu.net
巻いたとき革ベルトが安定しない

820 :名無しさん@3周年:2017/06/12(月) 16:54:19.19 ID:mQEK9gVd.net
>>819
もうちょい詳しく!ブレるってこと?

821 :名無しさん@3周年:2017/06/17(土) 13:36:22.77 ID:Q+a5KDl2.net
moto360 2genで充電時に時計表示にならなくなった。
どうすれば時計表示に戻るのでしょうか?

822 :名無しさん@3周年:2017/06/17(土) 13:57:28.31 ID:OLu/mgFN.net
スレチ

823 :名無しさん@3周年:2017/07/04(火) 00:14:24.69 ID:B44o3ph4.net
腕から外した時に気づいたんだけど、脈拍計測していないのに、裏面のLEDが偶に点灯してる事があるのは何故だろう?

824 :名無しさん@3周年:2017/07/08(土) 09:25:11.07 ID:j6592DBj.net
1st使いだけどAmazon.comでリファービッシュ品を買いました。42mm黒だけしかなかったけど安いから良いか。
来るの楽しみ。

825 :名無しさん@3周年:2017/07/08(土) 14:04:11.31 ID:2DIMZfUZ.net
あんまり期待するとがっかり大きくなるよ

826 :824:2017/07/20(木) 10:32:22.31 ID:u+X1UaHN.net
amazon.comで買ったのが昨夜届きました。
満充電しても100%にならないのはリファービッシュ品だからかな?
とりあえず何日か使ってみます。

827 :名無しさん@3周年:2017/07/20(木) 11:49:37.07 ID:WaDIAalu.net
ぶっちゃけスマホの遠隔モニタとしてWear1.0時代がよかった
下手にスタンドアロン化して全体の使い勝手が悪くなってる気がする

通知は時計の下1/3に半透明で表示しっぱなしが良かった

828 :名無しさん@3周年:2017/07/22(土) 17:14:30.15 ID:V6Dat6IY.net
充電が半日持たなくなった。充電台に置いて起動すると56%の残量がある。もうだめぽ(´・ω・`)

829 :名無しさん@3周年:2017/07/26(水) 21:05:58.39 ID:Bxs2b51z.net
別のスレに書き込んでしまいましたがこちらのスレを見つけたので失礼します

中古でMoto360の1世代目を購入したのですが電池持ちが物凄く悪いです

アップデートしたら電池持ちはよくなったと記事などではよく見るのですがどうやら最新版のシステムが入ってるにも関わらず40分で10%以上減ります

自動調光など切ったりしているのですが他に改善する事はありますでしょうか?

ちなみにビルドはMEC23Iです

830 :名無しさん@3周年:2017/07/26(水) 22:57:18.64 ID:oP2Da/LF.net
なんだよこれ
http://imgur.com/HiDvCFd.png

831 :名無しさん@3周年:2017/07/26(水) 23:21:19.43 ID:GVvz7IXX.net
アプリ一杯入れてませんか?
通知たくさん許可してませんか?
嬉しくていっぱい触ってませんか?

832 :名無しさん@3周年:2017/07/27(木) 02:51:36.34 ID:wHuTwNgn.net
中古なんてバッテリー死んでるもんじゃろ。

833 :名無しさん@3周年:2017/07/27(木) 08:49:31.51 ID:Kbe3O4YS.net
>>831
そんな触っちゃだめなのね…
スマホみたいにいじってたわ

834 :名無しさん@3周年:2017/07/27(木) 10:46:33.51 ID:ULkshXgY.net
バッテリー容量がスマホ並ならそれでもだいぶ保つんだけどね

835 :名無しさん@3周年:2017/07/27(木) 12:45:06.27 ID:bxyRqs8g.net
電池持ち?極力表示させない。以上

836 :名無しさん@3周年:2017/07/27(木) 15:48:23.04 ID:tRU2wLuD.net
極力表示させなかったら結構持ちそうだわ
6%/hourぐらいになった
結構神経使うんだな

837 :名無しさん@3周年:2017/07/28(金) 12:36:41.80 ID:z5nKroyB.net
電池が死んだ。2時間使ってて電源が落ちる。もうだめぽ

838 :名無しさん@3周年:2017/07/28(金) 21:10:44.74 ID:gYmcjKyW.net
>>833
最初嬉しくていじりまくるのはみんな通る道

839 :名無しさん@3周年:2017/07/29(土) 00:56:03.96 ID:uDCa05sa.net
2ndだけど、最近12時間持たない。

840 :名無しさん@3周年:2017/07/29(土) 20:58:39.79 ID:w+ouE2Hb.net
>>838
案外持ちましたわ!ありがとう!

既出かもしれんが過去スレ見れないから教えてください
みんなはどっちかチェック入れてる?

http://imgur.com/R4Sk9rF.jpg

841 :名無しさん@3周年:2017/07/29(土) 21:30:51.25 ID:RTPdyhVc.net
>>840
1stですが、同じ設定でーす。
標準のデジタル時計で、3%/hrの消費です。

842 :名無しさん@3周年:2017/07/31(月) 17:51:26.78 ID:/R4cqA3u.net
PRO TREK smart買ってきた。ありがとうmoto360。お陰で24Kgのダイエットに成功できたよ

843 :名無しさん@3周年:2017/08/01(火) 18:42:22.97 ID:Hh42OYgB.net
SPORTには2.0のアプデ来ないん?

844 :名無しさん@3周年:2017/08/04(金) 17:59:07.43 ID:rjZRHneB.net
Apple Watch 買ったら雲泥の差で、安いから360買ったが、安物買いの銭失いだったわ

845 :名無しさん@3周年:2017/08/24(木) 08:56:28.31 ID:h+SGDa3n.net
sportsにもAndroidWare2.0降ってきた
いれてはみたものの、まだ細かくは見れてないけど

846 :名無しさん@3周年:2017/08/24(木) 10:37:58.32 ID:JXQSCkL3.net
バッテリーの持ちがどうなるかが気になります。

847 :名無しさん@3周年:2017/08/26(土) 07:15:07.73 ID:i4Q+B6lM.net
wear 2.0 来た

848 :名無しさん@3周年:2017/08/28(月) 11:03:16.09 ID:rpPb4XRk.net
バッテリー切れがニ、三時間早くなったわ

849 :名無しさん@3周年:2017/08/28(月) 16:14:15.48 ID:7izn/WHD.net
wifi 切った?
デフォでは on になってるよ

850 :名無しさん@3周年:2017/08/28(月) 20:05:12.94 ID:rpPb4XRk.net
wifiは前からオンなんだよね…

851 :名無しさん@3周年:2017/09/10(日) 15:31:06.01 ID:U7j/Zyz9.net
スマートウォッチ(Android Wear)で株価をチェックできるアプリを作成しました。
手元で株価のチェックが可能になります。
よかったら使ってみてくださいね。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kohshin.stcokpricebrowser&hl=ja

852 :名無しさん@3周年:2017/10/16(月) 14:41:00.61 ID:Ees7tcQX.net
とうとうバッテリー半日も持たなくなってきた
みんな買い換えてるの?

853 :名無しさん@3周年:2017/10/16(月) 15:39:56.14 ID:31du/HgR.net
もうだめぽ
バッテリー1日もたない…

854 :名無しさん@3周年:2017/10/16(月) 17:29:49.77 ID:wqFoxx5j.net
>>852
買い替えた

855 :名無しさん@3周年:2017/10/16(月) 19:35:59.42 ID:XaPJrHsk.net
なんで画面オフ時もモリモリバッテリー減ってくんだろう

856 :名無しさん@3周年:2017/10/17(火) 08:17:08.14 ID:Dx26qVDK.net
>>852
バッテリー交換修理。

俺はせっかく交換したのに土曜に新宿で飲んだ時紛失した。。グスン。

857 :名無しさん@3周年:2017/10/17(火) 12:55:26.97 ID:TG6hw2HX.net
>>856
おまえのだったか
ありがとう

858 :名無しさん@3周年:2017/10/17(火) 21:45:36.62 ID:G9N+RkLv.net
>>856
いくらくらいかかった?

859 :名無しさん@3周年:2017/10/18(水) 06:57:21.07 ID:u9R0wj+m.net
>>858
>>800

860 :名無しさん@3周年:2017/10/18(水) 06:59:55.83 ID:cds+3mpl.net
>>857
バンドも汚いし交番に届けといてよ。
拾得物謝礼で1000円ぐらいなら払うからさ。

861 :名無しさん@3周年:2017/10/18(水) 07:19:48.34 ID:wWlIjxJc.net
ガジェット知らないやつに見せるとApplewatchのパチモン扱いしてくるのがムカつく。
そんな四角いだせーやつより前に発売してるっての

862 :名無しさん@3周年:2017/10/18(水) 09:53:10.51 ID:bUbFCbBZ.net
Sportだと定期的に心拍計を使ってるみたいではずしてるときに緑の光がでるんですが、切る方法ないかな?

863 :名無しさん@3周年:2017/10/18(水) 17:37:06.05 ID:wWlIjxJc.net
普通のもなるよ
俺も切りたい

864 :名無しさん@3周年:2017/11/30(木) 22:10:26.70 ID:ETx/vwtS.net
初代を使い続けてますが、OK Googleで 3分タイマーと言ったら検査結果が出るようになってしまった。前はタイマーが起動したのに。カップ麺食べるとき不便になったよー

865 :名無しさん@3周年:2017/12/04(月) 18:44:04.32 ID:vinpBrQJ.net
タイマー三分って言わなきゃだめでしょ
何だよ三分タイマーって
そんな名前のアプリならともかく

866 :名無しさん@3周年:2017/12/04(月) 19:03:11.05 ID:jVrO5JVc.net
ボイスコマンドの順番が変わることはたまによくある

867 :名無しさん@3周年:2017/12/04(月) 20:23:57.79 ID:D1ui2+pZ.net
3分経ったら教えて

868 :名無しさん@3周年:2017/12/04(月) 21:28:03.03 ID:KrQX7CoI.net
ダメです。どの言葉でも検索結果が出るだけ。
どうしちゃったの?私の相棒。

869 :名無しさん@3周年:2017/12/13(水) 09:39:36.85 ID:rBunD931.net
>>868
カップ麺卒業しないと病気になるっていうGoogleのAIの判断かもしれんから検査してこい

870 :名無しさん@3周年:2017/12/13(水) 22:35:26.18 ID:BitZu5Q7.net
>>869
なるほど。ポンッ!

871 :名無しさん@3周年:2017/12/14(木) 22:19:05.17 ID:kCY3/RFd.net
>>864
今試したけど「3分タイマー」でタイマー起動するよ
初代+Nexus 6

872 :名無しさん@3周年:2017/12/15(金) 01:18:02.10 ID:qwWOhU+4.net
>>871
そうなのね。うちのはどうしたんだろ?
初代+YOGA TAB3

873 :名無しさん@3周年:2018/01/04(木) 21:48:11.63 ID:xMTHQVIU.net
なんと、今年初カキコ。うちの1stはまだまだ元気でする。

874 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 11:38:06.68 ID:OKQyZNad.net
うちのも元気
というか、買った時より電池持ち倍ぐらいになってるわ
やっぱりシステムの最適化って大事なんだな

875 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 20:16:31.18 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

JZ6XG

876 :名無しさん@3周年:2018/01/23(火) 19:13:56.65 ID:wLKDp4DY.net
LG G watch からmoto360に乗り換えたんですけどgoogle play musicの同期ができなくなったってかアプリ自体ウォッチに入らない
どうすればいいんですかこれ

877 :名無しさん@3周年:2018/02/20(火) 05:58:31.25 ID:3aJI1c7H.net
うちのmoto360ちゃんも先輩方と同じく
電池残量40%あるのに電源落ちるようになってしまった…
さようならmoto360ちゃん

878 :774:2018/02/20(火) 07:38:37.92 ID:4PmPdhmp.net
>>877
修理オヌヌメ

879 :名無しさん@3周年:2018/02/20(火) 20:25:54.46 ID:b83klwor.net
>>878
修理かあ… 試してみるかな

880 :名無しさん@3周年:2018/03/17(土) 19:27:56.71 ID:UpFunXiH.net
eBayでバッテリー買ってYoutube参考に交換したら復活!

881 :名無しさん@3周年:2018/03/21(水) 21:56:59.06 ID:dWgkF1ES.net
防水死ぬよねそれ?

882 :名無しさん@3周年:2018/04/05(木) 14:38:15.61 ID:NuswvQgz.net
4本の小さな楔を抜けば切れないよ

883 :名無しさん@3周年:2018/05/30(水) 13:47:28.95 ID:HfGGMcpw.net
ちょっとwena試してくる。てへっ(>ω<)

884 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 10:51:16.19 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

COW

885 :名無しさん@3周年:2018/07/23(月) 23:50:12.51 ID:twPT6YYH.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

3X3

886 :宇野壽倫「高添沼田の親父を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/10(金) 12:21:44.54 ID:MWPwM0XM.net
高添沼田(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200