2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part6

1 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:00:09.84 ID:lJQUhLtV.net
ファーウェイ W01(au)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w01-jp.htm

ファーウェイ W01(UQ)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w01-uq-jp.htm

前スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part5【草プ出禁】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1448466172/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part4【草プ出禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1434965835/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part3【草プ出禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1426673423/
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part2【草プ出禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1425165042/
WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W01
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1421745034/

*モバイル板名物「草プ」荒らし、「日電狂」荒らしがウザいので板移転しました。

2 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:00:38.90 ID:lJQUhLtV.net
WiMAX 2+周波数帯の拡張の進捗について 2015年11月09日
http://www.uqwimax.jp/service/information/201511091.html

下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて
http://www.uqwimax.jp/signup/pop/220mbps/

UQの「WiMAX 2+」が栃木県真岡市で電波拡張、下り最大220Mbpsに
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150212_688061.html

栃木県真岡市で220MbpsのWiMAX 2+、「電測ツアー」を体験してきた
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150220_689438.html

3 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:28:52.00 ID:lJQUhLtV.net
前スレから重要なとこコピペ

301 : いつでもどこでも名無しさん2015/12/03(木) 16:21:15.07 ID:jDWabRup0
何かの参考にどうぞ

http://i.imgur.com/gjUTJUo.jpg
http://i.imgur.com/6CIF0iI.jpg
http://i.imgur.com/PGIOS0c.jpg
http://i.imgur.com/teNjjY3.jpg
http://i.imgur.com/16l0Iil.jpg
http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/hwd31c-300x237.jpg

4 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:29:28.54 ID:lJQUhLtV.net
725 : ◆W.sWnhBmpk 2016/01/03(日) 20:05:06.35 ID:iL61ht2R0
新春早々ネタ投下するお
http://i.imgur.com/R9dYiNn.jpg

ダイポールアンテナ
http://i.imgur.com/Xhd5CeG.jpg
http://i.imgur.com/ogHzYkm.png
http://www.speedtest.net/result/4964390408.png

パネルアンテナ
http://i.imgur.com/FYLame3.jpg
http://i.imgur.com/gTRdv23.png
http://www.speedtest.net/result/4964387883.png

未改造
http://i.imgur.com/ehmCsAV.png
http://www.speedtest.net/result/4964417214.png

クレードルも使えるよ
http://i.imgur.com/d4VfDll.jpg

うち元々電波悪くは無いんだけど、2〜3dBmは良くなったお
URoad-Home2+ならぬ、W01-Home2+の完成だよ!

ちゃんとしたアンテナと位置調整をちゃんとやればもっと良くなる気がするよ!

5 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:30:26.45 ID:lJQUhLtV.net
734 : いつでもどこでも名無しさん2016/01/03(日) 22:29:12.21 ID:0sakiXh50
>>732
ありがとー
>>301のどこがサブ側アンテナだろ
http://i.imgur.com/6CIF0iI.jpg
の下の金色の部分かな

735 : ◆W.sWnhBmpk 2016/01/03(日) 22:54:17.26 ID:iL61ht2R0
>>734
そう。それ
いちお色塗ってみたけど、左側の図はFCCの図面から
右側の写真で言うと、緑色のコネクタから同軸ケーブルで黄色に入る
黄色の部分がサブ側のアンテナ。
http://i.imgur.com/GEzK0EY.png

おれはその黄色の部分の下の黒いパーツも取った(この部分もアンテナ)
本当はメイン側のアンテナを取り出したかったんだけど構造がいまいちわかんなかったので・・・。

6 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:31:19.25 ID:lJQUhLtV.net
796 : いつでもどこでも名無しさん2016/01/06(水) 19:50:12.37 ID:IBrEsHFI0
>>794
意味ワカんねw

んじゃ、これは?
http://www.lte-anbieter.info/ltewatch/huawei.php
ここで、「Download LTEWatch」ってとこクリックしてダウンロード
ダウンロードしたら解凍して、解凍したフォルダの「LTEWatch.exe」をダブルクリック。
起動したらすぐさま「Einstellungen」って言う意味不明なとこをクリック。
設定画面になるので、まず、ドイツ国旗マークが出てるとこをクリックして、
イギリス国旗の「English」を選択。設定画面が英語になるので、
上から「Access method」を「Password」に、Address(IP/Host)を、192.168.100.1に
PasswordにIMEIの下5桁を。
んで「Save」をクリックすると、元の画面に戻って一番上のRSRPを見る。

7 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:32:18.15 ID:lJQUhLtV.net
721 : いつでもどこでも名無しさん2016/01/03(日) 11:12:57.80 ID:N04+ROI40
ハイスピード通信設定で、地下鉄のWiMAX2+が繋がらない時、稀にLTE表示がされるんだけど仕様?
通信量は0のままだけど

722 : いつでもどこでも名無しさん2016/01/03(日) 11:18:53.94 ID:lzqSg5NY0
>>721
そう、バグだよ

8 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 17:37:38.47 ID:lJQUhLtV.net
SCから

482 :いつでもどこでも名無しさん:2015/12/12(土) 22:34:23.15 ID:jC7wxzqwH
WX01スレではWX01のWX02化が流行ってるようだけど
W01もファーム弄ってUQ版W01をAU版W01化にできないかね?
mineoでUQ版W01使うと不安定。ルーターのログイン画面に勝手に移動させられる

884 :いつでもどこでも名無しさん:2016/01/08(金) 08:48:40.97 ID:pFNnA5aac
>>482
先ほど確認しましたが、UQ版のファームウェアとau版のファームウェアは全く同じものです。

9 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 19:59:55.34 ID:pmBEjbnA.net
u-n-k-o

10 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 21:40:56.21 ID:Ul3973uL.net
「3日間で3GB」制限に関する今後の対応について
http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

これを見れば分かるとおり、現時点での規制速度は暫定である。
今速いからといって契約するのは危険かもしれない(速いといっても理論値の3/110しか出ない)。
以上に加えこの会社がどのような悪行をしてきたかも念頭にいれ、
総合的に納得できてから契約したほうがよい。
今「騙された!」と言っても2年縛り違約金を無償解約することはほぼ不可能だろう。

UQ@KDDIの悪行の一部
アンケートによる優良誤認
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1439198950/276
制限についてこっそり追加
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1439198950/348
事実と大きく異なる誇大広告
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1439198950/449
その他の悪行まとめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1437926547/692
UQの制限についての矛盾
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1447602169/684

11 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 21:42:20.42 ID:Ul3973uL.net
ユーザーを馬鹿にし続けた「UQ WiMAX」に対する集団訴訟を起こしませんか?
http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029

消費者を馬鹿にし続けるモバイル業界に一言いってやりたい
http://chn.ge/1S4pch2

Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP
http://wimax2plus.jimdo.com

WiMAX2アンケート
https://docs.google.com/forms/d/1qnFVZqYoWfUlAaCfmUQtHMXvt2C4Bn2Q0jkIG7M-lkc/viewform

【弁護士ドットコム】
http://www.bengo4.com/shohishahigai/b_357040/
Q. インターネット契約(WiMax2+) 2年間、速度制限無しで利用できるネット接続契約で速度制限をかけられた。
A. 契約の不完全履行ということで無償解除が可能なように思えます。
http://www.bengo4.com/internet/b_355975/
Q.「お客様の声」などのページで、サービスが変わる前のレビューしか表示していないのは問題にならないのでしょうか?
A.場合によれば、購入者を誤解させる事情として、契約の錯誤無効や、消費者保護法に基づく契約取消原因となるかも知れません。

消費者を欺いた「UQ、WiMAX 2+」に二度と契約しないの声。制限ナシと宣伝し、3日間3G規制 : IT速報_____
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45157432.html
なぜWiMAX 2+は速度制限の実施で「炎上」したのか 
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/042300106/061700005/
都議会議員だけど、Ymobileと闘って無償解約を勝ち取ったった【雑談】(WiMAXでも無料解約相談時の参考になります)
http://otokitashun.com/blog/daily/7562/

UQ WiMAXがFacebook上で言論統制をしている証拠動画
https://www.youtube.com/watch?v=AQVNTtpEx80

KDDI田中社長がWiMAX 2+の広告表現について言及「誤解を招く表現があった」
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/07/700/

12 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 21:43:43.78 ID:Ul3973uL.net
UQ(au by KDDI)ネット工作員の特徴
まともにやり合うだけ無駄なのでNGもしくはスルーしましょう

・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃
・特定の言葉を使って話題そらし
・UQを批判している人をソフトバンク工作員扱いする
・UQを批判している人は極少数という風に見せかける
・よく分からない言葉やAAを使い全く関係ないレスを投稿し荒らす


また、草プ等のアンチ擁護両方やっている愉快犯に気をつけましょう。

13 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 21:44:52.52 ID:Ul3973uL.net
〜初めての方へ 自称法律の専門家()とは?〜
常にUQを擁護している人。ただ法律について語るだけでなく工作も一緒に行っている模様。
誰でも分かるようなことにいちいち突っ込みを入れるなど、重箱の隅をつつくような事が多い。
その割には勝手に勘違いし自論を展開し始めたり、都合が悪くなると敗走する残念な人。
たいした頭も無い割りに人を見下したような態度をとるため、プライドだけは一人前のようだ。
以前は工作員モドキという名前で活動していた。更に、弁護士だと名乗るなどどうしようもない人。
文体や話す内容で分かるため、それらしいIDはNG推奨。かかわるだけ時間のムダである。

14 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 21:45:20.64 ID:Ul3973uL.net
55 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 03:08:39.65 ID:812ATDVs0 [1/3]
ユーザーがUQを批判する理由:悪徳商法をされた苛立ちや、だまされた!って気持ちがあるため
ユーザーがUQを擁護する理由;???

つまりどういうことか分かるな?
これ書くと「あらかじめ分かってただろ」とか「SB工作員乙ww」とか見苦しい言い訳を書いてくるから必見

15 :名無しさん@3周年:2016/01/11(月) 14:35:34.64 ID:f6nOB7Ws.net
https://twitter.com/minitiabears/status/680960320202883072

16 :名無しさん@3周年:2016/03/04(金) 14:20:55.97 ID:CJxQOLij.net
                                山本太郎議員

                           先ず真のテロリズムと戦うべき!
              汚染物質をバラ撒き、情報を隠蔽し、収束方法も分らぬ中、国から税金投入
                 黒字化だけに全力を注ぐ東電、及び再び安全神話で原発再稼働
 国民を無理心中へと巻き込む政治家、規制委、九電、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

17 :名無しさん@3周年:2016/05/01(日) 03:50:14.74 ID:C5GAR748.net
充電ランプがほしかった

18 :名無しさん@3周年:2016/05/27(金) 18:30:40.90 ID:QZjrBEPz.net
今01を契約するのはどう思う?
w02の方が遥かに良い?

19 :名無しさん@3周年:2016/07/17(日) 10:11:52.33 ID:k/CxqbqA.net
au版とUQ版て中身違うのか?

20 :名無しさん@3周年:2016/07/17(日) 10:23:20.95 ID:NLV48SEg.net
一緒
IMEIで動き変えてる

21 :名無しさん@3周年:2016/08/24(水) 09:05:25.09 ID:k65YwoFi.net
場違いだったらすみません
一昨日の台風の影響か分からないけど一昨日の夕方からずっと圏外のままで使えない
これは自然に戻るんでしょうか
契約して一年今まで圏外になることは1度もなくスムーズに使えてました

22 :名無しさん@3周年:2016/08/24(水) 18:31:34.63 ID:YXWBwrKJ.net
中継施設が台風でダメージ受けりゃ圏外になるわ

23 :名無しさん@3周年:2016/09/15(木) 06:14:42.13 ID:kTyDdrFQ.net
充電中の赤ランプがほしかった

24 :名無しさん@3周年:2016/09/28(水) 22:58:25.55 ID:i2uw46BV.net
なぜこんな遅いのか
http://i.imgur.com/bQsT4YQ.jpg

25 :名無しさん@3周年:2016/09/29(木) 07:42:20.56 ID:xIrymA+S.net
W01で契約した人はまだ先だけど、NAD11とかで契約してSIM差し替えでW01使ってる人には
更新月7GB制限ってのがあるのをお忘れなく

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23716/1467570760/18-19

26 :名無しさん@3周年:2016/11/18(金) 21:36:55.38 ID:DTQgdT0h.net
>>25
マジかー!
全然知らなかった!
しかも俺GMOだから解約月日割りなしで満額先払いだorz
しかし全然話題になってるの見たことないけど、みんな納得済なのか?

27 :名無しさん@3周年:2016/11/20(日) 07:04:07.45 ID:W4QL4C7+.net
おーうぃ
電池のピザ化が止まらないんだが
どうすりゃいいのよ

あと回線速度遅すぎ
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.91Mbps (487KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 4.23Mbps (528.54KB/sec)

推定転送速度: 4.23Mbps (528.54KB/sec)
なんなのよ、この糞速度

28 :名無しさん@3周年:2016/11/20(日) 07:09:49.23 ID:mUkDAHRF.net
本スレに充電最適化のファームウェアあがってたよ

29 :名無しさん@3周年:2016/11/20(日) 07:14:01.70 ID:W4QL4C7+.net
最新バージョンっす
これでOKなんすか?
機種名: Speed Wi-Fi NEXT W01
ソフトウェアバージョン:11.411.13.80.824

30 :名無しさん@3周年:2016/11/20(日) 15:52:22.55 ID:zKS5jeAE.net
がっでぇむ
落としたら壊れてますとかでたわ

31 :名無しさん@3周年:2016/11/20(日) 17:57:31.20 ID:Ltestu8E.net
ニヤニヤ

32 :名無しさん@3周年:2016/11/30(水) 17:06:33.03 ID:IENnYqZQ.net
障害多すぎ
全部ちゃんと発表しろよ
隠蔽するな
発表されてるのもリアルタイムで

33 :名無しさん@3周年:2016/12/03(土) 18:42:17.27 ID:4UrqOdDT.net
充電の最適化来たぞ

34 :名無しさん@3周年:2016/12/03(土) 19:57:10.13 ID:2/N+xsCq.net
>>33
>>28

35 :名無しさん@3周年:2016/12/03(土) 23:58:53.99 ID:rk1maUyE.net
また障害
もううんざり

36 :名無しさん@3周年:2016/12/04(日) 06:19:56.85 ID:g3ZjXRvH.net
>>34
メーカーのアップデートや
雑魚が上げたファームウェアじゃないですよ

37 :名無しさん@3周年:2016/12/04(日) 12:04:51.13 ID:fzCCCEaF.net
じゃあ何だよ

38 :名無しさん@3周年:2016/12/04(日) 13:11:17.80 ID:1n9eyh5E.net
最適化か

良いね

39 :名無しさん@3周年:2016/12/07(水) 01:21:18.32 ID:VNCUo4sn.net
更新したら、勝手に再起動するようになった、、、

40 :名無しさん@3周年:2016/12/18(日) 19:50:33.01 ID:3Di/zxiv.net
不便は今のところ無い がw3に機種変更考え中

41 :名無しさん@3周年:2017/01/20(金) 14:25:04.28 ID:aG+xNkXn.net
14:23 接続断
14:24 接続回復

再起動はなかった

42 :名無しさん@3周年:2017/01/21(土) 17:39:06.16 ID:Ym+Muipq.net
https://goo.gl/woLnMC
これ本当?ショックだね、、

43 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 09:46:29.42 ID:n/eEG+YQ.net
2/2から規制緩和ってマジかね?_

44 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 13:46:52.23 ID:PrhdHLAf.net
>>43
こんな感じになる予定

○ 直近3日間の通信量制限: 3GB → 10GB
○ 速度制限期間: 24時間(13時から翌13時)→ 8時間(18時頃〜翌2時頃)
× 制限速度:YouTube 720p動画視聴可能  → 360p

45 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 18:16:24.67 ID:loVSmyjr.net
え、通信速度は下がるん?

46 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 20:03:07.74 ID:02LaVov1.net
文盲

47 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 20:31:47.83 ID:PrhdHLAf.net
>>45
規制中は通信速度は下がるよ

48 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 21:18:38.24 ID:YArYJS1R.net
× 制限速度:YouTube 720p動画視聴可能  → 360p
これって速度が下がるってことじゃないの?

49 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 21:23:26.46 ID:PrhdHLAf.net
>>48
3日で10GB以上使ったらね
但し、今までは24時間規制されたけど、8時間で復活する

50 :名無しさん@3周年:2017/01/29(日) 21:41:29.15 ID:/GJb/RCM.net
山中慎太郎後藤象二郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎赤木圭一郎黒倉健次郎高山陽太郎
若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎田賀文次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎杉井慎太郎
小泉孝太郎小林健三郎本田宗一郎笹原信一郎佐野雄太郎桜庭健太郎有働良太郎早川優太郎
藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎下村遼太郎副島金太郎石原粂三郎小菅正太郎
藤原翔太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎
大木金太郎薄田雄一郎向井源一郎永井誠一郎正木敬太郎今田甚太郎若槻慎太郎大倉誠二郎

51 :名無しさん@3周年:2017/02/01(水) 17:20:13.63 ID:jODuEP8s.net
いよいよ明日からだな!

52 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 18:16:24.07 ID:jK6CvBBf.net
新規制の速度(下り)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/02 18:14:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.12Mbps (138.92KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.05Mbps (131.63KB/sec)
推定転送速度: 1.12Mbps (138.92KB/sec)

53 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 18:16:39.71 ID:n/Rjdcx+.net
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 729.86kbps (91.23kB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 10.961秒
測定日時 2017年02月02日(木) 18時16分

54 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 19:20:03.75 ID:B0fNa+0w.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2017/02/02 19:18:24

回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 16.26Mbps (2.02MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 8.94Mbps (1.12MB/sec)

推定転送速度: 16.26Mbps (2.02MB/sec)


はやっ
今まで500KB/Sだったのにw

55 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 19:44:38.53 ID:wAIPPVLQ.net
まじで制限かけてきたなぁ
なーにが固定回線の代わりにできますよだ

56 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 20:27:48.84 ID:M6l/d84+.net
>>54
あれ?それ、規制掛かってる?
16Mも出るわけ無いんでない?

57 :名無しさん@3周年:2017/02/02(木) 23:16:00.58 ID:B0fNa+0w.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2017/02/02 23:10:51

回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 8.00Mbps (1.00MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 11.74Mbps (1.47MB/sec)

推定転送速度: 11.74Mbps (1.47MB/sec)


>>56
規制かかってるかどうかわからんっす
速度安定してないけど以前よりかは早くなってる感じ
以前はいつ計測しても500kb/sだったから

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/02 23:12:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 11.28Mbps (1.41MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 23.10Mbps (2.89MB/sec)
推定転送速度: 23.10Mbps (2.89MB/sec) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


58 :名無しさん@3周年:2017/02/03(金) 00:03:12.18 ID:L1Q7DKfu.net
500kb/sは以前の規制状態だったよ(つべで720pが見れる程度)
それ、規制されてない状態で、ただ電波が悪いだけじゃないw?

59 :名無しさん@3周年:2017/02/03(金) 00:16:47.09 ID:3HD6w0Yi.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/03 00:12:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 19.44Mbps (2.43MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 28.80Mbps (3.60MB/sec)
推定転送速度: 28.80Mbps (3.60MB/sec)

基地局(とされる場所)から直線距離で約2kmの
地点でこんな感じ

60 :名無しさん@3周年:2017/02/12(日) 08:48:39.83 ID:Lt3RHXQg.net
速度結構早くなったよね

61 :名無しさん@3周年:2017/02/14(火) 00:43:22.28 ID:lYAuyrO1.net
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 779.16kbps (97.39kB/sec)
平均データ転送速度 421.61kbps (52.70kB/sec)
転送データ容量 556.10kB (111.22kB×5回)
転送時間 24.331 秒
測定日時 2017年02月14日(火) 00時42分

62 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 01:43:54.75 ID:4YCr79mL.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/15 01:42:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 989.13Kbps (123.1KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.09Mbps (135.86KB/sec)
推定転送速度: 1.09Mbps (135.86KB/sec)

63 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 01:44:18.43 ID:4YCr79mL.net
なにこれ (; ・`д・´)

64 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 02:30:09.90 ID:sv4pHhR3.net
>>63
規制食らって1Mbpsになってるんだよ
深夜2時に解除されるよ。2時過ぎて解除されてなかったらルーターリセットしろ

65 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 03:26:01.15 ID:du0TJd2R.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/15 03:25:10
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25.36Kbps (3.16KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.7Kbps (0.75KB/sec)
推定転送速度: 25.36Kbps (3.16KB/sec)

66 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 06:05:39.73 ID:SXMlckVl.net
えっと、56kモデムすかね?

67 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 06:50:48.87 ID:ATMv20Pr.net
wimax2のW01やで

68 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 07:34:12.70 ID:eEDVA8JR.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/15 07:33:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 23.59Mbps (2.95MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.43Mbps (3.04MB/sec)
推定転送速度: 24.43Mbps (3.04MB/sec)

69 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 07:53:38.54 ID:kDbpBIoa.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/15 07:50:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 51.15Mbps (6.40MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 69.95Mbps (8.74MB/sec)
推定転送速度: 69.95Mbps (8.74MB/sec)

みんな遅いんだな

70 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 08:47:45.38 ID:MRWyaV2F.net
MTUを1500に変えたら若干速度上がったわ

71 :名無しさん@3周年:2017/02/15(水) 22:17:42.65 ID:ATMv20Pr.net
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/02/15 22:17:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 225.5Kbps (28KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 474.06Kbps (58.95KB/sec)
推定転送速度: 474.06Kbps (58.95KB/sec)

72 :名無しさん@3周年:2017/02/16(木) 12:06:22.05 ID:IT8Oe28I.net
今日一日で30G落としたら今日明日明後日まで18時から2時まで制限されるの?

73 :名無しさん@3周年:2017/02/16(木) 13:03:43.22 ID:oSf3uCOR.net
>>72
はい。1Mbps程度に制限されます。

74 :名無しさん@3周年:2017/02/21(火) 03:10:17.27 ID:QK4HdqFb.net
3日で10Gなんて使わなくても、この2月から普通にトラフィックのせいで1M制限並に遅くなってるって噂だけど
本当のところどうなの?

75 :名無しさん@3周年:2017/02/21(火) 09:29:49.49 ID:D+r/vHat.net
>>74
WiMAXアンチと工作員が暴れてるだけだよ
まともにスクショ上げてる人達は速度も速くてかなり安定してる

76 :名無しさん@3周年:2017/02/21(火) 20:48:16.06 ID:HPz0dM4x.net
>>74
>>75
こういう報告があるにはある

「今は後悔しかありません。」
ttp://review.kakaku.com/review/K0000918998/#tab
その中に貼ってある「月額4000円が割に合わなくなってきた」のリンクも要参照

ソフトバンクのコアタイムの規制みたいなものを本当にワイマックスも2月からかけるようになったのか、
たまたまなのをこの人たちがやれ規制だと騒いでるだけなのか、
この人たちの地域では本当に2月から激混みで遅くなっているのか、
実はこの人たちが通常の速度制限を受けているだけなのかは謎。

77 :名無しさん@3周年:2017/02/21(火) 21:08:12.02 ID:SLGeH3cd.net
>>76
>■今は後悔しかありません。
>
>ギガ放題の最安値であるGMOとくとくBBで契約したので違約金は24800円です。
>まだ4か月目なのでキャッシュバックは貰えません。

バカだねー
auで契約しとけば、2年以内の違約金は携帯電話と同じ9500円なのに
目先のキャッシュバックと月額料金の安さに目がくらんだ証拠だよね

こういう人に限って、欠陥建築の一軒家買うんでしょ

78 :名無しさん@3周年:2017/02/21(火) 21:42:35.89 ID:D+r/vHat.net
>>76
間違いなく使い過ぎでの規制だよね

ツイッターでは3日で10ギガじゃなくて1ヶ月で7ギガの方の規制がかかってるくせして
気付かずに暴れてるアホも居る始末だし

契約時の話をちゃんと聞いてないとか
メールの確認作業を怠ってる奴が悪いんだよ

79 :名無しさん@3周年:2017/02/21(火) 21:51:40.39 ID:Jx2c2ju6.net
>>76
WX03使ってる人ね
不具合だらけみたいだから速度が遅くて安定しないのはそのせいかもね

80 :名無しさん@3周年:2017/02/22(水) 02:35:43.97 ID:RZb0ZDXV.net
>>77
>目先のキャッシュバックと月額料金の安さに目がくらんだ証拠だよね

そのキャッシュバックすら目先でなく1年先なんだな、GMOは
そして忘れててキャッシュバックをもらえない人が少なくないらしいw

81 :名無しさん@3周年:2017/02/24(金) 14:48:06.94 ID:yQOnG7Xx.net
しかしGMOがエグいのだけは確かだ
解約した翌月までクレジットカードの明細は要チェックだぞ

82 :名無しさん@3周年:2017/02/26(日) 20:41:11.19 ID:Ucvxtaxn.net
今の日曜夜の時間帯、すっげー遅いわ
30kbpsぐらい

83 :名無しさん@3周年:2017/02/26(日) 21:02:04.85 ID:qxQ6d7zC.net
W04だけど問題なし
http://beta.speedtest.net/result/6084806553.png

84 :82:2017/02/26(日) 21:59:23.60 ID:Ve/mLqKE.net
一時的だったわ
今はもう治った

85 :名無しさん@3周年:2017/03/11(土) 21:18:17.76 ID:Un6NfXGw.net
実測で80kbpsぐらいしか出ない
もう6日目
今月から7GB制限でもあんのか、ks

86 :名無しさん@3周年:2017/03/11(土) 21:20:01.03 ID:bkp+3kLS.net
>>85
契約したのはいつ?
2015年2月19日以前に契約した人は、更新月(つまり今月)は7GB制限掛かるけど、その辺理解してる?

87 :名無しさん@3周年:2017/03/12(日) 22:19:26.20 ID:4fHFNvTD.net
W01からW04に機種変更したけど、古いW01の使い道ってある?

88 :名無しさん@3周年:2017/03/12(日) 22:23:34.70 ID:MrexQWos.net
凍らしたら冷えピタシート代わりに使えるよ

89 :名無しさん@3周年:2017/03/12(日) 22:31:46.59 ID:4fHFNvTD.net
>>88
え?マジですか?
すげぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!

これで満足ですか?

90 :名無しさん@3周年:2017/03/12(日) 22:33:23.04 ID:t7zpVDHV.net
うむ

91 :名無しさん@3周年:2017/05/02(火) 15:11:41.22 ID:NRS5pcsr.net
あげ

92 :名無しさん@3周年:2017/05/18(木) 03:33:44.81 ID:M44aD34K.net
またおせー
クソウゼー

93 :名無しさん@3周年:2017/07/31(月) 10:17:17.16 ID:hNlJpdKu.net
age

94 :名無しさん@3周年:2017/08/06(日) 05:01:22.49 ID:zVDUZeoH.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

95 :名無しさん@3周年:2017/09/02(土) 23:13:59.23 ID:lWuppdrk.net
9月から1M規制復活

96 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 20:26:31.38 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

8CV06

97 :名無しさん@3周年:2018/03/22(木) 22:29:51.99 ID:JEbv//rj.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1491709.jpg


これがwimaxの本気やで

98 :名無しさん@3周年:2018/03/22(木) 22:33:12.07 ID:sRQIOc1W.net
>>97
電波環境くそなんでしょwwww
http://www.speedtest.net/result/7162176398.png

99 :名無しさん@3周年:2018/04/02(月) 07:50:12.89 ID:r/hpgUSQ.net
今朝使おうとしたらパスワードが白紙になってた。
久々の完全リセットで復帰。

100 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 11:02:51.01 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UEY

101 :名無しさん@3周年:2018/07/24(火) 00:02:43.30 ID:gs6ggAcu.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

CN8

102 :名無しさん@3周年:2023/02/12(日) 18:46:14.90 ID:VmFxiuIA4
誰た゛ったか国會で『軍隊は國民を守らない』って言ってたな
地球破壊テ囗リスト税金泥棒自閉隊は都心近くまでクソ航空機飛ばして低周波騷音まで引き起こしてるしな
[低周波騷音kwsk→https://www.env.go.jp/content/900405730.pdf
曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家に見習うべきことは,曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家憲法修正第二条だろ
税金という名目て゛金銭強奪して私権侵害して地球破壞するた゛けの地球に涌いた害虫公務員と銃刀法ってのは霸権主義国家の思想なんた゛ぞ
某腐敗の権化か゛討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家て゛は.銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみか゛防衛,軍事費増大とは税金泥棒と゛もによる侵略凖備て゛あって軍拡競争による壊滅リスクが高まるた゛けだと覚えよう!
核落とされたら軍隊なと゛無意味.高価な通常ミサヰルはウクラヰナでも分かるように‐発撃って数人死ぬた゛け,税金泥棒軍隊存在価値ゼ口

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200