2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Android Wear】DIESEL

1 :名無しさん@3周年:2017/10/31(火) 01:06:14.95 ID:VG9LWDWD.net
日本では2017年9月にディーゼルオンで発売されたタッチスクリーンスマートウォッチのスレッドです。

見当たらないので立ててみました。

2 :リンク+ :2017/11/03(金) 10:41:58.22 ID:5OdQAHWG.net
HR12DEエンジンの設計を元に小型ディーゼルエンジンを作ってみた

既存のシリンダーブロックの強度ではだめで、ディーゼル特有の圧力に耐える強度と再設計しないといけない。
燃焼室は渦流室式とし、燃料噴射ポンプはコモンレール死システムとする。

3 :リンク+ :2017/11/03(金) 10:47:16.06 ID:5OdQAHWG.net
HR12DEエンジンのバルブはDOHCタイプである。

今のエンジンはSOHC、DOHCが主流。
OHVは、船舶用の4ストロークトランクピストン機関と同様に
長いカムロッドが必要となり、エンジンのスペースが大きくなる欠点があるので、
古典的な大型ディーゼルエンジン以外では見られなくなっています。

4 :リンク+ :2017/11/03(金) 10:55:05.78 ID:5OdQAHWG.net
シリンダーの上部に大きなプッシュロッドがついているタイプの発動機は紛れもなく古典的なOHVタイプでしょう。

OHCのやつはタイミングチェーンやタイミングベルトでカムシャフトを回すようになっています。

5 :名無しさん@3周年:2017/11/03(金) 12:48:21.64 ID:HygvGjF8.net
俺はこの流れ好き。
DIESEL ON気になるからもっと使用感とか聞きたいけどね。

6 :名無しさん@3周年:2017/11/09(木) 21:43:05.54 ID:VqSq1BQc.net
くそーネタスレと化してるww

7 :名無しさん@3周年:2017/11/11(土) 04:45:13.98 ID:a7zR4rdT.net
これのガラス保護シート、39mmがオススメです。
ヘアライン加工部分の傷消しがポリッシュ加工部分よりメンドイ。
パネライ用の24mmのバンドが似合う。
高速充電じゃないよね。

8 :リンク+ :2017/11/16(木) 18:55:26.48 ID:M1y0L503.net
オデッセイ号の4ストロークトランクピストン機関の動き

古典的なOHVタイプのディーゼル機関であり、エンジンの爆音に合わせて
大きなプッシュロッドがリズミカルに上下するのがわかります。

アイドリングで140rpm、定速運転で350rpm前後の回転数なので、
ロングストロークで、かなり低回転のエンジンと見て取れます。

オデッセイ号のタコメーターは600rpmまで刻まれており、
500rpmのところからはレッドゾーンになっています。

9 :名無しさん@3周年:2017/11/21(火) 15:30:39.56 ID:1bDw/2lZ.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

10 :名無しさん@3周年:2017/12/04(月) 14:55:18.62 ID:e/GRCVg0.net
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで検索

11 :名無しさん@3周年:2017/12/11(月) 11:27:26.94 ID:yNNxpsWR.net
Huawei 1からの乗り換えた
画面が気持ち大きくてカッコいいぜ

12 :名無しさん@3周年:2018/01/01(月) 22:39:52.86 ID:yGQPHbRq.net
これ買ってというか、買う前はめちゃくちゃ楽しみで予約入れて1ヶ月とか待ってようやく届いてウキウキして1週間使ったけど、、、
もう使ってない現状、、、

13 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 19:56:23.44 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

V7S6V

14 :名無しさん@3周年:2018/03/27(火) 20:05:08.56 ID:FuHopHPb.net
バージョンアップっぷ

15 :名無しさん@3周年:2018/04/20(金) 08:48:54.63 ID:D2mDqrN4.net
Samsungのgear s2の充電器が使えるっぽいけど試した方いますか?

イケそうならS3人柱してみようかと・・・

16 :名無しさん@3周年:2018/04/21(土) 03:23:05.88 ID:P5zaPCem.net
いったれいったれ

というワイ氏
表は時計そのものの初代ディーゼルオン

17 :名無しさん@3周年:2018/05/13(日) 15:53:12.42 ID:MgRMelfX.net
S3のクレイドル注文してみた

18 :名無しさん@3周年:2018/05/14(月) 15:27:43.93 ID:7gCY2KSz.net
充電スタンド届いた
買ったのはGear S3用と一応なっているやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4FMFED
https://i.imgur.com/gMW09Yj.jpg

問題なく充電出来ているようだ

19 :名無しさん@3周年:2018/05/14(月) 20:55:46.77 ID:3LLpTolh.net
>>18
おぉ〜
サイズ的にも良さそう

20 :名無しさん@3周年:2018/05/30(水) 02:13:18.57 ID:0ZogfwMr.net
>>18
ナイスアイデア

21 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 10:51:33.92 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

4TI

22 :名無しさん@3周年:2018/07/23(月) 23:50:34.66 ID:twPT6YYH.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

2BE

23 :宇野壽倫「高添沼田の親父を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/10(金) 12:28:13.38 ID:MWPwM0XM.net
高添沼田(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

24 :名無しさん@3周年:2018/09/01(土) 06:23:21.82 ID:7lHlhsWm.net
ココ見てる人は10月発売の新型は買う?

25 :名無しさん@3周年:2018/09/01(土) 11:04:10.84 ID:j5al0b71.net
春先にFullGuard買ったばかりで、セールなった果てに新型が出るの早すぎで落ち込む。

26 :名無しさん@3周年:2018/09/06(木) 21:47:30.82 ID:2oxiWJdp.net
今持ってるやつなら来週新型チップ発表なのにわざわざ2.5は買わんだろ
Fossilが年末にそれ搭載のモデル出すだろうからその数ヶ月以内にこっちの新型も出るだろうし

27 :名無しさん@3周年:2018/09/06(木) 22:28:37.54 ID:fDrujBAc.net
出すなら年一だと思うけど・・・

28 :名無しさん@3周年:2018/09/06(木) 22:51:33.97 ID:jT4GsIb8.net
チップ云々より機能が増えてるのが悔しい。
脈拍と防水の向上

バンドは使い回せるのかな?

29 :名無しさん@3周年:2018/09/07(金) 10:03:35.35 ID:yoKYERg/.net
>>27
年一なら2.5って名前にしてないと思う

30 :名無しさん@3周年:2018/09/07(金) 10:07:01.81 ID:uk/JI5pW.net
初代からは1年ぐらいたってるよ?

31 :名無しさん@3周年:2018/09/07(金) 19:08:49.61 ID:dQWHf0HX.net
>>18
買ったけど背面側が充電器としっかり接触してないと充電器側は通電してることになってても
時計側は充電されないね・・・ひと工夫が必要そう。

32 :名無しさん@3周年:2018/09/11(火) 18:01:02.60 ID:Cg/vmlKp.net
自分はDバックル付けてるから後ろ側に高さを合わせる台みたいな物置いてるだけで問題ない

33 :名無しさん@3周年:2018/09/12(水) 21:51:13.32 ID:LwAziqEg.net
Full Guard 2.5はやっぱスルー
3100の省電力性能はやっぱり魅力

34 :名無しさん@3周年:2018/09/27(木) 02:13:14.29 ID:lJ74bKJE.net
2.5は買いなのか?

35 :名無しさん@3周年:2018/10/28(日) 19:18:22.79 ID:c4yKqmnM.net
まさかアップデートでface追加してくれるとはw

36 :名無しさん@3周年:2018/12/16(日) 20:57:55.71 ID:iOTQpao/.net
>>28
防水良いよね

37 :名無しさん@3周年:2018/12/17(月) 09:20:44.42 ID:0wJt56cD.net
たしかに

でもバッテリー改善に期待して今回は我慢・・・

38 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 01:24:15.20 ID:luZTdMN2.net
wifi off
傾き画面表示 off
位置情報off
常時表示 off

コレだけ我慢しても待機だけで12時間で23%も減るって・・・
他のスマートウォッチもこんなもんなのかな〜

39 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 10:21:19.86 ID:xGmerwiQ.net
>>38
現時点ではそんなもん
傾き画面表示とか便利だから、昨日殺さないで毎日充電した方が使い勝手いいよ

40 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 12:34:10.63 ID:luZTdMN2.net
>>39
嫁さんの林檎時計と比べるのが悪いんだろな

時計だから せめて時間だけは不自由無く確認したいんだけど・・・ハードル下げすぎな気が・・・

41 :名無しさん@3周年:2019/01/14(月) 14:09:41.49 ID:yWTc6XyB.net
あぷで来た?

42 :名無しさん@3周年:2019/01/14(月) 15:19:59.66 ID:iEgUoVVi.net
うん

43 :名無しさん@3周年:2019/01/15(火) 11:42:39.51 ID:BtDxPIMB.net
俺初代の液晶じゃないDIESELONだけどアプデ関係ないのかな

44 :名無しさん@3周年:2019/01/15(火) 12:29:53.95 ID:lLhJORos.net
>>42
30分放置でDEEPスリープは地味にいいね

45 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 16:51:53.99 ID:ex1syVCd.net
アプデ何が変わったんだろ?

46 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 17:00:37.87 ID:jE7pLYYd.net
>>45
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1811/16/news086.html

47 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 17:26:14.97 ID:f3RtN8c1.net
>>46
ありがと〜

48 :名無しさん@3周年:2019/01/23(水) 14:33:38.97 ID:JCAHUH6b.net
Nomin、何に合わせてもダサくならないのがいいね。
単体で見るとあんまり強烈な印象がないけど、公式PV見て気に入ったのなら実物も気に入るはず。

ただ、内部は値段相応とは思えないけど・・・

49 :リンク+ :2019/05/18(土) 06:35:20.79 ID:WtIrt39P.net
>>43
ディーゼルエンジンで動くエヴァンゲリオンか…。

ついつい釣られちまった…。

50 :名無しさん@3周年:2019/06/02(日) 03:16:56.59 ID:5ypBleMO.net
>>49
リモコンダンっぽい

51 :名無しさん@3周年:2019/06/12(水) 17:31:02.76 ID:3iX2/BYS.net
タイルになって以降さらにバッテリーの持ち良くなった
試しにスマホと接続切って放置してみたけど3日は持つな
接続してても2日いける

52 :名無しさん@3周年:2019/08/14(水) 14:00:41.38 ID:SyAHYGYF.net
人居るかなー??
修理から帰ってきたこいつがアカウントコピーできないんだが…

53 :名無しさん@3周年:2019/08/15(木) 17:55:17.31 ID:QfhzNmZq.net
おるでー
初期化しかないでー

54 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 12:24:15.04 ID:235YgSzV.net
ちれすですまん。
初期化って工場出荷状態??os2.6なのが悪いっぽいんだがどうすればいいのか教えてくれ…

55 :名無しさん@3周年:2019/09/03(火) 16:01:06.34 ID:vZTJ0EnA.net
なんか勝手にアカウントコピーできるようになったわ謎
こいつってまだfelica使えないんだっけ?

56 :名無しさん@3周年:2019/09/27(金) 09:52:03.11 ID:6azQvZRB.net
購入して一年立ってないのにまた壊れたわ…もう5回くらい交換してもらってるんやが…

57 :名無しさん@3周年:2019/09/27(金) 11:54:37.65 ID:9OLvumfI.net
さすがに使い方じゃ・・・

58 :名無しさん@3周年:2019/09/27(金) 17:48:33.61 ID:yorFQT0s.net
使い方だろうな
地味に安定してるしバッテリー持ちも悪くないからホントこれ買ってよかった

59 :名無しさん@3周年:2019/09/27(金) 19:05:15.76 ID:6azQvZRB.net
使い方か??最初はサイドのネジが緩かったみたいで紛失して交換してもらったんだけど、
次はリューズが緩くて外れたから交換してもらって
その次はベルトの止がぶっ壊れたからまた交換してもらって
しまいには電源が入らなくなって交換したぞ??
そして今回は充電の接触不良から裏面のハズレ
致命的に落としたりとかもしてないんだが…
新型のディーゼルウォッチはあんまかっこいいと思わないしなあ…別のにしようかな…

60 :名無しさん@3周年:2019/09/28(土) 00:41:47.32 ID:3JOLJkSM.net
>>59
プロトレックのスマートウォッチとかはどう?

61 :名無しさん@3周年:2019/09/30(月) 13:31:27.21 ID:T6dAPZYc.net
>>60
あんまちゃんと見てないけど
これスマートウォッチというより、ハイブリッドウォッチじゃね?

62 :名無しさん@3周年:2019/09/30(月) 14:02:37.03 ID:0MfCCqgS.net
>>61
wear os入ってるからスマートウォッチじゃない?

63 :名無しさん@3周年:2019/10/04(金) 14:42:15.70 ID:HBNsNArQ.net
>>59
だけど交換か、返金になりそうだわ。
フルガードのデザイン気に入ってたし、最新のがあんま好きになれなさそうなんだけどな…
これと同じようなスペックか、デザインのあるか??

64 :名無しさん@3周年:2019/10/14(月) 19:24:46.82 ID:HxzHZ0oc.net
watch faceのアップデート来たけど何も追加されてない?
何が変わったのか分からん・・・

65 :名無しさん@3周年:2019/10/23(水) 09:49:08.91 ID:rcXTEdB5.net
https://www.diesel.co.jp/watches/dieselon/

次の機種出たんだな
機能的にもめっちゃ買い

66 :名無しさん@3周年:2019/10/23(水) 13:39:37.83 ID:akj3x2wz.net
>>65
中身はfossil gen 5と同じ?

67 :名無しさん@3周年:2019/10/25(金) 09:32:40.04 ID:cWwaGUZX.net
前の方が見た目は好きだな

68 :名無しさん@3周年:2019/10/30(水) 17:43:58.11 ID:M/huBuHv.net
デザインが子供のおもちゃの時計みたいになっちまったな

69 :名無しさん@3周年:2019/11/08(金) 07:27:07.49 ID:ZDgQwZ09.net
新型かったやつおるー??

70 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 13:34:29.10 ID:JFF6lp5I.net
http://imgur.com/juqXqLZ.jpg
これで 13:30とかw

dieselすげぇ・・・

71 :名無しさん@3周年:2019/12/04(水) 09:23:42.05 ID:T5Heoo50.net
全然売ってなくねこれw

72 :名無しさん@3周年:2019/12/04(水) 09:55:39.68 ID:MItYDH6X.net
ムラサキスポーツでよく見るぞ?

73 :名無しさん@3周年:2020/07/12(日) 13:44:58 ID:zoRhH9JQ.net
最近買ったけど盛り上がってないね。
めちゃくちゃかっこいいのに

74 :名無しさん@3周年:2020/07/12(日) 21:58:39 ID:mRGIedHU.net
ねー

75 :名無しさん@3周年:2020/07/16(木) 19:15:51 ID:CqyF/4j5.net
不満ないもん

76 :名無しさん@3周年:2020/07/18(土) 17:41:55.62 ID:f0j9eFTh.net
発売から3年位?
直後から使ってるがバッテリーのヘタリも感じないし、無接点充電だからファーウェイやガーミンみたいに接点摩耗して充電不可能で終了とか無いし最高。

77 :名無しさん@3周年:2020/07/18(土) 17:42:59.25 ID:f0j9eFTh.net
ってか、このスレッド俺が立てたんだった。
忘れてた。

78 :名無しさん@3周年:2020/08/16(日) 17:46:18.72 ID:OafYD1fz.net
蓋の不具合でdzt2017に交換になった
ディスプレイが小さくなってるね
フィルムが使えなかった
電話はいい感じ昔買った奴は音声が結構悪かったけど使えるレベル。昔のはカーナビの接続が時計がちになって出来なかったがこっちは出来る
2つ不満があってデザインは前の方が好き
デジタル時計が無くなって時計に予定が直接表示されなくなった

79 :名無しさん@3周年:2020/08/18(火) 06:42:43.97 ID:oRs5PgO+.net
>>78
何から交換したの?

80 :名無しさん@3周年:2020/08/18(火) 22:53:10.47 ID:a2xN1/y2.net
助けて
XPERIA5
dzt2017
でoutlookでメールを受信しています
ただどうがんばっても時計に通知がでません
スマートフォンには出ています
試してみたことは
@wearos再インストール
Aoutlook再インストール
Bwearos上の通知がブロックされていないか確認
Coutlookの通知がスマフォでブロックされていないか確認
Dネットを見るとoutlookのオプションをwearos上でインストールするとのことなので選ぼうとしたが@やAをしても出てこない
インストールしている別のアプリが2個くらいでます
E端末再起動
もう思いつく手がないです
誰か助けて

81 :名無しさん@3周年:2020/08/18(火) 22:55:55.49 ID:a2xN1/y2.net
>>79
DZT2011です

82 :名無しさん@3周年:2020/08/19(水) 19:29:57 ID:sTYbIuOp.net
今日あったoutlookのアップデートしたらしい出てきましたがインストールが終わらない
諦めるか・・・

83 :名無しさん@3周年:2024/01/11(木) 11:01:05.26 ID:v9jmMyKYJ
123便で大勢殺害した上、次々問題を引き起こしてるテロリストJALだか゛今度はロクに整備もせす゛にクソ航空機飛ばした上に記録まで削除する
惡質な隠蔽まて゛行っていながら天下り賄賂癒着してる世界最惡の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の齊藤鉄夫ら國土破壞省から
運航停止処分すら受けないとか都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して墜落させて何萬人と殺害して破壞活動によって私腹を肥やす気滿々
すて゛に金属部品やら落下させる破壊活動してるし莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて洪水,土砂崩れ,暴風、熱中症,大雪にと住民の生命と財産を破壞して騷音によって孑の学習環境から知的産業まて゛
根絶やしにするジェ丿サヰド繰り返してるし―部の賄賂癒着業者と住民の私権を換金して儲けてる腐敗テ□組織をいつまて゛存続させてんだよ
訴訟を起こしてる被災住民は頑張ってるた゛ろうか゛社會を根底からひっくり返すような行動に出ないと法治国家て゛はない曰本て゛は奪われる―方な
四六時中住民と公務員か゛殺し合ってるフランスのように民主主義を少しは理解しないと北朝鮮人民までト゛ン引きだそ゛
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200