2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

=====HYPER TECHNO総合スレ=====

1 :サタデー名無しフィーバー:05/03/05 15:45:31 ID:SwvMTFRn.net
なかったので立てました。
JULIANA時代のも含めちゃって下さい。

最近また注目されてきてますね。

2 :サタデー名無しフィーバー:05/03/05 22:18:02 ID:FMA6DKwB.net
@社、早くテクノCD出さないのかなー?DJ ZORROとか出てるのにね。
今出したらそこそこは絶対売れると思う。

3 :サタデー名無しフィーバー:05/03/10 17:48:47 ID:hQoNaVQ+.net
クラブパーティーフリークの皆さんへ...

海外アーティストや、好きなアーティストの出演以外で、

どのような内容のパーティーであれば、

エントランスFee,を惜しまず払えますか???

どんな事でも構いません。教えて下さい。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1110439613/l50


4 :サタデー名無しフィーバー:05/03/14 20:09:13 ID:znugO1tO.net
イベントとしては開催が少ないような気がしますね。ベル以外でやっているところあれば教えて下さい。

5 :サタデー名無しフィーバー:05/03/14 20:21:22 ID:iKtVJjBU.net
テクノONLYではなかなかないけど、
J、スタファ、e'sなんかはかなり人入ってますよ。
けど客層はかなり若いですけど・・・
かなり流行ってきてるのは事実です。

6 :サタデー名無しフィーバー:2005/03/24(木) 07:15:05 ID:tN4CFKRC.net
SO WHAT、100%、ZORROって新曲ですよね?
CDにまだ入ってないですよね? 

7 :サタデー名無しフィーバー:2005/03/30(水) 20:47:39 ID:Govz1dJ/.net
SO WHATはSDFvol.71(AVCD-40071)に収録


ZORRO、アナログでもイイから売ってる店ありませんか?(´・ω・`)

8 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/07(木) 00:58:19 ID:v6oMQYbJ.net
>>7
亀レスすいません!すげぇ参考になりました!ありがとうございます。
探してみます〜


9 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/07(木) 02:22:54 ID:2BMhA3zl.net
スーパーダンスフリークを71まで追ってた人がいるんだな

10 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/07(木) 22:57:13 ID:T3dL/lPi.net
>スーパーダンスフリーク
いくつまであるんだっけ?

11 :7:2005/04/07(木) 23:26:33 ID:7KYLE35M.net
SDFはvol.90までで、以降はR&B HIPHOP PARTYシリーズに。

R&B HIPHOP PARTYシリーズはノーチェック(´・∀・`)

12 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/07(木) 23:51:43 ID:u98Hora6.net
いつのまにかFOしたよな・・・
テクノ、ハウス、トランスのコンピって今思うと貴重だよね。
新しいシリーズ出ないかな〜

13 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/08(金) 08:33:32 ID:x1s+wR6P.net
http://queenslabel.product.co.jp/

14 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/15(金) 11:51:06 ID:/OWSiLdU.net
>>9 SCG Vol.1〜SDF Vol.87 まで持ってるぜ

15 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/15(金) 11:55:49 ID:/OWSiLdU.net
てかデンジル・スレミングは何やってんのよマジで

16 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/16(土) 00:54:30 ID:7kv+ApQS.net
http://www.digitallyimported.com/mp3/hardcore96k.pls

17 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/18(月) 13:03:46 ID:obkDAhG3.net
>>15
最近の糞トランスなんか作ってたら、俺は泣く。

18 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/18(月) 15:15:38 ID:RJ1WNBrj.net
>>17 そうだな
永遠のTECHNO党であってほしいもんだが

19 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/18(月) 22:42:23 ID:obkDAhG3.net
ユーロレーベルのテクノ製作陣も頑張ってほしいもんだ!

20 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/19(火) 11:24:54 ID:z1agUthI.net
あそこらへんは流行っているとかカネになるとかがないとどうにも動かん。

つまり次にお経が流行るとキャッチすればお経をつくる連中。

21 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/20(水) 21:44:08 ID:wn8gM7wG.net
SDFはトランスコンピになれば良かったのに
サイバーはノンストしかしないからハイパーナイトの後継にしてオリ収録盤が生きる道だったと
ハードハウス/エピック全般/トランスコアまで広げりゃ月18曲くらい楽勝だろうし
サイケ、ゴアはピュアトラで後継に出来るし
N-TRANCEとかSCOOTER等も健在だし存続出来たはず
漏れならそうしてた
どうよ? @関係者さん

22 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/20(水) 21:47:51 ID:vxCx8ecS.net
ノンストップでないコンピレーション、必要ですよね。

23 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/23(土) 21:24:47 ID:faJvzFNO.net
だかれ横田商会の人にハイパーテクノの新曲作ってくれる様にたのんでくれ!

24 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/23(土) 23:42:40 ID:xdrALO9V.net
横田商会のテクノNO.1は
YOU JUST WANT SEX!
俺は

25 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/24(日) 13:01:19 ID:1prg8ghl.net
皆HTMみたいなんが良いのか?
どうもあれはユーロ臭くて飽きが早いんだよな
最近は細木で思い出したO FORTUNAとか、何気に2√231なんかもマイブームだな

26 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/24(日) 23:41:18 ID:qSP1qwFK.net
>>24
メラニーベンダーですね。

27 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/25(月) 00:15:49 ID:/tbj7nIW.net
>>26
そうっすねー!

>>25
2√231は隠れた名曲だと俺も思う。
HTMは、パッケージとかイメージ作りがいくなかったと漏れは思う。
今出すんなら10〜20代向けで。はいぱぁ〜イケイケで。
なら確実に売れる。

28 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 00:25:01 ID:phY8zktL.net
SUPER CLUB GROOOVIN'
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22SUPER+CLUB+GROOOVIN%27%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
HOUSE REVOLUTION
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22HOUSE+REVOLUTION%22&lr=
SUPER DANCE FREAK
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22SUPER+DANCE+FREAK%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
MAHARAJA NIGHT〜HOUSE REVOLUTION
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22MAHARAJA+NIGHT%EF%BD%9EHOUSE+REVOLUTION%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
JULIANA'S TOKYO
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22JULIANA%27S+TOKYO%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
VELFARRE
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22VELFARRE%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
EXCITING HYPER NIGHT
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22EXCITING+HYPER+NIGHT%22&spell=1
DON'T STOP THE TECHNO
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22DON%27T+STOP+THE+TECHNO%22&lr=
THE BEST OF TECHNO TRAX
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22THE+BEST+OF+TECHNO+TRAX%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ROTTERDAM TECHNO IS HARD HARD HARD!!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22ROTTERDAM+TECHNO+IS+HARD+HARD+HARD%21%21%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
HI-SPEED TECHNO GROOVE
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22HI-SPEED+TECHNO+GROOVE%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
PURE TRANCE
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22PURE+TRANCE%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

29 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 00:27:49 ID:phY8zktL.net
http://www.avexnet.or.jp/all_of_avex_sound/series/index.htm

30 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 08:49:11 ID:CoPplW5O.net
>>28-29

盛り上げようとしても話題がない悪寒(´・ω・`)
00年代でなかなか良いのありますかね〜?
ハピコアとかハードハウス、トランスコアもアリで
SCOOTERのEXTACYとかWEEKEND(N-TRANCE mix)はなかなか良い感じです〜マジオススメ

31 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 14:49:03 ID:HzIpkTKC.net
>>28-29
乙です!

てかM7をどうしても使いたいのに、CDケースあけたら中身がねぇええええええええええ
なぜ・・・どこに・・・
TECHNO HOUSE REVORUTION7なんてあと中古屋でも見つからないだろうし泣
誰か身内に頼むしかねぇか・・・禿orz

>>30
個人的にはSHAKE IT、WELL,ALL JOKING ASIDEが好きです!HTM系だけど・・・

32 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 15:01:15 ID:CoPplW5O.net
>>31 THRも1〜8まであるけどうp環境がねええぇヽ(`Д´)ノ

HTMならXXX IS DEADとDIST ITに限るな〜
TECHNO CITYのアルバムの存在は知らなかった(´・ω・`)

33 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 21:04:19 ID:5Hg8YIjt.net
>>32
DIST ITも(・∀・)イイ!!
TECHNO CITYのアルバムなんてあったん?!
俺も知らなかった・・・

話飛ぶんスけど、DJ TURBOのALL OUT OF LOVEも良くない?!
feat.KAM系ではベスト3に入る!俺的に

34 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 22:17:03 ID:CoPplW5O.net
>>33 あるらしい
DIST ITはそこに収録だそうで

漏れfeatKAM聴いたことないべ(´・ω・`)
ラブマシーンでKAMウゼーだったもので
I LIKE ITは良いと思うのに不思議じゃ

ユーロービーテクノ8(・∀・)マダ〜?

35 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/26(火) 22:24:26 ID:CoPplW5O.net
あ。あとHTMはBREAK FREEがイイネ
大体好みが知れそうだけど(;´Д`)
暗めでバキバキ、出来れば返しラインがある構成が好きだな〜
LMのGOの三重返しとかGENER8のBOOM BOOM DOWNとかソレ系。めっちゃゾクゾク来る

36 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/27(水) 18:45:46 ID:KVumbQi2.net
漏れもEUROBEATECHNOはコンピしてるぜ!8なんて出るのかなw?

KAMはuzeeeee時と(・∀・)イイ時が別れてるな。
そしてD-FORCE feat.KAMシリーズはだいたいの楽曲が糞なので買う必要なし!
けどYOU DON'T WANT NONE!のMIDI-WAVE REMIXとかは使える( ´∀`)

てかGOとか音すら忘れてて聞き直したよ・・w
渋いね〜!暗めが好きなのねん。
テクノの返しラインはたまんねーよなー。
BOOM BOOM DOWNはY&CO.REMIXのが好きだ♪

てかZORRO早くCD化されないかね〜?俺アナログは聞けないしなぁ。
音は何回も聞いてるけど、まじかっけー。
(゚д゚)ウマー

37 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/27(水) 21:55:16 ID:3tasdGJq.net
ZORROか〜
BAILA BAILAが好きかな〜
DESTINOのオリってショボイって聞いたんだが興味あるな〜出してくれ

あと?DONDE BAS?だったかな? BAILA〜の前。
あれ聴いたことないし

38 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/27(水) 22:08:10 ID:3tasdGJq.net
でももうGENER8は存在していない罠
ENERGY PROD.のHP捜しても記録ねぇ〜
(´・ω・`)
WHIGFIELDやJKなんかはあるのにw

当時から変わらず生きてるレーベルってANTLERくらいしかないような

39 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/28(木) 00:35:29 ID:KvIq8P+e.net
ZORROの前のDONDE BAS??聞いた事ないぞ!お蔵入り系か?

GENER8大好きだったな〜。WHIGFIELDとか懐かし過ぎww
意外にCLOSE TO YOU好きだった。

40 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/28(木) 01:37:00 ID:tY+9qnZZ.net
http://www.hitland.com/artist_dett.php?id=49

「ジェネル・アクションのレックス・アンソニー

今はHITLANDと言うハードトランス系のレーベルにいる。イタリア

REXANTHONY
In 1993 he composes and records ‘Gener-Action’. Released in Japan on the Avex Trax label, this single goes on to top most of the important dance charts.


41 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/28(木) 01:38:50 ID:tY+9qnZZ.net
>>40 彼は1977生まれだからジュリアナ全盛期の1993だと16歳です!

42 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/28(木) 01:41:03 ID:tY+9qnZZ.net
http://www.pragakhan.com

「インジェクテッド・ウィズ・ア・ポイズン」のプラガカーン

43 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/28(木) 07:06:29 ID:slXuC+62.net
"?DONDE BAS?"はハウスレボリューションに収録されてた希ガス


volいくつだっけ?

44 :サタデー名無しフィーバー:2005/04/28(木) 07:12:31 ID:cpiNxA8P.net
>>42 PRAGA KHANはすっかりジャンル鞍替えしてんだよな(´・ω・`)
O.ADAMSはフェードしたし
コンビで制作してた(弟子?)Y.GIELENが今や売れっ子なトコに時代を感じるな〜

45 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/01(日) 13:05:44 ID:YmEMwaVB.net
HYPER TECHNO好きのみなさんに朗報!
5月に出る俄然パラパラというDVDに入る新曲達(ZORROなど)の音が
8月頃発売されるみたいっすよ!
SALLEMMING、FACE OFFとかも入る、らしい!!

(・∀・)ワクワク

46 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/02(月) 04:14:46 ID:RBiE/M1l.net
>>45
まじすかε=(゚∀゚*)
本当ならメチャ嬉しい。でも俄然パラパラだと妙なMIX掛けられそうで繋ぐの面倒臭そうだな・・・

47 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/02(月) 21:54:18 ID:VKfZTSl+.net
あとDJ ZORROの新曲「VAMOS A BAILA」も入るみたいです!
てかVAMOS A BAILAって・・・ネタが尽きたのかな?w

48 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/03(火) 23:29:28 ID:Cs8JZUSW.net
便乗でアナログも出るかな

49 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/04(水) 00:26:50 ID:YTeZ0/zl.net
アナログは@がプロモのために既に色々まわしてるみたいだよ。
相当@はテクノの楽曲溜め込んでるみたい。ただ出してないだけ。
その分糞トランスに金使ってる。またタイミング逃すなよ、@。


50 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/06(金) 18:14:15 ID:OGimIrvQ.net
DJ ZORROってA-BEAT Cだっけ?

51 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/07(土) 01:14:59 ID:JuHQkPzk.net
>>50
その通り。個人的にはDELTAよりA-BEATの音のが好き。

52 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/07(土) 12:39:05 ID:3Q7NogQW.net
?donde vas?はハウスレボリューションみたいなタイトルのやつ
(techno house revolutionだっけ?)に収録されてた

実家にあるけど正式名がわからん・・・

53 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/07(土) 16:28:59 ID:faXZGbGF.net
>>51
サンクス!
てことはやっぱりDJ ZORROのなかみはMEGA NR(ry

54 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/07(土) 16:31:25 ID:Cyvk29/c.net
>>53
そうそう、イコライザーで声変え(ry

55 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/08(日) 03:10:11 ID:NmaRtICo.net
>>53
やっぱりも何も有名な話のような・・・


まぁ、余分な知識無しに音だけで気付いたんなら凄いと思うが。

56 :53:2005/05/09(月) 17:37:22 ID:h8Zg8O49.net
なんとなく聞いていたら
どこかで聞いたことのある声だったので・・・・

57 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/09(月) 23:37:26 ID:gDzKUS3e.net
velfarre JULIANA'S 21 (これを見ろ!)

http://velfarre.avex.co.jp/monthlyinfo/event_010707.html

JULIANA'S TOKYO シリーズ(全部あつめろ!)

http://www.avexnet.or.jp/all_of_avex_sound/s_series/sjulia.html

58 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/10(火) 18:34:49 ID:4NkqClo5.net
ノンストいらね〜(´・ω・`)

TECHNO HOUSE REVOLUTION(特にT・U)
SUPER CLUB GROOVIN VOL.10

とりあえずコレだけは聴くべし
HARDCORE TECHNOは好きだがジュリアナ文化は嫌いなんで

59 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/14(土) 20:42:34 ID:2D53cjnj.net
ジュリアナがハードコアをかけてた時代にあったからしかたがない。
当時は他にハードコアテクノをやってる日本のDJやオーガナイザーなどはなかっただろう。
ジュリアナはイギリス資本のディスコであり、イギリスサウンド直輸入。
それをみんなわかっていない。まあ今の若い人達が小学生とかの頃だから
ジュリアナの正体は深く調べないとわからないだろう。ボディコンだけで。
ジュリアナ文化継続は無理がある。一般的にそれは女性のファッションであるから
から10年前のファッションを今やるとダサクなる。だから今の女はボディコン
や扇子テーマに極力今風でやっていると思われる。しかしジュリアナ=パラパラ
ではない。

60 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/25(水) 00:57:01 ID:qBjWOEd0.net
テクノ新曲CD、8月3日発売だそうです。みなさん買いましょう。

61 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/25(水) 04:15:25 ID:wVpwEQw7.net
>>60
詳しく

62 :60:2005/05/26(木) 03:23:08 ID:dzvJmp2E.net
リストの詳細はまだ分からないけど、20数曲+DVDらしい。
とりあえずテクパラ学園(ビデオ)に入ってた
SET ME FREE / CONCEPT ONE
SALLEMMING <MISSION "B" RE-EDIT> / PAIN KILLER
ZORRO <MISSON "HMX" RE-EDIT> / DJ ZORRO
FACE OFF <MISSION "B" RE-EDIT> / TECHNO MOB
EL DIABLO / DJ ZORRO
BILLY JIVE <Y&CO.REMIX> / E-ROTIC
U TURN ME ON <SUPER RAVE MIX> / CAPPELLA
は間違いなく入ると思われ!

やっときたよ…。待ったなぁ、おい

63 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/26(木) 06:07:01 ID:V/kJh0Ba.net
例えば日本のクラブシーンてムチャクチャじゃないですか。こういったディスコ
の時代の音楽を最近の人は知ろうとしない。
日本は日本だから、遊べる時に遊んで、忘れたら忘れたでいいけど。
パラパラだって自分らディスコで踊るために覚えたんんですよ。
今は日本はオタク中心の文化が多くてクラブに行かない奴らが他人の顔
みながらクラブに行ったりしなかったりなんですよ。だけど俺らジュリアナ
世代ってのは違う、気合が入っているわけで女もそう。お立ち台に気合を
いれた。

64 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/26(木) 06:10:55 ID:V/kJh0Ba.net
ハイパーテクノがパラパラじゃなければ、認められるんだろうけど。
少しはそういった華やかさの中に溶け込むことにディスコやクラブの
意義をしってもらいたいね。自分ら70年代とか80年代もリスペクト
してるけど、最近のやつらは本当に90年代を勉強しようともせん。
こんで明日につながるかっての。パラパラ嫌いでも覚えて一曲くらいは踊れや

65 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/26(木) 06:15:55 ID:V/kJh0Ba.net
皆が皆DJの方に向いて踊って面白いのかって話で、
パラパラって輪になっておどるでしょ。お客はDJなんかどうでもいいんです。
だから実力の無い下手なDJは即効で落とされる。
でも今を見てください。だれでもDJはOK。
最近エイベックスがATOMのDJにジュリアナ時代のTRFのREMIX
やらせたでしょう。まあATOMのDJとかは有名だから金になるからいいけど
個人的にはジュリアナとか時代を知らないワケでしょう。もう今はジュリアナ世代じゃない人が、やってる
時代だからねー。


66 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/26(木) 06:17:30 ID:V/kJh0Ba.net
偉ぶるつもりはないけど、だから俺らも自分らの上の人の世代音楽
知ろうとするし。今の人も知ってもらいたい。

67 :サタデー名無しフィーバー:2005/05/26(木) 12:46:29 ID:rxZK/ldT.net
音楽に対するリスペクトや興味がないから、扇子ボディコン、パラパラ等音楽以外の要素を盛り込まないと聴けない。それが過度になるとBGM程度の認識しか無くなるからクリエイターにもDJにもリスペクトなんて絶対にしない。出来ない。
DJ側も向こうとは違ってプレイのみが主流(少なくとも定義は)で、クリエイトしてでも自分の世界を作り上げようって気概がない

聴かせよう入り込ませよう、あるいはあの世界に体験に行こうもっとこのジャンルの音を聴きたいと純粋に思えば付録文化など無用

68 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/04(土) 15:19:30 ID:1LmMTpbu.net
>>67偉い!
いいこというねw

69 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/05(日) 01:41:47 ID:oxJlbiE0.net
これが本物のハイパーテクノ。
http://www.digitallyimported.com/mp3/hardcore96k.pls
http://shoutcast3.plexus-internet.com:8204/listen.pls

70 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:07:40 ID:7NKT5M8X.net
>>音楽に対するリスペクトや興味がないから、扇子ボディコン、パラパラ等音楽以外の要素を盛り込まないと聴けない。それが過度になるとBGM程>>認識しか無くなるからクリエイターにもDJにもリスペクトなんて絶対にしない。

だからこれは機材オタクとかDJとかのリスペクトであって一般のリスペクト
じゃないの。一般の週末の遊び人と言うのはディスコの空間や人脈がリスペクトなの

71 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:11:18 ID:7NKT5M8X.net


>>69 それはハードコア(ガバ・ハッピーハードコア)だろBGM違うよ。
そして下のはブレイクビーツ・ハードコアテクノです。

72 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:15:14 ID:R0/NGE4Y.net
自分が一番おかしいと思っているのは音楽がなんぞやと言うことですよ。
音としてCD等に存在していれば音楽であり、そこに流れやファッション
等関係あるかと言うことで、結局ジュリアナどうたらこうたらで、興味に
そがれるってことは、クラブ音楽とは、そんな薄いものなのかと。
音楽理論性からいったらゲーム音楽とか映画音楽の方が上だよ。
たしかにクラブ音楽はカッコいいが全てだから古い昔のハイパーテクノなど
聞かないと言うことだろう。それは逆にクラブ音楽に携わる全ての人達の
音楽性の薄さでもある。

73 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:17:36 ID:R0/NGE4Y.net
俺はリスペクトって言葉が嫌い。なんだそれ日本人かよ。
日本語で言えば「尊敬」だよ。どこのクラブ雑誌のクラブ野郎も
この言葉を使いやがる。とにかくこの言葉を放っておけばDJみたいな。

74 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:20:42 ID:R0/NGE4Y.net
>>67

だから否定どうたらこうたらじゃねえんだよ。わかってんだよ。
あんた言ったことが悪い点であってそれを改善できれば、普通のクラブ音楽だよ。
んなこた。ほっといてもらってもかまわねえ。
でもそんな音楽もあるってことだ。

75 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:23:30 ID:R0/NGE4Y.net
これを機会にこれを見てるハイパーテクノ関係者は、ぜひこの音楽を発展させてくれ!
難しいけど!第一海外じゃ、この音楽は無いからね。相当むずかしい。
そん時は俺が直接会いに行くぜ!これは嘘じゃない本当だ!
もちろん2チャンだなんて言わねーぜ。

76 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:28:11 ID:R0/NGE4Y.net
まあ相当むずかしいだろうレコード会社もプロも収益が全てだからね。
そんな今の時代に誰も見向きもしない商材に労力を投資しないって。
なんだかんだ音楽ったても自分らの音楽ってみんな商業だから結局
儲けなんですよ。君が好きなDJやアーティストは誰ですか?
その人はもちろんプロでしょう。プロだから君も知っている。
友達のDJ好きになってもいいけど。例えばそこらの路上でギター
引いてる歌手にお金払ってまでも置いてあるCD買いますか・
ちゅーことで、商業音楽否定主義やめれということです。
君がリスペクトする音楽も商業だから君が認識できるのです。

77 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:30:29 ID:R0/NGE4Y.net
だからジュリアナも音楽以外の要素(ボディコンなど)つめこまれて商材に
されても一般の忙しい人達をダンスにさそうには仕方がないことたのです。
ちなみに当時のジュリアナ東京はボディコン等の外見上のイメージングに対しては否定をしていました。

78 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:33:35 ID:R0/NGE4Y.net
わかってもらおうとも思わない。
所詮おれは2ちゃん久しぶりのアクセスだ。
君らの細かいサイバーコミュニケーションにとても付き合いきれる
程の上級者じゃねえ。おろかものだ。君らの爪のアカでも煎じて
飲むくらいじゃねえとサイバーコミュニケーションは理解できない。

79 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:35:58 ID:R0/NGE4Y.net
じゃあ俺はネットの会話で「電車男」が流行ったらって
ここでハイパーテクノのことを書いて「ハイパーテクノ議論本」
を出版してくれと望む程の偉い人間でもねえ。
偉いのはオメーらだ!

80 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 05:36:43 ID:R0/NGE4Y.net
オメーらが「偉い」のは認めた。俺は「コジキ」だ!

81 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 07:11:39 ID:YL6uuX43.net
ポン中?

82 :67:2005/06/07(火) 13:58:14 ID:NeMQdXiA.net
商業音楽と一括りにされるのにはあまりに違和感を覚えるほど日本のレコ社は酷い
特にヨーロッパの売れ筋の権利を大半かっさらうavexとEMI。
コンピ作成とブーム捏造の為に曲を加工切り取り混ぜまくり
挙句クリエイター買収で、本国出し抜いて新譜リリースさせるわ、自歌手プロデュースさせてヨーロッパで売り込みとやりたい放題
こういうやり口を肯定している(少なくとも知らないから容認状態)事に問題があるわけで。

83 :67:2005/06/07(火) 14:03:12 ID:NeMQdXiA.net
自分はEPIオタでありながらサイバーとか一切聞かないけど、あのサイケ・ハードハウスぐちゃまぜ状態を見ると気分が悪い
HTMも0〜5まであるが、やっぱりネタ的に苦しそうだった

84 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 14:13:21 ID:YL6uuX43.net
それでも買うやつがたくさんいたんだから仕方あるまい。

今まではね。w

85 :67:2005/06/07(火) 14:16:09 ID:NeMQdXiA.net
HTMは国内のDJを選抜してスカウトしたらしくて、その集団が新曲を作っていたらしい。
だからそれは日本から先進に逆発信または後進を巻き込んだシーンの形成が狙いなんかなと思って楽しみにしていたが、結局途中で放棄
いくら商業音楽だと言ってもバランスが悪すぎるんだよね。儲けに比重いきすぎ

86 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/07(火) 14:23:01 ID:YL6uuX43.net
クラブらしいクラブなんて元々ないんだから
ブームを無理矢理作って売り抜けるのが何が悪い!

今まではね。w

87 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/08(水) 00:58:22 ID:jwaV+S6c.net
HYPER TECHNO好き
ハピコアは嫌い
でもscoooterならおケー。




なんで?

88 :67:2005/06/08(水) 01:27:12 ID:NGMtN1ho.net
SCOOTERってなんでもアリだし
NESSAJA,THE NIGHT,EXTACYなんか好きだね〜

89 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/08(水) 01:35:52 ID:jwaV+S6c.net
634 【名門】<<霊武(rave)学園>>【私立】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1015749385/l100

このスレどう思う?

90 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/10(金) 01:48:44 ID:3jkLUct3.net
RAVEを語らない?

91 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/10(金) 18:05:06 ID:xE5+0NMQ.net
昨日俄然@velいってきたんだが・・・ユーロばっかりだな。
俄然のイベントっていつもあんな感じ?

92 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/18(土) 00:50:39 ID:eu7U3lZ5.net
テクノの新曲出るって聞いたけど、いつCD出るのかな?!

93 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/20(月) 20:32:52 ID:zVw3/7Qw.net
>>92見て思ったけど普段テクノ聞いてるからユーロ/ハイパーの人が「テクノ(ハイパーテクノの意味)」って
言うと会話がかみ合わなくなる時がある。

94 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/21(火) 02:30:03 ID:bUlfjhnJ.net
超該当すれ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1034334648

95 :サタデー名無しフィーバー:2005/06/23(木) 22:05:48 ID:DM9c6s/C.net
そこ見下しすぎだから

96 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/07(木) 15:09:48 ID:/5L00iL2.net
あげ

97 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/07(木) 16:32:01 ID:N3jgvNXF.net
六本木ロアビル2Fで来週水曜ハイパーテクノイベあるらしい

98 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/07(木) 20:46:10 ID:H1c9px7O.net
tranceの新譜あさりしてたらfeat. JADE 4 Uのクレジット入りのナンバーが!
まだやってたよ〜
なんかほのぼの

Daring NikkleでググったらHPがあるはずだけど、今はどうかな…

99 :ぬるーぽ ◆f6GTRPQJlM :2005/07/07(木) 22:01:32 ID:XHCU7Faq.net
>>97
まぢで?いってみようぽかな

100 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/07(木) 22:11:04 ID:BolJ0kkz.net
>>97 マジ詳しく

101 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/10(日) 15:46:11 ID:MIB7CrlY.net
そこってすきま風が吹いてるよ!
平日なんかありえないくらいに(笑)

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1109824794/


102 :サタデー名無しフィーバー:2005/09/03(土) 19:18:08 ID:mJnyTcVe.net
we love techpara age

103 :サタデー名無しフィーバー:2005/09/03(土) 22:48:37 ID:Z+rRPGrN.net
HYPER TECHNO BEST MISSIONというCDを借りました。とてもよかったでつ

104 :サタデー名無しフィーバー:2005/09/22(木) 16:38:04 ID:MA+gRsPI.net
BEST MISSONはDISK2のメガミックスがいい!
しかもジュリテクとハイパーテクノ分かれてるし

105 :サタデー名無しフィーバー:2005/09/23(金) 13:52:28 ID:lEAsXLUX.net
ファン割とすくないんだね(´・ω・`)

106 :ニッカ:2005/09/23(金) 14:47:46 ID:JRpTf57M.net
淋しいよ

107 :サタデー名無しフィーバー:2005/09/27(火) 10:36:42 ID:PXKyHY90.net
ハイパーテクノが好きなのか
ハイパーテクノがかかっていたかつての「ディスコ」のようなものが好きなのか

その2種類の住人がいるのが少し問題なのでは

ディスコ好きでなければクラブ板やテクノ板のそれ系スレの方がいい話ありげ

108 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/04(火) 15:24:42 ID:3vsw8jWZ.net
有名な TAKE IT TO THE TOP / CHANNEL X の
フルサイズCDって発売されたことってあるの?

109 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/06(木) 23:31:53 ID:xSzLdLOk.net
>>108
4分22秒のEnergy MixならCHANNEL Xのアルバムに収録。

110 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/09(日) 15:36:34 ID:4ZgKKi9k.net
おまいらwe Love TechParaの感想何もないのかよ!

CUERPOマンセー

111 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/09(日) 20:16:35 ID:ZmfV4JaB.net
ノンストップじゃなぁ・・・

112 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/09(日) 22:25:07 ID:4ZgKKi9k.net
(´・ω・`)たしかに

113 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/13(木) 21:51:32 ID:NBP0b7YB.net
HYPER TECHNO ワロス
(゚∀`*)b

114 :サタデー名無しフィーバー:2005/10/14(金) 13:09:53 ID:3adSFIWB.net
>>108
まったくのウリジナルなら昔のhouse revolutionに(50前)入ってる
ウリジナルはテクノっぽくない。よく流れてるのはリミックス。

115 :108:2005/10/20(木) 10:42:43 ID:gmaMqtPV.net
亀だが、>>108>>114どうも。
良く聞くあれはリミックスだったのか。
重ねてdクス!

116 :サタデー名無しフィーバー:2005/11/22(火) 16:32:41 ID:3f5EUsm+.net
あげ

117 :サタデー名無しフィーバー:2005/11/28(月) 18:13:14 ID:b6A6sda2.net
ばいら!
あ りこ!
あ りこりこ
くえるぽ!!!!

118 :サタデー名無しフィーバー:2005/12/05(月) 00:47:01 ID:jrejacdL.net
ばいらーばいらーだめちんぽでばいらー♪

119 :サタデー名無しフィーバー:2005/12/11(日) 06:12:00 ID:czsG5e6A.net
てきーらぁぁぁ

120 :サタデー名無しフィーバー:2005/12/11(日) 19:05:35 ID:wAfRxRpM.net
http://www.skinnylink.com?xfgjmr

121 :サタデー名無しフィーバー:2006/01/22(日) 04:02:31 ID:1/IW2Pv0.net
hosyu

122 :サタデー名無しフィーバー:2006/01/22(日) 17:52:32 ID:GKoECy6g.net
age



WE LOVEのDVD版だけが出るらしいね。

123 :サタデー名無しフィーバー:2006/01/31(火) 23:05:14 ID:eENEEKoA.net
姫ちゃん萌え

124 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/12(日) 03:40:41 ID:ae6v/Lrq.net
敵だ!うぉーぉ、敵だ!

125 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/12(日) 04:52:30 ID:4kZ+nOlX.net
新曲て出てんの?
ハイパーテクノミッションて、CDと同じネーミングの曲ぐらい?

126 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/13(月) 20:27:41 ID:ibMuLagH.net
姫は実際会うと・・・・・・・

127 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/16(木) 06:58:44 ID:bYucsTAj.net
みどり萌え


128 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/19(日) 22:58:06 ID:py4B6Fp5.net
漏れもみどりのほうが萌え。

129 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/21(火) 01:11:19 ID:ZAPx14M9.net
パイパン テクノ ヴィーナス

130 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/21(火) 06:30:04 ID:06AesTyI.net
りゅういち萌

131 :サタデー名無しフィーバー:2006/02/23(木) 20:11:27 ID:zLUWQ7on.net
テクパラ2聞いてて思ったんだけど
最近のハイパーテクノはなんかユーロ調のシンセが混じっててちょっと悲しい
JAMES BROWN IS DEAD見たいな90年代ハードコア調の曲はもう受けないのかな。

132 :サタデー名無しフィーバー:2006/03/01(水) 02:13:30 ID:j9gKnwQ+.net
音が軽い感じがしてとても最近の曲は好きになれないよ!振りはカッコイイのにね

133 :サタデー名無しフィーバー :2006/03/05(日) 20:38:03 ID:URfQGazi.net
そうそう、振りはかっこいいよねー。
でも音のほうはもはや、なんていうか、メタル?
もうね、別のジャンルになってるよ。
とりあえず叫んでればいいや、みたいな。

 マザーファッカー!!!

134 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/09(日) 15:46:22 ID:a4eB8Ue6.net
hosyuage

135 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/12(水) 15:44:17 ID:4c32DAVA.net
新しいDVD出ましたね。どうでした?

136 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/12(水) 19:42:59 ID:9qgsOf31.net
パラパラ テクノ 今更ですねw
かほりの追っかけ暦 7年の俺が語る。

137 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/12(水) 19:44:14 ID:9qgsOf31.net
なついですねー ツインスター 日曜ベル 着メロなんかも!

138 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/16(日) 13:30:20 ID:o0vqlGze.net
BLUE EYESめちゃくちゃかっこいい

139 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/17(月) 16:09:39 ID:628//CZy.net
つーかハイパーテクノワロスの3人って写真写りあまり良くないな。
実物はもっとカコイイのに・・・・・。

140 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/17(月) 23:24:20 ID:gPtfMIA6.net
↑本人乙

141 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/18(火) 15:51:20 ID:73eIIABC.net
>>135

りゅういちタソ(*´Д`)ハァハァ

142 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/21(金) 02:39:29 ID:4nlprb7z.net
最近のテクパラはあまり…古き良き曲がいい。SUPER RAVEやらんのかな。

143 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/21(金) 13:23:01 ID:/yp8nYSp.net
最近のZORROの曲がマンネリ化しまくってる件について。

144 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/21(金) 13:51:06 ID:wBrKAOGN.net
ついてじゃねーよ アホかお前

145 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/21(金) 20:44:50 ID:KR/DwWbG.net
マンネリ化してない!!ZORROマンセー(´П`)

146 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/21(金) 21:17:54 ID:ATikOd07.net
先週買ったが姫カワエエってかくびれがエロス

147 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/22(土) 00:29:31 ID:HfDfWqyp.net
KINGやMカルロの常連女がちょっとエッチなバイト
ttp://www.bidders.co.jp/item/65721619

148 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/22(土) 13:06:57 ID:JjLeVmZO.net
zorroの曲まじ秋田。dave頭使え

149 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/23(日) 17:02:26 ID:gerCyh35.net
warosの三人のなかで一人だけ踊りがズレてる人がいます。

150 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/24(月) 04:31:35 ID:xrrQKl9G.net
>>149
画面向かって左側の男?

つかテクパラスレがないのは、やってる人が少ないからなのかな?


151 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/24(月) 18:20:11 ID:PLHnLlGn.net
あげ

152 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/24(月) 23:17:28 ID:2TYhxmUI.net
>>149
kazくんでしょぉか?

>>150
スレつくってょ。

153 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/25(火) 01:53:31 ID:9PnZbDab.net
>>152
私ケータイだからスレ立てらんないんだよね…
誰かTECHNO板にテクパラスレ立てて〜


154 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/25(火) 14:23:52 ID:JlD8CPA/.net
>>153
TECHNO板じゃHYPERは叩かれるからここのがいんでなぃ?

155 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/25(火) 15:54:29 ID:cQMsMTCa.net
よしかず師匠振り付けのwarosのテクパラは初心者にとっては敷居が高すぎるんじゃね??
参照したいから個人的には男のパラモデをもうちょい増やしてほしい。
FUSIONの二人はダンスにちょっとキレがないから今回のDVDでは干されたっぽい?
次のTechPara。ではmasaruに期待。fairyの二人は、顔はともかくダンスのレヴェル
から言えばvenusよりも上だねw

156 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/29(土) 01:39:01 ID:vMJBOwmi.net
エロテクノ
ttp://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=1769221145

157 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/29(土) 08:48:31 ID:4iSY2PK4.net
>>155 Crazy 2 ARが個人的に好きなんだけどなー。干されたのかな?

確かに敷居高いね。昔の「PARAPARAPANIC」に同時収録されてたテクパラと
エライ違いw  Call me MANANA〜♪             

あれくらいのんびりした振りでもいいのに〜。ユーロもそうだけど、
振りが単純でも楽しく踊れる曲は楽しいよ。


158 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/29(土) 12:02:03 ID:DpyZpCiM.net
hyper・technoっつぅジャンル名がヤヴァイよな〜…

a-ネーミングセンス無さ過ぎ。


159 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/30(日) 03:37:56 ID:z4r6l/UM.net
ある日の、会社の上司(40才くらい)との会話。


上司:「へ〜、おまえ、クラブとかで踊るんだー。なにが好きなの?」

俺 :「・・・えーと・・・ん・・・テクノとか・・・・・。」

上司:「ふーん、じゃあ、○○○○とか知ってる?」

俺: 「え、いや・・・・。」

上司:「じゃあ、××××とかは?」

俺: 「・・・うーん、ちょっと、そういうジャンルのテクノではないんで・・・・。」


俺はもうね、あのジャンルについては対外的にテクノとかハイパーテクノとかいう
言葉は使わないことにするよ。

160 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/01(月) 21:36:13 ID:x7+6qzL9.net
>>159
ハイパーテクノワロタwww

161 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/07(日) 12:28:01 ID:HZk9UToZ.net
CD未収(最新)持ってるやついる?ZORROの新曲とか

162 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/07(水) 14:33:48 ID:BBlSx8FU.net
最近出てるDVDって
黒・白・ミッションだけ?
他にも出てるのかな?

163 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/20(火) 18:37:09 ID:PnIm4pyK.net
>>162
白?? 銀では??

164 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/20(火) 20:31:32 ID:JCAmu+AT.net
ワロス158同意

ジャンル名除名なヤツ挙手













165 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/22(木) 23:09:19 ID:MCeqlaZt.net
なんでkazが脱退?やっぱ下手だから?
けどwarosは3人だからバランス取れてるのであって、2人だと明らかおかしいよな。
venusも解散?らしいし。何考えてんだ@

166 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/25(日) 20:54:09 ID:sZzlEqI+.net
【age】♪トラパラ♪【sage】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1088227473/

◆◆◆テクパラ踊ろう!!!◆◆◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1146665626/

167 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/10(月) 01:58:28 ID:HQ2MuVOd.net
ハウスレボリューショはここ?

168 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/28(金) 17:39:38 ID:86Rd4DSN.net
あげてみるね

頑張れ!テクノ!36歳!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=nacchistyle

169 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/05(土) 05:13:54 ID:EFaOjivZ.net
...

170 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/20(日) 20:30:58 ID:tyidkebf.net
エ〜ルニ〜ニョ〜

171 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/26(土) 15:21:11 ID:UfW8UI+H.net
(・∀・) パァーラァー シエンプレェー コメンサー♪

「(・∀・)←コイツがハイパーテクノを2000曲歌うスレ」ってないの?

172 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/26(土) 21:36:43 ID:EDvd4+Yg.net
タルヘーターロハー タルヘーターローハー(・∀・)オーレーオーレー♪

173 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/26(土) 21:39:47 ID:EDvd4+Yg.net
ワーッワーッボーイ エスターダヴィダー(・∀・)ワッボーイ ワッボーイ ム〜チョ〜ッ♪

174 :サタデー名無しフィーバー :2006/08/27(日) 12:08:52 ID:m3si18/p.net
(・∀・) バイラ!! バイラ!! ムーイ 鼻炎!!♪

175 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/13(水) 17:07:36 ID:XBgnJSmP.net
エストエスラヴィダ!!!ラヴィダロカ〜!!!

176 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/14(木) 11:14:44 ID:A2KJ20+T.net
@vexraveの93&94はサイコ。ベース響かないし音質はあんまよくないけど選曲神。

177 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/14(木) 22:22:22 ID:tWhHC3oU.net
↑まちがいない!!!仕事場に置いといたら93'が紛失してショック↓

178 :いんどこあら:2006/09/24(日) 09:28:06 ID:GxSLnp7o.net
>>176>>177
いろいろ整理してたら出てきたw
http://p.pita.st/?m=saqkz18o
'93はそういえばドームでした。
50800人集まったそうでつ…
ナツカシス

179 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/06(金) 22:56:12 ID:0NC0jwb9.net
タルヘーターロハー タルヘーターローハー(・∀・)オーレーオーレー♪

180 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/07(土) 18:02:18 ID:BX/mUF6B.net
WeLoveTのDVDで
HT・Warosが着てる
Tシャツのブランド名は何?

181 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/17(火) 19:23:06 ID:DVzBfAt7.net
DJ ZORRO

182 :サタデー名無しフィーバー:2006/11/07(火) 16:26:02 ID:0jR3P89z.net
★時代錯誤の若菜様はどうなってるんだ?
【若菜と】若菜総合【踊ろ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1162802529/l50

183 :サタデー名無しフィーバー:2006/11/26(日) 19:44:17 ID:yjvAIb1g.net
此処はもう終了してるな

184 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/08(日) 00:41:48 ID:Ae7P9OGn.net
★時代錯誤の若菜様はどうなってるんだ?
【若菜と】若菜総合【踊ろ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1162802529/l50

185 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/23(水) 21:48:38 ID:CB1Atrbu.net
age

186 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/24(木) 02:01:30 ID:ofoGlt4+.net
あげ

187 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/04(木) 20:02:43 ID:BoP0M4pW.net
あげ




188 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/04(木) 23:04:44 ID:Q6mUTjOH.net
テクパラスレって削除されたの!?

松野が削除依頼出したんでしょ??

189 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/05(金) 02:36:34 ID:Lgwg/ave.net
>>188
1000超えたからでは?

190 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/11(木) 12:56:13 ID:NGKDI+YB.net
テクパラXのDVDのまとめ

1.ジュンヤ(ユウヤの双子の兄弟)が初登場。ユウヤは出番無し。

2.マサルが復活。個人的な事情でしばらく出演できなかったとのこと。

3.リンの出番が少な過ぎ。H.T.fairyとしての振りが無かった。
(次回作はH.T.fairyのメドレーだそうです)

191 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/11(木) 20:16:06 ID:J72g6wv0.net
>>190
麻衣の間違えでは?りんは今回不参加だよ?
ジュンヤは同じ双子なのに、ユウヤに比べてブサイク。
千晶と克の方が出番少なすぎ。京平はもう、ほとんどwaros入りぢゃん!

192 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/11(木) 22:40:18 ID:ic3Xvs1s.net
テクパラの新スレ立てました。↓

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/disco/1192109904/

193 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/13(土) 01:16:13 ID:Gu16UA7C.net
>>191
俺にはユウヤとジュンヤの見分けが付かないんだよなぁ・・・・

どっちが兄か弟かw

194 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/16(火) 00:32:46 ID:UDd9EXg9.net
松野の詳細季

195 :サタデー名無しフィーバー:2007/11/01(木) 00:04:03 ID:MUJWyMIq.net
M野:AV○X社のWLの短刀ディレクターのくせに
   2ちゃんねるを巧みに扱い、E○Iというブさ子を
   セ○レにしてあげる代わりに
   へたくそだということにもかかわらず
   センターで躍らせてあげる男。
   しかし、俺はM野を愛してる。 
   WLがあるのはM野のおかげだ!
   と、要するにM野はいいやつ。  ?
   詳細→ttp://www.avexnet.or.jp/techpara/index.html
   のSTAFF VOICE 
   art@担当ディレクター はM野。

196 :サタデー名無しフィーバー:2008/02/02(土) 21:35:15 ID:9J3SOWlr.net
木公里予キモス(・ω・`)

197 :サタデー名無しフィーバー:2008/12/04(木) 23:19:00 ID:OQj2yYMT.net
最新イケイケテクノのおすすめCDでお勧めありますか?

198 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/10(火) 00:42:06 ID:09aAsuvl.net
もうテクノはダメなの?

199 :サタデー名無しフィーバー:2009/03/20(金) 19:42:45 ID:XTxpTyer.net
199

200 :サタデー名無しフィーバー:2009/03/20(金) 19:43:28 ID:XTxpTyer.net
200

201 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/15(水) 20:59:55 ID:xuf3gHP9.net
09/05/01 Fri 22:00-
Premium Party Golden Week Special
@六本木ヒルズ52階マドラウンジ

Guest DJ:
John Robinson(Planet Love)
DJ Affecta from Russia
and more

Info : http://www.myspace.com/premiumparty
http://www.ma-do.jp

202 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/25(土) 04:54:45 ID:HoQ4Y/Tr.net
Venusの姫ちゃんって今何してるか知ってる人いますか?

203 :サタデー名無しフィーバー:2011/11/26(土) 15:41:57.11 ID:2J2+XLZC.net



204 :サタデー名無しフィーバー:2012/06/16(土) 05:27:15.88 ID:fzcNfdVI.net
>>202
お前は長男か。
あまりにも自分本位すぎる。

205 :サタデー名無しフィーバー:2012/07/15(日) 19:17:38.67 ID:dqvJqh7x.net
You Don't Want None つべにあげてくれ

206 :サタデー名無しフィーバー:2012/08/27(月) 21:37:29.71 ID:KblyC2bV.net
http://www.youtube.com/watch?v=jM-kx0bgVJQ

207 :サタデー名無しフィーバー:2012/09/11(火) 16:30:16.25 ID:GJgvOnKa.net



http://soundcloud.com/klfomddaf/techno-the-filter-sound-from
http://soundcloud.com/klfomddaf/factory-spirit-never-die
http://soundcloud.com/klfomddaf/techno-2002

208 :サタデー名無しフィーバー:2012/09/11(火) 23:06:14.29 ID:9uz+GBau.net
>>207
自分のスレでやれキチガイ

【39歳無職電波】井桁卓真part10【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1341812682/

209 :サタデー名無しフィーバー:2013/04/13(土) 03:31:25.50 ID:z/eq+UN0.net
>>205
http://www.youtube.com/watch?v=IMhF1CZi2Ac

210 :☆H☆:2013/05/15(水) 15:16:31.06 ID:6WFO2s32.net
俺のイベントはWE LOVE流れない。何故なら嫌いだで。
難しくなって野党に転向。
ハイパーテクノワロスは踊れるからかけるけどw
与党の奴は「俺は自由にやるのがいいっすよ」っとかいっときながら
スタファのDVDに出るからって縁きりやがった。
所詮そんなもん(笑)世話になった事も忘れて都合のいい奴ばっかだ。。
俺は昔のTECHNOが1番☆

211 :☆H☆:2013/05/31(金) 17:18:09.95 ID:PQQMhcev.net
DVD見たけど・・・曲はいいね(^^)EUROも覚えるかwwwww
TECHNOでチビとデブが出てるんだケド・・・・・汗・・
あいつら5年近くも踊ってるくせに踊れる曲少なすぎw
俺の振りの方がいいから俺は自分の振りで踊るぜってさ〜
影で言ってる事全然違うくせにご機嫌とって気に入られて計算高いやつら最低だな。

212 :サタンは無能・低能!!:2013/06/06(木) 10:19:53.03 ID:z4aNESe+.net
結局こういう掲示・HPを載せさせてしまうので、『サタンは無能・低能!!』
楽曲・ゲーム・映像企画をパクリ妨害する陰謀!!
文化創作 サタン ゲヘナ 超常的アテレコ ジョセフマーフィー で検索

213 :サタデー名無しフィーバー:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:uocTeEi1.net
俺も聞いたことあるぜ。
自分が気に入らないやつは仲間はずれにして誘わないらしいね・・
文句が多いし言ってることすぐかわるって・・あれで29らしいよ(汗)
気に入られたいからゴマすって、一般人には上からですぐ小ばかにするらしい〜
いくらイケメンでもヒクよな〜

214 :サタデー名無しフィーバー:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vOBUI1w7.net
彼女いないっていってるのはチャライことしてるからだって!DMらしい!母親ともできてます!いらなくなったらポイって捨てられた!美味しいとこだけ食いついてメリットなくなると媚うる相手かえる最低なヤツ!性格悪いけど要領はいいチビ!だまされるな!

215 :サタデー名無しフィーバー:2015/04/23(木) 02:43:47.54 ID:XXEt6F8K.net
皆さん こんばんわ♪
大変にご無沙汰しております♪
ラップの元祖はFat backか?この人か?ご存知の方は是非ともお知らせくださいね♪
春先に聴きたくなるダンスクラシック♪ご機嫌なラップナンバーのご紹介♪
http://m.youtube.com/watch?v=FcLITA7Ugw0&fulldescription=1&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
それでは また♪/

総レス数 215
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200