2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】ホームセンター情報

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:42:28 ID:mVDPPBWQ.net
ジョイフル本田、ケーヨーD2、ロイヤルホームセンター、セキチュー
ビバホーム、ユニディについて情報交換しましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:50:39 ID:ZzLPCtJE.net
コーナン、ホームズの情報も

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:49:39 ID:zUnlB+KO.net
他に要望は?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:59:49 ID:zUnlB+KO.net
店のリンク張ったほうがいい?

5 :張っておきました:2005/05/12(木) 15:56:42 ID:zUnlB+KO.net
ジョイフル本田 http://www.joyfulhonda.com/
ケーヨーD2 http://www.keiyo.co.jp/
ロイヤルホームセンター http://www.royal-hc.co.jp/
セキチュー http://www.sekichu.co.jp/
ビバホーム http://www.vivahome.co.jp/
ユニディ http://www.unidy.info/
コーナン http://www.hc-kohnan.com/
ホームズ http://www.shimachu.co.jp/shop.htm

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:36:26 ID:???.net
あげ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:53:58 ID:???.net


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:43:06 ID:fZ5kOVR8.net
セキチューが最も高く、次にロイヤルが高いと思う。
ケーヨーD2が最も安いと思う。(品揃えは負けるが。)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:00:47 ID:???.net
あげ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:19:19 ID:OwIVTv85.net
コーナンどう?
そこそこ安かった気がするけど…

工具売場に合ったオリジナルブランドのニッパーとかペンチ
小型サイズとはいえ198円は安過ぎ
本当に使い物になるか不安になる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:14:23 ID:???.net
市川の住人ですか?
ユニディでも、似たような値段で売ってますよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:38:17 ID:???.net
ホームセンターの自社ブランドっていいよな。
カーペットの髪の毛をとるコロコロとか、
濡れティッシュ
電池から、
マウスウォッシュ(デンタルリンス)まであるんだぜ。
利用しない手はないよな


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:11:03 ID:3A5RTxah.net
追加
カインズホーム http://www.cainz.co.jp/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:22:21 ID:???.net
追加
ゲットホームセンターhttp://www.get-jp.com/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:04:15 ID:3A5RTxah.net
マニアックなのを知っていますね。初耳ですわ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:06:18 ID:3A5RTxah.net
でも、リンク先が見れません。>>14

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:07:48 ID:???.net
>>15
いや、うちの横にあるもんで・・・
リンクは今見たけど、正しいようです。

噂では、ジョイ本をやめた人が独立して作ったとか・・・
たしかに雰囲気が似てる。値段も全般的に安いんで重宝してます。
ジョイ本とは比べられないにしても、よいところはクレジットカードが
何でも使えるところかな。(最初はそうではなかった)
順調に発展して、もう少し店舗数を増やしてほしいところです。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:10:13 ID:???.net
ケーヨーホームセンターがD2になったの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:48:22 ID:3A5RTxah.net
>>17
ほんとだ。昨日は、何度クリックしても見れなかったけど、今日は見れますね。スマソ。

>>18
ケーヨーHCと、D2の二つのブランドを擁しているみたいです。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:58:41 ID:3A5RTxah.net
ジョイフル本田千葉店の園芸担当の男性は、商品知識がすごいなぁ〜。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:37:04 ID:3A5RTxah.net
しかし、どの店も、園芸担当は、どの担当の人より、専門知識が豊富だな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:22:13 ID:3A5RTxah.net
で、みんなのよく利用しているホームセンターってどこよ?

俺は、
D2>ビバホーム>ロイヤル>セキチュー(高い)>ホームピック>ジョイフル本田
なんだけど。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:20:58 ID:qemAaqYl.net
千葉で最も売上高が高いのは、どこのホムセン?

24 :自己レスです。:2005/05/15(日) 11:35:09 ID:qemAaqYl.net
客入りが多いのは、ジョイフル、セキチュー、ロイヤルだね。

ビバとD2は、客がやたら少ない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:21:27 ID:qemAaqYl.net
D2の、小深店と、四街道店って近すぎないか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:28:29 ID:qemAaqYl.net
オリジナル商品が多いのは、D2と、セキチューだよね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:00:24 ID:qemAaqYl.net
オリジナル商品ってめちゃくちゃ安いよね。
ダイエーのオリジナル商品(セービング)なんか、敵じゃないもんね〜。
マンセー!ホムセンオリジ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:11:04 ID:qemAaqYl.net
でも、ホームセンターオリジナル商品は、なぜか、メイドインチャイナなんだよな〜

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:39:31 ID:???.net
店舗別の売上は関係者で無いとわからないだろうw
企業別のデータであれば日経のページで検索できるよ

面積から考えるとジョイフル本田の千葉ニュータウン店ではなかろうか、と思うけど…


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:40:05 ID:???.net
あ、>>23へのカキコでした

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:28:10 ID:qemAaqYl.net
>>29
ありがとう。
行ったことないんだけど、千葉店や、八千代店よりも、大きいのですか?


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:38:56 ID:???.net
ttp://www.joyfulhonda.com/info/tempohikaku.htm
 ↑
ここを見ると、千葉店は小型(?)店・八千代店は大型店と書いてある
千葉NT店は超大型(!?)店らしい。

行ってみるとわかるけど馬鹿馬鹿しくなるほど広い。
そんなに広いことに意味があるのか?と小一時間問い詰めたくなる位…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:48:52 ID:qemAaqYl.net
えええええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

千葉店が、小型店!!!
ありえない!!

つーか、超大型店に一度足を運んでみなくては。
千葉市民の方が田舎者なんですね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:16:22 ID:???.net
ホントありえないよ、千葉店が小型店なんて。
何て考えつつ千葉ニュータウン行くと、もっとありえないからw
店の端から端まで歩くと10分以上かかる、マジで

行った事無いなら一度行って見れば?
笑えるというか呆れるというか…

>千葉市民の方が田舎者なんですね。
某ニュータウンが都会だとはとても言えない
夜になると真っ暗になるんだよなぁ…


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:28:26 ID:???.net
10分!!??

園内無料バスとか走ってる?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:36:10 ID:???.net
折れ的には
ジョイフル本田(市原):
  あらゆるモノが普段からそこそこ安い。
D2(五井): 
  週末セールでジョイフル本田より安い品が出てくる。
  家電が韓国メーカーメインなのはいかがなものか。あとオリジナルブランド品が多いよね。
トステムビバ(五井):
  週末セールになるとジョイフル本田より安い品が出てくる。
  D2より売場に変化があって楽しい。メージャーメーカー品もしっかり押さえてある。
島忠ホームズ(蘇我):
  広くて品揃えは市原のジョイフルより豊富だが、値段が全般的に高い。
セキチュー(長沼原):
  3度くらい行ったことがあるだけだが、店内の商品、レイアウトなどは蘇我のホームズに似てる。
カインズ(茂原):
  市原のジョイフルより品数多く広い。値段もジョイフルに匹敵しそう。

結局、一番よく行くのはジョイフル本田。
朝9時から営業してるのが便利なんだよねぇ。だけど、閉店が早いのがたまにきず。
あと、いつも同じ値段でセール期間だけ特別安いってのがほとんどないから、いつでも安心して買える。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:37:13 ID:???.net
>>35
歩く歩道が2〜3箇所に設置されてるよ >千葉NT

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:40:35 ID:fP0gppYv.net
八千代のジョイフルホンダの国道16沿いのガードレール一部だけ色がちがいます。
2年前の雨の日反対車線をのぼっていてFR車のオートマのアクセルを少し強く踏んだらスピンして中央分離帯を乗り越えガードレールに激突してとまりました。
偶然対向車は来ていなくて私も怪我1つせず助かりました。その結果ガードレールが一部だけ新しいのです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:40:41 ID:???.net
いや、それ普通だから>歩く歩道

動く歩道だろw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:43:57 ID:???.net
この面白すぎ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:44:46 ID:qemAaqYl.net
>>36

そんな情報を待っていた!!
ありがとう!
行動範囲広いね〜
俺なんか、千葉だけだよ。
たまに、四街道に出るくらいで。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:22:58 ID:???.net
今日、暇なんで、千葉ニュータウンのジョイフル行って来ようかな。
動く歩道も体験してみたいし。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:04:40 ID:???.net
セキチューの長沼原より、千葉NTジョイフルって大きいの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:09:29 ID:???.net
>>43
圧倒的に大きい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:43:11 ID:???.net
どれくらい、逞しい?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:31:03 ID:u9Vlqmy5.net
蘇我のアリオとフェスティバルの間に(屋根つき)動く歩道作れよバカ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:41:15 ID:???.net
ロイヤルホームセンターの、同時プリント(1時間)は、高くて品質が悪い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:40:50 ID:???.net
千葉も八千代のジョイフルもちっこいよ

市原と千葉NTは大きいね



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:14:32 ID:???.net
あした、ビバホームのチラシがでまわります。
特価品をそろえています。


園芸 腐葉土、ガーデニング土、ハイポネックス、等

です。

もしかしたら、他のホムセンも、同じようにチラシ入るかも。
園芸のピークシーズンですからね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:30:42 ID:PwqkCUoj.net
50ゲッチュ
記念の一言
川鉄跡地のホームズ開店早々だが、リストラ開始!だと
このままじゃ閉店も近そうだね!


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:02:38 ID:???.net
>>川鉄跡地のホームズ

場所がイマイチわからないのですが、松戸店のことですか?
何市にあるのか、教えてください


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:11:23 ID:???.net
ケーヨーD2、チラシ、かなり安いものがあるね。
日替わり限定品なんかすごい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:13:10 ID:???.net
D2で
フレッシュミント リステリン(輸入販売元ファイザー株式会社)
というのを買ってきた。緑色のやつです。

お買い得セットというやつで、1Lが二個、500ccが一個で、合計2.5Lで1080円でした。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:36:25 ID:???.net
1000円でオーブントースターが買えるのは安いね。 >D2
でも先週、サンヨーのを2000円で買ってしまった・・・orz

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:56:22 ID:???.net
俺は、1990円の「コードレス」ドリルドライバーが1980円だったのに驚いて見に行った。
当然国産じゃないけど、M&Mとかいうメーカーのもので質はまんざらでもなかった。
しかし、俺は、D2オリジナルのしょぼい、コード付きのを持っているので・・・orz

あと、ナショナルの直付証明(リモコン付き)が、4980円というのも安いと思う。
天下の松下製品だよ。

で、極めつけは、チャリンコ(26軽快車・27シティサイクル)が、5980円。これはすごい。
極めつけ二点目は、 デジタルオーディオプレーヤー256MBが、6980円
あと、VHS+DVDレコーダー(HDD搭載していないが)が、28800円もすごい。

もう価格破壊は、ここまで来たか。
デフレ様様だね。

D2マンセー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:57:58 ID:???.net
D2で128MB搭載mp3プレイヤー(OHM社製)4980円でセールしてたのを買ってしまった。
あと、D2ブランドの肥料とかも安くなって、園芸商品がお買い得です。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:06:10 ID:???.net
DVDの999円シリーズ(デイアフターテトュモローとかマイノリティーリポート等)
が売っているホームセンターって、D2だけなんだね。

なんで、セキチュー、ビバホーム、ロイヤル等では扱わないんだろう。
利益が少ないからかな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:59:33 ID:???.net
カインズホームってどうよ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:15:49 ID:???.net
チャリンコ5000円以下になることがあるって本当?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:03:45 ID:???.net
園芸の腐葉土とか土とかが安くなるのって、年に何回くらいありますか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:43:21 ID:???.net
ちなみに今週は特別に安かったよね
ケーヨーD2とか。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:42:51 ID:???.net
 

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:51:26 ID:???.net
基本的にケーヨーD2が一番安いのだが、モノによっては、なんでここだけ高いの?
ってのもあるから、注意が必要

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:53:25 ID:???.net
D2安いんだが品揃えが…
お前の店はホームセンターなのかディスカウントなのかと小一時間(ry

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:39:01 ID:???.net
一つ一つの店舗は、小さいですね。
ビバホームもそうだと思う。

大型店舗を構えるのは、ジョイル本田、セキチュー、ロイヤル、ユニディですね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:39:13 ID:???.net
ホームセンターのわんちゃん、どう思う?
ちゃんとした、ブリーダーから来たわんちゃんかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:20:09 ID:???.net
ペットショップと違って、兄弟がいないんだよね〜
兄弟一緒のゲージに入っていると、社会性が身につくからいいんだよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:00:52 ID:GYKf+9jI.net
四街道(小深?)店は、種類が少なすぎる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:01:23 ID:T3kog9ED.net

D2のことです。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:03:24 ID:T3kog9ED.net
>>54>>55
ワロタ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:35:52 ID:???.net
小深店と四街道店は、別です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:50:57 ID:???.net
 

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:53:17 ID:???.net
 

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:02:07 ID:???.net
 

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:44:12 ID:???.net
 

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:51:35 ID:???.net
 

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:26:31 ID:???.net
 

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:32:59 ID:???.net
全然レスつかないね

79 :あげ:2005/06/10(金) 18:54:09 ID:b/gnaE4u.net
ジョイフル本田 http://www.joyfulhonda.com/
ケーヨーD2 http://www.keiyo.co.jp/
ロイヤルホームセンター http://www.royal-hc.co.jp/
セキチュー http://www.sekichu.co.jp/
ビバホーム http://www.vivahome.co.jp/
ユニディ http://www.unidy.info/
コーナン http://www.hc-kohnan.com/
ホームズ http://www.shimachu.co.jp/shop.htm

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 05:42:06 ID:xVsjICXs.net
 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:50:06 ID:gkx1uowv.net
なんでカインズがないんだ?
http://www.cainz.co.jp/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:47:24 ID:xVsjICXs.net
ジョイフル本田 http://www.joyfulhonda.com/
ケーヨーD2 http://www.keiyo.co.jp/
ロイヤルホームセンター http://www.royal-hc.co.jp/
セキチュー http://www.sekichu.co.jp/
ビバホーム http://www.vivahome.co.jp/
ユニディ http://www.unidy.info/
コーナン http://www.hc-kohnan.com/
ホームズ http://www.shimachu.co.jp/shop.htm
カインズホーム http://www.cainz.co.jp/
ゲットホームセンターhttp://www.get-jp.com/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:18:32 ID:C0a7rlrm.net
 

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:00:09 ID:???.net
ホームセンターコマツ
http://www.hasenet.co.jp/company/home.htm

タカヨシ
http://www.takayoshi-inc.co.jp/html/bara.htm

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:51:46 ID:C0a7rlrm.net
ありがとう 84さん

全然知らなかったです。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:52:48 ID:1fBACyrY.net
ホーマックってマイナーですか?
茂原と佐倉にあるんですが・・・
http://www.homac.co.jp/map/index.htm

茂原はカインズのほうが品揃え圧倒的に豊富です。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:42:02 ID:YVUIBfRC.net
ホーマック知ってるよ。
長沼にあったけど、オリンピックに変わっちゃった。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:43:08 ID:YVUIBfRC.net
ジョイフル本田 http://www.joyfulhonda.com/
ケーヨーD2 http://www.keiyo.co.jp/
ロイヤルホームセンター http://www.royal-hc.co.jp/
セキチュー http://www.sekichu.co.jp/
ビバホーム http://www.vivahome.co.jp/
ユニディ http://www.unidy.info/
コーナン http://www.hc-kohnan.com/
ホームズ http://www.shimachu.co.jp/shop.htm
カインズホーム http://www.cainz.co.jp/
ゲットホームセンター http://www.get-jp.com/
ホームセンターコマツ http://www.hasenet.co.jp/company/home.htm
タカヨシ http://www.takayoshi-inc.co.jp/html/bara.htm
ホーマック http://www.homac.co.jp/map/index.htm

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:48:11 ID:???.net
どうでもいいことかもしれないが
>>84
ホームセンターコマツ
>店舗数 3店舗(木更津・妹ケ崎・茂原)

姉ヶ崎の「姉」が「妹」になってますよw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:52:00 ID:???.net
そういえば「コメリ」がないぞ
店は小さいけどな
http://www.komeri.com/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:25:33 ID:fWrCzODv.net
ジョイフル本田 http://www.joyfulhonda.com/
ケーヨーD2 http://www.keiyo.co.jp/
ロイヤルホームセンター http://www.royal-hc.co.jp/
セキチュー http://www.sekichu.co.jp/
ビバホーム http://www.vivahome.co.jp/
ユニディ http://www.unidy.info/
コーナン http://www.hc-kohnan.com/
ホームズ http://www.shimachu.co.jp/shop.htm
カインズホーム http://www.cainz.co.jp/
ゲットホームセンター http://www.get-jp.com/
ホームセンターコマツ http://www.hasenet.co.jp/company/home.htm
タカヨシ http://www.takayoshi-inc.co.jp/html/bara.htm
ホーマック http://www.homac.co.jp/map/index.htm
コメリ http://www.komeri.com/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:25:46 ID:8XDlPno3.net
結構、店たくさんあるんだな〜

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:31:25 ID:1Wkk9ARh.net
 

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:33:49 ID:r7WLGfxS.net
 

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:29:23 ID:???.net
TOP

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:25:27 ID:X8UaBSow.net
 

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:06:46 ID:Kiqhj8I3.net
川崎製鉄跡地のホームズ、
店員さんに「プランターはどこに有りますか?」と聞いたら「プランターって何ですか?」と聞きかえされた…。
おいおい…。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:42:20 ID:yc2gKn1+.net
>>95
マニアックすぎるぞ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:26:59 ID:???.net
>>97
正直言ってあそこの店員は使い物にならない
それはパートのみならず社員でも同じ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:05:28 ID:???.net
研修と書いてあるバッジつけてる人には聞かない方がいいね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:11:48 ID:o3SwrPO8.net
>>97
テラワロス

ネタだろ、おい!

102 :97:2005/06/21(火) 20:19:51 ID:xsiNYndI.net
ネタじゃないぞ。

「お花とかを植える、プラスチックで出来た長い箱みたいなのなんですが…」
と一生懸命説明するが、レジの店員同士
「んー…プランターって聞いたこと有ります?」
「聞いたこと無いですねぇ…」
「何でしょうねぇ…?」
と相談しててラチがあかないので、「もういいです。自分で探します…」と諦めました。

ここの店員スゴイですよ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:29:59 ID:???.net
蘇我の あの店
オープンの日に行きました。(4月27日)
買いたいものの場所を聞いたら、さんざん歩かされたあげく
うちには ありません。とニコリともせず 言われました。

104 :101:2005/07/01(金) 00:24:07 ID:???.net
>>102

知らないのは、一人じゃないんかい!!
また、笑ってしまった。
こんなに笑ったの、電車男ぶりだ。
恐るべし、ホームズ。
俺もいっぺん行って、いろいろ質問攻めしてくる。

俺が行ったホムセン(それは、田舎のじいちゃんちのホムセンなので千葉ではないのだが)
では、マニアックなものを、たくさん、聞いたんだが、全部すぐに教えてくれて感心した。
俺には、ホムセンのバイトは無理だとわかった。
かな〜り専門知識がいる。

プランター知らない店員は、まぁ、あれだ、(ry

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:59:36 ID:jTSJQGoa.net
小さめの雨どいで白っぽい物(できれば角)を探しているのですが、
どこかの店で見かけないでしょうか?
今まで見た細いタイプの物は、丸で茶か黒の物ばかりでした。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:57:36 ID:???.net
川崎製鉄跡地のホームズに行けば、まず手に入ります。
店員に聞くと、間違いない!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:07:37 ID:???.net
>>98
御主もマニアックよのぉ。
ちなみにエンチョーもあったよな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:33:32 ID:???.net
しらね〜〜〜w
結構いっぱいあるんだね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:50:25 ID:???.net


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:39:10 ID:???.net
 

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:24:20 ID:???.net
 

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:44:57 ID:???.net
誰もいないな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:54:46 ID:???.net
 

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:05:52 ID:0NaHL/C9.net
どこかにアサヒペンのカラーパレット扱ってる店ありませんか?
ジョイフル本田富里店とビビットスクエアのホームセンター見ましたがなかったので

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:09:10 ID:0NaHL/C9.net
ちなみに、ペン型塗料のやつです

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:27:48 ID:???.net
千葉市まで来い!
絶対に手に入るから!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:50:27 ID:d2Jthw3o.net
サンザー(藁
テンポードー(藁
成勇は…違うか。

そういえば館山の「スーパーおどや」も以前HCやっていたような。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:16:49 ID:QssvYXYv.net
>>87
オリンピックはあぼーんしました。

ついでに千葉県唯一?のドイトもあぼーんしました。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:30:18 ID:???.net
ドイトもあぼーんって
千葉から撤退しただけだろー
漏れにとってはなつかしいおもひでのあるドイトだから
倒産しちまったのかとおもってWebサイトを見にいったよ
たやすく、あぼーんなんて使うな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:29:23 ID:???.net
マツキヨのホームセンターもあるよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:56:53 ID:NXwa+5Bs.net
テルウェル師ってルー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:04:53 ID:KQ9IIVdH.net
佐倉志津のビバが10月30日で閉店ですよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:46:55 ID:???.net
>>121
オラも尻手ルー


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:29:56 ID:???.net
>>118
まじ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:24:30 ID:0qCAuI8c.net
情報として曖昧ですが、千葉県の横芝あたりにここ2、3ヶ月に出来た
ホームセンターご存知の方いますでしょうか?

126 : ◆krkGpkYrsM :2005/09/21(水) 13:10:27 ID:fl3si3tU.net
千葉市緑区に住んでおります。
デイツーで用が足りてます。
16号沿いのジョイフル・ホンダも手芸関係は強いですね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:17:05 ID:???.net
>>118
えー!
習志野自衛隊そばのドイトなくなっちゃったの!!!
独自輸入のバーチ集成材とか他では手に入らないものが結構あったんだが・・・・。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:48:26 ID:???.net
ジョイホンに車の内張り用のファスナー(ドアトリムクリップ)があったというカキコをみたんですが、
千葉ニュータウン店とかで見かけたことはありませんか、えろい人?

129 :128:2005/09/30(金) 10:32:37 ID:???.net
自己レスです。
千葉ニュータウンのジョイホンのカー用品コーナーにいろんな種類のファスナーがありました。


130 :マールボーロ廃止:2005/09/30(金) 12:51:10 ID:qNwdSbqm.net
南船橋の大川ホームセンターて知ってる?
花見川のデイツーは規模変更!夏見デイツーは閉店!
デイツーは穴川や南行徳等も既に閉店
テルウエル(東習志野)やエンチョー(白井)ゲット(白井)
来年にはスーパービバホームが習志野市に開店!
ドイト習志野消滅!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:38:48 ID:q81SkkGq.net
南柏にある、○ッ○゜&○○ッ○○
11月末で廃業だとyo


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:40:28 ID:???.net
>>131
ト○プはわかったけど、
○○ッ○○←こっちがワカラン

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:50:11 ID:???.net
課員図が一番安いと思ったがホーム図のが俺の必要な消耗品類はみんな安かった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:38:21 ID:8uMYmDw+.net


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:18:44 ID:qlGYgM8I.net
↑ なんか書け!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:00:08 ID:PEzFymGE.net
園芸関係で。
D2の、14g¥198の園芸用土をよく買ってる。あれより安いのってあるかな?
ア、それと、植物の品揃えが一番多いところはどこだろう?
さらに、植物が一番安いところはどこだろう?(これはD2かな?)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:49:18 ID:???.net
>>132
トップ&ホメックスだよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:22:13 ID:???.net
>>138
dクス
今そこで半額セールやってて、
レジ待ちに3時間くらいかかる
とまちBBSで盛り上がってますね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:28:29 ID:???.net
>>130
>夏見デイツーは閉店!

完全に商圏がかぶる上により大型の新船橋店が出来たから、すぐにでも畳むと思ってたんだが。
残していたのが不思議なくらいだ。

>テルウエル(東習志野)やエンチョー(白井)ゲット(白井)
ここは何が言いたいの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:37:37 ID:???.net
誰か雨どいの品揃え豊富なトコ知りませんかねー?同じのなくって。
印材ジョイ、ゲ○ト、とかうちの近所全滅ですわ。
角型のトイって案外ないんでこまっとりやす。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:42:30 ID:Cwe51e8d.net
木材切り出しの精度がイイホームセンターありますか?
コンパネの長い辺の幅を、両端共同じ幅で切り出してもらいたいのですが

何件か切り出してもらったのですが、どうしても巾に狂いが出てしまう様なんです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:17:35 ID:???.net
136 140 141
蘇我駅の近くのホームズはどう?
漏れは好きなんだぁ〜
苗とか園芸、資材系は力入れてるよ〜
他と違って品揃えが凄いから
思わず立ち止まってこんなのあるんだ〜って見ちゃう。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:52:22 ID:???.net
>>142
141です。
蘇我駅近くのホームズは一番近所だったりしますw
そこで以前に切り出しをお願いしたときは、結構ずれてたもんなので(><)

以前あったD2幸町店の切り出し精度が非常に良かったのですが
他のホームセンターの精度に満足出来ないもんで。

蘇我ホームズの品揃え、私も好きですよww
結構マニアック?で使える品物が揃ってますからね。

144 :140:2005/10/28(金) 18:18:48 ID:???.net
>>142
ちと遠杉。でもいっぺん行ってみたいっすねー、強力品揃え店。
しかし、雨どいごときでこんなに苦労するとは・・・w

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:22:24 ID:???.net
そうですた〜
皆さん大変ですなぁ(´・ω・`)
漏れも〜マニアックな?ホームズの商品好きでつ
ぜひ〜行ってみてくらさぁい♪

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:11:07 ID:???.net
蘇我ホームズ。
家具とかのコーナーは良かったが、DIY系はイマイチ・・・

ジョイフル本田、千葉ニュータウン行ってきた。
うぉぉぉ、他のホームセンターがゴミに見える・・・
ちょっとウチからだと遠すぎるのがタマに傷。

近場のジョイフルも行ってみよう・・・


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:21:47 ID:???.net
確かに千葉ニューはすごいね。
圧倒されるけど
店員態度悪いから好きくない。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:46:51 ID:???.net
>>147
たまたま態度が悪い店員じゃ?
日曜に行ってみたけど 道路が半端じゃなく混む


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:42:35 ID:???.net
あけおめ保守

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:23:11 ID:H+84XtaY.net
茨城に一番近いユニディは何処ですか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:45:08 ID:???.net
長沼のセキチューが閉店するらしい。。。
結構好きだったので残念。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:42:23 ID:???.net
>>147
応援販売の人じゃない?

その担当商品のこともやっと覚えたような人だったのかもよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:42:09 ID:???.net
玄関用の錠を探してるんですが、どこのホームセンターが充実してるでしょうか?
それか錠専門店ってあるんでしょうか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:40:40 ID:Y3jX/Zto.net
最近千葉市に越してきました。
千葉市周辺で近くて大きいホームセンターは
蘇我のホームズですか?
他にお薦めのお店あったらおしえてください(.. )

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:31:53 ID:aKJ6AM5J.net
輸入建築資材を重点的に販売しているホームセンターは無いでしょうか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:34:58 ID:zD4howrq.net
ダイユーエイト

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:22:12 ID:eNWSdD+d.net
>>156
ありがとうございます。
ダイユーエイトは何市にあるのでしょうか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:03:24 ID:BML68BvA.net
どこのホームセンターも大半は大量輸入で安く仕入れた輸入建築資材

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:27:20 ID:???.net
千葉のロイヤルは勝ち組

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:38:33 ID:???.net
>>159
それは無いと思う
JHマンセ〜!!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:50:55 ID:arB2G8Xp.net
ロイヤルは店員が感じ悪い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:33:29 ID:f4w+Zfzu.net
ロイヤルは、品揃えは豊富だが店員の質が悪い。JHは品揃えは悪いが店員の質が良い。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:54:55 ID:n4Wfcxvb.net
GWにHC巡り、
 D2、スパービバホーム、コーナン市川原木、JH千葉中央と回ったが、
  D2 家庭内専用
  コーナンは、建材が安い。 工場?掃除機買いました。
  スパービバホームは、今一つ プラゴザ買った。
  JHは、遠く広かった。 買い物好き妻が、トマトの苗買いに年1回限定したいとあきらめた。
                車のエンジン用エアフィルター買いました。燃費よくなった。

 6畳江戸間 ウッドカーペットの安い店の情報頼む!!


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:21:52 ID:32PGseGU.net
ボール盤をレンタルしてくれるホムセンはどっかないかい?
柏市周辺で情報頼む

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:33:58 ID:igv9PgCa.net
>>139
ゲットホームセンターは最近ホーマックに店名が変更されたようだ!
情報求む!!
ジャンボーエンチョ-白井&テルウェルホームセンターは同じ系列の運営です。
ロイヤルホーム習志野とテルウェルは共にライバルですな!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:10:57 ID:???.net
スミマセンD2の店員は、売り場担当でも平気で嘘ばっかりつくんですけど
何とかならないもんでしょうか?  なんでであんなに商品知識が乏しいんんだろ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:26:39 ID:QfN6t4AR.net
>>14>>88>>91
ホーマック(旧ゲットホームセンター)
http://www.homac.co.jp/index.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:25:15 ID:5h1ax6RN.net
GETは倒産?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:40:57 ID:k4BW5iZT.net
ホーマックのペットショップってどんな感じ?


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:08:02 ID:???.net
書き込め

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:02:54 ID:???.net
なんかねぇのか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:36:06 ID:f+gFHClg.net
最近どこへ行っても高麗芝生がありません!どなたかどこかで売っている場所知りませんか??

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:57:17 ID:???.net
>>172
この前ジョイホン市原店で売ってた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:09:28 ID:derilQL8.net
>>173
ありがとうございます!
今日売っていました!


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:21:30 ID:???.net
過疎ってるね。何か無いの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:34:03 ID:???.net
過疎ってるage

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:04:57 ID:ZLS0NGcJ.net
>>170-171 >>175-176
ベイシア http://www.beisia.co.jp/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:37:36 ID:934YPfwc.net
ジョイフル本田千葉NT店って、ただ単に広いだけなの?
それとも、広い分品揃え良いの?
オートバックスに対するスーパーオートバックスみたいな感じなの?

どうなの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:33:18 ID:YiTmHpKo.net
ヨーロピアンビーチの集成材どっかに売ってないですかね?
在庫限りで買ったのが足らなくなっちゃったよう。
300×900×16って板です。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:40:25 ID:kmGAGCsV.net
房総、外房方面で、カー用品(特にオイル類)が充実してる所を教えてください。やっぱジョイフルかカインズになりますかね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:17:29 ID:liZs89t8.net
この業界、よく分からんのだが...
Y関係者(のBるさん)、よく見てるの?
疑問 在庫は資産か?
経営資産とする場合、その評価は?
共有でき、中央の線引きなら参入しても良い。


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:23:35 ID:liZs89t8.net
は、正しいのかな?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:28:30 ID:liZs89t8.net
おまけがついたら無敵なんだが...

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:05:31 ID:???.net
宮野木のデイツーがINAXになってた

知らんかった・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:33:10 ID:zkdKtYau.net
ホーマック ホームズ カインズは紛らわしい
この三つの中ではホーマックしか行ったことが無いので(多分)
今日はホームズ探して行ってきます

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:05:41 ID:ODlWbPWz.net
取り寄せ嫌だから遠くにも買いに行く、普段は。
でも部品が無かったので取り寄せに…
案の定、ひと月近く待たされ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:38:51 ID:G8p6daRK.net
カインズ最高

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:24:38 ID:???.net
栗山千明

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:16:45 ID:???.net
売りから入るわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:22:31 ID:2WDPCCgZ.net
ユニディではたらきたい!
えーきゅーしゅーしょくー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:39:55 ID:lSAqtU7x.net
保守がてら。
古い話だが、成田のジャスコが閉店してから不便になった。
バスに乗ってD2まで行かなきゃならん。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:29:49 ID:???.net
ロイヤルは?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:29:01 ID:zNx+XEK0.net
133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 19:11:44 ID:oehJzXZ70
[写真集][IV] チャッピー(20080723-165800)のアルバム.zip 787,572,671 9c4c55a3c7a2c73c20aa9b80596cdec52e6ee8cc
十代半ばと思われる女の子とのハメ撮り写真7枚、動画1本。
他には男性の家族の写真や千葉の小学校の子供たちの写真など。


教え子の画像260枚流出 千葉の元講師
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080728/crm0807282011020-n1.htm


まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3435.html

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:49:03 ID:RDuQbboe.net
DIY@2ちゃんねる掲示板の
ローカルルールが設定されました。
このスレはローカルルール違反です。
下記の通り、ふさわしい板へ移動して下さい。

・各ホームセンターの社内事情は「ちくり裏事情板」 へ
 http://mamono.2ch.net/company/
・各ホームセンター・ショップの話題は「通販・買い物板 」 へ
 http://namidame.2ch.net/shop/
・アルバイトの話題は「アルバイト板」 へ
 http://changi.2ch.net/part/

移動無き場合は、削除対象となります。
ご意見・問い合わせはDIY板自治スレッドまで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047633985/l50

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:16:43 ID:???.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:13:04 ID:3iqViVCr.net
今日印西のジョイフル行ったらBOSCHのVENTAROが9800円だった。残り3台。

197 : 【吉】 電脳プリオン 【24.8m】 :2012/04/01(日) 22:34:17.09 ID:???.net ?PLT(12079)
ホームセンター板のほうがいいかもな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 15:57:54.67 ID:sv3+TJhE.net
"YAMAHA SR400".

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:13:10.55 ID:???.net
無人島に店を作る。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:46:38.17 ID:kmWDCpgc.net
何が知りたいんだ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:36:07.91 ID:43sm7zi7.net
イナバ物置飼うならどこがいい?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:13:36.95 ID:LpPlxbO0.net
全然書き込みない(>_<)
今日千葉ニュータウンのジョイフル行った。ここ広さは日本一なの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 05:02:28.50 ID:Qs7att8X.net
あげ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 02:33:56.01 ID:FvuREo0Y.net
お仏壇のハセガワって何でホームセンター事業から撤退したんですか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 23:26:41.43 ID:X6BbUwHr.net
挨拶できない店員ばかり
お客さんを無視して仕事している

こんな会社に未来はない

http://aazz1234.seesaa.net/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:19:12.35 ID:FVfSH6RM.net
ホームセンターコマツって、なんで、なくなったの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:32:46.61 ID:ib53505M.net
Amazonアカウント作ったらジョイフルホンダ行かなくなったなorz

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:29:37.65 ID:vS1F0lMs.net
そもそもジョイフルって
安いってわけじゃないからなぁ
何か質問しようにも店員が見つからないし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 17:10:51.87 ID:YmRBH0Ti.net
ジョイフル本田=暇潰し

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 12:35:41.94 ID:+2H7fs71.net
のり

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 19:35:06.27 ID:o5ThZ4ur.net
ホームセンターで買って得した物は、ありますか?
自分はアディダス風の軽量スニーカー買って、よかった(1980円だった)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:20:14.10 ID:z+WTKgg3.net
ジョイフル本田でTポイントカード使えるようになったって自分は使わないけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 11:26:40.81 ID:ShkNo5Nv.net
あへ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 02:23:28.49 ID:nrfShTba.net
某ホームセンターで難民支援コーナーやっていた
営業中の店舗でこんなことするものだろうかと思った
内部規律が緩んでいて社内が旧国鉄みたいな状態になっている
難民支援コーナーは表向きで実は店員社員への勧誘が目的、バックは隣国の新興宗教の可能性

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:18:36.25 ID:C103ab1F.net
ホームセンターもAmazonに淘汰されたな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:20:51.72 ID:IaqlkkyD.net
市川鬼高のマツキヨホームセンターの跡地は何ができるのでしょうか?情報下さい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:14:55.12 ID:8OvMnQG4.net
ホームセンターじゃね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 00:31:32.47 ID:42XPB5gS.net
>>216
ユニディショップス市川店

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 06:49:51.26 ID:J0bQ6FQT.net
あげ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 19:27:49.09 ID:uEsDrfSr.net


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 22:03:23.03 ID:ItP6WIXn.net
カインズ幕張、どうせならプロ館も欲しかったなぁ。

総レス数 221
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200