2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DIYで小屋を作ろう!

1 :小屋太郎:2016/02/26(金) 00:15:26.52 ID:x/r/54S2.net
小屋やそれに関する話題は全てオッケーです。

【エリア】都市計画区域、市街化調整区域内、市街化調整区域外
【土地】別荘地・分譲地、空き地
【小屋】キット、木材から
【基礎】沓石・ブロック、コンクリ
【工法】2*4、ログ、在来工法
【電気】電力会社、ソーラー
【水道】水道局、川から取水、井戸、スーパー
【調理】プロパン、ロケスト、焚き火
【トイレ】下水道、ボットン、コンポスト、ポータブル

土地を探して掘っ立て小屋暮らし33小屋目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1455462294/
荒らしに乗っ取られた小屋スレから分離しました。
荒らしは無視しましょう!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:24:16.16 ID:MarTcLiC.net
おつー
どうせならわっちょい効くとこでもよかったのでは?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:24:16.67 ID:gbzkJogU.net
「管理費年3万円男まとめ」

土地を探して掘っ立て小屋暮らしスレで管理費年3万円だ!快適な小屋暮らしが出来てるとレス



管理費契約の解除が不可能。
これに付随して訴訟に発展している事例もあり。
無料でも引き取り手が居ない場合は保有している時点で手放す事も出来ず保有し続けなければならない負債。

管理契約は戸数の減少や人件費の高騰等の何らかの名目として管理会社の一方的な値上げリスクがある。
それでも手放せない、手放しずらい物件は地雷。貯金ゼロなら良いが少しでも貯蓄があれば相続でも身内にまで迷惑をかける。

とスレ住人から総叩きに遭う



暫く沈静化



管理費3万円男が3万円の管理費を払えない貧乏人が批判しているだけだと論点のズレた見当違いのレスで再燃。



総叩きに遭う(この時点で叩かれてもスレ覗いてるような相当粘着な奴だと分かる)



「別荘地も検討するべきだよな」等と別荘地を持ち上げるレスを手法を変えて自演レスを繰り返す。



また、叩かれる



何としても別荘地小屋暮らし話題を共有したくて、誰も同意する意見が無いにも関わらず独断で勝手に別スレ(糞スレ)まで立てる←いまここ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:26:53.30 ID:gbzkJogU.net
要は、このスレは本スレではありません。スレ主(恐らく管理費3万円別荘地厨)が立てた糞スレです。

「本スレ・土地を探して掘っ立て小屋暮らし33小屋目」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1455462294/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:27:52.74 ID:XFW1DmZB.net
>>1
ありがとう。
微力ながらお手伝いしますね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:29:30.54 ID:MarTcLiC.net
キチガイが「別荘」って単語に異常に反応してうざいのでこっちに住むわw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:31:51.71 ID:gbzkJogU.net
>>5
自演乙

8 :小屋太郎:2016/02/26(金) 00:35:31.33 ID:x/r/54S2.net
>>1は、別にテンプレじゃなくて、なんとなくだけどコスト順に並べたつもりなんだ。
これをベースに情報のやり取りをしようかと。

そういや、昼間話題に出てた電気式コンポストも調べたよ。
20万する理由も納得。かなり凄いな。
買わないけど、簡易版を自作してみたい。

9 :sage:2016/02/26(金) 09:07:25.85 ID:iiEhTynK.net
>>1
アリガト。
やっと小屋の話題が出来そう。

10 :小屋太郎:2016/02/26(金) 10:54:49.13 ID:FMQnejKa.net
俺の知人に似たような仕事してる2人の現場の人がいる。
一人は、近所の人。社長。というか親方。
一人は、学生時代の友達。現場で長のつく人。

この二人が正反対の事を言うんだ。
親方「まずは現地行ってそこで対応する。トップが率先して汗かかないとだめ」
友達「事前準備が全て。現地は職人さんが手順通りやるだけ」

俺は、ギッチリ調べて詰めてからやる方が性格にあってそうだから、事前準備に時間をかけたい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:35:30.72 ID:GzufaD0t.net
>>10
仕事柄いろんな会社みてきてるけど、社員がいきいき仕事してるのは前者だな
後者は急な変更点などがあった場合対応できずアタフタしてる

ちなみに生き残りやすいのも前者

12 :小屋太郎:2016/02/26(金) 12:50:36.23 ID:FMQnejKa.net
>>11
わかる。臨機応変な人羨ましいよ。

小屋建てはじめたら、オタオタしちゃうだろうけど、チキンハートだから事前準備しないと無理。
というか、事前準備が楽しい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:51:56.52 ID:MarTcLiC.net
お前コテ外せや?
自己顕示と時分語りならスレなんかじゃなくてめーのブログでやれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:04:21.82 ID:FMQnejKa.net
すまん。建てたときのままで外し忘れてた。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:20:25.83 ID:0OjVMcnU.net
田舎に建てよう1Kハウスとか、既存スレを尊重する気持ちはないのかよ。
スレ立てのバカさ加減と来たら。
まあ、土地を探して掘っ立て小屋暮らしスレを立てた連中そのものが
バカだから仕方ないかwww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:41:07.76 ID:KLIp3jru.net
>>14
向こうのスレがキチばかりだからこっちが立ったんだから、粛々と進めていきましょうよ。
3月になったら別荘地に土地の契約しに行きます。
予算は200〜300uで30万までです、さらに安いのは5万円とかもあるけど条件が悪いと
思う。
基礎はセルフ、上物はキットかオリジナルで建てるか思案中。

向こうのキチスレから荒らしに来てもスルー無視の方向でいきましょう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:54:57.66 ID:hbkBpp1Z.net
>>16
>>14じゃないけど、こっちは余裕のある連中だから
アホには反応しないんじゃね?
頑張ってね。
今、縮小模型つくっとる。
楽しいわww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:05:34.21 ID:39shEOaD.net
土地探し難しいよね。
前に、現地に立ってる看板見て問い合わせしたら、所有者じゃない人が勝手に立てた看板だった事がある。
話しがすすんでいくうちに「ん??」ってなって、本当は所有者じゃないって事がわかった。
その土地の造成工事をした土木業者が、所有者が遠方なのを良いことに、所有者のフリして、勝手に売ろうとした。
気を付けてねー。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:59:51.39 ID:NtoXV/57.net
なんだかんだ言っても、ここの住人だってだれ1人として
小屋なんて建てないんでしょ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:22:50.43 ID:aR18ZAuO.net
どうしてそう思うの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:39:17.48 ID:aR18ZAuO.net
スレ立て様に質問です
小屋と一口に言っても 上下の幅があると思うのですが
下はホームレスが廃材とブルーシートで作るような物からとしても
上の方は このスレではどの辺りまでを小屋の範疇として認めますか?
後々トラブルにならないように スレ立て様の意向をお聞かせ下さい 

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 12:11:07.21 ID:4b8cYS7c.net
糞スレ認定されてるからね。本スレにいきましょう。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:32:13.37 ID:bZbzEBjV.net
>>21
スレ立ての本人ではありませんが何でもこのスレ的にはOKと思います。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:48:34.05 ID:Q7d7wSDb.net
お金がないので古い建材を譲ってもらって小屋を建てようと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:34:22.54 ID:gPcD5hkh.net
>>23
確かに>>1に「小屋やそれに関する話題は全てオッケー」とは
書いてあるんだけど 前にどこかで聞いたことのある
 DIYで作った物なら全部小屋
 余程の豪邸以外は小屋    でいいのかと
それならそれで そういう部類の建物の話しをしても
冷たくあしらわれずに小屋の話しとしてキチンと聞いて
もらえるのかなと思ってね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:36:01.58 ID:Xz8rAO8r.net
別荘地厨の自己満糞スレはここでしょうか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:43:17.00 ID:pkPkv2eE.net
>>24
コネがあるの?
羨ましい。。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:07:53.46 ID:39shEOaD.net
近くにこんなところあったら最高だよね。
http://www.oyamalumber.com/reuse/reuse.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:16:29.40 ID:jmU8lixr.net
>>25
基本的に邪険にはしないけど、>>26みたいなアンチが悪さしてくる事は
予想されるかも。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:23:02.03 ID:iKEzwYGx.net
近場の木工所でコンテナに刃材ぶちこんでるところは聞けば絶対もらえるよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:25:34.39 ID:iKEzwYGx.net
>>25
通常の「家」サイズの話もしたいって事?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:27:00.87 ID:pkPkv2eE.net
>>28 >>30
知らなかった。
ありがとう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:45:53.17 ID:gPcD5hkh.net
>>31
サイズだけじゃなく 家同様に快適に長く暮らせるように
インフラ繋いでトイレや風呂も中に入れたような物でも
スレ違いにならないのか確認しておこうと思って‥

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:51:30.60 ID:iKEzwYGx.net
何かしら違い合った方が棲み分け出来るしね
こっちは最終的でもインフラ有りでえんでね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:03:19.00 ID:pkPkv2eE.net
あっちみたいにガチガチルールつくるとツマランと思う。
自分に興味ない話題はスルーすりゃいいんだし。
オレもトイレとシャワーは欲しい派。
でも、>>8の自作コンポストも興味ある。
こっちは、ユルユルでいんじゃね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:03:23.46 ID:39shEOaD.net
>>33
いいと思うよ。誰も興味なければスルーされるだろう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:16:25.66 ID:Q7d7wSDb.net
>>27
しかも祖父が大工だったから木材はいくらでもある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:31:14.64 ID:pkPkv2eE.net
>>37
じゃ、道具もいいモン揃ってるんだろうね。
凄いわ。益々、羨ましい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:12:15.08 ID:h8ocIfoF.net
俺もコンポストは興味あるよ。
あれ、富士山にも使用されてるの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:02:59.67 ID:idMMlUuZ.net
ここ、別荘地マンセーと騒いで皆から総スカン食らって発狂した>>1が誰も賛同していないのに独断で勝手に立てた糞スレでしょ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:15:26.23 ID:JabrJ/WD.net
>>37
>>38
昔の道具とか使いきれないでしょ、やはり今流だと。マル鋸が大活躍の工具かな。
あとは、差し金、ノミ、カンナくらいですか。
ただ、マル鋸は便利な反面に事故で怪我が多いからね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:29:52.81 ID:FBxdZ7fV.net
小屋製作に必需品の3大電動工具と言えば、
ドリルドライバー
丸ノコ

あと何だろ??

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 02:19:41.34 ID:n2mTikJ8.net
欲言えばキリないけどベビーサンダーかな、何だかんだ使えるよ。
ただ、安全カバーとか外してると指の1、2本とか簡単に切断だから恐い。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:13:39.49 ID:i9hLIJ0K.net
電動工具ではないけど 工作台があると作業がしやすい
自分で作っても良いけどね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:56:31.51 ID:FBxdZ7fV.net
グラインダーは持ってる。ベビーサンダーじゃなくて無駄にでかいやつだけどw

電動工具で絶対必須はドリルドライバーだけか。次点で丸ノコ。余裕があればディスクグラインダー。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:57:40.60 ID:JlHzvTHg.net
インパクトな別の工具だから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:00:11.38 ID:Z0lytWjm.net
インパクトドライバーの方をよく使う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:05:20.99 ID:sugj3FDr.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m156778411

管理費も不要、固定資産と自治会費5000円だけ。平坦地でICからも近い。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:10:54.16 ID:lD/io/EM.net
市街化調整区域で建築可
隣に建築物あり

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:06:19.26 ID:xgNJswhZ.net
市街化調整区域外がベストだよね。

最初はどうしても週末別荘的な使い方になるから、車で3時間以内じゃないと、小屋が建てられない。

そうなると限定されるなあ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:10:06.72 ID:6tw4Uyiu.net
車で3時間以内…
ミミッチイこと言わずに 自家用ヘリで3時間以内で考えようよ
向こうのスレとは違うんだから

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:13:27.66 ID:cNp2Lfx0.net
ネタスレじゃないだろw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:46:04.39 ID:6tw4Uyiu.net
あっ そうか
でも車で3時間って結構遠いよ
前に土地探してた頃 隣の県の別荘地まで土地見に行ったけど
必死で走っても片道2時間はかかるのがわかり
これじゃ休みの度に建築に通うのは辛いなーと思って
諦めた
完成した後で 一度行ったら3〜4日滞在出来るようになれば
そう遠くは感じないだろうけどね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:17:01.03 ID:sZplYR26.net
でもアクセス時間と費用は別荘挫折する最大要因なんだよな
自分の知り合い含め結局これでダメになる
3時間がリミット、これ以上かかるとまず無理

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:30:34.38 ID:xgNJswhZ.net
>>53
3時間は遠いか・・・
確かに毎週となるとそう感じるかもしれないね。
2時間だと、更に難しくなるよな。
とはいえ、大阪スタートだと渋滞無しで
・東は三重県の松阪
・西は岡山県の備前か淡路島
・南は和歌山県の白浜手前
・北は京都府の舞鶴か滋賀県の長浜

くらいまでは行けるみたいだ。
備前、淡路島、白浜と別荘地として名前を聞くところは確かに2時間くらいなんだね。
北は雪が辛いからパス。
東は志摩まではちょっと遠いな。


この範囲で都市化計画外を探してみるか。
いやーGoogleマップは便利だw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:17:12.89 ID:CcAeGcWv.net
片道1時間の差は大きいね。
建築中は夢中で作業してると日没があっという間…
ホムセン寄ってからとかだと、幾らもすすまないで帰るはめになる。
まっ…素人だから段取りわるいんだけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 22:46:03.12 ID:d2PSYYjd.net
車で3時間か、厳しいかも。
軽井沢あたり、都内からでも空いてれば高速で2時間とかで行けるけど混みだすと
都内より渋滞してくる。
旧軽井沢とか年末のアメ横並みの人人・・
それが、北軽井沢あたりまで行くと今度は人がいない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 22:56:28.52 ID:tFO2pMok.net
個人的意見です。
週末小屋だったら、片道2時間位までかな。
あとは、本人次第なんで何とも言えません。
良い土地が見つかるといいですね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 22:59:29.21 ID:gYmOSbYd.net
ダカラ ヘリコプターヲツカオウ ト

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:42:37.41 ID:V1y+9cso.net
>>59
ヘリだと六本木ヒルズから1時間でどの辺りまで行けますか?
コンパネとか積めますか?
無知ですみません。
宜しくお願いします。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:49:40.72 ID:V1y+9cso.net
>>59
ってか…
自宅で小屋つくって、ヘリで現場に運ぶ事にしました。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 01:44:23.49 ID:AHY0uW9O.net
糞スレわっしょい!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 01:51:22.11 ID:lABPPJrx.net
>>1の主治医です。 
この度、このようなスレッドを>>1が立てるに至ったことは、 
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が 
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ 
最終的な決断を下す必要があるようです。 
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる 
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、 
>>1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、 
逆に>>1自身の将来にとり、必ずしも良いことではありません。 
そこで、私は、>>1の両親、臨床心理士などとも相談して、 
>>1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、 
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。 
>>1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、 
医師免許をかけて、>>1を徹底して直すことに致しました。 
どうかみなさん!>>1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる 
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、 
暖かく見守ってやってください。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 11:09:03.53 ID:VrQMjpgK.net
どっちもどっちやなー
ということで
ハイご苦労さん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:42:40.41 ID:VHi9mLVP.net
むこうで発狂してるジジイがこっちでも嫌がらせしてるもんなw
まーこっちはまったりいこう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:14:48.07 ID:lTDBqwSq.net
基礎は沓石とブロック
工法は2*4
屋根は片流れにガルバリウム波板
で設計してるけど、やっぱり10u以下は無理だ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:52:33.90 ID:dlw5vJ8n.net
こっちは、心も余裕があるしな。
>>66
ロフト広くしても無理?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:47:07.78 ID:lTDBqwSq.net
>>67
小屋ブログ見てて思うけど、一番の問題は湿気とカビ。
屋根はなるべくシンプルにして、雨漏り=湿気を防ぎたい。それで片流れを考えてる。
高さを2合板と1.5合板にしてロフトとなると、あんまりとれそうになくて。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:56:53.15 ID:dlw5vJ8n.net
>>68
なる程…
オレは未だ週末組だから、荷物が少ない。
いずれ本気住みする時には物置小屋を建てるつもり。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:40:04.78 ID:lTDBqwSq.net
>>69
都市計画区域外?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:11:24.63 ID:dlw5vJ8n.net
>>70
はい。
これ以上は、またオカシナのが出てくるから勘弁。
頑張ってね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:24:31.44 ID:yj2voKgh.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bouhan-bousai/s103a.html?ccode=ofv&pos=1&model=

こんな鋼製物置に壁、天井に断熱入れて床張り窓付ければ12、3万もあれば住める小屋できると思う。
もちろん基礎から全て自前で行う。
天井がやや低いのが難ですかね。。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:20:32.57 ID:Pa1no/zK.net
いいと思うけど
夏対策は?
イチャモンつけてるわけじゃないよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:24:03.72 ID:uoaVSmJx.net
プレハブでやる意味が分からない
あと狭すぎて精神病むんじゃね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 18:09:55.99 ID:UyLRJicw.net
素朴な疑問です。
ここは、そこそこ稼ぎがある人達だと思いますが、
なぜ小屋?
自分は、秘密基地。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:22:30.87 ID:tDp9LGdZ.net
ここでの小屋とは 普通の家も含まれるので
不思議な事ではないのですよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:22:50.71 ID:ovdS4CAj.net
>>73
鋼製の物置でも断熱をして、天井貼り換気さえすればどうかな?と思いました。

狭いと思えばさらに大きいタイプを選ぶとか方法はあるとおもう。
プレハブだからダメとか、最初から決め付けるのはどうかと思う。
外観があまりにも貧弱かな、それなら外壁に見栄えのよい素材はるとか。
他にも良い考えとかあるかもしれませんね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:23:02.10 ID:r8jx1Eaw.net
オレはガチ
金には困ってないけど
小屋に憧れとる
根拠は無い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:24:44.09 ID:o0OSPhPy.net
遊びの拠点かなー、2、3個作りたい

80 :73:2016/03/02(水) 22:37:57.44 ID:r8jx1Eaw.net
>>77
そっか。。
やった事ないから興味はある。
参考になるから、またコメントお願いします。
ただ…夏はキツイんじゃね?って思っただけなんで
気を悪くしないでね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:41:14.55 ID:miFKisO1.net
>>77
乞食臭いのは掘ったていけよ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:48:36.70 ID:r8jx1Eaw.net
はい!
>>81はスルーwww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:56:07.58 ID:RObgILMV.net
>>77
そういや、俺の友達で庭のプレハブを部屋として貰ってた奴いたわ。
エアコンさえ入れれば何の問題もないよね。

84 :77:2016/03/02(水) 23:06:39.87 ID:ovdS4CAj.net
もう少し暖かくなれば別荘地で土地、見に行きます。
予算はだいたい30万円くらいまでです、去年の秋に下見に行って気に入りました。
歩いて見ると個性のある家ありますよ。
近日中に写真あげてみますね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:09:03.87 ID:r8jx1Eaw.net
エアコンいれて、換気すれば何とかなるのかな?
俺的には、賛同できないけど…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:18:48.38 ID:r8jx1Eaw.net
楽しみにしてます。
納得のいく物件が見つかるといいですね。
自分は、diy素人なんで、参考になります。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:11:42.22 ID:5V7SzbJV.net
20年程前は 小屋と言うよりもトレーラーハウスを使っての
暮らしを考えていました
皆がどのように使っているのかを見るために 土地探しも兼ねて
当時行ってみたある別荘地でのワンショットがコレ
http://imefix.info/20160303/291205/rare.jpeg

トレーラーハウスを新車でなんとか買えるくらいの貯金はしていたが
後々の事を考えると 住まいのために貯金のほとんどを使ってしまうのは
危険かな と考えるようになり 計画変更して結局は辺鄙な所での
小屋暮らしに

そして最近ふと思いついて ストリートビューを使って前に見に行った
別荘地に行ってみたところ 20年前に見たトレーラーハウスは
今も有りましたが こういう状態に…
http://imefix.info/20160303/291206/rare.jpeg

右下の方に売地の看板が見えますねー
その後の世の中の変化を考えると 住宅ローンを組んで家や
マンションを買ったりしていなくて良かったなー
とつくづく思っています
貯金の一部だけを使っての小屋に変更したために 残りの金で
質素ながらも優雅な(?)暮らしに移れたのは正解だったかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:22:30.15 ID:5V7SzbJV.net
あら ゴメンナサイ
2枚目の画像が上下反対になってしまったようなので
PCを逆さにして見て下さい  笑

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:45:40.14 ID:rlAq8yVx.net
トレーラーハウスに憧れるのよくわかる。アメリカのドラマだと素敵な貧乏人はトレーラーハウスに住んでるよな。
俺はコンクリートブロック建築に憧れる。つまり米兵の住居。
地震が多い日本ではちょいと無理だけど。

画像の別荘見ると、トレーラーハウスが駄目じゃなくて、傾斜地が駄目って改めて思うなー。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 15:32:32.65 ID:2eTNMf+I.net
斜面でも 柱を建ててクレーンで吊って乗せる手もあるのか
と感心したけど 一度乗せたらそう簡単には下ろせないし
タイヤが付いてても移動も出来ないので不動産扱いだろうね
トレーラーハウスの意味が有るような 無いような
建築の手間や時間を省略できるのはメリットかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:15:39.46 ID:yk0IIqXu.net
傾斜地のメリット
土地が安くて 見晴らしが良く 下から家の中が見えにくいので
ヌーディスト生活が出来る

傾斜地のデメリット
基礎を作るのが難しく 費用が掛かる

費用が掛かっても それ以上に土地を安く買えていれば良い面も‥

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:58:06.63 ID:X+V1u7KD.net
>>87
まるでウチの離れの家みたいだなあ
大雪なんかで手が回らず一部倒壊して隙間から粉雪が入り込んでたわ
修繕する元気も更地にする勇気もありません

犬たちのためにと頑張ったけどオイラより先に逝ってしまうなんて・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:37:45.61 ID:5r1gh6xa.net
イチャモン付ける気はないけど、傾斜地で何かあったら手に負えないな。
別荘地でも傾斜地の物件は中々売れないよ。
せっかく、写真貼ってくれた人ゴメン。。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:49:02.77 ID:I+ynie7L.net
山林200坪購入したが元別荘地だった。
山に還って10年弱なので立派な樹が無いのがさみしいわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:53:10.79 ID:aH4HTZG6.net
勿論何かが起きそうな傾斜地は 安くても避けた方が良いね
でも 傾斜地だから何かが起こるとも言えないので
あとは自己責任で
俺の土地は緩い傾斜地を雛段状にした所の一番上の平坦地
少し下の方に田園風景が広がっていて 気分良し

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:51:04.58 ID:eljTaKud.net
能登半島の傾斜地の段々の田んぼ、感動した。
傾斜地=ダメでもない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 02:55:05.37 ID:H8aK5sna.net
前に会社名義で買った別荘はもっと傾斜地だったし、造成された
山には、アレより傾斜のきつい土地に400軒くらい建ってたぞ
結局は傾斜の上下に道路が通ってる条件(たんに車が往来できる条件)
があれば建築や生活はそれほど苦もない。
写真のように斜面の上限を基準に水平地盤ができるような土台が
重要で、杭を打ち込んだ強靱な基礎の上に布基礎でボックス型に
傾斜を水平にもどす基礎を造れば、あとは水平の上に何でもDIY
床下は駐車場や倉庫やボイラー、エアコン、井戸の機械室でも良いし
全部を布基礎にしないでも、強靱な基礎を地盤から1m限度の階段状に
地形に這わせたら、そこからH鋼のヤグラを組んで水平を組んでしまえば
多額の費用はかかるが土地が水平地より安いんだから±0だろ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 11:36:41.26 ID:0IQ+DiJc.net
傾斜地は 生かすも殺すも本人次第かな
周囲に家も無い平坦地を買っても 後になって周囲に
大きな家が建ち並ぶようになったら 小屋暮らしには
居心地の悪い土地になることもあるし
傾斜地の場合は 下の方に何か建物が建っても あまり
気にならないし 方角によっては日当たりも確保できたり
やはりケースバイケースで 安全で上手く使えそうな
傾斜地なら 俺的には土地代を安く抑える意味でも興味あり

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 17:42:24.83 ID:CDbemPTN.net
自分の土地からの見晴らしは大事だね。
俺は、傾斜地の基礎をDIYでやる自信がないな。
基礎だけプロに頼むかな。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:55:08.13 ID:+nDTxoZf.net
傾斜地の基礎も小屋から物置程度ならそれほど難しくもないと思う。
メインの柱の下にフーチンベースに割栗石入れて、よく突き固めるのは平地と同じ要領。
ただ、傾斜地だと3Dみたいな条件で距離と90度を出せるかどうかの問題。
ただ、あくまでも小屋程度の物です。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:25:50.38 ID:o7LyypUQ.net
このスレでは 余程の豪邸以外は小屋の範疇なんだってさ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:35:13.47 ID:YM9FEeiA.net
>>100
基礎はなんとかなるわけか。
崖でもない限り、落ちたところで気に引っ掛かるだけで、死にはしないわな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:39:24.07 ID:3sdxRGvw.net
>>100
なる程ね
参考になりました
ちょっと調べてみるよ
まだ計画段階なんだけど出来るだけ自分でやりたいんだよね
プロにも相談するつもり

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 00:37:03.27 ID:sItBEcmI.net
ここは糞スレ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 00:46:09.01 ID:50WUpdiL.net
平地なら良いけど、傾斜地は業者に安全基準を大きく取って
地滑り事態を食い止める土留めの基礎を打たないと命も
滑り落ちるぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 12:08:31.36 ID:k01aQu7H.net
傾斜地とは言っても 色々あるだろうよ
傾斜地は崩れるというなら とっくの昔に
地球上の土地は全部平坦地になって エベレストも
富士山も消えている

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:06:55.89 ID:aEUFzk5o.net
ところで、ここは余裕のある人が多いと思うけど
電化製品はどこまて揃える?
俺は、エアコン・冷蔵庫・洗濯機・テレビ・ラジオかな。
電子レンジは微妙。。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:03:28.14 ID:vv04e/qz.net
電子レンジやエアコンもいつかは使えるようにしたいとは思ってるけど
なのに未だに外からの電線引き込みはしたくないという気持ちの方が
勝っているので
洗濯はコインランドリーで済まし PCやTVなどは普通に使えていて
冷蔵庫は電気を使わない物を使っているので 真夏の暑い時期以外は
結構快適に暮らせています

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:04:08.97 ID:/M+VpfId.net
場所にもよるけど除湿機
勿論 熱がこもるから夏場はエアコンは必要

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:17:33.29 ID:/M+VpfId.net
>>108
それはそれでいいじゃん
なにも全て快適じゃなくたって
小屋には他に楽しみがあるからね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:22:03.46 ID:n3L9EwXG.net
俺の軽井沢だとエアコンはそれほど必要ではないです。
朝晩になるとチョイ寒いくらい。
除湿機のほうが欲しい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:33:49.46 ID:/M+VpfId.net
軽井沢も湿気があるんだね
俺は海が近いからはんぱない
でも海が好きだから快適w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:38:35.83 ID:sItBEcmI.net
別荘最高別荘最高別荘最高!!!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 23:15:49.43 ID:hs7BTxPD.net
全ての別荘地が最高とは思わないけど
先々、売れる物件じゃないと…
もしくは、クズ物件は自分が他界した時に相続放棄してもらえる文章を残しとけばいいよね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 06:44:45.75 ID:fHiKfvRl.net
>>114
相続放棄するかどうかは遺族が決めることだし、簡単に
考えてるようだけど、現金は相続します、別荘は相続しません
ってのは無理なんだからね?
放棄は負債も遺産も全額放棄か全額相殺相続だろ

ゴミ別荘以上の負債があれば誰も相続しないし
手間賃も含めた総コストでゴミ別荘を処分して残りと相殺したら
1万でも残るなら相続するんじゃないか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:16:49.08 ID:Tnkkmpro.net
>>115
それは理解してるよ。
俺は、売れる土地しか買わないから。
財産も無く、クズ物件だけ残された場合の話。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:44:30.75 ID:vZmCrk/F.net
そんな糞土地なら、管理会社が先に潰れると思うよ。
気にしすぎだよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:49:09.69 ID:fHiKfvRl.net
>>116
現金も預貯金も遺産に相当する資産が無くて、屑の別荘地があるならば
処分に相当の費用が掛かるばあい、何の書面も無くても遺族は財産放棄しますよ
なんで遺言証に放棄しないなんて書くんだ?w
無意味じゃないのか

ちなみに屑な土地でも屑の建屋でも、寄付や贈与の意志を示せば
たいがい誰かが受け付けるぞ?
建屋を解体するコストに土地の価値が伴わないことも多々あるだろうが
そういうとき自治体や国が受けなくても、物好きが貰う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:52:38.34 ID:f7+VJJJp.net
かなり立地条件の悪い物件でもオクに出せばそこそこな金額で売れるよ。
先日出てた傾斜地で基礎〜鉄骨がヤバイのが150万超えてた。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:11:02.72 ID:Tnkkmpro.net
>>118貴方の言ってる通りです。
俺の書き方が悪かった。スマン。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:18:20.75 ID:1ieASdvP.net
皆そんな先の事ばかり心配してると頭禿げるぞ
俺は手遅れなので生きてる間の事しか考えない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 14:07:19.74 ID:1U+fBGGY.net
>>121
だよな。みんなネガティブすぎ。
俺なんて
傾斜地をスコップ1本で平坦にして、最高の小屋を作り上げ、高値で売却出来るかもしれない!
くらいのポジティブ思考だよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 14:35:08.95 ID:4vUbXLGN.net
>>121
気合は分かるけど、傾斜地の傾斜部を取ると崖になりません?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 15:08:58.32 ID:WvRP3KBM.net
サー 崖と段差の違いを考えてみようか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:15:36.32 ID:w+If5P+B.net
段差の土留めをコンクリートブロックとかで?
人力で?
気合い入ってるねw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 11:26:03.06 ID:RCpA7bPq.net
ここはDIYスレ
このやり方応用すれば 多少の段差の土留めは出来るよ
http://imefix.info/20160307/631201/rare.jpeg

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:14:16.84 ID:v97Es6gW.net
物置とか3,4坪程度の小屋ならどうでもなるでしょ、壊れたらまた自分で作ればいいんじゃない?
ま、人に迷惑さえ掛けなければの問題。
傾斜地の事は工事現場とか見学出きる機会があれば、参考になりますよ。
地下工事とかだともう水との戦い。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:39:53.41 ID:s5oG2xow.net
 >人に迷惑さえ掛けなければの問題
そう 小さな掘っ立て小屋程度の物で ご近所から何度も苦情が出たり
しなければ お役所もいちいち構ってられないというのが現実

道の駅の駐車場でナンバープレートも外したクルマの中で
何年も車上暮らししている例をどう思うか と
マスコミがお役所に訊きに行ったら 財産権の問題もあって
他から余程の苦情でも寄せられなければ動けない との役人の
コメントを先日TVで観て そう思った 

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:59:41.15 ID:wnK3XCxE.net
山を切り開いた墓地とか普通にあるしな。
傾斜地でも地盤とやり方次第。
小屋でも見た目は大事だと思う。
あっちみたいにホームレス小屋は周りに迷惑・不審者扱いされても仕方ない。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:38:36.91 ID:4PkJDsqf.net
>>129
ホームレス扱いされない為には、
・ブルーシートを常設しない
・物を放置しない
こんなところかな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:41:56.75 ID:wnK3XCxE.net
ブルーシート

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:45:29.53 ID:wnK3XCxE.net
>>130
ブルーシートは、建設中だけは許してほしい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 00:39:59.01 ID:PLUOtJB5.net
ブルーシートは外部に面する場所に貼るのはダメ、モロに風圧受ける。
あくまでも、資材とかの一時的な風雨から管理だけ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 00:53:22.47 ID:/45AFF8m.net
>>119
盛土や切り土は自分の土地でも勝手にしたら捕まるだろ。造成には開発許可が必要だろ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 09:55:01.25 ID:O7a10bFz.net
自分の土地での庭造りで 頻繁に穴掘ったり
土を盛ったりしてるけど
捕まったこと無いなー 自首した方がよいの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 11:13:35.29 ID:pbRE7Iyp.net
はい!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 21:46:07.30 ID:zHL3X5EJ.net
急斜面は別として、緩やかな傾斜地での小屋建設は、そのまま基礎を平行とるのか、
地面を根性で平地にするのか、どっちのがいいの?
好きにしろってのは無しで。。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 21:53:17.35 ID:2j1GeQmU.net
嫌な方をやらないでおけ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:11:50.47 ID:YFLaEzvF.net
並行とる  ×
水平を出す ○   かな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:15:05.36 ID:TQpq/9uF.net
根性で平地が良さそう。根拠はない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:17:42.11 ID:zHL3X5EJ.net
>>138>>139
仰る通りw
基礎で水平を出す事にします。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:37:09.63 ID:zHL3X5EJ.net
>140
ゴメン。オレ的には勾配あった方が面白そうだから。。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:57:54.71 ID:YFLaEzvF.net
>>142
こんな感じでどうどすか
http://imefix.info/20160308/421209/rare.jpeg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:11:47.81 ID:zHL3X5EJ.net
>>143
そうそう
こんなカンジですww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:46:02.11 ID:9o3fO9Kc.net
>>143
地下室?作れそうだね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:46:21.61 ID:VKqhmkou.net
>>143
ガラス面積が小さければいい感じの小屋ですね。あと住むなら山の中って感じだからもう少し住宅街の方がいいな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 00:07:54.12 ID:cSiSNG2X.net
>>146
絡むつもりはないんですけど…
街中で小屋暮らしって、不審者扱いされませんか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 07:01:09.81 ID:LuQO7l/0.net
>>147どっちかっていうと誰も来ない山の中に建ってる小屋の方が不審だと思うが。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 12:21:46.68 ID:ztfh29tT.net
誰も来ないのに 誰が不審に思うのだろうか‥

土地代掛からず引っ越し可能な理想の小屋は これかな
http://imefix.info/20160309/241205/rare.jpeg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 21:01:53.31 ID:KVKovhRA.net
>>149
ここまでじゃなくていいけど、釣り好きだから海の近くがいいなー。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:25:15.43 ID:a9Jx82jW.net
別荘地ならやはり夏が涼しい高原とかがイイ。
山の恵み、キノコ、山菜が採るのが楽しみ。自分の敷地の中に川が流れてる戸建
もあるんだよね。
でも誰も捕らないのはもったいない。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:33:41.10 ID:6K/f7lkv.net
川の中洲に建てるのがベスト!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:23:24.35 ID:4LXiecrV.net
10u程度の小屋を建てる場合の比較メモ。どうせ四角だから、耐震性や自由度は度外視。

【在来工法】
メリット:安価。屋根が先に出来る。
デメリット:時間も見た目も技術力に左右される。
【2*4工法】
メリット:簡単。安価。パネルを組んで持ち込める。早い。
デメリット:安っぽい。
【丸太組み工法】
メリット:外見が良い。丸太入手可能ならそのまま使える。
デメリット:難しい。高価。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 12:44:48.93 ID:sBao+j93.net
マシーンカットのログのキットを使えば プラモデル感覚で
組み立ては簡単
以前は割高だと思ってたけど ター君の2×4で100万位
掛かってるのを考えると 割高とも言えないかも
ただし あまり安いミニログキットを選ぶなら 断熱の面で
2×4よりも不利な面も

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:18:14.79 ID:4LXiecrV.net
>>154
確かにそうだ。
http://loghouse-kamio.com/loghousemini.html#arunas8
こういうログキットなら、価格や難易度は変わらないね。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 14:10:20.99 ID:NH2RPe0L.net
いいね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:31:41.02 ID:zVo0in6b.net
角ログ使ったミニログキットは、在来や2*4で外壁に木材貼ったのと、見た目の大差が無い。
ター小屋なんて見た目はかなりいい。
価格はログキットが安いかな?でも断熱性は2*4の方が上。
丸ログ使うと高級感出るけど、高い。

小屋は2*4で正面の外壁にだけ半切りの丸ログ使うとかどうだろ?
もしくは、玄関ポーチ部分だけ丸ログを柱にしてそれっぽく見せる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:15:39.29 ID:IWcBy2Gu.net
いっそのこと 壁の外側にログ材に見える壁紙(無ければオーダー)
を貼って ナンチャッテ・ログハウス
痛んだらレンガ風や板張り風に張り替えて自由に衣替え

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:39:15.77 ID:IWcBy2Gu.net
こんな壁紙めっけ
http://imefix.info/20160311/141223/rare.jpeg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 00:16:29.11 ID:HUinB3tn.net
>>155
いいね、どこかのスレで騒いでた4坪50万円はあったんだね。
参考になりますよ、ありがとう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 00:37:58.86 ID:4omIhy/H.net
>>160騙されやすいの?4坪なら厚み95以上ないと通らないよ建築申請むりよw
まさか業界人が違法建築w

流石基地外スレだけあるな数々違法行為も無問題www

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 00:57:31.63 ID:ZzVmQ665.net
>>161
そもそも、ここは自己満別荘厨が独断で勝手に立てた糞スレだろ。

しかも動機が、「別荘地を散々叩かれてムカついたけど、小屋話題をしたい」って単なるお馬鹿さんのエゴで。

散々、デメリット以前に買ってはいけない事を指摘してやっても反論出来ず自演を繰り返して別荘地を不自然に賞賛する馬鹿。

住人はこの馬鹿のせいで、別荘地は素晴らしいなんて自演の戯言を鵜呑みにして被害を拡大させたくないと食い止めようとしたが、暴走。そのアホが立てたスレだろ。ここ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:04:07.04 ID:EvfbnTjf.net
>>161
建築申請要らないところに建てるんで。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:04:58.74 ID:HUinB3tn.net
>>161
>>162
で、(*^^*)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:15:26.34 ID:TnTNTfKp.net
>>163>>164自演楽しい?

4坪なら申請必要だが馬鹿なの?
国内申請不要地域って脳内だけ?
あるなら教えてください



ワァー言っちゃったwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:19:57.92 ID:VC9eCs2Z.net
ワロタwww
増築さえ3坪以上は申請必需
どこで4坪不要な地域があるの?
それとも脳内申請か?

さすが基地外だけのことはあるね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:24:52.95 ID:YxgA5OUB.net
だれか、こいつに都市計画区域外が確認申請が必要か不要なのかを教えてやれ。俺はもうこのくだり面倒だから頼む。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:34:11.78 ID:EvfbnTjf.net
>>167
放置しよう。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:43:18.66 ID:TnTNTfKp.net
まだ分からないの?
申請不要でも届出と基準法厳守はある

更に市長町村指定で申請させる所もある
実質無法に好き勝手できる場所はほぼ無い
別荘地4坪なら何らかの規制あり
だから脳内申請と笑われる

前に地域出せって出せないカスがまだ
犠牲者増やす気か?Crazyだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 01:45:41.79 ID:d3/D2j06.net
そんなに都合良い地域があるなら証拠だそうね僕ちゃん
前も出せず逃亡したくせにまだやるか?ソース出してからにしよう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:01:31.55 ID:YxgA5OUB.net
>>169
建築基準法の基軸である第3章は計画区域外に遵守はそもそも求めていない。

第三章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途

    第一節 総則

(適用区域)

第四十一条の二  この章(第八節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。



第3章内には接道要件や容積率や耐火や部材要件(認証)などが明記されている。
要は確認申請に関わる内容が重点的に書かれている。

要は、都市計画区域外の建築物が接道していなかろう建築金具を何使おう、容積率がどんなであろう全く法に違反していない。


逆に、工事届が必要な自治体は稀にあるが、都市計画区域外で届出必要な自治体が一体どの位の割合で存在するのかソースを示せ。

少なくとも、都市計画区域外で届出が必要なケースの方が少ない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:22:24.02 ID:TnTNTfKp.net
だから馬鹿にされる
申請、届出、基準法厳守がある

4坪キットの40万じゃ却下か無断なら最悪解体かかつやみたいに是正勧告
当然基準に合うようにやらなきゃならず追加10万じゃまず無理
50万程度のキットならまず無いと
リンク先だって95は60万軽く超えてる

申請無しなら好き勝手できる訳じゃないと何度言われたらわかる?

他に消防様々あるのしらんのか?外壁屋根も防火基準色々基準法厳守

工事も無届、出さずにやる気か?
それ違法になるの知らないの?
都合悪いと荒らして狂うのか?

違法な事をあたかも合法問題無みたいに煽るなクズ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:24:11.86 ID:YxgA5OUB.net
加えて言わせてもらうが、工事開始届が必要な自治体であっても、建築確認適合の住宅を建てなければならないなんて自治体は聞いた事がない。

仮に条例で制定してあったとしても全国1700の自治体の中の恐らく3%未満だろ。

そんな事例が殆ど無い物をソース提示しろって方がちゃんちゃらおかしい。

逆に都市計画区域外でも条例が沢山あって、確認申請に準じた建物を建てなきゃならないと称するなら、その条例を示せ。
同様の条例が全国でどの位の割合で施行されているかも示すべき。

少なくとも、建築基準法上で建築部材の要件も接道要件も、容積や面積、耐火構造その他、都市計画区域外では適用されていないのだから。

アホもたいがいにしろよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:28:12.61 ID:YxgA5OUB.net
>>172
だから文章読むのが苦手なら建築基準法第3章を1000回読めアホが。

基準法厳守も糞も無いわ。

建築基準法の第3章で都市計画区域外は構造を問われないし、接道要件もない事が明確に記載してあるだろ馬鹿が。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:30:20.03 ID:TnTNTfKp.net
だったらソースと候補地出してからにしろ?不動産関係者ならネットワークから簡単に調べられる
又は買いたいと問い合わせしたり
君が聞いたことなくても実際調べたら色々出てきて断念なんかザラ

申請は無くても届出と建築基準法厳守に変わり無い
4坪キットで95以下の薄いの許可してる地域があるなら逆に知りたいわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:44:05.33 ID:YxgA5OUB.net
>>175
その許可が下りないってそもそも根拠は何だよw

工事届出して不許可なんて自治体にそんな権限はそもそもない。

何故なら

建築基準法上、構造に定めなく接道要件無く建築出来ると記載されている(正確に言えば、構造要件や接道要件の定めは都市計画区域及び準都市計画区域の土地にのみ適用と明記)

法治国家で法に逸脱して自治体が独自判断で法に反して、何の権限も無い者が不許可なんて独自に条例を制定していなければ有り得ない。


日本の自治体で3%も実施してないであろう制限条例を除いて、そんや事例があるなら是非とも見て見たいもんだ。

ソースで示せ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:53:46.99 ID:evD99YA0.net
それは卓上でしょ?現実は違うケースが多いから詳細ソース出せって言ってるの?
不動産に問い合わせる親切な人がいれば現実知ることできるだろう?
ぐだ巻かずにさっさと詳細地域住所や不動産情報に乗ってるなら出せや

更に届出、建築基準法違反なら許可出さないケースがあるが?100%通るならその地域の土木事務所にきいて見る

卓上だけで住むならこんなに楽なことは無い
特に4坪40万キットで建築基準法未満で合法なら逆に知りたいと
出せない時点で卓上の空論だろ笑わせんな

さっさとソース出せよ空論はウンザリ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:02:13.11 ID:YxgA5OUB.net
>>177
要は根拠が無いのに勝手にストーリー作ってた訳だな。

実際にドヤ顔で「都市計画区域外でも建築基準法を遵守しなければならない、勝手に建てられない」

とかw
終いには「不動産屋に聞いてみろ」かよ。

恥ずかしいな。

ソース示せって、何のソースだよ。示せる訳ないだろ。都市計画区域外への建築に制約自体無いんだから。

普通はソース(根拠証拠)は、都市計画区域外で建てられない。と称する人間が示すべきだろ。建てられないならその根拠や理由が存在する筈だろ。

それを出せばいいだろ。

こちらは、そんな建てられない根拠や理由は無いからソースなんてそもそも存在しない。当たり前だろ。
お前は、建てられないと称するならその根拠を示すべきだろ。

不動産屋とかじゃなく。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:04:51.29 ID:YxgA5OUB.net
ついでに言うが、建築基準法の件はだんまりかよ?

お前が都市計画区域外でも建築基準法遵守遵守うるせーから、建築基準法上、都市計画区域外では構造や接道や面積容積に要件は無いと条文まで載せて示してやったよな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:12:02.64 ID:YxgA5OUB.net
40万のキットだろうが、傘の骨で家を作ろうが消防法さえクリアしてれば適法だっつーの。

馬鹿そうだから、建築基準法の第3章をもう1回書くぞ?

第三章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途

    第一節 総則

(適用区域)

第四十一条の二 この章(第八節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:23:48.53 ID:evD99YA0.net
>>155このキット40万45ミリ厚じゃ違法建築なのに>>160このアホは4坪50万以下5万送料あると言うから笑った

何でもありの基準以下キットでありとは流石キチガイが立てたスレだ(笑)
95ミリなら50万超えて70万これも屋根他通るかわからない

この基準以下キットを都市計画外で建築なら何故合法になるのか?
建築基準法が変わるのか?初耳(笑)

申請無くても勝手に建てたら違法建築に変わりない違法行為すすめたり
自己中解釈はマジで軽蔑

都合良い解釈の申請は調べるも都合悪い建築基準法は調べない守らないならクズ以下で大軽蔑

キチガイだから仕方ないにしても違法、基準以下やダメな行為をあたかも合法や出来るように誘導はやめろよ

被害者増やして嵌めて楽しいか?
余りに酷すぎる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:38:52.98 ID:YxgA5OUB.net
>>181
だから違法建築である根拠を示せよ根拠を。

違法建築である根拠は?
都市計画区域外でベニヤ板で家建てて違法建築な理由を明確な法的根拠を交えて述べろよ。

建築基準法上で、建築物の敷地、構造、建築設備及び用途が第3章で定められているが「都市計画区域内、準都市計画区域内に限る」と冒頭対象地域を明記してあるだろーが。

そのお前が喚く建築に関する構造や設備基準は、対象地域が都市計画区域内及び準都市計画区域内に限る。

都市計画区域外に建築物の敷地、構造、建築設備及び用途が定められているなら知りたいもんだ。

早くソース出してくんないかね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:42:52.49 ID:evD99YA0.net
>>182
http://art-kk.com/minilog/hourei.html
これ見てもわからないカス頭には無理だから諦めてねwww

因みに45ミリ厚じゃログは通らねえよ
今更話すり替えですか?キチガイwww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:48:36.21 ID:HGUdk51L.net
>>182
建築基準法位自分で見ろや?ログタイプで壁厚45ミリじゃ基準値以下
こんな簡単な事であるからドヤって恥ずかしい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:56:20.68 ID:evD99YA0.net
4坪ログハウス50万以下やっと見っけてドヤ〜が基準値満たさん知らずw
マヌケすぎて笑った

申請、届出、建築基準法が最低で無申請地域は何かしらの条例規制あるから土地住所含めた詳細も相変わらず晒せず

都合悪い事は頭に入らず暴れる
建築物で基準値満たさんものは違法になるんだよw
わかったか?キチガイw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:59:18.16 ID:ZzVmQ665.net
>>183
何が通る?申請が?都市計画区域外に確認申請は不要だアホ。

防火地域の兼ね合いのログの太さなんて何センチでも適法なのも分からんのか?

そもそもが、都市計画区域外では防火地域指定がされないので、この規定も受けない事も分からんの?


脳みそ犬並だなお前は。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:04:03.24 ID:evD99YA0.net
>>186
お前みたいな卓上バカはこの位噛み砕いた説明ないと無理みたいだな
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7534275.html?from=recommend

実際に可能か聞きに言ってみろカス(笑)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:04:23.33 ID:YxgA5OUB.net
>>185
だから、基準に満たないって、その基準は何だよ?法的根拠を示せよ。

まさか、都市計画区域内の確認申請基準の事を言ってるなら相当アホだが、十中八九そうだろ。

耐火基準とか言うなよ。都市計画区域外ら防火地域に指定されないんだから。

さっさと示せよ。脳足りんカス。

ないから示せないもんな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:09:18.12 ID:whIfBW3Z.net
44mmはだめでも45mmは通るもん(小保方風に)とか始まりそうだなw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:10:58.35 ID:QGIFSp2Q.net
>>188
俺らはお前の先生じゃねえんだカス
少しは楽せず自分で調べろ
ガキ用リンクあっても解らないって
どんだけ空頭だ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:12:34.36 ID:YxgA5OUB.net
>>189
お前ね、こんな時間に連投してんのにID変えんなよ。誰も活発にレスする奴居ないんだからよ。自演野郎。

そもそも、45mm所か10mmでも極端な話、都市計画区域外に限っては違法性は無い。

違法建築物なら早くその根拠を示せよ。あとは、基準とやらを。

何度言わせんだよ。

出せないんだろ?な?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:12:55.72 ID:evD99YA0.net
>>188
お前の頭は都合悪いと拒否だろ?これだけリンク貼って解らないって相当だ
建築基準法調べてみろ無理なのが解る
それでも無理なレベルなら諦めて大人しくしてろw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:14:27.75 ID:YxgA5OUB.net
>>190
俺らw

お前、この時間にこの板で複数人が必死でレスしてる方が珍しいわ。

自演丸出しってか、誰が見ても一瞬で分かる自演は見てて恥ずかしいからやめようなw笑わせんなよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:16:06.72 ID:YxgA5OUB.net
>>192
お前のリンクって教えてgooでなおかつ根拠の示されていない誤った回答のリンクだろ。

あんなの、どこがソースだよアホ。

法的根拠なり省庁通達なり省令なりで示せよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:16:07.43 ID:TnTNTfKp.net
>>191
>>187これ見て解らないって相当だ
もう無理だ皆の平和の為にご遠慮下さい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:17:41.97 ID:QGIFSp2Q.net
ワロタ調べ方すらわからねえのか?条文理解不能か建築基準法でググれカス

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:22:11.52 ID:YxgA5OUB.net
>>196
示せないからググれかよw

アホか。

あるなら、ここに記載しろよ。
要はないし、出せないんだろ?

出せたとしても、何の信憑性も無い教えてgooの一ユーザーの誤った回答を苦し紛れに出す位だろ?


そらそうだ、構造その他の基準は都市計画区域内及び準都市計画区域内に限るとされているんだから。


そら、都市計画区域外に建築物の基準何か存在しないから、示せないよな?

ググれとか逃げちゃて、はずいよお前。
しかも、ID変えて自演してレスとかw

この時間にこんな複数IDでレス付くとかありえねーしw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:28:53.72 ID:evD99YA0.net
>>191
1センチで構造計算書が通るなんて初耳
新たなアホ伝説
構造計算入れたらそれなり厚みがいるの知らないの?

>>197
未だに辿り着けないの?目の前にある箱でググるだけだよガンバレカスw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:30:29.28 ID:QGIFSp2Q.net
明日休みで夜更かししてたら自演認定かよ、どんだけひねた正確なんだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:33:39.34 ID:TnTNTfKp.net
>>197
だから分かり易いリンク貼ってもまだ理解無理なの?満足に検索無理と思って貼っても難癖つけるなら何貼っても難癖でしょ、なら自分で調べなよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:35:21.08 ID:YxgA5OUB.net
>>198
しまいには、構造計算書w
何で確認申請がそもそも不要で構造計算書が必要なんだよ?

なおかつ、建築基準法上て構造要件の適用外なのにw

いや、あまりのアホさ加減に吹いたわw

んで、やっぱり示せずにググれなんだな?それしか言えないもんな?示せないもんな?

基準があるだのログ厚に基準があるだの大口叩いたものの、そもそも都市計画区域外の構造基準なんて存在しないからそら、示せずに「ググれよ」で逃げるしか無いわなw

ググれはもういいからさ、早くしてくれよ。目の前の箱で調べれば簡単に調べられる位簡単なんだろ?

俺には探せないから(当たり前だ、無いんだから)頼むから示してくれないかな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:42:12.29 ID:Lc23F809.net
>>201
アホワロタwww
引き出そうと必死だなカスwww
http://www.house-support.net/hou/kouzou_wj.htm

ちゃんと基準はあるよ
満足にググれすワロタwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:46:40.14 ID:YxgA5OUB.net
都市計画区域外の建築物に構造上、44mm以下が違法建築物である法的根拠や、その適法違法になる構造上の基準を正確な法的な根拠なり省令なりが記載してあるページを示せば済む話だろ?

教えてgooだの知恵袋だのは、さすがに勘弁してくれよ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:50:02.74 ID:FfZh3T4h.net
ログハウスと在来(軸組)2×4と構造が違うが上のログハウス壁厚45じゃ通らない
誰かのリンク先見たら違法と回答あってもまだやるの?都合悪いと何貼っても信じないでしょ?貼るだけ無駄じゃん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:52:58.72 ID:YxgA5OUB.net
>>202
やはり、必死でググってそれを出すと思ったよww

読み通り。お笑い種だ。建築基準法施行令の意味分かるかな?

建築基準法の内容に則り基準の履行を行う事を定め細かな基準を制定した法律な訳だ。
従ってお前が挙げた基準は都市計画区域内及び準都市計画区域内に関する基準。

何故なら、建築基準法3章にそもそも構造要件は都市計画区域内及び準都市計画区域内に限ると明記されている。


さすがに、ここまでバカとは思わなかったw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:55:33.96 ID:TnTNTfKp.net
親切な人が貼付け回答違法でもまだ信じ無いなら、他を貼った所でイチャモン付けるだけでしょ、誰が貼るんだよ
精々役所や買う予定の土地を金出して調べてみたら如何に無知アホか判るよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 04:59:01.09 ID:TnTNTfKp.net
>>205
その辺にしとけよカス脳w
逆にログハウス45ミリ以下の40万で合法になるなんて聞いたことねえよ笑わせんなカスw

それと土地住所まぁ〜だ〜あ
親切な人がきっと調べてくれるよ
そして自分のアホさかげんを知るだろうw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 05:00:51.57 ID:YxgA5OUB.net
>>206
いや、だから信じるに足るソースを出せばそれで俺がゴメンナサイで終わりじゃん?

まぁでも、それは有り得ない訳だわ。
法律上、都市計画区域外に構造基準は無いんだから。

それを基準はあるんだと大口叩いて喚いている割にソースは出せずに教えてgooのリンク貼ってみたり、建築基準法施行令出(そもそも建築基準法で都市計画区域外に構造要件が無いのは見て明白)してみたり。

しまいに、不動産屋に行ってみろ?
アホかよ。

誤った情報垂れ流して、馬鹿みたいに無知なアホな癖して間違った情報をさも正しいと馬鹿みたいな主張してりゃそりゃ、それを根拠とする証拠を示せとなるだろ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 05:03:59.82 ID:YxgA5OUB.net
もうね、ここまで来ると自分の主張がおかしいと本人も気付いてんだろ。

振り上げた拳を下ろせずにただ単に必死にレス付けて食らいついているとしか思えない。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 05:05:03.02 ID:PUTmDznZ.net
>>205ねえねえ何で>>187

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7534275.html?from=recommend

は違法建築の回答なの?頭良いんでしょ
詳しいんでしょ?バカにもわかり易く回答宜しくお願い致します。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 05:23:29.62 ID:AmpG2/nT.net
日本国内に建築物を建てるなら建築基準法を守る義務は誰が建てても変わらず部材に左右されず必要
場所で左右は無い何処だろうが建築基準法を守る義務は変わらない

最低限の初歩初期すら検索出来ないって終わってる

4坪40万キットで建築基準法上満たし問題(違法)になら無いか聞いてみればいい
恐らくもっと厚みある部材に変更やオプション他地域で変わると濁されたり曖昧

最後は違法になったら責任取ってもらえるか聞いてみればいい
恐らく45厚は責任取らないでしょ

お前と違って散々実務してきたからな
違法行為を合法化のような振る舞いは辞めろや?
アホが間に受けて周り皆が迷惑に改悪に繋がりかねない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 06:39:28.12 ID:yOw0lE74.net
ここのログハウス解説にある
ttp://www.sankei.com/economy/news/160311/ecn1603110002-n1.html

但し、丸太組基準法では建築確認申請に適応するログ材を「断面積が105cm2以上」とされており、これに該当する当社のログサイズは角ログで75mm以上、楕円ログで140mm以上となります。


>>155のリンク先下注意があり
ttp://loghouse-kamio.com/loghousemini.html#arunas8

建築確認申請にはログ厚=95oのものが適応可能です。

建築確認申請用図面、構造計算書は設計事務所様にご依頼ください。

市町村や地域の条例等も御確認下さい。伐木、傾斜地(1/10以上)、

コンクリート土間、大きな石等の諸条件のある場合はお知らせください。

追加窓、床下天井断熱材工事、外壁塗装、屋内床板塗装、雨樋工事、ブロック基礎、ベタ基礎等のオプションも御用意いたしておりますので御相談下さい。

販売元も他も45mm厚じゃ通らない
申請無くても法令違反に変わり無

さて>>187の回答>>210なんて言うか楽しみ、そのまま逃亡は無いよね
散々偉そうにウンチクたれて

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:18:50.46 ID:qsjQDpaI.net
>>212
お前は馬鹿なの?
まず、大元が根本的に誤りだろ。

都市計画区域外に確認申請自体不要だろ。

おまけに、建築基準法で構造の規定も都市計画区域外では規定除外と書いてあるだろ。

だから、何度も言うが都市計画区域外の建築物に適用される構造の法的な定めはあるの?

定めが無い物にログの厚みとか、お前の脳みそウジ湧いてるとしか思えん。

無いだろ?

そこまで、都市計画区域外で建築する際に構造上の法的な定めがあると言い張るなら、早く条文なりソース出せよ。

ググれとか逃げるのは無しな。
あとは、知恵袋とか教えてgooのような何の信憑性も無いリンクは勘弁してくれよ。誤った回答出して平気で「これが根拠」とか笑われるだけだから。

お前が、その根拠を示せば話は終わりだろ(そんな根拠はないのは分かりきってるが)

要は建築基準法第3章で記載の通り、構造上の規定は都市計画区域内及び、準都市計画区域内にのみ適用されるのであって都市計画区域外には適用されない。

当たり前だろ。法に「都市計画区域内と準都市計画区域内に限り」と限定明文化されてんだから。

お前は根拠も無いのに勝手に妄想で都市計画区域外のログハウスの丸太の厚みに規定があるとか嘘並べ、規定があるだのホラを吹き。

それがホラ吹きじゃないと豪語するなら、その根拠を示せばいいだろ?

要は出来ないんだろ?

馬鹿かお前。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:49:55.22 ID:qsjQDpaI.net
建築基準法上の構造規定は都市計画区域内及び準都市計画区域内に規定されたもの。

「根拠」
第三章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途

    第一節 総則

(適用区域)

第四十一条の二  この章(第八節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。

接道要件や構造や面積容積の規定なども3章に記載。

これに則り建築基準法施行令で細かいレベルの基準が示されてる。

それとも、他に都市計画区域外で建築基準法の第3章に準じた構造要件を満たさなければならないなんて法律あるのか?

あるなら出せよ。

要は、都市計画区域外では接道要件も問われないし構造上ログなら丸太の厚みが何センチだろうが基礎がブロックだろうが何の違反でもない。


その、都市計画区域外の建築構造の規定があるなら、その根拠を早く出せよ。

建築確認とか見当違いの事言ってないでさ。

要は、自分の思い込みで「都市計画区域外の建築物も構造の規定がある」「都市計画区域外でもログの厚みに規定がある」と勝手な個人の思い込みで突っ走っただけだろ?

馬鹿なの?

そこまで主張するならそれに足る根拠を早く出せよアホ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:53:21.42 ID:p/YvKgXg.net
>>213
スペシャル急の馬鹿にアホだ持論より土木事務所にでも行って確認して恋糞頭w


〉〉ttp://loghouse-kamio.com/loghousemini.html#arunas8

〉〉建築確認申請にはログ厚=95oのものが適応可能です。

この意味がまだ解らない糞頭か?これは95以下は建築申請通らないって事は建築基準法満たさないって事
違法になるけど体のいい言葉で濁してるだけだカス頭w

需要や無知、違法承知で買うやつがいるから売るけど法的には知らねえよってこった

だから使うときは自己責任
誰かのリンク説明であるように建築物に関しては建築基準法は守るのは必需

申請不要=建築基準法違反なんでも可能な訳無えだろカス頭

だから皆から総スカン!フルボこられんだカス土木事務所にでも確認して見ろ

更に言わせて貰えば区域外は人が住もうとしても住めないような地域や場所
それでも住もうとする奴がいるから大概何らかの条例規制をかけ無条件無規制の
方がすくねえよ

グダグダ言わずにサッサと住所や場所晒してから言え
その場所が人が住めないような地域ならお前の頭の中だけにして違法建築誘導すんなカス

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:57:46.02 ID:8kM36dfm.net
逆に聞くけど区域外で申請無くても建築基準法守らず建てて良いってならないよね?申請と建物は別でしょ?違うと言うなら解説頼む

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:03:44.90 ID:qsjQDpaI.net
>>215
丁寧に法律条文まで載せて建築基準法上の構造の規定は都市計画区域内及び準都市計画区域内に限り適用する。

とわざわざ書いてるのにお前は読めないの?

どこをどう斜め読みしたら建築基準法違反なの?馬鹿なの?アホなの?
接道要件も建築基準法上の建築物の構造規定も都市計画区域内及び準都市計画区域内に限り適用すると書いてあるの見えないの?

それとも、しまいには法律が間違いだとでも言い出すの?


やっぱり、根拠は出せずに建築基準法違反とか。全くのホラ吹く訳だな。
馬鹿の一つ覚えのように。

早く都市計画区域外の建築物に構造上の定め(第3章及び施行令に準じた)があるならソース出してくれよ。


そら、無い訳だから出せないよな?

都市計画区域外では接道してなかろうが、割り箸で家を作ろうが、何ら建築基準法違反でも無いし、勿論違法建築物でもない。当たり前だろ?法律にそう書いてあるんだから。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:06:11.24 ID:MBw5IkM9.net
>>213>>214
>>212読めよ日本語分からないの?
〉〉丸太組基準法では建築確認申請に適応するログ材を「断面積が105cm2以上

リンク先にあるじゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:06:31.08 ID:qsjQDpaI.net
>>216
何度も言うが、守る守らない以前の問題でその建築基準法の構造基準は都市計画区域内及び準都市計画区域内に限り適用されると法に明文化されてるだろ。

都市計画区域外で割り箸で家を建てようが、建築基準法には何ら違反していない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:08:28.22 ID:EvfbnTjf.net
もう触るのやめようよ。

俺達は区域外に自由に小屋を建てる。
小屋ブロガーウォッチャー君は小屋を建てない。

これでいい。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:10:12.81 ID:MBw5IkM9.net
>>217
それの解釈は持論でしょwww
土木事務所で通用するか実際に行ってから言え

早く場所と住所晒せせよ
親切な人達が調べてくれる
建築物で建築基準法守らず自由にできるとか笑われるだけだwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:14:07.15 ID:mJEh71II.net
またキチスレからネタミオヤジが来て荒しに来てるからスルーで行こう。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:15:06.81 ID:MBw5IkM9.net
>>219
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1433616504?ccode=ofv&pos=2

じゃあこの回答者は君の持論だと間違えになるがだ〜れも訂正しない

なら君が訂正してあげたらどうだい?
割り箸で建築基準法満たすなど聞いたことが無い

嘘や持論や違法誘導はどうかと思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:19:11.71 ID:heunsqZo.net
〉〉ただし、建築基準法上の確認申請の手続きが不要なだけであって
工事届の提出は必要ですし、なにより
建築基準法を無視してよい訳ではありませんので。

申請不要の土地でも大概こんな言い方されるが、あれは役所の嫌がらせかい?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:21:03.30 ID:p/YvKgXg.net
>>219
逃げねえでヤフーの質問やここの質問者に回答してみろよ
割箸で建築物建てて良いだ?どこの土木事務所が許可してんだ?笑わせんなカス

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:29:40.13 ID:tmAaP8DO.net
割り箸で建築したら1条の最低限の基準に触れると思うのは俺だけか

第一条  この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:36:51.58 ID:ksNy1c5v.net
また荒れてんのかよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:39:27.39 ID:3wQsa6SJ.net
チンポばいと決まらないんで発狂してんだろw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:46:03.88 ID:Ds3xiZvt.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1434590919

〉〉建築基準法の場合、集団規定(第3章第1節から第7節の規定)は適用されませんが、単体規定(第2章の規定)などは適用されます。

>>219↑もあなたの理論なら間違えになるね?訂正して上げるか説明したら

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:52:45.52 ID:Ds3xiZvt.net
都市計画区域外 建築基準法で検索したら色々ヒット
言われてる内容が真逆なんです
間違いなら訂正と根拠頼みます

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3313934.html

ここの回答者からも思いっきり真逆の回答なんだけどどっちが正解

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:58:31.22 ID:Ds3xiZvt.net
>>230
NO3の回答一部抜粋

〉〉一方、単体規定は、個々の建築物の持つべき性能に対する規定であり、構造とか窓の大きさとかを指します。
こちらは、全国、どこに建てようと守らなければならない規定です。
でも、確認申請が要らないじゃないか、となりますが、法律上は、確認申請というのは一種の行為(確認行為)であって、確認申請が必要か不要かにかかわらず、法律の規定は守らなければならない、ということになります。
ですので、都市計画区域外で、確認申請が不要であっても、「何でも建てて良い」というものではありません。

詳しいなら解説頼みます
真逆な内容ですよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:11:47.47 ID:FIIY0XId.net
逃げねえで答えてやれよ
法律は時に複数や他の規定に
掛かると対象になるがそれでも割箸
建築可能か?結局逃亡かチキンだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:21:10.22 ID:xog7lpU5.net
別にスレ立てて そこで好き勝手にヤレッ って言ってたのが
なんでここまで出張して来て大騒ぎするんだろうかね

スピード違反して切符を切られたら 反則金を払えばそれで終了
各自が自己責任でやればいいだけの事

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:42:12.08 ID:Ds3xiZvt.net
>>214

>>第四十一条の二  この章(第八節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。

接道要件や構造や面積容積の規定なども3章に記載。

これに則り建築基準法施行令で細かいレベルの基準が示されてる。

>>それとも、他に都市計画区域外で建築基準法の第3章に準じた構造要件を満たさなければならないなんて法律あるのか?


これ見る度何度も笑ってまう
逆に都市計画区域外は何してもokっ記載ある?無いよね

>>この章(第八節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。

この章は区域外の事は触れてない
触れてない事は無関係が何故区域外の
話になるのか
また好き勝手出来る解釈になるのか?

区域外は触れてないから一般的には建築基準法の範囲内と考えるが何故そんな
持論になるのか?笑いが止まらんw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:53:05.70 ID:xkeEp5pA.net
あ〜ぁ言っちゃったよwww
無知なフリして皆スルーしてたのにィ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:06:03.14 ID:6HRAeIK6.net
もう恥ずかしくて出てこれねえよな

最初ソースとして出た時他人の悪戯かと思ったらマジソースだった
よく見ても他の件の勘違いどう見てもアホとしか思えんかった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:39:21.25 ID:ppfQlvDo.net
都市計画区域の説明

都市計画区域・準都市計画区域内では、都市計画法と建築基準法により、区域外と比べて様々な規制が設けられている。

区域内で開発行為を行おうとする者は、都道府県または市町村から開発許可を受けなければならない。また、建築物を建築しようとする者は、特定行政庁に申請して建築確認を受けなければならない。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:39:37.35 ID:wdS2OF6t.net
なんでもありでやろうよとか言ってたのはタダ知識がないだけのカスが論破された結果
新しくスレ立てただけと分かってワロタwww

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:00:58.41 ID:FIIY0XId.net
〉〉この章(第八節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。


〉〉抜粋
規定は、
都市計画区域及び
準都市計画区域内に限り、

適用する。

この書き方で都市計画区域外も入るんですか?

対象は都市計画区域、準都市計画区域内に限り、とは都市計画区域外は入らないと思います

証拠として出し反論者に罵倒したなら
説明回答義務はあるのではないですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:33:59.65 ID:ZRhovjdY.net
間違えならゴメンナサイしないと
このまま逃げたらクズカス以下

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:48:09.21 ID:93IRPXYA.net
そういえば 定形外郵便がどういう物かも知らずに大きな事言続けた後
ゴメンナサイも言わずにコッソリ逃げて行った笑い話がどこかであったっけ
まさかその時のクズはここにはいないよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:26:50.48 ID:tz+2KEr3.net
河川敷キチはスルーで。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:35:43.43 ID:YcodvKmo.net
【割箸建築しても問題ない】
どこの国の事やら?日本じゃ無理
過去比較出来ない程酷い

結局、捻じ曲げた勝手な解釈と法規無視して好き勝手何でもアリでやりたい放題がこのスレ

日本にいるなら法律は守れよ
間違えを力説し反論者多くに散々罵倒
出て来て謝罪しろ
これが社会の最低限のルールだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 00:25:45.59 ID:OF9a9pA/.net
>>243
お前、スルーされてんのそろそろ気付けよ。
能書きはどうでもいいんだよ。
行動に移した奴の話しが訊きたい。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 00:34:29.73 ID:kOQzidix.net
呼んだ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 00:51:04.78 ID:OF9a9pA/.net
うん、待ってた。。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:01:20.86 ID:U/2315SF.net
>>243
お前、家で居場所が無いんだろでここでウサ晴らし・・・
昼間から何してる?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:01:45.82 ID:OF9a9pA/.net
>>245
もしかしてタッカーの人?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:06:21.00 ID:dEoQT7JQ.net
割箸キチガイ逃亡確定だなw

嘘つき違法推奨最低最悪チキンだ!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:08:36.32 ID:yWfozg2s.net
あれれ〜日付変わった途端に自演擁護
わかりやすいな割箸くんw
違法行為はダメだぞカスw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:11:32.20 ID:NYWY9crc.net
割箸くんワロタwww
スルーだってよwww
顔面赤面ムキィィィの間違えをやろ?
割箸くんの自己主張ワロタwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:15:11.82 ID:yWfozg2s.net
割箸くんwww
割箸小屋いつ作るんだw
問題ないんだろ?
だったら公開してやれよ

タイトル【割箸くんの割箸小屋】

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:31:30.50 ID:OF9a9pA/.net
やっぱ…
余裕のある奴って貧乏人は相手にしないもんなんだね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:37:26.65 ID:7W7XfGnj.net
逃亡犯罪予備軍の割箸野郎がよく言うよ
教えてもらわなきゃ違法行為して犯罪者になってた癖にw

寝静まった夜中にコソコソ登場
チキンすぎる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:40:27.60 ID:yWfozg2s.net
スルーだってワロタw
そりゃあ滅茶苦茶説明、
ソースは無関係だしてドヤ〜ったら
恥ずかしくて出て来れないよ
ものはいいようだw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:44:08.04 ID:7W7XfGnj.net
ここの内容コピペして管轄省庁
土木事務所に出したら頭抱えて困るか
笑い転げて大爆笑だろうね

特に法務はどうしたらこうなる?
って逆質問受けそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:46:05.04 ID:OF9a9pA/.net
別に信じてくれなくていいけど、
別人だよ。
とりあえず、今後オマエはスルーな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:50:23.10 ID:NYWY9crc.net
なんか勘違いしてるようだ
間違いを屁理屈持論並べて合法化の
如く振る舞うから違うと否定
そしたら絡んで来たから
わかりやすいリンク貼ってもイチャモン
幾つか貼られ間違いに気が付き
割箸くん逃亡

間違えて偉そうにするなら謝罪や訂正
当たり前でしょ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 02:03:47.86 ID:/ZytGALY.net
発狂バカ大丈夫??
わざわざコッチに来て暴れなくても…
ゆっくり静養してください。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 02:07:21.71 ID:fUfvwUNS.net
避難所はこっちだよ^ー

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1456932078/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 02:16:36.39 ID:NYWY9crc.net
発狂してやんのwww
間違えて恥ずかしくて己のバカアホ
晒して楽しそうだなトリプルスレ荒w

まず埋めるのはココだろキチガイw
どうせやるなら隠れずやれよ
夜中にコソコソ女々しい奴よ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 11:25:27.16 ID:Z88YPfXK.net
そろそろ皆スレタイと>>1を読み直して 小屋作りの話しに戻ろうよ
自分の土地に 好きなように小屋を立てる
問題が起きたら その都度考えて対処する
あーだ こーだ言ってるだけでは いつになっても小屋は立たない
自己責任の世界だと思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 11:40:35.92 ID:xek3A+bC.net
最低限、法規、決まり事は守るようテンプレに入れろ  

他2つのスレに50前後も荒らして無罪放免な訳無いよね

ここ基地該建てスレだからここは荒らさず他あらすなんて最低だ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 12:52:07.64 ID:bdjZZeXk.net
別にスレ立ててそこで好き勝手にやれって言われて立ったスレじゃなかったっけ?
他のスレのテンプレに命令口調で指図するくらいなら 
そういうテンプレ入れたスレを自分で立てればよい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 13:49:24.98 ID:6Qcm8bce.net
別荘の件をしつっこくやるからスレチ
無断でスレ建ても本来ご法度
日本にいる限り法令厳守は当たり前でしょ

誰が違法違反まで許可するか
やるなら合法の範囲でやれよ

違法な事まで好き勝手やっていいって
心底キチガイだね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 14:16:42.24 ID:2EfrGFuh.net

スルーで

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 14:47:56.15 ID:GhpN8t48.net
法規守れと書かれないと無法地帯で荒らす頭ワロタwwww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 14:57:25.67 ID:njX3fg05.net
管理費、別荘地何度も粘着ウゼーから別でやれが狂った奴には好き勝手やれになるのか?スゲェー自己中拡大解釈

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 14:57:35.13 ID:6Em2Hun3.net
建築基準法含め法を守るの当り前がここは無法地帯
テンプレ入れなきゃダメな程底辺スレなんだね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 15:09:18.66 ID:Z9vrWfU4.net
法規は守るのが当然と思ってたよ
この人達は破ろうが違法だろうが関係無し的外れの熱弁奮ってでも正当化はない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 16:10:25.73 ID:+mST34Xi.net
職場近くにコンクリートブロック造の店舗見つけた!
今度中にも入ってみる予定。

見た目はかなり好きなんだよなー。
木造と組み合わせたらかなりかっこよくなると思うんだけど、なかなか良いアイデアが出ない。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:26:21.26 ID:8WxGaDKE.net
この後19時54分からテレビ東京で
 「空き家をDIYでリフォーム」

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 20:59:37.92 ID:Fl3tMy/f.net
>>272
観てるけど、アイデアは良いけど、テクニックはあんまりだね。
結局、プロに頼みたくなる番組って感じだわ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 21:57:40.53 ID:XMg9GItd.net
ちょっと貧乏臭かったね。
最後のロフトは良かったけど、
あの梯子、酔っ払ったら落ちる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 22:59:28.33 ID:ONUxioEg.net
>>273
確かにプロとアマチュアでは差があるんだよな。
ノコギリでもプロが角材切ると綺麗に切れるんだけど、業界関係の俺でも
綺麗には切れない。
体で覚えてるのかな。。

荒らしのキチにはスルーでね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:34:24.23 ID:Fl3tMy/f.net
プロのやるような事をアマチュアがDIYでやってる。
というか、DIYの最大の楽しみと言ってもいい計画部分をプロに頼むってどういう事よ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:41:24.31 ID:XMg9GItd.net
>>276
だな…w
ってか、プロがやるような事ってあった?
カビ対策とかやってた?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:53:07.10 ID:Fl3tMy/f.net
>>277
「デザイナーが考えそうな事をDIYでやった」ってのが正解か。
あのロフトと押し入れ机の模様とか・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:26:50.12 ID:8cUd5eBP.net
他のスレ荒らして謝れクズ
この中に自演クズが混じってる
自演してまでこのスレ維持したいのか?
本家と避難所に謝罪してこいよ

人としてゴミすぎる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:44:27.15 ID:4nsNP0DJ.net
>>277
番組は見てないけど、カビ対策は換気が一番です。
当然、建物も換気条件良ければ長く持ちますよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:16:52.50 ID:4nsNP0DJ.net
>>279


.

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:30:25.22 ID:8cUd5eBP.net
今日の早朝は擁護自演して
他スレ連投しないのね

お薬効いた?
ワイマックス規制食らい?

ザマァー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 03:13:14.44 ID:Rwiz35p9.net
レス付かないような早朝に複数ID使って連投しまくるような執拗な奴って、別荘地厨とキャラ全く同じだな。

おんなじ奴だろ。

都市計画区域外で建物の建築基準がだとか馬鹿としか思えん。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 04:23:31.30 ID:XiJm3bij.net
ここでのバトルならここでやれ、レスバトル木っ端微塵に完敗、腹いせに他スレ1時間86レス荒していい訳ないでしょ
だれが見てもわかるよね内容が法律違反のスルー無理でしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:24:40.69 ID:2Carm7bM.net
>>283
まだやるの?3坪超えて国内に建てるなら誰か建てようが、どんな素材だろうが場所に関係なく法を守る義務有

割り箸で法の適合建築は出来ないのにバカじゃねえ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 09:50:54.37 ID:pw2jEHvw.net
元はここの人みたいだから貼っとく
荒した人アイドルオタだったみたいね
どうりで思考回路が一般とかけ離れてる訳だ

85 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ペラペラ SD34-f2sn) sage 2016/03/14(月) 07:14:33.40 ID:RxfWxRT8D
ワッチョイ表示検索やり方

Googleなど検索利用
https://www.google.co.jp/

次に検索 例 このスレ()内文字検索
2ちゃん ワイモマー MM5f-pOzN 
2ちゃん ワイモマー MM5f-pOzN レス
2ちゃん レス ワイモマー MM5f-pOzN

などを入れて検索
この時、同一かぶりも希にあり
また  ワイモマー MM5f-pOzN の一文字でも違えば別


ワイモマー MM5f-pOzN検索したらAKB指原やアイドル系が複数ヒット

あらした人はアイドルヲタと思われ


疑惑人追加確認
84の ペラペラ SD64-f2sn も検索
前後違うのはヒットも同一ヒット無
恐らく別と思われ


82の スプー Sd64-f2sn はヒット有りもかぶりと思われ
他はスレ1行主に文体が違うから別と思われ

時間ないから全部は調べられない
暇な人は検索して確認してくれ

他検索はワットチェッカーサイトからID検索もあり

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 10:02:22.31 ID:HmFl6Gia.net
荒れすぎて誰が何を主張してるか掴みきれないが
建築確認申請と建築基準法は別と考えた方が良いよ
確認申請が要らないから建築基準法を守らない建築物を建てても良い免罪符じゃない。
建築基準法を守った建築物で全国に建ててくれと言う前提の中で、一部の規制に
建築確認を要するってだけの話し。
車を持つのに車庫は必要だが、車庫証明は要らないよって地域と同じ考え。

建築確認が不要な場合は、事実上無法でやりたい放題なのは現実だし
それを支持したい立場だが、根本を理解して無視するのと、大使館のように治外法権で
完全免罪符だと誤認するのはちょっと痛い。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:09:52.72 ID:KkcVeiC5.net
それを何度も外部リンク先説明受けても
理解出来ないアホが割箸くんよ
建築業や役所に割箸建築可能か聞いたらダメに決まってるでしょ
法違反に変わりなのに自分の想い通りにいかないから荒すってキチガイ行為

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:20:55.24 ID:X1S6KcqG.net
アラシのキチのはスルーで餌はあげないでね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:27:12.69 ID:mX8Ik36g.net
何度説明受けようが思い込んだら一直視線救い用の無い馬鹿
アイドルオタならアイドルの言う事なら聞くかもしれねえから頼んで見たら違法と迷惑行為やめてくれって

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:27:44.53 ID:HmFl6Gia.net
>>288
重要なのは、このDIYすれっどで、合法や違法を議論するべきなのか
寸分でも違法性のある書き込みに生涯をかけて抗議活動をするべきなのか?
っていうスタンスでしょ。
何も日本国内とかリアル建造とか、書き込みがすべて事実無根でないという証明が
なされてるかに関わらないで、夢のあるファンタジーも含めて
パプアニューギニアのジャングル買った土地に合法に小屋を建ててるとおもえば
腹も立たないのでは?
2chの書き込みを、目の前の土地に繰り広げられた物語と誤認してる人は多いが
多くの書き込みは妄想や計画、実際と違う場所や地域、申告と異なる構造や施工
だと認識した上で楽しめばいい。

口を開けばイホーイホーと叫ぶキチガイが多いのだけど、そういうことは
自分の足で歩いて、目の前に建造された建築物を相手取って行政と施工主と
闘えば良いんで、2chのファンタジーでライフワークにして闘わないでもいいんだよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:28:30.07 ID:sSGQD4Jf.net
アイドルお宅って誰のファンなの

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:37:27.10 ID:vbbEUKym.net
Diy板の奴らが気にするのは改悪だろ
かつやがいい例、母ちゃんの小屋改悪で作れねえ
改悪されたら皆迷惑に困るだろ
最低限の決まりは他と同じく守れ

今G面調査→土木確認→申請無しなら確認来たりしてるの知らんのか?
そこで45厚みなら間違えなく是正勧告、解体命令色々
法改正も5年位前にされ多くが規制条例付

たいした知識も頭も無くてめちゃくちゃ解釈、法令条例も満足に理解も読めない奴ずレスバトルで大負けしたら他スレ荒らすとか幼稚園児かよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:40:57.28 ID:R2G26twY.net
このスレの事を何で他のスレに
持込荒らすのか?
それはどんな理由があろうが
ダメ怒りや反感当然よ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:44:55.52 ID:HmFl6Gia.net
>>293
おまえが必死になったって世の中は何も変わらないよw
もっとチカラ抜いて生きたらどうだ?
田舎の貧乏な小屋よりもっと、オマエが世直しないとならない場所があるだろ?

おれはキチガイは嫌いじゃない、そのチカラを入れる場所が的外れなんだよ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:57:16.13 ID:vbbEUKym.net
>>291
貴方の意見は最近よくTV CM違法アップロードのCMみたいな考えだね
みんなやってるから構わないだろって
逮捕されても悪びれること無く
違法と知りながらやるなんて悪質
少なくともやろうとした事は違法に
変わりないからやめてねと言ってるが
聞き入れないから最悪になる
他にナス方式だって有るんだし何も
違法な事までする事無いでしょ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:57:32.49 ID:7sfYkMFP.net
海外でやるなら誰も言わないと思うよ
ただ国内でやるなら決まり事は守れって
そりゃあ言うでしょ、かつやの例がある

割箸くんは自己のデタラメ解釈
合法論を解きながら合法豪語
数人が違うと否定も聞き入れず
多分やっと判って逃げて夜中コッソリ
再登場バレたら他スレ荒らす

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:02:28.25 ID:7sfYkMFP.net
違法行為しても良いと思うなら役所や警察、
関係省庁の前でやりますって言えるか?言えないよな

下手すりゃ逮捕、実刑、罰金、前科つくかもしれないのにやる奴は大馬鹿だ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:03:17.45 ID:zd7K3XPK.net
 >今G面調査→土木確認→申請無しなら確認来たりしてるの知らんのか?
  そこで45厚みなら間違えなく是正勧告、解体命令色々

俺ん所 未だに調査来てないなー 来てもくれないのでログの厚みもなにも
解体命令が出るまで生きているのは無理かも
国勢調査も来ないくらいだから しゃーないか     笑

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:09:23.08 ID:7sfYkMFP.net
>>299
じゃあ晒せよ通報してやるよ
マジなら言えるよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:17:52.97 ID:vbbEUKym.net
>>295
何かを変えるつもりとかはありませんよ
ただ決まり事は守ってくれと説明しても
的を得ない言葉並べてるから法は守れって
当たり前じゃないですか

>>299
嘘つきじゃ無いなら晒してください
連絡して上げますよ、何処ですか?
国勢調査までこないのは問題だと思います
違法無いなら問題ないですよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:20:06.93 ID:zd7K3XPK.net
解体命令が出たら気分悪いから 言える訳無いじゃん
でも 違法と知ってて犯した行為と 情報不足で違法と知らないまま
建てちゃった小屋では 多少は扱い変わるかな?
実際に解体命令が出たら 今から壊す体力も金も無いからって正直に言って
火を点けて燃やそうかと思ってる
放火罪で刑務所に入れられたら 残りの人生はそこで快適に

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:25:18.32 ID:7sfYkMFP.net
>>302
見よ!これが悪質な奴らの本性よ
他人に迷惑かけても無問題
違法は愚か刑務所上等

こんなのばっかなら小屋イメージ最悪
法改悪や世間から軽蔑な眼差

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:31:24.87 ID:pw2jEHvw.net
>>302
違法建築と知ったなら今からかつやみたいに基準法適応させれば良いでしょ
解体命令が決まった訳じゃない
内容分からないが合法に向けて作業すればいいじゃん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:32:02.25 ID:zd7K3XPK.net
だから 良い子は真似しないでね!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:41:12.30 ID:HmFl6Gia.net
おれはキチガイは嫌いじゃないといったが、正義を貫くなら
社会全体に貫いたらどうだ?
例えばガレージという小屋、多くは建築確認申請が必要な地域に
限度を超えた面積で建ってる。
簡単にいうと普通に乗用車がはいる車庫は対象だと考えてもいいくらい。
タクボ、イナバの出荷数の大半はすべて建築確認申請が必要。
実際みな確認申請出して建築基準法に則って建ててますか?
アナタの近所はどうですか?

法に詳しいキチガイなら理解してるだろうが、布基礎以外で確認申請は通らない。
散歩してみな、都心でも田舎でも、ほぼ10割の車庫は軽量ブロックの基礎
大きなプレハブ系事務所の7割ほども軽量ブロック基礎
コンテナ倉庫だって、あれだけ敷地に小屋の用途でおいたら建築確認必要なんだよ?
キチガイが10分散歩したら5件ぐらい見つかるだろw
みながやるから良いとは言わない。だが法人も収益事業でやってるのが実情
イナバもタクボも施工業者も多くのプレハブ業者も
そして学校や自治体も「災害備蓄倉庫」と称して未確認の倉庫を置いてるのが実情
1個の面積は下回っていても同一の筆に複数増築された小屋は総合面積だからね。

もし闘いたいなら、そういう社会実情と闘ったらどうだ?
田舎に掘っ立て小屋を建てる素人を、人生賭けて、短い生涯の時間を浪費して叩いても
社会は何も変わらないよ?
建築確認がないスチールガレージを撤去運動すれば、年間100万戸やそこら根絶できるぞ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:22:33.06 ID:DPisy6LE.net
何かを変えるつもりとかはありませんよ
ただ弱い者を虐めて楽しみたいだけで
それには法律を持ち出すのが効果的かと思ってね
ただそれだけの事なんですよ


と推測

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:20:13.64 ID:e+Kf7Mrr.net
>>306>>307
貴方達の言ってる通りだわ。
妬みなんだろうけど、スルーしときましょ。
相手にする程の価値もないし、
楽しくDIYで小屋建築の話題で盛り上がりましょ。
(オレに絡んできても相手にしないからね)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:17:41.36 ID:GYAB28yD.net
4月になったら別荘地の土地、見に行きますね。
写真もUPします。
アラシてる人は何?倫理観とかない人には言っても無理だから。
スルーでね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:49:30.84 ID:1qbTY2o2.net
別荘地とかを見て歩くと いつも思う事なんだけど
個々の敷地をブロックの塀でグルッと囲ったりしてるのは
あまり見ないね
あれってそれぞれの家主の判断なのかな
それとも その別荘地での決まり事があったりするのだろうか
背の高い塀で囲うのは刑務所みたいで無粋に感じるので
ああいうのはイイネ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:55:50.17 ID:Ix6ArXW9.net
>>306
ひでぇ地域に住んでるんやな?だから内もやんでるんけ
違法変えたいなら総理になって法改正すっか諦め従うかや国外行くかどれかや

違法だらけやったら通報せえや
何回もやんねん

アカン事して後から指導うけたたーかつやがおるやん
あんたらが違法したって通報されまくったら終わりや
なら最初から守れや皆が犯して自分もセーフなわけないやろ?せやから罵倒批判されんねん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:27:59.64 ID:rrwNLlHw.net
>>306
このレス見たら相当酷い地域に住んでいるのか?西の西成東の足立見たいなDQNの溜り場

>>306
>>307
>>308
>>309
>>310
何か分かり易い自演ワロタ

一般社会と真逆思考これだけ言われて
違法の正当化するって病気レベル

正論言われてキチガイ認定さすがDQN

アイドルオタなら指原に注意されたら嵐も違法もやめてくれるんですかね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:38:51.85 ID:/BwRumaO.net
>>310
オーナーの意向じゃないかなあ。
俺もわざわざ一周囲おうとは思わないもん。
それやったらもう、ただの住宅に感じる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:47:19.86 ID:Z4ag3ouA.net
>>286
調べてみた、このスレの人ですか?
違うなら運営色々に報告しても問題ないですよね
それとも下記のアイドルに違法違反
掲示板あらす行為の注意やお願い
されてたら止めて貰えますか?
法を守るのは当たり前です


Googleなど検索利用
https://www.google.co.jp/

検索「2ちゃん ワイモマー MM5f-pOzN」
避難所を荒らしたワッチョイ表示から検索するとかに

なぎちゃんって顔自体はそんなに可愛く無いけ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1457855319/?v=pc

5 :47の素敵な(WiMAX)@転載は禁止 (ワイモマー MM5f-pOzN):2016/03/13(日) 16:50:51.27 ID:gjupo0WMM
リスカしてたら逆に萌える


AKBメンバー「今日は大震災があった日。絶対に忘れてはいけない」←これ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1457664233/l50?v=pc

41 :47の素敵な(WiMAX)@転載は禁止 (ワイモマー MM5f-pOzN):2016/03/11(金) 12:35:37.82 ID:LXgJ0+SFM
震災直後に運営と誕生パーティーやってた奴はパーティーのこと思い出すんだろうけどなw


地下アイドル(AKB48)(仮)@2ch掲示板
mastiff.2ch.net

74 名前:47の素敵な(WiMAX)@転載は禁止 (ワイモマー MM5f-pOzN) :2016/03/13(日) 11:26:57.70 ID:gjupo0WMM: 右のブスがまゆゆに勝ってるわけないだろ;

指原って整形したのに話題にならないな ©2ch.net
c.2ch.net
... 4:47の素敵な(WiMAX)@ 転載は禁止(ワイモマー MM5f-pOzN) 03/12(土) 14:50 pC3QKR5sM 顎に入れるまで 静観しようぜ ...

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:44:05.15 ID:HHlW+QGV.net
もう、都市計画区域外に好きな様に家建てるしかないな。

区域内は確認申請だの基準だのマンドクセ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:52:22.05 ID:GZbOvwXk.net
小屋暮らしとおなじで、どうしても許せないキチガイが
こういうスレを食い止めたくてしかたないんだろうな。
なんか貧乏人の僻み爆発で惨め。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 17:07:22.88 ID:Ix6ArXW9.net
もうサイバー警察通報でええんちゃうか?これだけ言われてアカン奴になに言っても無駄や
https://www.npa.go.jp/cyber/

相談して運営、プロバから調べて貰えばええ
やめれ言うた人は問題無いやろ
違法カミングアウトやし証拠も充分や
嘘やっても嵐と同じ奴かもしれへん
あらしなら注意ペナ食らうやろ

相談件数多いと動く率高くなるから沢山相談すればええ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:23:37.21 ID:iBFRiJXv.net
俺…バイト先のファミレスでポテトフライつまみ食いしてしまった。。
これって窃盗だよな…横領?
明日、最寄りの警察署に出頭してくるわ。。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:43:47.86 ID:hnPCgQSe.net
通報言われたら大人しくなってやんのwww

好き勝手やるんだろ?どんどん通報してやるから罰金用意しとけ!
税収減ってから見境無しにやられまくってんの知らねえのか?

因みに罰金や税は破産してもチャラにならねえ
死ぬまでプラス延滞利子付きで請求

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:58:02.96 ID:vnm0suOR.net
無視ブッチならある日突然拘束
労役所日給5000円に前科付www

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:46:22.78 ID:iBFRiJXv.net
ついでに未成年の時に飲酒・喫煙した事もゲロってくる。。
車の運転で3キロ程スピードオーバーしちゃった事もあるし、駐車違反もした事あるし…
賭け麻雀もした事あるし。
違法だもんな。。
実刑かな…執行猶予つく?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:55:32.11 ID:wLTMatFp.net
まだまだあるんだろ?
この際ゲロしろや?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:57:07.41 ID:Z4ag3ouA.net
ワロタwww
このアホまだ気付かないみたいね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:01:42.15 ID:iBFRiJXv.net
>>322
数日前に17歳とヤッテしまった。。
通報してくれ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:11:43.91 ID:iBFRiJXv.net
>>323
家の近くに消防団の倉庫があって、基礎がブロックだけなんですけど、
市役所に通報すればいいですか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:35:17.90 ID:iBFRiJXv.net
ここの住民の方々へ…
スルー厳守を破りましてスミマセン。
オチョクリたい欲望に勝てませんでした。
遊びに行ってきまーすww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:40:30.72 ID:hnPCgQSe.net
>>325
そいつじゃ無いけど教えてやるよ

役所に電話して該当部署に教えて貰えるから今すぐ行動、明日にでもやれ
メールがあるなら即内容と連絡先書いて送れ

消防系は早いぞ!取り締まる側が違反だと洒落になら無いからすぐに動く

気に入られたら消防団のお誘い来るかもな身体鍛えとけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 20:59:58.60 ID:iBFRiJXv.net
>>327
教えてくれてアリガトウ。
でも、そこって役所の連中の通勤で使ってる道。
別に消防団に入りたくもないし、
逆にチクって、村八分になりたくもない。
マジで飲みに行くんで、また明日。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:03:33.06 ID:Ix6ArXW9.net
>>323
気付かないってなんや、ワシもわからん教えてや

しょっ消防はまええよ通報はそんな感じや

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:06:33.16 ID:Z4ag3ouA.net
>>329
お前もアホ仲間か?笑笑笑笑笑
アホは知らないままでいい
言ったら筒抜けだろ?その内わかるさw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:08:43.16 ID:rvNWqp4M.net
俺と同じ思考ならヒント来年だろ
あんまり言うとあれだしね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:11:33.73 ID:Z4ag3ouA.net
報復スルーで同じ事考えたか
黙ってろよ絶対だからなw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:51:43.12 ID:IXPWiZ9N.net
行政指導を受けたら従えばいいだけ。
バカは工夫が出来ないww
なにもやらずに能書きだけ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:24:06.37 ID:F4I0MLlF.net
来月になつたら別荘地の土地見に行きくよ、写真上げるからね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:43:41.48 ID:KviIby6p.net
>>334
応援しとります。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:48:28.94 ID:HVfCWWHk.net
早くも300レスを軽く超え
もうこっちが本家確定だね
向こうのスレからわざわざ応援まで来てくれてるし
スレ立てさん 乾杯!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:53:47.48 ID:tBoF1Zkg.net
性悪

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:58:58.22 ID:bo8xPNIm.net
>>330
バカは黙ってな。
行政指導で変わったら、対応するんだよ。
アホ・・www

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:29:29.15 ID:bo8xPNIm.net
頼むから、貧乏人はココにか来ないでくれないか?
思想が違うんだから仕方ないだろ?
お値段だから、邪魔しないでくれ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:38:52.52 ID:HVfCWWHk.net
ん 俺は貧乏人のような そうでもないような
何か判断材料を 頼む

341 :339:2016/03/15(火) 23:40:42.50 ID:bo8xPNIm.net
(お値段だから)・・我ながら笑ったw
俺も意味不意味不明。?

342 :339:2016/03/15(火) 23:53:55.31 ID:bo8xPNIm.net
>>340
ごめんなさい。
ベロベロなんで…
すみません。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:57:57.30 ID:unmKFmFL.net
河川敷から応援の人はどうしましたか?

恥ずかしくて穴でも掘りが忙しいの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 00:31:03.38 ID:mCw2H5T1.net
>>317
サイバー警察?




345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 01:34:20.37 ID:2/15e7/+.net
句読点のかわりにスペースいれたり
かまってちゃん改行いれたりするのしかいない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 11:46:42.83 ID:T5X3ZHrf.net
そういう話が一番無駄でつまらない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 16:43:55.92 ID:QxXqYjb5.net
おいらの場合は 敷地の中に何かを置いたり杭を打ったり
砂利を撒いたりはするが コンクリートを流したりはしたくない
後で他にもっと良い土地を見付けて引っ越したくなったりした時に
自力で小屋をバラして移せるようにしておきたいので

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 17:56:51.36 ID:fSUzmGxO.net
>>347
仮設のプレハブみたいに松杭打ちで乗せるだけみたいな感じ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 18:58:49.38 ID:K0twzf1h.net
方法は色々あるんだろうけど 自力で分解して
そして自力で引っ越せるように (車は使うけど)
だから布基礎などの壊しにくい物は使わずに 束石程度で
あくまで仮設の物という感じで通し 更地に戻しやすい方法を
優先させたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:38:10.67 ID:DzAlTquX.net
オレもそんなかんじかな。
土地購入は投資目的だから、安く買って高く売る。
小屋はDIYが趣味だから、ただの秘密基地。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:46:47.17 ID:V9DQMY3m.net
ねえねえアイドルヲタってマジ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:04:36.73 ID:HfrGb50q.net
ミンナ、ウッドデッキはどうしてる?
俺は、木工作業やBBQで楽しんどる。
メンテナンスは大変だけどね。
勿論、軒下。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:07:01.85 ID:cF8olswL.net
屋外にある木製だと腐りやすいよね、別荘地でも雨のあたる手摺とか朽ちてる。
下手すると白蟻のエサにもなりやすいから、要注意だよ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:09:43.86 ID:WSM4fzAC.net
作ってた頃のウッドデッキ
http://imefix.info/20160317/501203/rare.jpeg
主に犬の遊び場
メンテはたまに枯葉を掃く程度

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:35:22.92 ID:WSM4fzAC.net
同じ部分の16年後
http://imefix.info/20160317/241204/rare.jpeg
手すりは付けなかった
無塗装
シルバーシートの下が犬の遊び場
夏は日陰に 冬はオープンに可

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:40:12.28 ID:WSM4fzAC.net
ゴメン >>354の画像が逆さになってしまったので
逆立ちして観て下さい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:41:38.65 ID:ykAGqK3i.net
>>355
右側のソーラーが気になります、何に使用してるのですか?
それと、デッキの木部が土に接地してるのはよくないですよ。
腐りやすいし、シロアリの誘引になります、イチャモンではないので気を悪くしないでね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 01:31:56.97 ID:maGq2B5t.net
>>357
ソーラーパネルの使用目的は 当然「発電」です
電線は引いてませんから
それから デッキの下は
http://imefix.info/20160318/341201/rare.jpeg
こうなっていて 地面の方へ伸びている部分は
デッキの支えではなく 上から吊っている目隠し用の
ただのお飾りなので 実際は地面から浮いている状態です
16年経っても腐りも出てないし この先腐りが急に出たとしても
見た目以外は問題は無いと思ってます
デッキ上面のパネルも 防腐処理材のせいか 未だ々使えそうです

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:43:37.23 ID:6rxIMGv7.net
通報のやり方
役所、税務、土木事務所、等複数に

グーグルマップの航空地図の
対象地域保存

例→岡山県赤磐市の市街化調整区域外
等の地図を出来る限り細かく保存

グーグルマップ地図が更新されたら
前に保存した地図と比較

屋根など建築されたら登記簿等で確認
無登記なら通報

区域外(人が住めないような地域)に
勝手に住んでいる可能性もあるから
調査依頼や相談でもよい

通報後3ヶ月間隔でどうなったか
聞けば良い

サイバー警察はネット犯罪対応だよ
迷惑防止条例は住んでる場所次第で対象

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:36:58.90 ID:2h/wrxwG.net
>>338
条例で変わったら対応するの?
法律〉条例の順だけどわかってる?
またアホ持論展開かワロタwwwwww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:57:40.65 ID:VTmKaSY0.net
>>333>>338
行政指導受けたり
変わったりするまで放置ってw
違法する気満々じゃん
そういう人を確信犯の
悪質行為と言うw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 14:14:53.45 ID:VvJDAx7u.net
>>358
素晴らしいね。
大した事はしてないんだろうけど緑の取り入れ方とかのセンスが良い。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:54:19.75 ID:RUKy9J9s.net
>>360>>361
建てる前に役所に図面持って指導を受けるって意味な。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:19:43.43 ID:eV6ZlHzP.net
ここでは違法な建物を小屋と言う。建築確認なんてとって合法的に断てたらそれは家だ。違法な建築以外意味がない。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 19:04:02.68 ID:RUKy9J9s.net
誰も違法建築を勧めてる奴いないんじゃね?
バカが、あれ駄目これ駄目て騒ぐから、
対応すればいいって話。
こっちは余裕あるんだから。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:40:51.90 ID:UkVa76+I.net
居るじゃん割り箸建築無問題w
建築基準法は知らねえとか
違法建築カミングアウトのカス

通報されたら捜査入るだろう
関わりたく無くまともな奴はROM専

通報のやり方教えて区域外通報
やりマクリも善人行為は無問題w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:55:12.69 ID:RUKy9J9s.net
通報すんのが楽しいならやったらいいんじゃね?
俺は、興味ねぇし。
ここで騒いでも解決はしない。
なんか意味があんの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:01:10.42 ID:UkVa76+I.net
そりゃ罰金や前科有ればムショ行き
脱税してれば重加算税付いて納付義務
死ぬまで付いて回る今更ビビるなよ
注意無駄だから通報に変えたんでしょ
善人関係ないからスルーしろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:14:34.64 ID:RUKy9J9s.net
だから、能書きタレてねえで通報しろよ。
ここの住人は誰もビビってねえよ。
小心者は、2ちゃんで騒ぐ事しかできねえしな。
明日でも行動移せよ。
楽しみにしとるww

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:20:54.18 ID:sbjv+ffG.net
ビビリ杉ワロタwww問題無ならスルーで良いじゃんか?捜査に証拠固めて逮捕や起訴まで時間掛かるから通報そく来ねえよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:32:52.48 ID:EUogVDj0.net
>>370
IDコロコロかわって鬱陶しいからここでやってくれ。

掘っ立て小屋避難所 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1456932078/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:43:30.58 ID:HB6GpCJG.net
びっくりぽん
役員不掲載ブラックHP

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:44:41.53 ID:RUKy9J9s.net
>>370
いちいちID変んなや。
小さい野郎だな。
明日、通報の内容を報告しろよ。
『後の楽しみ』とかありえねえからか。
出来んだろ?
>>371
ゴメンね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:44:51.30 ID:Wh+ckYSD.net
何苛ついてんの?運営とプロバ次第
緊急性が無ければ忘れた頃でしょ
知人が忘れた頃にトントン来て連行
税務署の通報先無しは馬鹿だね
法規ブッチなら税ブッチもするでしょ
数人除いて関係無えからスルーしろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:48:12.96 ID:BbKffTlC.net
向こうのスレで誰も相手してくれなくなって淋しいからって
勘当したはずの息子の所にのこのこ遊びに来るなんて
ミットモネー奴だ
こんなの相手する事ないよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:51:16.43 ID:+7D+uIgL.net
ROM専かなりいるだろ?
そいつら次第じゃねえ?
悪い事してないなら問題無いから
堂々としてろよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:51:42.09 ID:RUKy9J9s.net
俺がバカでした。
スミマセン。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:52:22.75 ID:W/gT7UaF.net
なんも無いなら関係ねえから一々絡むな
スルーしろ
ポリス来たならその時は罪償え当り前じゃ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:10:43.02 ID:TKpyHgp8.net
>>359
通報通報とか書くだけだろ、妄想オヤジで精神病んでるだけのキチ。
通報するならなんでもしてみろよ、チンカスオヤジ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:29:19.51 ID:LN7IauX7.net
>>379
いい加減ウゼエカス
見た感じ>>302 ID:zd7K3XPK コイツと一部だけ自分で犯罪白状ならつかまっても良いだろ
嘘なら刑事に絞られたり最悪迷惑行為防止条例検挙、前科や罰金位、防止条例は住んでる地域で内容変わるから緩けりゃあ無罪放免

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:03:00.63 ID:Edr77NA4.net
地域によるね。
指導を受けるだけだよ。
刑事に縛られる?w
お前、ドラマの観すぎwww

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:08:34.68 ID:Edr77NA4.net
あっ…絞るな。。
どっちみちねぇーわww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:09:51.29 ID:BbKffTlC.net
絞られるのはイヤだけど 縛られるのは好き

                 ナンチャッテ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:19:07.71 ID:Edr77NA4.net
スルーすりゃいいんだけど、
妄想通報クンをオチョクリたい俺・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:33:47.93 ID:TKpyHgp8.net
妄想チンカスの書き込みでレスが伸びてる確かですね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:37:07.74 ID:Edr77NA4.net
今夜も遊びに行くんで、通報クン…またね。
明日の報告が楽しみw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:40:33.12 ID:S8Q/lMCh.net
兎にも角にも 向こうのスレは廃墟状態に‥

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:08:38.39 ID:W8lt6B5G.net
>>380
妄想チンカスさん、応援お疲れす。。
ネタはもうチョイ、思考無理ですかね???

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:24:02.69 ID:Y5nFn3ke.net
2ちゃんROM専って千単位居るって言われ中に通報いるっしょ、正義感、イタズラ、人の不幸はメシウマ色色
他、荒してここ無傷?ムリっしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:33:01.13 ID:RdVb8g4M.net
捜査協力来たら面倒くせえ
協力しねえと別件引張や汚え手使う
善人悪さ無く署名捺印したくねえ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 05:43:30.75 ID:PwDf1z1M.net
予備軍の巣窟

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 11:51:29.16 ID:xXf7QxvQ.net
役人がちゃんと仕事をしていれば 違法小屋やホームレス小屋は
消えて行く運命にあるんだから 余計な心配は不要
言いたいことがあるのなら ここで言わずに役人に言えば良い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:50:58.58 ID:FiNG5EHw.net
悪事の自白に認識あるんやからどんと通報でエエねん悪人放置でエエことない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:12:31.36 ID:A65/2LEU.net
で 通報はもうしたの?
したのなら 河川敷のたくさんのホームレス小屋はいつ頃きれいに片付くの?
もしかしたら ただ言ってるだけ?
ここで重要なのは DIYという行動だよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:35:48.37 ID:nyJ0e2Tt.net
どうでもいいだろ?されたら
警察がこんな風に来る!一般は関係ねえよ!

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!>>302、出てこい!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 15:32:40.35 ID:+f5/IAf3.net
役所の建築指導課じゃなくて
いきなり警察が来るんですか?
恐ろしいww

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 15:41:15.54 ID:HPaaA8N8.net
インターネットポリス君は頭悪すぎ。
最後に書き込んだ方が勝ちだと思ってるから、理論も何もない。書きまくるだけ。
バレバレの自演やめてコテハンにしてくれよ。
インターネットポリス略してインポでいいかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:20:16.76 ID:zxXXjLUc.net
>>395
そのシーンTVで観たよ
警官ってブロック使って他人の家のガラス割るんだね
俺だったらすぐ110番する

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:33:42.34 ID:K/O4zp1G.net
警察以外のバージョンも欲しいってよ
税務署とか名前変えて貼って欲しいって

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:57:07.06 ID:x6sSPsoC.net
だから、何で違法建築で警察が来るんだよw
役所の建築指導課から指導受けるだけだろ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:12:36.77 ID:FiNG5EHw.net
チキンのビビリまだ解かんねえ見たいだな そのままでイロ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:26:52.15 ID:HPaaA8N8.net
>>401
インポ君、関西弁キャラは?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 18:27:36.59 ID:K/O4zp1G.net
ハッタリと思ったらマジ警察が判らずワロタ
ビビリでアホって最悪コンボw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 18:30:52.61 ID:C2JIZa0y.net
警官来たらなんで来るんだよぉ〜
とか叫びそうだね
ここまでとは思わなかった腹が痛いw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 18:46:50.18 ID:qHy3shLP.net
まだ来ず書けるんだ、いつまでかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 19:55:02.33 ID:x6sSPsoC.net
>>403>>404>>405
キミって、もしかして中学生くらい?
だったら、こんな事が楽しいのかな?
まぁ…おじさん達もDIYで楽しい話題がしたいんだよ。
警察署に通報しても『役所の管轄です』って教わらなかった?
これ以上は、スルーするつもりだけど、もっと楽しい事を見付けなよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 06:29:30.61 ID:MN/emitT.net
オタフクとイカリ、どっちが美味しいの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 10:00:28.23 ID:3yEkjWqc.net
>>406
ねえねえアイドルヲタなの?
誰か質問してたよねぇ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:47:02.89 ID:99AjTqGv.net
ビビってる割にアホや
ポリはある日突然やってくる
それ迄精々自由にしてろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:47:57.18 ID:Tn7Jj4sS.net
元スレに誰も来なくなり 寂しいからってノコノコ他スレを
荒しに来るバカは相手にしないこと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 23:09:38.42 ID:RM+AKWek.net
ミンナ、小屋の縮小模型とか作らないの?
俺は、1/35で土地のジオラマ作って、
イメージを広げてるけど、楽しいよw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 23:51:44.26 ID:tfx7t/d/.net
1/12でやってる
確かに図面では解らない事が理解出来る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 00:21:00.89 ID:B0UOfx1O.net
建築後にこんなのを作ってみた事はある
http://imefix.info/20160321/201201/rare.jpeg
http://imefix.info/20160321/201202/rare.jpeg

ちょっと漫画チックだけど お遊びで
今ならドローンを飛ばして撮影したり グーグルアース使ったりして
色々楽しめるね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 10:34:10.63 ID:KezF2be5.net
>>411
小学生の時に夏休みの自由研究で、バルサ使って作ったよ。瓦は厚紙切っても絵の具で塗って。思い出したらまた作りたくなってきたぞ!

>>413
おもしろいね!3Dマイホームデザイナーで同じようなことやったことあります。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 11:16:52.45 ID:Gi54Hu2u.net
俺もバルサと模型用角材でやってみる
基礎は紙粘土

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 12:53:26.70 ID:FunWI7iG.net
模型のログハウスキット色々
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 20:14:32.88 ID:1RC53ky0.net
1/12です
http://www.sweet-apple-pie.com/smp/item/MW786A26.html

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:40:05.79 ID:cngUPGt6.net
イメージが湧くね。
興味の無い人は、スルーしてくれるし。
良いスレになりそう。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:14:16.02 ID:cMw46Enz.net
池の畔に立つ小さな小屋
http://imefix.info/20160322/501201/rare.jpeg

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:42:18.60 ID:cMw46Enz.net
皆さん あのターシャ・テューダーをご存じですか?
http://imefix.info/20160322/471202/rare.jpeg
私はかなり影響を受けました

ターシャの住んでいた小屋(大きいけど)
別名コーギー・コテージと呼ばれています
http://imefix.info/20160322/471203/rare.jpeg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 19:06:20.36 ID:ABSKVYYP.net
>>419
理想的な立地だね。
小屋の形が、俺の図面と一緒ww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 23:54:27.69 ID:Yq8CwHJZ.net
つむじ、テンパッテルね。
スレチで申し訳ないんだけど、何となく解るわ…
あれが現実なんだろう。
ココでも十数年、小屋暮らししてる人がいるけど、スゲエわ。。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 01:43:20.43 ID:gBsrK2w7.net
何をどう感心してるのかわからないけど
小屋暮らしを続けるのは 性格の向き不向きもあるかもね
多人数でワイワイキャンプするよりも ソロでキャンプする方が
好きって奴の方が向いてそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:54:17.26 ID:LT9+nkHG.net
俺は、独りキャンプも好きだけど
たまにだからいいんだと思う。
小屋暮らしは、無理なんで遊び小屋。
ネオンがないと生きていけない。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 21:57:38.98 ID:JD5iHHg1.net
アララ
おいらと真逆の人生だ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 22:25:07.18 ID:/c1P1UkI.net
>>425
それはそれでいいじゃん。
DIYと小屋が好きなら。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:22:19.72 ID:/gbik9dW.net
>>355
たまにその家出てくるけどいい感じにナチュラル風でいいね
人工物を特に加工無しで使ってるのに全部ヤレた感じ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:24:21.23 ID:/gbik9dW.net
>>420
しってる、てかそれ息子が建てたってのが凄いのと、NYよりさらにすこし緯度が高いせいで冬になんにも出来ないのがわろち
本人いわく、雪かきしないのがジャスティス
鉢植えでわざわざ半地下の温室に南国の花を移したりするところもスローライフ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:50:24.02 ID:N3l9R/R+.net
バーモント州ですね
小屋を建てた息子のテスは家具職人とか
ターシャは童話作家であり人形作家でもありガーデナーでもあり
DIY一家ですね
ターシャはしばらく前に亡くなってしまったけど 我が家には
ターシャ家で蜜蝋作られた手作りのキャンドルがあります
今となっては 宝物です

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:03:55.60 ID:Z3ZMf3vk.net
ジャスティスっつーか、雪降る地方で庭の雪かきなんかするか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:59:42.42 ID:Qyk6NkOA.net
>>430
しないからジャスティスなんじゃね   (笑)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:46:26.31 ID:SZQG8cBv.net
暇なんで明日ちょっくら小屋の補強にでも行ってきます
蛍光灯なんかも付けたいな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:57:09.12 ID:uOaO9Ina.net
バーモント州は 遠いですね
住んでしまいましょう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:34:38.28 ID:X/pnqVAX.net
ささやかなDIYでアナログ的呼び鈴
http://imefix.info/20160330/581223/rare.jpeg
http://imefix.info/20160330/581224/rare.jpeg

敷地出入り口のゲートから小屋まで15m程距離があり
冬は窓を閉めているので 大きな声で呼ばれても聞こえません
最近は電池を使ったコードレス呼び鈴も色々あるのですが
いきなりの大きなチャイム音は心臓に良くないので こんなものを
作ってみました
シャララーンという音色は 心地良いです

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:37:50.82 ID:FxxB3R/D.net
小屋見せてー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:00:02.93 ID:X/pnqVAX.net
 KOYA
http://imefix.info/20160330/61225/rare.jpeg

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:48:55.56 ID:FxxB3R/D.net
なんだみにろぐかw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:55:21.90 ID:auUtC3oA.net
近所のCB造の店舗行ってきた。

軽量鉄骨で骨組みして、コンクリートブロックで外壁を作ってるだけだった。
つまりCB造じゃなかった・・・残念。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:57:17.96 ID:auUtC3oA.net
>>436
かなり落ち着きそうな感じですね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:27:12.65 ID:NMbuG5eU.net
>>434
永住してるのですか?
全体の分かる画像とか、可能ならどうですか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:54:54.06 ID:jjBSi9IE.net
みなさん電工の免許とか持ってます?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 10:39:41.76 ID:mqVKAZ5O.net
sdf

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:31:30.54 ID:Er0wBKqB.net
lkjhbgk

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:39:25.03 ID:eodCbiJ5.net
ようやく、ノーマルタイヤでも行ける時期になってきた。
それでも朝方は5℃くらいまで冷える。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 08:35:33.78 ID:mbHbZaz8.net
>>441
電気工事士2種持ってる、あと電検査3種と3種冷凍と宅建と大型自動車2種もある。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:22:13.31 ID:KX8i9/k6.net
電気関係の資格など何も無いままやっているが
駄目なのかな
特に検査が入ることなど考えにくいので
自己責任のDIYという感じで

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:44:41.76 ID:mbHbZaz8.net
>>446
本当はダメですね。低圧(600v)までの電気物施工は第2種電気工事士が必要です。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:07:02.71 ID:eaE/olmY.net
>>446
自分でやれてるならちょっと勉強して試験受ければ簡単に取れるよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:22:53.41 ID:/ALaLqMg.net
違法な事相変わらずしてるんですねwww

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 15:10:24.12 ID:cwcuWOY7.net
電気は何となく恐い、それより水道はどのあたりまで自分でも可能なの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:21:48.32 ID:QW1Ff8sc.net
>>447
ソーラーパネルから小さなコントローラー経由でバッテリーに充電し
そこから引き出した電気をインバーター使って100Vに変換して使うような
小規模のDIYも 資格が必要ですか?
ある程度の知識は勿論必要でしょうけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 18:40:09.19 ID:+pacP0Yv.net
>>451
そう言う好きなら資格取ったら?2種は実務経験なくても取れるよ。その組み合わせてで先週東京でボヤになってたから注意してね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 18:43:01.27 ID:FrDl74uY.net
ぶっちゃけ無資格施工火事起こすと火災保険降りなかったり近隣飛火延焼
責任免責にならず請求発生

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 18:56:06.47 ID:9NHB/xkz.net
>>453
登記も出来ないような掘っ立て小屋でも 火災保険って掛けられるの?
周囲に家が無くても延焼するの?

>>452
>>451の質問は 資格があった方が良いかどうかではなく
資格が無くちゃダメなのかという事なので‥
だけど 房総組みの連中は電気使ってるけど 
第2種電気工事士の資格持ってたっけ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 19:08:21.76 ID:+pacP0Yv.net
>>454
かつやは金だして頼んでたし、たーは持ってるってあったよな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:24:54.18 ID:PY/+7IHS.net
>>449

http://so-lar.jp/products/list.php?category_id=8
こういうソーラー発電の一式キットが 誰でも買える状態で
売られてるんだから 小規模のDIY発電は資格無くてもOKだとと思うよ
違法だと思うならソースを願います   

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:33:54.79 ID:N02yJR4Z.net
>>456
売られているのと資格が要るのは全く関係ないが。車も免許要るけど誰でも買えるように売ってるぞ。
厳密に言えば要るだろ、電気工作物だから。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:45:01.78 ID:PY/+7IHS.net
車の運転は 自分の土地の中などでなら免許無くても可

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:29:41.88 ID:N02yJR4Z.net
>>458
電気工事は自分の土地建物、倉庫などに関係なく資格が要りますよ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:47:09.06 ID:mbHbZaz8.net
>>451
必要です。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:04:32.74 ID:blmuQP+T.net
「友人から 電気の工事なのだから何か電気関係の資格が
必要なのではないかと言われたのですが どうなのでしょうか?
規模によっては必要という事でしたら どの辺にラインがあるのか
お教え願います」
というメールをショップに送ってみました
返事に数日かかるかと思いますが 回答があった時にはここで
お知らせ致します

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:16:06.42 ID:tZSyY+kG.net
>>451
自分が教わったのは施工は電圧に応じて資格がいると習いました。例えばシーリングライトをワンタッチで取り付けるのは施工ではないけど、
引っかけシーリングの取り付けは施工になると教わりました。

例えばそのシステムが刺すだけとかなら、要らないかも知れませんが、配線を剥いて、真線の切り出しが必要なら施工になります。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 09:46:50.07 ID:SWD1uRU0.net
DIYなんだから道具買ったり資格取ったりしなさいよ。それが嫌なら素直に金だして頼みなさい。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:19:27.99 ID:IRFHNa9E.net
そうだよね 家で目玉焼き作るには調理師免許が必要
免許取るのがいやなら 金出して調理師を雇えば良い     笑

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:22:36.59 ID:9rMq0Uzr.net
電気工事士を持ってるが一般用の電気工作物の工事には二種、500kw以下の自家用には一種が必要
一般用、自家用ってのは商用電源(電力会社から買う)
商用トランス後の電気を使うのが一般用、配電線から直接取るのが自家用
単純な電圧での区別ではない、何故ならレンジやアナログテレビの内部電圧は高いが修理に工事士は必要ないから
自家用受電設備の自家用トランスで減圧された末端の100vでも工事には一種が必要、救済措置として認定がある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:52:04.30 ID:SWD1uRU0.net
>>465
それwikiから引用してるだろ、電気工事士のwiki間違ってるからな。500kw以下の自家用でも2種で可能だよ。教程読んでみな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:55:47.94 ID:9rMq0Uzr.net
>>466
二種だけは一般用しか出来ない、認定講習受けて認定電気工事貰えば可能
一種は制限無し

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:09:06.08 ID:SWD1uRU0.net
>>467
それ書いてて間違えてるの気づかないのか?

>電気工事士を持ってるが一般用の電気工作物の工事には二種、500kw以下の自家用には一種が必要
一般用、自家用ってのは商用電源(電力会社から買う)
商用トランス後の電気を使うのが一般用

これ矛盾だらけだと気づかない?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:12:50.44 ID:9rMq0Uzr.net
>>468
すまんが意味がわからない、あと教程って単語も

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:20:27.70 ID:fPz84Egd.net
火災保険のレアケース契約は相手次第
現地視察判断で加入可否、契約内容もバラバラ加入予定の会社に相談し

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:51:19.24 ID:SWD1uRU0.net
>>469
教程が分からない?言葉の意味?教本なら分かる?

2種講習会もしくは免状交付または認定工事士講習でと教程とかガイドラインブックもらってるだろ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:59:27.62 ID:9rMq0Uzr.net
>>471
貰ってないね、一種の定期講習はテキストって書いてるよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:08:42.93 ID:SWD1uRU0.net
>>472
1種のもってるなら2種の交付受けてるだろ、その時はどうしたんだよ。じゃあ認定工事士講習受けてないのか?その時は?

本当に電気工事士もってるのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:20:17.21 ID:9rMq0Uzr.net
スレチになってるよ
知ったかして規程の事を教程って書いたんだろ
正しいかどうかは電気工事士法を読めば良いよ
教材はそれを元に編集してるからね
電気工事士免許は自治体の首長が発行するから役所に申請するだけ
独学なら参考書で終わり
人を批判するなら具体的に書かないとね、根拠の無い嘲笑は意味がない上に恥をかくよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 15:10:18.74 ID:tZSyY+kG.net
>>474
教程って電気事業者講習会とか、工事士試験で使うテキストの事ですよ。貴方は本当に電気工事士の資格持ってるんですか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:03:03.95 ID:CwCbWpSk.net
>>475
スレチだけどまだやるの?
今でも業者向けの講習会ではオーム社から出てる教科書を使うところが多いはず
電力村から出てる公式版とも言える書籍だからね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:07:12.65 ID:CwCbWpSk.net
それと電気事業者ってのは一般的に電力会社を指すよ
工事は電気工事業者だから

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:14:39.40 ID:iYPCP6JU.net
簡単なガス機器設置でも資格要るよね
瞬間湯沸かし器なんてホムセンで売ってるのに

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:17:15.19 ID:BMpXEYjr.net
そりゃ販売してるのとそれを取り扱うのに資格が必用かは全く別の問題だからでしょ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:19:23.34 ID:BMpXEYjr.net
>>477
電気工事士の2種と1種のどっち持ってるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:22:32.95 ID:CwCbWpSk.net
住宅は免許や資格が沢山からなあ
各設備分野、個人の資格と金もらう為の免許とあるよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:23:39.97 ID:Iu6xAevO.net
>>480
そいつ相手にしない方がいいよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 18:43:46.49 ID:eruJ2WiX.net
カセットガスボンベのコンロや小さ目もプロパンボンベは
資格無くても使えるよね
そっちの方向で考える方が小屋スレには合ってそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:41:48.14 ID:mfL4TagH.net
建築現場とか色々な資格あるけど講習だけでOKもあるから。
一度取れば更新なしで生涯有効とかもあるから何かね。
ベビーサンダーのカッターの交換も研作砥石の資格要るけど現実にはフリーだし。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:08:59.59 ID:+H7J/JdJ.net
>>483
そうだよね、露天のイカ焼きが小型LPで資格とかあるの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:49:35.64 ID:oeY6ber+.net
自分の家で 親の肩や腰を揉んであげるのにマッサージの資格が
必要なの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:36:28.12 ID:zTSLJpUi.net
配線、配管の固定は要資格なんじゃないの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:57:49.45 ID:QJEqnDPC.net
>>486
あまり広範囲に事例を追求しない方が良い。
許認可免許制度には、様々な資格があって
労働法絡みの資格は労働現場には必要だが個人施設には必要ないものもある。
個人や事業に関係なく全般的に必要な資格もある
そして個人や私的には必要ない資格もある。

例えば運転免許は個人や閉鎖施設(教習所、レース場、大きな個人宅)の管理下では必要ない。
一方で空き地や私有地でも人が自由に出入りできると必要になる。
医師免許は自分自身への治療や手術、投薬に関して資格は必要ない。

ところが、危険物の管理や電気工事は個人使用で個人宅敷地、事業目的や労働環境下でもなくても
その事故や火災で近隣住民が被害を受けたり公共団体が始末に向かうことが憶測されるので
厳しい制約がある。
お母さんにマッサージすることや、お母さんに薬草を煎じて飲ますとか、お母さんの顔を剃ったり髪を切ったり
お母さんに座薬を挿すのとはちょっと違うんだわ。

小屋に必要な資格は小屋で必要かどうかで問うべきで、マッサージや介護の資格を引き合いに出しても
話しはまとまらないよ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 14:11:39.25 ID:3dTXO7AY.net
なるほど なるほど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:15:41.54 ID:a6zZ4c0V.net
どうせ俺も含めて仕事に使わないけど取ったきりエア免状のままの素人なんか家の配線なんて回路図じゃなくて複線図描かないと無理だろうし
練習になるし電工二種くらい取ればいいと思うけど
実際使う器具も勉強するわけだし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:20:17.32 ID:PeCKippK.net
小屋に欲しいもの。

サウナ、ホームシアター、筋トレ道具

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:37:04.54 ID:kB6wNW5B.net
小屋に欲しいもの。

別棟のゲストハウス、ヘリポート、プライベートビーチ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 14:00:44.43 ID:Lzz1MKTX.net
俺は川が欲しい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 15:03:26.46 ID:7QIUpOhQ.net
>>493
かぶってるからOK

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 15:57:09.57 ID:moZeDj5v.net
地下に洞穴
滝も欲しいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 11:49:40.11 ID:nQo3BzlT.net
>>461の質問に対する回答がショップからありました
「ほぼ接続作業のみで組みあがりますので特に資格などは必要ございません。
セット購入の際には別途接続コネクタ1セットの追加購入をお勧めいたします。」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 20:00:47.67 ID:mng2KiBw.net
1Fがガレージ、ロフト2Fが部屋の小屋が作りたい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:00:00.39 ID:qSgjmluH.net
土地約140坪の固定資産税通知書が来た 8100円
小屋の分は記入無いので 請求された分を素直に払うだけ
月に一度 外でラーメン食べたと思えばいいよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:44:25.73 ID:eKnebgf1.net
8000円のラーメン食うのかと思ったわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:49:20.93 ID:+1SPlQdP.net
>>498
どうでもいいわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:52:09.23 ID:SNcKlm0a.net
どうでもいいなら スルーするか
もっと喜ばれるレスをすればよい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:26:32.50 ID:a6owkWP/.net
小屋スレでアホにやたら噛みつかれたからこっちに来た。
>>498
そんなもんだよなー。固定資産税を必要以上に恐れる必要はない。
でも、からあげみたいに意地でも回避するのも面白いとは思う。
トイレをビニールシートにしてるのも固定資産税回避を意識しているんだろうね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:10:32.28 ID:Px6isii9.net
からあげの場合は 自分から役所に色々訊きに行ったりしなければ
事情は変わっていたんじゃないかと思ってる
たーやかつやの小屋もTVで取り上げたりしてなけりゃ 
あんな意味の無い基礎コン流せと言われたりしなかったと思う
役所も相手にしないような物が本来の小屋だから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:53:53.86 ID:a6owkWP/.net
>>503
逆に言うと建築確認必要なエリアだとしても、チェック入ったら追加で基礎コン流して換気扇付ければ許されるレベルなんだよね。
何をそんなに恐れるのかがわからない。
固定資産税にしてもそう。どっちにしても土地に対しては絶対にかかるんだから、それにプラスして建物にかかるかどうかはそんなに重要だとは思えない。地目で評価額がガラッと変わるような良い土地なら別なんだろうけど。

人間はどうしても今の生活と比べちゃうから、このスレの住人みたいに「働いて自分で金を払う普通の生活」から「小屋暮らし」目指すのと、あれ駄目これ駄目の彼みたいに「衣食住0円の引きこもりニート」から目指すのとだと、違って感じるんだろうね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:15:46.59 ID:JEbaq+zW.net
手に入れた土地が雑種地で利用価値が低い物だったせいか
購入後も6年位は土地の固定資産税の請求は来なかったね
その後>>498のようになぜかお知らせが来るようになり払うようになったが
周囲の土地の所有者に訊いてみたら 未だにそんなもの来てないよと言われた

この差は何なのかと考えると 自分の処だけ宅地のような使い方を
している事くらいしか思い浮かばないのだが それは事実なので
素直に払っている
多分小屋を立ててしばらく経ってから役所がそれに気付き これなら
土地の分の固定資産税くらいは払って貰ってもいいだろうと判断が
あったのではと独り推測してるけど 小屋の分は請求されていないので
ずーっとそのままで これが現実

からあげ君のように自分から役所に出向いて 小屋の分は払わなくても
いいんですかーなどと言ったら それは藪蛇というもの

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:13:21.48 ID:pXlrMjQk.net
またもや起きた大地震

電気は引いた方が安いとは良く聞くセリフだけど
災害時はソーラー発電やカセットガスだけでやっていた小屋暮らしなど
意外と強いんだよね
水や食料の蓄えがあれば しばらくは自力でやっていける
それも 小屋がつぶれていなければの話しだが 上物は強く
基礎は地球にしっかり固定してあるよりも 地表を前後左右に
自由に動く構造の方が 案外小屋は壊れないで済むことも‥

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:36:25.14 ID:tY+VDzZO.net
>>506
災害は各地で毎年起きてはいるけど、非常に大きな災害に見舞われるのを
局所的に見たら数百年に1回とか数千年に1回だよ。
そういう事故や災害を考えて、完全サバイバルである必要はないでしょ。
簡単な発電機を置くとか、浄水器や飲料水を置くとか災害対策グッズを用意する
ってので賄えるだろうし、それは小屋でなく一般住宅でも用意したい災害対策だよね。

1万年に1回の確率に多大なコストを投じて置くより、受電するなり水道ひくなり
浄化槽をつかうなり日常を低コストに快適にしておいて、その余剰金で災害対策の
物資や機材を用意することのほうが利口だろ。
車1台あるだけで充電器やインバータを積むだけでも非常用の電気はあるていど賄えるし。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:53:57.54 ID:ZfQ2dnGq.net
一番大切なのは道具じゃなくてタフさ。
小屋暮らしなんてタフでなければやってられない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:00:17.72 ID:s+OiRQmU.net
>>507
言ってることは理解出来ます
ただそれは普通の家で暮らしている人に言うべきであって
小屋暮らしの理想は普通の家での暮らしなのかと
もしそう思っているなら 貴方の場合は小屋など考えずに
最初から普通の家を目指してそのようにすれば良いのでは
ないでしょうか

電気も引かずにソーラー発電などに頼った小屋暮らしが
災害時には意外と強いという事実を書いただけで
どうしてそこまでの反応をするのでしょうか
電気は外から引き込んだ電線に頼っていた方が災害時には強い
と言う考えがあるなら それなりの反論の仕方があるでしょう

お金をどう使うかは各自の自由 
お金をどう使うのが利口かどうかは 別の話しなので別の機会に
主張願います 今はどちらが災害時には強いかという話ですから

この後出掛けてしまうので ヨロシク

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:20:09.52 ID:tY+VDzZO.net
>>509
君の前提がおかしいっての、災害時の強弱だけを焦点にして
日常時の強弱を無視してないか?
なにも災害時を無視してるわけじゃないし、極端にいえば災害時にまで
電気必要?って話しだよ
別に災害時はカセットコンロ出せばいいし、日常はプロパンで良くないか?って話し
別に災害時は乾電池とか発電機に頼っても良いしランタンだって良い
通常は電気ひいて問題ないだろっていうことを必死に否定しないで良い

災害を正当化したくてしかたないんだろうけど、現実に今災害じゃないよな?
小屋暮らしはサバイバルでないとならない
小屋暮らしは上下水、電気ガスの供給は受けたらならないって
君の美学があるだけでしょ?
それを災害を良いことに正当性を主張してるだけ。

災害は来ても人間の順応性と災害対策で乗り切ることだって立派なことだろ。
そしてそういう対策も「意外と災害に強いよ」って話しをしてるだけ。
災害規準で勝敗って必要か?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:53:54.17 ID:2Q7IHxiO.net
よし、それまで!
引き分けで良いじゃん。
電気引くのも、ソーラーのみもどっちでもいい。
反原発とか反自民を小屋暮らしに持ち込むのはヤメにしようよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:58:31.03 ID:TkiYDFCv.net
まぁ…実際、電機引かずに暮らしてんだから大したもんだと思うよ。
でも、オレには出来ない。
人それぞれでいいんしゃね?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:48:18.51 ID:Edwf8++i.net
そぉ言えば
数ヶ月前に『電機を引かない奴はバカ』『このスレでは結論が出てる!』って騒いでたお子ちゃまがいたねw
アイツどこいった?
また笑わせてくれwww

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 23:35:12.68 ID:tY+VDzZO.net
「小屋を作ろう」と「小屋で暮らそう」を混同してるんだろうなぁ?
庭に小屋を造って工作室にしたり、趣味の書斎にしたりとかいう
想定や、田畑のそばに農業小屋とかまったく想定してないというか
根本的に「暮らし」すれと間違ってしまってるんだろうな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:58:56.40 ID:PaEyaGcd.net
>>1をよく読まないままでのレスを続けると ただの荒しと思われるよ
だから皆スルーしてるんだから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:57:08.13 ID:ZnNd0gOo.net
街頭みたく電線一本だけ引けばいいんじゃね?
普通の戸建てで殆ど電気使わずに生活してるけど(クリップライト1、洗濯機、充電のみ)コンセント一つで足りるもの
ブレーカー殆ど落として月々基本料入れて千円よ?
ガスも止めてるしコンセント1、水道だけあれば充分普通に生活できる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 16:48:44.68 ID:H8geiO6S.net
その通りだね
ただ 引けばいいと言うのと引かなきゃ駄目って言うのとの違い
水道だけあれば‥って簡単に言うけど 目の前まで水道管が来てる所
ばかりじゃないんだから
でもナス農家みたいのもいるから 目の前まで来てる水道を使わないのも
自由っていえば勿論自由だし とにかくここは色々なスタイルを
話題に出来るスレでいきましょうとなったはず

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 21:16:34.55 ID:/3ungozx.net
色んなスタイルでいいと思う。
こうするべきっ!って発狂する奴は、勘弁してほしい。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:26:30.16 ID:oNH4IsYa.net
>>516
電気引いてるのに 冷蔵庫は?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 01:05:39.70 ID:F0x+hTRg.net
>>516
東電?契約は何アンペアですか?
電気は基本料金も安いけど水道の基本が高いんだよね、使用しないでも
月に1500円くらいかかる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:37:44.44 ID:vQSIfYXN.net
>>519
止めてる
一端止めたらモーター音わずらわしくて使い切るだけの食材で自炊か外食です
>>520
以前2chで二カ月分うpしたことあるけど帰って見てみないと>アンペア
水道は地中で漏れてていっちゃってるw
夏に設備会社さんがタダで直してくれることになった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:40:36.46 ID:vQSIfYXN.net
あ、東電です

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:07:52.41 ID:c5YhxuCf.net
>>516
イヤミに取られそうだけど
電気引いてないおいらの方が電化製品揃ってて電気も多く使ってそう
目の前まで電線が来ている土地だったら 迷わず引き込んでいたと思うけど
そうじゃないエリアの土地で 少ししか電気使わないなら 費用は向こう持ち
とは言っても わずかの電気のために電柱の何本も立ててもらうような
工事は おいらの性格では頼みにくいかな
だから 今後電気を引くことになった時には エアコンや電子レンジを
即導入するつもり
ただその場合には 真夏の超暑い時に外に出るのが辛くなって ますます
引きこもり的な暮らしになってしまいそうだけど  笑

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:27:25.85 ID:S2kCWXXc.net
田舎だと都会とは暑さの質が違うからエアコンなくても大丈夫だろ
俺の実家なんて夏は35度越す長野の南だがエアコンなくても暮らしてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:31:37.90 ID:UY29sucG.net
軽井沢あたりだと普通の家夏の冷房は必要ないかも。
真夏の8月でも28℃くらいまでしか上がらない。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:42:09.12 ID:KLu89KWn.net
>>523
どうやってるの?
システム教えてよ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:13:13.16 ID:c5YhxuCf.net
>>526
普通に小規模のソーラーシステムを自分で組んで それでやっているだけです
最初はお試し的にやってみたら 思った以上に使える事がわかってきて
合計300Wほどのパネルだけでやってます
24時間電気を使い続ける冷蔵庫や エアコンや電子レンジなどの
消費電力が特に大きな物さえ使わなければ 結構やっていけます
(コストがどうのとかは別にして)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:20:42.45 ID:vQSIfYXN.net
>>523
凄いなw
イヤミも何も電化製品が体質に合わないから使ってないだけなんだw
冷房も嫌い
冬はアラジンみたいな灯油ストーブだけ
食費節約に夏場の冷蔵庫は要るかなと思ってる
エアコン使わないと汗で普通に体温調節できるようになるから上に書いてあるように自然の暑さなら余裕よ
室外機の排気の暑さは耐えられないねー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:45:57.68 ID:gHFoIK+Z.net
電化製品つうか冷暖房かよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 11:30:32.80 ID:qRUsz43z.net
>>527
300Wソーラー、チャーコン、DC24Vバッテリー、インバーターってことかな?
それとも、直流そのまま使える工夫をしているとか?
使ってない機械じゃなくて、是非、使える機械を教えてほしい。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 16:30:45.82 ID:PAkCAw7s.net
庭に母家の隣に小屋なら物置と同じで複雑な物は最初からいらんでしょ
電池式のLEDランタンとか必要に応じて家から持ち込めばいいだけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:00:46.76 ID:GacliGiC.net
>>531
オレがそんな感じかな
母屋(ログハウス)の隣に小屋建てて遊んどるw
スレチだったらスマン

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:26:28.48 ID:SHrgoQHT.net
災害時に社会的基盤が一事的に壊れても大丈夫なように郊外の土地で母家の他に地震に多少強そうな小屋とか物置や離れ何かをDIYしとくと無難かもね。
必要な物資は物置に水は井戸トイレは簡易トイレ小屋風呂は五右衛門風呂電気はソーラーとか風力発電機やエンジン発電機他にもETCあったらだいぶ違うだろう。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:20:30.89 ID:ZCM6xJ7L.net
>>530
上手く説明する自信が無いんですが
パネルの合計は約300W程ですが それを1本にまとめて大きなバッテリーに
充電してそこから一つのインバーターで100Vを引き出してるのではなく
現在4っつのグループの小さなシステムに何故かなっていて その合計が
300Wということです

仮にその4っつのグループをA、B、C、Dとすると それぞれは毎日充電を
してるのですが 使うのは 今日はAとC 明日はBとDという感じで
つまりBとDは今日は充電のみ 明日はAとCが充電のみという使い方になっています
わかりにくいですよね
こうしようと考えた末のシステムではなく 成行き的にこうなっているという事で
コントローラーもインバーターも小さな物をそれぞれに使ってます

船に例えるなら 一つの船体に4っつのエンジンと4っつのスクリューを付けて
1日置きに交代制で働いてもらっている感じです 

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:42:34.48 ID:fPgZ2S2g.net
うp!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:48:05.77 ID:BWsjWx/9.net
分かりにくそうなので 電気をお金に置き換えて説明してみます

ゆうちょ銀行を使っていて 預入限度額を超えそうになった場合
他の銀行に口座を作ってまるごと移し替えた方が その後の管理は
しやすいでしょうが 
私の場合は 二つの銀行に分散させておいた方が良い事もあるだろうからと
一つにまとめないままでいるという感じです

普通の電池と同じように 数年使ってきた太陽電池と後から買い足した
新しい太陽電池は 分けて使った方がいいんじゃないかなと思うので
室内照明 ノートパソコン プリンター 10.1インチのTV
小さ目の扇風機など 消費電力が特に大きな物でなければ 普通に
使えてます  全部を同時に使う事はないし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:24:08.67 ID:5AU79o5Q.net
「小屋を作ろう」っててっきり、地盤のナラシや基礎や
工法や資材調達とか施工法の話しをするものだと思っていたら
なんで預貯金の分散なんだ?w
電気やガス水道を、そうウマク使うかの小屋作りに工夫することは
興味あるけど
インフラそのものの話しは関係なくないか?

夏場にトイレの水は屋根に散水して樋で回収してからトイレタンクに導いて
室温を大きく下げるとか、日照を照明や換気にどう利用するかとかなら
わかるのだが、主婦の電気節約術みたいのはちょっとな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:42:21.44 ID:kpYixTPm.net
オフグリのシステムの話だろ?別におかしかねーだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:42:24.06 ID:9v5mXzaw.net
>>536
なるほどね。
小型からはじめて徐々に買い足していったんだろうけど、全部を繋げなかったと。
結果として常に満充電近くあり、電圧低下がおきにくい安定したシステムになった訳か。
参考になったよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:50:24.58 ID:JiSnI6+r.net
>>537

 >「小屋を作ろう」っててっきり、地盤のナラシや基礎や
 > 工法や資材調達とか施工法の話しをするものだと思っていたら

そういう話をしてはいけないなんて誰も言ってないんだから
そういう話を聞きたいなら それなりに誘導すればいいだけのこと
インフラの話しはダメって>>1にあったっけ?
預貯金の話し?  ワロタ
今後はスルー

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:34:27.69 ID:/qS0a2wU.net
土地を見つけるまでが一番難しい。
工法はどうにでもなる。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 12:19:03.19 ID:9DciO1Jd.net
土地を買っても そこで良かったのかどうか すぐにはわからないしね
コインを投げて決めるのも良し

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 10:56:49.41 ID:/5dEBBdn.net
簡単に免震構造にするには基礎とか小屋の底面にゴム版でも噛ませればいいんだろうか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:59:57.73 ID:q/CjzccR.net
>>543
薄いゴム入れても何の意味もないと思う。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 23:58:18.42 ID:SSOlRPPd.net
>>543
発想は良いと思う、通常時に水平が保てるように厚みがあれば効果はあるかも。
在来工法で耐震高めるなら、壁のボードを両面コンパネ12mmにするとか。
さらに、間柱を105角に替えれば、3坪くらいなら対加重7t以上でるはず。
ただ、これだと火災にはダメです。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 00:39:42.75 ID:tLiRyaNR.net
>>543
踏石と地面の間にコンクリート板を咬ませる手も
http://imefix.info/20160425/261201/rare.jpeg

土台から上は強固なモノコック状態に作り
下の踏石が横方向に滑ることによって地震のエネルギーを逃がすことによって
小屋の多少の移動はあっても 小屋そのものの破壊は避けられます
ログハウスの場合は ダボを打ち込んで上下のログのズレを予防すると
尚効果が出そうです
しっかりした基礎を作って強固に小屋を固定し 上の小屋そのものが
柔らかな造りだった場合には その逆の結果が出てしまうかも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 02:39:20.29 ID:Z06qapMi.net
左の束石はどう見ても排水枡半分埋め込んで固定して在る様にしか見えないんだが

拾った画像で勝手な想像してるのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 11:22:30.93 ID:snrMgenS.net
>>547
四隅の排水枡は二つの目的があります
中に砂利を入れて置いて その量を増減させて四点のレベル調整をし
下の砂利が大雨などで流されないようにするのがその一つ
もう一つは 踏石がどこまでも横へ移動しないようにとの制限のつもりで
ある程度の余裕は残してあるので 固定ではありません
もう少し大きな枡を使った方が良かったかも知れませんが あの東日本大震災
の時にはこれで助けられたと思ってるので 意味はあったような気がしてます

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 12:20:31.10 ID:Z06qapMi.net
四隅じゃねーし、頭足りない子の妄想か

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 12:55:24.96 ID:ELoZmdF+.net
悪いけど 荒しはスルーするね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 18:36:16.17 ID:evw7M8tU.net
>>548
いつも色々、工夫してるね。
参考になるよ。
自分で建てた小屋の写真を
拾った画像を勝手に想像とか言われちゃなw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:26:06.50 ID:SzYqEfPE.net
病気なんだよお前は

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:53:09.76 ID:u5sbNoN/.net
レベルの低い荒しは 誰からも相手にされない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 13:22:00.76 ID:0PrO1UVY.net
>>548
いつも色々、工夫してるね。
参考になるよ。
自分で建てた小屋の写真を
拾った画像を勝手に想像とか言われちゃなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:32:04.00 ID:s/wtA25K.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q113812267

管理費も安い 

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 12:49:54.55 ID:+2nf0bGp.net
良さそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 13:53:58.88 ID:gH4HOdyq.net
小屋の電気は蛍光灯にすべきか、電球にすべきか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:31:12.83 ID:KmT7LIfE.net
本人の好きにするべきかと
今は自由に色や明るさを変えられるLEDもあるし
選び放題だね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:42:28.80 ID:dNHPLbTw.net
蛍光灯、電球は虫が集まるやすいよ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:44:05.33 ID:4bU9vDHA.net
風力orソーラー12V→LED

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 09:09:34.17 ID:bC4/reof.net
趣味の範囲なら趣のある電球、なんなら電気以外のランプでも
災害時活用なども見据える場合は上記の方法が有効だと

必要に応じて軽トラの荷台に組立てられる小屋(キット)を構想中

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:04:36.53 ID:LLuvL0+o.net
作った小屋を別荘のように使う場合
頻繁に通えればいいのですが 徐々に間隔が伸びて数か月ぶりに
行くような時 途中で食料を買い込んで夜に着いたものの
水道の蛇口を開けたら 赤く錆びたような水や白く濁った水が出てきたり
寝具がカビ臭くなっていて とても寝る気になれないとか 
冬だったら水道が凍結していてトイレの水も流れないとか
そういう心配はないのでしょうか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:16:45.20 ID:x8s6QXmD.net
またお前か

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:48:22.25 ID:LjZRNaqO.net
>>562
ないですよ。自宅マンションだけど出張で3ヶ月ぶりに帰ってもなんともなかったから。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 13:31:08.46 ID:HJ0XmqnB.net
>>564
マンションの場合は 他の部屋が水道を使ってくれているから
ということではないですか?
例えば同じマンションの人全員が3か月水道を使わなかったら 
屋上にあるタンクの中の水は3か月動かないままになるので‥
そういう意味で 頻繁に通えなくなると 小屋を常に使える状態に
維持する事に少し不安があるのですが
カビの件は立地や小屋の造りで大きな差が生まれそうですね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:56:47.76 ID:Ne+0RZHE.net
>>565
間が空くと赤い水が出る事はあるね
近くに美味しい湧き水があるんで
料理や珈琲煎れたり飯炊きは問題ない
冬場は水抜きしてる
寝具は帰る前に洗濯して干してるよ
マットレスは立て掛けておく
カビが発生した事はない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 23:02:14.31 ID:ItPIXCRj.net
>>562
水洗トイレは便器に一定の水がたまることで
便器と配管の通路を遮断しているが、そこが乾くと配管や
浄化槽、本下水と直通になってトイレが尋常じゃない臭気に
襲われる。
基本的にはキッチンも風呂もS字配管のような貯水弁があるので
何ヶ月も使わないなら乾いて悪臭の家屋になる。

解決は簡単なことで、散水タイマーや電動ポンプにつけた
スマートタイマーで週に1回でも送水するだけで良い

たとえば全部の蛇口とトイレのレバーを排水ロックして
元配管の場所につけた電磁弁をタイマーで短時間開けば通水される。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 23:19:50.26 ID:8UXIPWxf.net
凍結防止は蛇口を開いたままにして元栓を閉める

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 00:04:45.85 ID:rYTiEx+Y.net
簡単と言えば簡単 大変と言えば大変
後は本人のやる気次第という事ですね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 22:23:11.35 ID:e70L2pxh.net
好きな事やってるだけだから
大変とか苦痛に感じた事はないな
趣味でやってるから楽しいし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:15:59.12 ID:bsiBQxf+.net
>>568
これ勘違いしてる人いるけど、元栓閉めた後に蛇口開いてOKなんだよね
元栓は止める+蛇口までの水を抜く機能がある

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:06:41.00 ID:m8oW4oKm.net
>>571
北国の人なら誰でも知ってる事なんだけど
水道管の高い位置に蛇口が逆さまに付いてる
元栓しめて蛇口を開ければ水抜きは出来るよね
トイレのタンクとかカラにしとかないと割れる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:42:26.20 ID:siLzTMxV.net
>>572
いや、そうじゃなくて元栓開けたまま、水抜するバルブが付いてるだろ。

574 :572:2016/05/05(木) 19:04:55.16 ID:m8oW4oKm.net
>>573
下から抜くやつね
理解しました

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:01:49.07 ID:5GYJEHnR.net
配管とかなら大丈夫なんだろうけと
ホースとかで途中でエアかんでると元栓閉まった状態で蛇口を開けても
水が抜けない事がある
水が出てる状態からだときれいに抜ける

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:56:15.45 ID:fBf9yuw9.net
寒冷地仕様のカランとかありますよね、そう下から水が抜けるタイプ。
水抜きと同時にトラップの水も抜くか不凍液入れる必要もありますね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:14:54.10 ID:m8oW4oKm.net
北国じゃなきゃ必要ないけどね
ちょっと遊び小屋の冬支度を語ってみました

578 :sage:2016/05/05(木) 22:56:25.86 ID:m8oW4oKm.net
>>576
スミマセン
これから接待で呑みです
水抜きの話しはこれくらいでいいのでは?
ちなみに北海道では水落としって言ってました

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:36:00.43 ID:yAJi9H3V.net
>>578
>水抜きの話しはこれくらいでいいのでは?

では熱く語れる次の話題をお願いします
ここでは違法合法は問いませんので 遠慮せずにドウゾ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 21:25:20.70 ID:0SjQuMpi.net
じゃぁ…食生活について
小屋ラー観てると、毎回メシ炊いたり
チマチマ料理してるけど
冷凍冷蔵庫があればストックできるんだけどね
カレーやシチュー・煮物とか白米を小分けして冷凍しとけば楽なのに
ミニログの人は冷蔵庫あるみたいだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 22:38:29.23 ID:wUrF+BNl.net
>>580
どうもです
ガッカリさせてしまいそうですが 我が家の食生活はかなり貧弱です
以前から手間暇かけてまで美味しいものを食べたいという気持ちがあまりなく
簡単に済ませたい方を選んでしまっている日々です
週に2回入浴を兼ねての買い物に出て 3日分あるいは4日分の食料を
買いながらスーパーで例の飲料水を貰って帰るの繰り返しです
例を挙げると 今夜のメニューはアジフライに目玉焼きにマカロニサラダに
味噌汁 と こんな感じなので
ほとんど出来合いの物を組み合わせるだけで 料理とは言えませんね
カレーやシチューを食べたい時はレトルトに頼っちゃうし

だからもしブログなどやったとしても バカにされるだけでしょうね
電気を引いていないので 冷蔵庫はプロパンガスでの吸収式の小さな冷凍庫を
最弱の状態にして冷蔵庫として使ってます
温度設定を最強にすれば アイスクリームなどの買い置きも出来るのかも
知れませんが 牛乳など他の物まで凍ってしまうので出来ないでいます


 

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:17:36.61 ID:iwGQ4x3/.net
>>581
食に拘らないならいいんじゃないですか?
ただ、作りおきしておくと経済的ですよ
これから食材保存で頭が痛い季節ですね
既にご自身のスタイルで生活されてるんですから
誰もバカにしないと思います
ちと、小屋建築とズレましたが建てる前に電気を引く→家電→食に関して、これから建築する人達に能書きタレてみました

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 06:23:25.70 ID:QiI4u7XG.net
>>581
建造の着眼点から書くと、大きな穴を地中深く掘ってコンクリート板や
煉瓦なんかで地下に保管庫を作り、なおかつガス式や太陽光電気式の
冷蔵機器で冷温維持させながら冷蔵庫にしてしまえば良いのでは?
冬は自然冷気をファンで導くだけで良いし。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:51:58.37 ID:KQLbNTvF.net
>>583
そんな大掛かりな事は とてもとても‥
いつでも夜逃げ出来るようなスタイルの暮らしが理想です  笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:20:47.76 ID:FL4CbTvi.net
DC12Vの車載冷蔵庫はどうだろう。
夏ならソーラー&バッテリーと組み合わせて使えないかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:56:37.34 ID:HTgitlGP.net
ソーラーの規模にもよるだろうけど 問題なのは夕方から
朝までの間だね
時間当たりの電力消費量は大したことなくても
24時間稼働出来ないと意味ないし
あの東大出の寝も やってみたけど挫折した

電気引いちゃえば全部解決しちゃうんだろうけど
この場はそれは無しという事で‥

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:03:10.51 ID:QiI4u7XG.net
そもそも12Vの冷蔵アクセサリーとかはペルチェ素子だったりして訳に
たたないんだよな。
電力が惜しいなら加熱式の冷蔵システムとか合った気がする
乾燥剤を焼いて云々とか、ガス燃焼式とか
ttp://www.hokkaido-gas.co.jp/business/gas_kiki/systemlineup/kyusyusiki.html
薪や重油で火を焚きながら維持できれば電気は要らないしな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:30:29.04 ID:CMHOO8QO.net
なんで冷蔵庫必須前程の話しになってるんだ?買物が月一なら冷蔵庫もほしくなるが
刺身やアイスを毎日食べたいのか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:37:14.03 ID:HTgitlGP.net
そう >>581に書いた吸収式の冷凍庫がコレになります
https://www.youtube.com/watch?v=IWXoFy5K5Lg
家庭用の100V クルマでの12V そしてガスの3通りの
使い方が出来ます   

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:47:49.10 ID:HTgitlGP.net
>>588
ん? 食後にアイスクリーム食べるのは違法行為かな?
子供と超貧乏人は今後はスルーで

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:59:03.05 ID:QiI4u7XG.net
>>588
>>580読んだのか?
冷蔵庫があれば楽だからっていう話しから流れてるんだろ。

必要、不要論の議論まで「小屋を作ろうに」にはいるのかな?
冷蔵庫を小屋の設備とか小屋の装備と捉えれば、様々な仕様の冷蔵庫の
アイデアは大きな筋違いでないとは思うが。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:35:22.28 ID:Re+2M9Eq.net
スーパーでよく保冷の氷を山のように持ち帰るの見る。
家に冷蔵庫代わりのアイスBOXがあるのかね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:10:56.29 ID:CMHOO8QO.net
冷蔵庫に限らず洗濯機、電動工具等家電品使えりゃ便利はあたりまえ
発電機で一時的に家電利用はもちろんアリだが冷蔵庫は常時使用だから発電機はちょっと、なのもわかる
電気引き込み不可であれば風力・ソーラー等で発電+蓄電の検討からじゃね?
発電規模、蓄電容量の大小の具体値出ずにペルチェ素子、コンプレッサ式云々意味ないと思うが

別に家電品はいらねーけど冷蔵庫なしじゃ生活ままならんという人は結局電気ひきゃいいんじゃね
冷蔵庫ナシの場合の買い物のし方、食材の選択、調理の工夫を知らずに冷蔵庫必須 の流れになってるように見える

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:44:29.31 ID:CX2J/S9f.net
>>593
つまり君が言いたい事は
『冷蔵庫を使いたいなら電気を引け』
『電気を引かないなら 冷蔵庫は使うな』
『それ以外は認めない』

これで合ってる?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:20:37.86 ID:2aDksW+H.net
>>593
オレは料理人なんだが
これから梅雨時・猛暑の時
食材の買い出し・選択・調理の工夫に詳しいみたいだから
具体的に聞かせてもらえないか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:23:16.14 ID:2aDksW+H.net
結論から言えば
夏場、調理した物は食べきるしかないんだよ
夕方炊いた飯は翌朝には腐ってる
だから、電気をひかずにやってる人は工夫してる
それを意見交換する事で
これから建てる人も参考にすればいんじゃね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:24:38.45 ID:nqRhjNl6.net
まあ、喧嘩せずに色々と検討してみようよ。
選択肢としてどんなのがあるんだろ?

・井戸とか沢の水で冷やす
・スーパーの氷
・放射冷却非電化型
・ペルチェ冷蔵庫
・電気で冷蔵庫

こんな感じ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:42:57.85 ID:D5ABNOsy.net
そうだね
食は毎日の事だから
ストックできれば便利だよって問い掛けただけ
キャンプ気分で楽しいのは最初だけ
つむじみたいに土地に沢があるって羨ましい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:12:03.83 ID:b2ljo87q.net
兎にも角にも 先ずは>>594の質問に答えてもらってからにしようよ
その答えによって話の流れは大きく変わるだろうしね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:42:03.79 ID:QgrYNiC9.net
オレも>>593.が、どんなやり方で夏の食生活を乗りきってるのか教えておしいな
妄想で語ってるんだったら他のスレいったら相手にしてくれるかも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:38:16.47 ID:AYTpBh8Y.net
昭和の途中まで冷蔵庫なんてなかったけど、日本列島には人類は住んできた。
なんとしてでも生きていける。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 09:58:05.56 ID:CLk6N9Ka.net
結局は小屋を作ることよりライフスタイルに議論が集中するから
どこかの小屋暮らしのスレッドと同じなんだよなw
DIYなんだから、せめてライフスタイルや料理法とかを議論から除外して
建築物、や生活器具のDIYに寄せないなら、スレッドは別の方が良いのでは?
冷蔵庫の使わない生活
冷蔵庫の使わない料理法
冷蔵こなしでの文化的生活
とかな。

井戸冷蔵庫とか火力冷蔵庫とかプロパン冷蔵庫いいじゃない。
そういうの造る話しの方が建設的じゃないのか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:55:19.09 ID:s9HFQUI3.net
そう そういう意味で電気を引かない状態の小屋でどれだけ快適な暮らしを
構築するかというのは DIYスレでは実に面白いテーマ

なのに 「快適に暮らしたいなら電気引け」なんていう奴が
なんでDIYのスレにノコノコ出て来るんだよ という事だね
郵便受けのDIYは許さねー とか とにかく電気は引いて
災害時に電気使いたいなら発電機を用意しとけ
ソーラー発電だけは認めねー とか
災害時にも電気を使いたいというのが そもそも間違ってる とか

いつもあの発狂野郎は頓珍漢な屁理屈並べて騒ぎまくり 最後には結局
恥かいてゴメンナサイも言えないまま消えて行くんだよね
そしてしばらく経つと 懲りもしないで又出て来ると・・


で >>594への回答は未だなのかな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:59:07.61 ID:Y4+gZzDl.net
コスト面も考えると飲用に適してなくても、使える沢があるといいね。
ひいてきてクーラーボックスみたいなのを半分沈めとけば、温度は保てる。

暖かい時期はシャワーも浴び放題。
冬でも小屋の中を薪ストーブでカンカンに暖めてシャワー浴びればいいか。

小屋の中に海外でよくあるような半畳のシャワールーム作るのはどうだろう?
小屋の角で壁材はモルタルかタイル。2面はシャワーカーテン。床面は排水溝ありの防水パン。
横上に黒タンクと水タンクで、混合蛇口。
炊事場兼洗面所兼シャワーになる。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:10:51.74 ID:CLk6N9Ka.net
>>604
井戸でも良いでしょ、女房の田舎に言って驚いたのは
そこそこ小高い山の頂上に近い場所の家屋に掘られた井戸で
潤沢に水がポンプアップできること。
つか井戸の水面は手が届くまで満ちてるんで、水位の高い水脈を掘ってるんだな。
井戸水も温度に個性があるから散水冷房とか冬の除雪とか有効利用できる。

ストーブがあるなら、上にペール缶とかでグラグラと湯を沸かし
その中にバイク用のこぶりなラジエータを沈めて、水源の水をゆっくり
通過させれば40度前後の温水シャワーは可能だと思うよ
温度センサーとポンプ速度をPWM制御とかで簡単にコントロールすれば
出口水温が40度とかになるようにポンプが可変速度で動くし。
汎用のバイメタルシャワー水洗に通常水と加熱水を通せばバイメタルで自動温度調整で
出てくる。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:23:44.94 ID:OKQXv4r3.net

ラジエター、バイメタル何ちゃら妄想。
実現可能なら簡単でも施工図とかお願いね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:26:09.32 ID:CLk6N9Ka.net
>>606
図面を描いても良いけど意味ある?
熱交換装置は温泉地とか、そこそこのDIYではポピュラーだよ。

ペール缶って知ってる?w
バイクの250ccクラスモトクロッサーの2分割なら
普通にペール缶に漬かるから、あとは対応ホースに水道水でも流せば
温水は出てくるよ。
加熱カロリーと通貨水流の関係で限界はかなり低いが、真水より良いでしょ。

ところで図面はIGESで良いかな?
ところで図面とか読めるの?w

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:30:40.56 ID:CLk6N9Ka.net
>>606
http://search.toto.jp/tr/03E98N___________-_-201211.pdf
俺の買ったタイプとは違うけど、普通にホムセンでもヤフオクでも
手にはいるよ。

この場合はストーブで煮立った熱湯を温水管にポンプでいれて
水の管に水道か井戸の水をポンプで入れればいい。
水がいいバランスで調温されてでてくる。
図面は配管図がほしいのか?
バカなのか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:32:13.63 ID:CLk6N9Ka.net
>>606
みんな工夫して作ってるけど
否定したいだけの厨房なのか?
http://blog.naosuzo.com/2015/10/02/camp-hotwater/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:58:36.69 ID:Y4+gZzDl.net
真面目に質問なんだけど、

ストーブの上のラジエーターから頭上のシャワーにはどうやって温水を運ぶの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:21:28.77 ID:CLk6N9Ka.net
>>610
水道かポンプだよね。
まさかバッテリも電気も何も使わないシャワーをご希望なのか?
だったら自転車にメカポンプでも付けて女房に漕がせるか
自分で漕いで頭上のタンクに貯めるとか。

なんか電気レス、燃油レス、バッテリレスみたいな原始人縛りの話しだった?
シャワーの話しだろ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:36:54.45 ID:fyrVNbAm.net
俺は煽りあいはしないよ。
やり方としては興味深いから、もう少し細かい設計を教えてほしい。

パッと考えると、100℃の湯の中のラジエーター内部を通した程度じゃ水温は何℃かしか上がらなくて、ほぼ水に思える。
上のURLでもガスバーナー使ってるみたいだし。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:53:14.21 ID:42mhZ3/Q.net
キャンプ中体洗うときでペール管に湯を沸かしコッヘルでお湯すくってやるよ シャワーである必要はない
足踏みポンプ式シャワーもあるがわずらわしい
電動なら12Vのバスポンプがいいけどシャワーヘッドを床に置くとダダ漏れ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:15:02.97 ID:B8tjr7aC.net
>>613
それもよーくわかる。

ただ、シャワーや風呂もロマンとして検討してみようって思ってさ。
鍋とラジエーターと自転車でシャワー作れるなら仕組みを知りたくなる。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:27:49.87 ID:IRPfB3dI.net
シャワースタイルにすると 貴重なお湯を無駄に逃がしちゃうんだよね
で お湯の量に制限がある場合は プラスチックで出来た小さな手桶
って言うのか あれの底にいくつか小穴を開けておいて それでお湯を
救いながら頭の上にかざすと簡易シャワーになるから それで頭や身体を
洗うと 少ないお湯で入浴(?)を済ませられるんやでー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:00:30.73 ID:CZx2WOsi.net
>>613
バスポンプを考えてたんだけど
ストッパー付いてるシャワーヘッドでも駄目かね…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:47:54.32 ID:E8kuWrGK.net
想像だけど園芸とかで使用する、電動噴霧器とかダメかな?
ノズルで噴霧量とか変えられかもしれない。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 09:15:56.77 ID:3XQCd6kC.net
>>615
それは気が付かなかった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 10:52:34.11 ID:Xnpja/bI.net
>>617
それ多分製品化されてる
手押しポンプのタイプだったが 噴霧器そのものと
シャワーヘッドを組み合わせたものが アウトドア用品として
売られてるのを見たことあるよ
ナルホドナーと感心したが だいぶ前のことなので
今もあるかどうかは分からない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 11:19:34.32 ID:a0cLh71u.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u103958822

これですね、他にも安価タイプもあるみたいです。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 11:47:08.73 ID:Ccc8GchV.net
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B01C2DOTGS

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:22:38.55 ID:93r50CJL.net
色々あるね
貴方も明日から快適小屋暮らしの世界にドウゾ!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:24:06.53 ID:eDFc3mso.net
シャワー設備に拘るより五右衛門風呂でかけ湯するのが現実的ぽいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 15:43:10.28 ID:50WJ+ymc.net
ところが、一人の場合はシャワーは風呂よりも使う水少ない。つまり、薪も少ない。

冬のオフグリッド風呂として現実的なのは、
・太陽光温水器でなるべく水を温めて
・まだ水も気温も温かい昼のうちに
・小屋の薪ストーブでお湯沸かして
・手桶シャワー
なのかな。

電気でもガスでも何でも有りなら、湯沸し器設置する使う。

ちなみに小屋とは全くは関係無いけど、食器洗浄機も手洗いより使う水少ない。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 15:44:54.44 ID:6dXkBPBl.net
>現実的ぽいな

その現実っていうのが人によって違うからね
いわゆる田舎暮らしのスレだったら そうとも言えるだろうが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:46:15.07 ID:sGo6g6OF.net
電気温水器の13Lあればシャワーくらい使える。
取り付けもボルトオンで簡単です。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:05:10.23 ID:vEd5pYxm.net
小屋じゃなくて古民家ですまんけど、
12Lの寸胴をストーブで沸かしたら、
コンテナに移して水で薄めて風呂にしてる。
湯には浸かれないけど手桶で掛け湯で
頭も体も洗って十分足りる。安くついていい。
今年の夏はポリタン太陽熱温水器試してみようと思う。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:12:50.62 ID:1csJg0zJ.net
シャワーって冬だと意外と体が温まるんだよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:13:55.71 ID:1csJg0zJ.net
少量の水でって事です

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:09:56.69 ID:0aFIIvLx.net
>>616
出水をヘッドのスイッチだけででやるとポンプを壊すので通常はポンプの電源スイッチだね
ヘッドを源水面より低い所に置く時だけポンプのスイッチオフ&ヘッドスイッチオフならいいんじゃね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:28:50.60 ID:0aFIIvLx.net
エンジンオイルのペール缶て何リットルだっけ?あれ一杯分で十分体と頭洗えるね
念入りに2度洗いしたければ熱めに沸かし埋めながらできるし
お湯40度くらいにするとしてガセットガス1本だとペール缶2杯強 ラジウスで沸かすと灯油250ccでペール缶1杯

このスレ見ててシャワー専用ロケットストーブ湯沸し器つくってみたくなった 2メートル高さにすればポンプいらず

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:53:31.52 ID:cVrqItSM.net
>>630
アリガトウ
試しに水でやってみたら楽勝で2メートルでも吸い上げた
バスポンプでスイッチだね
シャワーヘッドはノーマルでよさそいう
>>631
ペール缶は18とか20literじゃなかった?
オレもロケストでやってみる
冬は薪ストーブで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 11:15:35.36 ID:97Lz/Wsh.net
カセットガスのコンロ 普通の大きめのタイプよりも
ミニタイプの方が高いって どういうことや

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 11:24:53.01 ID:/r/AMmWS.net
>>633
需要と供給

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:46:57.37 ID:ES/kHHOK.net
屋台とかで使うような小さいLPガスボンベは買うのかな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:14:03.64 ID:gELIJbER.net
向こうが貸してくれるって言うなら借りてもいいけど
ボンベ持ったまま消えてしまいそうな相手には
うっかり貸せない気がする

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:08:12.44 ID:fMK1VbfC.net
カセットコンロが世に出回る前はちいさいLPガスボンベ持ってる家結構あったな 花見や食卓鍋用に
空になればガス屋で充填してもらうがボンベの耐用年数あるからいつまでもは使えない
今ならもっぱらリースレンタルだろね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:19:07.66 ID:fMK1VbfC.net
ちなみに10年か20年前にボンベにプロパン充填してもらった時キロ400円位だった記憶
CB缶250g100円として同じような単価だなと思った ブタンとプロパンじゃカロリー違うけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:22:58.03 ID:P4qY7qr2.net
>>635
むしろ簡単に売ってくれないかもしれないな。
ボンベだけ欲しくても流通はすくなく、容器は保証金レンタル
ってのが多いかも。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:31:01.15 ID:m26HYetM.net
8キロのボンベに充填してもらいながら使ってる
9年前頃は2480円だった気がする
その後2回値上げがあって 今は3040円
なので今では カセットボンベの方が安いかも
地域によって差があるかも知れないけどね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:43:07.30 ID:m26HYetM.net
プロパンのボンベを乗せたキャンピングカーが
旅先でガスの充填を断られて苦労している話しを聞いたことがある
小さなボンベに少量の充填充填するのは 手間の割には
儲けに繋がらないし 事故の心配もあったりして歓迎されないようだ

なので もし小屋暮らしでガスの持ち込み充填をしてもらうなら
その店でボンベを買って 顔を繋いで置くことを奨めます

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:46:54.80 ID:P4qY7qr2.net
燃料の解決なら石油も選択肢かもな、安価だしカロリーもあり
買い付けや保管も柔軟。
石油コンロで煮炊きはできるし、暖房、風呂釜、発電機(灯油ディーゼル)とガスで実現する用途は
ほとんど石油で解決するでしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:17:08.40 ID:S5tifI6G.net
引越しした家に都市ガス無くて、
プロパン契約しようと思った時、クソ高くて呆れたから
ボンベ買いで使うだけ充填頼もうと思ったら、
どのガス屋にもいい顔されんかった。というか遠まわしに断られた。

安全問題とかで今はボンベ売りたがらないし入れたくないみたい。
自分ところで買ったボンベですらそういう感じなので、
他所で買ったの持込とか言うと露骨にいやな顔になって無理な雰囲気。

で、リースになると結局据え置き型の従量契約しかしてくれない。

自分は10件ばかし近所回ったなかで、
近所の古いGS兼ガス屋がミニボンベ売ってくれて、
充填も来てくれることで話しついたけど「今はだいたい何処も無理やろね」と言われた。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:39:13.69 ID:f8YiA/h2.net
だってばくはつさせるし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:54:12.26 ID:nf0lARHW.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q114867848

このキット安いよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:41:11.73 ID:P4qY7qr2.net
>>645
高くがないだろうけど6畳で20万くらすなら普通じゃネーの?
内容によっては金具キットかって材料だけ指定通りに買い集めるのと
同等だったりする予感

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 02:50:28.85 ID:kRwoX4It.net
コンパネに1×8材貼った感じの壁か 設計が面倒な人にはいいかもだけど屋根がないんだな
屋根+スタイロフォーム+内装で倍の値段になるね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 02:53:59.83 ID:f2r7Nt9H.net
手っ取り早く安く建てられていいんじゃね?
気候のいい時期にひとまず雨風凌げる環境作って、
そっから広げるなり手を加えていけばいい。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 00:23:44.71 ID:Gw16tQeJ.net
DIYでDIYするための小屋欲しいねえ
壁中に工具が並んでて真ん中に大きな作業台
欲を言うと深夜に作業出来るように防音

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:44:06.59 ID:ZKGaxrUY.net
>>649
そうですか。

としか言えないような書き込みだが、君に本当に必要なのは金でしょ?
金があれば簡単に解決することだが、資金力がない、土地も買えない
建屋も買えない、工具も作業台も買えない。

DIYでDIYするための金がほしいねぇ
ってことだろ、時間が無くても金があれば仕事辞められるしな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:46:03.03 ID:LNrnQfFZ.net
>>649
鶏が先か卵が先か・・・
俺もガレージってのに憧れる
寝室、炊事場、ガレージ、トイレって別れてるスタイル良いとは思うんだけど、実際やったら面倒臭いだろうね

・・・あと、荒れるの嫌だから、650の煽りにのらないようにお願い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:08:09.54 ID:koV0tUYL.net
ただの願望なんて聞かされたくもないのは俺も同感かな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:35:57.79 ID:PnT0Nh7u.net
願望持って構想練って資材選定見積もりして資金調達するところからがDIYだろ
つかその段階が一番楽しいだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:45:20.31 ID:aFhFC4XY.net
ここで実践してるヤツどんくらいいるんだ?
ほぼ願望語ってるだけだろ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:32:14.70 ID:gzGkjCOO.net
ここに居ると言ったら信じるのか?
小屋暮らしなんて続く訳ないと思ってる奴には
何を言っても無駄

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 22:46:09.72 ID:aFhFC4XY.net
数人いるのは知ってるよ
オレも遊び小屋やってるし
>>649みたいな訳にはいかないけど
小屋が狭いから 軒下のウッドデッキでdiyやっとる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:10:51.23 ID:/tJwEkfc.net
>>655
>>654だけど
書き方が悪かった
実践してる人いるよな
>>649をただの願望とか言われちゃな
誰だってdiy好きなら工房は持ちたいよ
オレは遊びだけど
近いモノはやっとる
>>649も出来ると思うよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:59:54.12 ID:9NzgYKDz.net
小屋暮らしに何か山奥とか渓谷とか幻想とか自分ルール持ってる人いるね。
都心に近い広い住宅地の一角に、自分暮らしようの小屋をDIYして
暮らしてるのもいるよ、母屋から電気も取れるし、上水も下水もあるし
風呂は近所のスポーツクラブの月契約で週6日サウナ付マッサージチェア付で
楽しめる、風呂上がりに通りの居酒屋でいっぱい飲んで小屋に帰宅
コンビニもあるし何もこまらねー
むしろ小屋暮らしのベストなのは市街地じゃネーの?
20坪も庭があれば余裕で10畳建ちますよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:49:10.74 ID:2pT/o85R.net
それ普通は離れっていう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 09:05:48.94 ID:yozGISGI.net
撃沈…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 09:35:58.71 ID:Mmc75I12.net
結局はそこが中心なんだろうな、小屋を建てるとか住むとかは二の次
離れなんて快適な小屋は無意味ってスタンスなんだろ。
建てるとか建てないじゃない、不自由な環境で以下に貧乏で過ごすか
いうなれば、乞食が建てる河原のブルーシートハウスを超えて、建売住宅未満
な感じじゃないとスレッドの活性や存在意義がないと。
すでにDIYじゃなく生活スタイルの追求ってことだよなぁ。
風呂無しで生きるとか、水道無しでしのぐとか、電気論外とか
ネタとしてはじゅうぶん理解できる、DIYかどうかは別で。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:00:54.04 ID:FAo1yLRk.net
DIYネタでいこうよ
小屋生活スタイル云々は他のスレでやってるじゃん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:37:55.72 ID:Mi5RaCMA.net
ホームセンターで建材コンパネとかは、何処も似たような価格だけどスタイロホームの価格は違うんだよね。
カネライト30mmが積算資料とかで900円が通常で倍近い1800円とかもある。
ジョイフ○でさえ1300円とかだから中間マージンなのかな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:50:22.55 ID:J0tjd80J.net
>>662
DIYネタは勿論大歓迎だけど
住むための小屋のDIYであって欲しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:02:54.24 ID:QHhchKgT.net
>>664
勿論、小屋で暮らす事が前提なんだど
しばり過ぎるてとネタも尽きるんじゃないかな?
>>663みたいにホムセンのネタも面白い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 23:14:58.88 ID:FAo1yLRk.net
オレは趣味で小屋を建てた
それもアリだと思ってるよ?
このスレで不愉快な人達がいるのなら
消えます

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:16:29.79 ID:kpX5AhpK.net
住まずとも休日の別荘みたいな使い方はアリだろ 定住したらそれは住居
用途は秘密基地であれ炭焼き燻製小屋であれスレの主旨から外れないと思うが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:05:02.24 ID:XvV4t4HB.net
定住ではなくてもいいのですが 住む事が可能な小屋であって欲しい と
これは一個人の希望です

小屋の形だけを作るのもDIYの範疇でしょうが せめて数日は
泊まれる機能を持たせて欲しいと
但しこれは一般住宅並みの設備を備えると言う意味ではありません
「小屋」という物をどう考えるか 人によって大夫差があるような
気がしますが 住もうと思えば住める程度の小屋に工夫を加えながら
少しづつ住みやすくしていくDIYが 自分としては一番興味があるところなので
少しわがままを言わせてもらいました

住むことを想定してない小屋も DIYとしてはアリだとは思ってますが
そういう小屋だけに話題を限定されると 困る人もいるのでは

 
 

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 17:34:14.28 ID:D3pM4NJV.net
小屋や、それに関する話題は全てOKですって、1に書いてあるよ。
住むの前提誘導もいいけど、自由にやりたい人もいる。
小屋組み作ったことがあるなら、作る楽しさ語りたくなるよ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:07:07.22 ID:7lwJPuIr.net
興味のないネタはスルーすればいいんじゃね?
以前みたいに『スレチだ!』とか騒ぐのも何かね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:27:15.45 ID:Szrj5OLZ.net
>>670
それも一つの幸せなんだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:12:27.17 ID:1CWw7W0d.net
小屋暮らしで会話成り立たないからこのスレ出来たんだと思ってたけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:23:22.65 ID:7lwJPuIr.net
こっちはDIY中心でいんじゃね?
小屋暮らし中心の人
週末の秘密基地の人
DIYの工房が目的な人
それぞれ参考になるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 00:32:32.06 ID:8B334CdD.net
あれ駄目これ駄目言ってる奴がこっちのスレまで荒らしに来たんでしょ。
気にせずに好きな話すれば良いよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:49:30.53 ID:gpKQhy6P.net
dyi小屋建てたいんだけど
やっぱ土間のがいいかね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:50:58.57 ID:gpKQhy6P.net
diyでしたw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 22:40:49.48 ID:7t07S0l4.net
土間は掃除がいらないな 湿気がくるのと小さいもの落としたら見つからない
乾くと埃(塩カリ撒くと大丈夫)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:39:36.07 ID:cbEF7X4W.net
------------
ひたち野うしく駅に到着する常磐線E531系上り列車とホームに停車中の下り列車

https://www.youtube.com/watch?v=yqr62NOTr2Q
------------

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:32:45.43 ID:dxhClBdV.net
小屋暮らしスレで発狂してた別荘馬鹿が、住人誰1人も頼んでもいないのにスレ立てしたのがここだろ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 19:37:53.61 ID:gd2Uyu4Z.net
だから何?
DIYの話が出来ないスレには誰もいかないよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:04:15.90 ID:5xjqhnlW.net
>>679
寂しいんならコッチくれば?
だだし、荒らすなよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:22:20.45 ID:ZZoVAcBs.net
>>679
ここは違法行為や好ましくない行為の話しもOKだよ
但し 荒らす行為はダメ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:27:52.66 ID:AUeNYTS1.net
>>679
ココは心の広い人達ばかりだから
飛び込んできなさい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:30:27.96 ID:WPlgjmUx.net
こっちは人間が入れるなら犬小屋に毛がはえたくらいのやつの自作話も可だと思ってる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:37:16.60 ID:5xjqhnlW.net
>>684
まず、キミが建てた立派な小屋を教えてくれよ
コッチもネタ切れなんだけど
掘っ立てスレは誰もきてないんで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:51:46.27 ID:AUeNYTS1.net
>>684
ここのスレの人達は強者揃いだから
かかわらない方がいいよ
金も余裕もある人達だから

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:33:56.48 ID:lFfVqB5p.net
掘っ立てスレは秘密基地とか作業小屋不可だからだろ
こっちは喫煙所から別荘までアリなんじゃね?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:05:18.87 ID:ir9TE54L.net
自分で水道の工事とかしてる人いますか?
とか質問すると、水道法がどうのこうので違法とかの意見は無用です。
普通に考えるとせいぜい、カラン交換が限度かと思うけど。
指定の水道業者でも見積もりはボタクリ、中にはVPのところをVUで手抜きとかもあるし。
ちなみに、ゼネコン勤務ですが設備屋が一番信用出来ないです。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:52:07.27 ID:W11DylIb.net
期待には添えないと思いますが 我が家の水道
http://imefix.info/20160524/431207/rare.jpeg
中身はアルカリイオン水です

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:09:04.24 ID:KEVthrEV.net
>>688
メーターから内側なら
割とどうとでもなるわな法的にも

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 10:40:52.80 ID:Gr+dOkwl.net
自分が管理してる井戸水の水道配管なんて
何の法的規制すらないから
こんど配管延長やってみようかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 17:00:49.28 ID:ITQQqfTZ.net
土地を探してのスレ 落ちてんのな ワロタ
それで淋しくなってノコノコ現れたのか
やっぱり綺麗事だけ言ってては 誰もついてこなくなる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:03:43.95 ID:t3gBSHD1.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1461650507/l50

落ちてるね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:24:55.77 ID:XdGht3jk.net
座間阿身炉

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:40:45.19 ID:uCU7sF3Z.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1461751543/

落ちてないじゃん。
ヲチ板の小屋スレは重複スレだから落ちてもしゃーないけど。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:19:28.77 ID:W/DEvXfh.net
質問です
スレが落ちるって どういう事なのですか?
何年も書き込みも無く止まったままのスレが
ちゃんと残ってる場合もあるのに

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 20:07:41.81 ID:Sm9D4SpM.net
>>692
>>693
それたてたバカがヲチ板でいきがっとるw
誰も相手にしないけどねwww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:14:19.46 ID:YZ7ROlfa.net
向こうの残った方のスレ 実際に自分で小屋立てた奴なんていないよね
口先だけであーだこーだと言ってるだけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:05:59.19 ID:LeBsgGBP.net
自分じゃ何も出来ないのに
他人のやる事なす事イチャモンつけるだけだからね
DIYのネタもないみたいだし
いずれ落ちるんじゃね?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:55:34.18 ID:1AIlHAd1.net
波トタン以外で屋根を安く仕上げる工夫ないだろか
藁 カヤ 樹皮などは手に入らないので除外

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:09:29.93 ID:za17/0Bf.net
屋根材は本当に悩む、みすぼらしくしたくないげと安く簡単に仕上げたいとジレンマ
不燃材料指定地域もあるし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:25:28.40 ID:CYbgLx61.net
オンドュリンは?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:34:20.91 ID:5qp+TzbC.net
オンドュリン 使い方によっては変形する
6年程使って大きく反って来たので 交換した

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:35:31.58 ID:wUaVj/YN.net
トタンよりは高いけどアスフルトシングルでいいじゃん。雨降っても静かだし、塗装も簡単で耐久性も高い。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:41:03.70 ID:z9dFeA0K.net
プレハブって骨組みは鉄骨なんだよね?
手ごろな中古買ってひとまず住みながらリフォして
家らしくしていけば簡単なんじゃないかと思うけど、
そういう人はいないのかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:13:55.53 ID:4k8TGGci.net
屋根は太陽光発電&給湯もしくは雨水回収で有効利用したいからそれを踏まえた材料にしたい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:49:14.03 ID:ZLcmTD91.net
>>705
仕事帰ってきてから作業はしたくない。休みの日に通ってやる方が楽そう。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 12:37:23.89 ID:Wg21tVh2.net
>>707
なんか思いっきりズレてんなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:01:54.53 ID:X5ueexEe.net
初めましてこんにちは、
本業水道屋ですが、
色々な業種の方々の仕事を見よう見まねで
物置兼自転車置き場兼隠れ家の様な小屋作り
初めてみました。

まず庭の片隅に3200×2200で
基礎打設する為に
1週目 すき取り

2週目 砕石40-0 100mm敷設 足と角材で転圧

3週目 基礎配筋、鉄筋はD10使用
セメント:砂:砕石の
重量比1:2:4でコンクリート100mm打設
ちなみに撹拌機で練ったので本気でキツかったです。

今週か来週基礎立ち上がりの
重量CBを積みます。

生コンの強度を出すため
水を少なくして硬く練りすぎたせいで
流動性が全く無くなってしまいまして
荒打ちみたいな感じで
床が酷い事になってしまいました。

ちなみに土足で乗れる様に土間仕上げか
タイル仕上げにする予定です。

皆様は床はどうやって仕上げてますか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:55:57.44 ID:yNya/y8S.net
>>708

自分の想像の範囲だけで
あれダメコレダメ言ってる阿呆はほっとけ。
つうか掘っ立て厨こっち来んないいたいわ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:02:45.71 ID:A1JmFabV.net
自分も玄関の床の仕上げ検討中で、仕上げは300mm角の石風みたいな物
考えてます。
下地は奥から玄関敷居まで1cmくらいの勾配で10mmの仕上げシロで木ゴテ。
今は床でもボンドがありますから、下地の木ゴテでしあげが決まります。
あまりツルピカよりザラザラのほうが食いつきはいいですよ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:04:09.92 ID:yNya/y8S.net
週末通い/住みながら、どちらにしても、
プレハブやコンテナハウスならリフォームしながら
ひとまず雨風凌いで寝られるし、
本棟小屋建てた後処分が無駄かも知れんけど、
仮住まい→倉庫や別棟にもできるユーティリティハウス
と考えりゃ結構有効だと思うけどね。使い方次第かと。
別に車中泊やテントしたい人を否定はしないよ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:53:13.90 ID:IwQTdCrJ.net
>>709
コンクリートは水で固まるから水は少なくしない方がいいよ
もう遅いかな
乾かないように養生して一週間位かけて固めるといいよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:01:04.16 ID:woJ7zFNX.net
そういう問題か?
規定より水を多くすると固まっても、本来の強度にならないだろ。
じゃないと高度成長期、作業効率を上げるために広く使われたシャブコンが問題になることなんてない。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:32:29.31 ID:vtk1UO2e.net
自分でコンクリ練る、生コン買う人なら
骨材の割合加水量打設後の養生と 強度の勉強くらいしてるだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:42:52.08 ID:wnq2iOdD.net
>>714
読み違えてないか?

水が適性より少ない→問題がある-------->>713の指摘 >>709の手法
水が適正値→問題がある
水が適性より多い→問題がある----->>714の指摘

誰も適正量より多い水で練れなんて書いてないんだが?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:28:45.20 ID:OdBnfl8w.net
物置に毛がはえたくらいの小屋でコンクリ強度とかどうでもイイや。
よび強度210kg スランプ18とかメンドイす。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:57:13.63 ID:5xdSgHKS.net
基本的にコンクリート流しはしない主義
その理由は 自分で更地に戻すのが超大変になるから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:46:14.23 ID:qnkkntmv.net
最初の悩み所だな
規模が小さくスーパーハウスのように基礎ナシでもゆがまない建物なら地面転圧してブロック並べるだけでもいいけど
実際は風で転げないよう束基礎をそれなりに深く埋める必要あるし
コンクリ基礎は重さ稼ぐだけにしてアンカー周り以外は鉄筋なしでやっていいなら撤去いくらか楽そうなんだけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:33:09.19 ID:8A/wpckG.net
小屋じゃないけど、ごろた石積んで上をならしたところに土間打った
今のところ問題ない
いつか畑に戻すかもしれないもんね
柔らかいところに大げさな土台工事は、それだけで嫌になるね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 01:04:54.12 ID:a5iIsBZQ.net
移動前提の小屋とかの基礎なら松杭とかでしょ。
松なら油脂があるから腐りにくいけど、入手が無理?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:54:15.77 ID:pokF7duH.net
お寺とか古い建物の基礎見ると、自然石の上に束が乗っかてるだけだと思う
けどあれでよくコケないか不思議・・・
よく見ると礎石の凹凸にあうように束が加工されてるみたいね。
その頃、水平レベルはいかにして出したのかな?やはり水なんですかね?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:19:22.14 ID:crn8tCph.net
>>722
時間が解決してきたもんだいかもね。
まず駄目な土地なら、そこの建造物は倒壊して現在見ることができない。
つまり淘汰して残った良い地盤の土地であった、地震や災害を含めてね。
第二に、歴史を踏まえてこの土地は何百年も安定の地盤を誇った場所だと
いう土地に重要建造物が建てられた。
場所は厳選されたはずだからね。

水平は水でしょ、ビニールパイプが無くても簡易水路というか
木枠の水路を建造物に合わせて置いて水を張ればいいし。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:33:18.75 ID:E9e4OiEX.net
熊本城石垣崩壊
http://imefix.info/20160617/281228/rare.jpeg

この角の部分だけが残って必死で支えてる姿がすごい
中に貫通する芯でも入れてあるんだろうか

725 :穴太衆頭領:2016/06/21(火) 06:06:22.67 ID:JMe0xRZ8.net
その部分だけ俺が積んだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 13:32:43.97 ID:G2vcc6VL.net
お前は 神だ
その腕でぜひ理想の小屋を作って見せてくれ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:56:36.81 ID:P3M6P4dn.net
以前にも載せましたが、
メダカ飼育する為に秘密基地も作りました。材料費13万円でした。
https://youtu.be/3B7XS3eX9ps

728 :...↑..:2016/06/22(水) 20:23:52.57 ID:s6LqMRGn.net
見られない..ウィルスか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:53:37.46 ID:H9UxNwI0.net
正解

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:23:07.23 ID:r74w/tBe.net
>>727
メダカそんなに飼育してどうするの? 売ってるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:40:06.07 ID:RZSGxquW.net
DIY 日曜大工
https://youtu.be/8iqcWUtb9Wk?list=PLIpkTppdtJdB-pg_sJ_uhVFEu-p3vLbwk

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:48:22.85 ID:dZAb6yqb.net
最近の小屋関連のスレは どこもグダグダでつまらない
そう思って ホームレススレから分離した頃の古〜〜いスレを探して
読み直し始めたら 新鮮な気持ちに戻れたよ

◆安価な土地を買って安く住む◆ 建物なしのHL?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:02:15.57 ID:mNRBHaQA.net
7月7日に3万円を振り込みますと通知が来た
小屋暮らしにとって半月分の生活費 嬉しいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 14:36:32.56 ID:IY+tg10u.net
自分で小屋を作ってそこで暮らしたいなんて事を
本当に考えている人も新たに出て来ないようなので
このまま流れ解散かな

マー それでもいいよね
小屋暮らしなんて無理してまですることでもないしね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:56:53.60 ID:GqvwzVD6.net
暮らさないのはスレチってうるさいからこのスレがたったはずだけど>>734みたいなのが居座ってるのが不思議

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:39:11.32 ID:XBBuexaF.net
別荘地だけど中古の安い物件買うかどうか思案中・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:55:37.56 ID:x3y/rFTu.net
>>735
どう不思議?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:10:55.86 ID:2mSEUZez.net
からあげの今回の件を見てみると 小屋暮らしを成功させるカギは
土地選びが7割で小屋のDIYが3割位にも思えるな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:12:25.91 ID:oD0AIhdu.net
>>738
一番は外で他のやつが何やってようが気にしないこと

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:37:13.76 ID:eXFx6H5S.net
それが出来る奴が地球に何人いるか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 11:16:25.28 ID:YS5AHW4q.net
http://diy-ie.com/index.html

60万円で20場畳の小屋を作る 基礎から電設まで参考になる。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 12:36:48.65 ID:RXqsVPPT.net
>>741
これのハーフビルド見て俺でもできそうって思って今計画立て始めたわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 02:21:51.23 ID:xMbb28x1.net
>>741
12坪のやつとか俺なら楽勝だね。ただし、建築確認の問題がある
から、それが一番の問題。市街化調整区域なんで。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 08:31:16.96 ID:vIQjscoF.net
>>743
調整区域でも居住権持ってれば農業委員会から転用貰って建てられるでしょ
調整区域に20年以上の居住だっけな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 09:46:27.50 ID:1YqrZN58.net
>>744
それがそう簡単にいかないんだよ。現家屋と同じ敷地内でさえ、
居住が主目的だと許可が下りない。若夫婦のために建てる場合でも、
一階を納屋、二階の一部を住居、とかじゃないと許可されないんだ。
法律は知らないが、うちの地域では現実にそうだから。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:02:30.13 ID:vm8nMRYW.net
>>745
納屋として建てて後から中に居住部作っていけばいいんじゃね?
お役所って外側の変化にはうるさいけど中の変化には全く無頓着だし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:25:33.68 ID:vIQjscoF.net
>>745
異常すぎるな、さいたまの調整区域は敷地が離れた雑地や畑でも
同じ区域なら家族の住居は簡単に転用効くぞ、建坪率も容積率も
山盛り大サービスだからビルが建つ。
つかその転用で建ててるからな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:27:57.71 ID:vIQjscoF.net
>>745
ちょっと気になったけど、調整区域でも、母屋の土地は全て宅地じゃないのかよ。
地目が宅地なら若夫婦だろうが老夫婦だろうが赤の他人だろうが住居建てられるよね。
実際それで建て増しや、母屋の宅地を分筆して建売住宅の売却もしてるけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:29:15.41 ID:S/6y3ZPw.net
>>745
検査後に再工事とか普通にしてるよ。
小屋裏の3Fは延べの1/8とかバレバレだけど普通に通る。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:29:39.87 ID:vm8nMRYW.net
>>748
一つの区画にお家は一棟しか建てちゃダメって謎規制もあるんだわ
建ぺい率とかクリアしててもダメ

まあ抜け道はあるんだけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 10:59:50.32 ID:vIQjscoF.net
>>750
筆を切ってしまえばいいだろ。
宅地を分筆しても宅地でしょ、つか地域どこよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 11:25:47.17 ID:vm8nMRYW.net
>>751
分筆するのも結構な金かかるんだなあ
相続いい加減にやってて会ったこともないような親戚と共有してることになってたりするし
連絡も取れない相手が居たりすると登記自体不可能だったり色々面倒なことがある

ちなみにうちの実家はブラジル移民した爺さんの弟も共有者に入ってる上に多分もう死んでるから
その相続人まで連絡取らなきゃならんらしいが、ずっと連絡もないから日本語しゃべれないかもw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 11:49:25.82 ID:C9plUNsD.net
自治体でも特別な規制もあるから面倒だよ・
軽井沢とか隣地境界線から3M以上は建築不可とかある。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 11:51:05.23 ID:vIQjscoF.net
>>752
後出し、後出しで手に負えないわ
何か書くとまた後出しだろうなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 12:00:58.89 ID:vIQjscoF.net
>>752
行方不明者を無視して財産を処分しても、後に相続者が名乗り出たときに
相応の取り分を補償すればいいんだろ。
それほどレアケースでもないから行方不明者で扱えばいいよ。
何十年後かにブラジルの爺さんに正規の相続人がいて相続を主張してきたら
分配された他の相続人が分配分を金銭換算で出せばいいでしょ。
誰も損はしない。
行方不明者相続や、海外相続人はレアケースでもないから相談窓口でも
簡単に解決策が出されてる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 12:12:34.52 ID:czaIJgy5.net
>>754
状況を想定できないオマエが馬鹿

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 12:43:06.87 ID:vIQjscoF.net
>>756
想定もなにも最後には行方知れずのブラジル移民の末裔とか言い出すんだから
想定のしようがないだろw
そもそもは
小屋を建てよう、でも調整区域だって流れでしょ
相続や移民やさらにその相続人なんて言われてもさ、最後には弁護士や分筆費用が赤字になる
って切り捨てるんだろうけど。
どのみち時代が流れて名義は変えないとならないのにねぇ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 12:46:18.07 ID:vIQjscoF.net
総合したら、調整区域でダメ、地域性でダメ、相続問題でダメ
ダメダメが多すぎてダメ。
それって土地を持ってないのと同じだし、建たないなら無駄に考えないで
一般の人と同じに建てられる土地を買えば?
って結論になるんだろうな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:18:38.51 ID:vm8nMRYW.net
建築確認も20年住めば下りるだろ
       ↓
もともと宅地なら大丈夫だろ
       ↓
筆切っちゃえばいいだろ
       
こんな奴が後出しされたって切れてるのが笑えるw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:21:14.49 ID:vIQjscoF.net
>>759
後出しの意味わかってるのか?w
2chはじめてかよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:22:30.94 ID:vm8nMRYW.net
>>760
お前のやってることそのものが後出し
バカには理解できないだろうけどw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:32:07.43 ID:vIQjscoF.net
>>761
貧乏人ガンバレよw
結局は金がない言い訳を後から後から無限に出してくるだけでしょ?
もっと致命的な理由あるんだろ
建てる金がないとかw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:33:52.05 ID:vm8nMRYW.net
最初のレスに抜け道書いてあることすら気づかないで自分の発言否定されたことだけに発狂しちゃうおサルさんw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:38:47.37 ID:vIQjscoF.net
>>763
住居目的の建築物を調整の農地に建てるんだろ
建築確認の問題がクリアしたって違法性は追求されるだろうに。
まぁ、「君の地域なら」合法なんだろうけどw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 13:46:23.54 ID:8K0qA70I.net
知らないなら無理してレスしなきゃ馬鹿にされることもないだろに

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 17:19:54.27 ID:qUoJwm+U.net
住まないで休憩小屋ならOK?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 18:34:05.48 ID:56h8j8O+.net
何はともあれ スレに元気が戻って来たのは良いことだ
と 調整区域の住民は思うのであった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 20:31:09.07 ID:vm8nMRYW.net
>>766
別棟で建てるならそういう口実が必要になる
「風呂無いから居住目的じゃないよ」
「台所ないっしょ?居住目的じゃないですよ」
って言い訳作ってあげたら役所も許可出す。
後から何故か風呂や台所できてても役所は目をつぶってくれる
それをしないで何が何でも完全合法にしたいってのなら法改正条例改正が必要になる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 22:03:30.56 ID:8q0aNZRf.net
住んでる訳ではありません ただ居る日が多いだけです
電気も水道も引いてない理由は犬小屋だからです
愛犬が淋しがるので 時々いっしょに泊まって上げてます

理解してもらえように色々説明を考えて待っているのだが
その期会はいつになったら‥

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 01:11:59.99 ID:uXzgfAdD.net
この手のスレって、いつも許認可とかの話になるけど、そういうのナシに
しない? 純粋にDIYの話をしようよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 10:46:01.38 ID:2a0+tQfS.net
賛成!

法律うんぬんの話しは 別にスレ立ててそこで好きなだけやって欲しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 13:15:10.85 ID:CjhHZBN4.net
いやそういうわけにはいかんだろ
認可の手続きも含めてのDIYなんだから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 20:07:58.03 ID:A8ao7U0N.net
どこまで合法かどうやったら合法か、抜け道はないのか
ってのが一番のハードルだからなあ
小屋建てること自体にはそれほど技術的な困難は多くない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:57:01.91 ID:76nJi6T8.net
違法行為は一切認めませんって謳った小屋スレが
あっと言う間に落ちたのはナゼ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 02:02:37.43 ID:slhAFma7.net
単純に建てることだけに集中したいなら、ウガンダでとかザンビアでとか注記して
国内法が及ばないと示唆すればいいし、近くにホムセンはあるっていう体裁でなw
ただ、どうしても国内法を気にしたい人も多いし、そこをしっかり回避した上で
造り上げることが正義ってかんがえを否定はできないよね。
回避策もそうだし、制限の緩い地域や地目ってのも重要。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 03:00:03.12 ID:A62Lxe4y.net
現実の世界ではどうやっても法律に絡んでくるから、完全に法律を無視した話は難しいよな!

だから夢の中の話をすれば法律は関係無いよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 03:18:14.57 ID:slhAFma7.net
>>776
ザンビアの法律に精通してるってこと?w
知らないなら関わらないんだから誰も関わらないのでは。
常識的に途上国の原野に建築基準法のような厳しさはないだろうし。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:15:56.30 ID:lbdMXEwR.net
街中歩いているとあからさまに違法建築あるよね。
ビルの屋上に異様な建て増しとか、堂々とやってる。

近所のボロ屋がいつのまにか3階建てになってる、あれどうやったのか興味
ある。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:59:13.60 ID:aiFo5kyt.net
沢田マンションって知ってる?

1971年、沢田嘉農が44歳の時、高知市薊野(あぞうの)に土地550坪を買い、
沢田マンションの建設に着手。素人なため建築確認は取らないまま着工するが、
当時の役所の対応は「強度に文句は言わないが、手数料の用意が出来たら
許可は取ってくれ」という程度の、非常に大らかな時代だったという。

沢田マンションの形容として「違法建築」「違法建築スレスレ」などとよく言われる。
建築基準法における集団規定、単体規制への適合は別途検討の余地があるが、
建築確認申請が出ていないというのは建築基準法第6条(建築物の建築等に関する
申請及び確認)の規定に違反しているため、建築基準法第9条(違反建築物に対する措置)
における違反建築物に該当する。しかし、いわゆる違反建築物と同様に、
私有財産権の問題、入居者の居住権の問題などから、高知市役所建築指導課の
努力にも関わらず、有効な指導が難しいのが現状である。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:54:11.49 ID:nNY3ej0u.net
5年位前に自転車小屋をDIYで建てて、
少し大きめにして、壁も作って、棚を作って物置にもしてるんだが、
そこに保管しているパラソルをたまに開いたら、
ゴキブリがいた。2〜3匹。

心臓が止まりそうになった。

びびって全部しらべてら、棚の上のほかのところにはいないんだけど、
屋外で餌になるようなものないのに、ゴキブリっているんだね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:58:27.87 ID:ZIr1ldKI.net
>>780
餌ならあるじゃん
お前が

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 12:37:19.00 ID:P1xnMYDw.net
>>728
見れたぞ!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 18:38:29.70 ID:odiYdYTn.net
>>778
建増したんじゃね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 06:30:10.52 ID:VC8DZKsm.net
動くものDIYスレにも書いたけど、こっちの方が良いかな?

水面に浮かべる水上ハウスというか小屋を作りたい
地元の人達だけで管理している農業用の池だから権利関係は問題ない。
釣りをしたり中でBBQしたり楽しいと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 08:12:49.56 ID:M44CxkUB.net
>>784
浮き桟橋みたいなものの上に小屋を建てるイメージ?
それともその池に自由にプカプカ浮いてるの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 10:36:50.90 ID:grBm22d3.net
ぜひこういうのを作って披露して欲しい
http://imefix.info/20160828/381204/rare.jpeg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 11:16:58.46 ID:bmyCroWT.net
堅い話をすれば
堤体、制波工、底樋、吐口でも公金補助によるメンテサイクルがあるような
池のメンテの時に水抜くし、移転費用が公的補助から出なかったり
するけどな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 11:22:02.52 ID:wjvEJDjU.net
ダム湖の上流付近をドライブしながら注意して見てみるとあるよ
知人が言うにはコタツまであったりするらしい
例えば 養殖 真珠 小屋 とかで画像検索すると参考画像が出てくるよ

養殖作業小屋の土台にビニールハウスのパイプ組の小屋でいいんじゃない?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 12:08:46.47 ID:w5DR1FkK.net
シアトルに水上ハウスがたくさんあって美しかった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 12:09:45.59 ID:yZcjTe13.net
海や湖の養殖施設はちゃんと漁協にと届けてますが。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 16:40:25.20 ID:UWSPhj1W.net
>>786
とんでもない。小屋は四畳半程度、フロート付きの床は6メートル四方程度を想定している。
最大でも10人も乗らないかな。

>>787
そのため池を管理しているのはうちの近所の20軒あまり。おれが水利組合の責任者してるし
みんな飲み友達だからやろうぜって話になった。地域興しの一環でもあるけど。
水を干すことはあるが、10年に一度あるかないか。その場合でも
勾配のゆるい岸辺があるからそこにつないでおけば多少傾くだけ。
ドラム缶くらいある養殖用の発泡スチロールのブイの中古がタダで
もらえるし、ため池のそばには大きな竹がたくさん生えているから、
それを使えば簡単にできるんじゃないかな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 22:58:44.73 ID:wjvEJDjU.net
生け簀も作って冬に鯉コクとあらいと南蛮揚げの鯉料理もいいね
羨ましい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 22:59:13.13 ID:g3/GP9Fw.net
わからんが完成したらうpしてくれ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:29:05.68 ID:/fTiiV2M.net
フロートのメンテが要か 船みたいに陸揚げ不可だろうし
バルーン式が現実的だろうね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:52:56.67 ID:bmyCroWT.net
津波の心配な地域にいいじゃん 防災倉庫兼ねて売れそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 01:26:14.14 ID:xoxu4sMP.net
発泡スチロールのフロートはほとんどノーメンテだよ
耐用年数が来たら廃棄するだけ
常設でバルーン式とか聞いたことない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 06:47:42.14 ID:Rs2I4rWa.net
>>795
津波で海に浮いてるいけすがどれだけ被害を受けたがご存じ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 14:05:42.14 ID:W23LQa7/.net
大人がキャキャ言って遊ぶ場所なんだろ。
楽しそうだと昼間に子供の遊び場になって、
ドボンされて親から責められるのも怖いな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 00:25:49.01 ID:vaHNVwr6.net
どこの地域だよおれも参加してえよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 12:49:10.77 ID:r0aAeWAA.net
どんだけ大きなため池か知らないが、飲み食いしたらその場で立ちションだろ?
釣った魚はさぞかし美味いだろうな。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 13:52:01.74 ID:VJW9a0qe.net
釣らないだろ、、、

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 14:18:18.87 ID:P2Rf36Fq.net
アッ 釣れた!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:12:33.33 ID:MojqaRjg.net
浮小屋の中に便器置いて床に穴開ければすぐトイレ作れそうだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:19:23.02 ID:yRVZcWZi.net
>>801
最初の書き込みに釣りとかBBQするって書いてあるじゃん

>>802
たまたまだろうがうまく決まったね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 11:42:15.61 ID:U48Zg26r.net
>>802は、この日のこの時のためにずっと801ものレスを見守ってたんだ
釣りとはそういうものなんや

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 16:13:12.45 ID:v2Zzi/GT.net
師匠  付いて行きます

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 16:16:19.55 ID:UgVsK3v3.net
今時珍しい忍耐強いお方やのう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:19:29.17 ID:rY/Ji6HC.net
たまたま見ていたから書いただけだろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 01:30:42.53 ID:STb+PgM2.net
791だけど、最近ほとんど雨が降らないため、1日に行ってみたら、水が3分の1も
なくなっていた。水上小屋どころじゃないね。台風が近づいているから、
たくさん降ってくれると助かるんだが、稲の穂が出ている時期だから、
暴風雨は困る。
痛し痒しだね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 03:00:34.01 ID:VJ8DnJbw.net
西日本の人だな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 03:39:54.10 ID:XGILCzQi.net
掘っ立て小屋くらいだと、台風直撃で壊れることも多いんだよね。
おれは以前、けっこう丈夫に作ったつもりのポリカの小屋が壊れてしまった。
嘆いていたら、「四回も立て続けに台風が来たんだから仕方ない」と慰められた。
その人は、知り合いの大工に頼んで農業小屋を建ててもらったよ。
寝泊まりが出来て簡単な農機具が収納出来て、120マソくらいだったそうだ。
もちろん本人も手伝った。水道もトイレもあるよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 05:33:15.22 ID:L+/z4Alf.net
キャンプテントでも台風直撃何度かくらったがまあ平気 林の中、つうこともあるけどとにかく張り綱をしっかり
小屋は浮き上がらない土台、筋交いないし耐力壁の工夫はもちろんだけど
高さの割に幅がなけりゃ外壁に斜め支柱入れるのもあり

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:47:15.04 ID:3Tyc7fdh.net
>>811
ナニ言いたいのかさっぱり分からん。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:09:08.27 ID:29tMgpMh.net
小学校くらい卒業してから来ればよいのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 05:00:36.15 ID:aBxNA7y2.net
813は高畑裕太なみの発達障害かもな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 10:56:24.06 ID:/apt6bky.net
>>811
で?って感は120%だけどな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:35:37.79 ID:s/wUzWnP.net
まだ悔しがっている813であった。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:39:32.21 ID:Jj2g6Wh6.net
今年は既に台風五回も来てるからね
直撃受けて壊れないレベルにはしたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 04:04:49.09 ID:HMhS79HB.net
みなさんは小屋を建てるとき、窓はどうしているの? ないと中が暗いし。
電気を供給すれば良いけどちょっと大げさになるし。
おれの場合は、古い風呂場の窓サッシがたまたまあったから利用したことがある。
安い小屋に新品のアルミサッシとかもったいないよね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:43:15.16 ID:9w8VrqDO.net
すまん  俺はキットを使ったので
窓は最初から付いていた ペアガラスの奴が

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:39:46.86 ID:sdJBmibv.net
最初から土地買い小屋作るより、中古の別荘買うほうが格段に安くなる。
中古なら70万くらいから買えるけど、水道負担金が28万だそうで土地からは諦めた。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:04:53.09 ID:35Ghea9/.net
壁作るのがめんどいので、田舎の廃材屋さんで1間サッシを何組も買って来て取り付けた。
東屋に全面サッシみたいな感じの小屋。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:06:49.98 ID:35Ghea9/.net
廃材屋というのは、○○リサイクルみたいな山積みなところ。
アルミの値段くらいで売ってくれた。
今、アルミって安いの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 13:12:49.06 ID:QNMtjtkl.net
>>821
リゾマンと一緒でいろんな条件ついて不利なことが多いし、
古民家やボロ住宅のほうが楽っちゃあ楽だけどね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 16:43:27.68 ID:y56LOZs4.net
>>819
窓も自作した
フレームにアクリルをはめ込み
上側に開くような窓にした

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:23:55.48 ID:8tR8Zshi.net
>>822
筋交いとかはどうしてるんですか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 03:02:10.93 ID:rUByVy01.net
>>819
ポリカ波板だと中が明るいから窓なくても良いよ。

>>825
ミニログ作った時はおれも窓とドアは自作した。やはりアクリル。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 16:12:31.56 ID:N+JzjDLu.net
アクリル樹脂って耐候性あったっけ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:07:36.02 ID:XFmUkCj8.net
1間のサッシのとこは、上部
半間のサッシのとこは全体で(笑)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:40:07.70 ID:OlK7vTq6.net
>>828
耐候性ありますよ。てか、全部そうかどうかしらないが。
コーティングなど処理をしているのかもしれない。
アクリルは昔から飛行機のまど(ゼロ戦の風防も)にも使われている。
ログハウスの妻の部分に使う明かり取りの窓とか、アクリルを使うことも多い。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 13:56:05.23 ID:VPNLpHQC.net
FRPで小屋作った人いる?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 14:29:14.92 ID:DLwkEWiX.net
小屋とは違うがドームは作った
シームレスである程度自由度の高い形めざすならいいけど時間も金もかかるよ
丸屋根や高防水屋根葺き以外に用なし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 17:42:20.40 ID:07YHnofw.net
鋳型で小屋作ればいいじゃん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 18:47:05.80 ID:iI7s2dir.net
FRPも船みたいに表面から貼っつけて含浸なら楽なんだけどなあ
形つくらないで必死のパテ盛りもなしでつやつやに出来ないもんかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:10:46.72 ID:Q6SnMj+q.net
木の骨組みさえ作れば
オンデュリン 波板使えば屋根も壁も円形でも出来そうだな
紙にアスファルト浸透させた柔らかい素材なんだろ
シングル屋根材にも近いけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 19:44:44.34 ID:V1D+u5ZE.net
FRPで作ったら、金かかりそうだなぁ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 21:15:58.34 ID:VPNLpHQC.net
そっか、FRPは効率悪いか、、、、ありがとう。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:24:53.78 ID:YCzMZ7Zw.net
おれはFRPは何度も使ったことがある。
レース用車の軽量化ボディパーツとか、スピーカーボックスとか、
屋根の修理とか。しかし、小屋をまるまる一つ作るのは効率が悪いし
コストも高いと思うよ。厚みの必要なところはタルク粉もたくさん要るし。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:27:33.54 ID:1yUuS5+F.net
小屋ならモルタル造形が味がある

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 09:24:10.84 ID:fYglkHxP.net
15年くらいもつ物置を作りたいんですが
毎年台風と豪雨に晒される環境に立てる場合でもレッドシダーで5年に1度塗装するだけで保つでしょうか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 09:48:04.99 ID:4/NwygZl.net
>>840
持たないですよ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 10:02:35.27 ID:c8Dpxk+B.net
FRPで作るにしても木組みして外側の一面2プライくらい貼るだけでしょ
厚みが必要とか何言ってるかわからない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:00:32.96 ID:fYglkHxP.net
>>841
どうすればいいんですか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:32:23.27 ID:ZuTF+EXU.net
>>843
全面塗装して自身をもったうえで外装や屋根にポリカの波板を全面貼りすればいいんじゃね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:03:58.20 ID:4/NwygZl.net
>>843
イナバ物置

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 13:08:14.32 ID:PoIsyJWn.net
ここの愛好者が勧めるFRPで
その物置外面に防水加工すれば20年でも持つだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 14:04:36.74 ID:lklP4/yC.net
初歩的な質問で悪いのですが
コンクリートブロックの上に横の棒を置きます。
次に柱を立てます。
柱はどうやって固定するのでしょうか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 14:15:09.36 ID:mJDi9mlJ.net
ごはんつぶー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 14:19:21.78 ID:ZuTF+EXU.net
>>874
初歩的なんですが、あなたが何を言ってるかイメージできません。
軽量ブロックは何向きに置いてますか?
穴が上を向きますか、平面が上を向きますか?U字溝が上を向きますか?
横棒のサイズは何ですか、そのブロックに平行ですか?垂直ですか?固定はどうですか?
立て棒とは、そのブロックと横棒にたいして配置はどうなっていますか?
棒は木材ですか?金属ですか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:41:33.36 ID:AACa9wP4.net
>>849
安価は847だね。確かに847は分かりにくいが想像つくだろ。
ブロックは基礎として地面に一段か二段積んでいる。それに柱を
立てたいんだろう。「横の棒」というのはおそらくブロックの上に
水平に載せた角材、いわゆる「土台」のことだろう。
>>847
水平の角材がなく、直接柱を立てるなら、「羽子板ボルト」というのを
ブロックの穴に差し込んでコンクリで固め、それにボルトで固定する。
既に水平の角材があるなら、それに角穴(ホゾ穴)を開けて差し込む。
面倒なら金物を使う。山形金物、T字金物などがある。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 16:22:46.75 ID:lklP4/yC.net
>>850
ご丁寧な返信をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:36:31.60 ID:fFBpnCtE.net
>>849
こういう人間が都議会にいれば
豊洲新市場は安泰に建設されたはず

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:38:01.83 ID:boT7utwD.net
>>842
それは木造に表面FRP処理であってFRP小屋ではない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:53:15.59 ID:fFBpnCtE.net
サーフボードみたいにポリウレタンにFRP当てようかなと思ったんだけど、特殊な加工がいるのかな?

まあ、高くつくらしいのでそれについては消極的になったんだけど。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:59:12.50 ID:fFBpnCtE.net
ちなみに安い結婚式場とか、テーマパークのハリボテはFRPなの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 22:25:40.82 ID:NoMykbuw.net
レッドシダー高いです
安くて5年に一度の塗装で15年もつ木材ありませんか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:01:44.43 ID:PoIsyJWn.net
>>855
3D看板や人形みたいなのは発泡スチロールをNCで
整形してFRP貼ったり、建物、床はモルタル造形、
スタンプコンクリートしてるんだと思う

>>856
雨に濡らさないように大きなヒサシで壁を守り、
さらに地面の水跳ねに気を付ければかなり持つよ。
俺なら、材木はヒノキの安い間伐材を通販で買って表面に使い、
キシラを塗るよ 

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:22:34.32 ID:NoMykbuw.net
>>857
ありがとうございます
桧使います

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:38:19.44 ID:pWgpQ6mK.net
>>856
これ多分レッドシダーだと思うけど 17年前に作って未だ健在
http://imefix.info/20160915/141201/rare.jpeg

組んだ時にキシラデコールをたっぷり染み込ませて その後は
塗り替え無しでこの状態です
大夫貫禄は出たけど まだまだ使えそうです
2年程前に 念の為に屋根にシートを掛けましたが それ以外は
何もしてません
カナダ製の組み立てキットで商品名は忘れました

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:11:33.26 ID:xDGsJzbc.net
>>856
>>857
少しだけ訂正させてもらうと、FRPの内側には
硬質発泡ウレタンなどを使います。発泡スチロールだと溶けます。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:11:53.81 ID:RUiLFQTt.net
>>860
ご指摘感謝します。
将来FRPにチャレンジする時失敗しないで済みました。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:57:59.97 ID:Dvz61Gk7.net
>>852
全然。そんな理解力欠如の輩はまったく役に立たない。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 02:42:47.84 ID:wCoGN0T4.net
タイニーハウス

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 03:30:50.22 ID:E9QDVhMW.net
>>856
木材を考えるより2液ウレタン塗料とか吟味したほうが良いのでは?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:41:42.80 ID:cRo8Qj1p.net
>>859
いい感じにヤれてるね。
シートをかける前の下の屋根材は何?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:44:30.83 ID:GHtqj7pN.net
>>865
http://imefix.info/20160916/521205/rare.jpeg
左奥に見えてるのがその屋根で シダー張りというものでしょうか
シダーの板その物に腐りは出ていなかったのですが
その下の防水シートが15年の経過で弱って来てるかなーと思って
早目に手を打って置こうと考え 安く済ませるためにシートを
掛けてしまいました
右手前に写ってるのは 建築中のあの小屋です

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:53:59.07 ID:Ypp2/gID.net
近くの建材行ったら
米杉?扱ってない、屋外でも杉でいいさー
って言われたんだが(´・ω・`)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:47:57.38 ID:UEKm5MnG.net
>>859
左の窓の左下のガラスの向こうからこっち見てる人誰?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:17:56.29 ID:k8FZKDc+.net
怖い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:05:14.73 ID:BKU383VV.net
焼き杉ってのがあるんだな
これなら安く最強の小屋作れるんじゃね?
3枚合わせてブロックに乗せて新聞紙3枚突っ込んで火災竜で焼くだけでOKとかお手軽じゃん
表面炭化してるから虫も無視するし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:30:21.81 ID:+coD13th.net
>>868
中に誰もいませんよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 02:59:30.06 ID:gnd1mvtt.net
>>868
どっちかっていうと右の右下のガラスのほうがしっかり人が写ってないか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:28:20.48 ID:wLDRKfyL.net
居もしない人間の話しばかりで 屋根材などどうでもいいかー  笑

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 17:49:11.52 ID:BKU383VV.net
スペース句読点はキチガイの証

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:51:30.01 ID:1fI20Oi5.net
>>870
焼き杉って、けっこうコストかかるみたいだよ。本格的にやるには、
炭化した部分の厚さが1センチかそれ以上にもなるように焼く必要があるらしい。
ということは、元々かなり厚い杉を使うってことになるから。
普通の安い杉板にキシラデコールで良いんじゃないかな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 20:55:40.25 ID:jSTCRdAV.net
>>875
それは50年以上もたせたい場合だろう
15年もてばいいんだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 10:29:19.65 ID:hNyHdW7H.net
コストがどうのと言うのなら、普通にサイディング貼ればいいんじゃないの。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 14:25:10.68 ID:557TLZM0.net
築40年の中古別荘を買ったけど、土台は地盤から高くかさ上げしてるせいか綺麗ですよ。
木材には通気が大切だと思う、さすがに雨があたるバルコニーの先端部は補修がいるけど。」

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 15:13:28.27 ID:Fb13Q78p.net
>>876
それならなおのことキシラだけの方が手軽で安くて適度な耐久性もあるよ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 16:13:41.43 ID:03fNbg0C.net
>>879
塗って1年後また塗ってそれ以降は5年毎に塗り塗りとかめんどくせ
後ろ壁だから濡れないし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 18:20:59.14 ID:lx6wiUKp.net
不謹慎だけど、今回の台風で鹿児島橋梁崩落の現場に浮いてた材木の山を見て、欲しい、、、、と思ってしまった。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:30:49.43 ID:qsbESPoW.net
>>880
じゃ、焼き杉なら良いと思ってるわけ? 表面を焼いただけの杉は
塗装した物よりも弱いよ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 10:11:00.76 ID:Km0tAmZZ.net
>>882
はい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 12:54:24.55 ID:iqUJ/8S8.net
どっちの意味の「はい」なんだ?
弱いと分かってるってことならよいが。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 13:36:10.61 ID:+6FGm0EZ.net
>>884
焼き杉しまぁす

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:22:22.15 ID:NbfpTp2f.net
焼き杉、いや焼き過ぎないようにねww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:29:16.52 ID:hgJ0XftW.net
だれうま、とは言えないレベル

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 01:30:57.05 ID:Axoesicf.net
>>882
>表面を焼いただけの杉は
>塗装した物よりも弱いよ。

しっかり炭化層をつくって、これを掻き落としたりしないで使えば、
焼き杉の外壁ってのは何十年もいけるよ。
お体裁のために炭化層をワイヤブラシで掻き落としたりすると寿命が短くなる。
それでも下手な塗装なんかよりずっと長持ちするよ、焼き杉なら。

日本の民家はみんな焼き杉板貼りだったんだよ、再塗装なんてしない、
数十年、ほったらかしで、割れてきたらまた焼き杉板で貼り替えて、
それで百年も二百年も使ってる民家がたくさんある。
塗装なんざ、焼き杉板にはまったくかなわんよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 01:38:18.51 ID:rgDmsckd.net
>>888
焼きホワイトウッド、焼きSPFってどうなん?
焼いてもやっぱり屋外はすぐアウツかね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 17:36:29.67 ID:cxslAPzx.net
>>888
塗装した物よりも弱いというのは、よくある、バーナーで「表面を」
焼いた程度のものという意味で書いたのだが。それが分からなかったのかな?

最初に焼き杉に言及したのは君かな? 3枚合わせて焼く本格的な
方法は良いのだが、厚さが1センチ余りしかないような杉板では
それに適しない。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 19:01:00.29 ID:cxslAPzx.net
875の段階からちゃんと書いてあるからね。
厚さが一寸くらいあるような板を使うなら良いけど、小屋程度では
なかなか使わないんじゃない?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:16:14.49 ID:ngiiyvQb.net
いっそ焼き杉塗装だけ塗っとけ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:02:41.80 ID:VReHJ9ey.net
タール塗って解決じゃね?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:17:24.09 ID:JXzmhrEy.net
>>890
ホームセンターでも焼き杉、置いてるけど厚みはせいぜい10mmくらいですよ、厚みが30mmとか
見たことありません。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:59:50.27 ID:V0dIyoSw.net
化粧合板やプリント合板も
高級そうな見た目の仕上げだけどぺらぺらやで?
ぺらぺらなんしか見たこと無いで??

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 23:17:07.61 ID:srtrHNau.net
>>894
だからそれは本格的な焼き杉じゃないんだよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 23:20:37.95 ID:SUk8wij9.net
784です。水上小屋の話、どうやらダメになりそう。
地域興しのためにという名目で提案したけど、そうすると子供とかも
乗るだろうから安全性の確保をどうするんだって話になって。
残念!

898 :894:2016/09/26(月) 01:10:59.46 ID:7ePkEIin.net
>>896
その本格的な「焼きスギ」の詳細お願いします。
当方、建築関係の仕事してます。
もしかして、未知の建材ですかね?
宜しくお願いしますね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 02:09:01.43 ID:TSzV/z5L.net
おれは896じゃないし、建築関係じゃない、単なるDIYだけど、
焼き杉板、昔の人だって薄い板でやってるよ。厚み15mm(5分)なら
充分に焼き杉板になるし、別に自分で簡単に作れるよ。
できれば同じ幅の厚み5分(15mm)か6分(18mm)程度の板を三枚、荒縄で
2カ所ゆわえて、万華鏡みたいな三角柱にする。
三角柱を立てて、下端に新聞紙を2枚ほど丸めた玉をいれて、これに点火。
新聞紙が燃えて、その内、三角柱の内側が燃え始めるから、できるだけ
こらえて、待って(これが難しい)、三角柱を倒して、荒縄を切る。
縄を切ると三角柱が壊れて中が見えるから、たっぷりと水をかけて火を消す。
消したら、湯気が出てるうちに壁などに立てかけて日に当てて乾かす。
反ってきて曲がっちゃうけど気にしないでOK。
乾いたら、炭化面を傷つけないよう外側にして、胴ぶち材で下地から浮かして
下見板貼り(または縦貼り)。

十年以上、たぶん十五年くらいはノーメンテでいけます。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 02:20:25.77 ID:TSzV/z5L.net
参考までに。
http://morizaimoku.jp/
こちらさんは本業の焼き杉板屋さん、板厚12mmからできるみたい。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 03:13:51.78 ID:yBsUD47O.net
200年300年のは12ミリじゃムリだろな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 08:01:05.40 ID:lwfwpj57.net
>>899
そった板は水かけてブロック乗せたら治りますか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:24:16.20 ID:z1izWTLb.net
ヤキスギ面白そうだけど、自宅の庭で焚き火が出来ないご時世だからなぁ…

904 :894:2016/09/26(月) 10:40:18.41 ID:swdwVFmN.net
トーチバーナーでも出来ると思う、厚みは荒床の12mmが普通だと思います。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:54:34.30 ID:NWWUew6l.net
昔の焼き杉は厚手のヤツだと炭化層だけでも1〜2cmくらいあったそうだぞ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 16:13:19.93 ID:rX24lg5U.net
>>905
そのとおり。今でも文化財補修とかで使うのはそれくらいあるよ。
だから板の厚さも30ミリくらいあったりする。
ホムセンで売っているのは単に表面をあぶっただけ。だから焦げ茶色を
している。本当の焼き杉は単価層が厚いから真っ黒。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 17:34:23.16 ID:YlrATB/7.net
炭化だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:26:07.99 ID:5PXl1lx3H
diyで30mmのすぎは無い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:14:17.88 ID:HtZV4t1w.net
焼き杉に興味持ってyoutubeみてみたら豪快な火がでとるやないけ!バーナーどころじゃないわ!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 22:16:31.94 ID:q4Gz8qUi.net
煙突効果やて
上昇気流で一気に炎が燃え広がるから新聞紙1枚で焼ける
コスパ良すぎ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:28:58.46 ID:1bJF2m1m.net
というかバーナーで炙るっていったいいつ完成するんだってくらい手間かかるでw

912 :894:2016/09/27(火) 00:35:44.43 ID:wCI7t+Pc.net
diyで文化財の30mmとか無いでしょ。。
4分12mmですかね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:20:42.05 ID:MbhZD2qP.net
>>912
だったら君はその厚さでやれば良いじゃない。
理想と現実の話をしているだけだから、選択権は君にある。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:44:42.21 ID:1P7ZluLL.net
12mmあれば炭化層10mm取れんじゃね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 02:09:03.30 ID:kR6MzzZJ.net
>>914
是非チャレンジして賢くなって下さい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 02:11:22.51 ID:Xar2Yeuw.net
>>911
規模が小さければ我慢出来る範囲かな。ウッドデッキとかでやる人は
多いし。ただ、色合いは良くても期待したほどの防腐効果はないから
おれならキシラとかの塗装を勧める。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 09:58:44.48 ID:7a+xsvcu.net
>>911
これ
http://www.truetools.jp/shohin/02/daikao.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 10:56:33.42 ID:xnb9Kg+4.net
最初から防腐処理されている材を使って好きな色を塗ればすべて解決

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 11:33:59.88 ID:1gWsnro5.net
塗り直しがなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:04:20.85 ID:pkcK5K/v.net
オイオイ 防腐処理されてるんだから 塗り直しどころか
塗装そのものを省略してもいいんだよ
あれダメこれダメばかり言ってないで 行動しれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:46:32.92 ID:icPpdRCq.net
防腐は表面しか出来ないから
屋外の場合無塗装は2〜3年でアウツって聞いたが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 14:09:04.33 ID:pg+DE+6h.net
話しを作っちゃイケナイね
防腐処理済みのSPF材を1本勝って来て鋸で切ってみ
話の続きはその後にしよう
我が家の雨が当たる所のデッキは無塗装なのに既に17年経ってるよ

923 :894:2016/09/27(火) 14:31:50.63 ID:gjD0jRlD.net
店舗にもよるけど、ホムセンだと杉はあまり置いてないよね。
防腐処理してるとペンキとか塗れないでしょ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 14:40:10.95 ID:icPpdRCq.net
>>922
マジなの?
屋外無塗装いけるの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 15:14:51.77 ID:67BUQYUw.net
>>914
むしろ10mmのを炭化層10mmにすれば軽量化にもつながるんじゃない?
こればっかりは、やってみないとわからないけど、、、。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:00:48.11 ID:ngEfZo1W.net
>>925
炭化層ってのはほとんど炭だからそれじゃまったく強度がない。
板としては機能しない。打ち付ける以前にポロポロ崩れてしまう。

あ、もしかして俺、ネタに釣られた?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 18:18:10.13 ID:hyUqqQI3.net
>>926
ばーか。
カーボンはつええんだぞ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:15:01.67 ID:67BUQYUw.net
>>914の釣りが羨ましすぎて、隣で釣り糸垂れてみた…
そしたら俺の隣に>>927が来た…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:25:29.78 ID:xuNZeBLg.net
うっかり食いついた小魚(>>926)に超弩級の大物(>>927)がかかった。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 20:23:58.99 ID:BNHPYruj.net
>>924
デッキなど無塗装が普通だよ
色塗るのも自由だけど 上を歩き回ればどうせ剥げるんだから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 21:27:00.89 ID:RpY3h2iJ.net
濡れよ!無塗装でいけるなら家の壁も無塗装になってるって

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:39:04.35 ID:+jvSJh4j.net
Acq杉材無塗装で屋外で何年もつと思う?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:58:27.18 ID:g1lvLNtL.net
しっかし926のバカさ加減にはあきれるね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 01:02:40.83 ID:FVf+Qo3b.net
無塗装無処理露天デッキも表面は平気でも問題は陰だね
表面は日ざらし雨ざらしで塗装も剥げ色もさめて見かけ古くなるが乾燥速く腐りにくい
裏かげの継手部分合わせ面、釘やボルトが通ってるとこの保水しやすく通気性悪いとこが腐る
メンテすべきはこういうところ 

935 :894:2016/09/28(水) 01:09:46.64 ID:9NfnsjQL.net
ヤクオフ、不動産の売買カテが削除らしいですね。
楽しみが消えたよん。

936 :899:2016/09/28(水) 02:44:45.27 ID:Zk94Mpy1.net
>>899
>そった板は水かけてブロック乗せたら治りますか?

小屋の外壁を焼き杉板にしたときは、全量を3枚ずつ焼いて
消して乾かした板を胴ぶち材を挟んで積み上げた(屋根がある屋外)。
積み上げた自重でソリが直ったのと、下見板貼りで上端は釘うち
だけど下端はフリーなんで、少々反っていても支障なし。

焼き杉板の下見板貼りの良さは、どうしようもない本物感。
ただ、困るのは上押さえの「ささらご」がめんどくさいこと。
焼き板は簡単に作れるのに、「焼きささらご」は簡単には作れない。
仕方ないからキシラデコール(高価)の黒を買って塗ることになる、、、、

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 04:22:10.72 ID:AP92fMJI.net
自分にわざわざアンカー付けてレスする奇特な人がいるんですね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 05:46:43.85 ID:z8Iljvgh.net
自演じゃね?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 05:47:21.28 ID:z8Iljvgh.net
つか自演しようとして前に書いた番号を消し忘れたとか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 14:54:22.41 ID:Cq/13Bp0.net
良くあるスーツケースですね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 16:43:28.90 ID:+pL5NGlv.net
岩手県遠野市 竹細工のお店
http://www.takezaiku.jp/

942 :899:2016/09/29(木) 00:28:47.54 ID:Df9yCTw9.net
>>937
>自分にわざわざアンカー付けてレスする奇特な人がいるんですね。

ちがう、ちがう! >>936 は、>>902 に返事してるんです、自演じゃないですよ〜

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:33:36.48 ID:J+mMEwNL.net
なるほど。信じるとしよう。
しかし、ずいぶんと派手に安価間違えたね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 11:52:59.07 ID:uk8H8agK.net
>>942
トマトと一緒に食べるんデス

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 23:12:01.21 ID:pIvRhpoZ.net
この誤爆はぜったいわざとだと思う。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 23:50:14.10 ID:cUAkN0r8.net
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 01:56:01.97 ID:ZZurs/uj.net
うっざ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 03:32:35.77 ID:9iZU6sjK.net
まともに相手をしてはならない。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 09:14:25.54 ID:MhB4H6vX.net
「小屋」っていう定義が曖昧だよな
おれ的には
・広さは10畳以下
・平屋のみ。つまり二階はなし(ロフト認める)
・屋根材は安いもので、瓦だったとしても切妻以下
・基礎は良くても布基礎以下。ベタ基礎はない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 11:50:29.26 ID:WsTG3xnC.net
追加して欲しい項目
・重機などを使わず一人で作る
・他にもっと良い土地を見付けた時を考え
 一人で壊して更地に戻せる事

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:13:40.26 ID:og6uECKi.net
>>949
切妻以下ってなんだよ?何が以下なの?
布基礎とベタ基礎の違いわかってる?完成したら違いなんて地面掘って確かめないと分からないんだぞ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:19:55.18 ID:Z06b1RRP.net
3匹の子豚でたとえるなら長男、次男、三男のどれ?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:25:53.48 ID:RYkGK5tr.net
>>949-950
俺的な定義は自分が作るときのマイルールにすれば良いだけで
他人に求めたり評価したり切り落とす物じゃない
君の定義でなくても小屋だと信念をもって建てる人はいるしおそらく
マイルールは個人差が激しい
安全や効率を求めるなら安価なレンタル重機は十分に小屋造りの工具に
なると思うしガレージ小屋なんて考えだと部屋部分以外に大きな坪数とるしね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:01:32.33 ID:WsTG3xnC.net
つまり 今後はどんな物でも本人が小屋と思えば小屋

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:59:25.37 ID:gdj+4EcO.net
>>951
君の方が基礎知識が不足しているのでは?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:02:07.18 ID:sZXrxcxW.net
>>953
>他人に求めたり評価したり切り落とす物じゃない

誰もそんなことしてないだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:19:13.68 ID:og6uECKi.net
>>955
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%B8%83%E5%9F%BA%E7%A4%8E

これで外から見て違い分かるの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:28:32.30 ID:xfsEQ7nB.net
>>956
そうだよね >>949は「おれ的には・・」と自分の思いを言っただけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 15:22:27.49 ID:AGhnEvg2.net
>・他にもっと良い土地を見付けた時を考え
 一人で壊して更地に戻せる事

すげーな。こんなことまで考えて・・・、
と思ったけど妄想するのは勝手だからな。

自分なりにマイルール膨らませるオナニーが
一番楽しいときなのかもね。
こんなやつは小屋なんて絶対に建てんわwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:07:04.64 ID:2KIHoRa0.net
>>959
あの〜 もうとっくに建てて住んでるんだけど‥    笑

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:32:59.06 ID:7iuTy0pE.net
特定身バレ怖いから
うpなんてしないよね〜w
無理すんなドンマイ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 17:49:42.91 ID:Y77a2RMT.net
小屋の画像公開はいつでも出来るけど 重ねて恥をかかせてしまいそうだから
そういうことにしておきましょう
土地を購入する時は当然それなりに考えた上で決めるんだけど
からあげのように 後になって環境が大きく変わる事もあるので
それを考えるとベタ基礎などより 簡単な基礎でその上に分解も考えた
小屋を作る考えはマジでありだと思うけどね
小さな小屋なら独立基礎でも少しの傾きなど修正できる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 18:56:12.56 ID:AGhnEvg2.net
お気遣いありがとうございますね。

考え方自体は別に否定はしないけど、
それで貴方の小屋の画像も無いしいったい、
どんな小屋を建てたのかもナシとw

なるほどね…。お察ししますドンマイ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:58:21.71 ID:Z06b1RRP.net
>>960
長男、乙


>>959
藁なら成立する

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:17:48.13 ID:5nyG0cTn.net
>>963
画像があるからいつでも公開は出来るって書いたんだよ
でも見たくもない人への押し売りはしたくないので
希望次第
だけど初公開ではないので にわかの君だけが知らないだけかも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:25:06.50 ID:4krW3mFg.net
このスレは定義とか無しで何でもOKのはずでしょ。
近いうちに極安の家付き契約予定です。
買いましたら写真とるから。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 03:26:29.33 ID:i4YHitwg.net
必死の950=956 誰もレスしないね・・・

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 07:53:20.34 ID:QWivWOUz.net
まぁそう言うなよ


これを森本レオのモノマネで言いますと

『まぁ、  そう、 言うなよ。』

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 09:27:48.37 ID:nrV+DgEz.net
砕石転圧して、その上にモルタルでブロック並べるだけだと問題ありますか?
初めてやるんですが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 11:18:53.08 ID:ecJ2StLq.net
小さな小屋程度なら軽いので支える点を多めにしておけば
充分イケルと思うよ
水平をきちんと出し 床下の通気性も考えておく事

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 11:45:23.33 ID:+ZOL+wUJ.net
>>969
DIYだからどんなやり方でもいいと思うんだけど問題は建築確認申請通るかどうかなんだよね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:04:05.24 ID:uxQZcb3/.net
「役場の方ですか。この小屋はブロックの上に一時的に仮置きした仮設物。 
 いずれ解体移転しますから申請しません 
 それより無申請のアレは良いんですか? 
 ハウス・倉庫など農地の巨大な農業建築、他にはレンタルコンテナ倉庫屋ですよ 」

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:53:16.23 ID:8dt6IgI0.net
「自分の土地に作る仮設の小さな小屋くらいでガタガタ言うなら
河川敷に勝手に作った小屋を先になんとかしろ」と役所に言ってやれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:08:27.64 ID:8dt6IgI0.net
小屋など建てられないハズの自分の土地に無届けで小屋を建てた場合
役所はそれを知りながらも撤去させずに チャッカリと
固定資産税だけを払わせ続ける方を選ぶこともありそうだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:19:00.28 ID:FGqhGPyW.net
確認申請とかちゃんとやって、固定資産税もちゃんと払うとしたら30平米くらいの小屋で固定資産税どのくらいなんだろうか?
自宅はのべ床45坪と車2台入るガレージと土地130坪、全部の固定資産税は年間35万円くらいだ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:49:36.27 ID:vHp4EnNj.net
>>972
ハウスは墓石のような根石の上に建ててるよ
床がないから農地のままで大丈夫らしいよ
倉庫は税金かかるけど、牛舎や豚舎などと申請した場合は税金かからないかも

むしろ日本は畜産には手厚いから、補助金降りてくるんじゃないか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 16:08:14.64 ID:neVTG5RQ.net
いや、畜産系の牛舎や車庫、果ては使ってないサイロまで屋根があると
固定資産税をふんだくるよ。使ってるなら良いが、使ってないサイロも
金がかかるのはしんどい。屋根が無ければOKなんだとか。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:37:17.59 ID:HVAHnler.net
国家の家畜である我々は雨をしのぐのにも課税されるわけか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:59:38.50 ID:uxQZcb3/.net
俺は沢山物件持ってるけど
自治体によっては明らかに別荘の場合は、「居住用の特例」適用せず
高い資産税掛けてくる 事業所なんかも高いよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 23:26:01.26 ID:tvNGEUAc.net
根性が曲がった役人に牛耳られてる地域に住んだ人は気の毒だね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:26:41.30 ID:2VnVh+K3.net
>>969
小さな小屋なら重量的には問題はないと思う。
ただ、ブロック基礎への固定はしっかりやっておかないと台風で飛ぶよ。
普通はアンカーボルトとか羽子板ボルトを使う。
でもそれでガチっと固定すると、固定建築物だからとか、役場の人が
ガタガタ言ってくるかも知れないね(笑)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:48:05.80 ID:Y0GuEqtb.net
>>969
>>981
建築物は基礎(コンクリ製、布基礎またはベタ基礎)にボルトで緊結、と
建築基準法に定められてる。
建築物は、建築基準法では屋根+壁or柱だけれど、屋根+壁or柱の構成でも
建築物ではないとされるものがある。
一つは、建築物が建っていない敷地に建てる門と塀。もう一つは、人が立ち入らない
物置。もう一つは、東屋。この3つだけが建築物そっくりで建築物にならない。
建築物にならないから建築確認申請が要らないし、建築面積がないから課税されない。

さて、ここまで解れば、建てる小屋を「建築物では無く」門か物置か東屋にすれば、
建築基準法の制約が無くなるので基礎や緊結という制約を免れることができる、
ということになる。

983 :981:2016/10/03(月) 02:00:02.44 ID:Y0GuEqtb.net
仮に、敷地に初めて小屋を建てようとしているとしよう。
そこで、この小屋を「門」として建てれば建築物ではなくなる。

柱を4本、掘っ立て柱方式で地面に建てる。ちゃんと深く掘って、ちゃんと
割栗石を大量に入れて根固めすれば、掘っ立て柱だって平気で15年以上保つ。
4本の柱を梁と桁でつなぎ、その上に屋根をかける。立派な「屋根付き門」だ。

この門の梁と桁の間に厚板で天井を張ることは普通におこなわれている。
例えば、石川五右衛門は南禅寺の山門のこの天井裏に上がって京都の町を眺めた。
門のロフトで生活していても、門としてちゃんとその下を通行できるならあくまでも
それは門だ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 02:01:54.75 ID:1YSRf8yE.net
その手の屁理屈もうやめようよ

985 :981:2016/10/03(月) 02:12:14.09 ID:Y0GuEqtb.net
門に表札を掲げたり、門に郵便受けが付いていることは普通のことだから、
表札もかけられるし郵便物も受け取れる。
門に照明(街灯)を点すことも普通のことだから、門に電気を引いて街灯を
点した後でそのロフトで電気を使って生活しても問題ではない。

でも、門に水道を引いたり門から排水することは普通ではないので、その点が
ちと難しい。
この敷地の中に水道を引いて、立水栓だけ立てればとりあえず水は使える。

986 :981:2016/10/03(月) 02:24:14.12 ID:Y0GuEqtb.net
>>984
とりたてて屁理屈ってわけでも無いんだよ。建築業界って、ホントにこれを
やってるんだ。
制限いっぱい立ってる敷地にさらに建てたいとき、敷地を分けて、分けた敷地に
門だけ建てたケースがいくつもある。

おれが実際に見たご近所のケースはH型鋼4本でちゃんと基礎の上に建てて、
下を自動車も通行できるようにした門だ。
門の上に実質的には部屋を造った。あくまでも門なので、水道は引けないしトイレも無い。
でもばあさんの隠居部屋に使ってた。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 03:37:56.07 ID:3X/9Zl4W.net
屁理屈でもなんでもよいからお前一人がやれば良いじゃないか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:25:38.27 ID:BrTZjkrI.net
だな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:23:19.07 ID:TEJ4ZeM9.net
次スレ立てるよー

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:35:14.18 ID:sXfFhhOB.net
ずいぶん前に知識不足のまま届けも出さずに小屋立てちゃって今も住んでるけど
いまだにお役所からの注意も無ければ税金は土地の分だけ
これが現実だよ
ただ運が良いだけかも知らないけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:36:00.89 ID:D+OTMo0N.net
違法建築でも税金は取るからな
国は現実主義

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:37:10.63 ID:D+OTMo0N.net
>>977
近くの鉄骨仮枠屋さんの屋根がない
シート式で屋根になるわ 節税だったのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:47:18.86 ID:TEJ4ZeM9.net
次スレ立てました。

【土地探しから】DIYで小屋を作ろう!2【内装まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1475462057/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:24:34.81 ID:rdqnQEXb.net
>>966
小屋を作るなら何でもありだが、不動産売買だけなら他のスレで良いだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:25:27.72 ID:Xpx/C+1y.net
>>993
おおきにー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:55:29.09 ID:BrTZjkrI.net
広めの土地を買って茂みの奥に見えないように立てたらいい。
土地の周りに柵かテンス作って入れないようにすればいいし、
ライフライン引いても東屋やウッドデッキをダミーにして
家をカモフラージュすりゃいいじゃんかwww

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:10:55.06 ID:ZC0AkfO+.net
小屋の規模にもよるが 近隣住民に迷惑掛けずにの趣味的手作り小屋なら
俺なら味方する

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 05:16:53.61 ID:4O3e+vlq.net
>>996
そういうのってけっこう難しいぞ。
道もないだろうから自分で切り開いて整地する必要がある。
木々の間から見えるから、かなり広い土地が必要。
となると、ライフラインを接続するのも難しい。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:31:04.16 ID:V0BhaxJp.net
>広めの土地を買って茂みの奥に見えないように立てたらいい。
都市計画区域外なら土地の価格が安いし、建築確認不要だから
建築基準法を守っていない違法建築物も平気で建てられる。
わざわざ見えないように建てる必要などない。
用途地域が山林だったりすれば、保安林とかでも無い限り
小屋建てるのも棲むのも自由。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 03:27:47.53 ID:r80+KuNx.net
またこの手のヤツが現れたかww

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 08:06:40.82 ID:xaKKb5LE.net
ダメです。ちゃんと建築確認して税金も払ってください。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★