2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずは】ウッドデッキスレッドRigel.8【作ろう】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:38:36.64 ID:9bvJ36JR.net
前スレ
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.7【楽しさ】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384977377/

過去スレ
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/
【木の】ウッドデッキスレッドRigel.2【温もり】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118907504/
【作る】ウッドデッキスレッドRigel.3【幸せ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1177908131/
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.4【楽しさ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1236496362/
【組立】ウッドデッキスレッドRigel.5【達成感】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1280126521/

【考える】ウッドデッキスレッドRigel.6【楽しさ】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1351139460/

道具はこちら
おすすめの電動工具 25
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1458053484/
おすすめの手工具
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047620348/
総合充電式工具 3
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353753646/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:51:36.01 ID:S6XDwGYd.net
うん、家の裏に物が置けるスペースを作りたいんだけど
ウッドデッキしか作ったことないし
採光考えるとポリカ波板でデッキ囲むのがいいかなと

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 01:10:00.81 ID:nDDtlV6Z.net
まずは何を知りたいのか
必要な道具や作業の難易度なら大して変わらんが・・
行政関連の手続き関連?基礎〜躯体の構造設計?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 02:31:48.66 ID:S6XDwGYd.net
そうだね。ごめん
大きさは4000×2000で申請不要な大きさにするつもり

風対策として
4mの2×4を垂木受け(桁?)にして
母屋に連結しようと思うんだけど
これの施工方法で悩んでる
母屋はサイディング貼り
図面みる限り
メーターモジュールで1m間隔で4寸柱
50cmの位置に間柱

1.M5×90mmのウッドデッキビスを
2発×1m間隔位に打てば
強度としては大丈夫?

2.柱の位置にサイディング目地がある場合、
下穴はメジの芯から3cm離せば大丈夫?
サイディング割れない?

3.垂木受けの端が間柱の位置になりそうだけど
間柱に留めても大丈夫?
30mm程度?の間柱を狙うのはやめた方がいい?

4.屋根はポリカ波板の予定だけど
母屋との隙間(雨仕舞い)を埋める部材ってある?

多分、コーチボルトの方がいいんだろうけど
太くなる分2と3が心配なので
相談に乗ってもらえるとありがたい
情報足りなかったらごめん

352 :通りすがり:2016/11/23(水) 09:29:58.72 ID:FhAnZfA3.net
下手にサイディングに穴開けないほうがいいよ。
住宅の保険の問題もからむし。

ならば、ウッドデッキの基礎をタンカンパイプで組んだほうがいいよ。

直行くらん

353 :通りすがり:2016/11/23(水) 09:43:16.62 ID:FhAnZfA3.net
直行クランプ二箇所で強度でるし。
ただ、パイプ丸見えはださいから、何かで化粧しないと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:29:44.33 ID:vp2Hb9gw.net
波板の隙間はスポンジ製の「波板パッキン」使えなければ
コーキングしかないのでは

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 07:46:22.34 ID:3xUUcoy1.net
>>354
そうだよね
これで母屋との接合部を塞げるか不安

>>352
単管は強度出す自信がないので

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 04:51:02.13 ID:PZ/Ps2fc.net
SPFでテーブルになるチェア作ったんだけど、キシラデコールをこれでもかってくらい
ベタベタに塗って、7年くらい放置してるけどまだまだ元気。
今度、庭へウッドデッキ作ろうと思ってるけど、SPFでいけるんじゃねーかって思ってるけど、どうですかね?
http://s1.gazo.cc/up/222603.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 05:24:56.74 ID:I9MsXJbh.net
思うんだけど、せっかく安いSPFを使っても高い塗料を沢山塗ったら意味なくね?って思うんだけど
高い材料にも結局高い塗料塗るからそれよりマシって事なのかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 05:52:38.80 ID:osdRdifz.net
その椅子
構造部材が木じゃないし湿気は上がって来ないわ紫外線当たらないわで何も参考にならないと思うんだが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 09:07:13.94 ID:U2/JFMiy.net
SPFでも緑の薬剤注入してある奴なら更に持つと思うけど、ササクレも結構出るからなあ
耐久性なら国産杉もたいして変わらないから俺ならSPFは使わないかな
杉はササクレも出にくいし

360 :新豊田市駅:2016/11/28(月) 10:33:48.97 ID:fJ1pRIeo.net
おい!お前ら長期の嫌がらせをして天皇陛下が犬山に行ったー!神社のお参りで覆うな!スラムダンク!

安部マリーオ!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 13:05:02.22 ID:drJ7PiIn.net
>>356
雨も当たらないし置いてある環境が良いから参考にならないんじゃないかしら?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:34:24.00 ID:o4ViIpAd.net
杉は年数経つと痩せてくるけど加工はしやすいのと木目が好き

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:20:13.43 ID:GeRyRpxp.net
五月梅雨前に塗ったウッドガード柱側面はまだまだ水玉でになって雨はじくが、床面はべたーーーってなって弾かなくなってきてる。
やっぱり最低一年に一回は塗り直し必要だね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:38:45.85 ID:VlJmFJIN.net
杉と言ってもウッドデッキに使えるのは赤身材に限るけどね
シラタなんてSPFと大して変わんないから使えるのは内装だけだな
ヒノキはどうなんだろ?
板塀の支柱に使ってるけどインウッド塗装だけで結構持ってるかな
経年変化でムチャクチャ反ってるけどw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 01:36:49.83 ID:Ez4ozRum.net
ヒノキというか針葉樹全てにいえるがほぼ同じだよ
杉は赤身と白太の違いが素人にも分かり易いだけ
ただ杉の赤身は色味が黒っぽかったり茶色かったりで無塗装だと色合わせが面倒

SPF2×4材は鋸目がキレイだし死に節もないし面取り乾燥済みで使い勝手の良さで選んでしまう
つか杉も赤身指定で揃えたらべらぼうな値段になるから同列には見れなくね?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 02:17:16.31 ID:a5w+yLQv.net
雨のかからないところで長持ちするのと、雨ざらしでも長持ちするのは
まったく別の問題だからね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 09:20:30.59 ID:PW2bH760.net
>>365
俺はヤフオクで杉赤身材を格安ゲットできたんで、べらぼうって程じゃなかったよ
そりゃSPFよりは高いけどハードウッドはもちろんの事、WRCよりもずっと安かった
まあ板厚は2x4より薄かったから根太ピッチを増やした
大引も根太も同じ業者から入れたんで材料代は相当安上がりだった
ここでの評判は最悪の業者さんだけど、ちゃんとしたリピーターには親切に対応してくれるから
次になにかやるときはまた購入するつもりだけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:19:22.70 ID:YB40CpvO.net
90×90の束柱にそのまま大引おいて板材を1×4材にしたいんだけど、大引の間隔は600以内なら問題ないかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 16:09:28.54 ID:fYMzy386.net
その1×4材の下に600離して角材置き、
乗って不安を感じなければ問題ないよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 18:48:43.81 ID:Yl6NE/Y6.net
床板を1×4にするの?
本実とかじゃなくて?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:44:44.62 ID:QsFQ6a9I.net
1×4って薄すぎやしないかい?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:49:42.67 ID:Ez4ozRum.net
ウッドデッキの床にわざわざ本実とか要らないだろ
むしろ水が溜まって厄介

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:16:25.26 ID:Yl6NE/Y6.net
>>372
スマン
ウッドデッキスレというのを忘れてた

トボトボ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:17:51.18 ID:Yl6NE/Y6.net
しかし貼るなら2×8だろうな
耐久性は別にして

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 09:02:25.70 ID:WJIjQyjh.net
うちは杉の21ミリ使ってる
当初、2x4と同じくらいの厚さを想定していたので薄すぎて不安だったが、根太ピッチを狭めたら
思ったよりしっかりしててヨカッタ
根太が少々増えたくらいじゃ板厚を上げるよりはコストもそんなにかからなかったな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:34:06.87 ID:sJuZNcRA.net
以前、作ったマンションベランダ用デッキ
根太を500ピッチの1×4で施行したが体重60kg台の自分ですら若干のタワミをたわみを感じた
そこはそれ程気にならなかったが、経年変化の反りが大きいのが気になった
この反りが再塗装時のサンダー掛けの時に作業性を大きく損なうし、心材近くの材はヒビも貫通で交換が必要なほど

使用状況しだいかとは思うが400ピッチぐらいでビス多めにする必要を感じた
施行のメンドクサさやメンテの煩雑さ考えれば1×4の床はデメリットが大きい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:58:14.02 ID:/I3D5Agx.net
https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkC

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:10:51.19 ID:0Z2ZZnUd.net
UAP(未確認空中現象)がアメリカで問題に
https://www.youtube.com/watch?v=xFxaq_AScKw

鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)


【12月】   日本発、世界連鎖暴落!  【14日】


『どアホノミクスへ最後の通告』浜矩子
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。100%。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:23:30.79 ID:oExgkMz/.net
内装用のオークの床材とかデッキ材としてどうなんすかね?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:01:09.00 ID:GOmXs8xb.net
日差しに弱い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 03:26:00.70 ID:IIEjbjaV.net
無塗装の無垢なら問題ないが
・実(サネ)が邪魔
・厚みがせいぜい18ミリ
・集成や積層だと接着材が屋外を想定してない

わざわざ選んで使うメリットはないかと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 16:41:45.96 ID:mNDr3paF.net
以前、仕事でアパートの天井裏に入ったら、野地板代わりに安物合板フローリング板が使われてた
通常表に使う側が下側になってたけど、天井裏は夏場高温になる為か、表面が剥離してたけどw

無垢のオークとかだとスゲー高いんじゃないの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:14:52.18 ID:s1LtNiXH.net
確かにあってもいいけどな。もっと明確な理由がありそうだけど。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:28:30.03 ID:3f5nA3GY.net
ハードウッドを20平米15万以下で買えるところありますか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:08:33.46 ID:hGtFF/5B.net
樹種も寸法も問わないなら近場の材木屋にでも相談すれば揃うだろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:18:35.50 ID:zw1hLJVQ.net
ようやく完成しました。
前スレでアドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
あとは、安全ネットの部分をルーバーにしようかな

http://i.imgur.com/sYMPXum.jpg
http://i.imgur.com/w3BoPsp.jpg

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:18:00.19 ID:UTyrPlVP.net
>>386
スゲー凝ってる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:49:11.38 ID:s57n28/D.net
一見、アルミの柱に見えるけど木製だよな
開閉式の屋根はジャマにならなくていいかも
しかしうちと違って完全な市街地の家って感じで、表から丸見えなんだなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:30:31.22 ID:Sehc4QKR.net
>>386
すごい洒落てますね
いくらくらいかかりました?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:32:18.68 ID:zw1hLJVQ.net
>>387
家本体が建売の地味外装なんで外構は凝って見ました。
ブリックタイルの選定にかなり悩んだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:34:02.02 ID:2o2mhpjt.net
>>387
家本体が建売の地味外装なんで、外構ぐらいは凝ってみました
ブリックタイルの選定はかなり悩んだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:42:26.37 ID:2o2mhpjt.net
>>388
骨組みは鉄骨角パイプです。
アイアンウッドと呼ばれるハードウッドと土台の鉄角パイプの寿命はどっちか先かは今後経過観察です。
駐輪場にポリカパネルをオプションでつけて正面からの視線は防いでるけど側面までの対応はムリー
建屋いれて38坪しかない敷地につくってるからこれで勘弁してw
http://i.imgur.com/BKbYcMt.jpg

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:55:11.31 ID:2o2mhpjt.net
>>389
ざっくりだが
鉄骨18万
ステンボルト0.5万
デッキ材11万
コーススレッド1万
塗料(ステイン+SOP)2万
ブロック+セメント1.5万
ブリックタイル+接着剤5万
パーゴラテント+ポール(農業ビニルハウス用)+屋外カーテンレール6万
計45万
あとは工具と俺の燃料費と腰痛治療費が別途かかった

394 :通りすがり:2016/12/19(月) 12:33:18.05 ID:w9igOufa.net
すげー金持ち

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:58:11.76 ID:2o2mhpjt.net
>>394
金持ちは建売なんて買わないってw
外構の費用を頭金から外した予算組にしたのと、土間が最初からが全面打設済だったから、外構費用がそんなかからずこっちの材料費にまわせたかな

396 :通りすがり:2016/12/19(月) 19:18:13.96 ID:HmrBMZi1.net
俺のウッドデッキは横幅4メートル 奥行き2メートルで6万だよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:11:36.84 ID:8LjDjMhd.net
>>396
材料は何?

398 :通りすがり:2016/12/19(月) 23:55:53.74 ID:Z/IrwybX.net
米松かな?
新築した時に余った材料

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:16:33.46 ID:7KIasuea.net
ベイマツ…
すげーシロアリにやられそう

400 :通りすがり:2016/12/20(火) 02:43:52.24 ID:m5clReYk.net
下回りは単管で組んだから、まあ、5年は持つだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:04:02.63 ID:dhq8ESEN.net
age

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 19:50:09.14 ID:P2MqJlvk.net
過疎化ですね。
今作ってます。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:10:11.64 ID:5R6ARBe+.net
寒い中 ご苦労さんです

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:02:10.81 ID:CTA+OYQB.net
俺も組んだの冬だった。
雪さえ降らなければ冬が一番作業しやすい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:09:11.49 ID:fG8uDu4b.net
それはない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:18:25.94 ID:L/FIPqY2.net
冬は朝寒くて10:00作業会社
暗くなるの早いから16:00片づけ始めたくなり作業時間が短かかったな
確かに天候は安定してるが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:53:28.62 ID:Fn4dca3i.net
やっぱ適期は春か秋でしょ
夏は熱中症になるし思考能力も落ちる
冬はまあ吹雪でもなければ我慢できるかもしれんが
塗装の乾燥も遅いし、やっぱやりたくないわw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:43:45.56 ID:Gf+QRa78.net
夏は着替えがいくつあっても足らないよ。

出来上がったデッキでくつろぐ季節。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:55:07.14 ID:SW0uvpcV.net
デッキの上にパーゴラつけたいんだけど地上2メートル80ぐらいあったら
支柱は何センチくらい土中に埋めれば安心なんだろう?
パーゴラとデッキの広さは大体同じで2.8×2メートルくらいです。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:53:30.52 ID:cgqlggyR.net
作りながらビール風飲み物で1杯やるのが気持ちいいので、夏を推す

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:17:01.04 ID:Qns3OV0+.net
年末年始から作成中。1月の寒波の時はやらなかったけど今日は暖かかったので快適。日も長くなってきたし春までにできればいいな。虫もいないし。無塗装だからいいけど塗装する人は乾きにくいかもね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:40:29.44 ID:LmXAYpoD.net
>>409
50aくらい掘って既成の基礎ブロック置いても自分でコンクリ流してもいいんじゃね?
単管杭打ち込みでも50aくらい掘ってからカケヤで入るだけ打って穴に砂利詰めて転圧すればびくともしない
ツルバラとか藤とか絡ませるなら大株になると結構持ち上げる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:54:02.72 ID:CTA+OYQB.net
冬に異論があるとはマジで思わなかった。
夏は暑くて論外、春と秋は雨の影響食らうから週末DIYだと予定狂う。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:32:11.26 ID:688F2Rhb.net
>>412
レスありがとうございます。
50センチくらいでOKなら、基礎ブロックは柱が9センチ角なのでそれようの
フェンスブロックにしようと思います。
ブロック両サイドに穴を開けて支柱を貫通させて
鉄の棒かなにかを通してぐらつかないように強度あげるとしたら
電動ドリルにコンクリート用のビットを取り付ければあけられるんでしょうか?
強風によく見舞われる地域に住んでいるため、とにかく風圧に耐えられるよう
しっかりした基礎をと考えています。
アドバイスありましたら引き続きお願いします。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:19:39.74 ID:DNd1PMZJ.net
ある程度のパイから振動ドリルじゃないと錐がないでしょ
 
フェンスブロックの周りをモルタルでうめ、支柱とフェンスブロックの間にもモルタルでガッチリするよ

90角は隙間がないから、フェンスブロックに入る際のところを削ったほうがモルタル入りやすいよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:43:41.52 ID:aI9dgW0L.net
4m×4m×H1mのウッドデッキ作りたいんだけど材料のおすすめある?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:42:22.72 ID:+KTRCNTu.net
↑ 興味津々

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:14:13.29 ID:tQv3JC6H.net
>>416
ウリン

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:17:22.35 ID:aVVfTTb8.net
>>416
土足か裸足利用なのか、屋根付けるかでも変わるかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:27:34.96 ID:S6B9QPj/.net
そのサイズなら是非丸太で組んで見てほしいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:55:12.03 ID:+ebIlih4.net
>>416
イタウバ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 08:36:20.21 ID:bPv8+ykf.net
作ったウッドデッキに木ルーバー目隠し付けたいんだけど、ハードウッドの30✕30ぐらいの細材ってありますか?
結構探したが見当たらない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:16:31.87 ID:nwIuYWz9.net
>>416
レッドシダー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:22:45.74 ID:35IAih2l.net
>>416 日本人なら足場板

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:25:12.58 ID:knMAHHqJ.net
フォークリフトで使う樹脂パレット良いかも

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 22:36:43.86 ID:Ng5IPaPP.net
>>425
俺それ考えてる
腐らない、軽量、丈夫、中古なら安い。
外見だけ木でカバー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 06:40:05.32 ID:oNcLZ92r.net
>>426
425だけど、今年中に裏庭の斜地に鉄骨でステージ作ってフラットにして
25平米のウッドデッキ考えてるんだけど、パレットの方が良いかなーって!

http://www.webshiro.com/syouhinsetumei2/M2274R4-1111L-150R.html

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 07:44:35.84 ID:eX32JMko.net
>>427
いいかも!
木の固定とかどうやってするべきかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 10:50:18.65 ID:oNcLZ92r.net

H鋼のヤング率など考慮して、パレットは天端に載せるしかない。
よって、パレット4枚1組と考えて中央をラッシングベルトの様な物で固定。
ちなみ、当方は束石とか根太とかの概念がない為
ズレ防止はアングル固定を視野に思案中!
>>428は友かもしれん(^^)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 02:07:54.37 ID:8IE0c+/V.net
みんなの反対を押し切って作ったSPFのWD
今年で5年目に入ったがまだほとんど傷みはない
キシラは毎年2度塗りしてる もちろん屋外設置

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 05:05:53.64 ID:Yg66B4ho.net
>>430
いまどんな感じなのか見たい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:15:49.70 ID:h7+FOSbn.net
板よりも塗料の方が高そう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 10:51:47.14 ID:YbkxSHW+.net
>>732
ほんとそれw
実際ウッドデッキ作るときにインウッドを5ガロン缶で買ったけど、結構高かったもんな
こないだ使おうと思ったら注ぎ口の蛇腹が朽ちて中身がドロドロになりかけてたんで
急いで元の濃度に薄めてから2Lペットボトルに移し替えたけど、まだ半分以上残ってるっぽい

うちのは国産杉メインで組んだけど、屋根付きなんで5〜6年ごとに塗り替えるだけで十分
だからまだまだ塗料の心配はしなくていいなw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:45:38.29 ID:7ddmvmGh.net
>>430
うちのウリンデッキは5年でキシラ2回しか塗ってないけど、全然大丈夫。
それも色落ち防止のために1回づつしか塗ってない。
ま、spfでも毎年塗ってそれだけもてばいいんじゃない?
塗料塗ること自体楽しいもんね。お金の問題じゃないもんね、趣味もんだし。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:18:48.15 ID:Gm+PMX3n.net
杉で屋根があるから大丈夫って奴が
定期的に沸いてるけど、何の参考にもならん。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:35:18.66 ID:3kDVF5/A.net
ウリンで5年でキシラ2回って、そんなペースで塗るならウリンにした意味なくない?w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:23:29.80 ID:zBntH79l.net
キシラ塗ったら負けだと思ってる
予算がかかりすぎる
インウッドもたいして変わらんけど
要はいかに塗装が少なくて済む材を選ぶかの勝負

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:33:20.67 ID:hq4fCays.net
人工木でいいんじゃない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:51:31.33 ID:p+stjmN/.net
>>436
退色対策ではない?

>>437
キシラデの価格なんて誤差みたいなもんだと思うが
4リットル1缶で相当塗れるし、持つけどな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:06:32.88 ID:3kDVF5/A.net
インウッドはアウトレットで買ったら安かった
一度塗りでイケるし、伸びもいいからほとんど減らない
俺はウッドデッキ以外にも外壁の焼杉や杉板ほぼ全面に使ったけどまだ相当残ってる
ウッドデッキに使った分なんて微々たる量だし
デッキ自体も国産杉だからハードウッドの半分以下の出費だし、塗料に少々金かけてもおつりがくる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:26:30.23 ID:Rs90jOWB.net
ハードウッドで塗装無し、
ササクレたらやすりがけ一番楽だわ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:32:51.47 ID:owEn3+ol.net
ウリンって色落ち前の色に合わせるなら何色塗ったら良いんだろうか。
キシラデコールならチークかウォルナット辺りだと思うが、先輩方は何を塗ってますか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:46:22.92 ID:8fa+Jt3O.net
>>442
カスタニ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 09:48:01.01 ID:3f2BEPYh.net
>>441
ハードウッド、特にウリンなんかで塗装してたら負けだよなw
塗装絶対したいならサイプレスとかレッドシダーあたりにしといたほうがコスパもいいし

まあSPFでやろうとは思わないけど、塗装が苦にならない人なら趣味としてはいいんでない
そのうちハードウッドも採りすぎてなくなってきたらラワンみたくなりそうだし、その頃には
限りなく木に近い人工木が開発されてるかもね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:39:20.80 ID:aP0+KvnA.net
>>443
カスタニ明るいけど色抜けしたウリンなら良いのかも。

>>444
ウリンは塗ったら負けってのはわかる。
ただ10年経ってグレーに飽きた。
塗ったらグレーに戻らないから悩ましいが。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:00:01.04 ID:CHaT0pSI.net
>>445
磨けばいいんじゃない?
しんどそうだがw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:47:34.38 ID:3f2BEPYh.net
俺も5年経って再塗装するときに表面のササクレや肌触りが若干気になったんで
ランダムアクションサンダーで軽く磨いたけど、そんなに重労働ではなかったかな
ただペーパーが大量に要ったけどw
ただその後の塗装は表面がなめらかな分、塗料の伸びも良くなって仕上がりもツルツルで満足
銀白化してた色も最初の塗装時より茶色が濃くなってより好みの色合いになった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:47:55.02 ID:/oAxBlXo.net
>>444
熱に強い人工木が欲しい。BBQできるやつ。
まぁコンパネの上にコンロ乗せてやりゃええわけだが。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:58:07.09 ID:aP0+KvnA.net
サンダーかけるとウリンって少しでも茶色に戻るものなんですか?
塗装前にサンダーかけたいけどデッキが2Fでご近所に騒音と粉が飛び散る心配してる。

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200