2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずは】ウッドデッキスレッドRigel.8【作ろう】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:38:36.64 ID:9bvJ36JR.net
前スレ
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.7【楽しさ】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384977377/

過去スレ
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/
【木の】ウッドデッキスレッドRigel.2【温もり】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118907504/
【作る】ウッドデッキスレッドRigel.3【幸せ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1177908131/
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.4【楽しさ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1236496362/
【組立】ウッドデッキスレッドRigel.5【達成感】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1280126521/

【考える】ウッドデッキスレッドRigel.6【楽しさ】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1351139460/

道具はこちら
おすすめの電動工具 25
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1458053484/
おすすめの手工具
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047620348/
総合充電式工具 3
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353753646/

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:49:11.38 ID:s57n28/D.net
一見、アルミの柱に見えるけど木製だよな
開閉式の屋根はジャマにならなくていいかも
しかしうちと違って完全な市街地の家って感じで、表から丸見えなんだなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:30:31.22 ID:Sehc4QKR.net
>>386
すごい洒落てますね
いくらくらいかかりました?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:32:18.68 ID:zw1hLJVQ.net
>>387
家本体が建売の地味外装なんで外構は凝って見ました。
ブリックタイルの選定にかなり悩んだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:34:02.02 ID:2o2mhpjt.net
>>387
家本体が建売の地味外装なんで、外構ぐらいは凝ってみました
ブリックタイルの選定はかなり悩んだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:42:26.37 ID:2o2mhpjt.net
>>388
骨組みは鉄骨角パイプです。
アイアンウッドと呼ばれるハードウッドと土台の鉄角パイプの寿命はどっちか先かは今後経過観察です。
駐輪場にポリカパネルをオプションでつけて正面からの視線は防いでるけど側面までの対応はムリー
建屋いれて38坪しかない敷地につくってるからこれで勘弁してw
http://i.imgur.com/BKbYcMt.jpg

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:55:11.31 ID:2o2mhpjt.net
>>389
ざっくりだが
鉄骨18万
ステンボルト0.5万
デッキ材11万
コーススレッド1万
塗料(ステイン+SOP)2万
ブロック+セメント1.5万
ブリックタイル+接着剤5万
パーゴラテント+ポール(農業ビニルハウス用)+屋外カーテンレール6万
計45万
あとは工具と俺の燃料費と腰痛治療費が別途かかった

394 :通りすがり:2016/12/19(月) 12:33:18.05 ID:w9igOufa.net
すげー金持ち

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:58:11.76 ID:2o2mhpjt.net
>>394
金持ちは建売なんて買わないってw
外構の費用を頭金から外した予算組にしたのと、土間が最初からが全面打設済だったから、外構費用がそんなかからずこっちの材料費にまわせたかな

396 :通りすがり:2016/12/19(月) 19:18:13.96 ID:HmrBMZi1.net
俺のウッドデッキは横幅4メートル 奥行き2メートルで6万だよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:11:36.84 ID:8LjDjMhd.net
>>396
材料は何?

398 :通りすがり:2016/12/19(月) 23:55:53.74 ID:Z/IrwybX.net
米松かな?
新築した時に余った材料

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:16:33.46 ID:7KIasuea.net
ベイマツ…
すげーシロアリにやられそう

400 :通りすがり:2016/12/20(火) 02:43:52.24 ID:m5clReYk.net
下回りは単管で組んだから、まあ、5年は持つだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:04:02.63 ID:dhq8ESEN.net
age

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 19:50:09.14 ID:P2MqJlvk.net
過疎化ですね。
今作ってます。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:10:11.64 ID:5R6ARBe+.net
寒い中 ご苦労さんです

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:02:10.81 ID:CTA+OYQB.net
俺も組んだの冬だった。
雪さえ降らなければ冬が一番作業しやすい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:09:11.49 ID:fG8uDu4b.net
それはない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:18:25.94 ID:L/FIPqY2.net
冬は朝寒くて10:00作業会社
暗くなるの早いから16:00片づけ始めたくなり作業時間が短かかったな
確かに天候は安定してるが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:53:28.62 ID:Fn4dca3i.net
やっぱ適期は春か秋でしょ
夏は熱中症になるし思考能力も落ちる
冬はまあ吹雪でもなければ我慢できるかもしれんが
塗装の乾燥も遅いし、やっぱやりたくないわw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:43:45.56 ID:Gf+QRa78.net
夏は着替えがいくつあっても足らないよ。

出来上がったデッキでくつろぐ季節。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:55:07.14 ID:SW0uvpcV.net
デッキの上にパーゴラつけたいんだけど地上2メートル80ぐらいあったら
支柱は何センチくらい土中に埋めれば安心なんだろう?
パーゴラとデッキの広さは大体同じで2.8×2メートルくらいです。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:53:30.52 ID:cgqlggyR.net
作りながらビール風飲み物で1杯やるのが気持ちいいので、夏を推す

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:17:01.04 ID:Qns3OV0+.net
年末年始から作成中。1月の寒波の時はやらなかったけど今日は暖かかったので快適。日も長くなってきたし春までにできればいいな。虫もいないし。無塗装だからいいけど塗装する人は乾きにくいかもね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:40:29.44 ID:LmXAYpoD.net
>>409
50aくらい掘って既成の基礎ブロック置いても自分でコンクリ流してもいいんじゃね?
単管杭打ち込みでも50aくらい掘ってからカケヤで入るだけ打って穴に砂利詰めて転圧すればびくともしない
ツルバラとか藤とか絡ませるなら大株になると結構持ち上げる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:54:02.72 ID:CTA+OYQB.net
冬に異論があるとはマジで思わなかった。
夏は暑くて論外、春と秋は雨の影響食らうから週末DIYだと予定狂う。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:32:11.26 ID:688F2Rhb.net
>>412
レスありがとうございます。
50センチくらいでOKなら、基礎ブロックは柱が9センチ角なのでそれようの
フェンスブロックにしようと思います。
ブロック両サイドに穴を開けて支柱を貫通させて
鉄の棒かなにかを通してぐらつかないように強度あげるとしたら
電動ドリルにコンクリート用のビットを取り付ければあけられるんでしょうか?
強風によく見舞われる地域に住んでいるため、とにかく風圧に耐えられるよう
しっかりした基礎をと考えています。
アドバイスありましたら引き続きお願いします。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:19:39.74 ID:DNd1PMZJ.net
ある程度のパイから振動ドリルじゃないと錐がないでしょ
 
フェンスブロックの周りをモルタルでうめ、支柱とフェンスブロックの間にもモルタルでガッチリするよ

90角は隙間がないから、フェンスブロックに入る際のところを削ったほうがモルタル入りやすいよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:43:41.52 ID:aI9dgW0L.net
4m×4m×H1mのウッドデッキ作りたいんだけど材料のおすすめある?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:42:22.72 ID:+KTRCNTu.net
↑ 興味津々

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:14:13.29 ID:tQv3JC6H.net
>>416
ウリン

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:17:22.35 ID:aVVfTTb8.net
>>416
土足か裸足利用なのか、屋根付けるかでも変わるかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:27:34.96 ID:S6B9QPj/.net
そのサイズなら是非丸太で組んで見てほしいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:55:12.03 ID:+ebIlih4.net
>>416
イタウバ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 08:36:20.21 ID:bPv8+ykf.net
作ったウッドデッキに木ルーバー目隠し付けたいんだけど、ハードウッドの30✕30ぐらいの細材ってありますか?
結構探したが見当たらない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:16:31.87 ID:nwIuYWz9.net
>>416
レッドシダー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:22:45.74 ID:35IAih2l.net
>>416 日本人なら足場板

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:25:12.58 ID:knMAHHqJ.net
フォークリフトで使う樹脂パレット良いかも

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 22:36:43.86 ID:Ng5IPaPP.net
>>425
俺それ考えてる
腐らない、軽量、丈夫、中古なら安い。
外見だけ木でカバー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 06:40:05.32 ID:oNcLZ92r.net
>>426
425だけど、今年中に裏庭の斜地に鉄骨でステージ作ってフラットにして
25平米のウッドデッキ考えてるんだけど、パレットの方が良いかなーって!

http://www.webshiro.com/syouhinsetumei2/M2274R4-1111L-150R.html

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 07:44:35.84 ID:eX32JMko.net
>>427
いいかも!
木の固定とかどうやってするべきかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 10:50:18.65 ID:oNcLZ92r.net

H鋼のヤング率など考慮して、パレットは天端に載せるしかない。
よって、パレット4枚1組と考えて中央をラッシングベルトの様な物で固定。
ちなみ、当方は束石とか根太とかの概念がない為
ズレ防止はアングル固定を視野に思案中!
>>428は友かもしれん(^^)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 02:07:54.37 ID:8IE0c+/V.net
みんなの反対を押し切って作ったSPFのWD
今年で5年目に入ったがまだほとんど傷みはない
キシラは毎年2度塗りしてる もちろん屋外設置

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 05:05:53.64 ID:Yg66B4ho.net
>>430
いまどんな感じなのか見たい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:15:49.70 ID:h7+FOSbn.net
板よりも塗料の方が高そう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 10:51:47.14 ID:YbkxSHW+.net
>>732
ほんとそれw
実際ウッドデッキ作るときにインウッドを5ガロン缶で買ったけど、結構高かったもんな
こないだ使おうと思ったら注ぎ口の蛇腹が朽ちて中身がドロドロになりかけてたんで
急いで元の濃度に薄めてから2Lペットボトルに移し替えたけど、まだ半分以上残ってるっぽい

うちのは国産杉メインで組んだけど、屋根付きなんで5〜6年ごとに塗り替えるだけで十分
だからまだまだ塗料の心配はしなくていいなw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:45:38.29 ID:7ddmvmGh.net
>>430
うちのウリンデッキは5年でキシラ2回しか塗ってないけど、全然大丈夫。
それも色落ち防止のために1回づつしか塗ってない。
ま、spfでも毎年塗ってそれだけもてばいいんじゃない?
塗料塗ること自体楽しいもんね。お金の問題じゃないもんね、趣味もんだし。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:18:48.15 ID:Gm+PMX3n.net
杉で屋根があるから大丈夫って奴が
定期的に沸いてるけど、何の参考にもならん。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:35:18.66 ID:3kDVF5/A.net
ウリンで5年でキシラ2回って、そんなペースで塗るならウリンにした意味なくない?w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:23:29.80 ID:zBntH79l.net
キシラ塗ったら負けだと思ってる
予算がかかりすぎる
インウッドもたいして変わらんけど
要はいかに塗装が少なくて済む材を選ぶかの勝負

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:33:20.67 ID:hq4fCays.net
人工木でいいんじゃない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:51:31.33 ID:p+stjmN/.net
>>436
退色対策ではない?

>>437
キシラデの価格なんて誤差みたいなもんだと思うが
4リットル1缶で相当塗れるし、持つけどな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:06:32.88 ID:3kDVF5/A.net
インウッドはアウトレットで買ったら安かった
一度塗りでイケるし、伸びもいいからほとんど減らない
俺はウッドデッキ以外にも外壁の焼杉や杉板ほぼ全面に使ったけどまだ相当残ってる
ウッドデッキに使った分なんて微々たる量だし
デッキ自体も国産杉だからハードウッドの半分以下の出費だし、塗料に少々金かけてもおつりがくる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:26:30.23 ID:Rs90jOWB.net
ハードウッドで塗装無し、
ササクレたらやすりがけ一番楽だわ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:32:51.47 ID:owEn3+ol.net
ウリンって色落ち前の色に合わせるなら何色塗ったら良いんだろうか。
キシラデコールならチークかウォルナット辺りだと思うが、先輩方は何を塗ってますか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:46:22.92 ID:8fa+Jt3O.net
>>442
カスタニ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 09:48:01.01 ID:3f2BEPYh.net
>>441
ハードウッド、特にウリンなんかで塗装してたら負けだよなw
塗装絶対したいならサイプレスとかレッドシダーあたりにしといたほうがコスパもいいし

まあSPFでやろうとは思わないけど、塗装が苦にならない人なら趣味としてはいいんでない
そのうちハードウッドも採りすぎてなくなってきたらラワンみたくなりそうだし、その頃には
限りなく木に近い人工木が開発されてるかもね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:39:20.80 ID:aP0+KvnA.net
>>443
カスタニ明るいけど色抜けしたウリンなら良いのかも。

>>444
ウリンは塗ったら負けってのはわかる。
ただ10年経ってグレーに飽きた。
塗ったらグレーに戻らないから悩ましいが。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:00:01.04 ID:CHaT0pSI.net
>>445
磨けばいいんじゃない?
しんどそうだがw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:47:34.38 ID:3f2BEPYh.net
俺も5年経って再塗装するときに表面のササクレや肌触りが若干気になったんで
ランダムアクションサンダーで軽く磨いたけど、そんなに重労働ではなかったかな
ただペーパーが大量に要ったけどw
ただその後の塗装は表面がなめらかな分、塗料の伸びも良くなって仕上がりもツルツルで満足
銀白化してた色も最初の塗装時より茶色が濃くなってより好みの色合いになった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:47:55.02 ID:/oAxBlXo.net
>>444
熱に強い人工木が欲しい。BBQできるやつ。
まぁコンパネの上にコンロ乗せてやりゃええわけだが。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:58:07.09 ID:aP0+KvnA.net
サンダーかけるとウリンって少しでも茶色に戻るものなんですか?
塗装前にサンダーかけたいけどデッキが2Fでご近所に騒音と粉が飛び散る心配してる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:14:42.45 ID:eDo1FgfE.net
>>449
オービタルサンダーなら音も粉塵も大したことない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:14:51.09 ID:lcA36imW.net
大したことないとか言っても隣がいきなり騒音と粉撒き散らし始めたら嫌だな 一言挨拶しておけばいいんじゃないか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:51:25.20 ID:kL+wQumq.net
サンダーなんかよりインパクトドライバーや丸鋸の方が気を使ったなあ
今はガーデンシュレッダー使うときが一番うるさいけどw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:31:16.83 ID:eM5XfMkt.net
>>449
隣がトランペットの練習始めたらサンダーをかける

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:53:43.34 ID:R42oAyuk.net
セッションだね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:58:06.20 ID:sVNJ6ZBR.net
>>450
安物だからか、持ってるオービタルサンダーは騒々しい上にヤスリの保持がしっかり効かない。
ホームセンターで高めの見てきます。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 10:50:03.38 ID:gBT6/3UC.net
どうせならランダムアクションにしたら?
俺はボッシュのヤフオクで買ったけど、そんな高くなかったし、オービタルに比べたら捗るよ
ペーパーは割高だろうけどね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:03:10.75 ID:XMWRsVWu.net
庭に1.5m×4m
床高3m
外階段
のウッドデッキの見積もり頼んだら
170万だった!
こんなにするもんなのかね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:47:27.36 ID:pRbXKnKW.net
>>457
人を使うってのはお金がかかるもんなんだよ。
9m×3mのセランガンバツのデッキが150万掛かるっていわれたから、
基礎から自分で作ったけど、土日の休みにコツコツ作ってたら3ヵ月か
かったよ。
材料は50万ですんだけど、大変だったー。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:52:58.13 ID:ojWtfgQc.net
>>457
>庭に1.5m×4m
>床高3m
>外階段
>のウッドデッキの見積もり頼んだら
>170万だった!
>こんなにするもんなのかね?
それ小屋みたいなもんだろ。普通だな。
階段とか既製品使っても面倒だし、
安全性確保するために強度いるから。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 10:47:44.82 ID:SI17zdoA.net
床の高さが3mっていうと、ほぼ2階のベランダみたいな感じかな
そんだけ高いと1階のウッドデッキとはもはや別もんだなw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:32:55.14 ID:tWZp1EJC.net
3mならいっそのことガレージにして
空中庭園を!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:54:18.22 ID:bJXrpBAg.net
>>458さん>>459さん
ありがとうございます
レスにあるとおり空中庭園というかビニールハウスを二階に欲しかったんですが
DIYでやる方向にします
嫁は猛反対ですが(´Д` )

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:58:32.44 ID:0uzsrul+.net
強度とかだいぶハードル高くなりそうだな

骨組みも木でやるの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:02:48.08 ID:N6n8ZSxx.net
DIYテラス崩壊 転落死
その後 規制強化 とかマジでやめてくれよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:11:57.21 ID:bJXrpBAg.net
ちょっと高さを下げて単菅組にして
ハードウッドでやってみます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:08:36.47 ID:QPQO491i.net
妻に1票。

1.5mだと建築現場の足場より広いな。
外階段で単管使って2階ベランダまで上がれて・・・

ずっと工事してるって思われるぞ。(笑)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:43:07.95 ID:1IUX1Omx.net
その話だけで150万なら相場より安いぐらいだろ
確認申請しなきゃ違法建築になるんだし
せめて構造と隣近所の理解ぐらいしっかりしないと後々面倒なことに

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:32:31.30 ID:HyAfGcYt.net
20平米分を買いたい。みんなどこで買ってるの?
ハードウッドで10万とかで買えるかな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:49:04.64 ID:BZuPl9nv.net
>>468
WRCデッキ材板厚20でも無理じやね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:40:33.83 ID:lqhefO36.net
平米5,000円はさすがに無理よ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 09:30:44.03 ID:xWwr9Ad8.net
安くあげたいなら国産杉ヒノキしかないだろうね
SPFだと毎年塗装しないと持たないし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:26:43.83 ID:tpf7a/OG.net
>>471
インウッド塗ってたけどなくなっちゃったしもう売ってない
塗り直しは何がおすすめ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:15:43.09 ID:xWwr9Ad8.net
うちも国>>472
産杉にインウッド塗ってる
アウトレットのドラム缶で買ったんでまだだいぶ残ってるけど、ネットではまだ売ってないかな?
やっぱ一度塗りでOKなインウッドがやっぱオススメだわ
臭いもきつくないし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:14:54.91 ID:4DnFh4YS.net
丸ノコどこのメーカーの使ってますか?
http://i.imgur.com/8nP4RBa.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:28:56.87 ID:Z35pB2DX.net
俺はコスパでリョービの電子丸鋸147ミリ
軽くて扱いやすいが、最近ブレーキの効きが甘くなった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:28:40.06 ID:UXmCSr0b.net
このスレで薬剤漬けSPFの基礎は何年持つとなってます?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 03:51:53.87 ID:vUYSMGpu.net
このスレも何も条件で変わる
そもそもSPF基礎ってどんな用途を指してるのか?
コンクリ使わず直接地中に埋め込むのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 07:57:58.50 ID:Oq9VTNzL.net
基礎、土台、束柱、根太・・・

束柱っぽい気がする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:10:09.23 ID:9B8GQ/Ue.net
俺が使ってる感じだと、薬注入SPFの耐久性は国産杉とあまり変わらない印象だわ
ひび割れとささくれは杉よりひどいね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:12:13.16 ID:/L79Wy/u.net
グレーになるの嫌だしそろそろ塗装すっか…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 10:28:00.60 ID:siTJg85q.net
>>477
沓石に束柱 これはWRC
根太をどうしようかなと
その上は耐水性のコンパネ敷くので下からの湿気の問題で薬剤SPFはどこまで耐えられるのかを聞きたく

母屋の裏側であまり陽が当たらず よくある森林の中の別荘地 落ち葉がたまって今の時期は地面は凍っている感じです

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 10:58:49.18 ID:EqwZxnLy.net
>>481
普通に考えれば注入材使う案件だろうけど、更に長持ちさせたいならベタ基礎打つべきかな

でも大抵のウッドデッキて日当りいい場所で頻繁に使用(一般住宅に併設)で毎年塗装が必要
この場合は日当り悪い別荘地という事でこの心配がほぼない(貸別荘のリフォームとかというなら話が変わるが)ので実は持ちがいい気がする

使えないほど腐るまで15年
なんとか使える程度が10年
そろそろみすぼらしいから塗装しないとまで3年
と見た

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:55:03.81 ID:nXgUnVUu.net
>>482
使用頻度が高いほうが痛むのか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:04:40.16 ID:dCAEc6v2.net
>>482
おおーあざます
取り敢えず3年持てばいいかなぐらいだったので安心です
一応防湿シートと噴石ぐらいはやろうかなとは思ってますが 対策せずにどんだけ持つかも見てみたい気もします

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 15:58:26.99 ID:EqwZxnLy.net
>>483
よく歩く部分は塗装がはげるでしょ
逆に手摺の裏側みたいにほぼ触らない+直射日光も当たらない場所は劣化が進みにくい

それと土台周りが土間だとしても、一般住宅と違い風通しが良く湿気が籠る事も考えにくい
むしろ森の中ということでデッキ上に落ち葉や砂ホコリが溜まって通年濡れっぱなしで乾きにくいという状況の方が考えられるが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:19:46.44 ID:sR6ckbl5.net
イタウバなんだが、無塗装で3年目。

日当たりも良いが、良く歩く所はササクレなし。
あんま歩かない所はササクレちょっと出来たよ。
こんなもの?

全くササクレ無いと思ってたから、
やっぱりメンテ必要なんだね。
隅々まで歩けば良いのかもしれないけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:23:33.49 ID:TbwkHaV9.net
毎日ヤスリ掛けてろ

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200