2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずは】ウッドデッキスレッドRigel.8【作ろう】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:38:36.64 ID:9bvJ36JR.net
前スレ
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.7【楽しさ】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384977377/

過去スレ
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/
【木の】ウッドデッキスレッドRigel.2【温もり】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118907504/
【作る】ウッドデッキスレッドRigel.3【幸せ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1177908131/
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.4【楽しさ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1236496362/
【組立】ウッドデッキスレッドRigel.5【達成感】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1280126521/

【考える】ウッドデッキスレッドRigel.6【楽しさ】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1351139460/

道具はこちら
おすすめの電動工具 25
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1458053484/
おすすめの手工具
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047620348/
総合充電式工具 3
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353753646/

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 10:47:44.82 ID:SI17zdoA.net
床の高さが3mっていうと、ほぼ2階のベランダみたいな感じかな
そんだけ高いと1階のウッドデッキとはもはや別もんだなw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 11:32:55.14 ID:tWZp1EJC.net
3mならいっそのことガレージにして
空中庭園を!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:54:18.22 ID:bJXrpBAg.net
>>458さん>>459さん
ありがとうございます
レスにあるとおり空中庭園というかビニールハウスを二階に欲しかったんですが
DIYでやる方向にします
嫁は猛反対ですが(´Д` )

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:58:32.44 ID:0uzsrul+.net
強度とかだいぶハードル高くなりそうだな

骨組みも木でやるの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:02:48.08 ID:N6n8ZSxx.net
DIYテラス崩壊 転落死
その後 規制強化 とかマジでやめてくれよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:11:57.21 ID:bJXrpBAg.net
ちょっと高さを下げて単菅組にして
ハードウッドでやってみます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:08:36.47 ID:QPQO491i.net
妻に1票。

1.5mだと建築現場の足場より広いな。
外階段で単管使って2階ベランダまで上がれて・・・

ずっと工事してるって思われるぞ。(笑)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:43:07.95 ID:1IUX1Omx.net
その話だけで150万なら相場より安いぐらいだろ
確認申請しなきゃ違法建築になるんだし
せめて構造と隣近所の理解ぐらいしっかりしないと後々面倒なことに

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:32:31.30 ID:HyAfGcYt.net
20平米分を買いたい。みんなどこで買ってるの?
ハードウッドで10万とかで買えるかな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:49:04.64 ID:BZuPl9nv.net
>>468
WRCデッキ材板厚20でも無理じやね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:40:33.83 ID:lqhefO36.net
平米5,000円はさすがに無理よ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 09:30:44.03 ID:xWwr9Ad8.net
安くあげたいなら国産杉ヒノキしかないだろうね
SPFだと毎年塗装しないと持たないし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:26:43.83 ID:tpf7a/OG.net
>>471
インウッド塗ってたけどなくなっちゃったしもう売ってない
塗り直しは何がおすすめ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:15:43.09 ID:xWwr9Ad8.net
うちも国>>472
産杉にインウッド塗ってる
アウトレットのドラム缶で買ったんでまだだいぶ残ってるけど、ネットではまだ売ってないかな?
やっぱ一度塗りでOKなインウッドがやっぱオススメだわ
臭いもきつくないし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:14:54.91 ID:4DnFh4YS.net
丸ノコどこのメーカーの使ってますか?
http://i.imgur.com/8nP4RBa.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:28:56.87 ID:Z35pB2DX.net
俺はコスパでリョービの電子丸鋸147ミリ
軽くて扱いやすいが、最近ブレーキの効きが甘くなった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:28:40.06 ID:UXmCSr0b.net
このスレで薬剤漬けSPFの基礎は何年持つとなってます?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 03:51:53.87 ID:vUYSMGpu.net
このスレも何も条件で変わる
そもそもSPF基礎ってどんな用途を指してるのか?
コンクリ使わず直接地中に埋め込むのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 07:57:58.50 ID:Oq9VTNzL.net
基礎、土台、束柱、根太・・・

束柱っぽい気がする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:10:09.23 ID:9B8GQ/Ue.net
俺が使ってる感じだと、薬注入SPFの耐久性は国産杉とあまり変わらない印象だわ
ひび割れとささくれは杉よりひどいね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:12:13.16 ID:/L79Wy/u.net
グレーになるの嫌だしそろそろ塗装すっか…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 10:28:00.60 ID:siTJg85q.net
>>477
沓石に束柱 これはWRC
根太をどうしようかなと
その上は耐水性のコンパネ敷くので下からの湿気の問題で薬剤SPFはどこまで耐えられるのかを聞きたく

母屋の裏側であまり陽が当たらず よくある森林の中の別荘地 落ち葉がたまって今の時期は地面は凍っている感じです

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 10:58:49.18 ID:EqwZxnLy.net
>>481
普通に考えれば注入材使う案件だろうけど、更に長持ちさせたいならベタ基礎打つべきかな

でも大抵のウッドデッキて日当りいい場所で頻繁に使用(一般住宅に併設)で毎年塗装が必要
この場合は日当り悪い別荘地という事でこの心配がほぼない(貸別荘のリフォームとかというなら話が変わるが)ので実は持ちがいい気がする

使えないほど腐るまで15年
なんとか使える程度が10年
そろそろみすぼらしいから塗装しないとまで3年
と見た

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:55:03.81 ID:nXgUnVUu.net
>>482
使用頻度が高いほうが痛むのか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:04:40.16 ID:dCAEc6v2.net
>>482
おおーあざます
取り敢えず3年持てばいいかなぐらいだったので安心です
一応防湿シートと噴石ぐらいはやろうかなとは思ってますが 対策せずにどんだけ持つかも見てみたい気もします

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 15:58:26.99 ID:EqwZxnLy.net
>>483
よく歩く部分は塗装がはげるでしょ
逆に手摺の裏側みたいにほぼ触らない+直射日光も当たらない場所は劣化が進みにくい

それと土台周りが土間だとしても、一般住宅と違い風通しが良く湿気が籠る事も考えにくい
むしろ森の中ということでデッキ上に落ち葉や砂ホコリが溜まって通年濡れっぱなしで乾きにくいという状況の方が考えられるが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:19:46.44 ID:sR6ckbl5.net
イタウバなんだが、無塗装で3年目。

日当たりも良いが、良く歩く所はササクレなし。
あんま歩かない所はササクレちょっと出来たよ。
こんなもの?

全くササクレ無いと思ってたから、
やっぱりメンテ必要なんだね。
隅々まで歩けば良いのかもしれないけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:23:33.49 ID:TbwkHaV9.net
毎日ヤスリ掛けてろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 04:53:28.37 ID:gQ1HSIMi.net
>>457
もって10〜15年だと思うと高すぎるね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:43:31.90 ID:czlfYeyX.net
みんなどんな所で材料買ってんの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:41:09.89 ID:aENQqnss.net
初めての木工DIYで1.5坪の屋根付きウッドデッキ作る事になったけど
屋根付けて雨が当たらなければSPFに鉄ネジでも10年くらい綺麗に使える仕上がりになりますか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:59:11.41 ID:4C6ylahX.net
どんな仕様だろうとノーメンテ10年を綺麗に保つのは無理がある

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:53:51.44 ID:aENQqnss.net
まあ極端な質問文になっちゃったけど、雨さえ避ければ耐久年数かなり上がりますか?ってイメージでオナシャス

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:35:10.70 ID:WKTNK0vj.net
SPF限らずだが、ステインの着色は日光で数年で落ちるし材の白灰化はするし反り歪みも出る
濡れなければ腐らずあまり脂抜ず肉痩せもしないしケバ立ちもしないのでもつ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:44:01.45 ID:weEVBzvi.net
>>490
多分、想像以上に早くへたるぞ。
SPFなんかマジでやめとけ、
ホームセンターとかで展示あるけど、
あれは材料買わせるためだから。、

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:04:55.14 ID:9nnCsqat.net
リーベってところでイタウバのウッドタイル買ってベランダに敷こうと思っています。
目的は、今年から自宅ベランダで家庭菜園を始めるにあたり、コンクリのままだと
直射日光の照り返しが
キツくて植物に悪い影響を与えるそうなので、過剰なヒートアップを緩和することです。
人工木材だと、目的は達しないと考えてよいでしょうか?
アカシアとかだと、イタウバより交換時期が早いのでしょうか?
また、そもそもウッドタイルでもOKでしょうか?
よろしく教えて下さいませ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:53:31.40 ID:czlfYeyX.net
足場板にキシラテが安くて長持ち

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:15:08.88 ID:4C6ylahX.net
>>492
何と比べるかでしかない
予算の割に長持ちなのか
掛けた手間の割に長持ちなのか・・
単に一般論を知りたいなら似た施行条件+気象条件でググれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 06:19:40.97 ID:2vVqdd04.net
ベルダデッキ3年目ノーメンテ
野ざらし雨ざらしだが汚れのみでほぼ劣化なし
無塗装でこれはすげーわ、いつまで持つんだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:15:31.99 ID:GOGzWinN.net
>>492
SPFは基本、雨の当たらない屋内用の材だからね
ちょっと値段は高くなるかもだが、国産杉の方がまだコスパがイイ
ハードウッドの無かった昔から屋外で使う材と言えば杉一択だったんだから
屋根は当然あった方が持つけど、SPFじゃ元々の耐久性が無いからね
屋根の雨の当たらない部分に使うのならあり
俺も使ってるしw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:22:26.53 ID:N39MA+pb.net
俺が杉を屋外で使うならば赤身材だけにするかな
白太の杉じゃSPFと変わらんし赤身が無理なら檜かなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:16:03.86 ID:VcgdCsiq.net
>>490だけどみんなありがd
まともな木工なんて小学校以来やった事ないから、練習も兼ねてなんで加工のし易さとコストからSPFかなーと思ったんだ
杉、檜も見てくるよ

ちなみに4×4って一般サイズの丸ノコでは1発で切れないけどスライド丸ノコなら1発で切れるって認識でおk?
どっちの丸ノコ買おうか迷ってるんだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:46:00.57 ID:GOGzWinN.net
>>501
俺は147の丸鋸しか持ってないけど、太めの材なら表裏二回引くよ
杉ヒノキを使うなら、俺は大引のみヒノキで、根太と床板と屋根の柱は杉を使った
特に床板はオール赤身材だからステイン塗りさえすれば屋根付きで15〜20年は持たせたいところ
まあどうしても雨が当たっちゃう部分は10年目安で張り替える事も視野に入れてるけどね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 21:41:22.21 ID:D85VvKgj.net
>>501
一般サイズの丸鋸って何基準?

丸鋸もスライド丸鋸もサイズ次第!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 21:43:22.37 ID:Mf7L0foF.net
SPFなんてサクッと自分できれ
か、ホームセンターで切ってもらえ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:35:52.11 ID:hb5VC/83.net
>>504
丸ノコで今までやって来たけど、たまたま
時間が無い時にホームセンターで
パネルソーで一気に切ってもらってから、
考え変わった。4x4はカットをお願いしてるよ。

手ノコでガイド使った方が
丸ノコより綺麗な切れる俺は、
本当に下手なんだろうけど。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:58:09.33 ID:k6xnet7y.net
図面ビタシとひけば8割完成よな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:03:29.57 ID:VcgdCsiq.net
>>502ありがd
具体的なアドバイスですごく参考になります
その具材の組み合わせも検討してみますね

>>503
165mmがメジャーサイズかなと思ったけど、スライド機能の有無で切れる範囲的にどうかなーと

近所のホムセンだと自分が作ろうとしてる設計だとカット代で新品の中華丸ノコ買えちゃうのが…
これで成功したら5坪の庭に屋根つけたり、10坪の駐車場をガレージ化してやろうとか思うと買った方が良いよね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:02:22.28 ID:Ez+kESxF.net
>>507
ガレージまでやるならスライドかなあ
買っちゃってもう後に引けないようにしちゃえば

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 10:26:56.69 ID:oiA6xyBQ.net
スライド丸鋸俺も欲しかった
大工さんが使ってるの見たらスゲー捗りそうなんだけど、もう一通りDIYやりつくした感があるから
最近じゃ丸鋸すらあまり出番が無いんだよなあ
刃を交換したばっかなんだけどw

510 :340:2017/03/30(木) 23:44:51.05 ID:tFZoH5ho.net
リビング吐き出しにつけるウッドデッキの色なんですが、リビング床が焦げ茶色なのでそれに合わせるのが無難ですかね
夏熱くなりそうなのと部屋に光を少しでも取り込みたいので明るめの色にするのも良いかなと思うのですが
皆さん色を決めた基準は何ですか

511 :340:2017/03/30(木) 23:45:50.00 ID:tFZoH5ho.net
すいません名前の340は関係ないです

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:31:22.72 ID:r43YfSFh.net
透明ガラスに目隠し用のスリガラスフィルムを張ろうかと思うんだけど張ってる人いたら感想を教えてください

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:37:12.67 ID:r43YfSFh.net
またまたすいませんスレ間違えました

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 09:51:21.63 ID:WD+7Lr0S.net
>>510
俺は特に気にしなかった
国産杉にインウッドのピーカン色(これが一番濃かったから)にしたけど、数年で銀白化しちゃったしw
うちの場合、寝室に面してるんで開け放すこともあまりないから気にしなかったけど
リビングと一体感出したいなら色は揃えたくなるよな

515 :クソハゲ:2017/03/31(金) 12:02:24.18 ID:bpzS+Ff/.net
>>510
ハードウッド?

だったら白銀に1.2年でなるから心配要らないよ。
茶色が好きならステイン入れれば良いし。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 18:04:03.24 ID:NGoaJcfb.net
木材買うのにネットでオススメありますか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 10:18:19.43 ID:eypSrt+B.net
屋内用の板材なら北零一押しだが
ウッドデッキ用だとどこだろうな…リーベは高いし
その辺のホームセンターも高い

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 11:42:16.49 ID:hmNEr/gE.net
>>517
リーベって高いのか?
イタウバのウッドタイル買っちまったよー!
もっと安いとこあったのか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 18:18:29.92 ID:sGKUZw1g.net
>>518
俺も昔リーベ使ってたけど今はもっと安くて良いところたくさんあるよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:20:22.88 ID:AlpxCEfX.net
>>519
ウチの場合2坪弱の面積だから、高い安い言っても知れてるし、
不満は無いのでリーベで良かったと思ってるけど、参考までに
イタウバやイベやウリンのウッドタイルが安いとこ教えて
頂けませんか。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 04:29:33.85 ID:8up95pqR.net
https://peraichi.com/landing_pages/view/wooddeck
ここはどうだろか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 07:20:08.29 ID:kPryXRqQ.net
70平米ほど施工したいんだが
サンワとか安くないですか?

523 :520:2017/04/13(木) 19:01:58.30 ID:GBY8RnhG.net
>>521
俺が買ったイタウバのウッドタイルに関してはリーベとほぼ同価格だった。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 17:38:37.96 ID:+Z9izsbR.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
  

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 08:34:47.72 ID:N7QLVMiL.net
このスレ見ておけば良かった。。。

根太の上が床板の境目になるって、根太を早く腐らせる原因になりますよね。。。

雨ざらし部分の床板が腐って、根太?(大引きに直載せでした)を境にカット。
ホムセンで薬剤入りのSPF材をカットした部分に張り直し。キシラデコール塗装。

根太が2枚の板を支える形です。

修繕が終った床板を眺めながら、これすき間から雨が進入して根太まで腐るなと思った次第。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 10:09:38.09 ID:dNlHlusB.net
そんな気にしなくてもいいんでない?
板の境目を避けても板のスキマからある程度浸水するしね
それが嫌なら根太にも防腐塗料を塗っといたり、境目を根太2本にして間に水落とすようにするとか
もう屋根作っちゃえば?w

527 :525:2017/05/20(土) 17:36:39.58 ID:tnrrVtr4.net
嫁が洗濯干している時に、腐った床板踏抜いちゃってカミナリが落ちたw

応急で処置しちゃったんだけど、修復しているうちに面白くなって工具や作業台購入して完全にハマってます。

ところで、今回床板の端の部分に、組まれた木の下にステンレス製の釘が打ってあって、どうしても外れないで、止む無くクギを切断したのですが、皆さんはどうやって、クギを切っていますか?

今回マルチツールに、金属用の先端工具をつけて切断したのですが、それぞれ3本も切れば、歯が無くなってしまいました。ボッシュ、マキタと試しましが。

先端工具はそれなりの値段がするので、もったいないなあと。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:10:50.59 ID:3g1CcSMV.net
バール

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:15:47.91 ID:zNrUJvqT.net
ハンドグラインダーで切れないところなの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:19:46.95 ID:3g1CcSMV.net
バールで抜けます。
抜けないのは、バールの使い方が下手なのです。

バールをハンマーで打ち込んでますか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:41:05.08 ID:zCWFZcxr.net
古ネジ釘切る折るは最終手段だな
釘は頭なくてもペンチニッパでテコすれば大抵抜ける

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:46:52.42 ID:zCWFZcxr.net
DIY初心者なら釘抜きバールに適切な高さの当て木枕やらずに抜こうとしたっぽい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 19:59:12.33 ID:3g1CcSMV.net
http://i.imgur.com/xZzZRrM.jpg

基本の基本です。

これでだめなら、反対側の爪を釘の真上からハンマーで打ち込みます。
そして、バールを45度くらいに倒して、バールをハンマーで叩いて釘頭を食い込ませます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:16:10.14 ID:n/Avcjq7.net
まあ釘なら余程の事がない限り抜けるよな
釘だと思ってたがビスだったとかじゃない?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:46:36.10 ID:3g1CcSMV.net
>>534
>まあ釘なら余程の事がない限り抜けるよな
>釘だと思ってたがビスだったとかじゃない?

ステンレス釘なら、錆びないので間違いなく抜けます。

バール持ってないのか?

ペンチなら抜けないかもな

536 :525:2017/05/20(土) 23:45:46.05 ID:N7QLVMiL.net
皆さんご親切にありがとうございます。<(_ _)>

説明がへたくそですみません。
写真をうpしました。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00204319-1495289695.jpg

歯ブラシがのっている床板を例にすると、床板の先端付近にステンレス製の釘が2本、根太に打たれています。

ただ、写真の通り直交する板が釘の上にあるので、バールの使用ができない状況です。

実際にやったのは、床板と直交する板の付近でマルチツールで切り落とし、根太と床板の隙間に金属用の先端工具をつけて釘を切り、残っている床板を引き抜いたという具合です。

ちゃんとやるには、斜め45度の角材もはずさないといけませんかね。

長文失礼しました。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 23:58:46.28 ID:3g1CcSMV.net
ちょっとわからない。

写真にイラスト入れて

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 01:50:59.75 ID:lPJohszL.net
こりゃ無理だな。
プロに頼んだ方がいい。
論理的に他人に説明できないヤツにはこのての作業は無理。

539 :525:2017/05/21(日) 05:16:06.10 ID:AcaQmstY.net
イラストにするとこんな感じですかね。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00204374-1495295553.jpg

難しそうなので、ヘタにいじるの控えます。

皆さんありがとうございました。
しばらくROMってます。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 07:28:51.92 ID:rlGP+N32.net
おはようございます。
物理的に抜けないじゃん。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:03:39.97 ID:72CIl9pT.net
まず、柵を外します。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:42:48.82 ID:QcDcZ/A6.net
プロが作ったんだね。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 10:30:57.98 ID:vAxe2cyK.net
>>539
棚どけろw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:33:48.26 ID:UvFb3Wsm.net
>>543
柵(さく)ですけど何か?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 13:13:14.10 ID:TCmAg3kT.net
タナワロタ
ウッドデッキスレ忘れて室内床と思い込んじゃった風

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 23:58:48.02 ID:7imbSk7M.net
とりあえずその床板の上にL字噛ませて張ってしまう
次は解体で

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:24:52.52 ID:dQ3Kmhzn.net
ひさびさにスレのびてると思ったら意味わかんねw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 07:22:55.54 ID:Vb3Llryg.net
新築するんですが後からウッドデッキ自作する予定地にコンクリ基礎だけ作っといてもらうのはあり?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 08:02:07.71 ID:v2Yg4NWE.net
独立基礎で十分

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 08:59:28.86 ID:5PrtWohj.net
>>548
あり。
その方が安上がりになる。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 09:33:18.82 ID:/4W2Gvy6.net
さすがに安上がりにはならんだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 12:33:35.25 ID:PYfp82ou.net
砕石転圧型枠生コンあとから別に頼むよりは住宅と一緒の方が安いだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:07:35.46 ID:Vb3Llryg.net
ウッドデッキ分コンクリだけ貼ってくれって頼めばいいの?
何帖あればちょっとホットプレートしたりすんのに快適なんだろ
田舎なんでバーベキューで近所迷惑は無いっす

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 16:26:24.17 ID:JKIU2T1H.net
なんかのついでに生コンの余り(っていうか、最初から多めに発注しとく)を流してもらえば
コストはかなり抑えられるはず
べた基礎しとけば床下からの湿気や雑草も防げるし、出来るならやっといた方がいいんでない?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:39:56.26 ID:PYfp82ou.net
気が変わるということもあるから
ウッドデッキ予定範囲に砕石入れて転圧まで、もアリだな
とりあえず草生えにくいし ベタ基礎なしの独立基礎でウッドデッキ自作

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 19:02:25.48 ID:5PrtWohj.net
俺の場合、適当に砂利敷いてデッキ作ったが下はコンクリ打っておけば良かったと後悔した。
デッキ下に雑草生えて不快な虫の楽園になった。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 19:46:15.43 ID:TD0rpwwX.net
俺はデッキ下は防草シートしいてあるけど今んとこ害無し
もしデッキ撤去なんてなったら土間コンははつりや捨てが面倒

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:03:02.51 ID:2sH3As8K.net
うちは砂利の上に固まる土にした
撤去もコンクリほどじゃないと思うから

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:37:06.00 ID:PYfp82ou.net
床下で踏み歩く場所じゃないし防草にアスファルトもありかな
紙袋のアスファルトセメント買ってきて砕石の上に薄く敷き
真夏炎天下にランマレンタルして転圧

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 11:56:14.40 ID:2J/Sojdj.net
うちもとりあえずデッキ下の地面には安物の防草シート敷いてる
日も当たらないから草も生えず今だ持ってるけど、一度野良の子猫が入り込んだ時は焦ったわ
ソッコー棒で追い出したけど、住みつかれでもしたら糞尿とノミのダブルコンボ食らうとこだったw

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200