2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずは】ウッドデッキスレッドRigel.8【作ろう】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:38:36.64 ID:9bvJ36JR.net
前スレ
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.7【楽しさ】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384977377/

過去スレ
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/
【木の】ウッドデッキスレッドRigel.2【温もり】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118907504/
【作る】ウッドデッキスレッドRigel.3【幸せ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1177908131/
【考える】ウッドデッキスレッドRigel.4【楽しさ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1236496362/
【組立】ウッドデッキスレッドRigel.5【達成感】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1280126521/

【考える】ウッドデッキスレッドRigel.6【楽しさ】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1351139460/

道具はこちら
おすすめの電動工具 25
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1458053484/
おすすめの手工具
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047620348/
総合充電式工具 3
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353753646/

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:52:51.55 ID:N5KrJ4n2.net
>>651
高価な木はかたく、重そうで扱えるかどうかと工具の出費とか考えてしまう。
>>652
情報どうもです。一度も塗装しないで15年使えたのだから
風通しはいい場所なので、手入れ怠らなかったら
あと10年持ったかもしれないですね。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:04:12.40 ID:DrPhTl0Q.net
束柱の付け方について相談させてください
建家の窓開けるとすぐ1.5m位下がってコンクリートの駐車場があります
ここにウッドデッキ作りたいんだけど画像の絵の赤丸部分はやっぱ固定必要ですかね?
材はイタウバ、サンドイッチ工法で考えてる
コンクリ斫ったことないし、できればアジャスタボルトで仕上げちゃいたいけど横方向の力に弱くなっちゃうかと不安で決心つかない
sssp://o.8ch.net/wstt.png

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:15:21.29 ID:Z+ZUQfaB.net
>>654
固定した方が良いか?しなくても良いか?の2択なら固定した方が良いかもね。羽子板付き束石使ってボンドでコンクリート同士固定したら?
自分のデッキはコンクリートに束石を置くだけで固定しなかったけど東日本震災と台風の繰り返しで10センチほどデッキ動きましたよ。
ボンドが駄目になってもそこだけ外して新たにボンド塗って再度固定できるし、コンクリートも痛まないし。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 08:56:56.24 ID:oEqnZm8X.net
>>655
レスありがとうございます
羽子板付のブロックを駐車場コンクリートに固定が最適案ですかね
ボンド使うのは想定してなかったんですが水平うまくとれるものなんですかね
ちょっと検索してみます

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 17:57:26.62 ID:XSStZ0QR.net
>>656
サンドイッチで作るならそこで水平は出すように調整するものだよ。鋼製束など調整機構を組み込むのは、年月が経った時に狂いを調整するためです。
デッキの先が駐車場だから床板を横張りして左右どちらかに水勾配取るか、縦張りにして駐車場側に水勾配取るか考えて施工しないとね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 20:10:19.12 ID:A4o7VJIl.net
>>657
あー、すみません
水平というより束柱の垂直でした
駐車場は勾配ついてるんで柱が真っ直ぐ建つようにするにはバサモルか樹脂製のクサビか何かで束石の水平取らないといけないですよね??
そのイメージなのでボンドでの施工イメージが無いという発言でした
色々とアドバイス感謝です

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 22:16:13.57 ID:MkwtQtw2.net
ベランダに作ったすのこデッキもうpしていいのん?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:35:36.39 ID:b+UFC11q.net
ここに書いても全然ok

一時の勢いが無くなったなこの板

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 10:34:50.90 ID:hVGqra5g.net
クソ暑くて外作業したくない。
夏はエクステリアのアイデア仕込み期間にしてる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 14:15:58.29 ID:f37eaA7e.net
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。


特定非営利活動法人 STA

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 13:43:41.75 ID:zPzvL1Nf.net
束柱と大引の固定はL字の金具(ステンレス)を大引の下面で固定するものなんでしょうか?それともT字の金具を大引の側面で固定したほうが良いのでしょうか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 11:22:00.42 ID:ftyKisu7.net
>>663
下で止めた方が腐りにくいと思うよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:37:44.30 ID:Wignb4fp.net
ウッドデッキ予定地が地面むき出しなんだが、防草シートを敷いたほうがいいだろうか
束石が見えるのが嫌だから、シートを敷いて周囲をンガかブロックで囲って化粧砂利でもまこうかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 08:28:02.70 ID:Om+IB1WR.net
>>665
防草シート貼って砂利入れても3年すると風で飛んできた砂や土が上にのるから雑草生えてくるよ、でも防草シート貼らないよりは全然マシですけど。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:14:19.66 ID:a93lHKR9.net
防草シートって何年かで寿命あるよね?その際デッキの下だと張り替えられないんじゃない?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 10:24:08.99 ID:FlpPInj0.net
以前業者に防草シート&砂利入れをやってもらったときに20年くらいは持つと言われたから気にしていない
シートむき出しだったら劣化も早いかもしれんけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 11:20:26.48 ID:Wignb4fp.net
有効そうだね
みんなは下処理どうしてるのかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 13:57:26.90 ID:xcEo3aRE.net
うちは、デッキの下は生コン屋呼んで、コンクリート敷いた。
生コン屋呼べれば、以外と安いし楽。(生コン投入時はキツイ)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 18:55:29.58 ID:b5+0FZ3m.net
うちもデッキの下に安物の防草シート張ってるけど、日が当たらないから5年超えた今でも全然問題ない
っていうか、日も当たらんし屋根があるから水も入らないんで無しでもそんな草生えないような気がするw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 20:31:10.58 ID:5Vk2Cgh7.net
以前の家に作ったデッキの下は地面そのまま、上はパーゴラで、雨が降れば水浸しだったけど
草の生えたのは端っこだけだったわ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:12:12.35 ID:E5X94tAU.net
今3680×1300のウッドデッキ作り始めてるんだが、やり始めると楽しいもんだね
木って加工が楽だし軽いし良いわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 01:44:43.36 ID:KWYto2iC.net
リーベがキャンペーンだったからついにイタウバ買ってしまった。
かんばるぞー!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 17:04:52.93 ID:o8u7dMtQ.net
リーベで買ったら、俺のカード情報流出可能性ありってメールきた。
マジか・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 17:36:34.84 ID:5M4crrKq.net
>>675
今カード払い出来なくなってたけどそう言うことか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 10:11:22.11 ID:2uIux0Ze.net
http://www.1128.jp/genesis

これか。つーかセキュリティコードまで漏洩て最悪だな。。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 10:53:07.44 ID:pO7Tnsl6.net
システム改善に伴いってトップにデカデカと書いてあるけどウソじゃねーか
この会社信用できないな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 17:55:57.05 ID:tIQdWmM0.net
カード払いできない通販w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 20:04:06.52 ID:Qtx8lZtD.net
http://www.genesis-ec.com

可能性レベルでいうと昔に買った人達の情報も漏洩してる可能性ありって書いてあるが。。。 リーベはその部分端折ってるわ。


A流出した可能性のあるカード情報(最大4,581件)

・今回の調査により、弊社サーバ内に過去クレジットカード決済をご利用されたお客様のクレジットカード番号が不適切に保存されていたことが発覚いたしました。
・2009年3月以前に対象のショッピングサイトにおいてクレジットカード決済をご利用された方の一部が対象です。対象有無のご確認につきましては、お手数をお掛けし大変恐縮ですが、末尾のお問い合わせ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
・流出した可能性のある情報の内容はクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード、カード名義人名、電話番号です。(2009年3月以前の情報)
・対象のクレジットカード番号において、現時点では不正被害は確認されておりません。
・対象となるショッピングサイトは以下となります。
  ・もぐもぐ共和国(株式会社アレルギーヘルスケア)
  ・幸せの銘酒市川(有限会社市川商店)
  ・フォグ(有限会社フォグリネンワーク)
  ・テンテンの森(株式会社マルト)
  ・ウッドデッキ・DIYのリーベ(株式会社リーベ)
  ・e-たおるや.com(株式会社アンドー)
  ・本間アニマルメディカルサプライ本店
  (ワールドワイドペットコミュニティーケーションズ有限会社)
  ・ICI石井スポーツ(株式会社ICI石井スポーツ)
  ・ファンタジーワールド(株式会社ファンタジーワールド)
  ・自然食品・有機米 かねこや(株式会社金児商店)
  ・ナチュメディカ(西本貿易株式会社)
  ・チャックボックス
※本件はクレジットカードの会員データ流出事件であり、クレジット決済以外でのご注文及び、お電話でのご利用の方には一切関係ございません。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 20:27:30.60 ID:J69JUmch.net
リーベって以前もやらかしてなかったっけ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 16:46:29.68 ID:kOks/zOv.net
システム改善…
まあ今まで漏れてたのが発覚して漏れなくなったら改善なのか…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 22:15:59.24 ID:wE/LPXmQ.net
基礎と根太と大引を切って色塗って組んだぜ!
あとは天板と屋根だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 00:34:30.81 ID:1TEnl9O+.net
リーベのメール、送料が上がるとか個別配送が出来なくなるかもって脅し入ってるが、あの店で本当にそうなったら大ピンチだろ。
そんなに発送が厳しくなるの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 08:41:29.34 ID:SWUYxqCB.net
ハードウッドで、20×90×1000とか12本だけ欲しいんだけど
どこで買ったら安いかな?
カットは自分でしても良いけど、長モノは高そうだし。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 10:54:18.89 ID:dvRu+gL+.net
私の単身赴任中に、義父の好意wで古くなった白色キシラの上に塗られた普通のペンキをやっと塗り替える時期になり、
ケルヒャーで剥がしてるんですが、
まず手作業でヘラやヤスリで塗膜を剥がしてから、洗浄のために高圧洗浄したほうがいいのか、はじめからこの方法で剥がしてしまっていいのでしょうか?



https://i.imgur.com/eUOUtS4.jpg

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:30:11.12 ID:zHOBtGP5.net
なんだ杉かー
どうでもいいんじゃねー
ホジホジ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:16:55.08 ID:5J/3NnQA.net
>>686
剥がれないところだけ別の方法で剥がせばいい。
全部剥がしたら綺麗に白いペンキ塗るんだよな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:22:32.43 ID:2JjSAGlE.net
剥離終わったら
キシラのワイス塗りたいです。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:37:56.32 ID:TA6pVjvs.net
高圧洗浄機って便利だけど
この手の場合、完全乾燥まで時間かかるんだよな〜
もう良いかな?ってなりそうな時に雨とかw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:43:54.46 ID:RV7b1+oz.net
杉材の素性が良さげ+ビスがステンレスの様なので
塗装そのままで表替えに1票w
塗装剥がすより楽な気もしてる

つか白はないわ〜
と思うの俺だけか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:29:30.00 ID:I6mwnwOJ.net
パーゴラ屋根をワイスにしたが黒いカビが目立ってあまりきれいではない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:58:44.67 ID:O55gRQoD.net
>>691
部分的に白にしておりました。剥離終わってから692さんコメントも含めて、色調を再考してみようと思います。
出勤前にちょこちょこ作業し、今月の連休に塗り仕上げまで行きたいが、690さんの言うようにお天気が心配になります。
内部はまだ目立った腐敗も今のところないようなのでまだしばらくいけそうです。高圧洗浄は剥離した後の塗膜の掃除がたいへん


https://i.imgur.com/LJ5E2Yg.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 11:55:20.37 ID:TAC6Ysef.net
いわゆる塗膜タイプの塗料って、剥離剤使ったらだめなもの?
デッキではないが、我が家に塗り替えたい木部があるんだが。
広範囲だと薬剤使いたくなる。シミができても濃いめのステインいれたら目立たなそうな気がしないでもない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:25:31.71 ID:QmgHPHrD.net
アセトン系でふよふよにしても擦る時目地に入ってしまいそう
擦らずケルヒャーならよさげ
残った塗料が明るい色だったら濃い目のステインやったらなおさら際立つだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:53:27.80 ID:RD/87cQ5.net
樹脂や金属の場合と違って木材だと塗膜タイプでも繊維に入り込むし、剥離剤自体もどう作用するか使ってみないと分からないので使い辛い
結局は塗装が剥げるほど劣化する以前のコマメな再塗装(上塗り)が手っ取り早い
塗膜剥がさずにステイン上塗りは無意味では・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:14:10.24 ID:PLONSdjU.net
694ですが、剥離剤使うと塗膜を剥がした木材に薬液のシミ跡が残るので、シミ抜きが必要と読んだことがあるのです。多少薬液のシミがあっても濃いめのステインタイプのものなら目立たないと思って。理解しにくい書き込みで申し訳ないです。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:04:00.38 ID:34VNGbPZ.net
今回の>>686の例だと>>691案に賛成かな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:33:43.98 ID:8gOEvy3x.net
表替えって
板を裏返して使うこと?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:21:38.75 ID:34VNGbPZ.net
この場合、塗り替えと同義じゃね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:10:58.99 ID:QmgHPHrD.net
真っ白もアメリカンカントリー調でアリだけどね
ところどころ差し色にパステルカラーの物置いてメルヘンチックに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:30:41.74 ID:JNsD3I7n.net
>>699
裏返して使う意図で書きました
畳用の言葉だったのを今ググって気付きました
裏側なら塗装の有無に関わらず簡単な掃除して即塗装できると思ったので

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:58:17.96 ID:I1ajaTXY.net
垂木と家を接続して横浅も打った!
明日には波板固定して天板打って完成させたいなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 18:32:11.38 ID:M1II8/fv.net
おれんとこは新しく作るんじゃなくて、板が腐ってきたから取り替えた
それも二年かけて36枚交換した
今年は踏み台の足と上の板を交換したよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:02:23.75 ID:9M2dSqQB.net
床板の傷んできたところを交換しようと思い、外したところ
全て厚み38 幅138

これって2x6サイズをベースに業者が研磨やトリミングしてこのサイズにしてあるものなのかな。

2x6をカンナかけて現サイズに合わせて入れ換えらば良いですか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 13:17:02.00 ID:tn/5033S.net
>>705
ええんでないかい。既存の板が経年で痩せてたら
そのまんま入る可能性ない?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 14:18:56.38 ID:9M2dSqQB.net
>>706

一部分だけで入れ替えるので、ピタッと押し込めばハマるのですが、高さ的に段差となってしまいます。カンナのかけてサイズ合わせて、経年で痩せがでて低くなるかも。、

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 15:19:37.38 ID:tn/5033S.net
厚みだったら38oで合うんと違うんか?
まぁ全体じゃなく根太部分だけちょっと削っちゃえば良いだけだが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:46:00.48 ID:VUuYYSI8.net
>705 いや ホームせんで同じ厚さと幅の木材あったよ
    長さはカットしてもらったが 腐り止めしてあるものの
    役に立たん  クレオート液を早めに塗布するが利口

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 20:31:59.93 ID:5MUQlMCv.net
今度、庭へ自作します。
お金節約で、人口材の安いの使うんですが
人口材の根太って中空ですよね?
中空だと強度とか、木ネジが効くのかとか悩んでおります。
根太だけハードウッドにするか、なんか樹脂の角材探すとか
考えていますが、皆様何か良い方法がありましたら御指南下さい。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 06:32:51.48 ID:zDisFi1/.net
ねたの材質は栗がいいときく

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 11:12:43.70 ID:4/JLc5BJ.net
どうせ人口木だったら単管パイプでいいだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:52:22.53 ID:9vtEB46X.net
>>710
商品名どころか材質も厚みも分からないのに答えが出る訳ない
メーカーか販売店に聞け

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:59:38.70 ID:rFre83Pt.net
一年前に画像のように柱(ハードウッド)を立ててウッドフェンスを作りました。
割りと早くからクラックが出来てましたが、放置していたら徐々にクラックが大きくなり、フェンスが少しグラつくようになりました。

このような場合、どうやって補修すればいいのでしょうか?

https://i.imgur.com/UziubX4.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:37:30.60 ID:wkwR+/WF.net
クラックがどこにあるかわからない
余談だがたすき針金はまあいいとして
お買い上げテープ貼りっぱ シャブモルタルを流し込んだだけでコテおさえもせず
察するにいろいろ施工がよくない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:45:22.50 ID:OnkWtPK6.net
コンクリの中は直で木材?

作製途中の画像を貼られても、クラックがあるかわからないので、完成した現在の画像でクラックが確認できるものをアップしてください

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 16:36:28.71 ID:EHJw+H2u.net
根入れもろくにしないでシャブモルで既設のブロックだかコンクリだかに接着したつもりだったけど縁が切れて動き出したんだけどどうしたらいいの?とエスパーしてみた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 18:21:59.10 ID:Plc4aNK6.net
https://i.imgur.com/W9AEAIY.jpg

雑な性格は治らない(笑)

見ての通りです。
ブロックにくっつくと思ったんですけどねぇ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 19:25:53.93 ID:GvZSRT1V.net
>>718
な、なんというか...
御愁傷様です

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:31:40.95 ID:6Ak67NHv.net
>>718
ブロックの脇にコンクリート流しただけでは一体にならない
アンカーが必要
その状態ならブロックの天端にD10差筋アンカーを高さ250ほど打って配筋その上から300X300X300ぐらいで型枠を組んでコンクリート流し込んで基礎を作るしかないな
コンクリートに直接木は打ち込まない方が良い、金物で固定する

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 09:52:35.35 ID:LqpYfRmf.net
地中にぶっこんで15年目だか目視ではまだいけそう。

https://i.imgur.com/LRWNMRi.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:06:55.21 ID:EUHnBEMt.net
墓石かと思った

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:32:11.02 ID:koS18L8U.net
>>714
取り敢えず柱を抜いてコンクリ剥がす所からじゃないか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:30:05.91 ID:LbDCMEF0.net
ボッシュの青いランダムアクションサンダー買ってみたら、キシラ再塗布前の仕上げが捗るな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:58:06.96 ID:KDwF0oov.net
今日から着工。地盤固すぎて6ヶ所採掘で本日終了。本当にできるのか不安になってきた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:02:30.84 ID:KeDMGMPf.net
ツルハシ使ってる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:29:53.49 ID:KDwF0oov.net
>>726
使ってます。
体力が無いですね(泣)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 11:55:42.71 ID:HlMxGDL6.net
設計ミスが発覚した。サッシの下じゃなく水切りの下に作るとこだった。アブねー

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:46:34.46 ID:v0r/gGSQ.net
俺の嫁選定ミスに比べたら、設計ミスは再設計すればいい良いからいいよな。
経年劣化がひどくて、8年前とは比較にならない。

再設計頑張って下さい。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 18:49:56.54 ID:7fN+vZDc.net
>725
ハンマードリルに長いキリ付けて地盤ほじくってから手掘りすれば?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:46:35.83 ID:HlMxGDL6.net
迷ってるとこがあるので質問させて下さい。
束柱を90センチ間隔で設置しようと思うんですが、サンドイッチ工法だと根太間隔73センチとなります。強度的に問題ないでしょうか?
また、強度に問題ある場合、束柱の中間に根太を設置しようと思うのですが木口にビスだけで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 02:37:22.46 ID:6/mAYtQh.net
束柱挟んで二本は無駄にもったいない気がする 二本なので薄い材で済みそうだが
73センチだと床板1枚だけ踏んだら凹みそうで
せめて間に1本つなぎの根太つか細くても材使いたい
どうせなら束柱をYの字かトの字にして増やす根太ささえてやり45センチになればなおよしと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 02:48:34.87 ID:6/mAYtQh.net
> 束柱の中間に根太を設置しようと思う
書いてあったね
床板同士のつなぎなのでむしろあたりまえに根太に乗ってるとこよりも
ストレスかかるつか抜ける力がかかるけど、ただのビス止めでいいのでは
薄い材で下からビス止めでもいいと思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 16:14:09.66 ID:K4KRtDOJ.net
DIY工法について本屋にあるからそこを買って研究しようよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 10:57:29.36 ID:OmgeP2G3.net
そりゃスレも盛り上がんねーわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 08:34:19.04 ID:dYYDGKCM.net
斜め打ちかシンプソン金具のようなものを使うか。他にあるかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 23:01:30.98 ID:bPByqPXD.net
シンプソン金具って屋外でも使えるの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 23:14:05.50 ID:1XQJkuTX.net
屋外で使えない金具ってあんの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 01:22:05.51 ID:cMXKn8O8.net
うん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:03:11.36 ID:ZnsUrG+E.net
>>737
あれ基本屋外用だよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 04:59:40.80 ID:H1RXCUjl.net
diy 三共アルミのやすら木で25平米挑戦します

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 20:46:38.30 ID:6pm0B0+W.net
25平米!すげー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:03:35.41 ID:JwHDi4qE.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

ご家族に内緒で借り入れ希望の方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:04:19.10 ID:JwHDi4qE.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

ご家族に内緒で借り入れ希望の方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 10:43:54.57 ID:cbi9aSSO.net
質問です。

横3600×縦1800のウッドデッキを作るのですが、根太に2×4を使用予定
です。ネットでの情報はで2×6が主に使用されているようですが、サンドイッチ工法と
大引き使用で、横の束柱は600mm間隔、縦の束柱は450mm間隔を考えていますが
強度的に問題ないでしょうか?使用材木はWRCです。

先日、HCに下見に行ったのですが、思ったよりも2×4が細く見えて2×6の見た目の
頼もしい事w最初、横900mm間隔・縦900mm間隔の図面を引いていたのですが
(サンドイッチ無し)強度的に不安になり急遽手直しした次第です。ですがまだ少し
不安があります。

やはり2×4は根太には向かない規格なんですかね?


746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:45:52.66 ID:sW5WPswg.net
>>745
2×4でもサンドイッチにして間隔で組めば大丈夫だと思うよ。38mm×89mmだから強度的には十分だと思う。重量かかるの89mmの方だし。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:42:11.82 ID:9TD3PmK2.net
>>717
ここここここ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:43:12.02 ID:4ejXupz2.net
毎週日曜雨やんけ!
とっくに届いたリウッドデッキ作れないどころか束石も設置できない
おまけに立水栓邪魔になるから移設したんだけど掘り返した所のぬかるみがすごい…
もう一度掘ってモルタルでも混ぜないとダメかなぁ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 02:12:50.80 ID:dinpxNyv.net
今まさに作成中なんだが、根太と床材の接するところとか、床材の継ぎ目とかの木と木がくっついてるところにワセリンとかの固形油脂塗っとくのどうかな?
そういう隙間は水が毛細血管現象的に入り込んでまた抜けにくいと思うんだが、そしたら最初から入らないように油脂で塞げばよくね?って思って。まぁ、ワセリンの隙間から入りそうではあるが。。。

材にキシラデコールは塗った。

そこまでする必要ない??

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 11:14:10.06 ID:t/HI4LBj.net
ワセリンやったわけじゃないが悪くない気はする
端に近いとこは流れて無意味になりそうだしコスパが見合うかは別にしてもダメもとで
油染みで色変わり、ホコリ巻き込みはあるかもだが内部だし見えないとこなら無関係
ニスなどの乾性油、蝋やアスファルトもいいと思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:08:56.85 ID:63ebllbV.net
グリスが良いんじゃね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:43:06.35 ID:6Q9lwtCJ.net
プロの作ったやつは防水シート?のようなものを挟んであった

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200